【SCYTHE】鎌ベイアンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/12/15(土) 03:46:54 ID:MDJHgvBS
それで毒電波は除れたんかいな?
953Socket774:2007/12/15(土) 03:54:29 ID:Je2BRydB
>>942
ぶら下がってるコイルの頭の数字とコンデンサの定数(μFとV)教えてください
954Socket774:2007/12/15(土) 04:05:03 ID:MDJHgvBS
しかしシンプルな内部だな・・・デジタルなのはYAMAHAチップの内部だけと。
ライン->ボリューム直結->YDA130ほぼ直結->スピーカー端子、HP端子に直結
955Socket774:2007/12/15(土) 08:30:44 ID:19whviOR
6ΩのSPにつけようと思っていたんだが…
勝手にLCフィルタ入れられると困るなw
どうせ22μH、0.22μF、0.01μFなんだろうし
956Socket774:2007/12/15(土) 09:41:58 ID:ymJuNyLp
こんなショボいインダクタで大丈夫なのか不安だw
957Socket774:2007/12/15(土) 11:17:49 ID:pmPldVgB
>>953
コイルは・・・どこ見ればいいんだ?
コンデンサは全部 50V 0.22μF だった
958Socket774:2007/12/15(土) 11:29:21 ID:pmPldVgB
>>951
GNDってコンデンサの足がつながってるとこでいいんだよね?
だったら Lは基板上のC1 RはR18 につながってる
959Socket774:2007/12/15(土) 12:27:38 ID:19whviOR
>>957
コイルは〜μHとは書いてないよ。単に書いてある値でわかるようになっている。
220とか1R2のような値だけが書いてある。
960Socket774:2007/12/15(土) 12:47:06 ID:2Zba/uu9
で・・・・ 

元々 ノイズが入っていなかったユーザーにとって
音は悪くなったのか? 良くなったのか?
961Socket774:2007/12/15(土) 14:08:52 ID:pmPldVgB
>>959
うーん 書いてないんだよねぇ
書いてある字は
1個目 VW-
2個目 25℃
3個目 0)
4個目 (Φ6.
だけ
962宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/12/15(土) 15:16:27 ID:J3lAwdZk
963Socket774:2007/12/15(土) 15:22:32 ID:Y+AkiUnP
>>960
ノイズが無い人は一人もいない訳だがな
964Socket774:2007/12/15(土) 17:40:29 ID:t7HPk/cj
YDA138 当初販売予定数:20万個/月
ttp://www.yamaha.co.jp/news/2004/04083101.html
965934:2007/12/15(土) 17:46:10 ID:ppTPziLL
>>938
うpサンクス。
表にジャンパが出ないようにうまく配線してあるね。
俺はエッチング面倒だからユニバーサル基板で終わらせちゃうな。
966Socket774:2007/12/15(土) 19:38:00 ID:rQ8IAv90
>>958
さんくす、部品に付けるのはなんか嫌だな、LはQ4の下の空きがR18のGND
と同じで使えそうだけど、Rは空きが無いんだな、純正と同じでいいか。

防磁コイルはRSDA202に付いてた奴使うか、DASM使うのも勿体ないし。
967Socket774:2007/12/15(土) 20:20:40 ID:Je2BRydB
>>957
さんきゅ
コイルはL1同様に表示無し...恐らく22μHかな
>>961は固定用の熱収縮チューブの文字読んでるかも

設計変更無しに配線対策とは、無理させちゃった感があるなぁ
恐るべし中華の手ハンダおばちゃんナイスリカバリ
しかしオール0.22μFなのは部品の取り違えがないように妥協したっぽい
自前ハンダできる人は変更ケーブルと追加部品のお取り寄せができるかな?
968Socket774:2007/12/15(土) 20:41:05 ID:PJkGYyaC
SP出力端子についてるのはLCフィルタ?
コイルはどこよ

あとボリュームが安物だから交換したほうがいいな
969Socket774:2007/12/15(土) 20:57:20 ID:NMsc15FY
>>965
エッチと名のつく行為は好きなんでw
なんせスペースが限られてるから配線多くなるとマズい
と思ってね。

右奥の空きスペースサイズに両チャンネル分が何とか収まったよ。
ttp://www.imgup.org/iup520397.jpg
970Socket774:2007/12/16(日) 02:31:33 ID:A4/zRUiv
>>956
大丈夫じゃないwwwww
あのインダクタはそこらのラジオ部品屋でも売ってる安物。
直流抵抗が大きく終段のLPFには向かない。

つか新ロットのあの対応、LPFないのが問題になって急遽、
輸入したやつ箱開けて、秋葉原で買ってきた最安の部品で
国内でやっつけたんじゃねーのかwwww
971Socket774:2007/12/16(日) 02:43:23 ID:fp4IL/9+
コンデンサも電解だしな。
972Socket774:2007/12/16(日) 11:33:03 ID:FZKWaVSs
で、ノイズはなくなったの?
ノイズなくなったなら初期ロットはリコールものだぞ。
973Socket774:2007/12/16(日) 11:51:00 ID:nfO23L0e
本当にノイズ乗るなら今のロットと比べるまでもないんじゃね?
メーカーに思う存分文句言えばいいさ〜
974Socket774:2007/12/16(日) 14:32:36 ID:k1NiYLSs
6ΩのSPだと、LCフィルター
L1は15μH、C1は33μFでいいのか?

975Socket774:2007/12/16(日) 14:47:29 ID:k1NiYLSs
0.33μFだった。
976Socket774:2007/12/16(日) 15:31:27 ID:w73rkJNj
鎌ベイスピーカーage
977Socket774:2007/12/17(月) 18:30:06 ID:KHDcB3/Q
スピーカ端子部についてる緑色のものは、ねじ緩み防止剤?
端子交換したので、緑色液体の型番推測できれば教えて下さい。
978Socket774:2007/12/17(月) 19:31:14 ID:WO3gjNyt
ネジロックに型番とかあるんか?
979Socket774:2007/12/17(月) 20:06:19 ID:xUGD39aG
>>977
LOCTITEかネジロック
型番というか強度の違いでいろいろ種類あるね
一度塗ったら取り外し不可のものとか。
外れたんだったら強度緩めのが使われたんじゃない
980Socket774:2007/12/17(月) 20:06:58 ID:cIS/fRB1
その頃、俺は力任せに回していた。
981Socket774:2007/12/18(火) 12:45:07 ID:URc2MvD0
2ndロットどこも入荷してねーな
ここも続報ないし
最初の余りを少量持ってる店がちょっとで
ほとんどが依然入荷待ちのとこばかり

上の対策って中の人のアドバルーンじゃね?
982Socket774:2007/12/18(火) 12:52:28 ID:naqXgO7V
だから回収して対策したんだから、数が少ないんだよ(笑
983Socket774:2007/12/18(火) 14:03:21 ID:URc2MvD0
>>982
回収製品の改造手作業お疲れ様でした

で、効果のほうはどんなもんでしょうか
また現市場の手作業品と来月入荷品とどっちがいいでしょうか?
984Socket774:2007/12/18(火) 15:57:22 ID:SDotmLHW
誰か第二ロットの内部写真もうちょっと寿命の長いろだに再upしてくれ
985Socket774:2007/12/18(火) 16:22:27 ID:UCnQbELr
>>984
セカンドロット対策済み?の内部
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib001612.jpg
986Socket774:2007/12/18(火) 16:34:59 ID:SDotmLHW
>>985
さんくす。
マジでLCフィルタを空中配線しただけだね。
コイルはカマデンのキットもこんなもんだったし。
入力ラインが黒白線になったおかげでGNDが黒になって
精神衛生上は好ましくなったな
987Socket774:2007/12/18(火) 17:44:06 ID:ecSs2aoq
>>986
カマデンのコイルは高級品だぞ
988Socket774:2007/12/18(火) 17:59:30 ID:btmHRXJB
空中配線をなめんなよ
989Socket774:2007/12/18(火) 18:25:25 ID:4tmIAl5w
地に足付いた配線よりずっと高度
990Socket774:2007/12/18(火) 18:34:04 ID:UCnQbELr
>>986
再うpしただけなので、他に報告も上がってないし今のところ真偽は不明
見た感じ高周波はT型LPF&GND貫通パスコンでカットされるはず
自分なら端子側ではなくて基板側に加工するだろうな
いまいちな手作業風なので本物っぽいが・・・
XH端子圧着と半田付けすれば似た感じに加工できるから何ともいえない
991Socket774:2007/12/18(火) 18:47:22 ID:PqbDbQbk
992Socket774:2007/12/18(火) 20:43:15 ID:7eYCVrQP
日曜に秋葉原にて購入したら、空中配線仕様だった。
つか、フタ開けるためにネジ12個も外す事に驚いた。
993Socket774:2007/12/18(火) 23:28:58 ID:/ETMbYgu
LPFに電解使うなんて、正気のサタデーナイト
994Socket774:2007/12/19(水) 04:59:34 ID:TglPKIap
次スレ
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198007859/
995Socket774:2007/12/19(水) 11:23:33 ID:rs/LAP/V
>>985
>>993
同感w
996Socket774:2007/12/19(水) 12:22:37 ID:Y8Z/bGSp

あまったベイに鎌アンプ3連換装した俺は・・・

サイズしょうもな・・・

997Socket774:2007/12/19(水) 12:26:52 ID:Y8Z/bGSp

音のしょぼさに即効外したw

998Socket774:2007/12/19(水) 12:51:03 ID:hLd8q0nY
リコールはまだか?
無償修理は?
999Socket774:2007/12/19(水) 13:47:44 ID:lnzRk/uh
さあ1000をどうぞ
1000Socket774:2007/12/19(水) 13:51:12 ID:oU+EYIj4
※ 2007年08月10日 現在。Windows Vista RC2での確認状況。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/