NVIDIA厨vsAMDATi厨 と帰ってきたS3厨 Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
あのS3が帰ってきた。S3厨を引き連れて帰ってきた。
圧倒的なパワーと先進のテクノロジーを引っさげて
かつての栄光の日々を再び現実のものとするため、
森羅万象の神となって復活され、今、光り輝くその御身で
S3神が我ら厨スレの元に降臨されようとしている。

S3神様は御自らの足跡にシリコンを流し込み、新しいGPUを
おつくりになった。それはやがて世界を包み込み、CG界に
新たな秩序と平和をもたらすであろう事を約束された。
昨日そんな夢を見ました。

そういえばスレタイにIntel厨を入れるのを忘れていました
わざとですけどごめんなさい。2008年はAMDの年になるといいですね

前スレ
NVIDIA厨vsAMD厨vsIntel厨vsS3厨 Part 47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195895606/
2Socket774:2007/12/25(火) 14:55:57 ID:9Fl9ukG3

                      /\___/ヽ   
                     / ⌒ ||| ⌒  \  
     ベチッ!!        /  <●> <●>   \  
      . 人∧         | 三 (__人__)  三  | 
      <   // ̄\\ .  \    ` ⌒´    _/ 
.     <   | |    | | ‐ニ三  ̄)        \
          \\_// ‐ニ三  )        |  |
          __| _ ボインボイン  
        /      \
       / ⌒   ⌒  \
     /  <●>::::::<●>  \  
     |    (__人__)     |
     \   ` ⌒´    _/
      |           \
      | |         |  |


        / ̄\  
        |     |     __
        \_/    〈〈〈〈 ヽ
          |      〈⊃  ノ
        / ̄ ̄\    i|   |         /\__/ヽ
      /ノ( ::\:::/:\  l   !        ノ − ||| \::\
     / ⌒< ●>::<●>\"  /   、   / ,_;:;:;ノ、::<●> |
    |      (__人__)    / ,   ,,・_  |    (__人_) 三|
    |      !!il|!|!l|   /   , ’,∴ ・ ¨彡、   |∪|  ノ
    \::::::;:::....  ェェェ /     、・∵ ’ /      ヽノ ̄ヽ
    / _ ̄""   /          /       /\ 〉
   (___)    ./          /        /   O
3Socket774:2007/12/25(火) 15:02:48 ID:GipeZSRA
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
4Socket774:2007/12/25(火) 15:18:33 ID:usyxI6Po
>>1乙だが
スレに出る話題からいったら、タイトルから消すならIntelでは無くS3だろ
5Socket774:2007/12/25(火) 16:02:33 ID:lf+DTpFl
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O

6Socket774:2007/12/25(火) 17:17:41 ID:/BIO75G7
7Socket774:2007/12/25(火) 17:18:39 ID:/BIO75G7
ttp://en.hardspell.com/doc/showcont.asp?news_id=2143&pageid=2236
3DMark newest version name and shots unveiled
8Socket774:2007/12/25(火) 17:57:29 ID:/l6SDeww
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ・・・DirectX 10.1・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9Socket774:2007/12/25(火) 20:12:55 ID:WdHz7Jg6
ttp://en.expreview.com/?p=145
9600GTS comparison test
元ねたは>>6だな
9600GTは3850と同程度

ttp://www.pcpop.com/doc/0/258/258133.shtml
でも何かダイが大きく見えるのは気のせいですよ?
10Socket774:2007/12/25(火) 20:27:22 ID:i5lhEETl
これG92じゃないの??
11Socket774:2007/12/25(火) 21:49:57 ID:WdHz7Jg6
可能性としてはありえるかも
単にG92を64SPに削ったものとかね
12Socket774:2007/12/25(火) 22:03:01 ID:W2/gje+C
3DMark06で互角くらいでも、実ゲーム(特にBioShockとか、Crysisみたいな処理の重いやつ)だと
かなり差がでそうな気が。ちょうど8600GTSみたいに
13Socket774:2007/12/25(火) 22:08:22 ID:usyxI6Po
Dx9の重めなゲームで差がないならどうでもいいや
14Socket774:2007/12/26(水) 00:19:39 ID:hAkuz2n3
>>1
S3厨スレ立て乙
15Socket774:2007/12/26(水) 02:02:26 ID:KlxyQD9U
320spが64spに負けるのか…

ラデオワタ…
16Socket774:2007/12/26(水) 03:51:29 ID:6ik59q44
シェーダーあたりの効率は

ラデの5倍か。スゲーな下おふぉw
17Socket774:2007/12/26(水) 04:13:47 ID:hAkuz2n3
つれますか?
18Socket774:2007/12/26(水) 04:32:01 ID:jdlm028N
>>15
なに言ってんだ?
SP数は3850は実質64spだし
9600GTはNVIDIAカウントでは128spだよ
19Socket774:2007/12/26(水) 06:06:03 ID:Vtc0gP6O
つうか、シングルで3850と同等なものを2個乗せてGX2にしたどころで
3870X2に勝てるのかね?
20Socket774:2007/12/26(水) 06:19:32 ID:LxFTFiPA
つ最適化
21Socket774:2007/12/26(水) 06:36:23 ID:Vtc0gP6O
あぁ・・・GTよろしくnvの"最適化"がまた炸裂か。
22Socket774:2007/12/26(水) 06:39:54 ID:jdlm028N
勝てるかどうかはともかくGX2は補助が6pin+8pinで既に8800Ulitra以上の
消費電力ってことなるわけで
それ以上の規模のコアを二個載せるのは消費電力的に不可能ってことだろう
23Socket774:2007/12/26(水) 07:13:42 ID:hYN9y3q1
>>18
3Dmarkなんてやっても、TMUとROPの性能しか分からないわけだが。
まあ正しく言えば、ある程度シェーダー性能があればあとはTMUとROP性能だけベンチだっていった方が良いかもしれないが。
これは7800やX1800等の今で言ったら古いGPUのパイプライン構成に合わせて作られたベンチだから当然だ。
X1800からX1900になってシェーダー性能が2倍以上に増えてもスコア変わらないし(シェーダーテストの数値が上がってもスコアには加味されない)
TMU、ROPお化けの糞チップで高スコアが出るベンチ。
24Socket774:2007/12/26(水) 07:15:58 ID:Vtc0gP6O
7950GX2
比較的低発熱と言われたG71でこの温度だからなぁ・・

ttp://www.4gamer.net/review/7950gx2/7950gx2.shtml
25Socket774:2007/12/26(水) 08:45:58 ID:rvdFvsp1




ここの点はアメリカもイギリスもフランスも日本も変わらない業界のお約束

「ある業種に居たものは、同種競業社に一定期間就職できない」


例えば、ATIでGPU開発していたものはNVIDIAに一定期間行けない。
ATIが許可して、退職時に書面でその旨書いてあれば別だが まず許さない。
企業秘密を知り得るものなら尚さらだ。

26Socket774:2007/12/26(水) 08:54:52 ID:fqP4gr6O
>>25
ATiの場合Intelに妙に協力的だから、Intel行きはありえなくもないってことか・・・
あるいは将来起こりうるAMD離脱時においての保身を図って
極秘裏にIntelと密約を交わしているのかも・・・
27Socket774:2007/12/26(水) 10:07:21 ID:GwbCUGN5
でも実際IntelからAMDに来てた人もいたわけだが
こっちの業界じゃ良くある事じゃねぇの
28Socket774:2007/12/26(水) 10:23:08 ID:mBdvdqTG
>>25
何? その脳内お約束www
29Socket774:2007/12/26(水) 10:40:24 ID:qQLV3KnH
>>25
逆だww 重要技術に触れていた者は退職時に一定期間同業他社に
就職してはいけないとか、この会社で得た技術を他社では使用しないとか
って会社側からの誓約書みたいなもんにサインさせられる。
でも誰でもかれでもそんなことになってるわけじゃない。どうでもいい社員まで
そんなことしない。で、そんなもんが無い場合は就業の自由は特に制限されない。
だいたい、そんなことしたら大概の国じゃ違憲だ。
30Socket774:2007/12/26(水) 11:26:00 ID:Rcp7B81F
intelからAMDいってまたintelにもどったヤツいなかったっけ
31Socket774:2007/12/26(水) 11:42:16 ID:Z7RUrU9a
ソフト業界じゃアドビとマクロメディア行ったり来たりしてる奴がいっぱいたぞw
結局マクロメディアは買収されたがw
32Socket774:2007/12/26(水) 12:42:15 ID:GwbCUGN5
たとえ他の会社で出来た物を使ったとしても
特許侵害で訴えられるのは目に見えてるしね
個人で特許持ってるなら別なんだろうけど
33Socket774:2007/12/26(水) 15:43:07 ID:0msdAOuc
MSとApple
ATiとnVIDIA
IntelとAMD
IBMとhp

この辺の人の行き来見てるとなんでも有りな気がしてしまう
34Socket774:2007/12/26(水) 22:47:41 ID:I7mbWzHS
北米トヨタ社長がクライスラーに引き抜かれて
クライスラー副会長兼社長になる国だからな
35Socket774:2007/12/27(木) 07:56:36 ID:IKWkMSnY
ところで3870X2の性能は8800Ultraより上にできるのかね?
36Socket774:2007/12/27(木) 09:07:25 ID:kQu/Gg1O
2900XTのCFで既に上だろ
3870は2900XTよりうえだし
37Socket774:2007/12/27(木) 09:10:06 ID:qx2T+Xnr
3870 CF ≧ 8800GT SLI > 2900XT CF > 8800Ultra
38Socket774:2007/12/27(木) 10:16:02 ID:kQu/Gg1O
ttp://www.legitreviews.com/article/605/1/
参考に3870のCF
CFの効率はいいのだろうが
CF効かないのが有るからなぁ・・
39Socket774:2007/12/27(木) 10:29:51 ID:eChfxDeo
3870はCF効くタイトルなら88ultra単機より安くて早くて消費電力も少ないのか
40Socket774:2007/12/27(木) 11:19:00 ID:Myl7ReOo
VRAM512MBになっちゃうけどね
41Socket774:2007/12/27(木) 11:29:21 ID:ly4+fUxd
VRAMの容量自体は512MBくらいで十分じゃね
帯域稼ぐためにはチップ数が必要なのかもしれんが
42Socket774:2007/12/27(木) 12:45:44 ID:0qrzKLYt
既に512MBじゃ十分とは言えん。最低ラインだぞ
メモリの少ないGPUでは頻繁にメインメモリやHDDに
アクセスしなきゃいけなくなるから、いくら性能が良くても
台無しになる
43Socket774:2007/12/27(木) 13:00:02 ID:kQu/Gg1O
だから、3870の次からはメモリの仮想化に最適化される
ひょっとすると3870x2でも、ある程度はやってくるかもしれん

既にCF,SLIのメモリのデュプリケートにはある程度の帯域(最低でもPCI-Eより速い)があり
この接続を用いる事で、完全ではないまでも、ある程度のことは出来るだろ
44Socket774:2007/12/27(木) 13:09:31 ID:kP3niN4I
1Gbitのメモリが主流になれば
256bitバスで1GBになるんだろうな
45Socket774:2007/12/27(木) 13:18:53 ID:0qrzKLYt
>>43
メモリの仮想化というより、GPUのSMP化じゃないか
46Socket774:2007/12/27(木) 13:24:16 ID:nogTZmw9
次からは1GbitGDDR5が主流になるだろう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1115/hynix.htm
初採用は9800GTX?ミドルより遅れて出るらしいし
47Socket774:2007/12/27(木) 17:16:12 ID:kQu/Gg1O
ttp://forum.donanimhaber.com/blog_tm.asp?m=19923180&cat=296&mem=124039
GeForce 8800GS
- G92
- 96 shader
- 8 Texture (48?)
- 8 Texture (48?)
- 192-bit
- 384MB

- GPU: 575MHz,
- Bellek: 1700MHz,
- Shader: 1430MHz.
48Socket774:2007/12/27(木) 17:37:38 ID:ncTfspHe
3850以下じゃん
49Socket774:2007/12/27(木) 17:51:04 ID:nogTZmw9
シェーダーだけじゃなくメモリも基板から2枚ケチるんだな
50Socket774:2007/12/27(木) 17:54:28 ID:kQu/Gg1O
ROPが12に減るからね
TMUも48だろうし
51Socket774:2007/12/27(木) 19:15:01 ID:qx2T+Xnr
チップ自体は出血GTと同じだもんな。
コスト的にヤバ過ぎるから、メモリだけは削っときましょうっていうってことか。
52Socket774:2007/12/27(木) 19:46:14 ID:zgnhhQ9Y
いよいよNVIDIA切羽詰って崖っぷちだな
53Socket774:2007/12/27(木) 20:24:03 ID:0/26imQf
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1548.html#more
発売は二月だってさ。もろに9600GTSと性能、価格ともにかぶる気がするんだが、
どうするんだろう。というか、このメモリ速度、演算性能だと、3850にすら負けるような・・・。
54Socket774:2007/12/27(木) 20:48:24 ID:nogTZmw9
これが9600GTSといわれてたやつなんじゃね?
55Socket774:2007/12/27(木) 20:48:59 ID:eChfxDeo
俺もそう思う・・・
56Socket774:2007/12/27(木) 21:05:55 ID:/tg4nlIr
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071227/3d.htm
>DirectX 11では、GPUをさらに汎用のベクトル演算リソースとして取り扱えるための仕組みを拡充させるとしている。
>ベクトルデータの配列構造を柔軟に取り扱え、さらに複数の入力/出力データストリームの同時取り扱いや
>スイッチングなどのサポートが視野に入れられている。
>簡単に言えばDirectX 11世代におけるGPUは、DirectX 10世代の時以上に
>プログラマブルDSPとしてのポテンシャルを持たされる可能性が高いということ。
>これはいうまでもなく、前述したCPUとGPUの統合のソリューションにとっても都合がいい。

さて、流れはAMDっぽいんだが
GPGPUの第一人者、Mike Houstonも来るし
57Socket774:2007/12/27(木) 21:34:30 ID:89KgfXwh
DX11なあ…そこまでAMDが持つと良いな
58Socket774:2007/12/27(木) 22:18:53 ID:Myl7ReOo
8800GSこそ7900GSの後釜に相応しいと思うんだがなぁ
中途半端な高性能に加え高発熱なGTがあそこまで騒がれる意味が分からん
"8800GTX級"が定着してるがそんなの一部の軽い処理だけの嘘っぱちだし
59Socket774:2007/12/27(木) 23:22:51 ID:0/26imQf
>>54,>>55
OCWorchBenchでも、「9600GTは192bitバス」って書いてあったし、
最初に9600のことを言い出した記事でも「DirectX10.1に対応するかどうかは不明」って
書き方だったから、そのものの可能性が高いかもね。>8800GS
60Socket774:2007/12/28(金) 00:02:25 ID:jAHXNMg2
>27



埋服の毒

(k10かなんかおもいっきりこけて中止してたよなw)
61Socket774:2007/12/28(金) 01:40:39 ID:UukhlGYv
なるほど
9600と名乗っときながら中身は8800GTの欠陥品だったのか
相変わらず情報弱者を騙すのがうまいのぅ>nVidia
62Socket774:2007/12/28(金) 04:22:33 ID:bMh9cItg
nVidiaの嘘情報の多さはちょっと異常。
でもゲフォ信者は狂信で盲目なのが多いからダンマリなんだよなー
63Socket774:2007/12/28(金) 04:26:40 ID:7z274Qcv
せいぜいマルチコアも旨みを感じるのはクアッドが限界
シュリンクして使えるトランジスタは増えるので、GPU統合。
よって最後はIntelがかちます\(^o^)/
64Socket774:2007/12/28(金) 04:40:23 ID:PwUv5BXm
AMDは思い切ってCPU事業から撤退すればいい
そうすっと、反トラスト法違反でIntelが企業分割
分割された片方をnVIDIAが買収
AMDがCPU再参入
AMD-ATI 半Intel-nVIDIA INTEL の三社で競争
面白い製品がたくさん出てきそうなんだがな
65Socket774:2007/12/28(金) 04:53:48 ID:bMh9cItg

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1548.html

>>GeForce8800GSのStream processor数は96、Texture Filtering Unitは8、Texture Address Unitは8である
Address Unitが8って8600以下じゃないか?
8600はAddress Unitは16だったはず。
G80ベースはテクスチャとシェーダーがセットになってるから96シェーダーだとテクスチャは24基。
旧88GTSと同じ。
ソレが8基ってどんだけ機能殺してんだ?
3DMARKは最適化でスコア上げれるだろうけど実ゲームじゃゴミだろう。
66Socket774:2007/12/28(金) 05:34:50 ID:G8BCtgtk
>G80ベースはテクスチャとシェーダーがセットになってるから
>G80ベースはテクスチャとシェーダーがセットになってるから96シェーダーだとテクスチャは24基。
G92もG80ベースだから当然このルールが適用される。
Texture Filtering Unit 8、Texture Address Unit8というのは誤植か意図的に流された嘘情報だと思う。
67Socket774:2007/12/28(金) 06:15:38 ID:N/BZ5PZA
96SPなら48TMUだよ
68Socket774:2007/12/28(金) 06:36:05 ID:N/BZ5PZA
ttp://translate.google.com/translate?hl=it&langpair=zh%7Cen&u=http://news.mydrivers.com/1/97/97291.htm
AMD March CeBIT show R700 General Assembly 08

ttp://r800.blogspot.com/2007/12/amd-will-show-r700-on-cebit08.html
AMD Will Show R700 on Cebit08

Now, we have the latest news, R700 graphics chip will use TSMC 55nm process production, as
same as RV670 and R680. AMD and ATI will begin testing production
of R700 in February 2008 , AMD will bring forth R700 card sample at CeBIT08 next march which
will be hold in Hanoverian, Germany.

In addition, we have been told, NVIDIA, will announce next flagship product-D8E
next month, D8E graphics chips continue to use TSMC's 65nm process. At the same
time, NVIDIA’s D9P will be in volume production using TSMC 65 nm production process next month.

AMDの次期GPUは55nmらしいね
69Socket774:2007/12/28(金) 06:41:16 ID:TOnh1F7i
96SPなら24TMUだよ。
一般的にTMUとはTexture address unit のことを指す。
旧88GTSはTexture Address Unit24、Texture Filtering Unit48。
GTX、ULTRAはTexture Address Unit32、Texture Filtering Unit64。

G92GTSは128SP、Texture Address Unit64、Texture Filtering Unit64。
コアクロックもシェーダークロックもULTRAよりも高いのにULTRAより性能低いという謎仕様。

70Socket774:2007/12/28(金) 06:46:22 ID:1wSJHl4r
ATIもNVIDIAもTSMCなのに
製造プロセスが違うのはなぜ?
71Socket774:2007/12/28(金) 06:47:24 ID:TOnh1F7i
というかゲフォの仕様は意味不明なんだよな。
GTXは32TMUというのが一般的な認識だけどnVIDIAは64基と謳ってる。
SP数にしても4スレッドで1ユニットという構成だから128SPでもユニット換算だと実質32だし。
72Socket774:2007/12/28(金) 07:08:28 ID:N/BZ5PZA
>>69
G92はGTSだけでなくGTもクラスタ当りのAddressは倍になっている
よって112SPのGTはfilter,addressともに56
96SPならば48となる
73Socket774:2007/12/28(金) 07:16:52 ID:N/BZ5PZA
ちなみにこんな感じだ
ttp://www.pcpop.com/doc/0/258/258412.shtml
74Socket774:2007/12/28(金) 07:27:45 ID:TOnh1F7i
チマチマとユニット削ってなんだかなぁ・・・・
75Socket774:2007/12/28(金) 07:33:26 ID:N/BZ5PZA
それだけ歩留が悪いか、あるいは同時期にDX10.1対応らしいD9Pが出るので
早くも在庫処分してG92をEOLにする。

AMDの次期GPUはRV670と同様の55nm採用で、
RV670からの予想される変更は倍速ShaderとマルチGPUへの最適化といったところかな
なぜなら規模を大きく出来ないし、プロセスも変わってはいないからだ
76Socket774:2007/12/28(金) 12:22:43 ID:JpUawVEL
>>69
単にバス幅とメモリクロックが足引っ張ってるんじゃない?>新88GTS
77Socket774:2007/12/28(金) 12:28:35 ID:PbM5kdPp
ROPだろUltra,GTXとG92GTSじゃ1.5倍違う
78Socket774:2007/12/28(金) 13:09:23 ID:MK7eJt+A
2900シリーズ買った奴は涙目だな

あれだけDX10.1対応してるとか言ってたのにしてなくてw
79Socket774:2007/12/28(金) 13:22:34 ID:PwUv5BXm
Dx10.1対応ソフトって何があるのん?
来年末〜再来年あたりDx10.1ゲームがぼちぼち出だしたら
そのときのハイエンドに買い換えるんじゃない?
80Socket774:2007/12/28(金) 13:48:07 ID:9nvRoa3F
ニディアの8800ってあとどれぐらいで値段下がると思いますか?
それによっては下のランクのグラ買って待とうと思うんですが
81Socket774:2007/12/28(金) 14:01:15 ID:zy4t2vfR
ニディア?
エヌビディアのことか?
82Socket774:2007/12/28(金) 14:02:42 ID:9nvRoa3F
>>81
別に8800で分かりませんか?
分からないならスルーしてろよ
PC板ってほんと糞ばっか
83Socket774:2007/12/28(金) 14:09:39 ID:0WhgEAKh
これはひどいw
84Socket774:2007/12/28(金) 14:12:01 ID:uXhTrQA1
これ?
AMDのことか?
85Socket774:2007/12/28(金) 14:13:00 ID:mWaSN8/z
nvidiaを使うと頭が弱くなるのか?
86Socket774:2007/12/28(金) 14:27:38 ID:G8BCtgtk
安くなるまで待つというやり方はあんまり良くないと思う。
ゲフォの場合古いチップはドライバ最適化がとことん放置されるから。
つか現行製品でさえチートプロファイルで切り捨てるぐらいだし。
87Socket774:2007/12/28(金) 14:32:01 ID:SIuunWAr
そうでもないよ
88Socket774:2007/12/28(金) 14:34:55 ID:9nvRoa3F
>>86
良く分からないけど8600だったら一万ちょいで8800だったら4万じゃないですか。
どういったかたに8800は向いてると考えられますか?
自作しようとしていて今凄く悩んでるんです。
例えばCPUはインテルのCPUCore 2 Duo E6850にしようかE6750にしようか。
今はPCのスペックも低いの使ってるので3Dゲームはさほどやらないのですか
やってみたいなぁと思ってる程度で、のめり込むかは分からないのが現状なんですよね。

のめり込むと分かっていればいい物をを買うのでしょうが。
89Socket774:2007/12/28(金) 14:37:14 ID:2Y7ZvsIG
>>56
とりあえず一年で交代となるDX10と違って
DX10.1は最低2年以上続く長寿となる事が確定。
90Socket774:2007/12/28(金) 14:37:25 ID:SIuunWAr
こんな大嘘ばかりのクソスレで聞いても意味ないよ
ラデ厨にまともに動かないブラックアウトなガラクタを押し付けられるだけだよ
91Socket774:2007/12/28(金) 14:39:27 ID:9nvRoa3F
>>90
それ分かるわ
なぜかPC板って糞なのばっかいるよね。
なんでだろー
92Socket774:2007/12/28(金) 14:44:06 ID:C1Wq1a4Z
>>89
判断基準がOSだけならお粗末。
93Socket774:2007/12/28(金) 14:53:38 ID:PbM5kdPp
>>78
最初からDX10.1に対応とは言って無いぞ
WDDM2.1に対応可能と言われていたのであってだな・・
94Socket774:2007/12/28(金) 15:10:03 ID:mWaSN8/z
7900GSを神と崇めてたやつらがこぞって8800GTに集まってる
ラデ厨が1950XT1スロを神GPU!とかいってたかね・・・w
95Socket774:2007/12/28(金) 15:14:02 ID:0WhgEAKh
GeForce 9800 GTX (G100) Specs revealed

--------------------------------------------------------------------------------

- Codenamed G100
- 65nm process
- 256 shader processors
- 780MHz core clock
- 3200MHz memory clock
- 512-bit memory width
- 2048MB (256X8) GDDR5 chips
- GDDR5 @ 0.25-0.5ns
- Dual DVI-out
- Supports DX 10.1, VP3
- 15-25% lower TDP than 8800GTS


http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=218890

妄想すぎてワラタw
96Socket774:2007/12/28(金) 15:16:33 ID:JpUawVEL
>>88
お前みたいなのはCeleronとオンボにでもしとけ
今よりは十分性能アップになるから
97Socket774:2007/12/28(金) 15:17:01 ID:mWaSN8/z
65nmってこと忘れてるんですか><
TSMCはhigh-kを45nmでは導入しないことになったのに消費電力激減とか
N厨の希望スペックだろこれw
98Socket774:2007/12/28(金) 15:35:22 ID:sCv0EOei
>>95
帯域は200GB/s超か
ところで256X8で512bit接続なんてできるの?
99Socket774:2007/12/28(金) 15:52:20 ID:LmgLTyAh
>>95
このnewzhunterって奴は掲示板の妄想書き込みから
態々新規スレッド立てるアホとして有名。
100Socket774:2007/12/28(金) 16:16:40 ID:iZW7KF+S
どうみてもネタで面白いから許す
101Socket774:2007/12/28(金) 16:40:17 ID:9nvRoa3F
>>96
今がそれなんだが
102Socket774:2007/12/28(金) 16:58:53 ID:gS/UEHZV
ところでなんで日本ではヌフォのベンチ結果がインテルより低いんだ?
海外ではとっくに結果でてるのに
103Socket774:2007/12/28(金) 17:42:04 ID:/LrBQAuD
>>99
それ分かるわ
なぜかゲフォ厨って糞なのばっかいるよね。
なんでだろー
104Socket774:2007/12/28(金) 17:57:37 ID:9HWXvnCu
相対的にRADE方面の人が少ないからでないかい?
しかし希望的観測をことごとく外してきてるAMDに萌え要素を感じる
105Socket774:2007/12/28(金) 23:07:30 ID:ci3wk2oF
106Socket774:2007/12/28(金) 23:07:53 ID:b50jWgd8
>>95
「ぼくのかんがえたさいきょうのじーぴーゆー」状態だなw
107Socket774:2007/12/28(金) 23:12:20 ID:PwUv5BXm
VGAカードに>105のチップをコプロのように乗せることは無理なんだろうか
GPGPUとやらがPhysXと同様なことができるならそれでもいいが
108Socket774:2007/12/28(金) 23:14:55 ID:rDTxOkvB
>>105
1年後の8800GSか?それはw
109Socket774:2007/12/28(金) 23:16:43 ID:2WQyivWe
>>107
ホットエアーでハンダ溶かして引っ剥がして載せかえれ
110Socket774:2007/12/28(金) 23:20:23 ID:b50jWgd8
>>107
使いにくいがほぼ同等。
GPGPUを使ったN体計算なんてネタがどこかのスレで出てたけど、まさにそれでしょ。
あれはCUDA使ってたけど、CALとかBrook+でも似た様な事はちゃんとできるんだろうか。
111Socket774:2007/12/28(金) 23:34:19 ID:chUNYeDK
出来て当然だろうね
112Socket774:2007/12/29(土) 00:31:42 ID:7sl8VzH9
>>107
R580の時点でこの程度の実験はできてた

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/comp09.htm
113107:2007/12/29(土) 01:13:14 ID:AmmeO8mj
ほほ〜
んじゃ2チップ乗せたVGAカードやGPGPUで
物理演算担当させるのも現実的なのか
んじゃ>105の投げ売りも仕方ないのかね
114Socket774:2007/12/29(土) 03:47:50 ID:sR79M2bT
G90 G92 G94 G96 G97 G98 D8E D9E ・・これだけ名前が出てきてるのに

2月までにまともに出てきそうなのがやっぱりG92の8800GSだけって気がする
115Socket774:2007/12/29(土) 04:24:11 ID:8VDl60Ra
nVIDIAは嘘情報が多すぎなんだよな。
116Socket774:2007/12/29(土) 07:28:15 ID:xCIkRDSp
結局G80でTMU ROPをアホみたいに増やした為
以後の展開が難しくなっただけだろ
117Socket774:2007/12/29(土) 07:40:05 ID:lN4NJT8F
クロックドメイン分離で倍速駆動・・・
118Socket774:2007/12/29(土) 07:47:19 ID:QIPze3Xg
G80が直面してる問題は配線の肥大化だろ。
メモリ接続を旧来のクロスバースイッチで接続してるG80は
バス幅や演算ユニットを増やした分だけ加速度的に構造が複雑化するので拡張しづらい。
119Socket774:2007/12/29(土) 07:51:21 ID:tE4cq4m7
D9Eが8800 Ultraの3倍の性能とか言う話はどうなったのだろうか?
これなら8800GTのSLIのほうが早そうだな
メモリ1GBというのは魅力だが
120Socket774:2007/12/29(土) 12:28:15 ID:sExg2/1v
現状だと、NVIDIAのロードマップはよくわからないよな。
よくもわるくもわかりやすいAMDとは対照的。

予想だけど、本来はこんな感じでスムーズに世代交代する予定だったんじゃないかと。

2007:
High:G80→G90(G80の二倍の性能、規模、DX10.1)
Middle:G71,G84(性能的に越えられないので並行して販売)
Low:G74→G86→G98(G86はできるだけ早くだすために80nmでサイズが大きめなので、
さっさとシュリンク)

2008:
High:G90→G100(さらに倍)
Middle:G84→G96(性能倍増)
Low:G98(現状維持)

121Socket774:2007/12/29(土) 15:17:06 ID:CTrlyNxs
8800GTが10$安くなるの?

ラデももっと値下げ汁
122Socket774:2007/12/29(土) 18:16:42 ID:LQDnYzoF
3way-SLI(nVidiaにとっては最高環境w)にできる資格すら無い8800GTみたいな
ゴミが10$ぽっち値下げしたくらいでラデに値下げさせるほどの影響無いだろJK
あと一ヶ月も経たないうちに3870x2*2CrossFire&CrossFireも控えているしなw
123Socket774:2007/12/29(土) 18:38:04 ID:iL44m4YV
>>122
JKって言葉、オレは許せない。どこまで知的レベルを落とせばいいんだ、この国は、って思います。
オレだって勉強ダメですけど、でも自分の中に良い悪いの基準はちゃんとつくっているつもりだから。
124Socket774:2007/12/29(土) 18:48:51 ID:AmmeO8mj
JKって女子高生の略だと思ったが
略された「常考」を更に略して使ってるのか?
125Socket774:2007/12/29(土) 18:53:13 ID:2OkwyuNd
JhonKennedyに決まってるダリ
126Socket774:2007/12/29(土) 19:41:58 ID:oJDownO5
8800GTはナゼ3way-SLI出来ないのかね?
127Socket774:2007/12/29(土) 19:43:17 ID:J6ltdpgu
日本語が不自由な馬鹿ほどJKやらKYを使いたがるw
128Socket774:2007/12/29(土) 19:54:41 ID:QIPze3Xg
常考って、少なからず世間の常識とやらを嘲るような意味合いがあると思う。
そのためにあえてニートのキャラに言せてるんだと。
129Socket774:2007/12/29(土) 20:00:02 ID:g0k8NJbw
>>126

建前
ハイエンドに付加価値を持たせるため

本音
EOLになるG80の在庫を捌くのが3SLIの目的
130Socket774:2007/12/29(土) 20:08:35 ID:g0k8NJbw
GeForce8800GTにVF900-Cuを取り付けて常用してみたい。

ttp://dvd-r.jpn.org/GGW-H20N/index4.html

PCケース内、ビデオカードFANから横に2cmの位置で録音を行ったものです。
下手すると本物のドライヤーよりも音圧高い騒音を是非ご体感ください。
131Socket774:2007/12/29(土) 21:09:36 ID:gQqStEnk
ttp://www.youtube.com/watch?v=0fNI6KbbQI8
最近のグラフィックカードは別にHDMIとかオーディオチップとか無くても
カード本体だけで音楽の演奏までできるのな。
マジ感動した
132Socket774:2007/12/29(土) 21:11:22 ID:oJDownO5
サファイアのカードだな。
あと演奏してねーしw
133Socket774:2007/12/29(土) 21:12:44 ID:Juz3KNv8
リンクURLが紫色になってたヲレって…
134Socket774:2007/12/29(土) 21:19:22 ID:g0k8NJbw
ttp://www.youtube.com/watch?v=aOSN7xN2zas
むかしのPCは歌いましたが・・
135Socket774:2007/12/29(土) 21:33:32 ID:g0k8NJbw
ttp://www.youtube.com/watch?v=wz7dJF42VU8
ロード音が心地よく感じるのは年のせいか・・
136Socket774:2007/12/29(土) 21:36:33 ID:yW8L6/cp
自作板なんだからL-KITくらいもってきてよ
137Socket774:2007/12/29(土) 22:10:20 ID:LQDnYzoF
>>126
一個しかSLIコネクタが無いゴミでカスな8800GT>S
で三枚接続できないだろJK
138Socket774:2007/12/29(土) 23:22:37 ID:+u5Ql5y8
>>137
6600はコネクタなくてもSLIできたが。
139137:2007/12/30(日) 01:23:58 ID:PbEna/1z
>>138
6600なんてカスVGA使ったこと無いからシラネ
VGAは7800GTX(1/4GB)SLI→7900GTX SLI→X1900XT CF
→HD2900XT(1/2GB)CF

と二枚挿しでしか使ったことしか無いw
140Socket774:2007/12/30(日) 10:14:06 ID:YvjoncAe
知らないことをなかったことにできれば苦労しないよな・・・
141Socket774:2007/12/30(日) 10:46:27 ID:oX6BD4mG
しかし、ここで散々「ゲロビディアのダイは大きいから利益低い、ラデのダイは小さいから利益が大きい」を見た気がするのだが…

何故nVidiaは3年ぐらい連続で増収増益過去最高益の連発で、AMDATiは「全部門赤字」なん?
上が単なる妄想?nVidiaの偽装?
142Socket774:2007/12/30(日) 10:51:53 ID:J1gxpKQ+
ダイが小さくなったのはRV670が久しぶり
前世代はnvより大きいよ
143Socket774:2007/12/30(日) 11:12:10 ID:wn+BZCFC
G71なんて200mm2未満だったしな
一方のR580は300mm2超
で、今回はその逆なわけだ
144Socket774:2007/12/30(日) 11:19:03 ID:d/s/ivzN
過去と現在の区別が付かない病人のふりをして煽る手法だな。
145Socket774:2007/12/30(日) 11:27:30 ID:oX6BD4mG
>142
「今年度」の話なんだが…
第1・2・3四半期全てで過去最高益達成、売上高は全て30%超の拡大、利益率も過去最大
「巨大なダイで利益率が悪い」筈のG80系コアが主力の筈なんだがな
ttp://jp.nvidia.com/page/press_room.html

結局のところシリコンが大きくて利益率が悪いというのは妄想、という見解にならざるを得ないんだが?
HD3800系列を投入してすら「全部門赤字=GPU部門も赤字」のAMDATiを見ると更にね。
146Socket774:2007/12/30(日) 11:49:11 ID:J1gxpKQ+
RV670はいつ投入されたのさ
147Socket774:2007/12/30(日) 12:08:16 ID:E7bjV1o4
HD38xxは最近か。

前世代でのHD2900と2600,2400では
2900だけNVと比べて大きかったでけなのでは。

メインストリームの2600,2400はNVより小さかったはず。
148Socket774:2007/12/30(日) 12:37:48 ID:d/s/ivzN
まあダイサイズ云々はゲホ88GTに対して言われてる事だと思うが。
後ははスケーラビリティを強化するための拡張を怠ってきたnVidiaの今後についてだな。
149Socket774:2007/12/30(日) 12:49:28 ID:J1gxpKQ+
R600はG80(core単体)より小さいよ
ただしTMU,ROP満載のG80にはパフォーマンス的にかなわない
旧世代ゲームではこれが著しく出る
R600系向きなのはshaderを駆使したCOJくらいだ

しかし、G80構造がいまnvidiaを混乱させている
150Socket774:2007/12/30(日) 13:13:30 ID:rzCuM+O+
XBOX360もWiiもGPUはATiを使って赤字とは考えられないな
151Socket774:2007/12/30(日) 13:18:23 ID:YvjoncAe
実際に赤字が出ちゃってるんだからしょうがないだろ
152Socket774:2007/12/30(日) 13:20:19 ID:rzCuM+O+
いや、あれだけ数が出てるのに組み込みはしょっぱいビジネスだなと思ってさぁ
153Socket774:2007/12/30(日) 13:32:28 ID:wn+BZCFC
ATiはロイヤリティもらってるだけでしょ?
旧XboxのGPUはNVIDIAがMSに売るって形だったと思うけど
154Socket774:2007/12/30(日) 13:35:11 ID:rzCuM+O+
IP売るだけですか
NVIDIAとは支払いと製品の納入でもめたのでそういう形にしたのかも
155Socket774:2007/12/30(日) 13:36:28 ID:UQeJn+OU
Xbox360もWiiも組み込みっつか、設計ごと売っちゃってるんだから、どんなに数が出ても追い金は入ってこねぇよ
設計売ったときの契約代金だけの1回仕事

何回目だよこの話題
156Socket774:2007/12/30(日) 13:37:52 ID:wjAM4c8O
>>145
利益の違いなど公開されてないから解らない上にここで良く言われてるのはコストの違い。
しかもRV670とG92の話なのにいきなりゲフォラデとか旧世代まで一般化してどんなけ池沼だよ。
157Socket774:2007/12/30(日) 13:47:52 ID:XpIq+u5C
CFのライセンスもそうだけど
なんとなくATiのほうが融通がききそうなイメージはあるな
158Socket774:2007/12/30(日) 15:26:40 ID:aMVc4G+8
>>141
生産コストも重要だが、販売数も重要w

AMDはHD2900の完全敗北宣言が響いたねw
ヘノム並に不良在庫山積みなんじゃないの?あれw
159Socket774:2007/12/30(日) 15:33:38 ID:J1gxpKQ+
G80は単にTMU,ROPが多いだけだがな
160Socket774:2007/12/30(日) 19:12:47 ID:FGcQT08p
>>157
アチはMSやIntelとのコネがあるからな
ヌビより有利な数少ないポイント
161Socket774:2007/12/30(日) 20:07:06 ID:WhiscGHt
ATIがコネがあるというよりnVIDIAが嫌われすぎなだけw
162Socket774:2007/12/30(日) 21:21:42 ID:ctqkUnJf
8800GTは基板をケチるしかもう値段を下げる手立てがないのかな

ttp://www.digitimes.com/mobos/a20071228PD207.html
163Socket774:2007/12/30(日) 21:23:26 ID:rzCuM+O+
GPUの仕切りを下げたらいいのに
164Socket774:2007/12/30(日) 21:31:48 ID:J1gxpKQ+
8800GSがでるらしいじゃん
ってか近い時期にいろいろ乱立して
何がなにやら・・Pen4末期を思わせる
165Socket774:2007/12/30(日) 22:00:59 ID:UQeJn+OU
ダイの大きさは確かに1チップの製造原価に影響するんだけど、そのほかにイニシャルコストがある。
当時最先端300mmウェハの130nmプロセス用のマスクで1億円、しかもプロセス微細化で1世代進むと指数的に高価になっているそうだから、1世代間のイニシャルコスト還元含めた総コストが逆転する出荷数はより多いとこに行ってしまう。

数出てないとこはプロセス進めても辛いってことですかね。
166Socket774:2007/12/30(日) 22:09:28 ID:J1gxpKQ+
GPUの場合コスト製造コストもあるだろうが
一番は消費電力の低減が目的な気もするが

130nmっていえばNV40がIBMに委託してた時期か
結局TSMCに戻ったようだが
167Socket774:2007/12/30(日) 22:12:39 ID:KEi5vtry
製造済みのボードすら不良在庫になってるのに、
NVIDIAはこんな時期に基盤の設計の話をしなきゃならない状態なのかよ。

チップがまだまだ残ってるのか、設備にかけた資金を回収しきれてないのか・・・
168Socket774:2007/12/30(日) 22:21:02 ID:rzCuM+O+
あら?儲かってるんじゃなかったの?
169Socket774:2007/12/30(日) 22:23:53 ID:J1gxpKQ+
nvidia自身がチップを安くするといった考えは無いようだね
もう限界の値段なのかも知れないけど

基板の再設計でカードメーカーの負担は増えるだろうが・・・
170Socket774:2007/12/30(日) 23:05:41 ID:YeJmyvrB
>>164
それは俺も思った
プレスコ(G80)の次はPenD(D9E)かよって
まあ、GF8800GTXもPenDも買った俺としては何も言えないんだけどさ…
171Socket774:2007/12/31(月) 00:48:44 ID:Dvij1ZjI
>>162
チップは下げないけどカードメーカーはコスト削減して価格競争してくださいとか
傲慢にも程があるだろwww
カードメーカーのまずNVIDIAが利率下げろよって叫びが哀れ過ぎる…物凄い搾取っぷり。
172Socket774:2007/12/31(月) 01:04:00 ID:htjCKOaE
儲かってるときほど引き締めろって
害人はやだねぇ
173Socket774:2007/12/31(月) 01:52:44 ID:oyaffdkK
nVIDIA…
174Socket774:2007/12/31(月) 07:28:18 ID:sXDxyQyU
>>170
プレスコに性能面ですら勝てないHDシリーズは何と表現しろとw

>165
それ以前に、AMD本体自体が65nmプロセスでまともに作れて無い現実
Athlon64FXは全部90nmプロセス製造だろ?
AMD本体が失敗してる65nmプロセスより微細なプロセスをGPU部門だけが使いこなせてる、と本当に思うか…?
GPU部門の赤字ってそこら辺がキーな気がするんだが
175Socket774:2007/12/31(月) 07:40:37 ID:e9cC+8Tx
何言ってんの?
GPUはTSMCの製造だよ
AMDのfabなんて使ってない
176Socket774:2007/12/31(月) 12:34:30 ID:evoqUcyM
N厨は総じて頭悪いカキコばっかだな
ミーハーがそれほどいるってことだろう
177Socket774:2007/12/31(月) 15:27:10 ID:hKddwOFY
ATIはいいよねー。減ってきたから熱狂的信者だけがいて
178Socket774:2007/12/31(月) 15:34:49 ID:SC/WFaIt
ゲフォ死
179Socket774:2007/12/31(月) 17:40:00 ID:FPfxh4jX
>>164
P4末期と言われると
ここさえ乗り切ればパラダイスが待っているという気分になる俺ガイル
180Socket774:2007/12/31(月) 21:53:19 ID:xIy3JvOI
>>174
どんだけ深読みしてんだよ…
単純にゲームのパフォーマンスが奮わないから売れてなくて赤字なんだろ
つかAMDの65nmってどの辺が失敗?
製品の失敗=使用プロセスの失敗ってことなのかな
181Socket774:2007/12/31(月) 22:17:12 ID:e9cC+8Tx
AMDの65nmが成功しているのなら
とっくにCPU全製品65nmに移行してるよ

Athlon64X2の65nmは一年前にでてるが
実際には未だに90nmが最高クロックだし主流だ
182Socket774:2007/12/31(月) 22:51:31 ID:NAe+FiL3
65nmで高クロック版を出さないのはPhenomへの乗換えを促すため。
512KBのL2にメモリの性能を引き出せない奇数倍率のあわせ技。せこすぎる。
183Socket774:2007/12/31(月) 23:23:38 ID:W7tzWw34
AMDの65nm SOIプロセスに原因があるのではないか?
と4gamerの人が言っておりましたw
リーク電流漏れ漏れらしいよ。

http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20071227020/


プレスコの再来といわれること間違いなしw
184Socket774:2007/12/31(月) 23:47:53 ID:ja53bNn/

LSIの消費電流を急増させる理由はいくつかあるので,

「根本原因が漏れ電流にある」と断定することはできないが,
185Socket774:2007/12/31(月) 23:55:42 ID:W7tzWw34
電気馬鹿食いX2 6000+はなんでプレスコを超える消費電力なの?w
186Socket774:2008/01/01(火) 00:43:55 ID:8W3Cw+YR
おまいらあけおめ
今年こそ悪徳ゲロビデアが潰れてくれるように祈っているわ
187Socket774:2008/01/01(火) 00:46:57 ID:34nu+RUe
今年のATIの運勢。
188 【大凶】 【1036円】 :2008/01/01(火) 00:51:02 ID:86SM1Nrb
↑わすれてますよ
189Socket774:2008/01/01(火) 00:51:29 ID:86SM1Nrb
!omikuji!dama
お茶ふいたw
190 【だん吉】 【1526円】 :2008/01/01(火) 00:53:41 ID:34nu+RUe
よっしゃ、大凶をスルーして今度こそ本番のATIの運勢。
191 【大凶】 【857円】 :2008/01/01(火) 00:55:32 ID:86SM1Nrb
nvidiaの運勢
192 【大吉】 【605円】 :2008/01/01(火) 01:00:58 ID:X+yr3g/x
S3の運勢
193 【豚】 【872円】 :2008/01/01(火) 01:04:40 ID:57kyEfYw
R700の運勢
194 【大吉】 :2008/01/01(火) 01:04:49 ID:8W3Cw+YR
ゲロビデアの運勢
195 【中吉】 【1354円】 :2008/01/01(火) 01:11:56 ID:8W3Cw+YR
>>194は入力間違いなので却下w
んじゃ今年のラデの運勢
196Socket774:2008/01/01(火) 01:15:04 ID:CSb3n23X
ダメじゃんw
197Socket774:2008/01/01(火) 01:18:03 ID:34nu+RUe
俺は中吉はラデらしいと思うが。
198 【大吉】 【270円】 :2008/01/01(火) 01:21:18 ID:8W3Cw+YR
も一回やってみるかw
今年のゲロビデアの運勢
199Socket774:2008/01/01(火) 01:26:10 ID:CSb3n23X
決まったんじゃね?
200Socket774:2008/01/01(火) 01:26:44 ID:8W3Cw+YR
ナニワトモワレ今年のオレ、絶好調!www

間違いなくゲロビデアは潰れてくれるだろうなwwwwwオシマイ!
201 【中吉】 【64円】 :2008/01/01(火) 01:40:26 ID:fpR/Mivy
9600GTの運勢
202 【大吉】 【1708円】 :2008/01/01(火) 04:45:27 ID:i823w9S2
うちの3870の寿命
203Socket774:2008/01/01(火) 04:46:28 ID:i823w9S2
まちがい3850だったw
204Socket774:2008/01/01(火) 07:19:54 ID:oVUcPwlg
>>182
それなら無理してまで90nmの3.2GHzなんて出さないよ
205Socket774:2008/01/01(火) 07:20:50 ID:oVUcPwlg
>>185
PenDより低いよ
206Socket774:2008/01/01(火) 07:37:09 ID:oVUcPwlg
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2007/12/31/r700-taped
R700 has taped out
Weeks ago actually

夏には出るかな、遅くとも年内か
207Socket774:2008/01/01(火) 08:20:45 ID:JhI42N1r
>>206
ゲボオワタ・・
208Socket774:2008/01/01(火) 09:01:33 ID:ZDoN9n3Y
最近ラデに最適化されたタイトルが少なくて
完璧にベンチマーク専用になってるな
本当にゲームする人はゲフォで決まりだろ
209Socket774:2008/01/01(火) 09:13:44 ID:oVUcPwlg
笑うとこですか?

チートのしすぎで下位モデルが
上位モデルを上回ってしまうnv体質を
210Socket774:2008/01/01(火) 09:17:30 ID:1q38dy49
ベンチマークはゲフォでしょ。
3DMARKでも必死だし。
それにゲフォの最適化っておもいっきりチートじゃんw
ソフトベンダーは資金協力の見返りにチート黙認。
有名じゃん。
HD2kやHD3kじゃ実行ファイル名書き換えないと起動すらしない。
最近のATIはベンチマーク全然やる気ナシだよ。
211Socket774:2008/01/01(火) 09:19:11 ID:1q38dy49
実行ファイル名書き換えは3DMARKな。
212Socket774:2008/01/01(火) 09:38:08 ID:JhI42N1r
悪は必ず滅びる
213Socket774:2008/01/01(火) 09:43:01 ID:cz3QO6Qn
Shader主体に移りつつあるから
もう、あまり効果ないって分ってるんだろ
今後更にやるならshader自体書き換えになってしまう
それは開発側の意図を損ねることになりかねん
それよりも演算自体の効率を上げた方が後々効いてくる

結局nvidia最適化タイトルはnvidiaがチートしやすい仕様にしかできん
214Socket774:2008/01/01(火) 09:59:41 ID:oVUcPwlg
Crysisの水面映り込み異常とかな
215Socket774:2008/01/01(火) 11:48:33 ID:gXefL10n
>>206
>Based on RV670 and R680, ATI is on a roll, and the internal process they put in place seem to be
>the right things at the right times. Based on that and the fact that the new chip is architecturally
>similar to the older ones, I would think that it will be close to perfect out of the gate. We will know in a month or two. μ
216Socket774:2008/01/01(火) 11:50:26 ID:eiFi/RpP
AMDATiに開発支援する体力はもう無いからな
それどころか単体GPUに注ぎ込める金も殆ど無い

nVidiaと大差無くなってきた体力とボロボロの資産でサーバー/パソコン用CPUでintelと戦い、
チップセットで戦い、GPUでnVidiaと戦う

無理あり過ぎだろ。「選択と集中」の逆張りじゃないか
中核の筈のサーバーCPUの建て直しまで単体GPUにかける開発資金なんて無いだろこれじゃw
R700も順調に遅れそうだ
217Socket774:2008/01/01(火) 12:07:38 ID:oVUcPwlg
R600系ベースでメモリの仮想化とマルチGPUに最適化したものと予想するが
RV670のように、何の問題なく済めばすんなり(3月か4月には)出るだろうが
今回1,2回は修正させると予想する

ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2006/11/17/big-gpus-are-set-to-die
Big GPUs are set to die
First R700 info, and it is cool
R700がマルチGPUだってのは1年以上前から言われていたんだけどね
だから旧ATIの時点でR700の仕様は、もう決まっていた事になる
だがGPU-GPU間接続で多少てこずると思う(修正はこの辺と予想)

まぁ、生産自体はダイサイズも小さいだろうから
さほど難しい事ではなさそうだが

ATI is on a roll
218Socket774:2008/01/01(火) 13:01:37 ID:86SM1Nrb
>>205
リーク電流漏れ漏れでPenDを軽く超える6400+w
http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071023010/TN/015.gif

tdp65WのCPUより120Wも多いw
219Socket774:2008/01/01(火) 13:04:12 ID:oVUcPwlg
当たり前じゃん
220Socket774:2008/01/01(火) 13:08:40 ID:cz3QO6Qn
無理して3.2GHz出したって書いてるのに
何を今更騒いでんだこの馬鹿は
221Socket774:2008/01/01(火) 13:11:46 ID:86SM1Nrb
おまえは誘導されてんだよ>馬鹿

>>183 を100回読んで己のアホさかげんについて考えて来い>馬鹿220w


つうかどんだけ馬鹿なんだよw
222Socket774:2008/01/01(火) 13:30:08 ID:oVUcPwlg
3.2GHzって90nmじゃん
223Socket774:2008/01/01(火) 13:33:23 ID:gXefL10n
>>217
>R600系ベースでメモリの仮想化とマルチGPUに最適化したものと予想するが
PCIEブリッジを自前で開発中らしいから、いきなりマルチGPUになるとは思えない。
大幅に効率が改善されたバージョンのような希ガス。
R600→RV670で省エネ化、ある程度の効率改善がなされたから、今度は高性能化に振るとか。
224Socket774:2008/01/01(火) 13:54:08 ID:oVUcPwlg
4ダイが事実で、ブリッジも独自開発なら
真面目にこんな感じかも試練ね

832 :Socket774 [↓] :2007/12/20(木) 19:30:00 ID:l0pfpPmg
>>831
まさに、そういう予想
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1197519190831.jpg
225 【豚】 :2008/01/01(火) 14:20:58 ID:oS+u/0tu
↑今年、値下がったG80系を捨て頃価格で拾う人の運勢
226Socket774:2008/01/01(火) 15:53:10 ID:cz3QO6Qn
>>223
高性能化に振るのは同意
既にDX10.1の機能は搭載してしまっているのだからね
ただ、巨大なダイを作るとは思えない
単一ダイのハイエンドは、製造コストが高く、リスクも大きい
ダイサイズもそれほど大きくは出来ない
>>224のような構成はDX10.1の登場で、ようやく可能になり
マルチGPUに移行するにはメモリ、の仮想化に最適化されてる必要がある
倍速shader程度はやりそうだがね
227Socket774:2008/01/01(火) 16:34:44 ID:1q38dy49
R600系が単体で性能向上するには倍速シェーダーは避けて通れないだろうな。
あとはテクスチャの倍増か?
あんまり数増やしても性能向上実感できるタイトルはあんまり無いけどG80系と比べると非力すぎる。
ゲフォが事実上最大勢力だから好む好まざるに関わらず追従しないと対抗上マズイわけで。
228Socket774:2008/01/01(火) 16:48:02 ID:oVUcPwlg
多分相対的には増えないが、絶対数では増えると思う。
例えば上の4ダイ構成で、1個当りがうわさどおり
3億トランジスタ程度で500gflopsなら
32shader(倍速),8TUs,4(又は8)RBEs
と予想される。
ハイエンドならこれを4個。
128shader,32TUs,16(32)RBEs

ちなみに、これだと2Tflopsになる。
3870X2が1Tflops近いのだから
ありえなくはないけど。
229Socket774:2008/01/01(火) 16:57:02 ID:X+yr3g/x
1Tflopsを2個に留めそうだけどなあハイエンドHD4800は
HD4900で4個に移行
230Socket774:2008/01/01(火) 17:13:49 ID:oVUcPwlg
う〜ん
200mm2以内で収まるなら、そうかもしんない。
ただレジスタが倍になるから
55nmだった場合はRV670より大きくなると思う。
231Socket774:2008/01/01(火) 17:18:17 ID:1q38dy49
VISTAが絶好調ならすんなり開発もマルチダイを軸にできるんだろうけど現状ではなー
232Socket774:2008/01/01(火) 18:07:07 ID:oVUcPwlg
でもDX9なら2ダイの64Shader,16TUs,8(16)RBEsで十分な気もする
これならXP環境でも、これまでのCFと変わらない扱いでかまわないし

現状で足りていないのはShaderパフォーマンスで
それが必要なのはDX10、つまりVista環境だし
233Socket774:2008/01/01(火) 18:49:48 ID:efoVaC0K
Geforce
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
234Socket774:2008/01/01(火) 22:52:04 ID:Gy83WZrx
9600GTSは駄目かな
すでに3850が2万円切ったし
235枯れた名無しの水平思考:2008/01/01(火) 22:57:07 ID:Gy83WZrx
DirectX10の捏造SSみたいのを貼りまくってたけど
チーターのおかげで実写に近い描画は2年遅れることになりました
236Socket774:2008/01/01(火) 23:31:53 ID:jbHKAaOP
9600が64SPじゃチートでもしない限り性能じゃ勝てないだろうね
237Socket774:2008/01/02(水) 00:09:53 ID:mts+/ZWa
R700はテープアウトを迎えていた?
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1554.html

R700はマルチダイと言われてるけどこの早さなら案外シングルダイかも。
VISTAがあの状態じゃマルチダイにしてもパフォーマンス発揮できないし注目もされない。
ダイサイズ200平方mm以上にはしないと思うから400SP(80US)か倍速320SP(64US)のどちらか。
テクスチャアドレスプロセッサは画像処理用と数値処理と2種類あるのを両対応にしてきそう。
238Socket774:2008/01/02(水) 00:25:10 ID:WqErfIs9
> Vistaがあの状態じゃ
R700が出るころには大抵の人がSP1入れてるだろ
239Socket774:2008/01/02(水) 00:26:45 ID:BvIGFWLr
いいかげん64bitに移行しろよとはおもうな
240Socket774:2008/01/02(水) 07:54:42 ID:LVKCutbw
>>236
SPを4〜6倍速にすりゃいいよ。
ってか、多分2GHz(4倍、256gflops)以上と思う。
256bitらしいから、ROP,TMUはG92GTS並みの64個。
クラスタは8で、SPはクラスタ当り16->8に減ってるんじゃないかな。
相対的に、SPじゃなくROP,TMUが多いのはnvらしいって言えばらしいわ。

>>237
元記事にもRV670,R680ベースってあるから、大きな変更はない。
旧ATIプランでは既にR700はマルチGPUは見込んでいる。
しかもR600登場前からの話だから。
241Socket774:2008/01/02(水) 10:51:00 ID:EHOMQi1h
http://nueda.main.jp/blog/archives/003176.html
●GeForce 8800(G92)シリーズ (アッパーミドル、G92、価格)
- 8800 GTS:128sp(1625MHz)、650/1940MHz、256-bit、512MB、349米ドル+
- 8800 GT :112sp(1500MHz)、600/1800MHz、256-bit、512MB、299-349米ドル
- 8800 GT :112sp(1500MHz)、600/1400MHz、256-bit、256MB、219-229米ドル
◎G8800GS-768GD3:112sp(1625MHz?)、650/1900MHz、192-bit、768MB
◎G8800GS-384GD3:112sp(1438MHz?)、575/1700MHz、192-bit、384MB

nvidia迷走し過ぎだろ
88GSでGTどころかGTSも殺す気か
242Socket774:2008/01/02(水) 11:06:25 ID:LVKCutbw
ROPの数が違うからnvの得意なDX9でも多分GT,GTSを抜けないよ

しかし、同じダイで4SKU出すとは
余程、歩留が悪いのか・・
243Socket774:2008/01/02(水) 12:21:57 ID:87i9mnTq
ATIオワタ
3870、3850の価格帯に8800が投入されるなんて・・・
もうどうにもならないぽ
244Socket774:2008/01/02(水) 12:49:48 ID:LVKCutbw
DX10.1対応して無いから
どうでもいい

G92は早くもEOLの準備か
245Socket774:2008/01/02(水) 13:16:55 ID:9P9taIrq
そもそもDX10.1なんて誰も相手にしていない件
246Socket774:2008/01/02(水) 13:31:48 ID:mYoKenlW
相手にするとかそういう問題じゃないよ。
最新のDirectXに対応していない=NVのブランドイメージや、技術者の囲い込みが壊れる可能性がある
ってことだから。ついでに、ATIはR600の時点でDirectX10.1やPCIE2.0に対応できるようにしておいたから、
次の世代では性能向上のことだけ考えればいいのに対して、NvidiaはG92をさらに肥大化させなければならない。
247Socket774:2008/01/02(水) 13:33:49 ID:87i9mnTq
別にNvidiaのイメージなんて壊れてもいいよ。

俺達消費者は
そのときベストな商品を買うだけだからのw
248Socket774:2008/01/02(水) 14:02:08 ID:gcN4UFoe
ぶっちゃけここまで寡占市場になったら
DirectXやOpenGLの存在意義って薄い気がするけどな。
ゲーム会社も実質nv専用とかati専用みたいなゲームしか作らんし。
nvとatiの両方が本気で取り組まん限りDX10.1の方が死に体だと思う。
249Socket774:2008/01/02(水) 14:07:20 ID:BxuNIfBy
ゲーム製作側がグラボの特性に合わせてチューンするのと
DirectXやOpenGLがハードウェアをラップするのはまったく別次元の話だよ?
250Socket774:2008/01/02(水) 14:18:32 ID:YGKVsD74
建前上そうなんだろうが、新機能搭載しようが結局はハードの性能特性次第で
死に機能になりうるのでそうとも言えないような。
251Socket774:2008/01/02(水) 14:25:35 ID:xRj2fHrr
某エセDX10ゲーム化チーター企業のせい
252Socket774:2008/01/02(水) 14:42:29 ID:NFlsd81G
AMDか
253Socket774:2008/01/02(水) 14:44:33 ID:aTjyWqfe
Nvidiaが今後もshaderをおざなりにしか実装しない(できない?)なら
DirectX10自体が死に機能になりかねん。
IE6のせいでまともなHTMLの発展が阻害されたのと同じ形だわな。

Intelのオンボさえ覚醒すればNvidiaの方があぼーんするのに...
254Socket774:2008/01/02(水) 14:49:03 ID:fC+S3qi0
3870のCFと3870x2はどっちが性能上っぽい?
255デフォルトの名無しさん:2008/01/02(水) 14:59:27 ID:xRj2fHrr
あのさぁ
寒のギラツブといわれてるのは乱反射処理のデキの悪さなんだけど・・・
道理もしらない声だけ大きい知ったかのうんこ共にこそプラシーボ効果絶大っていう例だな
256Socket774:2008/01/02(水) 15:11:24 ID:BxuNIfBy
>>250
だから新機能の性能だのなんだのといった次元じゃないんだって。
頂点バッファの確保の仕方がハード毎に違ったらゲームなんぞ作ってられないでしょ。
3DグラフィックスAPIの仕事のメインは機能の使い方を統一すること。
ハードウェア毎の性能の差を吸収するのはAPIを使う側の仕事。
257Socket774:2008/01/02(水) 15:43:53 ID:BvIGFWLr
MCMやるとしたらまずHD3600系で実験してからR700で実装しそう
ダイサイズ小さそうだし
ATIは出すとしても前モデルで必ず実験しないと出さないな
Xbox360のユニファイドしかりデュアルにしかり
258Socket774:2008/01/02(水) 15:44:34 ID:ok/2qBWu
>>253
G84はちょっとアレだがG80やG92は倍速効果もあってそんなに悪くないだろう
ただ頂点演算割り当ての制限等がある辺りまだゲーマー向けの域を抜け出てない気はする
G100でどの程度ジオメトリの性能や効率上げてくるかは興味あるな
259Socket774:2008/01/02(水) 16:41:54 ID:gcN4UFoe
>>256
DX9以前に意味があるのは同意だけど、今となっちゃこれ以上統一規格を発展させなくても
NV独自規格とATI独自規格の二つにだけ対応すりゃいいんだからそんなに手間でもない気が。
CPUのSSEシリーズみたいな独自拡張路線で十分じゃない?
これなら、MSの都合でXPではDX10が使えない、みたいなこともなくなるし。
IntelやS3はNVかATIの互換GPUを作る羽目になるだろうけど。
260Socket774:2008/01/02(水) 16:59:05 ID:LVKCutbw
OpenGLなら独自に拡張機能付けられるよ
でも今はDXが主流
なぜでしょう
261Socket774:2008/01/02(水) 19:47:33 ID:BxuNIfBy
>>259
>>260も言っている通り、まさにそれがOpenGL。ベンダが独自拡張することができる。
独自拡張はプログラムから自由に利用できるし、一般的になったらOpenGL ARBが統一規格として取り込む。
DOOMの開発者であるジョン・カーマックは
この方法は最新技術がすぐに使えるから気に入っているが
DirectXの3倍の労力がいるから何とかせいと言ってるそうな。
ム板のOpenGL 2.0スレで読んだだけだから直接のソースは知らないけど
他にもこんなのがある(真ん中あたり)
ttp://www.4gamer.net/news/history/2003.02/20030207205250detail.html

統一性こそがDirectX Graphics最大の特徴。
DX9までは1つ1つの機能についてCapsを調べないといけなかった。そんな不完全だったものが、
DX10、10.0で完全に統一されたわけだ。(バージョンチェックだけで済むようになった)
統一性の真価が問われるのはむしろこれから。

>>260
PC以外じゃOpenGLが主流。
PCで流行らないのはOSが窓ばっかりになったせいでDirectXが大抵の環境で使えるのが1つ。
OpenGLだと入力や音声出力に別のライブラリを使わないといけないけど、
DirectXを使えば大抵のことが1つでまかなえるからというのもある。
窓だとXPまでは標準でOpenGL1.1までしか使えなかったり、Mesaみたいなフォールバックがないのも
DirectXと比べて使い勝手が悪い原因になってる。
262Socket774:2008/01/02(水) 22:53:12 ID:n2M0Nhkk
SunやIBMのWSなんて死んだも同然だし
RHEL用OGLアプリなんて高価なCADソフトウェアくらいのものでしょ
あとはOGLES使ってるdocomoやPS3くらいか
263Socket774:2008/01/02(水) 23:35:58 ID:87i9mnTq
LinuxもOpenGLだよ!
264Socket774:2008/01/02(水) 23:36:56 ID:m88jhTSu
R700はまじで凄いらしい
NVIDIAもうだめかもわからん
265Socket774:2008/01/02(水) 23:37:34 ID:n2M0Nhkk
wineでdx動いた〜とか言っててくれ
つーか、帰れ
266Socket774:2008/01/02(水) 23:52:36 ID:DOOabALN
DirectX8用GPU、GeForce3の後に
DirectX8.1用VPU、RADEON8500が出た状況になんとなく被る。

あの時はその後、DirectX9の初期段階でRADEON9700、9800とATIがリードした。
今度も二世代ぐらいはATIがトップを取るのだろうか?
267Socket774:2008/01/02(水) 23:54:42 ID:87i9mnTq
FX時代を除いてすべての世代で完全敗北だろ?ATIってw
268Socket774:2008/01/03(木) 00:22:31 ID:0nP0DGf+
あんときもDX8.1って相当無意味だったよな、そういえば。
269Socket774:2008/01/03(木) 00:24:22 ID:ezP/PghT
あんきもDX8.1が旨そうだった。
270Socket774:2008/01/03(木) 01:02:24 ID:acshtG9J
アンキモ食べたい
271Socket774:2008/01/03(木) 01:07:33 ID:sYM1sTkN
ゲロ糞
272Socket774:2008/01/03(木) 06:28:21 ID:3brTrZ5+
今後Windows7が出るまで、ずーっとDX10.1世代なんだけどね
273Socket774:2008/01/03(木) 06:50:09 ID:3brTrZ5+
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=4930&Itemid=1
R700 is multi chip
Our sources have confirmed that we can hope for two cores on the same die.
Anything more than that would be too big for the current generation.
We learned that R700 is a 45nm chip, but you cannot do miracles with this process.
今のところ2ダイらしいわ

ttp://mailman.alsa-project.org/pipermail/alsa-devel/2007-November/004215.html
Linux用HDMI audioパッチにRV770の文字が
これを2つのせてR700にすんのかね?
274Socket774:2008/01/03(木) 07:27:30 ID:3qd4C97w
4ダイじゃないのは残念だが
今世代ではダイが大きすぎるってことかな
45nmで200〜300mm2あたりとすれば
RV670の倍の規模か
275Socket774:2008/01/03(木) 07:31:00 ID:3brTrZ5+
55nm,45nmのいずれでも
200mm2以内には抑えると思う
マルチ化の目的はハイエンドでの利益確保

倍速Shaderくらいはやってくれるかな
276Socket774:2008/01/03(木) 15:26:00 ID:a5f7madB
GF2MX→GF4Ti4200→GF6600→GF7900GSと、ずっとNV儲だったけど、もう次はHD 3850買うわ。
俺みたいなNV儲でも離れていくこのご時世。
277Socket774:2008/01/03(木) 16:44:16 ID:9GQOm4dm
ばいばい
278Socket774:2008/01/03(木) 17:45:13 ID:WZ7bg4Kx
>>276
NV儲っつーか世渡り上手い人なんじゃね?
全部バランスの良いボードばかり
279Socket774:2008/01/03(木) 21:23:56 ID:3brTrZ5+
ttp://www.tcmagazine.com/comments.php?shownews=17443&catid=2
No DirectX 10.1 for GeForce 9600 GT

おいおい、今度はnvが半年遅れか
GeForce 9600 GTで3ヶ月遅れかなぁと思いきや・・・
280Socket774:2008/01/03(木) 21:31:06 ID:MN71lG+Y
>>279
これが本当なら3850に対抗するのは難しいかもしれないですね。
三ヶ月遅れた上に旧式では…
281Socket774:2008/01/03(木) 21:52:40 ID:3brTrZ5+
282Socket774:2008/01/03(木) 22:15:49 ID:KitV3C+r
G92と同じプロセス同じ世代なのに9000番台て何なんだろうか。
名前だけでも新世代感を醸し出そうというマーケティングだろうけど・・・
283Socket774:2008/01/03(木) 22:50:48 ID:3brTrZ5+
SPを4〜5倍速にしてみました
って事かな・・?
284Socket774:2008/01/03(木) 22:54:47 ID:gyAas7BD
ここまでNVが迷走するとは思わんかったけど
G80のときみたいにいきなりすごいやつでてくるのかな。
あんときもNVは独立シェーダーでいくとかいってたけど
いきなりの統合シェーダーだったから今回もいきなり
すごいのが発表になったりして
285Socket774:2008/01/03(木) 23:06:52 ID:sYM1sTkN
>>282
まあ恐らくG92はメモリチップを削ってカードコストを抑える事を目的に作られたチップだったんだろうねぇ。
G92が8900シリーズにならなかったのは、256bitにしか対応してないチップでは88Ultraよりも上のラインナップを用意出来なくて、ネームチェンジを自重しからだと予想する。
その点9600は8600シリーズよりずっと上のチップだから。8700シリーズとして出すべきなんだろうけど、時期的にもう8シリーズはフェードアウトするから9シリーズとして出さないんだろう。
286Socket774:2008/01/03(木) 23:07:42 ID:sYM1sTkN
×9シリーズとして出さないんだろう。
○出すんだろう。
287Socket774:2008/01/03(木) 23:07:59 ID:nKPxqVq9
GTXとUltraをEOLさせるんだからそれ以上の物は出してくるんだろう
288Socket774:2008/01/03(木) 23:20:33 ID:3brTrZ5+
nvidiaは結局9x00世代でもマルチGPUは考えていないって事ですかね。
出すにしてもGX2の単体SLI程度の品。
289Socket774:2008/01/03(木) 23:34:53 ID:93n4SkCm
見えない敵と戦ってるやつがいるぞ

【nVIDIA】 GeForce9600 【次世代ミドルレンジ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198387724/
290Socket774:2008/01/03(木) 23:58:03 ID:z9AIJOyI
ようやくラデのターンが来そうだな
291Socket774:2008/01/04(金) 00:15:20 ID:ABT9EWMq
ゲボオワタ・・・
完全にオワタ・・・
292Socket774:2008/01/04(金) 02:48:00 ID:XtRclKgL
R700が出てきたらCFにしてクライシスを楽しみたいが、3Dの性能が気になる。
293Socket774:2008/01/04(金) 12:44:51 ID:TTBVZhFu
クライシスはまだマルチGPUの意味が殆どないかと。パッチまだでないし。

294Socket774:2008/01/04(金) 13:31:31 ID:kc0YQvaJ
------------
242 名前:Socket774 投稿日:2008/01/04(金) 11:13:41 ID:Hi2SS1n9

おいクズどもGeForce9800GX2のリーク写真と情報が出たぞ
http://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTQzOSwxLCxoZW50aHVzaWFzdA==

・9800GX2は8800Ultraの後継製品
・65nmプロセスルール
・2枚の基板にGPUが1個づつ
・合計256sp
・8800Ultraから30%スペックアップ

発売は2月後半から3月前半あたりらしい
----------
G100じゃないのか。ゴミだな・・・
295Socket774:2008/01/04(金) 13:44:08 ID:tv+QqgGc
Voodooの影
296Socket774:2008/01/04(金) 14:43:34 ID:4KmLHerC
>>293
よそからコピペ

OS/XP
デモの実ゲームでも同じ傾向 平均50〜70出てます!
Crysis SP Demo SXGA ALL/Hi AAx0
AM2 6400+  MEM2Gx2  HD3870

Running GPU benchmark 1
HD3870定格 C7.11
!TimeDemo Run 3 Finished.
Play Time: 48.70s, Average FPS: 41.06
Min FPS: 14.45 at frame 139, Max FPS: 52.30 at frame 90
Average Tri/Sec: 42172748, Tri/Frame: 1027007
Recorded/Played Tris ratio: 0.89

HD3870定格CF C7.12
!TimeDemo Run 3 Finished.
Play Time: 30.72s, Average FPS: 65.10
Min FPS: 39.27 at frame 1983, Max FPS: 92.22 at frame 95
Average Tri/Sec: 49224848, Tri/Frame: 756116
Recorded/Played Tris ratio: 1.21
--------------------------------------------------
Benchmark_CPU
HD3870定格 C7.11
!TimeDemo Run 3 Finished.
Play Time: 38.45s, Average FPS: 39.01
Min FPS: 17.77 at frame 64, Max FPS: 49.78 at frame 372
Average Tri/Sec: 40062840, Tri/Frame: 1026903
Recorded/Played Tris ratio: 0.70

HD3870定格CF C7.12
!TimeDemo Run 3 Finished.
Play Time: 23.40s, Average FPS: 64.11
Min FPS: 34.98 at frame 936, Max FPS: 88.91 at frame 95
Average Tri/Sec: 45668776, Tri/Frame: 712349
Recorded/Played Tris ratio: 1.01
297Socket774:2008/01/04(金) 15:19:09 ID:5o9GGi8X
G100は基盤の形状がマザボになって、専用マザボをG100に差し込んで使う形式になるらしい
298Socket774:2008/01/04(金) 15:40:41 ID:XZmZyx7y
>>296
XP/DX9ではSLI/CFは効果が出る
Vista/DX10では効果が無い
299Socket774:2008/01/04(金) 16:04:38 ID:YCtTXKCJ
喰らい死すは最高画質でプレイするのだったらVistaSP1リリース後に購入するのが正解
マルチGPU環境がVistaでも使えるようになるから、
マルチGPUの効率がいいCFがSLIに逆転勝ちして
ゲボに最適化しているにもかかわらずラデの方が高性能だということが証明されるでしょう(^^V
VistaSP1はゲロビデアにとって死の宣告w
ゲロビデアの糞さが証明されるまであと僅か・・・
君のことは直ぐに忘れてあげるから安心して逝ってねwww
300Socket774:2008/01/04(金) 16:19:48 ID:EZkzuYW4
>>294
糞過ぎてワロタ
最上位のGX2がこれじゃ、9000シリーズ自体既に死んだも同然だな。
301Socket774:2008/01/04(金) 16:33:51 ID:KWixN3Kh
G80自体設計に5年かけたとか言ってたような
こりゃDX10.1がnVidiaにとって鬼門になってるのかね
302Socket774:2008/01/04(金) 16:49:03 ID:5o9GGi8X
すでにラデ厨の独りよがりスレでしかないなココ
303Socket774:2008/01/04(金) 17:49:27 ID:EZkzuYW4
ま、ゲフォ厨の勢いがないからそう見えるだけだろ。
304Socket774:2008/01/04(金) 17:52:45 ID:TH+UP6p8
3870 X2が3870のCFと同等だとすると、まだGX2の方が高性能ってことにはなりそうだな。
QCFで逆転しそうだけど。
305Socket774:2008/01/04(金) 18:13:09 ID:Jonl8kKl
8800GTS2階建てが9800GX2になったのか?
それなら9600GTがDX10.1対応しないってのもわかるが
2PCBsで289mm^2コア2個って15万コースか?
3870x2は1PCBの190mm^2だから7万くらい?
306Socket774:2008/01/04(金) 18:17:15 ID:TTBVZhFu
最上位はD9EでなくD8Eじゃないの?
307Socket774:2008/01/04(金) 19:28:50 ID:TiUko/P8
>>294
これG92デュアルじゃないの??
308Socket774:2008/01/04(金) 20:28:45 ID:TiUko/P8
NVIDIA Roadmap Outline for 1H08
http://enthusiast.hardocp.com/article.html?art=MTQ0MCwxLCxoZW50aHVzaWFzdA==

今年前半は65nシュリンクのみ、新世代なし。

GeForce 8800 Ultra ⇒ GeForce 9800 GX2 2、3月

GeForce 8800 GTX ⇒ GeForce 9800 GTX 2、3月 Tri-SLIサポート

The GeForce 9800 GT 3、4月
309Socket774:2008/01/04(金) 20:39:43 ID:yXnPNf2R
あと半年は3750に対抗できるミッドレンジが無いわけか

おもしろくなってきた(・∀・)
310Socket774:2008/01/04(金) 20:44:14 ID:W2SlUqlI
春にでも出るVista SP2で、10.1が主流になれば終わるなGefoは
1年以上前の古い旧世代の65nmじゃ誰も買わん
311Socket774:2008/01/04(金) 20:48:55 ID:TTBVZhFu
絶対性能は8800GTの時点で3870に勝ってるから特に心配はないが。
2900XT以降、ATIがハイエンドと呼べる製品を作らなくなったのが残念だ。
312Socket774:2008/01/04(金) 21:00:29 ID:3sj6m5As
RV670が200平方mm未満なわけだから
300平方mmくらいで作れば8800Ultraを追い抜けたと思う
ただ体力的にキツイのかな・・
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/04(金) 21:05:01 ID:ZA24hSZg
3870X2xCF4とかできるんじゃないの?
314Socket774:2008/01/04(金) 21:06:02 ID:/OX62kxV
3870X2は2枚まで
315Socket774:2008/01/05(土) 05:08:45 ID:9e1WkkNi
ttp://www.4gamer.net/games/039/G003983/20080104001/

AMDオワタ…
この体力でCPUもGPUもなんてやはり無謀だったんだよ…
316Socket774:2008/01/05(土) 05:56:38 ID:JNe4G0WR
>269 :Socket774 [↓] :2008/01/04(金) 23:58:50 ID:/OX62kxV
>ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=221448
>GeForce 9800 & 9600 specs and availability
>1. GeForce 9800 GX2 : 2 x 65nm G92, 256 shader processors, 2 x 256-bit memory interface, 1GB memories, Feb-Mar
>2. GeForce 9800 GTX : Replace 8800GTX, Feb-Mar
>3. GeForce 9800 GT : Replace 8800 GT, Mar-Apr
>4. GeForce 9600 GT : Launch on Feb 14th, 64 shader processors, 256-bit memory interface,
>  512MB memories, 8600GTS< 9600GT<8800GT, US$169
>
>G92の2個乗せが9800に成るなら
>8800,9800の違いは一体何なのか・・・

9x00は単なるリネームか
317Socket774:2008/01/05(土) 06:03:41 ID:dmkLV9SX
8800GTSを二つ乗っけると9800GX2になるw

今まで下位モデルのみリネームとかあったけど
フルラインナップでリネーム商法とはwww
318Socket774:2008/01/05(土) 06:22:53 ID:JNe4G0WR
ttp://www.pcpop.com/doc/0/261/261181_1.shtml
3870X2のボード自体は思ったより長くないのね
GTX(GTS??)並みかな
319Socket774:2008/01/05(土) 13:45:50 ID:sKeaLGFE
おいおい、2600XTDualは激長だったのを忘れたんじゃないだろうな
320Socket774:2008/01/05(土) 13:58:07 ID:g0LLxJ7T
ん?R770っていうのはパックしたんじゃなくてカード上でX2?
321Socket774:2008/01/05(土) 14:19:22 ID:A/GT9CYm
R680は2GPU
R770は今のところ不明のはず。
322Socket774:2008/01/05(土) 15:56:50 ID:JNe4G0WR
>>319
忘れるも何も
>>318や下の絵の比較で8800Ultraより短いのは確実じゃん
ttp://ukazto.com/img/1371016,r680_vs_g80u.jpg
323Socket774:2008/01/05(土) 16:13:34 ID:JNe4G0WR
ttp://www.tomshardware.tw/309,news-309.html
NVIDIA GeForce 9800GX2

S/PDIFは良いね
外排気は出来るようだが、せまっ!
恐らく基板はGPUダイが両方とも内側に向いているだろうと予想する

やはりG92っぽい

機械訳
但可以確認仍未支援新一代 DX10.1與SM4.1影像技術
ただまだ新一代のDX 10.1とSM4.1のシルエット技術を援助しないと確認可能だ
324Socket774:2008/01/05(土) 16:18:54 ID:M+nk9Ij+
3870X2と9800GX2の価格はどれくらいになるんだろう?
325Socket774:2008/01/05(土) 16:28:10 ID:JNe4G0WR
機械訳
但可以確認仍未支援新一代 DX10.1與SM4.1影像技術
but we can not yet confirm DX10.1 and SM4.1 support for a new generation of imaging technology

英語だとこうなるから、まだ対応してるか確認できないってとこか?
326Socket774:2008/01/05(土) 17:37:07 ID:Y/HG04yK
というかこの時期DX10.1に対応してて当たり前
327Socket774:2008/01/05(土) 17:45:38 ID:jS19aVvk
>「Black Editionは不良品をDIY市場に押しつけるために作った現品処分品」
まぁここまでばっさり言い切られてしまうとな…
328Socket774:2008/01/05(土) 18:58:05 ID:gGPCndnZ
ネイティブ≒バケラッタ

のイメージが浸透しつつありまふ
329Socket774:2008/01/05(土) 22:34:58 ID:Sb8XEL4l
Intel&ATi派の俺としてはAMDのCPUの話なんてどうでもいいんだけどな
330Socket774:2008/01/06(日) 00:01:46 ID:57XIghgv
AMDはもうATIを手放すしかないような気がするな
元ATIの人から聞いたがAMDの業績不振で旧ATIの人材流出が止まらないらしい。
331Socket774:2008/01/06(日) 00:46:22 ID:G8lhtMyJ
元ATIの人ねえ。
北米が本社のAMDが、日本にワザワザその手の事を語るに足る技術者を置くかね〜

低質燃料だな
332Socket774:2008/01/06(日) 01:16:15 ID:cO5BGPEe
CPUがしばらくお通夜だからATIを手放したらほんとにAMDは終わる。
研究開発費なんてまともに出せんからGPUも長くはもたんだろうけどね。
333Socket774:2008/01/06(日) 02:06:36 ID:8xYKBWcw
多くの東アジア人(特に大陸系)のように、
大企業に属し安定を得る事を最優先とするようなヘタレが、
北米の技術者にはそれほど多くは無いというのが救いだけど。
334Socket774:2008/01/06(日) 05:13:02 ID:8Uanqb/p
だからと言って沈没する船に乗り続ける椰子が多いとも思えないw
335Socket774:2008/01/06(日) 08:11:11 ID:/+2QdJf3
>525 :Socket774 [↓] :2008/01/06(日) 07:47:57 ID:l//1SxpU
>ここで
>
>G92のフルスペックが、実はG80同様128SP,384bitだったとしたら
>今言われている全製品、G92である可能性が出てくる・・
>
>とか言ってみる

こう考えると、確かに色々と辻褄が合うな。
技術力が無いってのは悲しいね。
336Socket774:2008/01/06(日) 09:39:29 ID:Jl5H2+a7
88GTXの65nmシュリンク版が一番最後になったのは歩留まり悪すぎで
全然取れなかったからだと?
337Socket774:2008/01/06(日) 14:52:00 ID:CT0T0orS
もうゲロgdgd
338Socket774:2008/01/06(日) 19:17:31 ID:nPf+V+tC
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ そうだったのか!
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭いいな!\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
339Socket774:2008/01/06(日) 19:44:41 ID:xiJNIPIM
9600GTのダイサイズはどれくらいになるんだろうね
340Socket774:2008/01/06(日) 19:47:40 ID:1B8fE7UB
車業界を連想するな
外車様様のアメ車が、高性能コンパクトな日本車に押されて衰退したのを
341Socket774:2008/01/06(日) 20:04:32 ID:xQ7mHqXm
>>339
構成からみるとG92の良くて6割190mm2
悪くて7割220mm2くらいじゃないかな?
342Socket774:2008/01/06(日) 20:15:19 ID:cQG6/ADk
AMDはフラッシュメモリだけ作ってれば良かったのに…
CPUやGPUに手を出して倒産寸前。

カワイソス・・・
343Socket774:2008/01/06(日) 20:19:30 ID:2vvsNWv/
>>341
間をとって205mm2くらいと予想
64SP、256bitバスだっけ?
344Socket774:2008/01/06(日) 20:34:31 ID:qCLEyMMy
オンボ
3400 動画 CPUパワーを使いたい 大画面でVista
3600 3Dネトゲ
〜ハイエンドの壁〜
3800 最新ゲーム向け

バランスいいATI
345Socket774:2008/01/06(日) 20:37:29 ID:qnFa9lO5
G92がG80の7割くらいだもんなあ
一方のRV670はR600の5割未満で10.1対応
ここらへんはATIの技術をみせた感じだな
346Socket774:2008/01/06(日) 21:38:39 ID:+N6I46Uz
で、R700以降の目処は立ってるのか?
オートンが抜けて資金も無いのにどうやって次に繋げるんだよ
347Socket774:2008/01/06(日) 21:40:57 ID:MD5eBp87
ビデオカードもサウンドカードのようにニッチ産業になっていくのに
CPU統合はどうすんのNVIDIA
348Socket774:2008/01/06(日) 21:54:30 ID:Xx4IoT8I
>>212
悪がだから滅びるではなく
滅びた奴が悪なんだぜ?
349Socket774:2008/01/06(日) 21:58:34 ID:9dBY8Wao
半導体プロセスの進化ペースが鈍ってしまってるから、サウンドカード方面へ行くには猶予が大きくなってしまったな。
350Socket774:2008/01/06(日) 22:05:18 ID:l//1SxpU
既にDX10.1に対応してるAMDにとって
大規模な変更は次のDX11まで行わなくて良い
それまではシュリンクとマルチGPUで、柔軟にパフォーマンスを上げることが出来る
何より、現在は倍速Shaderすら搭載してはいない
パフォーマンスを伸ばす術は、まだある
(たとえば、R700が55nm,64shader(倍速),2GPUのマルチが可能とすれば、単体ではRV670の倍,2GPUで4倍となる)
(R780で45nmに移行すると共に、4GPUのマルチまで可能とすれば、更に倍)

また、DX11では更に柔軟なShaderが求められ
GPGPUの第一人者であるMike Houstonの入社は好都合といえる
351Socket774:2008/01/06(日) 23:27:13 ID:E4TH+VVz
NVIDIAがDirextX10.1に対応しないのは、主要なソフトウェアベンダーにアンケート取って
10.1対応ソフトを開発するメーカーが無いに等しいので当面対応する必要は無いと踏んだらしい。
まあ、確かにVistaの普及率の低さ考えると当面対応する必要は無いわな
352Socket774:2008/01/07(月) 00:05:33 ID:+4VNv1O3
そこでXPにDirect10.1解放ですよ
353Socket774:2008/01/07(月) 00:07:34 ID:50wkNPph
ゲロヴィディアウゼー
自分でOS作っとけ
354Socket774:2008/01/07(月) 00:07:39 ID:CMsf87QO
>>351
ふと思ったんだけど資金協力してくれるところから、
DX10.1対応のゲームを開発しますか?
っていうアンケートはキツイなw
355Socket774:2008/01/07(月) 00:11:14 ID:lf39NuE0
踏絵だもんなw
356Socket774:2008/01/07(月) 00:18:07 ID:E/DnWdVl
8800GTの基板を減らして安くしろって提案もどうみても踏み絵

「強制ではない」らしいですがね(笑)
357Socket774:2008/01/07(月) 00:18:31 ID:7lNqpS7o
>>351
ビスタの普及率云々言い出したらDX10にすら対応する必要無いわけだか?
というかDX10.1の仕様自体どういうものか理解してないだろうオマエ?
だいたい対応する云々はソフトベンダーの自由であってNVIDAはなんの関係もないが?
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/01/07(月) 00:19:13 ID:50wkNPph
ゲーフォースはどっちにしろ汚いんだから最初からオプション落としとけばヌルヌルゲーム動かせるぞ
359Socket774:2008/01/07(月) 00:28:07 ID:50jqFV2O
NVIDIAが未だにDX10.1出せないのは
10億トランジスタ1TFLOPSのG90の開発に失敗しただけだよwww
360Socket774:2008/01/07(月) 00:37:23 ID:eqam/ZMD
どう考えてもNVIDIAが一番ユーザーにやさしいよな・・・
安くしろとか、無駄な新技術に対応すんなとか
361Socket774:2008/01/07(月) 00:39:17 ID:lf39NuE0
え?SDKでSM5.0のフィーチャーを先取りしてるのはnVだけでないの?
362Socket774:2008/01/07(月) 01:42:37 ID:bb2KDF/8
G92ってひょっとして384bitバスも可能なんかね?
363Socket774:2008/01/07(月) 02:00:18 ID:E/DnWdVl
部品を削って安くすることが「やさしい」のか…

最近は優しさも随分と多様化されたもんだ
364Socket774:2008/01/07(月) 02:22:15 ID:2I63obZS
少なくとも糞みたいな代理店しか無かったりドライバが玄人専用みたいな状況で出荷されるよりは「やさしい」と思われ
365Socket774:2008/01/07(月) 02:48:13 ID:k3zVDFH0
代理店は糞だがドライバは似たり寄ったりだろ
366Socket774:2008/01/07(月) 03:09:21 ID:9ySh6X+b
SM5.0なんてねぇよ
nvのFUDにすぎん
367Socket774:2008/01/07(月) 06:35:11 ID:JAmZk2aM
>>351
単に技術力が無いだけだろ。
SM4.1にはマイナーチェンジでも対応できるだろうが
WDDM2.1は、そうはいかない。

5年もかけたはずのG80アーキテクチャもゴミだな。
368Socket774:2008/01/07(月) 12:24:39 ID:hyToR/K5
もうnVIDIA信者に相手にすらされてもらえない負け組のスレだな
既にDX10.1に対応してるAMDとか妄想多すぎwwwwwwww
369Socket774:2008/01/07(月) 12:32:53 ID:lf39NuE0
対応してないんですか?w
370Socket774:2008/01/07(月) 13:18:13 ID:if/eiC0X
相手にしてもらえなくなって現実を直視できなくなったんだろ。
このままだとチップセットの方も脂肪確定だし、NVIDIAは後がなくなってきたな。
371Socket774:2008/01/07(月) 13:24:06 ID:KNknklCn
とうとうゲロヴィデア儲が壊れてしまいましたwww
ラデはHD38x0からはDX10.1に公式対応してるけどwwwwwww
ゲボはまた五年後ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372Socket774:2008/01/07(月) 13:54:46 ID:Fr0mFu+R
ATIは既にGDDR4(Prefetch 8)にも対応してるから
GDDR5への移行もすんなりだろうな
373Socket774:2008/01/07(月) 14:35:46 ID:JPOuv+qV
9***スレはどこもお通夜状態ですな。
374Socket774:2008/01/07(月) 16:03:35 ID:AOzAiF/d
何事も原因があって結果がある。

6、7と勝った気になっていたゲロ信者を尻目に
このスレではゲロの崩壊を指摘する声は絶える事はなかった。

ゲロ信者は今になって当時言われていた事の正しさに気づきだしたのだろう。
だからこそスレが以前に比べ沈黙を保っているといえる。

まあ今頃気づいても遅いが……。
375Socket774:2008/01/07(月) 17:26:16 ID:FxRuFIOv
狂信者ってすごい、未だに374みたいなコト妄想出来るんだからなw
376Socket774:2008/01/07(月) 17:30:52 ID:2I63obZS
勝った気も何もAMDATiは「もうお前は死んでいる」状態だしな
ここから巻き返したら奇跡の反攻ってレベルじゃねーぞ
377Socket774:2008/01/07(月) 17:35:03 ID:eqam/ZMD
いや、ネタスレだからw
374だって演じてるだけだろwww  多分wwwww
378Socket774:2008/01/07(月) 17:36:37 ID:Ci+Zy7hh
>>374
ですよねー。
AMDATIがシェアをことごとく奪われて倒産の一路を辿りつつある結果が・・・
379Socket774:2008/01/07(月) 17:41:41 ID:YHkRRUwz
製品の性能次第でなんとでもなる業界だからなぁ
株価もな。ユーザー目線でみれば面白くなってきたかな
380Socket774:2008/01/07(月) 17:50:56 ID:35bErlPo
株価が低かろうがシェアが小さかろうが
いいと思った製品を買うだけ
381Socket774:2008/01/07(月) 20:20:47 ID:JAmZk2aM
出来が悪くても売れるのはPen4が証明済み
俺は買わないけど
nv信者は気を落とすな
382Socket774:2008/01/07(月) 20:56:50 ID:o301a+JP
http://ati.amd.com/products/mobilityradeonhd3600/specs.html
ATI Mobility Radeon HD 3600 Series - Specifications

http://ati.amd.com/products/mobilityradeonhd3400/specs.html
ATI Mobility Radeon HD 3400 Series - Specifications
383Socket774:2008/01/07(月) 21:00:50 ID:sfEJTHtU
>>381
自分にいいきかせてるみたいだね
384Socket774:2008/01/07(月) 21:07:34 ID:o301a+JP
Alky Project終了
ttp://www.shader.jp/xoops/html/modules/wordpress/index.php?p=610
Windows Vista以外のOS(LinuxやMac OS Xも含む)環境でDirect3D10のプログラムを動かせるようにする
Alky Projectがプロジェクトの継続を断念したようです(正確には,Alky Projectの開発をしている会社を閉じるみたいですね).
385Socket774:2008/01/07(月) 21:17:03 ID:o301a+JP
More Geforce 9800 GX2 information appears
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=4983&Itemid=1
The GPU is supposedly the G92-400-A2, which is the same GPU
that the new 8800 GTS 512MB cards are using.
GPUはG92-400-A2推定される
386Socket774:2008/01/07(月) 21:35:42 ID:66ZhBdfP
8800GT SLIじゃ3870 CFに負けちゃうからな
無理にでも8800GTS乗せるしかない
387Socket774:2008/01/07(月) 21:39:02 ID:o301a+JP
いや、突っ込みどころは、そこじゃないでしょ
9800GX2もG92なら
9x00と8x00の違いって本当に何なのよ
388Socket774:2008/01/07(月) 21:42:22 ID:VSsf7Khe
G92その物ならDX10.1&SM4.1は本当に非対応なのか…
389枯れた名無しの水平思考:2008/01/07(月) 22:12:54 ID:50wkNPph
クロックが違うだけの同チップ
クロックが高い方が高性能であるはずなのになぜクロックの低い方がベンチマークが上だったのか
ライバルとの差を埋めたり広げたりこんな価格操作が当たり前なのか
ゲロビに興味津々
390Socket774:2008/01/07(月) 22:15:03 ID:BW9XxLiA
まあ皆GeForceが欲しい訳であってDirectXとかは二の次だしな
RADEONのシェアは少しは回復するだろうがGeForceの売上が落ちることはない
391Socket774:2008/01/07(月) 22:53:44 ID:E/DnWdVl
ttp://www.eetimes.com/news/latest/showArticle.jhtml?articleID=205208522

次世代グラフィック開発センターをインドに新設?
392Socket774:2008/01/07(月) 23:10:31 ID:fmO9fnMo
http://www.4gamer.net/games/045/G004546/20080107018/

NVIDIA,AMD製CPU向けチップセット「nForce 780a SLI」を発表――mGPU搭載,Hybrid SLI対応のフラグシップ
393Socket774:2008/01/07(月) 23:11:41 ID:fmO9fnMo
HybridPowerは,メールチェックやWebブラウズなど,日常的なWindows使用環境において,PCI Expressインタフェースへの電力供給をオフにし,チップセット側のグラフィックス機能のみを駆動させることで,消費電力と動作音の大幅な低減を図るものだ。
逆に,ゲームプレイ時はチップセット側のグラフィックス機能をオフにし,グラフィックスカードによるレンダリングに切り替えられる。
394Socket774:2008/01/07(月) 23:24:24 ID:66ZhBdfP
さらに,HybridPowerに対応するためには,グラフィックスカードがSM Busに対応したり,
グラフィックスデータをPCI Expressインタフェースでチップセットへ転送できるようにしたりといった,
回路上の変更が必要となる。発表会でHybrid SLIについて解説した,
NVIDIAのTom Petersen(トム・ピーターソン)氏いわく「次世代GPUを待つ必要がある」とのことだ。

HybridPower対応G92が9000シリーズってオチ?
395Socket774:2008/01/08(火) 00:09:27 ID:XMonKHh3
メールチェックやWebブラウズなど,日常的なWindows使用環境において
超爆熱ヌフォは使いません。
396Socket774:2008/01/08(火) 08:58:00 ID:O2D4opPg
Exklusiv: GeForce 9800 GTX im Detail
http://www.hardware-aktuell.com/viewnews.php?article=707

ATIマジでオワタ
397Socket774:2008/01/08(火) 09:02:36 ID:JIpvkC/Z
だから妄想だってソレ。
(?)付いてるでしょ。
398Socket774:2008/01/08(火) 09:35:19 ID:BM8uJQeR
G80 80nm
自社製品の製造プロセスくらい覚えてろよ
ぼくのかんがえたさいきょうのGPU公開するくらいなら
399Socket774:2008/01/08(火) 09:57:11 ID:JIpvkC/Z
G80は90nmだったよな。
気付かなかったよ。
400Socket774:2008/01/08(火) 10:56:33 ID:QDulnccQ
G80:90nm
G84/86:80nm
G92:65nm
401Socket774:2008/01/08(火) 11:15:01 ID:Ja+QlfHa
HybridPowerは魅力だが、ビスタだけならいらんわ
402Socket774:2008/01/08(火) 13:46:25 ID:k6pcatac
403Socket774:2008/01/08(火) 13:52:23 ID:Gqwt9Rt9
ミニ8800GTだな。
8800GT:
600MHz/112SP/1500MHz/1800MHz/256bit
9600GT:
650MHz/64SP/1650MHz/1800MHz/256bit

8800GTの62%のシェーダー&テクスチャパワー。
たぶん、8800GTS(旧型)より若干遅いくらい
404Socket774:2008/01/08(火) 20:16:58 ID:5AqVlB2N
DX9以下のみ対象だな
Shader貧弱Fillrateのみの品
405Socket774:2008/01/08(火) 21:13:38 ID:ZJp2y2Vb
なんか停滞してるなあ
406Socket774:2008/01/08(火) 21:51:50 ID:mywhoaa1
>>396のスペックは500mm2(以上)程度で実現可能
ありえないスペックでもないけど
G80から消費電力は1.7倍近くになるな

いらないけど
407Socket774:2008/01/08(火) 22:11:37 ID:+hfPF0sd
408Socket774:2008/01/08(火) 22:38:04 ID:5GEQSY4O
混乱してきたな。
一方的勝利の状態がこの状況を生んでいるのか?
409Socket774:2008/01/08(火) 22:45:41 ID:mywhoaa1
技術力の無さ
410Socket774:2008/01/08(火) 22:54:03 ID:xAmWxmNa
げふぉには毎度の事でしょ
出来損ないを蓄めて仕分けして売りに出す、処分が終わったら
次の世代がでてくる。
おそらく地雷が多数。買ってあげないとねw
411珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/08(火) 23:16:41 ID:rvfOSodo
GIGABYTE EAGLESの一番高いやつなんで2900XTx2なんだ?本当に最高なのか?笑
412珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/08(火) 23:46:15 ID:rvfOSodo
今、逆に2900XTのCFが良いのかな 笑
413Socket774:2008/01/09(水) 00:01:47 ID:u7Gk/srU
瀕死のATIの息の根を止める為に超低価格で8800GTを発売したけれど、
HD38xxが予想以上に良好なコストパフォーマンスを発揮した為に、
nVIDIAもミドルレンジからメインストリームの商品展開に大打撃を受けたという流れだね。
414Socket774:2008/01/09(水) 00:02:33 ID:fiVUuKGB
>>412
今は普通に3870X2待ちだろう
29XTは値下がりしているとはいえ消費電力ヤヴァイ
415Socket774:2008/01/09(水) 00:14:21 ID:VO4rsK0y
そもそも製造プロセスで差がでてるのはなんで?
どっちもTSMCなのに
416Socket774:2008/01/09(水) 00:15:31 ID:3RjwxNHz
技術力が無いkら
417Socket774:2008/01/09(水) 00:33:27 ID:zqsxCG93
>>407
ちょww
何がどうなってるの?これ?
Geforce8500GTとGeforce8500は違うってこと?
418Socket774:2008/01/09(水) 01:00:37 ID:xWE9QjEf
>>415
製造ラインの数は65nmより55nmの方が少ないはずだから
要求量の多いNVIDIAにはすぐには使わせられないと言うのもあるだろうけど

元々TSMCとはあんまり関係が良くないらしい。
NVIDIAはTSMCの他にもUMCにもG92の製造を委託してるとかいう噂もあったし
それが本当なら自社の最先端プロセスの情報がライバル企業に
少なからず流れてしまうんだから積極的に使ってください。
と言うわけには行かんというのもあるのでは
419Socket774:2008/01/09(水) 05:39:54 ID:1HrlRQ1S
>>413
息の根止められてるのはゲフォのミドルレンジだけどね。
420Socket774:2008/01/09(水) 05:43:40 ID:EDzGZdvz
この機に乗じて俺の9200seが間違って高く売れないだろうか?
421Socket774:2008/01/09(水) 05:53:17 ID:jty2Q5kP
まぁHD2900XTのCrossFireはここのトコロずぅ〜〜〜っと3DMark06世界一なんだけどねwwwwww
ゲボ8800UltraのSLIも超絶にブッチ切って、バックミラーに影も形も無いんですけどwwwwwwwwww
トコロで3DMark06スレが埋まって落ちたんだけどゲボ厨がラデがあまりに速いのか、面白くなくて次スレを
立ててくれなくてオレのX6800&Q6600(共に水冷4GHzオーバー)+HD2900CFの結果が貼れなくて困っている
ラデユーザーでスレ立てられる人、立ててくれないかな?ヨロシクw
422Socket774:2008/01/09(水) 06:01:23 ID:+AqWNurk
ゲーム用途だとDX10.1のゲームが出揃うまではSLIとかCFじゃなくてシングルだと最適化されてるゲームの多いゲフォでいいの?
DX10.1のゲームっていつ頃どんなの出るかもう予定ある?
DX10.1のゲーム開発はまだ?
423Socket774:2008/01/09(水) 06:12:37 ID:1HrlRQ1S
DX10.1のゲームなんて殆ど出ないと思うが。
DX10への移行すら殆ど進んでないのが現状。
DX10タイトルで比較的軽量な負荷なのはロスプラだけ。
でもロスプラ程度のグラフィックレベルはDX9で可能だからね。

CFやSLIじゃなく仮想化でのマルチGPU環境が整わないとパフォーマンス発揮出来ない。
424Socket774:2008/01/09(水) 06:19:06 ID:WR/UPLLf
DX10.1のゲームってw
425Socket774:2008/01/09(水) 06:27:18 ID:1HrlRQ1S
マルチGPU環境が整えるためのDX10.1なんだけどね。
ゲームの対応云々はあんまり関係ない。

システムが複数のGPUを一つのGPUとして認識できる状況になれば恩恵はDX9のシングルスレッドのゲームでも受けられる。
426Socket774:2008/01/09(水) 06:29:58 ID:yAN1lEdj
>>291
釣られたと思って見に行ったら、2900の表示を探すことすら困難で吹いたw
必死だな
427Socket774:2008/01/09(水) 06:30:11 ID:+AqWNurk
おお。即レスありがと。
今やってるゲーム中心でゲフォえらんだんだけど、
なんかラデのが機能自体はすばらしい感じなんで失敗したかなと思って。
無知でスマン。DX10.1ってゲームで恩恵ないの?
物理演算とかやらすんじゃなかったっけ?
まあやりたいゲームが出たらその頃出揃ってるグラボでどれ買うかその時また調べます。
428Socket774:2008/01/09(水) 06:38:31 ID:1HrlRQ1S
ゲームで恩恵あるのは仮想化だろうね。

どっちみちVISTAは必須だけど。
429Socket774:2008/01/09(水) 06:44:54 ID:jPsDR1K4
Chiphell has released some pics of AMD R770
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=222863

3850のプロトタイプっぽいが
本当にR770だったらGPUのパッケージが何かすごい

ちなみに3850はこう
ttp://www.techpowerup.com/img/07-09-26/naked.jpg
430Socket774:2008/01/09(水) 07:30:06 ID:DVuQTkFo
毎度nvは足を引っ張る
431Socket774:2008/01/09(水) 09:43:24 ID:7iZEwK84
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080108/amd.htm

AMDはようやく新たな生きるを見つけました。
さようなら、intel互換CPUメーカーの時代・・・
432Socket774:2008/01/09(水) 10:27:27 ID:6pzH6FFh
433Socket774:2008/01/09(水) 10:31:35 ID:WR/UPLLf
Xilleonのフィードバックを受けてるAVIVOはプアビデオとは歴史が違うんだよ・・・
434珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/09(水) 10:52:24 ID:wks0caJu
>>421
ほうほうそうなのか
俺、べつに10.0だの10.1だVistaだ興味無いから
XPでスゲー速いのが欲しいからGIGABYTE EAGLESの一番上のモデル良いのかな?
435Socket774:2008/01/09(水) 11:58:42 ID:jty2Q5kP
>>434
買えるモンなら買ってみたらいいんじゃね!?
50マソ以上するらしいけどw
そんだけ出すならオレはRampageExtreme+DDR3OCメモリ+QX9770+CPU&VRM&VGA2枚オール水冷で組むけどな
436珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/09(水) 12:00:49 ID:wks0caJu
組むのは苦手 笑
まあらぶデス2がヌルヌルでリネ2でギランもラグ皆無なら良い
437珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/09(水) 12:04:04 ID:wks0caJu
>>435
買うのは普通に買えるけどモノが本当に満足いくのか分からないのさ
E8500で8800GTS512MB(G92)一枚、メモリ3GBくらいの方が良いのかな?
って思ったりCrossFireってはたして実ゲームで効果あるのか?ってのもある
438Socket774:2008/01/09(水) 12:26:00 ID:5kP97snQ
ロスプラをDX10ゲームというのはやめて欲しいな
439Socket774:2008/01/09(水) 13:06:57 ID:w+SBTGH/
9800GX2=8800GTS 512*2

8800GTS 512=G92
8800GT = G92
9600GT=G94
いったい9000番台と8000番台の違いは何なんだ?例のHybridPowerに対応しているかどうかとか?

さらにわけがわからないもの
9800GTX=? 8800Ultra並み?
9800GT=???
G92の高クロック版?というか、既存のG92版8800シリーズだけ8000番台に留めたままなのか?
440珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/09(水) 14:09:44 ID:wks0caJu
ロスプラなんて箱○で十分だけどさ 笑
ヤン魂とかは、やっぱりPCしか楽しめない
441Socket774:2008/01/09(水) 16:23:52 ID:jty2Q5kP
>>437
「珍獣」という「コテハン」使っているから、これからおまいさんを「チンコ」と呼ぶことにするわw
自作が苦手で何故自作板に来てるのか知らんけど
らぶデス2、つか国産エロゲのほぼ全てはCrossFireもSLIも効果は無い!
らぶデス2はCPUのクロック数がフレームレートに反映される
もう一つのゲームは白根w
あとCFの効果があるゲームはFSPのメジャーなモノなら大体効果があるな
といってもオレは年に一本しか買わないけどなw
具体的にはF.E.A.R.とHalfLifeシリーズとS.T.A.L.K.E.RとBF2142では効果あった
442Socket774:2008/01/09(水) 16:27:45 ID:ghZqktFB
よく分からんが最近はATIが盛り返してきたのか?
それともNVIDIAが迷走気味?
443Socket774:2008/01/09(水) 16:36:35 ID:vAaqgUIK
>>442
>>413に加え、
nVIDIAのSLIはATIのCrossfireよりも性能が出辛いので、
HD3870x2の性能如何によってはハイエンドでも良い戦いになるかもしれないという状況。
444Socket774:2008/01/09(水) 16:50:37 ID:MGyRSTrK
>442
正直nVidiaの事前情報って全然信用できない訳で…
元々広報通さない「リーク」を頭から信用して語ってる時点でアレなんだけどさ
445Socket774:2008/01/09(水) 16:54:57 ID:5kP97snQ
はいえんどでいいたたかい



描画省きチートでいくらでも価格調節できますが?
446Socket774:2008/01/09(水) 17:01:25 ID:jty2Q5kP
まぁ3870X2には超期待している
以前ゆめりあスレにX1950Pro-Dualの結果をうpしてくれた人がいたけどゲボ7950GX2と互角くらいなスコアを出していた
単体では7900GT>1950proがニコイチになると差が無くなる位だから
やはりラデのアーキテクチャはマルチGPUにはかなり相性がいい
ましてPCI-E2.0の効果やCrossFire-Xも相まって3870X2*2のCrossFire(Quad-CF)ならゆめりあ20万の超絶スコアが期待できるだろうなww
447Socket774:2008/01/09(水) 17:44:08 ID:RN96ebgV
>>442
AMDを生かせすぎず、殺しすぎずの手加減モードで停滞。
おかげで、次こそは!って楽しめるAMDシンパ。
448Socket774:2008/01/09(水) 17:51:08 ID:FBrPFi+B
マイクロソフトが2008年後半から2009年前半にDirectX11を投入する予定である事を明かした

http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5036&Itemid=57

思いっきりDirextX10.1無意味になったな
449Socket774:2008/01/09(水) 17:55:49 ID:Zwi0B3HD
fudzillaの半分は妄想だからなぁw
まあどっちみちDX10.1すら対応できないんじゃDX11すら難しい。
450Socket774:2008/01/09(水) 18:03:08 ID:y+xjF1xv
Millennium P690の登場で邪悪なNVIDIAも、青色吐息のATIも吹っ飛ぶだろう。
技術を牽引していくのはいつもmatroxだということがわかる。
451Socket774:2008/01/09(水) 18:06:08 ID:Zwi0B3HD
matrox(笑)
452Socket774:2008/01/09(水) 18:08:34 ID:9m2P05OJ
ここに的持ってきても面白くない
453Socket774:2008/01/09(水) 18:11:54 ID:S0qXaaNi
>>450
ATIでもそんなフレーズ良く聞く
454Socket774:2008/01/09(水) 18:48:34 ID:rsHsL3ji
455Socket774:2008/01/09(水) 18:53:58 ID:Zwi0B3HD
ようはG100のコードネームがGT200になったということ?
なんの意味があるんだ?

というかfudzillaソース貼るのをやめろw
456Socket774:2008/01/09(水) 20:15:29 ID:DVuQTkFo
DX11はむしろAMDにとって好都合だな
457Socket774:2008/01/09(水) 20:21:56 ID:Hp5Sco7o
>>448の誤訳だから。
458Socket774:2008/01/09(水) 20:49:49 ID:DudG924M
なんでもAMDにとって好都合です
459Socket774:2008/01/09(水) 21:01:17 ID:1RA4pBhH
AMDにしてみりゃ、とっととShaderをもっと柔軟なものにしたいのが本音だろ
460Socket774:2008/01/09(水) 21:23:26 ID:1RA4pBhH
なんかnvはリネームの嵐やね
まぁ、がんばれや
R700は多分RV670の倍速ShaderとHT対応版だろうから
461Socket774:2008/01/09(水) 21:28:09 ID:Hp5Sco7o
R700の設計はAMD買収前に終わってるからHT対応はないだろ。
462Socket774:2008/01/09(水) 21:49:53 ID:1RA4pBhH
R600が2006年6月の時点で設計は完了してたって言うから
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0709/kaigai371.htm
R700の設計完了はその1年後としても2007年6月で、買収完了後と思う

まぁ、実際はAMDになったことでプロセッサ間接続にも
HTが使えるようになったってだけの気もする
(更に言えば)HT3.0のチップセットが既にAMD(旧ATI)から出てるし・・

おそらく55nmだろうから、真のマルチGPUに向けた試み(実験)が
恐らく、この世代で行われるはずだ

まぁ、HTじゃない可能性のほうが強いかな
(ぬこ好き某氏も、この世代でのHTはないだろうって言ってるし)
463Socket774:2008/01/09(水) 22:30:53 ID:QoeWKg4U
だから、真のマルチコアが今の状態だっての。
これからAMDがやろうとしてることはマルチダイ。
俗に言うなんちゃってマルチコアだよ。
464Socket774:2008/01/09(水) 23:06:36 ID:B/MqIAdt
マルチダイといってもCrossfireにソフトが対応して無いとシングル動作でしか
動かないとかだったらマルチダイにしても全然意味無いがな
省電力化には貢献しそうだがパフォーマンスは上がらない
465Socket774:2008/01/09(水) 23:23:20 ID:Zwi0B3HD
OSが仮想化実装でマルチGPUをシングルGPUと認識させる環境が整えば問題ない。
そのためのDX10.1
まあDX10.1じゃせいぜいGPU同士でしか仮想化できないだろうけど。
CPU+GPUの仮想化実現はDX11だろうな。
466Socket774:2008/01/09(水) 23:35:35 ID:S0qXaaNi
複数GPUをまとめて高性能な1GPUとして扱えると思ってるのなら間違い。
仮想化ってそういう用途じゃない。
467Socket774:2008/01/10(木) 00:31:20 ID:XDmZI58r
今年のロードマップでずっとQ6600より遅いCPUを作り続けることが判明しているから
とっととnVIDIAに買収されていいYO
468Socket774:2008/01/10(木) 01:48:21 ID:FIx6jXh1
>>464
GPUのマルチコア化は、
マルチコアCPUとマルチスレッドなアプリとの関係とはかなり違う。

マルチスレッド対応にはソフトウェアデベロッパ側で大きな開発コストを払う必要があるが、
マルチコアGPU対応は、最適化を行わない場合でもかなりの性能増が期待出来る。
469Socket774:2008/01/10(木) 01:49:35 ID:LG98A9v/
470Socket774:2008/01/10(木) 01:52:44 ID:LG98A9v/
471Socket774:2008/01/10(木) 02:02:02 ID:C/DIMLm/
>>463
それってクロスファイアどうなんお
472Socket774:2008/01/10(木) 05:36:03 ID:hFoG4zI5


  A  M  D  オ  ワ  タ  ・  ・  ・


FudzillaによるとG100と呼ばれていたNVIDIAのNVIDIAの次期ハイエンドカードのコードネームはGT200になるようです。そのG100(GT200?)の予想スペックが掲載されています。

トランジスタの数がG100と8800との比較で2.64倍(8800と7900の場合は2.44倍)に、SPの数は現状の128の3倍の384になっています。発表は08年下期とのこと。ちなみに現状の8800は06年11月に発表されていますので、2年越しの新作になります。

●G100(GT200?)の予想スペック?
- 製造プロセス :55nm
- 総トランジスタ数 :18億 (8800で6.81億、7900で2.78億)
- コアクロック :650MHz
- シェーダークロック:2000MHz
- メモリクロック :2000MHz (DDR換算)
- メモリバス :512-bit
- SP数:384 (128の3倍)
- ROPs :32
- TMUs :96
473Socket774:2008/01/10(木) 05:42:10 ID:LG8hPAGt
08年下期までDX10.1に対応できないとかどうすんの
9600もG92らしいし・・・
474Socket774:2008/01/10(木) 06:06:05 ID:24IVIBR0
真のマルチGPUとは、GPU同士のメモリが仮想化されたものを言う
512MB+512MBならば、1GBとなるのが真のマルチGPU
マルチダイだろうが、マルチチップだろうが、マルチボードだろうがそれは関係ない

SLI,CFはこれではなく、それぞれのGPUのメモリは同じ内容になる
512MBのGPUをいくつ増設しても、512MBでしかない

要は仮想化のために最適化されたGPU間接続が必須となる
今ある情報ではRV670は、そうした機構は持ち合わせてはおらず
仮想化の最適化はR700からの試みとなる

だから順当に、R700はRV670程度のGPU(64shader)の倍速Shaderと
仮想化に最適化されたGPU接続の為の機構をもつ事になるはずだ

ちなみに仮想化にはWDDM2.1への対応が必須となるため
DX10.1非対応GPUでは不可能となる
nVIDIAが巨大なGPUを作ってくるなら、それはDX10.1非対応の証でもある

案の定9600っはG92の欠陥らしいし
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5052&Itemid=1
Geforce 9600 is G92 cut down
だから、DX10.1非対応決定だな
475Socket774:2008/01/10(木) 06:23:51 ID:7tGNZybN
は〜いお次の方ドゾ^^
476Socket774:2008/01/10(木) 06:30:52 ID:24IVIBR0
>525 :Socket774 [↓] :2008/01/06(日) 07:47:57 ID:l//1SxpU
>ここで
>
>G92のフルスペックが、実はG80同様128SP,384bitだったとしたら
>今言われている全製品、G92である可能性が出てくる・・
>
>とか言ってみる
477Socket774:2008/01/10(木) 06:41:07 ID:24IVIBR0
あるいは、ぬこ好き某氏が予想したような
リングバス上に複数のモジュールを配置したものならば
WDDM2.1は要らないのかもしれない

だが、これは実現するとしても
更に先の世代だろうな
478Socket774:2008/01/10(木) 06:59:43 ID:zbhFOZhT
GT200とやらの製造は難航するだろうな
製造プロセス、クロスバーのスイッチ、配線の複雑化、熱の一点集中
G92以上に欠陥の頻発は必至だな
500mm2程度でも消費電力はG80の1.7倍

本当にDX10.1非対応だったら笑う
もう数に頼った増設しかできないんだなって
479Socket774:2008/01/10(木) 07:05:45 ID:fMjyQMKa
600mm2とか流石に無理あり過ぎだから
これがホントならGT200はニコイチだと思う。
480Socket774:2008/01/10(木) 07:05:50 ID:uK3kVBI/
まぁつまりゲロビデアは五年のバカ長い歳月かけても
DX10.1非対応の欠陥商品しか作れなくてこれから先の
DX世代には対応できなくなって

糸冬 了

ゲロビデアは業界から消えます

でFAってことだろwwwwwwwwwwwwwwww
G80の再設計にはまた五年かかるのか!?
もうゲロビデア倒産しているだろうな、その頃はwwwwwwwwwwwwwwww乙枯れ3!wwwwww
481Socket774:2008/01/10(木) 07:10:10 ID:a6QOvTl9
G92のフルスペックの歩留まりってどれくらいなんだろうな?
482Socket774:2008/01/10(木) 07:18:34 ID:LG8hPAGt
8800GTが1.05v,8800GTSが1.15vらしいから
もうG92コアは電圧下げれないんじゃないのかね
9600GTにノートの省電力技術PowerMizerを組み込まない限り最悪8800GTと同程度の発熱の可能性がある
483Socket774:2008/01/10(木) 09:22:55 ID:CSNeQ5S+
9600GT=G92のSP削減版ってマジですか?
484Socket774:2008/01/10(木) 09:27:44 ID:3A/pQkut
「ソースはFudzilla」を信じるのならどうぞw
485Socket774:2008/01/10(木) 12:01:34 ID:zbhFOZhT
nvの偽術ならG92なのは確実
486Socket774:2008/01/10(木) 12:43:34 ID:CSNeQ5S+
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=223407
9500M GS
なんと、チップ名が「G84-50」ww
そのまんま8600シリーズのような気がするんだが、いったいどの辺が9000なんだろう
487Socket774:2008/01/10(木) 12:50:25 ID:fMjyQMKa
Nvidiaのリネーム商法がとまらないww
488Socket774:2008/01/10(木) 13:05:56 ID:vJO3PzhG
http://skrr69.blog88.fc2.com/blog-entry-187.html

8800GT買おうと思ったけど、グラデーションが汚いの直ってないじゃん。
G80以降はラデと変わらなくなったんじゃないの?
489Socket774:2008/01/10(木) 14:50:39 ID:3dsXm20s
nvの@500は鬼門だな
490Socket774:2008/01/10(木) 15:31:53 ID:+G3IU3e3
ATIもまた400mm2クラスのモンスターGPUをつくってほしい
491Socket774:2008/01/10(木) 15:35:45 ID:e4uM2GOs
>>488
あえて釣られるけど、それ20kBのjpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga15108.png
492Socket774:2008/01/10(木) 16:13:07 ID:3A/pQkut
唐突に貼ってみる
ttp://www.gdm.or.jp/enq/02/enq02.html

もう8年前というべきかたった8年前というべきか
減ったな…メーカー…
493Socket774:2008/01/10(木) 17:45:38 ID:JTNAI4/U
>>492
そういえばG400DH持ってたな
テレビに映して喜んでたもんだ
494Socket774:2008/01/10(木) 18:13:01 ID:A2YNb2Vr
>>486
ゲボ逝った;;
495Socket774:2008/01/10(木) 20:54:35 ID:ghmBxuDN
550 Socket774 sage 2008/01/08(火) 14:34:16 ID:VgtXrpsH
GPUはG92じゃなくG94(D9P)なので新しいチップ
G92の使いまわしじゃないのは確か



m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
496Socket774:2008/01/10(木) 20:56:22 ID:gH7RxzNo
DX10.1非対応の時点で
もう、どうでも良いんだが9x00シリーズ
497Socket774:2008/01/10(木) 21:17:57 ID:3A/pQkut
ゲボもアチーもまとめて逝ったああああ!!!!!

「信者のみなさん、お待たせ」 (1/8)
-----某ショップ店員談
 90nmプロセス採用でさらなる低消費電力化が施されたMatroxのVGA「Millennium P690」の並行版の販売が
早ければ今週末から始まる予定。ラインナップは全6モデル。価格は後日。
 1/9価格情報を追記
・P69-MDDP128F(PCI,DDR2 128MB,10.7W,DVIx2)約\23,000
・P69-MDDP256LAUF(PCI,Lowprofile,DDR2 256MB,11W)約\32,500
・P69-MDDE128LA1F(PCI-Ex1,Lowprofile,DDR2 128MB,9.5W)約\29,000
・P69-MDDE128F(PCI-Ex16,DDR2 128MB,10W,DVIx2)約\23,000
・P69-MDDE128LPF(PCI-Ex16,Lowprofile,DDR2 128MB,10W)約\29,000
・P69-MDDE256LAUF(PCI-Ex16,Lowprofile,DDR2 256MB,11.8W)約\33,000

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
498Socket774:2008/01/10(木) 21:20:54 ID:gH7RxzNo
正味の話、オンボードのほうがマシ
499Socket774:2008/01/10(木) 21:23:54 ID:1g7mvKcT
だからさぁ・・・
もう画を映すだけのものではなくなってるんだよ
500Socket774:2008/01/10(木) 21:47:58 ID:GaVN7Qo3
>>497
なんだこの充実のラインナップ
アチゲフォ逝ったなぁ…
501Socket774:2008/01/10(木) 21:54:34 ID:sSGWtSge
>>497
これはすげぇ。
AMDどころかIntelも対策に追われるんじゃねーか?
502Socket774:2008/01/10(木) 22:19:34 ID:hu97Q2NQ
nVIDIA - マクドナルド
ATI - モスバーガー
Matrox - ドムドム
503Socket774:2008/01/10(木) 22:30:45 ID:gH7RxzNo
ttp://www.pcgameshardware.de/?article_id=627498
Radeon HD3870 X2 im 3D Mark 06
AMD HD3870 X2: Nun auch 3D-Mark-Werte in 1.280x1.024
Zwei RV670-Chips auf einem Board

konnte die Radeon HD3870 X2 ein gutes Ergebnis von 17.414 Punkten erreichen.
504Socket774:2008/01/10(木) 23:18:30 ID:XDmZI58r
Matroxってもう詐欺まがいのものしか売ってないな
505Socket774:2008/01/10(木) 23:55:53 ID:WfPAR8jj
Millenniumは憧れのボードだったのになぁ(遠い目)
506Socket774:2008/01/11(金) 00:16:05 ID:Afq5w4a9
>>503
3Dmarkのスコアは3870CFと同じだな。
G92 SLIより上なのは確定した。
507Socket774:2008/01/11(金) 01:01:12 ID:3xq51W44
Millenium付のRv20をアウトレットで13万で買った時は
天下取ったような気持ちでした。
508Socket774:2008/01/11(金) 06:37:29 ID:EFK3UtpF
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5080&Itemid=1
3Dmark Vantage has DirectX 10.1 test

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5081&Itemid=1
GT200 won't do DirectX 10.1

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5084&Itemid=1
Geforce 9800 GX2 is very hot

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5079&Itemid=1
Two R680 score over 20K in 3Dmark06

nvの負の連鎖
GT200(?)もDX10.1非対応=巨大シングルダイ決定
GX2熱すぎ
次の3Dmarkで負け決定

技術力が無いってのは悲しいね
509Socket774:2008/01/11(金) 06:43:25 ID:e4+JF9se
fudzillaソースはもうイラネ。

今月下旬にはHD3870x2のNDAが解除されるらしいから、
早いところベンチ結果を見てみたいね。
510Socket774:2008/01/11(金) 06:54:53 ID:EFK3UtpF
CESでの話だ

WDDM2.1ってのは、そこまでハードル高いのかね
511Socket774:2008/01/11(金) 08:21:35 ID:KcsTAv8k
>>508
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ N  V  I  D  I  A  プ  ギ  ャ  ー ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■/ ̄ ̄^ヽ■■■■■■■■■■■■/ ̄ ̄^ヽ■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■l      l■■■■■■■■■■■ l      l■■■■■■■■■■■
■■■■■■■,■、l       ノ■■■/_ノ  ヽ、_\■■■丶      l ,■、■■■■■■■■
■■,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l ■■ o゚((●)) ((●))゚o■■■l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、■■■
■,/   :::         i ̄ ̄  |■■/::::::⌒(__人__)⌒::::: \■■|   ̄ ̄i        :::   ヽ,■■
/           l:::    l:::   l■■|     |r┬-|     |■■ll    :::l   :::l         ^ヽ■■
l   l .   l     !::    |:::   l■■|     | |  |     |■■l    :::|   ::!   l    l   l■■
|   l   l     |::    l:    l■■|     | |  |     |■■l     ::l  :::|    l   :l   |■■
|   l .   }    l:::::,r-----   l■■\    | |  |    /■■l  -----、_::::::l    }   l   |■■
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /■■■■■ | |  |■■■■■ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■| |  |■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■| |  |■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■`ー'´■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
512Socket774:2008/01/11(金) 08:39:07 ID:7kr0EygM
>>510
ただ単にこのターンはパスじゃないすか?
513Socket774:2008/01/11(金) 09:32:25 ID:2dPPwFoz
>>497
MillenniumIIより遅そうだな
514Socket774:2008/01/11(金) 09:54:06 ID:2dPPwFoz
S3脅威の復活!
ゲボもアチーもマトもまとめて買収するんじゃねえのかあああああああああああ!!!!!

「S3の逆襲が始まったようです」 (1/11)
-----某ショップ店員談

S3(株)は8日、同社初、PCIEに対応したビデオカード製品を発表した。
nVIDIAに対して二倍のベンチマークスコアを叩き出すこのVGAは、なんと価格が約80$。
ライバルとされるnVIDIAやATiの価格改定が進むだろう。


            3DMark03 GPU only (Watts) GPU 3DMark03/Watt
GF Go 6600U 7000     23             304
ChromeS27 7200+       11.6             621


GPU Chrome S27
Core clock 700MHz
Pixel Pipelines 8
Memory Clock 700MHz
Memory Size 128MB
Memory Interface 128-bit
Memory Type GDDR3

ttps://s3gstore.s3graphics.com/cgi-bin/shopper.cgi?preadd=action&key=PCIE0271&reference=/cgi-bin/shopper.cgi%3Fsearch%3Daction%26keywords%3D%22Graphics+Cards%22%26searchstart%3D0%26template%3DPDGTemplates/FullNav/SearchResult.html
515Socket774:2008/01/11(金) 17:52:54 ID:fWaIhda+
>>514
おいおい>>1の予言通りになったじゃねーかww
もうゲボースもダメオンもイラネ
516Socket774:2008/01/12(土) 04:04:12 ID:c3qJQ9cw
昨日半年振りに髪を切って小綺麗にした際に思ったこと


テクスチャ主体のゲボ・・・バリカン

シェーダ主体のラデ・・・シザース&コーム

的を得た例えだろw
ゲボ厨ってバリカン刈り上げ君かスキンヘッドが多いんじゃね!?
ハゲが目を閉じているデモをゲロビデアが流していたこともあって、ゲボ厨がスゲエスゲエ連呼していたからなwww
オレにはどこが凄いのか全然理解不能だったけどwwwwwwwwwwwwww
517Socket774:2008/01/12(土) 04:19:43 ID:+b5/L7av
『的を得た』
518Socket774:2008/01/12(土) 04:42:12 ID:aSuryDRn
>>516は脳みそからウジ沸いてるんだからしかたない
519Socket774:2008/01/12(土) 05:58:00 ID:YVB4gLa2
>>516は激烈バカを装って、ATI派とnVIDIA派を争わせようと画策するS3派に違い無い。

しかしHD3870x2に関してはまだNDAがあるようなので仕方無いけど、
もうちょっと面白いネタがCESで出てくると期待していたが。
520Socket774:2008/01/12(土) 05:59:58 ID:c3qJQ9cw
>>517
>>518
日本語が変だったか!?
オレはゆとりじゃあないし、れっきとした日本人だがそれでも日本語(慣用句か)は難しいかな、国語の成績
悪かったしwまぁニュアンスは伝わっただろw

んでゲロビデアがHPでうpったハゲのデモだけど
あのハゲはず〜〜〜っと目を閉じていただろ?
なんでかっつーとあれがゲボ8800GTX&G80系&G92系の表現力の限界なワケよwww
ジオメトリシェーダ&頂点シェーダの性能が低く、テクスチャ描画主体の大雑把なゲボには
あの程度のショボい描画しか無理であって
これがDX10.1、及びこれからもどんどん進化していくAPIにゲボが対応できないことを明確に語っている!wwwwww
正直8800GTX欲しくなった時期もあったがジッと堪えて2900XTを5月14日の13:01(発売解禁1分後)に二枚買ってよかったwww

ゲロビデアのハゲのデモをATi(AMDでは無い、オレはAMDを認めないw)が作ったら
目を開かせてグリグリ動かすまでやっただろうな!
それをゲボがやっていたらゲボ厨になっていたかもしれんけど
「この程度の性能(ハゲのデモ)ならゲボは全然糞だ」
という自分の本能の知らせがオレをゲボから遠ざけた!
オレグッジョブ!w
おかげで欠陥商品掴まされずに済んだよwwwww
521Socket774:2008/01/12(土) 07:09:47 ID:+P9BIvOm
まあ確かにDX10でテクスチャ性能自慢されてもね・・・・
522Socket774:2008/01/12(土) 08:56:17 ID:8inuLMrr

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   ID:c3qJQ9cwを迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
523Socket774:2008/01/12(土) 09:44:29 ID:c3qJQ9cw
ラデ「ゲボ 聞こえていたら・・キミの生まれの不幸を呪うがいいw」

ゲボ「ラデか!?私の不幸だと!?」

ラデ「そうだ!罪深いデイヴィッド・カークの子として生まれた不幸だ」

ゲボ「ラデ・・・お前は・・・」

ラデ「きみはいいライバルだったがきみの父上がいけないのだよ!ははははは」

ゲボ「ラデ・・・謀ったなラデ・・・!!」

ゲボあぼ〜んwww
524Socket774:2008/01/12(土) 11:25:44 ID:YMMmUkRl
>>497
>なお、パソコンショップ アークによれば、Millennium P690シリーズでは
Windows VistaのAero機能は使用できないとのこと。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080112/etc_milp690.html

オンボですらAero対応なのに、これは無いだろw
身売りしても買ってくれるとこないし、もう解散したほうがいいんじゃないか?
525Socket774:2008/01/12(土) 11:35:10 ID:Hf0FQbsf
的は業務用メインだしコンシューマ用は片手間に出してる感じ
526Socket774:2008/01/12(土) 12:19:15 ID:n+vvb4tF
的はなんで潰れないの?
527Socket774:2008/01/12(土) 13:04:52 ID:Issf/40w
的を得ているから
528Socket774:2008/01/12(土) 13:26:00 ID:0XzsyJHF
Matroxは今グラボがメインじゃないもん、現在は業務用映像機器が主体で
グラボはオマケみたいなもん
529Socket774:2008/01/12(土) 13:44:22 ID:IPqw+hN/
Aeroが必要なユーザーなんぞは最初から相手にしてないしな。
530Socket774:2008/01/12(土) 13:50:38 ID:aSuryDRn
>>526
業務用のテロッパやジェネレーター(に組み込み)でかなり良い位置に居るらしい。
しばらくは安泰。
531Socket774:2008/01/12(土) 15:17:20 ID:xw1kXvTN
正確にはグラボ作ってたら潰れそうになって、空いてそうな下請け業務に逃げた
532Socket774:2008/01/12(土) 17:00:30 ID:xw1kXvTN
一方ATiはRage128x2で使われた古代のテクノロジーを呼び戻した
http://guru3d.com/newsitem.php?id=6304
533Socket774:2008/01/12(土) 17:56:28 ID:4PIWXO9C
>>532
当初はVistaのみ対応。XP用ドライバもちゃんと作りますよ
とアナウンスした半年後に、やっぱり無理でしたXPでは片肺になります
とかありそうで怖い
534Socket774:2008/01/12(土) 18:12:31 ID:cYnAEvOr
単にPCI-eスイッチがグラボ側に載ってるだけで、
仕組みとしては通常のCrossFireと変わりは無いからXPでも動くよ。
Quadはしらん。
535Socket774:2008/01/12(土) 18:15:51 ID:1Im7835q
的を得る企業なんて的外れもいいところだな。
536Socket774:2008/01/12(土) 21:55:43 ID:QedtslQ/
クライシスをWUXGA、最高設定で60fpsだすのに
現行のGPUではシェーダ、テクスチャ、メモリ帯域、メモリ容量
何が不足してるの?
537Socket774:2008/01/12(土) 22:09:37 ID:nuIUm6lz
WUXGAでのプレイにこだわるオマエの知能
538Socket774:2008/01/12(土) 22:13:55 ID:AxQlDO5s
技術的なことをこのスレで聞くのが間違い
539Socket774:2008/01/13(日) 00:14:07 ID:8baxlCPf


【nVIDIA】 GeForce9600 【次世代ミドルレンジ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198387724/

835 Socket774 sage New! 2008/01/12(土) 23:59:59 ID:hsflx9gU
何でこんな出来損ない擁護しなくちゃならんのだ


こんなん言われてますがw
スレも殆ど止まってる。
DX10.1非対応だけじゃなくG94なるものがG92ダイのユニット半殺しリネーム品だと明らかになって葬式ムード。
さらにコスト削減のためか88GTのボード&クーラー使いまわし。

もうダメかも試練ね。
88GTの性能高くして出しすぎたのがまずかったと思う。

既に値下がりする88GTか3850買ったほうがマシという結論出てる。
540Socket774:2008/01/13(日) 00:19:35 ID:auyp9Q8n
DX10.1こそパフォーマンスに大きく貢献するんだが
541Socket774:2008/01/13(日) 00:26:30 ID:8baxlCPf
特にデュアル環境では恩恵が大きい。
542Socket774:2008/01/13(日) 17:45:24 ID:P9efZE/D
いまだにXP使ってる奴がDx10.1とか張り切らないで欲しいお〜
543Socket774:2008/01/13(日) 17:47:51 ID:sp/T72XC
そりゃ、あんただけ
今時、XPとVistaのDual Bootは常識
544Socket774:2008/01/13(日) 19:12:45 ID:L3lh70eD
>>534
少しは効率上がるの期待してたが望み薄っぽいな
まぁ、DX10.1に正式対応したら仮想化効果でVRAMは倍化するんだっけか?
545Socket774:2008/01/13(日) 20:03:45 ID:XlGy+i/D
マルチ本格対応はR700から

余談だがCatalyst 8.1ではCFでマルチモニター可能らしい
(GPU(ボード)につき1モニター)
546Socket774:2008/01/13(日) 21:12:30 ID:OxgoownZ
次の対決は9800GX2と3870X2か
性能で9800GX2、価格で3870X2かな?
547Socket774:2008/01/13(日) 21:13:45 ID:sp/T72XC
DX10.1技術で3870X2だろ
548Socket774:2008/01/13(日) 22:12:31 ID:uUM/+0uE
9800GX2は消費電力が2900XT超えそうなんだよね
特にアイドル時でも100W近い垂れ流しがヤバそうw
549Socket774:2008/01/13(日) 22:18:11 ID:XlGy+i/D
ttp://www.computerbase.de/artikel/hardware/grafikkarten/2008/test_crossfire_sli_einzelkarte/25/#abschnitt_leistungsaufnahme
Test: CrossFire, SLI oder Einzelkarte?
GeForce 8800 GT SLI vs Radeon HD 3800 CrossFire
消費電力
3870のCFでも8800Ultra以下ってのは良いね
COJのCF効果は半端じゃないな
550Socket774:2008/01/13(日) 23:29:01 ID:TKSHHznJ
8800Ultra 3WaySLIで一番効果が出るのがCOJというのもね
551Socket774:2008/01/14(月) 00:03:23 ID:ijmMVZDP
Crysisのベンチは興味深いな。3870CFは低すぎるというか8800GTのSLIですら8800Ultraに及ばなかったり
設定によってはUltra超えたとしても10%くらいだったりで

CryEngine2って色々と真面目に実装してるだけでプログラム技術的にはたいしたことが無いんじゃないのかな
本編のバグといいパッチの遅れやSLI等への最適化が全く進んでなかったり社長は高級車買ったり豪遊したり
なんとかしろよ;;
552Socket774:2008/01/14(月) 00:39:34 ID:2EDvP366
553Socket774:2008/01/14(月) 02:12:27 ID:WcMp+49w
どのみちGFがDx10.1に対応しない限り
メーカ側が対応させない件について
554Socket774:2008/01/14(月) 02:52:26 ID:2JOMgmUl
あー唇切れた
555Socket774:2008/01/14(月) 03:59:01 ID:jf2SroxX
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51132856.html

NVIDIAは次世代GPU(G100系?)ではDX10.1をサポートしないそうです
それどころかDX10.1を飛ばしてDX11をサポートするらしいです
NVIDIAは今年はDX10.1対応タイトルが多く出るとは見込んでおらず、AMDがほんの少ししかないDX10.1タイトルをプッシュすると言っています


DX10.1イラネ
556Socket774:2008/01/14(月) 07:13:56 ID:eWiAuhIT
まるでn信者の詭弁そのものだなw
仕様も確定してないだろDX11って。
つか下手したら再来年だろ。
557Socket774:2008/01/14(月) 07:41:18 ID:B3+t9INY
今の流れは、GF3->GF4->GFFXと同じ。
地道に機能拡張しないと、越えるべきハードルが
段々高くなり、超えることが出来なくなり、こける。

すべてはG80の水脹れアーキテクチャが原因だ
558Socket774:2008/01/14(月) 08:43:57 ID:1VlfdWCK
流れからいって
Dx10.1のG90が開発失敗したのは事実のようだな

しかし未だゲームしか見てないのかNVIDIAは
559Socket774:2008/01/14(月) 08:48:58 ID:rK8Z8gIc
当然
ゲームだけ見るべきだろ
560Socket774:2008/01/14(月) 08:51:43 ID:A4Gr2lYy
DX10のベンチマークがないのが原因かもね。
561Socket774:2008/01/14(月) 09:21:24 ID:TWysH69O
ゲームを見ないのなら、オンボで充分な訳だがな。
カードが必要なのは、3Dゲームの為だと思うが。
562Socket774:2008/01/14(月) 09:57:31 ID:6pzIihi9
>>555
足を引っ張る作戦北w
563Socket774:2008/01/14(月) 10:05:29 ID:65fUXXX3
>>561
ユーザーレベルでは無論そうだろうけど
それと呼応してテクノロジーの進歩も必要な訳で
だからといってATIみたいにゲームを軽視するのもダメだけどな
564Socket774:2008/01/14(月) 10:19:58 ID:B3+t9INY
nvはfillrateしかみてないよ
楽だから
DX10すらマトモに扱ってはいない
565Socket774:2008/01/14(月) 10:25:24 ID:oBEoa6ny
G92とRV670の性能差は果たして
テクスチャだけによるものなのかな?
G80とR600の場合はROPも違ったけど・・
566Socket774:2008/01/14(月) 10:27:29 ID:B3+t9INY
ROPこそ圧倒的に違うよ
G80で実際に搭載されているのは96個
567Socket774:2008/01/14(月) 10:38:44 ID:EoksGn2c
>>555
まるで、athlon64 x2出た頃ふんぞり返って殿さま商売してた
AMDそっくりだな。

・・・結局、AMDは銭ゲバになってなんの努力もしてなかったツケが
現在回り回って即死状態となった訳だが。

nVIDIAも同じ道を歩みそうだな。
568珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/14(月) 11:05:05 ID:AVkm6sj8
結局、今XPだとHD2900XTのCFが最速でFA?笑
569Socket774:2008/01/14(月) 11:06:18 ID:B3+t9INY
8800ultraだろ
DX9程度なら
570珍獣 ◆CBwntuymWo :2008/01/14(月) 11:09:09 ID:AVkm6sj8
>>569
サンクス!
でもどこも売ってねえ 笑
571Socket774:2008/01/14(月) 11:12:16 ID:B3+t9INY
EOLだからな
572Socket774:2008/01/14(月) 11:19:48 ID:JgksgCXN
>>568
3Dmarkなら2900xt最強だな(笑)
573Socket774:2008/01/14(月) 11:31:22 ID:TSd/QwQA
>>566
阿保かw
574Socket774:2008/01/14(月) 12:30:10 ID:B3+t9INY
アホか
GPUは一方で高機能化が求められ、また一方で高パフォーマンス化が求められる
だがこのブクブクに膨れ上がった
水脹れアーキテクチャのせいで
nvは身動きが出来ない
575Socket774:2008/01/14(月) 13:47:16 ID:WcMp+49w
そんなこといっても名前すら知られないATiが流行る気配なんてしないおー
親のAMDが死んでるしおー
576Socket774:2008/01/14(月) 13:54:42 ID:tU+BqqK6
http://www.pconline.com.cn/diy/graphics/reviews/0801/1205247_6.html
G94:240mm^2,64SP
性能: 9600GT 512 > HD3850 256 ≒ 8800GS 384
まさかの64SP>96SP
577Socket774:2008/01/14(月) 13:59:01 ID:/GmGNV3n
>>576
このダイサイズだと2万以下にはならんぞ…
価格下のHD3850 256 と比べてもアホなだけ
578Socket774:2008/01/14(月) 14:15:48 ID:tU+BqqK6
>>577
たしかにすごくでかいよな。フル機能でRV670の15%増し。
ついでにスコアを見た感じだと、この強さの秘密は512MBのメモリの効果かな。
8800GSはSXGA AAなしよりちょっと負荷が上がるとギブアップみたい
579Socket774:2008/01/14(月) 14:21:54 ID:Y9nlSi+i
低画質、低解像度でいい人向けだな
580Socket774:2008/01/14(月) 17:47:33 ID:I80lHP4l
TSMC55nmラインの使用コストは65nmより高い
大サイズがRV670の15%増しなら、チップのコストは同程度だろう
581Socket774:2008/01/14(月) 18:04:36 ID:B3+t9INY
9x00になって何が変わったのさ8x00から
582Socket774:2008/01/14(月) 18:16:02 ID:cGSMDBtM
偶数ナンバーのちょっとだけ改修版というのが最近のnの奇数ナンバー
583ダイクン:2008/01/14(月) 19:18:31 ID:v/sz4omz
性能も3倍だ!
584Socket774:2008/01/14(月) 19:19:30 ID:xChep5qX
3DMarkの新作早く出てくれんかのぅ
585Socket774:2008/01/14(月) 21:11:51 ID:WcMp+49w
あんま実用的な描写のベンチ構成じゃないから困る3DMark
586Socket774:2008/01/14(月) 21:28:50 ID:Y9nlSi+i
とゲロ厨が言っております
587Socket774:2008/01/14(月) 21:29:15 ID:B3+t9INY
最新DXでの技術デモだから
2〜3年経たなきゃゲームでは使えない高レベルなものだし
588Socket774:2008/01/14(月) 22:35:04 ID:xChep5qX
別にベンチには興味ないんだが
俺としては次世代っぽいグラフィックが自分のPC上で動くのを見たい、それだけのこっちゃ
んでもって数年後のゲームの世界を想像してウヒョヒョするのが幸せなわけよ

Oblivionなんか3DMark03のMother Nature以上のクオリティで遊べるなんてすっげぇ贅沢な時代だもにょ
589Socket774:2008/01/15(火) 03:48:11 ID:aqNKBDcw
1. 3DMark03が採用しているグラフィックスエンジンは、現実のゲームに使われているゲームエンジンではない。
2. 3DMark03におけるPixel ShaderやVertex Shaderの使用法は現実のゲームを反映したものとは言いがたい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0218/hot244.htm

同じこといってるのなゲロちゃんは
はやくWDDM2.1に対応できるといいね
590Socket774:2008/01/15(火) 04:07:03 ID:MbGdc15u
FXのころか
591Socket774:2008/01/15(火) 08:59:27 ID:HXBYu6vX
>>589
なんか最近の流れにデジャヴを感じると思ってたらこの頃とか
592Socket774:2008/01/15(火) 09:31:19 ID:HNRDOGQZ
いまはGF3,GF4あたり
593Socket774:2008/01/15(火) 11:45:27 ID:kKiCKGQg
「Geforce8と9の違いはいったいなんなんだ!?」って疑問があるけど、
漏れの勝手な予想だとHybrid SLIのHybrid Powerに対応しているかどうかな希ガス。
PV3も条件に入っているかと思ったけど、新8400GS,9500GTはPV3で、9600GTはPV2みたいだし。

ttp://www.4gamer.net/games/045/G004546/20080107018/screenshot.html?num=016
594Socket774:2008/01/15(火) 15:11:18 ID:yo/YNuVg
Geforce8801SRとかにしとけば良かったのに...
595Socket774:2008/01/15(火) 16:36:33 ID:HNRDOGQZ
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=225518
Radeon 3870 X2 3DMark06 score

注目はスコアよりもCCCだな
一つはメモリ容量
もう一つはCFの設定項目が無いこと
596Socket774:2008/01/15(火) 17:16:43 ID:q7ZNS0ii
スコア低いしな
597Socket774:2008/01/15(火) 17:18:48 ID:4B+/j+B3
 そりゃ解像度が2560x1600だからな
598Socket774:2008/01/15(火) 17:22:18 ID:HNRDOGQZ
2560x1600だけどな

CFの設定が無いのは非常に気になる
CFでは無い方法で2GPUが稼動しているのだろうか
仮想化か?
599Socket774:2008/01/15(火) 17:31:35 ID:4B+/j+B3
案外CFチップにコマンドプロセッサ乗せてるのかも。
600Socket774:2008/01/15(火) 17:37:05 ID:HNRDOGQZ
いや、そりゃ無い
メモリの項目を見るとhyper memory扱いになっていて
仮想化されてる可能性がある
3870CFでは、あの項目は512MB,DDR4となる
601Socket774:2008/01/15(火) 17:44:39 ID:k04sz7qk
これはすごく欲しくなる仕様だ…
602Socket774:2008/01/15(火) 17:51:06 ID:O6/N0Xks
で、結局9800GX2に勝てるの?
また性能で負けちゃうの??
603Socket774:2008/01/15(火) 17:54:22 ID:HNRDOGQZ
負けると思うよ
604Socket774:2008/01/15(火) 18:01:00 ID:k04sz7qk
定格だと負けてOCで勝つ
そんな感じだと思う
605Socket774:2008/01/15(火) 18:04:55 ID:ONY2GLaz
性能と安心のゲフォ
技術と機能のラデ
606Socket774:2008/01/15(火) 18:09:56 ID:HXBYu6vX
最高性能では9800GX2のほうが上だろう

問題は価格差がどうなるかだな
607Socket774:2008/01/15(火) 18:13:05 ID:HNRDOGQZ
つうか、1億近くトランジスタ多く積んで
機能的に劣るものがパフォーマンスで負けたら
立つ瀬がなかろう
608Socket774:2008/01/15(火) 18:13:31 ID:ISVV8aN5
HD3870X2のCF
609Socket774:2008/01/15(火) 18:15:36 ID:ONY2GLaz
CFってSLIより効率いいんだっけ?
610Socket774:2008/01/15(火) 18:18:22 ID:HNRDOGQZ
値段は8800GTS(G92)と3870のそれぞれ2枚分+αってとこだろ
3870が7万、9800GX2が10万程度と思われる
611Socket774:2008/01/15(火) 18:46:59 ID:CD2J//d5
>>610

648 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 21:31:01 ID:oWfYqG+B
ttp://www.bestgate.net/videocard_asktech_radeonhd3870x2gddr31gbpciea6801.html
気の早いショップもあるな
612Socket774:2008/01/15(火) 19:22:50 ID:HNRDOGQZ
INNOVISIONってRadeon扱ってたの?
613Socket774:2008/01/15(火) 19:45:45 ID:k04sz7qk
一応3870X2が$399、9800GX2が$449って予価が出てた気がした
614Socket774:2008/01/15(火) 19:48:10 ID:HNRDOGQZ
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=225518
Radeon 3870 X2 3DMark06 score
QX9650
nForce 780iOCP
2GB RAM
AMD VGA Driver 8.45_RC3

考えてみりゃチップセットがnForceなんだから
CFは出来ないんだな、この環境
615Socket774:2008/01/15(火) 19:49:28 ID:7Z3wcBhz
3870X2 7万コース
9800GX2 10万コース
3870X2 QCF 15万コース

ウルトラハイエンド使いの選択肢増えすぎ
616Socket774:2008/01/15(火) 19:51:54 ID:uGVxV8/6
8800Ultraで3way組んでる人が勝ち組の時代はまだ続くのか…ゴクリ
617Socket774:2008/01/15(火) 19:52:34 ID:HNRDOGQZ
9800GX2 QSLI 20万か・・・
618Socket774:2008/01/15(火) 19:57:37 ID:HNRDOGQZ
ttp://en.expreview.com/?p=201
[First Review] AMD Radeon HD 3450 128MB
619Socket774:2008/01/15(火) 20:02:52 ID:SXYCX1Sc
結局半年後にカード1枚でいろんななゲームがヌルヌル快適に動くのはどれよ
そこが一番重要なんだよ
620Socket774:2008/01/15(火) 20:05:31 ID:HNRDOGQZ
へぇ〜
621Socket774:2008/01/15(火) 20:08:20 ID:m6qvBCPi
>>619
1年後にr700
622Socket774:2008/01/15(火) 20:14:36 ID:B0IonVTa
>>621
(今現在の)予定としては半年後だぞ
623Socket774:2008/01/15(火) 20:41:43 ID:mOumftDM
>>611
初っ端から安いな
624Socket774:2008/01/15(火) 20:55:47 ID:5vTekWdn
$399→58,800 円
十分ボッタ栗じゃん。
625Socket774:2008/01/15(火) 21:08:37 ID:ONY2GLaz
ゲーム機の場合
アメリカで$399なら日本では39800〜44800円だな
626Socket774:2008/01/15(火) 22:38:28 ID:HXBYu6vX
>>625
安くなるのか
627Socket774:2008/01/16(水) 03:03:36 ID:pfuWWnwd
5万〜6万の3870X2
のCFが最強か
628Socket774:2008/01/16(水) 04:07:24 ID:G8BUJ95Z
>>611
GDDR3版なんだよな… これ。
GDDR4なら+5k〜10kはボられそうだ。
629Socket774:2008/01/16(水) 20:16:30 ID:G8BUJ95Z
http://www.bestgate.net/videocard_asktech_radeonhd3870x2gddr31gbpciea6801.html

昼頃まであった値段が消えた。
これは、もしやア○クがぼったくる為に…
630Socket774:2008/01/16(水) 20:35:47 ID:4G0wgeUq
>>629
ボリフラグ立っちゃったな…
631Socket774:2008/01/16(水) 20:38:58 ID:1ezFdbbs
nVIDIAがついにシングルカードでのパフォーマンスリーダーを
降りるときがきたみたいだな。
GF8800GTsliの3DMARK(25*16)が7800らしいから
9800gx2と比べ3870x2がかなり速い。
どうするnVIDIAこのままG100まで耐えるのか?
632Socket774:2008/01/16(水) 20:41:20 ID:0tw/+FsG
でもゲームで大安定なのはnなんでしょ
633Socket774:2008/01/16(水) 20:43:31 ID:1ezFdbbs
このごろは大安定でもないような
ラデよりちょっと安定してる程度かな
634Socket774:2008/01/16(水) 20:45:09 ID:a1/GyLW4
G92シリーズはOblivionみたいなハイエンドを必要とする人気ゲームで
やっちゃったからな。
635Socket774:2008/01/16(水) 20:45:38 ID:q/2rFQTQ
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5172&Itemid=1
Nvidia GT200 is a single PCB
One big chip

GT200でもビッグワンガム決定
つまりDX10.1非対応決定
636Socket774:2008/01/16(水) 20:50:54 ID:4G0wgeUq
600mm2来るのか?w
選別落ちの派生数が凄いことになりそうな…
637Socket774:2008/01/16(水) 21:01:51 ID:uSrIyk9p
65nmでダイサイズがG80と同等だとしたら
消費電力がとんでもないことになると思うんだが・・
現実的には400mm2が限界じゃなかろうか?
638Socket774:2008/01/16(水) 21:07:10 ID:q/2rFQTQ
55nmらしいがG80と同サイズでも
電力は1.7倍になる
90 ,80 ,65 ,55
1.2*1.2*1.2=1.7
639Socket774:2008/01/16(水) 21:36:30 ID:7UXidj04
NVIDIAは昨年(2006年)、GeForce 8800 GTXの発表直後に、次のGPUについて予告していた。
「翌年(2007年)の後継GPUはワンチップで1TFLOPSのパフォーマンスになる」と
NVIDIAのDavid B. Kirk(デビッド・B・カーク)氏(Chief Scientist)は語っていた。
また、NVIDIAは、64-bit倍精度の浮動小数点演算を次のGPUに実装することも今年(2007年)6月に明かしていた。
その当時、Kirk氏は次のように語っていた。「我々は、年末(2007年末)までに倍精度を実現することを明らかにした。
これは、単精度の複合(によるソフトウェアソリューション)ではなく、実際に倍精度のハードウェアになるだろう」

Gefo9000シリーズは倍精度対応と9800GX2で一応N方式の1TFLOPS(417GFLOPS*2)対応?
9800GX2ってG92が2個だと倍精度対応できないよね。つかそもそも1チップで1TFLOPSじゃねーし
640Socket774:2008/01/16(水) 21:40:50 ID:m/dgXsYV
そりゃヲタが買ってくれるから安くする必要もないでしょ
641Socket774:2008/01/16(水) 22:01:59 ID:rB0RPdX2
>>634

詳しく
642Socket774:2008/01/16(水) 22:37:29 ID:6rJrRPpX
ttp://www.vr-zone.com/?i=5504
HD 3870 X2 は$449、1/23に前倒し
643Socket774:2008/01/16(水) 22:51:15 ID:a1/GyLW4
644Socket774:2008/01/16(水) 23:22:33 ID:tBsiWWXT
>>642
ゲボやべええええええええええええええええええええええうぇええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
645Socket774:2008/01/17(木) 00:07:03 ID:GWdyUETP
ゲボ逝った。。
646Socket774:2008/01/17(木) 00:39:05 ID:efhyDNgm
G80とR600の時ゼンジーとか後藤氏の解説読んでると
なんとなくR600のほうがアーキテクチャ的に優れてるんじゃないかと思ってたが
時間が立つにつれだんだんR600アーキテクチャの優秀さが浮きだってきた感がある
647Socket774:2008/01/17(木) 00:53:14 ID:WFk/3eyX
>>639
それは去年末予定だったけど開発失敗した旧G90についてだから
9000シリーズの事ではないでしょう。
648Socket774:2008/01/17(木) 00:58:01 ID:TMelJAMg
パフォーマンスを引き出すのに時間がかかる手法を取ったとか書かれてたな
まぁG80は即効性があった分かなり優秀なんだし一概に比較は出来ん気ガス
R600は正直何やってんだと呆れたもんだが将来的には悪くなかったのかもね
ただ、やっぱり今の開発リソースだと次に繋げられるかどうか不安
649Socket774:2008/01/17(木) 02:01:40 ID:T7W2cn0D
でもPC業界のデファクトスタンダードなのはnなんでしょ?
Aはコアな人しか…
650Socket774:2008/01/17(木) 02:03:31 ID:TUkTw0iy
釣り針が見えないように餌付けないと
651Socket774:2008/01/17(木) 02:18:30 ID:90aebxzw
ATIはAMDに買われた時点で終わったんだけどな
652Socket774:2008/01/17(木) 02:25:04 ID:PvMxAndD

お前らが性能性能煽るから無理がくる          / ̄ ̄\
                       / ̄ ̄\  / \  /\
              .____ / \  /\|   (●)(●) |
     ____   /        \  (●) (●)ヽ.  (__人__) .|
   /      \ .|  \    / |   (__人__) .|   ` ⌒´  ノ
  /  \    /\|  (●) (●)|     ` ⌒´   |.       .}
/    (●)  (●) \\(__人__)/|        /ヽ        }
|       (__人__)    | |` ⌒´ | /ヽヽ∩__    ノヽヽ∩__   ノヽ
/    ∩__      /. ∩__   |  | (  )  |  |  (  )  .|  |
(  \ (  )   |  |\ (  )  .|  |/  ノ   |  | /  ノ . |  |
.\ “  /.ATI |  | “  /_S3|  | /_的 |  |“  / NVi|  |
  \ /___ /\ /___ //___ /\ /___ /
653Socket774:2008/01/17(木) 03:52:55 ID:NISqDNrn
やりぃ〜いぃぃい!w
ゲボ完全死亡フラグが立った!w
ゲロビデア\(^o^)/オワタwww
描画省き、チート、FUD、出る出る詐欺、ハッタリ性能、ケームに(ゲボ側から)特化するのではなく(ゲーム側から)最適化させる横暴さ・・・etc

こんな糞会社、今まで良く存続したのか不思議でしょうがない
まぁ厨二病患者相手の商売は銭になるってことだなw
でももうこれからは通用しませんからwwwwwww
654Socket774:2008/01/17(木) 04:02:43 ID:T7W2cn0D
そんなに嬉しいことだったのか
このスレ一つに気苦労してたんだな・・・
でももうAは影の存在だお
655Socket774:2008/01/17(木) 04:16:49 ID:9jcRQ0T4
なぜ彼のような存在を許す事態に陥ってしまったのか、、、
現代日本の在るべき姿について、真摯に話し合っていきます
656Socket774:2008/01/17(木) 04:17:52 ID:NISqDNrn
>>654
いやお前の主観なんかどうでもいいからwww
ゲロビデアはヌフォ780i等M/Bも爆死してるし
HD3850の前に8600GTS/GTともに売れずに過剰在庫化してるし
ミドルレンジには更に新UVDのHD3650等が控えてるしでゲボはまるで打つ手ナッシングwww
IntelのM/Bに採用されるのは相変わらずCrossFireだしIntelはさすがにお目が高いわwww
ゲボのハッタリを見抜いていたから出来たファインプレーだなwwwwwwww
657Socket774:2008/01/17(木) 04:47:10 ID:eXc8y7LE
ゲボ頑張れ
658Socket774:2008/01/17(木) 07:20:52 ID:tWBZ9PbH
所詮nvは行き当りばったりで計画性が無い
G80もfillrate上げただけの物
659Socket774:2008/01/17(木) 07:23:23 ID:lWRg5kjJ
なんだと
660Socket774:2008/01/17(木) 11:48:19 ID:IWyi9DYn
intelがSLI対応出来ないのは、NVIDIAが自社のチップセットが売れなくなるから
SLIの使用ライセンスを下ろさないだけでintelは実は何時でも対応できる。
intel側としては、ハイエンドグラフィックス市場をNVIDIAにごっそり持っていかれるのを
防ぐために保険としてATIのCrossfireをサポートしてるに過ぎない。
661Socket774:2008/01/17(木) 11:51:41 ID:3tf2PUub
まあintelにとってはAMDATiの方が当然目障りだからなあ。
仮にnVidiaが完全に劣勢になったら、GPU市場にAMDATiの金城湯地を作られるよりは…って事も有り得る
研究開発費だけでAMDATiの「総売上高」に匹敵するような会社にとっては高い買い物でも何でもないしw
662Socket774:2008/01/17(木) 12:01:16 ID:+h3ZwuEI
SLIに対応させるためにはNVIDIAからブリッジ買わなきゃいけないんだろ?
663Socket774:2008/01/17(木) 12:15:04 ID:o14FMGDO
SLIなんて誰もやってないからどうでもいいや
CPUにGPU内蔵されて終わり
ほかの話しようぜ
664Socket774:2008/01/17(木) 12:22:01 ID:+fcY8l+d
それで終わったらスレ終わりでいいじゃんw
665Socket774:2008/01/17(木) 12:39:59 ID:H0WOAIlW
>>661
IntelにとってはAMDATiが倒産とかCPU部門撤退とかなったほうが色々と厄介事が増える気がするが

666Socket774:2008/01/17(木) 13:22:13 ID:4ZodIdFh
>>665
その時はIntelがAMDの大株主になるだけだがな
667Socket774:2008/01/17(木) 13:50:28 ID:IWyi9DYn
intelがAMDを買収しようとしても独占禁止法問題で米司法省に却下される
それならATIを手放したほうがいい
intelには売らないだろうけど、ATIを買えるほどの財力+メリットがある半導体企業が
存在するかね
668Socket774:2008/01/17(木) 13:55:05 ID:hhkSeo/B
関連企業としてはVIA、SiSなんかだろうけど
どちらも今はそんな体力はなさげだよな
669Socket774:2008/01/17(木) 14:54:25 ID:XZ4TKLQC
なんかATIを売ったとこが今からATI買い戻しても
十分おつりが出るな

670Socket774:2008/01/17(木) 15:13:23 ID:4KJnIHuL
ttp://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/01/16/divx-inks-pact-amd
DivX inks pact with AMD
For tomorrow's tellies

要はXilleonでDivxがサポートされるとかそんな感じか
UVDはXilleonのサブセットだから・・うほw
671Socket774:2008/01/17(木) 18:09:14 ID:J64QmJRS
nVIDIAは
マイクソにとってのASUS
のような存在になれるかどうかってところか
672Socket774:2008/01/17(木) 18:54:17 ID:4ZodIdFh
8800GTX使いだが3870X2には期待している
実ゲームでのパフォーマンスが未知数なのが気がかりだが…
673Socket774:2008/01/17(木) 19:14:06 ID:hhkSeo/B
>>672
GTXからの乗り換えだとWUXGAとかで動かさない限り大差ないだろ
しかもCFが効かなきゃ性能ダウンかもよ
674Socket774:2008/01/17(木) 19:49:42 ID:8OuBUkGE
>>670
なにこれ?

DivXのデコーダ入れなくても
ラデのドライバだけでDivX動画が見られるようになるってこと?
675Socket774:2008/01/17(木) 19:50:41 ID:4KJnIHuL
676Socket774:2008/01/17(木) 21:14:01 ID:J64QmJRS
677Socket774:2008/01/17(木) 21:18:29 ID:vzL3LCAJ
nVIDIAの妄想スライドキタwww
まるでイタい中二病の駄文だな。


ぼくのかんがえたさいきょうのしすてむ
678Socket774:2008/01/17(木) 22:09:32 ID:QJnkvYg/
>>677
n房の俺でもこれにはマジ引くわ
現在のCPU周波数っていくつだっけ?
今度出るCore2 Extreme QX9770は周波数3.20GHzだよな
QuadCoreだから単純に足し算するなんてあほな事やるつもりじゃないだろうな

惜しむらくはAMDがこの年まで生き残っている可能性が薄いということ…
679Socket774:2008/01/17(木) 22:14:28 ID:BSxYivTv
nvidiaの方が消えてると思うわ
爆熱NF200とか
いまだに単精度とか
680Socket774:2008/01/17(木) 22:20:13 ID:YeIDKEyr
ATIは再び分離して残ってそうだな。
なぜかIntelと中が良いしw
681Socket774:2008/01/18(金) 02:10:16 ID:sRGx/nan
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
682Socket774:2008/01/18(金) 02:10:59 ID:PlBV4tT8
CPUのクロックもマルチコアで構造が単純化していけば無理な数字でわないのかもしれんが
100は。。。
30くらいだとわおもう
683Socket774:2008/01/18(金) 03:44:05 ID:TJFP2ufT
チートドライバーでも安定しない
NVIDIA終わった
684Socket774:2008/01/18(金) 07:28:01 ID:d7eL0Bmq
94から04への上昇率をそのまま14へ適用してるだけじゃないのかこれ。
そんな簡単にいくなら苦労しないよな。
685Socket774:2008/01/18(金) 08:38:52 ID:Sam4ibpg
それぞれを「相当」とすれば無理な数字じゃないと思うが
686Socket774:2008/01/18(金) 11:45:44 ID:OzfCM5F7
ま、ゲロビデアの妄想スライドはゲボの苦しい今の状況を明確に語っているな
人間あまりに苦しい時は頭の中お花畑になるらしいからwww
五年間の開発期間と莫大(但しソースはゲボ厨w)な開発費を投じたG80はDX10.1〜DX11にも対応できなくて1TFlopsGPUも出す出す詐欺で終了w
今は兎に角失敗作のG80をシュリンクしても高クロックで回らない大失敗作G92へとリネームして
必死に日銭稼ぎwww
もはやATiに追い付くことは不可能だと思われwww
ゲロビデアがDX11に対応するGPUを開発しなくてはならない状況にある以上、
開発にかかる数年間wのうちにラデにシェアを取られてGPU撤退、若しくは倒産が関の山www
687Socket774:2008/01/18(金) 11:53:17 ID:k5DxcvYm
これまでの勢いで2014を想定するってだけのスライドですごい膨らませりんぐだね
688Socket774:2008/01/18(金) 11:59:51 ID:3Keq+6PP
Nは比較グラフでも面白いことやってたよな
689Socket774:2008/01/18(金) 12:03:18 ID:CaCR3A6X
ATI時代の赤いスライドは特にエンターティメントとしておもしろかった。
問題はあの会社ぐるみのネタにひっかかってひきずってるパワーポイント病のATI厨だが。
690Socket774:2008/01/18(金) 12:54:13 ID:LFlgX2bR
妊娠涙目wwwPS3の圧勝wwwww
691Socket774:2008/01/18(金) 13:16:21 ID:dsg3WEE1
ゲハ厨の誤爆があるってことは自作板が最近荒れてるのも彼らが紛れ込んだせい?
692Socket774:2008/01/18(金) 13:24:53 ID:89K5UeF0
AMD第4四半期決算、ATI買収で純損失が拡大

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20365126,00.htm?ref=rss
693Socket774:2008/01/18(金) 14:26:48 ID:umAaWw1j
今2万くらいで買うならどれがお勧めよ?
694Socket774:2008/01/18(金) 14:31:26 ID:cUfUCtgb
今2万なら3850以外選択肢がないっしょ
1ヶ月ほど待てるなら9600GTがその価格帯に割り込んでくるかな
695Socket774:2008/01/18(金) 14:34:32 ID:OzfCM5F7
>>693
ゲボ8600GTSマジオススメw
ゲロビデアを買ってあげてw
696Socket774:2008/01/18(金) 14:43:05 ID:+umt2d4A
>>686
>必死に日銭稼ぎwww

AMDのほうが切実なわけだがwww
697Socket774:2008/01/18(金) 15:12:29 ID:Sam4ibpg
>第4四半期の純損失は17億7000万ドル(1株あたり3.06ドル)だったと述べている。
>売上高は17億7000万ドルで前年同期と変わらなかった。

売上高と純損失が同額ってのもすげえな…
てか、これで2007年のAMDATiは純損失30億ドル以上、と。
そろそろ破産かな…
698Socket774:2008/01/18(金) 16:53:56 ID:WCnqczXQ
R700ってマルチGPU未対応のゲームでもRV770*2としての性能だよな?
699Socket774:2008/01/18(金) 17:14:16 ID:4WhelxqS
WDDM2.1以上が必須、つまりDX10.1とVista SP1以上専用
WinXPでは、おそらくCFとして動作する
逆に言えばDX10.1(WDDM2.1)に対応しなきゃ、真のマルチGPUは不可能

ここで問題なのは、WinXPで3 GPU以上でのCFが可能なのかどうか
まぁ、実質的にRV770の3 GPU以上必要になるのは
DX10以降だから問題はないだろう
700Socket774:2008/01/18(金) 17:21:12 ID:4WhelxqS
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0118/amd.htm
AMD、2007年第4四半期はATIの評価損計上で17億ドルの赤字

事業別では、今四半期、プロセッサがデスクトップ/モバイルとも過去最高の出荷を記録し、
全体として7%増。サーバー向けプロセッサも好調で22%増加した。
GPUは、Radeon HD 3800/2000シリーズが牽引し、3%増となった。
701Socket774:2008/01/18(金) 18:17:58 ID:umAaWw1j
ほんとは3850いくつもりだったんだが3xxxのスレ見てたらDirectDrawが
遅いだとかなんとか書かれてて不安になったのよね。

ゲボにゲロビデアってとてもじゃないが進めているようには聞こえないんだが…。
702Socket774:2008/01/18(金) 18:36:05 ID:/ugCcwiy
Vistaでは問題ないらしいが・・・
703Socket774:2008/01/18(金) 18:36:08 ID:ryoy/Fe9
>>700
>事業別では、今四半期、プロセッサがデスクトップ/モバイルとも過去最高の出荷を記録し、全体として7%増。サーバー向けプロセッサも好調で22%増加した。GPUは、Radeon HD 3800/2000シリーズが牽引し、3%増となった。
それでなんでこの損失?
大本営発表か?
704Socket774:2008/01/18(金) 18:55:41 ID:cUfUCtgb
そりゃあれだけ値下げすれば…

>>701
8600GTSは買うなよ、絶対買うなよ!
705Socket774:2008/01/18(金) 19:09:39 ID:Sam4ibpg
>703
単純に原価ギリギリで売ってるから
それでもIntel帝国の大攻勢を止められずAMD涙目、が今のCPU情勢
まあFab遊ばせてる訳にもいかないしな

GPUは…元々構成比低いし、3%増って世界的な出荷数増加考えるとシェアだと間違いなく落ちてるだろうし
706Socket774:2008/01/18(金) 19:41:46 ID:OzfCM5F7
>>701
いやオレ敬愛を込めてゲボとかゲロビデアって呼んでいるからw
だからゲボ8600GTSを薦めているワケで(^0^)
707Socket774:2008/01/18(金) 19:58:52 ID:bw0S2nGo
何でも良いからDX10.1対応しろ
708Socket774:2008/01/18(金) 19:59:35 ID:sRGx/nan
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
709Socket774:2008/01/18(金) 20:44:54 ID:yLr3w24E
ラデはX1000系の悲惨な状況から見たらかなり回復したよな。
X1000系はハイエンドは消費電力度外視すれば性能では悪くなかったけどミドル、ローが壊滅状態だった。
地方のショップでは見つけることすら困難だった。
有ってもクロシコとXIAIのみ。
710Socket774:2008/01/18(金) 20:59:15 ID:D+B0BmLO
>>699
DX10.1環境でCFのようなマルチGPUでのパフォーマンス向上を期待するのなら、AMD製GPUと他社製10.1対応GPUとの組み合わせでも向上が可能でしょう。
実際は違いますね?

DX10.1のマルチGPUの扱いと、CFのマルチGPUは「方向性からして別物」ですよ。
711Socket774:2008/01/18(金) 21:04:35 ID:OzfCM5F7
>>701
ねぇねぇ
早く8600GTS買ってこないと無くなっちゃうよ(^0^)
幸せがにげちゃうよw











長期在庫で悩むショップ&代理店の幸せがさ(^0^)
えっ!?買った人の幸せ?そんなの買った人間が自己満足してりゃあ済むことだし(^-^)
自分で他のGPU買わなければ自己マンで済むんだから(自分の買ったGPUが糞だとは知ることなく人生送ることができるんだからw)
全然問題ナッシング(^0^)
712Socket774:2008/01/18(金) 21:24:55 ID:vU8/Ywcw
ttp://www.4gamer.net/games/033/G003329/20060527001140/
>もっといえば,異なるメーカーのグラフィックスチップ(=グラフィックスカード)を,
>複数用意したケースでもリニアなパフォーマンス向上が得られるようになるかもしれない。
>グラフィックスチップとグラフィックスメモリの仮想化は,次のDirectXの最大の使命なのである。
>
>裏を返せば,Direct3D 10.1世代のグラフィックスチップは,この仮想化に多大なリソースを割いた結果,
>グラフィックス機能面での進化はあまり見られなくなるという可能性もあるわけだが。

まぁ、DX10.1対応GPUが、1社からしか出せていないからなんとも言えんが
マルチGPUにDX10.1(WDDM2.1)が必須なのは明白
要らないのなら、もうやってるし
713Socket774:2008/01/18(金) 21:28:41 ID:ICgJFUlR
AMD、2007年第4四半期はATIの評価損計上で17億ドルの赤字
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0118/amd.htm


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
714Socket774:2008/01/18(金) 21:41:38 ID:bw0S2nGo
何でも良いからDX10.1対応しろ
715Socket774:2008/01/18(金) 21:50:44 ID:dsg3WEE1
その前にとっととVistaSP1出せ
716Socket774:2008/01/18(金) 22:06:49 ID:vU8/Ywcw
そいやCatalyst8.1からCFでマルチモニター使えるな
717Socket774:2008/01/18(金) 23:24:51 ID:+umt2d4A
>>699
真のマルチはDX11から。
DX10.1はそのお試し版でしかない。
718Socket774:2008/01/18(金) 23:31:41 ID:vU8/Ywcw
はぁ?
719Socket774:2008/01/18(金) 23:39:12 ID:vpzeDcgs
つまりNVIDIA様は常に最強ということです。
全てはジーホースのために!
720Socket774:2008/01/19(土) 00:00:28 ID:vU8/Ywcw
OSとCPUに例えると分りやすいぞ

DX9以前(WinXP)=DOS:マルチプロセッサ不可
DX9(WDDM1.0)=Win3.1:マルチプロセッサ不可
DX10(WDDM2.0)=Win9x:マルチプロセッサ不可
DX10.1(WDDM2.1)=WinNT:マルチプロセッサ可

こんな感じだ

DOSはマルチタスク無理
Win3.1はノンプリエンプティブなマルチタスク
Win9xはプリエンプティブなマルチタスクだが制限あり
WinNTはプリエンプティブなマルチタスク
721Socket774:2008/01/19(土) 01:53:13 ID:HpvNKUKA
アチ厨はアチしか買わんから、DX10.1は無意味ってことでおk?
722Socket774:2008/01/19(土) 03:19:17 ID:sLxfV4vU
>>721
日本語でおk
723Socket774:2008/01/19(土) 03:55:17 ID:eTCSgFvh
どこかの旧世代GPU販売メーカーのせいで最新PCゲームというジャンルがなくなりそうだな
724Socket774:2008/01/19(土) 03:56:37 ID:eTCSgFvh
もう既に1年以上存在してないけどさ
725Socket774:2008/01/19(土) 05:36:44 ID:OS9zI1lN
とMSが定義するDX10.1に対応できないオチコボレなゲロビデア&ゲボ儲が
悔し涙で騙っております(^0^)
R600の半年遅れを叩いていたのにゲボの数年遅れはスルーだのイラネだの
ゲボ儲は脳内もオチコボレているよねw(^-^)
これが儲補正ってヤツか・・・・人間、こうなったらオシマイだよねwww(^0^)
726Socket774:2008/01/19(土) 05:40:52 ID:tL+/YAFF
RV770はどうくるか
SP増やすのか倍速にするのか
はたまたTU増やすのか
727Socket774:2008/01/19(土) 07:08:21 ID:JZPAl0O3
規模を大きくせずにパフォーマンスを上げるには倍速Shaderが適している。
何より今回のテーマは仮想化への最適化
規模は大きくしないだろ
728Socket774:2008/01/19(土) 08:39:06 ID:Ld368ISx
>>725
今のDXがMSの頭から出てきてると?w
DXだけをみているとそう思えるんだろうけど、SIGGRAPHでの発表、OpenGLコミュの動向も見といたほうがいいよ。

今はGPU開発ベンダからの提案をAPI規格化してる状態なんだぜ?
729Socket774:2008/01/19(土) 08:44:57 ID:JZPAl0O3
前からそうだが・・・

ちなみにOpenGLがSM4.0に対応できるのは4.0以降から
730Socket774:2008/01/19(土) 09:06:45 ID:CfMgxPJD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0705/kaigai370.htm

>APIについては、我々とNVIDIAが協力して策定している。どちらも、APIが継続して進化することを望んでいるからだ。
>グラフィックス業界にとって最悪なことは、APIの進化が止まってしまうことだ。
>APIを通じて、次世代のグラフィックスアーキテクチャのソフトウェアが定義される。
>
>そのため、APIの革新がストップしたら、グラフィックスハード自体の革新が凍結されてしまう。
>だから、我々は、懸命になってAPIの進歩を推進している
>
>現在のGPUは、グラフィックスAPI上では定義されていない、
>ストリームコンピューティングのための機能拡張も加え始めている。
>その意味では、グラフィックスAPIだけが、GPUアーキテクチャを引っ張る要素ではなくなりつつある。
>しかし、AMDは、グラフィックスAPIが、今後も継続してGPUアーキテクチャの
>メインの牽引車になるという見方を崩してはいない。


APIの革新がストップしたら、グラフィックスハード自体の革新が凍結されてしまう。

APIの革新がストップしたら、グラフィックスハード自体の革新が凍結されてしまう。

APIの革新がストップしたら、グラフィックスハード自体の革新が凍結されてしまう。


がんばれnv
731Socket774:2008/01/19(土) 12:42:10 ID:tBTdNrg9
DirectX=nVIDIAってことでおk?
732Socket774:2008/01/19(土) 14:53:15 ID:xzalqcsO
G92世代のゲフォのアナログ画質ってどう?
DVI接続は差がないみたいだけど。
CRT使いだから、特に気になる。
VGA接続でもラデ並と変わらないならゲフォを一度買ってみたい。
733Socket774:2008/01/19(土) 15:58:45 ID:31cpPNuh
AMDとATIって色々と似てるよね
先に64bitに問題なく対応したのはAMDで
DirectX10.1に対応しているのはATI
技術的にはちゃんとしているのにどちらも周りが付いてこない
Fabもなけりゃ、資金も無い、売れてもなぜか儲けが無い
それでもなぜかがんばってるところは評価できる
経営が立ち行かなくなっても、M$辺りに買収されれば面白い事になるんだろうけどね
734Socket774:2008/01/19(土) 16:04:48 ID:J+OLEXTZ
>>733
IA64はどうなりましたか?
VTFを使うゲームは結局何本出たんですか?
735Socket774:2008/01/19(土) 16:25:49 ID:31cpPNuh
>>734
PC向けの一番のウリではなかったよね
今回挙げた2つは、どちらもソフトレベルでの対応がされていない状態で技術的に突っ走っているから挙げてみた
だからこそソフトが伴うと面白いなと思うんだけどね
ATIなんて対応アキどころか、自社のドライバっていうソフト面での不安が有名だし
736Socket774:2008/01/19(土) 16:27:17 ID:JZPAl0O3
なんで非AMDの質問してんの
737Socket774:2008/01/19(土) 18:48:05 ID:J+OLEXTZ
>>735
> PC向けの一番のウリではなかったよね
どういう意味?
738Socket774:2008/01/19(土) 19:01:34 ID:JZPAl0O3
なんで質問ばっかしてんの
739Socket774:2008/01/19(土) 20:48:18 ID:DMpFyk6A
ゲロは今のアーキテクチャ仕上げるまで5年かかっとるからな。
しかもG9x〜GT200を見ると、単なる改良、積み増し程度ではDX10.1に対応すらできない糞アーキときたもんだ。
恐らくまた5年、あるいはそれ以上の時間を掛けて、今度はDX11対応のチップこしらえるんだろうな。
はっきり言ってゲロがこの世代で負った傷はFXとは比べ物にならないくら深いよ。ゲロ信者はこれから覚悟しとくんだな。
740Socket774:2008/01/19(土) 20:49:53 ID:MdiVB2Li
書いてて悲しくならないか?
741Socket774:2008/01/19(土) 21:04:55 ID:MPUkIrZp
ゲフォは未だにアナログ接続だと子汚い画なの?
742Socket774:2008/01/19(土) 21:29:14 ID:Ggq0+nkq
G80はアーキテクチャ自体がNetBurstの影響受けてる。
倍速シェーダーはNetBurstの倍速整数演算ユニットの模倣。
NetBurstが出てきたとき
『その手があったか!』
で開発され始めたのがG80アーキテクチャGPU。




743Socket774:2008/01/19(土) 21:30:38 ID:JZPAl0O3
nvの倍精度まだ?
744Socket774:2008/01/19(土) 21:35:52 ID:JZPAl0O3
倍速Shader自体は構わんのよ
問題はFillrate至上主義にしたこと
そしてGPUの管理機構がお粗末になったこと
745Socket774:2008/01/20(日) 00:32:09 ID:obKkRfnQ
倍速シェーダーすら実現できないアチw
746Socket774:2008/01/20(日) 00:37:45 ID:z0VkLECi
>>733
AMDが技術的にちゃんとしているって?
Phenomが売れないのは周りのせいだと?www
747Socket774:2008/01/20(日) 02:31:41 ID:XGKt7N5n
ATiのDx10.1対応って、
はるか昔Matroxが独自でMillennium G400に搭載した史上初のバンプマッピング機能みたいなもんだな
対応ソフトは5個もなかった気がするけど
748Socket774:2008/01/20(日) 02:37:48 ID:ZcFGqbfZ
糞ATiのせいでAMDが潰れちゃう・・・
749Socket774:2008/01/20(日) 02:45:09 ID:yAbL0V1o
>>747
だいぶ時間おいてから、それなりに使われたような。
パンプ用のテクスチャ手抜きで専用の用意しないで、ってパターンで。
750Socket774:2008/01/20(日) 03:22:11 ID:htlylMGQ
>>748
逆だ、逆!
ヘノムみたいな糞CPUしか作れないヘボAMDがATiの足を引っ張っているんだってww
ヘノム出すくらいならCore2向けのRD790でも出した方がよほど儲かっただろうに・・・
ATiはゲロビデアとは違って過去にIntel純正マザーボードとしてRD480等出していたほど優れたM/Bベンダーだったし
その技術力の高さに感銘を受けたIntelの技術者たちはSLiじゃなくてCrossFireを自社M/Bに採用することを決定した
751Socket774:2008/01/20(日) 03:23:22 ID:yAbL0V1o
そうは言っても今更戻れないでしょうよ
752Socket774:2008/01/20(日) 03:29:01 ID:z0VkLECi
>>750
AMDの大本営発表では、
AMDが多大な損失を出したのはATIを多額で買ったその経費と、
ATIの評価が下がったために出た損失と言ってるんだよな。
753Socket774:2008/01/20(日) 03:43:44 ID:ha3MdYX0
性能差がテクスチャによるものならなんでTU増やさないの?
754Socket774:2008/01/20(日) 03:49:13 ID:htlylMGQ
AMDはIntelとATiの二社が結託することを恐れて買収したんだろ
ゲロビデアはどうでもいいし大した技術も無いしそのうち倒産するからイラネって感じで
見捨てたんだろうなw
現実DX10.1にも半年遅れどころか何年かかって対応できるのか解らない状態だしwwwwwww
755Socket774:2008/01/20(日) 03:57:46 ID:9oMDvpls
とか思ってるとサラっと出してきちゃうのがnvの怖さ。
Unifiedのターンは卑怯なまでにクールだった。
756Socket774:2008/01/20(日) 05:24:38 ID:htlylMGQ
HD3870・・・PentiumM
HD3870X2・・・CoreDuo
R700・・・Core2Extreme

ゲボ8800(G80)・・・Pentium4(プレスコ)
ゲボ8800(G92)・・・Pentium4(シダーミル)
ゲボ9800GX2・・・ペンD(プレスラー)
757Socket774:2008/01/20(日) 06:25:02 ID:ha3MdYX0
よく分からんが最近はラデのほうが優れてるのか?
758Socket774:2008/01/20(日) 07:38:55 ID:l1Za6FvB
サラっと出せよDX10.1 GPU
マイナーチェンジなんだろ
G80如きに5年もかけないで
759Socket774:2008/01/20(日) 08:42:07 ID:l1Za6FvB
サラッと倍精度出せよ
760Socket774:2008/01/20(日) 09:07:17 ID:htlylMGQ
サラッと出す出す詐欺、それがゲロビデアクオリティー!
シングルチップで1テラフロップスのGPU、マダー!?
って失敗したんだったなwゲボってクアッドSLiとか失敗ばかりしているけど
学習能力の無いとしか言い様が無いwwwwwww
761Socket774:2008/01/20(日) 09:35:27 ID:/7RuaEw5
nvidiaが対応しないと10.1の対応ソフト殆どでてこないのに意味無し
ATIが対応してなてもnvidiaが対応してたらソフトは出てくる
性能以前の信頼性の問題
762Socket774:2008/01/20(日) 09:40:46 ID:l1Za6FvB
まだdx10.1のゲームとかいってんの
763Socket774:2008/01/20(日) 09:40:57 ID:V31a8RVJ
信頼性以前にお金の問題ですよ。
764Socket774:2008/01/20(日) 09:47:23 ID:kofvVWdH
ぶっちゃけVTFなんかよりHDR+AA効かないほうが致命的だったけどな
765Socket774:2008/01/20(日) 10:15:31 ID:iySXw/Hg
致命的な欠陥品に勝てないメーカーは・・・
766Socket774:2008/01/20(日) 10:33:51 ID:f4IPnNaU
>>754
純粋に買えなかったんだよw
自社の半分以上の時価総額持ってるような会社を買えるか

もっとも今は…AMDATI「が」nVidiaの4分の1まで落ちぶれたけどな
nVidiaがAMDATi買収しようと思えばそれほど難しくない。まず有り得ないけど
767Socket774:2008/01/20(日) 11:58:12 ID:j58p9YGN
HD3870・・・PentiumM
HD3870X2・・・CoreDuo
R700・・・Core2Extreme
R800・・・Nehalem

ゲボ8800(G80)・・・Pentium4(プレスコ)
ゲボ8800(G92)・・・Pentium4(シダーミル)
ゲボ9800GX2・・・ペンD(プレスラー)
ゲボGT200・・・・・・Tejas
768Socket774:2008/01/20(日) 12:43:16 ID:l1Za6FvB
769Socket774:2008/01/20(日) 12:43:20 ID:rhfBKpLO
>>767
それをAMDのCPUで例えてくれないか?
770Socket774:2008/01/20(日) 13:46:00 ID:NR3XDJHE
ゲフォは論外。
771Socket774:2008/01/20(日) 13:52:02 ID:9oMDvpls
その論外に苦戦してるメーカもありますね
772Socket774:2008/01/20(日) 13:53:44 ID:8aons496
これ以上matroxを虐めるのはやめてくれ、頼む… ('A`)
773Socket774:2008/01/20(日) 13:57:06 ID:l1Za6FvB
サラっと出せよDX10.1 GPU
マイナーチェンジなんだろ
G80如きに5年もかけないで
サラッと倍精度出せよ
774Socket774:2008/01/20(日) 14:07:16 ID:9oMDvpls
ここ見てる人に「出せよ」って言っても聞こえてないっしょ
775Socket774:2008/01/20(日) 14:20:58 ID:l1Za6FvB
サラっと出すんだろ
776Socket774:2008/01/20(日) 14:29:49 ID:9oMDvpls
ああ、もちっとAMDが元気になったらサラッと出るよ
777Socket774:2008/01/20(日) 14:37:09 ID:Py6oHw7p
競争相手が不調だから
手を抜くなんてただの殿様商売じゃん
NVIDIAは一生懸命頑張ってるよ
778Socket774:2008/01/20(日) 15:00:37 ID:gMwi1s4f
頑張った結果が9600〜9800ならかなりガッカリ感があるのだが
779Socket774:2008/01/20(日) 15:20:00 ID:l1Za6FvB
3月までにDX10.1出せないなら
1年遅れは確定だが
780Socket774:2008/01/20(日) 15:50:23 ID:9oMDvpls
そうだねぇ。
MSが10.1をリリースできないと、AMDは1年もムダにしたことになるのか。
781Socket774:2008/01/20(日) 16:01:58 ID:7KR5XguS
無駄に、ねぇ…

自社製品の格付け無茶苦茶になるような製品開発やってる方が、
どれだけ徒労かと思うがねぇ。

しかも、2世代にわたって技術的にはほぼ進歩無し。
無駄にチートのスキルだけは付いたみたいだが。
782Socket774:2008/01/20(日) 16:10:08 ID:9oMDvpls
1年も使わない(使えない)コンテクストスイッチ回路に通電してたことになるという話さ。
この場合はMSなにしてんだバーローじゃないかい?
783Socket774:2008/01/20(日) 16:17:49 ID:7KR5XguS
どこかの平行世界では、VistaのSP1が一年遅れる事になってる様だ。
ふ〜ん…

件のGPUメーカーは、ゴネればMSすら振り回す事が出来るんですね。
それは凄い。

いっそ、お得意の”圧力”とやらで、MS公認GPUの座を独占すればいいのに。
784Socket774:2008/01/20(日) 16:26:33 ID:9oMDvpls
あー、んとね。かんじすくなくかいてあげるね。
SP1とDX10.1がそろってらでおんのDX10.1がいきる。わかるかな?

そんでね、>>779さんによると3がつまでにほかのかいしゃがださないと、AMDよりいちねんおくれることになっちゃうのね。
ただね、おじさんはねMSさんがDX10.1をつかえるかんきょうをていきょうするじきが、DX10.1がはじまるじきだとおもうのね。

いまのDX10としてしかうごかせない、らでさんがいちねんもまえからよういしてたのにかわいそうだなーというはなしね。
785Socket774:2008/01/20(日) 16:40:05 ID:sDgSFBrq
んー読みにくい (・ω・`)
786Socket774:2008/01/20(日) 16:40:54 ID:9oMDvpls
つか、書きにくかった (・ω・`)
787Socket774:2008/01/20(日) 16:56:37 ID:gMwi1s4f
技術、開発が先行しているのは良い事だと思うよ。
788Socket774:2008/01/20(日) 17:05:00 ID:WVAr9YKT
まだ仕様も決まってないDX11が1年後に出るのか?
789Socket774:2008/01/20(日) 17:09:36 ID:l1Za6FvB
信者は大変だなぁ
DX10.1は最早別次元だと言うのに

720 :Socket774 [↓] :2008/01/19(土) 00:00:28 ID:vU8/Ywcw
OSとCPUに例えると分りやすいぞ

DX9以前(WinXP)=DOS:マルチプロセッサ不可
DX9(WDDM1.0)=Win3.1:マルチプロセッサ不可
DX10(WDDM2.0)=Win9x:マルチプロセッサ不可
DX10.1(WDDM2.1)=WinNT:マルチプロセッサ可

こんな感じだ

DOSはマルチタスク無理
Win3.1はノンプリエンプティブなマルチタスク
Win9xはプリエンプティブなマルチタスクだが制限あり
WinNTはプリエンプティブなマルチタスク
790Socket774:2008/01/20(日) 21:01:20 ID:7KR5XguS
>>784
要するに、

 「対応出来る技術すらないオレ様最高!」
 「一年も前に対応してるお前ら可哀想ww」

ね。 ふ〜ん…
わざわざVGA買いたがるユーザーや、市場の意見からは随分ズレた意識だと思うがねぇ。

DX11とやらが、Windows 7以前に出るって本気で思ってるの?
そんな話聞いた事無いけど、MSが使用すら決めてない物が無事一年後に出るといいよね。

ソレと同時期に、技術で遅れたnVidiaから対応GPUが出せるとは思えないが。
791Socket774:2008/01/20(日) 21:07:41 ID:KXyNznSb
2種類以上の種類が違うグラボをゲームによって使い分けることが出来ればすべての問題が解決するのにな。
アイドル用グラボ、ミドルスペッコグラボ、ハイエンドグラボの3つ(若しくは2つ)を乗せることが出来てマウス操作でどれを使うか設定が出来て
付け替えもそれぞれ独立して考えることが出来るので用途に合わせて構成できる。
こういう環境欲しいよ・・・
792Socket774:2008/01/20(日) 21:10:30 ID:9oMDvpls
うえにも書いてるひといるけど、Win98しか持ってなくてマルチ(コア)CPUとかいう見たことある状況でないかとゆっとるんだね。
使える条件そろった時でええじゃないかと。

DX11の話は俺は知らない。一言も触れてないし。
793Socket774:2008/01/20(日) 21:44:14 ID:l1Za6FvB
SP1(WDDM2.1)の登場で条件はそろう
ATIはR600設計の段階でもはや大きな作るつもりは無く
WDDM2.1を積極的に利用しマルチGPUに備えた

まぁ、nvは巨大なダイでやっていける
技術と自身があるんだろG92のように

500mm2、600mm2ドンと来いってか?
794Socket774:2008/01/20(日) 21:49:37 ID:E94t1Fr8
大きいことはいいことだ!
795Socket774:2008/01/20(日) 21:51:24 ID:l1Za6FvB
G92程度でさえあの様だが
ドンと来い
796Socket774:2008/01/20(日) 21:55:47 ID:yAbL0V1o
わが社のCPUコアにはもう大きく手をいれるところはありません!
これからは異種コアを混在していくほうがよりパフォーマンスアップができます。

と言った会社があったがI社はまだまだCPUコア自体にも改善の余地があると言う。
どこかで聞いた事ある話だな。
797Socket774:2008/01/20(日) 22:33:23 ID:E94t1Fr8
>>796
Nvidiaも結局次のハイエンドは二枚組みなんだから同じこと。
というか、500mm^2程度のG100?でG92二枚組みを大きく超える
パフォーマンスは無理だろうし。
798Socket774:2008/01/20(日) 22:47:52 ID:z0VkLECi
ところでDX10.1対応ドライバはいつ出るんだ?
SP1に間に合うんだろうか・・・・・・
799Socket774:2008/01/20(日) 23:04:22 ID:zzgjc0Js
マルチGPUでのパフォーマンスUPはドライバ以前にDX10.1次第だろうね。
DX10.1でまずはGPU同士の連携効率高める。
DX11でCPU+GPUの統合環境か整う。

そう言えばCPU+GPUはNvidiaには無関係だねw
800Socket774:2008/01/20(日) 23:05:50 ID:OKINlEqu
>>798
流石に、そのへんは目玉だからちゃんと検証してるんでは?
おそらく、MSでの実証にも使ってると思うし。
801Socket774:2008/01/20(日) 23:10:14 ID:zzgjc0Js
まあどっちみち現在のVISTAは使い勝手悪すぎるんでSP1で抜本的な改良望む。
OEM買ってインスコしたけどあまりにも使い勝手悪いんでアクチ行わないでアンインスコしたw
見た目は華やかなのはいいんだけどな。
802Socket774:2008/01/20(日) 23:15:13 ID:E94t1Fr8
>まあどっちみち現在のVISTAは使い勝手悪すぎるんでSP1で抜本的な改良望む。
XPがあまりのも使い勝手が悪い(というか、Win95あたりからほとんど変わらない)
から、根本的に改良したのがVistaのGUIなんだが。
あまりにも貧弱すぎるXPのエクスプローラーとか、
多段表示でミスすると最初からやり直しになるすべてのプログラムとかw
803Socket774:2008/01/20(日) 23:22:57 ID:zzgjc0Js
>>802
>>根本的に改良したのがVistaのGUIなんだが。

改良じゃなく改悪だよアレは。
技術オタからしたら良いんだろうけど使い勝手が悪いというのが一般的な評価だよ。

あとVISTAで問題なのは実際にVISTA使ってる奴なら理解出来るだろうけど
ゲームのパフォーマンス低下よりも動画再生負荷のパフォーマンス低下。

DVD規格に沿ったファイルならGPUの再生支援で問題ないけど規格外のファイルはCPU頼りだからね。
60FPS・HDサイズの動画なんてC2Dやx2じゃないとマトモな再生が出来ない。
804Socket774:2008/01/20(日) 23:39:33 ID:E94t1Fr8
>>803
>改良じゃなく改悪だよアレは。
>技術オタからしたら良いんだろうけど使い勝手が
>悪いというのが一般的な評価だよ。

それはXPにどっぷり使っている「PCヲタ」だから使いやすく感じるだけだろ。
上であげたエクスプローラ、すべてのプログラムとか、
「不慣れな一般人」が操作したらどっちが使いやすいと思う?
XPだと、「上の階層の別のフォルダにアクセスする」っていう
単純な操作すらワンクリックでたどれない。Vistaだとタスクバーをマウスオーバーするだけで、
アプリのサムネイル(リアルタイム表示)や、ネットワークの接続状況がグラフィカルに表示されるけど、
これも改悪なのか?

たとえばAmazonのレビューでスコアが真っ二つに割れているOffice2007なんて、
上級者や慣れた人は「2003の方が良かった」っていう意見が多いみたいだが、
「ただツールバーをびっしり並べただけ」で、文字の情報が少なくアイコンから
何ができるか判別しづらいOffice2003が「使いやすい」なんて(GUIのデザインでは
メタファーは多用するなと言われている。アイコンばっかりで文字情報が少ない
のは雑誌でもネタにされる最悪の例)、ただそれに慣れているだけだろ。
805Socket774:2008/01/20(日) 23:46:48 ID:zzgjc0Js
>>Vistaだとタスクバーをマウスオーバーするだけで、
アプリのサムネイル(リアルタイム表示)や、ネットワークの接続状況がグラフィカルに表示されるけど、
これも改悪なのか?

オレは個人的には改悪と思う。
鬱陶しいだけ。
リソースの無駄遣い。


806Socket774:2008/01/20(日) 23:47:56 ID:rhfBKpLO
>>804
不慣れな一般人からすれば
「いきなり大きく変えられてわけが分からなくなった、せっかく2〜3年かけて覚えたのに覚えなおしだよ」
だろうね
どっぷり漬かったPCオタでない限り、大きすぎる改良ってのは改悪でしかない
6年間最新であり続けたって事は、その間に入ってきた人はXPで慣れているんだよ
というか、慣れてない奴への指導が大変だよ…
PCオタなら勘で操作できるけど、一般人は勘じゃなくて手順で覚えるからな
807Socket774:2008/01/20(日) 23:48:26 ID:gMwi1s4f
>アプリのサムネイル(リアルタイム表示)や、ネットワークの接続状況がグラフィカルに表示されるけど、

これはそもそも必要ない
808Socket774:2008/01/20(日) 23:49:20 ID:zzgjc0Js
OSの操作性なんてシンプルでいいんだよ。
まあ2000なんかはシンプル以前に殺風景すぎるけどな。
809Socket774:2008/01/20(日) 23:58:32 ID:8G5DdsrW
ネットワークなんてタスクトレイでピカピカ光ってれば十分。
810Socket774:2008/01/21(月) 00:01:02 ID:AbRbuJj7
地方とかの家電店のPCはほぼvista一択なのにイマイチ普及しないよなぁ

メーカーPCって売れてないの?
811Socket774:2008/01/21(月) 00:05:20 ID:O3tzUeVa
メーカーPCはなぁ。
オレの地元でもヤマダがPCフロア大幅縮小してたし売れてないんでしょ実際。
812Socket774:2008/01/21(月) 00:07:07 ID:T/66YllV
大学のネットワーク関係でサポートの人呼んだんだが
そんな職の人ですらVista使えなくて、俺が指示出したぐらいだしな…
813Socket774:2008/01/21(月) 00:07:35 ID:3ga1pKFl
>>806
>不慣れな一般人からすれば
>「いきなり大きく変えられてわけが分からなくなった、
>せっかく2〜3年かけて覚えたのに覚えなおしだよ」
>だろうね
そうならないためのOffice2007のリボンインターフェースであり、
VistaのGUIだろ。そもそもGUIというものは、
「CUIのようにコマンドを記憶したり、
マニュアルを読んだりしなくても操作できるようにするためのもの」

>>808
>オレは個人的には改悪と思う。
>鬱陶しいだけ。
>リソースの無駄遣い。
ほとんど常にidle状態のCPUやGPUをわずかでも使うのがリソースの無駄遣い?
GUIを使っている時点で思いっきり無駄遣いしまくりだろ。

それと、なんかサムネイル機能がお気に召さないみたいだけど
>XPだと、「上の階層の別のフォルダにアクセスする」っていう
>単純な操作すらワンクリックでたどれない。
他にもエクスプローラ周りや検索機能がかなり改良されているようだけど、
これも全部「改悪」、「Vistaが全部悪い」ってことでおkなの?

814Socket774:2008/01/21(月) 00:20:26 ID:O3tzUeVa
なんか必死だなw

技術的なウンチクなんてどうでもいいんだよ実際。
実際に使いにくいという評価がされてるんだからさ。

もちろん良いとこもあるよ、検索のしやすさとファイル、フォルダ管理のしやすさに堅牢さ。

815Socket774:2008/01/21(月) 00:20:41 ID:V9x8w7FI
ゲボ厨って本当に頭の中はゲロビデアの都合の良いようにGPU&PCゲーム業界が
廻っていくって考えているのなw
DX10.1対応ゲームやアプリケーションはゲボが対応するまで出るわけが無い!?
プッwwww
ゲボ7x000シリーズがHDR+FSAAに対応していない状況でも
3DMark06のオプションテストとかOblivionとか出ていたことを忘れてんのか!?www
ゲロビデアなんか無くても、いや無くてくれた方が
健全かつ確実にPCゲーム、及びPCグラフィック業界は進化していくんだよ!wwwwwww
816Socket774:2008/01/21(月) 00:28:07 ID:6yB3M5R7
Vista自体がRADEONで開発されてるからねえ
発売時に正式ドライバ出せずβドライバどまりでめちゃくちゃだったNVIDIA
817Socket774:2008/01/21(月) 00:37:58 ID:RYpk8n3r
>>816
Media PlayerでDVD再生すると画面が乱れる不具合を放置したままリリースなんておそまつな開発だなww
818Socket774:2008/01/21(月) 01:07:24 ID:iQ8vJt6h
このスレ変なのが約一名いるみたいだなw
見てる分には面白いから結構なのだがw
819Socket774:2008/01/21(月) 01:11:22 ID:1OnIOpip
>実際に使いにくいという評価がされてるんだからさ。
これ世間の評価とでも言いたげだけど、
実際はCUI>>>GUIとか言い出しかねない屁理屈オタの主張なんだろうなあ。
820Socket774:2008/01/21(月) 01:20:43 ID:9atKTQpR
糞ビデアの糞グラボを買ってる糞馬鹿を全員殺してやりたくて仕方が無い
821Socket774:2008/01/21(月) 01:23:14 ID:6iC81ghq
頭大丈夫?
822Socket774:2008/01/21(月) 01:35:26 ID:nVwcevBW
厨スレに本当に厨がきやがったよ
さすがにAMD使いの俺でもこれは引くわぁ
823Socket774:2008/01/21(月) 01:42:11 ID:NKuVO1Z+
家電製品某メーカー隔離板より

9 :It's@名無しさん:2008/01/18(金) 00:41:14
>あとPS2エミュ開発失敗の責任は誰かとったの?
フレームバッファやZバッファのクリアからして
gs>>>rsx だったので、エミュは絶対無理。
マジレスするとNVIDIAの責任。
当初、彼らの主張してたパフォどおりであればエミュはできた。

ワロスwwwwwww
RSX≒GF7600相当と仮定すると
ゲボのミドルエンド(注:ゲボ厨用語)、PS2以下wwwwww
824Socket774:2008/01/21(月) 02:01:24 ID:MDGuq2B3
RSXってG70(7800GTX)ベースで、
トランジスタの規模もG70とほぼ同じじゃね?
825Socket774:2008/01/21(月) 02:08:19 ID:9/eY6IDn
G70のメモリバスを128bitに制限した品というのがだいたいの正解。
7600相当ということはない。
826Socket774:2008/01/21(月) 02:10:32 ID:8utSzKOU
たかがVRAM4MBしかないPS2を、
バッファクリアの遅さでエミュレーション出来ないなんて話を
本当に信じているとしたら、相当な阿呆だな。
827Socket774:2008/01/21(月) 02:41:09 ID:DpQ3TgkH
サターンにしろPS2にしろ、特殊なCPU構成が一番のネックだろ。
828Socket774:2008/01/21(月) 04:23:12 ID:V9x8w7FI
ホント、ゲボ儲って息をするかのように捏造するよなw
RSXはゲボ7800GTXからメモリバスもTMuもRopsも半減させた実質的にはゲボ7600GS位の劣化品というのが
常識なんだっつ〜のww

まぁチョニーとゲロビデアは共に出す出す詐欺やハッタリや他社製品のFUDやらかすから仲間意識が両社に沸いてるんだろうけどwwwww
829Socket774:2008/01/21(月) 04:29:49 ID:Y+I/gQC8
DX10.1にサラッと対応できるのはゲームの方で
GPUはサラッと対応できないよ
830Socket774:2008/01/21(月) 04:44:13 ID:FKmRp4hr
よほど「サラッ」を気に入ったか、なんかみたいですな
831Socket774:2008/01/21(月) 05:59:19 ID:QSRsCQf5
何だかんだいって、ここのA信者もn使ってるんだろ
アホかと
832Socket774:2008/01/21(月) 07:05:22 ID:nW/LS5R3
何一点の
あまりにnvの技術が低くておかしくなったか
833Socket774:2008/01/21(月) 07:19:02 ID:rIvjGiLQ
待て!これはNvidiaの罠じゃッ!!
834Socket774:2008/01/21(月) 07:21:34 ID:V9x8w7FI
ゲロビデアの気色悪いAV女優のデモをHD2900XTで動かそうとしたら
ドライバークラッシュしたぜ!
流石はゲロビデアwww
自社のVGAばかりでなく他社のVGAも殺る気マンマンかよwwww
835Socket774:2008/01/21(月) 07:22:13 ID:PaqbGvpR
>>831
そう主張したいんだったら、まともに使える様な物出してくれよ…
使いたくても選択肢たり得ないってのは悲劇だわ。

クーラー換装で使用が前提のボードとか、旧製品よりスペック低い新チップが
「何故か」ベンチで逆転するドライバーとか… 何考えてるんだか。
836Socket774:2008/01/21(月) 07:28:57 ID:zF4kBjAy
ところでここってVGAスレだよね(・ω・`)
837Socket774:2008/01/21(月) 07:55:10 ID:RYpk8n3r
>>835
クーラー換装で使用が前提のボード と mod BIOSへの入れ替えが前提のボード

どっちも糞。
838Socket774:2008/01/21(月) 08:38:52 ID:ixqa7gnc
つーかWDDM2.1は32bitに全く対応できてない、という致命的な問題はどうなったんだ?
「64bit版Vista限定の機能」なんて…
839Socket774:2008/01/21(月) 08:49:50 ID:1OnIOpip
そんな話初めて聞いたんだが。
興味あるから詳しく教えてくれ。
840Socket774:2008/01/21(月) 09:01:35 ID:RYpk8n3r
>>839
既出。
WDDM2.1ではビデオメモリのPaging機能をハードウェアで処理するのでPhysical Memory Addressが不足する。
841Socket774:2008/01/21(月) 10:06:49 ID:TsitCVWC
別に、メインメモリが4GBだった場合減るだけ
メイン2GB,VRAM2GB程度なら問題ねぇよ
メイン3GB,VRAM1GB程度でも問題ねぇよ

別に32bitだからWDDM2.1が使えないということは無い
ミスリード乙
842Socket774:2008/01/21(月) 10:12:36 ID:TsitCVWC
それにメモリが減るのは何もWDDM2.1に限ったことじゃなく
4GB搭載した場合なら現在のWDDM1.0でも4GBとは認識されない
しかもGPU以外の要因でも認識量は減る

まぁ、64bit使ってるならあまり関係ないけど
(マザーによってデフォルトでリマップ出来ないやつあるけど)
843Socket774:2008/01/21(月) 10:54:13 ID:gm3UQw0V
>メイン2GB,VRAM2GB程度なら問題ねぇよ
>メイン3GB,VRAM1GB程度でも問題ねぇよ

メインとVRAM以外にI/O領域がある事を知らないらしい。
844Socket774:2008/01/21(月) 11:06:03 ID:jLYK5EuX
なんで省電力をうたう製品が出てこないんだろう
845Socket774:2008/01/21(月) 11:15:32 ID:V0VFJO07
http://journal.mycom.co.jp/column/sopinion/231/index.html
これかな
32bitOS使えないわけじゃない。厳しくなるが。環境によっては使い物にならないことはあるかな。
846Socket774:2008/01/21(月) 12:15:39 ID:TsitCVWC
直上も読めない馬鹿がいる
847Socket774:2008/01/21(月) 12:57:58 ID:TsitCVWC
ttp://www.dollarshops.eu/product_info.php/products_id/2778
ATi Radeon HD3870X2 1024MB DDR3 PCI-e 2xDVI HDTV
399.02(ユーロ)
65000円位かまともに出れば
848Socket774:2008/01/21(月) 15:32:09 ID:s0THFv/T
WDDMで足りなくなるのは各アプリケーションのVirtualAddressSpace
PhysicalAddressSpaceは関係ない
4GB全量使えない問題とも無関係

>>845
そいつも物理アドレスと仮想アドレス間違えてるな
そのトンデモ記事が勘違い野郎多発の元凶か

WDDMアドレススペース問題のネタ元張っとくから良く読め
http://support.microsoft.com/kb/940105
http://www.microsoft.com/whdc/device/display/WDDM_VA.mspx
849Socket774:2008/01/21(月) 15:39:50 ID:6yB3M5R7
DX10.1憎しで叩いてる
SM3.0マンセーだったゲフォ信者はどこへやら
850Socket774:2008/01/21(月) 16:01:41 ID:FKmRp4hr
別に憎いってこたぁないんだけど
はやいとこ10.1ならではの、お題目どおりの世界が出てくるか、そんでそれを自分のものにしたくなるか?
というとこは気になる。いずれ2,3年以内には当たり前の話にはなっていくでしょ。
851Socket774:2008/01/21(月) 16:21:31 ID:6iC81ghq
DX10.1対応と言うことでHD3850を買ったんだが
今現在、10.0のカードと比べてユーザレベルで目に見える恩恵ってあるの?
852Socket774:2008/01/21(月) 16:45:06 ID:BDKAEebp
ていうかまだ対応のドライバ出てないから実質DX10世代のVGA状態
DX10.1やらコマンドプロセッサ等が活きてくるのはVistaSP1リリース後だろう
853Socket774:2008/01/21(月) 17:11:28 ID:TsitCVWC
ttp://www.digitimes.com/news/a20080121PB202.html
AMD has already released samples of the 55nm RV770 GPU to its partners
for certification and cards are expected to launch at late second quarter, added the paper.
854Socket774:2008/01/21(月) 17:13:27 ID:TsitCVWC
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=228012
Radeon 3870 X2 first review out

そういや23日だっけか・・金がねぇ3870X2 2枚とマザー代・・
855Socket774:2008/01/21(月) 17:28:10 ID:7KvoRlOZ
やっぱりDDR3が仕様なんだ
856Socket774:2008/01/21(月) 17:47:48 ID:3ga1pKFl
PCIE2.0必須っぽいな
857Socket774:2008/01/21(月) 18:10:45 ID:DrTW1aq1
>>710,712
ttp://japanese.engadget.com/2008/01/20/windows-vista-os-7-2009/
7の開発中コードM1 (マイルストーン1)は〜中略〜M1リリースの内容についても
今のところ「ヘテロジニアスなグラフィックシステムのサポート」(ベンダの違う複数グラフィックカードの扱い)〜といった情報のみ。

DX10.1ではまだ無理っぽいな
858Socket774:2008/01/21(月) 18:20:47 ID:qDkI2+4c
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0121/graph13.gif

8800GS 3850よりアイドル時30Wも消費電力が高いオワタwww
てか88GTより高いってなんだこれ…
859Socket774:2008/01/21(月) 19:30:10 ID:TsitCVWC
>>857
つまり当分はDX10.1って事ですね
DX11はWDDM3.xになるからOSと同時に更新
860Socket774:2008/01/21(月) 19:45:40 ID:JJ2LSTqI
調べたところRSXは7600GSというよりは7900GSみたいだぜ
861Socket774:2008/01/21(月) 20:02:58 ID:/57LinTK
>>859
…つまり、会社自身が「DX10.1をやらない」って明言してしまった以上、
NVIDIAは3年先(当然の様に延期するからそれ以上)まで

    ”   旧   世   代   ”

なチップを開発し、売り続けていかにゃならん訳ねww


じゃなきゃ、「10.1イラネ!!」ってやせ我慢し続けた信者を裏切る事になるもんな。
862Socket774:2008/01/21(月) 20:05:10 ID:/57LinTK
修正

NVIDIAは3年先(当然の様に延期するからそれ以上)まで



NVIDIAはWindows 7(仮)が出る3年先(当然の様に延期するからそれ以上)まで

ほんと大変だねぇ〜 ニヤニヤ…
863Socket774:2008/01/21(月) 20:31:22 ID:eu/Qywg/
AMDの3年後は、、いや。いうまい。
864Socket774:2008/01/21(月) 20:48:41 ID:LL00N/x2
3年後はnvidiaいないんじゃね
865Socket774:2008/01/21(月) 21:25:18 ID:LL00N/x2
ttp://www.pczilla.net/upload/200801211916462080.jpg
電力は2900XT並み
3870が2900XTの半分だから当たり前か
866806:2008/01/21(月) 22:02:44 ID:GQzppk6Y
蒸し返すようで悪いが
>>813
その発想こそオタそのものなんだよ
GUIも、しょせんは敷居を低くするだけで、敷居自体は依然として存在する
携帯でメールは打てるがビデオの録画ができないオバサンや
ネットでエロ画像は探せるが、ゴミ箱に入れればファイルは完全に削除されると思っているオッサン
マニュアルすら読まずに故障だ故障だと騒いだ挙句、主電源のスイッチ一つであっさりと直った阿呆までいる
言ったように、勘で扱えるのはどこにでもいる一般人じゃねえんだよ
電化製品のマニュアル見てみろ、「故障かな?と思ったら」の最初の項目は「コンセントは入っていますか」だ
一般人を侮っちゃいけねえな、じっさいにそんな間抜けをする奴がいるんだよ
867Socket774:2008/01/21(月) 22:06:47 ID:LL00N/x2
要は、慣れの問題でしかない
868806:2008/01/21(月) 22:11:38 ID:GQzppk6Y
>>867
おいおい、>>806をよく読んでくれよ
大きく変えると慣らすのが大変なんじゃないか
869Socket774:2008/01/21(月) 22:17:08 ID:LL00N/x2
適応力無いのか
GUIの操作くらい、最悪1週間で慣れるだろうに
870Socket774:2008/01/21(月) 22:19:35 ID:/QKUx0FY
AMDが巨大な赤字を計上,ATI買収がすべての元凶
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080121/291569/?ST=win
871Socket774:2008/01/21(月) 22:38:39 ID:lFBlSJ4f
Vistaは、VistaからPCを始める人には、いいOSなんじゃね?
98、2000、XP等のインターフェイスを使ってきた、PCでネット出来ればいい層には厳しいだろうね。

なんでもそうだけど、初めて入る時はそのものに対してまっさらで何も抵抗がないから、それが当たり前になる。
でも当たり前が既に存在してる人にとっては、新しい事柄が既にある当たり前と違っている場合、その人にとって大きな障壁となる事は否めない。

既存のwindowsユーザーの買い替えを促そうとするなら、以前のインターフェイスをそのまま継承する事も大きなポイント。
新規のwindows以外のユーザーを取り込もうとするなら、このVistaの仕様でもいいと思う。windowsに対しての当たり前が無いから。

正直Vistaは、どっち付かずな印象は否めない。
872Socket774:2008/01/21(月) 22:40:36 ID:8b+ym0Wv
ウンコ性能のHD3Xで複数のアプリケーションから同時に
ひとつのGPUを共有できたところでどうなのよw
873Socket774:2008/01/21(月) 22:43:53 ID:mOaQNA2g
>>869
ムリだよ、会社のオッサンオバサン連中はね
機械に対する適応力が元々低いんだから
874Socket774:2008/01/21(月) 23:29:55 ID:JJ2LSTqI
3870はうんこでも2枚で使えば8800UltraのSLIより良いのだが
4枚刺しなんかだと8800Ultraの3Way-SLIは足元にも及ばなくなってしまうのだが


多分
875Socket774:2008/01/21(月) 23:40:55 ID:V9x8w7FI
まぁゲボ使っているような低脳だといろんな適応力が欠如しているだろうし
上手くいかないことは何でも糞認定して逃げモードに入る人生オワタなヒキオタニートな連中だから
ヴィスタを使いこなせないのもしょうがないよなw
全てはゲボ厨の思い通りにならない世の中が悪いんだよなwww
こんなに辛い世の中ならゲボ厨はもうサヨナラすればいいじゃんwwwwwww
876Socket774:2008/01/21(月) 23:44:36 ID:mOaQNA2g
>>875
一般の会社に入るPCにnのボード入ってるわけねえだろw
877Socket774:2008/01/21(月) 23:59:33 ID:lFBlSJ4f
Millennium G!!!
878Socket774:2008/01/22(火) 00:08:49 ID:ssJw1l5r
ヴィスタ
879三年後の世界から来ますた:2008/01/22(火) 01:00:14 ID:bwVKknBK
______
|←Hard|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓          三
  ||           ┏┗ □←ゲボ8800Ultra三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Hard|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |
880Socket774:2008/01/22(火) 01:16:29 ID:/GZDLOCi
ていうか8800スレとか見てみると最近のゲフォって壊れること前提みたいで安心して買えないな
強制的な安物化で被害被りまくってるじゃない
881Socket774:2008/01/22(火) 07:18:34 ID:mUHP+7by
>>872
>ウンコ性能のHD3Xで複数のアプリケーションから同時に
>ひとつのGPUを共有できたところでどうなのよw

お前は複数のゲームをいっぺんやるのか?

この場合複数起動させる前程はGPGPUアプリだ
つまり重量なのはShaderパフォーマンス、コンテクストスイッチの粒度
fillrateが高いだけのnvアーキテクチャは、そういった面でもDX10.1に向いていない
更に言えば、DX10.1はマルチGPUの為に必要だった

さすが345.6gflopsしかないものを518.4gflopsといったり
128SPを256SPと言ったりする所の信者の頭は違う
882Socket774:2008/01/22(火) 08:01:51 ID:SFGQQ+pQ
どう言おうとnvの技術的な遅れの弁護はできない
883Socket774:2008/01/22(火) 08:16:38 ID:koOKtAys
じゃあその技術的に遅れてるものに
なんで性能で負けてるの?
884Socket774:2008/01/22(火) 08:29:29 ID:Jv8+ftdt
国産車=アチ
アメ車=ゲボ
885Socket774:2008/01/22(火) 08:44:11 ID:hHSUy8mL
>>883
そこまでの性能は要らないから…

電力とのトレードオフですよ。バカには理解できんだろうが
886Socket774:2008/01/22(火) 08:53:55 ID:koOKtAys
性能はいらないって・・
38xxなんだから一応ハイエンドでしょ?
性能で勝負してほしいよ
887Socket774:2008/01/22(火) 08:59:09 ID:HukV2dIC
3870についていえばフルロードの消費電力は8800GTと同じ105Wだからな。
消費電力と性能のトレードオフで分が悪いのはむしろ3870のほう。

アイドルの消費電力が低いから性能も低いんだではわけわからん。
888Socket774:2008/01/22(火) 09:03:37 ID:9A74gz7X
>>886
明日性能で勝負した奴が出るからそれまで待ってやれよw
889Socket774:2008/01/22(火) 09:08:38 ID:tUhxo8ws
3870は絶対性能で劣るだけで性能そのものは悪くないが?
ネットのベンチマークスコアをパッと見してるだけの痴呆クンか?
それに性能で劣るのはテクスチャ性能で劣るから。

それにハイエンドっていってもハイエンドのバリューモデルだし。
それにアイドルの消費電力が低いのは重要だよ実際。
オマエは24時間ずーとゲームしてるのか?
890Socket774:2008/01/22(火) 09:10:59 ID:koOKtAys
電力面はなあ
コアクロックはそこそこでSPだけ速いG92のほうが有利なのかな?
RV670はコアクロックが高くてしかもSP数はG92の倍だし・・
891Socket774:2008/01/22(火) 09:22:16 ID:HukV2dIC
>>889
絶対性能ってなんですか?ww

別にアイドルの低消費電力を否定してないよ。
ただ、それが3870の性能が低くていい理由にはならないと言ってるだけ。
892Socket774:2008/01/22(火) 09:24:48 ID:tUhxo8ws
R600系はSP数は倍でも実質は64シェーダーユニットだよ。
スーパースカラー1基とベクター4基で1シェーダーユニットを構成する。
>>890
G80系は128SPだけど4SPで1セットなので32シェーダーユニット。
ソレが倍速で駆動すると実質64シェーダーユニット。

だからシェーダー性能的にはほぼ互角。
まあG80系は頂点性能がR600に比べて若干劣りジオメトリシェーダーに至っては相手にすらならない。
そのためにソフトベンダーに金ばら撒いて最適化タイトルの獲得に熱心。

まあG80はR600に比べテクスチャ4倍という割には性能的にはせいぜい2倍程度の効果。
テクスチャ主導のロスプラのスコア比べて見ればそれがよく分かる。

>>891
絶対性能の意味も分からんのか?
893Socket774:2008/01/22(火) 09:26:51 ID:PphbQiF9


ハイエンドのバリューモデル



894Socket774:2008/01/22(火) 09:31:35 ID:HukV2dIC
>>892
薀蓄語りくんはもういいよ。
絶対性能ってコストや消費電力を考えない性能だけみたときの話だろ?
消費電力の話でなんで絶対性能が〜とか言い出すのか意味不明。
895Socket774:2008/01/22(火) 10:11:51 ID:SFGQQ+pQ
単にトランジスタの使われ方の差だ
nvはTMU,ROPに費やしたが
ATIはコマンドプロセッサ、ディスパッチプロセッサに費やす

いずれ上位のDXに対応させるつもりなら
GPU管理機構の大規模化は避けられない
ATIはその面倒くさいものを早めにクリアして
サッサとマルチGPUに移りたかったのもあるだろ
896Socket774:2008/01/22(火) 12:10:00 ID:qLcbQuvQ
現行製品の実状だけで技術的遅れが云々とか言ってる奴は何なの?
技術の方向性は会社の数だけあるだろうし
技術力は金持ってる方に集まるに決まってるだろ
897Socket774:2008/01/22(火) 12:13:43 ID:wjaGeU34
>>896
>技術力は金持ってる方に集まるに決まってるだろ
ひょっとして団塊の世代の人ですか?
898Socket774:2008/01/22(火) 12:31:49 ID:jiVi324E
いや、「現行製品の実情」だとHD3XXXシリーズは無駄な回路に電気通してるんだが
それともDX10対応ゲームはもう主流と化したの?
それとも既にSP1はリリース済み?
双方ちょっと寡聞にして知らんのだが
899Socket774:2008/01/22(火) 12:41:03 ID:6FK5vJXU
そう言えば、半年以上も無駄に回路に電流流してた、8800GTXとか言う
爆熱プロセッサが有りましたっけ…

ベータ版の取れたVistaドライバー、いつ頃になって出したんでしたっけ… ね?
900Socket774:2008/01/22(火) 12:49:52 ID:qLcbQuvQ
>>897
むしろ貧乏なままパフォーマンスリーダーを維持し続けた企業があるのなら教えてくれ
901Socket774:2008/01/22(火) 13:12:26 ID:SFGQQ+pQ
R600系のCP,DPは無駄にはなってないよ
だってGPUネイティブの命令発行すんのここだもの
プログラマブルAAもCCC上で設定可能だし
広くなったVSのIOも普通に有効
902Socket774:2008/01/22(火) 13:36:04 ID:9A74gz7X
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=228355
3870X2のレビューが来たぞ
903Socket774:2008/01/22(火) 14:05:14 ID:goCN0G/P
明日HD3870X2が発売されるからだろうけど
ゲボ厨のファビョりがハンパじゃない件www

ゲボ厨の低脳な頭の中がどうなっているか、説明してやろう!www

ゲボ厨の低脳な頭の中=VGAの性能=ゲロビデア専用ゲームの性能

ゲボが不利なゲーム・・・こんなの糞ゲー、プレイする価値無いニダ<`Д´>

ゲボの不利なベンチ・・・ベンチだけ速くてもゲームで遅いラデオンは糞ニダ<`Д´>
その点ゲボは最高ニダー<`∀´>

結論:ゲボ厨はVGA積んでいるPCは全てゲーム専用マシンだと思っているらしいw
ヒキオタニートのゲーム脳、全開www
904Socket774:2008/01/22(火) 14:07:58 ID:L1wWteHQ
9ヶ月遅れで8800Ultraに勝ったからって小躍りして喜ぶのはちょっと^^;
905Socket774:2008/01/22(火) 14:09:15 ID:EwoCwDMp
>>902
n V I D I A 完 全 に 逝 っ た ・ ・ ・
906Socket774:2008/01/22(火) 14:11:32 ID:9A74gz7X
まぁあれだね1950XTXで1ヶ月くらい勝ってたあの時期みたいだねw
来月9800GX2が出て涙目w
907Socket774:2008/01/22(火) 14:19:21 ID:6FK5vJXU
生まれた時点で時代遅れじゃなぁ…
あと3年間、DX10対応チップのみでせいぜい頑張っててくれww
908Socket774:2008/01/22(火) 14:23:24 ID:L1wWteHQ
で、DX10.1対応OSとゲームはあるのか?
909Socket774:2008/01/22(火) 14:38:48 ID:abCrNZ2V
1枚カードとしては最強GPUの誕生か
アムドはもうCPU切り捨ててGPUに専念すればいいのにw
910Socket774:2008/01/22(火) 14:41:46 ID:6FK5vJXU
>>908

何時出るかも判らず、仕様すら決まってないWindows7まで
一切対応する気のないNVIDIAとその信者なんでしょ?

そんな事知って何になるの?

そのまま目と耳ふさいで、3年+α後迄引き籠もってれば良いじゃん。
お前らの世界では、DX10.1なんて只の妄想なんだろ?ww
911Socket774:2008/01/22(火) 14:43:43 ID:PphbQiF9
つーか所詮はCFか。CF効かないゲームや解像度ひくけりゃあまり意味ないな
こんなので喜んでる奴って実際に買うの? 俺は正直パスだ。こんなの買うくらいなら
素直に3870をCFしたほうがマシだ。
912Socket774:2008/01/22(火) 14:47:31 ID:6FK5vJXU
同性能でスロット数稼げるのは、地味にデカいと思うが…
3870なら最低2つスロット空けられるぞ?
913Socket774:2008/01/22(火) 14:56:09 ID:9LSP+NCd
現状で8800Uは8万5千円〜あたりか

さすがに値下がりするだろうな
914Socket774:2008/01/22(火) 15:02:09 ID:L1wWteHQ
>>910
NVIDIAがDX10.1対応しないってソースは?
915Socket774:2008/01/22(火) 15:03:53 ID:9A74gz7X
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0122/kaigai411.htm
ヌフォチップ死亡するかもなw
916Socket774:2008/01/22(火) 15:07:44 ID:SFGQQ+pQ
少なくとも年内の対応はないだろう
G92二つのせが9800GX2で
2Q〜3QのG100(?)が9x00で出るのだから

おまけ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0122/kaigai411.htm
PCからノースブリッジが消える日

サードのチップセット事業は終わりだな
917125-24-72-101.adsl.totbb.net:2008/01/22(火) 15:30:34 ID:JtX1NBKr
test
918Socket774:2008/01/22(火) 15:47:22 ID:6FK5vJXU
>>914
このスレで言うと、この辺りだな。

>>55
>555 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 03:59:01 ID:jf2SroxX
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51132856.html

>NVIDIAは次世代GPU(G100系?)ではDX10.1をサポートしないそうです
>それどころかDX10.1を飛ばしてDX11をサポートするらしいです
>NVIDIAは今年はDX10.1対応タイトルが多く出るとは見込んでおらず、AMDがほんの少ししかないDX10.1タイトルをプッシュすると言っています


>DX10.1イラネ

>>635
>635 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/16(水) 20:45:38 ID:q/2rFQTQ
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=5172&Itemid=1
>Nvidia GT200 is a single PCB
>One big chip

>GT200でもビッグワンガム決定
>つまりDX10.1非対応決定

...etc.
まあ、眉唾と言えば眉唾か。

ついでに

>>351
>351 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/06(日) 23:27:13 ID:E4TH+VVz
>NVIDIAがDirextX10.1に対応しないのは、主要なソフトウェアベンダーにアンケート取って
>10.1対応ソフトを開発するメーカーが無いに等しいので当面対応する必要は無いと踏んだらしい。
>まあ、確かにVistaの普及率の低さ考えると当面対応する必要は無いわな

NV信者発の「心の叫び」wwも、晒しておこうかね。
919Socket774:2008/01/22(火) 15:51:03 ID:L1wWteHQ
胸張ってさらすソースがFUDZILLA()藁とかw
920Socket774:2008/01/22(火) 15:52:34 ID:jiVi324E
つかfudzillaで一喜一憂する人を見て楽しむスレだしココ
921Socket774:2008/01/22(火) 15:53:40 ID:6FK5vJXU
>>919
おいおい、よく見ろよ。

そのFUDZILLAソースで最初に言い出したのはNV信者だっつ〜に。
おまいらの寝言にわざわざ付き合ってやったのに、コレかよ。
922Socket774:2008/01/22(火) 16:02:43 ID:L1wWteHQ
まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ、 ID:6FK5vJXUとは。
923Socket774:2008/01/22(火) 16:04:49 ID:BDUU/I3A
糞ゲフォを買ってる馬鹿を見かけると殺意が沸くよ
924Socket774:2008/01/22(火) 16:11:24 ID:9A74gz7X
>>922
どっちかって言うとゲボのが狂信者多いw
しかも厨スレ以外に出張ってくるから始末に終えないw
925Socket774:2008/01/22(火) 16:25:17 ID:6FK5vJXU
>>922
>>555>>351のNV厨レスは一切無視ですかそうですか。
ここまで信者フィルター発達してれば、3年位は楽に耐えて行けそうだな。
926Socket774:2008/01/22(火) 16:32:22 ID:L1wWteHQ
同じこと言わないとダメかな?>>925
まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ、 ID:6FK5vJXUとは。
927Socket774:2008/01/22(火) 16:41:46 ID:6FK5vJXU
>>926
だから、fudzillaソースで「DX10.1を飛ばす」と言い出したのは、お前らのお仲間。

 >>555
 >>555
 >>555

ついでに、都合の良い希望的換装を流し出したのもNV信者。

 >>351
 >>351
 >>351


それを晒して見せたら、逆にオレが罵倒されるとはねぇ…

お前は一体何が言いたいんだ?
NV信者が言い出した事の濡れ衣被れってか?

仲間の管理位しっかりしとけ。
928Socket774:2008/01/22(火) 16:43:01 ID:9A74gz7X
もう相手にすんなよ
ID:L1wWteHQのHPは0だぜw
929Socket774:2008/01/22(火) 16:49:13 ID:ULHdNx2m
13億トランジスタ費やして8800Ultraと同程度以下…
核熱R680発売でアチ完全にオワタ…
930Socket774:2008/01/22(火) 17:13:27 ID:SFGQQ+pQ
ttp://www.expreview.com/news/hard/2008-01-22/1200970900d7627.html
nv信者が悪いのは頭だけじゃないらしい
931Socket774:2008/01/22(火) 17:19:04 ID:L1wWteHQ
ここまで頭が悪いとは・・・同じこと言われても分かんないのかな?

まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ キチガイのID:6FK5vJXUとは。
932Socket774:2008/01/22(火) 17:24:43 ID:9A74gz7X
922 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 16:02:43 ID:L1wWteHQ
まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ、 ID:6FK5vJXUとは。

926 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 16:32:22 ID:L1wWteHQ
同じこと言わないとダメかな?>>925
まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ、 ID:6FK5vJXUとは。

931 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 17:19:04 ID:L1wWteHQ
ここまで頭が悪いとは・・・同じこと言われても分かんないのかな?

まあ、なんていうのかラデ厨って狂信者ばっかりだよな。
話がかみ合わないよ キチガイのID:6FK5vJXUとは。

キチガイ信者の鑑だなw
933Socket774:2008/01/22(火) 17:33:53 ID:lVb1zhmn
>>930
8800Ulrtaに対して、消費電力1割り増しで、CF効くゲームでは1.5倍の性能か。
まあまあだな。
934Socket774:2008/01/22(火) 17:35:17 ID:6FK5vJXU
>>931
具体的に何一つ語らないお前の意志を読み取れだと?

…すまんが、俺エスパーじゃないんだよ。
お前のかーちゃんでもないし、そんな芸当絶対無理だってww

まあ、NV信者の間では、極々普通に電波の送受信が行われてるのかも
知れんがなぁ…
935Socket774:2008/01/22(火) 17:38:23 ID:E35/Uapn
ほむ。これで10.1で動かすと更にUPするはずですよね?
936Socket774:2008/01/22(火) 17:47:06 ID:tBl6ExJo
3870X2の2枚刺しとかだとどうなるのかしら・・・
937Socket774:2008/01/22(火) 18:02:31 ID:pnu+aujc
Call of Juarezって別にラデに最適化してるわけじゃないよな?
938Socket774:2008/01/22(火) 19:30:43 ID:SFGQQ+pQ
COJは何処向けに最適化したってわけじゃないよ
あえて言うならDX10に最適化した

だからnvにイチャモンつけられた
939Socket774:2008/01/22(火) 20:26:44 ID:6G19Tc5A
ttp://www.xbitlabs.com/news/video/display/20080121140756_AMD_Reportedly_On_Track_with_Next_Generation_Graphics_Chips.html
The first ATI RV770 chips have been reportedly delivered
to graphics cards makers, however, there is no information
regarding performance or feature-set of the new series of graphics products.
The new family of ATI’s GPUs is expected to boost competitive positions
of AMD on the market and help to fight back the lost market share from Nvidia Corp.
940Socket774:2008/01/22(火) 20:44:08 ID:6G19Tc5A
ttp://www.fpslabs.com/reviews/video/amd-radeon-hd-3870-x2-review/page-6
ここだとCOJは圧勝なんだけどね
>>930の8800Ultraの数値が良すぎるな
941Socket774:2008/01/22(火) 20:55:16 ID:6G19Tc5A
942Socket774:2008/01/22(火) 23:47:54 ID:VL0+nCo5
どうせなら8800GTSのSLIと比べてどうなのかね
943Socket774:2008/01/23(水) 00:17:50 ID:8WXYIxkw
3850>8800GT
944Socket774:2008/01/23(水) 00:22:00 ID:Lgje1b/e
ATIにすれば感動画質ですかああああああああああああああああ???
945Socket774:2008/01/23(水) 01:03:43 ID:eGmwbiqv
頭大丈夫ですかあああああああああああああ???
946Socket774:2008/01/23(水) 01:59:42 ID:6CG7FbqA
某ラデ厨談
「DX10.1だと肌色がさらにエロくなるそうです」
947Socket774:2008/01/23(水) 03:12:22 ID:yrKCbrlG
まさかとは思いますが、この「某ラテ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「某ラテ」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
948訂正:2008/01/23(水) 03:14:07 ID:yrKCbrlG
まさかとは思いますが、その「某ラデ厨」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「某ラデ厨」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
949Socket774:2008/01/23(水) 07:26:37 ID:cdRztRmX
950Socket774:2008/01/23(水) 07:28:20 ID:cdRztRmX
比較対照で出てる8800GSがかわいそう
951Socket774:2008/01/23(水) 08:35:14 ID:MneDEG+8
gf8600終わったな
1万円台でもatiの大勝か
952Socket774:2008/01/23(水) 08:39:57 ID:oPsgOH+Y
終わったと言うか、もう1年近く前の、おまけに当時でも微妙と言われてたGPUぐらい
アッサリ超えないと流石に存在価値が無いだろ
953Socket774:2008/01/23(水) 08:42:11 ID:MneDEG+8
>>952
それをnが出せばよかったね^^^^^^^^^^^^^^
954Socket774:2008/01/23(水) 08:45:23 ID:DcLiJ6cf
ローエンドは前からATIのほうがシェアが上。
ただ、売っても売っても儲からない負のスパイラルに突入中。
955Socket774:2008/01/23(水) 08:45:31 ID:oPsgOH+Y
>953
残念だが、お前と違って自分が買わないGPUには興味無いんだわ
8800GTか3870かで検討中だが、正直ラデ買って>953みたいのと一緒にされたくないなあ…
956Socket774:2008/01/23(水) 08:55:41 ID:MneDEG+8
>>955
じゃ、迷わず8800GT買えよw
俺が最後の背中を押してやったんだから感謝しろよな。
957Socket774:2008/01/23(水) 09:23:17 ID:+/YavwvS
>>954
3450ってダイは2400より小さいのかな?
対抗製品が無ければそれなりに儲けがでそうに思える
958Socket774:2008/01/23(水) 09:29:33 ID:NvOh9UpV
G100がDX10.1対応じゃないってソースは、9000シリーズで出るからってだけ?
なんかそれ全然ソースになってないと思うんだが、俺の考えはおかしいかな?
959Socket774:2008/01/23(水) 12:27:42 ID:lfTBagau
960Socket774:2008/01/23(水) 15:22:09 ID:8WXYIxkw
3690>8800GS
961Socket774:2008/01/23(水) 17:41:54 ID:n5p+8Lq0
3870x2終わったな。
一万円安ければ買うつもりだったが…

3870の事を考えると、この先も大幅な値下げは考えられん。
代理店ボッタも甚だしいな…
962Socket774:2008/01/23(水) 17:46:09 ID:iABGmDWs
3650/3450は糞みたいな性能だな。
なんで、前世代より性能落ちてるんだよ。
963Socket774:2008/01/23(水) 18:01:26 ID:lbe4ZWbi
3870x2初値で7万弱なら安いが
9800GX2は10万か?
964Socket774:2008/01/23(水) 18:03:09 ID:NvOh9UpV
9800GX2は7万円前後と勝手に予測
965Socket774:2008/01/23(水) 18:05:16 ID:lbe4ZWbi
つまりG92GTSが3.5万円以下になるんですね?
966 ◆MGfPMpwGAc :2008/01/23(水) 18:57:46 ID:8WXYIxkw
性能的に3870X2以下にしないと売れないからね
2万4千円が妥当なところ
967Socket774:2008/01/23(水) 19:31:57 ID:lKn8h/P5
HybridCFにHybridPower相当の機能がないっぽいのがちと残念だな
968Socket774:2008/01/23(水) 19:41:09 ID:lbe4ZWbi
だって3870,3850のアイドルは既にローエンド並みだもの
今出回ってる36xx,34xxのレビューはPowerPlay効いてないっぽい

3650では110、300、750の3段階に切り替え可能とのこと
ttp://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.beareyes.com.cn%2F2%2Flib%2F200801%2F22%2F20080122381_25.htm&langpair=zh%7Cen&hl=ja&ie=UTF-8
969Socket774:2008/01/23(水) 20:01:42 ID:hYbt7GJE
>>966
それは8800GTであってフルスペックのG928800GTSなら上いくんじゃないかな
ただ1万x2上乗せだろうけど
970Socket774:2008/01/23(水) 20:17:27 ID:lbe4ZWbi
RV770は2008年第2四半期登場か
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1615.html

>またR700 seriesは新しいアーキテクチャを採用し、既存のR600系と比較するとより効率がよくなっている。

安易にユニット増設しないのは流石
971Socket774:2008/01/23(水) 20:21:13 ID:lKn8h/P5
>>968
まあ十分っちゃ十分なんだが、使わないときは完全にOFFってのはやっぱ魅力だ
972Socket774:2008/01/23(水) 20:24:48 ID:xOH/cJie
>>970
実は320SP,16TMU,16ROPのままだったりして
973Socket774:2008/01/23(水) 20:29:50 ID:lbe4ZWbi
そうだと思うよ
数は

元々オートン氏の話ではR700はサイズ的に200mm2当りを狙ったもの
RV670と同じ55nmだからユニットの”増設”は、ないと思っていい
974Socket774:2008/01/23(水) 20:41:01 ID:aTdJPc+r
【CPU】Intel Core 2 Extreme QX9650 @ 5870 MHz
【MEM】2 x1024MB CORSAIR Dominator TWIN2X2048-8888 @ 443MHz 3-3-2-4T 2.43V
【M/B】EVGA 780i SLI
【VGA】NVIDIA GeForce 8800 Ultra SLI @ 984MHz/2526MHz
【Driver】158.19
【Monitor】Dell 3007WFP LCD
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【電源】SIVLERSTONE 1000w PSU.

3DMark06 30138
http://www.overclockingpin.com/30k.jpg

【Score】  30138 3DMarks
【SM2.0】  12310 Marks
【HDR/SM3.0】13060 Marks
【CPU】    9410 Marks
975Socket774:2008/01/23(水) 20:42:58 ID:xOH/cJie
>>973
たしかに、RV670より大きいダイ(消費電力)だと、
デュアル化は無理そうだしね。
たしか、去年のはじめごろだったかに、「R600の効率だとG80に
勝てないから再設計が必要」みたいなニュースがあったから、それがRV770だったり?
R600(R500+R520の叩き台)

RV670(消費電力、ダイサイズを削減。効率を若干改善)

RV770(効率を最大限に改善)
976Socket774:2008/01/23(水) 20:44:22 ID:8WXYIxkw
チート分引くと22000ってとこrか

977Socket774:2008/01/23(水) 20:47:21 ID:aTdJPc+r
【CPU】Intel Core 2 Extreme QX9650 @ 5870 MHz
【MEM】2 x1024MB CORSAIR Dominator TWIN2X2048-10000C5 @ 443MHz 3-3-2-4T 2.43V
【M/B】EVGA 780i SLI
【VGA】NVIDIA GeForce 8800 Ultra SLI @ 984MHz/2526MHz
【Driver】158.19
【Monitor】Dell 3007WFP LCD
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【電源】SIVLERSTONE 1000w PSU.

3DMark06 30606
http://www.overclockingpin.com/30606%2006%20screen%20mark.jpg

【Score】  30606 3DMarks
【SM2.0】  12232 Marks
【HDR/SM3.0】13561 Marks
【CPU】    9509 Marks

3Dmark2001SE 116894 3DMarks
http://www.overclockingpin.com/5900%2001%20mark.jpg
978Socket774:2008/01/23(水) 20:48:35 ID:b0RNStnb
>>975
320*2のGX2が出るけどな。
GX2は消費電力の記録を塗り替える予定w
979Socket774:2008/01/23(水) 21:02:19 ID:lbe4ZWbi
R700は基本的にRV670をメモリの仮想化に最適化して
真にマルチGPUを可能にしたもの

ひょっとしたら倍速Shaderにするかも
レジスターは倍に増えるが
ダイはさほど大きくならないだろ
980Socket774:2008/01/23(水) 21:41:13 ID:8pFcRZ+A
>>967
HCFも同じような機能搭載してるんじゃなかったっけ?>Hybrid Power

思い違いならスマン
981Socket774:2008/01/23(水) 21:57:23 ID:lKn8h/P5
>>980
いや単にその部分の発表を確認してないからなさそうだなーってだけ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/101/101769/
982Socket774:2008/01/23(水) 22:11:29 ID:lbe4ZWbi
983Socket774:2008/01/23(水) 22:52:26 ID:psE4+yw/
まとめると

当初言われていたHybrid CrossFireはHybrid Graphicsに改称されて
パフォーマンス向上、省電力その他の機能の総称に。

1.Hybrid CrossFireX™
 単純にIGPと外部GPUのCrossFireX。
 CrossFireXなのでIGP1個にGPU複数枚の構成が可能な模様(multiple ATI Radeon™ graphics cards)
2.SurroundView™
 従来通りのマルチモニタ技術。IGPとGPU×nで(2n+2)個のディスプレイが同時に使える。
 Hybrid CrossFireXと併用可能なのか、Hybrid Graphics対応ならば
 必ずSurroundViewが使えるというお墨付きだけなのかは不明。
3.PowerPlay™
 従来通りのクロック・電圧下げ。
 トラブルが多かったためか段階的な設定を可能にした模様。
4.PowerXpress™
 期待のIGP/外部GPUの再起動不要な切り替え。
 ただしMobile版GPUのみ。

基本的にHybrid CrossFireXがメイン。Mobile版のみ例外的に新しい省電力機能(PowerXpress)が追加される。
CrossFireXとの違いはIGPと外部GPU混在の構成が可能という程度。
しかも現状HD34xxでしか使えない。


一番の収穫はQ2に出るRS780DのIGPがHD3300なのかなって部分だけかなぁ・・・orz
あと780がHybrid Graphics対応であれば、複数の外部GPUとのCrossFireは
780Dのみ対応という情報が変わることになるかな。
984Socket774:2008/01/23(水) 22:56:15 ID:KH51Cg03
コアなコアのコアな情報をどうも
985Socket774:2008/01/23(水) 23:41:52 ID:XRKOcRBg
毎期赤字の企業と毎期黒字の企業
商品は売れないと利益は出ない
売れる理由はニーズに合ってるから
売れない理由は・・・
986Socket774:2008/01/24(木) 00:33:03 ID:/BLdYXYS
商才の無さだろうね
AMDは出来ないだけどATiは出来るけどしない感が強い
987Socket774:2008/01/24(木) 01:10:28 ID:QCIE2a6L
買収されて「一強」化mada-
988Socket774:2008/01/24(木) 01:23:24 ID:16/IQb8K
ネイティブクアッドコアの優位性を打ち出せないAMD
D3D10.1の優位性を打ち出せないATI

市場が価値を認める頃には競合他社の同等製品が出回っている罠
989Socket774:2008/01/24(木) 01:35:02 ID:7YkIDKMy
G80もVISTAがでる前からDX10に対応してた訳だが・・
990Socket774:2008/01/24(木) 01:47:10 ID:K5AYkLSh
3650は前世代より性能が落ちようと消費電力が上がろうと
DX10.1対応でバラ色の世界が広がる

って信者はわめかないんだな。
991Socket774:2008/01/24(木) 01:55:09 ID:JHAXpe4+
ここのA信者はPhemonしか使ってないんだよね?
992Socket774:2008/01/24(木) 03:13:15 ID:mo3WKEZh
DX10.1に対応したら、彼女ができました^^v
993Socket774:2008/01/24(木) 05:08:38 ID:AIbcXR5j
ATIに続きAMDもオワタ

米AMDが一時8%高、IBMによる買収観測で=米株式市場
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJT808950220080123

[サンフランシスコ 23日 ロイター] 23日の米株式市場で、
米半導体アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)(AMD.N: 株価, 企業情報, レポート)の
株価が最高8%上昇した。米IBM(IBM.N: 株価, 企業情報, レポート)が同社を買収する
可能性があるとの観測が材料視されている。ただ、アナリストは買収の可能性が低いと指摘する。

 IBMとAMDの広報担当はそれぞれ、コメントを差し控えた。

 午後の取引で、AMDは一時0.55ドル高の7.39ドルに上昇。
IBMは1.7%安の99.58ドル付近で推移している。

 証券会社vファイナンス・インベストメンツのオプション・ストラテジスト、
ウィリアム・レフコウィッツ氏は「IBMによるAMDの買収話はこれまでも出ている。
AMDの株価が非常に安いことから、IBMにとっては買収の好機となる可能性がある」と述べた。

 一方、CRTキャピタル・グループのアナリスト、アショク・クマー氏は
「IBMがハードウェアや製造から、ソフトウェアやソリューションに移行していることから、
(AMD買収の)確率は非常に低いだろう」と述べた。

994Socket774:2008/01/24(木) 05:21:59 ID:r7HoiGeW
インテルに強気の価格設定をさせないためにもAMDには頑張ってもらいたい。
995Socket774:2008/01/24(木) 05:59:12 ID:ZjL1gvd5
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=229048

GeForce 9800GX2 3DMark06 score revealed
Core 2 Quad Q9550
3DMark06 Default : 14180
3DMark06 4AA/16AF : 11516
996Socket774:2008/01/24(木) 06:11:50 ID:cBSRyO20
996
997Socket774:2008/01/24(木) 06:16:50 ID:Hx3IEUUY
GX2ぜんぜんだめじゃん
998Socket774:2008/01/24(木) 06:31:18 ID:tTJm5eYk
次スレ
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨と蘇るMatrox厨 Part49
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201123838/
999Socket774:2008/01/24(木) 06:39:04 ID:NegJTOf6
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | ◎ |        >>1000 GET       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
1000Socket774:2008/01/24(木) 06:53:08 ID:4RBuNusR
ん?
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/