らぶデス2を快適に遊べるPCを考える会ver3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/11/03(月) 03:22:07 ID:bSV+DSqP
らぶデスに限ってはSSDはもちろん、RAMDISKですら劇的には変わらないよ
ロード時間が長いのはHDDからの読み込みが遅いからではなく
展開するのが遅いから。要はCPU依存度が高い。
動きまくって頻繁にHDDを読みに行くFPSとかなら効果はかなり高いけどね
953Socket774:2008/11/03(月) 04:12:59 ID:6lDLK/6Z
展開が遅いならなんでマルチコア対応にしないのかと小1時間(ry
954Socket774:2008/11/03(月) 10:06:13 ID:bSV+DSqP
977 :名無しさん@ピンキー :2008/10/30(木) 22:44:12 ID:tMsIgbT/0
簡単に対応できるならどのゲームもとっくにやってるだろう
本格的な対応はゲームエンジンから作り直さないと無理なレベル

982 :名無しさん@ピンキー :2008/10/30(木) 23:38:01 ID:N6qmH0kL0
違うスレで見てへー、マルチコア対応は大変なんだなぁとおもった記事
http://www.4gamer.net/specials/capcom_x_intel/capcom_x_intel_01.shtml

単純に難しいらしい。ほんと、対応して欲しいけど
下なんか見るとエロゲメーカーのプログラマー程度じゃ一生無理って感じがする
955Socket774:2008/11/03(月) 15:18:44 ID:8jnUpAGT
よく判んないけどじゃあさ、光速ハデデ持ってれば済むようにゲームデータ
全部ダダ読みすれば済むように圧縮展開済みでインスコールしたらどうだ?
更にエロシーン手前になったら大容量RAMDISKに先読み展開と。
何GB以上になるか知らんけど。

うーん、環境選びすぎでプレーヤー減りそうだw
956Socket774:2008/11/03(月) 18:12:13 ID:L92qP6f9
難しい上にエロゲーという狭い業界の零細企業の安月給プログラマーに何を期待してる?
と言いたくなるな
そう考えてると今でもよくやってる方
957Socket774:2008/11/03(月) 18:42:10 ID:xLRnWljO
>>956
禿しく同意。
何桁も少ない予算でここまでがんばってるのは評価されていいと思う。

昔、16色でがんばっていた頃もしかりで、日本ってのはそういうのが
得意なんだろうね。マゾなのかも。
958Socket774:2008/11/03(月) 18:44:51 ID:htgaDfnP
>何桁も少ない

誰と戦ってるんだ
959Socket774:2008/11/03(月) 21:28:28 ID:gr/80gzp
>>956

確かに、評価に値する
プログラマーも頑張ってる
シナリオもまぁまぁだ。

ただ、まとめ役か指揮役が、理想と現実を区別できてない
理想で作るが、現実は時間不足で中途半端な作品をだし、遅れてパッチをだすような
補佐役に優秀な人がいるにおいはするが、現場はつらそう

無論、個人的意見・主観で、らぶデスに限って言えば
3に期待する。
960Socket774:2008/11/03(月) 23:48:16 ID:aFV1E7d4
なんか、「プロジェクトの実態とは」の画像思い出す話だな
961Socket774:2008/11/04(火) 03:36:47 ID:VI1GwUjl
ttp://conspiracy.hu/get.php?id=4
filesize: 48k

ttp://www.scene.org/file_dl.php?url=ftp://ftp.scene.org/pub/parties/2007/breakpoint07/demo/fr-041_debris.zip&id=373930
filesize: 179k

ただ見るだけのDemoだがこのファイルサイズでここまでやれるのにね。
962Socket774:2008/11/04(火) 07:58:13 ID:uBpIT/TK
そのかわり起動前に演算に時間掛かるじゃないか。その点はらぶデスも同じだよ
963Socket774:2008/11/04(火) 11:13:22 ID:VI1GwUjl
>962
同じならせめてファイルサイズ減らして欲しいわw
964黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/04(火) 11:16:19 ID:R3yHzm3x
安易にユーザーに阿ると扱ける。
965Socket774:2008/11/04(火) 17:51:09 ID:XNMtCTWK
>>963
>>956

つーか、PCゲーやるならたかだか10GBちょっと程度の容量
なんか屁でもない
966Socket774:2008/11/05(水) 11:46:17 ID:aQyucfgs
ノートPCのVRAMってどうにかして増やせないの?

誰かエロい人教えて下さい。
967Socket774:2008/11/05(水) 11:48:12 ID:k5sqPE/T
機種による
968Socket774:2008/11/05(水) 11:59:58 ID:nmLnZurn
ノート如きじゃVRAM増えたとしても効果はゼロだと思いねえ
そんなことよりメインメモリを増設するといい、Vistaなら2GB以上必須
512MBだったら家財を売ってでも増設すべき
機種によってはメモリを増設したついでにVRAMも増えるかもしれないのでメモリ増設マジオススメ
分かったらノートPC板へ移動して下さい
969Socket774:2008/11/05(水) 12:19:01 ID:aQyucfgs
>>967 レス感謝します。


当方の機種は富士通FMVビブロMG75Y


OS WINDOWS VISTA

CPU コア2デュオ 2G

メモリ 2G

USB2.0×2

PCカードスロットTYPE II×2




このような感じです。




デスクトップを買えば良かったと思っている
今日この頃であります。
970Socket774:2008/11/05(水) 12:21:13 ID:aQyucfgs
>>968 了解しました。
説明をご丁寧にありがとうございます。


それではノートPC板に行ってきます。
971Socket774:2008/11/05(水) 12:31:21 ID:nmLnZurn
メモリは十分あるんだね、失礼。でも多分どうあがいても、らぶデス2は無理
強化しようと思わずに、諦めるか別にPC買う方向で検討したほうがいいですよ
972Socket774:2008/11/05(水) 17:32:44 ID:sxaTlWDS
タイトル画面のfpsことでお聞きしたいことがあります。
タイトル画面で350fps程度出ていたものが、いつの間にか170程度から上がらなくなっていました。
今日の昼頃最初に起動した時は350程度出ていたのですが、原因がまったくわかりません。

どなたか原因の分かる方お答え頂けないでしょうか

仕様は
os vista
グラボ Radeon4870X2
メモリ 4G

です。よろしくお願いいたします。
973Socket774:2008/11/05(水) 21:06:45 ID:XGyJqMnc
【CPU】
【Cooler】
【Memory】
【M/B】
【NIC】
【VGA】
【Sound】
【HDD】
【Drive】
【Case】
【Power】
【Display】
【KeyBoard】
【Mouse】
【OS】
【Other】
【Price】

スペックは、これくらい書かないと…
974Socket774:2008/11/05(水) 21:09:21 ID:RN6+HJ6u
>>972
タイトル画面って立ち上げすぐのか?
350も少なくね?
俺のは750overはいってるぞ
975Socket774:2008/11/06(木) 00:00:41 ID:sxaTlWDS
>>973
>>974

レスありがとうございます
あと書き忘れていましたが、画面は1024×768でのウィンドウモードです。
この画面でフルスクリーンだと400でした。

>>973

【CPU】Q9650
【Memory】DDR2 4G (2G×2)
【M/B】ASUS P5Q DELUXE
【VGA】Radeon 4870 X2
【Sound】Sound Blaster X-Fi XG
【HDD】1TB 32MB 7200rpm
【Drive】IO−DATA BRD-SH6B

他は分かりません。


>>972
立ち上げすぐです
一応再起動や再インストール等してみても
fpsは低下したまま上がりませんでした。
750なんて数字が出るんですね
設定も変更していないのにどうしてこうなったのか・・・
976Socket774:2008/11/06(木) 00:05:30 ID:96lMPyJG
>>975 です

すみません、1024×768というのはらぶデス2の画面です
ディスプレイの画面は1280×960です
977Socket774:2008/11/06(木) 00:07:11 ID:oWa2I1xg
ラデが死んだんじゃね
978Socket774:2008/11/06(木) 00:24:56 ID:LToXrqTW
IMEバーを半透明にしたとか
979Socket774:2008/11/06(木) 00:36:03 ID:96lMPyJG
>>977
まだ購入して2週間経ってないのに・・・
やはり故障なんでしょうかね・・・特別何か負担をかけた覚えはないのですが・・・

>>978
何もしていません
ただプレイして時間がちょっと経っただけです
980Socket774:2008/11/06(木) 00:59:05 ID:7kqYKaWo
オープニング画面のFPSなんてどうでもいいじゃん
ゲーム自体のFPSも下がったの?

あんまり詳しくなさそうなのにそんな廃スペック妬ましい
981Socket774:2008/11/06(木) 01:00:07 ID:Kj7WIsWi
>>979
その他ベンチ、ゆめりあとかの数値を調べてみたら
変化なければ気にしないでいいし

もしかしたらAIが作動して無駄なFPS落としてるのかもしれんし
982Socket774:2008/11/06(木) 04:11:58 ID:cQ7ARBvD
>>972
CatalystCCのモニタの設定でGPUスケーリングをOFFにするか
中央に配置にすると直るときあるよ。

もしデスクトップ解像度1280×960がモニタ本来の解像度
(1280×1024とか)でないなら特に。

しかしクアッドコアCPUにデュアルGPUなグラボとはブルショワだな。
らぶデスではどっちも使いきれないのが悲しいが
983972:2008/11/06(木) 06:37:27 ID:96lMPyJG
いろいろなアドバイス感謝します
どれもとても参考になりました

ゆめりあも試してみましたが、ゆめりあでは相応のスコアが叩き出せたのではないかと思います。

タイトルのfpsはいまだに治りませんが、これからもっと知識をつけて対処していきたいと思います。



どうもありがとうございました。
984Socket774:2008/11/06(木) 18:57:42 ID:YRl+xLro
>>975
俺のQ9550@4G/GTX280だと起動すぐは999。
Q9550を定格にしても確か・・・800はオーバーしてたと思う。

Q9650は定格なのか?
4870x2のデュアルGPU有効になってない?
4870x2のドライバ変えてみた?
Vistaだから?(これはどうしようもない)
バックでウィルススキャンだのエンコード(配信など含)だのしてないか?

1個だけじゃなく複数に該当しそう。
そのスペックにしちゃ悪すぎる
985Socket774:2008/11/06(木) 19:33:31 ID:YRl+xLro
あぁそうか、らぶですはデュアルGPU関係ないのか
なら4870シングルな性能しか出せないってことか
986973:2008/11/06(木) 20:03:11 ID:JVV+RyoQ
1、memtest
2、ケース内、各パーツの温度は?
(吸気、排気が不十分だと上手く動作しない場合がある、
 ケースを開けて使用してみる。埃、虫類に注意!)
3、電源はどこのメーカーで、何w?(粗悪品もあるので)
4、最小構成で動かす、少しずつ増やし、シングルからデュアルへ
987Socket774:2008/11/07(金) 00:14:01 ID:r33Hjh4T
>>975
OSとかの再インスコもやってみた?
ttp://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
あと、こことかで電源の容量に余裕があるかとかも念のために
確認しといたほうがいいと思う。
988Socket774:2008/11/07(金) 21:57:33 ID:WpEuVihZ
1600×1200でタイトル390fps位で一人表示は56fps前後位なんだが
タイトルで700以上出てる人は一人表示どれくらい出てるんだ?
989Socket774:2008/11/08(土) 06:26:42 ID:YO4QSrNX
>988
軽量化チェック入れまくりでタイトル3500でるぞw
990Socket774:2008/11/08(土) 11:28:14 ID:TeznDj/b
999以上どうやって表示させてんすかねえ?
991Socket774:2008/11/08(土) 13:46:06 ID:YO4QSrNX
992Socket774:2008/11/09(日) 09:43:48 ID:dE6kHkfe
 
993Socket774:2008/11/09(日) 15:17:49 ID:BNOyzeZa
次スレはここと合流?
3Dエロゲーが快適なPCを考える会 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216976144/
994黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/09(日) 17:11:40 ID:NJ1EtVbk
次スレ。

らぶデス2&3を快適に遊べるPCを考える会ver4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1226218177/
995Socket774:2008/11/09(日) 17:15:27 ID:RBINGu5r
立てたのかよ
996黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/09(日) 17:18:45 ID:NJ1EtVbk
専門性が必要だと思ったから立てました。
997黒愛美 ◆ALTefhNSb. :2008/11/09(日) 18:19:29 ID:NJ1EtVbk
まあ、減るもんじゃないし(ごめんなさい)、他の3Dエロゲが遊べる程度のPCで、らぶデス2・3が快適に遊べるとは思えない。

専門スレがあった方が、らぶデス2をきっかけに自作を始めた人の為に有益でしょう。
998Socket774:2008/11/09(日) 20:26:28 ID:fRABdFqd
1000なら、らぶデス3はこっそりマルチコア対応
999Socket774:2008/11/09(日) 20:28:56 ID:ZjlRg2YG
せーん
1000Socket774:2008/11/09(日) 20:30:28 ID:vzzHnCt2
1000ならうんこもらす
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/