★ GIGABYTE 友の会 Part36 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
966Socket774
E6600のしかも同じ石を移動させて調べたんだけど、
SpeedFanのCPU温度表示がどうしてこんなに違うの?
@GA-73UM-S2H・・・・・・・・・・・・19℃
AGA-73PVM-S2H・・・・・・・・・・・40℃
どなたか教えてください。
967Socket774:2008/01/06(日) 13:49:01 ID:r7sp4myF
>>966
SpeedFanは必ずしもTemp1がCPUとは限らないよ。
そのマザーボードにSpeedFanが対応しているとも限らないし。
対応していない場合、表示される数字はでたらめだよ。
968Socket774:2008/01/06(日) 14:02:06 ID:7sCItoeu
>>967
レスありがとうございます。
@Aとも、昨秋発売のMBです。
左@、右Aとして、次のとおりです。
temp1・・・・22・・・・24
temp2・・・・12・・・・28
temp3・・・・-2・・・・-2
HD0・・・・・18・・・・・27
HD1・・・・・19・・・・・
Core0・・・12・・・・・43
Core1・・・12・・・・・42
969Socket774:2008/01/06(日) 14:02:37 ID:7sCItoeu
たった今、同じ部屋にて、です。
970Socket774:2008/01/06(日) 14:58:16 ID:KS9b6+uc
同じ板でもBIOS変えると温度の値変わることがある
実際の温度は変わってないのにだ。ってことは・・・>966 わかったかい?
971Socket774:2008/01/06(日) 15:28:51 ID:r7sp4myF
>>968
なるほど、Coreの温度だったのね。
まぁ、なんだ、気にするな・・・と。
P35-DS3R(F5)はまともな数字出すけどASUSのM2A-VMは
だめだったよ。Coreに至ってはマイナスだし。

温度計で実測するのが一番信用できて、次にマザー付属の
モニターツールじゃない?
972Socket774:2008/01/06(日) 15:30:34 ID:5xYfkj9W
speedfanじゃなくてBIOS読みではどうなのよ
973Socket774:2008/01/06(日) 15:38:39 ID:OPIumO0j
久しぶりにGIGAユーザーに復帰。
GA-G33-DS3Rで、一台作ってみた。

CPU:E6750定格動作
CPUクーラー:NINJAmini+92mmFAN
(バックプレートを使用するためプッシュピンは外してねじとバネの固定に改造)
MEM:SUMSUNG PC6400 1GB*2枚
VGA:GIGABYTE 7600GS 512M
SOUND:LIVE5.1 (以下のキャプチャーカード使用時にアナログ音声をデジタル出力するため)
VCAP:MTVX2004
DVD-ROM:古いPionnirのx16読み込み専用
DVD-RW:最近発売のLG電子の安い奴
(↑DVD2台はS-ATA変換アダプター経由で接続)
HDD:WD 1TB S-ATA *5 他外付け
FDD:カードリーダー一体
電源:ATX2.2 500W

Tripcode Explorerで24時間シバキでCPU32度程度

VGAだけGIGABYTE 2600HDになった奴も友人に一台組んであげた。
ASUS P4P800E-D + 9800PRO から友人共々乗り換え。
こいつは4年前に同じように自分と友人向けに2台組んだんだが、
友人は先月初めに起動不能に…(結果はVGAとマザー死亡)

自分は今年の夏くらいから、DISK周りにイベントにエラーが出はじめて、
先月サウス関係がほぼ死亡。(VGAもつられたのかほぼ同時にお亡くなりに)

出来れば4年位は持って欲しい。
974Socket774:2008/01/06(日) 15:39:35 ID:oMu2MnCr
HWMonitorはどうかな?
BIOS読みに近い値出してるよ
975Socket774:2008/01/06(日) 15:48:01 ID:rWCcB+2q
DS3RMonの15℃プラスオプションをONにするとバッチリになった。
976966@SpeedFan:2008/01/06(日) 16:19:38 ID:rZWB+Vmd
↑レスしていただいた方々ありがとうございます。
たった今、BIOSを見てみました。
      @・・・・・A
sys・・・・・27・・・・・22
CPU・・・・25・・・・・26
とほぼ同じでした。
表示されるCore・・・・12・・・・・42はあてにならないことがよくわかりました。
977Socket774:2008/01/06(日) 16:47:13 ID:Ycpw5w4/
なんかGA-P35-DQ6は見捨てられてる感がある。。。
978Socket774:2008/01/06(日) 17:07:46 ID:k9mupcVf
どうも再起動病とかって電源の気がするんだよな
うちのはおかげさまでド安定だが。半年使用
一度電源まとめたほうがいい気がするけども
他の要因もあるかもしれないしどうだろか
うちのは安定でAntec EA-500という電源だが

>>976
基本的に違うマシンにいれたら違う環境でファンやエアフローも変わってくるから
同じって方がおかしい気がするが
CPU温度測るなら CoreTempってソフトがOCerの間でも定番だぞ
ttp://cowscorpion.com/CPU/CoreTemp.html

979Socket774:2008/01/06(日) 18:12:22 ID:eBwOGHfk
電源が鎌力PS3プラグイン450W
E6550(リテールクーラー)、CFDの1GB*2、ELSAの86GT silent、P7K500(250GB)、DVDドライブ
SE-90PCI、INTELのLANカード、ケースファン12cm*3
1ヶ月ほど前からこの構成で安定。全部定格です
980Socket774:2008/01/06(日) 18:53:46 ID:mGhgemwB
サイズって電源はやめておいたほうがいいだろ
981Socket774:2008/01/06(日) 18:55:35 ID:TuKsOha0
GA-N680SLI-DQ6 (rev. 1.0)のF5が出てたのか・・・長すぎだよ。
982Socket774:2008/01/06(日) 19:08:42 ID:oOzw6dvw
>>980
サイズの電源ってTOPOWERのOEMばかりでは。
983Socket774:2008/01/06(日) 20:00:11 ID:fAwTGx7j
>>978
再起動病に掛かったうちのマシン、
電源はSS-650HTだけど、まったく同じ構成の同型機では発生せず(同時に2台作った)
んで、場所移動してコード抜くと立ち上がる。
ついでにメモリを1GX2から2GX2に入れ替えたら発生しなくなった。
メモリはどっちもUMAX

やっぱ突入電源たんなかったのかなー
HDDx1 DVDRx1 あとはE6750に1Gx2 これっきゃ付いてないし
984Socket774:2008/01/06(日) 20:06:03 ID:8Xh3DyFK
>>965
ノシ
少ないよな
985Socket774:2008/01/06(日) 20:34:29 ID:R6uIHTt7
986Socket774:2008/01/06(日) 21:00:22 ID:ihDFO+Vb
P35DS3Rrev2.0使いですが
このボードのIDEに光学ドライブつなぐと
SCSI cd rom Deviceとして認識してしまうのですが
ATA Deviceとして認識させるにはどうすればよいのでしょうか?
Jmicronのドライバー削除でWindows標準ドライバーでしたっけ?
ご教授ねがいたし
987Socket774:2008/01/06(日) 21:18:46 ID:dY2EJRuW
988Socket774:2008/01/06(日) 21:24:14 ID:WA1pv5c0
IW-BK623というケースでGA-73PVM-S2Hを使おうと思っているんだが、
ヒートシンクが3.5cm以下じゃないと物理相性が発生するかもしれないとあ

る。

ヒートシンクの情報書いてあるページ知らないでしょうか?
公式のマニュアルにはそんなの書いてなかった、当たり前なんだが。

一応3.5cmの情報元。右下の写真。
http://akiba.kakaku.com/pc/0706/01/232500.php
989Socket774
何気にGA-P35-DS3R (rev. 2.1)ってBIOSがDual BIOS Plusになったんだね。
ttp://tw.giga-byte.com/FileList/WebPage/mb_080104_des/data/tech_080104_des-models.htm

ttp://tw.giga-byte.com/FileList/WebPage/mb_080104_des/data/tech_080104_des-models.htm
あとEPシリーズとの違いはDynamic Energy Saverに最初から対応してるのがEPで
Rrv 2.1のBIOSアップデートしてDynamic Energy SaverソフトインストするとEP相当になるみたいな感じ
今後のシリーズはEPに置き換えられそう、あとGA-X48系の仕様も公開されてるね。