Intel iMac Part.39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
intel iMacについて語るスレ

◆アップル公式サイト
・iMac
http://www.apple.com/jp/imac/

・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/imac/

■前スレ
Intel iMac Part.38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1193805775/

結露問題、フリーズ等の不具合関係は下記スレでどうぞ。
【アルミ】新型iMacの不具合スレ【ガラス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186661539/
2Socket774:2007/11/11(日) 19:52:48 ID:2RX9kCPA
■FAQ よくある質問 (1/3)

Q iMacを買いたいんだけど
A まず>>1のアップルのサイトなどをよく読む

Q 新モデルやマイナーチェンジっていつ出るの?
A いつ出るか解りません。噂・ニュースサイトをチェックして予想してください。

Q Leopardを搭載したiMacは?
A 現在はLeopard同梱版が売られており、これから順次プリインスコが出荷とのこと。

Q ”アゴ”って何ですか?
A 外観より付けられた前iMacの非公式愛称。

Q iMacっていろいろあるけど違いがよくわからない
A つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/IMac

Q iMacにアーム取り付けたいんだけど
A アームを取り付けられるのは24インチモデルだけなので注意
� � つhttp://mac.ascii24.com/mac/review/desktop/2006/11/21/666015-000.html
3Socket774:2007/11/11(日) 19:53:52 ID:2RX9kCPA
■FAQ よくある質問 (2/3)

Q iMacをいわゆるプロ用として使える?
A 相当重い処理をさせない限り使えるかも…
� � つhttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/25/imacc2d/
� � つhttp://mac.ascii24.com/mac/review/desktop/2006/09/12/664517-000.html
� � つhttp://mac.ascii24.com/mac/review/desktop/2006/09/25/664795-000.html

Q iMacにするかMacBook(Pro)にするか迷う
A 持ち運ぶ機会がないならiMac。ただ布団でMacとかはやりにくい

Q 24インチってデカイ?
A 20インチでもデカイ。iMacのサイズと設置する場所のサイズを確認しておく
そのかわり24インチは1920X1200なので1920x1080のフルHDを1/1で表示できるメリットがある。

Q Windows XPやVista、Linuxをインストールできる?
A BootCampや仮想マシン(ParallelsやVMware)を使えばインストールできます
4Socket774:2007/11/11(日) 19:54:33 ID:2RX9kCPA
■FAQ よくある質問 (3/3)

Q 簡単にメモリーとHDDの交換できる?
A メモリーは簡単にできるがHDDの交換は難しい
http://mac.ascii24.com/mac/review/desktop/2006/09/22/664730-000.html
http://mac.ascii24.com/mac/review/desktop/2006/09/29/664893-000.html
↓アルミiMac
http://ascii.jp/elem/000/000/059/59034/

Q メモリーの容量はどのくらいがいい?
A 快適に使いたいなら2GB以上に、4GBあるともっといい。appleStoreでのBTOはかなり高いので、自分で購入し交換するのがおすすめ。現在は2G×2枚セットで25,000円前後。

�Q iMacのメモリーは他のMacでも使えるの?
�A Mac mini/MacBook/MB Proで使えます。規格は PC2-5300 DDR2 SDRAM SODIMM

Q 主にPowerPCベースのアプリ(Photoshop CS2等)使いだけどiMacは買い?
A PowerPCベースのアプリをメインに使うならIntel化されるまで待ちましょう
� � つhttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/12/25/cs3
5Socket774:2007/11/11(日) 19:55:29 ID:2RX9kCPA
▼グレード
特上 = 24インチ 2.8GHz
松 = 24インチ 2.4GHz
竹 = 20インチ 2.4GHz
梅 = 20インチ 2.0GHz

松と竹はディスプレイが違うだけで同じ構成。
24インチはCTOで2.8GHz Intel Core 2 Extremeを選択可。
特上の2.8GHzは現在、モバイルプラットホームであるSanta Rosaの仕様では最上位の構成となっています。

▼旧iMacユーザー専用
【ポリカ】intel iMac【17.20.24インチ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186669745/

iMac G5 Part 45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1179700192/
6Socket774:2007/11/11(日) 19:58:28 ID:2RX9kCPA
▼液晶の品質問題、GPU周りの不具合ではとも言われているフリーズ問題、結露問題などなど

すべて、下記スレへどうぞ
【アルミ】新型iMacの不具合スレ【ガラス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1186661539/

Q: 液晶のメーカーは?
A: 韓国製です。型番はたぶん下記の通り。
 20インチは LG.Philips LM201WE3(TNパネル)
 24インチは LG.Philips LM240WU2(IPSパネル)

Q: 20インチモデルがTN方式ってことは液晶の程度は?
A: 左右の視野角はさほど問題になりませんが、上下の視野角は狭く感じる人が多いかもしれません。
 何にせよ、感じ方には個人差があります。まずは自分の目ん玉で確認汁。

Q: TNとは知らずに20インチモデル買っちゃったんだけど。
A: キャリブレーションでかなりマシになります。
 手順はシステム環境設定からディスプレイを開いてカラータブをクリック。
7Socket774:2007/11/11(日) 20:00:44 ID:uWmjUgDM
おまえは何を建てに来てるのかと。
マカ珍は巣へ帰れ!
8Socket774:2007/11/11(日) 20:00:53 ID:YK5tGKgC
>>1-5
とっとと削除依頼しろやバカつーかマカ
9Socket774:2007/11/11(日) 20:02:13 ID:nXxAEaV3
10Socket774:2007/11/11(日) 20:28:07 ID:F1duv1TV
良スレage
11Socket774:2007/11/11(日) 22:35:03 ID:Lm8zv3vS
これは酷いインターネットですね
12Socket774:2007/11/11(日) 23:54:22 ID:nC2+JaDt
えっと39スレ目?
これ買ってWin入れる奴ってそんなに多いのか?
13Socket774:2007/11/12(月) 00:32:29 ID:D9GXZMzf
なんでwin入れる前提やねん
14Socket774:2007/11/12(月) 01:53:04 ID:B/bH/cex
何故自作板にこんなスレがあるねんな
15a:2007/11/13(火) 09:16:15 ID:BXol5Xb/
初心者です。教えて下さい。iMacの購入を考えています。
現在、台湾在住のため、台湾にて購入を検討しています。
中国語にて販売されてますが、システム、インプットは、
日本語へ変換できると思います。
できれば、キーボードだけ日本で購入して、日本語仕様
で使えないかという質問です。どなたか教えて下さい。
ちなみに、台湾でiMac購入したほうが、かなり高いです。
飛行機での輸送とアフターを考えて、現地で購入しよう
と考えてます。
16Socket774:2007/11/13(火) 11:49:51 ID:e7qLm/AX
>>15
iMacの購入は止めましょう、OSXは初心者が使うものではありません
17Socket774:2007/11/13(火) 22:49:35 ID:EnIxezdR
>>16
あなたはMac OSを使ったことがないですね

>>15
Apple社の製品は購入した国でのみその国のサポートが受けられるはずなので
1年間以上の長期滞在なら現地調達した方が安心ですよ
18Socket774:2007/11/13(火) 23:00:34 ID:e7qLm/AX
>>17
だってこの板のこのスレであんな質問するような人は、質問・疑問に答えてくれる人を回りで
簡単に見つけられるOSを使うべきだと思う
19Socket774:2007/11/13(火) 23:26:55 ID:EnIxezdR
>>18
異国なら触ってる間に操作を簡単に覚えられる方が良いんじゃ内科医
Winの方が使いたかったらOSインストールしてデュアルブート出来るしなぁ
20Socket774:2007/11/14(水) 09:39:11 ID:VYiOh5FN
>>19
なんでマカが自作板にいるの?
(マカ専用)組み立てコンピューター板でも立てたらどうよ?
21Socket774:2007/11/15(木) 03:35:31 ID:U2d6hYxo
>>20
マカでMacオンリーの奴の方が少ないよ
ハード弄るのが好きな奴は遊びと実用性を兼ねて比較的コストと制約が少なくて
選択肢の幅があるDOS/V機作るよ
22Socket774:2007/11/15(木) 06:05:06 ID:0TFNMD4E
>>21
それはMac Userで、マカでは無いと思う・・・まあ「DOS/V機」とかの表現は香ばしいけど
23Socket774:2007/11/23(金) 11:09:20 ID:Cg0m4VGi
狂信的なヤツだけがマカと呼ばれる資格を持つってことだな。
Intel iMacが会社にあるけど、来客(営業やエンジニア)には評判いいね。
その人たちが買ったとしても、OSXとして使うのかどうかわかんないけどw

OSXはパッチが出るごとに不具合や互換性が問題になるからオススメはしないな。
ある意味、公式のパッチがウィルスw
24Socket774:2007/11/28(水) 04:27:08 ID:e88ivl6h
板違いだ
マカ板に帰れ
25Socket774:2007/11/30(金) 22:37:02 ID:XKUiMMQQ
じゃあ寒いからサッポロ一番みそラーメンを語ろう
26Socket774:2007/12/02(日) 05:03:31 ID:Ehn4c+jf
マクドの話を自作板でするんじゃない。
帰れ!
27Socket774
コンピー太はすべてマクになってしまえばいーのに