【nVIDIA】 GeForce9800 【次世代ハイエンド】
ついにベールを脱ぎ始めた新世代ハイエンドVGA
GeForce9800シリーズの総合スレです。
2008/02月にローンチのようなので、マターリと時には熱く
語りませう。
================================================
ソースURL:
http://www.digitimes.com/mobos/a20071129PD216.html Nvidia to launch GeForce 9 series in February
================================================
個人的にはcrysisのveryhighがゲームになるレベルの製品がホスィ。。。
流出情報等を纏めて行きましょう。
天麩羅は次スレ以降になります。
3 :
Socket774:2007/12/01(土) 23:08:44 ID:ME+usGnX
9000系のハイエンド10万で出てもその後は廉価版、廉価版のオンパレードだろうから
8800GTでも廉価版に越されるのはもう1年以上も先と予想w
3万円の8800GTはずっと安泰だな!
5 :
Socket774:2007/12/01(土) 23:21:26 ID:23pGdxIz
8800→9800ってなんか懐かしい流れだね。
7500→9800の俺が(radeon
7600GS使ってる俺としては、
外部電源なしで最速のが欲しいな
55nm化で低消費電力なファンレスモデル希望
>>7 GPUの爆熱化の流れは止まらないからなぁ
他はとっくに方向転換してるのに・・・
9800の次はどうなるのか予想汁
やはりここはGeForce X800シリーズしかないだろw
新GTSの価格を下回る値段で発売は考えづらいからGT買っちゃおうかな
14 :
Socket774:2007/12/02(日) 22:23:30 ID:3873JJD1
88GTSなんかで中途半端な出費するよりは、88GTで
待つのが懸命かもしれんな。
3DMARK06で25000程度は欲しい・・・
8900GTX と 8950GX2 と 8900GS は
どこへ逝っちゃったの?
出番なし?
9800に期待しちょります。
どーにか8万円以内でお願いします。
18 :
Socket774:2007/12/04(火) 11:38:50 ID:aYEi1iIo
D9Eは化け物みたいな性能なんだろうか・・・
チャコはどう思う?
D9Eは8800Ultraの1.3倍程度、本命はG100
それ同じじゃん
9がつく製品って大体アタリが多いよな
>>21 ラデも9000台は輝いてたな。
今もサブに9700化可能な9500が刺さってる
24 :
Socket774:2007/12/04(火) 19:46:58 ID:ajC4VOHi
俺、これ買うる!!!!!!
25 :
Socket774:2007/12/06(木) 21:04:05 ID:kSjX4cuC
SLIの必要なしにcrysisがWUXGAで出来ますように
しかしD9Eの次ってATIと一緒でマルチコア化に向かいそうじゃない?
そうなるとSLIやCFなんか対応してないゲームやってる人間には当分最速のVGAになりそうな気も
まあそんなゲームなんざ8800GTどころか7900GSあたりで充分っぽいけどなw
猪から水冷ヘッドが出たらラデ9700から乗り換えようw
4、5月位かなあ?
29 :
Socket774:2007/12/08(土) 17:47:40 ID:mS9kMZlB
9900が出れば最強?
価格も最凶
512bitてことはやっぱ30aぐらいになっちゃうんかな?
8800より長くなったら入れられないケースが多そうだ。
33 :
Socket774:2007/12/09(日) 12:38:47 ID:EnjDwAn4
早くて発売は何時ですか?
2007年
若しくは2008年〜2009年くらいです
今年の夏まで9800だった俺に謝ってくれ
37 :
Socket774:2007/12/11(火) 18:32:00 ID:MGRGliZF
クロシコ 8k前後
エロザ 93k程とみた
ミドルとローエンドの省電力化を進めてちょうだい
9600XT来い
>>37が予想した価格で販売とすりゃ・・・
GT,GTSの倍価格、性能も倍なら本当に買いなんだが
このスレ見て鬼も笑ってるぜ
テクスチャ・シェーダ・高負荷全部に強いGPUにしてくれ
530の電源じゃ辛くなりそうだ
44 :
Socket774:2007/12/12(水) 00:45:09 ID:JcLXsjsY
新8800GTSを買った方がいいな。
65nm化してるのに8800GTXよか爆熱ていうからやっぱ相当性能あがってんじゃねの?
46 :
Socket774:2007/12/12(水) 06:44:59 ID:OI6SoWII
発熱多い=高性能ってアホかw
47 :
Socket774:2007/12/12(水) 12:29:41 ID:35LtYdo7
発熱高いくせに性能低いかったら・・・
49 :
Socket774:2007/12/12(水) 17:44:26 ID:ifSBLyP3
8800
9800
9821
NX
ValueStar
50 :
Socket774:2007/12/12(水) 21:45:50 ID:JcLXsjsY
GeForce9800シリーズはいつ発表?
2XXX年....
神カード9600GTXが出てみんな感涙
9800に迫る性能で超低消費電力!
53 :
Socket774:2007/12/13(木) 00:31:10 ID:ejuAUr6o
>>37 クロシコ8kワロタw
80kのタイプミスなんだろうが、本当にその価格で出たら
会社休んで買いに行くわw
ベンチ偽装と最適化で、この程度かラデより安定しないと噂なので次はラデ買います。
どの程度だよw
しかも9800に限って聞こえる噂じゃないし
パフォはもう十分だから可溶性について考えてくれ。
特にPCI SIGのIOVで仮想化したマシンから使えるようにしてくれ。
GPGPUなんてものは後回しでいいから。
57 :
Socket774:2007/12/14(金) 18:53:13 ID:2s8LeJB3
溶けちゃったらまずいのでは…
59 :
Socket774:2007/12/14(金) 20:12:34 ID:vPuY9zyW
エロビディアw
何で88GT厨は
>>3とか各所で自己慰めに必死なんだろう…
61 :
Socket774:2007/12/14(金) 20:35:28 ID:vPuY9zyW
貧乏人の精一杯の背伸びw
なけなしの金はたいて
買ったというヤツが大半だよ88GTは
8800GTの3万〜4万っていう価格帯の問題だろうね。
貧乏人が頑張って買っちゃう価格帯って言うのかな。
5・6万以上になると小金持ち層だから
それほど
>>3みたいな醜いアピールする人種は居ない。
2万以下になると貧乏人が貧乏人らしく買うものだから
これまた
>>3みたいな醜いアピーるする人種は居ないんだよ。
64 :
Socket774:2007/12/15(土) 02:27:28 ID:lDiHD1NA
88GTのせいで3Dmarkのスコアなんかがみんな似たり寄ったり・・・
実社会で負け組みの漏れが、俺TUEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeee!!!できるのは
この分野くらいのもんなので、NVIDIAさんよ、早く出してくれ
なんかすっげー楽しみだ。
コンシューマーの次世代ゲーム機が出る時みたいにワクワクする。
>>65 PS3の時もwktkして後でショボーンだったんだろ?
あんまり期待しないほうが良いかと
>>58 濃厚なセックスシーンで精液の動きを物理計算とか?
下ネタで大興奮の小学生
パフォあげるより、IOVなどの仮想化のための機能をいれてくれ
廃エンドでパフォーマンスあげないでどうすんだ
GeForce9800が発売される頃はCPUはネハーレンですな。
いや、あと2ヵ月後ですけどw
CeBITあたりで発表とかになる希ガス
逆に考えるんだ
「Nehalemが2ヵ月後に出る」
と考えるんだ
76 :
Socket774:2007/12/19(水) 00:09:05 ID:8qzu+N/3
あ・・・・ありのままにおこ(ry
77 :
Socket774:2007/12/19(水) 12:33:57 ID:Q9K6UZev
ハイエンドでかすぎ。
もう少し短くして欲しい。
待て、、 ない
X48とPenrynとまとめて買う事になりそうだな
俺・・・・もう8800GTの1GBで妥協する。
>>81 8800GTってメモリ帯域いくつだっけ?
G100が出るまで我慢するんだ・・・
85 :
Socket774:2007/12/19(水) 21:20:33 ID:8qzu+N/3
9800GTX最高
夏だとぶっ壊れるから真冬に出すんだろ
88 :
82:2007/12/19(水) 23:19:26 ID:BqyD3QYR
89 :
Socket774:2007/12/19(水) 23:37:20 ID:JWTKz5qK
高解像度なり高オプションなりで負荷かければそれなりには違うでしょ
グラフィック用の発熱耐久ベンチがあったら、
地球温暖化が加速するなww
91 :
Socket774:2007/12/20(木) 18:44:41 ID:ALxBmPfz
Geforce9000シリーズなのにGPUはG100かよ
なんかG92あたりからナンバリングがずれだしたの?
92 :
Socket774:2007/12/20(木) 18:59:38 ID:/1ymoVOI
G100とか嬉しい限りじゃないですか
Gにはプリザエースがいいと思いますよ
http://hottamaiki.blog107.fc2.com/blog-entry-36.html Author:DGL
ようこそ!
生息地:佐賀県北部
年齢:厨三です
性別:♂
趣味:釣り
相互リンク募集中です。
なお、このブログはリンクフリーです。
*ただいま受験期で更新が鈍いです・・・。
今日は、Mac OS Xをハックして誕生したOSx86について書きます。
*注意
この記事は、ただの備忘録であり決してあなた方の違法行為を助長するものではありません。
このOSは、ここで行われているプロジェクトで、DOS/V機でMac OS Xを走らせるというすごい技術を持った人々が行っているものです。
しかし、このOSはかなり法律的にグレー(ほぼ違法か?)なところに存在するので、使う際には自己責任でお願いします。
また、これをインストールして起こった問題、またはデータの損失などについては、一切責任を持ちません。
では解説を・・・。
ナンバリングはD9Eにして欲しいな
ズレると昔のNVxxみたいに分かり辛くなって困る
「ハイエンドは冬がいいね」と
>>87が言ったから、1月は世界的発売記念日
>>96ほど単純かつ明確かつ爽快な返しを見た事があるだろうか
南半球の人に行き渡るのは半年後だな
100 :
Socket774:2007/12/23(日) 11:43:35 ID:7sv7rELd
ハイエンドカードの需要は大半が北半球の国だろうな、
と空気読めない発言をしてみる。
豪州って需要ないの?
>>102 カンガルーやコアラや羊がFPSに興味を示し始めたら南半球の比率が高まりそうだ
とここまで書いて、順調に発展中?のブラジルはどうなんだろうと思い始めた
ツバルのことも時々でいいから思い出してあげてください
もうじき沈んじゃうんだから
オーストラリアの人口は1800万人強だから大したことない
これは9600GTをSLIにしたのと性能が同じなのだろうか?
消費電力が気になるなあ……
>>103 大半と北半をかけてるのか
シュールすぎてわけわからん
たぶんだけど北半球の人が豪州をいらない子供が多いなんとかって意味がシュールでよく解んないや
9800は9800Yen
9800って数字はお得感あるよな
116 :
Socket774:2007/12/27(木) 00:41:00 ID:de07p3su
今までの噂レベルの情報をまとめると、
2008年2月発売
D9E = GeForce9800 GX2 ?
2008年3月発売
G100
で、あってるのか?
先に発売する2階建のハイエンドを買わせたいのか、
どうも情報が錯そうしているな。
噂レベルというかR680が1月末前後に出るといわれているから、
対抗上2チップ構成のGX2を2月に出すって話は現実味があるな。
8800GT 880GTS512 2月9800GX2 3月9600GT
4月以降に10000シリーズとみた
あれ?9000シリーズは・・
9000シリーズ=10000シリーズ だったりして
G100が15万ってホント?
>118
わけわからん
ふむ。
やはり、2階建てが出るからといって飛びつくのは危険な気がするな。
2階建てが発売されたら、次のハイエンドの話もすぐ出てきそう。
発売後1か月待ってみてもいいかも知れない。
ハイエンド買うなら8800GTXくらい、長く使いたいし。
G92の8800GX2が出て、その後1チップの9800GTXが登場ならば
買う側としても分かり易いんだけどなー、
最近のnは発売直前まで確定情報が出てこなくて訳がわかんね
D8Eが二階建てでD9Eがシングルカードかとおもいきや二階建てでした^^
MCMのRADEONを買うか2階建てで一年過ごすか。もうNvidiaのハイエンドはずっと二階建てなんだってwww
ハイエンドのシングルカードは、規模も消費電力も未知への挑戦だから、相当難航してるんじゃないだろうか。
歩留まり悪すぎ!とか、もう空冷じゃ無理だよーとかそんな感じになってると思われる。
消費電力250W、お値段15万とかのカードが出てきても困るでしょ。
しかも、真の実力を出すには3枚必要だから、3枚セットでお買い求めくださいとかなるだろうし。
しかも、3枚セットで買いたいのに1枚しか入荷してないとかなるだろうし。
やれやれ。
ラデ厨と、とんでもない妄想癖の書き込みか。
順調なら普通はハイエンドから発表する
9800GTX
そのお値段、ナント!!
10万ペソ
GX2
datteba
MCMになろうがマルチコアになろうがシュリンクしようがパフォーマンス面でNvidiaに勝てないRADEONかわいそう
3850程度のダイを2つ乗せて3870X2勝てると思うのかね?
3870 CFと8800GT SLIはすでに同等なのだぞ?
なんでもいいから早くcrysisをWUXGA で最高設定で余裕で動かせるやつ
出してくれよ
GeForce 9800GTX(G100)
−Codenamed G100
−65nm process
−256 shader processors
−780MHz core clock
−3200MHz memory clock
−512-bit memory width
−2048MB (256×8) GDDR5 chips
−GDDR5 @0.25-0.5ns
−Dual DVI-out
−Supports DX 10.1、VP3
−15-25% lower TDP than 8800GTS
いいから、そういうの書く場合ソースを示せ
本当ならステキスペックだけど
やはり10万は超えてしまうのだろうか
−2048MB (256×8) GDDR5 chips
−GDDR5 @0.25-0.5ns
俺はここら辺が臭いと思う。
精々、GDDR4の1GBくらいなのでは。
いや、このスペックならこれでいいんだけどw
D9Eはほんとに9800GX2で二階建てになるのかな
噂の域でしかないけど何か7950GX2を思い出して心配になる。
8800GTX、ULTRA等をEOLするんだから
これらに代わる何か別に予定はされてるんだと思うけど
やっぱりシングルダイがいいな。
もし本当なら一気にCrysisヌルヌルだな
10万で買えるとかどんだけ甘くみてんだ?、最低でも15万以上するだろ
>>142 15万かぁ…
ミドルPC+24インチ粗悪ディスプレイが買えるなw
百の位の数字が千の位より小さいのは嫌だから、
9000代はスルーして10000以降を待つ。
その頃にはCrysisもぬるぬるで遊べると思いたい。
俺も9000番台はスルー考えてGTS層で我慢で再来年に期待よ
じゃとりあえず、
nVidiaが今まで出した一般向けハイエンドで15万超えた例
すべて列挙してくれよ。
モデル名とURLだけでいいよ。
誰だよコイツを召喚したのはwwwww
こいつって、どのコイツ?
>>149 そうだよ、どこのコイツだよ?答えなよ?
Ultraの水冷でも13万じゃなかったっけか
どうせ8,9万だろ
ultraよりも性能が上だからultraよりも高い
>>142はそんな風に考えてそうだ
推理すると
>>147見る限り高めな予想しとけばいくらだろうとショックは少ない
>>142 15万とかバカじゃねえの?
今までのハイエンドの初出価格も知らない
新参のおこちゃまが何を偉そうにしてんだよw
みなさん煽りたいお年頃なんですね
そっかー冬休みだったな
Ultraだって今回は後発だろ、
新シリーズの初カードということを考えると7〜8が適当じゃないか。
6万きってくれると御の字だが、まぁありえないだろうな
袋叩きにされてるワロタ
88GTXのSLIが500W弱だろ?
9シリーズのSLIって3wayとかになって・・・・
そろそろ電源もkwの時代になるのか?
>>162 バッカTDPが15%〜25%だぜ?ww
あ、15%〜25%ダウンか
9800GTXは7万〜8万だろうな。
>>163 まぁ、落ち着け。
ところで冬休みの宿題終わったのか?
>>165 こういった予想が当たるほうが稀なんだよな
て事で俺は8〜9万だな。どっちか当たりそう!
9800GTXの値段は3万〜6万、または6万〜9万、もしくは9万から12万。
7900GS→8800GTS・GTX(一年分いい買い物をしました)→8800GT(7900GSの再来ktkr)→D9E(一年分いい買い物をしました)→9900GS(7900GSの再来ktkr)
Nvidiaはこのサイクルを組んでいるのだ(゚∀゚)!!
7900GTXの時はXbox360の移植物がまともに動かなかったから8800GTXに買える動機は充分だったけど、
今は重いのはCrysisくらいだから9800GTXにするか悩むな〜。
どうでもいいけと7900のGTXって出たっけ
ググレよw
>>169 9800GTor9900GSが出たら買う
それまではベンチサイトを見て回るだろうな。
そんな俺は7600GTさ・・・
なんでこのスレにいるのかな?
価格も15%〜25%ダウン
>>173 6600GTの自分もいるから大丈夫
溜めれば溜めるほど決断したとき気持ちいいよ
ツクモでD8E買って、交換保障使って差額でD9Eに乗り換える(情報次第)
D8Eが出てから丁度一ヶ月で保障以内だし。
前は8800GTの保障を使うつもりだったけど、店頭まで行って延長保障するのめんどくて切れちまった('A`)
延期しかねないから気をつけろよ
ビデオカードをCPUに匹敵するほど進化していますからね。
3年前のビデオカードは糞。
6600使ってる俺にあやまれ
>>178 5年前のメーカー品オンボ使ってる俺に土下座しろ
6600から9800系に換えたら、
性能は何倍くらいになるかな〜
最低13倍ぐらいだろうな
13倍か、通常の3倍の赤い人どころの騒ぎじゃないんだね
最後の持久戦に入る決意ができたよ
6600GTと8800GTで6倍くらいだよ
13倍はちょっといいすぎだろう
9800GTXなら13倍以上じゃね?
6600GT NV43 110nm .(TSMC) 500 1,000 128 GDDR3 128bit 16.0 4.0 8(4) 3 18.5 47.9 3,800
8800GT G92(D8P) 65nm (TSMC/UMC) 600 1,800 512 GDDR3 256bit 57.6 33.6 112sp(16) [Sc:1.5GHz] 36 81 105 14,800
単純性能で行くと、6倍とまで行かないのな…。
8800GTXが330GFLOPS
D8EとD9Eと3870X2が1TFLOPS
6600GTを買った約2年前のハイエンドが
7800GTX(当時7〜8万)だった記憶があるけど、
たった2年後のミドル帯の8800GTがフレーム3倍か・・
そのとき買ったX2-4400+はまだまだ現役だっていうのに
グラボはなんて足がはやいんだ
ハイエンドの9800なんてどうなることやら
191 :
Socket774:2008/01/01(火) 05:21:19 ID:ucwpDyEJ
>>180 同じく6600無印使ってる俺に・・・
まぁいいや
7〜10マソってとこかな
欲しいが夏に買ったGTXもあるしなあ
どうしたものやら
9800GTXの初出値段は5-10万、もしくは10万から20万の男
電源買い替えなきゃならん
195 :
Socket774:2008/01/01(火) 18:07:31 ID:fw1HsqLc
>15-25% lower TDP than 8800GTS
これが実現すると仮定するなら、
今8800GTXとかUltra使っている奴は、
電源を買い替えなくてもいいと考えたい。
省電力化はまったく進んでないがな、補助電源無しで2年前のハイエンド超えてみろ
TDPは目安だからなあまり当てにならないんだよな。
20%下がるとしても通常使用時であって、負荷時は微細な差なんだろうな。
おそらく電源600W以下買い替え迫られるんだろうなorz
そして家のブレーカーが落ちる確率も上がるってことか・・
PCと電気ストーブつけてて、お湯わかしながらだと、
ゲームが重くなるとまれに落ちるっていうのに
9800になったら電気ストーブ使用禁止になるじゃないかガクブル
ガスか灯油にすればいいんじゃない
ブレーカーのアンペアあげれ
よっぽどのボロアパートに住んでる訳じゃ無い限り、
40Aくらいまでは上げられるだろう。
ブレーカー交換はタダだ。
>>199-201 思わぬマジレスありがとう
もともと30Aだったんだが、ひとり暮らしには20で充分と思って、
こないだ下げたばっかりなんだ
そしたら・・甘かった
灯油もなんか異常に値上がりしてるよね
一度換えると、一年間は再び換えられないんだってさ・・
ごめんスレ違い
アンペア数変えると、料金変わるっけ
10アンペア毎に2〜300円アップ程度だったかな。
引っ越すと真っ先にやるのが、ブレーカー契約の増量。
>一度換えると、一年間は再び換えられないんだってさ・・
何処の電力会社だよw
>>202 「この前20Aに下げたけど、やっぱり足りなかった。30Aに戻したい」といえば
一ヶ月だろうと一週間だろうと、絶対に変えてくれる。
ただ、その後に
「30Aにしたけど、春になって電気がそれほど必要なくなったので、また20Aにしたい」
ってのはダメ。
>>205 東京電力だよ。工事の人にそう言われたよ
>>206 そうなんだ、それは助かるなあ・・
さっそく連絡してみるよ、ありがとう
上田新聞見た感じじゃ割と冷めた反応だったけど
実際のとこどうなんだろ。
Ultra程度なら8800GTX持ってんならあんまり買う価値ない気がしてきた
9800にはeDRAMつくというのはデマだったのか
まぁポスト処理専用にそんなのつけたら他グラボとプログラムが変わりそうだし
このスペックがマジなら180GBの帯域があるからAAなんか余裕か
いや計算したら帯域は204.8GB/sか
>>59 トランスフォーマー
あとVF5も1080pでてないよな
上田新聞(笑)
上田新聞ばかにするなよ
管理人乙
カード長が8800より長くなったらおもしろい
もうこれ以上長くするのはやめてくれ
このままどんどん伸びていって、最終的には日本人の平均身長を超えるんだろうな
これから先は横に伸びるのではなく厚くなって行くと予想。
2ラック
3ラック
4ラック…
(;゚д゚)ヒィ
メリケン人に作らせると
なんでもデカく大食いになってゆく
車みたいに
そろそろ国産希望
ほら、このIDだってそう言ってるじゃないか
Japanに作らせますか?y/y って
ちょっと無理があるね
グラボを内蔵じゃなくて、外付けにしようぜ!
むしろ文句ばっか言っちゃう奴は
オンボードでも使ってればいいんだ
いやいや俺が
むしろ俺こそ
右から読むと
年末
時は世紀末
次世代ハイエンドを求めて・・・・・
いま、漢達が立ち上がる!
234 :
Socket774:2008/01/03(木) 15:06:27 ID:VwC0UZ7/
グラボ(笑)
冬休みのゆとりばっかりだな。
6世代は当たり7ははずれ?8は当たり9ははずれ?
結果論でいけば567とハズれで、8のハイエンドのみ当たりで9はどうなるだろうねぇ…って話。
>>235 FX時代が猛烈な地雷だっただけで、最近は特に外れはない。
あるとしたら8600GTSぐらいか。
露骨な地雷品は減ったよな
FX以降は対抗馬もないしな
7900だったか海外では発熱でぶっ壊れるって話があって一時期地雷認定されてたけど
日本ではあんまり発生例無かったのか鎮火したよな
7900で発熱がやばかったら8800じゃ大火事だぜ
242 :
Socket774:2008/01/04(金) 11:13:41 ID:Hi2SS1n9
もうだめぽ(´・ω・`)
89の間違いだよな、これww
なん・・・だと・・・
これだけ期待させておいて
なんかもう、GX2とかつくとガッカリ感が増さないか?
気分は世紀末(´・ω・`)
とりあえず長さだけはかなりのもの
G92を2個載せたやつか
256SPならGTS相当だが、はたして・・・(224じゃねぇの?)
結構クロック落さないと
消費電力と発熱が、とっても面白い事になるんじゃないかね・・・
G92じゃなくてD9Mじゃね
>・8800Ultraから30%スペックアップ
本当にその程度ならスルー確定だな…
9600GTは64SPとのうわさなのだが
これも、8800GT同様欠陥offなのかね
ところで1年でどれ位
スペックアップすれば満足するんだい?
「少なくとも」30%速い「と言われている」
だから今のところウキウキしながら待つ
GPU1個だけでUltraの30%早くて5〜6万で買えるなら
間違いなく買いだが・・・
GX2じゃいらね
9800GX2の性能は8800GTのSLIと同じくらいじゃね?
nVIDIAつまねんねー商品出してんじゃねーぞ真面目にやれ!!
お前らなんでもかんでも信じすぎ
そして一喜一憂しすぎ
あくまで本命はG100こと9800GTXだろお前ら忘れてないか
あまりのインパクトに忘れてたわ
30%のために大枚叩くよりGT買うわ
じゃあオレが買うよ!
D9Pの予価が$168とかだから、D9EがD9Pを2基積むとするとそう高価な物にはならんのやもしれん…
8x00と9x00の違いは何ですかね?
地雷か、地雷じゃないか
ビデオカードの陳腐化は凄まじい。最新鋭も2年で糞になる。
ttp://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=221448 GeForce 9800 & 9600 specs and availability
1. GeForce 9800 GX2 : 2 x 65nm G92, 256 shader processors, 2 x 256-bit memory interface, 1GB memories, Feb-Mar
2. GeForce 9800 GTX : Replace 8800GTX, Feb-Mar
3. GeForce 9800 GT : Replace 8800 GT, Mar-Apr
4. GeForce 9600 GT : Launch on Feb 14th, 64 shader processors, 256-bit memory interface,
512MB memories, 8600GTS< 9600GT<8800GT, US$169
G92の2個乗せが9800に成るなら
8800,9800の違いは一体何なのか・・・
二年前というと7900GTXか・・・8600GTSよりは上だし糞と言うほどでもない
>>268 最新鋭が2年も持つなんて長ぇよ、そんなに寿命持ったらハイエンドじゃねえし
現にGTXULTRAだって現ハイエンドなのに貧乏人が買える位に値段落ちてるし
値段倍でもいいからハイエンドらしい性能のハイエンドが欲しい。
でも無意味な2階建てハイエンドは要らん
もうあきらめて18800待とうぜ
9800の情報リークまだあぁぁぁ?
噂が本当なら9800シリーズはイラネ。
もう9800はどうでもイイ。
G100の情報が欲しい。
30%うPとか買う気にならんわ
8800GTXの3倍の性能とか言ってたくせに
1年足らずでスペック倍位にならないと満足しないってことかい?
作ってる方も大変だろうなそんな客あいては
まぁ出来るならそうしてもらった方がいいけどなー
で、クライシスはヌルヌルなのかね?
モチのロンです
うわっ、、またすごいのが出てきたな…
SLIがまともに動くようになってから出せよ。
てかG92GTSが2段重ねになったところでCrysisがFullHD・VHで30fpsでねーよな
やたらCrysisをどうたらって言う人いるけど、
なんで全く面白くもないのに持ち上げてンの?
ぐらがいいから?
面白いとか面白くないではなくて8800系使ってて重いと感じる
ゲームって他になんかあったかな?
個人的には次世代ベンチマーク的に思ってるけど。
>>282 あんまりないよね。
7800だと多くのXbox360移植物がきつかったけど、8800だと大丈夫。
CrysisみたいにPC専用のゲームもめっきり減っちゃったし。
ゆめりあベンチマークのスコアが楽しみなのは内緒だ。
FPSなんてそれほど好きでもないし、たまにしか遊ばないのに、
たまにやると、高級ビデオカードが妙に欲しくなるから困る。
>>279 ますます存在意義がよくわからんのう
どうせ7、8万は下らないんだから値段もそんな変わんないし
発熱が大幅に抑えられたってんならまだしもそれもありえんし
俺なんかゲーム一切やらないのに、高級ビデオカードが妙に欲しくなるから困る。
軍隊物が好きなんだが最近はほんとに絵がきれいだ
あれなら高いビデオカード買ってもいいと思える
絵だけ見るならなんでもいい
動かそうと思わなければ・・
9800gtxがgtsのメモリ強化版だったら・・
全角になってしまったorz
9800GTXが8800GTSのメモリ強化版だったら大混乱
m9(^Д^)プギャー
そんなの8800GT発売前に分かってた情報じゃん
何をいまさら
>292
泣く事無いよ。同世代のマイナーバージョン違いは誤差でしかない。
2.0非対応で2.aや2.b以降対応タイトルなんてあるかい?
1.X世代にしても2.0が普及して初めて差別化した程度だ。
半年もてば十分じゃないのか?
仮に9800GTX買っても、また半年たてば次代の製品が出てくるぞ。
金はあるんだし買い換えれば良いじゃないか。
ダメなのか?
金がない
そんな奴には結局9800GTXが出ても買えません。
よってそんな情報に意味はない。
以上
300 :
Socket774:2008/01/05(土) 23:47:49 ID:0gPVMie8
つまらないゲームが無駄にぬるぬる動くようになったからって
いいこと少ないしなあ。次に期待するか。
301 :
Socket774:2008/01/05(土) 23:49:58 ID:UBYYXx9M
買うなら9800GTXだな。9800GX2を買う奴はIQが低いだろうな。
マルチコアに対抗していないゲームなら8800GT並みかもしれない。
俺はCS:Sが1024*768で最低設定でもいいからFPSが100出てくれるPCがほしい
>>242 >>279 おい、R680の960GFlopsはまだ覆されてないぞ
頑張れNvidia
でももうこれからずっと2階建てでいいです^^
>GeForce9800GTXはGeForce8800GTXの後継となるカードで、
>性能はGeForce8800Ultraと同程度である。
ダメだこりゃ
9800GTXじゃなくて8900GTXのがよくなかったか?
性能的に考えて。
8800GT最強伝説は終わりませんね
308 :
北森:2008/01/06(日) 03:14:20 ID:3FDxleO+
○2008年2〜3月:GeForce9800GX2
GeForce8800Ultraの置き換え
○2008年2〜3月:GeForce9800GTX
GeForce8800GTXの置き換え。3-way SLIをサポートする。
○2008年3〜4月:GeForce9800GT
○まもなく:GeForce8800GS
ただし、数は限られたものとなり、出荷数は10万未満となる。ASUSがアジアに、Palitが中国に、EVGAが北アメリカに、XFXがヨーロッパにGeForce8800GS搭載製品を供給予定。
GeForce8800GSは192-bitメモリインターフェースを有する。8800GSの位置づけは8800GT以下9600GT以上。
○2008年中:GeForce9600GT
8800GTX発売日に買ったヤツが最強だったみたいだな。
新アーキテクチャでの製品がまさか08年後半まで出ないとはな
性能上がってないならどこ改良したんだか
ウンコビディアめ!もっといいの出せ9800GTXなんかイラン
いやこれは孔明の・・・・・・もといNvidiaの罠だ!
油断させて大本営発表で驚かせるという・・・・
一時期ATIのがひどかったがnvidiaのモデリングナンバ乱れ過ぎだな
本来なら
8800GT→8900GT
8800GTS→8900GTS
9800GTX→8900GTX
9800GX2→8900GX2
とするはずなのにな
、、、、素直に8900付けると素人でも世代が進んでなく見えるからか?
実際進んでないし
>>313に同意だな。
こりゃ9800とは言えないな・・・
これはひょっとすると、既にひっそりとテープアウトしてるR700の方が
案外期待できたりして。
R700のスレ無いんだな。
ここのところNVIDIAの一人勝ちだったからノーマークだったよ。
AMD(ATI)の動きが静かで不気味だ・・・
ここんとこのAMDを見てるとそんな期待は全く持てない
ATIが水面下で静かに動いてるかもねW
性能は
9800GX2>9800GTX=8800Ultra>8800GTX>新8800GTS
消費電力は
9800GX2>8800Ultra>8800GTX>9800GTX>新8800GTS
こんな感じかな?
321 :
Socket774:2008/01/06(日) 13:39:01 ID:NTYmfigd
新アーキテクチャのコアは2008年中盤以降
↑
これなに?
322 :
Socket774:2008/01/06(日) 13:48:39 ID:18HWh/qq
Q2 2004 - 6800Ultra
Q2 2005 - 7800GTX
Q1 2006 - 7900GTX
Q4 2006 - 8800GTX
Q2 2007 - 8800Ultra
Q1 2007 - 9800GTX
新とは中国の王朝。
前漢の外戚であった王莽が前漢最後の皇帝孺子嬰より禅譲を受けて立てた。
成帝の時、新都侯に封じられたことにより国号を新とした。
>>322 最後ってQ1 2008 - 9800GTXじゃね?
325 :
Socket774:2008/01/06(日) 13:53:15 ID:18HWh/qq
>>324 スマン・・・。訂正
Q2 2004 - 6800Ultra
Q2 2005 - 7800GTX
Q1 2006 - 7900GTX
Q4 2006 - 8800GTX
Q2 2007 - 8800Ultra
Q1 2008 - 9800GTX
9800GTXいらねえな
327 :
Socket774:2008/01/06(日) 14:12:20 ID:18HWh/qq
3割アップじゃショボいなあ…
せめてGTX比で倍の性能は欲しい。
Q1って4-6月じゃないか?
あぁあってるか。
今本気出すとAMDが死んじゃうから手を抜いてるんだよ
332 :
Socket774:2008/01/06(日) 15:07:49 ID:18HWh/qq
9800GTX以外眼中にない。
今、8600GTを使ってるんだけど8800シリーズって、そんなに性能違うの?
2Dエロゲー専用マシンなんだけど、違いを感じれるかな?
個人的には、9800を待とうと思っているんだけど。
エロゲーといったら9800!
これは絶対に譲れないよね。
>>328 8900GTXとして考えれば妥当だろう。
7800GTXから7900GTXの時みたいに。
そして9800GTXの半年後の2008冬に
性能が一気に向上した8800GTXの再来的な奴が来るんだろう。
9800GTXの名前が悪いんだな。
SLI対応のFPSゲーマー限定だな、GX2
どうでもいいことだけど
D8EだったはずのGeForce9800GX2がD9Eで
D9EだったはずのGeForce9800GTXがG100に
なったんよだな?
それともこれの後に出てくる他のG100系の奴が本命なんだろーか
>>333 エロゲーならオンボードで十分な件について
>>333 エロゲ用VGAで定番だったのは9600だろ…
9800Proなんて無駄に熱いだけで
妄想ではR700に対して出すのがG100
今年のQ4くらいじゃないかな
340 :
Socket774:2008/01/06(日) 16:27:27 ID:18HWh/qq
>>337 最近は3Dのエロゲも発売されているよ。
DX10.1未対応、PCIeGEN2対応で8900にしておけばよかったのに(´・ω・`)
シングルカードでの限界が見えて混乱しちゃってるような感じですねぇ。
DX10.1ってVISTA SP1で来るんじゃなかったっけ?
俺のRCでdxdiagやってもDirectX 10 って出るんだけど?
ちなみに入れたのはTechNETで落としたSP1_RC統合版
無印VistaにSP1_RC入れてもDirectX 10だったから
インスコしなおしたのに。
>>237 8600GTSってまさに今使ってる・・・
>>342 GPUがDX10.1未対応だからじゃないかい?
>336
元D8E(8800Gx2)がD9E(9800Gx2)として、元D9E=(SM4.1対応G92相当品?)が98GTXに。との噂
G100は別。
>>345 GPUはDX10すら対応してない。@7800GTX
別にGPU対応してなくともDirectX入るよ
>>342 RCだからじゃね
はよAMD Nvidia共に****X2出してちょ
よろしそうな方買うから
ひとまず各ゲームタイトルのベンチ出してくれると助かる
>346
9800GTXはG92なのか
普通に8800GTX(G92)で出せば良い気がするけれども…
まぁG100に期待してしまうなー
>347
7800GTXじゃDX10.1になったとしても意味が無い気がする
>>350 わかってるよ。俺自身はゲームまったくしないし。
俺が言いたいのはVistaSP1がDX10のままだったら
急いで10.1対応だから、って理由でGPUを選ぶ必要がないって事。
SP1のDX10.1は確定
nice boat
>>353 ここは船の話をする所じゃない
niceなboardの話をする所だ。
ナイスボード … ナイスボーード …
356 :
Socket774:2008/01/07(月) 03:45:27 ID:B488cRJa
なんか、9800って現行8800(G92)のDirectX10.1作動版って話は本当なのかね
DX10.1対応かも怪しい
358 :
Socket774:2008/01/07(月) 12:28:35 ID:/QQXjy7z
もう百歩譲ってそれでいいから値段安くしてくれ
ATIが糞だから値段面では期待しないほうがいい
ATIががんばってくれれば値段もさがるんだがなあ
360 :
Socket774:2008/01/07(月) 12:34:42 ID:/QQXjy7z
そうかー世知辛いのう
こんなことなら年末に8800GT素直に買って年末年始素直に楽しめばよかった
361 :
Socket774:2008/01/07(月) 12:43:08 ID:uGGuTDef
昔はATIは不安定だと言われたものだけど
いまはnVIDIAのドライバが圧倒的に糞
DX10だろ?
9800GTX?
8900GTXだろがあああああああぁつ!
個人的にはNVIDIAの方がコンパネClassic表示に出来る分だけマシ。
ATIの糞もっさりコンパネは発狂する。
Vistaじゃ出来ないけどな>>Classic
3870X2が脅威
atiは扇風機2枚の地獄仕様
スペックじゃなく、実際のゲームでのfpsが判らんとね。
3870はクロック的には強烈だけど、ゲームじゃベビースターラーメンだし。
すごいな
>>368 ゲームしながらおやつがわりに
HD 3870を食うのか
>>371 ウルトラ三兄弟より凄いというのが・・・
>>371 これはどのくらい信憑性あるんだろうか?
s
おおアク禁解除されてた。
>>371 どう見ても妄想だな。
GDDR5対応ならROPは32も要らない。
二階建てってSLI扱いになるんだよね?マルチモニタとか死亡?
相変わらず俺のチンコよりボードが長いな
黙れロープロ野郎
383 :
Socket774:2008/01/08(火) 17:04:17 ID:8yygm5jX
うるさい6600無印野郎め
おれのはファンレス
9800GTはファンレスでGO
おれのはファンネル
9800GTはいくらぐらいだろう......
nice bot
>>376 9800GX2でなく、8900GX2なら納得だな。
そしてG100が9800GTXならもっと納得。
noobな俺に誰か教えてくれ!9800GX2はP5EみたくCFM/Bには搭載できんのか。シングルで。
PCIEx16で繋がるだけです
つまり( ゚Д゚)?
CFも使えるってだけで、PCIE-16国際規格としての基本機能が利用できなきゃまずいだろ常考
7950GX2の時は対応しているマザーでないと動作しないようだったけど今回はどうなのかな
9800じゃなくて9801で出して欲しかった
なんとなく
じゃあ9821でよろしく
>>394 マジデー
PCIe x16はokっす。
頼むからP5K-E wifi/APに差さってクレー
398 :
Socket774:2008/01/09(水) 19:53:22 ID:P8qdh1+w
なんかGeforce9xxx世代は失われる1〜2年になりそう。
ハイエンドは電力増大により性能据え置きでマルチコアorSLIに移行する道を選んだ結果、
圧倒的だったATIとの差が相対的に埋まってしまうことになる。
今世代はnvidiaもミドルレンジ重視しないと減益だろうな。
早くも9600GTとか糞商品を出すらしいし。
>>398 RADEON→R680 R700その他から巻き返しハイエンドに君臨
GeForce→9800が前評判よりショボイと、デュアルコアは愚かMCM、DX10.1対応も試みず、性能こそ上でもパフォーマンスリーダーの成すべき事がなってない
と、GeForceの悪口言ってるようですがゲームその他ではきっちり働いてくれるし、例え2階建てであれなんであれ30~50%の性能を上げられたのは大した成果
FUDzillaだしw
ATIにハイエンドと呼べるGPUって無いんじゃないの?
>>395 日本オンリーでその名前にすりゃ良いじゃんw
Nvidia GeForce GT200('A`)?
変な名前
406 :
Socket774:2008/01/10(木) 04:18:12 ID:RaCtd75M
なーんだ、(´・ω・`)コードネームか
このスレからすれば"9600"なんてどうでも良いんだがなw
そろそろ性能向上より省エネ化に力を注いで欲しい…
ならオンボでいいじゃん。
はよ3870X2との比較や各ゲームタイトルのベンチ出せぇぇぇぇ
普通に9800GX2の方が3870X2より
スペックはいいと思うけど
CFしたら?知らんがな。(´・ω・`)
>>GT200 won't do DirectX 10.1
これ何か分からない人手挙げ。俺は分かるけどw
"DX10.1非対応"
とんだ9800シリーズのパチ流したfudzillだ。でも今の9600がDX10.1対応しないとかいうところまで来たら危ない
>>409 それはミドルレンジ以下でやってるだろ
nVidiaは10.1はスキップするつもりか?
Nvidiaは今全力でゲームデベロッパに圧力掛けてるらしい
>>416 なるほど。
その圧力で美味しく出来上がったゲームを
ゲーマーが美味しくいただくんですね?
無理矢理進化止められてる訳だから、旨くなるも何も…
>>416 …っていうか、nVidiaはMS敵に回すような真似して、今後やってけるのかね?
ゲーム潰されたらDX10.1どころかVista終了じゃん。
何故nvidiaは10.1に否定的なのか
ドライバの更新見てるとVista自体に否定的
vistaは何をやっても駄目な子
nvVIDIAがユーザーやソフトベンダーのDX10.1移行を恐れてるのは現在のG80ベースのアーキテクチャじゃマルチGPUに対応出来ないから。
DX10.1環境ではソフトがDX10.1に対応してさえいればDX10.1対応のマルチGPU環境で高いパフォーマンスを出せる。
>>416 業界TOPが情けないよな・・・・
nvVIDIAとか全角混合とかめちゃくちゃだな
困った展開だなこりゃ
geforce 2 pro以来無かったproの名がついたやつ出してほしいな
>>410 CPUはハイエンドでもそれなりに省エネ化図ってるじゃん
ビデオカードはミドル以下でも結構電気食うし・・・
NV40アーキテクチャは6800GT〜7950GTまで2年半続いたジャマイカ
429 :
Socket774:2008/01/12(土) 11:14:42 ID:NTZ/Z+fp
>>423 すまんバカな俺には良く分からん
つまりどういうことなんだ?
AMDならマルチGPUのノウハウ持ってるからそれが脅威なんじゃまいか?
R700で逆転するかもしんねーな
在り得るな
launchってローンチって読むのか・・・ランチって読んでたわ。
これからはロケットローンチャーって読むわ。
434 :
Socket774:2008/01/12(土) 17:07:36 ID:nNlUubsU
予想通り、本命(GT200)の情報が出てきだしたな。
9800GX2は糞熱くて200W食うなんて言われてるし、
スルーできる奴はした方が良さそう。
R700は謎だらけだし、ますます面白くなってきたわ。
GT200は8800Ultraのspテンコ盛りバージョンに過ぎん。
これじゃダメだろ
あれダメ これダメって
いったいおまいらはどの位のスペックなら
満足するんだい(´・ω・`)
それでもさすがにシェーダー2.5倍に対しテクスチャとROPは1.5倍に留めるらしい。
というかテクスチャは現状維持でいいんだけどな。
R600やRV670に比べてテクスチャは4倍近く有るけど性能差は4倍も無くせいぜい良くて5割増し程度。
大半が2割増し程度。
>>436 巨大シングルダイGPUだからダメと言ってるまで。
まぁ敵いないしじっくり頑張れnVIDIA
とりあえずまともなドライバ早く出してくれ
そもそもDirectX10.1の意義ってのは
ゲームパフォーマンスの単純な向上ではなく
GPUでコンテキストスイッチできるようにして可用性をあげろってことだろ
簡単にいえば、全く違うゲームを同時に走らせて別々のモニタに出力させるというような事を
一つのチップ(今後はマルチチップになるだろうけど)でやろうとしてるんだよ
で、DirectX10.1はいつになったら対応するだnVidiaよ
GT200とかG100ってまだ想像の域でないの?
で、結局最強はどれなの?
9800GX2ってQ1登場としか噂がなくてまだ正式な発売日は分からないよね。
2月突入かな?
GT200の噂スペックを55nで実現すると600mm2近いサイズになるから
2ダイのニコイチだと思うんだが。
もし500〜600mm2のシングルダイだったら製造の段階で死にそう。
9800GX2って
2月14日発売予定なんじゃねーの?
>>446 ありがと〜
これで推薦安心して受けられるわ
よし、頑張るぞ
落ちてしまえ
ATIが統合型shaderでR600を出すと早い段階で言っていた時、
NVIDIAは公式発表直前までなかなか統合型shaderであることを洩らさなかった。
GT200に関しても直前になるまで、マルチダイになる可能性は否定できないかもね。
450 :
Socket774:2008/01/13(日) 03:22:04 ID:gGgVR/TO
あのな、マルチダイとかマルチGPUにするのは
パフォーマンスためではなく基本的に製造コストダウンのためなんだが。
ミドルレンジからハイエンドまでのラインナップを
モジュール指向のスケーラブルなチップ構成にすることで
開きすぎてしまったミドルとハイエンドのコスト差を埋めようというもんだ。
そもそもGPUはCPUからグラフィクス用の並列処理部分を特化させたベクタプロセッサ、
極端に言えばすでに今のGPUはメニーコアを実現してるわけで、
いまさらマルチダイだのマルチGPUだのにする必要なんか本来ない。
こんなので喜んでるやつはただの馬鹿。
まぁ、少しでもこれで馬鹿みたいな値段のVGAが安くなってくれれば
ユーザにも恩恵はあるわけだが。
9800GX2ってSLI対応のマザーボードじゃなくても使えるん?
おお、同士よ。
用はインテル系チップセットでGX2が動作するかどうかってことだろ。
7950GX2の時は対応M/Bがあったけど、今回はどうかな。多分大丈夫だろ。
↑のタイトルで某質問所に投稿してる。只今解答待ってる
SLI非対応のマザーボードでも動くかもしれないけど
1枚でSLIを実現した製品だから
2枚でQuad SLIなんでしょ?
だから動くかもしれないし動かないかもしれないなぁ
非公式ドライバの例があるから、何とも言えないね。
あそうそう。85.96とってあるんだよ。
>>455 おれもー
使わないとは思うが、なんとなくな
458 :
Socket774:2008/01/13(日) 16:38:16 ID:jQiW6f36
マルチダイだからTついてるんでしょ
シングルダイだったらG200だし
C2D E8400
GF9000シリーズのPC組み立てたいな。
GF9000シリーズって1番安価な奴でいくらぐらいの予想?
15000円くらい
>>450 それはすでに各サイト等で言われてることだね。
で、誰に対して言ってるの?
まだ噂だろ?出るかどうか分からんし。
コードネームをコロコロ変えて何の意味あるんかね?
そんなこといったら
8x00から9x00にして何の意味が・・
Skulltrail町。
CF、SLIboth対応してるからなんとなく
でもその前に9800買う。(`・ω・´)シャキーン
なんか10.1に対応できなそうだな…
ミドルで対応できないとか、元から対応する気無いとしか思えんなw
まぁ10.1なんて出るの先だし、安ものカードで繋ぐのも得策かなぁ…
DirectX11対応製品を出してナンバリングを変えて来たりしてなw
そろそろ9シリーズ埋まるし…
GeForece GT200とかGeForce GTX200
になるかもなぁw
養護するわけじゃないがATiの9シリーズはかなり性能が良かったのに
NVIDIAはパッとしないな…
Intel/NVIDIA派からしてもらうともう少し頑張って欲しい感は否めないが
785 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2008/01/12(土) 13:27:52 ID:0XzsyJHF
NVIDIAがDX10.1に対応しないのはTeslaとCUDAが絡む大人の事情があるからだよ
DX10.1に対応したらWindowsレベルでのGPU仮想化(GPGPU)が動いちゃうので
TeslaとCUDAが売れなくなるから、わざと対応してないんだよ。
こんな意見あったけどあながち否定できないのが何とも
酷い自演をみた
GPGPUとかCPUにGPUの機能くっつけるってやつじゃないのか?
>>469 自演なんてしてもしょうがないだろ('A`;)
わざわざ9600スレから貼り直すほどのレスじゃないな
472 :
467:2008/01/14(月) 00:35:49 ID:GKUpJanJ
>>471 あれ誤爆なんだ…
まんまコピペするのもアレかな?と
思ったから書き直したんだけどね。。
473 :
Socket774:2008/01/14(月) 02:25:25 ID:1eeFGRl2
ゲハならよかったのにねw
GPUの仮想化とGPGPUは全くの別物だが?
混同してる時点で、レベルが知れる。
9800GTXは8800Ultraと同程度
9800GX2は8800Ultraから30~50%up
皆が言う8800GTXの3倍比の性能は無いが、デュアルGPUを何故そこまで拒むのか分からん(・ω・`)
それソフト側で対応せにゃならんのか?
問題は価格なんだよな。
1チップだと3万のものがデュアルだと6万じゃ意味ないんだよな。
それで性能が30~50%upじゃ費用対効果が悪すぎる。
ハイエンドに費用対効果ってあんた・・・・()失笑
ミドルエンド(涙)でも買ってろwwwwwwww
ハイエンドだからこそだよ。
skulltrailでquad sli組むもしくquad cf組む
これだけは譲れない
理想に過ぎんけど
今までのデュアルと違うところは両者ともクアッドに対応すること。
これで真のハイエンドになる。
7800GTXから8800GTXでほぼ倍になったんだから今度もそのペースを希望するのは当然の流れかと
ハイエンド製品でも安いことに越したことはないけど、
そんなの関係無く買うのがエンスーってもんだろ
>>483 7800GTX x 2 = 8800GTXなの?
そんなに差があるもんなのか。
てっきり8600と8800の丁度中間の位置くらいだと思ってた。
最近ゲーム中に時間経つとゴミ出てくるようになったから買い換え時なのかな。
7800と7900の間でも、結構な性能差があったからね。
487 :
Nv:2008/01/15(火) 02:08:29 ID:0/VCav/2
9950GTXとか出そう
ああ('A`)もう最後の最後てかんじだね
x950は
その次は10800GTXにでもなるんかいな?
9975
9921.736GTX
9800GTVM
9800GTXVX
9800GTXBX4
>>476 intel純正やAMD系のチップセットで性能出ないんじゃね?
SLI無いんだし。
495 :
Socket774:2008/01/16(水) 10:45:45 ID:q92IVBoM
9800GTが8800GTと同じ価格帯で出て
しかも性能は3割増しだったらどうする?
9800GTの詳細って3月〜4月に出ることしか分かってないのか
497 :
ati:2008/01/16(水) 20:10:46 ID:q+QLkID0
ネーミングにGTXやめて9800Proでいいのに
9800GTXは256sp,シェーダークロック1.8GHz,65nmでダイサイズ同じ感じかな?
55nmじゃなかったのん?
グラボ欲しいけどやりたいゲームがないんだよな
EQ2はCPUネックだし、ゲーム自体もう少し次世代になったりしないもんかな
まぁ、GOWあたりから世代は交代したんだろうけど
あと一世代かわらないと買う気がしない
オレもオレもwwwwww
発売日に8800GTXを2枚買ったけど、オブリとスタルカを1周しただけで
それからゲェムぜんぜんやってねぇや
じゃぁ2枚くれよ代わりに7800GTXあげるからさ
俺の9500と9600もやるぜ
俺が9200出してやるよ
いやいや
ここは俺が
7600GT1万でくれてやるけど
高い
お前らみんな貰ってやるからハネムーンは何処がいい?
nVIDIA本社
カークに逢いたい
マキシマム・ハネムーン
結局G92版GTS買った奴が勝ち組だったのか
誰と勝負してるんだよw
515 :
Socket774:2008/01/18(金) 17:41:39 ID:aZQB4RPZ
9800GX2って3Dゲームがマルチコアに対応してなかったら8800GT並みでは?
9800GTXがいいね。
CPUのマルチコアなら、たとえゲームが対応してなくても、
エンコの他、日常のながら作業が軽くなるメリットがあるけど、
GPUのマルチは、そういうのは期待できないっぽいよね。
GPUのマルチコアでも、ゲームの多重起動とか有利なんじゃね。
普通しないけど
バックグランドで処理するゲーム、ミステリアスなゲームのバッチ処理
同時に2つのゲームをやる達人、これらがGPUのマルチコアを支えます
元々GPUはCPUよりはるかに並列処理に長けてるからそんなに変わらないんじゃないの
みなさんそんなに悲観的にならないで下さい
わたくしが一番現状を嘆いているんですからッッ!!
キンタマだって2個なんだしそんな難しく考えてないでもいいんじゃね?
正式発表されるまでこの流れか…
次の本命ボードはBF3に合わせて出るって。
ソースはおれが昨日みた夢。
88GTの1G版が2kで売ってる夢を見ましたでした
そこの横に9800GTXが50kで売ってました
50kドルか
あと2万…あと2万どうにかなればッ!
8600GTS買えば幸せになれると思ってたのにな。
なんか9800はネタが尽きたな。
性能面でガッカリしてる奴も多いだろう。
GT200の新情報が欲しい。
530 :
Socket774:2008/01/20(日) 18:17:48 ID:N/qIzNgK
9800GTなら俺の隣で寝てるぜ
9800GTなら俺の尻に刺さってるぜ
アベさん・・・・・・・・・・・・
GT200
これまたデュアルGPU
パフォーマンスは9800GX2から20~30%向上
DX10.1非対応
電源コネクタは8pin+8pin
12V40A
以上俺のm(ry
まあ、他のパーツに比べたらそれでも十分過ぎるくらいの進歩なんだよな。。。
CPUなんて、QX6800からQX9650までで
1割アップも怪しいくらいだし。
メモリもHDDもそんなもんだし、
一年やそこらで2倍とか3倍なんて、別次元。
まあそこが魅力なわけだが。
pentium辺りから一気に性能アップしたよな
M,D辺りからな
ゲロはAAかけても負荷が増えない!
↓
発覚しまくりのチートです
9800GTX 春 出ます。 わたしは それを しってます
10.1対応してないんだろ?
>>537 オブスレじゃ負荷かかるとAA禿るって不評だよな
ところで9800GX2って価格はどのぐらいになるんだろ。
449米ドルらしいから70000円ってところか?
543 :
Socket774:2008/01/22(火) 19:51:31 ID:3A6vF4Lq
>>542 一ドル120で計算して54000円で、販売価格は60000-70000円くらいですね。
>>543 以前のGX2より安いね。
発売時期次第で買いか。
545 :
Socket774:2008/01/22(火) 20:06:33 ID:/ZbkcZA+
>>543 そんなに円安になったらオレ死ぬからwww
>>541 情報が未だに錯綜していて、公式発表があるまでははっきりしない状態。
現段階で10.1対応としているのはDailyTech位かな?
早いとこインテルチップの対応MB表と各ゲームタイトルでのベンチマーク出して欲しいところ。
P5* 使ってる人多そうだし、無事動いてくれること期待
因みに僕P5K-E/wafi-AP
548 :
Socket774:2008/01/22(火) 22:08:26 ID:bb256h0B
日本語でおk
今でさえUltraが9〜12万とかで売ってるのに
GX2が初っ端からそんな値段な訳ねーじゃんアフォかと。
そろそろかと、ブラリと覗きに来ましたが
下手すっと98系はショボーンなカンジなのか
メモリは準備して、CPUとグラボ待ちなんだけど
>>549 Ultraを安くして98を高く設定するんじゃね?
某入ってるのCPUみたく
G80はEOLが決まってる
>>549 Ultra買っちゃった人?(´,_ゝ`)
まぁ8800GTS512、2枚分より安いのは間違いないだろ。
かといって性能2倍どころか1.5倍も行かないだろうから7万前後が妥当。
8800Ultraが9800GX2の値段に何の関係があるんだ
8800GTが人気で儲かっちゃったら
味をしめて低価格化が進むとかないかなあ
消費者には嬉しい限りだが
しかしあまり薄利になるとAMDがヤバイから独占になったら結局は高くなるな・・
>>555 GX2はUltraに代わる同じハイエンドとして出る
ついでにコストはUltra以上。
ショップでの価格は
9800GX2…90000〜
9800GTX…75000〜
かな〜?
Ultra買えない人は「10〜12万」とかいうけど、水冷じゃない物なら
今は8万くらいで買えるんよ。 物があれば、だけどね。
Ultra買うくらいならGTでSLIしたほうがよっぽどマシ…
まあUltraは今になって買う物じゃないけどさ。
今なら8800GTのSLIが一番コスパ良いからね。
3870か2900XTのCFのがいいだろ
SLIはダメポ
88と処理能力あまり変わらんでいいから、大きさと消費電力を半分にしてくれないかな
Ultraって今月でEOLだったはずだが・・・
>>564 だったら88の二倍の性能で同サイズ同消費電力のがいい
まぁ現状のボトルネックはVGAなわけだからな。
目指すは9800GX2 QuadSLI
age
消費電力減らしてどうする。まずパフォーマンスアップそれ以外は全部オマケよ オ・マ・ケ!
だなフラッグシップはパフォーマンスがすべて
572 :
Socket774:2008/01/24(木) 13:48:49 ID:FJWuWwrz
G92 8800GTS SLIと同等じゃないと9800GX2買う意味が無いな。
まぁGX2も性能微妙なら値段次第だね
9800GX2はドライバがまだ不完全らしい
ハイエンドモデルがコスト気にしてちゃ駄目だな。
AMDのスパイダーみたいな構成からの提案しても構わんから、是非とも50%以上の性能向上を打ち出して貰いたい。
どうせ新GTやGTSで買い時だなんて思ってる一般人に毛が生えたような連中はついてこないんだしな。
なにその痛信者みたいな台詞。
まだ毛生えてないお
762 名前:Socket774[] 投稿日:2008/01/23(水) 20:43:24 ID:+04Sq0Wd
15年前のスパコンHITAC S-3800/480 で πの100万桁の計算は3秒でできます。
C2D E8500は15秒ですね(プ
こりゃSLIしなきゃ
むしろラプターに積まれてるCPUでPC作れば最強
逆に考えれば後数年したら昔のスパコンクラスに届くって事だよな。
この書き込みいろんなとこで見るなw
何かのベンチソフトのヘルプに書いてあったと思うが、今更…
スパコンていってもそういう演算に特化したもんならそうなんじゃん
今のPCだってCellとか色々くっつければ出来るんじゃないか
cellってPS3の?
あれスーパーπ早いのか?
>πの100万桁の計算
スーパーπとは書いてないのがミソだろ
スパコンて昔から並列分散処理だろ?
分散処理に対応してないスーパーπなら相当遅いと思うぞ
>いくらのPCなんだろ
「スパコン」って言ってるのに↑はないな
>>582 CPU単独ならこれだが、GPU含めたらとっくに上回ってるやん
πはスレ違い。
そろそろ別の話題をしよう。
結局みんなはGTX買うのか?
買うとしたらGX2
ただ9800GX2が8800GT SLIに届かないくらいに収まったから、3870X2と際どいとこ行ってる
もちろんGTX
電子レンジはいりません
>>592 GX2は8800GTXとそんなに発熱変わらないんだけど
GX4とか出せばいいのに
595 :
Socket774:2008/01/26(土) 15:23:24 ID:xFlvGCbs
9800GX2以外、眼中にない。
596 :
Socket774:2008/01/26(土) 16:10:20 ID:6ag01LhC
9800GX2 SLIで8800GTSの4倍にならなければダメだ
消費電力が?
>>593 嘘つくなw
GX2はUltra以上というか2900XT以上で記録更新するぞ。
記録更新せずにクロックを落とす、あるいは機能オフなら
3870X2にパフォーマンスで負けるしな
ttp://en.expreview.com/?p=233 NVIDIA delays almost all their new products to March
Delayed new products including 780a, 750a, 790i, 790i Ultra, and 9800 GX2.
2月14日って聞いてたから待っていたんだが3月じゃもう待ち切れねーよ
3870X2にしようかと本気で迷うわ
延期されたからって
3870X2買ったら負けかな…と思ってる。
なんかちょっとグダグダになってきたな
わりと生産が順調なAMDにはVIDIAをどんどん煽ってほしい
最近のATIはマイペースになってきたからな
3650とか3450みても
CFのスケーリングが優秀
DX10.1対応
そこそこ安い6万
HD3870X2売れるよな
どうだろな
3870とか8800GTS(GT)買った奴はスルーしそう
9800x2も気になるし
今まで8850X2と噂されてきたのにな
いいナンバーだと思うんだけど
ディスプレイもWUXGAが標準になりそうなのに
そろそろ技術革新がないとゲームやるのに金が掛かってたまらない
えっと…
カワイソス・・・・
611 :
Socket774:2008/01/27(日) 15:47:33 ID:zmD5685K
2006年に8800GTXは発売されたが、次世代のビデオカードはまだ発売されないのか?
サイクル的に飛躍的なパフォーマンスは次あたりかな
去年7900GS相当の8800GTが出て、今年7950GX2相当の9800GX2が出る
と思っとくといいかも
性能も伸び悩んできたなあ
SLIとかデュアルチップじゃなくシングルコアのですごいの出ないかな。
でも他のもの(CPUやMEMなど)に比べたら一番性能上がってるんじゃないか?
CRTモニタが主流だったころは解像度上げるのを我慢すればいいだけだったが
画素固定の液晶が主流になってシャドウクオリティとかAA我慢しないといけなくなって、
シェーダークオリティ上げても堪能できない状態な気がする。
WUXGA標準になると・・
ゲーム側の問題ってのはわかるが、ちょっとGPUがついていけてないきがする
とはいえ、現行GPUでパワー不足になるゲームってCrysis位じゃ
そうだよね。
8800でXbox360の移植物は普通に動くようになってしまったから、
Crysisだけだと9800を買う動機が薄いんだよな〜。
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
9800GX2>9800GTX
なんですか?
今のところ9800GTXのスペックは噂レベルなので比較できない。
噂が真実なら9800GX2の方がベンチスコアで優れているはず。実ゲームのパフォーマンスは最適化次第。
9800GTXなる物が出るかどうかも怪しい。
8800Ultraは事前の噂では個数限定という話が、結局そんなことはなかったし
8800GTXのマイナーチェンジ版が、去年の春頃出るという噂は当たらなかったからね。
Crysis、8800UltraでもNoAAのVeryHigh、WXGA+(1440*900)ならベンチで30fpsなんで、
9800で処理性能が上がったとしても60はきついんじゃない・・?
60出ないならとりあえず8800Ultraでいって、G100(GT200?)のときに買い換えとか考える。
ゲームの後半は重いらしいんだけど、まだそこまで行ってないから考え変わるかもしれないけど。
624 :
Socket774:2008/01/28(月) 21:45:16 ID:3esfAlvq
shaderあたり2つ搭載されている演算ユニット双方で
積和算が可能になっている
G92コア8800GTS SLIでお茶を濁すかな・・・
627 :
Socket774:2008/01/28(月) 22:06:32 ID:xp7bu9zP
またG80クラスのモンスターつくれよ
nvidiaオワタ
9800GX2つまんねええええ
8800GTのSLIでイインジャネ?ってかんじになりそうだな
88GTはないだろ、このスレ的に考えて…。
とりあえず
TDP35W一万円以内
ロープロファイルサイズ
8800urtraの三倍の性能
ファンレスで冷え冷えの無音
ぐらいはしてくれないとインパクトがないっすわ。
5年後くらいには出るんじゃね
ファンレスで8800Ultraの3倍性能だろうと1万円以下のショボVGAなんていらんわw
その頃にはゲームの動作環境があがって、相変わらず数万円以上のVGAじゃないと話にならんだろうよ。
実際GX2出たら買おうとしてるやついるの?
何か7950GX2が微妙だったから9800GX2も色々微妙そうで嫌なんだよな
てか名前的にもGTXじゃないとハイエンドって感じしないし…
タイムマシンで送ればおk
GT200のネタみたいなスペックのが本当に出たら買う
>てか名前的にもGTXじゃないとハイエンドって感じしないし…
そりゃ気分上の問題
実質GTXよりハイエンドとして位置づけられるのがGX2とUltra
SLI対応タイトルじゃないと8800GTS x1として扱われるのは仕方ないけど
それでも満足いかないのってCrysisくらいでしょ
GT200はどーしても信用ならん
ナンバリングが9000番台だろうが10000番台だろうが桁違いの性能比は期待しちゃだめ
9800GX2から15%くらいアップしたものだと思うべし
8800登場⇒sugeee⇒G90の音沙汰⇒8800は負け組みのようですねわhh⇒なんてったって1TFLOPS!⇒G92はハイエンドじゃない??
⇒G92は8800GT⇒去年の8800はいい買い物⇒G97がそうですね⇒D8EとD9Eまた二階建てかショボーン(´・ω・`)⇒え、3倍じゃなくてUltraから30%...
⇒実際のゲームタイトルで13%...⇒GT200買うか(゚∀゚)
まだ具体図もはっきりしていないものを次で次でこそ乗り換えようと先送りにしている人、その時が一番勝ち組なの。
G92を2つ乗せてもSPを2GHzで駆動させなきゃ1Tflopsにはならないよ
てか去年出るはずの1tflops,倍精度対応は何処行ったよ
GTX二枚でGX2とかだったら納得だけどそれより下位のモデル2つくっつけてってのがイマイチなんだよなぁ
Ultraが一番上なのはわかる
取り合えず9800GT待ち
GTS512を超えるようなら買い
ダメだったら数か月分の待ち時間を損した気分でGTSにします・・・
数か月分の待ち時間を損した気分
↑
これが地味にツライよね・・・・・
待つだけ待って結局早く買っておけばよかった。ってね・・
8800の3倍すごいとかいう噂さえなければ
GX2で一つ確定してるのは消費電力がやばいということ。
Maxはともかくアイドル時でも常時100W垂れ流しは受け入れ難い。
そこでハイブリッド何とかですよ
てかG92が2個乗るんだったら
8800GX2じゃないの・・・
G9xは基本的に9xxxシリーズなんだろうな
でも8800GTは9800GTとして出すには力不足だし
9600GT(GTS)として出すにはハイスペックすぎる
DX10.1の件もあるし、9000系は登場から引退までグダグダになりそうだな。
9500GTが8600のシュリンク+Hybrid Powerみたいだし、
9800GX2がG92そのまんまみたいだから、
たぶんHybridPower対応で「9000シリーズ」を名乗るんじゃないかと思われ。
G92はひょっとしたらROPが1/3無効化されているかもしれないから、
それを有効化して9800化と。
ああそういえばちょこっと前の俺はクリスマスには1TFLOPS超のGPUがとかってwktkしてたんだっけか(´・ω・`)
つか9800GX2のような廉価版ともいえるGPUを2基積んだ製品がハイエンドを名乗るのはなんか納得がいかん
ATIの3870x2みたいにせめてフラッグシップであるGPUを2基積んだのならわかるんだが…
グダグダぬかさず黙って特攻すればいいんだよ
うまくいけば幸せになれるし失敗しても勇者になれる
653 :
Socket774:2008/01/30(水) 02:47:32 ID:WJYrV+Kx
不良在庫作るだけなんだから、次世代チップの性能を控えめに
リークさせるに決まってんだろ。
バカかおまえらは。
ここで3倍の性能を裏付けるようなネタだしたら誰も8800GT買わなくなっちゃうだろうが。
ちょっとは頭つかえよ
チップを赤くするのに3倍のコストがかかってます
9800GT/GTXは出ないよ、GX2だけだよ。
GT200=G100 を新しい番台で出したいから9000番台を使っておきたかったんだろうか
>>651 3870はパフォーマンス的に2900XTには劣るんだが
価格と消費電力で勝負してるカードでフラッグシップかと言われたら微妙なポジションだよ
RV670はR600よりパフォーマンスはあがってるよ
メモコン改良で
GTSはコア自体はUltra並だけどね
メモリで足引っ張ってるから高解像度+AAだとGTX以下になっちゃうけど
GeForce 9000番台と8000番台の違い
9000番台はHYBLID-POWERに対応している。
8000番台はHYBLID-POWERに対応していない
以上
それとGT200の話題はお預けな
前にも言ったが次こそ次こそ次世代VGAを期待して本当か否かも分からないVGAを持ち上げるのは痛すぎる
痛すぎるでもないけどいつまで待つんだっつーの
>>661 何か自信満々に書いてる所悪いがハイブリッドのスペルはHybridだぞ…
GeForce 9000番台と8000番台の真実
9000番台はHYBLID-POWERに対応していない
8000番台はHYBLID-POWERに対応していない
以上
2009年にWin7を出されたらVistaの存在意義が冗談抜きでゼロになるしな。
これでNVIDIAもDirectX10.1をスルー出来なくなった訳だ。
Windows7は2010年予定だぞ。
しかもMSのOS発売スケジュールが予定通りに行った事ってあったっけ…
Vistaはスルーだ
ようつべに動画もあったけどMediaCenter以外ほとんど同じだよな。
どっちにせよVista加工しただけの偽者にしか見えないけど
中国語で信用できん
いよいよ2月が近いな
びえ奈?
ロングホーンはウィスラーからブラックコムまでのつなぎ。
まぁMSBlasterショックが予定を狂わせたがな。
所で、
今まで9800GX2だけが今年度に出ると思ってたんだが…
9800GTも今年度にでるん?
Q9450と時期近いし出るなら出るで纏めて買おうと思ってるんだが…
中途半端な性能だったら繋ぎで8800GTにでもした方がいいかな?
9800GTの性能とかどっかに載ってたっけ?
年度が何月までを指すのか知らんが、9800GTは3月までには出る予定。
スペックに関しては一切不明。
G92:128SP:9800GX2,8800GTS 512,8800GT,8800GS
G94:64SP:9600GT
G96:32SP:9500GT
G98:16SP:8400GS
これで9800GTとか、いったいどうなるのやら
HybridPower対応の8800GT
つまり、単にリネーム品になるのは確定
祭りが終わった途端にすごい勢いの衰えだなw
祭りの伸びが凄すぎたのか
88GTスレと間違えたのは言うまでもない。
×G98:16SP:8400GS
○G98:8SP:8400GS
で、スペックの発表はまだかね?
685 :
Socket774:2008/01/31(木) 19:33:11 ID:7IYq6FJo
まだー?
スレ違いだが、Q9450がでたらBTOで組む予定だけど
9800GX2の電力が実際どのくらいになるかな?
650wの電源だと、9800GTS 512MBが無難かね?
8800GTSです><
8800GTS買うなら8800GTのがいいよ。
大差ないしOCすればGTSを上回る。
長く使うなら8800GTSを定格で使った方がいいよ
>>686-687 G92の8800GTSは次期ハイエンドじゃないんだよ。
入手した段階で足りなきゃ増やせばいいし、8800GTSで満足できれば好きにしろ。
3スロ占有の外排気クーラーきぼん
7131DXみたいな箱型になっちゃうだろうけどw
で、結局いつ発売するんだ?
まぁ8800GTS-SLI>9800X2だろうと思うけど
>>693 既出
ただ発売日伸ばしてドライバうんたら小細工してるみたいだからマシになるかも
そんな期待してない
>>688 今ならGTSも良いよ
3万円台もだいぶ出てきたし
OCする場合もコア800↑で回るのが多いんで
やはりGTとは結構差がつく
ゆめりあベンチスレ見てると、GTSのOCの方がいいスコア出てるぜ
だが俺はG80 88GTSをOCしてゆめりあベンチでお茶を濁す
8万超えできるぜ
698 :
Socket774:2008/02/01(金) 15:02:44 ID:gzof++uc
9950まだー?
そろそろNvidiaはナンバリングから考え直すべきではないか
600、800、900にGT、GTX、GTSのVariantではただ番号だけが過ぎてしまう
RADEONみたくxx50、xx90で区別を図れば単に数字の大きい方が上ということになる上、
昨今の8800GTS 640MB と8800GTのように新しく出た順で新しく出たが為にGT、GTSの性能比が混同することも無くなる
たしかに性能比ごっちゃになってるよな・・・・
>上ということになる上
>新しく出た順で新しく出たが為に
ごめん。間違えた
RADEONのナンバリング、いままで理解できてなかったわ
久し振りに覗いたけど大分静かだなー・・・
結局DirectX 10.1には対応するん?
OSをデュアルブートにしてるからその辺興味がある。
次のナンバリングまでDirectX 10なら
8800GTが2万円台どんどん入ってきたから
8800GTでお茶を濁そうかと思ってるんだが…
ふっと思い出したが8800GT 512MBって$199~$249の販売価格だったよな?
256MBの8800GTはどう見ても不良在庫にしか見えないが…
88GTがかなり手頃な価格になって来てGF9は大丈夫なのか
玄人は玄人志向をえらぶのが乙さ!
海外から輸入したの箱に詰めてるだけの製品が玄人とはこれいかに
詳しくも何もそのまんまじゃないか・・・
>>710 知らなかったのか?元々そう言うもんだぞ
クロシコは基本的にはベンダーではない
全てOEM品だよ
チェックして、保証だけつけて、サポはBBSに任せて、ちょっと安く売る
だから玄人志向
713 :
Socket774:2008/02/02(土) 12:04:05 ID:vehIL391
それで対応できる人以外買うなよって意味だからな
一つ勉強になりました!
クロシコはチェックすらしてないよ。
安く買い叩いたボード箱に詰めて、1年保証つけてるだけ
チェックすらしてないのは何で分かるん?中の人か?
そういや、箱のデザインや印刷からマニュアル等、色んなところでコスト削減してるな
中の人は商売人であって、決して技術者や玄人とは限らないってわけか
まあ、使える限りは買う事もあるけどさ
718 :
Socket774:2008/02/02(土) 16:25:18 ID:qpBUMy7l
>>712 IOとかバッファローの内蔵HDDと同じだよな。
動作保証とかつけるかわりに元のベアドライブの5割増しとかの
値段ボったくってる。
あの商売をもっと薄利でやり出したってところか。
クロシコの8800GTXにはひどい目に遭わされたぜ
対応出来なかった素人のおまいが悪い
>>712 読み方 べんだ
製品を販売する会社。製品のメーカーや販売代理店のこと。
(゚Д゚)??
玄人のパッケージ箱の人はいったい誰?
木根尚登
チェックすれば人件費も設備費もかかる訳だし、そうするとその分の
価格を上乗せしないといけないから価格が跳ね上がる
答えは簡単
I/Fとか単なるABLAB製品だしな
質とかの要求高い国内にあんま流れてこないクラスの廉価品を売ってるだけ
まあ昔オンボとか皆無でシリパラIDEすらマルチI/Oボードが必要だった頃買ってたのを思い出すよ
>>718 バッキャローがサポート放棄すると玄人志向になります
↑
訂正すると、井上陽水
731 :
Socket774:2008/02/03(日) 11:25:03 ID:2tT1KPvF
結局9800シリーズはいつ発売するの?
そのうち
俺の目が黒いうち
(´・∀・`)
2月14日の内に発売されるはずがnforce790iSLIと
共に延期して3月に。
一方nforce790i SLIはQ2に延期と言う噂あり
SLIのスケーリングが悪いのか3Dmarkスコアでは銘打った30%に届かず
他のゲームタイトルでも8800GT SLI に及ばずといったところ
でも俺はGX2を買う
それがシングルカードと比べてどうこうじゃなくて
3870X2との線が悩みどころなの
3月延期と聞いて8800GT買っちまった
このスレ覗いて新情報チェックするのがガクブルになったわ
苦労と思考
誰がうまいこと言えといった(・C_・`)
3/5点かな
明日捨て行く
戯がばいばーちゃん
G92-8800GTS SLIと同等以上じゃないとダメだろ
実質8900だし無理でしょ
なんでnVIDIAはG92×2のボードの名前を9800GX2にしちゃったんだよ・・・普通だったら8900GX2だろが・・・
9000番台はただのマイナーチェンジ決定じゃん
マイナーチェンジですらなくただのリネーム
まぁG92 8800GT/GTSからおかしくなってるけどな
延期は現状GTやGTSが売れちゃってるからだろ、おまえら買うなよ。
サーセン
GTSポチったw
GT200まであまり期待出来ないなー
逆に言えば、7900→8800のときのような大幅な強化が次に控えてると思えないか?楽観杉?
GT200ってことはGT100があったってことだよな。
その場合GT100ってなんだろうな。
8800GTX? Ultra? 9800GX2? 8800GT/GTS?
どこかに情報あったっけ?
俺もその頃には自作どころかパーツの一つも知らなかったが
後々それが性能比二倍以上に跳ね上がる髪VGAだったことを知った
G80は前々からそのように報じられてたのかは知らないが
更にG80の三倍比と銘打って出たG90が事実30%にも満たさずに落ち着いたのは残念
半年以上の辛抱だった
ただ、G100など
モデルナンバーが良いからといって性能も跳ね上がるわけではない
というのは念頭においておこう
>>752 つーか、こんなの誰でも織り込み済みだろ
8シリーズより冷えると思ってるやついるのか?
9800GX2は今年のCeBITにさえ間に合わずショーケース内だけの展示の予定だそうじゃないか…もうだめぽ
>>753 なんでそんなピリピリしとるの?
肩の力抜きなよ。
卒業研究を目的に9800シリーズを買い漁る。
経費でおちねぇかなぁ
>>753 CPUは消費電力上げずに性能上げてるからなあ。
見習って欲しいもんだ。
CPUにもPen4末期みたいな時期があったやん?
GPUも、早く今のCPUみたいになってくれると嬉しいよね。
一時期下がったよね
GPUは特定の演算に関しての電力対性能はCPUより段違いなんだぜ?
GPUの性能向上が鈍っているのはここ1年ちょっとの話であって、
過去5年から10年のスパンで見れば「CPUもGPUみたいにならんのか?」と言うべき状態。
そもそも、アーキテクチャがホイホイ変わるので開発にそれほど時間がかけられないGPUと、
開発から量産出荷まで長い時間をかけられるCPUを同列に論じるのは野暮ってものよ。
nVidiaの中の人が言っていたが、2GHzのTNT2なんてものがあったとして誰が買うんだい?
GPUはCPUを見習えっていうのは、1年に30%性能が上がったら賞賛されるレベルになれってことだ。
おれが書こうと思っていたことを… やっぱみんな同じこと考えるんだな。
今は1.5〜2年で2倍か
消費電力はいいから早く性能アップしたものを出してくれ・・・
GT200なんて頭でっかちなG80でしょ、R700の方がエレガントだよ。
今までNVIDIAばっかりだったが今度ばかりはラデにいくぜ。
>>764 冷静な判断だな
次回が記念すべき10000番台であれ何であれ
相対的にどちらが良いか見極める目は必要
まだ発売もされてないから分からないけど
38xxは価格と性能比が妥当なミドルレンジだし
X2はパフォーマンスリーダーとしてMCMに踏み切り、Crossfireのスケールも良好
最適化の都合上ゲームで9800GX2には分があるけど
どっちかっつーと9800GX2がずっこけたな。13%...
どちらにも頑張っていただきたい
4は俺の好きな数字なので
4xxxはこの調子で頑張ってくれますように
ゲフォに最適化してるゲームが多い以上
ラデ系は不利だよ
いくら技術で上まっていようが
>>765 その通りだな
9800GX2はちょいずっこけた
露骨にGFで最適化されてるのは最近じゃロスプラくらいジャマイカ?
あとはチートや手抜描画でフレーム稼いでるだけな気がするけどなぁ。
俺は2次コンじゃねーから、絵の綺麗さよりフレーム多い方が好きだけど、
エロゲやる訳でもないのに何故かシャギーやグラデーションを気にする奴も居るからなぁ。
>>765 X2はMCMじゃない
本格的なマルチはR700から
>nVidiaの中の人が言っていたが、2GHzのTNT2なんてものがあったとして誰が買うんだい?
俺が買うw
で、9800GX2の予価はいくらなんだい?
GTXも気になるところ
98GTXと98GX2はどっちが性能高いんだろうか・・・
気になるが、GTXが高くないと売る意味なくなるしなぁGTXか
でもグラボが2個付いたタイプのはやだな。
買ったら負けだと思う。
せめてコアを小さくしてコアを2つとか4つ搭載
させればいいのに。
7950GX2>7900GTX>7950GT>7900GT
よって
9800GX2>9800GTX>8800GTS>8800GT
じゃないの?
9800GX2が8800GTSのデュアルだとしたら
>>773 後からでる9800GTXの立場はどうなるの?
エルミタージュに9800GTの話が出てるが、価格設定がおかしいらしい・・・
っていうことは高いってことだわな。
GTって廉価モデルだよなぁ・・・
>>773 8800GTSのSLIって考えると8800Ultra単発よりちょい上ってくらいじゃないの?
9800GTXがそんな中途半端なスペックだとは思えないけどなー
性能からすればGTXやULTRAよりGTXが上なのがだけど、
前例だとGX2とかは「繋ぎの為のアダ花」だという…
>>777 俺もそんなイメージ。GX2って名前だけでなんか買う気失せる。
つーか8800GTSのSLIより上の性能をシングルでやろうと思ったら
ダイサイズがとんでもないことになるぞ
8800GTXと7900GTXの時とは事情が違う
7900GTXなんて190mm2程度に過ぎなかったから
俺も9800GTXより9800GX2のほうが性能は上だと思う
そのための”9800"だろ
本来なら8800GX2のはずだろうし
そうなのかぁ
9800GTXの立場なくなっちまうなw
9800GX2が8800Ultraの置き換えで
9800GTXが8800GTXの置き換えという記事を北森かどこかでみたような・・
>>777の一番最後のは「GTX」じゃなく「GX2」の打ち間違え…
GTSを二枚重ねて「これが新しいハイエンドです」では承服しかねる。
ダブル構成だとしても、一枚あたりで88Ultraを超えててくれないとなあ。
そりゃ8800Ultraは超えるだろ
いや、ダブルの片割れで88Ultraを超えて欲しいという話。
今流れてる情報だと、片割れでは88Ultraに届かないでしょ。
>>776 >8800GTSのSLIって考えると8800Ultra単発よりちょい上ってくらいじゃないの?
余裕でぶっちだろw
何だか激しく微妙臭が・・・
まぁ、GTSが値下がりしたところを狙ってSLI組むかな
そういう意味合いでは9800も存在価値がある
GX2の次に期待。
GeForce10000キボンヌ
>>782 どこで見たか忘れたけど
確か8800Ultra=9800GTXだった様な気もする
GTXそんなもんなのか…俺も9800はスルーしてGTSのSLIで凌ぐかな
これからは絶対性能が欲しければSLIでどーぞって話になっちゃうのかなあ。
手ごろな値段だったら、GTXとX48で組んじゃおうかな。
常用機だからSLIは困るんだよなあ
>>752 もう断念するわ冷却させるの苦労するまじで・・250W以上だって聞くしヌビアにがオレゴンチームに見えてきた・・w
はいぶりっどえすえるあいの理由はこれだね
アイドル時も高消費電力になってきたからか
性能アップしてるんなら何でもいいから早くだしてください
アップしてないからもうしばらくお待ちください
しかし丸一年たって性能向上なしとかひどいな。CPU以下じゃないか。
8800gts512 今買ったら涙目になるか?
マジレスたのむ
買いたいときに買って楽しめればそれでいいじゃない
9800XTまで待つわ
学生で買いたいときに買えず、
いや803さんは違うことを言っているのかwそういうことなら・・・
88GTS512を買っちゃおうかなぁ
もちろんbtoで!(自作だと逆に高くなる場面があるので・・・
型番、値段、大きさ、発熱、電力
全て無視でなんでもいいから、とにかくすんげぇの出してくれwwwwww
もう8800ウルツラSLIは秋田わwwwww
安い本体価格には安いパーツが使われている、これ当然。
BTOだから自作だからって関係ない。
おまいらなんでそんなに高価な最新グラボ求めるんだ?
なるほろ ゲーム機よりすごいな
人間の淡白な動きはだけはあいかわらずだが
812 :
Socket774:2008/02/06(水) 22:07:27 ID:bAKe1uTf
このくらいの最新グラフィックを駆使した
Mystの続編が出たら、ビデオカード買い換えるんだけどな
814 :
Socket774:2008/02/06(水) 22:20:13 ID:bAKe1uTf
知らないゲームもやってみると結構面白いよ。
日本の子供用コンシューマーで満足できなくなっちゃった人にとってまぁ英語必須だが
英語勉強する価値はある。
俺LockonGoldの操縦マニュアルで英語覚えましたから。
PCゲーってちゃんとした環境でやると
大人の鑑賞に十分堪えるぐらいの面白さがあるんだよね。
>>806 違いを体感できるゲームが出てこないだろう・・・
816 :
Socket774:2008/02/07(木) 02:12:10 ID:SnVYgiDk
>>815 俺はCPUが全体の足引っ張っちゃってるのを
カードの性能が云々・・・って言われたくなくて出さないのかもって思ってる
Fullハイビジョンで遊ぶ人が多くなってるからVGAへの性能要求自体は上がってるはず
アランウェイクすげぇな。マジで感動した。
結局、9800GTXより9600GTの方が早く出るのか?
9600GTは21日なんだろ?
55nm、DX10.1、8800GTS512-SLIより2割上なら9800GX2買ってもいいだがなぁ。
>>820 それってほとんどHD3870x2じゃね?
性能がRADEON HD X2はねぇ…
8800Ultra1枚より速い程度で、最新GPUでも重いゲーム(Crysis)も最適化の問題でパフォーマンス出ないし。
特に最適化の問題が大きい。
で、まだ出ないの?
つか8800GTS512-SLIって3DMK 06でどれぐらいのスコア出るん?
やってる人情報よろん〜
ハイエンドの価格って昔から7〜8万もしてたっけ?
Voodoo2の12MB版でSLIとかは8万は軽く超えたと記憶しているが
>>824 >つか8800GTS512-SLIって3DMK 06でどれぐらいのスコア出るん?
>やってる人情報よろん〜
E8500 4GHz
8800GTS512-SLI
これで約2万だよ。
ねえ、お兄ちゃん。
nTuneの温度モニタとGPU-Zの温度が全然違うけど、どっちが正しいの?
チンコねらえ
はやくGT200 SLIで遊びたいYO
>>825 10年位前の話ならハイエンドでもせいぜい3万円台だった。
同じ頃MBは高くても2万は超えなかった。確実にインフレしてるな。
今は無き高速電脳でGeForce3を49.8K円で買ったときは一線を越えた気がしたぜ。
>サンクス
9700のころと9800のころはRAREON圧勝だったが
GF6800以降GFが圧勝してるな。
今後の行方は9800次第だ。
SLIはモニタ一個しか使えなくなるからな
まんこ
8800GTSをSLIにしたところでメモリ容量がボトルネックなんですよ、最近では。
>>831 MGA Milleniumの8MB WRAM積んだボードはいい値段してたぞ
ハイエンドPCゲーマーはUltimate64bit必須になりそうだな
840 :
Socket774:2008/02/08(金) 12:13:59 ID:eyiMKzLW
>>839 ゲーマーならVistaは買っちゃダメっていう事実が必須になる
のまちがいじゃない?フレームレート半分でどう遊べと・・・
842 :
Socket774:2008/02/08(金) 12:33:20 ID:eyiMKzLW
いや、だが必須じゃないだろう。出来るだけ避けたほうがいいのは変わりないわけだから。
CPUとかハードの性能が上がってきたら又状況は変わって来るんだろうけど今特に停滞が酷いからな
Vistaアンチは死ね。
Vista自慢!勝手にしてください!スルーしますw
845 :
Socket774:2008/02/08(金) 12:36:49 ID:eyiMKzLW
9800ってVistaが足を引っ張る分を軽くするだけの性能は無いみたいだし
ここで工作しても無駄じゃね?
素直にああ、重さが気にならない値って言ってくれる人が居そうなところでやらないとさ
DX9以下にハイエンドの意味は無いだろ
ベンチだけ回したいなら別だが
まぁ、そのベンチもDX10専用(一部DX10.1)になるが
847 :
Socket774:2008/02/08(金) 12:57:40 ID:eyiMKzLW
FullHDTVの高設定で60Fps切らない環境が出るまでは何やっても無駄だと思うけどなぁ
つまりDX10のまともなゲームなんてないんだから
ハイエンドが必要ない
こうですか?
日経WinPC 3月号に3SLIを皮肉った面白い読み物があったなぁ
そういえば
パーツのつぶやき
●折野 冬葱
実用なんて気にせず満足、グラフィックスボード
851 :
Socket774:2008/02/08(金) 13:03:11 ID:eyiMKzLW
今年も8800GTX/Ultra@DX9使用がハイエンドってことでFA?
>>841 少なくともCrysisはVistaだと同設定で3割ほどパフォーマンスが落ちる。
ドライバが悪さをしないようにするため、OSを安定させるための副作用なんだよね?>Vistaでの性能低下
854 :
Socket774:2008/02/08(金) 14:57:42 ID:RR4abCQb
>>852 3割落ちってXPで言うとUltra使ってるのに8800GTみたいな・・・描画なわけでしょ。
その時点でもう使えない罠。HDTVとかじゃゲームにすらならないだろうね
OSの改善によって性能半分じゃなくなってきたがそれでもまだ3割落ちかよ
XPSP3化で1割高速化するとまた4割落ちみたいな感じ。
これじゃぁちょっとなぁ。
10%高速なPC作るために幾ら使ってるか考えれば
ゲーマーがVistaなんか選択肢に入れること自体が自殺行為。
アクセルとブレーキ間違えるやつみたいな感じだね
855 :
Socket774:2008/02/08(金) 15:02:14 ID:RR4abCQb
XPだって余計なもん入れなければ十分安定するんだけどなぁ。
ゲーム用PCで常駐イッパイなんて勿体無いことするやつ居ないだろうし
安定性の為だけに10万円のCPU使って2万円のCPUみたいな動きされたら適わんな。
せめてその安定性機能とか切れるようにしといてもらえると嬉しいんだが。
あと安定しないって言ってる奴に限って
インストール行為をオーバークロック状態のまま行っていたりとか
無茶苦茶やったあげくクラッシュしてるだけの事だからさ
インストールやファイルコピー・Modのダウソなんかは定格でやらんとダメ。
>ゲーマーならデュアルブートが当たり前
>ゲーマーならデュアルブートが当たり前
>ゲーマーならデュアルブートが当たり前
>ゲーマーならデュアルブートが当たり前
どうせコスパ8800gtのがいいんだろう
俺はずっとミドルハイか……
今だとCP良いのはGTSだと思うぞ。
GTはミドルハイじゃなく、ハイローだと思われw
GTはミドルハイじゃなかったけ
>>857 パソコン一台しかもってない人はそうなる罠
862 :
Socket774:2008/02/08(金) 15:38:21 ID:RR4abCQb
デュアルブートするゲーマーならそれぞれのOSでHDDの美味しい部分使う必要が出てくるから
HDD2台にしないとダメだろうね。
今のPCじゃぁそのぐらい理詰めでいかないとフルHDでゲームなんぞ出来ないわけ
863 :
Socket774:2008/02/08(金) 15:46:17 ID:RR4abCQb
>>852の動画さぁフルハイビジョンのベンチじゃないじゃん
ダメだよこんなの。こんなんじゃハイエンド語れないでしょ
よく見えないけど1650x1050かな。
こんな中途ハンパなモニター持ってる段階で生粋のゲーム好きではないと思われ
家庭用ゲームだってフルHDでゲームやれる時代なんだからさぁ
864 :
Socket774:2008/02/08(金) 15:51:11 ID:RR4abCQb
あと高解像度程差が出るってのも言っておく必要があるかかな。
ゲーマー的には19インチCRTでSXGAかUXGAですよね
でかい画面にすると視野が広がるどころか死角が増えて弱くなるし
クライシスみたいな映像だけゲーをのんびりやるなら
テレビに映してのけぞりながらでも十分、その場合は解像度大きい方がいいね
家庭用ゲームでフルHDのゲームなんてあるのか?
このスレで真っ赤とか久しぶりに見たな
もうまともなCRTは存在しない罠。
家庭用でもごく一部のソフトでフルHDゲームは存在する。
ほとんどはソフト側がスケーリングしてる偽フルHDか1280*720だが。
http://www.4gamer.net/games/039/G003901/20070809235901/ 参考資料
>>チューニングつながり(?)では,Windows Vista&DirectX 10において,
テクスチャ管理機構が十全に機能しておらず,「グラフィックスメモリの中にテクスチャデータがすべて収まりきらないと,パフォーマンスが大きく低下する」という。
このため,「GeForce 8800 GTS」のグラフィックスメモリ640MB版と320MB版では,特定の局面で後者のパフォーマンスが極端に低下するとのことだ。
すでに開発者向けにはパッチが出ており,年末の「Service Pack 1」で修正される見込みだが,それまでは「テクスチャ解像度」設定を下げて対応するといいかもしれない。
自分はXPとVista両方使っているけど、VRAM320MBのカードを使うとこの現象がいろいろなゲームで多発するんだよね。
512MBのカードを使うとCrysis以外では急激なパフォーマンス低下は起きなくなった。
おそらくVRAMを十分多く搭載している環境以外では、最新ゲームをVista上で実行した場合、XP上で実行した場合と比べパフォーマンスが低下する可能性があるってことかな。
8800GTXを使用している場合は、十分なVRAMがあるため、影響を受けないだけみたい。
なら8600GTの1Gでも積んでおけばパフォーマンス低下しないのか
ドイツ! ドイツ! ドイツドイツジャー! マン!
ごばorz
どこの誤爆だwww
876 :
Socket774:2008/02/08(金) 21:03:08 ID:RR4abCQb
>>870 8800GTXでも普通に低下するよ。
頂点が高いから多少足引っ張られても昨今のCPUの力不足で相殺されちゃうってだけだと思われ
877 :
Socket774:2008/02/08(金) 21:06:33 ID:RR4abCQb
あ、Vistaで遅くなる3割以上にVRAMで遅くなる奴の事か。勘違いした。
Albatronがお姉ちゃんの絵柄を印刷したファンで出してくることを期待。
トリニティーたんは青→黄と来たから次は赤?
おまえら的に次世代GF向けnforceSLIって眼中にあるの?
電力消費を抑える機能もあって良さげだけどnforceって
不具合が多いイメージあるから正直怖いよね。
880 :
Socket774:2008/02/08(金) 21:35:35 ID:RR4abCQb
消費電力は抑えなくていいけどパワーが欲しいねパワーが
ここで二手に分かれるという訳か
まあ('A`)電源足りてる人には爆熱大食いとか関係ないだろうけど
Skulltrail(ここの皆は関係ないけど)とかシングルで1000W、SLIで1400W推奨
とかなるから困る
シングル推奨800Wとか出たらどうするよ
SLIは効率悪いしチップセット爆熱だからいらね。
884 :
Socket774:2008/02/08(金) 22:46:33 ID:RR4abCQb
だが電源を増設しなければ"物理的に"これ以上の高速化が望めないとしたらどうだろう・・・
キミは悪魔のささやきを無視することが出来るだろうか
電源買うしかねーだろ
886 :
Socket774:2008/02/08(金) 23:13:34 ID:RR4abCQb
そう、電源買うしかねーよな。
答えはあまりにもシンプルかつ当然の帰結をみるわけだ。
去年の話だけど、88Uの次を迎えるにあたって1000Wに積み替えてたよ。
出ないから88U買っちゃったけど。
交換じゃなくて増設するのか、大変だな…
889 :
Socket774:2008/02/08(金) 23:24:57 ID:RR4abCQb
電源2つ搭載ケースが売れるようになるだろうね。
ケースメーカーさん製造よろしく。
そう言えば、つぶやきがおもろかった
CPUに話を限定すれば、スレッドスケージューラが改良されていて、マルチコア環境だとVistaの方が
XPより優れてるみたいな話を、intelの中の人とロスプラの開発者がしてたのを4亀で見たぜ。
SP1でGPU周りが改善されれば、一気に移行が早まるかもね。
893 :
119:2008/02/09(土) 01:35:48 ID:tuc7qBJo
>>890 VGAの方の電源はVGAだけ、CPU・MBの方はそっちだけみたいな構成が流行りそう。
OCとかしてるとわかるが結構大容量の電源でも
VGA・CPUどちらかに能力が引っ張られてる感じみたいなのは多くの人が感じてることだと思うんだよね。
>>879 器用貧乏なイメージ
地雷型番避ければへっぽこ低速メモリでもガンガンCPUのOC出来るのが良いが
なんだかんだでママン自体が高いから最終的な出費はあんま変わらないっていう。
SLIはどーでもいい
895 :
119:2008/02/09(土) 05:52:37 ID:tuc7qBJo
>>894 680iMBはストレージとメモリやたら速かったし
FSBも1875まで安定。SLIしなくて88GTX一発使いでも結構よかったよ。
まぁPCIスロット増やせや!とは思うがw
innoの680iSLIボードとか2万円切ってるし相当狙い目だと思う
E8400もP32Biosを入れれば対応しちゃうんだなコレが。
どうもカンジがPentium4と被ってしょーがねーよな
8800GTX/G80 8800GTS=Northwood
8800GT/G92 8800GTS=Prescott
9800GX2=Smithfield
250W(笑)
今までで一番消費電力の大きいカードって何だったんだろうか(WS用の特殊カード除く)。
R600
GT200はそれを超える
8800GTXでSLIやってるような人たちにしてみれば
250Wくらいどうってことないだろ
>>896 パイプライン段数が増えていらない子になったPrescottと違って
G80とG92ではアーキテクチャは同じだからその図式は違うんでないかい。
8800GTの爆熱具合はクーラーがしょぼいからだし。何より消費電力はG92で削減されている。
>>902 メモリバス、ROPが2/3になったせいで、
100WオーバーでUltraよりもクロックが高い8800GTS(512)になっても
GTXに勝てない半要らない子じゃん。
>>902 なんかG92って消費電力低くなった気がしない・・
はやく一枚で8800GTXの二倍の性能のカードが欲しい。
それがAMDに出たらどうするyヒヒヒヒ
それならそれで桶
速くて安けりゃいーよ
>>906 速い方買うに決まってる。
ゲフォ厨もラデ厨も何でこだわるのか不思議。
>>904 ワットパフォーマンスは現状最強なのが現実。
AMDはアイドル時多少低いだけだし。
だなw
Radeonはルビーがファンに載っていて玄人志向以外なら性能が地雷でも買う。
GeForceはTrinityか天使、または綺麗な姉ちゃんがファンに乗っていれば買う。
あまったビデオカードどうするって?
眺めてニヤニヤするにきまってるだろw
俺マジできめえw
radeでもgefoでもいいから
どっちかにだけ最適化はしないでくれ
dx10だと少しは緩和されるんだよな
アイドル時消費電力減なんてのはエセエコロジスト用だろ?
まともに働いたときの消費電力に見合った性能で考えるのが大切だな
そう考えるととたんに色褪せるボードが今2つある
まあ高いよりは低いほうがいいけどな
まぁそれに付随して乱高下バグ持ちじゃ微妙かな・・・
バグがなければウリとして機能すると思うが
9800SE 9800pro 9800XTとネーミングしたら高評価せざるおえない
917 :
Socket774:2008/02/09(土) 20:15:46 ID:ArhmM8lx
GX2どうでもいい。
所詮、3、4か月後にGT200が出るんだろ。
はやくGT200出して呉。
918 :
Socket774:2008/02/09(土) 20:59:59 ID:eOjPFjuM
いまクロロ1G買うか、入学祝いで9800GTを買うか迷うなぁ
ぉぃぉぃ受験生なのか?
私立推薦だからもう入試終わったけどね
私立とか金かかるのでは?
俺なら入学祝どころか自分でバイトして買えよって逆に言いそう
国公立ですら結構な金飛ぶんだからさ
ま、高校生ってことなら仕方ないな
恵まれてるな
てか、9800待ったほうが吉?
>入学祝いで
それは報告しなくてもいいです
入学祝は教科書を買うのに使え、大学の本は安くない。9800はバイトで何とか汁
これで文系マーチとかだったら救いようないな
大学の教科書の高さはヤバイ
一年前期だけで四万くらい飛んだ記憶がある
東大理系で研究職につくより、
大学どこでもいいから商社なり金融機関についたほうが年収的には稼げることを最近知った。
それでも俺は研究職につくけどね。文系職はいろいろと縛りが多いみたいだし。
いや、ってか知り合いの明大逝ったハゲドモは枕を並べて討ち死にした。
こすいクズみたいな評論家か、20も後半なのに塾講師とかな。
しかも塾講師でさえ現役のときは東大3万円早稲田慶応2万円マーチで1万だからな。
いわゆる博士は自殺者がとっても多いからくじけずがんばれよっと
8800GT買ったばっかのおれはどうすればいいだろう。
>>930 Geforce 8800シリーズをコンプすればいいんじゃね?
932 :
Socket774:2008/02/09(土) 23:53:10 ID:cqDgQ6Vz
9800はニコイチ地雷なんだろ?
地雷は9800GX2だろ。つーか、X2とか付くビデオカードはもれなく地雷だけどな
934 :
Socket774:2008/02/09(土) 23:59:02 ID:cqDgQ6Vz
それにしてもハイエンドの影すら見えてこないのはナンでなんだろう。
935 :
Socket774:2008/02/10(日) 00:01:11 ID:jnXTWxqN
( ゚д゚)ポカーン
自分を含めてどうするよ
ドM
938 :
Socket774:2008/02/10(日) 00:05:44 ID:cqDgQ6Vz
という事はキチガイがキチガイと言っているということで全部無効だね。
GT200の次はどうなるんだろうか?
Single GPUのGT200は爆熱大食いの高性能GPUって感じだけど
できれば次のカードで
せめてG92程度の熱と消費電力でGT200並の性能
とかやってほしいんだが…
流石にPC内部の温度が上がりすぎてサウンドカードとかぶっ壊れたらかなわんw
ハイエンドが変わらないせいか8000系の寿命が随分長く感じるなぁ。
製品寿命としては7000系の方が長いのかな・・・。
943 :
Socket774:2008/02/10(日) 00:45:43 ID:1YdDHJCL
8800GTXとかを初期から1回目の価格こなれた頃に買って
ずっと使ってるやつは8800GT→8800GTSとかやってるよりずっと得してる事になるね。
ハイエンドだけあって動作の濃さが全然違うからね。
特にフルハイビジョンの人とかね
>>943 動作の濃さとは言い得て妙だな
たしかに8800GTXは初代にして一番バランスが取れていた気がする
そのバランスを保ったまま多少縮小したのが8800GT、
かなり縮小したのが8600GTって感じだな
正直8系は7系までに比べてバランス悪いのが多いのがネックだな
今までは最上位モデルといっても一つ下と大した差はなく、(精々2割程度)一念立たずでリファイン版が出てコストパフォーマンスは非常に悪かったけど、
Geforce8シリーズは見事に例外だったねぇ。
Ultraは相変わらずCPは悪いけど。
946 :
Socket774:2008/02/10(日) 01:33:37 ID:NyJuuiu3
Winfast PX9800GX2 Leviathan
DMC4フルバージョンバンドルで8万だったら買ってやってもいいぞ
そんなの付いてきたらスゲー嫌w
毎回SLIするために2枚買うからバンドルゲームついてくると何か損した気分になる
>>929 是非頑張ってください。日本は研究職ってか理系職自体危ない。
>>897 250Wってw
さすがにもうついていけないわw
変にCOHとか付けられるよりDMCの方が個人的には嬉ry
952 :
Socket774:2008/02/10(日) 11:54:03 ID:6RRy+dz8
9800GX2はゲームがマルチコアに対応してなかったら8800GT以下ですよ。
953 :
Socket774:2008/02/10(日) 12:19:47 ID:bT0Ggu97
952 名前: Socket774 投稿日: 2008/02/10(日) 11:54:03 ID:6RRy+dz8
9800GX2はゲームがマルチコアに対応してなかったら8800GT以下ですよ。
954 :
Socket774:2008/02/10(日) 12:45:49 ID:1YdDHJCL
8800GT以下ではさすがにないだろうけど
最悪・最低でも8800GTX超えてくれないとそもそも出す意味無いよな。
8000番台に負ける9000番台は全部地雷。
955 :
Socket774:2008/02/10(日) 13:11:08 ID:OLJYOamM
>>953 たしか
8800GTS/512*2 だから
シングルコア相当でしか動かないゲームでも
8800GT以下ってことは
さすがにないんじゃあるまいか……
マルチコア対応だったら
Ultraの最低でも1.3倍らしいが。
956 :
Socket774:2008/02/10(日) 13:12:29 ID:1YdDHJCL
まぁでも対応したらって場合99%は対応しないんだけどな。
専用に対応とかやってられないだろうからね。
CPUの方もそうでしょう?
今時SLI非対応のゲームを探すほうが難しいのではないだろうか
まぁ対応しててもそんなにパフォーマンスが上がるわけでもないけれど
どっちかてーとあれは高解像度、高負荷時のパフォーマンス低下が抑えられるのがありがたいのではないかな
クロスファイアが素直にベンチマークのスコアが伸びるのと比べるとSLIは微妙だなー
959 :
Socket774:2008/02/10(日) 13:25:24 ID:1YdDHJCL
単機当たりのパワーが凄いからかまけちゃってるところはあるかな。
実際8800Ultra並に走らせてれば
フルHDTV+高(部分的にFull)設定でガンガン遊べちゃいますから。
まぁそうなると今度はCPUが足引っ張る局面が多くなるわけだけどね・・・
CPUが伸びないと新ハイエンドとかだしても宝の持ち腐れ感が・・・
だれも突っ込んでいないようだけど
SLIやデュアルGPUの効果を得るにはプログラム側の対応が必要と思っている人が多いのかここは。
句読点を勉強してこい
>>960 使っていないから知らない、もしくは使っていても分かっていない人間は意外といる。
nvidiaのfaqによるとアプリケーション側での特別な対応は不要ぽいのだがドライバが対応できないアプリはダメと
>>960 そこらへんの言葉の使い方は曖昧なままだな…
ちなみに何度か突っ込まれてる気がする
つーか
Geforce 9800は次世代ハイエンドでも何でもないってことでFA?
次スレ立てるなら
【nVIDIA】GeForce GT200(仮)【次世代ハイエンド】【シングルカード】とでもするかw
なんちゃってハイエンドだね。スレタイはシンプルな方がいいな
アーキ的にもDX的にも次世代じゃないし
次世代ハイエンドじゃなかったら俺のwktkはどうなっちゃうワケ?
露と消えるのさ。
>>906 ですよねー
変な質問してごめんちゃ
それにしても900入ってからスレの伸びいいな。
帰ってきたら60とか普通に伸びてたし
973 :
Socket774:2008/02/11(月) 03:23:27 ID:En83k6LE
【ナンチャッテ】GeForce 9800【ハイエンド】
【どんぐりの】 GeForce 9800 【背くらべ】
【五十歩】 GeForce 9800 【百歩】
【困ったら】 GeForce 9800 【足し算】
【072】 GeForce 9800 【100連発】
次世代ハイエンドじゃないらしいから9800入れるべきか否か
978 :
Socket774:2008/02/11(月) 13:12:23 ID:4Ye7iDG1
GeForce 9800は6月に発売予定と聞いたが?
今tellで確認してきたぞ
6月じゃないって言ってたぞ
確認取れたので9800発売されたら買ってこい
これが会話ログ
俺>こんにちはNVIDIAさん
NVIDIA> 何か用かな?
俺> 9800は6月発売ですか?
Ati> ない
俺> そうですかありがとう9800GX2すごいですね
Ati>それほどでもない
やはり6月じゃなかった
しかも謙虚にそれほどでもないと言った
【nVIDIA】 GeForce9800シリーズ No.2 【次世代ハイエンド】
アチだったらもう生産していませんと言うだろ・・・
984 :
Socket774:2008/02/11(月) 14:42:00 ID:4Ye7iDG1
発売するかもしれないと噂段階でこんなに無駄に議論ができるんだね。
スレ立てるよ
おう
埋めようぜ
おはようございます埋め