インテル THE PROCESSING MATH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
みんなのプロセッサーの実力に挑戦してみよう
・インテルホーム
ttp://www.intel.co.jp/
・直リン
ttp://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/promotion/index.htm?iid=jpHMPAGE+Feature_07ww47_071123_cm
2Socket774:2007/11/30(金) 01:55:30 ID:7KqbzoPj
>>1

そしておやすみ
3Socket774:2007/11/30(金) 01:58:39 ID:BKew8qBQ
処理が軽すぎてCPUが低倍率モードで動いてしまう
もっと重くしていいよ
4Socket774:2007/11/30(金) 02:00:21 ID:VIwldWji
前スレ

【CPU】THE PROCESSING MATCH【対戦】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196016149/
5Socket774:2007/11/30(金) 02:04:40 ID:947SFJfz
なぜX2なのに3 4はふぇのむさんに勝ってしまうのだろう
しかも瞬殺
不思議だ
6Socket774:2007/11/30(金) 02:13:41 ID:kqvtRKhP
ベニス3500+ですが勝率4割というところ。シングルコアでも結構いける
7Socket774:2007/11/30(金) 03:18:03 ID:qHlsaKqh
やり方がよくわからん
なんかエンカウントしてしばらくたったらWINて出た
8Socket774:2007/11/30(金) 04:09:08 ID:947SFJfz
なんか輪郭抽出弄られてね?これ
ほぼ100%勝っていたものが急に負けだしたんだけどwww
9Socket774:2007/11/30(金) 06:43:56 ID:pgxbyspy
ngword.xmlで、AMD/ATI系の名前がほぼ全滅
10Socket774:2007/11/30(金) 09:25:48 ID:7KqbzoPj
そうなんだ
11Socket774:2007/11/30(金) 10:33:32 ID:P5x8RxSV
搭載グラボとかいちいち書いててAMD意識しすぎなのが笑える。
遊ぶ奴には「器量がちっせぇー」としか思われないし、訳わからず入った奴は遊び方すらわからないままブラウザ閉じるだけなのに
12Socket774:2007/11/30(金) 13:15:21 ID:Kk7UaI8/
これロゴ完全チートだろww
13Socket774:2007/11/30(金) 20:25:08 ID:947SFJfz
つかスレタイ良く見たら
スペル間違ってるんだけどwww
14Socket774:2007/12/01(土) 16:31:07 ID:9BqGXDNr
何かマイナーバージョンアップしてるね

他のページを見ていますとか
match中ですとか出るようになった
15Socket774:2007/12/01(土) 16:32:46 ID:9BqGXDNr
あとさ、ロゴと戦うと
「事前に、同処理で計算した時間を元に処理しています」って

ロゴとの戦いを避けて宝知らなかった
16Socket774:2007/12/01(土) 17:05:10 ID:9BqGXDNr
ああ。へのむぷぎゃに負けた
17Socket774:2007/12/01(土) 22:56:05 ID:ZyA79wMA
さっき放置しておいたらcore2duoロゴに勝ってたw
見ときゃよかったよー
18Socket774:2007/12/01(土) 23:16:16 ID:JYH+dGs4
相手が逃げましたとか表示されるようになってるね。
19Socket774:2007/12/01(土) 23:22:45 ID:ZyA79wMA
他のページを見てますてゆうのは分かるけど
それで更に小さくなってるのって何なんだろうね
20Socket774:2007/12/01(土) 23:31:17 ID:JYH+dGs4
>>19
逆に、大きく表示されていることもあったり。
よく解りませんな。
21Socket774:2007/12/01(土) 23:40:38 ID:GW5VSCuk
輪郭検出は何なんだろうな
CPU2%とかで本当になんかやってんのか?
22Socket774:2007/12/01(土) 23:42:31 ID:CxeizzSJ
x2で数字系やると60%ぐらいからcore2にものすごい勢いで追越される
実際もこんなものなのかね?
23Socket774:2007/12/01(土) 23:45:23 ID:ZyA79wMA
>>22
ロゴを相手にしてる時なら、>>15なので
演出かもねw
24Socket774:2007/12/01(土) 23:49:16 ID:qvYo/sR1
またチートかよ
25Socket774:2007/12/01(土) 23:49:50 ID:Eg1EdISa
Vistaだと負けまくる。C'n'Qが効いてるのもあるとは思うけど。
26Socket774:2007/12/01(土) 23:52:29 ID:ZyA79wMA
phenomの2.2GHzの人いるかね?
なんだかそっちのroading for matchでもうずいぶんたっちゃう
だからリセットしたよ

これって回線遅いとかかな?
27Socket774:2007/12/01(土) 23:55:01 ID:6xGCvad2
C2D3.6GHzでT7200に負けたのですが
28Socket774:2007/12/01(土) 23:56:32 ID:GW5VSCuk
輪郭検出なら仕方ないと思う
29Socket774:2007/12/01(土) 23:59:06 ID:CxeizzSJ
>>27
強すぎです
30Socket774:2007/12/01(土) 23:59:22 ID:JYH+dGs4
二人しかいねぇ!wwww
31Socket774:2007/12/02(日) 00:01:43 ID:ZyA79wMA
>>30
ブラウザをリロードすればいいと思うよ
32Socket774:2007/12/02(日) 00:03:49 ID:GW5VSCuk
T7700に負けた・・・
輪郭検出チートすぐるww
33Socket774:2007/12/02(日) 00:07:46 ID:KuJAfDe7
金ダライ攻撃してもへのむぷぎゃにorz
34Socket774:2007/12/02(日) 00:08:28 ID:/hZy545s
じゃあわたすも再挑戦しま
35Socket774:2007/12/02(日) 00:08:38 ID:KuJAfDe7
インテルのクセに3分身はないと思うんだよなー
36Socket774:2007/12/02(日) 00:11:30 ID:EwaC+djx
相手が「事前に、同処理で計算した時間を元にチートしています」連発なんですけどw
37Socket774:2007/12/02(日) 00:13:01 ID:a1/QBERD
俺AMDだからわかんねーんだけどcore2使ってる人も下位クロックとか下位スペックに負けたりするの?
38Socket774:2007/12/02(日) 00:14:43 ID:XRrHqrqf
輪郭検出のやつは敗北率が90%近いと思う
39Socket774:2007/12/02(日) 00:14:47 ID:WDtDCdHk
>>31
ありがとう。しかし、ロゴ付きとばかり当たってしまう。
全く勝てない・・・。
X2の3800+じゃ非力かぁ。
40Socket774:2007/12/02(日) 00:23:23 ID:KuJAfDe7
4200て奴が分身してるw
41Socket774:2007/12/02(日) 00:24:39 ID:XRrHqrqf
>>40
俺も不思議に思ってたわw
42Socket774:2007/12/02(日) 00:25:23 ID:a1/QBERD
マジ?ちょっと入りなおす
43Socket774:2007/12/02(日) 00:27:05 ID:IH8BVC15
輪郭検出で絶対に負ける・・・
44Socket774:2007/12/02(日) 00:27:37 ID:KuJAfDe7
輪郭検出でロゴ(E6850 8600GTS)つうえー
5000+黒板@3.0GHzとS27じゃ勝つのは到底_
45Socket774:2007/12/02(日) 00:30:07 ID:XRrHqrqf
2.4GHzのにも負けるからな
46Socket774:2007/12/02(日) 00:33:09 ID:a1/QBERD
なんか調子悪い
47Socket774:2007/12/02(日) 00:35:17 ID:XRrHqrqf
輪郭検出ってどのPC相手にしても同じスピードで処理進んでない?
最後に勝つのは運としか思えない
48Socket774:2007/12/02(日) 00:39:29 ID:/hZy545s
C2D3.8GHzですがまた負けました。
49Socket774:2007/12/02(日) 00:41:29 ID:VeTRKkqE
LOGOうざすぐる
50Socket774:2007/12/02(日) 00:48:15 ID:XSkxLBeF
輪郭検出処理ってげふぉ8600のおかげじゃないのかw
とロゴにまけ惜しみ逝ってみる
51Socket774:2007/12/02(日) 00:54:24 ID:WDtDCdHk
時々、画面が止まってブラウザを閉じるか
"最新の情報に更新"するしかなくなるね。
52Socket774:2007/12/02(日) 00:55:38 ID:XRrHqrqf
連続で輪郭が来ると萎えるな
53Socket774:2007/12/02(日) 01:01:07 ID:Y0Lvaafe
Venice 3500+だと、ロゴ相手には輪郭検出でしか勝てない。
でも、結構シングルコアでも勝てるのね。むしろUPの必要性を感じなくなった
54Socket774:2007/12/02(日) 01:05:00 ID:XSkxLBeF
QX9650に素数計算で勝っちゃったよw
>>53
http://www.uploda.org/uporg1139105.png
明らか方コアしか使ってない品
BF109は無視してくれ。ばぐったw
55Socket774:2007/12/02(日) 01:38:54 ID:mzEqIIun
>>22
桁が上がると計算量が増えていくタイプのテストは
キャッシュ容量が速度に如実に出る
X2は最大でも1MBx2だがCore2は共有で4MBあるから
CPUシングル動作ならキャッシュが1MBを超えるとあとはボロ負けになる
これはIntelが有利になるように作られてるしどうにもならね
Phenomでも共有で2MBだからそこを超えると太刀打ちできね
56Socket774:2007/12/02(日) 02:20:16 ID:w5a9gvdC
戦場複数あるのかな?

2台でやってみたが、参加人数も顔ぶれも違ってた。
自分が見えないし。
57Socket774:2007/12/02(日) 04:56:24 ID:IzhMe61b
輪郭処理多すぎ
58Socket774:2007/12/02(日) 16:01:24 ID:Pi3KGRWY
後半ギリギリのところで追い込まれて負けるとか
なにこのチート?
59Socket774:2007/12/02(日) 20:29:23 ID:6KpEyVTd
何でこのスレ、アム厨が多いんだ?

負けてるからか?
60Socket774:2007/12/02(日) 20:32:09 ID:OrzPN0Q3
またチートかよ
みっともねぇ会社だな
61Socket774:2007/12/02(日) 20:47:23 ID:/hZy545s
同じCPU相手にクロック差1.4倍にして挑んでも負けるんだよ。
Intelロゴはどういう環境で測定したんだ。
62Socket774:2007/12/02(日) 21:12:49 ID:CUOjssIz
QX9650を4GHzにOCしても輪郭抽出では負けるから
あきらめるしかないよ
63もうだめぽ:2007/12/03(月) 09:09:54 ID:dLCrenXA
CentrinoロゴのT7700の強さは明らかに異常

Core2DuoロゴのE6850に勝てる輪郭検出処理で
負けちゃうとかありえない

ノーパソ販促のためだか知らないけど明らかなチートだ

アタッマきたからクアッドコアのくせに弱いViivロゴのQ6700
追いかけ回してフルボッコにしてやったw

ついカッとなってやった
いまはスッキリしている
64Socket774:2007/12/03(月) 10:00:25 ID:YQd1AQna
写真のモザイク処理でロゴのCore2duoに勝てた
PenMにも勝った
65Socket774:2007/12/03(月) 10:01:17 ID:YQd1AQna
ロゴのC2Extreme+8800GTなんてのが居やがる
つええええ
66Socket774:2007/12/03(月) 11:02:23 ID:YQd1AQna
同じエリアに家のパソコン2台が同時にあるw
さっきはどうやっても現れなかったのに・・・サーバー何台あるんだろこれ

ちなみに名前は「i850E」と「ちぃときらい」です
67Socket774:2007/12/03(月) 11:13:56 ID:YQd1AQna
連投・・・てゆうか俺しか居ない

上の家のパソコンを対戦させたんだけど
「i850E」中身はPentium4 2.8GHz+GeforceTi4600
「ちぃときらい」Athlon64X2 [email protected]+S3 ChromeS27JE

輪郭処理でi850Eが勝ってしまった・・・これってグラボ?それともイソテノレハイパーチートテクノロジー?
流石にこんなに古いPCが勝ってしまうなんておかしいんじゃないかな
68Socket774:2007/12/03(月) 11:51:17 ID:YQd1AQna
更に連t(ry

複数のブラウザで同じところに同じキャラを置くことができるね
ただし、同一のPCからは片方しか見えないし
戦歴は同じデーターになるから、複数立てると処理が低下して
ますます負けがかさむことになるw
69Socket774:2007/12/03(月) 12:39:10 ID:YQd1AQna
・・・ちぃと〜のキャラの方だけど輪郭処理でC2Dのロゴにまた勝てた
あとViiVのロゴに写真のモザイクでも

i850Eは同時起動で色変えてたら色違いになっちゃったw

梅テクよー
70Socket774:2007/12/04(火) 02:54:59 ID:gD6TEttF
ほうそうQX強いな
C2Dでも後半差し込まれるところをみると本当にペンリン使ってそうだ
71Socket774:2007/12/04(火) 20:19:18 ID:PtTcoceB
1勝22敗の相手がLOADINGのままもう5分ぐらい辰よ
こっちは待ち状態
これリロードかけたら負けになるから・・・粘る
72Socket774:2007/12/04(火) 20:37:46 ID:PtTcoceB
粘ってよかったw勝てた
73ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/04(火) 21:45:32 ID:zI6TYk8C
>>70

でも輪郭処理では何故か1勝10敗ペースw。
74Socket774:2007/12/04(火) 22:11:38 ID:kteZ4W9z
>>73
輪郭は常識的に考えておかしい
75Socket774:2007/12/05(水) 18:32:36 ID:grnhHDvh
なんかマウスで指し示すところと違うところにいくね
吸い寄せられるようにロゴのところにいって・・・死んだw
76Socket774:2007/12/05(水) 19:14:16 ID:grnhHDvh
Phenom9500が輪郭処理でロゴのC2Dに勝てたw
77Socket774:2007/12/05(水) 19:43:31 ID:glzyCLZ4
輪郭は運が全てだろ
稀に圧倒的な差で勝つが
大抵は同じ処理速度で100%になり判定負け
がお決まりのパターン
78Socket774:2007/12/05(水) 19:55:17 ID:glzyCLZ4
輪郭ばっかだな
だがQX9650に勝った
79Socket774:2007/12/05(水) 20:01:04 ID:QE6Qo3AT
輪郭のとき、ロゴの野郎フライングかましやがるw
これがintelのやり方か・・・
80Socket774:2007/12/05(水) 20:01:40 ID:glzyCLZ4
>>79
そうなんだよなw
81Socket774:2007/12/05(水) 20:11:25 ID:Jb88jVA2
やっぱ輪郭はみんなそうなんだ、、、
[email protected] 8800GTSでも普通に負けるorz
82Socket774:2007/12/05(水) 20:31:49 ID:zclTt8yQ
輪郭で最後1%差ぐらいで勝った。
83Socket774:2007/12/05(水) 20:42:36 ID:Jb88jVA2
あむちゅうさんが出現しましたww
84Socket774:2007/12/05(水) 20:59:50 ID:grnhHDvh
輪郭処理でセロリンに負けた
85Socket774:2007/12/05(水) 21:00:26 ID:+NfQHI17
つか数日前までAthlonだったら輪郭だけは100%勝ってたが
少し前から殆ど勝てなくなった
86Socket774:2007/12/05(水) 21:01:10 ID:grnhHDvh
悔しいので追いかけて3D回転で買ったw
87Socket774:2007/12/05(水) 21:01:53 ID:grnhHDvh
モザイクでVIIVに買ったw
88Socket774:2007/12/05(水) 21:03:38 ID:Jb88jVA2
だれかあむちゅうさん倒してくれww
89Socket774:2007/12/05(水) 21:06:59 ID:grnhHDvh
誰かのとまみこに正義の鉄槌をorz
90Socket774:2007/12/05(水) 21:09:38 ID:glzyCLZ4
楽しんでるなw
91Socket774:2007/12/05(水) 21:10:39 ID:Jb88jVA2
地味にハマルw
92Socket774:2007/12/05(水) 21:14:01 ID:QE6Qo3AT
どこに、あむちゅういるの?
探してもいない
93Socket774:2007/12/05(水) 21:14:48 ID:grnhHDvh
今日はカモ名人がいっぱいいるから助かるよ
機能新しく組んで前の不名誉なログが消えたしw
94Socket774:2007/12/05(水) 21:16:07 ID:grnhHDvh
線トリノに結構勝てるー
95Socket774:2007/12/05(水) 21:16:51 ID:Jb88jVA2
いるよw
更新してみwオレンジ色のやつw
96Socket774:2007/12/05(水) 21:17:57 ID:QE6Qo3AT
お、なんか34連勝してる奴がいる
どんなチート使ってるんだ
97Socket774:2007/12/05(水) 21:18:11 ID:IO/9j/U9
>>89
一回だけ勝った。一回負けたけど。
98Socket774:2007/12/05(水) 21:20:12 ID:grnhHDvh
>>97

きゃつは何日も前からちらほら見るね
99Socket774:2007/12/05(水) 21:21:29 ID:grnhHDvh
あむちゅうみつけたw
100Socket774:2007/12/05(水) 21:22:14 ID:Jb88jVA2
>>99

ぬっころせww
101Socket774:2007/12/05(水) 21:23:01 ID:grnhHDvh
今ppって人とやってる
102Socket774:2007/12/05(水) 21:25:14 ID:grnhHDvh
あむちゅうどっかいっちゃった・・・
103Socket774:2007/12/05(水) 21:25:33 ID:QE6Qo3AT
あむちゅう見つけたけど当たり判定がないんだけどw
104Socket774:2007/12/05(水) 21:26:18 ID:grnhHDvh
あむちゅう見つけたがのとまみこに捕まった・・・負けたし
105Socket774:2007/12/05(水) 21:26:41 ID:glzyCLZ4
のとよわいんだけどw
106Socket774:2007/12/05(水) 21:27:11 ID:Jb88jVA2
あむちゅうに負けたorz
107Socket774:2007/12/05(水) 21:27:14 ID:grnhHDvh
なkんかあむちゅうと対戦できないんですけど・・・うまくグリッドがあわない
108Socket774:2007/12/05(水) 21:30:29 ID:grnhHDvh
>>105
うちはPhenom9500+S27だけど
のとまみことは2戦2敗orz
109Socket774:2007/12/05(水) 21:31:11 ID:QE6Qo3AT
やるおが強いんですけど・・・
110Socket774:2007/12/05(水) 21:32:09 ID:Jb88jVA2
>>109
やるおつよいよなw
111Socket774:2007/12/05(水) 21:32:12 ID:grnhHDvh
>>109
yaruo1とかいうやつは弱いけど
そいつには3回くらい負けてるよ・・・
112Socket774:2007/12/05(水) 21:33:20 ID:glzyCLZ4
これは限界までOCするしかないかもなw
まだ定格電圧でやってるんだが正直負けが多くなってきたw
113Socket774:2007/12/05(水) 21:33:26 ID:grnhHDvh
マウスが逝き過ぎる
114Socket774:2007/12/05(水) 21:33:53 ID:QE6Qo3AT
今、NANAにぎりぎり勝った
115Socket774:2007/12/05(水) 21:34:15 ID:Jb88jVA2
なんでロゴの方に吸い込まれるんだww
116Socket774:2007/12/05(水) 21:34:47 ID:grnhHDvh
なんかロゴには結構勝てる・・・かも
117Socket774:2007/12/05(水) 21:35:12 ID:zclTt8yQ
あむちゅうのいるステージ強いのばっかW
118Socket774:2007/12/05(水) 21:35:33 ID:Jb88jVA2
セントリーノにマジ勝てないorz
119Socket774:2007/12/05(水) 21:35:51 ID:grnhHDvh
とか書いたら負けた
VIIVとか線鳥の荷は勝てるときが多い
C2Dの3GHzのやつは強い
120Socket774:2007/12/05(水) 21:37:32 ID:QE6Qo3AT
おおおおおお
固まった
どうしよう
121Socket774:2007/12/05(水) 21:37:42 ID:grnhHDvh
やっとあむちゅうと対戦
輪郭処理で・・・接線で負けた
122Socket774:2007/12/05(水) 21:40:20 ID:Jb88jVA2
セントリーノってさ輪郭以外はよわいな
123Socket774:2007/12/05(水) 21:41:03 ID:grnhHDvh
あむちゅうに平方根でも負けたー
124Socket774:2007/12/05(水) 21:41:15 ID:zclTt8yQ
クソッ!こうなったら9倍界王拳(3GHz)から、10倍界王拳(3.33GHz)だ
125Socket774:2007/12/05(水) 21:43:47 ID:grnhHDvh
あむちゅうにモザイクでも負けた

AMD同士じゃだめだ
セロリンとかロゴに戦いを井戸k¥無化
126Socket774:2007/12/05(水) 21:49:58 ID:Jb88jVA2
あむちゅうつえーぞ、くそーorz
127Socket774:2007/12/05(水) 21:50:22 ID:grnhHDvh
モザイク処理なら線鳥にもVIIV1にもC2D3.0GHzにも勝てるかも
128Socket774:2007/12/05(水) 21:50:46 ID:QE6Qo3AT
あむちゅうに輪郭で勝ったぞ
129Socket774:2007/12/05(水) 21:51:18 ID:grnhHDvh
て書いたら同じロゴにモザイクで負けたorz

やつらはいくつかの計算結果を持っているのかな?
130Socket774:2007/12/05(水) 21:51:52 ID:grnhHDvh
>>128

ってあむちゅうってAMDじゃないのかねw
131Socket774:2007/12/05(水) 21:52:27 ID:Jb88jVA2
>>128
おお!俺もあむちゅう倒してーw
132Socket774:2007/12/05(水) 21:52:59 ID:QE6Qo3AT
>>130
このベンチってクロックとキャッシュが重要な気がするんでAMD不利かと
133Socket774:2007/12/05(水) 21:54:08 ID:grnhHDvh
>>132
まあそうかもね・・・
うちも5000+黒@3.1GHzの時には結構勝てたしなぁ
134Socket774:2007/12/05(水) 21:55:17 ID:grnhHDvh
ハイパーチートテクノロジーに負けたo rz
135Socket774:2007/12/05(水) 21:55:57 ID:8OiyIWhS
いきなり不戦勝になった・・・。
よく解らん。
136Socket774:2007/12/05(水) 21:58:31 ID:glzyCLZ4
結局あむちゅうと戦えない運命なようだ
何回F5やってもみつからない
137Socket774:2007/12/05(水) 21:59:31 ID:Jb88jVA2
>>136
まじで?結構移動してるっぽいよ。あむちゅう
138Socket774:2007/12/05(水) 22:10:15 ID:grnhHDvh
メディアサーバーへ接続できなくなってきた
139Socket774:2007/12/05(水) 22:11:02 ID:Jb88jVA2
こんでるねww
140Socket774:2007/12/05(水) 22:11:27 ID:p6PTySJs
ロゴしか居ない世界
141Socket774:2007/12/05(水) 22:12:41 ID:O6myWU+n
みんなもか
俺もだ
F5押しすぎたかなwwwww
142Socket774:2007/12/05(水) 22:13:39 ID:grnhHDvh
今できたw
143Socket774:2007/12/05(水) 22:33:10 ID:O6myWU+n
あむちゅうとはいい戦いができたよ
F5しまくった甲斐あった
2勝1敗
144Socket774:2007/12/05(水) 22:35:24 ID:QE6Qo3AT
>>143
やるおと戦ってくれないか?w
145Socket774:2007/12/05(水) 22:36:23 ID:Jb88jVA2
>>143
乙^^
あむちゅう倒した人たちってどれくらいのスペックなの?
[email protected]でそれでも勝てんorz
146Socket774:2007/12/05(水) 22:37:50 ID:O6myWU+n
QX9650@3.8GHzだよ
それでも負けること多いから4GHzの人多そう
147Socket774:2007/12/05(水) 22:39:01 ID:A0dD4HFu
べにす939だが輪郭なら勝ったよ、やるおに。つ〜〜か輪郭で負けたこと殆どない
148Socket774:2007/12/05(水) 22:39:34 ID:Jb88jVA2
>>146
やっぱQXすごいね^^
OC大会になってきた予感w
149Socket774:2007/12/05(水) 22:42:07 ID:grnhHDvh
うち定格のふぇ9500・・・このスレノ人とやったらなぶりものにされそう
150Socket774:2007/12/05(水) 22:43:52 ID:QE6Qo3AT
>>147
ロゴにも輪郭勝てるの?
輪郭はどんなやつと戦ってもギリギリの勝負になるし・・よくわかんね
151Socket774:2007/12/05(水) 22:43:59 ID:O6myWU+n
俺さっきPhenom9500って申請してる人と2連勝頂くかw
とおもって2戦連続で挑んだら相手が逃げていったw
ひょっとしたら>>149かもなw
152Socket774:2007/12/05(水) 22:44:41 ID:QE6Qo3AT
>>151
いたいたw
153Socket774:2007/12/05(水) 22:45:47 ID:grnhHDvh
>>151
えーまあ戦い開始してから逃げたら、逃げたほうの負けですからさあー
154Socket774:2007/12/05(水) 22:46:34 ID:grnhHDvh
もうそうQXってほーそーのひと?
155Socket774:2007/12/05(水) 22:48:17 ID:Jb88jVA2
もうむかついたからOCしてきたぜw
156べにす939:2007/12/05(水) 22:48:17 ID:A0dD4HFu
>>150
ロゴだろうが、やるおだろうが、のとこまこと?だろうが輪郭なら負けたことない。確か一回だけ
誰かに僅差で負けた。

おそらくハードウェア構成ではなくて、OSが違うからかと…俺のOSは98SE

ハードは
CPU Athlon64 3500+(定格で使用)
MB Gigabyte GA-K8U-939
Mem PC3200 CL2.5 256x2
VGA RADEON 9200 128MB DDR
Sou Aopen AW320(CS4614)

…ね!どうみても構成は普通にロゴにも勝てないでしょ?実際輪郭以外でロゴに勝った事も無い。
157Socket774:2007/12/05(水) 22:48:25 ID:QE6Qo3AT
やるおを平方根でぬっころしてから即効トンズラかまして逃げたw
もう勝てる気がしねー
158Socket774:2007/12/05(水) 22:49:55 ID:Jb88jVA2
みどりの人みたら挑戦よろw
159Socket774:2007/12/05(水) 22:51:13 ID:grnhHDvh
>>158
gimuri ?
160Socket774:2007/12/05(水) 22:51:52 ID:Jb88jVA2
>>158
いいや、むりぽw
161Socket774:2007/12/05(水) 22:52:38 ID:grnhHDvh
>>158
>>81
ですかw

逃げるわw
162Socket774:2007/12/05(水) 22:52:45 ID:O6myWU+n
むりぽにまけたw
出直してくるw
163Socket774:2007/12/05(水) 22:54:00 ID:Jb88jVA2
>>161
おっかけちゃうぞーーw

>>162
ああ、今の人かw
4Gにしてみたw
164Socket774:2007/12/05(水) 22:55:32 ID:QE6Qo3AT
よし
寝る前に4Gに挑戦してみるか・・
165べにす939:2007/12/05(水) 23:01:59 ID:A0dD4HFu
>>150
ほい、デュアルコアだろうが、周波数が違おうがこの通り

http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2091.jpg.html
166Socket774:2007/12/05(水) 23:03:12 ID:QE6Qo3AT
>>165
強ええwwww
167Socket774:2007/12/05(水) 23:04:19 ID:Jb88jVA2
>>165
圧倒的じゃんww
168Socket774:2007/12/05(水) 23:05:15 ID:XM4+au9+
>>165
おお、偉大なり3500+
169べにす939:2007/12/05(水) 23:05:56 ID:A0dD4HFu
そうなの、輪郭なら圧倒的に誰相手でも勝てるの。結構快感ではあるのだけれでも…

ただ、やるお にしてもその後に平方根で瞬殺されたりする。所詮はシングルの2.2GHzか。
170Socket774:2007/12/05(水) 23:07:35 ID:O6myWU+n
稀に自キャラが操作不能になるのだが・・・
171Socket774:2007/12/05(水) 23:08:14 ID:VrwNDDAC
だれか他のOSで参加してない?
172Socket774:2007/12/05(水) 23:08:43 ID:QE6Qo3AT
むりぽがどこにもいないわけだが・・・
173Socket774:2007/12/05(水) 23:08:51 ID:Jb88jVA2
>>170
俺もいまなったw
リロードしても混んでて入れないorz
174Socket774:2007/12/05(水) 23:10:59 ID:QE6Qo3AT
むりぽ発見したw
175Socket774:2007/12/05(水) 23:11:00 ID:Jb88jVA2
>>172
いまやるおのとこにいるおw
176Socket774:2007/12/05(水) 23:14:47 ID:O6myWU+n
なんと!
勝負の途中で処理が進まなくなってしまった・・・
177Socket774:2007/12/05(水) 23:18:42 ID:Jb88jVA2
>>174
発見ww
178Socket774:2007/12/05(水) 23:19:25 ID:QE6Qo3AT
ロゴが邪魔で避けながら進んでたら隣のスペースにいっちゃってそのまま戻ってこれないw
179Socket774:2007/12/05(水) 23:20:06 ID:Jb88jVA2
俺からみると半透明のままで動かないw
180Socket774:2007/12/05(水) 23:21:35 ID:QE6Qo3AT
>>179
たぶん、それ俺じゃないぞ
181Socket774:2007/12/05(水) 23:21:54 ID:Jb88jVA2
まじかw
182Socket774:2007/12/05(水) 23:23:19 ID:QE6Qo3AT
こういう時に限ってサーバーが繋がらないってどうよw
183Socket774:2007/12/05(水) 23:24:34 ID:Jb88jVA2
確かにw
184Socket774:2007/12/05(水) 23:25:54 ID:Jb88jVA2
やべ、間違えて更新おしちったw
185Socket774:2007/12/05(水) 23:26:52 ID:B0Jeguh7
もうサーバーいっちゃってるなw
186Socket774:2007/12/05(水) 23:30:31 ID:QE6Qo3AT
もうだめだなこりゃ
187Socket774:2007/12/05(水) 23:32:10 ID:Jb88jVA2
はいれねw
188Socket774:2007/12/05(水) 23:36:15 ID:B0Jeguh7
完全に逝ってる
189べにす939:2007/12/06(木) 00:31:10 ID:6z8xvSjb
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2116.jpg.html

相変わらず輪郭だけだったら一体何連勝してんだろう…
190Socket774:2007/12/06(木) 00:36:30 ID:jygm+dgt
E6850で輪郭ボロ負けの俺涙目www
191Socket774:2007/12/06(木) 00:51:30 ID:t1G0NXWJ
>>189
だからべにす輪郭強すぎだってw
192べにす939:2007/12/06(木) 00:54:00 ID:6z8xvSjb
>>190
確か貴方に例によって輪郭で勝った後、平方根でボコラレた気が…



さて「ごめんなさい!!『むりぽ』 さん」今度のお題はむりぽさんです。
無理やり的に戦わせて貰いました

例えば、むりぽさん相手でもこの通り。輪郭なら勝つ
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2117.jpg.html

ところが直後にやったモザイク処理だと本来の実力差がでる
http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_2118.jpg.html

やはり、どう見ても9x系のOSにとってアドバンテージがあるみたい、輪郭は。
193Socket774:2007/12/06(木) 00:56:29 ID:t1G0NXWJ
>>192
不思議だよねぇw
ところでほうそうQXってみたことある?
194べにす939:2007/12/06(木) 00:58:27 ID:6z8xvSjb
>>193
ある。たしか、多分輪郭以外の戦いになって瞬殺されたような気が…

195Socket774:2007/12/06(木) 00:59:48 ID:t1G0NXWJ
>>194
やっぱ輪郭は勝つのかww
彼のQX速そうだから限界OCしてやってみたいなぁw
196Socket774:2007/12/06(木) 01:03:11 ID:hZw6eRA5
>>194
Winsorより基本的にペニスの方が速いからな
197べにす939:2007/12/06(木) 01:04:06 ID:6z8xvSjb
>>195
いいねえ、まともな戦いで勝負できるなら…あるいみこっちはインチキ臭いし。


ああ、でもさっきやった4200x2さんとの素数勝負は面白かった。

コア数以外同一クロック同一キャッシュ。殆ど同時に進行していって
最後は判定。どうやら勝ったけど、それ以上にやっぱりシングルスレッドだと差が無いな〜と
思った。まあ98SEなんて骨董OS使う限りデュアルコアに移行し様がない、のではありますが…
198Socket774:2007/12/06(木) 01:05:09 ID:jygm+dgt
>>192
その通りです。わざわざ再戦したのは大人気なかったと思う、申し訳ない。
なるほどOSの違いか。輪郭は9x系の方がいいんだな。

セントリーノロゴにも輪郭で負けたのは秘密だw
199Socket774:2007/12/06(木) 01:05:36 ID:3t9juOJe
Athlon 64 X2 4000+で参戦しますた。
200Socket774:2007/12/06(木) 01:07:49 ID:3t9juOJe
>>199
失礼Athlon 64 4000+(San Diego)です。
201べにす939:2007/12/06(木) 01:10:40 ID:6z8xvSjb
>>198
あ!どうも御本人ですか。いやいや…スクリーンショット取るために無理やり
再戦したのは一緒ですよ。もし再戦も輪郭だったらどうしようと冷や冷や物でした。


ついこの前までAthlon系ではどれも100%近く輪郭は勝てたと目にしています。
それがこの頃勝てなくなったというのも目にします。私だけ勝ちつづけられるのは
やはりOSが違うから、インテルが施したと考えられる修正が効かないのではないかと…
202べにす939:2007/12/06(木) 01:15:00 ID:6z8xvSjb
あいやID見ると人違い…E6850の方ですね。

あの時は「きっと納得いかないだろうな」と密かに思っていました。
多分私がそちらの立場だったらそう思いますもん。
203Socket774:2007/12/06(木) 01:22:58 ID:8rtgpHq0
むりぽ発見w
204Socket774:2007/12/06(木) 01:26:17 ID:t1G0NXWJ
あw
205Socket774:2007/12/06(木) 01:27:07 ID:t1G0NXWJ
かなりの接戦だなw
206Socket774:2007/12/06(木) 01:27:30 ID:8rtgpHq0
むりぽ逃げなこらw
207Socket774:2007/12/06(木) 01:28:22 ID:t1G0NXWJ
まてwこっちのスレと間違えて更新しちゃったYO orz
208Socket774:2007/12/06(木) 01:30:11 ID:F08RKkf3
IE7から6に戻してたらスクショ見たらあーーーーーーorz
また負け逃げになっちゃったよ
209Socket774:2007/12/06(木) 01:30:56 ID:8rtgpHq0
もうそうQXが北w
210Socket774:2007/12/06(木) 01:31:39 ID:t1G0NXWJ
まじかwさっきもいたなもうそうQXw
211Socket774:2007/12/06(木) 01:32:41 ID:8rtgpHq0
また平方根かよw
212Socket774:2007/12/06(木) 01:33:27 ID:t1G0NXWJ
いい勝負だww
213Socket774:2007/12/06(木) 01:33:49 ID:8rtgpHq0
あ〜・・・だめだ
完敗
214Socket774:2007/12/06(木) 01:34:24 ID:8rtgpHq0
もうそうQXには勝ったからいいか
215Socket774:2007/12/06(木) 01:34:40 ID:t1G0NXWJ
でもギリギリだったからねw
216Socket774:2007/12/06(木) 01:35:56 ID:rCpLc4FE
Qubeでもうそうに勝利!
217Socket774:2007/12/06(木) 01:36:09 ID:rCpLc4FE
Cubeかw
218Socket774:2007/12/06(木) 01:36:11 ID:t1G0NXWJ
本物こないかなw
219Socket774:2007/12/06(木) 01:37:11 ID:F08RKkf3
ほうそうQXが上にいた
名前が見えなかった
負けたー
220Socket774:2007/12/06(木) 01:37:45 ID:t1G0NXWJ
まじかーーーwwOCしてこよw
221Socket774:2007/12/06(木) 01:38:11 ID:F08RKkf3
逃げ切れなくて勝手に自爆してしまったorz
222Socket774:2007/12/06(木) 01:38:43 ID:F08RKkf3
>>220
ほうそうは黄色の鎧のやつだから
223Socket774:2007/12/06(木) 01:38:43 ID:8rtgpHq0
>>220
え、今4Gじゃないの?
224Socket774:2007/12/06(木) 01:39:07 ID:t1G0NXWJ
いま3.75Gw
225Socket774:2007/12/06(木) 01:40:18 ID:8rtgpHq0
やっぱそうか・・・そうでなかったら3.6Gでいい勝負できるわけないもんな
226ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 01:47:50 ID:ZSazBcbT
俺3.6Ghzだから3.8にしたら確実に勝てるよ。
227Socket774:2007/12/06(木) 01:48:37 ID:F08RKkf3
ほうそうと7G画対戦中
228Socket774:2007/12/06(木) 01:48:57 ID:t1G0NXWJ
>>225
常用3.75Gだからさっきは戻してたよ
んで今4.05G
これ以上はびびりだからむりぽorz
229Socket774:2007/12/06(木) 01:49:40 ID:t1G0NXWJ
法曹きたーーーーww
230Socket774:2007/12/06(木) 01:50:51 ID:F08RKkf3
もうそうQXってこわそう
231ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 01:52:32 ID:ZSazBcbT
4Ghzぐらいにするからちょいとお待ちをw
232Socket774:2007/12/06(木) 01:53:14 ID:t1G0NXWJ
コエーww
まっとるよw
233Socket774:2007/12/06(木) 01:56:40 ID:F08RKkf3
benisu939kitaaaaa
234Socket774:2007/12/06(木) 01:57:52 ID:8rtgpHq0
サブ機で遊んでる時にほうそうが現れたw
235Socket774:2007/12/06(木) 02:00:08 ID:rCpLc4FE
やるな法曹w
236Socket774:2007/12/06(木) 02:00:44 ID:t1G0NXWJ
7G強いww
237Socket774:2007/12/06(木) 02:00:45 ID:rCpLc4FE
法曹今いくつにした?
238ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:00:57 ID:ZSazBcbT
りんかくむり殺害完了w
239Socket774:2007/12/06(木) 02:03:05 ID:rCpLc4FE
2%くらい法曹に届かないな
240Socket774:2007/12/06(木) 02:03:21 ID:t1G0NXWJ
どこだーーーw
241ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:04:43 ID:ZSazBcbT
やろうと思えば4.5Ghzぐらいまではあげられるよ。
242Socket774:2007/12/06(木) 02:05:49 ID:rCpLc4FE
そこまで上げたらCPUもマザーもやばそうだわ
243Socket774:2007/12/06(木) 02:06:11 ID:8rtgpHq0
やっぱ5200+じゃフェノムには勝てんか・・・
244Socket774:2007/12/06(木) 02:07:43 ID:F08RKkf3
>>243
AM2さんですか?
お疲れ様です
245Socket774:2007/12/06(木) 02:08:25 ID:t1G0NXWJ
ほうそういないよーorz
246Socket774:2007/12/06(木) 02:09:02 ID:rCpLc4FE
さて法曹と戯れたから落ちるわ
247Socket774:2007/12/06(木) 02:10:32 ID:kxYvzpg5
ぼうそうQX=暴走QX9650かと思てたよ
248ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:10:49 ID:ZSazBcbT
うーんさすがに4.2Ghzにしたら相手いないなw。
249Socket774:2007/12/06(木) 02:12:21 ID:rCpLc4FE
>>248
俺が4.07GHzだったからな
4戦4敗
参ったわ
250Socket774:2007/12/06(木) 02:13:26 ID:t1G0NXWJ
4.2Gかよw
QXってどんくらいかけてるの?Vcore
251べにす939:2007/12/06(木) 02:13:27 ID:6z8xvSjb
>>248
私が輪郭限定なら必ず勝つ
252ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:14:33 ID:ZSazBcbT
>>520

BIOS 1.35V 実電圧1.3V
253Socket774:2007/12/06(木) 02:15:30 ID:t1G0NXWJ
>>252
そんなもんで4Gいっちゃうんだw
俺も買おうかなQXw
254ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:15:50 ID:ZSazBcbT
実電圧1.34だったw
255Socket774:2007/12/06(木) 02:16:38 ID:t1G0NXWJ
>>254
それでもすごいだろww
256ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:18:56 ID:ZSazBcbT
>>253

俺の石報告のあった中では低電圧耐性日本2位だからw

1位L739A637
2位L739A765

この辺のロットがいいよ。

257Socket774:2007/12/06(木) 02:20:19 ID:t1G0NXWJ
>>256
なるほ、サンクスw
primeとか通る常用ってどれくらい?
258ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:22:45 ID:ZSazBcbT
Primeは厳しいよ。

12hrが3.66@定格電圧ぐらいかな。
4Ghz通すのは1.4V必要で、空冷では無理。
259Socket774:2007/12/06(木) 02:23:07 ID:t1G0NXWJ
でた輪郭最強ベニスw
260Socket774:2007/12/06(木) 02:24:18 ID:t1G0NXWJ
>>259
おk!
窓際ラジエター×2なんでそこら辺は大丈夫w
261Socket774:2007/12/06(木) 02:34:27 ID:t1G0NXWJ
法曹キターw
2連続輪郭かよw
262ヽ`∀´>っ-{}法{}曹{} ◆5OJ3YFv/hc :2007/12/06(木) 02:37:41 ID:ZSazBcbT
輪郭は2連敗w
263べにす939:2007/12/06(木) 02:41:51 ID:6z8xvSjb
ええぃどうして輪郭がこない!

もう寝る。明日の俺がヤバイ!





しかし…輪郭以外は陸にあがった河童だな
264Socket774:2007/12/06(木) 02:41:58 ID:t1G0NXWJ
>>262
いやーでもQXすごいわ
また遭遇したらよろ^^
265べにす939:2007/12/06(木) 12:49:30 ID:55b03uJm
7Gさん相手でも輪郭でニ連勝してしまう私

…でも其れまでに他の種目で8連敗したのは秘密だ。ごめんなさい7Gさん、しつこくて…
266Socket774:2007/12/06(木) 20:05:34 ID:ZnYt/Z+N
だめだ
267Socket774:2007/12/06(木) 20:10:25 ID:8rtgpHq0
7GはどんだけOCしてるんだろうな
3.9GまでOCして挑んでも負け越したぞw
268Socket774:2007/12/06(木) 20:51:30 ID:F08RKkf3
Ph95003つ起動中w

ああもうどうにでもなーれ(AA略
269Socket774:2007/12/06(木) 20:52:17 ID:F08RKkf3
XYZが固まってる・・・
270Socket774:2007/12/06(木) 20:55:31 ID:F08RKkf3
3つ起動してても2人同時に勝てた
271Socket774:2007/12/06(木) 20:56:40 ID:F08RKkf3
プログラムがマルチに対応してるわけではなさそうですかね?
4つまでは何も変わらないかな?
272Socket774:2007/12/06(木) 20:58:33 ID:F08RKkf3
4つ起動中だw
あははははは
273Socket774:2007/12/06(木) 23:40:21 ID:ZnYt/Z+N
ははは
274Socket774:2007/12/07(金) 20:03:03 ID:m4L28NKT
輪郭が本来の性能にもどったな、普通に勝てるw
275Socket774:2007/12/07(金) 20:19:04 ID:uuYNJolO
輪郭処理なんで急にはやくなった?
276Socket774:2007/12/07(金) 20:20:46 ID:m4L28NKT
なんでだろね??
これでセントリーノが怖くないww
277Socket774:2007/12/07(金) 20:43:32 ID:4Z9qfnCo
つーか、早過ぎないか?
これを機に勝敗リセットしたw
278べにす939:2007/12/07(金) 20:49:32 ID:HTzIju5M
よおし、真偽を確かめに行くぜ!
279Socket774:2007/12/07(金) 20:56:22 ID:4Z9qfnCo
あまりにもロゴが輪郭処理で弱すぎる
280Socket774:2007/12/07(金) 20:57:49 ID:m4L28NKT
だな、対人でフリーズするのは治ってないけどな
281Socket774:2007/12/07(金) 21:15:32 ID:uuYNJolO
ロゴの輪郭処理早くなってね?
282Socket774:2007/12/07(金) 21:16:10 ID:m4L28NKT
元に戻ったって感じか
283Socket774:2007/12/07(金) 21:23:55 ID:4Z9qfnCo
むりぽ倒した
284べにす939:2007/12/07(金) 21:24:06 ID:HTzIju5M
うげげげ!対人での輪郭無敵効果が無くなっている!ロゴ相手にはまだ勝てるが…

ああ、こうなっちまうとタダのシングル2.2GHzだ。弱ぇ〜
285Socket774:2007/12/07(金) 21:25:27 ID:m4L28NKT
>>283
また負けたww
286Socket774:2007/12/07(金) 21:26:19 ID:4Z9qfnCo
3.6の時は三連敗したからOCしたのだよw
287Socket774:2007/12/07(金) 21:39:28 ID:Xgda9JTT
ほんとだw
輪郭処理でロゴのC2Dの3GHzに相手にして、奴が25%のところで圧勝したw
288Socket774:2007/12/07(金) 21:41:12 ID:4Z9qfnCo
むりぽに勝てなくなったw
もしやOCしてきた?
289Socket774:2007/12/07(金) 21:41:38 ID:m4L28NKT
うんw
4.07Gw
290Socket774:2007/12/07(金) 21:42:21 ID:Xgda9JTT
ロゴUは鴨だw
モザイクでは1勝2敗だけど
291Socket774:2007/12/07(金) 21:43:30 ID:4Z9qfnCo
やっぱそうか!
292Socket774:2007/12/07(金) 21:45:07 ID:4Z9qfnCo
今までロゴはチートで輪郭勝ってきたから罪滅ぼしのつもりじゃないかな
ニュースでとりざたされてもおかしくないしな
293Socket774:2007/12/07(金) 21:47:18 ID:m4L28NKT
確かに、ロゴの輪郭は尋常じゃなかったなw
294Socket774:2007/12/07(金) 21:51:22 ID:Xgda9JTT
C2Dの2.4GHzを探して戦いまくるよー
295Socket774:2007/12/07(金) 21:59:23 ID:4Z9qfnCo
5600というやつがありえない輪郭スピードみせたぞ
他の処理は早くないのに
296Socket774:2007/12/07(金) 22:00:23 ID:mTOPSHbf
輪郭のスピード速くなってたの俺だけじゃないんだ。
これでロゴ怖くないなw
297Socket774:2007/12/07(金) 22:06:02 ID:4Z9qfnCo
とりあえず対人輪郭効果がなくなったべにす939の墓立てとくわ
   _____
  |  | べ |
  |  |. .に.|
  |  |. す |
  |  |.939|
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |
 |  | 凸( ̄)凸
298べにす939:2007/12/07(金) 22:32:53 ID:HTzIju5M
>>297 w死んだのか私ゃあ…


それは兎も角5600の輪郭ってなんだありゃー!昨日までの私どころの差じゃないぞ。
次元が違う。
2995600:2007/12/07(金) 22:33:43 ID:ZvQoM8W+
>>295
すまん5600っておれ。オレンジの侍。
輪郭スピードがいきなり速くなったんで俺もビビッたw
それ以外はカスですw やるおに2連敗中ww
300Socket774:2007/12/07(金) 22:48:36 ID:4Z9qfnCo
自作板の人間かよw
やるおは先行逃げ切りで後半鈍くなるタイプだけど強いよな
3015600 ◆t/fSEdcNhs :2007/12/07(金) 23:49:47 ID:ZvQoM8W+
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6567.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6568.jpg

スクショ張りますね。会心の一撃。
構成( ゚д゚)つ

【CPU】AMD 5600+
【M/B】ASUS M2N-E
【Mem】CFD 1GBx4
【HDD】ラプタン36GBx2 海門320GB
【VGA】Winfast 7900GS
【サウンド】SE-90PCI

微妙な構成でも輪郭だけはロゴに勝てるようになってしまったw
モザイクでも4回だけは勝てた。奇跡!

302Socket774:2007/12/07(金) 23:50:39 ID:szs9e3qY
むりぽ強えええ
303Socket774:2007/12/07(金) 23:58:52 ID:zUSAbsdM
うぉ、むりぽに負けたw
304Socket774:2007/12/08(土) 00:03:23 ID:/1rb1h6p
>302
同じところにいる予感w
うちは1万円のCPUお手軽構成でどこまでがんばれるか見てるところですわ。
305Socket774:2007/12/08(土) 00:09:44 ID:RJqpDv37
バグッタ?
マッチ中に普通の画面に戻されて、負けた音楽が流れたよorz
306Socket774:2007/12/08(土) 00:12:22 ID:EtaZA9Dl
ほんとに輪郭つよくなったな
307Socket774:2007/12/08(土) 00:13:53 ID:RJqpDv37
ウソッコなクロック表記はいやだなあ
セレDに負けるなんて・・・
308Socket774:2007/12/08(土) 00:15:00 ID:EtaZA9Dl
俺と同じ名前のがいたな
頭の中がハッピーだ
309Socket774:2007/12/08(土) 00:16:48 ID:RJqpDv37
wwwwwって名前かな?
確かに2人いるね

12勝してるほうに負けたよ・・・
310Socket774:2007/12/08(土) 00:17:24 ID:EtaZA9Dl
それだ
311Socket774:2007/12/08(土) 00:20:42 ID:Qav39Nin
wwwwwwはクロック4Gくらいかな
3.6Gで差がつくもんな
むりぽといい勝負できそう
312Socket774:2007/12/08(土) 00:26:08 ID:RJqpDv37
なんだか輪郭で負けこむようになったよ
相変わらず早くはなったけど、ロゴのVIIVの2.4とか2.66にも連敗中
何か奴ら昨日遅すぎたのかな?
313Socket774:2007/12/08(土) 00:48:39 ID:RJqpDv37
何かロゴの輪郭処理強くなったよう泣きが
314べにす939:2007/12/08(土) 00:50:12 ID:MKjB+MPH
ロゴ相手の輪郭だけどさ、これ挙動が妙じゃないか?


みんな良く再接続をするよね?そしてその再接続直後のロゴとの輪郭だと嘘みたいに
此方が速くて、二度目以降は遅くなっている気がする。しょっぱなの一発だとまだ勝てるけど
二発目からは格段に遅くなる。


もう一つ…これは単なる気のせいだと思うけど
マッチ08のビデオ回転。ウインドウを隠したり、最小化したりした方が速いような気が…
勝てないはずのロゴに勝てたりしたし…
315Socket774:2007/12/08(土) 00:57:50 ID:RJqpDv37
ロゴCは輪郭弱いね

>>314
うちでも画像系を対戦するときには最小化したりしてみてる
・・・けど日付が変わってから巻けまくり・・・あ、何か誰かに買ったみたいだw
316Socket774:2007/12/08(土) 01:01:02 ID:RJqpDv37
ロゴWに輪郭圧勝
317Socket774:2007/12/08(土) 01:02:53 ID:RJqpDv37
クアッドのロゴHにも圧勝

>>314
何かやっぱり法則でもあるのかな
いくつかデータを持っててそういう出方をしているのかも
318Socket774:2007/12/08(土) 01:04:35 ID:RJqpDv37
連戦中のロゴHに何かで負けてから
輪郭で途中でぶち抜かれて負けた・・・やっぱりデーターが複数あるんじゃないかな?
データーを元に処理って、リアルタイムにやってるんじゃないってことだよね?
319べにす939:2007/12/08(土) 01:14:46 ID:MKjB+MPH
ごめん>>314はちっとも再現できない。

どういう訳か今は輪郭でロゴに負けない。5600さんには相変わらず瞬殺されたので
これで何かかわると思ったら何も変わらず輪郭ではロゴに圧勝。

でもその前は突然遅くなったから、まだどうなるか分からない
320Socket774:2007/12/08(土) 02:11:09 ID:RJqpDv37
ロゴWが999敗を超えた
・・・999越えたロゴは消えればいいのにね
321Socket774:2007/12/09(日) 20:26:31 ID:GL2giGwv
輪郭はプログラムが変わったみたいだな。画像の処理のされかたがかわってるw
322Socket774:2007/12/09(日) 21:15:10 ID:gHPYWO1f
メディアサーバーに接続しています。
ってでてて、その後大分待ってみたが開始されない。
323Socket774:2007/12/09(日) 21:20:28 ID:20vZuJdI
メディアサーバーに繋がらないよ〜。
324Socket774:2007/12/09(日) 21:28:28 ID:gHPYWO1f
5秒に一回位通信してるようだが、あっちから反応ないっぽいな。
CeleronM@1.4なんだけどどれくらいたたかえるかなぁ。
325Socket774:2007/12/10(月) 01:53:44 ID:UzOr9b07
サービス終了しますた
326Socket774:2007/12/10(月) 09:43:19 ID:H5ZPm6Dq
平日の朝につながらないとは・・・終了?
327Socket774:2007/12/10(月) 10:39:24 ID:b1ZJrYdr
単なる鯖落ちじゃない?今繋がったぞ
328Socket774:2007/12/10(月) 11:02:07 ID:H5ZPm6Dq
ああ、本当だ
329Socket774:2007/12/10(月) 21:40:56 ID:vZ5ifA8e
よし、おまえらかかって来い!
330Socket774:2007/12/10(月) 21:50:18 ID:UzOr9b07
つながんねーorz
331Socket774:2007/12/10(月) 23:07:49 ID:kyvvjkpw
HTペン4 2.8GHzと嘘ついて、10勝出来たぜ
ロゴにも奇跡的に2勝できたぞ

本当は2.8GHzのFX-57だけど
332Socket774:2007/12/10(月) 23:13:58 ID:rydP+IcH
詐称して何が楽しいんだ?
333Socket774:2007/12/10(月) 23:40:47 ID:vZ5ifA8e
おまえら弱すぎwww
334Socket774:2007/12/11(火) 02:17:22 ID:jMOzxfhu
>>333
吼えるなら登録名晒せよw
335Socket774:2007/12/11(火) 02:39:35 ID:8f5ZJGww
ロゴ劣化しすぎw
E4300@3G 程度で全焼できるんだもの・・・
336Socket774:2007/12/11(火) 03:08:25 ID:vZPM6rqi
明らかにAMDじゃロゴに勝てなくなってるな
INTELって大人げないな
337Socket774:2007/12/11(火) 06:42:30 ID:VQAa0GGr
>336
OC次第では勝てる勝負もあるとAMD使いが言ってた。
338Socket774:2007/12/11(火) 12:48:39 ID:OfNuBzjj
AMDCPUでロゴと勝負すると前半は勝ってても
後半にロゴがありえない速さになるからなぁ
339Socket774:2007/12/11(火) 13:37:10 ID:Jj4xUjBa
ロゴ側が60%越えたあたりでこっちがリードしてると一気に倍速になるよなー。
パーセンテージの進みが後半加速しすぎ。

M2Vに6000+積んでるが、対人ならまあそれなり程度の勝率。
のとまみことか勝てる気がしねえ。何積んでるんだあれ。
340Socket774:2007/12/11(火) 19:06:37 ID:klk8bB25
OCer氏ねや来るなクズ
341Socket774:2007/12/11(火) 19:13:18 ID:xkzDyp2k
>>340
えっ!僕のこと言ってるの?
342Socket774:2007/12/11(火) 19:30:05 ID:aR9GkASg
負けて悔しいの?(・∀・)ニヤニヤ
因輝が来るなって言わなきゃ無駄だなアヒャヒャ
343Socket774:2007/12/11(火) 19:43:04 ID:VQAa0GGr
ロゴの成績を押し下げてるのってOCした人だよねw
>340はIntelの本音かもしれんw
344Socket774:2007/12/11(火) 20:19:04 ID:iRUnMIjE
まぁ実質OC大会でしょw
345Socket774:2007/12/11(火) 20:24:14 ID:baQMV7gU
やっぱり[email protected]じゃ誰にも勝てないや
346Socket774:2007/12/11(火) 21:08:06 ID:EDrFOyzU
サブサブのノート引っ張り出してやってみたが、1勝も出来ん。

cel700 + 256MB W2K
347Socket774:2007/12/11(火) 21:28:51 ID:kE8HUjHo
5000+黒@3Gでもロゴには滅多に勝てない
348Socket774:2007/12/11(火) 21:34:10 ID:sEwbqjJL
X2 3800+で2.2〜3GhzがOCの限界な自分の環境では
勝機はありませんね。
50勝程度で負けが250くらい。
349Socket774:2007/12/11(火) 21:50:41 ID:btRZtkGJ
AMDだと大体勝率3割ほどだな
しかもCnQは切っておかないと負荷が低すぎて
クロックが上がらないから輪郭抽出でも負ける
350Socket774:2007/12/11(火) 22:24:34 ID:xkzDyp2k
クロック上下させてやってみたけど、概ねクロック通りの結果になるね。
取り敢えずIntelロゴには全勝。
351Socket774:2007/12/12(水) 00:29:29 ID:BZXylAqS
本日の のとまみこ は3Gくらいか
352Socket774:2007/12/12(水) 00:31:33 ID:b8aYAuiu
7Gが地味に強いorz
353Socket774:2007/12/12(水) 03:13:03 ID:w4MIOIb2
QX9650の輪郭が強化されたな
それとも4コア対応したのか?
354Socket774:2007/12/12(水) 21:28:22 ID:frC26Rs+
2.66のセロリンに負けたー

あれ絶対C2Dだな
355Socket774:2007/12/12(水) 21:34:28 ID:frC26Rs+
まあ気を取り直してっと

まだ青い00な子を探していくかな
356Socket774:2007/12/12(水) 21:38:25 ID:frC26Rs+
・・・漸く300勝いけそうだ
負けがすごいことになってるけどw
357Socket774:2007/12/16(日) 19:51:37 ID:5J0YDQHc
保守
358Socket774:2007/12/16(日) 20:24:59 ID:5J0YDQHc
最近は先に立った下のスレに火と煎る
【CPU】THE PROCESSING MATCH【対戦】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196016149/
359Socket774:2007/12/16(日) 20:25:46 ID:5J0YDQHc
告知age
360Socket774:2007/12/16(日) 20:26:17 ID:5J0YDQHc
【CPU】THE PROCESSING MATCH【対戦】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196016149/
361Socket774:2007/12/17(月) 02:12:57 ID:0Y/+vwCN
5600+でもviivに勝てた
362Socket774:2007/12/18(火) 21:20:10 ID:lYD2UwF8
MATCH中に相手にブラウザ閉じられると永遠に固まったままなんだが
タイムアウトないのかこれ
363Socket774:2007/12/19(水) 00:17:29 ID:Cza8CUFj
無いみたいだね
あきらめてリロードするしかないよ
364Socket774:2007/12/19(水) 00:18:30 ID:Cza8CUFj
・・・と書いてから思い出したけど
この前そういう状態になって2時間たっても変わらないから放置して寝たら
翌朝負け数が100ほど増えて、別の奴と戦っていたことが合ったよ
365Socket774:2007/12/19(水) 00:23:09 ID:R1BWlNBX
固まったら別窓でページ開きなおすと
負け数カウントされないまま再開されるっぽ
366Socket774:2007/12/19(水) 01:07:59 ID:4dbDjnLE
>>365
それって負けそうになったら別窓開いて抜ければおk
ってこと?w
367Socket774:2007/12/19(水) 23:53:28 ID:Cza8CUFj
Phenomから5200+(2.6GHz 1M*2)に変えたら
ぼちぼち勝てるようになった
368Socket774:2007/12/20(木) 00:32:07 ID:pYrjt4Ac
対C2E戦でチョンマゲの輪郭抽出だけ勝てねぇぇ
[email protected]で勝てないってどうよ
369Socket774:2007/12/20(木) 00:56:04 ID:aBzOCCDQ
>>368
それは・・・何かすごいねw
370Socket774:2007/12/20(木) 01:00:24 ID:O4w0ejYg
対ロゴに関しては回線の具合も関係あるのかも
同じロゴ相手で同じお題なのに勝ったり負けたりすることあるし
371Socket774:2007/12/20(木) 15:49:47 ID:aBzOCCDQ
372Socket774:2007/12/20(木) 20:25:03 ID:NaMBr+vG
>>371
半透明はマッチ中
半透明で小さいのは別鯖
373Socket774:2007/12/20(木) 21:28:40 ID:mpP1hQ+U
りろっテルと別の組み合わせのところにいけるけど
そこが別鯖なんじゃないの?
第一上の人数は必ず同じ領域にいる人の総数なんだし
俺が激しく天井に頭ぶつけてるだけかな??
374Socket774:2007/12/21(金) 13:03:46 ID:/2QOUpam
あしがくさいが追っかけてくるぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!!
ヒィィイイイイイイイ!!!!!!!!!!!


あー疲れた
375Socket774:2007/12/26(水) 19:31:21 ID:59qp2REJ
過疎
376Socket774:2007/12/26(水) 21:07:44 ID:kWiuVuXs
(゚听)ツマンネ
377Socket774:2007/12/28(金) 16:58:13 ID:bdL0Ku9C
表から直行できなくなったから
もう終わりだね
378Socket774:2007/12/28(金) 23:43:43 ID:+yB0YCnq
カレンダー届いた
379Socket774:2007/12/29(土) 06:17:07 ID:V5RkUBKU
おめ

うちはむりだったぽい
380Socket774:2007/12/30(日) 02:22:50 ID:cMNF8EZL
これ直リンならまだ出来るんだ。
自作板の諸君ちょっと相手してくれないか?
381Socket774:2007/12/30(日) 02:38:21 ID:1HgUH2J0
Opteron185の俺が登場
382Socket774:2007/12/30(日) 02:45:14 ID:cMNF8EZL
>>381
よしやろうぜ!
383Socket774:2007/12/30(日) 02:51:16 ID:klib3tXA
>>381
俺も全敗中だけど入るぜ
384Socket774:2007/12/30(日) 02:52:56 ID:1HgUH2J0
やらないかが強すぎるw
385Socket774:2007/12/30(日) 02:53:29 ID:cMNF8EZL
>>381
おまい名前は?色は?
俺は「やらないか」の「ピンク」
386Socket774:2007/12/30(日) 02:55:25 ID:ZTkXmW1V
>>385
OCしていくから待ってろw
387Socket774:2007/12/30(日) 02:58:06 ID:cMNF8EZL
>>386
名前くらい付けようよ。
388Socket774:2007/12/30(日) 02:59:18 ID:1HgUH2J0
>>385
俺は緑の「185939」だ。
とりあえずやらないかのスペックが知りたいぜ、おまい強すぎだ。
389Socket774:2007/12/30(日) 02:59:34 ID:klib3tXA
やっぱ全然ダメだった。
当方Athlon64x2 3800+
もう抜けた。
390Socket774:2007/12/30(日) 03:00:03 ID:cMNF8EZL
391Socket774:2007/12/30(日) 03:05:34 ID:ZTkXmW1V
おれ黄色の「めがまっく」
392Socket774:2007/12/30(日) 03:06:53 ID:ZTkXmW1V
勝ったw
393Socket774:2007/12/30(日) 03:07:37 ID:cMNF8EZL
>>391
スペックは?
394Socket774:2007/12/30(日) 03:07:38 ID:1HgUH2J0
>>390
道理で強い訳だ・・・。
俺はOpteron185@定格
395Socket774:2007/12/30(日) 03:08:33 ID:ZTkXmW1V
396Socket774:2007/12/30(日) 03:09:16 ID:cMNF8EZL
>>395
強いな。負けたよ。
397Socket774:2007/12/30(日) 03:12:00 ID:ZTkXmW1V
まあ、このベンチはコア数は関係ないっぽいからなあ
intelも宣伝下手だよな
398Socket774:2007/12/30(日) 03:12:02 ID:cMNF8EZL
>>391
ちょっとクロック上げてくるから待ってろwww
399Socket774:2007/12/30(日) 03:17:25 ID:cMNF8EZL
>>395
何処行った?戻ったぜw
400Socket774:2007/12/30(日) 03:21:55 ID:cMNF8EZL
>>396
参ったかwww
401Socket774:2007/12/30(日) 03:22:02 ID:ZTkXmW1V
駄目だ
歯が立たんw
3.9Ghzくらいいってるのか?
402Socket774:2007/12/30(日) 03:22:54 ID:cMNF8EZL
いや、3.6Ghzだよ
403Socket774:2007/12/30(日) 03:24:00 ID:ZTkXmW1V
へえ、同じ3.6Ghzでこの差がでるのか
一応はQuad有利になってるってことか・・・
404Socket774:2007/12/30(日) 03:24:54 ID:cMNF8EZL
>>403
常用はキツイってか無理だけどねw
405Socket774:2007/12/30(日) 03:37:59 ID:pIdvTtbc
阿部さんテラツヨスwww
406ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2007/12/30(日) 03:40:45 ID:5QBRtpdy
高和さんTUEEEE
407Socket774:2007/12/30(日) 03:50:07 ID:ZTkXmW1V
阿部と戦ったらフリーズしたw
408Socket774:2007/12/30(日) 04:17:14 ID:1HgUH2J0
みんな強えなあ。3.12GHzまでOCしてロゴにも勝てないから抜けたよ。
409Socket774:2007/12/30(日) 04:32:11 ID:pIdvTtbc
やらないかといい阿部さんといいウホな方々はこんなところも強いんだなw
410Socket774:2007/12/30(日) 08:01:27 ID:SLABIjPs
age
4112ちょんねる:2007/12/30(日) 14:43:48 ID:cMNF8EZL
暇だから誰か戦う人居る?
名前と色教えてね。
412Socket774:2007/12/30(日) 19:23:03 ID:+GS73xES
40回以上F5押してりろっても
動く人のところに行けん

しばらくやめるよ
413Socket774:2007/12/30(日) 23:12:52 ID:+GS73xES
0勝0敗で名前が「YOU」で
「他のページを見ています」てさ

どうなってるのかね?
自分でこうやって2ch見てても勝手に対戦してるし
ブラウザ最小化しても勝手に他の人と対戦してるんだけど

あれ本当に「人間」がやってるの?桜じゃないのかな?
414Socket774:2007/12/30(日) 23:14:56 ID:+GS73xES
fenix1さんも「他のページを見ています」で小さくなって戦えない

これは長時間放置してるとこうなるのかね?
うちで1晩放置したら負け数がすごいことになってたよ・・・
415Socket774:2007/12/30(日) 23:15:39 ID:+GS73xES
今バグで戦闘中の音が消えた
416Socket774:2007/12/30(日) 23:16:51 ID:RhGe1zPe
画面右上にある「カスタマイズ」やら「ヒント」やらをクリックすると小さく半透明になる
417Socket774:2007/12/30(日) 23:26:09 ID:+GS73xES
じゃあそそままにしちゃってるのかねえ

居万と子人増えてきたからいいけど
418Socket774:2007/12/30(日) 23:33:18 ID:+GS73xES
青い子が大量にキタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
419Socket774:2007/12/30(日) 23:40:39 ID:RhGe1zPe
一般人いじめはやめろよw
420Socket774:2007/12/30(日) 23:46:01 ID:klib3tXA
一般人ほどいいマシン使ってたりしてな…
421Socket774:2007/12/30(日) 23:48:48 ID:+GS73xES
IE7の別ページでエラーが出ちゃって飛んだヽ(`Д´)ノ
まあ、ちょうど負けたところだったから相手に迷惑はかからなかったけどさ・・・

>>419
大丈夫
当方900敗超えてるですよ
422Socket774:2007/12/30(日) 23:51:33 ID:+GS73xES
progressが急に固まった・・・
えっくす2の中の人は居ないかな
423Socket774:2007/12/30(日) 23:51:59 ID:DXP3EQdI
うぉ、固まってる・・。
424Socket774:2007/12/30(日) 23:53:30 ID:DXP3EQdI
>>422
居るッスよ。
一度、ブラウザ閉じますね。
425Socket774:2007/12/30(日) 23:54:18 ID:+GS73xES
スマンです
うちが買っちゃったね
426Socket774:2007/12/30(日) 23:58:47 ID:DXP3EQdI
>>425
どうも。
まともにやっても完敗でした。w
427Socket774:2007/12/31(月) 00:16:56 ID:/YjbTlim
回線が重くなった希ガス
やめよっと
428Socket774:2007/12/31(月) 00:20:10 ID:6J3tZKy0
このベンチ、軽すぎてEIST解除されねーのなw
429Socket774:2007/12/31(月) 00:40:42 ID:OQQx4y1o
このテストって、Intelでしか動かないのかな。
スパコンで動かしたらどうなるんだろうな。
気になる。
430Socket774:2007/12/31(月) 00:42:47 ID:D7ADcEqD
flashさえ動けばx86じゃなくてもいけるはずだけどな
431Socket774:2007/12/31(月) 01:00:39 ID:6J3tZKy0
じゃ、PS3でもLinux入れればできるんかね
432Socket774:2007/12/31(月) 01:31:27 ID:dP47Ajig
[NAO」って奴ここに居る?
居たらスペックよろ。
433Socket774:2007/12/31(月) 10:28:06 ID:/YjbTlim
周りのロゴがみんなフリーズしてるw
434Socket774:2007/12/31(月) 10:40:54 ID:/YjbTlim
過疎スレのほうは消えたみたい
435Socket774:2007/12/31(月) 11:40:18 ID:dP47Ajig
これってクッキーや一時ファイル消しても戦歴とか残ってるけど
どうやって消すの?
436Socket774:2007/12/31(月) 16:01:25 ID:/YjbTlim
>>435
うちはマザーボード変えた時にOS入れなおしたら消えた
どっちか関係してるんだと思う

前になんかネット関連がどうたら工たら言ってる人板から
たぶんOSがらみだろうけどさ
437Socket774:2007/12/31(月) 16:31:26 ID:hKESipdt
>>435
副次ストリームで隠されているから普通は見えない

消したい場合は以下のリンク先にある記憶領域設定パネル内の
訪問済みサイト一覧から"www.intel.co.jp"を選んで「Webサイトを削除」

ttp://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/help/settings_manager07.html#117717

ちなみにCCleanerあたりを使えばキャッシュごと消えるのでオススメ
438Socket774:2007/12/31(月) 16:38:47 ID:/YjbTlim
おおできた
ありがとう
439Socket774:2007/12/31(月) 19:01:04 ID:MidvMTdZ
>>429
うちのiBook G4 1.33GHzでも動く
当然クロック低すぎで一勝もできないが
440Socket774:2007/12/31(月) 21:04:18 ID:53m7EmZo
何でか知らんがCore2の3Gに勝てる時もあるのな
441Socket774:2008/01/01(火) 08:32:49 ID:TBT/BqAn
AGE
442Socket774:2008/01/01(火) 09:51:50 ID:sRSedF5n
AGEって知ってるぅ♪
443Socket774:2008/01/01(火) 10:11:00 ID:okAcQsU2
というか誰もいませんな
444Socket774:2008/01/01(火) 14:40:04 ID:m/3Rt4jt
さてと、正月早々お前らをやっつけるか!
かかって来いや!!!
445Socket774:2008/01/01(火) 14:49:55 ID:CAGb1I49
放置しといたら67連勝になってた。誰か俺を倒してみろよ。
446Socket774:2008/01/01(火) 14:51:48 ID:D/ybioL9
444と445が戦ったらいいんじゃない?
447Socket774:2008/01/01(火) 19:09:48 ID:okAcQsU2
俺もかかってこいや 
と言ってみる
448Socket774:2008/01/01(火) 19:13:36 ID:D/ybioL9
果し合いは、まず名前と色を晒すのがデフォとなっております
449Socket774:2008/01/01(火) 19:16:12 ID:okAcQsU2
ああ、申し訳ないorz
色はオレンジのOTZなんたらですな
450Socket774:2008/01/01(火) 22:12:03 ID:m/3Rt4jt
俺は水色の「みっくみく」よろしくね。
451Socket774:2008/01/01(火) 22:50:39 ID:sRSedF5n
・・・みっくみくには今の人生でも前の人生でもその前の人生でもお世話になっております
452Socket774:2008/01/01(火) 22:56:37 ID:sRSedF5n
申し遅れましたおれんじのれふとまきです

周りには誰も居ません
青い子を見つけると襲い掛かりますw
453Socket774:2008/01/01(火) 23:19:28 ID:D/ybioL9
Centrinoの色がワインレッドになったな
すでにメインからは入れない半死のコンテンツなのに地味な変更を・・・w
454Socket774:2008/01/01(火) 23:25:21 ID:D/ybioL9
しかし誰もいなくてわろたww
セカンドライフもこんな寂寥の趣があるんだろうな
455Socket774:2008/01/01(火) 23:28:25 ID:D/ybioL9
れふとまきぬっころした
456Socket774:2008/01/01(火) 23:29:50 ID:D/ybioL9
つーか、F5連打しても同じ世界に現れるな
ツボにはまったw
457Socket774:2008/01/01(火) 23:31:53 ID:D/ybioL9
こんなくだらないことで爆笑できる今の俺に乾杯w
458Socket774:2008/01/01(火) 23:41:39 ID:sRSedF5n
>>455
その節はどうも・・・報知中に負けが増えてますねぇ
459Socket774:2008/01/01(火) 23:45:36 ID:D/ybioL9
>>458
F5連打しすぎだろw
460Socket774:2008/01/01(火) 23:53:42 ID:sRSedF5n
カモ発見
461Socket774:2008/01/01(火) 23:55:23 ID:sRSedF5n
LOGO Aにつかまった
また嬲られ中
462Socket774:2008/01/01(火) 23:55:53 ID:sRSedF5n
今のところは5人も居るw
463Socket774:2008/01/01(火) 23:56:23 ID:sRSedF5n
青い子と対戦中
しばらく逃がさないw
464Socket774:2008/01/01(火) 23:57:09 ID:D/ybioL9
急に人口が増えたなw
俺は傍観中
465Socket774:2008/01/01(火) 23:58:02 ID:sRSedF5n
ああ、また・・・
466Socket774:2008/01/01(火) 23:58:57 ID:sRSedF5n
鴨にぬっ殺されたw
467Socket774:2008/01/02(水) 00:01:26 ID:zxeDKgT5
あの青い子は勝ち越してるからそこそこ強いんじゃないか?
青い武者が負けてたし
468Socket774:2008/01/02(水) 00:02:18 ID:sRSedF5n
ああ、皆、とても・・・強いです
469Socket774:2008/01/02(水) 00:05:08 ID:D/ybioL9
なんかすげー増えてきたな
あの「やるお」は本物なのかな・・・?
470Socket774:2008/01/02(水) 00:05:44 ID:h0/+Hoyh
前板やるおと同じ中の人かもね

人覆いー
471Socket774:2008/01/02(水) 00:05:55 ID:zxeDKgT5
あああ本物だ
異常に強いwwww
472Socket774:2008/01/02(水) 00:07:54 ID:zxeDKgT5
どうでもいいけど、俺のIDなぜか二つに分かれてるな
ID:zxeDKgT5
ID:D/ybioL9
473Socket774:2008/01/02(水) 00:10:02 ID:h0/+Hoyh
今5人部屋に避難中

相変わらずいじめられまくりw
474Socket774:2008/01/02(水) 00:16:42 ID:zxeDKgT5
やるおの野郎・・どこいきやがった
せっかくOCしてきたのに
475Socket774:2008/01/02(水) 00:17:52 ID:mMDsv4ZX
やるお?あれはE6850の3.8Gだよ
476Socket774:2008/01/02(水) 00:18:25 ID:zxeDKgT5
3.8か・・・やべえ
今のままじゃ勝てねえw
477Socket774:2008/01/02(水) 00:27:58 ID:zxeDKgT5
ああ、本当に3.8Ghzだわ
478Socket774:2008/01/02(水) 00:37:35 ID:zxeDKgT5
3.84にしてきたw
待ってろ「やるお」
479Socket774:2008/01/02(水) 00:40:09 ID:zxeDKgT5
成敗した
0.04Ghzの差が思いのほか大きかった
480Socket774:2008/01/02(水) 02:13:35 ID:juFMZbbe
お前ら勝負だ!byやらないか
481Socket774:2008/01/02(水) 02:14:49 ID:juFMZbbe
あれ、intelのロゴ無くなったの?
482Socket774:2008/01/02(水) 02:20:19 ID:juFMZbbe
かかって来いや。age
483Socket774:2008/01/02(水) 02:33:04 ID:juFMZbbe
更新したらロゴ現れたわ。
早く誰か来ないかなぁ・・・
484Socket774:2008/01/02(水) 03:06:32 ID:zxeDKgT5
うはははw
いつぞやのリベンジ成功
485Socket774:2008/01/02(水) 03:08:55 ID:juFMZbbe
>>484
ちょっと待ってろw
486Socket774:2008/01/02(水) 03:14:46 ID:zxeDKgT5
ああ・・・なんで青い子と・・w
487Socket774:2008/01/02(水) 03:16:03 ID:zxeDKgT5
おっしゃあ
488Socket774:2008/01/02(水) 03:18:39 ID:zxeDKgT5
やらないか消えたな・・・限界OCで舞い戻ってくる悪寒
489Socket774:2008/01/02(水) 03:26:51 ID:zxeDKgT5
面白いな
ベンチによって勝敗が分かれる
490Socket774:2008/01/02(水) 03:27:18 ID:juFMZbbe
>>488
おまい「めがまっく」だろwww
491Socket774:2008/01/02(水) 03:28:10 ID:zxeDKgT5
もちろんですが・・・w
ところで今日は何Ghz?
492Socket774:2008/01/02(水) 03:30:51 ID:juFMZbbe
>>491
3.87Ghzwwwまだ上げるぞwおまいは?
493Socket774:2008/01/02(水) 03:33:47 ID:zxeDKgT5
0.03の差で負けたか・・・
俺は殆ど限界ギリギリなので、これ以上は難しい
マザーが・・・
494Socket774:2008/01/02(水) 03:45:44 ID:juFMZbbe
>>493
俺も3.9でOS起動で落ちるw
メモリが足を引っ張ってるのかも
どっちにしろキツイなw
495Socket774:2008/01/02(水) 12:48:30 ID:h0/+Hoyh
いいなぁ

さてそろそろ嬲られに逝きますか
496Socket774:2008/01/02(水) 12:49:36 ID:h0/+Hoyh
1人部屋から抜けられない・・・
497Socket774:2008/01/02(水) 12:50:16 ID:h0/+Hoyh
とおもったらクロック査証のセレDが来て速攻で負けたorz
498Socket774:2008/01/02(水) 12:52:53 ID:h0/+Hoyh
499Socket774:2008/01/02(水) 15:56:46 ID:J5nsHA6F
久々にやったら誰も居ない…
500Socket774:2008/01/02(水) 17:33:31 ID:WuKaXAUx
だれもいないw
501Socket774:2008/01/02(水) 17:34:14 ID:m/XMdHui
今まで見た中で最強
オレンジ侍の「OTZorz」
ベンチ始まったかと思ったらワンフレームで40%くらいになってやんのw
特に輪郭がひどいw
これがキングクリムゾンてやつだな
たぶんQX9650の4Ghzでも勝てないだろうね
502Socket774:2008/01/02(水) 17:35:17 ID:WuKaXAUx
いや、ごめん俺w
503Socket774:2008/01/02(水) 17:36:05 ID:m/XMdHui
>>502
スペック教えてくれ
あのフライングダッシュは異常だろw
504Socket774:2008/01/02(水) 17:36:57 ID:WuKaXAUx
www
QX9650の4.2Gだよ
なんかメモリー変えたらフライングするようになったww
505Socket774:2008/01/02(水) 17:39:36 ID:m/XMdHui
ペンリン4.2Ghz+スタンドか・・・無敵だな
506Socket774:2008/01/02(水) 17:41:08 ID:WuKaXAUx
それでもやっぱ4.2Gじゃ負けることあるよorz
507Socket774:2008/01/02(水) 17:42:05 ID:m/XMdHui
どうやったらあの状態で負けるんだよw
508Socket774:2008/01/02(水) 17:44:06 ID:WuKaXAUx
いや、なぜかこれでもQXのロゴの輪郭に勝てない時があるw
それと前に4.5Gでも勝てなかった奴いたぞw
509Socket774:2008/01/02(水) 17:48:14 ID:h0/+Hoyh
化け物だね
510Socket774:2008/01/02(水) 17:49:18 ID:WuKaXAUx
そういえばほうそうQX最近いるのかな?
511Socket774:2008/01/02(水) 17:49:43 ID:m/XMdHui
>>509
戦ってみw
おもしろいから
512Socket774:2008/01/02(水) 17:51:36 ID:h0/+Hoyh
落ち着いたら遊んできますね・・・
513Socket774:2008/01/02(水) 17:53:22 ID:m/XMdHui
今素数で勝ちそうだったのにフリーズしやがったw
514Socket774:2008/01/02(水) 17:54:01 ID:WuKaXAUx
いまのヤバかったよねww
515Socket774:2008/01/02(水) 17:56:02 ID:WuKaXAUx
なんだこのフライングww
516Socket774:2008/01/02(水) 17:59:30 ID:m/XMdHui
対戦格闘ゲームの超必殺技を食らった時のことを思い出したw
517Socket774:2008/01/02(水) 18:00:33 ID:WuKaXAUx
あれって対人の特定の時にしかおきないんだよな
なんでだろ
518Socket774:2008/01/02(水) 18:02:20 ID:m/XMdHui
さて、誰もいいなくなったことだし、勝敗リセットして陰で放置しておくか・・
519Socket774:2008/01/02(水) 18:06:10 ID:m/XMdHui
スタンド発動しなければ、誤差で一回くらい勝てる気がしてきた
520Socket774:2008/01/02(水) 18:06:49 ID:WuKaXAUx
んだねw
ちなみにスペックは?
521Socket774:2008/01/02(水) 18:07:57 ID:m/XMdHui
522Socket774:2008/01/02(水) 18:09:09 ID:WuKaXAUx
クロック差があるけど意外と僅差だよな
523Socket774:2008/01/03(木) 02:21:09 ID:RZdyIh6w
age
524Socket774:2008/01/03(木) 02:28:24 ID:0zBeLhKM
拙者、黄色の「めがまっく」でござる
どなたか果し合い願いたい
525Socket774:2008/01/03(木) 02:32:58 ID:0zBeLhKM
駄目だ
青い子に二連敗w
526Socket774:2008/01/03(木) 02:39:08 ID:AdVvoHOK
スレタイで特殊な関数のゲラフとか計算させるスレかとおもったw
527Socket774:2008/01/03(木) 02:47:31 ID:0zBeLhKM
OTZに初勝利www
528Socket774:2008/01/03(木) 02:49:58 ID:KZPGdKL9
amdシングル3000なんだがQXの70%

そんなもんかい
529Socket774:2008/01/03(木) 02:53:24 ID:0zBeLhKM
ロゴの強さは微妙
QXもQもEも、たいして強さは変わらない
でもAMDのCPUでは不利
まず勝てない
530Socket774:2008/01/03(木) 12:52:02 ID:PWITZWUF
5600+以上なら計算以外勝てる(QX、EX除く)
X2でもL2キャッシュ512KBx2シリーズはクロックが高くても結構弱い
531Socket774:2008/01/03(木) 13:09:52 ID:2AQTqs8P
5200+だけど 3dオブジェクトの回転だったかで
たまにロゴに勝てるよ
平方根は見たくも無いw
532Socket774:2008/01/04(金) 02:15:25 ID:TwUQE0Cd
誰も居ないんだが、やってみる人居る?
533Socket774:2008/01/04(金) 02:17:42 ID:uX3qdSW3
ipodじゃなくてカレンダーが来てたぜ・・・
激しくいらないです・・・
534Socket774:2008/01/04(金) 02:31:36 ID:TwUQE0Cd
3時まで居るから興味の有る人は来てね〜
535Socket774:2008/01/04(金) 03:08:48 ID:c8dnbYSN
全然かてねぇ
536Socket774:2008/01/04(金) 03:11:59 ID:TwUQE0Cd
「はらだ」って奴居る?
537Socket774:2008/01/04(金) 03:13:21 ID:c8dnbYSN
>>536
さっきまで見かけたけど今は見当らない
538Socket774:2008/01/04(金) 03:14:44 ID:TwUQE0Cd
>>537
そっか、で君の名前は?
539Socket774:2008/01/04(金) 03:15:42 ID:c8dnbYSN
>>538
うほっ
540Socket774:2008/01/04(金) 03:17:28 ID:TwUQE0Cd
>>539
把握、俺は「やらないか」
541Socket774:2008/01/04(金) 03:18:42 ID:83iRkMEt
はらだもどりました

542Socket774:2008/01/04(金) 03:19:18 ID:TwUQE0Cd
>>541
スペックよろ
543Socket774:2008/01/04(金) 03:20:34 ID:83iRkMEt
C2D 450*9です
544Socket774:2008/01/04(金) 03:21:41 ID:TwUQE0Cd
>>543
4Ghz超えかよw
545Socket774:2008/01/04(金) 03:22:43 ID:83iRkMEt
無理やりで不安定っすw
546Socket774:2008/01/04(金) 03:27:34 ID:TwUQE0Cd
>>545
E6850?
547Socket774:2008/01/04(金) 03:33:51 ID:83iRkMEt
そうです、でも電圧1.55以上入れないと起動すらあやしんでもう戻しちゃいましたw
また会ったらやりましょ
548Socket774:2008/01/04(金) 03:35:38 ID:TwUQE0Cd
>>547
おk。またね
549Socket774:2008/01/05(土) 16:08:06 ID:2auXeEA9
age
550Socket774:2008/01/06(日) 02:26:55 ID:YrnpMx/m
PC初心者なのですが、インテルのCPU
ペンティアム4と、Core 2 Duoって
性能的に何倍くらい差があるんですか?
曖昧でいいのでお願いします。
551Socket774:2008/01/06(日) 02:57:01 ID:09Vqg0Pl
Pentium3-S 1.13GHzの俺はフルボッコな件。
てゆーか俺をイジメないでくれw
552Socket774:2008/01/06(日) 02:58:27 ID:09Vqg0Pl
shinさん。またあなたかw
553Socket774:2008/01/06(日) 03:00:13 ID:09Vqg0Pl
ただ今
0勝13敗ワロタw
554Socket774:2008/01/06(日) 03:03:29 ID:09Vqg0Pl
また、負けた。
最初は何かの間違いかと思ったけど。
どうやらそうじゃないみたい。

ワロタw
555Socket774:2008/01/06(日) 03:04:31 ID:09Vqg0Pl
そこで勝ち誇ってるアナタ!
相手はPentium3-Sですよー。
2001年のプロセッサーですよー。
グスン。
556Socket774:2008/01/06(日) 03:15:17 ID:zaQ2PuAz
おお!NANAさんばんわ!
557Socket774:2008/01/06(日) 03:27:05 ID:zaQ2PuAz
やらないか・・さん 強いな
558Socket774:2008/01/06(日) 03:30:08 ID:JQKMDLAS
>>557
ありがとうございます
559Socket774:2008/01/06(日) 03:33:40 ID:09Vqg0Pl
>>558
さっきのヘタレが俺さっ!
560Socket774:2008/01/06(日) 03:34:10 ID:JQKMDLAS
>>559
だれか分からんw
561Socket774:2008/01/06(日) 03:35:14 ID:09Vqg0Pl
>>560
よし、探してアタックしてやる!
首を洗って待っているんだなw
562Socket774:2008/01/06(日) 03:35:44 ID:zaQ2PuAz
6600@3.0なんだが
スペックは?わあああああああああああああああ
く・・・来るなああああああああああ
563Socket774:2008/01/06(日) 03:36:33 ID:09Vqg0Pl
>>560
見つけたw
564Socket774:2008/01/06(日) 03:36:37 ID:zaQ2PuAz
か・・・勝った・・・・

う・・・うそ
565Socket774:2008/01/06(日) 03:36:56 ID:09Vqg0Pl
>>560
また遊んでやんよw
566Socket774:2008/01/06(日) 03:39:42 ID:09Vqg0Pl
23連敗w
567Socket774:2008/01/06(日) 03:40:25 ID:09Vqg0Pl
>>560
くるなーーーー
568Socket774:2008/01/06(日) 03:41:16 ID:09Vqg0Pl
>>560
ひーーー!!!!!!!!!11><
569Socket774:2008/01/06(日) 03:42:27 ID:JQKMDLAS
>>568
もしかしてフリーズしてる?
570Socket774:2008/01/06(日) 03:42:57 ID:09Vqg0Pl
>>569
うん。
俺のハリセン攻撃のおかげだw
571Socket774:2008/01/06(日) 03:43:33 ID:JQKMDLAS
>>570
じゃ1勝プレゼントしようか?www
572Socket774:2008/01/06(日) 03:43:46 ID:09Vqg0Pl
25連敗は免れたw
573Socket774:2008/01/06(日) 03:44:30 ID:JQKMDLAS
>>572
まだプレゼントするって言ってないけど・・・
574Socket774:2008/01/06(日) 03:44:37 ID:09Vqg0Pl
>>571
勝たせてくだしあ><
575Socket774:2008/01/06(日) 03:45:30 ID:JQKMDLAS
>>574
はいよwww
576Socket774:2008/01/06(日) 03:45:37 ID:09Vqg0Pl
>>573
うはwww
ありがとーーーーーー!!
お情けで1勝ゲトーーーー!
577Socket774:2008/01/06(日) 03:47:04 ID:09Vqg0Pl
どうしたことだ!
フリーズでおかしくなったのか、2勝になってるw
578Socket774:2008/01/06(日) 03:48:52 ID:09Vqg0Pl
>>575
ひーーーーー
579Socket774:2008/01/06(日) 03:49:15 ID:09Vqg0Pl
>>575
ひーーーーー
580Socket774:2008/01/06(日) 03:49:51 ID:JQKMDLAS
>>579
wwwwwwwww
581Socket774:2008/01/06(日) 03:50:20 ID:09Vqg0Pl
あんなにやさしかった
やらないかさんにフルボッコされた件。
582Socket774:2008/01/06(日) 03:51:08 ID:JQKMDLAS
>>581
おかげで700勝達成できましたw
583Socket774:2008/01/06(日) 03:51:56 ID:09Vqg0Pl
>>582
どういたしまして><
584Socket774:2008/01/06(日) 03:52:50 ID:JQKMDLAS
>>583
おつかれさまでした!
585Socket774:2008/01/06(日) 03:53:39 ID:09Vqg0Pl
>>584
また胸を貸してやんよwww

恐るべしPentium3-S。
バトル中はすんごく重くなってカキコもままならないwww
今は逃亡している。
586Socket774:2008/01/06(日) 03:55:06 ID:JQKMDLAS
>>585
よろしくご指導くださいw
587Socket774:2008/01/06(日) 03:56:14 ID:09Vqg0Pl
>>586
言ってて悲しくなってきたorz
次は全力で逃げ切ってやんよw
588Socket774:2008/01/06(日) 04:04:08 ID:02PUEoQR
Pen3-S 1.4Ghzの俺様がきましたよっと

勝てるわけねぇorz
589Socket774:2008/01/06(日) 04:06:30 ID:09Vqg0Pl
>>588
どこだ?
勝負だーーーー
俺は緑色になった。
名前はPen3 S
590Socket774:2008/01/06(日) 04:08:47 ID:02PUEoQR
黄色で名前はNANAです。
ちなみにCPUはセレになってますw
591Socket774:2008/01/06(日) 04:09:27 ID:09Vqg0Pl
やらないかキターorz
592Socket774:2008/01/06(日) 04:10:34 ID:09Vqg0Pl
フリーズ??
お情け勝ちwww
593Socket774:2008/01/06(日) 04:10:57 ID:09Vqg0Pl
>>590
探すぜ☆
594Socket774:2008/01/06(日) 04:11:03 ID:zaQ2PuAz
うが
595Socket774:2008/01/06(日) 04:12:18 ID:zaQ2PuAz
ままま○nこ
596Socket774:2008/01/06(日) 04:12:24 ID:Wt2QeZID
[email protected]なのに全然かてんのだが…皆それ以上なのか。
597Socket774:2008/01/06(日) 04:12:49 ID:09Vqg0Pl
やらないかさんにストーキングされてます><
598Socket774:2008/01/06(日) 04:13:52 ID:zaQ2PuAz
>596
いや・・@3.0だが・・・・by indy
599Socket774:2008/01/06(日) 04:15:12 ID:09Vqg0Pl
>>595
そのお方にいまフルボッコ中。
600Socket774:2008/01/06(日) 04:15:34 ID:Wt2QeZID
動かなくなった…なんだこりゃw
601Socket774:2008/01/06(日) 04:15:35 ID:09Vqg0Pl
もちろんされてる側
602Socket774:2008/01/06(日) 04:15:59 ID:JQKMDLAS
>>597
すまんw
603Socket774:2008/01/06(日) 04:16:34 ID:09Vqg0Pl
>>602
逃げれんかったとですorz
604Socket774:2008/01/06(日) 04:16:42 ID:1+8Q1Q12
バトル中だがうごかねえええええええええええええええ
605Socket774:2008/01/06(日) 04:17:29 ID:JQKMDLAS
めがまっく来たなw
606Socket774:2008/01/06(日) 04:17:46 ID:09Vqg0Pl
ま○こさんにお情けをいただいたw
607Socket774:2008/01/06(日) 04:18:47 ID:tt/+AMAj
>>605
定格+EIST効いてて話にならねえw
608Socket774:2008/01/06(日) 04:19:21 ID:09Vqg0Pl
めがまっくさんにもお情けを頂いた。
609Socket774:2008/01/06(日) 04:19:50 ID:JQKMDLAS
>>607
だよないつもと違うもんな。でも俺も今日はクロック下げてんぞ!
610Socket774:2008/01/06(日) 04:20:09 ID:02PUEoQR
09Vqg0Plさんと戦えねぇorz
611Socket774:2008/01/06(日) 04:21:33 ID:09Vqg0Pl
>>610
隅っこの方に逃げてるからなw
612Socket774:2008/01/06(日) 04:22:24 ID:02PUEoQR
indyさん強ぇぇ!
613Socket774:2008/01/06(日) 04:23:12 ID:02PUEoQR
しかもストーカーされてるorz
614Socket774:2008/01/06(日) 04:24:05 ID:09Vqg0Pl
>>610
ああ、しまったNANAさんか。
俺もたたかいたいよう><
615Socket774:2008/01/06(日) 04:24:58 ID:zaQ2PuAz
やらないかさんすごいな
616http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196354905/491-591:2008/01/06(日) 04:25:45 ID:09Vqg0Pl
>>610
ちかくにいるよー
617Socket774:2008/01/06(日) 04:30:54 ID:JQKMDLAS
>>615
とんでもございません
618Socket774:2008/01/06(日) 04:32:36 ID:1+8Q1Q12
ここの住人しかいないのかな?
619Socket774:2008/01/06(日) 04:32:48 ID:09Vqg0Pl
ん?バトルできなくなった。
620Socket774:2008/01/06(日) 04:35:02 ID:09Vqg0Pl
またフルボッコorz
やらないかさん…
621Socket774:2008/01/06(日) 04:35:42 ID:09Vqg0Pl
フリーズ
キターーーーー!!
622Socket774:2008/01/06(日) 04:35:51 ID:JQKMDLAS
Pen3 Sさん固まった?
623Socket774:2008/01/06(日) 04:36:31 ID:JQKMDLAS
>>621
ごめんね
624Socket774:2008/01/06(日) 04:37:10 ID:09Vqg0Pl
>>623
いえいえ。
俺がきっと悪いんだorz
625Socket774:2008/01/06(日) 04:38:20 ID:09Vqg0Pl
NANAさん見つけたのに
戦えなかったorz
626Socket774:2008/01/06(日) 04:38:28 ID:tt/+AMAj
やらないか只今OC中w
627Socket774:2008/01/06(日) 04:38:35 ID:JQKMDLAS
めがまっくクロック上げてきたな。ちょっと待ってろ!
628Socket774:2008/01/06(日) 04:39:35 ID:tt/+AMAj
あれ?当たり判定消えてるwww
629Socket774:2008/01/06(日) 04:39:47 ID:02PUEoQR
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
630Socket774:2008/01/06(日) 04:39:55 ID:09Vqg0Pl
ようやくNANAさんと!
Pentium3対決w
631Socket774:2008/01/06(日) 04:40:52 ID:02PUEoQR
勝ったw
632Socket774:2008/01/06(日) 04:40:54 ID:zaQ2PuAz
めがまっくつえええええええええええええええええ
633Socket774:2008/01/06(日) 04:41:02 ID:09Vqg0Pl
1回目は負けw
やっぱりクロック通り??
634Socket774:2008/01/06(日) 04:41:31 ID:09Vqg0Pl
再戦中w
635Socket774:2008/01/06(日) 04:42:22 ID:09Vqg0Pl
ギリで負けたーーーーーorz
636Socket774:2008/01/06(日) 04:42:49 ID:02PUEoQR
2回目はいい勝負だったですね。
637Socket774:2008/01/06(日) 04:43:23 ID:09Vqg0Pl
>>636
勝ちそうだったのにw <--俺ひいき目線
638Socket774:2008/01/06(日) 04:43:56 ID:02PUEoQR
めがまっくさんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
orz
639Socket774:2008/01/06(日) 04:45:15 ID:zaQ2PuAz
みなさんどうもありがとう!
またネー サンキュウ!
640Socket774:2008/01/06(日) 04:45:16 ID:tt/+AMAj
NANA、ローディングが長いw
641Socket774:2008/01/06(日) 04:46:59 ID:02PUEoQR
>>640
すみません
イーモバイルなんで。
642Socket774:2008/01/06(日) 04:49:36 ID:09Vqg0Pl
>>641
だからかw
俺も、ん?ってオモタ。

お、オーバークロックしてみようかな…。
643Socket774:2008/01/06(日) 04:50:31 ID:tt/+AMAj
やらないかを待機中
644Socket774:2008/01/06(日) 04:50:45 ID:09Vqg0Pl
くそう、俺が実力で勝てるヤツはおらんのか!!

…いませーん><
645Socket774:2008/01/06(日) 04:51:20 ID:02PUEoQR
>>642
待ってますよ。
646Socket774:2008/01/06(日) 04:52:10 ID:09Vqg0Pl
>>645
む!
勝利者の余裕www
647Socket774:2008/01/06(日) 04:53:07 ID:tt/+AMAj
ajenaという人はフェノムか・・・
9600BEかな
648べにす939:2008/01/06(日) 04:54:49 ID:G8lhtMyJ
やらないか…強すぎる。

今日の焼酎も強すぎる。なんだよ球磨焼酎25度って
649Socket774:2008/01/06(日) 04:54:50 ID:JQKMDLAS
まいったか!めがまっく!
650Socket774:2008/01/06(日) 04:55:07 ID:tt/+AMAj
まてwまだ一回だろww
651Socket774:2008/01/06(日) 04:56:10 ID:tt/+AMAj
あら?固まった
652Socket774:2008/01/06(日) 04:56:26 ID:02PUEoQR
>>646
他の人だと話にならないです><
クロック近いから、面白い勝負ができるかなと…
653Socket774:2008/01/06(日) 04:56:30 ID:JQKMDLAS
逃げんなよ。めがまっくw
654Socket774:2008/01/06(日) 04:57:16 ID:tt/+AMAj
>>653
今のは不可抗力
もう一回
655べにす939:2008/01/06(日) 04:57:37 ID:G8lhtMyJ
>>650
そんなにやりたいんかおぬし。そうだな…30Kなら我が黄門を…いや。


ってユウカね。シングル2.2GHz且つ詐称無しじゃ勝てるわけねーーーー
656Socket774:2008/01/06(日) 04:59:05 ID:JQKMDLAS
めがまっくの今日のスペックは?
657Socket774:2008/01/06(日) 04:59:18 ID:tt/+AMAj
なんで勝てないんだ・・・
今日のスペックいくつ?
658Socket774:2008/01/06(日) 04:59:34 ID:02PUEoQR
>>655
俺には勝てるでしょw
659Socket774:2008/01/06(日) 04:59:48 ID:tt/+AMAj
かぶってるな
俺は3.9Ghz
660Socket774:2008/01/06(日) 05:00:08 ID:JQKMDLAS
3.9Ghz
661Socket774:2008/01/06(日) 05:01:17 ID:tt/+AMAj
同じじゃないかww
ああ、FSBの差だなきっと
300*13だからね
662Socket774:2008/01/06(日) 05:02:04 ID:tt/+AMAj
参った
これ以上はあげられない
もう寝るわ
663Socket774:2008/01/06(日) 05:02:15 ID:JQKMDLAS
俺は434*9
664べにす939:2008/01/06(日) 05:03:10 ID:G8lhtMyJ
>>658
まあ勝ったけど…

ああ、俺も実は元会員だよ、鱈鯖クラブの。
勿論鱈鯖1.4も使ってたさ、俺コン再販のAX3SPでね。

あのCPUは周波数の割にパワフルだ。

ただ、流石に動画のリアルタイム縁故はメモリーがついていかなくてねぇ。
665Socket774:2008/01/06(日) 05:03:11 ID:JQKMDLAS
>>662
乙またな〜
666Socket774:2008/01/06(日) 05:04:12 ID:JQKMDLAS
俺も落ち。みんなまたねー
667Socket774:2008/01/06(日) 05:16:50 ID:09Vqg0Pl
>>652
オーバークロックしすぎで固まって
CMOSクリアしていたのは内緒です><
668Socket774:2008/01/06(日) 05:19:24 ID:02PUEoQR
>>664
そうなんですか!
俺は白い母板を使ってます。

たしかに縁故はきついですが、愛着があるので使い続けますよ。
669Socket774:2008/01/06(日) 05:21:32 ID:09Vqg0Pl
>>658
俺も仲間にいれてー。
abitのヤツだったっけ?
TDVIAっす。
670Socket774:2008/01/06(日) 05:24:08 ID:09Vqg0Pl
またカモられた><
671Socket774:2008/01/06(日) 05:26:26 ID:02PUEoQR
>>668
abitのST6Eです。ちなみに変なお香のにおいがしますw

VIAチップは2社の母板を使いましたが、俺の中ではあまり良い印象はないです。
672Socket774:2008/01/06(日) 05:27:37 ID:09Vqg0Pl
>>671
オーバークロックしてないです><
ごめんなさい、ごめんなさい。
673Socket774:2008/01/06(日) 05:29:52 ID:09Vqg0Pl
>>671
BXとか815は速いけど、VIA遅いからねー。クセあるし。

FSB150MHzまではオーバークロックできたけど、
160MHzに設定できなかった。
これではNANAさんに勝てない。Aステの宿命か><
674Socket774:2008/01/06(日) 05:30:23 ID:Re/jBIVj
なんだこの スレ、自作にしては速すぎるような…。 (`・ω・´) < いったいなにが始まったンです!?
675Socket774:2008/01/06(日) 05:30:49 ID:09Vqg0Pl
>>674
バトルです!!
676Socket774:2008/01/06(日) 05:31:31 ID:02PUEoQR
>>672
でも途中まで劣勢なんですよねー
今のは負けると思いました。

俺もこれで落ちます。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
ありがとうございました。
677674:2008/01/06(日) 05:34:01 ID:Re/jBIVj
>>675
ちょっとやってみた。
Centrino が欲しくなった。 (´;ω;`)ウッ
678Socket774:2008/01/06(日) 05:34:22 ID:09Vqg0Pl
>>676
おつかれー。
次回はCPU変わってるかもwww
679Socket774:2008/01/06(日) 05:34:48 ID:02PUEoQR
>>673
FSB150MHzだったら負けますね。
ちなみに俺もAステですよ。
680Socket774:2008/01/06(日) 05:35:22 ID:09Vqg0Pl
>>677
ナカーマ
もうね、俺なんてみんなからフルボッコですよ。
Pentium3-S 1.13GHzなんで><
681Socket774:2008/01/06(日) 05:36:31 ID:09Vqg0Pl
>>679
しかしママンがイイ!
NANAさんもオーバークロックしたら
俺はフルボッコ><
682674:2008/01/06(日) 05:36:33 ID:Re/jBIVj
初めて勝ったぁぁぁぁあああああああ!!!

C2D 2.66GHz に!!!
漏れ Ath64 3200+ なのに!!!

(´・ω・`) < なんか逃げてったンだけどな。
683Socket774:2008/01/06(日) 05:39:35 ID:09Vqg0Pl
>>682
俺、4勝55敗。
勝ち星は全て相手に逃げてもらった。
ううう…。
684Socket774:2008/01/06(日) 05:45:22 ID:Re/jBIVj
>>683
もう Core2 に換えないと イカン ね。 (´・ω・`) < そう思えてきたよ。
685Socket774:2008/01/06(日) 05:45:33 ID:Wt2QeZID
勝つためにOCしようと思って再起動したらPC立ち上がらなくなったw
まだOCはしてない…OCしようとおもって再起動、画面真っ黒、いつまで経っても真っ暗。
リセットしても真っ黒…壊れちゃったの?orz
686Socket774:2008/01/06(日) 05:48:41 ID:Re/jBIVj
>>685
Q9450 を買う準備をするように、との Intel 様からのお達しじゃて。 (・∀・)ニヤニヤ < CMOS クリア してみ。
687Socket774:2008/01/06(日) 05:53:33 ID:09Vqg0Pl
>>684
Pentium3の資産を活かすために
まだ使ってないけどソケ939の変態セットがあるんよ。
Core2なんてムリです><
688Socket774:2008/01/06(日) 05:55:35 ID:Re/jBIVj
>>687
う〜ん。 その心意気やよし! (`・ω・´) < 漏れも BP6 に再び火を入れるか!!
689Socket774:2008/01/06(日) 05:59:55 ID:09Vqg0Pl
>>688
BP6!懐かしい!!
欲しかったなー。
でもAthlon使ったらもうソケ370には戻れないのでは?w
690Socket774:2008/01/06(日) 06:06:29 ID:Re/jBIVj
>>689
そうですねぇ。 たぶん ちょっとした Flash でも重い。 (´・ω・`) < PGA セロリン が 3 セット も…。
嗚呼、去年 10 月頃の予定ではいまごろ トゥルークアッド CPU を使っている ハズ だったのに…。 (`・ω・´) < 我々の愛する ヘノム は… 何故だ!?
691Socket774:2008/01/06(日) 06:12:19 ID:09Vqg0Pl
>>690
期待してたのにね。
俺はエンコしないんで、しばらくはシングルCPU(コア)構成で頑張るっす。
アスロン使おうかな、という誘惑はあるけど、
今の状況に不満がないからなかなか入れ替える気がおきない><
そろそろ落ちますー。
おつかれー。
692Socket774:2008/01/07(月) 01:00:32 ID:c0KSMojO
さて今日も戦う人居ます?
693Socket774:2008/01/07(月) 01:01:39 ID:ZFT90rok
やるお撃破しまくってたらいなくなっちゃったお
694Socket774:2008/01/07(月) 01:08:55 ID:c0KSMojO
>>ちょっと待っててね。
695Socket774:2008/01/07(月) 01:18:34 ID:ZFT90rok
やるお、やらないお、やらないかがいる
696Socket774:2008/01/07(月) 01:30:20 ID:xyRqAdeq
4.1Gでも負けるとはおもわんかったお
697Socket774:2008/01/07(月) 01:31:29 ID:ZFT90rok
>>696
も、もしや、、やるおかw
698Socket774:2008/01/07(月) 01:59:57 ID:wsV+Od+z
げっ  またか・・・・

699Socket774:2008/01/07(月) 02:16:30 ID:c0KSMojO
やるお、やらないお双方のスペックよろ。
700Socket774:2008/01/07(月) 02:19:09 ID:ZFT90rok
391×11 やらないおw
701Socket774:2008/01/07(月) 02:21:20 ID:5eDv7c5k
やるおって自作板の住人だったのか?w
702Socket774:2008/01/07(月) 02:22:34 ID:c0KSMojO
>>700
なるほど、どうりで・・・
703Socket774:2008/01/07(月) 02:27:26 ID:ZFT90rok
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
704Socket774:2008/01/07(月) 02:32:46 ID:Usw18OJC
やらないかさんに見つかったw
705Socket774:2008/01/07(月) 02:36:06 ID:c0KSMojO
>>704
ようw
706Socket774:2008/01/07(月) 02:36:39 ID:Usw18OJC
>>705
こんばんはw
707Socket774:2008/01/07(月) 02:37:40 ID:Usw18OJC
>>705
なんか狙われてる気がしたから逃げてしまったw
708Socket774:2008/01/07(月) 02:38:29 ID:Usw18OJC
またやらないかさんにストーキングされてるw
709Socket774:2008/01/07(月) 02:39:05 ID:Usw18OJC
やめてー
たすけてー><
710Socket774:2008/01/07(月) 02:39:11 ID:4A478920
やらないかを倒す為にCPU買い換えるかな
711Socket774:2008/01/07(月) 02:39:17 ID:c0KSMojO
>>708
www
712Socket774:2008/01/07(月) 02:40:25 ID:Usw18OJC
>>710
IDカコイイ!
713Socket774:2008/01/07(月) 02:45:27 ID:Usw18OJC
今日も怖そうな人ばかりいます><
714Socket774:2008/01/07(月) 02:48:43 ID:5eDv7c5k
やらないおはまだいる?
4.3Ghzとどの程度差があるか試したくなった
715Socket774:2008/01/07(月) 02:53:54 ID:ZFT90rok
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   まだまだ上げられるだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
716Socket774:2008/01/07(月) 02:56:34 ID:5eDv7c5k
やらないかにふるぼっこされ中w
717Socket774:2008/01/07(月) 03:02:12 ID:Usw18OJC
m2さんって人といい勝負できたw
やっぱり負けたんだけどね orz
718Socket774:2008/01/07(月) 03:06:16 ID:Usw18OJC
ひー><
719Socket774:2008/01/07(月) 03:07:41 ID:Usw18OJC
あーーーー><
720Socket774:2008/01/07(月) 03:08:39 ID:Usw18OJC
やらないおさんにしばかれ中w
721Socket774:2008/01/07(月) 03:09:12 ID:Usw18OJC
と思ったら勝たせてくれたw
722Socket774:2008/01/07(月) 03:09:45 ID:Usw18OJC
やらないかさんがーーーーー><
723Socket774:2008/01/07(月) 03:11:21 ID:c0KSMojO
>>722
いくよーw
724Socket774:2008/01/07(月) 03:12:11 ID:Usw18OJC
>>723
誰かにつかまったねw
725Socket774:2008/01/07(月) 03:12:35 ID:Usw18OJC
5勝83敗!
726Socket774:2008/01/07(月) 03:14:34 ID:ZFT90rok
しかしQXロゴの輪郭に勝てないのはなぜだろうw
727Socket774:2008/01/07(月) 03:14:39 ID:Usw18OJC
ええい!なぜこうも恐ろしい人ばかりいるんだ!
河童とか雷鳥はいないのか!
728Socket774:2008/01/07(月) 03:15:30 ID:Usw18OJC
LOGOと戦ってたら
やらないかさんが近くで待機してた。
危なくカモられるとこだったw
729Socket774:2008/01/07(月) 03:16:26 ID:c0KSMojO
>>728
そんなに嫌うなよw
730Socket774:2008/01/07(月) 03:20:27 ID:c0KSMojO
やらないお居るか?再戦頼む!byやらないか
731Socket774:2008/01/07(月) 03:23:09 ID:Usw18OJC
>>730
なんかさー
攻撃1回されたらもうバトル終わり。
速すぎです><
732Socket774:2008/01/07(月) 03:23:46 ID:Usw18OJC
フリーズきたー
733Socket774:2008/01/07(月) 03:24:16 ID:c0KSMojO
>>732
プレゼントw
734Socket774:2008/01/07(月) 03:24:23 ID:Usw18OJC
やらないかさん
ありがとうございますwww
735Socket774:2008/01/07(月) 03:25:51 ID:c0KSMojO
ちょっとクロック上げてきたんだけど「やらないお」が居ねー
736Socket774:2008/01/07(月) 03:25:52 ID:Usw18OJC
人いない?
737Socket774:2008/01/07(月) 03:30:13 ID:Usw18OJC
あっという間にやらないかさんにつかまった><
738Socket774:2008/01/07(月) 03:30:53 ID:Usw18OJC
2回連続しばかれ中w
739Socket774:2008/01/07(月) 03:34:37 ID:Usw18OJC
やらないかさんが見える…。
740Socket774:2008/01/07(月) 03:36:34 ID:Usw18OJC
あーー
いじめられてる><
741Socket774:2008/01/07(月) 03:37:42 ID:c0KSMojO
Pen3 Sさんとやるのが一番おもろいw
742Socket774:2008/01/07(月) 03:38:54 ID:Usw18OJC
女同士でダメですっ><
743Socket774:2008/01/07(月) 03:38:58 ID:c0KSMojO
なに偽装してんだよw
744Socket774:2008/01/07(月) 03:39:47 ID:Usw18OJC
>>143
いやーすぐに見つかるからw
745Socket774:2008/01/07(月) 03:46:46 ID:oBpReqNM
a
746Socket774:2008/01/07(月) 03:47:17 ID:Usw18OJC
勝ち星が少ない人と戦っても
やっぱり負ける件。
747Socket774:2008/01/07(月) 03:48:31 ID:Usw18OJC
またまたフリーズきたー
748Socket774:2008/01/07(月) 03:49:14 ID:Usw18OJC
出会い頭><
事故ですっ
749Socket774:2008/01/07(月) 03:50:21 ID:c0KSMojO
ピンクのメイド多すぎw
750Socket774:2008/01/07(月) 03:52:15 ID:Usw18OJC
>>749
やらないかさんサムライに戻ってるw
751Socket774:2008/01/07(月) 03:54:44 ID:Usw18OJC
初登場のお方にカルーく完敗
752Socket774:2008/01/07(月) 03:55:47 ID:Usw18OJC
ああ、またやらないかさんアタックがorz
753Socket774:2008/01/07(月) 03:56:40 ID:Usw18OJC
今、すごく離れてたはずなのに
やらないかさんに吸い込まれた!
754Socket774:2008/01/07(月) 03:59:17 ID:Usw18OJC
ストーカーがいます><
755Socket774:2008/01/07(月) 04:00:50 ID:Usw18OJC
あー、やらないかさん、
またピンクのメイドに戻ってるw
動きがあやしい接近のしかただと思ったw
756Socket774:2008/01/07(月) 04:01:26 ID:Usw18OJC
文章打ってたら2回目のフルボッコ…
757Socket774:2008/01/07(月) 04:02:36 ID:Usw18OJC
う、動きがままならないorz
3回戦突入w
758Socket774:2008/01/07(月) 04:02:56 ID:Usw18OJC
またやらないかさんに
負けてもらったw
759Socket774:2008/01/07(月) 04:03:52 ID:c0KSMojO
>>758
あまりにも・・・w
760Socket774:2008/01/07(月) 04:04:06 ID:Usw18OJC
やらいでか
って人もいるw
761Socket774:2008/01/07(月) 04:05:03 ID:Usw18OJC
>>759
ですよねー。
ううう。
762Socket774:2008/01/07(月) 04:32:24 ID:AsW5WyJ1
pen3の人は落ちたのかな?
俺のセレM1.3Ghzと比較したいんだけど・・・
763Socket774:2008/01/07(月) 04:35:10 ID:Usw18OJC
>>762
いるよー。今からいきます!
764Socket774:2008/01/07(月) 04:37:08 ID:AsW5WyJ1
>>763
当方、オレンジのまっくちきん
765Socket774:2008/01/07(月) 04:37:51 ID:Usw18OJC
緑のギャルwです
766Socket774:2008/01/07(月) 04:38:36 ID:Usw18OJC
>>764
分かってたんだ。
勝てない勝負だってorz
767Socket774:2008/01/07(月) 04:39:54 ID:Usw18OJC
うわw
人がたくさんきたw
768Socket774:2008/01/07(月) 04:44:34 ID:Usw18OJC
なんかLOGOがそこらじゅうで固まってるwwwww
769Socket774:2008/01/07(月) 04:46:30 ID:AsW5WyJ1
>>766
いや、かなり接戦だったw
ありがと
そーか、pen3に勝てるのか・・・
770Socket774:2008/01/07(月) 04:48:18 ID:Usw18OJC
>>769
2回目はアツい戦いだったw
またいつでも胸を貸したげるからかかってきなさいw
771Socket774:2008/01/07(月) 04:48:34 ID:AsW5WyJ1
しっかし・・・セレM遅せえなw
772Socket774:2008/01/07(月) 04:49:48 ID:Usw18OJC
>>771
負けた鱈鯖の立場がwww
773Socket774:2008/01/07(月) 04:51:36 ID:Usw18OJC
今は心なしかTARGETさんのカモにされてる希ガス。
774Socket774:2008/01/07(月) 04:55:24 ID:Usw18OJC
うん、やっぱりカモにされてるねw
775Socket774:2008/01/07(月) 04:57:45 ID:Usw18OJC
LOGOが1つしか動いてないwwww
776Socket774:2008/01/07(月) 04:58:34 ID:MDmxmCqt
6750だが6600に負けたぞwww
777Socket774:2008/01/07(月) 05:00:56 ID:Usw18OJC
>>771
今はいないけどNANAさんとならもっといい勝負になるとオモ。
俺は1.13GHzだけど、NANAさんは1.4GHzなんで。
778Socket774:2008/01/07(月) 05:04:10 ID:AsW5WyJ1
>>777
次の機会に秘蔵のマシンでお相手します
779Socket774:2008/01/07(月) 05:05:22 ID:Usw18OJC
>>778
お手柔らかにwww
く、クロックアップしようかな…。
780Socket774:2008/01/07(月) 05:05:45 ID:Usw18OJC
うん、TARGETさんのターゲットは俺だねwww
781Socket774:2008/01/07(月) 05:07:52 ID:Usw18OJC
キャラかえてカモられ中w
782Socket774:2008/01/07(月) 05:09:15 ID:Usw18OJC
逃げられなかったorz
TARGETさんもストーカーですか><
783Socket774:2008/01/07(月) 05:57:03 ID:Usw18OJC
うはw
LOGOのフリーズなくなってるwww
784Socket774:2008/01/07(月) 17:12:32 ID:zEKWacFB
深夜は人がいっぱいいるようだ
スレにも戦場にも

今逝っても・・・やらないかw
785Socket774:2008/01/07(月) 17:42:46 ID:zEKWacFB
ぼこられた
786Socket774:2008/01/07(月) 17:50:35 ID:zEKWacFB
俺メモ
データ消したいときは
>>437
787Socket774:2008/01/07(月) 17:56:36 ID:wCU6ib8c
比較データ欲しいから偽装するのやめてくれw
788Socket774:2008/01/07(月) 19:58:07 ID:zEKWacFB
3Dvideoキューブはロゴ相手に勝てる@5200+定格
789Socket774:2008/01/07(月) 19:59:29 ID:zEKWacFB
千鳥とViiVに3D〜に勝てる・・・他はまったく駄目w
790Socket774:2008/01/07(月) 20:01:29 ID:zEKWacFB
久しぶりにモザイクで勝ったw
791Socket774:2008/01/07(月) 20:18:41 ID:wsV+Od+z
やらないお
があああああああああああああああああああ
792Socket774:2008/01/07(月) 20:19:26 ID:wsV+Od+z
やらないお
ごらああああああああああああああ
793Socket774:2008/01/07(月) 20:20:17 ID:wsV+Od+z
もう!
794Socket774:2008/01/07(月) 20:48:51 ID:ZFT90rok
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   歩き方がおかしいだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
795Socket774:2008/01/07(月) 21:48:17 ID:DPyYJowl
やらないおさんつえー(××;
796Socket774:2008/01/07(月) 22:21:06 ID:yTLZugqg
4.2Gでもやらないおに勝てないお
E6850とママンが限界だお
E8400買ったらまた来るお( ^ω^)
797Socket774:2008/01/07(月) 23:21:10 ID:ZFT90rok
        |                                   |
        |  追っかけるのはやめるんだお!     |
       \_________  ______/
|                    |   ∨
|   逃げるのは追うだろ   .|
|   常識的に考えて・・・    |
.\___   _______/
      ∨                ___ノ L
                /\ / ⌒
   / ̄ ̄\      / (●) (●) \
 /   _ノ  \   /    (__人__)   \
 |    ( ●)(●)  |       |::::::|      |
. | ι  (__人__)  \ .     l;;;;;;l      /l!| !
  |     ` ⌒´ノ  /'     `ー´    \ |i
.  |         } /          ヽ !l ヽi
.  ヽ        } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
   ヽ     ノ ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
   /    く.\               レY^V^ヽl"
   |     \ \                    \
    |    |ヽ、二⌒)                   \
   l    l__.\.\_____________.\
   ゝ____ ヽ.\|______________|
  (二二二二二)) l::.::.|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |    |  |: :.:|                    |
     | |   (__:.:|                    |
798Socket774:2008/01/08(火) 01:05:39 ID:2Tnz7H0Z
あげてみるか…。
799Socket774:2008/01/08(火) 01:17:38 ID:2Tnz7H0Z
9勝160敗の俺。
最近こう↓としか言ってくれんとです。


こんなんなると、マジで落ち込むわ。
やっぱり、パソコンそのものを見直した方が
いいわね。
買い替え時期なのかなぁ。
インテルCore2Duoプロセッサー
を搭載したパソコンってちょっと速そう。
800Socket774:2008/01/08(火) 01:43:58 ID:2Tnz7H0Z
やらないかさんに遭遇ww
801Socket774:2008/01/08(火) 01:45:34 ID:2Tnz7H0Z
やらないかさーーーーん orz
802Socket774:2008/01/08(火) 01:51:16 ID:2Tnz7H0Z
やらないかさんにストーキングされました><
803Socket774:2008/01/08(火) 01:53:56 ID:2Tnz7H0Z
やった!
当たり判定消えた!!
バトルできないので
やらないかさんが怖くないwww
804Socket774:2008/01/08(火) 02:25:25 ID:WqJy/z0n
>>800-803
やぁ!なんだか今日はPC不調でクロックが上がりませんorz
805Socket774:2008/01/08(火) 02:26:59 ID:WqJy/z0n
メモリ変えたからかなぁ・・・
806Socket774:2008/01/08(火) 02:35:09 ID:2Tnz7H0Z
>>805
容量を増やしたのかな。
どこのメモリにしたの?
このバトルってコア(P3ならCPU)の数も考慮されてんだよね?
DUALできるママンだし、CPUもあるからあと1つ増やしてみたら
俺の勝利数が増え……ないだろうな、JK.
807Socket774:2008/01/08(火) 02:38:35 ID:2Tnz7H0Z
LOGOフリーズしまくりw
808Socket774:2008/01/08(火) 02:40:23 ID:WqJy/z0n
>>806
UMAX2G*2だよ。容量増やしただけね。OSが32bitだから
意味無いんだけど安かったからね。
このゲームはコア数より、やっぱりクロックと多少キャッシュが
効いてんのかなぁ・・・あくまで俺の経験だけど。
809Socket774:2008/01/08(火) 02:41:55 ID:2Tnz7H0Z
空襲警報じゃー
やらないかさんがキター!
810Socket774:2008/01/08(火) 02:43:02 ID:WqJy/z0n
>>809
胸貸してくださいよw
811Socket774:2008/01/08(火) 02:44:35 ID:2Tnz7H0Z
>>810
あうあう
812Socket774:2008/01/08(火) 02:45:14 ID:2Tnz7H0Z
>>810
またいつでもかかってきたまえ!
813Socket774:2008/01/08(火) 02:46:18 ID:WqJy/z0n
>>812
いつもありがとうございます
814Socket774:2008/01/08(火) 02:48:59 ID:2Tnz7H0Z
>>808
計4Gかー。いいなー。
DDR2安いから搭載量は奮発できるね。
コア数では伸びないのか…。
鱈セレ1.6GHzにしてみるかな。どうしよう…。
815Socket774:2008/01/08(火) 02:50:55 ID:2Tnz7H0Z
やらないかさんに闇討ちw
816Socket774:2008/01/08(火) 02:51:38 ID:2Tnz7H0Z
そして返り討ちw
817Socket774:2008/01/08(火) 02:54:39 ID:WqJy/z0n
>>815
勘弁してくださいよw
818Socket774:2008/01/08(火) 02:55:03 ID:2Tnz7H0Z
やらないおさんがいるw
819Socket774:2008/01/08(火) 02:55:40 ID:2Tnz7H0Z
カルくしばかれておきました!
820Socket774:2008/01/08(火) 02:56:36 ID:2Tnz7H0Z
>>817
ひーーーー><
821Socket774:2008/01/08(火) 02:56:37 ID:ufsPylkm
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   盛り上がってるとこに突入だろw、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
822Socket774:2008/01/08(火) 02:57:59 ID:2Tnz7H0Z
やらないか vs やらないお
を遠巻きにみてる俺w
823Socket774:2008/01/08(火) 02:58:35 ID:2Tnz7H0Z
またですかっ><
824Socket774:2008/01/08(火) 02:59:42 ID:ufsPylkm
これでやる夫もきてくれればねーw
そういえば7GとかほうそうQXとか最近見ないね
825Socket774:2008/01/08(火) 03:01:24 ID:WqJy/z0n
>>824
ほうそうは来ないほうがいいよw
826Socket774:2008/01/08(火) 03:03:01 ID:ufsPylkm
まぁ荒れるわなw
でもぬっころしてーw
827Socket774:2008/01/08(火) 03:03:57 ID:2Tnz7H0Z
ああ、アバターが変わってるから気づかなかった。
やらないかさんだった orz
828Socket774:2008/01/08(火) 03:04:49 ID:ufsPylkm
>>827
追っかけちゃうぞーーーヽ(´ω`)ノ
829Socket774:2008/01/08(火) 03:06:33 ID:2Tnz7H0Z
>>828
いつもされてます><
830Socket774:2008/01/08(火) 03:09:58 ID:ufsPylkm
なんか歩き方不気味だなw
831Socket774:2008/01/08(火) 03:10:34 ID:2Tnz7H0Z
雷鳥とか河童はなんで来てくれないんだ…。
832Socket774:2008/01/08(火) 03:13:00 ID:2Tnz7H0Z
見つかったー><
833Socket774:2008/01/08(火) 03:16:47 ID:2Tnz7H0Z
ロゴ通りの少ない場所に隠れてたのにw
834Socket774:2008/01/08(火) 03:18:14 ID:ufsPylkm
これさーQXロゴの輪郭ってなんでこんなに強いんだ?????
4.3Gでも負けたorz
835Socket774:2008/01/08(火) 03:30:35 ID:2Tnz7H0Z
4.3GHzかー。
みんないいPC使ってんなーちくしょう。
QXロゴどころか誰にも勝てない俺w
836Socket774:2008/01/08(火) 03:33:33 ID:2Tnz7H0Z
フッ…。
やらないかさん以外には誰もいないようだな。


…怖いじゃないか。
837Socket774:2008/01/08(火) 03:35:04 ID:WqJy/z0n
>>836
居なくなちゃったね。
838Socket774:2008/01/08(火) 03:37:27 ID:WqJy/z0n
Pen3 Sに恐れをなしてみんなにげたねw
839Socket774:2008/01/08(火) 03:38:50 ID:2Tnz7H0Z
>>838
ないわーーーーwww
840Socket774:2008/01/08(火) 03:40:43 ID:2Tnz7H0Z
うまく逃げれなかったw
841Socket774:2008/01/08(火) 03:42:01 ID:WqJy/z0n
あと少しで999勝だ。
誰か記念すべき勝負を!
842Socket774:2008/01/08(火) 03:42:44 ID:2Tnz7H0Z
>>841
すごい!
843Socket774:2008/01/08(火) 03:45:22 ID:2Tnz7H0Z
999勝になってる!!!
844Socket774:2008/01/08(火) 03:46:04 ID:WqJy/z0n
>>843
1000勝目ありがとう!
って事で落ちます。またよろしく
845Socket774:2008/01/08(火) 03:47:13 ID:2Tnz7H0Z
>>844
乙ーーーーノシ
846Socket774:2008/01/08(火) 10:17:12 ID:N9SD6YfA
鴨いっぱい
俺も鴨w
847Socket774:2008/01/08(火) 13:45:27 ID:n1gKtUWs
まあまあ人いるな
848Socket774:2008/01/08(火) 20:33:27 ID:45M4QOe7
>834
ん?Q6600@3..0Gでも勝てるぞ?
何が効くんだろう?
849Socket774:2008/01/08(火) 21:26:38 ID:eF7K3ojc
QX96504.33GHz
対Extremeロゴのマゲ輪郭だけは何度やっても勝てないけどな
850Socket774:2008/01/08(火) 21:30:42 ID:xdUU7fEt
ロゴの強さの基準が分からん。
QX9650にさっくり勝てたりするかと思えば他のにあっさり負ける。
851Socket774:2008/01/08(火) 22:08:34 ID:45M4QOe7
千と糊ー野って結構強いな
Exロゴに勝てても、千との2の平方根には負ける
なのに3の平方根は圧勝
千あなどれん!
852Socket774:2008/01/08(火) 22:33:10 ID:n1gKtUWs
かもいっぱーい
853Socket774:2008/01/08(火) 22:52:28 ID:n1gKtUWs
召還age
854Socket774:2008/01/08(火) 22:54:48 ID:n1gKtUWs
masakoつよー
855Socket774:2008/01/08(火) 23:03:41 ID:39584/82
>>851
最初の頃からセントリーノは胡散臭い強さを誇っている
856Socket774:2008/01/08(火) 23:06:59 ID:n1gKtUWs
Pen3 Sという人と
3Dvideo cubeで固まった

さっきもこの人だったかとそれをやって固まったのでリロードしたが・・・あっ買ったw
857Socket774:2008/01/08(火) 23:08:54 ID:2Tnz7H0Z
>>856
固まりました?
負け犬なんでお手柔らかにw
858Socket774:2008/01/08(火) 23:09:34 ID:ZuA8IFh1
どういうときにフリーズするんだろ?
859Socket774:2008/01/08(火) 23:15:05 ID:n1gKtUWs
>>857
どどんまい

うちも明日はCPU変わるんで
今のうちにカット効果と
860Socket774:2008/01/08(火) 23:16:00 ID:n1gKtUWs
ひとがいっぱーい
861Socket774:2008/01/08(火) 23:16:37 ID:2Tnz7H0Z
>>859
何に変えるんですか?
862Socket774:2008/01/08(火) 23:17:04 ID:n1gKtUWs
Phenom9600BE
863Socket774:2008/01/08(火) 23:17:46 ID:2Tnz7H0Z
>>862
ひどいよひどいよ、差が開く一方だ orz
864Socket774:2008/01/08(火) 23:21:12 ID:2Tnz7H0Z
よーし、パパPentium3-S 1.4GHzにしちゃうぞ。
865Socket774:2008/01/08(火) 23:24:09 ID:n1gKtUWs
人がまた増えたw

しかし・・・勝てる人が少ないなあ
飛ぶかな
866Socket774:2008/01/08(火) 23:25:20 ID:n1gKtUWs
よし違うところにも6人もいるw
867Socket774:2008/01/08(火) 23:27:23 ID:n1gKtUWs
・・・こん度は3人のとこだ
868Socket774:2008/01/08(火) 23:28:06 ID:6cwsQEg9
Pentium4の方がCore2より輪郭検出が優れているという件について。
869Socket774:2008/01/08(火) 23:28:35 ID:n1gKtUWs
なぜだろうねえ
870Socket774:2008/01/08(火) 23:29:41 ID:2Tnz7H0Z
アイコンだけCore2選択しておいたら
俺でも強くなれるかな?www
871Socket774:2008/01/08(火) 23:30:29 ID:i7/wWUfw
平方根とかの計算以外はダメってことだな
872Socket774:2008/01/08(火) 23:32:24 ID:n1gKtUWs
しょうがない
Pen3 S さんを嬲り者にするかな
873Socket774:2008/01/08(火) 23:32:51 ID:2Tnz7H0Z
>>872
サムライさんですか><
874Socket774:2008/01/08(火) 23:33:41 ID:tBDIUH2h
雷鳥1.2GHzで参加してみるテスト
875Socket774:2008/01/08(火) 23:34:06 ID:2Tnz7H0Z
>>874
キターーーーーーーーー!!!!
カモンベイベーーーーーー!!!!11www
876Socket774:2008/01/08(火) 23:34:16 ID:n1gKtUWs
ああ、俺のほうがいろんな人に嬲られてるw
877れふとまき:2008/01/08(火) 23:35:04 ID:n1gKtUWs
878Socket774:2008/01/08(火) 23:35:13 ID:2Tnz7H0Z
>>872
れふとまきさんとみた!!
879Socket774:2008/01/08(火) 23:35:52 ID:2Tnz7H0Z
>>877
ひーーーーー><
追って来るうーーーーーーーーーー><
880Socket774:2008/01/08(火) 23:36:51 ID:tBDIUH2h
やらないおに瞬殺w
881Socket774:2008/01/08(火) 23:37:00 ID:2Tnz7H0Z
>>874
俺、
緑の女「Pen3 S」
その名のとおり、Pentium3-S 1.13GHzです。
882Socket774:2008/01/08(火) 23:37:46 ID:n1gKtUWs
あれ?動かなくなった・・・
883Socket774:2008/01/08(火) 23:37:57 ID:c2OHgAmJ
うげっ
884Socket774:2008/01/08(火) 23:39:59 ID:2Tnz7H0Z
ID:tBDIUH2hさんと戦いたい><
885Socket774:2008/01/08(火) 23:40:53 ID:tBDIUH2h
>>881
オレンジの男の「らいてう」です。
886Socket774:2008/01/08(火) 23:42:05 ID:n1gKtUWs
抜けるよ

明日は昔の名前に戻すかな・・・
887Socket774:2008/01/08(火) 23:42:40 ID:n1gKtUWs
・・ってまだ戦いが終わってないし
固まってるん
888Socket774:2008/01/08(火) 23:46:33 ID:2Tnz7H0Z
>>885
イターーーーー!!!
889Socket774:2008/01/08(火) 23:47:23 ID:tBDIUH2h
ちきしょーCore2につかまった
890Socket774:2008/01/08(火) 23:47:46 ID:2Tnz7H0Z
LOGOに邪魔され中。
891Socket774:2008/01/08(火) 23:49:01 ID:2Tnz7H0Z
ハジマターーーーー!
892Socket774:2008/01/08(火) 23:49:40 ID:tBDIUH2h
うおお負けてるw
893Socket774:2008/01/08(火) 23:50:19 ID:n1gKtUWs
分祀す儀手負けが増えすぎたからデータ消すorz
894Socket774:2008/01/08(火) 23:50:46 ID:2Tnz7H0Z
>>892
違うバトルなら負けるかもw
895Socket774:2008/01/08(火) 23:51:06 ID:2Tnz7H0Z
また輪郭 orz
896Socket774:2008/01/08(火) 23:51:25 ID:45M4QOe7
ロゴ3G
よりロゴ2.66Gの方が強いんdが
897Socket774:2008/01/08(火) 23:52:14 ID:2Tnz7H0Z
輪郭しかでてこねーーーー
898Socket774:2008/01/08(火) 23:52:27 ID:tBDIUH2h
>>894
そうかな・・なんせ雷鳥1200にVoodoo3 3000だからなw
899Socket774:2008/01/08(火) 23:53:03 ID:tBDIUH2h
なんでだろ輪郭ばっかり
900Socket774:2008/01/08(火) 23:53:15 ID:2Tnz7H0Z
輪郭4回目w
901Socket774:2008/01/08(火) 23:54:01 ID:2Tnz7H0Z
>>899
GeForce6200Aでし。
902Socket774:2008/01/08(火) 23:54:26 ID:2Tnz7H0Z
あうあうあーーー。
輪郭ーーー
903Socket774:2008/01/08(火) 23:54:39 ID:tBDIUH2h
また輪郭で負けるよ・・
904Socket774:2008/01/08(火) 23:55:18 ID:tBDIUH2h
キターーーー
905Socket774:2008/01/08(火) 23:55:24 ID:2Tnz7H0Z
回転キターーーー!!
906Socket774:2008/01/08(火) 23:56:04 ID:2Tnz7H0Z
>>904
計算がいいよねーー?
907Socket774:2008/01/08(火) 23:56:09 ID:tBDIUH2h
VideoCubeガックガクだわw
908Socket774:2008/01/08(火) 23:57:05 ID:tBDIUH2h
どうしてこうも輪郭に好かれるのか
909Socket774:2008/01/08(火) 23:57:06 ID:2Tnz7H0Z
また輪郭って…なんか呪われてね?
910Socket774:2008/01/08(火) 23:57:56 ID:2Tnz7H0Z
計算キターーーーー!!
911Socket774:2008/01/08(火) 23:58:01 ID:tBDIUH2h
ルート計算きたー
912Socket774:2008/01/08(火) 23:58:24 ID:2Tnz7H0Z
平方根いい戦いだた!
913Socket774:2008/01/08(火) 23:59:04 ID:2Tnz7H0Z
モザイク…。
914Socket774:2008/01/08(火) 23:59:30 ID:tBDIUH2h
>>912
一瞬勝てるかと思ったよw
915Socket774:2008/01/09(水) 00:00:42 ID:2Tnz7H0Z
>>914
輪郭以外ならどう転ぶか分からないね
916Socket774:2008/01/09(水) 00:03:33 ID:fPN+GP19
>>914
風呂入るんで落ちますねー。
半透明になりますw
917Socket774:2008/01/09(水) 00:04:07 ID:fPN+GP19
>>914
また戦いましょう。
918Socket774:2008/01/09(水) 00:04:34 ID:cRG05d/U
>>915
んー。
平方根の時、そっちの進捗が何故か2回とも40%で固まっててリードしてると勘違いしてた。
で、突然一気に100%まで行って負け確定w
このFlashを表示するだけでキツイからなー。
919Socket774:2008/01/09(水) 00:05:07 ID:cRG05d/U
>>917
おつかれー。
また会いましょう
920Socket774:2008/01/09(水) 00:06:08 ID:fPN+GP19
>>918
そんな状態になってるんだw
俺のところはフツーに両者ジワジワ動いてる。
回線とかの影響は少ないのかなー。
うちは光です。
921Socket774:2008/01/09(水) 00:06:29 ID:fPN+GP19
>>919
乙ーーーーーノシ
922Socket774:2008/01/09(水) 00:14:08 ID:o4NxlTTC
俺はむしろ、輪郭に負けた方が珍しいんだが。
もちろん、Core2Extremeも例外ではない。

高クロックのシングルコア使えばいとも簡単に…。
923Socket774:2008/01/09(水) 00:29:34 ID:164UGJcf
Core2Extreme4.7Gでも負けたけどね、C2Eロゴの輪郭にw
対人はほぼ負けないけど
なんかクロックだけじゃない気がする
924Socket774:2008/01/09(水) 00:39:49 ID:fPN+GP19
>>923
4.7Gとか…orz
925Socket774:2008/01/09(水) 00:41:14 ID:fPN+GP19
別の戦場にたくさん人いるw
926Socket774:2008/01/09(水) 00:46:16 ID:fPN+GP19
FX57さんってやっぱりFX57使ってるのかな。
欲しかったなー、FX57。
927べにす939:2008/01/09(水) 00:51:36 ID:PHVRZ/B4
北森HTのP4 2.2GHzに負けるのが納得いかない…Venice2.2GHzってそこまで処理能力低かった?

それともOCか?
928Socket774:2008/01/09(水) 00:55:34 ID:fPN+GP19
>>927
ベニスさん、最初ゲージ動いてなかったのに
フルボッコされたw
929Socket774:2008/01/09(水) 01:01:17 ID:PHVRZ/B4
>>928
紳士クラブの方ですか?
「動いていなかった」としたらそりゃラグですね。こっちの画面では最初っから動いていましたから…

…久しぶりに勝った。すみません。

それにしても1.13の鱈鯖で…失礼ですが24勝もできるんですか?今のツワモノ揃いの中で
930Socket774:2008/01/09(水) 01:04:20 ID:o4NxlTTC
俺も、あえて3rd機(鱈鯖1.13)で参戦中。
インテルのロゴTUEEEEE!
931Socket774:2008/01/09(水) 01:05:28 ID:fPN+GP19
>>929
Pen3 Sです。
みんなが「勝たせて」くれましたw
あと、雷鳥使いの「らいてう」さんとのバトルで少し勝ち星を頂戴しました。
932Socket774:2008/01/09(水) 01:05:28 ID:PI6dLC/U
べにす939さんを巣トーキング中
933Socket774:2008/01/09(水) 01:06:37 ID:PI6dLC/U
昨日まではれふとまき
今日はしばらくみどりえんどですw
934Socket774:2008/01/09(水) 01:08:02 ID:fPN+GP19
>>930
ひょっとして、さっきも今も戦いましたよね?
935べにす939:2008/01/09(水) 01:08:32 ID:PHVRZ/B4
>>933
女(のキャラ)にストーキングされるのは大歓迎…ただ、いまからちょっと試したい事があるので
落ちます。直ぐ復活するよ。

結構僅差だから貴方とは余り周波数は変わらないと思う。
おそらく、E4400あたりでは?
936Socket774:2008/01/09(水) 01:12:52 ID:fPN+GP19
だめだ、この戦場は青い子ばかりなのに
全く勝てないw

しかも今緑色のサムライ「Agent」さんにストーキングされてるw
937Socket774:2008/01/09(水) 01:15:08 ID:o4NxlTTC
鱈鯖で参戦するも、一勝もできずw
Pen3 Sさんのクロック幾つですか?
938Socket774:2008/01/09(水) 01:16:04 ID:fPN+GP19
>>937
1.10GHzと入力していますが、
実クロックは1.13GHzです。
939Socket774:2008/01/09(水) 01:17:16 ID:PI6dLC/U
>>935
某2.6GHzです
940Socket774:2008/01/09(水) 01:18:44 ID:PI6dLC/U
人固まってるー
941Socket774:2008/01/09(水) 01:21:19 ID:o4NxlTTC
>>938
俺も定格1.13ですw
なのに、一勝もできずorz
942Socket774:2008/01/09(水) 01:21:34 ID:fPN+GP19
みどりえんどさん、フリーズしてた?
943Socket774:2008/01/09(水) 01:22:25 ID:fPN+GP19
>>941
俺も実力では勝てないです。
お互いにがんばりましょう。
今はどこの戦場にいますか?
944Socket774:2008/01/09(水) 01:22:47 ID:PI6dLC/U
>>942
ロゴの対戦でいきなり負けたことになってそのごPen3さんに捕まったら
わけわからないことにorz

すまんこ
945Socket774:2008/01/09(水) 01:23:38 ID:PI6dLC/U
何だかほっといたらべにすサンと連戦してるなぁ
946Socket774:2008/01/09(水) 01:25:03 ID:fPN+GP19
>>943
俺は水色の当たり判定を失った男がいる戦場です。
947Socket774:2008/01/09(水) 01:25:55 ID:fPN+GP19
べにす939さんにフルボッコされ中w
948Socket774:2008/01/09(水) 01:28:23 ID:o4NxlTTC
>>943
こちらこそよろしくお願いします。
何回もリロードしてるんですが、相変わらず2人しか居ないです…
949Socket774:2008/01/09(水) 01:29:04 ID:fPN+GP19
>>948
じゃあこちらから伺いますw
うまく移動できるかな?
950Socket774:2008/01/09(水) 01:34:58 ID:PI6dLC/U
青い子を飯給利中
951Socket774:2008/01/09(水) 01:35:59 ID:fPN+GP19
たらさばさん居たw
952Socket774:2008/01/09(水) 01:36:25 ID:PI6dLC/U
620勝の緑のYOUさんをストーキング

かたまちゃったなぁ・・・どうしたものか
953Socket774:2008/01/09(水) 01:37:04 ID:fPN+GP19
あーーー負けたーーーーw
954Socket774:2008/01/09(水) 01:37:32 ID:o4NxlTTC
ようやく到着。
今回はたまたま勝てましたw
955べにす939:2008/01/09(水) 01:37:55 ID:PHVRZ/B4
ただいま。Win98SEゆえ、CD-R All Writeでデスクトップ上のアイコン、アンチウィルス
等々を切って戦場にいってました。みどりえんど嬢?に輪郭で奇跡の一勝できたのが
成果みたいです。

ただ、このベンチだと、特に3D回転においてインテル系との差が結構有る気がします。
同一周波数で

最弱…AMDのシングルコア<インテルのシングルコア(1GHz以上差がある鱈鯖さん相手に
途中まで接戦。最後はおそらくメモリー差)<AMDのデュアルコア<インテルのデュアルコア

だと推測します。それ以外の平方根だとロゴ相手と同じ傾向でラストに逆転される。
輪郭だと周波数が同一だとAMD、インテル問わずそこそこの勝負ができる。
3D回転だけが圧倒的に遅いと感じますね。

それからQ6600さん すみません。ロゴだと思って更新押してしまいました。
956Socket774:2008/01/09(水) 01:38:00 ID:PI6dLC/U
ようやっと眠くなってきたからやめたいのだが・・・固まってるw
負け増やしたくないしorz
957Socket774:2008/01/09(水) 01:40:45 ID:ys8Q8IHc
3D回転はAMD強いな。
5600だがどのロゴでも3D回転は勝てる。
958Socket774:2008/01/09(水) 01:41:50 ID:PI6dLC/U
>>957
うち64X2 5200+(2.6GHz)だけど、確かに3D回転はまず負けないね、相手がロゴでも

明日来るPhenom9600BEはいくつで動かせるかなぁ
もうブラウザ落とすかな・・・固まってもう何分経つことやら
959Socket774:2008/01/09(水) 01:42:45 ID:PI6dLC/U
今度こそ離脱します
眠いw
960べにす939:2008/01/09(水) 01:43:47 ID:PHVRZ/B4
>>957-958
エエーーー!3D回転つおいの?

シングル2.2だとボロボロだよ、洒落にならないぐらい遅い。
961べにす939:2008/01/09(水) 01:45:30 ID:PHVRZ/B4
 
みっくみっくに…された orz
962Socket774:2008/01/09(水) 01:47:14 ID:fPN+GP19
>>954
たらさばさんに負けたのって輪郭だけだっけ?
963Socket774:2008/01/09(水) 01:50:21 ID:o4NxlTTC
確か3D回転だったような気がします
それにしても、Pen3 Sさん強すぎ…orz
964Socket774:2008/01/09(水) 01:52:34 ID:ys8Q8IHc
A 5600の俺がPenM 1GHzのノートで参戦してみる
965Socket774:2008/01/09(水) 01:54:45 ID:fPN+GP19
>>963
なんでかな?同じ石なのに。
うちのスペッコは
CPU SL5LV 1.13GHz x1
M/B RIOWORKS TDVIA VIA ApolloPro266Tチプセト
MEM DDR512MB 2-3-3-6
VGA GeForce6200A
です。
966らいてう:2008/01/09(水) 01:55:28 ID:cRG05d/U
復活。

>>963
俺と戦ってみません?当方雷鳥1200
967Socket774:2008/01/09(水) 01:57:24 ID:fPN+GP19
>>966
おかえりー。
968Socket774:2008/01/09(水) 01:58:05 ID:fPN+GP19
>>963
たらさばさんに輪郭負けるw
969Socket774:2008/01/09(水) 02:00:01 ID:o4NxlTTC
>>965
俺は
CPU PenIII 1.13GHz
MEM PC133 256*2
VGA GeForce2 MX(WXGA 1280x768)
M/B i810E
です。グラフィックカードが原因かな?

>>966
俺はたらさばという名でうろついていますんで、
見かけたら虐めてやってくださいな^^
970Socket774:2008/01/09(水) 02:05:08 ID:fPN+GP19
>>966
戦場が違うみたいであえないね。
971Socket774:2008/01/09(水) 02:05:31 ID:fPN+GP19
Pen Mさんいる?
972Socket774:2008/01/09(水) 02:08:10 ID:fPN+GP19
Pen Mさんと戦っててフリーズ。
いい勝負なのになー。
やっぱり勝てない orz
973Socket774:2008/01/09(水) 02:08:59 ID:fPN+GP19
ぎゃーーーーーーーーーーーーー><
やらないかさんの戦場に来てしまったーーーー><
974Socket774:2008/01/09(水) 02:11:48 ID:ys8Q8IHc
ロゴが邪魔すぎる
975Socket774:2008/01/09(水) 02:14:43 ID:fPN+GP19
次ヌレいるよね?
976Socket774:2008/01/09(水) 02:18:32 ID:fPN+GP19
このスレと同じでいいなら立ててくるよ?
スレタイの修正はするけど。
977Socket774:2008/01/09(水) 02:19:33 ID:fPN+GP19
らいてうさん と たらさばさん
は戦ったのかな?
同じ戦場にいるみたいだけど。
978Socket774:2008/01/09(水) 02:25:36 ID:cRG05d/U
>>977
まだだよ。
Pen Mさん平方根いい勝負でしたね。
あとやらないかさん1勝のプレゼントありがとうw
979Socket774:2008/01/09(水) 02:26:47 ID:fPN+GP19
スレ立てイテクル
980Socket774:2008/01/09(水) 02:28:06 ID:qOhGDxV3
>>978
とんでもございません。またよろしくお願いいたします。
981Socket774:2008/01/09(水) 02:29:25 ID:fPN+GP19
982Socket774:2008/01/09(水) 02:33:06 ID:fPN+GP19
やらないかさんに思いっきり遊ばれてるwwww
983たらさば:2008/01/09(水) 02:36:34 ID:o4NxlTTC
すいません、半分寝てましたw
今日はそろそろ寝ます。また明日よろしくお願いします。
それでは良い夢を…。
984Socket774:2008/01/09(水) 02:36:53 ID:qOhGDxV3
>>982
Pen3 Sが強すぎて戦意消失w
985Socket774:2008/01/09(水) 02:38:37 ID:fPN+GP19
>>984
いつかぎゃふんと言わせてやるんだからねっ!><
986Socket774:2008/01/09(水) 02:39:02 ID:fPN+GP19
>>983
乙ーーーーノシ
987Socket774:2008/01/09(水) 02:39:46 ID:fPN+GP19
らいてうさんカモン!
988Socket774:2008/01/09(水) 02:41:47 ID:cRG05d/U
うおおお勝ったww
989Socket774:2008/01/09(水) 02:42:32 ID:fPN+GP19
負けたーーーーw
990Socket774:2008/01/09(水) 02:44:01 ID:fPN+GP19
991Socket774:2008/01/09(水) 02:46:02 ID:cRG05d/U
>>989
計算以外は大差がついちゃうね。
VGAの力の差がどれだけ影響するのか気になるところ。
992Socket774:2008/01/09(水) 02:47:56 ID:fPN+GP19
>>991
だねー。
計算で戦いたい!!
計算キターーーー!
993Socket774:2008/01/09(水) 02:49:59 ID:fPN+GP19
>>991
負けたーw
こっちから見たららいてうさんがフリーズしてるように見えたのにwww
994Socket774:2008/01/09(水) 02:50:49 ID:fPN+GP19
LOGOに邪魔され中w
995Socket774:2008/01/09(水) 02:57:07 ID:cRG05d/U
>>993
ルート2では勝ててもルート3では勝てないw
キャッシュ容量の差か?
996Socket774:2008/01/09(水) 02:58:29 ID:fPN+GP19
>>995
なるほどー。
雷鳥はL1L2排他の384KBだったっけ?
997Socket774:2008/01/09(水) 03:00:52 ID:fPN+GP19
フリーズして再読み込みしたら別の戦場になった orz
998Socket774:2008/01/09(水) 03:01:47 ID:fPN+GP19
999Socket774:2008/01/09(水) 03:03:21 ID:qOhGDxV3
ume
1000Socket774:2008/01/09(水) 03:04:37 ID:qOhGDxV3
次はリセットして違う名前でやります。byやらないか
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/