【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/11/30(金) 09:33:43 ID:BPh/0PQ6
>>940
このスレにはアホしかいないからもう放置するしかないでしょうw
たぶん工作と言うより真性なんだと思う…
953Socket774:2007/11/30(金) 10:10:44 ID:vkDylSA1
ATIのドライバの入れ替えミスったらしいorz
ログインにめちゃくちゃ時間掛かった挙句、
再インストしてもコントロールセンターでエラー。

どなたか、ドライバの更新方法の詳細教えてくれまいか。
954Socket774:2007/11/30(金) 10:11:27 ID:q1GBz9Jf
ドライバークリーナ
955Socket774:2007/11/30(金) 11:18:00 ID:Y6mrodAf
新しいドライバーに未対応だから
新規インストールか自分で削除
956Socket774:2007/11/30(金) 11:32:50 ID:vkDylSA1
>>954
ありがとう、試してみます。
いままでnvidiaばっかだったんで適当にやっちゃいました。

>>955
フリー版は新しいドライバには見たい王?
自分でドライバ削除がんばってみたんだけど、
どうにもきっちりアンインストールできないみたいで。
最悪OS再インストってことですかね;;

957Socket774:2007/11/30(金) 11:46:17 ID:vkDylSA1
見たい王って。 →未対応
958Socket774:2007/11/30(金) 12:20:00 ID:tYSY5OSS
>>953 .net2.0入れたらCCCインスコ

削除はコンパネからCCC削除したあと再起動してドライバークリーナーでATIの項目をダブクリ後に、CCCって出た後に削除>再起動
これでOK
959Socket774:2007/11/30(金) 12:20:10 ID:OP6w7KDn
新しいドライバー突っ込むとトラブるらしいからクリーンインストールで入れ直して試してみろよ
960Socket774:2007/11/30(金) 13:12:45 ID:8Ep8JisH
みなさん690Gの温度はどうやって測ってますか?
961Socket774:2007/11/30(金) 13:35:40 ID:OP6w7KDn
白々しく出て来なくていいから
962Socket774:2007/11/30(金) 15:45:35 ID:7cYkje5v
このマザーってチップセットがあっちっちって話だけど一昔前のケース使うとまずいかな?
サイドから換気するタイプじゃないやつ使っても大丈夫?後ろにファンがふたつ、上の方にファンがひとつ付いてるケースなんだけど。
963Socket774:2007/11/30(金) 15:49:43 ID:wH/d1BJD
そこまであっちっちってわけではない
ヒートシンクがしょぼいのがアレだとかなんとか
ノースを青笊に換装 CPUファンがTR2-R1@400rpmでSOLOだと全然平気
964Socket774:2007/11/30(金) 16:13:19 ID:q1GBz9Jf
TR2-R1良いよな。X2 5200+クラスまでなら、周囲冷やす用途でも十分使える。
苦労してANDY付けたら、オーバースペック過ぎて萎えた記憶が・・・
965962:2007/11/30(金) 16:29:33 ID:7cYkje5v
VGAはとりあえずオンボードのまま使ってみるしCPUも5000+以下にする予定だからなんとかないそうだね、情報サンクス。
966Socket774:2007/11/30(金) 17:13:37 ID:9dDouA2b
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=95

>>962
リテールからTR2-R1に変えて38度->33度ぐらいまで下がった。(室温20度)
967Socket774:2007/11/30(金) 17:24:18 ID:tYSY5OSS
笊CNPS7500-cu付けてるがかなり冷える。
この時期だと低回転でアイドル14°前後。ゲーム中でも21°越えないよ
TR2より冷えて静かだから満足。
968Socket774:2007/11/30(金) 17:25:20 ID:8Ep8JisH
>>962
今日北海付けたんだが 温度が不明・・・
相当冷えてるっぽいからファンレスでも行けそうな気がするんだがなぁ
測定方法無いのかな?
北海加工無しでは付かないので気をつけて下さい
969Socket774:2007/11/30(金) 17:40:38 ID:wzQSM0jc
>>967
静音性求めて、価格キニシナイなら
良い物だよね。
価格とのバランスを考えるとTR2も
良い物。
970Socket774:2007/11/30(金) 19:30:43 ID:8lUz45Iu
>>966
その女の子詳しく!
971Socket774:2007/11/30(金) 21:38:54 ID:0GXIWbTf
やっぱ、もう少しノースのチップがソケットから離れてればなぁ。クーラーの選択肢が広がるのだが。
まあ近くだからこそリテールクーラーでも、あのしょぼいシンクごと冷やせるんだが…。
そこまで考えて設計したわけじゃないだろうけど。
972Socket774:2007/11/30(金) 21:40:15 ID:b7NdSBfP
>>962
標準シンクで風あたらない環境だと触れないぐらいあっちっちになるけど
ノースの耐熱規格からしてあっちっちでも全然問題なし
気になる奴がシンク交換したり風当たるようにしてるだけ
973Socket774:2007/11/30(金) 21:57:44 ID:npWAVHzu
>>971
このM3Aくらいノースが離れていれば余裕があったかね
つかまたこのヒートシンク使ってるよ……
ttp://ascii.jp/elem/000/000/088/88730/img.html
974Socket774:2007/11/30(金) 21:58:17 ID:PiUv8H3H
うちはPCの周りを耐熱鉄板で防御しつつ、上に薄い10リットルポリ缶に満タンに水を置いて固定し、周りに2リットルペットを18個満タン
六畳の部屋のあちこちに計20個程20リットルポリ缶を満タンにしてる
対策バッチリだから、燃えても何とかなる。←自作の最低限の装備で常識かな?
975Socket774:2007/11/30(金) 22:05:41 ID:FrGDdSx+
976Socket774:2007/11/30(金) 22:05:43 ID:K8jruZzr
よく分からないけど
燃やした家からプリンセステンコーが脱出でもするのか?
977Socket774:2007/11/30(金) 22:25:45 ID:wH/d1BJD
>>973
ホントにまた同じ・・・
俺もうやだよあのシンクから金具はずすの
いっそヒートシンク別売りでいいからプッシュピン式にしてくれ
978Socket774:2007/11/30(金) 22:38:31 ID:8Ep8JisH
温度の測定は結局不明なので詳しいレポは無いですが
以前北海の乗せ方教えてくださった方へのお礼として自分流の取付けを

まず干渉する部位をケズりドリルで穴を開けます。
AM2ソケット部も当たりますのでケズります。
ファンを付ける方は上下注意してください。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2742.jpg
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2743.jpg

次にシンクのひっかけ金具にロックタイを通します。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2744.jpg

シンクの穴にロックタイを通し 未使用のロックタイの頭部分だけを切り それを通します。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2745.jpg

ペンチ等でロックタイを引きながら挿入した頭部分だけをマイナスドライバー等で押し付け固定します。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2746.jpg
ファンは最後に取付け可能です。
と言うか最後じゃないとシンクが付きませんでした。

耐久性は不明です。
ピアノ線加工で取付けた人はすごいですね。
長文失礼しました。
979Socket774:2007/12/01(土) 00:39:45 ID:s8sg2jax
>>974
いっそのことPCを水の中に入れたら?
980Socket774:2007/12/01(土) 00:44:23 ID:sEmZ0JJY
>>488

一応貼っておく。



ASUSマザーボードでもRAID機能付きモデルが増えてきました。
それに伴い、RAIDセットアップに関するご質問が大変多くなってきておりますので、ここに簡単に説明いたします。

http://www.uac.co.jp/support/raid/plus_raid.html
981Socket774:2007/12/01(土) 09:02:41 ID:qu/hThDl
PS2キーボで立ち上げれるようにキーボのジャンパー切り替えたんですけど、
リア側のUSBジャンパーも切り替えないと電源オフ時に電気が流れないんですがこれは仕様ですかね?
USBのジャンパーまで切り替えると、無駄にピカピカ光るもんがあってウザイです......
982Socket774:2007/12/01(土) 10:10:10 ID:Cf/pyvAx
キーボってシャーボみたいな響きだなw
983Socket774:2007/12/01(土) 11:07:30 ID:X3RQa31V
キーボとかマウとかハードとかシーピーとかメモーとかマザーとか
984Socket774:2007/12/01(土) 12:36:05 ID:4SejqSfX
メモーって何か分からなかったお
985Socket774:2007/12/01(土) 12:39:14 ID:YeVCQ7PY
そのうちピーシとかオエスとかシーディとかディブィディとか
連呼するのが沸きそうだな。
986Socket774:2007/12/01(土) 13:02:34 ID:uJIQr6Cy
ディブィディ
かわいい
987Socket774:2007/12/01(土) 15:20:48 ID:geUb5la8
へでで
988Socket774:2007/12/01(土) 16:28:12 ID:jQLTHT68
794 です

ちょっとメールみてないうちにASUSから返事きてた

-------------------------------------------------------------------

Subject: BIOS of M2A-VM HDMI

お客様:

ご面倒をおかけいたし、誠に申し訳なく、ご容赦くださいますよう、切にお願い申し上げます。

USB速度のけんをかかり研究と開発エンジニアに伝えいたしましたが、添付文書のBIOS1603をアップデットしてみましょう。

以上の手順で改善効果がありませんかとをご確認よろしくお願いいたします。

ご注意:BIOS保護システムより、このBIOSをアップデットするとダウングレード作業を禁止され、元のBIOSに戻るのは不可能になります。

この点をご了承下さい。

Best Regards!
Helen Miao
Global Technical Support Department
ASUSTeK Computer Inc.

----------------------------------------------------------------------------------------


ちょ。。。 ダウングレード禁止BIOSって。。。 こえええええええ (´ヘ`;)
989Socket774:2007/12/01(土) 16:45:25 ID:k+rrUeVA
アプデトを実行すると、禁止的ダワングレードにされます

とか謎の日本語じゃなくてよかったね
990Socket774:2007/12/01(土) 16:51:00 ID:jQLTHT68
一応新しいもの好きの方もいるだろうからUPしときました

http://www.rupan.net/uploader/download/1196495108.rar

あとはリカバリ手順きいてみます


991Socket774:2007/12/01(土) 16:51:50 ID:jQLTHT68
書き忘れた PASS 1603
992Socket774:2007/12/01(土) 16:56:28 ID:exCUZp24
うげぇマジかよ。AFUDOSでもダメなのか?

SB600でUSBの速度上げようっていうのは所詮無理だよ。
USBメモリーで試したら、nForce4より30l弱落ちるな。
ULi1575だと同等くらい。これに変換チップの相性が加わると
10MB/s前後なのは頷ける。試したママンは以下

DFI 790FX-M2R
ASUS M2R32-MVP
GIGABYTE GA-MA69G-S3H
ASUS M2A-VM HDMI
Abit AT8/AT8 32X
DFI UT nF4 Ultra-D
Epox EP-9NPA+Ultra

SB600は概ね同じ結果でした。USBは諦めた方が良いかと。
993Socket774:2007/12/01(土) 16:56:46 ID:DhCWluEi
とりあえず、PASS教えてくれ。
994Socket774:2007/12/01(土) 16:58:57 ID:DhCWluEi
って、PASS出てたのね。。。
で、壊れてて開けませんってWINRAR君がつばを吐くんだ。
995Socket774:2007/12/01(土) 17:03:11 ID:NOOuC/LA
>>994
問題なかったが?(winrar)
もう一度ダウンしてみたら?
996Socket774:2007/12/01(土) 17:09:03 ID:exCUZp24
うむ、問題なく解凍出来たな
997Socket774:2007/12/01(土) 17:20:26 ID:NOOuC/LA
次スレ立ててくる
998Socket774:2007/12/01(土) 17:20:59 ID:4dX9ln2h
>>992
いいかげん中途半端な情報出すのはやめろと
そんだけママンあげときながらUSBメモリーはメーカーすらかかんのか
999Socket774:2007/12/01(土) 17:23:52 ID:NOOuC/LA
1000Socket774:2007/12/01(土) 17:25:20 ID:NOOuC/LA
生め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/