【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part14【K10】
1 :
Socket774 :
2007/12/29(土) 07:09:36 ID:r+RTj8QS http://www.hkepc.com/?id=550 http://www.digitimes.com/mobos/a20071227PD210.html x4 Phenom 9900 . 2.60GHz TDP140W 2008Q2
x4 Phenom 9700 . 2.40GHz TDP125W 2008Q2
x4 Phenom 9650 . 2.30GHz TDP. 95W 2008Q2
x4 Phenom 9550 . 2.20GHz TDP. 95W 2008Q2
x4 Phenom 9150e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q2
x4 Phenom 9600BE 2.30GHz TDP. 95W 07/12/25 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9600 . 2.30GHz TDP. 95W 07/11/30 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9500 . 2.20GHz TDP. 95W 07/11/22 ...※エラッタあり
x4 Phenom 9100e 1.80GHz TDP. 65W 2008Q1 ※エラッタあり
x3 Phenom 8700 . 2.40GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8650 . 2.30GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8450 . 2.10GHz TDP. 95W 2008Q2
x3 Phenom 8600 . 2.30GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり
x3 Phenom 8400 . 2.10GHz TDP. 95W 2008年3月 ※エラッタあり
x2 Athlon 6250 2008Q2後半
x2 Athlon 6050 2008Q2後半
前スレ・前々スレ
【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part7【K10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195611386/ 【AMD】Phenom FX/9xx0/8xx0/Kuma Part12【K10】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197239388/
2
3と見せかけて3
4 :
Socket774 :2007/12/29(土) 08:13:11 ID:CQvtzuX4
、.、_ ]) ゜ヽ ^t、 \、 _,ノ" __ノf゚ ^ヽ-゚ ,.-_~arr'"゛ t_.1、 |~゛ tヽx、 ~k_ ^r、 _,,,,........---ー 、 ヾ^^^?r v゜【 )、| ~t、G 'l゙゙゙ンー'''" ̄´゙¨二″ ゛ヽ。『 」 【 ^'‖^'h、 ~~ ! .,{i;;;;;;二ゝ l . ! ,。 "~ _vr"゜__。- ! .iン- 二`'ッ,,..ノ .゙‐'''‐、 y゚』゜ rf^^-q ~[ _u.。_ l ! ヽ.二_/ '''''| .厂 ̄ メ‖ ____,a『 ゚3'"~~ ゚〉 l ! ,、 )`>iヽ | .| メ ‖-p''"~~s- t | ^ ゜ /./ !、.l/ノ_ ヽ_) ! .! ,eメ g゚ | | ____、 l/ 'l'" _,,,.- ´t- ..ノ .| ‖ _____uv[ .゚""゜ ^^! `゛ `-、,_ ! ヾ 『~_av-t''^"~^゚'''''^ ._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、 ,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、 .] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、 入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :} .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″ .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_ .゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、 .,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,} .,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
555555
6だったらphenom値下げ
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ | 丿 ヽ i ノ `ヽ' / ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生、助けて! | U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ C2Dが発売されてから 彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ AMDが息してないの!!! / ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ | ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / | │ ヾ ヾl AMD ⌒_つ ソ │ │ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
11 :
屁、栄光の軌跡 :2007/12/29(土) 09:24:18 ID:3ijSr+Kx
「確実に深夜やるよね、コレ」 (10/2) ←人が集まる見込みがないので中止(笑) ↓ 「1モデルだけ!?」 (11/12) 「なにやってんのかね」 (11/16) 「入荷数予測不能」 (11/17) 「それって多いの?少ないの?」 (11/20) 「割り当ておかしいだろ!いつもだけどな」 (11/21) ↓ 「数、ちょうどよかったかも」 (11/22) ↓ 「もうBlack Editionだけでいいよ」 (11/27) ↓ 「オレの独断で価格改定を実施」 (11/30) ↓ 「そのまま終了でもいいけど」 (12/11) ↓ 「下げても売れないものは売れない」 (12/20) ↓ 「福袋行きだろ」(01/01)
phenomのことは今後ノムと呼ぶことにする。 そのうち自然と盧武鉉に変換されるだろう。
13 :
Socket774 :2007/12/29(土) 12:11:35 ID:SSlp8LaZ
>>12 その心は、『兄貴』の暴言は電波ゆんゆんだが、
中身はショボーンってことか。
14 :
アム厨 :2007/12/29(土) 12:18:23 ID:0by0c1DP
15 :
Socket774 :2007/12/29(土) 12:26:18 ID:SSlp8LaZ
不幸袋ってやつか。 性能がアスロンX2以下ってのがばれちゃったからな。
売れ残り入り袋
>>15 それは、939のx2 3800+を使ってる俺に対する(ry
つか、まだまだAM2+でベストと言える母艦が無い
18 :
アム厨 :2007/12/29(土) 12:53:15 ID:XyarAlFr
20 :
アム厨 :2007/12/29(土) 13:04:58 ID:0by0c1DP
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 13:45:45 ID:sD0SLMeF
>>1000 ならPhenom9500 14800円
14800円でも考えるな・・・ww
来年の今頃には・・・
クアッドコアのセレロンみたいなもん 妥当な値段は1万そこそこで、それでも買うのを躊躇するみたいな
本当か嘘か知らないが9500、9600は出荷がとまったようだから TLB Erratum入りはレア物になる可能性がある。買うなら今しかない
廃屑だな。
27 :
アム厨 :2007/12/29(土) 14:41:47 ID:0by0c1DP
三万円福袋は 屁飲むと売れ残りマザーで確定だな
将来、孫相手に「これがx86史上初めて量産されたネイチブクァッドコア Phenomじゃ。初期リビジョンにしかないTLB Erratumがあるレアァな品じゃよ」 と自慢できるかもしれないと思うと欲しくなってくるだろ
たしかにそれはアリかもしれんな。 でも中古投売りになってからでも遅くない気がする
自慢するなら9500発売日に買わないと駄目だろう
32 :
アム厨 :2007/12/29(土) 15:41:18 ID:0by0c1DP
何十年もたてばそんなのはどうでもよくなる
ゼロ除算バグ持ちPentiumのこと たまには思い出してあげてください
アンドリュー・グローブ“エラッタのないCPUなどない。あるのは発見されているか、いないかの違いだけだ。” 「思い出してほしいのはエラッタのないCPUはないし、問題がおきないように努力して作っていることも 認識してほしい。その情報は公開されるのでもう少し待ってほしい。そのときに○か×かを判断してほしい。 ただそのエラッタは再現するのが非常に難しいものです。」 「発売が遅れるかどうかについて私からは言えないけれども、一つポイントは、マザーボードを先に買って CPUの発売を待つのはやめた方がいい。CPUと同時に買えば対応したものがそろっているはず。 すでに対応マザーボードを持っている人は、現時点で動くCPUを買っておきましょう。」
さっき店頭覗いたらすごい勢いで安くなってて驚いた 大丈夫なんすか?
37 :
アム厨 :2007/12/29(土) 15:55:19 ID:0by0c1DP
28kならBE欲しい
早くエラッタ無しに総入れ替えしないと 忘れられそう・・・
>>35 これはYorkfieldのエラッタによる発売延期についてのIntel広報のコメントだが
Phenomにもほとんどそのまま当てはまるのが面白い。
ヘタな事言ってもブーメランになって返ってくるからなぁ
42 :
アム厨 :2007/12/29(土) 16:23:31 ID:0by0c1DP
43 :
Socket774 :2007/12/29(土) 16:44:19 ID:/bM0bGAd
また、Phenom最上位モデルで、さらに倍率可変が可能、という強い個性を持った製品であり、その魅力を感じるユーザーは少なくないだろう。「世界一速い屁ノム」を目指して年末年始を過ごすのもいいかも知れない。
BEが高クロックでまわらない選別落ちとは さすがに誰も予想できないだろうからなあ 自作市場ではAMD製品はもう相手にされんよ
君は回して見たのかい?
>>41 もっさりがあるじゃないかw
体感ならデマだろうと声が大きい方が勝ちなんじゃね?いままでみたくw
ネットの報告は全部ウソだと主張する人?
いいえPhenomです。
Phenomはもっさり
こんな書き込みがあったんですが、IOデータのキャプチャ使いの方々 特にGX系をお使いの方、問題なく使えていますか? 57 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 20:55:51 ID:01NRephj GVエンコーダー起動せず フェノムと790マザーの組み合わせ OS WINXP SP2 皆さん注意しましょう
訂正が入ってるじゃないか?
52 :
Socket774 :2007/12/29(土) 20:20:31 ID:Z/hx9Ow0
>>50 GV-MVP/RX3は使えてる。
Phenom9500、K9A2CF-F
ママンは最悪、ちなみにもっさりはない。
まともに動けば
レスポンスはX2より上、C2Dは話にならない。
53 :
50 :2007/12/29(土) 20:25:28 ID:6IF4pe/H
>>51 あ、本当ですね。
教えてくれてありがとうございます。
>>52 ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
54 :
Socket774 :2007/12/29(土) 21:25:16 ID:+yvZl4pu
Phenom9500のあまりの安さに気絶してみました。 2.66GHzまでは何とか廻せた。非常に快適だしメモリは爆速で驚いたよ。
>>54 乙。マザボなんにした? 何からの買い替え?
9500、普通に2万円切ってんだ。こりゃ安いなぁ。 発売日に買った人はご愁傷様だな。 でもいくら安くてもバケラッタ入りらしいんで買わねけど。
| △ | | 〔(゜д゜)〕←AMD (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒) |⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ... | <_ ヽ。 | o とノ ノつ | 。 | 〜つ
なにより速さが足りない
速さは力 のキャッチフレーズを思い出した
>>56 普通に使っていれば大丈夫だよ。
しかし、このスレで実際に使っているのは2〜3人か?
61 :
Socket774 :2007/12/29(土) 22:48:02 ID:Z/hx9Ow0
メモリやHDDがいかに足引っ張ってるか 実感できるぬ
9500だけど、今電源が無くて組み立てれない
屁呑むってAM2に対応してるんだっけ? 普通にAM2で使用可なら9500の19,800円特攻する価値はある ただ、エラッタの修正でスピード落ちるとか、その辺がちょっと気になる
AM2/AM2+対応だけど、HTのクロックがマザボ側が対応してないとかで フルパフォーマンス使えないって事じゃなかったっけ
>>64 まずはBIOS対応していないと起動できない。
挿すことはできるけどね。
俺も9500。 けど、ずっと会社に泊まりっぱなしなので、ほとんど触れてない。
俺はVGAがなくてまだ動かしてないな
>>61 おー仲間。
一ヶ月の間、1万円分楽しめたかなあ?
70 :
Socket774 :2007/12/29(土) 23:12:45 ID:Z/hx9Ow0
740 名前:Socket774 投稿日:2007/12/29(土) 23:08 ID:t1QI2czE
うはwwwww
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51124765.html >Core 2 Duo E8400(Wolfdale)を空冷でOCしており、@4500MHzでSuperPI 1Mが10.281sとなっています
>Core 2 Duo E8400(Wolfdale)を空冷でOCしており
>Core 2 Duo E8400(Wolfdale)を空冷でOCしており
>Core 2 Duo E8400(Wolfdale)を空冷でOCしており
AMD完全死亡のお知らせwwwwww
>>70 バグがないPhenomが存在しないから、プラットフォームがまだ固まってないし判断できないと思うぞ。
それとageんな。
E8500 45nm/3.16GHz/1333MHz/L2 6MB/65W もうね・・・
74 :
Socket774 :2007/12/29(土) 23:24:38 ID:z6926GLe
多少もっさりでもいいから、 電圧&クロックダウンで低消費電力低発熱が狙えるんなら買うのにな
普通にAthronX2じゃ駄目なんか?
>>74 もう少し待てば9100eがあるではないか。
エラッタ入りだけどw
空冷で4.5GHzってマジかよ?Wolfdaleは化け物か?
78 :
Socket774 :2007/12/29(土) 23:57:10 ID:+gV7IHs/
それより、ビデオカードに取り付けられたファンに目がいったのだが
空冷つっても扇風機直でガン当てしても空冷だしなあ
それにまず、選別されたES品だしね。
ええいkumaはいいのかわるいのかwktkが止まらない
敢えてPhenom 9500→Phenom 9600 Black Editionと買い換えたドMな俺。 とりあえず、電圧1.25Vのままで2.5GHz余裕だから満足。 さあ、H264エンコでもするか。 因みに0746MPMWでした。
85 :
Socket774 :2007/12/30(日) 00:18:05 ID:0fTxa3/T
淫はもういいって、本物の4コアで早いのがほしい。
バケラッタ入りフェノームは珍コアの仲間入り。
87 :
Socket774 :2007/12/30(日) 00:32:07 ID:0fTxa3/T
88 :
アム厨 :2007/12/30(日) 00:41:28 ID:IFckPWu1
>>85 >本物の4コアで早いのがほしい。
ネハレンを待とうね(´∀` )
ネイティブの正しい表現はネイティブ(笑)
90 :
アム厨 :2007/12/30(日) 00:42:55 ID:IFckPWu1
>>87 コレを笑うと全てのマルチプロセッサを笑うことになるぞ(´∀` )
91 :
Socket774 :2007/12/30(日) 00:45:19 ID:0fTxa3/T
簡単に8コアも可だなw(笑)
ハードコアだね。
93 :
アム厨 :2007/12/30(日) 00:49:02 ID:IFckPWu1
>>91 ところがペノムのコアはでかいから並べられない(´∀` )
エスカレーション
そこでFX-7xですよ。
96 :
Socket774 :2007/12/30(日) 00:59:23 ID:0fTxa3/T
各コアの温度のバラつきも接着具合によってだったりして
Intelはクロックあげられるのに抑えてるからな AMDよりちょっと性能いいレベルのを高く売って 性能同等の下位モデルを安くして頭を押さえつける プロセス改良されても当分Intelには勝てそうにない
98 :
Socket774 :2007/12/30(日) 01:56:27 ID:wIYJsvFn
ネイティブのくせになんちゃってにボロ負けなんて 笑うぜアムドさんよ。
99 :
Socket774 :2007/12/30(日) 01:59:16 ID:fS8bSIwG
今は4コアもいらねーしKuma待ち。 ベンチで1割遅くても15%安けりゃAMDにする俺は
なんちゃってクアッドとか自信満々に言ってた昔が懐かしいな 兄貴さん元気ですか?
102 :
Socket774 :2007/12/30(日) 02:10:37 ID:0fTxa3/T
遅くてもいいんだよ。俺はニコイチ詐欺が嫌なんだよ。
とんでもない、あたしゃ神様だよ
Intelの汚さだけが際立つ年の瀬ですね。
Montrealで8コアはニコイチだけどw
106 :
Socket774 :2007/12/30(日) 02:27:41 ID:0fTxa3/T
AMD系のスレまで淫厨の糞臭さが漂ってるぜ。 たまらんわ
107 :
Socket774 :2007/12/30(日) 02:44:20 ID:opl9PfMv
屁飲むぷすぅ〜
>>101 「あんなもん(ニコイチ)、簡単に作れる」って言ってたのは
裏を返せば「やべーネイティブ作るの難しすぎw無理w」って意味だったんだと思う
張り子のクアッドがハリボテのクアッドなりますた
性能以外のアピールができなくなったらCPUは終わりだろ
CPUの構成がMCMかネイティブかなんて、エンドユーザーには関係ないだろw なぜそこにばかり執着するのか理解できん。要は速いか遅いか、それだけだろw
速度はともかく消費電力でニコイチに負けるのはさすがにマズイだろ
115 :
Socket774 :2007/12/30(日) 03:21:07 ID:0fTxa3/T
とにかく俺はヒートスプレッターの下がこうなってる と知ってから嫌なんだよ。だから、屁使いなんだよ。
一方、Intelは1個分のスペースに2個分のCoreを搭載した
なんという雑音攻勢。
118 :
Socket774 :2007/12/30(日) 04:13:03 ID:wIYJsvFn
>>112 ネイティブクアッドコアの利点を持ち出して、性能の低さを帳消しにしようとしてんじゃないか?
実際このスレにも、この戦法に引っ掛かってるやつがいるみたいだし。
いちいち上げるなよ
利点が性能差で帳消しになってるし 実性能相応の価格でしか出せてない時点で劣勢は明らかだわな。
9500やすすぎワロタ
マジ糞屁呑むオワタ
AMDの出してきたベンチ最初見たとき、2GHzの石でもQ6600くらいには勝てるんだと信じてたよ。
演算器を改良したX2 L3を載せたX2 こういう段階を踏んで性能も机上の計算とおり出した上で4コアに行くべきだった 初期のAthlon64からコアの改良ほとんどせずに新しいことばっかり手を出してはキャンセルしてるからこうなる
一方、Intelは1Coreのスペースに2Coreを入れることに成功した。 4Core分のスペースに8Coreを詰め込み追従を許さない
AMDが勝ってるのはアーキテクチャのかっこよさ。
かっこつけようとして醜態を晒してるワケだが
兄貴だ!Phenomだ!3.0Ghzだ! ~~~~~~~~~~~ 今んとこ、これの影も形も見えんのはどういう事?
ずれた・・・ orz
兄貴よもう首になれよまともなの作れないなら インテルと技術共有してつくれば? ここ最近のAMD見てるとガラクタばかりで失望した しいといえば64x2 939までがまともだったな これでいけるといって生産ラインのかってるときにエラッタ発見しても 回収はしない発売てありえんだろ コストはかかるかもしれんが信頼なくなる事 考えれば安いだろうに今はやりの偽ばっかするなよ 兄貴から無能ですに変えろ
兄貴はただの営業マンですから製造は関係ないっす
>132 貴 ン こ い れ 収 えれば
兄貴って言うか超兄貴だな
誰にも 優しく 愛に生きる人
いまフェノム買う人ってどいうひとなんだろうね・・ 絶対この性能じゃ買わないけど・・
137 :
Socket774 :2007/12/30(日) 09:33:01 ID:OBZ1EVBp
マゾがバカだけだろ こんなゴミに金出すのは
>兄貴はただの営業マンですから 余計悪いだろw 製造ならともかく営業なら即クビだぞ
とりあえずインテルは置いておいて、X2と比べても微妙なん?
微妙だねぇww X2は3.2GHzが出てるじゃん。
>>139 X2よりはずっといいとオモ。1コアあたりの性能で、これまでCore2にボロ負け
状態だったK8と比べると、K10ではちょい負けくらいにまでなってるっぽい。
ただ、発熱はどうだろうね・・・45nmのCore2のE8500は3.16GHzでもTDP65W
に収まってるが、Athlon6000でそのクロックだと90Wくらいになりそうな悪寒。
Athlon64 X2 6400+でTDP125Wだし。つまり、性能↓で発熱↑の可能性大。
性能↓で発熱↑が一番困るな 勝ってるのはロゴとか見た目とかそんくらいか
インテルのいい所は二個一で4コアCPU作ってメモリーへのアクセスが重ならないように プログラム作ってねで終わらせているところ、AMDもマネしろ AMDでやってきたけど、45nの2コアは試しにつかってみる。
>138 そうですよね・・・・・ ライバル会社を散々貶して自社製品を売ったけど不具合が発生。 大口の顧客には連絡・対策しているけど 一般のお客には惚けて販売継続。 営業マンは連絡がとれない状態。 今はこんな感じだよね
145 :
Socket774 :2007/12/30(日) 11:37:13 ID:ouCo4dUL
146 :
145 :2007/12/30(日) 11:40:15 ID:ouCo4dUL
すまん68ドルじゃなかった。
いちいち上げるなよ
PhenomスレでわざとらしくAGEてインテルの宣伝 これがイン厨か
149 :
アム厨 :2007/12/30(日) 11:52:24 ID:IFckPWu1
いちいち上げるなよ
クロックあたりの性能でX2に勝ってても、 消費電力あたりの性能で負けてちゃしょうがないんだよね
152 :
145 :2007/12/30(日) 12:01:46 ID:ouCo4dUL
>>148 俺は淫厨でもアム厨でもないよ。
いいと思ったものを買うだけ。
OC耐性の低さがトドメさしたよなw
154 :
アム厨 :2007/12/30(日) 12:06:36 ID:IFckPWu1
>IFckPWu1 何でいつも必死なの?
157 :
Socket774 :2007/12/30(日) 12:27:19 ID:Bs0cXhqL
糞石晒しage
AMDはネタを提供する… INTELは…ネタにならんw 939ユーザーは、中古市場もプレミアで動きが取れんわw
159 :
アム厨 :2007/12/30(日) 12:44:55 ID:IFckPWu1
160 :
Socket774 :2007/12/30(日) 14:35:51 ID:tBC1ZmqY
俺はとりあえず使ってる奴がアカン子多いから淫は嫌や! いっしょにされとうないわ! 例、法曹、テヘ、アム厨、団子
おれAMD使ってるよ
オレも、AMD使ってるPCあるよ! Duron
奇跡な偶然が重なって完成してしまった内蔵メモコンだったが制御の仕方が分からないというオチ?
>>160 こういうの見るとPhenomはホントに性能出てなくて救いようがないんだなと思える
165 :
アム厨 :2007/12/30(日) 15:21:29 ID:IFckPWu1
おいらはCHANEL使ってる(´∀` )
じゃあ俺ユニクロ
>プログラム技術としてわ、当然のことなんすけど てにおは が駄目な技術者乙 じゃ、なぜ当然か説明してみろ Core2で2スレッドまで性能が低下しない理由もな
◆最終的にマイナス2.5万円ぐらいの出費
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/2007_pcbuy1.html >Phenom 9500とMSIのK9A2 Platinumを購入したのですが、1ヶ月と経たないうちに買い取りに出してしまいました。というのも、
>何故かWebブラウジング程度でもワンテンポもたつくんですよね………。(パーツやソフトの相性なども含めて)何が原因なのか
>分からないのですが、あまりにも我慢できなかったので、結局、Core 2 Quad Q6600を買い直しました。最終的にマイナス2.5万円ぐらいの
>出費になってしまいましたが、こちらは今のところ問題なく動作しています。
>【ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 店員Aさん】
Webブラウジングでもたつくとか…orz
特にもたつかないよ
それはマザーのせい
172 :
Socket774 :2007/12/30(日) 16:31:52 ID:znAgUuUu
PhenomはもっさりCPU
お前はいちいち上げるなよ
Phenomは超もっさり
4スレッドでメモリを密に共有するようなプログラムなんて性能出るわけないだろ L1-L1でダイレクトにコヒーレンスとれるならまだいいが
たとえば、セマフォを参照するとき、そこでいちいち引っかかるよりは 引っかからないほうがいいに決まってる。 メモリを密に共有するしないにかかわらず 共有領域のアクセスが遅いよりは速いほうがいい。
Phenomは超もっさり
年末らしくコテハンが集まってきたな
なんでこのスレに集まるんだw
phenom持ってない連中が推論で書き込むスレとなってまいりました
182 :
アム厨 :2007/12/30(日) 17:17:36 ID:IFckPWu1
183 :
アム厨 :2007/12/30(日) 17:19:08 ID:IFckPWu1
Phenomは2スレッドめから妙なひっかかりがあるらしいな(´∀` )
>>168 --------------
なぜ当然か説明してみろ
--------------
現代のプロセッサわ直接メモリをアクセスせずに、そのコピーであるキャッシュを使用するように
なっているすけど、他のプロセッサによりその領域の内容が書き換えられる可能性がある場合にわ、
一々キャッシュとメモリの整合性を確認し、必要に応じて更新する必要が出てくるす。
複数のプロセッサが同一メモリ領域をアクセスすることを避けるという習慣わ、こういった無駄をある
程度省くことができるす。
--------------
Core2で2スレッドまで性能が低下しない理由
--------------
L2キャッシュを共有しているために、一方のプロセッサによる変更をメモリまで読みにいかなくても
確認/更新できるからす。
ソフマップの店員は自分のスキルの無さを露呈してしまった。
ソフマップレベル低いな
>>176 CPUのメモリアクセスのほとんどは非共有である1次キャッシュ
各コアで重なるようなメモリアクセスしてたら1バイト書き込んだだけで
他コアのキャッシュラインがダーティになって読み込みなおさなければならない
こんなことはマルチプロセッサシステムでは常識の範疇
後半に関して、Core2の場合Direct L1-to-L1 interventionという機能があって、2つのコアの L1間で直接内容の更新を行う機能も存在することが2スレッドでの性能を向上させているす。
189 :
アム厨 :2007/12/30(日) 17:38:49 ID:IFckPWu1
X2がCore2Duoの足元にも及ばんはずだ(・´ω`・)
>>188 それ実際Conroe世代で実装されたっけ?
191 :
Socket774 :2007/12/30(日) 17:59:02 ID:HWGjZl88
ヘノムは黒歴史
黒歴史だけで終わればいいが、PhenomがAMDを潰したとかなった日にはw
安かろう悪かろうの路線を突っ走って欲しいなあ… もう走る力も無くなってきたみたいだけど('A`
194 :
Socket774 :2007/12/30(日) 18:08:48 ID:hIR8TwvT
変なURL貼るなよ
2Mの共有L3キャッシュより、L2を1Mに増やしてくれたほうがよかったのに。 Intelの独立L1キャッシュは32Kで容量が小さく、データに整合性がとれないときの ペナルティがAMDより小さく、マルチプロセスよりマルチスレッドに向いてるのねん。
197 :
アム厨 :2007/12/30(日) 19:25:41 ID:IFckPWu1
>>196 共有L3が無いとヨンコイチって言われちゃうのよ(・´ω`・)
>>141 同クロックのCore2 E6x50比でシングルスレッド性能は
Brisbane(5000+等) 25%落ち
WindsorFX(6000+等) 20%落ち
Phenom 10%落ち
Pentium DC 10%落ち
このぐらい。PhenomはWindsorFXの2倍のキャッシュを積んでいることを考えると
微妙・・・
199 :
Socket774 :2007/12/30(日) 20:19:05 ID:du0CaOVM
淫厨のすっぱい臭いが充満して、屁飲の感想が聞けないな。つまらん
>>198 PhenomがPentium DCと同等とかどんだけ\(^o^)/
本格的にAMDオワットル w
此所まで必死で潰さないと怖いCPUなんだろうね。 真の姿が観てみたい。B3以降が待ち遠しいな。
潰す?勝手に自滅してるだけだろ
203 :
Socket774 :2007/12/30(日) 20:38:31 ID:uEzhN5Zg
Core 2 Duoは大容量キャッシュで性能を稼ぐタイプだから、 キャッシュミスがあると性能ペナルティが大きいのです。 ようすうにルーチンワークのベンチマークは性能よいけど、 実際に人間がいろんな用途で使うと性能が出にくい。 というわけで、もっさり感があるというのは、ほぼ間違いなく真実でしょう。 また、CPUの実処理部分の構造を検討してみても、 Coreシリーズはスピードが稼げる際には強引にでも稼ぐというタイプに対して、 Athlonシリーズはスマートに全般的にスピードが出るように設計されています。 Phenomでもおそらくそうなっていると思いますよ。 ようするにどんなケースでもスピードが出るのはAMDのCPUです。 あと大企業とか、大規模クラスターなどコストパフォーマンスが絶対的に要求される業界では、 Coreシリーズがリリースされた後でも、AMDの採用例が多いのです。 こういうところは、お金が絡んでいる可能性も示唆されているベンチマークなどではなく、 自社でいろんなケースを検証しています。 あとTDPで消費電力を測る人が多くみられますが、 これは熱設計電力であり、消費電力ではありません。 また、AMD社の方が多めの数値を見積もってあるので、その分差し引いて比べないと意味がありません。 また、DELLやEPSON DIRECTなどのパソコンサイトで、 AthlonとCoreシリーズの、公の基準値である消費電力効率を比較をすると、 圧倒的にAthlonの方が省電力になっていますね。
お前はいちいち上げるなよ
Phenomは同クロックで+70W(笑)
207 :
Socket774 :2007/12/30(日) 20:47:15 ID:du0CaOVM
>>205 その9900てのはES品でOCで無理やりクロック上げてるようなものだから
消費電力比較には不適切。
2.6GHz OCだとTDP180Wだからなw 炭レベルじゃあねぇぞw
いつ出るの?4G以上は・・・・・ヘノム・・・・ 南極仕様でもいいから4G以上を出せばいいのに 室温−20度以下限定で空冷仕様で定格4Gで200Wぐらい
お前はいちいち上げるなよ
200Wじゃ無理だな300W...いや400Wぐらい必要だろ。CPUが生きてるかは別として。
3GにOCとかしてたけど、あれ消費電力どこまでいってたんだろう。
>>212 いや、できると思いたいじゃないですかいまの現状に満足できない以上
こうなったら原発並みの施設揃えて徹底的に冷却して液体窒素で
あぁー空冷から離れていく・・・・こうなったら月の裏側でもいいかな
真空に近い状態で熱は伝播するのかな? 寝れない
真空は断熱に最適だから魔法瓶とかも真空 っていうか、やるなら液冷でいいんじゃね?
216 :
Socket774 :2007/12/30(日) 21:44:30 ID:wIYJsvFn
やべ 今日来た従兄弟が東京でPhenomとママン買って替えるとか言ってんだけどどうすりゃいい?
>>217 無難なのがいいならDQ6とPhenom 9500、
チャレンジャーな奴ならMSI白金と9600黒
この構成でさくさく動いてるよ 【CPU】 Phenom 9500 【M/B】 K9A2 Platinum 【クーラー】 リテール 【メモリ】 PATRIOT 2G x2 【VGA】 C3D-AHD24P-256G2 【OS】 WINDOWS XP SP2 【電源】 SS-700HM M12
無い方がよくね?
>>223 これは・・・
かっこよすぎるだろ、常識的に考えて
5といいつつ8つあるのがたまらん
蓮画像みたいやで
8つと言っても、そのうち4つがCPUのダイで、あとの4つは外付けの大容量L3だけどな。
228 :
アム厨 :2007/12/30(日) 23:19:11 ID:IFckPWu1
そのうち2枚くらいはただのシールじゃね?(・´ω`・)
昨日組んだばっかり 【CPU】 Phenom 9600 【M/B】 GIGA MA790FX-DQ6 【クーラー】 リテール 【メモリ】 馬 2G x4 【VGA】 HD3870 【OS】 Vista64 Ulti 【電源】 500W すごく快適だよ
QX9650にGeForce8800GTなら羨ましかった
>220 MPS Table Version 1.4らしいが 最初からこうなってたから良くわからん 12半ばに祖父通販でポチった奴だぜ
最低でもQ6600 に GeFo8800GTなら羨ましいと感じた
Phenomで組んだんだ〜と言われても、俺の中ではなんだPhenomか・・・程度だな。
234 :
Socket774 :2007/12/31(月) 00:22:06 ID:AeJAtckd
兄貴ってやつ痛いな
と、このスレでいわれてもな PhenomスレなんだしPhenomで組んで当然だろ 雑談ならAMD雑談スレあるし
236 :
アム厨 :2007/12/31(月) 00:33:18 ID:Fbo1Zh38
ペノム板晒し続けるのも痛いよ(・´ω`・)
237 :
Socket774 :2007/12/31(月) 00:44:17 ID:ruagqaVy
>>229 俺も屁9500だよ。ママンギガに換えようかと思ってる
けど不具合とかない?
エラッタ解消版とSB700が出揃ったら多少のことには目を瞑って特攻するわ それまでは939の4400+で我慢する
Q6600買えばいいのに
240 :
アム厨 :2007/12/31(月) 01:06:46 ID:Fbo1Zh38
Q6600買って3GHzで回せば皆幸せになれるぞ(´∀` )
241 :
Socket774 :2007/12/31(月) 01:11:00 ID:HZhTetbH
アムド厨のおまえらにいっておく アムドに2009年はない。 最後の越年を楽しむが良い屑どもよ
Intel儲、余程怖いんだな。
>>184 別に共有L2じゃなくても変更されたキャッシュラインをメモリまで読みに行く必要はないでしょ。
他コアのキャッシュから最新データを貰えば事足りる。
欠陥商品売ってるメーカなんぞ相手にしない
Phenom厨だから関係ないな 量産ネイティブクアッドの日本限定ダイチャームつきを エラッタありと知りつつ3万円↑で買ったんだから 怖いものなどなにもない
日本ではたとえ、欠陥商品で有っても、AMD大好きな奴には「ブランド」として買い続けるんだからな、 馬鹿ほどブランドに執着すると言うが、正にその言葉を具現化してるようだ。
>>229 OSクラッシュリスク背負ってがんばれw
使い続けるのは怖いから売ってきた
>>247 スレチで申し分けないが、
あの (プ が、あの高値あのオカルトCMでも売れ続けた上に
メーカーも公正取引委員会から重篤な勧告受けてすら平気な
顔で商売してて平気な国だからな
ブランド信仰くらい屁でもないだろさ
賢明な人もブランド大好きな馬鹿も買うのがIntel AMDは物好きが買うからブランドも糞もない
252 :
Socket774 :2007/12/31(月) 01:59:32 ID:ejUgXcxu
安くても3万2千円でQ6600にら劣るのに・・・、誰が買うよ・・・。
>>251 ダイレクトに繋がってないとキャッシュラインの受け渡しが出来ないとでも?
255 :
Socket774 :2007/12/31(月) 02:02:32 ID:ejUgXcxu
アキバ全体では潤沢な在庫があるので、年末年始にも安心して購入できそうだ。 >年末年始にも安心して購入できそうだ。 >年末年始にも安心して購入できそうだ。 >年末年始にも安心して購入できそうだ。
つか、レビュー見てると9600BEは完全に地雷だろ。安くなった9500の方が魅力的。
9500が3万の時に買ったけど、1.28VでCore 235MHzまで上げられた。
ベースクロックが235Mhz?それともコア2350Mhzの間違い? どっちだ?
>>238 あれ、俺いつの間に書き込んだんだろ・・・
ベースのほうで。舌足らずスマソ
262 :
Socket774 :2007/12/31(月) 02:41:00 ID:ejUgXcxu
ぷぷぷ
その状態でベンチ完走できたらスクショ撮ってみせてね
pi走らせただけでリブートすると思うけど(笑)
>>258
インテルに未曾有の災難が起きればAMD復興するんじゃね。 例えばイスラエルで核爆発とか。
オレゴンのラボに隕石落下とか、いくらでも考えられるな。 AMDまだまだいけるじゃん。
オレゴンだと痛くも痒くもない むしろ性能上がる可能性すらある
πはベンチとはいえないな、しかも遅いしw
>>267 負け惜しみかよw
9500なら2.6Gや2.65Gでの常用報告が何度か上がってるよ。
負け惜しみってw 2.6Gで威張られてもなぁ・・・ 余裕でQ6600の勝ちだなw
>>270 うん。君の言うとおりだから、早く寝なさい
保証外の動作させて性能上がらないからって文句言うのはおかしいことに気づいてくれ
定格でろくに動かない事がおかしいことに気づいてくれ
274 :
アム厨 :2007/12/31(月) 06:53:54 ID:Fbo1Zh38
276 :
Socket774 :2007/12/31(月) 09:39:09 ID:7G6Eotyu
278 :
Socket774 :2007/12/31(月) 10:04:38 ID:7G6Eotyu
値段が同じ石に対してはおろか1/3の石にまで完敗してるのは糞杉るだろ
うるさいだまれかす
>>278 確かに今のPhenomには魅力を感じないね
自分が新規にQuad組むならまずインテルにすると思う
現設備を生かしてQuadにしてみたい人なら行ってもいいと思うけど・
281 :
アム厨 :2007/12/31(月) 10:35:55 ID:Fbo1Zh38
>>277 ダメだろ。100MHzで5千円違うとして、5GHz相当の差は25万円に相当。
QX9650でもコストパフォーマンスは2倍だ(・´ω`・)
282 :
266 :2007/12/31(月) 10:50:16 ID:+uVZ6+lE
>>280 それやろうとしたらM/Bでこけて結局M/Bも換えた口w
こうなることがわかってたなら、Q6600買ったほうが利口だったと思うよ
ダイチャームに釣られたから性能は二の次なんだけど
コストパフォーマンス厨はこれからはコスパ厨を名乗り自重せい コスパ厨の次のターゲットは年明けのWolfdaleで4.5G妄想中
284 :
Socket774 :2007/12/31(月) 10:54:04 ID:oAFeKXrk
>282 石だけ流して処分すりゃいいのに
OCという趣味にコスパとな?
286 :
Socket774 :2007/12/31(月) 10:56:34 ID:668wK7Qo
AM2のママンならネイティブも乗るからと 初めてAMDにしたらこの惨状ですよ。
287 :
アム厨 :2007/12/31(月) 11:15:07 ID:Fbo1Zh38
>>285 OC厨の大半は安い石で最速常用狙いのコスパ厨だろ(・´ω`・)
冷却やメモリに金を使って結局高いんだけどな
CPUのコスパのみ追求してるからなあ。
290 :
アム厨 :2007/12/31(月) 12:17:55 ID:Fbo1Zh38
コスパを追求して何個何個も買い換えるのだ(・´ω`・)
ベンチがそんなに重要なの? 実使用では大したことしてないでしょうに。 9500とPlatinumで快適だよ。 エンコは裏でやらせてるから時間なんてどうでもいいし。 ヒートシンク触った限りでは熱くもないし。 鈍感で数値命な人にはCore2が最高なんだろうけど。
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。 Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。 価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、 俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。 AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。 たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。 もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
淫厨はOCしてベンチを走らせるために自作するから
嘘はいかん嘘は
そもそもベンチ持ち出してINTELと比較しだしたのはAMDじゃねーの? ユーザー共々呪詛返し喰らってるだけで自業自得なんじゃないかと
winnyで9600BE流しときました
291 :Socket774:2007/12/31(月) 12:52:10 ID:mdEdBq1t ベンチがそんなに重要なの? 実使用では大したことしてないでしょうに。 ---------------------------------------------------- ↑それいったらプレスコですら無問題になるんですけどw
いや、プレスコは遅いし熱いし、実用上問題ありすぎだろw
>>298 Phenomも少しクロック高くするだけで爆熱なんだが。
Phenomは少しメモリOCしただけで逝っちまうんだが。
だから定格で運用しろと
>>291 それなら1万切ったX2やPenDCでいいじゃん。
実用に問題ないから安いやつでいいや派にも
ベンチ命OC派にも
仕事で使うから最高性能欲しい派にもアピールできないのが現状のPhenom。
まぁ今の値段なら、なるべく安く4コアにしてみたい派にはアピールできるか?
でもそれこそ趣味って感じで、ベンチOC派を馬鹿にできるような利用法ではない
と思うわ
各店で2マソを常に切ってくれば 縁故派にPhenom9500はお勧め
2万のPhenomで激安PCがhp、DELLあたりから出ればちょっとした祭りになるかも
実際のところ、2万で4コア買えるなら十分値打ちがある 4コア使い切る用途なら、これはありだろう。
エンコで4スレッドが役立つから「AV系CPU」とか勝手にコピーつけときゃいいんだよ 「Media CPU Phenom!」とかで強引なイメージ戦略を展開するんだ
いや、「2万円なら」って条件付きだし
2万でも要らんわ、1万でソケット755なら考えるわ
何その新ソケット
775の事かよ
ID:HcIYWlS8は可哀想な人
オレ、人気杉w
>>247 ブランドに執着してるのは日本のPCメーカーだろが
1m離れれば無音と呼ばれた某社の水冷PCに 使われてたのがセロリンで、おまけに17万とかワラタ
Phenomはもっさり あのソフマップ店員が言うんだから間違いない!!!
スレに書き込む大半が実物持ってない、買う気もない 無意味なレスで埋めたてしてるだけっていう
当たり前だ。 CPUなんて性能が肝心なのにその性能がエラッタで落ちるわQ6600には負けるわじゃ誰も欲しくない。
スレタイも読めない園児が貼り付いてんだな、なるほど
>>305 TLBエラッタが無ければそうなのだが、あれがあると
正直言って、1万以下でもいらないな。
少なくとも、あのバグが潰れないと買ってみようとは思わない…
321 :
アム厨 :2007/12/31(月) 17:50:32 ID:Fbo1Zh38
大荒れの大晦日ですな(´∀` )
323 :
Socket774 :2007/12/31(月) 18:17:03 ID:HZhTetbH
アムド厨のおまえらにいっておく アムドに2009年はない。 最後の越年を楽しむが良い屑どもよ
CPU事業撤退するor倒産と見せかけてIntelの成長を止めて 秘密裏にCPU開発をすすめ1世代違うレベルまで達したら売るっていうの 資金繰り的に無理かな?
何このお子様の妄想?
負け犬のオナニー
さすがにそれはないわ
なに、この臭いレス
俺の5200+と9500を交換してくれるという人がいるのだが
330 :
アム厨 :2007/12/31(月) 18:37:22 ID:Fbo1Zh38
自作派なら敢えて不幸を背負い込め(´∀` )
331 :
Socket774 :2007/12/31(月) 18:37:26 ID:k/59LCKI
ここまで読んで決心した。 Quad6600にする!
332 :
Socket774 :2007/12/31(月) 18:45:48 ID:z/75GIwS
インテルにぶっちぎられる悪寒
>>322 エラッタの影響受けそうな人は、BOINCを4コアCPU100%でまわしていて
他にそのPCで作業する人かな?それ以外ではなさそう。
ただ日本では偽装やら不祥事やら連日騒がれているから、エラッタ対策で
性能が落ちるPhenomは不良品扱いする人が多く、なかなか売れないと思うよ。
>>323 無くなったら困るぞ
インテルCPUが高くなるってことだから
2009年AMDがIntelに完敗はともかく AMDが潰れたらIntelの方もやばいと思われる 一度は裁判に負けてるわけだし、Intelの責任が問われないとも限らない 現時点目に見えてIntelと張り合おうとするのはAMDくらいだし あくまで個人的主観だけど
>>302 デュアルだと裏で他のことやらせてるともたつくからクアッドにしたんだよ。
頗る快適。
店員のスキルの無さを露呈したソフは自作パーツを売るのは止めたほうがいいだろう。
Phenom失敗=AMD消滅とか痛すぎる発想
>>337 実際ブラウザがもたつくという話が出ていたけれど、あれってTLB無効のパッチ
を適用してFirefoxを起動したときのみに現れる症状なのかな?それとも別な原因?
Firefoxはパッチを適用すると2倍遅くなるみたいだけれど。
340 :
Socket774 :2007/12/31(月) 20:36:17 ID:T838Kkuq
AMDで自作が昔のトレンド。 またその時代に戻るだけさ。
むしろTLB無効こそが罠だよな お手軽に4コアしたい人向けというか OCとか興味ないならオススメ
つーかエラッタ対策BIOS入れててエラッタ対策オンで使ってる人なんていないでしょ
>>344 パッチは当ててないよ家では
一般用途では問題出てないし
もっさりについては君が実際に試すしか方法はないと思うぞ
俺はAMDは2.7Gコア2は3.9Gの環境での比較でもっさるは感じられない
ディスクトップ操作においてはむしろAMDが快適だったりする
>>339 その同じ9500とPlatinumで全くもたつかないんだけど…。
ママンが全然安定しないので、已む無く対応BIOS入れている BIOS更新しても、エラッタON/OFFパッチとかあるならクレクレ щ(゚Д゚щ)
>>346 現在939ですので値段が落ち着いたら特攻するかもしれません
もしそうなりましたら試してみます。
>>347 初期の頃はMSI不具合満載だったようですけど、それで我慢できなかった
というわけでもないのでしょうか?
パッチON、OFFしてFirefox起動しても差がないのかどうかもし出来ましたら
よろしくお願いします。
>>348 マザボなに? GIGAならオンオフできるべ
>>335 そーなったらしょーがないから、脳にキーボードとLANケーブル刺すわ。
352 :
Socket774 :2007/12/31(月) 22:46:22 ID:T838Kkuq
ワッツマン教授
このスレ、ひとりのアンチがIDとっかえひっかえ書いてて気持ち悪いね。 ID:AeJAtckd ID:HZhTetbH ID:+mWjoCHl ID:HcIYWlS8 ID:5SOBqRwQ ID:Fbo1Zh38
354 :
Socket774 :2007/12/31(月) 22:59:24 ID:khct2T84
>>295 だな、クロックではなく、性能で比較しろと言ったのもAMDだしな。
で、ユーザーがちゃんと性能で比較しだして、泣きを見てるのもAMD。
最近になって、”性能なんてそんなのどうでもいいんだ、ちゃんと使えれば”とか言い出してるも、AMDユーザー。
異様にスレの流れが速い。さらば2007
i:::::::::::::::::::/ o 丶:::::::::::::::::::i |::::::::::::::::::ミ 0.ミ::::::::::::::::::| ミミ ヽヽリリノノノノノ. ミ::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄`⌒\⌒`⌒`⌒` \ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 .ミ::::::::::::/ / ヽ ヽ i彡illllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ::::::丿 | _,___人_ .|〜⌒〜⌒ヽ、 .) ⌒' '⌒ | -=・=-〉 〈 -=・=- j:::;/ ヽ|´ ┏━ ━┓`i / \, ,/ i ノ <・.> <・.> |  ̄ / l l丶 ̄ i_ノ | 《・》 《・》 |. <・>, <・> | ノ( 、_, )ヽ | イ丶 )、 ノ l (6| ,(、_,)、 |6) ,,,,(、_,),,, ノ| ノ、__!!_,.、 | 、`^-^´ ,、 l ヽ トェェェイ / ト=ニ=ァ / ヽニニ.ソ l ヽ ``ニニニ'" / ,____/ヽ ヽニソ /.ヽ `ニニ´ /ヽ / ヽ i i/ r'"ヽ t、 `ー一'' ` ┻━┻ `ー--一 ' ' ヽ ``‐-‐'´ / 、、i ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ__,,/ ヽ __,,/ / ヽノ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | / /r |, / /r |, / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ⌒ ''ー-、,,_,ヘ^ |  ̄ 'ー--、,_,ヘ^ |  ̄ 'ー--、,_, ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j____)---、j_____)--、j______)--、j / \__ / _ /_ /_ / | "'ー‐‐---'' "'ー‐‐‐----'' "'ー‐‐‐----'' "'ー‐‐‐---- '' ずるいことなら おれたちに まかせろ!
右誰?
>>349 俺は939のX2_4400+からのPhenom9500への乗り換えだけど
マザーの選択肢が殆どなかった以外は乗り換えてよかったと思ってるよ。
挙動についてはBIOSの成熟度でレスポンスや安定度はかなり変わるかと思われ。
当方DFIの790FX M2Rで11/7付けのBIOSで最初は微妙に不安定な挙動してたけど
今は12/11付けのBIOSで安定してるし問題はないよ。
エラッタ対策の有効無効は790FX M2Rでも12/11付けのBIOSは可能になってる。
火狐の起動時のレイテンシの増加については体感出来るか出来ないかの差みたいだけど
そこらへんはがんばって体感してみるか、気にしてみるしかないほどの差かと。
花くまゆうさくのキャラ
今年のアムドの運勢
10万馬力だ鉄腕アムド
>>358 報告ありがとうございます、やはりBIOSがかなり関係しているのですね。
Firefoxについては対策ON、OFFで238違うようですが、238ミリ秒で合ってましたら
約0.2秒ちょっとと言う事でしょうか?だとしたら気になる人は気になるかも。
もっさりというよりプチフリーズに近い感じかな?
>>362 どういう表現になるかは個人差はあると思うけど
プチフリーズと表現する程の代物でもないかな?
そこら辺については、将来火狐の方でプログラムの修正があるかもしれないし
もしかしたら4コア独立したスレッドの取り回しに最適化がされていないだけかもしれないし
色々なソフトウェアが2コア以上のマルチスレッドに対応仕切れていない現状ではなんともいえないところだと思う。
ぶっちゃけ、ブラウジングに関してはあまり気にしなくても良いと思う。
別の話にはなっちゃうけど、Geforceのドライバでマルチスレッド処理を強制ONに
するとパフォーマンスが著しく悪くなるから、Phenomを使用した際に
描画のパフォーマンスが落ちるようだったらAUTOかOFFにして使用すると良いかもしれない。
ここら辺を見ても4コア独立したスレッドの取り回しに最適化がされていないためにおきてる
現象かもしれないから、現状で自分にとってPhenomが不透明なアップグレードパスなら
今は我慢して待つか他のアップグレードパスを探すことをお勧めする。
PhenomもQ6600も普通にブラウジングしたりゲームしたりする分には実使用上の差は感じるほどは無い。
但し、エンコードの時間やゲームのFPSを極端に気にするようなら現状はQ6600以上のCPUが良いかもしれない。
Phenom使っていて今は不具合らしいものにあたっては無いけど
AthlonX2と違ってPhenom自体初物扱いだから、ある程度の不具合はねじ伏せるつもの気構えで。
今回は余計な出費や後悔をしたくないなら枯れるまで待つのが懸命だとは思う。
使っていてなんだけどB2ステッピングのPhenomだけは、人にコレで大丈夫だと
言い切って勧められる状態じゃないから。
>>349 今Ver1.1入れてるけど、エラッタ対策のオンオフなんてあったかなぁ。
今エンコ中だからBIOS確認できないけど、終わったら確認してみる。
で、ソフの店員が初期BIOSに閉口して売り払ったのだとしたら、自作する資格すらない。
不良品は売るしかない罠
366 :
Socket774 :2008/01/01(火) 03:58:51 ID:ZUouVDyJ
◆最終的にマイナス2.5万円ぐらいの出費
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/2007_pcbuy1.html >Phenom 9500とMSIのK9A2 Platinumを購入したのですが、1ヶ月と経たないうちに買い取りに出してしまいました。というのも、
>何故かWebブラウジング程度でもワンテンポもたつくんですよね………。(パーツやソフトの相性なども含めて)何が原因なのか
>分からないのですが、あまりにも我慢できなかったので、結局、Core 2 Quad Q6600を買い直しました。最終的にマイナス2.5万円ぐらいの
>出費になってしまいましたが、こちらは今のところ問題なく動作しています。
>【ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 店員Aさん】
ソフマップ店員も認めたPhenomはもっさりCPU
>>366 単に現状のPhenomは、もっさりとか性能云々以前に「まともに動かすほうが難しい」地雷CPUだから。
たぶん、そのソフマップ店員のマシンもなんかまともに動いてなかったんだと思われ。
あちこちのレビューで、ひとつのコアだけ倍率変化しねぇだの
電圧が1.5Vにはりついてるだの、マシンを組慣れてるレビュアーが
いろんなトラブルに見舞われてるんだぜ?
未完成品もいいところだよ。
最低限性能評価するのは来年3月だな。
このスレでもかなり誹謗中傷・デマ満載の叩き祭りムードになってるが
今回ばかりは叩かれてもしょうがない。マザボメーカーとの連携といい、
CPU自体の完成度といい、メチャクチャだもん、自業自得。
> 来年3月だな。 いかん、もう今年だったw
車やバイクならリコールで回収するぐらいの問題だからな
>>367 使ったこともないやつが適当なこというなよ
バカだろうお前
>>370 じゃあ、雑誌や情報サイトのレビュアーより安定している所で
詳細なレビューよろしく
まあ、変なのは無視で
>>364 K2A2の初期BIOSの問題をPhenom全般の問題だと勘違いして絶望したんだろう
>>367 それ1ヶ月前の話な。どこのメーカーも最新BIOS入れれば安定してるよ。
GA-MA790FX-DQ6(BIOS F3) Phenom 9500+(210x11 2.3GHz) G,Skill DDR2-1066 1G x 2 (1.9V 840MHz) HDD-WD740ADFD 他3基 PCI-e x1 Blackmagic Intensity Pro PCI-e x16 Redeon HD 3850 512M PCI-e x4 High Point RocketRAID 2314MS RAID0 + 単体2基 PCI Intel Pro/100S USB Sound Blaster Digital Music SX 370じゃないけど参考になれば。 基本的に24時間稼働(用途は鯖、動画エンコ、自慰) BIOSがF2までの時は若干不安定なところがあったかもしれない。 ただOCしなければ安定する。 以前使ってたX2 6400+より低発熱な分扱いやすい。 注意事項として、環境依存かもしれないけどX2からX4に載せ替えるときOSを入れ直さないとC'n'Qが利かなくなる現象があった。 システムをAMDで固めたかったので個人的に満足してます。
ま、初物にとびつくなら 多少の覚悟は必要だ
ショップの店員なんてアホばっかだろ
>>374 しねーよ。しねーから買えねーんじゃんか。
だったらバカ売れしてみろよw
売れないのは遅いからだろ
福袋にPhenomが入ってたなんて話はないか? もしかしたら不幸袋か?
こういうのって出鼻くじかれると売れんよな。 割と勢いで買っちゃう面があるから。
>>382 だよな。見切り発車で11月発売なんてするから。
いまのマザボの熟成度で1月に発売でエラッタについてもAMDからきちんと発表があれば
売れ行きは全然違っただろうに。
さっさと出せ出せ言ったけどこんなの出せとは言ってない
年末に買ったPhenom9500&GA-MA790X-DS4が先ほどお亡くなりになりました これからQ6600狩ってきます・・・
>385 一瞬、中古1792円に見えた
>>385 保証は効かないのか? 中古なら南無だが
なんだか猛烈のPhenomマシンにしたいから、 ちょっとショップいってくるわ。 ごめんね、Opteron ありがとう、939
390 :
アム厨 :2008/01/01(火) 18:17:34 ID:opkuTVS5
AMDはハイエンドでは無いと思うが?
392 :
Socket774 :2008/01/01(火) 23:58:23 ID:QjnlNa/g
確かに、AMDにハイエンドなんて存在しないか。
では何エンドなんだろうか?
デッドエンド…じゃシャレにならないよな
ジ・エンドだな。普通におわっとる。
DDRかと思ったら違ったな。
アーキテクチャとしてはハイエンドだね。純粋に世界一。>AMD 熟成は足りないけど。
Intelは何で最高クロック3Gまでしか出さないんだろうな?AMD待っててどうすんのよ
>>398 実際ダイはでかいし、フェッチや実行ユニットは豪華なんだけどね。
まともに動けばもうちょっとパフォーマンス出るとは思う。
しかし現状は「世界一のF1マシン作ったぜ!」といきおいこんでサーキットに出たら
あちこちネジのしめ忘れで一周もしないうちに分解、
とりあえず調整して走るようにはしたが、びゅんびゅん抜かれて
前評判で期待した人みんなガックリ、って言う状態だからな。
401 :
Socket774 :2008/01/02(水) 00:59:09 ID:AlccC/Gv
実行ユニットは豪華だけど整数、FPパイプラインが分離しているからそう見えるだけだろう。実際SSEユニットはK10は2基しかないし(Core2は3基)。 フェッチ帯域にしても、3命令デコードで32Bも要るかな?と思う。 方やCore2は4(5)命令デコードで16B幅だし。
数字の大きさで目を引くやり方でしょ。日本車と同じ。
>>401 いやそれだけじゃなくて、実行条件の制約が殆ど無いんだよ。
ユニットごとに実行出来る命令に制約がある。
k10のばあいユニット全部がフル機能を持ってるからそういう制約がない。
これはK8にも言えたことだが。
CoreArchitectureはオペランドやソースが一定の条件に嵌った時だけ
ピークスピードが出るけど実際はかなりその条件に合う幅が狭い。
コンパイラがそういうコードを吐くように最適化してるから
Intelコンパイラとおしてる限りはそれが表面化しないけどね。
一般のエンドユーザーとしてはあまり関係ねーけどな(´・ω・`)
最終的に使うアプリが速けりゃいいわけだから。
だったらAMDが最適化コンパイラ出してベンダに使わせりゃいいんじゃね? 誰も禁止してないよな。
実際にはそうも言い切れないんじゃないか?たるさんとか言うオッサンが勝手に言ってるだけだろ。 経路探索だとかのアルゴリズムじゃGCCでもintelの方が速い。 制約がない3命令より特化された4(5)の方が実際に速い場面も日常的に多い訳。 そもそもアルゴリズムを組むとき、いつも違う命令がバラバラに送られてくるわけじゃない。 そういうのに合わせた方が現実的だという判断だと俺は思うよ。 あのオッサンの理論は詭弁丸出しだから凄い腹立つ。導入部の観光自慢もわざとらしいし。
そこは持ってる無駄金とコネ、広告費縛りの強い方が勝つってことだろうね。 そこがIntelのIntelたる由縁、Intelらしさな訳だし。
407 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:20:19 ID:AlccC/Gv
>ユニットごとに実行出来る命令に制約がある。 これは知ってる。 だが、これの制約がないからと言って、どの程度性能が伸びるのか? 今のCore2はX86の命令の流れを徹底解析して必要充分の並列処理能力を持たせているんだろ。 過剰に積めばいいってもんじゃないし。
初自作からずっとAMDだったけどPhenomに落胆してC2D買っちまった E6750@3.6Gで快適ですわ
>>407 そうなんだよ。実際にやってみるとGCCでも速いし。
つうか整数でK8がCore2に勝てる場面がイメージできない。
制約が無くて遅いんじゃ意味ない。
ちゃんと割り振りが出来てはやきゃそれで良いと思う。
単語帳を全部覚えなきゃ長文の勉強をしちゃ駄目だって言って長文の単語しか拾えないのと同じスパイラルだよこりゃ。
そういう詭弁が広まったのはあのサイトから。
410 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:27:59 ID:AlccC/Gv
それと、並列処理能力(発行能力)ということでいえば、スループットだろうけど、 レイテンシーも大事だろ。 K10が、SSE能力を理論上倍増させたのに、Core2に及ばないのもレイテンシーが最低でも2(Core2はレイテンシー1が結構ある)が影響してるのだろうし。
そもそも、ロジックがヘッポコという結果がレイテンシ2な訳であってここは根本からロジックを直さないと 直らない。 たるさんとか言うオッサンは、そういう根本のロジックをすっ飛ばして、何命令だから速いとか言う詭弁を使う。 そこに至るのはマイクロアーキテクチャな訳であって、その結果が命令数だのレイテンシだのなのに。 感化された人が多すぎる。ただ演算器の幅増やしたりボタン一つで直る部分じゃないんだよね。
>そもそも、ロジックがヘッポコという結果がレイテンシ2な訳であってここは根本からロジックを直さないと 直らない。 いあいあ、K10のレイテンシが1.5なのは全く関係ない128Bit命令を2つ同時に流したり、 SSE2を使いながら他の命令が処理出来るようにしてあるからであって根本的な作り方が Core2と違うだけだぞ。
・・・なんだか流れが変だと思ったら、 AMDが世界一 って書いたから、Intelの火消し軍団が来て、流しに掛ってる訳か。 今後の資料にするから典型曝して頑張ってね〜♪
>>407 制約がないから性能が伸びる、じゃなく、もし対応してないコンパイラで、
そういった制約外のコードがいっぱい並んでいたらそこがオーバーヘッドに
なってものすごく性能が下がっていたと言うこと。
もちろん、IntelはCoreが出る前から出ていた最適化ガイドラインに沿ってCPUも
最適化して速度の出る条件をそれに合わせてるわけだから、Core2に
会わせたコード以外はゲロ遅なんて事にはなってないわけだけど。
>>409 なんか勘違いしてる様だがGCCも当然、Intelの最適化ガイドラインに沿ったコード吐くように
最適化してるぞ・・。アセンブラでやらないと意味ナス
だから一般のエンドユーザーには殆ど関係ない話なのよ
>>405 あと、たるさんとかカンケー無いから。
自分をさん付けした一人称使うおっさんのサイトなんぞ俺は見てねーw
416 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:50:21 ID:mcDn+ICW
屁飲むぷすぅ〜
417 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:51:45 ID:r/fXEjZA
>AMDが世界一 実力が伴わない大言壮語は誇大妄想狂の典型だな 寝言は寝てから言ってね(笑)
福袋 Phenomだった人ーーー
わは。図星だった。 Intelこえぇ〜〜〜〜〜〜〜〜・・・うわなにをくぁwせdrftyふじこp;@
421 :
Socket774 :2008/01/02(水) 01:54:54 ID:AlccC/Gv
GxuKCtL
AMDがボッタクリ世界一 って意味だよ
空しいな。これでは、厨がどうとか煽り合いにすらならん 対してビデオカード部門は、よく健闘しているようで、何よりだ
そそ。現状ではアーキが優れてるだのどうの行ってもしょせん負け犬の遠吠えなのよ。 だからどうせ一般ユーザーはK10関係ねえけどな、って前置きしたのはそう言うこと。 C2dがアセンブラでの制約の大きさのワリに全般的に速いのは条件テスト、ジャンプを1cycleで 実行出来る例のなんとかopsフュージョンの効果もデカいと思うね。 どんなループでも条件判断・分岐は絶対やってるから、これが効いてると思ってるんだが。 個別命令のレイテンシがちょっと違うくらいでは ここまで差がつかんだろう。
Core2DuoからIntelが強すぎて面白くないので、 これからはIntel厨からAMD厨に寝返ります。 OSも64bit以外使いません。
貧乏神が来たー!
>>414 AMDが自社用にGCC最適化すればいいだけの話
CPUベンダはAMD以外どこでもやってる
なぜAMDがやらないのか、それはAMD製CPUであっても
最適化したGCCよりICCのほうが早いから
真のNO1はARMだけどな
で、AMDはどこで道を間違えたんだ? 個人的にはATI買収から。
>429 DIY市場を嫌い始めた頃から。 ユーゼが社長になったことで道を誤ったと。
>>429 ATIを回収したのは決して間違いではなかった。
と言うのもAMDは自社でチップセットと言うものを殆ど作っていなかった。
ATIにはチップセットを作る技術もノウハウもある、だからAMDにとっては大きな力となる。
自作市場向けならnForceでも何でも取りあえず安定して速ければ売れる。
だがメーカーPC・サーバやワークステーション向けに売る場合に至っては、それなりの実績がある
チップセットが必要になる。ATIには今後その実績を作る技術がある。
強いて言えばATIがAMDを導いてやらんといつまで経っても自作ユーザー市場に留まる事になる。
なんつーか回収せざるを得ないから回収した としか言えない状況なんだよな
>>400 F1だと期待のニューマシンが投入初戦は予選からトラブル続きでボロボロなんてことは
よくある。
Phenomも今年一杯は生暖かく見守ってやろうぜ。
intelが45nmを遅らせたのも nVidiaがG92でHDMIをリファレンスで採用しなかったのも AMD & ATIの為を思ってのこと
>>429 Hammerがサーバ市場で成功したので調子に乗ってサーバ専用でBarcelonaを
開発してしまったこと。ダイサイズ283平方mmの巨大ダイのクアッドコアなんて
巨大ダイでのl製造ノウハウのないAMDにまともに作れるわけがなく、じっさい製造は
大幅に遅延し、そのせいでOEMにサンプル供給が遅れたためエラッタ問題を引き起こして
サーバ市場への投入は3四半期も延びてしまった。
Barcelonaの仕様のままでは低クロックすぎてデスクトップ市場では戦えないのに
Barcelona開発を優先してBrisbaneFXもKumaも作らなかったから状況はさらにドツボに。
時々いるが、なんでF1にたとえるん?(´・ω・`) 例えればわかりやすいとでも思ってる?
Bulldozerって2010年の予定なんだな。 今までのAMDの実績からするとさらに遅れるだろうから、 今のK10コアで、あと3年もIntelと戦わないとならないのか。 AMDは今後さらにやばくなるんじゃない? Bulldozerが失敗したらどうなるんだろう・・・
TDPの問題で今後はコア数を増やしていくのがCPU開発のトレンドなるらしいが、ソフトがマルチスレッドに対応しなきゃなんの意味もないよな 4コアや8コアを使いこなせるのは3D系とメディア系ぐらいで、ブラウザやメーラーなんかずっとシングルスレッドのままだったりしてな メディア系なんかももっと重たいコーデックとか開発しないと説得力ないな
>>438 ブラウザはウインドウ1個ごとに別スレッド。
ブラウザの1ウインドウやメーラをこれ以上高速化する意味あるのかと。
ブラウザのウィンドウって何よ? タブじゃなくて別のウィンドウで開くのか
441 :
アム厨 :2008/01/02(水) 10:12:17 ID:g0OuwxMB
>>411 たるさんはL1とL2の区別もつかんからな(・´ω`・)
>>435 こういう認識ずれてる奴って何だろうね。
デスクトップじゃなくてサーバを強化するのは当たり前。あるいはノートな。
ConroeだってMeromの派生だし。
> 巨大ダイでのl製造ノウハウのないAMDにまともに作れるわけがなく
実際にBrisbaneと欠陥密度は変わらないのはどう説明するんだ?
サンプルが遅れたのは設計が間に合わなかったから。
クロックが低いのはプロセス側の問題っぽいけどな。
でもさ よく考えれば、正直1コアでも普通に使う分にはなんも問題ないんだよな 今のPC本気で10年使えそうだもん
PCで一般人が使う用途でCPUパワーを必要とすることがなくなっちゃったからね 早くコンピュータと日本語で会話する時代が来ないかなあ 音声認識や人工知能なんてCPUパワーいくらあったって足りないぜ
HDDとか、そっちの方がネックになってるしなあ。
448 :
MACオタ :2008/01/02(水) 11:56:07 ID:bv+a7L+v
みなさま、明けましておめでとうす。
>>445 ---------------------
早くコンピュータと日本語で会話する時代が来ないかなあ
---------------------
こういうのわ組込の世界に下りてきてから意味が出てくるモノす。x86に縁があるかどうかわ
怪しいし、現行の路線のAMDにわ更々関係無いかと。。。
>>448 x86で出来ないものが組み込みでできるわきゃない
>>427 > AMDが自社用にGCC最適化すればいいだけの話
もうやってますけどね
ていうか、ハードディスクの接続規格はなんでいつまでもあんなに鈍いんだ そろそろラムディスクが現実的なもんになってるんだからもう少し早くしてくれればいいのに
AMDはSSEを3オペランドにするいうてるし長期的には インテルとのバイナリ互換を捨てる気なんかなとも思えるな。 3オペランドといえばARMだがGCCなんかは3オペランド まともに使えてなかったりもするしコード効率は上がるが 実際に良くなるかは未知数だが
誰か ユーゼたたきに乗っかって呉れよ。 アキバに偶に来ると、ドキドキもんだったぜ…。
454 :
アム厨 :2008/01/02(水) 13:14:19 ID:g0OuwxMB
>>452 SSEなんかチップ分けてフュージョンすりゃいいのにね(・´ω`・)
>>436 AMDがF1のレース地をCPUのコードネームに使ってるから
>>443 サーバに注力するのはいいが、サーバだけに開発を集中させてデスクトップは
ほったらかし。あげく、すべてを投入したBarcelonaが3四半期も遅延では、
会社つぶれるって。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 状 .あ ま ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 況 .わ だ | ヽ::r----―‐;:::::| | じ て | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る | L|` "' ' " ´bノ | な よ | ', 、,.. ,イ ヽ い う / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ な / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ , |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
>>445 > PCで一般人が使う用途でCPUパワーを必要とすることがなくなっちゃったからね
冗談でしょ
動画再生はHD化するし、
ネットはAJAXやらフラッシュで基地外みたいに重くなってるし
フラッシュなんかついにマルチCPU対応までしちゃってるぞ
今後、シングルコアCPUじゃまともに見れないようなサイトが出てくるよ
むしろそんなサイトを誰が見るのかと小一時間問いつめたい
一般人はビデオCD画質で十分だからね HD画質なんてPC速度が余ってるからやってるだけ
>457 少しは慌ててください・・・
DVDリップ→エンコ・・・・が楽に処理できる環境になったのに BDリップ→エンコ デジタル放送からTS抜き→エンコ ・・・・また、戦場が俺を呼んでるぜ
まぁ一般人が普通に購入するであろうメーカー製PCのスペック見たら Phenom 9500ですらハイスペックだよなw
>>463 富士通の今春モデルのおそらく一番の売れ筋LX50Y
VistaR Home Premium
E2160
メモリ1GB
LCD19型(1440x900)
G965 オンボVGA
HDD320GB
HDDボロいからOSの立ち上がりめちゃおそいよ 早くSSD安くなれ
>>464 これでvistaを使う気にはならんな
xpなら十分だけど何も知らない人は騙される訳か
フラッシュメモリは小さいし形状とか配置次第でどうにでもなるんだからPCIに刺せばいいと思うんだよな なんで擬似HDDにこだわるのかがわからん
デザインとサポートにどんだけ金かかってんだよw
サポ電1件処理するのに3000〜5000円掛かる
部品にそんなに金かかってるとも思えないしな Windowsをパッケージ版つけてるとかじゃねえの?
一般人一般人て、自分が特別な存在だと勘違いしているヤツなんなんだオイw しかも一般以下の性能のAMDのスレッドで。 もう少し鏡見てくれ。自分がどれくらい一般と隔たりがあるかを。そういう意味で一般ではないんだ。
???
初心者のサポート1回でも経験すればわかるけど 生ぬるい質問に対してサポートしなきゃならないし 広告代もバカにならないし、ソフトも(必要かどうか別として)てんこ盛り。 メーカーも儲けないと。自作板で話す事じゃないけどな。
昔、1日だけIBMのサポートやったけどおもろかった。
Phenom快適だがいじれる部分がすくないんだよね
ちんこをいじるんだ
飽きた寝る
480 :
Socket774 :2008/01/03(木) 03:58:42 ID:Zp/UF7fd
ベンチとエンコ専用ならCore 2、それ以外の応答性を要求される用途ならならX2な。 C2Dのプリプリーフはマウスをクリックしたのに反応しないとかだから、操作していて気が付かんやつにはビデオ見ても尚更気が付かん。 じいじい〜ってkakakuの糞野郎ががさらしたBF2のカクツキのやつはあっただろ? もっさりについてはメディアを金で押さえつけて一般人には知られないようにしてるからすごいよな 一種の言論統制と言える core2はすごいと思わされているからなかなか信じない土壌も完璧に作り上げている IntelのCPUは不良品だと言うことか 既に価格指標で買えば差はないか、あるいはIntelの製品のほうが高性能だよ。 AMDこそもっさりのばらまきをやめなきゃね Phenomコアは使ったことないけど、アスロンの速さにはとても満足してるよ 問題は操作感だね。ゆるいというか、とろいとゆうか 操作に対しての遅れがいかんね。 板によっては、凄いもっさりもあるし キャプチャーカードとかの相性は抜群だけどね。 なんかのきっかけで画像が早くなったり止まったりする。 俺様にはC2Dの素晴らしさが全然わからんね。素人とか カタログスッペックで喜んであほやわと思うよ。
>Socket774 まで読んだ
>[sage] 投稿日:2008/ まで読んだ
>480名 まで読んだ
飽きた寝るまで
プリプリーフの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.05 秒)
俺はAMDの信者でもなけりゃIntelの信者でもないが MS Office使用がメインの機体はAMDにしてる Office用途に限っては、今までの経験上AMD CPUの方が使いやすい Wintelとか昔言われてたほど蜜月の2社なのに、何でofficeソフトだけは AMD CPUの方が使いやすいのかが未だにわからん
そうでもない X2は確かに滑らかに動く
私も同意
使いやすいとかなめらかとか体感とか具体性のない 抽象的な事でしか利点が唱えられないなら 間違いなく信者
いつからそんなルールが出来たんだ? カタログスペック重視の日本の車みたいな奴だな
まぁ信者は最後にはそういうよね
>>492 おまえも最後はいつもそれじゃないかww
ハァ?何が言いたいんだお前?
495 :
Socket774 :2008/01/03(木) 10:04:47 ID:giMC96UQ
>494 ともかくわからないことだって世の中にはある。 オーディオの世界じゃスペックなんてほとんど意味を持たないのは常識。 カタログスペック見て歪率だのS/Nだのがいい方を選ぶヤツなんていない。 聴感上のS/Nと言って測定器でS/N比が悪いほうがバックグラウンドが静かだとか耳あたりが良いとかザラにある。 CDが出た当時だってダイナミックレンジ、S/N比、歪率他ほとんどすべてにおいてアナログレコード より勝っているとみんな喜んだ。 しかししばらく聴いているとどうしても違和感があることに気づいた。いわゆる「デジダル臭さ」だ。 非常に綺麗な音だが硬く冷たい。アナログも歪むが聴くに耐えないことはない。 デジタルオーディオで歪むと聴くに耐えない。 このへんの原因はオーディオの世界ではある程度は解明されている。 しかしC2DとAthlonの比較においてまだ気づいている人すら少なく、歴史も浅い。 デジタルオーディオが登場したときも違和感を感じる人もいたが少数派だった。 しかし今では常識となっている。 PCの世界でも将来は体感上の快適度が議論されるかもしれない。
別に信者でも何でもないので 普通に両社のCPU使ってる。 で、Phenomについては Q6600(G0、エンコ機)、 もしくはX2 BE2350(静音キャプ機)から 買い替えるほどの代物では無いと私は認識してるが 今購入して使ってる人は何か理由があって選択したのか? おまけのダイチャームとか言うのではなくマジで訊きたい。
>ID:ptUZ+DUA 何この既知外
プ、そんなに信者って言われるのが嫌なのかよw 俺は別に信者が悪いなんざ一言もいってねーだろ? こんな時なんだからもっとがんばれよ信者。
すべて後出しじゃんけんだな
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
┏┓ ┏━━┓ |: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ. ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :| ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : |━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :| ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/ ┏━┓
┗┛ ┗┛. | /⌒}:Y : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |. ┗━┛
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
http://thumb2.uploda.org/file/uporg1185958.jpg
語彙が少なそうな奴だな
マザーのBIOSのエラッタ修正をDisableにして ROで遊んでいたらEnableで遊んでいたときは一度も固まることが なかったのに固まった。 まさかROくらいでエラッタ発動しないよねえ・・・。
負荷やクロックは関係ない
>>496 メイン機に使いたかったから購入したよ
ゲーム機はインテル使ってるし
506 :
Socket774 :2008/01/03(木) 11:54:02 ID:VVwCAxL8
>>496 世の中にはバカとかマゾって実在するんですよ
評価用とか
同周波数だとAMDかもしれんが同周波数で使うことがまずないからねぇ
そういった話題をしたいなら 該当すれがあるからそちらでしなさいよ
C2Qは流れに乗らず飛ばしまくっている車と一緒だな。 たまに前が詰まって急ブレーキ踏むとこなんかそっくり。 Phenomは流れに乗って走り続けてる感じ。
Phenom買った理由 インテルが嫌いだから。 それだけです、はい
Phenomの乗ってる流れの先頭には爆遅の軽トラ爺さんでもいるのか?
515 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:24:24 ID:VVwCAxL8
>Phenomは流れに乗って走り続けてる感じ。 流れってのは車道横の路側帯の自転車の流れですかね? まさか自動車の事じゃないよね、遅すぎるし
Intel信者↑ってなんでこんなに必死なの? Phenomの完全体が恐ろしいの?
PhenomがC2Qより遅いのはわかるが自動車と自転車って…。 うちの現役PC9821は例えるとどの位っすかね。
Phenom遅いったって9500が2万円なら価格なりだろ
519 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:35:48 ID:I7f3aM59
チョロQくらいぢゃね>98
>>516 完全体っていうかQ9450より速いPhenomはいつ出るすか
エラッタはどうでもいいけど
521 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:38:54 ID:I7f3aM59
>>517 9821もいろいろあるからな。
似たような/Kと/wですらチプセトの差で大分違う。
523 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:44:27 ID:nvh8n8FE
去年でたQ9450より速いPhenomや、 今月出るE8500より速いKUMAっていつ頃出るんだろう? 負荷時の消費電力が、とかアイドルの消費電力が、 エラッタがとか、値段が・・とか細かいことは置いといて インテル超えられる日はもう数年こないのが確定してるのはわかるけど 今のインテルを越えられる日も来るのだろうか?
>>510 見ると
>PovRay 3.7b21 - Chessboard rendering 94.9 sec. 104.8 sec.
>PovRay 3.7b21 - Chessboard rendering - power consumption 183 W 199 W
Phenomの方が電力食わなくて速いのな。
>>524 105Wの旧タイプのQ6600と比べてるからそんなもんしょ
>>517 赤ちゃんのハイハイくらいか。
しかし、自転車って、そこまで差はねえよ、たかがC2Qとで。
渋滞無関係の単車ってことならいいけどな。
528 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:47:51 ID:nvh8n8FE
>>523 ごめんQ9450じゃなくてQX9450だった
529 :
Socket774 :2008/01/03(木) 14:48:06 ID:u5YjLbFl
>Phenomの方が電力食わなくて速いのな。 >Phenomの方が電力食わなくて速いのな。 >Phenomの方が電力食わなくて速いのな。
>>523 QX9650より速いPhenom : Shanghai 3.2Gってとこ たぶん2年後ぐらい
E8500より速いX2 : Regor 3.4Gってとこ たぶん2年後ぐらい
>>530 Q X9650だったかorz
まぁ2年後には今のインテルに追いつけるのかな。
最高峰CPUの変遷 クアッド デュアル シングルスレッド 2006/06 FX-62(2.8G) FX-62 2006/07 X6800(2.93G) X6800 2006/11 QX6700(2.66G) 2007/02 6000+(3.0G) 6000+ 2007/04 QX6800(2.93G) 2007/07 QX6850(3.00G) E6850(3.00G) E6850 2007/08 6400+(3.2G) 6400+ 2007/11 QX9650(3.00G) P9600(2.3G) QX9650 2008/01 . P9700(2.4G) E8500(3.16G) E8500 2008/03 QX9770(3.20G) P9900(2.6G) . 5600+(2.9G) QX9770 P9900 C2D投入時のX6800より速いデュアルも、C2Q投入時のQX6700より速いクアッドも まだ出ていない。
>>519 >>527 チクショーーーーーw
>>522 PhenomとC2Qなんてどんぐりの背比べさって言いたかったのさ。
ちなみに現役はMMX233の最後期ノート。
386の9801なんかもあったけど数年前に昇天されたさ。
>>521 リンク先見れないんで予想だが、
πで2コアと4コアを比べるのはあまり意味ないこと位分かるよな?
同じメーカーの物ですらある程度で価格が下げ止まることも分かるよな?
価格対効果を考えるならPenDあたりかね。
>>532 >C2D投入時のX6800より速いデュアルも、C2Q投入時のQX6700より速いクアッドも
>まだ出ていない。
まだ出ていないというか、半年以内に出る予定もないね。
だからデュアルに関してはほぼ2年遅れ、クアッドも1年半以上遅れてる。
535 :
Socket774 :2008/01/03(木) 15:21:37 ID:u5YjLbFl
>πで2コアと4コアを比べるのはあまり意味ないこと位分かるよな? シングルスレッドの地力を比べるだけでも屁がヘボいというのは理解できる マルチスレッドだと速いとかの寝言も見事に散ったしな 圧倒的にcore2のが速いのでwwwwwwwwww
そういった話題をしたいなら 該当すれがあるからそちらでしなさいよ
>>532 性能のみで見れば確かにそうだけど、その分価格でがんばってるんじゃね?
K8で当分行くことになる以上、性能を大幅に上げるのは難しそうだから、
低価格路線が妥当なんじゃないかな。
エラッタ問題があるものの、Phenomの2万円は新たなクアッド層の開拓に期待してたり。
>>535 いや性能うんぬん以前に2コアと4コアでは用途が違うでしょうが。
C2Dと比べるならX2にすべきじゃね?
>>536 そんなにずれた話題とは思ってなかったんだが。
少しROMるか…。
ネイティブクアッドを出したことを評価する。>AMD
定格ならそんな悪くないんでしょ?
もうAMDはオカルトオーディオ板に移転したらw
次のちゃんとした奴を早く出せよ そうしないともう一方のメーカーがちゃんとやらないだろ
どっちでもええ 好きな方にすればええ 彼氏彼女が出来るわけじゃないし
パイ焼を4本同時に走らすベンチがあれば
544 :
Socket774 :2008/01/03(木) 16:12:44 ID:NvGpYHgY
批判的な意見は許されず、マンセー発言しかないようなのが屁専用スレなのか? 叩き煽り上等だろ 第一、他に話題ないだろが(嘲笑)
だからageんな。 メール欄にsageっていれるんだよ。
伝聞で文句言うな 使って言え
文句じゃないしー
PhenomのErrataって、クアッドコアOpteronでも同様なの?
養子にいった双子の兄貴みたいなもんだからな
>>549 そうなんだ。
ありがとう。まぁ、手が出ない物を気にしても仕方がないんですkどね。
551 :
Socket774 :2008/01/03(木) 17:08:54 ID:gyAas7BD
しかしC2Dのエラッタがあったときアムド信者どもは鬼の首とったような 感じだったけどここまで見事な呪詛返しもなかなか見れないな。 しかもC2Dのエラッタよりもより深刻(というか致命的な)なエラッタを もっちゃうとはさすがアムドとしかいいようがないw
意表を突いてシングルコア8000+(爆熱)とか出してくれれば買うんだが。
1、性能低 2、低クロック 3、OC耐性低 4、爆熱 5、エラッタ 6、歩留まり悪 7、ネイティブ(笑)
554 :
Socket774 :2008/01/03(木) 17:25:58 ID:k56akKfb
兄貴ーーー 兎に角いいもんだして宣伝頼む
>>552 おー! この際TDP350Wでもこっちでなんとかするわw
x3 89w待ちでしょw
X3は壊れたコアが1個入ってると思うとなんか抵抗あるよな
>>557 なんか違うと思うがw
さて、今年もPhenomを使いまくるか。
559 :
Socket774 :2008/01/03(木) 18:24:39 ID:IlqHCCzZ
557 :Socket774:2008/01/03(木) 18:13:32 ID:7ZeXWCo3
X3は壊れたコアが1個入ってると思うとなんか抵抗あるよな
558 :Socket774:2008/01/03(木) 18:22:25 ID:Lq/PSt4C
>>557 なんか違うと思うがw
↑4コア取れなかった廃棄物に値段つけて売るだけなんですけど?
AMD「1コアぐらい壊れてるけど歩留まり悪いから商品にしちゃえ」
>>558 みたいな低脳しか買わないから騙されると思ってるんじゃね?
ゴミみたいな性能のくせに中身もゴミを売る気なのにな
俺は次買うならX3と決めている。
>>548 クアッドコアOpteronも同様のエラッタがあり、サーバ用途では性能低下が大きいので
スパコン用途を除いて出荷開始していない。
クアッドコアOpteroの出荷開始はエラッタが修正されたB3ステッピングが投入される
3月からになる。
いっそX4.5とかX4.75とか出して見てけれ。
>>539 当然定格の話。
Phenom 9700(2.6G)でQ6600(2.4G)と比べてクアッド対応アプリではちょい速く
シングルスレッドアプリでは遅い、総合でとんとんと言ったところ。
BIOSのエラッタ対策はオフで。オンにすると10〜15%性能低下するので
オンで使う人もいないだろう。
なんだエラッタ修正の予定はあるのか
B3ステッピングの奴はやっぱ性能落ちるの?
>>567 落ちないよ。B2ステッピングでエラッタ対策オフにした場合と同じ。
B2ではまれに発生するとされる動作異常が起きなくなるだけ。
>>503 Q6600でも固まるよ
ログイン画面だとJane等糞重くなる
悪さしてんのはnProだと思う
x3コアって3rdキャッシュの量は変わらないのかな?
>>565 Phenom2.6Ghzは9900だぞ
>>572 そうだった。すまん。
P9900(2.6G)でQ6600(2.4G)ととんとん。したがって、
P9900 3万
P9700 2.5万
P9500 2万
このぐらいなら買い。P9500は年末に東映だけ2万切って売って瞬殺したが
おそらく他店も追随するだろう。9600黒はいまは高すぎ。
追随するどころか他店ではほとんど売れてない件。
>>574 売れないから2万切りに追随するんだろw 2.4万で売れるなら誰が叩き売るか。
売れていないなら価格を下げればいいのに
>>577 5個売れたのか1個も売れなかったのかどっち?
てかどこのソフ? 店頭のみ?
Phenom大好きなのに特価情報も追いかけてないのか・・・。
>523 キャッシュモリモリ戦略は当分取らないと発表してるから。 高速大容量キャッシュの利く大半のソフトでは、 AMDが今のレベルに追いつける日は当分来ない。 って分かってるから、言わせてるんだろ? ネトバの発熱すら収まってしまえば、 元々AMDの入り込む隙間なんてないって知ってていってるんだろ?w AMD向けには、未だに6フェーズが精一杯なのに。 C2D発売と同時に、 8フェーズだ、12フェーズだとバリバリのOC仕様M/Bを作らせて。 この待遇の差も分かっててやってるんだろ!w Phenomのエラッタ回避を何処のメーカーも本腰を入れて やろうとしない。 AMD、終了だな
581 :
Socket774 :2008/01/03(木) 21:18:07 ID:VVwCAxL8
>Phenom 9700(2.6G)でQ6600(2.4G)と比べてクアッド対応アプリではちょい速く はやくねぇだろ 息を吐くように嘘つくな詐欺師野郎が
>>580 発熱低くてもネトバが駄目なことは変わらないし
AMD向けマザーでも10フェーズ仕様ある。
Phenomが駄目駄目なのはその通りだが
はしゃぎ過ぎて戯けたこと吹かしてんなよクソ淫厨
583 :
Socket774 :2008/01/03(木) 21:31:27 ID:jcEpm2j9
>>580 が言ってるのはゲーマ向け高級マザーの事だろ
機能てんこもりで5万円とかするやつ
AMD向けにはそんなの出てないでしょ
>>582 が存在するとかいってるマザーはどれの事なんだ?
mkgVWZtuは煽るだけか
>>583 GA-MA790FX-DQ6は10フェーズだべ
ゲーマー仕様と銘打ってないが十分その部類だろう
あとM2-CROSSHAIRはチト劣るが8フェーズある。
DS5 BIOSアップデートなしではじめて落ちた(32bit vista)。 aviutlで4スレッドにてエンコで発生。 ソフトが悪いのか比較する環境がないのでなんともいえんが、 気味悪いなあ。
588 :
Socket774 :2008/01/03(木) 21:57:18 ID:jcEpm2j9
>ゲーマー仕様と銘打ってないが十分その部類だろう ・・・ぜんぜん違うと思う E-767とB-767を比べて形が似てるから後者もAWACSだろう、とか言ってるくらい違う
b-は爆撃機のbだよな
そんなワカラン型番述べられても知らんがな つーか、VGA4枚挿すマザーがゲーマー向けじゃないというのか? じゃあ、ないでイイよメンドイから。
よくわからんがIntel向けのDQ6とAMD向けのDQ6で何が違うんだ? 同じカテゴリにしか見えんが。
>>589 B-767のBはボーイングのBで
ただの旅客機だよ。
E-767は早期警戒空中管制機で窓がないし、
ついでに頭にキノコ型レーダーついてるし
まず見間違えないなw
だからこそこの例えはよくあってると思う。
俺も同じレスしようと思ったけどBは爆撃機のBなんてマニアックなこと言う奴が E-767知らないはずないから軽いジョークと判断したよ
>>593 なるほど。そういう見解もあるな。
しかしマザーと飛行機を比較にもってくるとは…
俺にとってはめっちゃわかりやすかったが、
みんなにわかるようにするなら
やっぱり車だろうなw
C2QとPhenom比べたときもそうだったし、悪くないと思う。
ただ…Phenomは改造適正度(OC耐性)がやばいからなorz
そんな俺は9500まであと一歩だww
そんなことよりjcEpm2j9は
>>591 答えてくれよ
まぁ、3月までに790X+SB700の綺麗なマザーが出れば良いだけ。 戯画の3万マザーには投資出来んからな。 MSIからK9A2ver.2.0が出るのを期待してるよ。 Abitには期待出来ないし…intel乗り換えの気持ちは無い。 予算的にマザー2万+CPU x3Phenom 2万+メモリ2GB 1万。
ギガのDQ6は上位モデルだけどゲーマー向けというよりは単なるブルジョア向けだわな
クルマに例えるなら3ナンバーのメーカーオプションフル装備
片や
>>596 みたいのは軍用防弾仕様のハマーで後部に機関砲搭載してる、みたいな
>>563 具体的に説明感謝します。
ってか、AMDもここが踏ん張りどころッスね。
Intel信者には雑音以外にも粘着キチガイがいるから、全く話が進まないよな。
>>598 GB!わかりやすい。
確かにGIGAはゲーマー向けと言うよりは
単なる高級品って感じだよな。
intel向けゲーマーズモデルなんて4万超えてるのもザラだしww
↑買えねぇよ↑
587 :Socket774:2008/01/03(木) 21:54:48 ID:Lq/PSt4C DS5 BIOSアップデートなしではじめて落ちた(32bit vista)。 aviutlで4スレッドにてエンコで発生。 ソフトが悪いのか比較する環境がないのでなんともいえんが、 気味悪いなあ。
普通に使ってて落ちるなんてやっぱり欠陥品だよなー リコールもんだぜ 鯖向けには出荷しないってのも屁を買った客をなめてるとしか(笑)
環境は?
何だ 自演失敗の人にマジレスしてしまった 忘れてくれ
607 :
Socket774 :2008/01/03(木) 23:18:00 ID:yeqiCDiH
____ / \ / ─ ─\ 今年もあとわずかだお・・・ / (●) (●) \ | (__人__) | ________ \  ̄ ./ .| | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. 俺はこの一年間何をしていたんだろう | (__人__) | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・ \ ` ⌒´ / / \
608 :
Socket774 :2008/01/03(木) 23:34:04 ID:/sUwgMG9
というか、明日から仕事・・・
有意義なことというのをなにか上げてごらん?
>>605 マザー:戯画 MA790FX-DS5
メモリ:ノーブランド 3GB
ディスク:SATA 500GB(メーカー未確認)
OS:Windows Vista Home prenium 32bit
603-604はオレじゃないから自作自演じゃないよ。
1スレッド×4つアプリ起動では問題が起こらないので、
aviutlのマルチスレッド周りの性かもしれないが、
なんともいえないなあ。
4つ同時実行で実時間エンコが可能なので、
実に便利なんだが。
自演失敗ってなに? 引用してコメントしたら自演失敗な訳?バカなの?>>ID:r5c0W4NY
>>610 aviutlはマルチタスクは未対応なのはごぞんじなのだろうか?(プラグインは別)
それをこちらにというのはどうかとおもうがいかがなものか?
と疑問符二つで答えてみた
>>612 99aから、マルチスレッド対応じゃなかったっけ?
tp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
作者に聞いてみるのが良かろう すれ違いになるから
▽米インテルなど半導体8社の投資判断を引き下げ=バンカメ AMDはニュートラルからセル(売)に
バンク・オブ・アメリカは2日、米インテルやアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD))など半導体
8社の投資判断を引き下げた。
バンカメのアナリスト、スミット・ダンダ氏は顧客向けリポートで「2007年初めに始まった循環的
回復が進み、業界全般で在庫は均衡水準をやや上回っている」との見方を示した。その上で、
在庫状況や、08年の世界経済予想が若干下方修正される可能性など、
半導体各社の基本的な見通しは好ましくないと指摘した。
同氏はAMDとLSIロジック(LSI.N: 株価, 企業情報, レポート)、ナショナル・セミコンダクターの投資
判断を「ニュートラル」から「セル」に、テキサス・インスツルメンツ(TI)など5社を「バイ」からニュート
ラルに引き下げた。
・
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-29588920080102
GA-MA790FX-DS5 vista32で使ってるけど うちなんて、BOINCまわすとリセットかかるぜ!(2コアでまわしても) Phenomの温度も30℃台なのに・・・・・。 最新BIOSでエラッタ修正ONなんだけどなあ。 電源でも買い換えるか・・・・。
>>617 ああ、そういえばメモリという可能性もありますね・・。
2ギガ二枚さしたのがいけなかったかな?
ビスタメモリテストは、エラーが出ないんですけどね。
1枚にして試して見ます。情報ありがとう。
そのまんまやん ニュートラル 持ってろ セル 売り バイ 買い
>>618 いや普通にmemtest86とか使った方が
>>621 確かにそうですね・・・。
CD-R買ってきます。
BOINCまわさないと15時間くらい使えるんですけどね。
SETIまわしちゃうと20分くらいで落ちちゃいます。
スリープさせると、なぜか完全に電源落ちてて休止状態になってるという
変なところもあるんで、電源かな??と短絡的に・・・。メモリ疑ってみます。
マジで。
初歩質問だが、XP32ビットでメモリ2G2枚って意味無い? 4Gのセールよく見かけるけど・・・
あっそのまんまなのか・・・w
625 :
Socket774 :2008/01/04(金) 00:56:41 ID:Ab3EsfD6
3〜4ギガは確実に使えるから1Gx2よりは多く使える
4GBは確実に無理だぞ。 3.0〜3.3GBぐらいは使える。
4G欲しくなった・・・今なら安いし・・・
ASUSだと、2.5ぐらいしか取れないこともありますね。 ところで、Phenomってそんなに熱なんですかね? K8だと、Vore盛ってもそんなに熱持たないんですけど。
低クロックでしか動かないんで最初から電圧高く設定してある それでも2.5GHzがやっとで電圧上げると即あぼん
630 :
Socket774 :2008/01/04(金) 03:01:37 ID:URmVfcUz
動かない石は糞石以下 墓石だ
最終的にマイナス2.5万円ぐらいの出費 Phenom 9500とMSIのK9A2 Platinumを購入したのですが、 1ヶ月と経たないうちに買い取りに出してしまいました。というのも、 何故かWebブラウジング程度でもワンテンポもたつくんですよね………。 (パーツやソフトの相性なども含めて)何が原因なのか分からないのですが、 あまりにも我慢できなかったので、結局、Core 2 Quad Q6600を買い直しました。 最終的にマイナス2.5万円ぐらいの出費になってしまいましたが、 こちらは今のところ問題なく動作しています。【ソフマップ 秋葉原 リユース総合館 店員Aさん】
>630 墓石をバカにするなよ? ボロイ石で数十万、最高級クラスだと大きさにもよるが6000万くらいのもざらだぞ?
633 :
Socket774 :2008/01/04(金) 04:11:00 ID:UXxROSjL
「ごみいしのおはか」なんだから路傍の石にきまってんだろ 立派な墓が立つとでも思ってんの?こんな野垂れ死にの産業廃棄物に
>>633 路傍の石にも味わいがある。
まあ、実際使っている人じゃないとわからねーだろうけどな。
人間は石に金をかける習性があるんだよ 宝石、墓石、庭石・・・
織田信長は石マニアだったらしいな
諦めたらそこで試合終了ですよ
640 :
アム厨 :2008/01/04(金) 12:14:24 ID:WgZK6Q0G
で、何か?ペノムはアムドの墓石なのか?(´∀` )
落ち目の時が一番安いAMDって本当に商売へたくそだわ
それも普通の展開だが
Phenomの墓石はすぐできそうだな。骨壷には不良ダイを・・・w
3.4Gか3.6GのWindsor出してくれたら5万までは出す。(鰤でも可) 超選別品になるだろうけど、多分無理では無い筈・・・。 限定出荷で弾が少ないと転売屋に買占められしてなー |´・ω・)
そして、墓石に刻んであるのは集積回路ってか?
結局は開発資金の差なんだろうな。IntelもnVidiaも、たまたま現行犯で捕まらなかっただけって感じの 汚い営業や囲い込みで金を集めておいて、その金で技術投資と開発。 そんでもって「ウチのはAMDより性能が上です、技術力があります、優れた企業です」と。 AMDはますます対比性能とシェアを落として終了……って感じ。
AMDがCPUシェアNo.1になる確率と、 LinuxがOSシェアNo.1になる確率はどちらが高いですか?
AMD
ナンバー1になれなくてもいい、そこそこ特別なオンリー1
不良率ナンバー1
素直にL2キャッシュ増やせばいいのに
>651 増やすだけではダメ L2の速度をあげないと。 一番はDDR2の速度が上がってくれるのが 最も効果があるんだけど。 DDR2-1066が標準化されていけば流れも変わるような
そろそろCPUをうpしたいが せっかくの新シリーズがこんなんだもんな Intelに乗り換えるにしてもMBもシステムも入れなおすのだりい 結局1コア分の性能は上がってないんだろコレ
>>653 ちゃんとしたのが出るまで待ってればいいじゃない
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080104001/ 夢のない話満載ではあるが。
もともとSocket7時代からずっとAMD一筋だったし、健全な競争が存在することが望ましいので
AMD製を買いたいところだし、2万円でクアッドコアだし、価格的、性能的には
もう個人的に十分なレベルなんだけど・・・
実際にはあまりにイメージ悪すぎて買う気が起きん。エラッタはどうでもいいけど、
とにかく爆熱で電気食いってのが我慢できん。チップセットとかは魅力的なのに。
結局メインに続き、さきほどPenDC E2180をポチってセカンドマシンもintelに
乗り換えることにした。
セカンドマシンは将来のPhenom移行含みでAthlonX2 BEとかにするつもりだったけど
当分の間移行は出来んと判断。俺が再びAMDに帰ってくる日は来るんだろうか。
来ない
>>652 ベンチを見る限り、K10のL2とL1の帯域とレイテンシ自体はK8比 2.5〜1.5倍で
C2Dと完全互角とは行かないまでも、ほぼ近いレベルになっとるぞ。
そうなるとやはり量の差もあるんでないかい。
シングルコア・シングルタスクで考えるとPentiumブランド、
つまり最安値のC2Dアーキの半分のL2キャッシュ量と言うことになるからな。
ただ、K10とCore2の差はどーも他にあるモヨリ。
まぁ、これだけ複雑化したCPU同士だと単純にどこが悪から、って言うほど
簡単な話でもないと思うがね。
>>653 一コア分の性能もクソもPhenomと同じアーキテクチャのシングルコアは出てないわけだが
>>647 ちなみに今のOSのトップシェアってどういう認識?
もちろんTRONだよな?
ちなみにCPUのシェアは組み込みのPPCとかARMとかが上位にくると思うんだが。
>>656 そうあっさり言うなよw
ただ、いつかは戻りたいとは思うけど、マザーが2枚ともintel側になったから
戻るときのハードルがグッと高くなったのは確か。戻るならシステム丸ごとになるし
>657 K8とK10のL1L2は同じくらいだと思ってたw となると、逆にここまでの差が出るのは、 チップセットの問題である可能性も出てくるなぁ。 570XとnF570で比べると、 ベンチマークソフトで1割以上差が出るし。 nF570i<P965だったのを考えると、益々。 nF系M/Bが出揃わないと、 評価できないってのが正直なところか。 nVidiaもINTEL向M/Bの開発に工数割いちゃってるし。 何時出るのかはしらんがwww VIAがAMD向けを止めたのが痛い。 実に痛い。そんな2008年初頭w
>>655 Phenom買う気だったんなら、DCなんて買わないでQ6600買えばよかったのに。
663 :
Socket774 :2008/01/04(金) 20:44:30 ID:KNiTguX7
FreeBSD 7.0Rリリースと同時にフェノムPCを組もうと妄想しつづけていたが、 しばらく待ちなのかな。エラッタが解消されたものが出回ったら組むとするか。 エセ64bitのCore2なんていらないし‥
>>655 当然だとは思うが、Phenomが叩き売りしてるのにそれより安価なX3なんて
出せるのかと言われてるな。
それよりさらに安価なKumaがQ2までに出るというのはやはり誤報っぽい。
熊よりカンガルーを出してほしい
>>661 64X2のL2 1MBと512KBの各種ベンチ比較があったけど両者に結構な差がついてるから
やはり単純にコア当たり512KBでは足りないのだと思うよ
マグネットコーティングされたG3はいつでますか?
9600 もう、ゴールしてもいいよね?
>>658 マルチスレッド化されてないソフトの動作速度で計れば一目瞭然
671 :
Socket774 :2008/01/04(金) 21:32:21 ID:kGAHgW8R
結局は資金の無駄遣いww 今この瞬間にも人々は死んでいるというにの・・ その汚れた金を世界の難民たちに・・・
>>663 FreeBSDならほぼ性能劣化ないパッチがもう出てるんじゃね?
Penrynは微妙だしPhenomは3コア以外論外か… もういいよ、涅槃まで待ちます
BE-2xxx:ただの選別品 Black Edition:不良品 Phenom:電力食い、低性能、エラッタ
Phenomを低性能と書くのは、AMDの印象を悪くしようとする工作だ Phenom自体は高性能高技術CPUだし、 圧倒的にIntelCPUが有利な機械コードで出来ている一般アプリで、 Core2QuadCPUにほぼ互角と言えるほどの性能を出している 事実を正しく評価する目があれば、>675のようなお笑い種はすぐ 見分けられる
確かにPhenom自体は高性能CPUであることは間違いないけれど Core2系と比べれば(比べる土俵も悪いのだろうけど)分が悪いことも事実なんだよね シングルスレッドの性能はK8→K10で上昇しているんだし、今年何処まで巻き返せるかは興味のある処
今更印象悪くするも糞も無い。 いいCPUだしたらすぐ乗り換えるよ。
>>679 13.5%落ちがほぼ互角なら5200+と(ry
って続いていけば、MHz時代のCPUと最新CPUはほぼ互角だなw
>>679 Q6600は2.4GHz品で、9500より0.2GHz、9600に対しても0.1GHz高クロックだ
機械コードでのハンディも考えると互角は決して言い過ぎじゃない
もっと言うと、本当に重いタスクが4つ来た時の性能比較が正当にされている
と思われるベンチマーク結果の公開はまだ無いんじゃないのかな
682 :
Socket774 :2008/01/04(金) 23:16:20 ID:q24QDxOr
屁飲むぷすぅ〜
あと、価格で言うと4割くらいPhenomが安い現状もある。 そこまで考えると、実際にマシンを組むうえでの最高性能は 文句なくPhenomだろうね。
ちょw買っちゃいそうだww
>682は、事実が書かれると出てくる工作カキコ 過去スレで検索すると指標になってる
>>683 4プロセスでもQ6600が性能いいよ。
悔しいか?w
最高クロックが2.3GHzであることがPhenomの最大の弱点なのに、 もうね・・・
ID:jhSzVQIMが書いてることもわからなくはないが、AMDが有利になるコードで書かれたアプリやベンチって何? ってことになるんだけど。 自分でプログラム書くんじゃなくて、既製のアプリを使うだけの人の方が多いんだし。 ソース公開されてるやつなら、自分でコンパイルくらいは出来るけど。 データは出せないけど、Phenomは本当はすごいはずってのは、最終的にLinuxとかで自分で 全部コンパイルして使えって方向に、またなるのか?
>>686 それは、
4プロセスでもCore2Quadが高性能となるベンチ結果しか掲載されていない
という、Intel提灯お得意の結果選択掲載じゃないの?
例えば、H264エンコが4プロセス来た時に、Q6600が高性能だとは思えない
もしそうなら「得意不得意がある」「評価方法にもよるが全体としてQ6600が
高性能と思われる」とは書けても「Q6600が高性能」と一概には書けないはず
だよ
何か恣意的な印象操作を感じるけれど、それだけPhenomの性能が高いという
事なんだろうね
jhSzVQIMがAMD向けにコンパイルしたアプリを公開すりゃいい TX程度の簡易な奴でいいよ
クロックが違うからな 実はそれほど性能差は無いのだ
>>692 クロックが上がらないのが最大の問題なんだって。
同クロック比較なら北森より鱈セレの方がはるかに優秀なCPUだ。
同クロックでは、それほど性能差は無いが消費電力がかなり違う。
>>690 MainConceptのH264エンコードはPhenomの方が速いけど、AMD向けに
最適化してるんか?
NeroのH264はQ6600の方が速いぞ。
>>695 >>675 >Phenom:電力食い、低性能、エラッタ
~~~~~~~~~~~
>>695 >同クロックでは、それほど性能差は無いが消費電力がかなり違う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どちらが事実?
>>697 Phenomが電力食いってのは嘘だよ。
いま出てる低クロックのPhenomはQ6600と大差ない。
ちょっと前までTomの所にあったPovRayのベンチも消されてるっぽいな。
で、Q6600と同クロックにするとTDPが125Wにはねあがるのだから 同クロックで消費電力がかなり上がるのもホント。 要はPhenomはKentsfieldと比べてクロックがぜんぜん上がらないので 同クロック比較には無理がある。
>>698 そこのQ6600ってB0ステッピングだよ、計測日見てみ
順調に低消費電力化が進んで、あまりTDP上げずに2.6G程度まで 高クロック化されればそこそこのCPUなのは事実。 しかし、今のところそのレベルまで行くのが早くても来年(今年Q4?)に なってしまいそうなのも事実。
いままでのAMDなら、チップに自信があったら堂々とスコアシートだして 宣伝してるよ。 黙ってスケジュール遅らせてるのが、失敗作って事を暗に語ってるじゃん。 そんな漏れは戯画DS3だけ買い換えて、じっと待っているのだけれども・・
707 :
Socket774 :2008/01/04(金) 23:45:42 ID:vGcegvP3
Q6600のG0ステップと比較されると惨敗なのでAMDから禁止されてるんだろ セコ杉
>>704 2.6GでTDP95Wで出せるならQ6600といい勝負になるが
その頃には相手はQ9450になってる
>>705 そこでDualCoreを出しちゃお終いだよ。
特定ベンチ数値さえ同じなら、どんな構造や特性でもokってのなら、
わざわざQuad選ぶ意味自体が存在しないもの。
2.3GHzのPhenom9600 BlackEditionを2.6GHzまでOCするとTDP180W超えるらしいからな。
>>709 PovRayの特性わかってるか?
超クアッド向きなベンチだよ。
>>708 それでもX2とC2Dの性能差よりはマシにならない・・・か?
まあどう転んでもcore2より性能で勝るようになるとは思わないが。
>>711 本当に4スレッドなら、Dualコアはアップアップで勝負にならないよ。
推測だけどそれは、Intelのいわゆる4コア(共有キャッシュの擬似Dual)に有利な
2スレッドベンチなんじゃないのかな。
>>716 Q9450よりQ6600のほうが速いw
なぜ?
>>714 いあ、PovrayでもAllCPUBenchMarkとか何計ったのかも判らないのはC2Qの方が速くて
実レンダ時間はPhenomの方が速いってだけみたいだよ。
>>716 Q9450よりPhenom 9600よりQ6600の方が速かったりする件。
なあ、そのサイト、バグってるんじゃね?
ここは前向きに信者が一人一殺でintelの製造工場を自爆で爆破 していけばAMDの時代がくる!
AMD派なら安9500に特攻する価値はあり 普通に速いぞ
722 :
Socket774 :2008/01/05(土) 00:01:21 ID:vGcegvP3
だから所詮ベンチなんてそんなもんだよ。Intelからベンチサイトに送られて来るマシ ンは分解不可で素人では手に入らない様々な所が鬼チューンされたマシンだって昔、○原 か誰か書いてたしな。 ベンチだけ信用していいCPUとか判断出来る時代じゃなくなったってことだよ。
>>721 グッとくる一言だと思っています。。。がママンは何?
>>722 スレタイ9600回朗読した後に、BEに特攻してくれ
>ベンチだけ信用していいCPUとか判断出来る時代じゃなくなったってことだよ。 いや、いつの時代だってベンチだけじゃ判断できないけどな。
と、大量に在庫を抱える店長様が申しております
信者以外買わないネイティブCPU、Phenom(笑)
俺はGA-MA69G-S3H使ってたからそのままCPUだけ交換した かかったお金はフェノム代−それまで使ってたCPU売却−ダイチャーム売却で 激安となりますた
まぁ、今回はいつもの淫厨だけでなく中立の奴も期待を裏切られたというのが本音ではないかな。 K8の電力あたりのパフォーマンス改善、IPC工場という方向性自体は間違ってないので 設計そのものが失敗というほどではないが、「今のところは製品として」失敗したのは否定しようがない事実。 大半はプロセスの最適化の失敗で、 それにエンジニアリングの最適化にあせって見切り発車が重なった、というべきか。 マザボメーカーとの連携も失敗して初期BIOSに不具合も多かった。 ちょっとかばいきれないミスの多さだったね。 ただコア数が倍で、1個ああたりのトランジスタ数も増えてるワリに電力は K8比で押さえ込んでるし(アイドル時などはね・・) IPCもK8比10〜15%増しと言うところで設計レベルでは、 従来相対で考えると良くなっている気配は充分感じるんだけどね。 ただ、みんな比べる時はIntel相対で考えるし、他に悪く考える材料が多すぎるので 心証が連鎖反応的に悪化してしまっているかもな・・
こういう論議してると単発が出てきて一言だけ煽って消えるのは今の流行なのか?
>>730 そりゃ同クロックでC2Qの1.5倍と大法螺吹いてたんだから期待はずれにもなるよ
>>727 誤:>と、大量に在庫を抱える店長様が申しております
正: と、大量に在庫を抱える店長様がおおせです。
正: と、大量の在庫を抱えた店長が申しております。
ビジネス文書位勉強しなよ。
>>734 それ未発売のクアッドOpteronで2WAYで使った場合のSpecFpの話だろ。
PhenomじゃFpでも同クロックのC2Qにおおむね負けてる。
いまintelが波に乗ってるだけでフェノムがプレスコみたいな あきらかな失敗作ってわけでもないしなあ 定格で使う派としては実際の作業で同価格帯のQ6600と大きな差があるとも思えんし
Sandra XII SP1 64-bit(Phenom9900 2.88GHz vs QX9770 4.27GHz) CPUint 42758 80071 CPUfp 31376 62779 これはfpじゃないのか?
>>737 実アプリじゃないショートループでの計測なんて意味ないよ
消費電力と発熱では大きな差があるな
もともとAMDはC2Q比で性能比較なんてしたことないよ。 50%アップも2P構成でのBarcelonaとXeonのSPEC2006fprateでの話し。 実際、ClovertownとならAMDの主張通りの数値が出ていた(今は搭載製品が期限までに出なかったので SPECのサイトから消されているけど)。 もともと2コア2P構成のK8とWoodcrestでも、SPEC2006fprateだったら、K8の方が20%ほど 数字はいいからね。 このことを踏まえて、1Pのデスクトップだと、AgenaはC2Qと同程度の性能なら 良いほうじゃないかってのは、たまに言われてたけど、AMD関連のスレでは無視されてたがなw
>>732 あれは発表当時から「おいおい、その数値が実現するのは少なくとも極めて限られた
特殊ケースでだけだろ・・」と俺は考えていた。
CPUの構造ある程度勉強してる奴なら、いきなりIPCが
2倍近くなんて言うのは絶対あり得ない、とだれでも判る。
よくよく聞くと同クロックで、とは言ってなかったり、なんか条件がおかしかったからね。
ただ話半分に聞いていてもCORE2互角くらいになるのは
間違いないんじゃないか、とみんな思って当然だからねぇ。
あれで「できるもんならやってみいや」的にアナリストやPCマニアが
不必要に注目する結果にはなったな。さんざ注目させて
大失敗、というのは対株主的にもかなり不味いことなんだけどねー。
>>741 C2比20〜30%落ちだったのが10〜15%落ちまで詰めたんだから
「ほぼ互角」と言ってあげようよ
とはいっても正直、ここんとこのネガティブキャンペーンは行き過ぎだったと思うよ どんな連中が犯人かは知らないけどさ 俺は、店頭で2万切ってるのを見かけたら衝動買いするつもり 去年5000+BEを16kで買ったことを思うと十分安い
K11は今度こそ完成させられるんだろうか?
>>743 fp int結果のグラフじゃなくてマルチコア・・・
>>745 早くて2010年だからこのスレの話題じゃないな
AMD次世代スレ向き
>>746 いあ、見るのはそこじゃなくて、SandraがIntelに最適化(キャッシュ内ループを多用してたり)
してあってAMDに最適化されてないって事。んで、fp計るのに737がSandra出してきたからそれは
意味の無いベンチだよって言いたかった訳だよ。
ちなみに740も書いてるがK8とC2D比べてもK8の方がfp速かったりする。
ま〜、そういうベンチは雑誌やらPC系サイトから除外されてるっぽいけどね。
>>742 いやIPCだけじゃ無く、最速チップ同士でも
互角(以上)になるくらいのことは予想しただろ、みんな。
Intel贔屓の奴ですら互角くらいにはなってくんじゃないかと考えてたんじゃない?
だから出るまではNehalemですぐぶっちぎるとかPenryn控えてるから、っていう
語調だったよね。あくまで「互角にはなるけどすぐ引き離せる」と言うニュアンスが多かった。
それで出てみたらAMD市場でも例を見ないほどのゴタゴタ続きときたからな。
最適化とか以前にSandraは意味ないから。
>>748 どんなベンチ(ソフトウェア)もIntelに最適化するのが当たり前だと思うが。
シェアの低いほうに最適化しても・・・
>>749 いやクロックでぜんぜん追いつかないの発売のずっと前からわかってて
同クロックでは互角ぐらいだけどクロックが低すぎるって語られてたよ。
>>733 w
それってHDベンチのfpuみたいな、最小単位の計算をループさせる計算でしょ?
ユニットの理論値を出すための。それはそれで意味がある。
理論値と実性能でどれだけ乖離してるかはかれるから。
そういうベンチもなくちゃいけない。
>>753 は
>>738 へ
753 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 00:33:59 ID:XJ5yj9v3
>>733 w
それってHDベンチのfpuみたいな、最小単位の計算をループさせる計算でしょ?
ユニットの理論値を出すための。それはそれで意味がある。
理論値と実性能でどれだけ乖離してるかはかれるから。
そういうベンチもなくちゃいけない。
>>752 クロックで追いつかないのが判ってきたのは発売数ヶ月前、8月のアナリストデイあたりからでしょ。
最速のXeonより、ナンチャラ速いとかいってたのはまだQ1の頃だったから、
様々な憶測が飛んだよ。
ベンチもなかなか出なかったのでかなり意見は揺れてた。
>>751 普通個々のCPUに対してソフトの最適化なんてしないよ。ベンチ位なもんだ。
それにちょい前上がってたLinuxでのπ焼きとかだと倍近くK8やK10の方が速かった
じゃん?アレ見て「Core2糞だわww」とか「Linuxは全部K8に最適化されてる」って
判断になるの?違うでしょ?
>>757 なるんじゃないか?
CPUなんて、早ければいいんだから。
bcnランキング見たけど、BEもあんまり売れないみたいだな。 安くなった9500が健闘してるけど。
>>752 半年前のログから。
837 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 00:25:16 ID:X23o5+Ho
AMD派Intel派関係なく、実際のところどのぐらいの性能を引き出してくるか予想できそうな
人いない?
838 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 00:27:04 ID:AW+i+QgL
>>837 Agenaで同クロックのKentsfieldと同等か5%ぐらい上、Kumaで同クロックのConroeの5%ぐらい下
ってとこじゃねえの
839 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 00:33:20 ID:AW+i+QgL
ちと訂正
Q6600 ≒ Agena-2.4GHz or Agena-2.3GHz
E6600 ≒ Kuma-2.4GHz or Kuma-2.5GHz
ってことね。
>>758 ついでに言うとSandraでそういう設定があるかどうかわからないけど、32k以上64k以下
で計ったらK10の方がC2Qの倍近く速くなる筈だよ。
762 :
Socket774 :2008/01/05(土) 00:46:05 ID:XJ5yj9v3
>>756 いや、10がキャンセルされて次はただのK8Rev.Hですよってアナウンスされた2006年末
に誰もが知っていた。
開発的にはK8Lは2005年から存在するんで、事実上2年以上ロジックの開発を放置していることになる。
65nmプロセスで無理矢理4コア集積する事しかほとんどやっていないことになるって事は周知の事実に近いと思うが。
>>761 だったら、そういうベンチをAMDが出すべきだな。
自社の製品に自信があるならもっとアピールするべき。
Q6600より早いってなw
実アプリベンチで遅いのにいまどきCPUベンチに騙される奴はいない
>>763 少し前まではちゃんとそういうベンチ出す雑誌やサイトもあったが、ことごとく
潰れた(潰された)又はIntel本社から営業がきて180度方針を変えたよ・・・
面白いなw
>>767 子供も何もIntel自身がパラノイアだって認めてるからね。
アホだな
あれ?AMDの名前がついたベンチがあったじゃん。 アレどーなったのよ。 陰謀厨も末期的だなw 少し前のほうがインテルはヤバかっただろ。 そのときはあって今は無い(潰された?) 誰が信じる? 少し前まではベンチで好結果を出せたけど 今は駄目ってだけだろ。
>>759 3万以上じゃ売れるわけがない。
屁BEは\25,000切ってからだな。
余っているM2N-SLIデラに乗せてみるつもり。
ID:XJ5yj9v3は自作初心者か? 少なくともここ10年でそういう話何百って聞いてると思うんだが・・ ソースだってググれば山のように出てくるぞ。 それとも話題逸らすためにわざと言ってるのか?
山のようなソースを出せば解決ですよ
ここにソース張るとスレが荒れるから提灯スレの過去ログでも見てきてくれ。
>>762 2006年末なんかにBarcelonaやPhenomのクロックが確定してるわけ無いじゃん。
AMD自身判ってないよw
BarcelonaとPhenomのクロックに関してはAMD自身も最後まで戦々恐々だった。
B0あたりは(5月あたりに出て多ニュース)では2.4Gも無理じゃねーかとか出てたし。
海外ニュースでもリビジョンが上がるたびに最高2.4〜2.8のあいだで揺れてた。
少量でもいいから高クロック版を出そうと粘ったみたいだけど結局ダメだった。
あと、K8LはAMD自身では一度も、Barcelonaの内部コードネームとしては使ってない、と最近になって
AMD関係者が公言してる。勝手にどっかのサイトがBarcelona=Phenomアーキを
K8Lと呼び始めてそれが定着しただけだそうな。
張らないから馬鹿が荒らしてるんだと思おうけど
>>773 馬鹿?ほとんどネタレベルだろ。
そういう与太話にホントにつられて裁判まで起こして挙げ句の果てには棄却されたって話のことか?
そういうのに感情移入までしちゃって馬鹿丸出しだよね。
ググっていくらでも出てくるのは誰でも知ってるよ。ただ、どれも与太話の域を出ないじゃん。
リベートだの圧力だのあほくさい。
リベートなんて電がつく業界ならどこでも出してるだろ。持ちつ持たれつなんだから。
食品業界でもそうだし、そんな助け合いの慣行をホントに悪だと思ってるヤツってさぁ
クリーン入札で価格が暴落するのが良いことだと思ってるヤツと一緒だよ、アホ。
>>776 Phenomローンチ時のクロックは確度の高いソースは2.5Gか2.4Gしかない。
2.8Gなんてのは完全な誤報(またはFudzilaの妄想記事)だよ。
結局Phenom 9700がキャンセルされて2.3G止まりになったけど。
>>766 アキバの自社主催イベントですらやってねーじゃん。
兄貴だったら笑えるw
>>776 おいおい。クロックなんか関係ないだろ。
IPCがK8なんだから。無駄な長文ご苦労。
それからK8LでもK8Rev.Hでも何でも良いんだよ。ただのK8の出来損ないなんだから。
名詞にこだわるやって馬鹿しか居ない。
>>782 マジで兄貴だったら超ウケるよなw
ここまで事の重大さを分かって無くて日本語の情報サイトを頼りに2ちゃんでがんばっちゃってるもんな。
>>781 Phenomの話ということで省いた。
そういや昔はN-bench出してたよなAMD。
誰かあれでPhenomとQ6600あたり比較しないかな
786 :
Socket774 :2008/01/05(土) 01:15:48 ID:J3oLGz4K
>>785 あー有ったねそういういの。
ただ一体何が分かるのかよく分からないベンチだったような気がしないでもない。
意味としちゃぁVistaのExperienceIndexと同じようなもんだな。Core2の方が速かったらそれはそれでウケる。
>>779 >Phenomローンチ時のクロックは確度の高いソースは2.5Gか2.4Gしかない。
そりゃローンチ時はそうだよ。クロックで追いつかないのが判ってきた時期はってレスにたいして
FXなんかのクロックが発表されたのが夏で、このときにはクロックでは勝てねえとはみんな知ってたのはわかる。
でもお主は
>10がキャンセルされて次はただのK8Rev.Hですよってアナウンスされた「2006年末には」みんな知ってた
って言っただろう。だから、2006年末なんかにはクロック「確定してない」だろうと言っただけ。
先行きが怪しいニュースはちらほら出てたが、みんな知ってた、確定してた、と言うレベルにはほど遠いだろう。
>>786 ちょっと前まで$7.8だったのに・・・。
いくら信者ががんばってみても小売価格と株価が雄弁に物語っているな
Pen DC = Athlon64X2 これの同クロックでいい勝負
>>783 はあ?何話が噛み合ってない馬鹿レスしてるんだ?
俺、悪いけど、CPUニュースについての話題がきちんと判る、ID:C/wwSgFRさん と話してるんで。
全然話について来れないへっぽこが噛み付いてこないでくれw
>>790 四亀の記事がトドメを差したか
ないない(AA略)
>>794 それ違う。
PenDCはX2の300MHz落ちでいい勝負。
PenDCとPhenomがシングルスレッド動作時に同クロックでいい勝負。
>>792 そうだな。まぁ彼と話してたPhenomのクロックはそういう時期の話題だから
ローンチ時についてのニュースについては別に異論はないんだ。
>>799 いやベンチ見るかぎり本当にそうなんだって。
Phenomはマルチスレッド動作は速いけどシングルスレッドではがっくり落ちるんだよ。
(本当はC2Qがクアッドでもあまり伸びないってことなんだけど)
>>801 それは逆に笑い話だろ
コメントだした祖父の店員涙目じゃない
>>802 言うなって・・・。現実見せるとアム厨が発狂しだすぞ
インテルも仕方が無いので 「コレならあんさんでも勝てるやろ」と セレロンDCを用意したが 果たしてどうか?
>>786 AMDの増資を請け負ったアブダビの投資会社、ほぼ半額の3億ドルくらい
含み損を出してるのではないだろうか。
彼らにとっては大した額じゃないかなw
>>793 Pen4 vs AthlonXPの時もっと下がった時があったが、その時のCPU今判断して
どっちがいいと思う?丁度Pen4-3GHzとi875が回収されてた頃。
ああ、今判った。途中いきなり話が噛み合わなくなったと思ったら
ID:C/wwSgFR氏と話してた途中、
>>762 はID:XJ5yj9v3に相手が変わってたのか!
だから783でこの馬鹿がレスしてきたのねw
よく判ってそうな人だったのに、
>>762 は頓珍漢なレスだったからおかしいと思ったよ・・orz
idで気付け俺・・
ID:XJ5yj9v3
↑こいつはなにを話題生かじりでよくわかってないまま、間違いだらけの知識であちこちケンカ売り歩いてるんだ?
>>798 英語も読めず、演算器の知識も無いからすり替えましたかそうですか。
喧嘩すんなよ 意見が食い違うのはいいが罵倒はやめれ みっともない
もうね、X2のベンチが勝ってるサイトはおかしい。 C2Dが勝ってるサイトは正しい。Core2がX2に負けるベンチはベンチ事態がおかしい ってのを例えばSysmarkの例みたくソースも何もまるっきり無しで思い込んでるんだ から手に負えないわ・・ 何がどうあってもCore2が最強じゃないと駄目みたいだな。まぁそれはそれで構わん からチラシの裏にでも書いててくれ。
816 :
Socket774 :2008/01/05(土) 01:47:09 ID:zugxOopo
実際最強だしなぁCore2 屁なんかじゃ歯が立たない 比較対象にすらならない
極端な事言ってる割には現実に立ち向かわないんだよ
>694 INTEL向けじゃないベンチ結果並べて。 何の意味があるというのかw >814 それが皆が幸せになれる 幸福の方程式 INTEL >> AMD よーく覚えておけw
消費電力には何も言わないのかな?w
最強ってライバルはAMDしかいないけどな
>>812 そりゃお前だろ。ていうか演算器がどうのと俺一言も言ってねえんだけどw
お前、さっきから誰と何を話してるのか自分でわかってる?w
話の流れも相手も判ってないのに、片っ端から、言葉尻だけ読んで噛み付いてるだろ?
しかも同時に複数の相手とw
だから俺以外の奴からも違う話題で罵倒されてんだろ。アフォくさ。
>>809 64じゃなくてXPか?
Pen4の圧勝だろう
>>814 もうね、C2Qのベンチが勝ってるサイトはおかしい。
Phenomが勝ってるサイトは正しい。PhenomがC2Qに負けてるベンチはベンチ自体がおかしい
ってのを例えばSysmarkの例みたいにソースも何もまるっきり無しで思い込んでるんだ
から手に負えないわ・・
何がどうあってもPhenomが最強じゃないと駄目みたいだな。まぁそれはそれで構わん
からチラシの裏にでも書いててくれ。
>>817 まー、なんだ・・人に現実見てないとか言う自分はスレタイも読めないと。
都合悪い事はスルーすると。そして終始個人叩きして悦に入ると。
どっちが現実見えてないんだろうね。
>>818 正にそんな感じだwwww
チップの値段がすべてを物語ってるな。 むしろCPUより鉄板とかいえる板を求めたいが
いきなり単発IDが増えるのも昔と変わらないな・・・
>>822 TDPどおりだべ。肝心のQ6600が載ってないからわかりにくいけれど。
日付が変わってすぐ単発ID云々言ってる奴って 毎日IDが変わるの知らないのか?
片やアイドル時倍率下げててインテルの方はノーマル状態じゃまともな比較じゃなくね?
>826 GIGAのDQ6が電源フェーズ10 DS5〜3は4。 もう舐めてるのかと馬鹿にしてるのかとw C2QよりPHENOMの方が、 どうみても電圧制御はシビアだろうに この辺りについでエロイ人に詳しい説明を聞かせて欲しい
>>831 気になるならDQ6買えばいいだけでは?
10じゃ足りないって意味?
>832 DQ6は高いw それにPCI2本も困る INTEL系DS3のように6フェーズで、 シンプルで安い板が欲しい
834 :
Socket774 :2008/01/05(土) 02:14:28 ID:zugxOopo
>>829 屁に批判的なカキコは全部ジエンに見えるんだろ
2ch脳だから
>>825 お前自身だろそりゃ。さっきから何も主張してないし。味方募集の解説レスばっかで
単発IDしまくってるしw
頼むから冷静にPhenomを見てよと。
何の進歩もしてないし、特定のトラフィックに余裕があるシーンで、他のCPUの効率が落ちてるだけだ。
英語のフォーラムじゃ1年前からとっくに想定の上で議論されてる。
いち早くAMD株をうっぱいまくってるのは日本人じゃないのは何でか分かるよな?
それから独禁法なんて1年以上前に棄却だ。今争ってるのは反トラスト法でしかない。
しかもintel自体トラストじゃないから和解狙いでしかない。
頼むからまともになれ。
DQ6とDS5で5000円しか違わないし、そのへん気にする人なら迷う差じゃないと思うが
>836 DS3とDQ6とじゃ、倍以上値段が違うw 差額で5000+黒が買えてしまう
>>838 DVD ShrinkはC2DとC2Qの差も少ないからそんなもんだろう
>835 株のことなんぞ分かるかよw PhenomはC2QXより遅いし熱い INTELはAMDを助けるために金払え これでFAw
>>843 大丈夫か、安価をよく見ろw無理しないで今日は寝たら?
845 :
815 :2008/01/05(土) 03:08:12 ID:tLzfwVOQ
上の方でキャッシュの話してたからデータ拝借してきたけどみんなそういうのには興味無いのね(´・ω・`) それともタイミング外しすぎただけか……きっとそうに違いない、うん。
今、何時だと思ってんだよ さっさと寝ろクズ
ごめんね、ごめんね。クズでごめんね。 でも寝ない。
>>802 ベンチだけは速いってことでしょ?
それで売れるんだから最強
騙しのIntelそのまんま出ててでいいじゃん
貧乏キャッシュのPenDC
シングルスレッドアプリを同時にいっぱい起動させるようなベンチマークがあったらどういう結果になるんだろう?
同クロックなら屁の圧勝。
もっとも、SSE触ってるからコンパイラじゃどうにもならないかもね
>>838 F.E.A.R.のスコアだけならPhenom選ぶ余地はあるな
855 :
Socket774 :2008/01/05(土) 09:25:03 ID:F7Iqr7Mi
>>851 勝ったとは言わないが、圧勝。
ワンダーしている。
を思い出した。
なにを言いたいかというと、負けを認められない大人はカッコ悪い。
お前はいちいち上げるなよ しかもすれ違い
857 :
Socket774 :2008/01/05(土) 10:01:19 ID:Fsztigrt
CPU-Zが動いてくれないんだが・・・
>849 幸福の方程式 INTEL >> AMD
>>851 だからさっさと屁で3.2GHzモデルを出してください。
もちろんTDPは120W以下で。
860 :
Socket774 :2008/01/05(土) 12:02:04 ID:O9xu5/lk
屁飲むぷすぅ〜
>>662 セカンドがQ6600って俺どんだけ金持ってんだよw
まーでも現実問題として、今持ってるP35が陳腐化してアップグレードパスが無くなるまでは
(1〜2年くらい?)よほど魅力的な何かが出てこない限り、AMDに帰ってくることはないだろうなあ。
E2180組み上げたけど十分快適。
>>861 3万円台前半だよ>Q6600
Phenomも2万円ならお買い得だと思うけどなあ。
Phenom使っているが、4ファイルエンコして
2時間以上かかっていたのが30分で終わるので快適。
マルチコアは思っていたよりも便利だね。
863 :
Socket774 :2008/01/05(土) 12:14:43 ID:1/scA5Hl
E2160、マザーと込みで20K 3G常用で、CPだけが売りのAMDもかたなし 最強セカンドPC
該当スレでやれよ それと毎回あげるなよ
865 :
Socket774 :2008/01/05(土) 12:23:55 ID:1/scA5Hl
辛気臭い葬式モードのAMDだからこそ、ageage
>>863 デマのバラ撒き乙。
所詮矮小キャッシュの廉価CPUだ。
IntelのはAMD比1/4換算だもんなぁ。
こんなところまで出張してウソ書かないと売れない。
2160とE6600、5000+BEを使い比べての話だが、
信頼性を犠牲にしてOCしまくったとしても、ベンチ数値のみの
自己満足止まり。実アプリだとそのまんま価格なりだよ。
>>865 すれ違いでもあるわけだからほかのスレを上げてやれよ
>>866 >IntelのはAMD比1/4換算だもんなぁ。
ウソ書いても売れないAMDの現実。
x2時代に、Core2が出るまでの約2年弱値下げしなかった事実を一生忘れん。 Intelは天下を取ってる時でも半年ごとの新製品投入と価格改定を怠らなかった。 価格改定によって、過去のハイエンドがミドルレンジまで下がり、 俺みたいな貧乏人でも半年待てば満足いくCPUが買えた。 AMD天下の時は、新製品が出ても値段レンジが上がるだけだった。 たとえAMDが良いCPUを出そうが、俺は今後一生AMD製品は買わない。 もっとも今の惨状じゃ、買ってくれと土下座されても買わねーけどwww
3D Mark06 30000だもんな
871 :
Socket774 :2008/01/05(土) 12:38:39 ID:3zpEMcZN
>>861 モレはQ6700がセカンド(エンコ)専用機ですが何か?
872 :
幸福の方程式 :2008/01/05(土) 12:38:44 ID:q/qCGma/
>866 OCすると結構変わる思うが?? INTEL系は特にそう。E2140@3Gと、E6600@定格だと、 快適度は明らかに前者。10K切のPenDCはCP良すぎ。 E6600は、電圧1.5Vとか掛ければ、3.6Gに達して。 ベンチやエンコはさらに早くなるが。 かといってプチフリが無くなると言うこともない。 キャッシュ盛盛でぼったくり。 PenDCを矮小というのなら、 C2Dはそんな感じになる。 どっちもどっちで、仲良くしろといいたいがw
>>869 Intelが、「あの」ネトバCPUを高値で売ってたからだね。
逆恨みは恥だ。
>>868 普及価格帯CPUのキャッシュを理路整然と比べりゃ解るよ。
Intelのは共有キャッシュだからふたりがかりでやっと一人前。
ほんとに重い処理では、最初から1/2確定だ。
Phenomが512kx4+L3が2MB、共有なしでQ6600の4MBx2共有ありとほぼ同等で
あるところからみれば、1/4換算は妥当だよ。
>>872 スレ違いの話題しか出せない無能ならとっとと出ていきなよ。
875 :
Socket774 :2008/01/05(土) 12:42:18 ID:H5ZjggDM
>374 イヤだね nF系M/Bが出揃わなきゃ Phnomの話がまったくできねぇしw
ネトバ並のカスCPUだなw
>Intelのは共有キャッシュだからふたりがかりでやっと一人前。 ほんとに重い処理では、最初から1/2確定だ。 Phenomが512kx4+L3が2MB、共有なしでQ6600の4MBx2共有ありとほぼ同等で あるところからみれば、1/4換算は妥当だよ。 頭沸いてるの?
>877 ネトバ以下なんじゃない? 過去ログ漁っていたら PenD>X2な書き込みが沢山あった。 C2Q>C2D>>PenDで X2>Phenomなら、 C2Q>>(超えられない壁)>>Phenom でしょ?w
>>880 何をもって、PenD>X2なのか詳しく
で、このスタートから躓いた「Phenom」の名前今後もそのまま使うわけ? 悪いイメージを市場でずっと引きずるだろうから、修正コア来たらもう改名した方が良いと思う
>879 それに、Phenomの話はしてるしなw C2Q>>(超えられない壁)>>Phenom ってのを、明確にする話でも、 別にスレ違いじゃないと思うが?
>>880 自演正当化工作か?
信者が書きちらした糞レスの数を根拠にするなよ
Core2けいがベンチだけ異常に速いのは常識
例えばπ1000万桁でのx2やPhenomとの差は、400万桁など
ちょっと重くして確認するといきなり縮小してしまう
ベンチ対策された販売用の見かけ倒しCPUと、実務重視のAMDのCPUを
単純比較するのは馬鹿だけだ
>880 それは過去ログ漁って見つけただけだから。 ソースとかそういうのがあるわけじゃない。 只、そういう意見を敢えて踏まえてると。 どうなるかな、と。思っただけ。
【映画】米ワーナー、ブルーレイに一本化・DVD規格争い、早期決着も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1198229717/ 【ロサンゼルス=猪瀬聖】ソニー、東芝両陣営による新世代DVDの規格争いで、米映画大手ワーナー・ブラザーズは4日、
東芝陣営の「HD―DVD」規格のDVDソフト販売から撤退し、
今年6月からはソニー陣営の「ブルーレイ・ディスク(BD)」規格のソフトだけを販売すると発表した。
米DVD市場で20%前後のシェアを持つワーナーの戦略転換で勢力図は大きく変わり、
規格争いが早期決着する可能性も出てきた。
>>884 1000万桁< 100万桁だった
数値がCore2でのベンチ並の腐れ精度になっちまった
>884 EUを根底から馬鹿にするような意見だなぁw
>>889 OC前提:
信頼性もメーカ保証もなくして、ベンチマークの数値さえ高ければ
PCの利用価値は不要っていう病気前提
という意味だよ。
>889 金のあるヤツはE6600(今はE6750か) ナイやつは、E2160にいけ って意味w
そしてT/HVwUNRは病院いけ。 ま、病院はともかく、少し休んで頭を冷やした方がいいな。見てて痛すぎる。
実際売れてないんだから糞CPU。これは事実。 株価も著しく下がっている。これはPhenomが糞であったことを象徴している。
AMD見損なったよ
スレが伸びてると思ったら土曜日か。 おらはIntelの戦略が気に食わんからPhenomを買う。 B3ステップになったら。
B3もエラッタあるぞw
イーンダヨ 人柱になってこそ物言える立場じゃないか てか17秒しか経ってないぞw
B3とC2DE9450が同性能なんだよね
人柱になるなら今すぐ買おうよ 仲間がほしい orz
>>898 何が言いたいのかわからない。
B3phenomとQ9450?
B3で性能がそこまで上がるとは思えないなぁ
買った人に聞きたいけど、3rdキャッシュって実際効いてるん? BIOSでエラッタ対策すると1割ダウンなら、まるごとアボーンしても 大して変わらないんじゃないか? HTだからキャッシュなんて大して要らないんだよって 昔は豪語してた気がするんだが。 3rdキャッシュっていつも苦しくなると登場するフラグのような希ガス。
ねいちぃぶ なのに でゅある よりも駄目なの? 今出てるBEはPenDより駄目なのは知ってるけど
>898 C2Qの9xxxと張り合えるPhenomは 2008年の間には出ないと思われ。 Phenom9900(B3)≦Q6600なる Phenom9900が2008年に出れば、 イイ方って状況。 AMDは豚時代を踏まえて、今は選別に金をかけてるからねぇ。 企業利益にしか繋がらない努力をなんでするかなぁーと 思う今日この頃w
Phenomは45nmになるまで様子見が正解、エラッタもC1まで修正かかるかもという話 もあるからね。45nmは、今の65nmのぐだぐだで今年いっぱい出るかどうかも分からない から、必要な人は今年いっぱいはAthlon64 X2シリーズを買うのが吉と出そうな気がする。
>902 質問するときは、略し過ぎないようにw こちとら、エスパーじゃないんだから
結論から言うと、次ぎ出るのもバグありで使えないですね
性能が落ちなければ、バグあろうが問題ないが性能落ちるからいつまでたっても買えないw
908 :
Socket774 :2008/01/05(土) 13:54:04 ID:Ujur8wDL
天野とゆかいな仲間たちはこっちに移住してたのか
>908 INTELのおエライさんが、 2CHにカキコしてるわけがねぇってw
いや、HT3.0とかのことを言ってたり妙な発言を兄貴がしてるから、 意外と自宅から・・・w
今のエラッタなんて普通の人が使っている分には影響ないっての。 消費電力が高いのを理由に買わないのならわかるが。
消費電力以前に、バグなくても性能が悪くて使えないんだが?
E6750相当だろ>性能 そんなもんじゃねーの。
>>890 アハハ。(;´∀`)
>>891 最近はFSB上げてもPCIやらなんやら個別にクロック設定できるから
それも有りだろうけど、長期安定稼働を確実な物にするために金がかかるんでは
本末転倒かと思われるんですが・・・。誰がどうやっても確実に
限界付近の性能を得ることが出来ますか?
ってか、クアッドコアのスレでE6600を薦めるってのは解らんス。
>>912 何にどう使えなかったのか説明してくれ。
エンコ=q6600並 C2Dより断然速い
ゲーム=少なくとも今売られてる中で使えないゲームが存在しないPhenomでキツい
なら他のCPUでもキツい
ああ、π焼きか
>918 π焼きこそ全て 忘れたのかオヌシw
>>901 K6-IIIって、俺の人生の中で買ったCPUの中じゃ一番高かったような気が。
サードキャッシュとか効いてたかどうか分からんかったが、
そこはホラ、なんて言うかトライレベルキャッシュってなんか響きがカッコ良かったし
そういやこの頃もAMDは苦しい時代だったんだな・・ 現代のAthlonは降臨するんだろうか。
923 :
Socket774 :2008/01/05(土) 15:46:55 ID:Ujur8wDL
>909 あのおっさんは平社員だよW
C2DとPhenom使ってて同じように感じる人いないかね Core2が登場時不具合満載だったのは明確で 今でも不具合満載な可能性は高いが Phenomが不具合満載な可能性は低いな もっさりはしない C2DはMMORPGやってるとプチフリする。 メモリーでもHDD読み込みでもなく画面が1秒以下なんだが瞬間的に固まる。 AMDではこれは起きないんだよな ただ、フォルダ開くとかブラウザ開いたり閉じたりの基本操作では 同じHDD・メモリ2G・XPの環境でC2D6300よりx64 3000+の方がサクサクしてる。 理由はわからん。3Dゲームでは完全にC2Dマシンのほうが上。 Athlon64はTDPの嘘に始まり悉くベンチでintelに全敗したから もう買う意味無いって事は識者なら見切ってるしね。 ああサクラエディタだけ条件付けで買ってたねw んなキモいソフトつかわねーけどなw 負け犬アム虫に何吼えられてもどこ吹く風だよwww 虫達が数年かけて風評工作をして初心者を騙してきたあげく その初心者まで工作活動に加わり数年もの間無駄な時間を過ごしていたとは・・・・ athlonXP 3200+からC2Dに乗り換えたけど、体感で速くなったと思えない。 3GまでOCしてるのにフォルダの表示程度でもたつく 人間ってのはどうしてもリズムに支配されてるから、体感速度を語る上では絶対値として 表された速度ってのはそれほど重要じゃないんだよな。 様々なシチュエーションでの応答速度の平均からズレが少ない、いわゆる偏差の少ない 応答の安定度の方が体感では支配的になる。 ・・・と言っても、全体がある程度以上遅くなると、偏差が少なくても耐えられなくなるが。 その点ではNetBurst系はかなり酷かったが、Core系は相当良くなってるよな。 P6/K7系のフィーリングに良く似た感じで使いにくいと感じる部分は少ない。 K8の体感速度は、P6/K7系のそれを更に突き詰めた感じがするな。 その分、ピークは抑え目になってるんだろうけど。 速度が与えるインパクトの強さでは、波の荒いNetBurst系が一番強烈ではあるが。w
その結果が株価6.3ドル!w
どこをどう読めばいいn
>>917 まぁ、そこそこは。
ゴメン。w
定格でも八時間運転で固まる状態では
怖くてOC出来ましぇ〜ん。
929 :
Socket774 :2008/01/05(土) 16:27:00 ID:J3oLGz4K
ついさっき、年末に組んだPhenom9500マシンが突然死しま
した。メモリを1066作動させるために電圧をかけたとたん
お亡くなりになりました。急遽、先代のA8R32-Deluxeと、
opteron180(250MHzx12)を復活させて事なきを得ましたが、
ま、こんなものですか・・・Phenomは。
次のRev出次第再購入しますが、しっかりしたものを作って
もらわないと不変のAMDファンとて嫌気が差しますからね。
Posted by: ティモ at 2008年01月05日 14:58
http://nueda.main.jp/blog/archives/003182.html#comments
OCは自己責任で
OCして壊してしっかりしたもの作れとかほざく奴は 脳みそ壊れてるんだろう。自分をOCして死ねばいいと思うよ それが世のため
せっかくAth6400でL2キャッシュが1MBなのに、なんで512KBに戻してんだ? 頭悪いんとしか思えん 2コア動作なら俺の3800と変わらんな
K10コアになってシングルスレッド性能も多少上がってるから 2スレッドまでの性能なら、だいたい4800+ぐらいじゃないか?
補償で交換してもらえば無問題 なわけないか
KumaにはL3はいらんからL2を1MB*2にして欲しい。切実に。
確かどこかの海外のフォーラムでメモリに2.5Vオーバー盛ったらPhenomがお亡くなり になったんだっけ? まぁ、お手軽にOCが出来る御時世はかまわんが OCして壊して文句言う奴はOCすんなよって感じだな。 WEBで情報あさりながらクォーツ交換とかクロックジェネレータ乗っ取りとか やってた頃が懐かしい。
>>934 国内代理店の保証が三年付いてるはずだよな
俺の手元にあるのはCFD販売のがそうだが
その頃もなんか文句言ってるやついなかったっけ? かなり古い話だが。
>>938 たしか居たんじゃないか?
OCの果てに周辺パーツ巻き添えにして壊してギャーギャー言ってたり
第三週製造ロット掴んだのにクロック上げられなくて
不良品だとか世迷言を言っていた奴とか。
当時はOC自体割り切った上で限界に挑戦してる奴が多かったから
ぶっ壊しても、「焼いちまった(笑)」とかで逆に笑いと同情が得られる位だったのにな。
PhenomはOCしたらぶっ壊れるぐらいに思っておいたほうがいいかもな。 2.6GHzでTDP180W越えだし、Core2みたいに容易にOCできるわけじゃないと。
壊したのはPhenom 壊されたのは人格
えっと、自分、難しい話は解らんのですが、、、 今どーしてもAM2買うって場合は、 なるべく高性能-でもトラブルは勘弁、 ってなると、 6400+に良く冷えるクーラーで定格使い、の1択。 という解釈でFAですか?
5000+ BlackEditionの不良品でおk
>>943 さっそくどーもです。
5000+BEが頂点って、、まじっすか、、、それ以上はダメですか、そうですか、、、
安くて良いけど、、、
兄貴のオススメはPhenom9600 Black Editionらしいw
兄貴の次の出番はいつかなぁ。 ほとぼりが冷めるまでは出てきそうにないけど。
>>940 CoreMAアーキテクチャのCPU感覚でOCしたら壊れる可能性が高いのは確かだね。
PhenomのOCは慎重に限界を探れる人間以外はやらないほうが良いのも確かだし。
まぁ、壊れるかも知れんけどOC限界に挑戦してみるぜ!
って豪語して
ぶっ壊れた・・orz
って言って落ち込んでる分には、無茶しやがって(AAry
ってなるけどね。
>>942 枯れたCPUによく冷えるクーラーを組み込むだけがトラブルフリーってわけじゃないよ?
システムとしてトータルで考えないとCPUと冷却だけは良くてもメモリやマザー固有の問題や
マザーとの相性で周辺パーツがトラブルになったりする。
だからCPUと冷却だけにとらわれずにマザーや組み込む周辺パーツ等も
使用している人の評価とか色々情報漁って、決める事をお勧めする。
自作経験が浅いってならなおさらそうするべき。
そこらへんは気にしてません、って言われたらそれまでだけどさw
>>946 早く出てきて色々と言い訳を聞かせてほしいんだけどなw
949 :
Socket774 :2008/01/05(土) 20:27:34 ID:eo7uvyeC
2.60GHzでTDP140Wてのが痛いな 5000+のTDP65Wでさえ夏場の冷却に頭痛いってのに
いちいち上げるなよ しかもすれ違い
140Wくらいギュンギュンひやs・・・・
かつてはF1のエンジンも深刻な熱問題に直面しパワーアップもままならなくなったが、逆転の発想で克服した 冷やすのが無理だから逆に高温状態でちゃんと動くエンジンを開発したのだ
高温になったら死んじゃうのがPhenom
Phenomなら壊してもたかだか3万円。 マザーも道連れなら辛いが、それでもintelプラットフォームよりは被害額は少なくて済む。
いやいやw
すまんがなんでGPUを計算に使う所があんまりないの? もうそろそろ出てきてもいいんじゃないの?
5600+を電圧下げて2.4Gで使うか
>>958 そうしたら俺の4000+より
冷えるかな?
>>959 おまいさんが定格で使ってるなら、
>>958 のほうが冷える。
うちのだと2Ghzなら1.000Vで回る。2.4GHzなら1.125Vくらいか?
>>958 そんなことしてなんの意味があるの?(;´Д`)
L2 1Mなんてゲームくらいでしか効果ないんでしょ
それをわざわざクロックダウンして使うなんて
>>963 まぁそういう楽しみ方もあるよ。ギリギリまでCPUを追い込むという点では
クロックを上げるのと一緒。
>932 コロリンと戦うことになるから コスト的に不利になるのを避けたw
966 :
959 :2008/01/05(土) 21:56:22 ID:y4SHziaz
>>962 そうか…冷えるのかorz
そんな事なら初めから5600+買えばよかった(金がないから買えなかった訳だが)
九州の夏は厳しいから
今年は4000+を更にクロックダウンしなきゃな(泣)
99の新春特価セールで売れ残りのGA-MA790FX-DQ6でPhenomに特攻するか…
GA-MA790FX-DQ6特攻済みだぜ!
>>942 電源にも気をつけましょう。
特に12Vライン。
安いのはWの数字だけ大きくても実際の供給能力に不安が。
OCするならマザーボード側の電源供給能力も。
しょっぱい板だと泣けるぜ〜。
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
>>947 > 枯れたCPUによく冷えるクーラーを組み込む-トラブルフリー
って思ってました。色々、難しいんですね、、。
99のGA-MA790FX-DQ6って幾ら?高いんでしょ?
>>892 もっとスレ全体を見られるように修行しなよ
痛いのは、Phenom批判やAMD叩きのためだけに
理由を探してきて書き続けてる変な連中だ
ベンチ専用CPU信者は見てて痛々しいよ
そうですね 何たって、ハイブリッドSUVですからね
>>973 俺も限られた種類のベンチばっか見て
圧倒的〜とか騒いでる馬鹿は痛々しいと思うよ。
あきらかに最新の拡張命令対応で
速くなっているベンチマーク系だけで速くなってるのとかは
「そりゃ命令拡張すりゃ命令数が圧倒的に減るから速くなるのは当然だが
みんなそんなに最新のアプリばっか使ってねーだろ・・」
とは突っこみたいとは思うけどね。
しかし公平に見て同クロックでPhenomはCore2MAに8%前後は劣ってると思うよ。
IPCだけなら「たいしてかわらん」と言っても差し支えないレベルだけど、
最高クロックでもかなり劣ってるから現状、自作板的にはかなり苦しい。
AMDもSSE4Aとか使ってくれるよう努力したらいいんでないの 命令系統が少ないとか言っても、 どこのソフト見ても対応してない機能なんて、それこそベンチすら取れないよ
>>980 だから8%前後は劣ってる、って言ってるじゃん。
それを大きいというか小さいというかはぶっちゃけ人それぞれだけど2G越えた今では
200MHzなんてまぁせいぜい1グレード差だし、本来なら「劣ってはいるけど決定的ではない」程度の差だったんだよな。
その分ちょっと安くするとかで対応可能な差じゃね?
それよりクロックが負けていることが辛いのでは。
出る前は散々Core2より圧倒的に速いです! みたいな煽りトークしておいてコレじゃあねえ…
Phenomの苦境はクロックが上げられないってのも大きいよな。 仮に3GHz出せていたなら、IPCで1割負けてたとしても最上位は500ドルくらいの値段がつけられたのに、 今では9900の2.6GHzでるころだと、Q9300の266ドルに見合った値段にせざるをえないからな。 デスクトップに関してはASP上げるのは大変だろうね。
つーか最高2.3GHzの現状ではQ6600と比べてすら実質300MHz差だからね。 9500で2万なら妥当だと思うが、そんな価格設定で利益が出るとは思えないんだよな。
>>983 9900が予定どおりQ2に140Wで出るとしたらQ9300と同価格では売れないだろうね。
3000円ぐらいは安くしないと。
そんな安いのか・・・こんなんで組みたい でも新しいの組んだばっかり・・・
>>986 システムはAMDか?
AMDなら今すぐ乗り換える事で
AMDを多少なりとも救えるぞwww
PhenomもIntel並にOC出来ればなぁ 9500でも戦えるのに・・・
990 :
Socket774 :2008/01/06(日) 00:18:16 ID:ZQjntj1O
いくら安くてもゴミに金だすのはねー それよりも春に出るペンリンまったほうが断然いいよ
つうか、なんでインテルの人はここ書き込むんだろ
せめて消費電力が同等ならなあ…… 性能よりこっちが痛い
>>992 俺AMD好きだし痛かろうと構わん。
AMDが新製品だす→intelがもっといいのを値下げする
ってなろうが、よほど酷くない限りは買う。
エラッタなんぞ関係あるものか。
今が"よほどひどい時期"だと思ってる俺はAM厨失格なんだろうか。 Phenom9600買ったけど。
インテルのエラッタのときは散々煽ったくせに。都合の良いことを。
倍率下げてこのレベルだからな。
エラッタ関係ねー
95Wなら全然問題なくね?
1000 :
Socket774 :2008/01/06(日) 00:35:16 ID:1YGbBKUx
天野大車輪
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread