AMDの次世代CPUについて語ろう 第19世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
12MACオタ
一時話題になったZ-RAMについて、進捗状況が12月のIEDMで発表されていたとのコトす。
http://www.semiconductor.net/article/CA6512566.html?nid=3351&rid=868738879
簡単にまとめると、初期のZ-RAMの問題点わ次のようなモノす。
 ・SOI層をキャパシタとして使用することで十分な容量わ稼げるモノの、スイッチングトランジスタ
  の電流容量が微細化と共に低下することが問題になる
 ・PD-SOIにしか適用できない
改良された"Gen-2" Z-RAMわ、MOS-FETに存在する寄生トランジスタをスイッチング素子に利用
することで上記の問題を解決するとのコトす。
  -------------------
  The Z-RAM is built in a PD SOI technology, and the Gen2 approach is compatible with either
  PD or fully depleted (FD) SOI. It requires no additional processing steps, and can be tuned to
  perform for speed or density, Okhonin said. It also has been demonstrated to work in the
  multi-gate finFET devices.
  -------------------