【シャナに】動画再生用PCを考えるスレ 4【負けた】
今まで不自由なく使ってこれたAthlonXP-1800+、メモリ768MBのPCですが、 1280×720、Divx521のシャナやららきすたやらを再生しようとしたらコマ落ちで見れたものじゃなかったorz BSPlayerやらffdshowやら使っても無駄だったので、そろそろ世代交代の時期かな。 ということで、その動画をさまざまなPCで試した結果を書いておきますね。再生は全てWMP。 Athlon64X2 3800+ 定格 + メモリ1G・・・余裕 PenD-930 定格 + メモリ1G・・・ 余裕 〜〜〜↑再生可能ライン〜〜〜 Pen4-530 定格 + メモリ1G・・・25分で一箇所コマ落ち (BSPlayerではコマ落ちなし) 〜〜〜なんとか再生可能ライン〜〜〜 Pen4-2.53B 定格 + メモリ768・・・再生不可コマ落ち Pen4-1.6 定格 + メモリ512・・・再生不可コマ落ち AthlonXP 1800+ 定格 + メモリ768・・・再生不可コマ落ち 〜〜〜シャナ2期に負けるライン 〜〜〜
2 :
Socket774 :2007/12/07(金) 09:43:09 ID:nfQr7679
くぎゅ〜
知らないうちにシャナになってたのかwww
うるさい
ここにも釘宮病患者が一人…。
6 :
Socket774 :2007/12/07(金) 13:47:02 ID:SYKhL7YB
シャアに負けた…
そんな動画見る機会ない
・CPUパワーはかなり高いほうがいい ・GPUの動画再生支援はアテにしない ・でも再生支援あったほうがいい 以上
Athlon64X2 3800+ 定格 + メモリ1G・・・余裕 PenD-930 定格 + メモリ1G・・・ 余裕 この構成だとm2tsとか抜きデータが鑑賞できねぇ、ちょっとコマ落ちする
エンコ職人がハイスペックPCを使ってるから、出回る動画もハイスペック用ってことかな… 今ちょうど動画再生用のPCを買おうとしてるんだけど、最低ランクのデュアル(PenDCやAthronX2 BEとか)だと 何時頃まで使えるだろう?
グラボのあるなしでは、動画再生ってどんくらい変わるの?
3Dはグラボ圧勝ってのはよく聞くけど、
>>9 を読む限り
動画再生にグラボは強力な存在ではないってこと?
動画再生も再生支援は確かに劇的に効くんだが、 なにぶん使うデコーダーが限られるのが…。 俺は一応HD2600買ってみたはいいが、結局再生はCoreAVC等のCPUベースのデコーダ使ってる。 PowerDVD使い勝手が悪すぎる。
シャナよりもガンダム00の方がキツイ アムロに負けた・・・
WMPなんか使ってるからじゃないか? 変態仕様のレッツR2@セレ600でもGOMPLAYER使って 1280x720シャナ動画(Divx)ぐらいならコマ落ち無しで再生できるよ。 まぁ、画面サイズがXGAだけどね....。
H264の1080p60fpsが再生できたら合格
Phenom9500 xp S27 PowerDVDdeluxe 再生はとりあえずwmp11 いいかんじ
ダウソと間違えたわ
おいおいあまり俺達ハルヒ厨を怒らせない方が良いぞ せっかく自作PC板にもハルヒ大使館を作ってハルヒファンで集まっていたのに
>>19 エンコードの設定にもよるけど
C2D@3GHzくらいじゃきつい
シャナの動画貼れよ
シャナ?
あまり俺達ハルヒファンの居場所を奪わない方がいい(ビキビキ
25 :
Socket774 :2007/12/10(月) 03:56:54 ID:5zZIUPcd
正直ハルヒって 嘗味期限切れなんですが
時代はスカイガールズだよ
>>25 じゃあ、皆に飽きられた長門さんは俺が嫁にもらうということで
らき☆すたに負けた。。。orz
----------ここまでシャナ動画なし----------
>>13 つーことは、結局、HD2600等を買った意味はなかったって理解でおk?
>30 そうなんでしょ。何故わざわざPowerDVDに拘るのかは謎だがw
てすと動画うpしてよ
ここはそんなスレじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
動画はダウソいって拾ってくればおk
フルHD動画なんて流れてなくね?
流れてるよ
Shareにたくさんあるだろ
seraphyさんのとこにもやしもんOPがある
,ィ7 /,/ / / / / / / _ / / `ヽ` ,z‐ ´ ̄ ̄ `ヽノノ うるちゃい!ちねー /: : : : : : : : : : : : : ヽ 'イ.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.\:.ヽ, -───‐ ァ |/!.:.:{::∧\::::lVヽ、::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<_ j Y:< >ヘ:.< >ト_:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> (⌒}イ{V f⌒ヽV リイ:::....:.:. :.:..:::::::::::彡 7イK.`ー-ゝ-ィ<'/_j:::::::::::::::::::::::::::::Z ヽ/ ヾ>L」_,,イ iレ、:::::::::::::::::::::<´ ヽイoヽ// /` ̄ ̄ ̄ ̄ <`二_>‐l'’ \`Y′ \〉 \ \ 丶 \ \ \ 丶 \
レコとPV4買って自分でキャプれよ D3で録ってTDeintなりTMPGEncのフィールド適応なりで 60fps化してD4にリサイズしてエンコして再生してみりゃいいわけよ あるいはハナっからD4キャプしてそのままエンコでもいいけど ウチの環境じゃD4キャプとエンコはできるが再生はできん 北森よ、お前の力はその程度か…
PV4って地方の店でも見かけるようになったな でも地方にいるせいでキャプりたい番組がないという現実・・・
42 :
Socket774 :2007/12/11(火) 19:21:47 ID:Wf6Kd7CN
なぜハルヒファンの居場所を奪うのか 差別ある
前スレ埋めよう
>>42 お前の居場所なんて元々自作板には無いんだよ
スレタイなんてどうでもいい ところで、シャナのOP/EDって重いの? 誰かテスト動画うpしてくれ
x264guiおいてる人のサイトになんかいくつかあったよ 軽量版だけど
今期OPだけは出来がいいから高画質でたのむ
p://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/x264/おまけ/[sample]もやしもん_OP_1920x1080_x264afs_680r4Cef_crf22.mp4
うわひでえ ほとんど直かよ
スレ6で拾った1920*1080を使ってなんちゃって作ったけど なんちゃってはいらんか・・・
55 :
Socket774 :2007/12/15(土) 00:59:27 ID:J6XBbuVE
最近のcpuとcoreAVCじゃもうよっぽど酷いエンコじゃないかぎり カクツク事はないと思うのだが・・・
>>42 ジェリド「涼宮さん、あんたの時代は終わったんだよw」
>>55 プレイヤーなんかより使ったCODEC書かないとw
シャナのバニー姿は無いのかよ
ハルヒの60fpsだけはカクツク みんごる5の動画も(前スレあたりだったかで拾ったやつ)相当重かった CoreAVC使えばほとんどおkだけど
>>58 ああ、ゴメンwww
ていうかなにが入ってるんだろ・・・たぶんcoreAVCだった気が・・・w
それはデコーダーだろ・・
おいw
いい加減前スレうめろよハゲどもw
>>60 ハルヒは264をavi(笑)に入れたゴミだからどうでもいい
30,24混合だからVFRでmp4かmkvに入れたもんでないと話にならない
ハヤテのOPでカクツク ナギにも負けた・・・
ここの過去スレで拾った60fpsのハルヒはmp4だったぞ あれは相当に重くてあきらめたが・・・ みんごる5のやつはわからん
まあどっちももう手元になくて検証できねえ 消すんじゃなかったぜ
70 :
Socket774 :2007/12/16(日) 00:51:54 ID:3/AZwTH3
そんなことよりガンダムFULLHDで再生しようぜ
貧乏臭いスレだな
おまいら、120fpsのCLANNAD動画が出回ってるのは知らないのか? H.264のHDサイズaviファイルで。
>>60 PCモニタにBRAVIA X5000使って、モーションエンハンサー利かすと滑らか
DVD24fs再生してもカクカクしないぜ
>>65 ハルヒ嫌いだから
俺が埋めてきてやったぞ 心にもないコメントまで添えてな
ハルヒは原作ネタをもうあらかた消費しちまってるし、 デキのいいオリジナル話を挟めないと悲惨なことになりそうだ。
>>77 15cd4b19bc897bfbc4c4dc6fe4f87b8f
a53ea0f30652eec9678c77cdb1382bc5
8ab35c503e39ee3de820b997e40d74ac
5bb1bff5956e1026e4c38008726a5e05
842a0d32179eb5237fcc0731dcaa775c
5c98332db7bcde337149eb9535d8c94a
c76abb9c714d3d340028c0ea39670644
f3aca48bea3f4097e1d986d87b1919e1
53c42c7b125cbb898cd1a33d851774ba
>>79 に追加
70245ceb4b01b2bd33528b10a7a155be
62088655e0bae619f6678ad1cb55402a
65fdcc5f8ca4c4d9b2970b59a109d2fe
74315c463525dc9525dd13260330f081
おいおいそんなゴミばら撒くなよ DTV板どころかダウソ板でも笑われるぞH.264.avi(笑)は
AVIコンテナに入れる馬鹿の作った映像はどうでも良い。
別にrawで書き出せばmp4やmkv、aviの行き来が出来るんだけどね 無知乙
前スレ
>>985 の流れに感動した。
壮大な釣師だな。
>>83 Bフレームの説明とかこのスレで説明するのめんどくせ。
無知乙。
AVIが嫌ならバッチファイル書いてコンテナ入れかえれば済む話じゃないの? まさか変換に再圧縮が必要とか思ってるわけじゃないだろうしすぐ終わるよww
1080iと720pてどっちが画質いいの?
そういう問題じゃないだろう
「元ソース」っておかしくね?
危険が危ない
頭痛が痛い
腰痛が痛い
>>90 まったく同じ動画だとしてなら?
720iていうのはないのに1080iと1080pがあるのが意味わからん
ちょっとは具ぐれよ
>>95 インターレースは元々テレビ用の規格で
走査線を1本置きに間引いて交互に表示する方式。
1080iの垂直解像度はケル係数(0.7)を掛けた約756本になる。
たとえば地デジの実際の解像度は1440×756程度しかない。
それなら1280×720pでもよくね?ってことになるが
そこはNHKのごり押しで出来たダメ規格だから仕方がない。
>>97 >1440×756
オーバースキャンしてるから、丁度1280x720位になりそうだなw
誰かPS3でぎりぎり引っかからないくらいの動画作ってみてくれー PCと比較してみたい
PS3もってないから引っかからない基準がわからない
いいアップローダないの?
斧
>102 >いいアップローダ
ダウンロードすら違法なこのご時世でうpローダーとな
3. 10MBまでのファイルのアップロードに対応しています。 4. 総容量200MBまで、 こんなんならまだ斧のがマシだw
パスワード掛けてればDRMと同じで、不特定多数の人がアクセス可能では無くなるので 問題なくなるなんてことはない?
ハヤテかよ、おもしろいのかこれ?
音ズレが激しいorz ちなみにffdshow
かなりカクカクだ ハヤテのソース映像見たこと無いんだけど、周辺部がぼやけてるのって仕様なん? なんか被写界深度がおかしいことになってて凄い違和感がある。
>被写界深度 は?
北森3Gの現行マシンじゃVC-1やXvidのD4すらガクガクで観れねぇ… でもっ、あと少し、あと一ヶ月ほどでパーツが揃って、5200+搭載の二台目が組み上がる! みんな、それまでにクソ重い動画をここにたくさんupしまくってくれ! ベンチがわりに使わせてもらうぜ!
>>114 なるほどサンクス。前から地味に気になってたんだ。
つーかうろ覚えで適当な用語使わない方がいいぞ 格好悪い
VC-1の動画を見たことない 過去スレさかのぼってもh.264で盛り上がってたけど VC-1動画も相当に重いんだよね?
かつてはsolaのOPをVC-1であげる人とか、ハルヒEDとかあったけど…。同じぐらいのビットレートならH.264/AVCの方が大体重たい。
120 :
118 :2007/12/23(日) 17:27:33 ID:+CSLoQB/
そうなのかあ 情報サンクス
これでシャナに勝てますか? Core 2 Quad Q9450 Yorkfield Noctua NH-U12F GA-X48-DQ6 Pulsar DCDDR2-2GB-800 GeForce 9600GT SS-650HT ST3500320AS NSK6000 W/O PSU
出てから聞けよつまらん
最新版FLASH Playerのh.264デコーダー マルチスレッドでデコードしてるみたいだな h264/AACなmp4で作っておくと良いかもしれん
>>123 mp4コンテナはそれが当たり前なんだが。
HOS
126 :
Socket774 :2008/01/02(水) 02:35:40 ID:9pccPxyp
><
スレを斜め読みしたが、結局シャナスレなのか?
HOS
129 :
Socket774 :2008/01/10(木) 04:27:58 ID:Eiai9V/I
シャナの見た目は良い。 のいぢ絵、黒髪、容貌、戦うヒロイン、もう完璧。 しかし話の内容と対象年齢層からくる設定の厨二ぶりがな・・・
存在の力(笑)
↓このスレはしばらく封絶が効いてます
シャナって何?黒いオンボビデオか?
133 :
Socket774 :2008/01/10(木) 10:35:54 ID:Hx4Oy1/3
本日放送日〜深夜営業時間
TH-20LX70って映像みるのにどうなん
もう少し頑張ってフルHDにしましょう、的な。
136 :
Socket774 :2008/01/11(金) 05:24:00 ID:PO/Bmr6e
おいハルヒファンの居場所を奪うなよ
ガンダム00が8月にBDででるんだっけ
M2A-VM+X2 5200+ シャナ2OPをPV3で1440×1080iキャプ aviutlのwmvoutを使ってVC-1、QT93でD4エンコ ファイルサイズ120Mくらい オンボードビデオにてWMP11+オーバーレイミキサー+純正デコーダでコマ落ちなく再生 MPC+オーバーレイ+ffdshow(VC-1 libavcodec)でコマ落ち発生 (後半、誰か知らんがオバハンが水上を横すべりする場面) CPU負荷はMPC+ffdshowの方が低いのに、なんでこんなことに… というわけで、ウチのマシン シ ャ ナ に 負 け た
CnQのせいじゃね? WMPの方は常に負荷があるせいでクロックが落ちてないだけとか
140 :
138 :2008/01/12(土) 07:59:29 ID:qwyh18Zj
>>139 それはBIOSで切ってある
ていうかタスクマネージャー見たら、MPC+ffdshowって片コアしか使ってなかった
そらコマ落ちもするわ
ffdshowってマルチスレッドかと思ってたが、VC-1やh.264はシングルしか使わんみたいね…
AMDもうだめぽ
単純にCPUの担う仕事を考えずに消費電力のみを比べる
>>141 のような表に
悪意を感じるのは俺だけか?
>>145 そういう意味じゃなくて…。性能云々なんて誰もいってない。
AMDのCPUはintel系だとマザーのノースがやるような事までやってるから、
その辺りで消費電力上がるのは当たり前だって事。
そういうのをCPUに統合すべきかどうかは別問題だけど…。
同じ舞台で戦わせることに悪意を感じると言ったまで。
>>146 チップセットの消費電力もAMDやnVidiaのしかないわけでとんでもないことになってるけど。
>>150 ヒント:1080i、720p、High Definition
>>150 共通パスだよ。ここ読んで分からなければ関連スレ(この板にあるもう一つの(というかあっちが本流のはず)動画再生PCスレ)読んで来い。
,. - ── - 、 r'つ)∠─── ヽ 〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \ キョン!オリンピックに出るわよ! ,.イ ,イ \ヽ,\rv-, ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\ { .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >= ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \ /. { ゝ / レ// } Y´ \ { ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \ V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ } V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ / リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/ /{{ | |===| || | __/ /し|| | |== / // | /,.イ / ヽヽ l==| / / l / イ\ \=| /// 〃 〈 ≧ー < ミ ヾ| // ト \ \ \>∠、 /\ \ \ <〆ハ ゝ _/ \
餃子テロ国のハルヒはやめぇ
(・∀ひ;)<>154 マオ!何をやってるんだ!両目の刻印を隠せ!
S-PVAのギラつきは異常
シャナの新OPは無茶苦茶動いているからビットレート高そうだな
なんだハメ込みか
ハメ込みか
せっかくのハーフHDなのに旧型PS2か まあ、PS3も60GB買いそびれた人は無理に買うもんじゃないけど。
ところでシャナ2のストーリーは盛り上がってきたのか?
3450とかの動画支援ついてるカードなら1920*1080の動画でもE1200定格とかで動きますか?
>>166 1080/60iの動画ならいけるんじゃない?
ビットレートにもよるし
170 :
166 :2008/02/10(日) 01:51:26 ID:si7hfHfu
モノによってはダメなのもあるってことですかね 動画再生用としてはパワー不足かな
1280x780/WVC1/WMA10Proって、このスレ的には結構重い? Phenom9500/HD3870で再生してみたら CPU利用率が4コアとも30〜60%を行ったり来たり。
重いって聞く前に参考資料を提示する必要性があるだろう
まったくだ
PV3 D4キャプからaviutl99に食わせてffdshowb3_1324でH264でエンコしてみた。
全部固定量子化で29〜20まで。
大体のビットレートはAVIcodec読みで
29:
Video : 60 MB, 7339 Kbps, 59.940 fps, 1280*720 (16:9), H264 = H 264, Supported
Audio : 2.10 MB, 256 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, VBR, , Supported
24:
Video : 112 MB, 13673 Kbps, 59.940 fps, 1280*720 (16:9), H264 = H 264, Supported
Audio : 2.10 MB, 256 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, VBR, , Supported
22:
Video : 147 MB, 17923 Kbps, 59.940 fps, 1280*720 (16:9), H264 = H 264, Supported
Audio : 2.10 MB, 256 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, VBR, , Supported
20:
Video : 183 MB, 22257 Kbps, 59.940 fps, 1280*720 (16:9), H264 = H 264, Supported
Audio : 2.10 MB, 256 Kbps, 48000 Hz, 2 channels, 0x55 = MPEG Layer-3, VBR, , Supported
ttp://www.filebank.co.jp/guest/kfjahgu4446/fp/test ログインパスはtest
Athlon6000+3.2G OC だと20はたまにコマが飛ぶ
activeXがいるのでやめ
FireFoxでDLしづらいからやめた ごめん
IE Tabを使うんだ
メンドイ
>174 やってみた めんどいので一番重い20のみ DxVA ON CPU10前後 DxVA AOFF CPU50前後 コマ落ちはない。 環境 Athlon64 X2 6400+ BE Mem 1G*2 GeForce 8600GT WinXP SP2
PentiumD915からE6320へ交換。 じゃんぱらで未使用のが16kだったので衝動買い。 ついでにマザーもP965からP35へ。 通常の使用では体感的にはあんまり変わらないけど動画再生は確実に良くなったな。 PentiumD915ではまともに再生できなかったハルヒが普通に再生できる。 E6320ってクロック2Gにも満たないのにちょっと驚いた。 エクスペリエンス インデックスはPentiumD915が4.7でE6320は5.0。
E8200買えよ・・・
いや、本当はマザー交換する予定はなかったんよ。 CPUの付け替え中によろけてANDYでコンデンサなぎ倒してマザーアポーン。
>>184 秋葉原で換えのコンデンサ買ってこい。
サブマシン用に復活するかもしれないぞw
マザーに傷も付いたし。 OEMのVISTAインストールして1ヶ月も経たずにマザー交換したからアクチ蹴られると思ってたらすんなり通過出来た。
ちと話変わる、というかスレタイに沿った質問だけどffdshowに付いてるH264コーデックてなんであんなに重いの? COREAVCだと余裕で再生できるんだがなー
>>188 ffdshowが重いと言うよりも、CoreAVCが非常に優秀と考えるべきじゃないのか。
ffdshowのほうもマルチコアに対応したみたいだがCoreAVCのほうが優秀だな ただCoreAVCは再生支援に対応スルスル詐欺状態なのが気になるけど
最近よくある初回特典DVD PVじゃなくてOPを高画質で入れてくれたらいいのにな まあ契約とか権利の問題で無理がありすぎるだろうけど
193 :
Socket774 :2008/02/20(水) 23:29:54 ID:/JqV8pxc
age
age
>>180 一番重い20だけDLして見た
powerDVD7 コマ落ち皆無で問題なく再生
VLCmediaplayer 数箇所コマ落ち
winDVD9plus コマ落ちはないが、映像が頻繁に崩れる
MediaPlayerClassic コマ落ち、映像ストップしまくり
再生ソフトで随分違うね
全部DxVAハード支援は無し(どういうわけか指定しても効かないorz)
CPU負荷はどのソフトの場合でも30%〜60%の間で動く 平均50%弱ってところか
5000+黒@2.8GHz、メモリ2G、ラデ3450/256MB
>>180 の動画Cyberlink h.264/AVC Decoderで再生支援効くビデオカードつけてれば
CPU負荷ひとけただよ
>>195 PowerDVDでDxVA効かずにそのCPU負荷はおかしいね
再生支援目当てでPowerDVD7 Ultra導入したんで
早速
>>180 の20を再生してみた。
Q6600定格
mem 2Gx2
GeForce 8400GS 128M
Vista
DXVAオンだとCPU負荷は10%前後だけどカクカク。
オフだと負荷は25%前後でヌルヌル。
>>181 は8600GTでコマ落ちなしなところをみると
8400GSが駄目なんだろか。
200 :
198 :2008/02/28(木) 19:59:11 ID:JAzl7Ucn
>>199 ヌルヌルになるの期待してGF9600GT買ってきちゃった(´・ω・`)
とりあえず換装してみる‥
vista+3450でもヌルヌルだお
202 :
198 :2008/02/28(木) 21:58:55 ID:JAzl7Ucn
やるじゃん
205 :
195 :2008/02/28(木) 23:02:09 ID:MJos01S5
>>195 だが、実はサイバーリンクのサポートにpowerDVDの別件動作不全でゴルァしていた回答(別バージョン
のDL配布しますという内容)が今日あって、早速インスコして試してみたら、動作不全も一応解決していたし、
>>180 の20もDxVA支援下でちゃんと動くようになってた。
ハード支援が入るとCPU負荷は5%以下。コマ落ちもなく問題なし。
まぁ「別件」動作不全とはいっても、DxVA支援下でもソフト側デインタレとカラー設定がちゃんとできるように
してくれ、というものだから全く関係ない話じゃなかったんだけどね。
つーか、DVD再生に限った話だが、powerDVDとAVIVOの組み合わせで、デインタレとカラーはソフト側にやらせて
それにDxVAを噛ませる、というのが映像の解像度でベスト。もちろんフルHDとはレベルはちがうが
デジ放送の1080i録画なんかといい勝負といっても過言ではなくなるソフトもあるくらい。
winDVD9plusも使うことがあるが、それのAll2HDなんてメじゃない。
winDVDの場合はバグがテンコ盛りという他に、画像の安定感でも難がありまくりだし。
206 :
198 :2008/02/29(金) 01:23:21 ID:eAk9gIUV
>>204 うちのはOC版なんでコア675MHz、メモリ1000MHz。
あとVistaだからかドライババージョンが違うくらいかな。
MPC-HCでいろいろ試してみたけどEVR以外はDXVAが有効にならなかったよ。
これもVistaだからかな。参考にならなくてすまん。
>>206 ありがとう。
そっかVistaだったか見落としてたわ。
PV2に関しちゃ、OCかどうかは関係ないから、
ドライバの問題かOSの違いかってとこか。
208 :
Socket774 :2008/02/29(金) 13:52:35 ID:Khds6z82
結局、どっかの職人さんたちが作ったファイルを問題なく再生できるぎりぎりのスペックってどれくらいなんだ? 対象ファイルを最も普及しているであろうdivx6.x、SXGA、300MB/24分として、 CPU:1GHz、メモリ:1GB、オンボードVGA でいけるのか?
スレ違い
210 :
Socket774 :2008/02/29(金) 13:57:48 ID:Khds6z82
あ、1Ghzはさすがに無理か・・ しかしPen4 3Ghzも必要なのか?
オンボードVGAってもオーバーレイ使えるなら208の環境でも見れるでしょ。 ビットレート無茶苦茶低いしw
>>180 CoreAVC1.5+MPCで
Pen4-3.2G@3.5Gマシン:CPU負荷100パーセント。 でもしっかり再生
PenE2200@2.6Gマシン:CPU負荷40〜50ぐらい。 無論しっかり再生
なんだこのスレは。性能が高ければ高いほど良いにきまってるだろ。 十分再生できたら、さらにffdshowでワープシャープやノイズリダクションなどのフィルタ、 Avisynthかましたりできるわけだ。
アホか 限られた性能の中でどのくらいいけるかが重要なんじゃ
というかAviSynthを再生用に使うって人初めてみたんだが。 具体的にどんなフィルタ通すの?>Synth
パスがわからないんだが 過去レスも読んだし関連スレもよんだがわからない
>>219 ffdshowに項目あるのか。ffdshow入れてないから知らんかった。
エンコの時しか使ったことなかったぜ。
というかそもそもワープシャープとかノイズリダクションってエンコの時にしとけばよくね?
SDソース→スクリーン解像度にリサイズ→ワープシャープ&ノイズ&シャープ等でかなりきれいになる。 もちろん気に入っている映像は数週間に渡ってじっくりアップコンバートするが、 そうでもないDVDやネットで拾った動画などには有用。
そのアプコンは何でやってるの?
Q6600@3GだけどCPU使用率20%もいかんしこれでカクカクとかAMDのCPUとそんなに差があるもんなの?
ごめん 重い所で20%は越えたわ
>>223 家にある3台で見てみた。
E6850だとクロック落として2GHzでもCPU使用率50%以下しか使わず滑らか再生だった。
Phenom9600はCPU1個が使用率100%になるがガクガクだった。
Athlon64x2 6000+はCPU使用率50%でたまにカクつく程度だった。
229 :
223 :2008/03/02(日) 10:35:02 ID:fzXc/TXr
>>223 [email protected] XP
拡大しても普通に再生。CPU負荷最大35%、0〜15%でCPU負荷が推移して
周期的に30%台まで上がる感じ。
E6420+HD3850@カタ8.2 XP
拡大してコマ落ち。CPU負荷は50%台。
そいやいつになったらFlashはマルチコアに対応するんだ?
>>229 の見てるみるとCPU両コア使ってるし張り付いてもないんだね
やっぱ60fpsはきついもんだねぇ
ハヤテOPに負けた… BDリップのAIRは勝ったんだけど そりゃGPUないししゃあないか
俺を負かせてみろ
2千円ピンサロで遭遇した化物相手に3分もたなかった俺の哀しみがオマエにわかるのかよッ
ガンダム重いな 今のopのは無いのか
>>235 18歳の可愛いい相手でも、正常入でないと逝けない俺に喧嘩売ってるのか?
オマイら再生ソフトに何使ってるかちゃんと書けよ マルチコア対応、DxVA対応(と使用有無)でずいぶん結果は違うだろ
東芝「実は気付いちゃったんですよ、SDをHD画質にできることを」 東芝「で、せっかくのHDDVDはもったいないけど要らなくなったんです」
HDDVD買ってたやつは怒っていいと思う
なんとなくこうなる事は分かってた香具師多かったろう・・・・・、それでも買ったって感じだし。 切れ捲くるのもなんか白々しいな、ファビョリ朝鮮人、情報弱者チャンコロ並みに調子良過ぎだろ。
切れまくってたら見苦しいけど 普通に怒って良いだろ 怒るな、朝鮮人かって物言いに 傲慢さ、というより東芝の人ですか?的な何かを感じる
過疎スレ
なぜ購入者救済の話が正当化されるのか分からんな。 昔から次世代のものはこうだったじゃないか… と思う俺は、二十歳ながらもうおっさんの仲間入りなのか?
>>242 普及が進まず短期間で市場から消えてゆく、十全には使いようが無くなる商品など
この世にはあふれているのだよ
オーディオヴィジュアルに絞り、更にその中のソース再生機器だけに絞って言っても、
コンデンサカートリッジ、特定の針交換方式MCカートリッジ、エルカセット、ベータ、VHDビデオ、
DATなど枚挙に暇が無い
LDだって長期間かつ十分にセルソフトが供給されたとは言いがたい
自分の判断で買ったにもかかわらず、そうなって他者に文句言いたがるのはガキの証拠
つーか、最近はいい年こいてアニメ好きなんて幼稚な奴が増殖しちゃってるみたいだけどなw
HDDVDレコーダーの場合はデジチューナー+HDDレコーダーとしてはずっと使えるからまだマシだ
仮に一定期間HDDVD-Rなりが供給されればヲタクが大好きなシコシコ焼きだって出来るじゃんwww
HD DVD買う人なんて、不利を承知で買う信者なんだから、東芝に裏切られたって 発想になっちゃうんだろな。好きな人に振られて逆に憎むようになるのと同じだろう。 東芝のHDDレコって信者多そうだし。
いるんだよね、意味無く自己紹介しちゃう
>>245 とか
/. ノ、i.|i 、、 ヽ i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ | | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i. .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ――― / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ ノヽ、 ノノ _/ i \ /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
とりあえず動画まだ?
Friioで録画してるけど綺麗だお でもこの動画を1080pにする方法がわからないお… インタレ解除するだけだと30fpsにしかならないし…
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;; ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;; 三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;; 三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ; 三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ 三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ 三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄ 三 っ ょ 三 / i l, 三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J 三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、 三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;; 三 か て 三. iヽ,_ン J l 三 !? 三 !し=、 ヽ i ,. 彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',", 彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,, ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''" `, i'''ニ'" ,. -‐'" `/ ヽ ! i´ / ノレ'ー'! / O
いや本気だと思うよ
だお とかいってるやつはそんなもんだ
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ なんか勘違いしてたお… / o゚((●)) ((●))゚o \ ググったら30fpsでも1080pは1080pみたいだお | (__人__) | 恥ずかしいお… \ ` ⌒´ /
いちいち書き込まずにもっと勉強した方が…
酷いだろ でも今のフリーオスレってこんなのばっかりなんだぜ
ぶっちゃけフリーオってそんなに騒ぐほどのもんか?とか思ったりする
騒ぐほどのものでしょ
地デジしか撮れないから確かに微妙。 TSは扱いづらいし。
フリーお
262 :
Socket774 :2008/03/11(火) 19:22:04 ID:sT9fJ/79
保守?
フリオ? 地デジだけじゃ使う場面がほとんどないな 漏れは去年一年間で地デジ録画したのはゼロw アー今年の正月は1本だけ生を録ったけどね その後BShiでも1920x1080iで再放送してるからなぁ BSデジ対応で同じような値段なら買ってもいいな
>>264 FlashPlayerだとCPU使用率2%なのにガクガク。
ローカルに落としてffdshowだとCPU使用率20%前後だけどスムーズ。
FlashPlayer+H.264は不思議な挙動を示す。
8600GT +
[email protected]
>>264 ブラウザ上でもわりと余裕だった。
むしろ元ファイルの1920x1080、60fpsのままAVCに再エンコしたのが見たいw
>>265 FlashPlayerは不思議な再生支援をするからな。
右クリックから再生支援切ってみたらどうか試してみて。
>>266 FlashPlayerのハードウェアアクセラレーション切っても
CPU低負荷かつカクつくのは変わらず。不思議だ。
ちなみにPowerDVD7のH.264フィルタDxVA入りだと CPU負荷率1〜2%で特にかくつくことはなかった。 FlashPlayerはビデオレンダラ使ってないのがカクつく原因なんだろうか?
本当だ FlashPlayer変な働きするな
270 :
Socket774 :2008/03/15(土) 23:24:39 ID:fwyQqVI4
CPU Pentium4 2.4GHz OS XP SP2 グラボGeForceFX5200 メモリ1024MB ブラウザ FireFox コーデック Divx xvid 常駐 ボリュームコントロール、DAEMONTOOL、AVG(ウイルス対策ソフト)、ぴたすちお で再生するとCPU使用率が90〜100になってしまう。 熱は問題なし。タスクマネージャーのプロセスを見てもFireFox が異常に使用率が高い。 再生を一時停止したりすると、落ち着く。最小化したりして 動画の画面が写ら無くなっても落ち着きます。 FLASHPLAYERやJAVAは最新です。FireFoxも最新です。 なんでかわかるひといますか? ニコニコやyoutubeでの話です。 ニコニコの掲示板ではわからなかったので もう一度こちらで質問させてください。 もしスレ違いだったらごめんなさい。
単純なスペック不足だと思うよ
272 :
Socket774 :2008/03/15(土) 23:40:58 ID:NpO4A4C2
VP2積んでるnVidiaのグラボとC2Dとメモリ2G、HDDは物理的に複数台積んで、動画データは専用のドライブに入れる InstantVideoToGoで、動画を片っ端からH.264に変換 これだけで動画再生にはまったく不満はなくなる
>>270 ほぼ同じ環境(北森P4 2.4G Radeon9600Pro)だけど
CPU占有率も普通だしコマ落ちもないよ
取りあえずDxdiag起動して、
DirectXの機能が有効になってるか確認した上で
AGPDirectXやビデオカードドライバの入れ直しをしてみては?
誤 AGPDirectXやビデオカードドライバの入れ直しをしてみては? 正 AGPドライバ(インテルチップセット以外)や DirectXやビデオカードドライバの入れ直しをしてみては?
538 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2008/03/14(金) 02:24:08 ID:Qii2Gevm0 PCを組み立て直しました。 速くなったしOSを綺麗に出来たのはいいのですが環境を戻すのに手間取っています。 おおよそ4年間溜まったものですので何をどうしたのかさっぱり…。 仕事で10日程つなげなくなる前に片付けたかったのですがシャナU新OPのエンコで 所々音がおかしい事に気付きました。 デュアルコアになったからなのか単にソフトの入れ方がまずかったのかそのどちらも なのかこちらもさっぱりです…orz フレームレート確認用でもありDVD見るのに重宝してたB'sMoviePlayerを引っ越しの時に 置いてきてしまったのもあったり仕事用の環境もありで大変で涙目です。 このままでは流せない状態なのでつなげなくなる期間も含めるとそれなりに音沙汰がない 状態になります。 影響はないのでしょうが先が見えないのですみませんがテキストを流させて頂きます。 なるべく早くにひっそりと戻りたいです。 瀬戸の花嫁、もえたんが最終ですし月末ラッシュにはなんとかしたいのですが… pcT6OjjAFE
276 :
Socket774 :2008/03/16(日) 07:42:25 ID:T3P6KjLq
>>270 です。
色々ご指摘ありがとうございます。
DirectXは9.0cが入っていて、もう一度入れなおしました。
グラボのドライバもネットからとった最新版ではなく
CDから古いのを入れてみました。
AGPドライバはわからなくてできませんでした。
知り合いに古い自作PCを譲ってもらったので
詳しくはわからないんです。
以上の結果・・・かわらず。
しかし、前はコメントを消しても(ニコニコでの話です。)CPUの使用率が
変わらなかったのですが、コメントを消して、さらに動画が
黒の背景に白文字だと使用率が30台まで下がりました。
しかし、普通の動画だとかわらずって感じです。
277 :
Socket774 :2008/03/16(日) 07:59:39 ID:T3P6KjLq
>>276 に追記です。
どうやら勘違いだったらしく
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm2522142 だと黒の背景に白文字で使用率が下がるのですが
ほかの動画ではまったくそんなこと無かったです。
あと、PCに保存してある動画(aviなど)を再生しても重いです。
WMPやRealPlayerは最新のを使っていたんですけど
ひとつ昔のに戻しました。すると少し軽くなりました。
mkvファイルをGOMPlayerで再生すると70前後はいってしまいます。
278 :
Socket774 :2008/03/16(日) 08:01:46 ID:8QrfqEOE
>>276 チップセットがintelのやつならばチップセットドライバは入れなくてもいいぞ。
つうか865/875シリーズだったら入らない仕様になっているが・・・。
ローカルに落として再生してもおなじ?。
279 :
Socket774 :2008/03/16(日) 08:11:29 ID:8QrfqEOE
>>277 それを先にかけっつーの。
たんなるスペック不足だろそれ。
DivxならVLC使えば1080pの動画でも何とかいけるが、
他はアウトだ。
素直に買い換えろ。
VLC?
ニコニコとかyoutubeって言っても軽い動画から重たい動画もある。 単純にスペック不足だと思うが… エコノミーの時間帯であるか、ないかっていうのもあるしな。
282 :
Socket774 :2008/03/16(日) 17:36:12 ID:Wn8Dbc2b
>>280 VLC Media Player の事だろ。
284 :
Socket774 :2008/03/17(月) 01:39:24 ID:wGgHTcoK
>>277 です。
具体的にどこがスペック不足なのでしょうか?
Celeron1.4GHzの512MBのノートも持っているのですが
そちらは普通に見れます。
Pentium4の方がスペックはよくないですか?
Celeron<Pentium4
512MB<1024MB
グラボ無し<グラボ有り
285 :
Socket774 :2008/03/17(月) 01:41:24 ID:wGgHTcoK
>>284 です。ミスった・・・
Celeron<Pentium4
512MB<1024MB
グラボ無し<グラボ有り
で合ってますよね?
あとローカルに落とすってどういうことですか?
>>285 ニコ動の動画をflvでダウンロードするツールを使って、
flvを再生できるプレーヤで試してみろって事だろ。
288 :
Socket774 :2008/03/17(月) 03:47:42 ID:wGgHTcoK
flvでおとして再生してみました。 プレイヤーはGOMです。 使用率は33〜46でした。 FireFoxは同じバージョンで同じアドオンです。 何か違うのでしょうか?
289 :
Socket774 :2008/03/17(月) 08:44:34 ID:SQGN4USW
>>288 以前は使用率が90〜100%だったんだろ?。
単に回線が混んでただけじゃないの?。
それと普通の動画も重いってことだけど、
DivxならVLCのDirect3Dモードを使えば1080pの動画でも余裕で再生できる。
H264はビデオカード買い換えてPowerDVD使えばいけると思うけど、
そこまでするなら買い換えたほうがいいとは思う。
290 :
Socket774 :2008/03/17(月) 23:23:49 ID:wGgHTcoK
VLCのDirect3Dモードってどうやるんですか? 色々やったけどわからなくて・・・。 WMPっておもいんですね。10から9に下げたんですけど、 それでもGesPlayerやVLCより20%近くCPU使用率高かった。
291 :
Socket774 :2008/03/18(火) 08:18:57 ID:mrBR9dN6
>>290 スタート→プログラム→VideoLan→QuickSettings→Video→Set Videomode to Direct3dでいけるであろ。
Divxなら1080pの動画でも余裕で再生できるぞ。
Open GLモードもあるからいろいろ試してみな。
スタートメニューに登録してなかったので今まで知らなかった…
293 :
Socket774 :2008/03/19(水) 07:21:52 ID:OEHwOmPG
ありがとうございます。 3万で譲ってもらって一ヶ月で買い替えはきついな・・・。 今思えば最初からこんなだったし
そんなショボイ自作PCを三万で買ったら駄目だよ
295 :
Socket774 :2008/03/19(水) 11:41:48 ID:OEHwOmPG
Celeronのノートを使っててデスクトップほしいな っていってたら新しく作るから古いの安くしてあげる っていわれたんですよ。 CeleronよりPentiumの方が動作軽いとか言われたんだ。 しかしなんでCeleronよりしょぼいんだ・・? メモリも二倍だし まぁたしかにニコニコやyoutubeなどの動画を見るとき意外は 軽いんだけどね。 Callofduty1,2できたし
296 :
Socket774 :2008/03/19(水) 12:33:44 ID:klLVPmbW
>>WMPっておもいんですね。10から9に下げたんですけど、 11ならビデオカードの再生支援使えるし10や9より軽いと思うがな。 ノートPCで何の問題もないのならデスクトップのオンボードLANがしょぼいんじゃないの?。 PCIにLANカード挿して試してみれば?。 そんなに高いもんでもないし。
普通ならP4-2.4のほうがセレ1.4よりは 動画などには強いはずだ。 理論上は。
セレ1.4てのはセレロンMか? だとしたらエンコ以外はPen4 2.6GHz位の性能出ちゃうぞ ていうか、多分だけど、CPUクーラーがずれたりしてるんじゃないだろうかと予想
299 :
Socket774 :2008/03/19(水) 15:40:49 ID:OEHwOmPG
たくさんの返信ありがとうございます。 11のほうがいいんですか・・・。 また11に戻してみます。 セレロンはIntel(R)Celeron(R)M processor 1.50GHz 504MB RAM と書いてありました。 ペンティアムの方はIntel(R)Pentium(R)4 CPU 2.40GHz 2.39GHz、1.0GB RAM とかいてありました。 >>セレ1.4てのはセレロンMか? だとしたらエンコ以外はPen4 2.6GHz位の性能出ちゃうぞ マジですか!?結構ショックです。 オンボードのをはずして買ってきたのをPCIスロットに挿せばいいんですよね。 基本的に知識が無いもので・・。どれをかえばいいかもわからないです。 やみくもに安いのかってもダメですよね?
300 :
Socket774 :2008/03/19(水) 16:34:22 ID:klLVPmbW
>>セレロンはIntel(R)Celeron(R)M processor 1.50GHz 504MB RAM >>と書いてありました。 この時点ですでに結論でてるだろ。 まあ、デスクトップ処分したかった友達に体よくだまされたってとこだろ。 そういうやつとは早めに縁を切れ。
ただで貰ってもいいレベルだわ 3万あればデルのもうすこし足せば買えるし デュアルコア再安環境なら五万で組めたはず・・ 今時その友人は3万でいいパーツ買ってんだろうな
>>277 の動画でモバイルAthlon64 3700+(2.4GHz)+モバイルRadeon 9600でも動画最大化したらCPU80%くらいだったよ
友情を裂くようなことばっかり言ってやるなよ 譲ったほうもPCに詳しくなかったかもしれないじゃん
まあ友達間で物を売り買いするとこういうトラブルはわりと起こるんだよな 片方もしくは両方に知識が無い時は特に
3万というぼったくり値段(OSこみか?)はおいといて、 普通に考えるとセレロンノートもPen4デスクトップもクロック性能大差ないし、 メモリ多い方が体感速くなると思うんだけどな。 OSの設定から軽くしてみてさらに軽いプレイヤー使えばいいよ。
306 :
Socket774 :2008/03/19(水) 18:52:53 ID:klLVPmbW
まあ、3万ぐらい大した事ないだろ。 昔、パソコンのCPUが8ビットから16ビットに変わるころ、 CD-ROMにつられてPC-88MCを買ってしまった俺様に比べれば_| ̄|○ il||li >>オンボードのをはずして買ってきたのをPCIスロットに挿せばいいんですよね。 >>基本的に知識が無いもので・・。どれをかえばいいかもわからないです。 >>やみくもに安いのかってもダメですよね? このコメント見る限りハードのことが根本的にわかってないようだから、 メモリ増設したりCPU交換したりいろいろいじり倒してみればいいんじゃね。
そのコメント見てるとうっかりPCIとかPCIEのVGA買ってきそうで怖いんだが
308 :
Socket774 :2008/03/19(水) 19:17:14 ID:klLVPmbW
いやたぶんオンボードのLANをはずせるものと勘違いしてると思う。 まあ、いろいろ試行錯誤するのも勉強だ。 それと少しはぐぐれ。
>>270 FX5200でもAGP版とPCI版があって、さらに128bitのと64bitのあると思うから
遅いFX5200だとネックになってるかも
>>295 CoDシリーズはFPSの中では軽い方だから、ビデオカードの性能低くても
案外いけちゃうと思う
いじるにしても、とりあえずAGPスロットがついてるのかどうかとかをまず確認してみては
>>270 の動画を、Sempron2800+とRadeon70000のPCで、
Firefoxで見てみたが全然問題ないぞ。
やべw ×Radeon70000 ○Radeon7000 そもそもフラッシュの再生にGPUは関係ないだろ。 関係してくれたらもう少し楽になる。
>>277 の動画を見たが、普通の画面サイズだとCPU使用率は5%未満なのに、拡大すると20%前後になるな。
前からこういうものなの?
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ もうソケ478マシンに投資するのは嫌だお | (__人__) | \ ` ⌒´ /
314 :
Socket774 :2008/03/19(水) 23:10:53 ID:geYTWfSk
315 :
Socket774 :2008/03/19(水) 23:14:06 ID:TWK+iqaV
すいません。CPUパワーだけでブルーレイ動画を再生するにはどのCPUを買えばいいでしょうか?できればAMDで考えています。
317 :
Socket774 :2008/03/19(水) 23:21:14 ID:WPgJiQ63
>>316 そこまでいかんでもX2の4200+あたりで十分だろ。
でも見る限りだとX2 3800+でも大丈夫 と言うか今なら780G買えばシングルコアでも…
X2 3800+でフルHDのH.264をffdshowで再生したらところどころ紙芝居だった。
>ffdshow . ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
E6750 nVIDIA8600GTS xpPRO mem:2G GOMplayer 上記で構成でいける。 今ならE8400+9600GTが主流かな
CoreAVCだとギリギリ。
PowerDVD7のフィルタ + DxVAは当然だけど余裕。
>>320 つまんね
やすく済ませるのも、自作の王道だからなー ギリギリの構成を見極めたいな。ソフト関係も絡むから複雑だけど
まずはソフトを決める所からだな
これの後半部分が再生支援無しCPUパワーだけでカクカクせずに
見られるのはどのくらいのCPUからだろう?
911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 13:31:29 ID:VUpdMzLZ
腕試し用
うたわれるもの ED 1920*1080 H.264 60fps
ttp://www9.axfc.net/uploader/9/so/P_33212.mp4.html 912 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 13:38:59 ID:VUpdMzLZ
pass書き忘れた
pass:uta
>325
>>321 の構成で、GOMだとさびの部分で、音が途切れる。
WMPだとスムーズにいける。CPU使用率60%超えるとこまで行くが、問題なし。
>>325 Athlon64X2 4200+ 2.2GHz
DDR400 1GB
RADEON HD2600PRO
WindowsXP Home SP2
CyberLink PowerDVD7デモ版
再生支援機能オフでCPU使用率90パーセント
カクつかずに再生OK
>>325 の57秒より後半の重い部分について
・Athlon64X2 3600+ 1.9GHz AMD690G(M2A-VM)
CoreAVC 60%強 絵だけ遅れることがある
MPC HC内蔵デコーダ 80%前後 絵だけ遅れることがある
PDVD7フィルタ 90%強 たまに紙芝居
ffdshow ずっと紙芝居
・
[email protected] GF8600GT
CoreAVC 65%前後 スムーズ
MPC HC内蔵デコーダ(DxVA OFF) 70%強 スムーズ
MPC HC内蔵デコーダ(DxVA ON) 1%強 絵が崩れてる
PDVD7フィルタ(DxVA OFF) 60%前後 スムーズ
PDVD7フィルタ(DxVA ON) 1% 微妙にスムーズさに欠ける
ffdshow 80%付近 微妙にスムーズさに欠ける
AMD690G + X2 3600+には荷が重過ぎたようだ。
CPUフルに使われず絵が遅れるって事はVGAの転送が頭打ちって事じゃ?
MPC HCのH.264DxVAはまだまだ未完成だから。
あっDxVAの話じゃなかったのか。勘違いスマソ
PCは進化してるようで まだまだ全然だなぁ 動画も満足に再生できないなんて・;・・
>>180 29落して再生してみたんだけど、
なんか定期的に映像が止まる。
CPUの負荷率のグラフ見ると波みたいになってる。
E8400+8800GTなんだが何がいけないのだろうか。
HDD
336 :
Socket774 :2008/03/20(木) 10:55:11 ID:fufBkEjy
しない訳無いだろ
PowerDVDとNero8、H.264のHDならどっちが強いの?
338 :
Socket774 :2008/03/20(木) 13:26:51 ID:EneZdyKd
>>299 です。一応OS込みです。
しかし、その人はPC自作よくやってる人なので
だまされましたね。ちょっと腹立つけど知識の無かった自分が悪いと
思って我慢します。
PCは強制シャットダウンとかフリーズは無いのでお金がたまるまで我慢します。
ノートPCもありますし。
色々ありがとうございました。
339 :
Socket774 :2008/03/20(木) 13:46:12 ID:NLkXUzk8
OS込みで、もしモニタも付いているのなら格安ではないにしろ3万は適正なんじゃね?
>>338 まあ3万だったら妥当なとこだと思うが…。
逆に、色々いじって勉強できるしなw
341 :
Socket774 :2008/03/20(木) 14:07:49 ID:xdXsQ3kw
>>338 確かS478でPentiumM使えるようにする下駄があったような気がする。
自作の勉強もかねて挑戦してみたらどうだ?。
342 :
Socket774 :2008/03/20(木) 14:15:13 ID:d1PHClKd
HD動画みたい人にとってはゴミだと思うが、普通に使う人にとっては3万ならいいんじゃね?
騙されたとか言っておりますが、HDDの容量、搭載電源、ビデオカード等は? 案外良い物がついているかも知れないのに
総自作するなら。モニター、ケース、電源、マザー、CPU、メモリ、GPU 3万買ったんなら妥当じゃない
HDD、マウス、キーボード、DVDドライブorFDもか
3万ってOSの値段差し引いたら相当安いよな
自作でパーツ余ってると捨てるには惜しいけど使うには微妙すぎる 必要ないパーツで一式組めたりするからそれを3万円で処分できるなら大ラッキー
WindowsOS高いからな、安くても12000円位じゃないOSだけで
最近 Athlon64 X2 3800 + nForce4 + GF6600 + LITONコンボドライブ + 7Y250L0 + DDR 512MB*4 + 400W糞電源 + スーパーフラワーのケース を会社の先輩に15000円で売った 20年前には 鱈セレ1.1A + G6-OXET + Rage128Pro + SDRAM512MB + SMILE350W電源 + 蟹LAN を友人に5000円で売った 友人や先輩に時代遅れの中古をこの値段で売るのはちょっと気が引けたけど パーツ代のたしにしたかったからw
20年前じゃねえw 2年前だ
ただでくれてやれよ
352 :
Socket774 :2008/03/20(木) 14:44:49 ID:xdXsQ3kw
>>Athlon64 X2 3800 + nForce4 + GF6600 + LITONコンボドライブ >>+ 7Y250L0 + DDR 512MB*4 + 400W糞電源 + スーパーフラワーのケース 下はまだしもこれはちょっと損してないか? 338に3万で売ってやればよかったのにw
353 :
Socket774 :2008/03/20(木) 14:54:23 ID:EneZdyKd
>>338 です。
メモリ(512)、マザーボード、箱、CPU、グラフィックボード、HDD(280GB)、OSで三万でした。
モニター、キーボード、マウス、スピーカー、DVDドライブ、電源は合わせて一万五千円で
全部で4万5千円です。
たしかにPCにはすこしだけ詳しくなれました。
しかし、キーボードはなぜかベタベタし、モニターはたまに勝手に画面が消える(電源はついたまま)
Pentium4からPentiumMにかえると体感でどのくらい変わりますか?
>>353 キーボードとマウスは自分で新しいの買えよw
45k。。。
357 :
Socket774 :2008/03/20(木) 16:04:20 ID:xdXsQ3kw
>>モニターはたまに勝手に画面が消える(電源はついたまま) これはWindowsの設定で一定時間になると省エネのために切れるようになっているだけであろ。 コントロールパネル→電源オプションの設定を良く見てみな。
ブランクスクリーンなスクリーンセーバーという落ちかも。
PC画面黒くなってたから電源落ちたと思い学校へ行き 帰宅したらつけっぱな事に親父が怒ってたな( ^ω^) 1年前の話です orz
360 :
Socket774 :2008/03/20(木) 17:16:43 ID:cy6j2WiG
2つめのWinXPを格安で買う方法 まずXPをインストうわなにするやめ
何か道端で買ったら割れでした!>< お金払うから、助けてください!>< だろ?
362 :
Socket774 :2008/03/20(木) 19:58:35 ID:2eVFLWIp
力試しにはいいだろうけど、一分ちょっとで100MBだの150MBだのの動画って 実用性低いよなぁ・・・ 負け惜しみだけどさ
BDリップ殆どおkになったんだから生データのm2tsくれなんだぜ。 エンコした奴の3倍はビットレート高いんだろうし。
x264 でMP4コンテナに格納したBD板AIRのOP試したい
>>369 E2200@2.66Ghzで40~70パーセント程度。 Pen4-3.2Ghzマシンは死亡
どちらもCoreAVCでHW支援なし
375 :
328 :2008/03/21(金) 00:09:06 ID:49XVDEY3
>>369 PentiumDC2160だと2.0GHz(333x6)程度のクロックがあれば
どのフィルタでもCPUパワー的にはなんとか再生できちゃうので
1.8GHz(200x9 memも連れ下げ)でテストしてみた。
・Athlon64X2 3600+ 1.9GHz mem780MHz AMD690G(M2A-VM)
CoreAVC 55〜95% 問題無さそう
MPC HC内蔵デコーダ 絵だけ遅れる
PDVD7フィルタ 80〜94% たまに紙芝居、画面も乱れる
ffdshow ずっと紙芝居
・
[email protected] mem480MHz GF8600GT
CoreAVC 56〜94% 問題無さそう
MPC HC内蔵デコーダ(DxVA OFF) 絵だけ遅れる
MPC HC内蔵デコーダ(DxVA ON) 再生不能
PDVD7フィルタ(DxVA OFF) 36〜90% 問題無さそう
PDVD7フィルタ(DxVA ON) 1〜2% 問題無さそう
ffdshow 半分くらい紙芝居
PDVD7フィルタ(DxVA OFF)はPentiumDCと相性がいい感じ。
ffdshowとMPC HC内蔵はどっでも苦しいね。
珍しく書き込みが多いwww
パスわかんね
>>371 これは惨敗だ
紙芝居どころかエラーでプレイヤ落ちるわ
しかしちょっと手段と目的を逆転させすぎではなかろうか
>>362 divxのフルHD初めてだったのでwktk
CPU負荷は19%-27%まで 平均して22%ぐらい
>>371 ローカルで落として再生したけど見事紙芝居でしたありがとうございました
>>372 待望のmp4コンテナktkr
CPU負荷は9%-47% 平均して30%ぐらい
>>373 CPU負荷は11%-30% 平均で20%ぐらい
環境は
WinXPSP2 Home+E6850定格+7900GS+qonoha
CoreAVC1.6.5
divxはffdshow
>>369 5000+ BE@3GHz MPC HC + CoreAVC 35〜50%程度
正直24〜30fpsの動画ならCoreAVC使えば ある程度で快適に再生可能になってきたな。 問題は60fpsだ。あれは未だにカクつく・・ GOM+core AVCで再生すると2Core均等に使用されるんですが 4coreの人、どうなります?
Pen-E2180(定格2.0GHz)
RadeonX1050
MPC+ffdshow
動画再生支援とかよくわかんない
>>362 CPU 20〜30% 良好
>>369 CPU 80〜90% 良好
>>371 再生不可
>>372 CPU 80〜90% 良好
>>373 CPU 40〜60% 良好
386 :
328 :2008/03/21(金) 01:27:46 ID:49XVDEY3
>>362 X2 3600+でもffdshowで30〜45%程度で余裕。
>>371 [email protected] + GF8600GTでもまともに再生できない。
MPC+ffdshowだとすぐにエラー出して落ちる
WMP + FLV splitter + ffdshowだと絵の方だけ半分近い速度で再生されてる。
>>372 は
>>369 と傾向は同じでほぼ
>>375 >>373 はX2 3600+でもCoreAVCなら30〜50%で問題なし。
ffdshowまたはMPCHC内蔵ではたまに絵が止まる。
環境は
>>383 >>371 MPC HC + flvdecvp6.dll 15fpsくらいしか出ない。途中で音が出なくなる。50%張り付き。
ffdshowだと途中でエラーはいて落ちる。
>>372 12〜40% 平均30%台
>>373 9〜31% 平均20%台
MPC HC内蔵やらffdshowのffmpeg由来のだと基本的に倍くらい負荷かかる。
389 :
328 :2008/03/21(金) 01:56:52 ID:49XVDEY3
>>371 は確かにMPC HC + flvdecvp6.dllだと落ちないね。
ffdshowとは逆にWMP11 + FLV splitterの方では落ちる。
MPC HC + flvdecvp6.dllでも内蔵スプリッタ切ると落ちる。
この動画に関してはMPC HC内蔵スプリッタ + ffdshow
または FLV splitter + flvdecvp6.dllの組み合わせだとエラーで落ちるみたい。
FLV4は互換性レベルで難物だな。
390 :
328 :2008/03/21(金) 02:04:34 ID:49XVDEY3
ちなみに
>>371 は本当は27秒くらいのとこで切られた動画っぽい。
だから途中で音が切れたって人は動画だけ遅れてるってことと思われる。
>>371 27秒でサイレント、41秒でブラックアウト
>>373 20〜37%
>>369 30〜53%
E8400 WMP こーデックはよくわかんね
[email protected] CoreAVC HW支援なし@x700Pro
>>371 むりぽ。落としてもむりぽ
その前にflvだと1コアしか使ってくれませんorz
mp4再生なら2コアちゃんと使ってくれるのに・・・
>>365 35〜65をさまよう感じ。 余裕で再生
>>373 20~50をさまよう感じ。 余裕で再生
Pen4-3.2Ghz CoreAVC HW支援なし@915G
>>371 死亡
>>365 70〜95%程度 コマ落ち等なし
>>373 CoreAVCだとコマ落ち・遅延の嵐。 TCPMPで何とか再生
AIR
>>393 Pen-E2180の定格2.0GHz
MPC+ffdshowで綺麗に再生されるのは・・・
ディスプレイが19インチワイドだからだろうなぁw
そなの?
>>393 同じでした
CyberLink H.264/AVCなら滑らかでCoreAVCだとカクつく
うちの場合もっとカクつきが酷かった
401 :
Socket774 :2008/03/21(金) 23:51:27 ID:IfmPjusr
PenDC E2200(定格)
Parhelia APVe @HDTV出力
CoreAVC
USB音源 onkyo SE-U55X
うちではMedia Player ClassicよりDVがいい感じに再生
>>362 CPU 30〜40%
>>325 これは何やっても音声ブチブチ
402 :
328 :2008/03/21(金) 23:53:12 ID:YnReQnSe
>>369 >>372 >>393 のAIR OP H.264 1920x1080はコンテナ違うだけでどれも似たり寄ったりの傾向だった。
CoreAVCでガグガクってのはうちでは確認できず。
>>393 CoreAVC同じ場所でカクつく
CyberLink H.264/AVC+MPCHCだとディスプレイドライバが吹っ飛ぶorブロックノイズだらけ
よくこうなるから相性悪いのかな
>>393 X2 5000+
[email protected] テスト中のためクロック低め
MPC HC + CoreAVC 1.5 17〜61% 平均40%台 ガクガクしない
MPC HC + CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7) 30〜78% 平均50%台 ガクガクしない
両方滑らかに再生
>>371 のは真空波動研で見ると
[C_52288.flv]
0x0 On2 VP6 0.00fps 0.00kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 44.57kb/s VBR JointStereo/MS Xing 19796f [LAME3.97 ABR 255kb/s JointStereo]
MetaDataの整合性に問題があります
[FlashVideo] 00:08:37.067 (517.067sec) / 41,940,165Bytes
MetaDataの整合性に問題がありますってなんでしょうか?
>>393 >>327 の構成
MPC+ffdshow 50パーセント、カクつく
MPC+CoreAVC 60パーセント、カクつく
MPC HC+PowerDVD7のコーデックを使うと再起動がかかるからもうお手上げ
最近の中じゃ
>>325 が辛いかなぁ。
1920*1080の60fpsに加えて、スタッフロールが入っているところが
ボディーブローのようにじわじわと効いている。
408 :
Socket774 :2008/03/22(土) 07:15:47 ID:qQPG42Su
やっぱ燃料投下されるとスレが活気付くねw
>>371 がまともに再生できた人は今のところいないよね?。
音声しか再生されないから内容がすごくきになるんだが・・・・。
>>325 E3110 4005MHz
GOM+CoreAVCで最大52%、カクつかなかったわ
412 :
Socket774 :2008/03/22(土) 10:56:49 ID:qQPG42Su
>>401 音源が原因じゃまいか
オンボードの音源に戻せばそのスペックなら余裕であろう。
>>371 は現状4G↑でもカクつく化け物動画ぽいね・・・
flvだからマルチコアを生かせないのが痛い。
これがぬるぬるに再生できるようになるのはいつ頃かね〜?
色々腕試し動画作ってうpしてくれるのは、とても楽しいし有難いんだけど、 なんて言ったらいいんだろう、こう・・・、 饅頭食べすぎで、ここらで一杯お茶が怖い?
つか、ここはそういう趣旨のスレだから。 ある意味ベンチスレに似たような。
これPS3の画面? E6850@3GHz 35〜50%でヌルヌル
Core Duo T2300 Geforce 7400 goで問題なく再生できたぞ。
>>417 Ath64X2 5200+ 2.6GHz
HD2400proの CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7)で再生支援
でヌルンヌルン
>>417 E8400+8800GT 512MBでCPU使用率30%ほど
ビデオカードがGeforce6800だから動画再生機能なしと考えても 単にCPUの性能不足と動画再生支援がないのがもろにきてる感じかな
CyberLink H.264/AVC Decoderで Use DxVAのチェック入れても入れなくても cpu使用率変わらない
ということはFLASHplayerはマルチコア対応でそこが再生の境目になるということか
うちはビデオカード2600ProだけどCyberLinkのは真っ黒になって支援きかないし再生出来ないな。 MPC HC内蔵だと利いて0〜3%くらいになる。
ああ、出力設定変えるの忘れてただけだった。なぜか解像度小さくなるけどCyberLinkのでも利く事確認。 でもなんか微妙カクカク。チェックオフだと40%前後になる。オンだとやはり0%〜3%程度。
落とし方わかんなひ
>>426 ジョブズに公の場所でダメ出しされたし、MSのSilverlightとかもあるから…
RealPlayerみたいに落ちぶれていくと思うよ
>>431 AdobeはFlashがあるからPlayer潰れてもこの先きのこれるから大丈夫だよw
パソコン蛾物故割れた
>>433 flvコンテナは無理だ
どうしてもカクつく
一昔前にあったゴミHD60fpsと同じ流れだなw
vp6は腐ってるしMT非対応だしな
vp6はいらない子
VP6Fのコーデックは ffdshowしかないの
つ flvdecvp6.dll
BDのエロビデオ入手したんだけどTSで抜いた こんどうpる
Flashで作られた動画プレイヤでブラウザ内FLV再生なんてしても、なんの参考にもならん
重い動画をどれだけヌルヌルに動かせるかを試すベンチマークスレで何を言ってるんだ? H.264の動画がいいのならそっち行けよ。
H.264基準厨はもうイラネ。 動かないと駄々こねる奴が出てきて困る。 自分のパソコンで処理が追いつかない=糞動画 だからなぁ・・・
結果がバラバラすぎて 必要なスペックがわかんね
実際スペックじゃわかんないもんw 同じパーツ構成でも、ドライバのバージョンが0.1違ったり、 ドライバ入れた順番が違ったり、チェックボックス1個で激変するんだもん?
つーかこのスレの方向性がよくわからん
このスレは単に糞重い動画にチャレンジする 遊びスレだろ
451 :
Socket774 :2008/03/29(土) 23:49:23 ID:+5DK5jo0
最近は目的と手段が入れ替わってる馬鹿が多すぎる。
ベンチ系のスレでそんなこと言われてもw
454 :
Socket774 :2008/03/30(日) 09:01:59 ID:LgxTiHUO
デュアルコアが当たり前になってHD動画が楽々再生できるようになった以上このスレの存在意義はもうないだろ。
>>452-453 ベンチ系のスレは隔離した(された?)スレの方だろ?
ここはどっちかと言うと、ただ放流された物を試してみるだけのスレって認識w
Because it is there.の精神で再生してればいいんじゃない?
暇な人たちが集まって、俺はこんな動画もヌルヌル再生できるぜ!って報告するスレなのに。 あり余ってる処理能力を使いたいから腕試ししたい。 ベンチマークスレってそういうものだし、そういう人がこのスレ見てるんじゃないの?
春休み終わるまでの辛抱だよ
セレロンだと、H.264、キツイキツイ・・・・・・・・・・・。死ぬかと思ったよ。
死ねばよかったに・・・
酷い事言うな!!!馬鹿。
>>459 いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
C2D E8400購入して早速4GにOC グレンラガンOP1080p 60fpsを CoreAVCで二窓開いてもokだった 25kでこんなのが買える時代になったのか・・・
CoreAVC(笑)
>>464 コーデック何使ってんの?
是非教えて下さいな
そういうの使ってみたい時期なんでしょ
^^;
(^^)
軽めだな
あbcみたいだな
(*ノノ)
だが473で落とし終わっているぜ
ちくしょう、出遅れた。
E4400定格にメモリ2GB、8600GTだけどGOMだときつい WMPだとぬるぬる
[email protected] PC6400 2Gx2
HD3450
CoreAVC 1.6.5.0で平均20%/最大瞬間30%くらい。
PowerDVD Ultra 7.3.3730aのデコーダでDxVA入れると再生不可。
X2 3800+ 690G VLCではみられたもんじゃない。
486 :
473 :2008/04/06(日) 01:50:25 ID:YY2HHV+W
まだ修正版見てないけどフレームレートのことかな?
おつおつ。
ちなみにメインのE8400だと
>>473 はヌルヌルだった。
>>486 E2220 + 7300GS + SE-90PCI + 1024MB*2
なぜか18秒目でコマ落ち→その後安定。CPU使用率は50〜80%で平均だと60〜70%
Mpeg4だから再生ソフトがQuickTime(笑)だからだろうけど・・・
いつも動画再生はDVを使ってるけど.mp4には対応してないんで仕方ない
zoomeの高画質系h264動画あたりは何ら問題なく再生できるんだが・・・
皆さんはいつも何の動画再生ソフトを使ってます?
>>488 拘りとか無いがWMPとMPCとGOMだな
MP4はGOM使ってる、ソフト詳しい人じゃないので参考にならんかな
>>473 >>486 5600+@定格
PC6400 1Gx2
HD3850
PDVD7 DXVA offで平均30%,35%
PDVD7 DXVA onで平均1%,1% 両方ともフレームレート低下
ffdshowで平均54%,64%
MPCHC内蔵DXVA offでほぼ同上
MPCHC内蔵DXVA onで平均1%,1% 両方ともフレームレート正常
MPCHC内蔵フィルタでDXVAが初めてまともに動いた!
うたわれもAIR OPも落っこちてたのにどういうことだ。もう一回試してくる。
>>486 E6420&HD3850 XPカタ8.3
E8400&GF9600GT XP174.74WHQL
プレイヤーは木の葉、MPCHC
MP4splitter使用。
CyberlinkのH.264/AVCデコーダーでDXVA有効だとNG
フレームレート追いつかずジッタが増大していくね。
DXVA無効、CoreAVCでは問題なしかな。
おおむね負荷E8400 30%以下、E6420 40%以下って感じ。
でも、MPCHC内蔵DXVA onでHD3850、GF9600GTとも正常にいけるね。
オレも使えたの初めてだw
ただ、HD3850のほうはCPU負荷が1%程度だけど、
GF9600GTの時はCPU負荷5%程度になるね。なぜか。
CPU的にはGF9600GTのほうが高クロックなんだけど。
>>491 基本的に--b-pyramidを使わない、--refの値をそんなに大きくしない、を意識して炊けば
大抵まともにDXVAで再生できるファイルができると思うが…。俺は自炊のは大抵効く。
>>486 なんか素直に感動した・・・。
だってATXで見てた絵と全然別物なんだもんw
俺には理解できない世界のようだ オプション?つうか設定するの多すぎワラタ
497 :
Socket774 :2008/04/07(月) 08:16:54 ID:GsUgvpJn
>>488 いろいろ試したが、DivxならDivxplayer、h264ならmpc+CoreAVCが最適だと思う。
そんだけのスペックで、QuickTimeとかDVみたいな重いプレーヤー使ってるのはもったいなさ過ぎる。
mpcとqonoha使い参上
>>488 今はH.264をWinamp+Cyberlink H.264/AVC Decoder+ffdshow audio decoderで再生してみてる
俺 qonozama プレイヤーを現在作成中。 元祖qonohaに、何か言われないかとビクビクしてるが。
H.264はMPC HCとCoreAVCだな。DXVAは何かと不安定なので結局この組み合わせ。 普段も基本MPC HC + ffdshow。スプリッタは基本的に外部で一部内蔵。
>>486 8600GTじゃCPUは全然負荷かかって無いのにカクつきまくる
ゲボのPV2糞だな
>>503 単に設定か、あるいはドライバがおかしいだけだ。
俺なんかDxVAで負荷0で、24コマ張り付いてるぜ。>8400gs
おっと、厳密には0という訳には行かないが。
神スグル! 俺は特に主が気に入ったぞ。
>>504 MPCHCの1.1.0.2の内臓DXVA使うようになったらヌルヌルで動くようになったわ。
CyberlinkのH.264デコーダは相変わらずジッタ増大でガクガクだが。
ブログでアニメOPを流すとは度胸ある主だな しかも人気アニメだろ・・・逮捕フラグだな
高解像度なのに低画質とはこれ如何に。 すげぇいい加減なエンコなのか?
通報しといたw 逮捕秒読み
1440*1080を1920*1080に引き伸ばしてればそら汚くもなるよ フィルタ次第だな
>>508 マジサンクス
ヌルヌル再生できるようになった
何時聞いてもヌルヌル動くってのは良い表現だ。大好き。
変態さんやで
頭が正常ならスイスイ動くという表現を使う
つかわねーよ
スイスイだとフレーム抜いて動かしてる感じがするイメージ的に
>>518 ヌルヌル動く の検索結果 約 203,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
スイスイ動く の検索結果 約 38,200 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
滑らかに動く の検索結果 約 486,000 件中 1 - 10 件目 (0.39 秒)
スイスイは使わんな。
もともと60fpsのゲームの映像とかを 30fpsのもんと比べてヌルヌル動くな、とか 表現してた気がする スイスイでもスムースに動いてる感じはするけど ヌルヌルってのは高フレームレートで滑らかに動いてるのが よく表現されてるよな
524 :
Socket774 :2008/04/08(火) 23:06:35 ID:J45U85bF
俺はブルブル動くぜ!
うちのおじいちゃんかよ
カッチカチやで
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ にょろにょろ動くにょろ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
>>508 ML115+HD2400PROでも
>>486 の動画試した
MPCHCの1102のDXVAでヌルヌル
CPU使用率10%±5%でコマ落ちなしだった
あなたは神
FPS 50〜60 ヌルヌル 37〜49 ヌル ―――シャナに勝てるライン―――― 27〜36 ブルブル 20〜26 ブルガク 〜20 カクンカクン
ぞくぞくするやろ
ちなみに悠二に勝てるラインはどこですか
8くらいかな 末広がりで縁起もいいし
どんなアニメのキャラでもプーチンには負ける気がする
534 :
1/2 :2008/04/13(日) 00:37:45 ID:srOcWtm3
H464ファイルをきれいに見る覚書
C2D
[email protected] 1920x1080のAQUOS32インチ(DVI入力)
G-FORCE8800GT(DVI出力)
VISTA(SP1RC)に以下をいんすこ
MCP-HC最新
ffdshow最新
■MCP設定は以下(左ペインの並びも以下のように)
OPTION→Playback→Output
EVR(Vista/Net3)にチェック
OPTION→InternalFilter
H264/AVC(DXVA)にチェック
H464コーデック俺にもくれよ
MCP? そしてなぜcoreAVCを使わない。
MCPに内蔵されてるからじゃね?
Medid Clayer Plassic
プラッチック?
ぱす?
目欄
アプコン(゚听)イラネ
>>541 懐かしいぜ。
ffdshow+WMP11 E8400で45%程。
とは言っても、ウチはまだ1280x1024環境だからなぁ
>>542 ここでアップされるもの殆ど、注意書きがない限り、
Abcdefgのdefgを抜いた物か、あるいは、HDDのDを1文字抜いた物か、だ。
もう・・・・
答えそのものだが。
>>541 乙です。とりあえず報告を。
MPC HC版(mplayerc.r492.7z)+PowerDVD8(H.264 Codec使用分)+DxVA ON
Pen4 2.8Gプレスコ シングル
Video nVIDIA 6600GT + FW169.28
0%〜70% と、そりゃもう、CPU負荷の暴れップリは特筆物(^^;のファイルですな。
映像的には特に気になる落ちや音ズレもなく、ドライバのバージョンによって
フリーズやハングする事も一切なかったので、H.264エンコオプションとしては
これも有りだと思われます。
DxVAをONにするとCPUは100%張り付いて事実上、再生もままならないので
GPUによる再生支援はバッチリ効いてます。
CoreAVCを使って90%-95%前後。瞬間的にはおそらく100%当たっちゃってますね。
CPUレベルでは、私のプロセッサでは限界です。
今回はスマヌ、ATI HD2600XTと8500GTでのテストは後日という事で。
6600GTでも再生支援できんの?
アプコンだと何かまずいのか?
>>551 E8400&9600GT XP174.74
E6420&HD3850 XPカタ8.4
CyberlinkH264/AVCdecoder(PowerDVD7)
木の葉
VMR7renderless
UVD、PV2はもうはなから無理。コマ落ち。
DXVA無効にて、
E8400&GF9600GT CPU負荷30〜60% 大体50%を中心に上下
E6420&HD3850 CPU負荷 50%〜80% 大体65%を中心に上下
コマ落ちは無い。
エンコのやり方なんだろうけど、動きの一番激しいところでも
CPU負荷の変動はあんまないね。
>551 木の葉で再生するとDXVA有効で確かにコマ落ちするんだが MediaPlaye Classicで再生するとDXVA有効でコマ落ちなしCPU負荷10〜15%位で再生 CPU AthlonX2 6000 VGA HD3870 XPカタ8.2
>553はオーバーレイで再生してました VMR7renderlessだとDXVA有効で木の葉、MPC双方コマ落ちしてしまいます
さらに追記オーバーレイでもコマ落ちしてました 猫耳少女が電撃を発してるシーンと眼鏡男が拳銃を撃つシーンがだめでした >553の報告は誤りですみません DXVA無効にて再生CPU負荷50%〜88% 大体70%を中心に上下でした
>>551 乙です。とりあえず試してみました。
Pen4 2.8G Prescott シングル
Video nVIDIA 8500GT(Shader1700MHz動作) + FW169.28
MPC HC版(mplayerc.r492.7z)
PowerDVD8 H.264 Codec使用
DxVA ON:負荷8%以下
歌と映像の切り替えのタイミングが正直判りにくく、どれだけ
映像オチしているのか、感覚的に判断しにくいファイルです。
(H.264エンコ職人様 ホンマ辛口でスマン)
全体的にカクついているかといえばそう見えます。
ウン、そうです。多分全体的にカクついてます。
特に横の左右の動きが異様に弱いPowerDVD+H.264 Codec
ですが、この動画ファイルではそれが多く、モロに出ます。
一応音ズレはありませんが、フレーム換算で43〜44ぐらいが
ピーク。それ以上は出ないです。
shaderクロックによる違いは発見できず。正直600程度に
しても、1コマ〜2コマオチぐらいの低下しか見当たりません。
もうShaderに引っ張られるかと思ったのですが・・・
とにかく重い。
DxVA OFF ではCPU 100%張り付き、もはや動画にもなりません。
>>551 環境はPenDCE2200@2.6G・DDRU-800 1G*2・X700Pro+CoreAVC1.5
17-95%程度
おは(=゚ω゚)ノ イヨォ >551 E6600定格2.4GHz DDRU-667 1G*2+512MB*2 GF7600GS CoreAVC1.6.5 MPC6483 VMR7(windowed) CPU 40~80% ヌルヌル 破棄フレーム無し VMR9(renderless)にするとCPU定格ではややカクつき 破棄フレーム出まくり 3.2GHzにOCで見た目でヌルヌル 破棄フレーム30程 メモリが667なのでOCはこのぐらいまで・・・
>>551 これ良いね。本編見てみたくなった。
E6850
Radeon HD3850
Vista x64
MPC HC
CoreAVC 1.7
CPU負荷30%〜50%。
破棄フレームは全体通して2フレームのみでした。
BDの特典で60フレームのOPやED動画入れてくれんかな・・・
AIRのBlu-ray Disc BOX版からOPを引き抜いた分や、MKVファイルが いくつか転がっていたと思うけど。
>561 や、水増しの話じゃなくて製作レベルで60コマの動きがあるアニメーションって事よ。
>>562 アニメはフルアニメでも24fpsだろw
>>563 うn。映画のコマ数と同じだからそれでいいはず。
これを半分ないしは1/3のコマ数を基準に作るとおなじみのリミテッドアニメになる。
昔のディズニーアニメは手作業でフルアニメ(しかも事実上モーションキャプチャーまでやって)にしてたけど、アレは金があってこそだよなぁ。
60fpsだと3Dアニメでもないと無理か?
ゲームのデモとかでイインジャネ? アニメで60fpsとか意味ないし
アニメでもごく希に60FPSアニメーションがあるよ。 まあほとんどの場合はテロップのスクロールとか、CGのシーンだけだがね。
遊戯王を舐めてはいけない
>>551 Athlon64X2 6400+
RadeonX1950pro
MPC coreAVCでヌルヌル再生。
>>564 クラナドのロボットの所は60fpsだったような気がした
フルメタふもっふで60fpsあったけど、これも京アニか。 なんか60fpsが好きなのかな?
日本国内でのTV放送前提だからでしょ。 日本はNTSC/M方式で色域だけEBU相当。525i/30fpsは見かけ上60fpsとしても扱えるからね。 テロップなんかがスムーズに動くのも「(解像度を犠牲にした)見かけ60fps」のおかげ。
それをハイビジョンTVやプログレッシブTVが 出回り始めてる頃に放送するのが嫌らしい。 SDブラウン管より高額のTVで見るほうが汚いなんて。
573 :
Socket774 :2008/04/21(月) 14:11:09 ID:kylkE26V
>>551 MPC HC+ffdshowでの再生に挑戦。
CPUはE3110をOC。
3GHzだとハクオロさん?(仮面に剣持ってる人)〜拳銃眼鏡にかけて破棄フレーム
3.2GHzで破棄は出ないが同じシーンでSync Offsetに変化あり
3.4GHzで完璧に再生。
レンダラはVMR7(ウィンドウ)が一番軽い。
てかそれ以外だと4GHz超でも破棄フレームが出る。
VMR9(Renderless)はグラボに結構負荷がかかって何回か落ちた。
DXVAは全然だめ。20fpsくらいしか出ない。
■動作確認テストプログラムダウンロード配布中■
お使いのパソコンの地デジ対応度が簡単にチェックできる「ストリームテスト」がダウンロードできます。
ダウンロードした「ストリームテスト(pcastdigist.exe)」を実行するだけで、バッファロー製地デジチューナ
利用の可否やハイビジョン出力に欠かせないデジタル出力(DVI)&著作権保護機能(HDCP)の有無
など、購入前に確認したいポイントがすぐわかります。
>今すぐ「バッファロー ストリームテスト for 地デジ」をダウンロード
http://movie.buffalo.jp/buf-mov/pcastdigist/pcastdigist.exe ↓俺のテスト結果
ディスプレイアダプタ:ATI Radeon HD 3870
■結果:OK
このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。
■Windowsバージョン:OK
対応OSです。
■選択可能な視聴モード
・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。
・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード]
>利用可能です。
・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード]
>利用可能です。
■ハイビジョン対応:OK
このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。
■詳細
-----DP----- -----HP----- ----SP/LP----
目視確認:OK OK OK
・描画フレーム
再生時間[s]:65.618000 65.590000 65.598000
再生フレーム数 :1968 1967 1968
フレーム描画割合[%] :99.97 99.97 100.00
・CPU負荷
平均[%]:35 18 11
・著作権保護機能対応
DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル DP:○
HP :○
SP :○
LP :○
2chで、exe実行するチャレンジャーなんか居るんか? 怖えぇヨwww 直リンはやめろって(笑 安心出来るように、バッファローのHPから誘導しなきゃ
とりあえず・・・
>>574 乙!
教えてくれなかったら永遠に知ってなかったろう。
こういうソフトを待っていたのだ。
特攻野郎の俺がマジレスすると、仕込みは一切無かったので
問題なかろう・・・。
ただ、
>>575 は正論である。
俺はなんのためらいもなく.exe実行してしまう男だぜ?
ご丁重にサンクス
日付:2008年04月21日 時刻:20時12分12秒 ディスプレイアダプタ:ATI Radeon HD 3800 Series ■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.537000 65.529000 65.528000 再生フレーム数 :1966 1968 1968 フレーム描画割合[%] :99.87 99.97 99.97 ・CPU負荷 平均[%] :25 12 6 ・著作権保護機能対応 DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル DP :○ HP :○ SP :○ LP :○ スペースに全角スペース入れないと数字詰まった状態で書き込んじゃうね。 x86Vista phenom9850
スクロールする写真がきもすぎて最後までテストできない なんで風景の写真とかにしなかったんだ
■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.649000 65.588000 65.603000 再生フレーム数 :1969 1967 1968 フレーム描画割合[%] :99.97 99.97 100.00 ・CPU負荷 平均[%] :84 32 19 ・著作権保護機能対応 出力先不明 → 利用可能なTVプロファイル DP :× HP :× SP :× LP :× ※著作権保護情報(COPP)が取得できませんでした。 グラフィックのドライバを最新Verにして再度お試し下さい。 ディスプレイをVGA接続しますか?
そんなのリンク先みて判断すればいいじゃん
>>577 お前「漢(かん)」と書いて「おとこ」と読む奴か
単なる馬鹿のどっちかだ w
日付:2008年04月21日 時刻:21時52分44秒 ディスプレイアダプタ:NVIDIA nForce 750a SLI ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.521000 65.547000 65.664000 再生フレーム数 :1964 1966 1971 フレーム描画割合[%] :99.73 99.83 99.93 ・CPU負荷 平均[%] :32 17 11 Phemon9580BE Vista Ultimate X64 オンボで余裕だった。
どうやらGPUにはHDCP以外の処理を一切させてないみたいだな まぁ、Quadコア最強ってことでそ
588 :
Socket774 :2008/04/21(月) 22:15:38 ID:1/h7IcYN
>>578 画面が崩れるので正常に映せない
E2200
2G
Parhelia APVe
WinXP SP2
日付:2008年04月21日
時刻:23時25分54秒
ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 8800 GTX
・表示確認
目視確認 :OK OK OK
・描画フレーム
再生時間[s] :65.620000 65.617000 65.609000
再生フレーム数 :1968 1968 1968
フレーム描画割合[%] :99.97 99.97 99.97
・CPU負荷
平均[%] :31 15 11
XP SP2
[email protected]
バッファローのテストソフト、XPの64bit版でもOS対応OKって出てくるけど、 対応しないはずだよな 後で連絡しておこう
>>578 Athlon64 X2 4200+、Radeon HD 3200(780Gオンボード)で試した
DPモードだとフレーム描画割合[%]73.40で盛大にコマ落ちしててちょっと無理な感じ
HPとSP/LPモードではフレーム描画割合99.93、99.97でほぼ問題なし
まぁうちのモニターはHDCPに対応してないんでどうせ使えないんだけどな!w
ディスプレイアダプタ:ATI Radeon HD 3200 Graphics ■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.585000 65.593000 65.625000 再生フレーム数 :1967 1968 1969 フレーム描画割合[%] :99.97 100.00 100.00 ・CPU負荷 平均[%] :53 22 13 XP SP2 Athlon64 X2 5000+定格 780G
B-CASとかARIBとか1080iとか国際的な負け組規格とか低ビットレートとか チャンネル切替遅いとか2011年移行完了なんか無理とか アナログ機材延命の口実はいくらでもあるが、やっぱ移行することにした このスレの動画の画質で萌えアニメが見れるなら、他に理由はいらない事に気づいた
一度ハイビジョンを見ると地上アナログなんか見てらんないw 難癖付けて地デジに移行しない人はホント負け組だと思うよw
>>594 個人的にはWowowで洋画見たら他の曲やDVDなんてビットレート低すぎてみてられない。
うちは田舎すぎてゴーストがひどく、共同アンテナで受信してる。
共同アンテナはNHKと国会議員の尽力の補助金で、補助1500万+自己負担1500万で
たてて、各戸に配線までおこなった。
国会議員が脳梗塞で倒れた今、田舎のジジババ多め(リタイヤ組み多し)で、地デジ対応の
費用捻出できるか・・・
追加で30万負担はしんどすぎ
>>595 TVアンテナの改修よりは総務省、農水省あたりに光ファイバ引いてもらったほうがいいやろ
しかし30万くらいの支出で国会議員頼りとは情けないな
テレビみてる暇があったらバイトするなり勉強して生産性あげるなりしろよ
年寄りはテレビ見せとくのが一番無難なんだよ いいおもちゃだ
TV見たけりゃ、その地区丸々全世帯30万ずつ負担しろって方が、そもそもどうかしてるっつーの 自分は負担しない地域にすんでるからって、何様だ?
いなかはしょうがないじゃん 空き家になってる祖母の家を鯖ルームにしようと 思ったらなんとADSLもきてない
動画再生支援のやつって専用プレイヤーじゃないと機能しないの?
ディスプレイアダプタ:ATI Radeon HD 2600 PRO ■詳細 ・表示確認 目視確認:OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s]:65.588000 65.600000 65.609000 再生フレーム数:1967 1968 1968 フレーム描画割合[%] :99.97 100.00 100.00 ・CPU負荷 平均[%]:18 9 5 XP SP2 Q6600@3Ghz
602 :
Socket774 :2008/04/22(火) 14:36:38 ID:SV7tQyQ2
アニオタと業者必死だなw
日本の買い支える米国債でばらまきやるんだろ なんぞこれ
ttp://www15.atwiki.jp/kiki/pages/262.html 今年1月24日から始まった700メガヘルツの周波数帯のオークションが終了した。
オークションを主催したFCCのマーチン委員長は、3月18日夕方、当初予想していた額の2倍、196億ドルを売上げたと発表した。
FCCはこの売上金を6月30日までに財務省に納付、その一部の15億ドルは、現在実施中のデジタル変換チューナー・クーポン計画に充てられる。
700メガヘルツ周波数帯は、いま地上波テレビ局が使用しているアナログ周波数だ。
2009年2月17日のテレビ・デジタル化以降、政府に返還されるため競売にかけられた。
この周波数帯は、大量のデータ送信が可能で、厚い壁も容易に貫き、遠くまで届く。商業用のワイヤレスブロードバンドに適し、
これを使えば新規事業者が既存のワイヤレス業界と互角に戦える優良周波数帯である。
日本にはまねのできない芸当だわな
ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 8800 GT 地デジ視聴環境測定 計測完了 ■結果:OK このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけます。 ■Windowsバージョン:OK 対応OSです。 ■選択可能な視聴モード ・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] >利用可能です。 ・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] >利用可能です。 ・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード] >利用可能です。 ■ハイビジョン対応:OK このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応しています。 ■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.119000 65.602000 65.618000 再生フレーム数 :1953 1968 1968 フレーム描画割合[%] :99.97 100.00 99.97 ・CPU負荷 平均[%] :36 18 11 ・著作権保護機能対応 DVI出力/HDCP対応 → 利用可能なTVプロファイル DP :○ HP :○ SP :○ LP :○
メイン機では面白くなかったんでサブ機の結果を ディスプレイアダプタ:NVIDIA GeForce 6800GT 地デジ視聴環境測定 計測完了 ■結果:NG このパソコンでバッファローの地デジチューナをご利用いただけません。 ■Windowsバージョン:NG 非対応OSです。 ■選択可能な視聴モード ・DPモード [最高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] >著作権保護に対応していない為 視聴できません。 >計測時に十分な再生能力が得られませんでした。視聴時にコマ落ちが発生する可能性があります。 ・HPモード [高画質 著作権保護(DVI出力/HDCP)が必要なモード] >著作権保護に対応していない為 視聴できません。 ・SP/LPモード [中画質/低画質(長時間録画用)モード] >著作権保護に対応していない為 視聴できません。 ■ハイビジョン対応:NG このパソコンはハイビジョン視聴が可能な著作権保護に対応していません。 ■詳細 -----DP----- -----HP----- ----SP/LP---- ・表示確認 目視確認 :OK OK OK ・描画フレーム 再生時間[s] :65.569000 65.617000 65.652000 再生フレーム数 :1596 1968 1969 フレーム描画割合[%] :81.13 99.97 99.97 ・CPU負荷 平均[%] :58 33 16 ・著作権保護機能対応 出力先不明 → 利用可能なTVプロファイル DP :× HP :× SP :× LP :× ※著作権保護情報(COPP)が取得できませんでした。 グラフィックのドライバを最新Verにして再度お試し下さい。
HPやSP/LPになるとスクロール自体は滑らかだが輪郭の動きがカクカク。 これって画質が悪いからなのか?
age
本体が静かでもDVDドライブがクソやかましいと台無しだね
おっと7170Aの悪口はそこまでた
615 :
Socket774 :2008/04/26(土) 22:14:15 ID:iQczm9Wz
あーローゼンスレとみのりスレ落ちたよ
620 :
Socket774 :2008/04/30(水) 22:41:08 ID:FnWVmv7R
俺見たら1700人超えてた
622 :
Socket774 :2008/04/30(水) 22:50:39 ID:RrgyMaPg
別の場所無理かw
1,900人とかどんだけw
>>618 もうすぐ1900だな。
何人このスレ閲覧してるんだよw
異常過ぎる…
別にこのスレの住人だけがあのうpろだ使ってるわけじゃないよ 1900人も、この動画だけのカウント数じゃない
その数字はそのサーバに置いてある ファイル全体に対してのアクセス数 つかどんだけ今更な話だw
720mb・・・・・
全然ダウンロードできる気がしないんだが・・・
もうどうでもいいわ エンコしなおしとかそういう問題じゃねーもん
次のDL時間とリトライで出る現在の時間を見ながらうまくタイミングを計れば、意外にすんなり戦争は勝ち抜ける けど斧が新しくなってから鯖がやたら重くて、スピードが出ないこと出ないこと……結局、開始から3時間かかったよ
転送レート50〜60kしかでてないな あと3時間半 DL時間は時計見て0.5秒遅れてボタン押せばDLできる確立高いよ
PAPのがまだ出るぜ、速度。
激しく乙だが、、アップするローダーがあまりに悪すぎですよ〜 これじゃ、検証する人の数が全く稼げない。
やっと66%( ^ω^)
今までダウンロードした回数は約12時間で21人。 一時間に二人ダウンロードできれば良いくらいかよ。 ふざけてんの?
>>628 サブノートPCで
[email protected] MPCHCで再生
coreAVC コマ落ち率0.02% 問題なし 使用率30〜80%
PDVD8 コマ落ち率0.06% 問題なし 使用率30〜80%
内蔵 コマ落ち率10%以上 かなり音ずれ 使用率50%で頭打ち
ffdshow コマ落ち率15%以上 カックカク 使用率60%位
デコーダがしっかりしていればこのクラスのマシンでも楽勝ですね
>>638 5cm/s
>>635 全くだw
ここまで不快感を感じるロダは珍しい
641 :
Socket774 :2008/05/01(木) 16:50:45 ID:HB5IKj0l
5cm/s ってさんざん既出のやつだろ? あきたよもう。
みんなどんなコーデック入れてるの
落としてみせるさ何度でも!
あきらめますた
他のうpろだに、上げてはくださらんかのう (・_・。)グスン
>>645 ダウンした私のを再配布で夜にでもどこかダウンしやすいロダに再アップ
しようと思いますが・・・
>>628 氏よろしいですかな?
>>646 これおもしろいね。
なぜか再生できない…ffdshow
グチャグチャ…MPC-HC内蔵フィルタ(GPUオン・オフ共に)
まとも…CoreAVC、PDVD8(GPUオン・オフ共に)
>>646 無理かも。最初の10秒付近からいきなりガクガクになり、音楽は
流れ続けるものの、CPU負荷はほぼ0%になります。私の環境ではお手上げかも。
HomeCinemaのアウトプットは.NET Framework Version 3.0を導入
している環境なので、EVRにしてみたものの、それでも変わらず。
ハードウェア
CPU
Pentium4 2.8C Prescott
ビデオカード
nvidia PCX5900(5900FX) 128MB (GPU再生支援非対応カード)
ドライバ
FW93.71
環境
WindowsXP SP2
導入済一覧
DirectX9c (March 2008)
Microsoft .NET Framework 2.0
Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1
Microsoft .NET Framework Version 3.0
Microsoft .NET Framework 3.0 Service Pack 1
再生ソフト
Media Player Classic HoimeCinema(mplayerc.r492.7z)
使用フィルター
CoreAVC Pro 1.7.0.0(レジスト済)
>>649 環境で、進展がありましたので追記。
アウトプット設定を「デフォルト」に設定して、CoreAVC にて、CPU負荷70%前後で
観れました。<(_ _)>オサワガセ シマシタ
* EVRだと依然駄目でした。
なぜか映像だけしか流れない。 解凍がうまくいってないんだろうか。。。
652 :
646 :2008/05/01(木) 22:14:29 ID:Mb9TRGRR
H.264 1080i-PAFF AAC-LC192kで作ったんだけど再生できねーぞとか言われたんで晒したのですが PDVD CoreAVC Pro Nero(自分の環境)で再生出来るみたいなんで安心しました。
>>648 ffdshowとPDVD8しか試してないが、同じ結果になったよ
たしかに面白いなコレ
>>651 音声はAACだよ
ffdshowが入っていれば有効にすればおk
他のAACファイル動画は問題ないんで、デコーダじゃなさそう うちの7-Zipってなんか調子が悪い 他のアーカイバに乗りかえようかな
H.264のインタレはまだ対応率が低いね なので実写系だと264は避けてる
ffmpegベースのは全部アウトなんじゃね?
VC-1でデコードに負荷がかかりやすいオプションってモーションとBフレ関係?
>628 落とせたやついるの?
俺は落とせたが
別のところにうpしなおしてくれ 頼む・・・
別の所っていうやつは、ロダ指定してあげたらどうか 正直安定して大物うpできるところなんて少ないだろ
でもDL数は増えてるし、落とせてるやつは落とせてるんだよな
っつか、混合ソースっぽいのに24fpsにしてしまったせいか 結構見てて違和感感じるんだよな… 惜しいなぁ
それじゃSkydriveにでも上げるか?
5cm/sだって書いてあるじゃないか あれの予告のやつだった気がする 俺も捨ててしまったのでよく覚えてないが
あれで予告なのかw それも一本分w
>>670 thx
ところで、シャナに負けたってスレタイにあるけど、そんなにやばいの?
ちょっと試してみたいんだが…
で、エンコ職人はさっさとエンコってうpれ、と。。。
そんなにポコポコうpってたら逮捕されちゃいますぅ><
ここで落としたシャナUfullHD60fpsあるけど・・
676 :
Socket774 :2008/05/12(月) 20:01:40 ID:wAuwc2yL
hoshu
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
678 :
Socket774 :2008/05/12(月) 20:39:59 ID:zaR4arsm
わたし釘宮だけどなんか質問ある?
680 :
Socket774 :2008/05/12(月) 21:27:10 ID:zaR4arsm
なんでブラしてるの?
ブラじゃないよ! 大胸筋矯正サポーターだよ!!
今うpしてる。
684 :
Socket774 :2008/05/12(月) 22:54:01 ID:zaR4arsm
wktk
斧で3回うpしたが全部失敗。 100%から次逝かん
>>685 そっか、残念。
こんな時間まで乙でした。
三 三三 三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三 三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←
>>687 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
混雑度100%でDLすら始まらない
斧なんだからあたりまえだろw
ダウンロード中だったがタイムアウトになったわ くそがw
697 :
Socket774 :2008/05/13(火) 22:29:27 ID:9IRll3mn
俺もタイムアウトしたけど時間内だったからIrvineで落とした そしてカクカクだった E2200 ParheliaAPVe MPCHC
さすがに今の時間だとかなりのスピードで落ちてくるなw
699 :
Socket774 :2008/05/14(水) 08:32:15 ID:b2NZUigH
>>690 CPU Athlon64×2 4600+
MEM 4GB
OS xp64
GPU 7600GT
SOFT CsPlayer+CoreAVC1.5
の構成では、VMR7だと一部でかくついたけど、
Overlayではぬるぬるでした。
ハードウェア再生支援は動画がDXVAの規格に準拠してないと受けられないの?
>>690 2時間粘ったが落とせない
別のところにしてくれないか
PureVideoHD有効にすると画面真っ黒だた。 Level5.1はHW再生支援効かないのかな?
706 :
Socket774 :2008/05/15(木) 05:32:32 ID:9bzesHUa
MPCスレでは散々
Level4.1までというのは何のせいなの? PureVideoHD? DxVA? それともPDVDのDLL?
PV2(UVD) ハードの問題。 つか、乱暴な言い方すれば処理をGPU内の 専用デコーダチップに丸投げしてるんだよ。
過去スレで落としたやつ整理してたんだけど 極悪ハルヒを除けば00のOPとみんごるのCMが一番重かったかな
713 :
Socket774 :2008/05/15(木) 10:14:27 ID:8PwngLm5
core2quadQ9550くらいだとどんなBDもコマ落ちせずスムーズに再生できるの?
714 :
Socket774 :2008/05/15(木) 11:28:15 ID:mCoAbzXQ
715 :
Socket774 :2008/05/15(木) 11:36:20 ID:9bzesHUa
>>713 そんだけCPUパワーがあったらローエンドのカードでも充分だろ。
716 :
Socket774 :2008/05/15(木) 11:36:34 ID:8PwngLm5
じゃあCPUがQ9550でGPUが9800GTXくらいならほぼ全てのBDがコマ落ち無しで再生できると考えていいの?
BDならGPU再生支援で今のところ行ける。 PV2もUVDもそのためのもの。つーかそれが売り。 ただ、Blu-rayのDiscの仕様が変わったりするから、 再生ソフト(デコーダ)側のアップデートは必要。
718 :
Socket774 :2008/05/15(木) 12:01:26 ID:8PwngLm5
ふ〜ん 動画再生目的でPC使うなら、BDを問題なく再生できればそれ以上のスペックは必要ないからなあ
719 :
Socket774 :2008/05/15(木) 12:07:19 ID:8PwngLm5
ていうか今んとこCPU単体のパワーで十分なBD再生は無理ってこと? ハイエンドクラスのCPUでもBD再生には十分なパフォーマンスを得られないの? GPUの支援無しで問題なくBD再生するにはネハレム待たないとダメなの?
GPUの支援ってのがモニタに映像を送るところまでを指すなら、 ネハレム出ても無理だろうね。
>>719 BDの規格上限で作成されたディスクやファイルの場合は、ハイエンド
クラスのCPUさえ搭載していれば、よほど遅いビデオカードを使わない
限りは、今の所、仕様変更がない限りは再生可能ですよ。
BD-ROMを参照
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060310/ceb3_03.jpg しかも上限の50Mbpsを使い切ったBDのタイトルは今のところリリース
されていない(業界の暗黙の了解っぽいというかドライブの転送の加減とか)
のが現状。
読み取りドライブであるBDドライブも、等速は36Mbps=4.5MB/s。
BD-ROMは1.5倍速の54Mbps=6.75MB/sが標準転送速度。
ただ
>>717 の言うように、この辺の規格は将来どうなるかは不明。
今現在の情報として捉えておいて良いと思います。
後、グラフに有るBD2は、BD-R/BD-REの記憶型ディスクの規格で
今現状は無視してていい。
現在は4倍速の144Mbps=18MB/sまで規格化され、BD-R/BD-RE
ディスクBDドライブが商品化
722 :
Socket774 :2008/05/15(木) 21:23:12 ID:t9l+B9rV
age
何でブラしてるの?
724 :
Socket774 :2008/05/15(木) 22:14:33 ID:DBGeqUCh
ブラしないとブラブラだろうが!
日本語でおk
ブラじゃないよ、大胸筋矯正サポーターだよ
>>704 遅レスだが、これ重いね。
幸い自分のPCにはXviDのCODEC入れていたからMediaCoderで変換して
Opteron180でも50%くらいの占有率で再生できるようにしたけど。
729 :
Socket774 :2008/05/17(土) 11:35:51 ID:c0lr8CZY
>>728 俺は×2 4600+だが普通に再生できてるぞ。
どんな環境で使ってるわけ?。
ん〜単純にWinXPクリーンインストール後に入れたCODECやプレイヤーといえば PowerDVD7VistaとWMP10とQuickTimeとXvid、そしてMTV2000についていたDivXくらいかな。
731 :
Socket774 :2008/05/17(土) 15:13:40 ID:RGQYOtmU
>>730 QuickTimeとか使うなよ。
CoreAVC使えば余裕で再生できるぞ。
GOMplayerとかはダメ?
733 :
Socket774 :2008/05/17(土) 18:45:05 ID:M/d+Zm5Z
ダメとはいわないけど、ここで出てくる高解像度の分は 概ねNGですね。
Necessaryは必要ですからね
俺的には部品取り用に安くなってくれればOK データは持っているし。
まちがえた;;
GOMの内蔵デコーダはlibavcodecパクってるからffdshowあたりと同じ挙動じゃね。 外部デコーダ使った場合は知らんけど。
738 :
Socket774 :2008/05/19(月) 14:19:22 ID:28qQYL0P
やけに軽いと思ったら720pじゃんw
それ何でブラしてんの?
大胸筋(ry
742 :
Socket774 :2008/05/19(月) 23:06:41 ID:iIYdwBeK
ブラしないとブラブラだろうが!
そのブラがブラブラしてんだろ
おまえらwww
やけに軽いと思ったらDivXじゃんw 64X2を1.6GHzにダウンクロックで余裕でした
64X2 1GHzに落として見ても普通だ。 そーいや以前 3200+(939勝銃)+GF6800無印使ってたときに見た ゼーガOPのDivX、ガクガクだったなぁ…
俺の北森2Gでも平気。個人的にはこれっくらいで良いんだよな、画質。
WUXGA使い始めたらそうも言ってられなくなるだろうけどな
749 :
Socket774 :2008/05/21(水) 12:28:32 ID:RGio20rA
つーか2分20秒で720pで150Mも使ってこの程度の画質か… もうDivXは終わったんだね…
H264が主力になるにはまだ問題が多すぎる
んなこーたない、変態動画じゃなきゃ負荷も問題ないし もう他のコーデックは考えられない
Stage6の終了とともにDivXは終わったってか? そんな事ないだろ、H.264なんてまともに再生できる環境がどれだけあるんだよ それに手軽にエンコードできるようにならない限り絶対普及しない
x264なんてもう手軽のレベルじゃん…
DivX HD は思ったよりも綺麗だしCPU負荷も、アコギに求めてないし 結構使えると思うんだよね。 1080Pにしても負荷は劇的に重くなかったわけだし。
既にH.264は手軽にエンコできて手軽に再生できると思うのだが・・・ 何がそんなに難しいんだろう?
757 :
Socket774 :2008/05/21(水) 20:22:15 ID:XpmfX7c+
Divxは確かにサイズはでかくなるんだが、1080pの動画でもシングルコアで何とか再生できる。 圧縮率だけがすべてじゃない。
>>754 >>756 H.264を手軽にエンコードできるとおっしゃいますが
エンコーダは何をお使いですか?
手軽にっても本格的に手軽にできるわけじゃないでしょ
MediaCoderとかのなんちゃってH.264じゃなくてね
デコードに関してネットユーザーはこのスレの住民だけじゃないんだからね
何年も前のPCを使ってる人もいるし、対応するプレイヤーとかコーデックを持ってる人がどのくらいいるんだよ?
>>754 同意、どう考えても有料のDivXより無料のx264の方が手軽だな。
まず金がかかるって時点で手軽じゃないし、論外。
>>758 手軽にエンコする時はAviUtl
本気の時はx264でやるけど
あ、どっちもx264かw
762 :
Socket774 :2008/05/21(水) 20:59:37 ID:uIygjVYO
VC-1が良いぞ、画質も良いしエンコーダもフリーだ
さすがに今時DivXはキツい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1209393120/ 784 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 13:31:47 ID:VLyD0RCk
H.264は、機種依存の傾向が強すぎて再生互換性に問題がありすぎる。
再生性能による問題じゃなくて、Playerによって再生できたり、できなかったり
問題ありすぎ
その点、VC-1はそういう問題ないから重宝する。
787 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 14:09:48 ID:VLyD0RCk
QuickTime Player、CoreAVC、DivX Player、WinDVD、PowerDVDとそれぞれで
再生時の動作が異なるような糞が、H.264
そんな得体の知れないものを使ってしまうと、労多く益なし状態のスパイラルに
陥るだけ
VC-1ならWindows、PS3、BDで再生互換性に問題が出ることなんてないし、画質も
圧縮率も悪くない。
800 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2008/05/21(水) 19:56:20 ID:VLyD0RCk
再生互換性の問題は英語版Wikiの情報にあるとおりでしょ、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC X.264である設定でエンコードしたら、別のプレーヤーが対応してなくて
見られないなんてーのがザラにある。H.264は根本から糞でしょ
>>759 無料版でも制限付きだけどエンコードできるじゃない
>>760 その方法が一番手軽なのかな
>>758 エンコしてる時点でx264もDivXも土俵が同じなんだよ
しかもDivXは有料
もしかして、CLIで思考停止してないか?
765 :
Socket774 :2008/05/21(水) 21:26:42 ID:4xsACDTo
>>758 MediaCoderでH.264うっひょーってなってた俺・・・
おっとエンコーダ言ってなかったな フロントエンドはAviutl x264でエンコードしてmp4出力させてる と言うかこのスレでDivXは確実にいらない子
767 :
Socket774 :2008/05/21(水) 21:38:23 ID:XpmfX7c+
>>766 HD動画を低負荷で再生できるdivxが何でいらない子何だっつーの。
最凶ハルヒなんかより
>>738 の方がよっぽどきれいだし。
なんでここで最凶ハルヒ・・・あれは単なるネタエンコだろうに
釣りたいだけなんですね、わかります
770 :
Socket774 :2008/05/21(水) 21:55:01 ID:LBiEt5a1
まさか今時MPEG2録画する馬鹿は居ない かといってh.264リアルタイムエンコ録画は出来ない よってDivxはそこそこ役に立つ AviUtiでMP4+h.264出力しているけれど プリセットされた設定そのまま使えば、h.264で起きている 機種依存問題はほとんど回避できてるよ たぶん、h.264やDivx作った人達はここにあがっている 無駄にビットレートの高い動画で無駄な喧嘩をしていることについて 本当に心を痛めていると思われ。 (ビットレート低くても良い画質実現できるように努力しているのに (全く意図を無視しているから つまり結論はHD動画スレの人たちはチョーセンニンジンの人ですか?と聞きたい 蛇足だけれどチョーヤとワコムはチョーセンニンジンの会社
>>770 それはベンチスレで「そんなにCPUやHDDを苛めて楽しいですか!?」と言うようなもの
返す言葉は決まっている
「そこに山があるからさ!」
> 「そこに山があるからさ!」 まとめてとしては正しいね だけれど俺は(恥)丘上るので精一杯さー
704x480 24Bit DivX 5.1.1.1031 29.97fps [Audio][2] Vorbis 48.00kHz 112.00kb/s QB 2ch Vorbis 48.00kHz 112.00kb/s QB 2ch Chapter(7) / UTF8(2) / ASS(2) [Matroska] 00:24:13.403 (1453.403sec) / 336,591,319Bytes 690G + 4200+でまほろさんが微妙にコマ落ちorz
774 :
Socket774 :2008/05/21(水) 22:03:50 ID:4xsACDTo
せっかく高性能なパーツ買ったのにベンチで負担かけないとかパーツに対する冒涜だ
775 :
Socket774 :2008/05/21(水) 22:08:28 ID:XpmfX7c+
>>773 どんな環境で再生してんだよ。
3000+あたりでも余裕だろ。
>>775 VLC Playerをデフォ設定で。
動きが激しいと1秒ほど止まるんすよ(´・ω・`)
>>753 x264はもう標準コーデックなんだが?
シャナより強い奴はまだか
779 :
Socket774 :2008/05/21(水) 22:18:22 ID:XpmfX7c+
>>776 Direct3dモードかOpenGLモードにしてみろ。
俺は3000+とGeforce2MXで1080pの動画も余裕だったぞ。
カーナビで動画を観るオレにはDivX必須 誰もがPCにかじりついて鑑賞してるわけねーだろ
スレタイ読めないアフォは帰ろう
ここAMD率高くね?
カーナビならHD解像度いらんだろ
>>764 あんたね、エンコードできる人だけが動画見てるわけじゃないんだぜ
CLIで思考停止>どういう意味かわからないんですが・・・
>>777 ニコニコ動画やZoomeがH.264に対応したって言っても
専門的な知識を持ってない一般のユーザーがH.264エンコしてるのか?
現状でH.264をCPUだけで満足にデコードするには相当なマシンパワーが必要だろ?
HD画質ならマシンパワーいると思うけど それ以下ならべつにいらんだろ
DivXだって一般ユーザーがPV4などを買ってHD解像度をエンコしたりしないだろw SDなら負荷は低い
H.264 MP4コンテナでアップするのが専門知識といわれてもなぁ 逆にVp6でエンコする方が専門的すぎるしVp6エンコできても 他への応用が利かないよ コンテナの汎用性 AVI>>MP4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FLV
>>785 SD画質ならH.264にする必要なくない?
>>787 携帯動画変換君でVP6にエンコードできなかったっけ?(出来なかったかも)
専門的知識といってもエンコードするまでの環境を準備するのと設定とかいちいち細かいからね
全く何も知らない人でもエンコードできないと普及しないんじゃないかって思った
790 :
Socket774 :2008/05/21(水) 23:19:26 ID:XpmfX7c+
>>785 >>786 おめーら馬鹿なんじゃねーの?。
SDならdivxでもH264でも負荷が低いのは当たり前だろ。
え?SD解像度で同じビットレートにして 同じなの? 低ビットレートでも汚くなりにくいx264使うことで ファイルサイズ小さくできるのがいいと思ってたんだが
どこをどう読んだんだ
いい加減にスレタイを嫁 糞重いH.264/VC-1をヌルヌル再生できる環境を探すのがこのスレだ 負荷が軽いDivXなんざお呼びじゃねぇんだよ
その糞重いH.264/VC-1をヌルヌルに再生できる環境の結論は出たの?
VC-1はH.264に比べると負荷が軽いからな。 CPU負荷的にフルHD動画再生に一番苦労するのはVP6あたりか? VP6が重いってよりもH.264と違って軽いデコーダが無いからだけど。
>>791 低ビットレSDだとH.264が大体よさげな感じ
ソースにもよるけど
798 :
Socket774 :2008/05/22(木) 00:12:51 ID:5SL57NsK
>>793 何がスレたいよめだっつーの。
このベンチ基地外が。
>>796 VP6が重いのはFLVコンテナの時だけで
AVIにしたら再生できたりしたお
>>799 君の環境ではFLVの時とAVIの時で使われるデコーダが変わってるからとか?
ここはクレクレスレなんだよね Codecの議論は他所でやってくれないかな
>>802 ぼけぼけでも、安い液晶を選ぶ人が多いんだなw
親戚や知人のほとんどが液晶=プラズマ=HD=フルHD=地デジと思ってたぞw 世の中のオッサンオバサンはこんなものだ
>>779 もしやと思ってタスクマネージャを監視しながら再生してみたら
CPU使用率10%前後で推移してた。ファイルそのものが微妙に
壊れてるか、CnQのせいかどっちかかな。
でも、前にCPU監視ソフト複数でリアルタイムクロック測定しても
アイドル時で2.2GHzだったんだよなぁ。一応ドライバも入れたし
BIOSでCnQはAutoになってたし監視ソフトでも有効を確認したんだけど。
>>806 やってみましたが、何も変化なしでしたorz
>>807 VLCは軽いけどちょっと不安定なところもあるからな。
ffdshowや純正のこーデックも試してみろ。
>>808 おお!ffdshow入れたらカクつかなくなりますた!!
テラサンクス
ffdshowは軽いけどその分画質が・・・
コーデックの画質の差なんて気にすんなよ グラボの差より小さいんだから
812 :
Socket774 :2008/05/31(土) 14:21:49 ID:etpCixxA
age
813 :
Socket774 :2008/05/31(土) 19:01:24 ID:OkPPYOyY
814 :
Socket774 :2008/06/04(水) 16:22:21 ID:V+JHqR09
音はいいが負荷は低い これDivxじゃねーかw
3840x2160 24fpsみたいな変態動画ってないの?
ハリウッドに行って4K2Kのソース借りてきてエンコしてよ。
>>815 まともに再生できる最低ラインってことでいいじゃね?
>>814 E7200@3GHz
HD3650
MPCでヌルヌル(11%〜15%
ぷりきゅあOPを1080pの60fps化したお でも斧へのうpが成功しない…
Divxはらくらく再生できるね
DVDをPCで見るとゴーストが発生してしまうのですが ソフト側の設定で改善することはできるでしょうか? ちなみにPS2だと起きません。 使用ソフトはWMPです
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
再生支援効かないDivXのほうが、はるかに負荷が高いw DXVAの効かないコーデックはもう駄目だな
DivX厨が沸くぞ…
DivXのほう、MPlayerをコマンドラインで使ったら負荷平均2%位で、 H.264と変らない負荷で再生できたわ、っということで穏便にw でもMPlayerなんて使ってる人なんてほとんど居ないでしょ?
>>828 それは偽りの記憶なんだ!!
ナナリーが居ない。
831 :
Socket774 :2008/06/09(月) 10:52:13 ID:IVpd8Zmw
知らねぇよ 他所でやってくれ
DXVAの効かないコーデックというよりは、エンコ時の設定だな。 例えばH.264でもDXVA使用時で、LEVEL4設定+色落ち・コマ落ちなく再生 可能なプロファイルを設定してエンコしなければならん って事に 終始するわけだが、 ま、この設定が、x264なんかを使って、現状定まってないって所に苦しさが あるな。 そりゃ、他の環境で再生した時にはどうでもよくって、自分だけ再生できれば っていうオナニープロファイルなら別に止めはしないけどね。
>>828 既に404だが7話「棄てた仮面」の映像か?
全員ルルーシュの願いが見せた幻だよ。絶対叶わないけど。
∧__∧ (´・ω・`) 知らんがな。 .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
絶対可憐 重っ!ニャんじゃ このアニメは。。
d
838 :
Socket774 :2008/06/22(日) 09:08:54 ID:RuyPBgTr
∩ (・∀・)ノ ↑は誤爆 ノシ (| ♥ | U U
なん・・・だと・・!?
842 :
838 :2008/06/22(日) 11:32:04 ID:RuyPBgTr
PASSはDOA 軽いから糞ベンチ厨は落とすな
>>839 これなんだっけ思い出せないすげー気持ち悪い
>>845 これぐらいの綺麗な画質でエンコできるのなら、エンコに挑戦したいな〜
ソースと使用ソフトが激しく知りたい!
ソース PV4?フリーオ? TS抜き? BDリップ?
うち…エロエロエスパーやねん
だが、夢の中までミサイルが追ってくる
それは大丈夫だ オレがミサイルだ…!
>>854 スレタイ読めないのか氏ね
動画再生用PCを考えるスレ だろ
>>854-855 まあ、落ち着け…。
ここは君たちが氏ねばまるく収まるじゃないか。
そうだろう?
いや、俺が氏ぬ
>>839 今時のミサイルは、チャフやフレアー程度じゃ誤魔化されないのかねぇ。
戦闘機不要の時代到来か・・・・・。
>>839 最初のSAMに乗ってる隊員の首がもげそうで怖い
ちょっと相談よろしいでしょうか?
Core2Duo・GPU(Radeon)付きのノートとデスクトップPCをもってるんですが、
ニコニコ動画再生させると、CPU利用率が極端に違うんですよ
チップセットとGPUの世代が1つちがうだけなのにここまで極端に違うのはちょっとおかしいので
どなたかお知恵を拝借できませんか?
・ノートPC(ThinkPad T60 core2Duo T7200 (2GHZ) / 945PM / MobilityRadeon X1300 (VRAM64MB)) Cata7.12
CPU占有率が40%前後もある。(EISTでCPUクロックは1Ghz)
http://www.uploda.org/uporg1509611.jpg.html ・デスクトップPC(自作 core2Duo E8400 (3GHZ) / PM35 / Radeon HD2600Pro (VRAM256MB)) Cata8.3+TweakでUVD有効
CPU占有率が0〜1%しかない(CPUクロックは3Ghz)
http://www.uploda.org/uporg1509619.jpg.html 双方ともIE7 / Flash9+最新パッチ
確かFlashプレイヤーに対するHW支援は、動画の拡大縮小のみに利くと記憶している。
Flashプレイヤー9のH.264に対する再生支援は凄く効くんだよな(VP6には効かないけど) コメント非表示だとHD動画でもCPU負荷2%とかその程度。 DxVA使ってる様子も無いし、どうやってるんだろうね。
MPCHCのv1.1.604.0が良い感じだ VC-1のハード支援は完成に近づいたな H.264はもう少しだな… 高解像度で妙な引っ掛かりが残ってる
うむ VC-1はかなり早いことに詰まったね。問題はH.264だな。 レベル問題が再燃してからというものの、DirectX9の6月版突っ込んだら VMR7の挙動が変になるわ・・・機種間でこうも変な挙動が収まりきらないと 更に引っ張る可能性が出てきたな・・・。 当初の4.1であればOKという神話も崩れ去り、結局4.1でも特定しかダメとか 問題点を改善したらまた問題点が出てきて、グルグルと回っている気がする。 世の中はH.264なんだろうけど、個人エンコじゃ、再生できる側の事もそこまで 考えられん。VC-1で良い気が最近してきたわ・・・。 このスレでエンコ職人は皆、x264で作製なの?
867 :
Socket774 :2008/06/30(月) 21:07:22 ID:JhfuPzRg
便器ココまで来たのかwww
WZかなんかと間違えた?
ここって保守いるのか?
好きにしろよ?落ちても必要ならまた建つだろ
シャナの次は何になるんだろう
874 :
Socket774 :2008/07/14(月) 02:35:51 ID:Tz4W15rf
無謀にもWILLCOM D4でチャレンジしてみた。 MPCHC + CoreAVC1.5でAIR OP・うたわれOP・ギアスOP・マクロスF OPを再生。 結果、当然ながら惨敗。 コマ落ちどころのレベルではない。
E6750
1Gx2
OC版8600GTS
XP SP2
モニタはLCD-AD221XB
GOMプレイヤー使ってるけど、最近はもっと綺麗に再生できないものかなと思ってる
>>533-534 を参考にすりゃいいのかな
スペシャリスト揃いのおまえらに質問したいことがあるんだけど、プレイヤーとディスプレイの映像設定って人それぞれの好みなのかな?
GONの映像調整は明度50 対比70 彩度70 色相50
ディスプレイの調整は・・・これは本当によくわからん、おすすめ設定あるなら教えてくれ
Nvコンパネのビデオカラー設定の調整はガンマ(0%)以外全部50%、デスクトップカラーの調整は
明るさ50% デジタルバイブランス 0% イメージの鮮鋭化 なし ガンマ 6%にしてる
お前の視力とか誰もわからんし 照明にもよる
>875 スペシャリストは使い分けてる。 SD動画の再生はCRTorプログレブラウン管。 『高解像度固定画素モニタで見るなら』現状PS3『必須』
あ、プロジェクターもありだね。
879 :
北ャ沢 :2008/07/15(火) 15:10:26 ID:WkQwCPsX
>>875 【ForceWare 175.19 / 7300GS / XP Pro SP3】での環境なのでドライババージョンとGPUによって違うが
>GON(=GOM?)の映像調整は明度50 対比70 彩度70 色相50
全て標準状態=プラマイゼロでいい。どのプレイヤーでも下手にいじると色味がおかしくなる
>Nvコンパネのビデオカラー設定の調整はガンマ(0%)以外全部50%
ビデオプレーヤの設定を使用(D)でいい。再生エンジンになるWindows Media Playerなどが標準設定の場合
NVIDIAの設定を使用(N)だと色相0%。明るさ・コントラスト・彩度50%。ガンマは全て26%=全て標準
>デスクトップカラーの調整は明るさ50% デジタルバイブランス 0% イメージの鮮鋭化 なし ガンマ 6%
デジタルバイブランス・イメージの先鋭化0%。明るさ・コントラスト・ガンマ50%
ビデオ・サウンドともに全ての設定はプラマイゼロが基本。元の絵・音に限りなく近い再現が本来の目的
DQNが車でドラムンベースの音をズンドコ鳴らしてるのは間違った使い方
画質も無駄に輝度・コントラストを上げすぎたり、色温度(PC 6500K / TV 9300K)を変えると人肌などが変になる
ちょっと暗い気もするけど、標準仕様は。
>>880 ForceWare調べたら162.18だった
プレイヤーの映像調整を標準値にするとなんかクリーム色の煙がかかったような気持ち悪い映像になるんだよな・・・
対比を上げないと見れたもんじゃない
デスクトップカラーなんだが、勧められた設定(デジタルバイブランス・イメージの先鋭化0%。明るさ・コントラスト・ガンマ50%にしたら
画面がものすごく白になってとても見れたもんじゃなくなってワロタ、結局明るさ・コントラスト50 デジタル 0 イメージの先鋭化 なし(ゲージが動かせない)
ガンマ 6に戻した
映像調整って、いろいろ書いてくれるのはありがたいのだが ドライバーのバージョンは言うまでも無いけど、肝心のモニターも同一機種でないと 全く違うように見えてくると思うのだよ。
885 :
880 :2008/07/17(木) 00:29:54 ID:EuQtou07
>>881-884 あくまで175.19で7300GSを使った場合
6800無印から7300GSに載せ換えたら、オーバーレイ表示の画質が標準状態でも明るくなった
6800無印だと全体的に暗い画質で、コントラストを0-100%の85-90%にしないと駄目だった
つまり、あくまでGPUチップ(世代)とドライバのバージョンによるってこと
GPUチップが同じでも、ForceWareのバージョンによって標準設定時の色味が違うのでこの点は注意
液晶はIPSとTNを持ってるが、どちらも同一GPUチップ&ドライバ状態では特に差はなかった
>>882 デスクトップカラーの調整はWinPCのLCDSeeを落として空き缶画像で合わせたら?
886 :
885 :2008/07/17(木) 00:31:53 ID:EuQtou07
>6800無印だと全体的に暗い画質で、コントラストを0-100%の85-90%にしないと駄目だった 確かコントラストではなく明るさだった。記憶が薄れてしまってすまん
色関係イライラしたくないならMPCHC+haaliビデオレンダラで再生するか、ffdshowでRGB出力すればいい。 それでも発色がおかしいなら、動画自体が腐っているという可能性が高い。
新しくpc組む予定だけど、 cpu celeron440かatom1.6ghz、 グラボ pci radeon2400か、geforce8300クラス。 これで、divx480×640クラスの動画、60fpsで行ける? av見るのに使いたいんだけど、mpeg4、480×640、15メガビットレートクラスの動画60fpsでいけるかな? 現状 cpu celeron215、440の半分、atomの半分の性能 グラボ オンボクソグラボで、mpeg4、480×640、15mbs玉にコマ落ち、多分40〜50fpsくらい。 divx480×640、5〜10メガビットレートなら多分50fpsくらい出てる。
貧乏人は大変なんだなぁ・・・ 同情するよ。
celeron440とceleronE1200って、数百円しか違わないんじゃ?
atomとかpen3程度のパワーしかないっての
DLNAでPS3で再生した方がいいよ。 綺麗さが全然違う。 PCの方が勝つのはずっと後だろう。
それは知っているんだが PS3買うのに必要な4万が溜まる前に 衝動買いで散財してしまう
>>888 マルチスレッドに対応したデコーダーなら余裕で再生できるだろ。
>888 >radeon2400か、geforce8300 これらならMPC-HCで264の1920x1080の40Mbpsでも行けるでしょ。 HW支援効かないエンコ物は別だが・・・
HD2400はいろいろとトラブルも聞くから(UVD時のクロック問題とか) HD3450にしておいた方がよくね?
HD2400は3000円切ってるからなぁ HD3450と比較するのはちょっと違う気がする
まぁそうだけどさ。 海外の動画系ベンチとかATI HD Registry Tweaksを見れば判ると思うけど、 HDシリーズの動画支援は2400だけ他と比べて劣ってるのよ。 一応3450も探せば3000円代でなんとかなるし、 今低価格で勧めるのなら3450の方が後々後悔しないよってことで。
HD3200搭載の780GなM/Bにすれば\10000位で買える。 CPUはAthlon X2 4600あたりか。
2400の動画支援が孤高なのはAMD自身が3シリーズ発表時に認めちゃってるからなあ
>>896 PCI版だとHD2400しか選択肢がないんじゃね?
4450を待ちたい、UVD2だし ファンレス冷え冷えもいけるかもしれない
>>902 俺もHD4450待ちだぜ。
ほとんど話題も出てこないけど、
HD3450からどのくらい変わるのか楽しみすぐるw
出るのは来月、再来月くらいか…?
安すぎてこえーよ。
確かに安いが、中身はコンポジ同様ただの導線が入ってるだけだからな 安さ追求すれば材料費なんて安いもんだ、って作ってる工場の中の人も言ってるし
ポチッた ていうか釣りじゃないとかwVIPPERなのか?
釣りって言葉を使うとvipper認定されるんですかー
>>909 だってあからさますぎないか?
VIPPERとか2ちゃんねら以外で釣りなんて使う奴見たこと無いぞw
今時そんなもんで騒ぐことかと
別に騒いでたつもりはないんだけどなw なに煽りたいのか?
久々にちょっと伸びてると思ったら釣りだったw
週末石丸でHD3450が2980円
915 :
Socket774 :2008/07/25(金) 15:48:53 ID:y6elxTH1
coreAVC1.7+KMplayerでシングルコアのペン4、2.0Gで1280x720のH264再生出来たのには驚いた。
917 :
Socket774 :2008/07/26(土) 14:44:10 ID:W51/i9D5
>>892 いくらPS3が凄いからって、二年前の5万の機械に現在のPCが勝てないはずなかろうよ
それが、勝てないんだよなー
PS3なんてもう5000円レベルのGPUじゃね
貧乏人必死だな
>>917 設定を煮詰めたらどうなんかしらんけど、Linuxの動画プレイヤーは論外。
WindowsでWinDVDとか PowerDVDとか使ってもPS3のが全然綺麗だよ。
PS3持ってないでしょ?百聞は一見にしかず。
PS3はGPUよりCPUだしな
家電メーカーの総合技術はなめたらあかん
どうせアニメDVDのアプコンとか貧乏くさいレベルの低い話なんだろ いらね
持ってもいないのに適当に叩いてたのね、さすがです
妄想で叩く人って多いよね。
PS3はやたら動画再生関連のネットワークアップデートやってるから 発売から2年くらい経つのに再生に関してはかなり強いよ 8コア(実質7コア)のcellチップも積んでるし
アプコンとか動き適応IP変換とかの差は ハードウェアじゃなくてソフトウェア的ノウハウの差だろうしな
ソニーキチガイってマジきもいわ ソニー隔離板とゲハに帰れよ
大体GPU性能よりもCPU性能が重要だと散々このスレで言われてきたにもかかわらず
MPEG2の動画を48本同時デコード出来るような変態CPU積んだものに対して批判してる奴にまともな考えを期待するなよ
と書いてる間に
>>929 で本性顕したが
Pen3レベルのメインコアしかない欠陥CPUのどこが高性能なんだw セレロンにも劣る
家電屋→ショボイハードを限界まで使いこなす PC屋→高スペックハードを使ってショボイソフト処理 こんな感じか。 とは言え家電組み込み向けは、もう2000円くらい価格上がっていいから もうちっとメモリ積んでくれよってハードが多いのも事実。
>2000円くらい価格上がっていいから 2000円どころか1万円以上値上がったりするんだな、これが。 そうすると営業的にダメなハードが多いからな。 部品の単価なんて信じられないくらいに安いんだよ。 >家電屋→ショボイハードを限界まで使いこなす ソフト屋をこき使うほうが安上がり。(ハードの値段は原価が僅かに上がっただけでも販売価格に大きく跳ね返る。) >PC屋→高スペックハードを使ってショボイソフト処理 そもそもソフト屋がいなければ成り立たない業界だから。だからしょうもないソフト屋も入れるようにしてる。
だからさ、大手AV家電や家電PC(腐痔通、糞ニー等)金かけて下らないスペックになり下げるんだよね。 シンプルでシステムの堅牢性が高く、小回り利くようなモノが作れなくなってきてる。 装飾過剰の家電PCを買わず、使い捨てDELLとかHPでいいって人間が増えるのには理由がある。
値段がそもそも全然違うわな。 俺は15000円でサーバーを買うけどな。 CPUの値段より安いしw
936 :
Socket774 :2008/07/26(土) 16:40:28 ID:W51/i9D5
でもDIGAとかものすご〜く重いよね、番組表とか検索とか あれほんとどうにかならんのかな、多少多くメモリ積むとかで簡単に解消できることだろ? あんなの非常識だよなと思うんだが、売れてんだから気にしない人が大多数なのかな
>>936 HDDレコを複数買う人はあまりいない。
普通の人は1台を壊れるまで使う。
で、比べる対象がないんだから遅いことにすら気づいていない。
かつて東芝のDVDレコがたったの32予約しかできなかった頃 これをせめて倍以上にしてくれって話が出た時に 技術者の言い訳として本体のCPU側には潤沢にメモリ積んでるけど、 タイマーのトリガ制御は別CPUで機能を果たすギリギリのメモリ容量しか 積んでないから無理みたいな話を聞いて驚いた記憶がある。 組み込み機器はたった数キロバイトさえケチってハード 設計してるんだなと開発者が気の毒になった。
>>936 それはお前が購入前に調査しなかったのが原因じゃねーか。
製品のせいにするなよ、この情報弱者が。
PS3で綺麗なのはSD物だけだよ
941 :
Socket774 :2008/07/26(土) 20:07:58 ID:WXT8LiLA
>>939 ソニーのテレビがBRAVIAになる前、PS2のGS+EEをGUI表示に採用した液晶テレビがあったの思い出した。
俺の使ってるテレビなんだが。こいつのXMBはPS3にも負けん。
PS3最高とか書き込んでる人の半分は社員ですからw
アプコン だけ は凄いよね
こんな場末のスレに社員が数人体制で張り付いてるとな?
何を今更
ゲーム機として終了したから必死なんだろう きもいな
何時終了したんだよ。妄想乙
釣れたww キモイゲーオタで糞ニー信者が張り付いてるだけでした
莫迦丸出しの発言だな。 さては妊豚の小学生か?
ゲハでやれ
GK必死www WiiFitにすら本体台数負けてるんだけどどうなの?死ぬの?ねえ?
wiifit(笑) つーか俺は売り上げなんざどうでもいいんだよ。 豚は豚らしく口から涎垂らしながら棒振り遊びしとけ
つーかここまでくるとスレ違い
釣り氏が釣り宣言したらあかんやん
どっちも氏ね
xYxUWM6H こいつキモッ くさっ 何でこいつらってこんなにキチガイなんだろう 無理やり少数派の信者になる時点で精神病なのは違いないんだが
ID:O8fWSMG9 ID:O8fWSMG9 ID:O8fWSMG9
よく釣れるな 負け組みはどこにでも沸いてくるww 哀れだ
ID:O8fWSMG9 ID:O8fWSMG9 ID:O8fWSMG9
GKは既に絶滅危惧種だから優しく接してあげなきゃw
人を負け組だと決めつけて自分が勝ち組だと思い込みたいのか。 哀れだ
動画再生用PCを考えるスレ
ゲハ厨ってどうして馬鹿ばっかりなの?
夏だなぁ
釣れた雑魚がなんか言ってるよww 雑魚がww もっと無様に踊れよw
反論出来ないか?さすが豚だな、釣れた雑魚相手に言い返すことも出来ない。 豚は踊ることも出来ずに、ただ食って飲んでブヒブヒ言って醜悪な姿を晒してるるだけだもんなぁ・・・可哀想に。
雑魚は俺の猿真似しか出来ないんだな 流石雑魚
何処が猿真似だよ、言ってみ? それから、豚は豚らしく今度からは「ブヒ」を語尾に付けろよ
猿は朝鮮に帰れよw
何だ言えないのか。 「ブヒ」を付けろって言ったのに付けてないしなぁ・・・。
ブタは素直に黙ってろと。
変な事件だけは起こさないでくれよ
確かにPS3は世界で最も売れていないな 事実を指摘するとなぜか発狂w 猿のファビョリダンス会場はこちら ↓
〜組とかいってるやつ馬鹿なの?小学生なの?
北澤組
ふにゃあ
もはや何のスレだかわからなくなってしまったな。
山口組
ゲハうぜぇ
ガキは2chになんかきてないで宿題でもやってろよ。
つか、PS3って動画再生専用として捉えるなら最強だけど それでもメインストリームにはなれない理由があるんだよな。 それはPCがないと何もできないから。PCの補助でしかない。 今の日本は動画コンテンツ全てにプロテクトが掛かっているから クラックできるのはPCでしかできないし、当然エンコもPCで行う必要もある。 それはPSPにも言える事だけどね。最近のソニーのハードは補助的な使い道の範囲から抜け切れてない。 変に動画に特化するよりWiiみたいにゲームに特化していたほうが成功を収めやすいもんだよ。 PS1のときもそれでうまくいってたのに
夏だからか?981みたいのが現れるのは。 学生乙です。
次スレどうする? ネタもないし、このままフェードアウトでもいい気がするが。
HD動画再生用PCを考えるスレに統合でいいだろ。 元祖はこっちなんだが今じゃあっちの方が賑わってるし。
普通にSD画質の動画ならEeePCでおkだしな
コッチは虹専スレ、本来なら次スレ立てた方が良いんだよね、劇重スレ側から見ても 劇重スレで虹を出すと自治厨のお怒りに触れるからな でもなぜか向こうに虹が貼られて自治厨怒るの繰り返しw
こっちのスレは、気軽にアニメのキャプチャ動画とかupして楽しむって方向だといいな。 あっちのスレはもうアニメのupは辞めろだの、軽すぎるだのうるせーし。
もうアニメのupは辞めろ、軽すぎるんだよボケ
>>988 お前みたいな馬鹿がいるから最近はup職人もいなくなっちまったじゃねぇか。
どうせエンコもしたことない素人なんだから落として再生して楽しんでりゃいいんだよ。
いや、冗談で言ったんだけれど。
どう見ても冗談じゃないだろ。馬鹿にしてるんだぞそれ
動画うpして楽しむだけだったら自作板でやるのはまずいだろ
そんじゃこのスレは終了でいいよ。 マルチコアが普及して、たいていのHD動画も楽に再生できるようになったし、 あっちのスレももう存在意義ないよね。
@7で終わるさ。
>>903 お前のスレじゃねーんだからさ・・もう来なければいいじゃん
シングルコアでHD動画を再生するスレなんてどうだ? いろいろ試行錯誤出来る余地もあるしおもしろそうだ。
それじゃデュアルの人はどうなるんだ? まずは一覧作りからはじめたほうが良いかと思う。 この構成でA動画が○○fpsとかさ。 限定したら乱立しちゃうからこうしたほうが良いと思う
マルチコアのCPUならさ、もう余裕で再生できるんだし、 あっちのスレでいいと思うんだよね。 Pen4やシングルコアのAthlon64使ってる人もまだまだ多いし、 ATOMの動画再生能力がどんなものなのか興味もある。 まあ、たぶんPen4と同じくらい何だろうけど。
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread