Intel Core 2 Duo/Quad Part88
Q: 団子(ダンゴリオン)って何?
A: 精神や知能に重度の障害を患っているクソコテです。
ペドフィリア、パラノイア、ストーカー癖、等の重いカルマと
アキバリュックを背負いながら親の年金で生きているらしいです。
Intelスレを荒らしています。 ・∀・)っ-○◎● ◆DanGorION6 年齢:27歳
無駄に反応せず放置に徹しましょう。煽っても火病を起こすだけです。
NGID等を設定して徹底的に無視し続けるのが最善の策と言えるでしょう。
_,,t-∬ナ-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::`
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |' これが団子の素顔
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
ttp://upload.suke3chira3.com/3M/src/ups0386.png /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニ-----○◎● AAは多少美化している罠
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
AMD信者曰く
C2Dはもっさりしている
C2Dは64bit環境だとX2より遅い
C2DはDDR2-800メモリと相性がある
C2Dはバグがあり、データを破壊する
C2Dはたまに引っかかった感じがする
C2DはX2よりゲームには向いていない
C2DはX2よりコストパフォーマンスが悪い
C2Dはマルチスレッド環境でX2より負荷に弱い
らしい
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ 池沼 /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | AMD大好き │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
や で | ,.. -― ―‐ ―- 、 |
な も | /:::::::::::::::∧::::::::::::::::::::| た コ あ
く イ | /::::::::::/l:::/ ヽ:::::∧:::::::| ん ン ん
て ン | |::::::/l/ |/ ∨ ∨ | で ロ な
パ テ | |::::/ -‐ 、 ,.-‐‐ 、 | 買 |
ロ ル | |:::::| / l:::::| |:::::::| | | う
マ | |:::::| l ヒ::ノ ヒ,:::ノ ,! | て 売
や > .|:::::| ' i| き っ
ね | |::::::ヽ r―┐ /::| て て
ん | |::::::::::ヽ、 ヽ ノ /< ん
ー―一 '′ .|::::::::::::::::::`┬- -‐'i′:::::::\_____
|::::::::::::::::::::/ヽ /\::::::::::::::::|
l::::::::::ハ::/ /∨\ /``ー|/、:|
\:::::|/ ∨ :|゚ ∨ `ヽ
_______
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \
| / (●)|_|(●) \ | スタァァーップ!!!
| | .(__人__) | |
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
/ ヽ
E8500/E8400/E8200は1/20、Q9550/Q9450/Q9300は2〜3月。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1221/ubiq207.htm ■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock L2 FSB TDP 現在 1/20 2〜3月 4月
x4 3.20GHz 6MBx2....1600MHz..150W Ext QX9775 ---- ---- .$1499
x4 3.20GHz 6MBx2....1600MHz..136W Ext QX9770 ---- .$1399
x4 3.00GHz 6MBx2....1333MHz..130W Ext QX9650 $999
x4 2.83GHz 6MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9550 ---- ---- $530
x4 2.66GHz 6MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9450 ---- ---- $316
x4 2.66GHz 4MBx2....1066MHz. 95W . C2Q Q6700 $530 discon
x4 2.50GHz 3MBx2....1333MHz. 95W . C2Q Q9300 ---- ---- $266
x4 2.40GHz 4MBx2....1066MHz. 95W . C2Q Q6600 $266 discon
x2 3.16GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8500 ---- $266
x2 3.00GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8400 ---- $183
x2 3.00GHz 4MB 1333MHz. 65W C2D E6850 $266 discon
x2 2.66GHz 6MB 1333MHz. 65W C2D E8200 ---- $163
x2 2.66GHz 4MB 1333MHz. 65W C2D E6750 $183 discon
x2 2.33GHz 4MB 1333MHz. 65W C2D E6550 $163 discon
x2 2.66? 3MB 1066MHz. 65W C2D E5xx0. ---- ---- ---- $133
x2 2.60GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4700 ---- $133 $???
x2 2.40GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4600 $133 $???
x2 2.20GHz 2MB . 800MHz. 65W C2D E4500 $113
※disconは本来は製造終了/販売終了の意味だが、ここでは価格改定を見送られて
上位製品と同額以上になり現行ラインナップから退いた状態を指す。
※QX9775はSkulltrail(Socket 771-2Way)用。
CPUとチップセットと嫁は、新しいものに限る
7は踏むなよ
団子乙
クアッドが特殊な条件でのみ力を発揮するのは前提として
デュアル推しの人は同クロックのクアッドが+1000円で買えるとしてもデュアル買うのかな?
団子、ミリオネアは自作板にはエッセンシャルな存在ですから。
>>12 それなら買う。というかそういう価格での販売をすること自体がどうかと思うけどね。
TDPも軽視できないけど。
発熱が〜とか言ってデュアル買うんでしょ。
Yorkfieldは相当消費電力落ちててWolfdaleとの差も縮まってる
45nmからはますますデュアルコアを選ぶ意味が薄れてきてる
まあコストパフォーマンスはいいからデュアルを選んでも間違いじゃないけど。
E6000シリーズに対するE4000シリーズのような位置づけに近いな
>>12 今ならDualにする。
LynnfieldからQuadに移行する。
>>12 別にデュアル推しなんてしてないよ。エンコ等マルチスレッド対応ソフトを多用する人は
クアッドの方がいいし、そうでないならE8400の方がいい。
金に余裕があってQ9450買いたいならそれでいいし、もっと金があればQX9650買えばいい。
金がないならE2200でもいい。
同じ値段で高クロックのPhenomと低クロックのC2DならC2D買うな。
同クロックでちょっと安いC2Dとちょっと高いC2QならTDPと消費電力比較して考える。
デュアル推ししてない人には聞いてないすけど
>>12 それだと買うな。TDPが95Wで以内に収まって実消費電力も今のQXシリーズと
同等以下という条件だが。
今は+1万でかつクロック下がっちゃうので買い時ではないなって感じ。
Intelの価格設定は同クロックだとクアッドはデュアルの2倍以上、
同価格ならクアッドのクロックはデュアルの8割だからね。
+1000円とかありえなさすぎる。+1万円ですらないのに。
結局はコストパフォーマンスってことなんかな
脳内価格改定になんの意味が?
汎用Yorkfieldの消費電力がどれくらい下がるか、
パフォーマンスがどれくらい上がるか気になるところだな。
ES版でまわるのはしばらく先かな・・・・。
E8400は1.7Vまで盛って空冷4.5Gとか出てたね。
QX9650が3万で買えるなら議論の余地はない
>>23 純粋に性能のみの評価で現時点でクアッドが必要ないと思ってるのか
価格に対するパフォーマンスからデュアルを推してるのか知りたかった
>>27 Q9450が3万でも文句無いのだけどなぁ。
現実はQ9300なので微妙。
となるとCP良いのは3GHz L2 6MBデュアルのE8400になる。
30 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:23:24 ID:P6sYScq3
>>12 YES!
過ぎたるは及ばざるが如し。
つーかそんなんでゴミみたいに遅くて実用性の無い
QUADが売れてるなんて既成事実を作られると後々厄介だわな
(絶対やるだろこれw I●media誌ユーザーの殆どはQUADに以降済みだとかなんとか…w)
コアは1個で十分。
ゴミはいくら集めてもゴミ。
単コアでハイクロックなCPUが早く欲しい。
複数のコアが必要な層が居ないとは言わないが
そういう人のためにデュアルCPUのMBがあるわけで
どっちも買ったことあるけど今のCore2とデュアルマザーとまったく一緒なんだもん。
>>25 そうですね
ほかのパーツとの兼ね合いもあるし
33 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:26:32 ID:P6sYScq3
>>27 実際は年毎の性能の伸び率考えても、そのぐらいが妥当な価格だと思う。
QX9650はエクストリーム枠気取ってるが
まぁせいぜいE6700の出始めからちょっと経って5万円内外…ぐらいの価値しかないわな。
あれはまぁ普及価格帯の性能だと思う。ハイエンドはその上に作られるべきだし
価格高くても低格4Ghzとかだったら俺買うよ。20万円行かないで欲しいけどね。
>>32 だよなぁ。
夏頃のP45マザーとFSB1600MHz版クアドにしたほうが性能出るだろうし。
クアドならFSB帯域出来る限り広いほうが良いしな。
ペンリンC2Qが発売延期してなければC2QvsC2D論議もいいけど。
ペンリンC2Qの発売が延期されてるから、C2Dと比較するC2QがQ6600との比較になっちゃうから、
TDP、消費電力考えると比較するのもねぇ・・・・。
36 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:29:53 ID:P6sYScq3
>>34 そうそう、その価格すらも今既に出ててすぐ買ってきて遊べるのが前提の価値だしな。
たいしたこと無い製品が延期 = スルーみたいな。
夏まで待てるのかw
それなら1年後のNehalemまで待てそうだな
結局いつまでたっても買えずじまい
次のアーキテクチャで、さらにシュリンクされたら
俺はクアッドに移行する。その時は価格もこなれて消費電力も低いだろう。
P6sYScq3
こいつ本当の馬鹿だな。
41 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:32:26 ID:P6sYScq3
Intelはもったいぶって溜めすぎるとみんな"待ち"になってしまうって事をこの際学ぶべきだと思う。
テレビで話題のオチが来る前にCM流すとチャンネル変えられちゃうみたいなもんかな。
そこまで期待してるもんでもないし
42 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:33:01 ID:P6sYScq3
Nehalemは2年近く待たないと移行できないな。
ソケット分けがなんか変。
メインは今更ヅアルにする気ないな。
ゲームでも続々マルチスレッド対応出るし、Q9450出たらQ6600売ってQ9450買う。
2chとニコニコ程度のサブ機はE8x00買っても意味無いな、この程度の用途じゃ今のペンDC2140@3Gで十分だし。
IntelがというかAMDが頑張らないといけない気がするよ
>>43 あれ、もったいぶって相当先になりそうだしな。
だったら夏まで待ってP45+FSB1600版Core2Quadもありだと持った。
結局の所Q9300でキャッシュ半減されているのが痛い。
Q9350にしれくれれば買いやすいのに。
これだったらOCで遊べるし。
>>45 AMDのスケジュール後ろにずれてってるからなぁ。
Nehalem発売した時が勝負どころじゃない。
65nmPhenomがイラナイ子すぎ。
49 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:36:58 ID:w/iEGCe8
ぐがががががが
50 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:37:15 ID:P6sYScq3
>>44 >ゲームでも続々マルチスレッド対応出るし
楽観主義者登場?
>>45 まさに。つーかIntelも溜め過ぎて共倒れかな。
それにつけても秋葉原の活気の無さよ。OS1回滑ると酷いもんだね。
>>44 定格使いならいいけど、OCしてるなら倍率8になっちゃうから
気をつけた方がいいよ。
VISTAはPS3と同じ空気を感じるね
おかげでDDR2安くなったから俺としてはありがたかったけど
>>44 まあ、すでにクアド使っていたらデュアルに変える選択肢は無いわな。
54 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:45:41 ID:P6sYScq3
まぁBiosでコアつぶせばDualになるしな。
クロック低いのはどっちもゴミだし
ゲームのマルチスレッド化は免れない
GPUコア代替としてのマルチコア
グラフィックボードが担当している処理をCPUが肩代わりするようになる
物理コアとしてのマルチコア
新世代ゲームで常識となる物理エンジンを支援する存在としてのマルチコア
さらにXbox360におかげであのマイクロソフトがマルチコアに本気を出してくる
どう考えても今後のゲームはマルチコア対応が急速に進んでいくに違いない!!
ゲームもジャンルによると思うけどな。。。
必要になったら、その時買えばいいんじゃね。
IQ高い奴はクワッドを買う。
59 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:57:25 ID:P6sYScq3
Xbox360の尻拭いをPCでするのはやめてくれ。
いらないから。あんなもん。
ID:P6sYScq3は
>>60についてどんなコメントを出してくれるのだろうか
ワクワク
Xbox360ってマルチスレッド化させないとCPU使ってないことになるからな。
Xbox360のゲーム開発がPC市場に影響あるとは思えないけどね。
PowerPCだし・・・。
63 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:07:57 ID:P6sYScq3
またXBOX360が累計一億台とか不良率40%とかそういうニュースだろ?もう飽きたわ。
日本では1回信用失うってことはすなわち倒産を意味する。
大体XBOXって人を撃ち殺すゲームみたいなのしかないじゃん。
共通のプラットフォームで安価に楽しめるフライトシムでも出るのかと思ったんだがな。
対戦するだけで有料だし馬鹿じゃねーの?w
箱○なんてMGSが出たら終了ですよ!
俺はネハレンが出るまで静観する。
そのころにはペンリンなんてゴミ屑どうぜんですよ。
Vistaは複数のゲームを同時にプレイすることが得意だ。
つまり、エロゲを3本以上同時にプレイする上級者は間違いなくクアッドコアがオススメ!!
>>67 新しいのが出る度に毎回QX買ってればいいよ
で、ゴミはオク行き
アルティメット変態御用達
71 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:20:49 ID:P6sYScq3
MGS自体それほど面白いもんじゃないってのをソフトハウス側はよく分かってるから
商品展開範囲を拡大しすぎないようにしてるんだろ?
それはそれで自分らの作ってるものについてよく分かってるってことだろ。
そもそも家庭ようっぽいゲームを箱●で出してもしょうがないんだよなぁ。
家庭用っぽいのはPSとかで遊ぶだろうし
PCっぽいソフト展開で行かないと行けなかったんだが判断ミスだね。
ハイエンドPCの7割の画質が3万円で手に入るのが本体のメリット。
じゃぁ当然PCっぽいソフトラインナップで行かないと終わるってのはわかりきってる。
FPSみたいなのしかないじゃん。フライトシムとかドライブ系とか弱すぎるし。
ハンドルコントローラーも火が出るやつしかないし
単純にビジネス展開の読みが甘すぎるだわXBOXは。
72 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:21:39 ID:YLXUeU/X
Blu-rayディスク再生時の動作環境
◆対応OS:Windows Vista、WindowsXP Home Edition / Professional、各日本語版
◆CPU:CoreDuo T2700/Core2Duo E6300以上推奨※2
◆メインメモリ:1 GB以上推奨
◆ハードディスク空き容量:120 MB以上
◆グラフィック:nVidia GeForce 7600 GT、GeForce 7800 GTX 512、GeForce7900 GX2、GeForce7900 GTX、GeForce7950 GX2以上、ATI X1600 シ リーズ、 X1800シリーズ、X1900 シリーズ(8.332以上推奨)、ビデオメモリ512 MB以上推奨
こりゃBDが普及するの2〜3年後くらいかもわからんね。
デュアルコア
→ エロゲを2本同時にプレイする人向け
クアッドコア
→ エロゲを4本同時にプレイする人向け
74 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:22:19 ID:P6sYScq3
>>68 4分割画面の女の子を4人同時にイカせたらフィーバーとかですか?
3人までイってるのにあと一人ダメだったりとかってスロットかい!!!!!!!!!!!!!!!
おまえらもしシスプリがゲーム化されたら12コアCPUを買うんだろ?
つまり、自分が使いたいソフトにあわせてハードウェアを選択するのが大事
お前ら全部エロが基準かよ
クアッドもデュアルもアイドル時の消費電力は大きく変わらないの知らんのか。
最大だけ2コア分多くなるだけ。
78 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:29:32 ID:P6sYScq3
>>75 そんな何人も会話出来ないだろ?ww
はっ!お釈迦様養成ギブスですか?
>>76 たかがオナニーにあそこまで段階踏んでられねぇ。
いきなりセックスシーンから入って欲しい。自己紹介とかもいらねーな。
79 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:33:08 ID:9Q6lUORD
クワッドは欲しいけど、Q6600の旬は今月までだろ?
在庫をさばくためにショップ店員が煽ってるだけ。
こんなのに3万は出したくないな。
クアッド派はエロゲを4本同時プレイして常にエロシーンが途切れないようプレイした。
デュアルコア派は高速テキストスキップですぐにお望みのシーンがでてくるようにした。
一方ペンティアム3派はセーブデータを使った。
81 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:38:31 ID:P6sYScq3
おにいちゃんって呼ばれたり先輩ってよばれたり大変だろそれw
操作する人間が一人だと、エロゲ4本を複数の画面に表示させても・・・
忙しいやっちゃよのぉw
84 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:48:58 ID:YLXUeU/X
なんという聖徳太子・・・こいつは間違いなくできる・・・ゴクリッ
>>80 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>79 >こんなのに3万は出したくないな
久々禿同
2008円で売られてたと聞いて通常価格で買う気失せたとです
つーか、Q9450が出たらQ9450で1台組むが、
ネハーレン世代の32nmプロセスQuadが出たらまた1台組む、でいいやん。
年間15-20万なんてPCの使用時間から見れば安いでしょ。
性能が向上するPCに『待ち』は無駄だろ。。
迷うくらいならオーバースペック、欲しくなった時にまた買え
迷ったりするのも自作の醍醐味だけどなw
漏れはE6600でしばらく我慢、別に不自由してないし、もっといいCPUが出たころ買う、
それのほうが体感出来て幸せ。
89 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:56:53 ID:P6sYScq3
E66だと定格では体感差無いなおそらく。
その為にキャッシュ多いモデル選んだんだろうし
次もちょっと高くてもそういう感じの買うよね。俺E67だけど用途的に考えたらE66でじゅうぶんやった
90 :
Socket774:2008/01/03(木) 16:57:24 ID:P6sYScq3
4コアが主流になりつつある今は2万そこそこの2コアE8400買う
いつかは8コアが主流になったとき2万そこそこの4コアQXXXを買う
これが鉄板よ
正月特価で2万でQ6600買えたのにw
>>72 これはマジなの?
Crysis並のハイスペックじゃんw
94 :
Socket774:2008/01/03(木) 17:05:03 ID:P6sYScq3
>>93 え〜っていうかこんなんじゃCrisisなんて全く遊べないぜ?ソフト持ってる?
フルHDならなんちゃらGTX見たいなのを持ってるのが最低ライン
Q6600 3.2GHzと1950Pro512MでAllミドルは無理。
SXGAね。
デュアルは既にゴミだよ
>>93 その構成ではすでにハイスペックとは呼べないだろ・・・
CPU負荷も結構すごいんだよな。
よく4Ghz欲しいって言ってるのは
俺らいうよりゲームソフトの方がそれだけのものを要求するように
なってきてるんだよね。
>>93 CrisisはCPUはE6750以上、メモリは2GB以上、ビデオカードは8800GTS以上を奨励しています。
最新鋭の3Dゲームですから。
>>72の構成ではカクカクすると思われ。
推奨がGTSってことはPC用語として訳すと
GTXかUltraじゃないと遊べないって事だな。
実際OC版GTXですら全Fullとか無理だし。
要求スペックこんなんじゃなかったっけ?
まあんなことよりこんなスペックないと再生カクつくの?>Blu-ray
推奨って相当甘めに書いてあるよね。
GTX推奨とか書いてあるとソフトが売れないだろうからさ
E6750にしても3.6GhzへのOCが前提というか。
荒れるからカキコ避けててんだが、ズバリ書くけど
FSB1066のQ6600は、もうゴミ同然
FSB1333のX38のマザーで、PCI-E2.0で動作すれば話も別だが
いみふw
>>103 OCする場合はFSB低い石の方がやりやすいのはちゃんと知ってて書いてる?
>>72 最近のVGAは再生支援あるから、
G92とかならCPUが仮にCeleron 2GHzだったとしても再生できるぞ。
ちなみに旧8800GTSや8800GTX、8800Ultraには再生支援はついてない
FSBの差なんてそんなに・・・・・
とゆうか意味がわからん
108 :
Socket774:2008/01/03(木) 17:28:03 ID:w/iEGCe8
>>105 知ってるけどQ6600は持ってない
マザボもP965のお古にE6600乗っけて、3G動作させてる程度
>>103 元FSBが1066で2.4Ghzの石をMBの設定1333Mhzで駆動すると
1333 ÷ 1066 x 2.4Ghz = 約3Ghz+
このぐらいなら何日回してもエラー吐かないと思われ。
電圧絞ったりバカやらない限りはね
逆に
FSB1600の石だとMBで出せるFSBのリミットが1600近辺だったりするので
2.4Ghzとかで本当に使うことになる。だから嫌がらせだの何だのって話になってるんだな。
ちなみに元がFSB1333の2.4Ghz石でMBのFSB設定が1600Mhzの場合
1600 ÷ 1333 x 2.4Ghz = 2.88Ghz
↑との比較で段々ヤバイことになってきてるのはお分かりだろうか。
だからマザーボードの耐性がよくなってもらわないと困るんだよね。
FSB500くらい回らないと。Q9450は8倍だから400までしか回らないと
3.2Gになって全然おいしくない。
FSB500ぐらいなら、P5Kで回るが?
冷却は必須だが。
>>110 * > / > + > -
の優先順位じゃなかったかな。
まぁいいとして…
1600 / 1333のとこにQ9450が入れば万事解決だな
1600 / 1333 * 2.66GHz =3.19GHz
まぁ期待値の計算してもしょうがないわけで…
115 :
Socket774:2008/01/03(木) 17:54:57 ID:uw2cFzhW
450*8で常用してるQ6600+HD3870+X38はゴミなんだな。
まあ…QX9770に乗せ替えますけど。
簡単に認めるなよww
まぁそれも潤沢な資金に裏打ちされたものであるわけね
>>110 Q6600 を 3Ghz 駆動させる場合、FSB を 1333 にすると思うのですが、
こうしておけば CPU 以外(チップセット、FSB、メモリクロック)はすべて定格で、
OCなのはCPUだけという状態になるのでしょうか?
大昔、Celeron300A を 440BX マザーで FSB 100Mhz で動かせば、CPU以外は定格動作しているのと同じように
Q6600 がもてはやされている理由がわかった。買ってこようかな。
2005年に買った945GチップのボードにCore2Duoはつきます?
>>121 既出。
ただクロック上げるだけならDualの方が発熱少ないから
Quadより伸びるなんてのはずいぶん前からわかってるだろ…
冷却に気を使えばQuadも伸びるにきまってるだろwww
だったらDualをNL2冷却で限界探った方が面白いんじゃね?w
限界はどっちも6.0GHzぐらだけどな。
8倍なのはアレなんだがL2キャシュの差で
スコア違ってくるんじゃねえの
デュアルは倍率9.5までだろ、Extremeないから
>>117 その理由は確かなんだけど、45nmのが出てくると発熱が気になると思われ。
>>122 発熱が少ないのもあるが、一番大きいのはダイのバラツキだな。
Quadだとどちらか遅い方に合わせないといけないから限界が低くなる。
デュアルで倍率可変の上位モデル出せばいいのに
結構売れると思う
出てからある程度たって情報が集まらないと何とも言えないな
>IQ高い奴はクワッドを買う
ゲームかアニメのエンコばっかしてるやつがIQ高いとは思えない
131 :
Socket774:2008/01/03(木) 18:26:55 ID:IJUvVplL
FSB1333のLGA775の最強最速CPUってQX9650で打ち止めなんでしょうか。
それより上のQX9750(3.16GHz)、QX9850(3.33GHz)、QX9950(3.5GHz)等
が出る可能性ってないんでしょうか。
少しでも出る可能性あるなら待ちますが、そうでないならQX9650買っちゃおう
かなーと悩んでるんですが。
マザーがP5B-E PLUSなので恐らくFSB400には対応しないと思うんです。
>>125 ES品は倍率解除されてるよ、ヤフオクでもプレミア値段だがあった気がするが。
E8xxx系は空冷で普通に使用する分には4GHz楽に行けそうだけどね、QX9650
だと空冷だと余程のクーラー付けないとTXとprime95通らないんじゃないかな?
ちなみにクアッドでも倍率さえ高ければ4.0GHzぐらいは空冷で楽々いく。
135 :
Socket774:2008/01/03(木) 18:32:49 ID:EC0eAoEB
定格使用の場合すべてにおいてその性能は
E8400>>Q6600 でおk?
>>133 QX9650は水冷じゃないと4GHz常用は非常に難しいはず、空冷で夏場でもいけるの?
>>128 1.25Vで3.5〜3.8GHz。1.35Vもかければ4.0GHz常用できるだろう。
941 名前:Socket774 投稿日:2008/01/03(木) 13:47:39 ID:mkgVWZtu
E6750はそもそも価格帯が違うし、シングルから切り替える人用だろ。
デュアルからデュアルなんて馬鹿なやつがすること。
じゃゲームしない人で単純に性能アップ希望の人はクアッドのがいいってことか
3月まで待つのしんどいしQ6600にしようかな
普通に使って体感したいならコア数よりクロック
アプリ多重起動とかエンコでも快適にしたいならコア数重視
>>143 いや、クロックの高いデュアルの方が単一ソフトの性能向上は期待できると思う。
0.6GHzの違いを大きく感じることが出来る人なんてそうはいないよ。
アプリを同時に使うことが多いならQuad
アプリを同時に使うことが少ないならDualでいいんじゃね。
>>139 0.1Vも上げて夏場にTXとprime95が12時間ぐらい通るならいいけど
CPU温度上がりすぎでクアッドじゃさすがに無理じゃない?
925 名前:Socket774 投稿日:2008/01/03(木) 13:24:38 ID:mkgVWZtu
E6600からE8400なんかより、Q9450買った方が遥かに体感できる。
928 名前:Socket774 投稿日:2008/01/03(木) 13:36:22 ID:mkgVWZtu
二台だと、マザボ・VGA・メモリで無駄に消費電力増えるな。
931 名前:Socket774 投稿日:2008/01/03(木) 13:39:48 ID:mkgVWZtu
延期したからどうだっていうんだw
945 名前:Socket774 投稿日:2008/01/03(木) 13:53:57 ID:mkgVWZtu
E6850 3.6GHz→E8400 4.0GHz
こんなの体感できるやついるわけないw
>>146 2割ほどクロックの違いがあるので比べれば分かるくらいの差はある。
CPU400MHzの差は流石に実感できるだろう・・・・。
コアも違うんだし。
エンコなんて滅多にしないから2でいいや
>>152 600MHzだしな。
0.25umプロセスの最高クロック品PentiumIIIがあるか無いか位の違いだ。
45nmに期待されているが実際はどのくらい効果的なのか疑問の残るSSE4搭載
きゃつの言う 体感 ってのがどのくらいのことを言うのか知らんが、低発熱も含めて
分かる人には違いが体感できます。ちなみに、自分は現在使用中のC2Dを残したまま
E8400にしますので、きゃつの基準では バカ に分類されますが、何か?
OSだけでいっぱいいっぱいとかそういうわけでも無い限り600MHzぐらいじゃ体感できない。
コアが増えたほうが遥かに体感できる。
何を買っても良いじゃない
趣味なんだから
HDDからSSDにした方が、はるかに色々な意味でさくさく感が 体感 できますが、何か?
画面キャプチャをハードウェアじゃなくてソフトウェアで制御する場合は専用HDDとクアッドか?
今年Core 2 Quad買って組もうかな
今P4だし・・・。
>>161 気分の問題。してもしなくても大きく変わらん。
大きく体感するなら
>>159の言うSSDやRAID0にしたほうが体感できる。
45nmになれば、GameもQuadだろ
3D処理性能が上がってる
なっ、なんだぁ?道具使ってもこんにゃく使っても、体感は変わらないみたいなw
実物に入れても体感は変わらない、ゴムをしない方が体感できる、みたいなw
てす
>>163 じゃぁQ6600からQX9650にしても体感変わらないってことなんだね。
>>167 大きく周波数の差が無いならな。
Q6600 3.0GHz QX9650 3.0GHz
4.0GHzぐらいにすればわかるだろう。
発熱が違うと思うけどな
>>162 P4からだとクロック低めのCore2Duoでもかなり速く感じる。
無理にQuadにすること無いよ。
SSE4持ち出すとかネタですか?
おいらも今日9650&MAXIMUS FORMULAに変えたが
体感速度なんか変わらんな。
πだけは異常に速くなったが。。。
いちいちうるせーな、てめぇの主観なんていらねーんだよ。ごちゃごちゃ言ってねーで
Quadの普及も含めてお前みたいな、明らかに高性能だから買う程度の奴は
とっとと買えば良いんだよ。普及して手ごろな価格になったら、今10万を超えている
QX9650をさらっと導入してやるから。必要ない奴には必要ないんだよw
>>174 それはそれだけのことしかしてないってだけ。
実際に使っている奴にまで噛み付くバカw
こういう一言居士ってうざいよな。どうせ日頃このスレに来てない
学校でもまともに相手にされない構ってちゃんなんだろうけどw
もっとCPUそのものの性質について、事実関係の述べて欲しいもんだ。
お前の主観による 感想 なんていらない。第一、使ってないんだろ。
延期するからなんだって?それだけ導入が遅れるだろ。
だったらとっととQX9650を導入しろ、な?Q6600でも良いぞ?
劣るCPUより速い速いって、当たり前だのクラッカー。
頭冷やせID:/kO6wvso
このスレって内容薄いくせに無駄に速度速いよな
何かOSの2000を思い出すな
将来8コアが普通になっても、2コアだけを使い続けるようなw
45nmって人の精子の頭部の70分の1くらいってマジか
>>181 いやいやいやいや、処理速度は倍以上だぞw
もしそれが本当なら、C2D E8xxxシリーズは、Quadを超えてしまうという
矛盾が生じるわけよ。ネタ臭い情報だから疑ってはいるけど
Conroeより省エネ、低発熱には期待している。今使っているのはTシリーズでもあるから
低発熱になっても 体感 できんかもしれんがw
まぁこういう人いるからスレ速いんだろうな
>>146 >>168 定格クロックじゃなくわざわざOCして同一クロックで比較してるからねぇ・・・。
tesu
DuoとQuadで迷う奴多いですね。迷ったらQuadにしとけ。
迷うくらいならどっちを買っても変わらないんじゃね
前スレから見てるが
クアッドとデュオの争いも終わろうぜ。
クアッドの優位性と将来性が上で決まりなんだからさ
今度出るクアッドを買うかは別にしてもDuoはQuadへのステップに過ぎないしな
>>179 さすがにもう限界だな。デュアルとクアッドの対決スレを別に立てるしかないと思う。
こんな状態のスレじゃ新情報とかあってもすぐ流れちゃうから貼れないし。
いやいやいやいやいやいやいや、SSE4効果でConroeと
同じクロック周波数のモデルで2倍も差がつくのが本当なら
デュアルコアからデュアルコアはかなり体感できる乗換えになるであろう。
L2/6MBと増えているところにも注目。それが本当かどうか
情報が出てからPenryn世代のCPUを導入する予定なんだ、俺は。
だから先を行く方々、どんどん買っちゃってくだちゃ〜い。
どの道、現在使用中のマシンと併用して2台で作業をする予定だがねw
sse4合ったとしてもエンコにDivxとか使わないしなぁ
x264も対応するの先っぽいし、オプション次第じゃ期待できないみたいだし
6MBキャッシュも低解像度、低画質なら差が出るだろうけど
高解像度、高画質になるにつれ差も顕著だし
目玉は消費電力だけかな
ところでいつまでE4000番代とかいう誰も使わない石はで出続けるの?
で、なんでFSB1066MHz、L2キャッシュ2MBの新E6400、E6500、新E6600(E6580?)は出ないの
地図で未開封 未使用品のQ6600 G0が28900円で売っとる。
Duoはセロリンみたいなものだから、愛され続けると思うよ。
セロリンで十分とか言ってた人達がDuo十分言うてるんやし。
もうすぐCeleronもDual化するから
Dualで十分な人はCeleronで十分だよ
E8400待ちが多いようだが
E6850とほぼベンチ変わらず消費電力も大して下がってなくて
新規ならともかくCore2持ってるやつなら買い換える価値ほぼ無いぞ
はやくCeleronもQuad化しないかなあ
>>62 遅レスだが、基本的にはソースが一つで、PC,XBox360用にコンパイルしてバイナリ作るだけだから、
PowerPCかどうかは問題にならないし、XBox360向け開発が盛んになればPC向けも増える。
Quadの次はどんな名前にするんだろ
>>200 E6600以上を持ってるならE8400にあわてて買い換えるほどのものではないわな。
>>200 E6300から乗り換えるなら十分価値はあるだろ。
発売当時の価格もE8400と同じくらいだったし
体感速度も十分感じられるだろうし。
OCして使ってたら買い換える必要皆無だな。
>>199 CDCてL2キャッシュ512MBのあれ?
使えなさそうだからいらない
L2 512MB・・・ゴクリ
ネット閲覧だけなら512Mで十分だろうな
クアッドコアCPUは“わかる人”が選ぶべき、とかあったけど
今は、デュアルコアCPUは“わかる人”が選ぶべきになってるね。
そんな何億もするようなCPUをネット閲覧だけに使うのかw
E6600、Q6600以上を持ってる奴なら無理に買い換える必要なし
ぶっちゃけ各種ベンチを見てりゃPenrynはそれほどのものでもない
買い換える価値があるのは今より少しでも速くしたいか、E4000シリーズ使ってるとかそういう奴くらい。
Intelの生産予定ではクアッドが主流になるのは32nm世代以降なのだが
主流ではないものを買う(=割高価格)方が分かっている人のみだろ。
今まで一般人には高クロックなんて意味がないって言われてたのに
なぜ、今になって一般人高クロック必要論がでてくるんだ
2.4GHz -> 3GHzの差より
2Core -> 4Coreのほうが操作上の体感向上は上だろう
最近の一般人はそんなに高クロックが必要なソフトを使ってるのか?
なに、このネガキャンの流れはw
32nmとかノートは全てクアッドだなw安物のノートはデュアルで細々と生きてるかもしれんが
今はまだ高クロックの方がいいアプリもたくさんある
>>216 >2.4GHz -> 3GHzの差より
>2Core -> 4Coreのほうが操作上の体感向上は上だろう
そうともいえない。
なぜなら、そこまで同時にアプリ起動しない人が多いから。
増えた分が無駄になり、クロックが低い分損する可能性もある。
ネガキャンっていうかwktkする要素は正直薄いだろ
その金をグラボとかSSDに当てた方が賢いと思うけどね
次世代MMORPGに合わせて自作するぜ!
今だけならデュアルでもいいけど、先のこと考えるとクアッドの方がいいよ。
毎年CPU買い替える人なんてここの住人くらいだろうし。
>>221 グラボにあてたほうが良いと言うのには同意。
ゲーム・その他一般だとE8400だよ。
エンコや、仮想OSをバリバリ使う、負荷の掛かるソフトを
同時に3本以上起動して頻繁に使う人はクアド。
今800MHzのPenVなんですがQ6600を買うと
何倍くらい速くなりますか?
重いゲームもマルチコアに対応してきてる。
というかクロックが上がらない以上そうするしかない。
>>225 そこからだとE8400でも別次元だよ。
ガンダムで例えるとジム→エルメスくらい
>>226 そうは言っても8800GTSクラス以上を楽々買える奴で無いと、
あまり意味がない気がする。
無茶してクアド買ってグラボの予算削るよりはCPUの予算削った方がいい。
>>225 CPUを買い換えるより、セーブデータをダウンロードしてきて、ロードしたほうが圧倒的に速い。
>>224 なら、Quadしかないな
誰でも入れてるFWの検索とか、重すぎてウザいから
Nehalemまで先は長い。
>>229 88GTなら3万きってたりすんだから、その心配もあまり意味ない気がする
>>229 両方買える奴は迷うことなくクアド選ぶだろww
だから迷っている奴はE8400にしとけって事。
>>231 どんだけ重いFWソフト使ってんだよw
あとHDDアクセス多い奴はクアドにしようが無意味。
>>233 将来性考えて今クアド選ぶのは駄目だよな。
今使うことを考えて選ぶべき。
>>235 8800GT程度を選ぶ奴ならE8400の方がいい結果出ることが多い気がする。
3コア以上対応のゲームって少ないし。
E6850、E6750、E6600→Nehalemまで待機
炭、プレ除くデュアルコア→Penryn Quad 又は Q6600
炭、プレ、それ以下→E8400、E8500でおk
自分の用途に応じてCPUを選べるのが賢い自作erだな。
>>239 だな。
無駄が出ないようにCPUは選ぶべきだ。
正直Conroeははじめから完成され過ぎていたな
出た当初からE6600とかOC耐性など何もかも完璧すぎた。
そのぶんE6750とかPenrynとかは成長は鈍くインパクトが薄い
HKMGがあっただけマシって感じだな。
>>242 確かにそうかも。
OCすればまったく見劣りしないし。
金がないやつはクアッド、1PCでいろいろやれるから
金に余裕があるやつはデュアル、2PCでその他の作業を別PCでやれるから
ウイルススキャン+ゲーム+nPro+動画+ブラウジング(ニコニコ含)etc.
な俺はクアッドで後悔してない
金持ち → QX
エンコする → Q6600かQ9450待ち
3Dゲーム → E8500
一般人 → E8400
貧乏人 → Pentium DC
これでFA
>>246 まあ新しいもの好きは勝手に買ったらいいとは思うけど、
あんまり使い道は無いけどな。
>>247 今、自作するとなるとそれくらいが妥当やね。
エンコ、ゲーム、VS2005、動画、pict bear、jane、IE、Firefoxだからクアッドだな。
>>246 出た直後E6600→価格改定直後Q6600と乗り換えました
この2つでもう大満足すぎる
こんなにコストパフォーマンス良いCPU出してくれちゃってなかなか乗り換える気がしないw
エンコ(自動)、ゲーム(半自動)、動画見ながら、プログラミングだから普通にクアッド
>>251 Intelの6600番は神CPUだな。
俺みたいなニコ厨はクアッド2台体制だな。
一台で4ファイルまでなら快適だから2台あればmencで一度に8ファイルエンコできる。
もちろんエンコ中はニコニコでひろゆきの対談や組曲なんかを見てるんだな。
>>252 並行とは同時起動じゃなくて、画面上で同時に操作するってこと?
ゲームとかエンコとかは起動したままでも負荷かかりそうだけど、JaneやIEだと起動したままだと
そこまで負荷がかかりそうにないので
>>251 そのペースだと次はQ9670かな。来年Q1のLynnfieldまで待ちかもね。
メインは数値計算用だろうな
それのコストを下げるためにも一般人にも売ると
Bloomfield待ち
Q6600だけどE8500待ち
>>263 ということは使い分け派か。
コスパ的にE8400の方が良い気がする。
+1万円払うほど性能差無いし。
>>261 でもなあ〜
Penrynとのキャッシュの差はデカイからなあ〜
>>264 E8400が空冷で4G常用できるならE8400買いたい。
しばらくは情報待ち。
まあもう言い合ってもムダだとは思うが、個人的にはクアッドはNehalemまで待つ
のが正解だと思う。今のFSB共有の中途半端なクアッドでは、マルチタスクでメモリー
の速度不足、レイテンシ大で、いくつもメモリー速度が必要なアプリを起動すればかなり
遅くなる可能性が大きくなる。
Nehalemからはハイエンドは、メモリーがトリプルチャンネルのメモコンになるので
メモリー速度が多く必要なアプリなどを多数起動しても遅くなりにくいし、レイテンシも
減るのでサクサク起動できる。Q2からは一般向けの安いデュアルチャンネルのクアッドも出る。
今はエンコなどクアッドが特に有効な使い方をする人意外は、デュアルが無難。
クアッドが多少必要かも程度な人は、Nehalemまで待つほうが幸せになれると思う。
YorkfieldをPenrynと呼んだりBloomfieldをNehalemと呼ぶ人の意見はあまり
信用できないな。用語の使い分けに気を使っていないか、情報が古い人か、どっちかだから。
一年も先の事をよく言えるな
このスレで
そん時は、買い換える人が大半でしょ
>>267 今クワッド買って、ネハーレンが出たらオクタを買うのが一番賢い。
2コアなんて今でも時代遅れ。
>>268 総称と細かく分けた場合のコードネームの違いだな。
私は、Nehalemでどれが主力になるか分からなかったので
Nehalemにして置いた。
>>271 正直クアドの次は相当先にならないとまともに使えないと予想。
ダイサイズでか過ぎ。
メモコン搭載で先行するAMDが盛大にコケてる品。
つーかC2Qは4コア4スレッドだがBloomfield/Lynnfieldは4コア8スレッドだから
そもそも同じクアッドでくくれる物ではない。
>>271 Nehalem世代でデスクトップ向けの8コアなんて出ない。サーバ向けですら
MP向けの超高価な奴だけ。それが出る時期にはデスクトップ向けは
Nehalemの次のWestmereが出てる。
>>275 HT有効にするかどうかはまだ確定的ではないと思う。
>>278 試作段階では有効にしているみたいだけれど、
実際に発売する際に有効にするかはまだ分からないよ。
PentiumDの時がそうだった。
>>278 SMTが全てのNehalemコアのCPUで有効になるかは不明。
Xeon向けのコアのみに実装との話も流れてる。
>>280 確かに大量のプロセスが発生するサーバー用かもしれないね>SMT
SUNもNiagara2とSPARC64VIと使い分けているからねぇ。
>>282 Intelが正式に情報出してないんだから、筆者予測にしかなんないよ。
次のIDFで正確な情報でると思うけどね。
>>281 …なんというかAMDの出る幕無しだな。
Sandy Bridge、イスラエルチームだけに物凄そうだし。
>>282 とりあえずHT有効ということみたいだが、途中で変わる可能性は結構あるからな。
>>281の言っている通り変わる物。
おいおいHKEPCで筆者予測ならE8400の1月20日発売だってE9450の2〜3月だって
筆者予測だよw
>>254 それもあるがIntelって2.4GHzがマジックナンバーなんだよな。
>>286 ペンリンコア発売時期はIntelがOEMメーカーに伝えてることでしょ・・・。
>>286 それは近い話だから当たる可能性が高い。というかほぼ確実。
だけど、1年も先の話じゃ現時点でIntelがそう考えていても変わる可能性は十分あるし、
なんともいえない。
>>287 あーそういやそうだな。
P4 2.4CGHzもかなり人気あった事を思い出した。
なんでそんなムキになってNehalemのSMTを否定するんだw
予定で話してるに決まってるじゃん
2.4Cなついな、4G手前で燃えたけど
>>291 HTの特性上デスクトップの場合オフにした方が
性能が上になる可能性がかなりあるからだよ。
PenDなんか良い例じゃん。
ウィルススキャンなんて常時やるか?
ゲーム、動画、ネット(ニコ動とか?)とかも、聖徳太子じゃないし、
どれか1つしか俺自身が同時には見れんw
起動だけで、動画・ニコ動は見てない時停止ならCPUほぼ0。
現状のコスパからクアッドいらん、俺は。
まぁ使い方なんて、人の勝手だからな。クアッド必要な奴はすればいい。
>>294 そもそも常駐ウイルススキャン程度が、今時のCPUで不足ってのがまずありえないしな。
296 :
Socket774:2008/01/03(木) 22:37:09 ID:w/iEGCe8
カスペルスキーを甘くみんな
>>296 あれ、シングルCPU環境で動かしたことあるがそこまで重くないし。
Nortonや最近のバスターの方が重い。
>>293 そりゃ設定でオフにできるようにはなってるだろ。デフォルトもオフかもしれん。
それと機能を殺してあるのはまったく別の話だな。
現時点でIntelはマザボメーカーに対してBloomfiledとLynnfield上位はSMTありと伝えてるってこと。
NahalemなんてWillametteのようなもんだから、
期待しすぎるとつまんない・・・w
>>298 だから、たとえIntelが現状そう伝えていようが変更の可能性が十分あるから、
SMTあり確定とは思っていないのだよ。
結局デスクトップ向けは殺すって可能性は十分ある。
BloomfiledとLynnfieldの全部にSMT載ってなくちゃ、
BloomfiledとLynnfieldにSMT有りとはならない。
Extreme限定とかじゃ話にならん。
302 :
Socket774:2008/01/03(木) 22:48:00 ID:sXuEtvSx
コアが多ければ高性能って信じているからなQ信者は
実際そうなんだが・・・
>>301 Extreme限定って可能性はあると思うぞ。
違う部分がクロックしか出せなくなるし。
たとえ現時点で全部SMT載せるとIntelが言っていたとしても、これくらいの
計画変更はありうる。
そもそもどこまで信頼できるか分からない情報だしな。
だからと言って悲観的なのも問題だけどな。
そもそもLynnfieldにExtremeなんてあるわけない
コアが多ければ高性能と言うよりも、多数アプリを使っても重くなりにくい。
性能の捉え方で評価変わるから、
捉え方の違いで論議となってるだけじゃね。
>>306 まあ、SMT無いから出来が悪いってことでもないしな。
ただ、今のクアドCPUより実質的な発熱が大きい可能性は結構ある。
>>307 あぁ。もしかしたらそうかもな。
ただ、正直先の話なのでまだどうなるかわからん。
どこかでBloomfiledの最下位版がQ9450程度という話があったけれど
LynnfieldではQ9550ぐらいのグレードが最上位になるのかな?
>>307 出回ってる情報信じてるなら有りえるでしょ・・・。
BloomfiledとLynnfieldはソケット違うんだから・・・。
E6850を前回買った俺は趣味的にE8500を狙ってるのだが
メモリとマザーがどうにも検討つかねー
今時2コア買う奴って頭わりーな。
>>311 Extremeは$999もしくはそれ以上と決まってるからな
というかそもそもNehalem系CPUの話をCore2スレで続けるのは
微妙な気がする。
あと、次スレではDualとQuad分けた方がいいかもね。
>>312 E6850買ったばかりでまたすぐ買うのは無駄なだけでしょ。
そういえばNehalemはCore3Quadという名前になるのかな?
オレは少なくとも電器屋に売っているVAIOやVALUESTARなど
メーカー製のPCには負けたくないから買いたいという気持ちが起こる。
ちなみに今ならQ6600が電器屋に売っているメーカー製PCの最高スペック。
5%性能で買い替えできるのかすごいな。俺だったらHDD買うかな。
>>317 もしかしたらまったく新しいブランドネームつけるかもな。
以前はCPUのブランドネーム控える傾向だったが最近は元に戻ってきてるし。
4コア派はやたら好戦的だな
大半は釣りだろうが
>>317 BloomfieldはCore 3 Proになると見た。
E6600から買い換えるならQ9450でFA?
>>323 慌てて変える必要も無いと思うが、どうしても最新クアドが使いたければ、
それが無難だな。
Core3ってイマイチ響きがよくないな、できればCore2のまま続けて欲しい
クアッドコア派=新しいテクノロジーに興味があり、勉強熱心で、野心家=アメリカ人タイプ=好戦的
デュアルコア派=旧来のテクノロジーを守り、自助努力と改善が趣味で、温厚=日本人タイプ=平和主義
ペンティアム3派=セーブデータをロードし、イリュージョンには目もくれず、エロゲ=昭和生まれ=無労働主義
じゃあ、コアファイブはジャッキーチェンぐらい?
>>322 確かにハイエンドで、CPUソケットも他の一般向けと別ですから、そうなりそうかも。
個人的にはCoreは直線的過ぎるので別な名前がいいですが。
corea2duo
コア3デュオって変な感じがするからコア2のままいくんじゃないの?
>>328 いっそPentiumに戻すか。オレゴンだしw
>>331 それだと今のPen DCとかぶるのでややこしいかも。
細かいラインナップもどうなるのかな、Celeronも残る?
コアスリーって読むから変なんだよ。
"こあさんふたり"とか"こあさんよにん""こあさんはちにん"
にすればおk
Core 2 Quad も十分変だから、Core 3 Duo とかもあるんじゃね?
三角関係はイクナイ。いずれ関係が悪化したとき、システムが不安定に・・・そしてコアが崩壊。
鳥男が泣いてるぞ
core 3(コアスリー)よりもTri core(トライコア)って言ったほうがカッコイイ気がする
>>339 Core 2の2はPentiumIIやK6-2の2と同じだぞ
Tri coreじゃ意味が違う
Core3になるかCoreシリーズは終わりか
なんかQ6600相当余ってるみたいだね。
工作員がすごい。かわねーって。
Q6600在庫大量に抱えたショップの店員が焦って書き込んでるんだろう。
そりゃそーだわな。1ヶ月以内に旧世代CPUになる運命なんだから。
Q6600を買おうと考えてる奴は月末まで待った方がいい。
新CPU発売時に値下げがあるし、
そのうえ在庫大量に抱えてるショップがあるから大幅な値崩れ必至。
3万前後の安い所は何処も売り切れだなQ6600
現実には値崩れどころか微妙に値段あがってるけどな。
新製品発売前の在庫が無い状態だな
29800エン
348 :
Socket774:2008/01/04(金) 01:36:34 ID:ev5ZTNRr
冷静に考えて、8400で俺は充分。
ぜってー昼間の、Quadを買わない奴をアホだの、買う奴が価値だの
煽ってたのは店員だろうなw 死活問題だろうけど、がんばれや。
E8xxxを売るのに力を入れた方が儲かるぞ。
店員も最初11万してた4つ石が安くなったとか本気で思ったんだろうね。
安くなったのと最初からその価値だったのとは結構違うし
軽作業だけならいいんだが仕入れ管理だけは
バイトにやらせてると店つぶしちゃう原因になるね。
そもそも〜が安くなったっつって処分する手法は店側の常套手段だったわけで・・・
自分がやられてどうするみたいなのは見てて思いますね。
4Ghzで動くやつとかは別だけどそれ以外のQuadって立ち位置微妙だよね
俺も相当ヲタはいってると思ってるがいまだに用途が思いつかないし
>>349 Quad買うやつはIQが高いとかねww 意味わかんねーww
>>345 ロウソクの炎は消える前になると一段と明るく燃えるというが、どうだか。
それもまた店の常套手段だよ。
ある程度こういうのを覚えるとゴミ掴んで常に買い替えたり
不安定な環境に悩まなくて済むようになるんだがな。
>>347 そんな安い店は歩き回らないとみつからないよ。
>>349 既にQ6600を馬鹿みたいに大量に入荷しちゃったんだと思われ。
なんかスクリーンショット無しでQ66すげーとかって書き込みも多いしな
Core2が出る直前にPentium Dが捨て値で処分されていて、
「デュアルコアがこんなに安くなりましたよ」みたいな話題になってたのを思い出す。
そうなればそうなるわな
あ〜あったねぇ。最後の方になると若干値段上げたりってのも今回と一緒だな
Core数で消費者騙せなくなって来て次はどうすんだろうね。
まぁそれが各社に課せられた今年の課題なのかな。
捨て値で買えるなら欲しいわ
てか、ソフマップ売り切れになって涙目
マザボやメモリとか一括で欲しいんだが、安く買える通販全滅で買えんわ
新型が出るんだからそれ待てばいいのに
営業時間終了したら、
クワッドお勧め隊 がきれいさっぱり いなくなったな!!
新型って三月だろ
おせーよっ、てか、待つなら年末の新ソケットまで待つわ
じゃあ新ソケットまで待てばいいのに
待たないから欲しいわけで
まぁ、再入荷待つか
>>358 捨て値といっても店側の仕入れ値に対してだからね。
その後に発売された新CPUに対して性能価格比で決してお得ではなかった。
CPU自体が安くても"使える状態のガチ設定”を見つけるまではどんな石でも落ちまくるわけで
その狂おしいほどの手間を考えると
設定がキマった時にある程度性能が出てくれて
そこそこの報酬感を醸成してくれるような石で無いと安いから買うって訳にも行かないよね
グリスを綺麗に拭いたり、水冷のパイプ外したりする価値のある石じゃないとね。
つーか延期の流れ自体がこの売れ残りってーのが複線にあるっぽい訳よ。
そこを誰か言うかなと思って待ってたんだが。
で、とりあえず売れ残りを全部吐いちゃおうとしてるのが今ってことね。
ちょっと目を離した隙にすげー進んでるなwwwwwww
あの時に得意顔でPentium D買った人の大半はすぐに後悔しただろうね。
そして短期間のうちにCore2へ買い換えたはず。
結局お得だったとはいえない、安物買いの銭失いの好例。
そして歴史はめぐるわけだ。
というわけで延期=売れ残りでFAなのかな。
めでたしめでたし
>>353 和歌山の田舎だけどその値段で売ってたぞ??
99通販に売れ残ってるね
頭悪いのに派手に動きすぎだから売れ残ってるのがバレるのだよ
374 :
Socket774:2008/01/04(金) 02:09:03 ID:K4r7s+T7
ところでNehalemはPenrynの拡張になるんかね?
それともオレゴンチームが頑張って1から作ったの?
しばらく、Dualで盛り上がるじゃね
狙ってる4Coreは延期されたし残念
なんかこの二つ似てるよな
Pentium D ・・・・ シングルコアCPUを2つ載せただけの「デュアルコアCPU」
発熱と性能に問題があった
「なんちゃってデュアルコア」であることをインテルが認めてた
すぐ後に本来の性能を持つデュアルコアCPUが発売された
Kentsfield ・・・・ デュアルコアCPUを2つ載せただけの「クアッドコアCPU」
(Q6600) 発熱と性能に問題がある
「なんちゃってクアッドコア」であることをインテルが認めてる
すぐ後に本来の性能を持つクアッドコアCPUが発売される
377 :
347:2008/01/04(金) 02:10:32 ID:hion5uzq
和歌山だけど....................
E6850売れ残ってるな。人気の無さがよくわかる
プレスコなんかと比べてる奴は一体何なの?
物の価値の分からない人間なのか…
381 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/01/04(金) 02:21:38 ID:F9cQA3A+
全体として一つの大きな処理をさせる時、かつそれらの仕事の分配が難しいときはNehalemが必要で
俺みたいにトリップ検索するだけの馬鹿はなんちゃってQCでも問題ないとみた
>>339 鳥Coreか。
焼鳥になりやすそうだ。
っていうか、現状がなんちゃってクアッドが一番性能高い状況だから仕方ない
ここで変な議論やってるのが普通に馬鹿にしかみえない
新しいのでたら買い換えてるっていう自分的には、今のintelクアッドなんてつなぎとしか考えとらんよ
前のCPUも売れば結構戻ってくるしな
よし!俺は真のクアッドコア(笑)に特攻するわ
AMDに一生ついていく
AMDだろうがIntelだろうが多コア自体がいらねぇ
やっぱ大人しくE8400にするわ
AMDすまん
ここは昼も夜も凄いねw
M/B 865
Pentium4-2.6C
OS:2000
を数年使ってたんですが、そろそろ作り直そうと思ってます。
M/BはP35にして、CPUをQ6600かE8400で迷ってますが、どちらを選んでも満足できますよね?
Quadが活きるエンコードは週1,2程度しかしてません(今だと処理時間は5時間ほどかかります)。
出てないもののことなんか薦められない
みんなであーだこーだとうわさしてる段階
>>388 新マシンで使う予定のOSを示さないのに
今使ってるOSを提示する目的がよくわからん
OSは2000でええじゃろ。
QUAD対応の縁故ソフトが対応して要ればな
対応も何も2000だと2コアまでしか使えんぞ?
必然的にデュアル選ぶしかない
クアッドにwin2000入れて
「予想以上に快適になりました」とか言う奴
出てきそーw
ネーミングかぁ。
俺くらい素人だと、
Coreが2つあるからCore2?
…あれ?後ろにDuoってある…随分と強調すんなぁ
…おい待て。Quadって4じゃんwなのに2?Core2?
ってくらいのバカモノだから、Core2Quadも十分紛らわしい。。
が、ニコイチQuadの現状ならアリなのかもしれない。
ネイティブQuadになったら名前変えようぜインテル!
8コアにはぜひコードOrochiをよろしくお願いします
メインPCがE6600の3.2GHzで現状満足できているのでWolfdaleはスルーするつもりだったけど、サブPCの処理能力が足りないことに気付いてしまったのでE8400を買うことにした。
かなり人気ありそうだから早めに予約しておきたいけど、現状受け付けているところはないよね。
大体いつ頃から受け付け始めるんだろうか。
とりあえず30000以下ならどこでもいいや。
俺はメインのE6600は、数ヶ月まえに処分して(少し後悔)
今は、急場凌ぎでサブのE4300を3GHzのOCで常用しつつ(こっちを処分すればよかった)
Q9450待ちなんだが、これの使用感がまあまあよければ、
行く行くは投売り、または中古のQ6600をサブに乗っけようかと思っている
AMD2core
これはアーマードコアのことだったのか!!
Quadなんて無駄にコア数多くても、
普通の用途では使い切れない、
オーバースペック。
って言ってるやつって、そもそもDualもいらないんでね?
Celeronでも買ってろ。
よく分からないんだが、FSBって通り道なんでしょ?
今はそれが狭いからクアッド意味ないって事をみんな言ってるの?
401 :
Socket774:2008/01/04(金) 05:43:26 ID:rwzmDj1F
>>400 なんかのベンチで、CPUクロック同一時に1333と1600の差がほどんどない
っていうのがあった。
だから、1333もあればいいだろうと言う話。
でも、メモコン積んだねはーれんまで待つのがいいんだろうね。
オレはE8400で1年我慢する。
俺はQ9450買ってネハレンの価格改定まで繋ぐぜ
403 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/01/04(金) 05:54:44 ID:F9cQA3A+
おれもそのつもりだ
とにかく今は、PCI-E2.0ママンにQ9450乗っけてNehalemの価格改定まで繋ぐ
まあNehalemも期待で一杯でも、壮大にコケルかも試練し飛びつかず様子見だね
定格だとNehalem良さそうなんだけど
OC耐性なさそうに思えるんだが・・・
OC前提でQ9450待ちな奴等に一言
お前等FSB500は余裕のママン用意できてるんだろうね?
X38かX48買えば、FSB450程度は行けるんじゃねえの
8倍でも、低発熱リテール空冷で3.6G常用できれば上等
P35の上位ママンでも450程度なら行けるとです
半年後にLGA変更のネハーレン控えてるのに4x系マザーに積極的に移行する人はあんまいないんじゃない?
>>409 うほ
今知った。
最近のインテルは、ちびちび、ころころ変えすぎ。
初めからFSB1000くらいだせよ。
>>394 おまいだけじゃなく、ここでも毎スレで、
Core2の2をコア数と勘違いしたレスは出現するよ。
住人が優しいのか、毎度スルーされてるが。ま、分かりにくいよな。
CoreSolo/Duoの存在は忘れられてるってことなのかな
413 :
411:2008/01/04(金) 08:21:20 ID:K8DzbtiJ
Q6600ほしい奴早く買っとけよ
この逃すと次はネハレム待ちだからな
>>412 あれノートPCでずっと載せてもらいたかった
あの低消費電力を使ってCore2と分けることだってできたのに切り捨てたIntel氏ね