AMD690総合 Part9 【Vista Ready PC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901Socket774:2008/03/12(水) 20:56:30 ID:+Rm2/0EY
>>889
ubuntu7.10 amd64版だけど
特別なことせずに
wav、mp3、mpg、wmvで音出たよ。
midiはダメだった。

linux初心者より
902Socket774:2008/03/12(水) 21:08:45 ID:kUheHzW2
>>890
サンクス!!今帰ってきたのでいろいろ試してみます。
>>901
光でAVアンプとつなげてて、ミキサーでdigitalを選択しても出力されないから、
ドライバいれたら、はじめからはいってたドライバが消えたっぽいです。

自分もlinux初心者です
903Socket774:2008/03/12(水) 21:46:59 ID:tQRCX/Y+
Linuxは、何かおかしくなったらそれだけ入れ替えるということができない。
必ず全部やり直し。
ALSAやり直したらポートの設定やり直し。デバイス作成。
ミキサーをALSAに合わせて再度コンパイル。
904Socket774:2008/03/12(水) 22:01:13 ID:YJR58VJy
slackwareかはたまたフルスクラッチの方ですか?
905Socket774:2008/03/12(水) 22:05:06 ID:IBxEzXeo
そりゃmidiデバイスを別途付けてないなら出ないでしょ。
timidityでも入れなよ。
906Socket774:2008/03/12(水) 22:34:58 ID:wRDLWlBz
GA-MA69G-S3HにIDE HDDを接続してW2Kをインストールしようとしています。
IDE HDDの認識はできているのですが、”フォーマットできませんでした”と
いうメッセージが出てインストールできません。
F6でSpecifyするようなドライバが必要なのでしょうか?
必要とするならばどこで入手するのでしょうか?
gigabyteのサイトを見たのですが見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
907Socket774:2008/03/12(水) 23:20:01 ID:FlzZYoM5
CD
908Socket774:2008/03/13(木) 20:36:11 ID:Rr7/ttvh
TA690Gまとめwikiのトップが荒らされてる?
直しておきました。
909Socket774:2008/03/13(木) 22:02:37 ID:0/uqJJuy
>>908
GJ
910Socket774:2008/03/13(木) 22:04:34 ID:8zxqqH+F
もうそろそろロックかけてもいいかもな。
特定のページだけ連絡用にコメ投稿できるくらいにして。
911Socket774:2008/03/14(金) 20:00:24 ID:N/0cQqWO
TA690GってUSBまわり弱くない?
912Socket774:2008/03/14(金) 20:02:23 ID:tGzOXKpA
>>911
弱い
ハブさしたまま起動できないとかあるよ
913Socket774:2008/03/14(金) 20:15:06 ID:UA/VoadV
ていうかそれはATIのせい

ATIは
サウスがクソ

なので、以前はULiのチップ使っていた

バスアナライザとかで見ると分かるが、
ド素人が組んだんじゃねえかってくらいすげえ波形なの
もう凄まじいエラー三昧で、再送で救われている状態

USBだけじゃねえ、IDEでもそうなのだ
マトモなのはSATAくらい
914Socket774:2008/03/14(金) 20:20:45 ID:UA/VoadV
以前、USBの転送速度が他社チップの半分〜1/3ってのあったろ
まさにエラーのせい

転送路を開いて、1,2,3,4,5.....って連続してパケットが出て、受け取って、転送というものは成立するが
ATIの場合 1エラー、1再送、2エラー, 2再送、3エラー、3エラー2回目、3再送、4, 5エラー・・・

なんていうふうにエラー出まくってるわけだ
だから転送速度が半分以下なの

実際には、クロック乱れのせいでパケット信号が途中で減衰して消えることによるエラーなんだが
アホだよこんなもん
915Socket774:2008/03/14(金) 20:21:50 ID:imjZAnw2
だから元ATIのマザーだけになったらAMD捨てるわw
nForceマンセー
916Socket774:2008/03/14(金) 20:26:14 ID:f6tUCYP/
え?USBの拡張ボード付けたほうがいいのか?玄人思考だけど・・・
917Socket774:2008/03/14(金) 20:29:26 ID:imjZAnw2
ちなみに2009年にはAMDはサーバ用チップセットをSB700Sとして内製することになっている
マジで死んでる(プレゼン資料P.21)
ttp://download.amd.com/Corporate/MarioRivasDec2007AMDAnalystDay.pdf
918Socket774:2008/03/14(金) 20:29:38 ID:UA/VoadV
PCIのマネジメントもチップセットの役割なので、
PCIがマトモならPCI拡張ボード類のほうがいい

PCIのマネジメントがマトモかどうか、こればっかりは世代にもよるからなあ
ATiにとって、ULiをNVに取られたのは痛恨の極みだったと思うよ
知ってのとおりVIAはPCIがアレだし、INTELに頼るとAMDに出せなくなるし、
NVは以ての外だし、他に気兼ねなく付き合える所っていえばULiくらいなもんだったから
919Socket774:2008/03/14(金) 20:32:13 ID:SgO3fy1k
SB400からSB450になってPATA/SATA共にヌフォ4を抜いてたように記憶している。
USBはOHCI方式とドライバのせいとかかな?
920Socket774:2008/03/14(金) 20:32:15 ID:imjZAnw2
ULi組は買収後に全員リストラ食らったらしいから、
taiwan逝って探してサウスブリッジ開発チーム再結成…とかならないだろうなぁ…
921Socket774:2008/03/14(金) 20:40:17 ID:IG2/jRxU
マザボにUSBコントローラ載せればいいんだろうけど、やりにくいか
922Socket774:2008/03/14(金) 21:19:18 ID:+Cqb8NSp
>>913
SATAもおかしいよ
一応はAHCI対応してるのにLegasyIDEの方が全てにおいて速いとかね
NCQもかなりの微妙っぷり

そしてUSBはたまに接続機器を見失ったりする事もある
多分エラーが出すぎて強制切断されたと判断してるんだろうな
923Socket774:2008/03/14(金) 21:31:06 ID:tGzOXKpA
そういえばこのマザーって設定ではUSB2.0にしてあるんだけど、
内部のUSBをフロントに引き出して使ってるとUSB1.1で認識されるんだが
仕様か?
924Socket774:2008/03/14(金) 21:32:06 ID:tGzOXKpA
このマザーって、どれだよorz

TA690Gね
925Socket774:2008/03/14(金) 21:32:52 ID:eNw0kJGK
俺のはM/Bに直付けのが1.1でしか認識しなくてフロントに引き出したのが2.0で使える
926Socket774:2008/03/14(金) 21:33:21 ID:eNw0kJGK
途中で送信してもた、GA-690V-S2Hね
927Socket774:2008/03/14(金) 21:34:40 ID:imjZAnw2
>>922
>一応はAHCI対応してるのにLegasyIDEの方が全てにおいて速いとかね

現状ベンチマーク的には何処のAHCIもそんな状態だったような
928Socket774:2008/03/14(金) 21:36:08 ID:imjZAnw2
>>913
>マトモなのはSATAくらい

Promiseから買ってきてるんだから、それぐらいはマトモに動いてもらわんとw
929Socket774:2008/03/14(金) 22:28:20 ID:KILKK1vY
TA690Gなんだけど、WINXPでプロパティのUSBマウスの電源の管理でスタンバイ状態解除をチェック外したのだが、何故かマウス動かすとスタンバイから回復してしまう・・・
930Socket774:2008/03/14(金) 22:29:08 ID:tGzOXKpA
>>929
それってBIOSに設定なかったっけ?
931Socket774:2008/03/14(金) 22:56:39 ID:UA/VoadV
とりあえずATIのUSBは、2.0専用にしたほうがいいな。
1.1使えないが。

ロジック的に1.1を排除するだけで安定性は上がるだろう。
ほんで1.1専用ポートを出すとか

まあそんなことはしないだろうが。
932Socket774:2008/03/15(土) 00:44:07 ID:SgujTfhv
>>920
ULi組の一部はAMDに入ってるらしい
933Socket774:2008/03/15(土) 04:07:04 ID:Nulqu0Vv
USB腐ってるならなんでASUSのはBIOSアップデートで速度改善したんだ?
やっぱなんか別の問題じゃねえの?
934Socket774:2008/03/15(土) 04:12:35 ID:FzHz9118
>>933
そりゃ、じゃじゃ馬であってもBIOS次第ではどうにかなる場合もあるし。
935Socket774:2008/03/15(土) 04:14:14 ID:WKVBIaJD
電圧アップ

信号が鈍って、lowスレッショルド以下の信号しか来てない=ハードウェアが認識できない
だから、モノによってはこの電圧を上げればよい。

この影響でスペクトラムやVCCIとかは僅かだろうが悪化してるはずだ
936Socket774:2008/03/15(土) 04:15:41 ID:FzHz9118
>>935
SB600のUSBのへぼさってそこなのか。
それって通信する上では最悪なバグ?だぞ・・・
937Socket774:2008/03/15(土) 04:16:19 ID:WKVBIaJD
あとクロッキングも若干変えてるはずだ
938Socket774:2008/03/15(土) 04:18:52 ID:WKVBIaJD
だからUSB機器を「見失う」ことがあるんだよな
初っ端からしてスレッショルドから外れると初期化ができないってことでもある

939Socket774:2008/03/15(土) 08:51:57 ID:JjdAoYHH
USB2.0なんてもう果てしなく枯れた規格なのにしょっぺーなあ
940Socket774:2008/03/15(土) 09:11:59 ID:QQKzt+Nq
BIOSTAR 690G
背面に USBマウスとUSBキーボードをつないでいる
背面に USBメモリーを差しても認識されない
仕方なく前面で差してる 糞過ぎる

あとWindowsXPSP3をインスコしてUSBドライバーをインスコしようとすると失敗する
SP3ってSP2の上位互換かと思ってたけどそうでもないんだな
Windowsのインスコからやり直したよw
941Socket774:2008/03/15(土) 09:19:37 ID:FKmm8G5x
>>940
標準のドライバーじゃダメなの?
942Socket774:2008/03/15(土) 09:26:00 ID:QQKzt+Nq
標準のドライバーだとUSB1.0だった希ガス
USB2.0じゃナイト実際使い物にならない
あと背面でもWinows立ち上がってから差してやると問題なく使える
943Socket774:2008/03/15(土) 09:31:10 ID:FKmm8G5x
>>942
>標準のドライバーだとUSB1.0だった希ガス
それはXPの初期の話でしょう。
5年以上前に対応済み、
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0312/ms.htm
944Socket774:2008/03/15(土) 09:43:40 ID:QQKzt+Nq
あれ?
おかしいな確かUSB1.0でしか繋がらなかったんでドライバ入れようと思ったんだけどね
SP3が適用されてるって事はこのアップデートも含んでるはずだし
おかしいね
945Socket774:2008/03/15(土) 12:01:02 ID:5UIe5r8I
自分の環境ではUSB機器を複数繋ぐと速度が若干落ちる以外の問題は無いな。
PCIに挿したVIAのUSBコントローラでもなるからこんなもんかもしれん。
946Socket774:2008/03/15(土) 12:16:19 ID:zCc03cdc
>>944
おまえがおかしい
947Socket774:2008/03/15(土) 13:03:46 ID:qmEPLyJW
GA-MA69G-S3HでオンボとVGAの同時使用できますかね?
948Socket774:2008/03/15(土) 14:52:40 ID:5UIe5r8I
てかUSBドライバってどれのこと?
キャラリスルゥ入れたらSBDriverが入るけど、これのことか?
949Socket774:2008/03/15(土) 15:12:24 ID:7WESYyTu
CD-ROMに入ってたやつ
950Socket774
まあ何にせよUSBはタコだと・・・