【追分ヨウカン】静岡県自作事情スレ弐拾【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

○ 前スレ
【みそまん】静岡県自作事情スレ十九【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191402659/
2Socket774:2007/11/09(金) 20:28:42 ID:EguEEJXZ
○ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2007/11/09(金) 20:29:26 ID:EguEEJXZ
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186257241/
【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/

○ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php

○ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/
4Socket774:2007/11/09(金) 20:30:07 ID:EguEEJXZ
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
パソコン工房(浜松)
ttp://www.pc-koubou.jp/index.html
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.com/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/
5Socket774:2007/11/09(金) 20:30:55 ID:EguEEJXZ
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
http://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
6Socket774:2007/11/09(金) 20:31:35 ID:EguEEJXZ
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄
7Socket774:2007/11/09(金) 20:32:16 ID:EguEEJXZ
-- このスレの特徴 --

1. 通販が基本
2. ニュース、気象、テレビ番組等のローカルネタ
3. うむ
4. 時々出てくる懐古ネタ
5. 申し訳程度の自作PCネタ(ショップ宣伝乙)
8Socket774:2007/11/09(金) 20:32:59 ID:EguEEJXZ
                  __,,,,,,,,,,,,,,,,_
               /'"          ゙゙゙゙'''- ,
              i'               i
              i'                i   
 ヘ/ヽ_         i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i
 i    ゙゙ヽ       i   ,- 、     ,,-'''''ヽ、  i    
 i  /⌒) 'i      i'   '⌒`ヽ  /''"´``''   i
 ヽ ヽ  /ヽ    i    ,'"´`゙ヽ  /''""'、   i
   ヽ_/ //ヽ-、  i   i    ●i   i●   i   ,,-''""'''、
       oon_) ヽ-'i   ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ  (   ,,、 i
        `-''-,,_i'         ー'  _     `'''",-! 〈
            i'       (__,,-''"'      'iヽ,_ノ
            i                   ヽ、
            i                     `―''"7
            'i,                      /
            'i,                    /
              'i,                  /
               >、,,_            ,,,-''"
              =∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、
            /=  ii > )     ヽ  ,'"oノ-,,,,____
            (二ニ)//       〉 -`-' '' ''// ) ヽ
            `――''"         i ヽニヽ  ''"" ,,-'' )
                         ヽ二二ニ二二_ ノ
9Socket774:2007/11/09(金) 20:33:39 ID:EguEEJXZ
富士山と山たち
           / ̄\/ ̄\      / ̄\          / ̄\          
         /     \   \   /     \        /WWW\ 
        /      ・∀\∀・ \/    ・∀・ \    ./ ・∀・    \ 
      /           \   \         \ /           \




      / ̄\    / ̄\      
    /WWW\/     \富士山、何を通販してるんだ?     
   /  ・/ ̄ ̄ ̄ ̄/∀・   \
 /_ _ /  FMV  /        \
    \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
10Socket774:2007/11/09(金) 20:36:01 ID:R1FIT+I0
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は24歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
11Socket774:2007/11/09(金) 20:37:23 ID:2gBAoQUY
カタカナは半角が良かったな・・・スレタブがコンパクトになって助かるから
12Socket774:2007/11/09(金) 20:37:44 ID:i0I/PBoE
11だったらなんかする。
13Socket774:2007/11/09(金) 20:38:06 ID:BC+pM7Px
>>1


( ・∀・)つ日 ザパー
       ・`
14Socket774:2007/11/09(金) 21:08:47 ID:BjHKiLFt
          ヽ。
        γ ´∧_∧
      /::::::: (´・ω・`) >>1
      i::::::::U::::::::::;;U
   /./| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|\
     ̄|  | 温州みかん | ̄
      |_|______|
15Socket774:2007/11/09(金) 21:33:43 ID:BC+pM7Px
16Socket774:2007/11/09(金) 22:19:50 ID:dKEN68mt
雨だから寒い…
明日も雨だな
17Socket774:2007/11/09(金) 22:38:39 ID:BjHKiLFt
週間天気だと、雨の後の月曜はさらに冷えそう
18Socket774:2007/11/10(土) 00:19:12 ID:elXXXyq3
>>1
追分って大分県だろボケ
スレ建て直せ
19Socket774:2007/11/10(土) 01:30:02 ID:l864SNx2
??
20Socket774:2007/11/10(土) 01:47:18 ID:yp+aXiVR
追分けは分岐点のこと
21Socket774:2007/11/10(土) 01:50:09 ID:45BJESpH
それで追分って地名が多いわけだ
http://maps.google.co.jp/maps?q=追分
22Socket774:2007/11/10(土) 01:51:51 ID:nvgawCGn
>>18
追分羊羹しらんのか?

それはそうとドスパラ静岡のPV4は完売したそうだ。
後は浜松で土曜日に3枚売り出し。
23Socket774:2007/11/10(土) 01:52:46 ID:bByHSVKx
追分って県内じゃけっこ有名だと思ってたけど、
意外にマイナー?
24Socket774:2007/11/10(土) 01:56:03 ID:RW6tKJAb
工房いったら閉店にもかかわらず超強気なお値段で
退却してきたw
25Socket774:2007/11/10(土) 02:13:34 ID:WB3sqR59
売れ残ったら他の店に回すだけだし
26Socket774:2007/11/10(土) 08:02:27 ID:vNtzfJJq
うむ
27Socket774:2007/11/10(土) 12:24:22 ID:OyNUb+4p
すげー御前崎でクエの養殖に成功?
150線走って鍋を食いに行こうっと♪
28Socket774:2007/11/10(土) 12:45:39 ID:W4crqQ22
要予約だぞw
29Socket774:2007/11/10(土) 13:15:44 ID:wVv373cx
>>1
乙であります(`・ω・´)ゞ

>>前スレ1000
同意
30Socket774:2007/11/10(土) 13:18:33 ID:ntiy1oMO
クエは天然ものと養殖もので味はどうなんだろうな?

>>27は原稿用紙400枚程度のレポートを提出すること。
31Socket774:2007/11/10(土) 13:21:58 ID:OyNUb+4p
>>28
調べてみた。
浜岡原発の余熱で養殖。。。大丈夫だとは思うが、微妙ー
変異で養殖が可能になったんだりして、、、w

浜名湖でハモ、福田でフグ、そして、御前崎でクエ。
清水は何か目新しいものある? 沼津は? 気候変動にはありがたい面もあるよねw
32Socket774:2007/11/10(土) 13:29:08 ID:SYeMThZN
>>29
意外なところに同士ww
33Socket774:2007/11/10(土) 13:29:26 ID:ntiy1oMO
>>31

原発の余熱で養殖か〜

大丈夫だとは思うけどやっぱりイメージが少し悪いな。

で 31はいつ食べに行くんだ?
34Socket774:2007/11/10(土) 13:29:40 ID:SYeMThZN
吉田のうなぎはケチがついちゃったねえ・・・浜名湖も怒ってる
35Socket774:2007/11/10(土) 13:53:35 ID:OyNUb+4p
>>33
近所の仲間を募ってから、天気と仲間の都合の良さそうな日を予約して行くよ。

レポート? 天然のクエなんて数えるほどしか食った事が無いから、
あまり凝った評価は出来ないな。天然ものはバラツキがあるからねぇ。
養殖クエがあまりうまくなかったとしても、こっちの予定に合わせてクエが食える
ってのはありがたみがあるよ。普及しちまったらつまんないので、今が旬だなw
36Socket774:2007/11/10(土) 14:00:36 ID:SYeMThZN
>>35
行くならこういうところも行ってみてくれ
【廃墟探訪】静岡県西部の心霊スポット【禁止】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188488477/
37Socket774:2007/11/10(土) 14:07:51 ID:ntiy1oMO
おいらもクエ食べたくなってきたぞ。

>>35よ いい情報ありがとう。

問題は味よりお値段かもしれんw


>>36

幽霊って食べられますか?

38Socket774:2007/11/10(土) 14:21:49 ID:Bs6eTmdD
のっぽパンは商品名だからダメなんだっけ?>スレタイ
クエくいたい
ハモ釣ったことあるけどタチウオより怖かった。
39Socket774:2007/11/10(土) 14:44:13 ID:BjrB6ifY
どうせ養殖物ってうたって実は天然なんだろ?
食品業界は信用できないからな。
40Socket774:2007/11/10(土) 15:03:27 ID:bKa9uobn
浜なっとうって甘いのか辛いのか教えろ。
41Socket774:2007/11/10(土) 15:55:17 ID:OyNUb+4p
>>40
砂糖甘くはない。塩っ辛い。乾燥納豆だよ。
42Socket774:2007/11/10(土) 16:03:04 ID:SYeMThZN
味噌だよ
固形味噌
4340:2007/11/10(土) 16:12:45 ID:OgmaQJIB
>>41
>>42
thx。浜松の駅ビルの1Fで買ってみるよ。
44Socket774:2007/11/10(土) 17:02:55 ID:fSe9CodQ
ドスパラ3枚限定のPV4誰かゲットできた?
仕事で参戦できなかったのが無念じゃ。
45Socket774:2007/11/10(土) 17:06:00 ID:ntiy1oMO
おおう ここは静岡の自作スレだったな。
>>44みて思い出したぜ。
46Socket774:2007/11/10(土) 17:06:44 ID:SYeMThZN
あれって出力のデッキがないと意味なくない?

そんなのないよ(´・ω・`)
47Socket774:2007/11/10(土) 17:17:24 ID:fSe9CodQ
地デジチューナーから直接録画できないっけ?
48Socket774:2007/11/10(土) 17:38:28 ID:l864SNx2
直でOKだよ
49Socket774:2007/11/10(土) 18:16:56 ID:GpXnXg+k
サムスンが日本から撤退だってさ
売ってるの見たことないけどね
50Socket774:2007/11/10(土) 18:49:32 ID:45BJESpH
この時間は食べる番組ばっかり
51Socket774:2007/11/10(土) 18:51:53 ID:SYeMThZN
この1時間ニュースしか見ないが
52Socket774:2007/11/10(土) 18:52:37 ID:9qH9ILjm
液晶パネルとかを日本のメーカーに供給することも止めて欲しいな
53Socket774:2007/11/10(土) 18:52:56 ID:ucPL7pvl
テレビで見たいと思える番組なんて無い
54Socket774:2007/11/10(土) 18:55:56 ID:/O4/KHix
俺、この一週間ニュースとアニメしか見てねえや
しかも自宅で見たのはアニメだけw
\(^o^)/オワットル
55Socket774:2007/11/10(土) 18:57:14 ID:SYeMThZN
わさび

殻っ!
56Socket774:2007/11/10(土) 18:58:01 ID:SYeMThZN
俺はほぼ毎日
きょうの健康
関口鉄道
を見てる
57Socket774:2007/11/10(土) 19:55:06 ID:CaGoVCy9
TV体操(朝)と地震、津波中継以外は見ない
58Socket774:2007/11/10(土) 20:10:40 ID:bdGHR0Ia
朝と夕方のニュース以外は見ない。
59Socket774:2007/11/10(土) 21:50:59 ID:bnu8qx9q
さっきFriio注文したでござるよ
60Socket774:2007/11/10(土) 22:04:50 ID:Xn67x7VJ
>>59
おいらも祭り参加で買っちゃいました
61Socket774:2007/11/10(土) 22:13:48 ID:bnu8qx9q
>>60
おお、争奪戦参加者がいたか

夕方に売るって書いてあったから
15時ぐらいからPCの前で張ってて疲れたわ
よく眠れそうだ

62Socket774:2007/11/10(土) 22:28:10 ID:Xn67x7VJ
>>61
ナカーマ ホント疲れたわ
買えたのは9時頃だったかな
それから後のIDとPassが笑っちゃいました
あとは到着を待つだけ ちゃんと動くかちょっと心配w
63Socket774:2007/11/10(土) 22:48:42 ID:bnu8qx9q
>>62
IDとパスには笑ったけど同時に不安にもなったよ
warota/dqn 2ch/no1 fusianasan/secret

中の人が2ちゃんねらーでw
64Socket774:2007/11/10(土) 23:54:46 ID:CR61A6or
フリ−Oって地デジだけじゃん
何録るのよ?BS/CS付いてれば欲しいけど…
65Socket774:2007/11/11(日) 00:00:23 ID:S8y6Qu8j
地上波のアニメだろ?
うちの県じゃほとんど縁のない物だが
66Socket774:2007/11/11(日) 00:03:17 ID:0LoKW0OX
それについてはテレ東がやってくるから大丈夫
67Socket774:2007/11/11(日) 02:33:47 ID:kU5b2Rr9
何いってんの・・・ヤマト
68Socket774:2007/11/11(日) 03:10:37 ID:kU5b2Rr9
ヤマトもこうしてみると設定が稚拙だな
1話残ってるが3時だし寝るか

ホレスタ4時からってバカかSDT
69Socket774:2007/11/11(日) 05:28:28 ID:61n9OzBe
今さらテレ東が来てもね・・・
テレビ神奈川が来てくれるほうがよっぽど
うれしい
70Socket774:2007/11/11(日) 10:47:02 ID:tKuOuByN
>>64
そうだな、00とコイルでも録るか

>>69
10年前はいらない局の代表だったのに…
71Socket774:2007/11/11(日) 12:51:14 ID:rnjAR5A7
技能五輪のテーマソングってアッコにおまかせのエンディングと同じだよね
72Socket774:2007/11/11(日) 12:57:35 ID:YHaN4wW8
金福子におまかせ
73Socket774:2007/11/11(日) 13:17:36 ID:wcWhLXL8
>>72
ワロタ

【速報】 峰竜太 「食べられる生き物です」  和田アキ子「なにそれ?犬?」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194752722/
74Socket774:2007/11/11(日) 15:38:26 ID:XovX2ioj
あ〜、なんか暑い・・・・
11月11日の午後3時ってこんな暑かったっけ・・・・
75Socket774:2007/11/11(日) 16:23:21 ID:tKuOuByN
来週から冷え込むから心配スンナ
76Socket774:2007/11/11(日) 17:15:20 ID:XPXOvVzL
ナガシマとかDEPOでPV4売らないのかなあ。
東部は辛いなあ。
77Socket774:2007/11/11(日) 17:17:15 ID:GQDImFB6
東部なら神奈川あたりへ行ったほうが楽じゃないか?
78Socket774:2007/11/11(日) 17:25:12 ID:lUUa7QHZ
>>69
今ならTVAの方がいいと思うが
>>70
まぁオレも地デジはその2本しか録画してないけどなw
79Socket774:2007/11/11(日) 18:51:49 ID:EodDF0NY
たらちゃんの新婚旅行先は静岡
80Socket774:2007/11/11(日) 20:54:13 ID:1q3ZowuI
今回のタイトルは酷かったな
「タラちゃん夢がない」
81Socket774:2007/11/11(日) 21:39:37 ID:5bIH9iJ2
何それ、ひでえ
82Socket774:2007/11/11(日) 21:57:15 ID:tKuOuByN
セキスイハイムのCMワロタ
83Socket774:2007/11/12(月) 00:03:36 ID:sKgf+6Ar
そうか?
いいかげん ボックスラーメンは秋田よ。
84Socket774:2007/11/12(月) 00:39:41 ID:qTYPyNip
沼津の連続放火ー
85Socket774:2007/11/12(月) 00:40:59 ID:zKp4tuZO
なんだってー!
86Socket774:2007/11/12(月) 00:42:02 ID:8i301mOM
ほうかほうか
87Socket774:2007/11/12(月) 00:50:48 ID:zKp4tuZO
あんだってー!
88Socket774:2007/11/12(月) 00:59:19 ID:1spDF1SC
SDTドキュメント
SATVテレメンタリー
とこの時間暗いドキュメント番組があるなか
SBSの映像列島だけ明るめのをやってるのが救われる
89Socket774:2007/11/12(月) 07:30:13 ID:LsU9D3VJ
ウオチョーまんせー
90Socket774:2007/11/12(月) 09:18:50 ID:1spDF1SC
突然寒くなった感じ
91Socket774:2007/11/12(月) 09:27:39 ID:AL2PFSAe
うむ
92Socket774:2007/11/12(月) 13:42:37 ID:dMXL2I6g
風、tueeeeeeee@静岡市
93Socket774:2007/11/12(月) 14:01:37 ID:IBtrul/4
木枯らし一号ってまだだっけ?
94Socket774:2007/11/12(月) 14:49:14 ID:8i301mOM
一昨日と昨日、すごい寒い、布団入っても寒かったと思ったら
風邪引いてました^^
95Socket774:2007/11/12(月) 16:35:15 ID:WhB5Wz7a
そろそろストーブ出さないと
96Socket774:2007/11/12(月) 20:46:02 ID:ZPkVn32I
おい、それ死亡フラグだろう(´・ω・`)
97Socket774:2007/11/12(月) 22:08:58 ID:Zsh0cxmt
>>83
神様がラーメン屋始めるやつだよ?
98Socket774:2007/11/13(火) 00:14:20 ID:lmDcnDz4
マジ寒いな。もう冬が来たのか
11月13日の午前0時って例年こんなだっけ?
99Socket774:2007/11/13(火) 00:15:42 ID:RGOtLOFb
今日はほんと寒いよな。
おいらは風邪をひいたかもしれない。

100Socket774:2007/11/13(火) 02:41:26 ID:3GRrLi4D
灯油が高いから他の手段考えないとな。
電気ストーブを400Wだけ使うとかガスストーブとかカセットコンロ使うとか。
101Socket774:2007/11/13(火) 08:12:49 ID:ItxwePr3
おまいら日本人ならおこたを使え。
というか今日はぬくといぞ。
102Socket774:2007/11/13(火) 11:33:14 ID:XpMEWuFN
まじで灯油高いな
エアコンの暖房のほうがコスト安いのかな
103Socket774:2007/11/13(火) 12:07:14 ID:eKIXy7Rr
ここはPC暖房でいくしかないな
104Socket774:2007/11/13(火) 12:20:27 ID:gbXZZ+kY
家ではMacProを使うともの凄く暖かくなるお
105Socket774:2007/11/13(火) 12:51:46 ID:FZqTQhSl
ファンヒーターの熱をコタツまで引っ張る120mmφぐらいのジャバラの
アルミダクトがホームセンターにあるんだが、こいつでプレスコの廃熱を
コタツまで引っ張りゃいいんじゃね?
106Socket774:2007/11/13(火) 12:53:07 ID:LDmBUGfy
家の給湯が灯油なんだよなあ。ちょっと相良油田掘ってくる。
107Socket774:2007/11/13(火) 17:02:21 ID:ItxwePr3
>>105
おまい頭いいな
108Socket774:2007/11/13(火) 17:15:49 ID:bbL2Z0dG
そんなことしても、上手く排熱できずにPCケース内に熱が逆流しないかな?
土間にPCケースを置いてそこから昇るようにダクトが伸びてれば良いだろうけど

PCケースの後ろ半分をコタツ布団に被せて、ケーブルを延ばした方が効率はいいよ
109Socket774:2007/11/13(火) 18:30:48 ID:onk0g86y
掛川西高校の西側にある掛川東高校w
110Socket774:2007/11/13(火) 19:20:52 ID:BDB6hwVr
PenDなら熱源になるけどプレスコじゃ無理w
111Socket774:2007/11/13(火) 19:28:34 ID:pHScymvF
>>109
富士宮北高校より北にある富士宮西高校と富士宮北高校w

まあ北は古くからあるからしかたないけどね
112Socket774:2007/11/13(火) 19:36:19 ID:mfYc10ow
>>109
地元ww

おれ掛工。ちなみに雨の日は車で登校。下校は徒歩。
113Socket774:2007/11/13(火) 20:39:54 ID:wFRqkl1p
>>111
富士宮北高の北にある富士宮西高と富士宮北高って富士宮北が二つあるでおk?
114Socket774:2007/11/13(火) 20:49:34 ID:GP62igc9
はごろもやばい?
115Socket774:2007/11/13(火) 20:54:12 ID:TTvSiP+X
>>111
地元ww

おれ宮西。ちなみに雨の日は車で登校。下校も車。
116Socket774:2007/11/13(火) 21:10:36 ID:wA/ikJEX
>111
地元じゃないけど7期生。

ちなみに雨の日もチャリ。大雨になると休むカメハメハ大王。
117Socket774:2007/11/13(火) 21:56:32 ID:e3iwGYfI
宮西と宮北は微妙だが西高が西にある。
掛川は、城を中心に考えても駅を中心に考えても理解できない・・・。
俺だけか?
118112:2007/11/13(火) 22:30:51 ID:mfYc10ow
掛川微妙かwww
119Socket774:2007/11/13(火) 22:43:13 ID:+Kb6IOu3
掛川東は移転したんだよ。
元は掛川城よりも東側にあったんだぜ。
とマジレス。
120Socket774:2007/11/13(火) 22:54:14 ID:LsY0HpCM
岩根こごしき天守台〜♪
121Socket774:2007/11/13(火) 23:41:03 ID:71Xl2eDz
うむ
122Socket774:2007/11/14(水) 00:38:50 ID:VgcksisK
磐田東がサッカーで清水東を破る???

ダメだ。女子高のイメージしかねー、、、 イメージの更新が出来ていないorz
123Socket774:2007/11/14(水) 01:02:32 ID:XVz9YFRq
磐田東の女子サッカーと清水東理数科でサッカーしたらどっちが強そう?
124Socket774:2007/11/14(水) 04:36:04 ID:gdbFooIa
セルフでも85円だぜマジ高いな灯油
125Socket774:2007/11/14(水) 05:41:10 ID:TsxXxwlz
そんな時こそ練炭ですよ。
126Socket774:2007/11/14(水) 06:01:30 ID:zbX6IDBt
間違えた。富士宮東だ。
127Socket774:2007/11/14(水) 11:18:11 ID:KZjy01iX
浜北も北浜北小があるかと思えば中学校名が北浜だったりわけわかめ
128Socket774:2007/11/14(水) 11:38:17 ID:OQxYZABB
>>127
まさか、「北・浜北小」なんて思ってないよな?
129Socket774:2007/11/14(水) 11:57:07 ID:pzMeHUeR
北浜(北)の北って事か!?
130Socket774:2007/11/14(水) 12:05:43 ID:FhNa3Fbg
キター?
131Socket774:2007/11/14(水) 12:21:37 ID:IzhNZS59
上から読んでも北浜北下から読んでも北浜北
132Socket774:2007/11/14(水) 15:49:23 ID:ovnexptF
静岡市立図書館の貸し出しシステムがダウンしている模様
133KY:2007/11/14(水) 16:03:28 ID:G2+SzPma
じゃんぱら静岡店できたねw
134Socket774:2007/11/14(水) 18:04:00 ID:BTFh1WIZ
>>132
静岡市って検索サービス、ココに丸投げしてるんじゃないだろな。
ttp://www.jla.or.jp/link/public2.html
蔵書検索―ウェブOPAC
遅くて半角英数が使えない糞検索システム。
今は知らんけど以前浜松市の図書館で使ってた。
135Socket774:2007/11/14(水) 18:12:36 ID:PuuWgIx2
ちょwww今日のノブナガは8月に愛知でやってたお腹ぺっこぺこスペシャルじゃねーかw
136Socket774:2007/11/14(水) 18:47:40 ID:g6TN1Gqx
浜松の市町村合併で、静岡のときみたいな「静岡市清水○○」のように、区じゃなくて
旧市名がそのまま残って「市」だけ抜く書式になっていたら

浜松市浜北北浜北小学校

というカオスな名前が誕生していたのだが・・・惜しい。
でもどっちにしても「浜」と「北」が3つずつ入った稀有な校名。
137Socket774:2007/11/14(水) 19:01:56 ID:WIe7eOKX
>>134
うちの母校では生物の先生が図書館のシステムを作ってた。
138Socket774:2007/11/14(水) 19:56:25 ID:7IAwlj2U
ちょっと相談させて欲しい。ネタレスはご勘弁。

前スレで電源、剛力プラグインを買ったと書き込んだ者だが、結局CPU12Vがあまりにも不安定なので
返品することになった。
実は2台必要なので、あまりコストを掛けたくないんだが、ナガシマ沼津/清水町/御殿場あたりで
入手可能、1万円台前半、電圧安定、静音って電源は何かお奨めの品ありますか?

通販ならもっと安くていい品がありそうだが、送料掛けたくないんで。
139Socket774:2007/11/14(水) 20:09:13 ID:XVz9YFRq
1.諦める
2.通販
3.妥協する
140Socket774:2007/11/14(水) 21:34:41 ID:UkBRaY27
>>138
Antec、Enermax、Seasonic
この辺のメーカーの買っとけば殆どハズレは無いよ
141Socket774:2007/11/14(水) 21:35:11 ID:DETTIAr1
Seasonic製品が置いてあればそれでいい
Abeeもいろんなところで良く見かける

見つからなければ・・・諦めろ
142Socket774:2007/11/14(水) 21:36:36 ID:DRIuGEo6
>>138
アマゾンの店舗やソフマップの通販なら、送料かかんないだろ
143Socket774:2007/11/14(水) 21:49:34 ID:7IAwlj2U
>>139-142
サンクス。なるほど、アマゾンとかソフマップなら送料掛からないのか。
ちょっと探してみます。
…ソフマップのサイト、なんか遅せえけど。

じゃ、ナガシマには返品→全額返金ってことで。どうもありがとう。
144Socket774:2007/11/14(水) 22:00:40 ID:bgmnPk5F
技能五輪が開幕したな。

面白そうだから週末にでも行ってみよう。
145Socket774:2007/11/14(水) 22:06:32 ID:eiSjGJfv
板金会場なんかうるさくてオススメ
146Socket774:2007/11/14(水) 22:19:54 ID:HR7n53Hz
>>136
一時期「静岡市清水区清水上清水町」にならなかった?
147Socket774:2007/11/14(水) 22:27:29 ID:aXSAZ1Dt
>>146
区と清水が同時に入ったことはないはず
148Socket774:2007/11/14(水) 22:59:51 ID:aw9fuo6a
冗談でナガシマ静岡国吉田店でFriio取り寄せれるか聞いてみたら
知らないっていわれたよ うわw
149Socket774:2007/11/14(水) 23:01:52 ID:M094cKFa
こんな時間に学校のチャイムが@焼津
たまに聞こえるんだがどこだろう?
150Socket774:2007/11/14(水) 23:04:36 ID:pIlR+POe
静岡市と清水市が合併した当時は、まだ政令指定都市ではなかったから
区画はされてなかったんで、旧清水市は静岡市清水ってなってたかと。
151Socket774:2007/11/14(水) 23:58:53 ID:PuuWgIx2
>>149
おまいの近所の学校は15年前に廃校になっただろ?
152Socket774:2007/11/15(木) 08:59:12 ID:7eAl/vu4
まさかとは思いますが、この「学校のチャイム」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
153Socket774:2007/11/15(木) 09:13:15 ID:n6Ztdkaw
家の中にストーカーがいます(´・ω・`)
154Socket774:2007/11/15(木) 11:29:48 ID:w6Nh8nGi
なんでこんな田舎に外人さんの団体がいるの?
と思ったら隣町でオリンピックですた。
155Socket774:2007/11/15(木) 12:46:55 ID:XJwvpy+k
昨日の夜、静岡市中心部の国道付近で治安部隊が道路を封鎖してて、
国道に流入する方の信号をずっと赤にしてたけどなんかあったの?
156Socket774:2007/11/15(木) 12:55:06 ID:cOGN7Hhf
皇太子殿下じゃないかな
157Socket774:2007/11/15(木) 13:26:44 ID:c5gTPTzD
常菊すげーな
これで常橘もセンバツ出られるかも
158Socket774:2007/11/15(木) 15:51:05 ID:nWi9asFP
はごろもフーズ・・・・・やっちまったなwwwww
159Socket774:2007/11/15(木) 16:59:01 ID:U45bKg26
マルツのメモリは高速回転するんだな。知らなかった
160Socket774:2007/11/15(木) 17:06:56 ID:TgoYptvK
昔々おいらが高校生の頃でした。
放送委員をやっておりました。
放送室にはチャイムを鳴らす端末がありまして
マークシート形式になっていて鳴らしたい曜日時間を塗りつぶして
機械に投入するとセットされるわけであります。

あれは冬休みの前の日でした。
つい出来心で毎日深夜0時から朝6時まで1時間おきに鳴るようにセットして
帰宅しました。
次の日の夜から真夜中にチャイムが・・・・

どうやら故障で片付けられたようです。


161Socket774:2007/11/15(木) 17:15:09 ID:LFzTs1ff
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < みかんの缶詰を開けたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったら中身がビワだった』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 日付改ざんだとか原料偽装だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
162Socket774:2007/11/15(木) 17:16:04 ID:XJwvpy+k
放送委員って本来学校がやらなきゃいけない作業を生徒にただ働きさせてるだけだよなw
163Socket774:2007/11/15(木) 17:24:26 ID:dPJaSW7T
ナガシマで普段何買ってる?
おいらはケーブルとかの小物オンリー。
164Socket774:2007/11/15(木) 17:40:43 ID:f1agV5IT
17日に光市母子殺害事件の本村さんが清水に公演に来るんだよな。
お話を聞きに行ってみようかしら。
165Socket774:2007/11/15(木) 18:01:03 ID:RtrPSRiN
そういや最近は懲戒請求騒ぎを聞かんな
166Socket774:2007/11/15(木) 18:37:59 ID:9NW+Bupu
>>134
今の浜松市の図書館の検索システムはもっと使えないと思う
167Socket774:2007/11/15(木) 19:37:00 ID:dCeMGRfs
ナガシマでグラボとかの値段見るとびっくりするな
特に旧世代のボードとか
168Socket774:2007/11/15(木) 19:58:06 ID:7eAl/vu4
>>163
ケーブルとかチップのシンクとかの小物を、
前回のポイントで値引いて買ってく
 ↓
文頭に戻る
169Socket774:2007/11/15(木) 20:41:33 ID:EjR6EUZf
ナガシマに入る
店内見る
ナガシマから出る
ネット通販で注文
170Socket774:2007/11/15(木) 21:01:56 ID:XcK4LC9Z
うむ。
今日行って秋葉価格とのあまりの差に驚いた。まあ久しぶりに自作パーツの値段を見たわけだが。
今俺の欲しいリストに入っている、
・MSI P35 PLATINUM … 5,000円高
・RADEON HD2600Pro … 1,500円高
これだもんなあ。

あと、どの店に行ってもバイク用品を「ちょっとだけ」置いてあるんだが、あれを買いに来る人っているのか?
あれだけ品薄ではバイク用品専門店に行くんじゃねえのかな。どういう経営方針なんだろ?
171Socket774:2007/11/15(木) 21:15:52 ID:6R97kKll
ナガシマはポイント付く物なら(ケースとか)ポイント差し引きすれば通販と同じ位だから買うな
殆どのPCパーツは対象外だからCPUとHDDと特価品位しかカワネ
172Socket774:2007/11/15(木) 21:20:24 ID:7eAl/vu4
アンテックのケースはポイント含めればそこそこの値段だったよ
(一時の秋葉での特売と比べれば高いまでも)

どうしてもケース交換したいとか、新規に組むとかじゃなきゃ買う必要はなさそうだけど

あと単品で普及帯なHDD買うならあり
ドスパラがHDDいつも在庫切れだし
173Socket774:2007/11/15(木) 21:21:27 ID:4kFwVBeh
>>170
バイク乗りだけど、ナガシマでは買わんな。
秋葉のZOAも買うやついるのか?ちょっと上野方面いけばバイク街だろ
174Socket774:2007/11/15(木) 21:35:48 ID:0jM1PcD/
ぬこ缶じゃなくて良かった。。。
175Socket774:2007/11/15(木) 21:40:50 ID:7eAl/vu4
日テレで、金谷の電車内にジュース自販機があるって言ってる
176Socket774:2007/11/15(木) 21:44:54 ID:o7ogJHgd
ある車両はもうほとんどなかった気がする
177Socket774:2007/11/15(木) 21:58:44 ID:s20FOvJP
バイク用品といえば、静岡駅近くの国道沿いの店、
SONYのF520のマニアックなディスプレイに、ロジのレーザーマウス。
興味持ってケース見たら、Abeeの青のアルマイト!

画面見ると、RivaTuner、EVEREST、ORTHOSのアイコンが!

意外な所に自作erを見た。
178Socket774:2007/11/15(木) 23:20:23 ID:lYiKnq0U
またドスパラ浜松でバイト募集か。
179Socket774:2007/11/15(木) 23:33:20 ID:xwHG5JJJ
短時間バイトならいいかな・・・
180Socket774:2007/11/15(木) 23:44:14 ID:xwHG5JJJ
おー
アメトーークでお気に入り風景で富士山と茶畑が出た
181Socket774:2007/11/16(金) 00:08:36 ID:K/VxbooI
>>179
でもブラジル人相手にいろいろ説明するの大変そうだぞ
182Socket774:2007/11/16(金) 01:10:30 ID:bpgM7yss
>>181
日本語でおk
183Socket774:2007/11/16(金) 01:14:23 ID:5fe0v8sM
184Socket774:2007/11/16(金) 01:57:45 ID:W+7h5Iqp
今日のミラクルの子は2人とも微妙だし
全然知らん
185Socket774:2007/11/16(金) 01:59:16 ID:bpgM7yss
でもマンスジくっきりw
186Socket774:2007/11/16(金) 02:09:41 ID:W+7h5Iqp
そうだそうだ
http://www.uploda.org/uporg1114174.jpg
この風景、見覚えある人いない?

実は数年前のNTTドコモのCMで、通話範囲が広がるというCMに使われたと思われる場所
女の子が犬を連れて坂の上から電話しながら下りてくる、だったと思った
地図でこの辺りがクローズアップされてたんで、ちょっと探してみようと行ったらあった
ただし、CMの方ではなかり加工されてたと思われ
道端はもっと綺麗で、山の上の墓石なんてもちろん無かったと思う
だから一見オサレな場所かと勘違い、でも現地は・・・
まさかと思うけど、そのCM、誰かもってない?
比較したくてしょうがない
自分ではタイミングが合わなくて無理だった
無いよね、エロくもないCMなんて

おっと、ミラクルで下乳!すげーーーーーーーーーwwwww
>>185
書いてて見逃した
でも録画は・・・(・∀・)
187Socket774:2007/11/16(金) 02:22:05 ID:P/XR1qck
ゲーセンのミラクルに来てる女の子を視姦してるのかと思った(´・ω・`)
188Socket774:2007/11/16(金) 09:53:03 ID:eifCtncP
>>182
おまいは ブラジル人相、手にいろいろ って読んだのか?国語力なさ杉w
189Socket774:2007/11/16(金) 11:58:08 ID:T5ic+lhO
浜岡4号機\(^o^)/トマタ
190Socket774:2007/11/16(金) 12:09:06 ID:PUE8HQU1
フル稼働 空冷 sempron2800 1.6G が 43℃にしかならない。 寒っ

第二東名工事現場で65トンダンプが普通トラックを踏み潰した。
普通に縦方向に踏まれてたトラックの運転手は死亡。合掌。(歌うナヨ
191Socket774:2007/11/16(金) 12:28:21 ID:qrrIitt8
まじかー 踏み潰すって厳しいなぁ
あるひーぱぱとーふたりでー
192Socket774:2007/11/16(金) 13:50:41 ID:JQJed7v2
これっすか・・・・・・・
ttp://www.imgup.org/iup503271.jpg
193Socket774:2007/11/16(金) 14:34:42 ID:lHfvJYRw
ぶつかったとかじゃなく乗り上げたのか。
・・・どうやって
194Socket774:2007/11/16(金) 14:55:32 ID:w81Y1PqD
OAナガシマ浜松本店のバイク用品コーナーにいる女性店員さんだけど
すごく印象に残ってる。商品のことで説明を受けた時初めは男性かと思
ってしまった。背が高くて声が太いので。
でも後姿をみるとやっぱり女性なんだよな。ごめんなさい。店員さん。
195Socket774:2007/11/16(金) 18:46:40 ID:K61x5vMI
>>188
日本語で説明すりゃおkってことでしょう。文脈から常考
(本当におkかどうかは置いておくとして)
196Socket774:2007/11/16(金) 20:04:37 ID:PUE8HQU1
ダンプは90トンで現場は静岡空港だった...
197Socket774:2007/11/16(金) 20:42:14 ID:iAABGNdb
一時映画やらアメリカのドラマで出た
モンスタートラックでも乗用車踏み潰せたんだから、、、
タイヤ直径2.7mなら、、、
198Socket774:2007/11/16(金) 21:07:37 ID:HjsK1KhL
ダンプの荷台に結構立派な家が建てられそうだな
家じゃなく、PCショップを乗せて移動販売なんてのもありかもしれない

そういや連載終了した某マンガで、核開発施設をユニット分けして
超大型ダンプに載せてるって話まであったぐらいだし、
199Socket774:2007/11/16(金) 22:43:53 ID:CF0sBwaf
マルツ!
マジで安いRW再入荷して!
200Socket774:2007/11/17(土) 00:40:37 ID:MPziJ0eB
誰かDTV板にフリーオの平山貼ったな
ちなみに俺も昨日届いた
MPEG-TSってこんなに軽いんだ・・・
201Socket774:2007/11/17(土) 00:58:29 ID:f2SoMI6C
【静岡】トラックに65トンの大型ダンプが乗り上げ、トラック運転手即死(画像有り)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195220265/
202182:2007/11/17(土) 01:34:50 ID:UoQp+Wxm
>>188
日本語で説明してわかんないようなヤツに適当な説明して
商品を売るからトラブルのもとになるんだよ。

前に英語とポルトガル語の単語並べて丁寧に説明してやったら
変に理解しちゃったうえに「こいつは話せるやつだ!」みたいに
思われて、やたらとトラブル落ち込まれちゃって偉い目にあったこと
あるぞ。
203Socket774:2007/11/17(土) 11:00:44 ID:MPziJ0eB
日本語でおk
204Socket774:2007/11/17(土) 12:12:02 ID:xxgA2XpJ
アイルランド語でおk
205Socket774:2007/11/17(土) 15:52:28 ID:bncJacUY
韓国語でおk
206Socket774:2007/11/17(土) 16:57:33 ID:BaFaCP+7
>>205
それはイクナイ!
207Socket774:2007/11/17(土) 17:44:21 ID:2fWMmR86
山田五郎の両親は静岡県出身で
共に戦時中に空襲で家が焼けた
208Socket774:2007/11/17(土) 17:54:49 ID:Ek+YsIxR
そうか
アド街見よう
209Socket774:2007/11/17(土) 21:07:41 ID:tWJhFWiW
ガイジンお断りの看板だせば無問題
210Socket774:2007/11/17(土) 21:29:46 ID:xiriftzT
いや外国語お断りでいいんじゃね?
日本語通じればガイジンもニホンジンも関係ない
211Socket774:2007/11/17(土) 21:46:07 ID:MvkCzBRf
とりあえず、日本語で良し
212Socket774:2007/11/17(土) 22:35:53 ID:8xf0barb
技能五輪行ってきた。
あんなに外人見たの初めてだ。
内容は大変満足。明日も行こうかな。
213Socket774:2007/11/17(土) 22:37:24 ID:M0oR4pKf
あれは何をやっとるん?
やすりがけのうまさを競ったり?
214Socket774:2007/11/17(土) 23:38:40 ID:yZ0o6/Lg
ブラジル人は親戚・友人ともども、
団体様でやって来て家電品(激安品・中古品)を漁ってく

結構、テキトーな使い方するくせに値引きや保証・サービスの要求はうるさい
ケチる割にはケッコーな勢いでいろいろな物を買っていく
215Socket774:2007/11/18(日) 00:02:48 ID:k5pbqx4V
>>213
パンとかお菓子を作ってるよ
みてるだけで腹空いてくる
216Socket774:2007/11/18(日) 02:10:22 ID:PijPbEoS
今日ヤマト4本!

寝るwwwwww
217Socket774:2007/11/18(日) 02:46:05 ID:V7GUONNM
ヤマト効果音うるさい
218Socket774:2007/11/18(日) 02:48:31 ID:WkoaNpTw
>>215
d
想像と違った(;´Д`)
219Socket774:2007/11/18(日) 03:13:10 ID:CQBsC8Ug
イスカンダルまでちょっと行ってきます
220Socket774:2007/11/18(日) 04:33:30 ID:+wCDTHGW
>>218
あくまで「技」を競う、一種の競技会だからね。

パソコン組立という技能もあってもいいものだが、簡単杉だから無理か。
221Socket774:2007/11/18(日) 07:45:19 ID:1nrFHoV9
>>220
組立単体ではないけど競技の一部としてならあるぞ
http://www.skillsfestival2007.or.jp/jp/universal/universal_skill/33.html
222Socket774:2007/11/18(日) 10:01:58 ID:jRwKrQXy
組み立てならパパッとできるが、配線のしなおしをすると何日もかかってしまう。
223Socket774:2007/11/18(日) 10:32:02 ID:ET/u5QX1
やっぱパーツの選定から始まって、組み立てはもちろんのこと、OSやデバドラ、アプリまでインスコしてサーバーに接続させて終了、でどうだ?
所要時間と各種ケーブルの取り回し方なんかを審査。どうよ。
でも、昔秋葉で同じようなイベントやっていたような稀ガス。
224Socket774:2007/11/18(日) 11:07:54 ID:a+6EPAf9
webデザインの選手でキーボードクラッシャーにそっくりな人がいたな。
しかし、競技によってはすごいシュールな光景だった。
TVチャンピオンをまとめてやってるみたい。
225Socket774:2007/11/18(日) 11:20:15 ID:a+6EPAf9
洋菓子競技の写真

http://www.imgup.org/iup504572.jpg.html
226Socket774:2007/11/18(日) 12:08:36 ID:vptoM73+
第39回技能五輪国際大会の様子を30枚ほどアップしました。

http://snz.town-web.net/skills2007/index.html
227Socket774:2007/11/18(日) 12:14:54 ID:UT6KJjEi
見に行こうと思っていたけど風が結構あるし寒そう…
228Socket774:2007/11/18(日) 12:30:59 ID:4BmUd8qH
沼津、放火注意ー
229Socket774:2007/11/18(日) 12:58:27 ID:ld6ZO475
今日は風が強いな
230Socket774:2007/11/18(日) 13:05:48 ID:vUFquTX2
>>229は放火犯に感じた
231Socket774:2007/11/18(日) 13:07:34 ID:3tAy1X24
桶屋が儲かるNE!
232Socket774:2007/11/18(日) 13:32:58 ID:UT6KJjEi
五輪を見ようと出かけたけど、寒いし風ひどいし
ももやでお好みサンド買って引き返した
233Socket774:2007/11/18(日) 13:45:13 ID:RVtM6znS
沼津でもやってんだろ>五輪
ナガシマのあたり混んでる?
234Socket774:2007/11/18(日) 13:46:44 ID:mHXhImQC
ワラ束以外にも火を付けろよwww
放火犯はワラ束フェチwww
235Socket774:2007/11/18(日) 14:34:41 ID:7bnKJ+Pn
くまきりあさ美ってまだ浜松に住んでんの?

236Socket774:2007/11/18(日) 15:30:51 ID:StXnfree
なんだそれ
 誰だそれ
237Socket774:2007/11/18(日) 16:04:28 ID:E2jTm5yJ
欽ちゃんファミリーだったヤツだろwwww
まだ芸能界に居るのか?
238Socket774:2007/11/18(日) 16:21:26 ID:kp35gEy1
一応、第一テレビで番組を持っているみたいだ。
放映時間10分(笑)

ttp://www.tv-sdt.co.jp/kumakiri/kumakiri.html
239Socket774:2007/11/18(日) 16:46:41 ID:PijPbEoS
今頃なんなんなんなんだこの話題
知らないやつは静岡県民じゃないら
240Socket774:2007/11/18(日) 18:39:34 ID:2+o/ShCD
Native Shizuokan 乙

241Socket774:2007/11/18(日) 18:50:23 ID:GqR5mvKq
>>240 どこにいてもなじめないタイプとみた。
242Socket774:2007/11/18(日) 19:25:23 ID:p9LQCCwv
>>235
(;´Д`)ハァハァ
243Socket774:2007/11/18(日) 19:48:41 ID:NTM/Vqva
ところで技能五輪は?
244Socket774:2007/11/18(日) 20:18:35 ID:CQBsC8Ug
くまきりあさみ と くまだようこ の区別がつかない
245Socket774:2007/11/18(日) 21:01:43 ID:7EOywglh
静銀ってサブプライム関連の損失ゼロなんだってな
さすが渋銀って呼ばれるだけのことはある
246Socket774:2007/11/18(日) 21:12:26 ID:3MFBhZ+J
静銀はバブル崩壊後辺りに地方銀行No1と高く評価されてた。
どうも他銀が勝手に落ちただけのようだが。
247Socket774:2007/11/18(日) 21:37:09 ID:CQBsC8Ug
困ってる小口には、上司の判断うんぬんで一週間待てっていうものの、
絶対貸さないからな
たっぷり貯めこんでるよ
248Socket774:2007/11/18(日) 21:41:01 ID:3tAy1X24
渋いねぇ〜
249Socket774:2007/11/18(日) 21:49:25 ID:NTM/Vqva
>>244
俺もオモタ
250Socket774:2007/11/18(日) 21:50:17 ID:MnuPyByV
渋銀は有言不実行で信用できないのでずいぶん前から使ってないな。
251Socket774:2007/11/18(日) 22:10:19 ID:6oNo4IAs
渋銀行ってから瑞穂行くと差にビックリするぞ
252Socket774:2007/11/18(日) 22:47:11 ID:29TaUFYf
柿の種のあらびきマスタード味ってうまいな
253Socket774:2007/11/18(日) 22:50:12 ID:NASlN9mG
先日まで渋銀の営業が毎日のように家にきてうぜぇ
絶対回収できる所にばっかり食い付いてきてむかつくわ
254Socket774:2007/11/18(日) 22:50:30 ID:6v/2nHE6
静銀はいろいろとやり方があくどいな。
255Socket774:2007/11/18(日) 23:16:27 ID:eDe1Xe6X
静銀に親戚勤めてるぜ
支店長クラスだ
256Socket774:2007/11/18(日) 23:46:06 ID:OgbUEbRk
浜松マルツで5000+BE買っちまった。。。
だが、マルツのためだと思ってポイント使って買っちまったよ。

というか、昔やってたポイント倍とか割引券セットやってくれよ。
257Socket774:2007/11/18(日) 23:49:32 ID:Y3OvOT1R
マルツはポイントを客に勧めろよ
こっちから言わなきゃいかんてどーゆーこと
258Socket774:2007/11/19(月) 01:18:03 ID:fo8KsvZJ
なんか知らんが戦闘機がすごい音で通過
259Socket774:2007/11/19(月) 01:36:16 ID:adJelyXy
>>258
そういや、今ってF-15もF-2も飛行停止中だよね。
スクランブルできるのがF-4だけって・・・
ロシアとか中国に舐められまくって、バンバン領空侵犯されそうだけど
大丈夫かね。
260Socket774:2007/11/19(月) 01:38:15 ID:WXVVqVzc
>>259
F4といえども日本仕様だから整備不良の新鋭機より強いって。
261Socket774:2007/11/19(月) 01:43:42 ID:KllSYLSO
マンホールに落ちるようなのに負けるわけにはいかない
262Socket774:2007/11/19(月) 01:56:22 ID:qXDa/MPu
世代的には定年過ぎてるのに老骨に鞭打って飛ぶF-4テラカッコヨス
ゴゥゴゥ飛んでるの聞こえる@三島
263Socket774:2007/11/19(月) 03:12:10 ID:FQOrCRYH
>>258
F2の飛行停止は配線ミスが原因だって分かって解除されたぞ

それにF4はベトナム戦争時のやつだけど日本のメンテ受けてるし改造・延命されてるから共食いするような国の新鋭機となら互角に戦える
間違いなくイランあたりにあるF14なら勝てる

旅客機の世界でも日本のメンテは世界一だしな
264Socket774:2007/11/19(月) 04:31:29 ID:JbE0qo1T
>>221
PC組み立て、鯖環境構築、ネットワーク設定、周辺機器設定ってすごいなぉぃ
265Socket774:2007/11/19(月) 05:52:03 ID:RPZ3KP3h
夜中に帰宅したら室温が10℃だった。
サンちゃん・・・・寒い・・・・・・・。
266Socket774:2007/11/19(月) 07:57:37 ID:UbQVEk5F
>>265 うわ、懐かしい。回転女かw
267Socket774:2007/11/19(月) 09:16:47 ID:0Y386IJX
うちも室温10℃だった。
急に寒くなったからかP180の側板が歪んでて困った。
v1.1なんだがダメだな。
268Socket774:2007/11/19(月) 17:36:42 ID:i4gOEq9M
ZOAメルマガきてたわ

今、パソコンの館で1万円以上のお買い物をされた方限定で
パソコンの下取りキャンペーン実施中!!

★デスクトップ(CPUクロック数で判断)

〜800MHz:0円 1.0GHz:1,000円 1.2GHz:1,500円 1.4GHz:2,000円
1.6GHz:3,000円 1.8GHz:4,000円 2.0Ghz:5,000円 2.2GHz:6,000円
2.4GHz:7,000円 2.6GHz:8,000円 2.8GHz:9,000円 3.0GHz〜:10,000円

★ノートパソコン(CPUクロック数で判断)

〜400MHz:0円 500MHz:1,000円 600MHz:1,500円 700MHz:2,000円
800MHz:3,000円 900MHz:4,000円 1.0GHz:5,000円 1.2GHz:6,000円
1.4GHZ:7,000円 2.0GHz〜:10,000円 M/Dシリーズ:15,000円

★液晶モニタ(画面サイズで判断)

〜14インチ:0円 15インチ:1,000円 17/18インチ:3,000円 19インチ〜5,000円


正常に動作する事が下取りの条件です。
他にもCRTモニタやプリンタも1万円以上のお買い物で
0円にて引取りを行っています!!

ゴミのような買い叩きワラタ
269Socket774:2007/11/19(月) 17:54:27 ID:UEW8awHi
あー昨日の夜、飛行機の音がかなり大きめで聞こえたのは俺だけじゃなかったか
270Socket774:2007/11/19(月) 20:31:46 ID:xZThvtNq
>>268
かなり前からやってるね。
下取り価格は正直アレだけど、壊れたモニタとPentiumクラスの
PC-98x1引き取ってもらうにはリサイクル費が浮いてウマー
271Socket774:2007/11/19(月) 20:38:45 ID:l9Fjuw/k
PC98、今じゃ本当に使い物にならなくなった・・・
数年前に、FDDをイメージ化して、PC98エミュでたまにゲームをプレイ・・・
それも今じゃまったくやらなくなった。時代は変わったもんだ。
272Socket774:2007/11/19(月) 20:43:21 ID:UbQVEk5F
>>271 日本語でおk

個人的な嗜好の変化と、世の中の変化をごっちゃにすんなよ
273Socket774:2007/11/19(月) 20:50:50 ID:l9Fjuw/k
>>272
FDDじゃなくてFDか。っつか、日本語でおkって言う奴に限って
正しい日本語に訂正しないんだよな。要するにお前の意見と
食い違う奴を叩くのに使うやつ。かなり悪質だよ。性能からして
使い物にならねーってw 現実を見ろよ。もし使っているなら
お前が新しいものを買えない貧乏人でおkw

個人的な嗜好の変化と、世の中の変化をごっちゃにすんなよ
個人的な嗜好の変化と、世の中の変化をごっちゃにすんなよ
個人的な嗜好の変化と、世の中の変化をごっちゃにすんなよ
個人的な嗜好の変化と、世の中の変化をごっちゃにすんなよ

してないよ?どこをどう読んだらそう捉えられるのか、教えてくれ。
少なくとも、PC98末期のスペックでも今じゃ話にならねーよw
ちなみに、俺はPC98は1999年の年明けまで使ってたよ。
274Socket774:2007/11/19(月) 20:59:27 ID:l9Fjuw/k
あと、PC98はPC/AT互換機と仕様が違っていたし、PC98用のWin95が存在したしな。
Win98に関しては、特にPC98用とはパッケージが分かれていなかったが
98でも今じゃつまらない制約があるし、当然最新のハードの規格も考えて
いまさらPC98はねーよw
ちなみに、個人的な嗜好も何も、PC98では最新ゲームは発売されてませんしぃ〜
ごっちゃにはしてないにしろ、世の中の変化にPC98がついてけているとでも?w

さぁ、日本語でおkとか茶化してねーで、何とか言ってみろや?スペックを考慮してものを言えよ。
お前の主観が時代についていけてないだけだろw
ちなみに、3モード対応のFDDなら、一部を除いてはFDイメージ化は可能。
一部、特定の機種でしか読み込めないFDもあったけど、所有しているソフトは
特に問題なかった。
275Socket774:2007/11/19(月) 21:01:07 ID:UEW8awHi
>>268
酷い
これは酷い
276Socket774:2007/11/19(月) 21:02:57 ID:UbQVEk5F
えらいムキになってるが、大丈夫か?

なぜ訂正してやる必要があるか、意味不明。
それから、人の文章を4回も意味無くコピペしててむなしくならない?

>どこをどう読んだらそう捉えられるのか、教えてくれ。

教えてやる。↓

>PC98エミュでたまにゲームをプレイ・・・
>それも今じゃまったくやらなくなった。

エミュを使わなくなった事をもって、実機が使い物にならなくなったと言っているのが意味不明だったのだが。

PC-98が実用的な速度でないのは周知の事実。

リロードしたら、勘違いしたまま突っ走っててワロタw
277Socket774:2007/11/19(月) 21:05:09 ID:UbQVEk5F
可哀想になってきたので、添削しておく。

>>271 の1行目を、「PC98、今じゃ本当に使わなくなった・・・ 」と書いておけば良かったんだよ。
278Socket774:2007/11/19(月) 21:16:16 ID:lLjQ0jhV
>>273
哀れすぎるな
279Socket774:2007/11/19(月) 21:48:26 ID:8D1MJYeR
NEC PC9801を復刻!PC-9821の新型発表!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056118185/

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PC-9800%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
> 最終モデルは「PC-9821Ra43」「PC-9821Nr300」。
ttp://www.pc-9800.net/db1/data/pc-9821nr300.htm
ttp://www.pc-98club.jp/pc98-datas/pc-9821ra43_d5.html
NECは今でも最新機種はリリースしているが、いまどきPC98なんてリリースしてないだろ。
メーカー製なんで自作では板違いだし。以後、PC98使い続けます宣言の香具師は放置よろ。
280Socket774:2007/11/19(月) 21:57:59 ID:XLAXTDcn
>PC98使い続けます宣言の香具師は放置よろ。

んなやつこのスレにいなかっただろ…
ID変えてまで自作自演しなくていいよ。必死にURLまで張り付けちゃって
自作スレで自作じ(ry
281Socket774:2007/11/19(月) 22:08:47 ID:xZThvtNq
あー一応486なのは一台とっといてあるな、俺w
282Socket774:2007/11/19(月) 22:12:02 ID:5SpwBdoM
リンドバーグがCMやってたPC Club持ってる
まだ動くかもしれん
283Socket774:2007/11/19(月) 22:13:15 ID:8D1MJYeR
>>272
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D3%CF%B9%A5&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D3%CF%B9%A5&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
しこう ―かう 0 【▼嗜好】
(名)スル
たしなみ、好むこと。趣味。特に、飲食物についての好み。

どっちが日本語でおkだよwwwwwww
お前はパソコンを食べるのか?味わうのか?キモッ
284Socket774:2007/11/19(月) 22:14:24 ID:8D1MJYeR
>>280
> ID変えてまで
要するにお前が日本語でおkなんだよな?w
ID変えてまで、PC98擁護はいらねーんだよっ、失せろ、板違い。
しつこく最後まで粘着している方がキモイんだよ
ageてまで必死だなw
285Socket774:2007/11/19(月) 22:16:05 ID:5SpwBdoM
このスレでこんな程度の低い喧嘩は珍しいなwww
286Socket774:2007/11/19(月) 22:23:33 ID:adJelyXy
おまいら、喧嘩なんてしてないでこれでも見て切なくなれ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646

ちなみにF-4ファントムって沖縄以外で配備されてるんだっけ?
F-15とF-2が飛行停止中は全国の基地に展開してたのかな?
287Socket774:2007/11/19(月) 22:28:12 ID:1B0zJOJV
今日は寒かったな
288Socket774:2007/11/19(月) 22:30:23 ID:UbQVEk5F
>>284
>しつこく最後まで粘着している方がキモイんだよ

そのままお返しするよ。

ID:l9Fjuw/k=ID:8D1MJYeR君は、最後まで勘違いしてたな。
誰もPC-98擁護してないっての(^^;

最初に程度の低い煽り方しちゃったのはまずかった。
スレ汚し失礼>その他の皆様
289Socket774:2007/11/19(月) 22:42:17 ID:ZM8sYhxH
>>286
F4は今じゃ那覇にしか居ない
だから飛行停止中は小松とか千歳まで二機くらい出張してスクランブル体制整えてたらしい
290Socket774:2007/11/19(月) 23:26:49 ID:adJelyXy
>>289
なるほど、そりゃご苦労さんだったね。
ということは、久しぶりにファントム見るチャンスがあったのか・・・
最近エアバンド聞いてなかったな。
291Socket774:2007/11/20(火) 09:16:47 ID:nYbI3bZr
>>267
同士が居たw
漏れも先日グラボの笊化の為に側板外したら
緩いカーブを描いてた。

同じくv1.1
292Socket774:2007/11/20(火) 10:44:31 ID:Q6YX39PT
おマンコ
293Socket774:2007/11/20(火) 13:33:44 ID:VaqY4AFj
風がつよいです
294Socket774:2007/11/20(火) 14:58:45 ID:xdP3nlTb
うむ
295Socket774:2007/11/20(火) 15:55:18 ID:2EFn1SUi
うむうむ言うなぁ!
296Socket774:2007/11/20(火) 15:59:40 ID:8CUeoo3B
産む
297Socket774:2007/11/20(火) 16:34:37 ID:fMdrPoJf
うっ、産まれるぅ〜〜〜
298Socket774:2007/11/20(火) 16:40:26 ID:VNJco5lT
パッ、出たぁ
299Socket774:2007/11/20(火) 16:49:56 ID:gnzdLBtZ
いいから自作の話しろよ



うむ
300Socket774:2007/11/20(火) 17:07:14 ID:I86VxE/g
自作自演してきた
301Socket774:2007/11/20(火) 18:02:52 ID:aSHKOt7O
立派な仕事だ
302Socket774:2007/11/20(火) 19:37:54 ID:6EsLgjL1
部屋が寒い…
しかしうちのゲフォ7600GSのコア温度は66℃...
しばいてもいないのにこの温度とは恐れ入る
303Socket774:2007/11/20(火) 21:30:10 ID:Ti3RKUC+
ファンレス?

でもうちはファンレスでも54℃だなぁ。
304Socket774:2007/11/20(火) 21:40:07 ID:mJKmmkX2
俺の79GSファンレスでもアイドル50℃
(以前ドスパラで売ってたM-ATXケース)

ケース吸排気口の埃取りと、
ケーブル取りまわしの改善だけでも変わるんじゃない?
305Socket774:2007/11/20(火) 21:43:33 ID:mJKmmkX2
あと追加、
CPUクーラーを周辺冷却効果ある奴にするとかもありかも
306Socket774:2007/11/20(火) 21:48:17 ID:6EsLgjL1
>>303
もち
>>304
埃は頻繁に掃除してるから大丈夫なんだぜ
自分のはハズレカードなのは分かってたけど
ファンレスで50℃なんて羨ましい
307Socket774:2007/11/20(火) 22:00:06 ID:15DSCafL
ああ、なんか自作スレっぽいぃぃ
308Socket774:2007/11/20(火) 22:00:49 ID:pnN3/2CZ
リドテクの7900GSだが現在コア温度52℃
ほぼ無音だけどファン付きね
309Socket774:2007/11/20(火) 23:41:17 ID:SO1+kJTt
Inno7900GSが37℃ CPUがQ6600が34℃(平均)
人間並みになた
この前までケースあけてててもどちらも45℃オバーっだたのにお
寒いので仕事場からXeonの604ピンのやつを連れてくることにする
プレスコより暖かいぞ。
310Socket774:2007/11/21(水) 05:08:32 ID:T20GnUDi
んんむん さむい
311Socket774:2007/11/21(水) 18:22:47 ID:bbmO6MN1
    r‐┐            r‐┐        r‐┐
    |_|.    __   .__|  |__         .|  |
    | ̄| | ̄!'´.  `ヽ |__  __|          |  |
    |  | |. .r"⌒ヽ .|  |  |.    ___   |  |
    |  | |  |   |  |  |  |  ,r''"   .`ヽ |  |
    |  | |  |   |  |  |  !__i'. ,r"⌒ヽ  i|  |
    |_| |_|   |_|  !、___   _ ̄ ̄ __.,|
                       !  !、 ̄ ̄,―,
                   ゝ、_  ̄ _ノ
   _      ._l_ ._l_    ̄ ̄
  \/\//   /|\ /|\  /  __   _/_     │  │   ─┼─   |      _/__
  / ┬┬ \   二二二二  |         /    \  L  │   ─┼─   |       ./ __
  ─┼┼─    / | ヽ   |         / ___|       │  r―┼ヽ    |      /
    /  |_/   / 、|  ヽ  レ  \_    \ノ\      ノ   \ノ  \  ヽ_ノ ./  \__
312Socket774:2007/11/21(水) 18:29:05 ID:AGaSBy+2
確かに寒い
313Socket774:2007/11/21(水) 18:32:07 ID:aWnTVy2B
寒い…が、どうも灯油が高いらしいな。いつまでストーブなしで我慢できるか…
314Socket774:2007/11/21(水) 18:35:38 ID:QiGOLulE
もう我慢出来てないw
315Socket774:2007/11/21(水) 19:05:13 ID:4vy3Z1cj
まだ扇風機が出ていますが
316Socket774:2007/11/21(水) 19:18:23 ID:ycAdpSXu
さて、冷房でも入れるか・・・
317Socket774:2007/11/21(水) 19:20:11 ID:vkd5e+DB
うむ
318Socket774:2007/11/21(水) 19:22:07 ID:WWujGmG+
扇風機もコタツもヒーターも、普通一年中出したまんまだろ(´・ω・`)
319Socket774:2007/11/21(水) 19:27:46 ID:kCTyxuHL
今年度最初のファンヒーター暖房は中に入ったままの昨年度の余り灯油を使った

320Socket774:2007/11/21(水) 19:37:32 ID:t8ltVku6
「ヨコハマ買い出し紀行」を読んでガソリンも腐ると知った。
灯油も腐るよな?
321Socket774:2007/11/21(水) 19:39:01 ID:TWQ9roZa
明後日秋葉行くが何か見てきて欲しいものあるか?
静岡帰りてぇよちくしょう
322Socket774:2007/11/21(水) 19:42:54 ID:JMc5wWQR
>>318
エロイ読み方してしまった
323Socket774:2007/11/21(水) 19:43:31 ID:X/0zz0sV
>>321
antecのショー子ちゃん
324Socket774:2007/11/21(水) 19:50:24 ID:6685jcHe
>>322
ww
325Socket774:2007/11/21(水) 19:51:32 ID:WWujGmG+
>>322 >>324
kwsk(´・ω・`)
326Socket774:2007/11/21(水) 20:03:29 ID:4vy3Z1cj
一年 中出ししたまんまだろ
327Socket774:2007/11/21(水) 20:05:40 ID:WWujGmG+
>>326
「し」が1個多いよ?(´・ω・`)
328Socket774:2007/11/21(水) 20:15:15 ID:aWnTVy2B
>>320
半年くらいで腐るらしい。燃えるけど、臭いが酷くなると聞いた。
329Socket774:2007/11/21(水) 20:18:27 ID:kCTyxuHL
腐るとは別の変質じゃないの
確かに前年度持ち越し灯油は最初は匂うがそのうちにしなくなる
330Socket774:2007/11/21(水) 20:29:46 ID:OPl4y52y
灯油高騰のこの時期にちょっと臭うからって捨てる訳にはいかないな
331Socket774:2007/11/21(水) 20:35:18 ID:/+qpWpqL
でも、持ち越し灯油は使わない方が良いって書いてあるよね。
332Socket774:2007/11/21(水) 20:55:18 ID:rTv0jLpy
ttp://www.tenki.jp/yoh/y5010.html
明日の最低気温2℃って何よw
つかもう既に寒いし(´・ω・`)
333Socket774:2007/11/21(水) 20:59:07 ID:kCTyxuHL
だからって残った灯油をいちいち他に移動するのは面倒
風呂に使ってるけどさ
334Socket774:2007/11/21(水) 21:01:43 ID:lRLTS2Yy
>>321
今週末のtoto結果お願いします
335Socket774:2007/11/21(水) 21:20:21 ID:bbmO6MN1
   / ::::|| __
 /:::::::::::|||W.C|
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄|| 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||  ガチャッ  旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||   ||  旦旦旦旦旦旦旦   もまいら
 |:::::::::::::::||∧_∧  旦旦旦旦旦旦旦   温かいお茶が入りましたよ
 |:::::::::::::::||´・ω・`) 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::|| ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦
 |:::::::::::::::||||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
 \:::::::::::|| し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
   \ ::::||
336Socket774:2007/11/21(水) 21:54:24 ID:By9yrQCg
36.5℃のお茶か?
337Socket774:2007/11/21(水) 21:57:29 ID:5zJseOHj
…ぬるいな
338Socket774:2007/11/21(水) 22:15:29 ID:1DMRyT2F
この冬からは「浜松(北部)で大雪」ってのもアリなんだ。どうもしっくり来ないな。
前は北部だったのに今は中区なんだもんなぁw

灯油が高いのでコタツとPC暖房だけで過ごすかな?
339Socket774:2007/11/21(水) 22:29:46 ID:5zJseOHj
プレスコ機が不調で河童機で運用中。
ちっとも温まらんw
340Socket774:2007/11/21(水) 22:36:36 ID:i+ddr4tr
>>321
こっちは東京行きたいんだよ
静岡なめんな
ちくしょう
341Socket774:2007/11/21(水) 22:46:32 ID:bcDy2eBC
>>321
万世橋でも見てきてくれ
342Socket774:2007/11/21(水) 23:12:49 ID:4vy3Z1cj
343Socket774:2007/11/21(水) 23:17:29 ID:3ZMJOihG
>>320
変質する。 色が透明から黄色くなるよ

ただ、異常燃焼するんで使うと、暖房器具壊れる確率上がり漫画名
344Socket774:2007/11/21(水) 23:39:20 ID:DE0LsMkR
>>332
明日も手袋なしでチャリ通するお
てかマジ急に寒くなり過ぎ
でも日中はわりと暖かかったりするんだよな
345Socket774:2007/11/22(木) 02:06:38 ID:qocKWBKt
秋葉原の地名の由来は秋葉神社から来てるんだぜ?
346Socket774:2007/11/22(木) 03:02:07 ID:+Zq9mccj
「苺ましまろ」といい「怪物王女」といい浜松を背景にしている
マンガが頑張っているわけだが、静岡では有名ではない件について。
347Socket774:2007/11/22(木) 04:06:20 ID:KXn5ohFI
何それ?ジャンプでやってんの?マガジン?
チャンピョンとかじゃわかんねーぞ(´・ω・`)
348Socket774:2007/11/22(木) 04:44:37 ID:kMrphQiJ
たまには外に出なさい
349Socket774:2007/11/22(木) 08:25:51 ID:ZNt1/U23
先週末、朝3時半起き4時開始で洗車しました。そろそろ寒さがヤバイです。
明日もやるつもりだけど、だんだん厳しい季節になってきたなぁ。
350Socket774:2007/11/22(木) 09:00:57 ID:QWPcGCAW
早起きしすぎ
だからリンカーンの視聴率が悪いんだな
351Socket774:2007/11/22(木) 15:03:28 ID:DB4wQpHR
ミシュランつながりで悪いが、ウナギの石橋ってそんなに旨いか?
352Socket774:2007/11/22(木) 15:27:52 ID:jvsfE8cF
タイヤ業界的にミシュランが石橋うまいって言っちゃだめだろ
353Socket774:2007/11/22(木) 17:23:30 ID:N1IpT6I5
暖房器具なしで冬乗り切る方法を考えようか
354Socket774:2007/11/22(木) 17:36:03 ID:N0kCcjrn
全裸にサランラップ
355Socket774:2007/11/22(木) 17:49:22 ID:R63JR7LQ
>>353
CPUとGPUファンレスでぶん回し
暖かくなるよ
356Socket774:2007/11/22(木) 19:49:38 ID:/Rxy60l0
密閉した部屋で練炭炊きながらプレスコ+Geforce8800でベンチ。これ最強。
357Socket774:2007/11/22(木) 19:57:17 ID:MBXyNaJp
目張りを忘れずにね!
358Socket774:2007/11/22(木) 20:11:54 ID:Zepigqiv
健全wwww
359Socket774:2007/11/22(木) 22:19:12 ID:2lFOMs+w
>>352
もしかして、ブリヂストンを掛けたギャグなのか?
360Socket774:2007/11/22(木) 22:45:49 ID:04lxGFys
>>353
段ポールで体を包む
厚いうえに、中の閉じ篭った空気が断熱効果を高めてくれる
一度、油を塗ってからきっちり乾かすとなお効果up

ただし火には注意
361Socket774:2007/11/22(木) 22:49:59 ID:63B6ohp6
おなかがすいたら食べられるしの(^ω^)
362Socket774:2007/11/22(木) 23:12:21 ID:5tz9TQu3
>>359
掛けたって?
363Socket774:2007/11/22(木) 23:17:26 ID:qhcw2dfX
>>362
ブリジストン>ブリッジ・ストーン>橋・石>石橋
364Socket774:2007/11/22(木) 23:32:32 ID:vQQDDcFV
社長が石橋なのは有名。
365Socket774:2007/11/22(木) 23:33:35 ID:FH1oTHnc
BS11見られるといいな〜
VIC TOKAI
366Socket774:2007/11/22(木) 23:52:31 ID:LIK3uKwP
BS11のHP見たけど凄かったな
アニメやりまくる予定で
367Socket774:2007/11/23(金) 00:34:52 ID:BgDnwO8r
格付けしてるのってあのタイヤ屋だったのか。知らなかった
368Socket774:2007/11/23(金) 00:37:57 ID:D1fLJZWz
いまさらー
369Socket774:2007/11/23(金) 00:52:07 ID:D1fLJZWz
検索ちゃんにダイノジ
370Socket774:2007/11/23(金) 01:27:44 ID:D1fLJZWz
世界紀行で水着キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━・・・ちょっと体格が
371Socket774:2007/11/23(金) 01:54:54 ID:3nBweK9s
>>353
冬の間は壁の薄い安アパートに住む。両隣が南国出身者だったら最高。
出来れば2階で上も下も南国出身者が良い。壁&床&天井暖房を狙え!
372Socket774:2007/11/23(金) 02:02:26 ID:D1fLJZWz
ミラクルは中川じゃなくて浜田の翔子かよ
373Socket774:2007/11/23(金) 02:19:41 ID:D1fLJZWz
ちなみに来週で終わり
早いな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%ABH
静岡朝日テレビ(静岡県): 毎週木曜深夜1時45分〜深夜2時15分
2007年9月6日〜放送中・約1年2ヶ月遅れ
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~
374Socket774:2007/11/23(金) 04:52:11 ID:Zjjtvsf4
ほんのちょい昔からWatchさせてもらってるけど、
食い物やランドマークは出てくるがお茶以外にアルコールを含んだ銘酒が
タイトルに出たことは無いようが気がする。

静岡にもうまい地酒の蔵はあるんだけど、板の掟でできないだけ?
よろしく。
375Socket774:2007/11/23(金) 07:29:31 ID:BgDnwO8r
>>371
隙間風吹きまくりでギシアン声だけ聞こえる→凍死
376Socket774:2007/11/23(金) 08:48:30 ID:D1fLJZWz
>>374
だって俺アルコール嫌いだもん
377Socket774:2007/11/23(金) 09:10:56 ID:5urSL1ID
>>374
だってぼくまだこどもでちゅ><
378Socket774:2007/11/23(金) 09:16:17 ID:2mTHwdA1
先月も同じこと言ったがDS3R欲しい
それにしても今回のは叩き売りにもほどがあると思った、在庫でも抱えてんのか
379Socket774:2007/11/23(金) 09:23:16 ID:d/yApKaX
カラダは大人!心は子供!
380Socket774:2007/11/23(金) 10:38:15 ID:nq1Kq/m5
逆コナンかよ
381Socket774:2007/11/23(金) 10:57:32 ID:B9F9Y4xF
誰か浜名湖競艇でやってるアイルトン・セナ展見に行った人いないかな。
日曜行ってみようと思うのだが。
382Socket774:2007/11/23(金) 11:03:59 ID:D1fLJZWz
その昔
アイドルのミニコンサートならいったけど
383Socket774:2007/11/23(金) 13:12:33 ID:P/JiGrBp
浜名湖競艇、今日は猪木も来るらしい
で浜名湖競艇って駐車場は無料なのかな
384383:2007/11/23(金) 13:23:20 ID:P/JiGrBp
間違えた。猪木が来るのは25日でした。
385Socket774:2007/11/23(金) 14:10:13 ID:B9F9Y4xF
いつの間にかパソコン工房浜松店が閉店してた件
386Socket774:2007/11/23(金) 14:11:57 ID:B9F9Y4xF
SGレースやるからゲストも大物。高田総裁とか。
387Socket774:2007/11/23(金) 14:12:10 ID:lmFwb9Go
貴重な専門店が・・・
388Socket774:2007/11/23(金) 14:18:19 ID:D1fLJZWz
>>385
ガイスツ

どうせ安くならないだろうと1回も行かなかった
389Socket774:2007/11/23(金) 14:27:51 ID:B9F9Y4xF
自作機どこがいいんだろ(通販とか東京でとか無しで)
浜松だと
OAナガシマ
エイデンコンプ(旧丸井)
DOS/Vパラダイス
マルツ電波
ぐらいか。
390Socket774:2007/11/23(金) 15:04:31 ID:nq1Kq/m5
選択肢が多いなぁ
391Socket774:2007/11/23(金) 15:06:13 ID:kc38mXP9
多種多様な選択肢ではなくて、数はあれど大同小異の選択なところがミソ
392Socket774:2007/11/23(金) 15:15:41 ID:EfIQ7tFz
浜松で、車で行ける本屋とかが充実した通りはありませんかの?
パーツ屋やら電器屋があれば尚良いのだけど。
393Socket774:2007/11/23(金) 15:21:45 ID:D1fLJZWz
志都呂でも行って来い
最新郊外だ
394Socket774:2007/11/23(金) 15:22:40 ID:a5HnzK2o
窓から富士山が見えるけど

ナガシマ以外選択肢がない
395Socket774:2007/11/23(金) 15:24:17 ID:EfIQ7tFz
おお、やっぱりそこですか!
62号線?
静岡から攻めに行きます(`・ω・´)
396Socket774:2007/11/23(金) 15:24:27 ID:VzbGWErW
志都呂か市野の異音あたりだな。
397Socket774:2007/11/23(金) 15:31:06 ID:EfIQ7tFz
ありがとう。
前に何も考えずに特攻して玉砕してきたんだけど、今回は大丈夫かも!
今から行ってみます(`・ω・´)
398Socket774:2007/11/23(金) 18:14:32 ID:xs2sH4Uc
>>392
PC関係の本が一番充実してるのは知ってる限り三方原の谷島屋
399Socket774:2007/11/23(金) 19:23:47 ID:m5JkWyVJ
駿河と遠江はスレ分けろ
別の県だろ
400Socket774:2007/11/23(金) 19:33:32 ID:AUCKY+yJ
タミヤフェアで散財してしまた
8800GT導入はしばらく見送り・・・
401Socket774:2007/11/23(金) 20:32:02 ID:2mTHwdA1
DS3R買ってきた、付けるのマンドクセ
あとフェノム置いてあったな、誰か買うやついんのか?790以外動かないよと注釈あったし
402Socket774:2007/11/23(金) 21:05:43 ID:AQvPRbTx
>>392
高林あたりはどう?
パーツはマルツにドスパラ。
電器屋はコジマ。
本屋はイケヤ。
市野なら
OAナガシマ。
2kmくらい南下すると
コジマとイケヤがある。
403Socket774:2007/11/23(金) 21:07:24 ID:D1fLJZWz
>>402
すっかり忘れてた
よく行くのにwww

つーかマルツ早くRW再入荷を・・・
404Socket774:2007/11/23(金) 21:14:42 ID:x8ZPPd6/
そういや浜松東インターちかくにOAナガシマがあったような気がするけど
今でもあるのかな
405Socket774:2007/11/23(金) 21:29:52 ID:D1fLJZWz
東なんてありません><
406Socket774:2007/11/23(金) 21:42:24 ID:x8ZPPd6/
確かに東はないけど、区別するために東インターって言うだろ
ロイヤルホストも浜松東インター店があるしな
407Socket774:2007/11/23(金) 22:05:29 ID:kc38mXP9
ドスパラ静岡行ったらphenom置いてあった
キーホルダーも一緒に置いてあった

まさに飾り物状態だった
408Socket774:2007/11/23(金) 22:29:16 ID:JrnuW9ds
>>400
ヨーカドーの駐車場から出るのに手こずったよ(ノ∀`)
409Socket774:2007/11/23(金) 22:35:38 ID:d/yApKaX
>>404
西インター近くになら今でもあるが。
長年浜松に住んでいるが、東インターって聞いたのは初めてだ。
410Socket774:2007/11/23(金) 23:14:07 ID:jsUm++IW
うむ。
411Socket774:2007/11/23(金) 23:15:24 ID:jsUm++IW
>>410
ID:jsUm

orz=3
412Socket774:2007/11/24(土) 00:27:04 ID:1fuEV5wa
東インターってつかうよ?
413Socket774:2007/11/24(土) 00:43:52 ID:5GQSCCOZ
もーどうでもいい
414Socket774:2007/11/24(土) 03:33:50 ID:9xLirTFD
>>412
普通に東インターって使うよな
415Socket774:2007/11/24(土) 06:00:00 ID:X9/bGonx
>>407
なんかね〜。Phenomには食指動かないんだよなぁ。C2Qと比べてどーよ、という
感はあるけど。2万円台まで落ちたら考えてもいいけど。
416Socket774:2007/11/24(土) 07:13:52 ID:arVzT1jp
なんか省電力らしいけど実際はどうなんだろね
417Socket774:2007/11/24(土) 09:00:03 ID:KW+e5Pmg
>>415-416
CPUのリビジョンとBIOSとドライバとサウスチップと値段が替わる
来年までは待ちでいいと思うよ
418Socket774:2007/11/24(土) 09:25:20 ID:R0AQtkd2
しかし正直、CPUの性能が上がっても
もう実感できる領域じゃないしなぁ
ベンチで数字出すぐらいしか・・・

どっちかつーと省電力低発熱で
完全ファンレス機を作りたい感じだ
419Socket774:2007/11/24(土) 11:45:32 ID:4z/02K+e
たくさん暖めてたくさん冷やすのが自作PC
420Socket774:2007/11/24(土) 12:07:55 ID:7yCRLope
恥丘に易しくないなおい
421Socket774:2007/11/24(土) 13:12:20 ID:7feI+sXw
東インター(笑)
422Socket774:2007/11/24(土) 13:48:12 ID:Hoa+IC1p
ガッキー可愛いなぁ〜
423Socket774:2007/11/24(土) 13:49:43 ID:arVzT1jp
>>420
灯油より安い悪寒
424Socket774:2007/11/24(土) 13:50:16 ID:OEbggsZ9
富士と清水の間に東名インター作れよ
425Socket774:2007/11/24(土) 13:52:41 ID:arVzT1jp
小さい頃は、東名高速というのを聞いて
透明になるまで高速で走っていい道路なんだろうなぁと思ってた
426Socket774:2007/11/24(土) 13:58:29 ID:fl5r7+mq
>>389
テンプレにあるシステムワークスお勧め
納期が若干長いけど、融通利くしサポートしっかりしてる
427Socket774:2007/11/24(土) 13:58:55 ID:i1t+SUeG
つ【富士川スマートIC】
428Socket774:2007/11/24(土) 14:07:45 ID:YGpx/UyC
>>389
ホットスタッフってとこの店長が親切だったよ。
ttp://www.hotstuff.co.jp/
429Socket774:2007/11/24(土) 14:08:54 ID:QNvo2wNo
あそこ入れない
何があるのか分からないから
430Socket774:2007/11/24(土) 15:39:47 ID:WOe0ut//
交通情報でおなじみの篠原インターってのもあるな 一般道だけど
431Socket774:2007/11/24(土) 17:05:10 ID:9cvUN5B+
今日は暖かかったで、パンツにシャツですごした。
432Socket774:2007/11/24(土) 17:39:19 ID:Iapojeci
うむ
433Socket774:2007/11/24(土) 17:56:14 ID:agtz2/2Z
ヤマト明朝で終わりなのか。来週から何が始まるんだろ。
434Socket774:2007/11/24(土) 17:57:34 ID:oy6Ehj1g
素でみんちょうと読んでしまった…
435Socket774:2007/11/24(土) 17:59:13 ID:or6udzFl
今巨乳アニメがあったからなにかと思ったら

こんなのガンダムじゃねえだろ
ヲタはこんな絵で平気なのか?

つーか静岡は全国とは時間がずれてるのか・・・
436Socket774:2007/11/24(土) 18:24:09 ID:oy6Ehj1g
6日と23時間30分遅れです
437Socket774:2007/11/24(土) 18:53:28 ID:iY1IoZ6v
みんな知ってるか?
佐川急便に「御殿場営業所」ができるんだが、住所は長泉町なんだ。

・・・遠いよ!隣町ですらないよ!
438Socket774:2007/11/24(土) 19:35:02 ID:lsBokH11
キリンさんが飛んだあたりにICできると混雑解消するかしい?
439Socket774:2007/11/24(土) 19:39:12 ID:lsBokH11
あっ、本題書き忘れた。藤枝のナガシマにもPhenom
あったけどpenomって書いてあって藁
440Socket774:2007/11/24(土) 19:41:26 ID:4z/02K+e
じゃあ明日ナガシマいってくる。
441Socket774:2007/11/24(土) 20:03:02 ID:35JMWo8c
石があっても板がないんじゃないか?人柱覚悟の>>440
か…漢だ
442Socket774:2007/11/24(土) 20:10:01 ID:R0AQtkd2
ペノム・・・
443Socket774:2007/11/24(土) 22:54:39 ID:1rY+8jHh
PCが壊れた・・・今年は暖房無しで過ごさないと
444Socket774:2007/11/25(日) 00:46:24 ID:1+fY90/l
沼津の某地区に放火魔出現
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
445Socket774:2007/11/25(日) 01:04:33 ID:JX/7PHoZ
こゎぃょ〜
446Socket774:2007/11/25(日) 02:05:48 ID:+08Em0LD
ヤマト終わるのはえー
全何回よ
447Socket774:2007/11/25(日) 02:10:29 ID:JX/7PHoZ
来週から何やるんだろ
448Socket774:2007/11/25(日) 02:22:21 ID:+08Em0LD
4時までは無理
途中で寝る
449Socket774:2007/11/25(日) 02:25:31 ID:+08Em0LD
受話器・・・やっぱり設定がな・・・
450Socket774:2007/11/25(日) 04:15:44 ID:CODDSOd3
この時間SBSの番組表ではSBS夜の映画劇場になってるが
EPGで見ると来週は番組無しだ。
451Socket774:2007/11/25(日) 09:40:26 ID:E8r+Yu1q
>>444
北や西の方ばかりだな。
大岡の俺は安心だ。
452Socket774:2007/11/25(日) 12:11:56 ID:sbGFzIQT
静岡や沼津の方って放火魔よく出るよね
453Socket774:2007/11/25(日) 12:27:27 ID:1Oa/g7OT
つまり犯人は西部の人間なんだな
454Socket774:2007/11/25(日) 12:52:08 ID:qgk2djgQ
>>444
ウーウーサイレン凄かったな
455Socket774:2007/11/25(日) 12:53:32 ID:cF227g9o
普通の人はパソコン使ってする何かには興味あるけど、
パソコン自体にはあんまり興味ないんだな(´・ω・`)
456Socket774:2007/11/25(日) 13:43:25 ID:g2N2Pifm
うむ。
457Socket774:2007/11/25(日) 14:06:30 ID:DKAkfO7a
おお
これはすごい
SBS
458Socket774:2007/11/25(日) 18:37:06 ID:2GMpeP3o
15歳少女が20人以上の男と一緒の留置房に入れられ、
20日間に渡り繰り返し性的暴行を受ける
ブラジル
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1059371.html
459Socket774:2007/11/25(日) 18:41:04 ID:5LBXOk6N
痛いニュースだろ?知ってるwカワウソス;

もし俺が20代の女の子の牢屋に留置されて・・・♪と考えてしまう。
460Socket774:2007/11/25(日) 18:47:38 ID:IvlNhh1l
まぁ犯罪起こす女なんて
女として終わってるようなのばかりだと思うが
461Socket774:2007/11/25(日) 19:27:29 ID:OMbxSVdw
浜名湖競艇いってきた。
セナ展は百瀬?二三男氏所有のセナのプライベート写真・レース写真(マクラーレンホンダ時代)・年表の掲示
ヘルメット・レーシングスーツ・日本GPで使った日傘の展示(常時警備員いた)・あとセナがファンクラブに書いた手紙
セナのDVDの放映・F1グッズ販売

レースは全く解らんので100円でいくつか舟券(計8点)買ったもののあたらず。
462Socket774:2007/11/25(日) 19:29:50 ID:g2N2Pifm
女として終わってるようなのを生み出す
社会もまた終わってるのだよ
463Socket774:2007/11/25(日) 19:30:17 ID:B0bk6i89
こういう人もいるのに

267 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 16:26:05 ID:PgVzqoG0
ttp://up.nm78.com/dl/48793.jpg
臨時収入入ったんでQX96505個ぐらいかってどのロットが当たりか検証するわ
464Socket774:2007/11/25(日) 19:34:48 ID:OMbxSVdw
>>463
まあ、もともと当てる気ないから。出走表とかみてもわからんし。
465Socket774:2007/11/25(日) 20:05:04 ID:uHnj/VeT
浜名湖競艇と言えば、ニコニコ動画で全挺フライングレース中止っていうの見たよ。
競馬はまだなんとなく分かるけど、競艇はわからんwww
466Socket774:2007/11/25(日) 20:08:08 ID:rM0EVbPl
競艇ならモンキーターンを読もう
作者は引佐出身だし
467Socket774:2007/11/25(日) 20:32:35 ID:Mzt1LjVI
競艇は1-2でも買っておけばいいんじゃなかったっけ?
インコース有利だと思った。その場合、配当は期待出来ないらしいけど
468Socket774:2007/11/25(日) 23:45:20 ID:wuMMAkMe
大抵、柔道部室には帯ギュが置いてある
そして漫画中に出てくる技を真似する
469Socket774:2007/11/26(月) 00:00:42 ID:UK+SvOTQ
静岡県民なのに未だに南葛市がどこだかわかりません
470Socket774:2007/11/26(月) 00:12:53 ID:O/AsBegz
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%B3%E7%BF%BC#.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB.E3.81.AB.E3.81.AA.E3.81.A3.E3.81.A6.E3.81.84.E3.82.8B.E5.B8.82.E7.94.BA.E6.9D.91
モデルになっている市町村

* 南葛市:旧静岡市(現在の葵区と駿河区に跨がる地域) - 名称は高橋陽一の出身校、
東京都立南葛飾高等学校(東京都葛飾区)に因む。郊外の東静岡駅近辺が登場しているが、
市街地である静岡駅近辺はめったに登場しない。
471Socket774:2007/11/26(月) 02:09:43 ID:CrV/NWeq
>>468
うちの部室には柔道部物語だった
今読んでも熱くなるし面白いぜ
472Socket774:2007/11/26(月) 08:01:12 ID:vuzBOcBO
>>460
事情も知らんくせに無責任な事言ってんじゃねえよボケ
473Socket774:2007/11/26(月) 08:50:00 ID:pQUYgoPL
>>472
事情ってw
474Socket774:2007/11/26(月) 12:33:49 ID:5Iy7h16c
>>460
>>472
>>473
おみゃーっちどっかよそーいってやれぁ!

ああもう方言もうまくねーなぁ・・・@俺
475Socket774:2007/11/26(月) 17:26:33 ID:ku0VUHn3
だら さえ使えればおk
476Socket774:2007/11/26(月) 17:47:27 ID:aS5qIhkC
社長の頭はヅラずら
477Socket774:2007/11/26(月) 20:50:22 ID:RS5XmzS8
だらだにどがんこ言うら〜
478Socket774:2007/11/26(月) 22:45:34 ID:7Qf8opaD
月ごとにポイント期限があるせこいナガシマ
少しではあるが今月期限のポイントが一番多い
よって末までに無理にでも全ポイント使うつもりだが
ポイント無し商品で買える物が無いので
しかたなくポイント有りの物を買わざるを得ない
よってポイントで買うために入ってくる新ポイントが減ってしまう
なんだか悔しい
479Socket774:2007/11/26(月) 23:23:55 ID:mF1Z9Rl9
初めから買わなければどうということはない
480Socket774:2007/11/27(火) 00:28:40 ID:SPuaEcPO
うむ
481Socket774:2007/11/27(火) 01:27:11 ID:MDN5f1n2
風が強いぞ
いやだなあ
482Socket774:2007/11/27(火) 01:45:34 ID:+mh4uidq
うむ

>>478
グリス・ケーブル・メディア・フラッシュメモリ・ファンあたりで
足りないものでもポイント範囲内で買っとけば?
483Socket774:2007/11/27(火) 01:47:14 ID:MDN5f1n2
USBメモリー1GB1980円とかいらないから
512MBでいいんで980円で売ってくれ
TOKIOだったら1GBでも980円で売ってるんだろうなー
484Socket774:2007/11/27(火) 01:49:35 ID:b9Y+trSP
ひそかにMX620の3980マウスを狙っている。
485Socket774:2007/11/27(火) 02:53:52 ID:KAKAfjo0
安いな。俺はMX400を3980で買ってしまった。
ワイヤレスいらんからあまり悔しくないけどさ。
486Socket774:2007/11/27(火) 03:04:35 ID:lZLXsMH5
ひそかに前にドスパラでその値段で売ってた
487Socket774:2007/11/27(火) 10:53:54 ID:T0uKVABW
>>483
先週、ドスパラで1GBUSBメモリ(A-DATA製)が980円であったが。
488Socket774:2007/11/27(火) 12:18:13 ID:dcWYUE9E
I-Oの512M(鍵みたいな奴)、ナガシマで\980で買ったんだけど
何気にReadyBoost動いてくれた。速さは知らんけど。
489Socket774:2007/11/27(火) 13:15:53 ID:azif/fN2
ゲーム板でやたらに「静岡」って単語を目にするから、
「静岡のやつ、ついになんかやっちゃったか!?」って思ってたら
今度発売されるサイレントヒルのことだった。
490Socket774:2007/11/27(火) 14:13:36 ID:fvloVonK
NINTENDO DS LITEのボタンのゴムを探してます。

静岡・浜松・富士くらいだったら買いに行けますので
売っているお店を知っている方、教えて下さい。



491Socket774:2007/11/27(火) 14:17:52 ID:L4gpqrj/
ヒント:インターネッツ
492Socket774:2007/11/27(火) 15:10:09 ID:SLuowRJ2
本格的になんでもOKスレになってきたなwww
493Socket774:2007/11/27(火) 15:15:02 ID:+mh4uidq
実質、しぞ〜か総合スレだしな
494Socket774:2007/11/27(火) 16:52:17 ID:fvloVonK
>>492

見てるスレでここで聞くのが一番正しいように思えたので、静岡で売ってたらどこでも行く覚悟です。

でもスレ違い&汚しスマソ

>>491
回答有難うです。
質問前にゲームバンクでゴムSet見つけましたがフリーメール禁止だったので注文出来ず。
(諸事情によりフリーメールしか持っていません)
すみませんが他のサイトをご存知でしたら是非お教え下さい。
495Socket774:2007/11/27(火) 17:02:18 ID:wOpJSW8Z
たしかにw
しぞーか県民雑談スレだな
496Socket774:2007/11/27(火) 18:30:22 ID:b70t6OTh
3日前におでんを自作したら中途半端に残って
具を継ぎ足してしまっていつまでたっても終わらない。。。

卵・・・川根本町産
蒟蒻・・森町・都田産
大根・・細江産
ジャガイモ・・・三方原産
ーーー(ここまでしぞーか)ーーー
練り物・・・蒲郡産
ダシ・・・イチビキのめんつゆ

おでんなんてどこでも作れるじゃんと思ったけど、
作ってみると結構良い食材豊富で(゚Д゚)ウマー
497Socket774:2007/11/27(火) 18:32:30 ID:fHHaEI7O
自作にも興味がある/たまに自作をすることもある静岡県民雑談スレ(`・ω・´)
498Socket774:2007/11/27(火) 18:33:55 ID:b70t6OTh
あ、黒ハンペン入れるの忘れてた
499Socket774:2007/11/27(火) 18:34:50 ID:klunwyd+
>静岡・浜松・富士くらいだったら買いに行けますので
どこに住んでるんだよ
500Socket774:2007/11/27(火) 18:48:14 ID:SLuowRJ2
そんな広範囲に行く交通費も考えたら有料メールを取得した方がいいとおもわれるが。
501Socket774:2007/11/27(火) 19:09:24 ID:xMU9lBEC
>>499
きっと富士とか浜松・静岡に住んでる人宛に添付ファイルとして自分を送って買いに行くんだよ
502Socket774:2007/11/27(火) 19:32:20 ID:m/pioeOE
>静岡・浜松・富士くらい

沼津以東はアウトかいな
503Socket774:2007/11/27(火) 21:03:14 ID:hg8VyAgN
バレーボールはもういいよ
504Socket774:2007/11/27(火) 21:27:07 ID:cUfYi6JB
ナガシマに安いRWが無かったあああああああああああああああ
それだってマルツにあったのより高いからあんまり買う気はしないが仕方ないと思ってたのに
505Socket774:2007/11/27(火) 21:51:02 ID:aBU6TevZ
>>496
味噌壺の味噌は、どこの買っただ??
506Socket774:2007/11/27(火) 22:11:25 ID:b70t6OTh
イチビキの献立いろいろみそをつけたけど、
一人暮らしだからツボじゃなくてチューブだよ(´・ω・`)
507Socket774:2007/11/27(火) 22:18:00 ID:wWilmWnb
>>504
今時RW使う奴って何だよwwwwキモスwww安いRを使い捨てろよwwww
508Socket774:2007/11/27(火) 22:22:24 ID:0lpwV/Ar
メディアが溜まるから
今は外付けHDDオーンリー
509Socket774:2007/11/27(火) 22:34:07 ID:wOpJSW8Z
ドライブなんてエロゲ吸い出す時ぐらいにしか使わないなぁ・・・
ディスク傷つけたくないからHDDから起動するし
510Socket774:2007/11/27(火) 22:36:13 ID:aBU6TevZ
そういえば・・・生徒の個人情報を盗まれた静大準教授!!
電車の座席にリュック置きっぱなしで便所行くとは
一般人としての常識が無いとしか言いようがない・・・orz
大学側も良く考えろ!!こんな常識のねえ香具師ばっかか??
ったく、情けねえ・・・。
どうYO??
511Socket774:2007/11/27(火) 22:52:01 ID:BKDvmvTu
バックアップ用に外付けHDDを購入予定なんですが
皆さんはどこのメーカーのを使っていますか?
512Socket774:2007/11/27(火) 22:59:14 ID:cUfYi6JB
メーカーなど関係無い
513Socket774:2007/11/27(火) 23:45:39 ID:7Q8IoiGq
中の人次第だしなぁ。
514Socket774:2007/11/27(火) 23:57:06 ID:0lpwV/Ar
>>510
それ以前に、そう言うデータは持ち出し禁止になってるんじゃない?
各地で横行してるけど
515Socket774:2007/11/28(水) 00:00:38 ID:cUfYi6JB
明石家早いよ
もっと遅くからやってくれ
516Socket774:2007/11/28(水) 00:37:28 ID:npHItTrD
>>510
そういう人間だからニュースになるだけで、一般人だってそういうバカはいっぱいいるだろがよ。
517Socket774:2007/11/28(水) 00:44:48 ID:TFvTk/Ed
明石家の女子アナ
ミニスカなんだが
顔が・・・
518Socket774:2007/11/28(水) 02:10:35 ID:+OzWoj5c
高速バス沼津線 平日得ダ値きっぷ!(1月末まで)新宿・渋谷から沼津まで、なんと片道1,500円!!
運賃:新宿・渋谷〜裾野地区 1枚あたり1,450円(2枚で2,900円)
    新宿・渋谷〜沼津地区 1枚あたり1,500円(2枚で3,000円)
※「裾野地区」とは関東自動車工業前・裾野市民文化センター前・千福下、
  「沼津地区」とは南一色・柏葉尾・金岡小学校前・県総合庁舎前・沼津駅北口・富士急沼津営業所をさします
http://www2.keio-bus.com/news/newsdetail.html?id=1193117097
519Socket774:2007/11/28(水) 02:31:44 ID:hfHvKs6I
昨日も今日もそんなに寒くないから灯油節約できて助かるわあ〜
520Socket774:2007/11/28(水) 03:04:03 ID:X5J8YLyf
明日から冷え込むって言ってたような(報道ステーション
521Socket774:2007/11/28(水) 07:35:43 ID:pw+Gzxzb
この前の日曜日、富士のエイデンに行ってきた。
土曜日限定のAcerのノートパソコン(59800円)がまだ売られていた。
522Socket774:2007/11/28(水) 08:07:18 ID:O5TMHmFk
今のノートPCってそんなに安いのか
ネット申し込みしばりとかじゃなくてその値段?
523Socket774:2007/11/28(水) 09:40:38 ID:TFvTk/Ed
>>507
一番安かったRも無くなってる

ナガシマは安いのは利益が出ないからやめてるのか?
524Socket774:2007/11/28(水) 09:41:11 ID:TFvTk/Ed
>>520
冷えるのもそうだが雨でイヤン
525Socket774:2007/11/28(水) 18:41:00 ID:DvzHvcM1
526Socket774:2007/11/28(水) 21:43:15 ID:/4Fp5ONq
静岡駅前の地下道とかいつまで工事してんだよ
なんか利権でもあるのか?引き伸ばしすぎだろ
税金いくらぶっこんでんだよ
527Socket774:2007/11/28(水) 21:44:44 ID:/4Fp5ONq
静岡駅前の地下道とかいつまで工事してんだよ
なんか利権でもあるのか?引き伸ばしすぎだろ
税金いくらぶっこんでんだよ
528Socket774:2007/11/28(水) 21:49:39 ID:f4duf1Pc
お膝元に住んでる分際で利権とか言ってる時点で超絶ゆとり(笑)
529Socket774:2007/11/29(木) 01:01:47 ID:TPef6wLe
地震だ
530Socket774:2007/11/29(木) 01:19:10 ID:AeCfoh2/
すごい風だな
531袋井市セブンイレブン睦町店 店長が暴行事件:2007/11/29(木) 01:41:21 ID:Xb05c97j
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194316771/l50
静岡県のセブンイレブン最悪店長について語ろう●3

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/conv/1194505445/l50
警察沙汰刑事事件中のセブンイレブン@静岡
532Socket774:2007/11/29(木) 11:48:28 ID:aIWvY8tV
静岡が非難されてるようにしか聞こえない
533Socket774:2007/11/29(木) 13:15:05 ID:VDq/OCNC
店長というか店がウンコなところ知ってる。
着払いで宅急便送ろうとしたら伝票無いって言われたときはもうね、
534Socket774:2007/11/29(木) 14:17:57 ID:IOsA6A2L
てか、ヤマト運輸に直接電話して集荷してもらえよ。
何?数百円ケチってんの。
535Socket774:2007/11/29(木) 14:28:53 ID:VDq/OCNC
>>534
持ちこみ割引適用の方が落札者がうれしいと思ってね。
他に3件ほど利用してるけど、そこの店だけだよ無いって言ってきたの。
536Socket774:2007/11/29(木) 15:05:03 ID:QEN6y9nc
だいぶ前に取扱店にお泊まりされたことがあっていらい、取扱店には持ち込まないようになった。
今は近所にできた営業所に持ち込んでる。
おねえさん(?)w、は計ってもおまけしてくれるのでありがたい。

でも伝票くらいもらっておきなさいよ。
537Socket774:2007/11/29(木) 15:58:12 ID:yELpBQaQ
宅配、ヤマトとか自分で記入するのめんどいし重量とサイズから料金計算するの面倒だから、Yahooゆうパックばっかだな。サイズが許せばだけど。
538Socket774:2007/11/29(木) 16:12:08 ID:VDq/OCNC
>>536
ええ、確保してなかったのは失敗ですた。
着払いは相手の人がどうしてもって場合にしか使わないので、貰ってなかったんです。
539Socket774:2007/11/29(木) 17:29:20 ID:S/XE5YW7
これはかなり笑える、見た人はラストばらすなよw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SKDJHZprdAo
540Socket774:2007/11/29(木) 17:37:13 ID:gW0+XNkz
かわいい
541Socket774:2007/11/29(木) 17:44:48 ID:33REWXWq
おれはヤマトが集荷してくれる時間に家にいないから持ち込むしかない。
受け取りも全部営業所だし。
542Socket774:2007/11/29(木) 19:35:15 ID:VEE8VsUI
もちろん、通販も営留めです
543Socket774:2007/11/29(木) 19:47:20 ID:LgFJfd99
ところでν速がtnc規制で俺退屈。
544Socket774:2007/11/29(木) 19:59:04 ID:ckBnbHIx
>>537
ヤマトはパソコンで伝票印刷できるから、そっちばっか使ってる。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/c2/c2.html
相手が登録していたら、届け日時も相手が指定できるしウマー。
545Socket774:2007/11/29(木) 21:46:24 ID:JR+lG/Wp
>>543
マヂでか?
546Socket774:2007/11/29(木) 21:51:23 ID:5TmJRGlO
TNCとか規制すんなよwww何のためにローカルマイナープロバイダ選んでると思ってんだよwwwww
547Socket774:2007/11/29(木) 21:53:40 ID:2Of3aYZB
TNCが規制なんて初めて聞いたぞwww
548Socket774:2007/11/29(木) 21:56:04 ID:nVCDFgnQ
そぉい!しらたま君のせいです
549Socket774:2007/11/29(木) 21:56:05 ID:5TmJRGlO
今までにも、ごく稀にあったよw
はぐれメタルに出会う確率より低いくらいだけどw
550Socket774:2007/11/29(木) 22:00:14 ID:J4kXYifi
はぐれメタルにエンカウントするのは何も確率低くないだろ
仲間になる確率ってならわかるが
551Socket774:2007/11/29(木) 22:04:13 ID:5TmJRGlO
仲間になるのか!
すげーな!最近のドラクエは!
552Socket774:2007/11/29(木) 22:06:57 ID:75J5mTk1
最近のドラクエはラスボスに仲間に誘われて
誘いを受けるとそのまま終わってしまったりするからな
553Socket774:2007/11/29(木) 22:08:24 ID:5TmJRGlO
「世界の半分をやろう」とかはぐれメタルに言うと、仲間になったりならなかったりするのか!
まるでボスキャラ気取りだな(`・ω・´)
554Socket774:2007/11/29(木) 22:17:41 ID:/jQVuaYI
もうDS版DQ5の公式サイトが出来たらしいよ。この前4が出たばっかりなのに。
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq5/
555Socket774:2007/11/29(木) 22:30:37 ID:YL1Xgvea
>>554
イッてよし
556Socket774:2007/11/29(木) 22:46:41 ID:GY8IFEzE
しかし宝箱はミミックだった!!
557Socket774:2007/11/29(木) 22:58:12 ID:YL1Xgvea
っつか、いまさら消防の頃に遊んだゲームをやる気になれん・・・
ゲームに飽きてきたからかな。あんときゃ必死こいて、発売日に
人気の新作を手に入れようとしてたもんだw
DQ5、FF5は発売日にゲッチュしたが、FF4、DQ4は発売して
1週間後くらいで手に入れてたけど、今思うと何必死こいてたんだかって思うw
558Socket774:2007/11/29(木) 23:02:57 ID:nVCDFgnQ
スクエニはリメイクばっかだな
もうだめぽ
559Socket774:2007/11/30(金) 01:05:57 ID:3OZJBSKW
今日でミラクルHが最終回
560Socket774:2007/11/30(金) 02:22:04 ID:AOZ8olQc
当時小学生の俺はDQ4発売日の夜に、親諸共探して回って静岡→清水商店街まで行って、
抱き合わせ販売の南総里見八犬伝と一緒に親に買ってもらったなぁ

今思えば商法違反?
561Socket774:2007/11/30(金) 02:37:07 ID:QSTxbRHd
562Socket774:2007/11/30(金) 02:46:36 ID:w0imJG4/
SATVの映像、やけに汚くない?
他の5局をみたけど問題無いのに
SATVだけ油絵みたいなベタッとした絵になってる
そのうえミラクルのときなんて変なノイズが_| ̄|○
563Socket774:2007/11/30(金) 02:47:45 ID:v+s6rcEh
うちなんかNHK教育が白黒だぜ。
教育実況民なのに・・・(´・ω・`)
564Socket774:2007/11/30(金) 03:01:11 ID:w0imJG4/
うーむ
別ボードで録画したら画質に特に問題無し・・・
SATVだけサブので録画するか
めんどくせーな(´・ω・`)
なんなんなんなんだよこれ

ミラクル最終回がこんなに汚い画質。・゚・(ノД`)・゚・。
565Socket774:2007/11/30(金) 03:21:33 ID:w0imJG4/
解体新ショーにくぼたん
これ見ながら寝るか
566Socket774:2007/11/30(金) 03:22:04 ID:v+s6rcEh
なんか教育復活してるっぽい!が、放送は終わってるっぽい(´・ω・`)

アパートのアンテナがしょっちゅうやられて教育だけ死ぬ。
誰だよ(´・ω・`)
567Socket774:2007/11/30(金) 04:09:17 ID:LmHSBeS0
>>566
NHKは「カラー契約」だから白黒なら受信料払わなくておk?
568Socket774:2007/11/30(金) 07:09:38 ID:OBrtKSQ/
茶葉に会いたい
569Socket774:2007/11/30(金) 07:41:46 ID:Pd95k7BP
>>566
カラスじゃね?
というかアンテナがしっかり固定されていないんだと思う。
570Socket774:2007/11/30(金) 11:20:52 ID:E1yJgdXP
ヲタの巣窟
571Socket774:2007/11/30(金) 13:20:55 ID:8VAwH5/h
>>564
参考までに何使って録画してんの?
572Socket774:2007/11/30(金) 15:44:37 ID:+K+cnvhp
パーツの値段下がるたびに自作がつまらなくなっていってる気がする。

PC3200の512MBメモリ、12000円くらいでドキドキしながら買ってた方が面白かった。

ああなつかしのCel1.7GHz(Soket478北森)
573Socket774:2007/11/30(金) 16:20:17 ID:xG7CsDNA
おれもPC2-5300 512MB 7千円で買うときもなぜか動悸がした。
574Socket774:2007/11/30(金) 16:34:44 ID:TuWojujm
DDR400 512MBが1万以上か。
あったな、そんな頃も。
でもたった2,3年前なんだぜ。
575Socket774:2007/11/30(金) 16:43:38 ID:AOZ8olQc
>>572
5インチベイRAMディスク ANS-9010 + DDR2メモリ48G
SAS HDD4台でRAID 0
デュアルCPUでオクタコア

これで財布の中身と奥さんにドキドキするんだ
576Socket774:2007/11/30(金) 19:42:09 ID:ytlcSpHZ
在 日 参 政 権 付 与 反 対 デ モ に 来 れ る 者 援 軍 求 む !
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196265306/

外国人参政権がなぜいけないか
http://jp.youtube.com/watch?v=reIRrRDzFxE
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405135/

この法案が成立したオランダじゃ、永住イスラム人がどんどん増え
そのせいで今もどんどん文化と国そのものがぶち壊されちまってる。
そして、オランダ以外のこの法案が成立した国々でも全く同じことが起こってる。

永住外国人にはかなりありがたい法律だけど、国民にとっちゃ百害あって一利なし。

そ ん な 悪 法 が 日 本 で も 成 立 し よ う と し て る ん だ。

こんな大事になのに、マスコミは沈黙を決め込んでいる。
だから 俺らの力で何がなんでも阻止しなきゃならない。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコピペをみた奴はMixiや自分のブログにこのことについて記事を書いてほしい。
どんな簡単な記事でもいい。アドレスを貼るだけでもいい。
もしくは、このコピペをどっかに投下するのでもいい。
とにかくどんな方法でもいいから、できるだけ多くの人にこのことを伝えてほしい。


お願いだ。今回は冗談抜きで日本の未来が危ない。
577Socket774:2007/11/30(金) 20:01:42 ID:0yIkkzS1
・未だに朝鮮総連関連施設の固定資産税を一部減免している都・市(48)
(北海道)函館、北見、
(山形)山形、
(福島)郡山B、
(東京)東京A、調布、
(神奈川)川崎、藤沢、大和、
(新潟)新潟、
(富山)富山、
(石川)金沢、
(長野)諏訪、
(岐阜)岐阜B、高山、美濃加茂、土岐、
(静岡)浜松、
(愛知)名古屋B、岡崎、瀬戸B、西尾、東海、
(滋賀)大津、
(京都)京都、
(大阪)大阪、池田、吹田、八尾、東大阪B、
(兵庫)神戸、姫路B、尼崎、明石、西宮、宝塚、高砂、川西、
(鳥取県)米子、
(島根)出雲、
(広島)広島、
(山口)下関、宇部、
(福岡)北九州、飯塚、
(長崎)長崎、
(熊本)熊本←今回違法確定
(大分)大分
A=検討中計1、B=課税範囲縮小計6
578Socket774:2007/11/30(金) 23:49:27 ID:JJ8Ui0WP
汁といいチョンといい、浜松人は大変だな。
579Socket774:2007/11/30(金) 23:52:01 ID:w0imJG4/
安いRも
安いRWも
裏無くなっちゃった・・・



なにこのクソ変換
580Socket774:2007/12/01(土) 00:15:56 ID:ikrI0wCH
今日久しぶりにナガシマで買い物したらポイントが3000もあった
8月のポイントらしいが何買ったか覚えてない
581Socket774:2007/12/01(土) 00:39:19 ID:NCPcDdnW
忘れずに使っとけよ!

俺、確か3000ぐらい忘れて期限で無くした気がする・・・
無くならない100満を見習え
582Socket774:2007/12/01(土) 01:05:08 ID:Ji1P4o1S
100満は店舗が無くなったよ
583Socket774:2007/12/01(土) 08:16:41 ID:ikrI0wCH
100満のやつも2500円分残ったんだよなぁ
エイデンで何買えばいいのやら
584Socket774:2007/12/01(土) 10:18:32 ID:wyU8kGTw
そういえばノジマのDMが来てた。
ポイント失効しても送ってくるんだな。
585Socket774:2007/12/01(土) 10:22:44 ID:NCPcDdnW
おまいらSBSで小学生女子が二の腕や太ももをあらわにしてハアハアしてまつよ(・∀・)
586Socket774:2007/12/01(土) 10:30:08 ID:wyU8kGTw
>>585
なんか40歳以上のおっさんがハアハアしてるんですけど…(´・ω・`)
587Socket774:2007/12/01(土) 10:32:10 ID:rxtCrb/w

10:55に漏れが観客で映るから絶対に見てろよモマイラ
588Socket774:2007/12/01(土) 10:35:51 ID:NCPcDdnW
>>586
たすき順
ピチピチ→ソンボリ・・・
落差激しい
589Socket774:2007/12/01(土) 10:59:48 ID:vhSr2uS7
>>587
いたいたw
590Socket774:2007/12/01(土) 11:03:07 ID:NCPcDdnW
おいてめーら今度は大人の色気でつよ(・∀・)
591Socket774:2007/12/01(土) 11:09:40 ID:vhSr2uS7
もう厨房チンコ付じゃないか;;
592Socket774:2007/12/01(土) 11:22:39 ID:rxtCrb/w
>>589
ただいま!かみさんに見ててもらったけど映ったのは後姿だったみたいだ


    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´   ところで君たち、キーボードのUからQまでを順番に見てみるクマ
                            今日の感想だお。

593Socket774:2007/12/01(土) 11:27:52 ID:OaGjyKYI
じゃあナガシマ行ってくる
594Socket774:2007/12/01(土) 11:57:01 ID:YP5oV1ou
放火魔自重! 怨霊退散! ウンコチンチン!
595Socket774:2007/12/01(土) 12:50:21 ID:1wK6+Ev8
>>594
夜は寒いから警察の張り込みも大変だな
596Socket774:2007/12/01(土) 12:51:59 ID:wyU8kGTw
>>592
おまい目の付け所がいいな
597Socket774:2007/12/01(土) 14:36:49 ID:ik9lN6Du
>>592
カナ無しなんですが・・・
598Socket774:2007/12/01(土) 16:32:07 ID:NCPcDdnW
エスパ何やってんだ・・・
599Socket774:2007/12/01(土) 16:43:05 ID:KC0NOOwH
市町村対抗駅伝、浜松と静岡のチーム分けがわからんな
600Socket774:2007/12/01(土) 16:54:30 ID:OaGjyKYI
ナガシマでPhenom2.2Gが\30600だった。

今年の福袋買うかどうか迷ってるんだけど。
601Socket774:2007/12/01(土) 17:14:48 ID:S9dFvsP+
ナガシマ福袋でキタ━━(゚∀゚)━━!!!!って報告過去にあたっけ?
(´・ω・`)ショボーン報告しか聞いた覚えないようなw
602Socket774:2007/12/01(土) 17:38:58 ID:NCPcDdnW
ガンダムっていつから巨乳アニメになったんだよ
キャラデザインもよくあるようなのになっちゃってるし
603Socket774:2007/12/01(土) 18:00:02 ID:Ji1P4o1S
>>601
ナガシマの福袋は毎年欝袋
604Socket774:2007/12/01(土) 18:01:54 ID:Opx3H2xI
ながしまさんの福袋は店内ゴミ掃除してるだけだし
605Socket774:2007/12/01(土) 18:16:10 ID:FS2WKtdB
在庫処分袋と改名してください
606Socket774:2007/12/01(土) 19:11:29 ID:ikrI0wCH
ネタにもならない欝袋なんてなぁ
607Socket774:2007/12/01(土) 19:15:14 ID:wyU8kGTw
>>602
SEED以降でつ
608Socket774:2007/12/01(土) 20:25:50 ID:Pz+c7yHS
>>602
内容もWの設定を少し変えてるだけだしな。
609Socket774:2007/12/01(土) 20:40:01 ID:9pSgo4Cv
フルメタのパクリでもあるな
610Socket774:2007/12/01(土) 21:03:19 ID:4pXcojFE
よく分からんが、
今のガンダムはCG技術とオパーイぷるるんを見る為だけのアニメなのか?
611Socket774:2007/12/01(土) 21:29:42 ID:CLBYnqux
おまいら明日は地域防災の日ですよ
しっかり訓練とかに参加しなよ〜
俺は古い消火器をぶっ放しに行くぜ
612Socket774:2007/12/01(土) 23:39:09 ID:UU1dPsYC
地震きた?
613Socket774:2007/12/01(土) 23:39:20 ID:4pXcojFE
日本人皆さん地震の気持ちはどうですか?
作成者: ワロタ
作成日: 2003/08/18 19:46 (from:211.217.133.108)
金玉も一緒に搖れるのか分かりたいですね.、サ、サ、サ

       ,=、  ,, , =、
     ff | }!、,、〃 / ″
      ,リ/ .ノ*`jコ´>'〃
.    {{ { ′   v' 《    金玉も一緒に搖れるのか分かりたいですね.、サ、サ、サ
     ヾ.\.   \ヾ
     _,,二、》 ((ω))\. 三,_
  (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ
        ゙ー=″  
614Socket774:2007/12/01(土) 23:40:35 ID:S5/+LUjh
少し揺れたなin西部
615Socket774:2007/12/01(土) 23:41:51 ID:+VAC1bib
静岡市も揺れました
PCは無事です!
616Socket774:2007/12/01(土) 23:43:03 ID:HfyR1Q4z
地域防災の火の前日に起すとは粋だな
617Socket774:2007/12/01(土) 23:44:12 ID:UU1dPsYC
早さが自慢のHi-netは何も言ってないな
618Socket774:2007/12/01(土) 23:49:07 ID:OfyOzg3M
やっぱり揺れたのねん。
今録画中だからテロってほしくないのだが
619Socket774:2007/12/02(日) 00:05:52 ID:71atrvGy
うるせーな
どうせ後100年は地震なんてこねーよアホがww
地震厨は明日炊き出しご飯でも食ってろww
620Socket774:2007/12/02(日) 00:09:13 ID:nizf5mE/
俺はガッツリ潰された・・・あの程度で・・・
621Socket774:2007/12/02(日) 01:20:31 ID:NAm7t7uG
>>611
防災訓練って、うちの近所だけじゃなくてあちこちでやってるのか。
さっきカーチャンが、リュックから重たいもの取り出して軽くしてたよ。
622Socket774:2007/12/02(日) 01:50:02 ID:MhDhdV5B
>>621 県内各地で訓練が行われるよ

静岡県の災害情報
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shizuoka_saigai
東海地震ドットネット
ttp://www.toukaijishin.net/
623Socket774:2007/12/02(日) 02:26:04 ID:nizf5mE/
みやひでのCMがこんな時期に
いつも正月明けからだと思ってたのに
624Socket774:2007/12/02(日) 06:42:03 ID:QLTab7yK
また小さい地震だ@浜松
625Socket774:2007/12/02(日) 06:42:34 ID:Doh3dubR
やっぱ東海地震って今年中に起きるんじゃね?
626Socket774:2007/12/02(日) 06:50:12 ID:Qhy0jltz
静岡県 西部、12月1日から6回くらい地震起きてないか?6時半ころもゆれた。
627Socket774:2007/12/02(日) 06:53:49 ID:yRKcrU9u
まったく感じなかった
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up6637.jpg
628Socket774:2007/12/02(日) 07:03:32 ID:Qhy0jltz
なまずの写真カトオモタ
629Socket774:2007/12/02(日) 08:04:15 ID:9RIawN6d
ところで、静岡市役所でブロードバンド整備計画を作っているそうな。

http://www.city.shizuoka.jp/deps/joho/bb-keikaku1.html

どこでもそうだが、都市部だけブロードバンド化されてもなぁ・・・。
ADSLも整備できてないところがあるのはやっぱ問題だよね。
630Socket774:2007/12/02(日) 09:24:33 ID:85wVNMIJ
神奈川なんて山の中にある村まで光が通ってるぜ
631Socket774:2007/12/02(日) 09:55:38 ID:q6osnYe3
なんかね今日ねヘリコプタがやたら飛んでてなんか怖い。
地震くるの?
632Socket774:2007/12/02(日) 10:18:27 ID:ihSUuPLU
だから防災の日だとあれほど


・・・・と、このスレ見るまで何でサイレンが鳴ってるのか分からなかった俺が言ってみる。
633Socket774:2007/12/02(日) 10:37:46 ID:MhDhdV5B
訓練終わりました。模擬重傷者の搬送やら炊き出しをして帰ってきたよ。
思ってたよりも暖かかったんで放水も快適でしたわ。
634Socket774:2007/12/02(日) 14:10:52 ID:nizf5mE/
みのもんたの番組面白そう
635Socket774:2007/12/02(日) 14:17:40 ID:MoqJcs/i
「キャプテン☆ドみの」だろ?
楽しみだよね(^ω^)
636Socket774:2007/12/02(日) 14:30:18 ID:epCimspE
ああ、今日は防災の日だったのか
どうりでリュックやら小荷物抱えた浮浪者みたいのがトボトボ行列してるとおもったらw
637Socket774:2007/12/02(日) 15:17:45 ID:K/SvykfC
朝起きて大人しく朝ごはん食べてて、
広報で防災の日だったこと思い出して
急いで訓練に向かったという
638Socket774:2007/12/02(日) 17:25:59 ID:5xk8AMHl
消火栓の使い方説明だけで
終わる訓練って、どんだけ手抜きだよっ
639Socket774:2007/12/02(日) 17:28:38 ID:JExBtgA8
>638
ウチのほうもそんなもんだ。炊き出しなんて風景、見たことない。
地域によってはずいぶん差があるんだな。
640Socket774:2007/12/02(日) 18:07:23 ID:epCimspE
ヒント:炊き出しの予算で随意契約
641Socket774:2007/12/02(日) 19:29:51 ID:1mf2TMkf
炊き出ししたんじゃないの?帳簿では
642Socket774:2007/12/02(日) 20:49:01 ID:fBUNmKMp
さすがに帳簿上は炊き出しやったことになってるんだろう
結局は役員とかの飲み代になっただけだろうけどな
643Socket774:2007/12/02(日) 21:07:32 ID:rq++RrE1
炊き出しは自衛隊とか来たところだけじゃないの?
こっちは放水したけど、去年は自衛隊がヘリ飛ばして炊き出ししてくれたが。
644Socket774:2007/12/02(日) 21:09:55 ID:Q3UXWhbZ
俺んち参加の会場はやってたよ。
もっとも俺は日が良いので不参加でウォーキングと洗車をしていたのだが。
645Socket774:2007/12/02(日) 23:26:00 ID:nizf5mE/
セイブ自動車学校の新CM見た

水野の親が静岡県出身で・・・顧問が誰だっけ、まあいいや次回確認するか

なんで浜松の自動車学校のCMに出てたのか謎が解けた\(^▽^)/
646Socket774:2007/12/03(月) 00:49:26 ID:1EFMTsh6
顧問はおじさん
そういうコネか
647Socket774:2007/12/03(月) 00:58:08 ID:SBtxKf6w
いつの間に浜松のパソコン工房が閉店したんだ?気が付かなかった、しくじったぜー
648Socket774:2007/12/03(月) 00:59:52 ID:v0mAfV5S
堂本兄弟を途中から見たんだけど

ゲスト席に「太ったゲゲゲの鬼太郎」が座ってるんです
本当にそれが誰なのか全く分かりませんでした
で、それが「浜崎あゆみ」だと分かった時の驚き
ここまで劣化したのかと愕然としました
いや、ファンでもなんでもないんだけどさ
あれは酷い、ファンだった人は尚更ショックかも
649Socket774:2007/12/03(月) 01:03:22 ID:1EFMTsh6
NHK 暗い
SATV 暗い
SDT 暗い
SBS 明るい

唯一明るい雰囲気のドキュメント番組をやるSBS
月曜を控えて暗い番組を見て寝たくないよね・・・
650Socket774:2007/12/03(月) 01:04:40 ID:5SPppQES
そんなの考えたことなかったなぁ
651Socket774:2007/12/03(月) 01:33:09 ID:w2nxsaUp
浜崎あゆみって太ったの?
652Socket774:2007/12/03(月) 01:36:37 ID:z7vV+ore
あごはやばそうだったなw
653Socket774:2007/12/03(月) 01:41:06 ID:MHjGlUaZ
既に月曜日
654Socket774:2007/12/03(月) 01:45:08 ID:iA+PQ+Cf
>>648
まったく同意。
驚愕ものだった。
655Socket774:2007/12/03(月) 07:32:00 ID:YQpjQiYp
深キョンのことかとオモタ
656Socket774:2007/12/03(月) 12:57:16 ID:R4aEva0H
今日会社休みなのにすることねぇーー
657Socket774:2007/12/03(月) 15:48:53 ID:5SPppQES
それはいいことだ
658Socket774:2007/12/03(月) 15:51:35 ID:TFxNlymx
暇なときは、自分のマシンをバラしてもう一回組み立て直せ。OSの再インスコも忘れるな。
ねじが一個くらい余っても気にすんな。
659Socket774:2007/12/03(月) 16:44:46 ID:Jw6bekbe
いちおう気にしようよw
660Socket774:2007/12/03(月) 16:58:00 ID:guZcr704
ネジなんて必要最低限しかつけないから余りまくるけどな
がっちりと全数つけてたら次に外すときだるくてしょうがないwww
661Socket774:2007/12/03(月) 18:00:55 ID:R4aEva0H
>>658
IOパネル付け忘れたおーーー
662Socket774:2007/12/03(月) 18:38:39 ID:1EFMTsh6
現在のマザー、ねじ2個で固定
動けばいいんだよ・・・
663Socket774:2007/12/03(月) 18:47:13 ID:AjnrAPui
最近行かなかったらナガシマの店長替わっていたよ。
PCの事をチョッと聞いてみたら物を知らない女だった。
664Socket774:2007/12/03(月) 18:50:21 ID:YQpjQiYp
じゃあ手取り足取り俺様が教え
665Socket774:2007/12/03(月) 18:58:51 ID:1GL6rluo
タッチが終わったと思ったらハイジか
これがテレ静クオリティー
666Socket774:2007/12/03(月) 19:14:26 ID:PfbGxo7V
奇面組を放送してくれ
667Socket774:2007/12/03(月) 19:42:07 ID:W4WVq77b
なんか水がカルキ臭い@フッジサーン
668Socket774:2007/12/03(月) 19:44:06 ID:AC6k05do
飴フッタからじゃね
669Socket774:2007/12/03(月) 20:52:28 ID:WaAVOnAO
地震の前兆
670Socket774:2007/12/03(月) 20:59:06 ID:oTCCaSX6
新しいアニメやれよなー
期待しちゃいないけどさ(´・ω・`)
671Socket774:2007/12/03(月) 21:24:00 ID:R4aEva0H
およねこブーニャンを希望する。
672Socket774:2007/12/03(月) 21:52:34 ID:84vgAa8o
なんか妙に古いアニメ押してるな
まぁ懐かしいから見てみたい気もするが時間の無駄な気も…
673Socket774:2007/12/03(月) 21:56:28 ID:EFlhHG0d
ジャングルくろべえがみたいな
スポンサーはくろんぼで
いつまで人権団体に気づかれないか挑戦だ!
674Socket774:2007/12/03(月) 22:16:27 ID:Q1p80Yve
豆知識

富士市にはくろんぼって名前の喫茶店がある
675Socket774:2007/12/03(月) 22:48:10 ID:5SPppQES
富士でよかった
浜松だったら・・・
676Socket774:2007/12/03(月) 23:03:35 ID:oTCCaSX6
それ、静岡にもあったような(´・ω・`)
677Socket774:2007/12/03(月) 23:07:25 ID:oTCCaSX6
浜松だったら問題なん!?
浜松にもあるみたいだよ。
ttp://www.hamamatsu-town.com/review/hz119677
678Socket774:2007/12/04(火) 01:12:52 ID:VqqT5F7r
>>675
浜松にもあるよ。
679Socket774:2007/12/04(火) 04:01:43 ID:XowrJQfJ
くろんぼってチェーン店だよ。静岡市内には4店舗ある。
パフェが充実してるから嬉しい。
680Socket774:2007/12/04(火) 04:10:51 ID:MCHp/cqN
黒人が暴れ出した事件とかは過去にないの?
681Socket774:2007/12/04(火) 07:41:26 ID:Ju0rhIVx
くろんぼとチョンは違う生き物
682Socket774:2007/12/04(火) 08:49:14 ID:p061sOS1
>>670
のだめもって来れたんだからできるはずだよね。
テレ東や関東ローカルの深夜見たいよぅ。
683Socket774:2007/12/04(火) 09:31:12 ID:COvDJUqV
だから怪物王女をやれと何度言えば(ry
684Socket774:2007/12/04(火) 11:00:45 ID:/lgTxoqm
>>682
熱海に引っ越せ
685Socket774:2007/12/04(火) 11:52:47 ID:dcgQzQt1
苺と怪物の二本立てでお願いしまふ(´・ェ・`)
686Socket774:2007/12/04(火) 12:13:21 ID:PQo4HdVY
>>682
熱海はやめれ。
市長が基地外だ
687Socket774:2007/12/04(火) 12:14:31 ID:p061sOS1
そうなの?
688Socket774:2007/12/04(火) 12:51:51 ID:Ne7PZD63
沼津市長も基地外で老害
689Socket774:2007/12/04(火) 12:53:02 ID:gj5XJxqI
三島市もかなり基地外
690Socket774:2007/12/04(火) 13:10:28 ID:4p1bD2tS
静岡市も
691Socket774:2007/12/04(火) 13:13:54 ID:/Mvezio9
そもそも静岡県が
692Socket774:2007/12/04(火) 13:20:48 ID:Ju0rhIVx
メモリ安かったら、1台組んじゃおうかなと
ナガシマとPCDEPO見て回った、orz

単品ならともかく、1台分じゃ通販しかないな
693Socket774:2007/12/04(火) 15:11:36 ID:Ne7PZD63
田舎は通販が最強かもねorz
694Socket774:2007/12/04(火) 15:40:15 ID:KU8VlIZ9
藤枝ナガシマさっきいって来たんだが、道挟んで向こうに幸福の科学の建物建ててるんだな。
結婚式場かと思ってた。
695Socket774:2007/12/04(火) 21:02:51 ID:aO8faXGO
だからナガシマ志太店は焼津だと何度いっry
696Socket774:2007/12/04(火) 23:23:05 ID:TNEXEI/+
体育の時間

先生「よーし、組を作れーー!!」

島田「一緒にやろ」
大井川「うん」

静岡「俺様と組みたい奴いるか?」
由比「あ、あの」
静岡「ふーん(笑)」

藤枝「ぼ、ぼく・・・・」
静岡「藤枝ww病院で保険使えるの?ww」
697Socket774:2007/12/05(水) 02:54:10 ID:02ZuIEYx
何が言いたいんだこいつ?
698Socket774:2007/12/05(水) 07:14:25 ID:rDdK++BF
おにぎら食べたいんじゃない?www
699Socket774:2007/12/05(水) 07:32:18 ID:FYRsE/RQ
ぎらって
700Socket774:2007/12/05(水) 07:47:37 ID:FYRsE/RQ
何?
701Socket774:2007/12/05(水) 09:04:08 ID:W40DWc25
鬼ギラドーガ
702Socket774:2007/12/05(水) 10:55:32 ID:9UOi9lNo
先生「浜松の組は人多すぎだぞー」
浜松「そういうことは鈴木のヤツに言ってください」

御前崎「誰か僕と一緒の班になろうよ」
全員「ちょwwお前は危険だから来んなww」
703Socket774:2007/12/05(水) 11:02:26 ID:BfPR+zKY
先生「ん、どうした島田?誰とも組まないのかー」
島田「だって・・・来年になれば・・・韓国からお友達いっぱい来るもん・・・」

全員「それは引くわ・・・」

静岡(言えねぇwwwウチの委員長が在日なんて言えねぇwwww)
704Socket774:2007/12/05(水) 12:13:59 ID:FYRsE/RQ
清水町「お友達になりましょう」
長泉「( ´,_ゝ`)プッ」
三島「( ´,_ゝ`)プッ」
沼津「( ´,_ゝ`)プッ」
705Socket774:2007/12/05(水) 17:17:44 ID:mZRtJBJk
借金だらけで他の市に吸収合併される心配無縁なんだぜ

税金こってり絞られるけどな。
706Socket774:2007/12/05(水) 17:18:49 ID:6rsu7j9B
テスト
707Socket774:2007/12/05(水) 19:05:47 ID:ciZxbstF
テスト失敗
708Socket774:2007/12/05(水) 20:48:45 ID:7IThKAbh
カニパン回収痛いねぇ、、、
709Socket774:2007/12/05(水) 21:16:04 ID:igtrw8UZ
久しぶりにドスパラ静岡行ってきた

A-DATAのPC2-6400・2GB(ヒートスプレッダ付)が4980円で置いてあった
でも1枚だけ・・・・、2枚あれば買っちゃうところだったのになぁ   orz
710Socket774:2007/12/05(水) 21:26:07 ID:fIPPqqB2
A-DATA買う位なら通販・・・・
あー、魚竿続行中
711Socket774:2007/12/05(水) 21:51:03 ID:xtvqMsOT
源氏パイを食しているがこれも浜松だったのか!
うなぎパイ危うし
712Socket774:2007/12/05(水) 21:54:45 ID:aDLrbV+A
めがっさ寒い
713Socket774:2007/12/05(水) 22:44:54 ID:WJbu4rb/
運動神経抜群の女子に負かされたい。か・・・。
どんな性癖だよw
714Socket774:2007/12/05(水) 23:11:20 ID:lhx4gMfh
パチンコ番組の本多絵里子
交代したのかと思ったら戻ってきた
715Socket774:2007/12/06(木) 09:03:54 ID:O9pzRipf
ここを静岡一のポータルスレと見込んで聞くけど、
今日明日と富士のノジマ周辺で、非地元民でもある程度分かりやすい位置にあって、
そこそこの値段でそこそこな味の昼食が食べれるところって何かある?
716Socket774:2007/12/06(木) 09:28:19 ID:WnbLo8qR
そのままイオンのなかで選びたい放題だと思う。
もしくはR1をちょっと西に言ったインド料理屋かな。
717Socket774:2007/12/06(木) 09:43:51 ID:O9pzRipf
レス感謝
イオンか、あの周辺確かショッピングセンターっぽい
スーパーが結構あったような気がするな

今日はこれから静岡→焼津→富士だからコンビニ弁当な悪寒
前に食ったときは、そこの通りを信号1つか2つ南下したところにある、
通り沿いの小さな食堂だったんだよな(富士高生御用達?)
金出すのは俺じゃないんだけど

インド料理屋は気になるけど、今日明日の予定では行けそうになさそうだ
718Socket774:2007/12/06(木) 11:03:01 ID:pnoiZzb5
いろいろ回るなら、時間ずらして富士以外のところで食べればいいんじゃね?
719Socket774:2007/12/06(木) 11:05:42 ID:/Y0dxzpR
715が言ってるのは富士駅西側のノジマの事か?
今、ノジマはR1沿いのイオンショッピングモールの中にできたけど
もともとあった所はもうないの?
720Socket774:2007/12/06(木) 16:59:12 ID:SJc+ruik
閉店セールやってたな
いかなかったげど
721Socket774:2007/12/06(木) 17:46:21 ID:Im3f1ti3
【社会】 「むしゃくしゃして」 消防車を無免許運転の消防団元体長、実は連続放火魔だった→再逮捕…静岡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196907964
ありゃりゃ、、、隊長ー
722Socket774:2007/12/06(木) 17:57:01 ID:VavVpw7W
どうしようもねえアホタレだな
723Socket774:2007/12/06(木) 18:14:49 ID:k3G3wFs1
消防団員にはよくあること
724Socket774:2007/12/06(木) 18:43:18 ID:waxcKmOE
みのりんのおっぱいがすごすぎる
725Socket774:2007/12/06(木) 18:53:13 ID:giBbtJOf
俺NHK派
726Socket774:2007/12/06(木) 19:50:59 ID:CErSv9Tl
>>724
くやしく
727Socket774:2007/12/06(木) 19:57:12 ID:C+q3WfPr
俺、久保ひとみ派
728Socket774:2007/12/06(木) 20:00:23 ID:k3G3wFs1
729Socket774:2007/12/06(木) 20:21:57 ID:9jfcSDu7
編集したのおまいらだろw
730Socket774:2007/12/06(木) 20:26:24 ID:giBbtJOf
誰が久保ごときでそんな面倒なことを
アナ板とかそれ関連のキモいやつらじゃね
731Socket774:2007/12/06(木) 21:09:21 ID:pEM0MD9G
本人なじぇ?
732Socket774:2007/12/07(金) 00:05:37 ID:bWd7kZog
久保ちゃんがそこで一言「そんなの関係ねー」@パクリかよ

あのキャラはほぼパーフェクトだな。敵がめちゃ少ないw
733Socket774:2007/12/07(金) 00:23:31 ID:vJpBZCMK
>>717
たぶんノジマが移転したのを知らないとみてレスしてみる。

イオンの中にノジマがあるから、イオン内に数ある食事処を選び放題だと716は言ってる気がする。
まだまだ混んでて平日すら駐車場入るのも大変だから覚悟してくるといいよ。
敷地内にスタバとマックもあるから帰りにドライブスルーで済ますという手もある。
静岡方面からR1で来ると駐車場入る道わかりづらいかもしれないから、イオンのサイト要確認かな。

>>719
ないよ、イオンに移転したんだよ。
734Socket774:2007/12/07(金) 00:41:44 ID:Usmx3WJE
SDTでギザキモスな中川翔子
735715 = 717:2007/12/07(金) 06:31:17 ID:eNu9dzER
>>716 >>719 >>733
夏以来で富士に行ってきたけど、ナガシマに続いてノジマまで移転してたんだね
つうことで混乱させてすまんかった
736716:2007/12/07(金) 09:44:46 ID:Eiqhmz17
>>715
こっちこそわかってやれなくてスマン。
つい最近の話だし、知らないのも無理はない。地元民でなければなおさら。

おわびに旧ノジマ近辺の店情報を、と思ったけど、大してないんだよなあw
ノジマの北側の細い道を入ると、ランチバイキングやってるイタ飯屋があるけど、
オバハン達で激混みかもしれん。
ノジマの向かいのラーメン屋はどうかな?そこそこだが悪くはない。
737Socket774:2007/12/07(金) 11:59:49 ID:uamn0eNG
>>733
やっぱ元の所は無くなったのか...thx

まさごってラーメン屋がおいしいと思うけど、
旧、新ノジマの中間くらいの位置だし、
幹線道路から離れているので道がわかりにくいな
738Socket774:2007/12/07(金) 12:20:03 ID:xN7jhneC
そのまま沼津まで行って丸天いけばいいのに
まぁ富士にもあったはずだが
739Socket774:2007/12/07(金) 16:41:18 ID:QuxOzmoX
沼津といえばギョウザ
740Socket774:2007/12/07(金) 18:14:04 ID:eGasIhqC
沼津といえばぬまっき
741Socket774:2007/12/07(金) 21:26:24 ID:+qzDkTdv
どこでもそうだろうけど、市役所の辺りって美味しいところが多い希ガス
742Socket774:2007/12/07(金) 22:57:47 ID:pTEc1N+A
それなら市役所のレストランでいいんじゃね
743Socket774:2007/12/08(土) 01:36:28 ID:X2ts89Av
市役所の食堂
一般も使っていいらしいけど、行けないよねえ・・・
744Socket774:2007/12/08(土) 02:03:05 ID:mZ4VI7mD
昔、旧静岡市役所の中にある追手町図書館横の食堂よく使ったなぁ…。
もう何年も行ってないので今もあるかは判らないけど…。
745Socket774:2007/12/08(土) 03:37:13 ID:4VQ4Uraf
病院にある食堂のかつ丼ははずれがないよな
746Socket774:2007/12/08(土) 11:06:01 ID:kCajtPA/
だが喰いたいときに利用できる場所とは言いがたい。

それはそうと三島デポの開店前に十人ほどの列ができてたんだが、目玉商品でもあるの?
747Socket774:2007/12/08(土) 11:16:51 ID:3hqjiEaD
>>728
http://www.atmarkit.co.jp/news/200712/07/ishare.html
4割信用してるって書き方の記事もある。
748Socket774:2007/12/08(土) 15:25:08 ID:xkQXHPpa
なぁ。。メモリーメーカーの Corsair これなんて発音したらいいか教えてくれよ。
店で注文できない.... 
749Socket774:2007/12/08(土) 15:29:41 ID:8+EN53ww
天皇杯5回戦
ホンダFC、名古屋グランパスに勝って準々決勝進出(2-0)
エスパルス、マリノスに延長までもつれるものの準々決勝進出(5-3)

ジュビロはサンフレッチェ広島と15日対戦
750Socket774:2007/12/08(土) 15:30:43 ID:bcg/FT6s
コルセア
751Socket774:2007/12/08(土) 15:31:56 ID:K+z6AKhf
752Socket774:2007/12/08(土) 16:24:03 ID:xkQXHPpa
>>750-751
ありがとう
海賊船だからロゴが帆船だったんだな..
コルセア 買ってくる。
753Socket774:2007/12/08(土) 17:45:50 ID:UpCyvHng
コルセアかっこいいよな
Wな羽根にロケット弾いっぱいつけて
ここいら一帯をあらしまわったんだぜ。
うちの死んだオヤジなんかあんまりかっこいいもんだから
思わず手を振っちゃったそうだ
754Socket774:2007/12/08(土) 18:17:20 ID:I6MXwg9A
>>753
そっちのコルセアか。
俺はエリ8の方が思い浮かぶな。
755Socket774:2007/12/09(日) 03:54:45 ID:IY6H+SoU
【エリア88】自作ならマッコイ商会へ【新谷かおる】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180974072/
756Socket774:2007/12/09(日) 09:04:37 ID:pA81bz7Z
今日は天気が良くて自作日和ですな(^_^)
757Socket774:2007/12/09(日) 09:25:02 ID:OJ2nnIRO
外出ろよw
758Socket774:2007/12/09(日) 09:38:55 ID:o4cT05fR
布団を干そう
759Socket774:2007/12/09(日) 11:20:26 ID:o4cT05fR
いい天気すぎて・・・
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp103487.jpg
760Socket774:2007/12/09(日) 12:01:06 ID:uEz5r6w9
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/071209/dst0712091146001-n1.htm
NHKのヘリで職員が乗っていたらしい
761Socket774:2007/12/09(日) 12:14:26 ID:lppJVGhj
【速報】静岡県でヘリコプター墜落
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1197166729/
762Socket774:2007/12/09(日) 12:15:47 ID:jK83J6bU


  ま  た  ヘ  リ  か  !


今回も燃料切れなのか?
763Socket774:2007/12/09(日) 12:16:09 ID:uEz5r6w9
【静岡】ヘリコプターが墜落
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197168974/
764Socket774:2007/12/09(日) 12:22:44 ID:rD11N34j
何年か前に警察のヘリが草薙辺りで落ちたよなー
765Socket774:2007/12/09(日) 12:26:53 ID:OJ2nnIRO
おなかすいた

おいしいものない?
766Socket774:2007/12/09(日) 12:41:34 ID:uEz5r6w9
つ久能山饅頭
767Socket774:2007/12/09(日) 13:19:07 ID:O19lKrfi
>>760
乗っていたのはANHのパイロットとメカニック
定期点検のためのフェリー途中で、静岡ヘリポートに立ち寄りの前?
768Socket774:2007/12/09(日) 16:52:48 ID:g72DJITJ
死んじゃったらしいな
769Socket774:2007/12/09(日) 17:13:34 ID:syAwDuzN
今日ドスパラ静岡に行ったんだけど、びっくりする程商品が減ってたよ。
年内持つかなって感じだもん。さすがにアレだときついな。
ナガシマ静岡の方が見てて楽しい気がする。
770Socket774:2007/12/09(日) 17:21:08 ID:2/Wa4rSw
ヘリ墜落が撮影されてたとは
771Socket774:2007/12/09(日) 17:26:38 ID:S+XJsY0g
鯨ケ池に飛行機が落ちたと聞いて飛んできました
772Socket774:2007/12/09(日) 17:44:35 ID:3tTuTU6A
>>769
ドスパラ浜松もだいぶ閑散としてきた感じがするね。

昨日今日あたりはブラジリアンで活況だったんだろうけど・・・。
773Socket774:2007/12/09(日) 18:37:18 ID:vIqm+Yg/
商品絞り込んで、薄利多売しないと、
あんまり儲け出ないんだろうね。
774Socket774:2007/12/09(日) 19:16:57 ID:e2qNdfmB
ヘリには脱出装置とかつけられないのかな?
775Socket774:2007/12/09(日) 19:27:28 ID:m6dPdJzB
ローターとキャノピーを吹き飛ばした後、射出座席で脱出可能な機種もある。
民間用で存在するかは知らん。
776Socket774:2007/12/09(日) 19:31:50 ID:2/Wa4rSw
軍用は普通に落ちるに任せて
その衝撃を吸収する装置がある

じゃなかったかな・・・意味が違う?
ヘリは基本的に高高度は飛ばないよね
777Socket774:2007/12/09(日) 19:32:53 ID:IY6H+SoU
落ちる前にパラシュートつけて飛び降りりゃいいんじゃね?
778Socket774:2007/12/09(日) 19:35:37 ID:OsmXdTJQ
>>769
ナガシマ高いからなー
モノ見てる分には楽しいけど、セール品以外はなぁ・・・
とか言いつつ、現物買いをついついしてしまうんだがw
779Socket774:2007/12/09(日) 19:59:50 ID:BHGn/4pK
>778
秋葉原で2番目に安い店の系列の癖に高いよね

新規に組むときパーツ一揃い買うなら高速バスで秋葉原行ったほうが安くつくし品物見られる
780Socket774:2007/12/09(日) 20:03:50 ID:OJ2nnIRO
やはり通販か・・・
781Socket774:2007/12/09(日) 20:04:18 ID:3tTuTU6A
>>773
確かに、絞り込まにゃならんというのは分かるけど・・・。
何でも通販は嫌だしね、出来れば手に取って見られればと思う。

>>774
>>775
シコルスキー?の軍用でそんなのあったかも(うろ覚え

>>776
そもそも、オートローテーションが働くから安心、とされていたけれど>ヘリ
今回みたいにテールローターがNGじゃ駄目だしね。。。

>>777
という訳で?ローター何とかしないと首が飛ぶよ(汗

>>778
最寄りが西インター店だけど、バイク用品併売はともかく結構微妙な(=寂しい)品揃えだぞ。
少なくともジサカーには寂しいだろうね・・・って、自分自身自作なんて何年もしてないし(苦笑

それにしてもデジカメ・・・デジ一眼なんて置いてないじゃん。。。

782Socket774:2007/12/09(日) 20:06:54 ID:3tTuTU6A
>>779
秋葉店はアンテナショップなんだろうね(苦笑

ZOTAC?の86GT?が安いとか騒がれていたのに・・・。
地方で回収してるってか(汗
783Socket774:2007/12/09(日) 20:12:28 ID:3tTuTU6A
連投失敬。
ググれば分かる事だったか・・・orz

射出座席@ヘリ
有名なのはKa-50。
(実験機だけど)初の装備機はシコルスキーS-72。

ローターを火薬でぶっ飛ばしてから射出する・・・のはKa-50らしい。
784Socket774:2007/12/09(日) 20:22:59 ID:9+GaT2WI
>>781
デジ一は素直にキタムラに行ったほうが。
D3や1Dクラス置いてないのはどこも同じだし。
785Socket774:2007/12/09(日) 20:36:21 ID:O19lKrfi
浜松聖隷病院のドクターヘリが今日落ちたのと同じ型だったよね
浜松じゃ航空自衛隊のおんぼろバートルが完全退役まで落ちないかと心配しとる
786Socket774:2007/12/09(日) 20:53:19 ID:xea8uDhk
羽にカバー付けりゃいいじゃん
扇風機みたいなの
787Socket774:2007/12/09(日) 22:56:31 ID:O19lKrfi
大変な間違いを書き込んだ
浜松聖隷じゃなくて三方原聖霊隷だった
788Socket774:2007/12/09(日) 23:01:00 ID:xgo0uAIz
>>787
再度落ち着け
789Socket774:2007/12/10(月) 00:24:11 ID:UQp34YI2
三方原聖霊隷北のヘリポートのパイロットは操縦上手い。
ものすごい勢いで小学校のグランド1mまで降りてきて、残り1mをゆっくり降りる。
近所の家、窓を閉める時間もなく、ホコリだらけ。
790Socket774:2007/12/10(月) 00:24:51 ID:iw5Aic1R
だめだこりゃ
791Socket774:2007/12/10(月) 01:24:34 ID:GavQZAol
次いってみよう。
792Socket774:2007/12/10(月) 01:41:01 ID:iw5Aic1R
テレ静でプロキングってやつやってるんだが
新聞にはアイドルって書いてあるからそういうものだけかと思ったら
今グラビアアイドル時間が終わったら次がラーメンて・・・
なんかもういいや
793Socket774:2007/12/10(月) 02:22:15 ID:jcIkNaGZ
>>789
そのときのパイロットの心の声
「うは、目測誤った、やっべー、びびったー」
794Socket774:2007/12/10(月) 13:35:39 ID:5jOP092R
>>789
それ上手いっていうの?www
795Socket774:2007/12/10(月) 14:29:36 ID:LI2lCMYq
>>794
うまいだろ
特にドクターヘリみたいな一刻を争うような状況に置かれてると着陸までの一分一秒すら勿体ない
すーっと降りてきてふわっと着陸するのはかなりの上手
一瞬でも目測誤ると地面に激突になりかねないからな
ゆらゆら降りてくるのもアリだが患者の事考えるとそんな悠長な事してる暇ないだろ
796Socket774:2007/12/10(月) 15:54:18 ID:jcIkNaGZ
一定の速度で降りてきて一気に減速してるんなら上手くもなんともないと思うが、
一定の加速度で降りてきて1m手前で最小速度にしてるんだったら神技だと思う。

ヘリは乗ったこと無いから判らんけど、車(救急車)だと、急激な加速度の変動は身体にこたえるよ。
まぁ、この場合は上下方向の加速度だから大丈夫なのかな。
797Socket774:2007/12/10(月) 16:31:01 ID:486oolNA
ヘりに無縁な患者は墜落気分であぼーんだろw
798Socket774:2007/12/10(月) 18:20:24 ID:wXCoYKsC
事故多いなぁ
799Socket774:2007/12/10(月) 18:32:48 ID:p+Czuw1s
水鳥金か
800Socket774:2007/12/10(月) 19:39:52 ID:IWSCvGT4
友人の車に乗せてもらって今年一年、

(友人が運転していて)3回も事故起こしてる(´A')

小突いた程度だけど、そのたび警察署まで同行しないといけない。

その後俺がご飯おごるのは何故だろう(´A')

お前らもきおつけろよ
801Socket774:2007/12/10(月) 21:17:24 ID:QK5ItDDo
お前が余計なこと言って気を散らしてんだろうなー
友人が怒るのも無理ないよ(´・ω・`)
802Socket774:2007/12/10(月) 21:37:22 ID:bb38oAx/
明日は雨のようだ
803Socket774:2007/12/10(月) 22:09:18 ID:OaoqdXNt
うむ
804Socket774:2007/12/10(月) 22:41:00 ID:oGPAGGYo
次は【又一きんつば】静岡県自作事情スレ弐拾一【富士山】でどう?
805Socket774:2007/12/10(月) 23:33:42 ID:YOaEwG8r
ちょっと気が早くないか?

そういえば子供のころ、又一きんつばを「ぬーきんつば」と読んで親に爆笑されたなぁ。
806Socket774:2007/12/10(月) 23:43:18 ID:7fw2VfkJ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
運動神経抜群の女子に負かされたい Part3 [運動音痴]
アップル社社員、痴漢で逮捕 [新・mac]
(^▽^)WinVista アクティベーション 総合スレッド Part.13 [Windows]
テープドライブユーザー集まれ〜5本目 [ハードウェア]
そろそろ加湿器 22台目 [家電製品]



なんだこのカオス度は
807Socket774:2007/12/10(月) 23:52:42 ID:p+Czuw1s
Janeはそういうのに出ないらしいが
808Socket774:2007/12/11(火) 00:08:07 ID:QK5ItDDo
IEとかでアクセスすると出てくるよ。
専ブラで対応してるのもあるかもしんないけど、twintail2は当然のごとく出ない。
いい加減他のに変えたいんだけど、面倒で踏み切れない・・・
809Socket774:2007/12/11(火) 00:39:39 ID:UPt/XUzZ
専ブラ使ってなかった頃、専ブラ率の高そうな板に行ったら、
こんなスレ5つが全部、自分の見てるスレと一致していたことがある。
810Socket774:2007/12/11(火) 00:43:25 ID:oLOw65Bw
>>807
俺のJane Doe V2.75はスレのメニューに「おすすめ2ちゃんねる」がある。
しかも、リンク付き。
今見たら、>>806と同じだった。
811Socket774:2007/12/11(火) 00:45:14 ID:Vm5zitlV
styleも同様にあった
今の今まで知らなかったぜ orz
812Socket774:2007/12/11(火) 01:03:01 ID:WjGgYhDZ
俺まだ2.41だ
新しくすると重くなる
813Socket774:2007/12/11(火) 12:17:38 ID:4/jGJKmw
ていうか、すげー寒いよ・・・・
814Socket774:2007/12/11(火) 12:35:18 ID:1ERAQGt+
雨降る?
815Socket774:2007/12/11(火) 13:14:08 ID:6sCQqHoS
こっちは降ってる@引佐

テールローターのロッドが折れるって、走行中のクルマのハンドルが壊れるみたいなもんだよね。カワイソス...
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071211i405.htm
816Socket774:2007/12/11(火) 13:48:48 ID:ezTYnYNZ
ついでに止まったら爆発するみたいなもんだな
どこぞの映画だ
817Socket774:2007/12/11(火) 17:13:04 ID:pI1aSezM
クサ刑事のギャル曽根が人気だからってなにも石本で対抗するこたないだろ>第一
818Socket774:2007/12/11(火) 17:52:56 ID:FvoEr+B3
今日は寒いな・・・ 雨少し強くなった@フジサン
Jane2.75
819Socket774:2007/12/11(火) 20:37:48 ID:VKVkZ3An
>>811
オレもstyle使ってるが今初めて知ったwww
まぁそんなもんだよな
820Socket774:2007/12/11(火) 21:44:31 ID:zamnoj5D
821Socket774:2007/12/11(火) 21:52:57 ID:1tAk6uFB
テレ静のフォントは前の方が良かった
あと静岡駅の新幹線ホーム降りたとこの看板は何とかするべき
822Socket774:2007/12/12(水) 00:06:22 ID:d+XOxbqG
明石家に諸星出てるが
話してる内容が先日の阿藤快ラジヲに生で出たときと同じ
823Socket774:2007/12/12(水) 08:46:00 ID:bEz3ijNj
>>822
トシちゃんネタは面白いから許してあげて。
824Socket774:2007/12/12(水) 09:22:38 ID:xcUrhig+
与那国25度


・・・いいな・・・
825Socket774:2007/12/12(水) 10:49:51 ID:Db4VmJkV
夏暑そうだがなι(´Д`υ)
浜名湖や駿河湾もあれぐらい綺麗な海ならいいのに
826Socket774:2007/12/12(水) 11:37:51 ID:s6lk3MtN
今日の風は暖かい。ポカポカー
827Socket774:2007/12/12(水) 16:57:25 ID:Sup/dD3A
ナガシマが楽天に出店したと聞いて覘いてみたらバイク専門かよ・・・
自社キャラをメットにするくらいならPCパーツにつけて安く売ってくれよ
828Socket774:2007/12/12(水) 18:40:15 ID:MavseD+J
晴れ予報だったのに雨かよ
829Socket774:2007/12/12(水) 18:41:51 ID:1ubbyYNO
NHKで幼女の半裸
830Socket774:2007/12/12(水) 19:19:41 ID:MavseD+J
さつきが映ってんだけど
831Socket774:2007/12/12(水) 20:00:01 ID:v3l2VIKC
さつきタンって浜松で人気あるの?
静岡市からだとよくわからないんだけど。
832Socket774:2007/12/12(水) 20:39:43 ID:2qvDle4W
いやぜんぜん
833Socket774:2007/12/12(水) 20:41:34 ID:1ubbyYNO
当初のポスターはすげー人相が悪かったが
いつのまにかメイクも変えて表情も変えてずいぶんマシになってた
でも与党には投票しない
834Socket774:2007/12/12(水) 20:56:22 ID:wOClGpHB
あいつに遠州力いわれたかねーよ
835Socket774:2007/12/12(水) 22:14:04 ID:1ubbyYNO
更新準備が出来てるXPを放置プレイ中♥
836Socket774:2007/12/12(水) 22:38:07 ID:uLdGDT/1
あの人狛犬っぽいなー、っていつも思ってた
837Socket774:2007/12/12(水) 23:24:03 ID:oDLcErtX
地震?焼津
838Socket774:2007/12/12(水) 23:24:03 ID:ZQNLgvfV
ゆれた?
839Socket774:2007/12/12(水) 23:24:26 ID:FpvtVTE5
ゆれた
840Socket774:2007/12/12(水) 23:24:32 ID:AqXlGkM+
キャー!地震!!
841Socket774:2007/12/12(水) 23:27:30 ID:BbbKJAq8
23分頃ゆれたぁぁぁ@島田
842Socket774:2007/12/12(水) 23:29:20 ID:1ubbyYNO
中部だけかよ
843Socket774:2007/12/12(水) 23:31:36 ID:FpvtVTE5
西部も揺れたよ@掛川
844Socket774:2007/12/12(水) 23:32:14 ID:ZQNLgvfV
震源地は天竜区らしい
845Socket774:2007/12/12(水) 23:32:54 ID:pvLGGCWA
やっぱここNHKより役に立つよw
846Socket774:2007/12/12(水) 23:34:34 ID:ZQNLgvfV
長いぐらぐらぐらってのじゃなくて、
瞬間的なドガッって感じだったね。
そろそろやばいかもわからんね。
847Socket774:2007/12/12(水) 23:40:16 ID:1ubbyYNO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

無感だぞ
848Socket774:2007/12/13(木) 00:01:33 ID:ytD9tiSw
緊急地震速報とほぼ同時にゆれた。。。。
849Socket774:2007/12/13(木) 00:09:18 ID:QEaQmwBg
23:23と23:24の2回あったからじゃない?
850Socket774:2007/12/13(木) 02:59:47 ID:af9OfJEu
何にしてもこれまであんまり震源になってなかったところで
群発状態だから気を付けた方がいいかもな。
厨手も何を気を付ければいいかわかんないけど。
とりあえず水かな。
851Socket774:2007/12/13(木) 03:11:51 ID:g5XndK/f
銃とナイフだな。
852Socket774:2007/12/13(木) 03:46:27 ID:+4Z3TfKP
853Socket774:2007/12/13(木) 06:21:17 ID:1vDhh/mL
朝から火事
854Socket774:2007/12/13(木) 07:49:27 ID:qvG3bUa6
どこだ
855Socket774:2007/12/13(木) 11:28:54 ID:45IOaGes
水、カンパン、ラジオ
856Socket774:2007/12/13(木) 15:43:46 ID:7x0bU5Hr
>>853
東名清水インターの近く。上り線上に火の粉がまってきたぞ。恐かった。
857Socket774:2007/12/13(木) 15:47:15 ID:UNm48Er7
誰が焼けてたの?
858Socket774:2007/12/13(木) 18:24:49 ID:bSA715pR
今日もみのりんのおぱいすごいな
特におぱい下の影がスゴいわ
859Socket774:2007/12/13(木) 18:51:53 ID:SJde2Pds
佐久間ダム取水制限開始\^皿^/
860Socket774:2007/12/13(木) 19:38:56 ID:LcnXyFUD
出逢い旅の録画ミスしてた_| ̄|○




なんでNHK録画してるんだよこのドキチガイ!イミワカンネ
861Socket774:2007/12/13(木) 21:07:18 ID:/a1iJrLZ
なんで9時過ぎてるのにサッカーやってんだよ
野球だって延長しなくなったのに。
862Socket774:2007/12/13(木) 21:56:47 ID:fKOTnjMm
レギュラーの試合じゃないからだら
○○大会みたいなのはやきうだって延長してる
863Socket774:2007/12/13(木) 21:59:21 ID:2s+P+xoo
そういや前のオリンピック予選はひどかったな
11時くらいまでちんたらやってた
864Socket774:2007/12/14(金) 01:33:09 ID:H+Lxg2dA
なにげにSBSの世界紀行見るようになった
865Socket774:2007/12/14(金) 01:35:51 ID:SxKzyCOs
そろそろ新しいやつ組みたい頃だな
866Socket774:2007/12/14(金) 03:09:28 ID:Huq4fqDy
おりはTBSの世界遺産を見るようになってからはや2年。
867Socket774:2007/12/14(金) 03:16:09 ID:6qnwnJ0S
漏れは親の遺産を気にするようになってからはや2年(´・ω・`)
868Socket774:2007/12/14(金) 05:53:50 ID:Huq4fqDy
>>867
金稼げよニートw
869Socket774:2007/12/14(金) 08:25:07 ID:gXLTJy0o
俺は親の負債が気になり出したぞ(´・ω・`)
全然本当のこと言ってくれてない気がする…
870Socket774:2007/12/14(金) 09:42:05 ID:rnMvJOtw
負債がある場合は遺産いらないモン!!って宣言すれば免除された気がする。
871Socket774:2007/12/14(金) 09:51:36 ID:Huq4fqDy
っしゃ、今年こそ、年末ジャンボで○億円当てるぞ!
872Socket774:2007/12/14(金) 12:03:06 ID:MZi4vXON
1Gのメモリ
50cmのロールケーキ

迷うよなぁ…
873Socket774:2007/12/14(金) 13:17:57 ID:GSngsClz
惑う事無くロールケーキに行く俺、マジスイーツ(笑)
874Socket774:2007/12/14(金) 13:42:15 ID:QkahJ/3K
>>869
今調べたら相続放棄って言うらしい。

ここ3、4日もの凄く鼻クソがたまる。天変地異の前触れでなければいいが…
875Socket774:2007/12/14(金) 14:01:58 ID:XCpu5qbb
>>870
土地とか建物、現金なんかは生前贈与して、それ以外を相続放棄すれば完璧だな
876Socket774:2007/12/14(金) 16:19:08 ID:a2YorJ2D
>>875
でもそれってけっこうな贈与税はかかるし、あまりにあくどい贈与だと相続の件を処理して
2,3年したら税務署から調査に来て、かなりの確率で延滞・追徴されるよ。
877Socket774:2007/12/14(金) 20:30:18 ID:pU0HyBjN
税務署真面目に仕事しすぎ
878Socket774:2007/12/14(金) 20:57:13 ID:eKP+Gw27
今日もまじめに仕事してきた税務官ですが何か?
879Socket774:2007/12/14(金) 21:36:37 ID:Q2pVxoK2
>>878 ごくろさんです。

相続じゃなくて固定資産税の話になるが、今や定期的な航空写真の差分で新築物件が判るらしい。
PC性能向上の賜物だな。賃貸な俺には無縁な話だが。。。
ttp://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kurasi/zekin/sizeihyouka.jsp
880Socket774:2007/12/14(金) 22:04:39 ID:x9OisTVy
>>876
悪どい贈与とそうでない贈与の境界線ってなに?
881Socket774:2007/12/14(金) 22:29:25 ID:H+Lxg2dA
実は全然読んでなかった夕刊の整理しようと手にしたら去年のがどっさり・・・

漫画もあるし、もったいないからと読んでたら
ウォッチマンて倒産してたのか!
知らんかった
あの店の前の通りって行かないからなあ
行ってもウォッチマンには用が無かったから見ないし
882Socket774:2007/12/15(土) 00:07:14 ID:nNfHozc9
静岡のモップガールは30分遅れだったんだな
実況に行って初めて知ったよ(ノ∀`)
883Socket774:2007/12/15(土) 00:11:46 ID:hhJxA0Ui
1周遅れじゃねえの
884Socket774:2007/12/15(土) 00:15:09 ID:prkeikyO
あー、本当だ!さらに1週間遅れてるとは(ノ∀`)
885Socket774:2007/12/15(土) 00:16:16 ID:hhJxA0Ui
巨乳ガンダムも確かそんな雰囲気
886Socket774:2007/12/15(土) 00:25:50 ID:prkeikyO
なんだい最近はガンダムにまで巨乳が出るようになったのかい(;゚∀゚)=3ハァハァ
887Socket774:2007/12/15(土) 00:34:27 ID:zampbMhY
種のピンク髪のビッチもきゅぬぅじゃなかったっけ?
見て無いから知らんけど
888Socket774:2007/12/15(土) 00:35:09 ID:hhJxA0Ui
北川景子はブサイクだなあ
889Socket774:2007/12/15(土) 00:57:33 ID:hhJxA0Ui
SBS女子アナ6人でxmas企画やるらしいが




すまん、ちょっと気になって深く考えずに書いただけ
890Socket774:2007/12/15(土) 02:18:34 ID:u5a/5Tod
SBSはなんでウルトラセブンの新作やってくれないんだ?
891Socket774:2007/12/15(土) 03:24:05 ID:cOL6qMGX
在静局だからとしかいえない
892Socket774:2007/12/15(土) 06:43:35 ID:oiu62uq9
>>882
実況に参加できないと30分遅れも1週間遅れも大して変わらんよな
893Socket774:2007/12/15(土) 09:34:27 ID:XPbsocPp
んな中でよくギアスやってくれたな
894Socket774:2007/12/15(土) 10:26:28 ID:hhJxA0Ui
SATV
番組開始を待って開始同時に速報
バカじゃん
邪魔なんだよ
895Socket774:2007/12/15(土) 12:34:25 ID:l858N1Zb
おちんちんが小さいのはだあれ?
896Socket774:2007/12/15(土) 12:54:08 ID:+FcaGhXX
穴の話の途中スマンが、有玉のハードオフにあった1500円の比較的キレイな
白っぽいケースの電源スイッチって逝ってる?
897Socket774:2007/12/15(土) 13:44:18 ID:Itfvz4BF
しるかよw
898Socket774:2007/12/15(土) 14:14:41 ID:ci+rTTYz
女はいいな・・・稼ぐの楽で・・・
899Socket774:2007/12/15(土) 18:03:43 ID:kwxbckOS
ジュビロの馬鹿〜
900Socket774:2007/12/15(土) 18:09:14 ID:hhJxA0Ui
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
家族3人耳が聞こえないって・・・夫婦は分かるとして
子供に遺伝しちゃうのか?
901Socket774:2007/12/15(土) 18:11:07 ID:O1EJt0hB
しかも小児癌だって。
つか実況逝けよ(´・ω・`)
902Socket774:2007/12/15(土) 18:24:39 ID:hhJxA0Ui
明日寒いぞー
903Socket774:2007/12/15(土) 20:46:05 ID:stY4Lrk2
ありがとう、明日早いんだ。
904Socket774:2007/12/15(土) 21:16:49 ID:ZHfx+cHg
日曜日くらい朝RCカーグランプリ見てゆっくり休め
905Socket774:2007/12/15(土) 21:26:43 ID:1nr5/1Ky
日高のり子が出てこないRCなんて

ってまだやってたの?
906Socket774:2007/12/15(土) 21:29:04 ID:Nsm5fI82
日高のり子が出てこない住まいの110番なんて
907Socket774:2007/12/15(土) 21:32:14 ID:hhJxA0Ui
植木まり子だろ
908Socket774:2007/12/15(土) 21:56:12 ID:hhJxA0Ui
高塚奈央子可愛いな
909Socket774:2007/12/15(土) 22:32:52 ID:7dczhRM/
なんか暫く行っていなかったら、ナガシマの自作パーツが案外安くなっていて驚いた。
単純計算すると、アキバ価格に足代を足してポイント分を割り引いて殆ど差し引きゼロ。
たまたま欲しいマザボもあったし、気がつくと一式買っていた。

Core2Duo + P5K-Eをてにいれた!だがアキバに行く金が足りなくなった。
やっぱりたまにはアキバにも遊び半分で行きたいなぁ。
910Socket774:2007/12/15(土) 22:39:27 ID:1nr5/1Ky
なぜか最近月に1回は行ってる気がするな>アキバ
ナガシマには半年に1回いけばいいような
911Socket774:2007/12/15(土) 22:42:14 ID:oZgty7Sd
そういや、藤枝のナガシマにはとんといってないな。
912Socket774:2007/12/15(土) 22:43:19 ID:oZgty7Sd
よーし、パパ、ママが臨月だけど、
明日は藤枝のコンプでセール品買うぞ。
913Socket774:2007/12/15(土) 23:57:53 ID:ykHH3Xrw
出産は、何が起こるかわからないから金貯めておいたほうがいいぞ。
914Socket774:2007/12/16(日) 00:47:32 ID:i4zs7Uio
>>911
だからナガシマ志太店は焼津だと(ry
915Socket774:2007/12/16(日) 00:57:05 ID:n+XXw14e
ふたご座流星群と聞いて未明に空を見ていたら流星を二つ見られた。
ラッキーだった。
916Socket774:2007/12/16(日) 01:17:31 ID:SwyM47l5
5人生まれるかもしれないしな。
917Socket774:2007/12/16(日) 01:41:44 ID:fyWDQKwh
微妙に風邪くさい・・・ナイトスクープが終わったらおとなしく寝るか
918Socket774:2007/12/16(日) 11:12:39 ID:dgRQBD2/
親戚に、富士通FMV蛾物故割れたのでと、予算6万で新規PCおながいされた。
久々に自作すっかーと思うもパソコン攻防の即納ValuePCを注文。翌日届いた。早ぇ。
にしても知っちゃいたけどショップBTOってほんと安いのあるな。後日のパーツ追加はともかく、初期一式ならパーツ選んで個別買いはもう時代遅れか。
液晶も買ったから計7万ちょいかかって足出たけど、FMVオクに出せばその分くらいは回収できるだろう。athlon64-3000+が載ってる世代のだし。・・・できるといいな。
919Socket774:2007/12/16(日) 11:27:43 ID:dRY11LLy
俺もふたご座流星群3つ見た 普段は夜空なんて見ないけど、なかなか良かった
920Socket774:2007/12/16(日) 12:00:01 ID:WjssUXc/
夏休みの自由研究を、夏の夜空にしたら・・・

☆なんて見えねえYO!
921Socket774:2007/12/16(日) 12:02:32 ID:341LIaaa
富士山に登ると流れ星がよく見える
922Socket774:2007/12/16(日) 13:16:15 ID:PjBpDVCk
今日は、サッカー中継を4試合見るぞ
923Socket774:2007/12/16(日) 13:21:07 ID:ti0+vVkT
どうぞどうぞ
924Socket774:2007/12/16(日) 13:36:04 ID:fyWDQKwh
総合ノイズ出まくり
毎週日曜がひどいな
925Socket774:2007/12/16(日) 17:21:25 ID:fyWDQKwh
高塚奈央子可愛いな
926Socket774:2007/12/16(日) 19:05:23 ID:s36LJ60v
うむ

風林火山オワタ
今年は大河面白かった
927Socket774:2007/12/16(日) 19:06:25 ID:SwyM47l5
清水大河
928Socket774:2007/12/16(日) 19:08:43 ID:s7NFsnVy
漏れのたいがきゅんがどうかしたか?
929Socket774:2007/12/16(日) 21:39:20 ID:LeA0OfCm
ZOAのHPが見れない。やばいのか?
930Socket774:2007/12/16(日) 22:35:12 ID:PAj+sqla
鯖屋のメンテじゃね
931Socket774:2007/12/16(日) 22:41:00 ID:eRBM+rtu
久しぶりにパピー行ったらテナントがほとんどなかった
ヨドバシでも入るの?
932Socket774:2007/12/16(日) 22:59:03 ID:ayHrrgFy
三保の入り口あたりにYAMADA作ってるってうわさ、本当か?

客来んのかなぁ。
933Socket774:2007/12/16(日) 23:38:21 ID:dZWn4gkF
青山の隣だね
934Socket774:2007/12/16(日) 23:38:56 ID:SwyM47l5
半島に作って客来るのか?w
935Socket774:2007/12/16(日) 23:54:08 ID:Xm8MewG3
パピーってあの富士のかい?
それならもうすぐ閉店するからテナントなくなってるんだとオモ
イオンに移動したところもあるし

おかげで富士の映画館がなくなってしまうんだけどな
936Socket774:2007/12/17(月) 00:56:46 ID:st5IHRSA
今夜は映像列島無いのか
寝ようかな
937Socket774:2007/12/17(月) 01:16:32 ID:BoTKg8XF
日高のりこが出てこないタッチなんて(ry
938Socket774:2007/12/17(月) 12:19:12 ID:C6KVqj9h
最近気象ネタ書く奴が少ねーから、うむレス出来ねぇ…(´・ω・`)
939Socket774:2007/12/17(月) 12:21:37 ID:9iavnK4x
うむ
940Socket774:2007/12/17(月) 13:46:07 ID:BR2ZFLvv
>>909
ナガシマもドスパラも安いよ。

ナガシマはAntecのSOLOって言うケースが価格.com最安値より
1000円安くさらに10%ポイントが付き(12月一杯)在庫もまだある。
光学ドライブ・電源はポイント含めれば価格.comに勝ってた。

ドスパラはCPU・HDDが価格.comに勝ってた。
残りはTSUKUMOの通販(2万円以上で送料無料)で揃えたので
自分の欲しい商品を全て価格.com最安値で買えた。

今回はたまたま自分が狙ってた商品が全て安かっただけだろうし、
秋葉原に行けばネットに出さない特価品がいっぱいあるのだろうけど。
941Socket774:2007/12/17(月) 15:10:15 ID:GeEO8qnw
>940
俺もいま、一台組もうと思って調べ始めたところなんだけど、
価格.comで最安値の店だと、けっこう不愉快な思いもしそうなんだよね。
初期不良とか実在庫欠品とか。

駆動系がないものはオクの中古も検討するけど、
地元中心で行くほうがよさげな気がしてる今日この頃。
942Socket774:2007/12/17(月) 16:36:16 ID:CKHFUOOU
タバコは地元で買いましょう。
PCパーツも地元で買いましょう。
943Socket774:2007/12/17(月) 18:32:53 ID:UuBJG8Oy
>>941
自分は初期不良や実在庫なしでのトラブルはないけど、
昔CPU買ったPCS○ccessが潰れて保証が効かないや(´・ω・`)
まだ壊れてないからいいけど。
944Socket774:2007/12/17(月) 18:49:39 ID:+Is9TIg9
今日のNHKの写真
ドクターイエローと富士のコンビネーション
見たいなあ黄色新幹線
945Socket774:2007/12/17(月) 18:55:48 ID:xed9tVSR
ドクターペッパーかメローイエローかはっきりしろよ(´・ω・`)
946Socket774:2007/12/17(月) 19:14:46 ID:UuBJG8Oy
黄色いロボットの工場なら富士の向こうにあるけど
947Socket774:2007/12/17(月) 20:51:03 ID:LBA19nzP
700系のドクターイエローは1回しか見た事ないな。
948Socket774:2007/12/17(月) 21:15:32 ID:ZBm9EFTm
ナガシマでUMAXの1GBメモリ買ってきた
相変わらずノーブランドはM&Sばかりでとても買えん
949Socket774:2007/12/17(月) 22:21:17 ID:17S4+SdK
>>948
いくら?



通販だったらナガスマで2枚分の価格で4枚買えたりして・・・
950Socket774:2007/12/17(月) 22:30:00 ID:zfDdM72J
>>940
いつ頃から安くなったんだろうな?特に俺が買った時には、ちょうどCFDエリクサーのメモリが安かったんで。
>>941も言う通り、特にメモリの初期不良、相性が怖かったこともあってナガシマ。
しかしナガシマで国内メーカーの光学ドライブを買うと、バルクでも箱物でも、ほぼ値段が変わらないのだけは
ちょっといただけねえな。
951Socket774:2007/12/17(月) 23:04:54 ID:ZBm9EFTm
>>949
DDR2-667の1GBのを相性保証なしにして3500円くらいだったかな?
ワンズ比で1000円以上の差があるわけだが、今日中に必要だったのでやむなし・・・
952Socket774:2007/12/17(月) 23:56:30 ID:UuBJG8Oy
ぼちぼち次スレ立ててくるにぃ。
953Socket774:2007/12/18(火) 00:13:27 ID:Jtw1uBkN
立ててきますた。
【メロンカレー】静岡県自作事情スレ21【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197903634/l50

ナガシマがリンク切れだったからzoaのページにしたけど、
他にもあったら22の時に修正よろしく。
954Socket774:2007/12/18(火) 01:01:08 ID:zZq6AETk
>>953
メロンカレーは磐田(つーかメロンというと旧福田町?)で最近無理矢理名物にしようとしてる奴だね。
意外と美味いらしいけど、どこで食えるんだろう?
955Socket774:2007/12/18(火) 02:20:03 ID:Fgu8Js7Y
>>953
あっちで叫んでおいたよw
956Socket774:2007/12/18(火) 06:06:55 ID:Jtw1uBkN
>>954 つ【自作】
そのうち遠州豊田PA辺りで出てくるんじゃまいかと予想。採算取れるかはギモン。

>>955
地元繁栄を願って早速使わせて頂きました。
957Socket774:2007/12/18(火) 17:16:31 ID:IoedzEL/
>>938
すまん規制されてたのだ
958Socket774:2007/12/18(火) 17:19:54 ID:6GdVOhkI
規制明け記念パピコ
959Socket774:2007/12/18(火) 19:37:14 ID:gucFYyNz
ローカルISPなら幸せだったんだろうか?
と思うOCN利用者
960Socket774:2007/12/18(火) 19:54:27 ID:pJoJnsfR
OCN使ってる人結構いるんだね。
全国的にも多いみたいだし・・・・
961Socket774:2007/12/18(火) 19:58:47 ID:azn5cmnB
をれもOCN。仕方ないから携帯で1行パピコしていた。
962Socket774:2007/12/18(火) 20:24:10 ID:LMzlCBQ3
ローカルISPでもたまに馬鹿が沸いて規制されるけどな
963Socket774:2007/12/19(水) 01:49:24 ID:PIiPj31D
ばかでした。
964Socket774:2007/12/19(水) 03:18:18 ID:c+BngDr8
うむ
965Socket774:2007/12/19(水) 09:59:53 ID:i8j1VFNY
梅無くていいのか?
966Socket774:2007/12/19(水) 10:12:41 ID:1MTisYRu
腹減った
967Socket774:2007/12/19(水) 12:43:57 ID:O/jkql5r
有無
968Socket774:2007/12/19(水) 15:45:02 ID:TGDdyJdr
熟め
カニやバイク用品はいらん
969Socket774
うむ