|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 150

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
       //  ィうヾ        \ヽ  
       | j     >=彳       ::::l |
       | l  ___|   |__     ::::l|
        /l | |        |   .::::l l::\
      | .| | └─┐ ┌─┘  .:::::l l:::::::.\
       l ! |    :::|  |     .::::::j ,'::::::::::. l
      | l|  ::└ー┘    .::::::::j ,'::::::::::: ,'
        ', ', l _,;:ァ-rーヾー 、_.:::::::://::::::::::: ,'
       vイ´:/   !: : :!: : : :ヽ、`:x'/::::::::::: /
       | l,'/> 、ヽ,: '、:ト、\:丶、:`l: 、: /  
       | ! i彳tぅミ ヽ!斗≦毛zミl: ! : ヾ  その壊れたPCを復活させれば
        l: ;イ}ゝ辷;j.    ´ トィ':::j"|: l: : : !   良いのですね。
.       j : 八 ,,,,  ,   ┴ー"'ォ ,': : : l
.       ,'/ィ : : `..、  -   """ィ|:!/l : : :l   では、コホン
      //j : : : : : _´>┬_,≦ノ|__: : :!             ザラキっ!
      ノ /: : : ァ´ {{:::{{ヾ−  〃:::〃ヾ,l
.       /: : :/  〃;;::::ゞ=三 彡':::〃  .}      あっ違いましたか。
.    , ': : : :イ  /'  ::/  /  ''〃/   j
    /イ: : : {  {  .::/ ./  .:!l/   ./l
.     l,': : : :i   l、;;;;;/  /;;;;;;;;;;;j'   ./: :!
     {,ヘ: : : ',   l ̄    ̄ ̄/   /: : :l
      i| ', : : |  'r┐ ┌--/   /: :l: :j  
.

口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 149
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193315196/
2Socket774:2007/11/05(月) 22:31:33 ID:MpAJXkEj
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 69台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193578036/

PCが起動しない時に質問するスレ☆9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192022366/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/

☆えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:2007/11/05(月) 23:04:44 ID:OqibJQfD
おすすめの電源おしえて
4Socket774:2007/11/05(月) 23:06:17 ID:RcGi3TrJ
>>3
seasonic
5Socket774:2007/11/05(月) 23:11:36 ID:G+6z5BvR
>>1
乙。息の根止めてどーする。

>>3
Grow Up Japan
6Socket774:2007/11/06(火) 09:45:54 ID:D84cDQuc
Q6600
GF8800GT
で組もうと思ってるんだけど
誰かベストな構成考えてくれ
HDDは500GB、ママンやケースや電源はまかせる
静音でおながいします
7Socket774:2007/11/06(火) 09:47:13 ID:P+MKxodI
>>6
スレ違い
8Socket774:2007/11/06(火) 10:01:37 ID:EzrTTL5k
>>6
1000 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 10:00:30 ID:EzrTTL5k
>>998
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190816611/

9Socket774:2007/11/06(火) 11:20:11 ID:2vR2RIJC
5年ぶりに北森Pen4の2.4から全取替えで組もうと思うのですが
1月発売予定のPenrynのE8200かE8400狙いの場合素直に待ったほうがいいかな?
安いセレロンで今出てるPenryn対応マザーP35あたりで組んで1月にCPUだけ交換もあり?
10Socket774:2007/11/06(火) 11:58:45 ID:TzqCWvLz
>>9
ああ、どっちでもいいとおもうよ。
金がなければ前者、早く脱北したければ後者だな。
11Socket774:2007/11/06(火) 12:07:32 ID:LYGkIqJ7
GA-K8NXP-9ってECCメモリサポートしてますか?
一応CPUがメモコン内蔵だから大丈夫だとは思うんだけど
12Socket774:2007/11/06(火) 12:20:56 ID:lkpw3hS8
13Socket774:2007/11/06(火) 12:25:59 ID:LYGkIqJ7
>>12
ECCについてどこにも書いてないような気がするんだが
14Socket774:2007/11/06(火) 12:55:56 ID:jVQwNIUJ
>>盛大に笑わせてもらった 乙
15Socket774:2007/11/06(火) 13:33:06 ID:Xwlyzmr5
PCI-ex ×16を2枚挿せるマザーを探してるんだけど仕様を見たら
同じ×16でも4レーンとか8レーンとか16レーンとかある 挿すところの色が違う
これって表示に影響するんですか?
やっぱり同じレーンが2つ付いたやつ選んだほうがいい?
Geforce8600GTを2枚挿してデルの30インチでクワッドにしたいのです
16Socket774:2007/11/06(火) 13:40:53 ID:+cwmp1N1
>>15
まず、PCI-eについて自分で調べて勉強する。そこからはじめろ。
ちなみにM/Bのスロットカラーが違うのはM/Bメーカーの親切心及び逃げだ。
お前さんみたいに、自分でほとんど何も調べないやつが増えてきたからな。
17Socket774:2007/11/06(火) 13:40:54 ID:SPcHepe6
>>15
片方x16で動かすともう片方がx8の場合だとx8のスロットが帯域半分になるので
たくさんデータ流したら表示がおっつかないかもとかあるかもしらんが
現時点じゃフルに帯域使うのはなかった気がする
理想というか今後処理速度速いボード乗せかえるんなら
PCIe両方ともフルレーン(x16)使えるやつのがいいんじゃね?
(その頃には新しいマザー買うか・・・?)
単にディスプレイ4つつけるだけなら片方がx4でもおk
18Socket774:2007/11/06(火) 13:49:43 ID:Xwlyzmr5
>>17
ありがとう まずは16レーン*2で気に入ったやつ探してみます
なければないで問題なさそうなので安心しました
19Socket774:2007/11/06(火) 14:33:58 ID:vG0WYhpa
今時のCPUクーラーの取り付け面って打痕やら傷が多少はあるものなんですか?
2〜3個買ったけど全部…orz
20Socket774:2007/11/06(火) 14:42:37 ID:NxPPCQi4
部屋にエアコンがないのだが、
cpuがcore2duoのE6600とクーラーがANDY Cooler (SAMURAI MASTER)で
ケースとか間違わなければ夏でも大丈夫だろうか?
もし大丈夫なら3.0Gにオーバークロックしてもまだ大丈夫なのだろうか?
21Socket774:2007/11/06(火) 14:52:05 ID:gaFHbCrg
>>20
イケルイケル!!
楽勝しょ!!
やっとけww
22Socket774:2007/11/06(火) 14:56:09 ID:9yUNG26C
>>19
無い。普通、鏡面。

>>20
前:たぶんおk
後:自分で検証するもんだ。
23Socket774:2007/11/06(火) 14:58:19 ID:oNVCJk9J
夏前に壊れる可能性も(ry
24Socket774:2007/11/06(火) 15:57:18 ID:9uwJnGMX
CPUと一緒に買ったOSは、CPUをアップグレードしたり、
マザボ変更に伴って、CPUを変えるとなると、使っちゃダメになるの?
ライセンス的に。
25Socket774:2007/11/06(火) 15:59:04 ID:+cwmp1N1
>>24
YES
26Socket774:2007/11/06(火) 15:59:51 ID:EzrTTL5k
>>24
そうなる
だからたいていのショップではFDDと一緒とか無難な組み合わせで売ってるうのが多いわけで
27Socket774:2007/11/06(火) 17:13:40 ID:NVx8i6Cx
>>20
E6600に標準付属クーラーで夏エアコンなしケース開けず問題なし@九州


気にするなら大食いビデオカードの発熱による暴走や
12Vの電流など電源容量を気にするべし
28Socket774:2007/11/06(火) 17:30:18 ID:ZztLfXDu
>>20
案外大丈夫だよ夏でも。エアーフローさえちゃんとしてれば。
ちなみに気温が暑いからってケースは開けないほうがいい。
エアーフローをしっかり確保してるにもかかわらずあけちゃうと逆にあぶない。
29Socket774:2007/11/06(火) 18:57:45 ID:NxPPCQi4
ありがとう参考になった もし夏前に壊れると涙目だな…
30Socket774:2007/11/06(火) 19:06:32 ID:dfD3RPVN
32bitのOSでメモリを2G×2挿すとデュアルで動きますか?
31Socket774:2007/11/06(火) 19:08:00 ID:oNVCJk9J
>>30
対応してなければ動きません
32Socket774:2007/11/06(火) 19:13:32 ID:l5f1Wa/X
先日パーツショップで
SATAを「エスアタ」と呼んでる客がいました
皆様は何と呼んでいますか?
33Socket774:2007/11/06(火) 19:19:41 ID:/8c38fDK
サタ
34Socket774:2007/11/06(火) 19:22:00 ID:68Hci6+z
>>32
シリアル・エイティーエー
35Socket774:2007/11/06(火) 19:42:43 ID:dfD3RPVN
>>31
すみません。書き方が悪かったです。
4Gはでは当然動作しませんが、認識されてる分(約3.2G)の動作はデュアルになるのでしょうか?
36Socket774:2007/11/06(火) 19:50:14 ID:oNVCJk9J
>>35
対応してなければ動きません
バカか?
37Socket774:2007/11/06(火) 19:50:33 ID:s/JKwiln
>>32
シリアル・エーティーエー
38Socket774:2007/11/06(火) 19:52:28 ID:4p/hKlef
Geforce7600GTと8600GTのどちらかを買うかで悩んでるんですけど
windowsXPのまま使うつもりだったらどちらがいいですかね?
値段は3000円ぐらいの差です
39Socket774:2007/11/06(火) 20:14:21 ID:vG0WYhpa
>>22サンクス。返してきます
40Socket774:2007/11/06(火) 20:49:54 ID:oVZSSqIF
IDEコネクタを増やすための拡張カードとかないでしょうか?
最近のマザボはIDEコネクタが一個しかなくて・・・

あと>>24ではないんですが、ショップの店員さんは
マイクロソフトのサポセンかなにかに電話して
マザーボード&CPUを変える旨の連絡をすればライセンス認証が更新されて引き続き使えるようなことを言ってたのですが・・・
41Socket774:2007/11/06(火) 20:57:16 ID:HS20ehKK
あ、ごめん。俺「エスアタ」だわww
42Socket774:2007/11/06(火) 20:58:09 ID:/8c38fDK
>>40
あるよ、ググれ
43Socket774:2007/11/06(火) 21:03:58 ID:ZztLfXDu
>>40
ライセンス認証は電話で簡単にできる。
しかも自動音声ガイド。本物の人間が苦手な人にはやさしい対応だね☆
44Socket774:2007/11/06(火) 21:08:19 ID:YHxhy1Jy
>>35
ママンがデュアルに対応してればね
45Socket774:2007/11/06(火) 21:08:23 ID:5rkjN251
一つのアナログステレオ穴から複数の機器に同じ音を送りたいのですが、
そんなことのできるアダプターってありませんか?
なんか、こんな感じ
ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up12200.gif
46Socket774:2007/11/06(火) 21:09:01 ID:g2mdQOlW
家電屋のオーディオコーナーに売ってる
47Socket774:2007/11/06(火) 21:12:42 ID:ZztLfXDu
>>45
あるけどお勧めしないかなぁ。ノイズ入るから。
48Socket774:2007/11/06(火) 21:15:34 ID:5rkjN251
>>46
即レス感謝
変換 アダプタとかでぐぐってもHDDケーブルやらUSBばかりで、
ないのかと思ってました・・

>>47
そうですか・・それは残念
サウンドカード買ったついでにアダプタも・・と思ってたんですが、やめておきます
どうもありがとう
49Socket774:2007/11/06(火) 21:22:51 ID:g2mdQOlW
欲しくなったときのために、「ステレオ ミニプラグ 分岐」でググるといいよ
50Socket774:2007/11/06(火) 21:23:59 ID:g2mdQOlW
プラグじゃねぇや、ミニジャックだな
51Socket774:2007/11/06(火) 22:01:09 ID:8OHVL9Zu
2×2コアとネイティブ4コア、いったい何が違うのでしょうか?
52Socket774:2007/11/06(火) 22:13:33 ID:oNVCJk9J
>>51
ぐぐってダイのSSでも見て来い
そのまんまだから。
53Socket774:2007/11/06(火) 22:19:07 ID:AT/znRpt
>>51
2×2…デュアルダイデュアルコアCPU
ネイティブ4コア…クアッドコアCPU
54Socket774:2007/11/06(火) 22:31:28 ID:sz5wSRno
P5K-Eを買ってきて、前からもっていた激安ケースに付けようとしたところ
後ろのパネルが↓のような感じで固定されてるようにみえるんですが。。。
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up12206.jpg
これだとP5K-Eのパネルを付け替えるのは無理ですか?

ケースを買い換えるのは想定外だったので、誰か助けてください。
55Socket774:2007/11/06(火) 22:40:54 ID:T8RvXZry
>>54
外から中へ押してみな。それで外れないなら強引に(ry
56Socket774:2007/11/06(火) 22:42:12 ID:M1W8Sfps
インチネジとミリネジ簡単な見分け方とかありますか?
5754:2007/11/06(火) 22:43:37 ID:sz5wSRno
>>55
やっぱそれしかないですかね。
さっき試しに押したら、歪むばかりで凹まなかったから
違うやり方は無いかと…。

プライヤーを用意してみたんで、もう一度チャレンジしてみます。
5854:2007/11/06(火) 22:46:54 ID:sz5wSRno
ありがとですよー。
やっと外れました。

外れたけど、手がむっちゃ痛いです。
勢い余った手がぶつかって、皮がむけて大人になった。
じゃなくて、血が滲んできた(w
ちと、消毒してきます。
59Socket774:2007/11/06(火) 22:51:34 ID:4xPior7f
ここ最近自作に目向けてなかったのでわからんのだけど
socket939とAM2って相互性ないよね?
DDRとDDR2もなっしんぐだよな?

モニターに出力しなくなって原因がマザボっぽいんだが
939のマザボ変えるとCPUもメモリも変えなければいかんから
悩みどころだ
60Socket774:2007/11/06(火) 22:55:11 ID:xyFPPJQn
安いビデオカードを買えよ
61Socket774:2007/11/06(火) 22:58:25 ID:vG0WYhpa
>>56ネジ山が細かい方がミリネジ。一度実際に比べてみれば以後すぐ分かる様になるよ。
62Socket774:2007/11/06(火) 23:07:07 ID:rp+ayp9w
教えてください。
自作のパソコンがここ一月ほどフリーズするようになって困っています。
OSが疲弊したのかと思い、クリーンインストールをしたのですが、よけいに
頻繁にフリーズするようになってしまいました。
インターネットをブラウジングすると決まって固まります。今日は30回以上
再起動しました。

組んだのが3年前なので、電源が怪しい気がするのですが、電源のへたれ
具合ってどのように調べたらよいのでしょうか?

一応構成を書かせていただきます。
CPU:Athron64 2800+
マザーボード:k8s8x
グラフィックボード:GeForce7600GS ファンレス
メモリ:バルク品1GB
電源:400W(ケースに付属、ケースと併せて14k円)

よろしくお願いします。
6351:2007/11/06(火) 23:07:20 ID:8OHVL9Zu
そうじゃなくて、性能的にどうなのかなと。
64Socket774:2007/11/06(火) 23:08:37 ID:KWC7te7Y
>>63
googleで調べればいいよ
65Socket774:2007/11/06(火) 23:08:41 ID:mmDA9ueu
海賊版OSを激安で正規OSに変えるにはどうすればいいんだろうか
66Socket774:2007/11/06(火) 23:10:57 ID:yTqSwokb
>>65
MSに出頭して金を払う。たぶんコレが一番安い。
67Socket774:2007/11/06(火) 23:11:19 ID:2zQefU7Q
オンボLANより、追加したLANボードのほうがメリットってやっぱあるんですかね?
68Socket774:2007/11/06(火) 23:11:44 ID:M1W8Sfps
>>61
ありがとうございます。
よくわかりました。
69Socket774:2007/11/06(火) 23:15:04 ID:T8RvXZry
>>67
ゲームとかやるなら恩恵あるかも。
70Socket774:2007/11/06(火) 23:16:05 ID:T8RvXZry
>>62
> 電源:400W(ケースに付属、ケースと併せて14k円)
この時点で既に駄目。

へたれ具合調べるより先に、買ってきて交換した方が良いよ。
HDDとか、CPUとか、MBとか巻き込んで昇天しかねない。
71Socket774:2007/11/06(火) 23:17:48 ID:mmDA9ueu
>>66
罰金どれぐらいだろう(´・ω・`)
72Socket774:2007/11/06(火) 23:21:21 ID:YHxhy1Jy
>>67
追加したLANボードが糞なら意味無し
73Socket774:2007/11/06(火) 23:23:01 ID:rp+ayp9w
>>70
ありがとうございます。
やはり電源を買ってきた方がよいでしょうか。

電源って、情報が少ないんですよね。
自分が今使っているものと同じ規格のものを買うには
どうすればよいでしょうか。

以前同じように自作機の電源が逝ってしまったとき、
電源を取り外してツクモ電機に行ったのですが、
構成を言っても電源を見せても「責任とれないから
自分で選べ」の一点張りでどうしようもなくなったことが
ありました。結局買った電源も使えなかったし。

また同じことになると嫌なので、事前に調べたいのですが、
電源の規格などどのように調べればよいのでしょうか。
74Socket774:2007/11/06(火) 23:25:38 ID:yTqSwokb
>>71
まぁ。ぶっちゃけ黙ってFDDと一緒にOEM版買うのが一番。
75Socket774:2007/11/06(火) 23:38:03 ID:Gctu9qJk
>>71ただでできるよかんたんだよ!






おしえないけどな!
76Socket774:2007/11/06(火) 23:52:55 ID:BlNshrjc
>>73
>結局買った電源も使えなかったし。
これは、なかなか起こらないことなんだが..
24pinを間違えて20pinのを購入したということだろうか?
チャットはスレの主旨に反することになるので、もう少し書くと
フリーズの一番の原因はOver clock のような気がする。
次が、VGAの熱暴走。 それから新しく付けたデバイスのIRQコンフリクト

電源やM/Bのコンデンサーの劣化の場合、まず、起動に失敗したり、落ちたり
設定によっては、ブルースクリーンエラーになったりするような気がする。

あと、実は、特定のソフトに問題があるということも結構あるような..
77Socket774:2007/11/06(火) 23:57:37 ID:4xPior7f
>>60
PCIとPCIEXの別のカード試したがダメだった
メモリ1枚やコネクタ付け外し 最小で起動もダメ
別PCでモニターは正常なんでやっぱマザボ臭いんだよね
78Socket774:2007/11/07(水) 00:11:02 ID:2RtF7VKt
CPUの動作確認の際、OSの立ち上げやBIOS上での認識確認のほかに
これはやるべきということはあるでしょうか?
79Socket774:2007/11/07(水) 00:11:14 ID:HHGspKmT
>>73 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192188471/l50
自作経験あるなら、自分でも調べれるだろ。

8062:2007/11/07(水) 00:21:29 ID:eB2QOSk9
>>76
まさにそれです。20pinを間違えて24pinを買ってきてしまったんです。
間違えたというか、それまでそういう規格があることを知らなかったんで。

over clockはしていません。VGAはソフトで温度管理していて、暴走は
していないようです。
IRQコンフリクトについては、今回の異常が発生しだした頃外付けの
HDDをつけたので、それが原因とも考えられますが、クリーンインストールを
して、外付けHDDをつけない状態でも異常が起きるので、どうもそれでも
ないみたいです。

M/Bのコンデンサーは見たところふくらんでいるようには見えませんでした。
ブルースクリーンは2,3度起きました。すべてクリーンインストールでVGA
ドライバを入れようとしたときにフリーズし、再起動時に起きています。

どうもビデオ周りのデバイスとかがいたずらをしている気もするんですが、
おおもとは電源な気がします。新しいのを購入してみますね。

どっちにしても3年、十分耐久年数はすぎているでしょうから。

>>79
自作の経験はありますが、プラモデル感覚で作っていたんで電源は
あまり知識がありませんでした。
教えていただいたスレで調べてみます。ありがとうございました。
81Socket774:2007/11/07(水) 00:23:06 ID:2NjJqwmE
350Wの電源で3台の内蔵HDDを動かしていますが、4台目の内蔵HDDを追加しても大丈夫でしょうか?
CPUはCore 2 DuoのE6600で、グラフィックカードは7600GTです。
82Socket774:2007/11/07(水) 00:27:49 ID:i8fkX25a
>>81
まぁいけるんでない。
電源の質次第だがね。
83Socket774:2007/11/07(水) 00:58:29 ID:cvSH4MOO
質問です。
AGPの6800ウルトラ(メモリ256MB)とSAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB)
用途は3DCGです。どちらの方が性能が高いでしょうか?
7600GSだと無印6800は同等の性能くらいと聞いたことがあるのですが
6800ウルトラが古くて中々ネットで比較されてるところが見つかりませんでした。
どうかお願い致します。
84Socket774:2007/11/07(水) 01:40:03 ID:2YxdR3ox
>>83
GDDR4版の2600XTとの比較になってしまうけど
ttp://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html
85Socket774:2007/11/07(水) 01:41:42 ID:yUJAZwWc
>>80
>20pinを間違えて24pinを買ってきてしまったんです
その場合は、変換コネクターを使えたはず。 24pinの電源の方が、規格が新しく
性能(特に12V系)が向上している。

念のため
最新のSiS AGP(GART) Driverは試しましたか?
外付けHDDを接続するUSBポートの変更は?

>>78
> BIOS上での認識確認
温度とVcoreのこと?

>>81
中長期的に突然HDDの領域が認識されなくなったりした時困らないようにバックアップ
を怠らない。あと、電源の寿命も縮むと思うけれど。もちろん使い潰す積もりなんだとは
思うけれど。

>>83
Tom's Hardwareの VGA Chartが詳しく比較できていいと思う。
8662:2007/11/07(水) 01:54:43 ID:eB2QOSk9
>>85
ありがとうございます。変換コネクタですか。どこで買えばいいのか
わからなかったので放置してしまいました。というか、ツクモの店員の
態度があまりに悪かったので、やる気を失っていました。

>最新のSiS AGP(GART) Driverは試しましたか?
これを入れようとするとフリーズし、再起動後はブルーバックがでます。
今入れていません。

>外付けHDDを接続するUSBポートの変更は?
ドライバのことでしょうか。sp4を適用しているので、特に問題ないようです。
87Socket774:2007/11/07(水) 02:17:49 ID:eGkA/y/b
今、初自作に挑戦中の者です。

経過は順調で、マザーボードにCPU、メモリ、グラフィックカードだけ付けて
BIOSチェックしたら一発でOKでした。

しかし電源のコードのつなぎ方で悩んでいます。
私が買った電源ユニットは、オウルテックのS12 ENERGY+ SS-650HTです↓
ttp://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html

マザーボードはグラフィック機能のないインテルのX38を搭載した物なので、
必然的にグラフィックカードを購入することになり、アサスのEN8800GTS 320MBを選びました↓
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=2&l2=6&l3=442&model=1578&modelmenu=1

このグラフィックカードには(他の物もそうなのかもしれませんが)電源端子HDD 4ピンが2つ必要で、
買った電源にはHDD 4ピンは全部で9つ付いています。
HDD 4ピンが3つ付いたケーブルが3本あって、それで9つです。
自作PCを2つ作ったことのある父親が言うには、
2つに分けてあるのだから2つのケーブルから1つずつ挿すべきであって、
同じケーブルから2つ挿しても意味がないということです。

が、他にもHDD 4ピンを使うパーツはいくつもあって、
とてもケーブル1本で1つのパーツ専用とは考えにくいんですが、どうでしょうか。
ていうか、全然足りません。
クロスファイアでもしようものなら簡単に足りなくなる気がします。

1本のケーブルで2回挿せばいい、ということでいいんでしょうか?
88Socket774:2007/11/07(水) 02:25:38 ID:pZ41AcYi
これを直接8800GTSに挿せ。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E-6.jpg

>クロスファイアでもしようものなら簡単に足りなくなる気がします。
一応突っ込んでおくがクロスファイアはRadeonな。
GeForceの場合はSLI。
89Socket774:2007/11/07(水) 02:36:00 ID:eGkA/y/b
>>88

助かりました!
明日にはOSインストールします。
90Socket774:2007/11/07(水) 02:37:07 ID:CDHdKuXS
>>83

Radeon HD 2600 XT GD4 256MB → Mod FireGL V5600 256MB のスコア
ttp://www.hardspell.com/english/doc/showcont.asp?news_id=1414&pageid=1737

6800Ultra Quadro化スコア
ttp://www.ne.jp/asahi/tak/tak-home/specviewperf90.htm

Quadro・FireGL化は自己責任でね
91Socket774:2007/11/07(水) 04:01:31 ID:cvSH4MOO
>>84、85、90
皆様本当にありがとうございました!
この安さでウルトラと同等以上のVGAが出てきたようでそちらに買い換えようと思います!
>Mod FireGL V5600 256MB のスコア
すごい..
92Socket774:2007/11/07(水) 05:30:29 ID:fpz4V284
きっと>>91はまたここに来ると思う。
93Socket774:2007/11/07(水) 06:13:28 ID:ATUFKxgj
正面から見て横からHDD付けれるケース教えてください
94Socket774:2007/11/07(水) 08:03:22 ID:Tg/HXZE5
メインメモリ2GB積んで、グラフィックはAMD690G(オンボ)にしたとき、VistaのAeroは快適に動きますかね?
95Socket774:2007/11/07(水) 08:24:05 ID:5zeUgsbp
ここでいいのでしょうか?板違いだったらごめんなさい。
マザーボードのドライバー類を全て更新することにしました。その中で、

ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1760
ここの↑『LAN』と『VGA』
ttp://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=1760
ここの↑『BIOS』
この3つはexeファイルで実行すると、どうもインストールではなくデスクトップ上に
ファイルを解凍しているだけのような感じです。
『LAN』→Marvell(32、64、Other Driverなどファイル多数)
『VGA』→WIN2K_XP(Graphicsなどファイル多数)
『BIOS』→(ファイル3個)
おそらく、解凍されたファイルをどこかにつっこむのではないかと思い
ますが、どうしたらいいのでしょう?
96Socket774:2007/11/07(水) 08:37:53 ID:pZ41AcYi
特に理由がないなら更新しなければいい。
97Socket774:2007/11/07(水) 08:38:46 ID:UN1OJr90
>>94
残念ですが…
動くには動くがオンボードは描画負荷がかかると話にならない
98Socket774:2007/11/07(水) 09:01:21 ID:B+kZdfQ1
軽いゲームは動くって言うから買ったけど大した事無くてグラボ買った
安定してるマザー+安いVGAの方がいいよ
多少金はかかるけど
99Socket774:2007/11/07(水) 09:59:04 ID:s5v/ENO6
ATX電源を2台連動させようと思ってるんだが2台の電源の24Pinを繋いだ場合
メインの電源をマザーに繋いだケースのスイッチでONにしてPC起動した後にサブの方の
電源自体のスイッチをOFFからONにした場合、サブの方の電源ってONになる?
それともメイン電源が起動する時にサブの方のスイッチもONになっていないと起動しない?
通常時は、メイン電源に繋いだHDDだけ使って必要な時にだけサブ電源に繋いだHDDを
起動させて必要が無くなったらハードウェアの取り外しで取り外して消費電力を少しでも
減らしたいんだが。
100Socket774:2007/11/07(水) 10:01:48 ID:kpNke2vt
あ・・あれ?SE-90PCIってヘッドホン端子ぶっ挿す穴あるよね?
101Socket774:2007/11/07(水) 10:02:00 ID:nKqX8jZt
>>95
LANやVGAはともかく
その経験値でBiosの更新はヤメレ、マジで

ドライバー類のupdateも、何が変わるのか把握してなければ
(必要がなければ)オススメしない
102Socket774:2007/11/07(水) 10:02:26 ID:kpNke2vt
誤爆・・忘れてください
103Socket774:2007/11/07(水) 10:02:59 ID:pZ41AcYi
>>99
SPW-PSW24
104Socket774:2007/11/07(水) 10:20:27 ID:ywLglwW5
>>100->>102
ないんじゃない?

>>93
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/603AT/603AT.html
とか?
「シャドウベイは便利な横向きレール式」
105Socket774:2007/11/07(水) 10:34:11 ID:G5zAwO/0
GALAXY製8600GTのファンが爆音な件について
106Socket774:2007/11/07(水) 10:41:31 ID:UN1OJr90
>100
ゴバクでもこの質問ならいいんじゃね?
ヘッドホン端子はないよ

オンキョーは基本コンポなどオーディオシステムとの接続が大前提
もしくはオンキョー製品同士じゃないと接続辛いよみたいな示唆をさせた作り
いい音にするため、かもしれんが。

よくある赤白のピンプラグコードで繋げられるコンポや
アンプ内蔵スピーカーに繋いでそこのヘッドホン端子を使うことになる

赤白ケーブルミニピン変換コードはあるが長さが足りないかも
107Socket774:2007/11/07(水) 11:00:04 ID:zguyWtbC
>>99
24Pin全部を繋ぐ必要は無いでしょ。PS_ONとGNDだけでOK。

>メインの電源をマザーに繋いだケースのスイッチでONにして
>PC起動した後にサブの方の電源自体のスイッチをOFFからONにした場合、
>サブの方の電源ってONになる?
たぶんなる。
というか、PS_ONとGNDを短絡させた状態で
電源のメインスイッチをON-OFFしてみれば確認できるんじゃないか?

>>103のような物で繋ぐ方が無難だと思うけど。電源の交換も楽だし。
108Socket774:2007/11/07(水) 11:20:34 ID:tR1zgdQF
>>99
ATX電源を単純に2台連動させるなら、
2台目の電源の15番と16番(24pinの場合)を
1台目の同じところにつないであげれば、
2台は連動して動くはず。

2台目をフリーでON/OFFさせるなら、
この2本にスイッチをつけてあげればいい。

PC電源のPin Assign
ttp://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

熱にだって負けない! ファンでクールなブロードバンドルーターを作る!
ATX電源を使う場合
http://ascii.jp/elem/000/000/071/71416/index-4.html

市販品 ATX電源に接続して電源を手動で起動できます
http://www.ainex.jp/products/ma-079.htm

参照記事は、20pinのATX電源なので、13番と14番になっています。
(要は、PS_ONの緑の線をとなりのGROUND(黒)につなげば直結になる)
109Socket774:2007/11/07(水) 11:21:53 ID:E/SH0Tb5
うちの939のマザボ、X2に対応してないみたいなんだけどさ
シングルコアで一番早いのって4000+?
くだらない質問でごめん。
110Socket774:2007/11/07(水) 11:28:30 ID:Tg/HXZE5
>>97
分かりました
素直にXP入れます

ありがとう
11195:2007/11/07(水) 11:33:45 ID:AjdmrHL4
>>96>>101
ちと事情がありまして、ドライバ更新したい。


もし知ってる人がいたら教えてください>>95
112Socket774:2007/11/07(水) 11:42:08 ID:OkrDbfTB
ファンの仕様に静圧ってあるけどファンとどう関係があるの?
大きい方がいいのか小さい方がいいのかもわからん
113Socket774:2007/11/07(水) 11:47:06 ID:UhG+XisN
>>112
静圧とは空気を動かす圧力の事。
当然大きい程空気を動かす力が大きくなる。
114Socket774:2007/11/07(水) 11:57:20 ID:tmF1rt9T
>>99
使用方法みたら裸族のマンションを薦める後ろからメートルのSATAケーブル使ってケースの上か脇に置くことを薦める。
どうせ増設カード刺してるんでしょ
115Socket774:2007/11/07(水) 12:12:13 ID:OkrDbfTB
>>113
それだとファンの回転が速い時の方が空気を押し出す力は強そうな気がするが…
どうもなんか間違えてるみたいだな

ケースとかパーツにかかる負担を示す数値…んなわきゃないか
理解はしてないが大きい方がパワーがある、でいいのかな?
116Socket774:2007/11/07(水) 12:15:16 ID:PrI8fT5G
>>109
まずマザーの型番

4200もあるらしい

ttp://fab51.com/cpu/guide/opn-64.html#s939
117Socket774:2007/11/07(水) 12:18:47 ID:PrI8fT5G
>>111
バイオスアップデートは@BIOS

LANとかは解答したファイルのセットアップとかで
118Socket774:2007/11/07(水) 12:26:49 ID:pZ41AcYi
>>109
FX-57 2.8GHz
119Socket774:2007/11/07(水) 12:40:55 ID:kpNke2vt
>>104-106
ありがとうございます
誤爆後、専用スレで質問した結果、RCA端子しかないということで・・・
3mものケーブルのついたヘッドホンに繋ぐので、変換コードを購入する方向で決まりました

>アンプ内蔵スピーカーに繋いでそこのヘッドホン端子を使うことになる
本当はそうしたいのですが、カードやヘッドホンに見合うスピーカーにあと1万近く出すとなると・・
今はオンボサウンドに3000円クラスの安物スピーカーを繋いで使ってますが、
ヘッドホン視聴時の音量調節機器くらいにしか思っていないので、直接ヘッドホンを繋げることにしました
120Socket774:2007/11/07(水) 12:50:51 ID:csRyb6yz
>>95のおバカさ加減に吹いたw
頭の中の配線がちゃんとつながっているのだろうかw
121Socket774:2007/11/07(水) 13:04:51 ID:UhG+XisN
>>115
間違えてる、って俺の方がか?
間違って無いよ。

風量や風速は無負荷時に計測するが、ケースから吸い出す、吸い込むみたいに
空気抵抗が絡むと途端にその数値は落ちるからね。
なのでそれら空気抵抗にどれだけ打ち勝てるか、は静圧性能が大きく関わる。
122Socket774:2007/11/07(水) 16:41:40 ID:wXuYrByt
socketAのPCからAM2のPCにCドライブ(システム)のHDD移しても問題なく動きますか?

123Socket774:2007/11/07(水) 16:47:30 ID:i8fkX25a
>>122
問題あることもあれば無いこともある。
OSがサポートしてない使い方なんだから誰も断言できないよ。
124Socket774:2007/11/07(水) 17:19:16 ID:h9lws3hc
LANケーブルをリビングまでつなげるのに間にドアがあるのでフラットタイプ買おうと思うのですが
普通のものと性能の差はありますか?
125Socket774:2007/11/07(水) 17:20:39 ID:wXuYrByt
う〜ん、以前478からソケAは無理で、ソケA同士ならいけるとか見たこと有るんで
同じAMDのCPU同士ならいけるのかなと思ったもんで
126Socket774:2007/11/07(水) 17:24:09 ID:csRyb6yz
>>125
もう。全てが全く違うので入れなおした方がいい。
127Socket774:2007/11/07(水) 17:38:24 ID:SndY+YaR
>>125
IDEコントローラが使ってるドライバ次第
ソケA同士だからいけたわけじゃなくてその辺がうまく流用されただけ
128Socket774:2007/11/07(水) 17:43:01 ID:dREhjf6E
>>122
すべてが別世界だからムーリ
129Socket774:2007/11/07(水) 17:53:40 ID:vpDdDW04
>>124
おまいはスレタイ読んだのか。
130Socket774:2007/11/07(水) 18:03:39 ID:PsmvixRE
>>122
>>123にも書かれている通り
同じチップセットの物でもダメな場合もあれば、違うチップセットでもOKな場合もある
(起動OKでも問題無いとは言い切れないけど)
要は自分で試せ
131Socket774:2007/11/07(水) 18:21:24 ID:UN1OJr90
>>124
スペック性能差は特にない
フラットタイプは平面利点があるが逆に面部分のコーティングが薄い、
シールドケーブルタイプより折れ易いともいえる

コーティングが薄い部分がある、ということはノイズも受けやすいとも
まあほんとに些細なレベルかもしれんけどね
132Socket774:2007/11/07(水) 18:37:40 ID:i8fkX25a
>>125
いけると思うならやればいいじゃねぇか
同じメーカーのCPUならいけるってのも意味不明だし。
133Socket774:2007/11/07(水) 18:45:20 ID:8vKqy+9d
>>104
ありがとう
134Socket774:2007/11/07(水) 19:44:19 ID:jxqzhRTv
5年使っていた自作機が逝ったようなのですが、どこが逝ってるのかわかりません。
使用していると画面が急に乱れ(砂嵐みたいになる)フリーズします。
Ctrl+Alt+Deleteもきかず、電源ボタン長押しもきかず、コンセントを抜かなきゃ落ちないこともありました。
BIOS画面を起動した状態ですら画面が乱れフリーズしました。
この場合はM/Bが逝ってると判断して良いでしょうか?
電源等が逝ってる場合はありますか?
5年も使ってれば電源も寿命でしょうか?流用はしないほうが良いですか?
135Socket774:2007/11/07(水) 19:48:16 ID:zy/EA4YT
全部買い換えれば?
136Socket774:2007/11/07(水) 19:51:18 ID:pse1YRM1
SATAとeSATAの違いって、ホットプラグできるか出来ないかの違いだけでしょうか?
あと、SATA→eSATAの変換コネクタを使えば、
SATAのHDDは、どれでもホットプラグできるのでしょうか?
137Socket774:2007/11/07(水) 20:02:37 ID:V2Z2HUFF
もう気力ないからBTOパソコンでいいやって各サイト色々みたけど、
マザーボード変更不能とかが多いんだなぁ・・・
138Socket774:2007/11/07(水) 20:11:06 ID:yUJAZwWc
>>86
昨晩はいろいろ書きましたが、今手元に検証用になるAGPx8のVGAがなく
一応、WIN2000をテストインストールの後、即、agp121をSISサイトからDLして
 ttp://www.sis.com/download/agreement.php?id=155871&url=download_step1.php?id=155871
インストールできることを741では確認しましたが760でどうか自信のあるレスはできません。
USBについては、コネクターを挿す場所のことを述べたつもりでした。
OHCIとUHCIの相性は、確かに外付けHDDのメーカーページでおめにかからなくなりました

電源を交換したらGart driverがインストールできるようになったりフリーズしなくなったり
症状の改善が見られたら是非ご報告ください。
139Socket774:2007/11/07(水) 20:18:46 ID:vyRTryF8
>>136
SATAもホットプラグ対応してる、一応
140Socket774:2007/11/07(水) 20:41:50 ID:a6BxtDMw
質問しようとしたら>>125がほぼ同じ質問をしていた・・・

Socket939のAthlon64からCore2Duoに移行しようと思い、
マザボとCPUとメモリを買って現在のパーツと入れ替えるつもりなのですが、
その場合もCドライブの含まれるHDDを新規マザーに取り付けた場合、問題が発生しますか?
141Socket774:2007/11/07(水) 20:42:59 ID:V2Z2HUFF
>>140
せめて全部の型番を挙げろよ
142Socket774:2007/11/07(水) 20:47:28 ID:vyRTryF8
>>140
そのCドライブの入ってるHDDをデータ用として運用するなら問題は出ないはず
単に再インスコしたくないって事なら諦めて再インスコしてください
143Socket774:2007/11/07(水) 21:07:54 ID:pZ41AcYi
>>140
動かなくなっても自分で復旧できるならやれば?
としか言えない。
再インスコが面倒ならそのまま使ってろ。
としか言えない。
144Socket774:2007/11/07(水) 21:12:24 ID:CccGlB96
横着してそのまま移植とかすると後々トラブルが出たりするんだよ。
トラブル頻発でイライラするよりクリーンインストールで環境再構築したほうが楽。
レジストリ使わないアプリはまとめて別ドライブのフォルダに入れて使う癖つければ環境移行も楽。

どうせOS代ケチろうとしてんだろ?
完璧に割れるスキル無いなら買え貧乏人。働けハゲ
145Socket774:2007/11/07(水) 21:19:38 ID:a6BxtDMw
>>141
ごめんなさい、PCの中身入れ替えるの初めてで・・
OS    WindowsXP SP2
CPU   AMD Athlon64 4000+ Socket939 SanDiego Single
マザボ  MSI K8N Neo4-FI
HDD   WD2500JS

>>142,143
仕事関連ファイルとかお宝だけ移せればいいです
新規にOS用HDDを買ってSlaveとして繋ぐことにします、ありがとう

>>144
そろそろVistaに移行したいなと思ってましたし、
OS代をケチりたくて同じHDDを入れるというよりは、
上に書いたようにお宝ファイルさえ移せれば・・て感じです。
146Socket774:2007/11/07(水) 21:22:08 ID:i8fkX25a
>>145
構成書いたところでしょうもないから・・・
問題あるかどうかはやってみなくちゃわからん。
AMD→Intelだから問題でる可能性かなり高いけどね。
147Socket774:2007/11/07(水) 21:56:15 ID:5eXtprDz
>>145
いま変えるぐらいだったら、年末から来年初頭予定のSP1待った方が遙かに良かったのでは?
148Socket774:2007/11/07(水) 22:17:07 ID:vyRTryF8
まぁ待ち出すと止まらないからなw
適当なところで見切り付けて買わないと
149Socket774:2007/11/07(水) 22:41:57 ID:M6YMZLBt
DDR2のマザーなんだけど
これって2枚刺さないとメモリとして機能しないの?
それともデュアルチャンネルじゃなくなるだけ?
150Socket774:2007/11/07(水) 22:43:31 ID:M15mAF9K
151Socket774:2007/11/07(水) 22:43:32 ID:XreDFZib
シングルでも動く
152Socket774:2007/11/07(水) 22:51:59 ID:M6YMZLBt
>>151
さんくす
ちなみに512M×2とシングル1Gだと、シングルのほうはやっぱ遅いのか?
153Socket774:2007/11/07(水) 22:53:05 ID:vyRTryF8
遅いには遅いが、体感するのはまず不可能
π焼きの桁数増やすとああ多少早くなってるなーってかんじ
154Socket774:2007/11/07(水) 22:53:58 ID:XreDFZib
ほとんどかわらん
155Socket774:2007/11/07(水) 22:54:27 ID:M6YMZLBt
なるほど。
ありがとう。
156Socket774:2007/11/07(水) 23:45:54 ID:B8ICwfT4
クアッドコアに対応したアプリというのはどういう事なんでしょうか?
いまいち対応不対応の違いが分からないです。
それぞれどのコアに処理をさせるかというのはOS側からでも設定できるようなのですが・・・。
157Socket774:2007/11/08(木) 00:05:12 ID:Llui1w3p
>>156
OSがやってるのはアプリ1はコアA、アプリ2はコアBへ、といったコントロール。
アプリ1を分割して各コアへ分散、というような事はやってない。
それはアプリを作る段階で分散制御をし易い構造で作らないとダメだから。
158Socket774:2007/11/08(木) 00:36:29 ID:9eXz07Ye
HDDを増設したいんだけど、もう空きベイがないんです。(SATAポートはある)
でもUSBとかは使いたくないんです。
こういうときに内蔵HDDを外に出して使えるようにするパーツってないですか?
HDDは丸裸じゃなくてちゃんと保護してくれるようなもので。
よろしくおねがいします。
159Socket774:2007/11/08(木) 00:43:50 ID:Mq0qyD7o
>>158
USB「とか」ってのはIEEEも駄目、SATAのみって事?
「SATA接続 ケース」とか「eSATA」で検索すれば色々出てくるよ
160Socket774:2007/11/08(木) 00:44:04 ID:yNtQdzqj
>>158
いっぱいあるお
HDDケースとかでググレば出てくると思う
って外出すならどうしてもUSB経由になると思うがw
161Socket774:2007/11/08(木) 00:47:14 ID:tQ88xpXe
PCIスロット利用してママンのSATA端子外に延長する奴無かったっけ
それと裸族とかの組み合わせで良いんじゃないか?w
162Socket774:2007/11/08(木) 00:48:51 ID:tQ88xpXe
あったあった、こんなのだ
ttp://www.ainex.jp/products/rs-100a.htm

これならUSBかませないでも済むんじゃないか
163Socket774:2007/11/08(木) 01:10:03 ID:qTqyp/OQ
U133とSATAってどっちが転送速度?とか早いの?
これから買うとしたらSATAなのかな?
164Socket774:2007/11/08(木) 01:13:13 ID:b16aIwmb
serialATAに決まってんだろ
165Socket774:2007/11/08(木) 01:13:26 ID:m9JYFErx
SE-90PCI と sound blaster X-fi Xtreme Audio

はどっちの方がサウンドとしてお勧めですか?
166Socket774:2007/11/08(木) 01:13:28 ID:8whDhkEF
転送速度よりも配線がすっきりするメリットの方が大きいかも。
それに最近のM/BはPATA1本しかないのが多いから、拡張性考えてもSATA選んだほうがいい。
167Socket774:2007/11/08(木) 01:14:00 ID:mBFVMxbJ
メモリ1G*2と2G*1ってどっちが性能いいんでしょうか?
168Socket774:2007/11/08(木) 01:14:40 ID:EhoT4+Z2
>>167
前者
169Socket774:2007/11/08(木) 01:15:30 ID:tQ88xpXe
>>163
SATAの方が早い…が、HDD自体の転送速度がU133にも満たないので
転送速度的なメリットは現状無い

>>167
同じ
デュアルチャンネルで動作させると言う条件付けるなら前者
170Socket774:2007/11/08(木) 01:17:57 ID:mBFVMxbJ
トンクス
171Socket774:2007/11/08(木) 01:38:41 ID:ga9RrfY3
>>165BF2とかのゲームならsound blasterだろ。
音楽聴きたいならコンポでも買え。
172158:2007/11/08(木) 01:43:49 ID:9eXz07Ye
>>159-162
レスありがとうございますm(_ _)m
RAIDカードを使いたいのでUSBやIEEEはダメなのです。
それにUSBやIEEEはリソースを食うイメージがあるので。。。
裸族なんてものがあるんですね。
↓と長いSATAケーブルと電源延長ケーブル買えば出来そうです。
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crf2_25_35.html
173Socket774:2007/11/08(木) 01:48:34 ID:a3z0p09Q
>>172
ttp://www.century.co.jp/products/hd/ex35pm4b.html
これでいいんじゃないの?


ところでFanについてるような3ピンのケーブルを2ピンに変換ってできる?
174158:2007/11/08(木) 01:55:49 ID:9eXz07Ye
>>173
なるべく低予算で済ませたいので。
それ買うんだったらPCケースのほうをデカいやつに買い換えちゃいます(TT)
175Socket774:2007/11/08(木) 02:17:51 ID:rFTlHP/J
>>174
サーバーケースでも買っておけ。
176Socket774:2007/11/08(木) 10:21:21 ID:/LMPMPyI
Athlonには667のメモリは相性が悪いときいたのですが
ほんとですか?
177Socket774:2007/11/08(木) 10:25:55 ID:pU7+nNqv
意味が分からないし笑えない。

マジレスすると、相性の意味を取り違えている。
それから一部モデルでは、強制的にメモリのクロックが下がってしまうことがある。
大したことじゃないけど。
178Socket774:2007/11/08(木) 10:30:14 ID:+3YWOhEI
X−BOX360相当のグラフィックをPCで表示させるには、どの程度のグラボを
積めば良いんでしょうか?

PC版でもX−BOX版でも出ているゲームを、なるべく綺麗な画質で遊びたいと
思っています。パソコンでX−BOX並を実現する費用が知りたいので・・・
179Socket774:2007/11/08(木) 10:34:25 ID:4IDwtrK0
>>176
Athlon64はメモリのスピードが速い方が性能を出し切れると言われているけど、
些細なレベルの差なので一般人が気にするほどのものではない。

これから買うなら800を勧めるが、667を使っているから交換が必要というものでもない。

>>177
週間アスキーとか周囲の自称PCプロに吹き込まれちゃったんだろう。
180Socket774:2007/11/08(木) 10:35:54 ID:4ZpD7IZ7
>>176
絶対こいつアホだ
181Socket774:2007/11/08(木) 13:06:29 ID:zQMj7jhd
>>157
よく分かりました。ありがとうございます。
また疑問がわいてきたのですが、デュアルコア対応のアプリをクアッドコアで使うときはそのアプリは二つのコアで分散してくれるんでしょうか?
182Socket774:2007/11/08(木) 16:57:10 ID:LClq05uQ
アンチエイリアシング(AA)は境界線の周囲に中間色の点を配置してジャギを目立たなくする技法ってことは分かったのですが

異方向性フィルタ(AF)とはなんですか?
183Socket774:2007/11/08(木) 17:25:31 ID:pU7+nNqv
>>182
自作PCと一体何の関係があるんだい?

>>178
具体的なゲーム名くらい晒せ。
Oblivionならやたらめったら高いVGAが必要。
VGA単体で箱○が買える。へたすりゃエリート買えるからな。
184Socket774:2007/11/08(木) 17:37:50 ID:z/z/oZJ7
今のPCからケース、電源、HDD、DVDD流用して新たに組みたいと思ってるんですが
CPUで23,000円のE6750買うか、33,000円のQ6600買うかで悩んでいます!
最初はQ6600買う予定だったんですけど1万円の差があれば他にHDDだとか何か買えそうな気がして・・・

あとマザーはケースがMicroATXなので適当にギガバイトで17,00円辺り、メモリがバルク3000円くらいの1G二つ、
E6750なら5万円もあれば更にHDDも買えて丁度よくなりそうなんだけど、
Q6600なら5万6千円になって予算5万以内ではHDDは買えない・・・

やはりE6750が無難でしょうか?
185Socket774:2007/11/08(木) 17:49:23 ID:s5bRnxnL
>>184
そんなこと悩むより
質問が見積りスレ向きかどうか悩め

186Socket774:2007/11/08(木) 17:51:39 ID:pcPVbWca
【現状】ルーターは4つで光回線、パソコンは二年前に買った一台です

【質問】ミドルクラスのパソコン×3、液晶が一台に×2
ハイエンドのパソコン×1、液晶×6枚

1分1秒を争う株取引で有利な方はどちらだと思われますか?
187Socket774:2007/11/08(木) 18:01:57 ID:QvtTpOOQ
>184
目的ハッキリしてないならE6750にしとけ
188Socket774:2007/11/08(木) 18:09:46 ID:pU7+nNqv
>>186
後者。
189Socket774:2007/11/08(木) 18:16:04 ID:X9SugWHB
今回初めて自作しようとしてるんですが、マザボにつなぐ配線類は別途買い求めるんっですか?
それともパーツに付属してるんですか?

あと、OSはXPを入れようと考えてるんですがアップグレード版ではなく通常版を買えばいんですよね?

愚問かもしれませんが回答よろしくです
190Socket774:2007/11/08(木) 18:16:32 ID:X14x291R
>>186
板違いじゃね?
部屋や机のスペースなんかでも変わってくるだろうし、あんたが3台並べて間違わずに操作できるのかってのもあるね
故障時にも対応しやすいのはPC3、俺ならマウス、キーボード1つで操作できるハイエンドPC1の6画面取るかな
191Socket774:2007/11/08(木) 18:19:06 ID:QvtTpOOQ
>189
マザー付属は内臓ユニット+HDDケーブル
FDDケーブルは最近付いてない事が多いかも…?
電源ケーブルは電源に付属

XPは通常版買えば良いよ
192Socket774:2007/11/08(木) 18:23:51 ID:X9SugWHB
>>191
そうなんですか
重ねて質問なんですが、OSインストールはフロッピーなんですか?
FDD=フロッピーディスクドライブですよね?
193Socket774:2007/11/08(木) 18:24:51 ID:14ln+W2W
E6750も使ってみると、さっくりマルチタスクできるよ
使用目的もクアッドである必要があるか、デュアルである必要があるかハッキリしようぜ
素人はAMDのAthlon64x2かっとけ
194Socket774:2007/11/08(木) 18:26:29 ID:X9SugWHB
ちなみにDSP版てなんですか?
OS面の知識が皆無なもので・・・
195Socket774:2007/11/08(木) 18:27:20 ID:QvtTpOOQ
>192
Win9xのよーに起動ディスクいらん、WinXPのCD1枚で済むよ
FDDはその通り
196Socket774:2007/11/08(木) 18:29:42 ID:QvtTpOOQ
DSP
http://www.pc-view.net/word_id-1654.html

OEM
http://www.pc-view.net/word_id-1031.html



ちなみに単語知ってるなら検索エンジン使った方が早いよ
197Socket774:2007/11/08(木) 18:32:46 ID:X9SugWHB
>>195>>196ありがとうございます

つまりXPの通常版のインストールにはFDDはいらないんですか?
FDDをセットで販売しているのをよく見かけるので
198Socket774:2007/11/08(木) 18:33:48 ID:QvtTpOOQ
リンク先良く読めwwww
抱き合わせ販売してるだけだよ
199Socket774:2007/11/08(木) 18:36:12 ID:X9SugWHB
>>198
いまよんできました。
そゆことだったんですね、サンクスです
200Socket774:2007/11/08(木) 18:40:07 ID:X9SugWHB
なんどもなんどもすいません
これがさいごの質問です

つまりOSは通常版DSP版どっち買ってもおkってこと?
201Socket774:2007/11/08(木) 18:44:55 ID:QvtTpOOQ
おk
202Socket774:2007/11/08(木) 18:46:49 ID:X9SugWHB
>>201
サンクス
203Socket774:2007/11/08(木) 19:10:19 ID:z/z/oZJ7
悩んだ末、よせばいいものをQ6600でポチってしまいました
手持ち79000円しかないのに、マザーG33Mとかいうのに他色々買ってみたら64000円オワタ\(^o^)/
204Socket774:2007/11/08(木) 19:29:35 ID:Iwrb/DO0
>>203
Q6700まで行くべきだった
205Socket774:2007/11/08(木) 19:30:03 ID:CFUfQc57
SATAはケーブル長最大1m、eSATAは最大2mとのことですが、
SATA→eSATA変換ブラケットを使ってM/B上のコネクタを直接使う場合、最大ケーブル長は合計何mまでOKですか?
206Socket774:2007/11/08(木) 19:46:34 ID:sm2vhy8P
>>205
わざわざ信頼性を下げるようなことはあまりすべきじゃない
207Socket774:2007/11/08(木) 20:37:23 ID:E6WbAzRU
昨日BIOSを設定し終わり、今日OSをインストールしました。
ところが後先考えずにCドライブの容量を設定してしまい、500GBのHDDで500GBのCドライブが・・・・汗

もう一回OSのセットアップ画面に戻り、Cドライブを消して新しいCドライブを作り直そうと思ったんですが、
「指定したドライブにはウィンドウズの重要な情報があるので」消去出来ないと出ます。
Cドライブを消去ではなく上書きすることはできるんですが、
また500GBのCドライブができるだけで何も変わりません。

説明書きではDキーで消去した後で新しくドライブを作って下さいと書いてあるんですが、
その消去ができなくて、残りの容量が8MBしかない状態ではどうにも・・・・。

インストールしようとしているOSはXPプロなんですが、
誰かこの問題の解決方法が分かる人はいませんか?
208Socket774:2007/11/08(木) 20:39:15 ID:ZC2m+eoT
>>205
自己責任メートルです
209Socket774:2007/11/08(木) 20:41:09 ID:UvYJShQD
>>207 何でそこまで出来てて出来ないのか逆に聞きたいぐらいだが
パーティションの削除して、作り直せばOK
210Socket774:2007/11/08(木) 20:42:23 ID:UvYJShQD
>>205 どこまでHDDもって行くつもりなのか、超気になる。
211Socket774:2007/11/08(木) 20:48:42 ID:XifBzeTx
>>207
気のせいかWindows上でパーティション切り直しor再インストールしようとしてないか?
CDブートからやればそのメッセージは出ないはずなんだが・・・。
212Socket774:2007/11/08(木) 20:50:46 ID:CFUfQc57
いや、外付けケースを買ってきて繋いだら、1mのeSATAと30pのアダプタが付いてきて、そのままだと妙に不安定になるんですよ。
別に買ってきてあった短いケーブルだと安定するので、どれくらいがいいのかなと。
付属のeSATAケーブルがSATAなみにペラいのも気になりますが。
213Socket774:2007/11/08(木) 21:02:12 ID:h9/l2Kul
三菱のDiamondcrysta RDT195LMっていうモニタ、
ツルツル画面でしょうか。

ツルツルでないと嫌なんですが。
214Socket774:2007/11/08(木) 21:09:19 ID:ZC2m+eoT
>>212
いや。eSATAならば2m、SATAならば1mだ。
だが、SATAをeSATAで使っているんだろ?
そんなモノは自己責任意外に何かいえるのか?
むしろ大丈夫な距離を実験して、板に情報をあげろよ。


>>213
板の名前を五万回書き取りして消失せろ。
215Socket774:2007/11/08(木) 22:05:42 ID:E6WbAzRU
>>207です。

>>209
私も聞きたい・・・・。
パーティションの削除がどうしてもできないんです。

その時のメッセージを書き写してきました。

「選択されたパーティションに対して要求された動作を実行出来ません。
 このパーティションには、セットアップを完了するために必要な一時セットアップファイルが含まれています。」

だから削除出来ないと言うのです。


>>207

CD-ROMからブーンと読み込んでやってます。
上に書いてあるメッセージが出て、パーティションが削除出来ません。
216Socket774:2007/11/08(木) 22:19:01 ID:+3YWOhEI
>>215
1回バイオスに入って、起動ドライブをDVDドライブに設定し直してください。
その後、CDからインストールCDをブートすればOKです。

インストールウィザードの途中のHDD領域設定で、パーティションを消去できます。
217Socket774:2007/11/08(木) 22:21:54 ID:E6WbAzRU
>>216

ありがとうございます。
早速試してきます。

できてもできなくても報告しますので、ダメだったらまたお願いします!
218Socket774:2007/11/08(木) 22:39:06 ID:+3YWOhEI
ああ。
書き方がまずかったな。

1 バイオスで、DVDドライブをプライマリーブート(第一起動ドライブ)に設定
2 そのドライブにOSのCDを入れて、再起動。
3 すると再起動時に、マシンがまずドライブの中の、OSのCDを読みに行き、インストールウィザードが起動する
5 インストールウィザードの中でパーティションを消去する

という流れです。
219Socket774:2007/11/08(木) 22:45:52 ID:E6WbAzRU
>>218 >>216

どうもありがとうございました。
無事解決することができました。
ただ今フォーマット中です。

第一優先順位のブートは、最初からちゃんとCD-ROMにしてありました。
結局なにが悪かったかというと、黒い画面の時に表示される
「CD-ROMからブートしたかったら何かボタン押してね」的な表示を無視して、
そのままぼーっとセットアップが始まるのを待っていたのが×だったみたいですw
ホントにお騒がせ致しました・・・・(汗

しっかりとOSがインストール出来れば、後はネットワークとの接続を残すのみとなりました。
使っているうちに何か気付くことが山ほど出てくると思いますが、
今はその他にはウィルス対策くらいしか思い浮かぶことはございません。

本当にありがとうございました。
220Socket774:2007/11/08(木) 22:48:55 ID:+3YWOhEI
いえいえ。良かったです。

代わりにお願いと言っては何ですが、
こんど野良猫を見かけたら、コンビニで猫缶を買って与えておいてください。
221Socket774:2007/11/08(木) 22:52:56 ID:zQ5WMTnZ
512MB×2のデュアルメモリと1GB1枚のメモリってどっちが良いの?
222Socket774:2007/11/08(木) 22:56:01 ID:vH1UYgf9
どっちもかわらん
1GBx1枚だとメモリスロット1つだけで済むというメリットがある
223Socket774:2007/11/08(木) 22:57:34 ID:EhoT4+Z2
>>221
マルチ?
224Socket774:2007/11/08(木) 22:59:08 ID:JlnfAUsm
インテル系母板はアルミ固体電解コンデンサなの多いけど、
AMD系はあんまりないのはなんで?
225Socket774:2007/11/08(木) 23:00:26 ID:t4C5lU1a
最近よく見る気がするこの質問する人
226Socket774:2007/11/08(木) 23:00:28 ID:GvZMjPn6
DVDマルチドライブはSATAかATAPI、どちらがいいの?
227Socket774:2007/11/08(木) 23:00:45 ID:zQ5WMTnZ
では、1GB×2にしよう
228Socket774:2007/11/08(木) 23:00:58 ID:t4C5lU1a
>>225>>221宛ね
229Socket774:2007/11/08(木) 23:02:55 ID:dQbjYFl7
餌たに距離なんかあったのねwww知らなかったしw
230Socket774:2007/11/08(木) 23:06:59 ID:t8F7ZaJ1
>>224 AMDはやっすいのがとりえ。
231Socket774:2007/11/08(木) 23:37:02 ID:Y5tX/2SD
>>226
どっちも変わらん。これからはSATAが普通になるんだから、SATAにしとけ。
品質はATAPIが落ちて、SATAが少しマシになった程度。
232Socket774:2007/11/08(木) 23:43:20 ID:JlnfAUsm
>230
インテル系は要求仕様が厳しいのかと思ったけどそういうわけじゃないの?
233Socket774:2007/11/08(木) 23:49:35 ID:t8F7ZaJ1
>>232 メーカーが儲けるため。
AMDはCPUがやっすいから、高いマザーにすると売れなくなる。
234Socket774:2007/11/08(木) 23:50:37 ID:Y+5t4ge7
何も知らないけどちょっと教えてください。
パソコンの高速化って、どうすればいい
235Socket774:2007/11/08(木) 23:55:07 ID:sm2vhy8P
お金を用意してください
236Socket774:2007/11/09(金) 00:00:11 ID:4IDwtrK0
>>234
再インストールで速くなるよ。
237Socket774:2007/11/09(金) 00:22:04 ID:jzzsUvbx
CPUを高速なものにして、そのCPUが載るマザーボードにして、
そのマザーボード対応のメモリを1Gx2ほど乗っけてデュアルチャンネルにして
HDDをSATAにして、出来ればi-RAM買ってメモリ1Gx4取り付けで
PCIスロットを2枠つかう大き目のグラフィックボード取り付ければ、だいたい高速化する。

ここは自作板であって、ソフトウェアでの効果を期待しているならヨソでどうぞ。
238Socket774:2007/11/09(金) 00:28:13 ID:yRvqcPOo
>>234
i-RAMにOSぶちこむ
239Socket774:2007/11/09(金) 01:15:02 ID:lXDNyKTU
>>234
ハイブリッドHDDはなかなかみたいだぞ。
240Socket774:2007/11/09(金) 01:58:20 ID:NSaY9/My
>>234
CPUを変更汁。今より高速なものにwww
241Socket774:2007/11/09(金) 02:21:07 ID:hHyTahMn
俺のマシン、毎日決まって午前2時を回ると必ずHDDがカリカリとシークし始めるんだが
これってなんかのウィルスかな??
242Socket774:2007/11/09(金) 03:52:11 ID:ciwAIG/N
丑三つ時だしな、色々見えない物(の怪)が悪さしてるんじゃないか?
243Socket774:2007/11/09(金) 04:03:00 ID:kxuMUFQc
メモリテスト86を知りました。
CPU C2Dをテストしたいのですが、何かありませんか?
244Socket774:2007/11/09(金) 05:19:05 ID:jYj0UGRc
>>243何もありません
245Socket774:2007/11/09(金) 05:20:32 ID:xsQYx461
キャプ&エンコ専用で使っているPCが壊れたので、緊急にパーツ一式購入にあたり相談です。
(多分マザーだと思いますが、原因が分からないので、とりあえず基本のパーツ(マザー・CPU・HDD・メモリ)を一式購入の予定です)

CPUの予算は3万円前後なので、予算だけで考えるとQuad6600かDuo6850が限度で、性能的に大きな差が無いのなら予算的にDuo6600がベストです。

または、今はCPUの買い時では無いという声もあるので、とりあえず、現在使っているPen4に対応した休めのマザーを購入して、
きちんとしたパーツを一式購入するのは、せめてPenrynの時期まで待った方がイイでしょうか?

X38も短命になると予測されている様で、どの道マザーは15000円以下のモノを検討しているので、それなら今は安いマザーを
臨時で使えばいいのかな、と考えました。アドバイスよろしくお願いします。
246Socket774:2007/11/09(金) 06:17:46 ID:7ls3S43f
Phenomっていつ発売?
247Socket774:2007/11/09(金) 06:45:47 ID:3RDndF63
>>245
スレ違い。見積もりスレでも行ってROMれ。

>>246
Intelに聞けば?
248Socket774:2007/11/09(金) 08:23:14 ID:HJuYZS0g
>>245
メモリ1G最安値、2380とかになっている。2Gは、9000円ぐらい

E6600にするなら、E6750でも値段変わらないと思う。が、性能差でます。

お勧めは、(処分するとき、オクを使うなら)
E6750、メモリ1G4本、マザー(P35 、ICH9R)合計5万円以下
今のお買い得情報。
249Socket774:2007/11/09(金) 08:23:55 ID:HJuYZS0g
HDDは、別予算。
250Socket774:2007/11/09(金) 09:58:08 ID:cu/3l4zw
>243
日本語で頼む
251Socket774:2007/11/09(金) 10:22:38 ID:ER7n3U2n
>>247
>Intelに聞けば?
>Intelに聞けば?
>Intelに聞けば?
>Intelに聞けば?
>Intelに聞けば?
>Intelに聞けば?
252Socket774:2007/11/09(金) 10:38:28 ID:dVuOnxku
いままで使っていたPC(OSは2k)のマザーが壊れてしまったみたいで
まるまる一式、新しく購入した(OSはXP)のですが、以前のHDDのデータを新しく買ったほうに移動することは出来ますか?

XP入りのPCに2kで使っていたHDD(2kが入っている)を繋げるだけじゃだめですよね?
253Socket774:2007/11/09(金) 10:41:03 ID:jhF6H5UW
これはひどい
254Socket774:2007/11/09(金) 10:48:44 ID:jYj0UGRc
>>252メーカー製の場合、HDDにマザーの固有IDが記録されています。
よって別のPCではプロテクトされているので初期化するか投げ捨てる以外ありません。
255Socket774:2007/11/09(金) 12:20:04 ID:dVuOnxku
>>254
ありがとう
バックアップとっとけばよかった・・
256Socket774:2007/11/09(金) 12:26:01 ID:uG7qXp3S
>>255
べつにOS流用したいわけじゃないんだろ?
中のデータ取出しだけなら繋げりゃ出来ると思うぞ。
257Socket774:2007/11/09(金) 12:28:17 ID:Kstm7l5O
>>255
Win板へ池。ソフトもあるし、自力でもできる。
258Socket774:2007/11/09(金) 12:44:28 ID:vAjUdizn
>>243

memtest86は文字通りメモリテストをするものです。
CPUをTestするものではありません。
259Socket774:2007/11/09(金) 13:17:05 ID:M4Y3KBZd
デュアルリンクのビデオカードって普通のDVIケーブルでいいんだよね?
コネクタが白いやつ 別に買う必要ないよね?
260Socket774:2007/11/09(金) 13:30:40 ID:wwUXYJVZ
メモリの増設・交換でXP/OEM版の認証に引っかかりますか?もう電話するのが面倒すぎて・・
261Socket774:2007/11/09(金) 13:53:35 ID:dPXMLMPz
>>259
シングルリンク専用のケーブルもあるので注意。

3段の端子並んでるとこの真ん中が歯抜けになってる、下みたいなのは
ダメなケーブル、もちろん、デュアル対応のVGAでもデュアルが必要な
解像度のモニタを使わない場合ならシングル用でもいいはず。

ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KC-DVI-A2
262Socket774:2007/11/09(金) 13:56:59 ID:v8i3wDiS
>>260
OEM版ならPC板かWin板いけ
263Socket774:2007/11/09(金) 13:59:53 ID:wwUXYJVZ
FDDとセットのでもダメ?メーカーPCでは無いんだが
264Socket774:2007/11/09(金) 14:01:16 ID:v8i3wDiS
OEM版なんだろ・・・
FDDとセットじゃ売ってねぇよ
265Socket774:2007/11/09(金) 14:02:39 ID:Kstm7l5O
OEM版とDSP版は全く違うものです。
266Socket774:2007/11/09(金) 14:04:10 ID:OnO7TI8e
>>260
無問題
267Socket774:2007/11/09(金) 14:04:50 ID:dPXMLMPz
>>260
メモリも容量変わるとアクチポイント進呈対象っぽい。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html#q4
268Socket774:2007/11/09(金) 14:07:33 ID:wwUXYJVZ
アリガトウ。DSP版なのか、ドスパラ見たら抱き合わせがOEMって書いてあったんで間違えてしまった
269Socket774:2007/11/09(金) 14:18:43 ID:M4Y3KBZd
>>261
DVIケーブル5本あったけど全部歯抜け・・・
5年ぐらい前のモニタについてたやつだから仕方ないね
買ってくる ありがとう
270Socket774:2007/11/09(金) 14:33:37 ID:38oAO/j/
ケースと光学ドライブの取り出しボタンが僅かにズレているみたいで、反応が悪いです。
このような場合どのように対応すればいいでしょうか?
ネジの場所もギリギリでズラせません。
271Socket774:2007/11/09(金) 14:35:01 ID:trvS4AIq
USBのジャック(12mm×4mmぐらいの長方形)の中で
電源を供給してるのはどのピンですか?
272Socket774:2007/11/09(金) 14:39:03 ID:NrTm4XZM
ゲフォ5700FX搭載のグラカのファンがいかれたので交換後、3Dゲムを起動するとすぐ画面が化けてハングするようになってしまった・・・
クーラーはずしてよく見るとコア欠け・・・?してるのかどうかもわからないくらいだけど超微妙に欠けてる様な気がする・・・
普通に2ちゃんみたりしてる分には問題ないんだが、コア欠けが原因なのだろうか・・・

欠けたら問答無用で動かないとかになると思ってたんだが、いまいち判断が付きづらい。
もしかしたらOSかDirectXの不具合かも知れんけど。
273Socket774:2007/11/09(金) 14:42:40 ID:NrTm4XZM
補足:DirectX診断ツールのテスト画面では特に問題なし・・・
274Socket774:2007/11/09(金) 14:42:47 ID:RvOmy91j
CPUファンのOCは可能なのでしょうか。
回転数を上げてPenDをどうにか冷やしたいと思って。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
275Socket774:2007/11/09(金) 14:49:23 ID:OnO7TI8e
>>272
GPUの温度(アイドル、負荷)を測ってからだな
クーラー取り付け時のグリス不足とエスパーしてみる
276Socket774:2007/11/09(金) 14:55:44 ID:2VUg8d3h
>>274
ファンは電圧でモーターの回転数が決まるから電圧を上げれば回転数も上がる。

が、12Vファンに24V掛ければ早死にするし何より24V電源を別途調達しなきゃならん。
そんな事する位なら普通はファン交換するよ。純正クーラーならファンだけ交換は出来ない
からファン付きクーラーごと他社製に交換するのが現実的。
277Socket774:2007/11/09(金) 15:01:10 ID:a/NytuAO
>>270
ケースのフロントベゼルを使用するのをあきらめる。
光学ドライブの取り付け位置、手前にオフセットできるようになってない?

>>271
USB ピンアサイン
でgugure
278Socket774:2007/11/09(金) 15:01:57 ID:jzzsUvbx
>>270 「ケースが工学ドライブを隠すタイプで」という一文が抜けていて、日本が不自由になっとる。
ケース側のボタン位置とドライブのボタン位置がぴったり一致しないので、反応が悪く困ってるんだろう。
ケース側のカバーとっぱらう、もしくはケース側ボタンの裏側がドライブボタンにちゃんと力が加わるように加工。
そんなケースを選んだオマエが悪いって話だなw

>>272 はい、冷却不足。どうせ取り付けあまあまでしょ?

>>274 ファンコントローラーというものが世の中には売っている。
そいつである程度回転数を上げてやれるようにできるが、正直うるさくてかなわん。となると思う。
冷やすことが目的なら>>276と同じ意見でCPUクーラーごと買い替えて冷却効果を高めるべき。

>>271
一般的なUSBケーブルの線の色とその対応
赤 VCC
白 DATA-
緑 DATA+
黒 GND
ただし製品によって色も配置もめちゃくちゃなので、テスターで点検したほうがいい。
279Socket774:2007/11/09(金) 15:21:21 ID:u9y94Gzb
おまいらがちゃんとレスしてて感動した^^
280272:2007/11/09(金) 15:30:37 ID:NrTm4XZM
>>278
いや、取りつけはちゃんとやったつもりだったし、クーラーも標準で付いてる奴よりよさげな奴選んだんだが
改めてはずしてよーく観察してみたら、チップ脇のコンデンサのひとつにもげた跡が('A`)
負荷が掛かったとたん落ちるっぽい。おさわがせしてすまんかった。おとなしく新しいVGA買ってくる('A`)
281Socket774:2007/11/09(金) 16:00:49 ID:jzzsUvbx
>>280
クーラーいい物に交換して熱暴走おこすなんて常考ありえないから
取り付けにミスがあったか、その他のパーツの熱も考慮してなくてフローが甘かった
ぐらいしか熱トラブルの発生源は無い。つまり人為的なミス。

CPUはだいたいBIOSで監視しててシャットダウンで熱故障は防ぐようになっているが
だがGPUは監視していないから、冷却機構がうまく作動して無いとどこまでも過熱する。
GPUが熱暴走した場合は、大体画像が乱れてハングアップする。それを超え熱だと故障もありえる。

チップがもげる(欠ける)って通常ありえないことだが、とろけるほど過熱すれば可能性はある。
爆発しなくてよかったなw

参考資料
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yRn8ri9tKf8
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xG0sGugsv28

新しいの買っとけ('A`)
282Socket774:2007/11/09(金) 16:10:20 ID:trvS4AIq
>>277-278
どうもありがとう
283Socket774:2007/11/09(金) 16:56:44 ID:38oAO/j/
>>277
ベゼルは既に取っ払ってるんですよ。

>>278
某パーツショップの抽選で自作一式当ったんですよ。
総額8万程度の構成ですけど・・・

ケース側のカバーを取ると、結構ドライブ自体が奥に入ってて押し辛いんです。
マルチメディアキーボードで我慢しようかな。
284Socket774:2007/11/09(金) 17:32:04 ID:jzzsUvbx
>>283
奥にあるなら、割り箸でも常備させとけ。
まあ、そんなに奥にあったらそもそもCDはいんねぇだろって話だけどなw
加工もいやなら買い換えるしかない。
285Socket774:2007/11/09(金) 19:37:31 ID:yCcbScuV
400W電源(シーソニック)で350GBのHDDの構成なんですが
これに500GBのHDDを増設しても動きますか?
286Socket774:2007/11/09(金) 19:42:48 ID:4cyxMSIW
287Socket774:2007/11/09(金) 19:44:24 ID:vIRWgw/+
asusは推薦容量でextremeナンチャラはシステムの消費電力だっけ?
288Socket774:2007/11/09(金) 21:29:41 ID:sNBZBMhO
>>283
総額8万程度だとケースなんてどうでもいいのっぽい。
289Socket774:2007/11/09(金) 22:05:42 ID:/hFeSAcO
【CPU】AMD Athlon 64x2 3800+
【メモリ】 2GB
【VGA】 On Board
【HDD】 320GB
【光学ドライブ】 DVD+/-RW
【OS】 Vista Home Premium

現状でこれは幾らなら買いですか?
それと将来性はどのぐらいありますか?
290Socket774:2007/11/09(金) 22:08:40 ID:rTHXGb6A
3.5万でくれ
291Socket774:2007/11/09(金) 22:11:46 ID:dmBOCkZq
>>289
なぜ聞くのかわからん。将来性なんていつ新しいのが出るのかわからんのだから
開発者以外分かるはずもない。
292Socket774:2007/11/09(金) 22:18:35 ID:/hFeSAcO
>>290
ども。やっぱそんぐらいですか
>>291
そ、そうですね・・
293Socket774:2007/11/09(金) 23:35:31 ID:8qf13u9A
PCを立ち上げると、大抵
press DEL set upみたいなメッセージのところで止まってしまいます

そこで、サイドパネルを開けてHDDに接続されているケーブルをしっかりはめ込んで
電源を入れると、HDDが「ガーガー、ガガ」と反応してしっかり立ち上がってくれます

こういう場合、やはり原因はHDDとケーブルの問題なんでしょうか?
ちなみにSATA対応HDDと、付属のケーブルを使用しています
また、ラッチ付のSATAケーブルというものがあるようですが、
僕のケースもコレで解決できるんでしょうか
294Socket774:2007/11/09(金) 23:42:30 ID:4cyxMSIW
>>293
筐体の側板を開けて観察しながら起動。
試しに、ケーブルをガムテープで固定してみたりしてどうなるか。
症状が改善するなら、ラッチ付きのケーブルを試してみては?
295Socket774:2007/11/10(土) 00:04:31 ID:rhoJHyIp
新しく買ってきたHDDに、いまマスターに使っているHDDの中身をそっくりうつして、
新しい方をマスターにできますか?
OSインストールしなおさないとダメですか?
296Socket774:2007/11/10(土) 00:05:52 ID:rMfFK4D/
できるソフトがあるよ
297Socket774:2007/11/10(土) 00:06:56 ID:rhoJHyIp
できるソフト?
298Socket774:2007/11/10(土) 00:07:53 ID:CZ0j2GsC
TrueImage
299Socket774:2007/11/10(土) 00:12:16 ID:rhoJHyIp
ありがとうございました
300Socket774:2007/11/10(土) 00:26:02 ID:PbKUqWXM
今、XC Cube EU965というベアボーンを持ってます。
http://aopen.jp/products/baresystem/eu965.html

放熱性があまり良くないのと、HDDを内蔵で増やしたい為、買い換えたいのですが
このベアボーンのマザーボードはオリジナル(?)のようなのですが、他のケースにも使えるのでしょうか?
使えるならばどういったタイプのケースを購入すればいいでしょか?
301Socket774:2007/11/10(土) 00:37:01 ID:4eSvZE/M
>>300 キューブでしかもベアボーンなんて、つぶしはきかない。
おとなしく、オクにでも出して買い換えた方が良い。
302Socket774:2007/11/10(土) 00:40:47 ID:rMfFK4D/
HDC-502WHみたいな奴を使って気を紛らわす
303Socket774:2007/11/10(土) 00:45:15 ID:PbKUqWXM
>>302
これはケース内に入れても問題ないでしょうか?
ちょうどHDDがすぐ風が入る位置にあるので、熱風は吸い込まないと思います。
304Socket774:2007/11/10(土) 01:07:15 ID:Rvvl4m0q
自作(windows vista)作って動画を再生したんですがカクカクします
これは動画処理能力の問題なんでしょうか?
ビデオカードを買ったほうがいいですか?

ちなみにもう一つ持っているスペックがかなり劣る
ノートPC(windowsXP)ではまったくカクカクしたりしません

現在ビデオカードはオンボードです

ちなみに CPU メモリ容量
ノートPC pentiumM 1GHz 240MB
自作 Athlon64X2 4800+ 2GB
M2A-VM HDMI
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=71037
305Socket774:2007/11/10(土) 01:09:56 ID:PJs1IDdE
VGAドライバ入れないんでないか?
306Socket774:2007/11/10(土) 01:20:32 ID:Rvvl4m0q
>>305
どうすれば確認できますか?
今BIOSにアクセスしたんですがそこからどうすればいいんですか?
307Socket774:2007/11/10(土) 01:22:28 ID:H5XMecI0
マルチはしねばいいよ
308Socket774:2007/11/10(土) 01:23:28 ID:uTFz4Fte
>>304
>>305の通りです。

最悪、壊れています。
そのスペックなら、all(OSつき)で、16000円なら買います。
OSが起動することが条件です。
こちらに書き込みください。
チェックしてOSが起動しなければ、値段は下がります。ご了承ください。
309Socket774:2007/11/10(土) 01:27:26 ID:uTFz4Fte
>>306
BIOSからいれるものではありません。
マザーボードを買ったときついていたCDにドライバが、入っています。
うぃnXPからCDを自動起動するか、デバイスマネージャーから入れてください。

なければ、PCの詳細にドライバのチップ名が書いています。
そのチップ名で、そのチップメーカを探し、そのHPからDLすれば、大丈夫です。
310Socket774:2007/11/10(土) 01:33:36 ID:Rvvl4m0q
>>305
付属のDVDにあるものはすべてインストールしてあります
311Socket774:2007/11/10(土) 01:39:37 ID:PosXdwNk
>>310デバイスマネージャでドライバ確認してここに晒せ。
マイクロソフト〜てなってたらドライバ入ってない。
312Socket774:2007/11/10(土) 02:03:50 ID:9+GAsUcQ
AthlonX2とAthlon64X2ってどう違うの?
AthlonX2なのにCPU自体にAthlon64X2と書いてあったり
よくわかたんです
313Socket774:2007/11/10(土) 02:05:50 ID:s2xkFn9j
AMDがごっちゃにしただけで大して変わらない
どっちかと言うとBEとかLEとかの方が現状だと大切
314Socket774:2007/11/10(土) 02:07:18 ID:9+GAsUcQ
>>313
そうなんですか
BE〜〜ってついてるやつは完全にAM2専用なんですね
315Socket774:2007/11/10(土) 02:07:42 ID:o2Vogkyn
316Socket774:2007/11/10(土) 02:10:40 ID:xnpvJvJp
>>281
いや〜こういうの見るとAMDは恐いな・・・
今度、AthlonX2を自作予定だから要注意だな。
317Socket774:2007/11/10(土) 02:16:05 ID:9+GAsUcQ
>>315
トップにしっかり解明後って書いてあったのね
318Socket774:2007/11/10(土) 02:26:43 ID:LWsX+/r2
パソコンのマイク端子にマイクのケーブルさしたのですがマイクが動いてません。
どうしたらいいでしょうか。OSはvistaでオンボードです。p5k デラックスで
サウンドデバイスはsoundmax integrated digital audioです
319Socket774:2007/11/10(土) 02:31:06 ID:xnpvJvJp
おっと。
Athlon64x2の誤り。
320Socket774:2007/11/10(土) 02:45:26 ID:PQC3od4E
大幅にオーバークロックされてるビデオカードあるけど
コア/メモリに電圧何Vくらい盛ってんの?
321245:2007/11/10(土) 03:03:00 ID:CC7DdIPU
>>248
レスありがとうございます。
CPUはE6750、マザーはサイトが日本語で分かりやすそうという理由でASUSのP5Kシリーズにしたいと思います。
XPで使うので、メモリは1G×2、安く済みそうな分、ドライブも新しくしようと思います。

素人の為、判断基準が分からなく、本当に困っていましたが、おかげ様で決断にとても参考になりました。
どうもありがとうございました。
322Socket774:2007/11/10(土) 04:16:37 ID:uTFz4Fte
775系のCPUを宅配便等で送りたいのですが、カバー等ありません。
ピンが当たる側にスポンジ等で保護したほうがいいのでしょうか?
または、何かよい方法はありませんか?
教えてください。
323Socket774:2007/11/10(土) 04:27:58 ID:CSGhC+jp
>>322
サランラップでグルグル巻けば?
そのあと段ボールサンドイッチ、
さらにプチプチなど緩衝剤で保護
324Socket774:2007/11/10(土) 05:19:18 ID:lj6dsjG3
AthlonX2とかAthlon64X2とかを「ぺけに」と略称するのは、普通に通じるものなの?
恵美須町(大阪・日本橋の電器屋街の最寄駅)でから乗った地下鉄の中で喋ってるのが
聞こえて、メモリクロックがどうのとか、「ロクキューマルのオンボード」とか言っている
中でだから、「ぺけに」はAthlon64X2ではないかなーと思うんだけれど
325Socket774:2007/11/10(土) 05:30:43 ID:PosXdwNk
>>322パーツはアルミホイルで久留米。
326Socket774:2007/11/10(土) 06:48:57 ID:DpjfFx6X
HDDは今のそのままに、マザーボードとCPUだけ新しく変えて起動してみると
Windowsは普通に起動する?
マザーボードのドライバが入ってないだけ?

あとハードウェア自体がなくなった後での不要なドライバとかソフトウェアを
検索してくれて削除してくれるツールとかってある?
327Socket774:2007/11/10(土) 07:03:44 ID:mvIrkfHv
>>326
少しは過去ログ読め・・・

>あとハードウェア自体がなくなった後での不要なドライバとかソフトウェアを
>検索してくれて削除してくれるツールとかってある?
あるかもしれないしないかもしれない。
スレ違い。
328Socket774:2007/11/10(土) 12:40:47 ID:VeBNH7a9
チョンアスペルって何ですか?
329Socket774:2007/11/10(土) 12:42:41 ID:CSGhC+jp
>>325
アルミホイルは輸送時にキズがつく
新品のマザーやカード、CPUが箱の中でも金属箔でくるまれてるか?
密封性もない

君がやってるなら悪いこといわない。やめれ
330Socket774:2007/11/10(土) 12:46:02 ID:WirC8mi7
スレ違いなのはわかってるんだが面白かったので…。

18歳“早撃ちマック”逮捕…大阪、19〜71歳女性に射精
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200711/sha2007111002.html
331Socket774:2007/11/10(土) 13:19:52 ID:xDZuStcF
>>322
LGA775だとピン折れは無いけど、アルミホイルでくるむ以外にも
別のパーツのはいってた静電気防止袋に入れるか、導電スポンジ
に載せて輪ゴムでとめるとかで、端子面の保護と静電破壊対策は
必要、あとは新聞紙でも詰めた箱に入れて送ればどうでしょうか?

>>329
アルミホイルは静電破壊防止です、電子パーツ屋でICなど買うと
くるんである事あります、昔から普通に使われてる方法ですよ。
新品パーツはスモークや銀の静電気防止の袋が同じ役割してます。
332Socket774:2007/11/10(土) 13:34:45 ID:lKIKWsTN
グラフィックカードを外付けにしたいのですが、いい方法ありますか?
333Socket774:2007/11/10(土) 13:37:18 ID:lKIKWsTN
PCIEXPRESSの延長ケーブルを探したんですが、どうしても見つからなくて。
334Socket774:2007/11/10(土) 13:37:53 ID:8wNayscw
>332
ありますよ
335Socket774:2007/11/10(土) 13:40:26 ID:vq4zr7tG
336Socket774:2007/11/10(土) 14:43:27 ID:UTzMSzuS
サイズの電源(Zero-dba 550W)からガランガラン音がするようになってしまいました。
買い替え時でしょうか?
337Socket774:2007/11/10(土) 16:03:20 ID:hXrr1wO3
>>334
どうしても見つからないんですが、売っているサイトを教えてくれませんか?
338Socket774:2007/11/10(土) 16:04:35 ID:2plL63uq
>>336
俺だったら変える。
まあ好きにすればいいさ。
339Socket774:2007/11/10(土) 16:20:46 ID:xDZuStcF
>>337
ノートPC向けに参考出品されてたのは見たことありますが、製品化されたとは
私は聞いたことがないです、>>334はネタではないかと思いますが。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0108/ces0.htm

現時点ではUSB接続で画面出力を可能にするアダプタはあっても、PCIeやAGPの
カードを外付けにするのは無理と思います。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/ga/2007/usb-rgb/index.htm

SonyのこれはPCI-Expressを外に出すような事をしているようですが、とても
自作でまねはできない、メーカ製だからできる事でしょう。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/03/news033_2.html
340Socket774:2007/11/10(土) 16:25:48 ID:qI7N+q7Y
RAID1で組んだデータドライブってデフラグとかどうすんの?
普通にやっていいの?
341Socket774:2007/11/10(土) 17:33:20 ID:w/0vt8ms
CPUって温度低すぎるとどうなるの?
342Socket774:2007/11/10(土) 18:01:10 ID:TXanYgwI
343Socket774:2007/11/10(土) 18:09:53 ID:pL/jtw5A
core2duoやAthlonX2のようなデュアルコアCPUは、デュアルCPUと同様に対応のソフトでない限りは、
一つのソフトだけを動作させるなら一つのコアでしか演算出来ない物でしょうか?
344Socket774:2007/11/10(土) 18:16:02 ID:OwandcFv
yahooオクでおとしたんだけどさ
プロダクトキーだけでXPインストできるの?
やっぱインストールのDVD-Rがないとだめなのかな?
345Socket774:2007/11/10(土) 18:32:12 ID:SAVqeDty
ビデオカードがこれだけ肥大化しているのに、わざわざカードの形に収めるのって馬鹿げてるよな。
PCI Expressも、外付け規格を作ればいいのに。
346Socket774:2007/11/10(土) 18:34:33 ID:pUpxntF+
>>339
>>342
グラフィックカード外付けは厳しいんですね。
どうもありがとうございました。
347Socket774:2007/11/10(土) 18:49:04 ID:WirC8mi7
348Socket774:2007/11/10(土) 19:18:06 ID:uTFz4Fte
>>326
>>Windowsは普通に起動する?
起動はするが、正常な動作は期待できない。

どこかのサイトでも特集はあったけど、お勧めできる方法ではありません。
CPUを交換しても、クリインストールを勧めています。
ましてや、マザーとCPUを交換したのなら、必修と考えたほうがいいです。

使用するのはあなたですから・・・

>>344
>>プロダクトキーだけでXPインストできるの?
>>やっぱインストールのDVD-Rがないとだめなのかな?

メディアがないのにインストールできるわけがありません。
パソコンショップでパーツと一緒に売られているOSのCDメディアがあれば、インストールできます。
入手方法は考えてください。
349Socket774:2007/11/10(土) 19:19:25 ID:CZYx5Njx
コードが多い・長いのでパソコン内部がカオスなんですが
通気性を良くするコード整理のコツとかありますか?
350Socket774:2007/11/10(土) 19:24:50 ID:uC/jdeSu
>>348
いや♪
351Socket774:2007/11/10(土) 19:26:27 ID:KGhIWlrZ
質問です
ソフマップ・ヤマダ電機・ビックカメラは同系列なんすか?
あとPC工房・Faith・TWOTOPも違う系列で同系列なんでしょうか?
352Socket774:2007/11/10(土) 19:31:45 ID:uC/jdeSu
>>349
例えば私の例からだけど・・・

使わない電源ケーブルは根元で束ねてPCケースの空間に出来るだけ露出させないようにする
ケーブルを接続する時は距離の遠いほうから配線する
それらのケーブルをPCケースのフレームに沿って配線する

まぁ、色々だな。
これは配線する人のセンスかな?

雑誌の「自作PC」特集コーナーで掲載されているPCケース内の配線のし方を参考にするのもいいかも。
353Socket774:2007/11/10(土) 19:33:04 ID:bdGHR0Ia
>>349
愛機晒しスレへ晒して下さい。
354Socket774:2007/11/10(土) 19:41:56 ID:OJMSf0/L
PCI-Ex接続のATAカードってあるかな?
ググってきたんだけど、SATAばかりだった。

だれかそんなキワモノしってる人いない?
355Socket774:2007/11/10(土) 19:55:04 ID:0w7chs/8
>>354
適当にググったら見つかった
ttp://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=867

2スロットのやつは見あたらなかったなぁ
ちゃんと探せばあるのかもしれないけど

356Socket774:2007/11/10(土) 20:00:29 ID:uC/jdeSu
>>354
SATAしかないなんて
まさに狂気のSATAだな
357Socket774:2007/11/10(土) 20:01:17 ID:0w7chs/8
だれがうまいことry
358Socket774:2007/11/10(土) 20:12:50 ID:RFMgTaP1
メモリを2Gから3Gに増設しようと考えているのですが、その場合
・512M2枚でデュアルチャンネル
・1G1枚
どちらの方が良いのでしょうか?教えてください。
359Socket774:2007/11/10(土) 20:15:31 ID:uC/jdeSu
>>358
512M2枚
360Socket774:2007/11/10(土) 20:16:36 ID:Q+78TM8i
>>358
このスレ覗くといつも見る
361Socket774:2007/11/10(土) 20:20:38 ID:RFMgTaP1
>>359
解答ありがとうございました。512M2枚でいきたいと思います。
362Socket774:2007/11/10(土) 20:42:55 ID:NKZXPiwn
>>351
ビックが祖父を買収。ヤマダは別。
マウスがユニットコム(旧アロ)を買収。こっちも別。
363Socket774:2007/11/10(土) 21:27:43 ID:PUQEOmze
オークションでよく、でる製のXPのOSとかでてるんですが
プロダクトキーなしで何に使うんですか?
364Socket774:2007/11/10(土) 21:28:29 ID:YP47KfLc
自分のディスクが割れた時
365Socket774:2007/11/10(土) 22:03:55 ID:YS+T1jU7
自分のディスクが食われたとき
366Socket774:2007/11/10(土) 22:07:34 ID:dmgjYirB
ディスク(゚Д゚)ウマー
367Socket774:2007/11/10(土) 22:11:12 ID:uC/jdeSu
ディスク((( |||゚д゚;)))ウワー
368Socket774:2007/11/10(土) 22:14:20 ID:OwandcFv
>>348

そうでしたか、やっぱCDメディアが必要なんすね
参考になりました。ありがとうございました。
369Socket774:2007/11/10(土) 22:24:01 ID:aWgtSThI
今回初のパソコン自作しようと考えているんですが、購入予定のケースは550W電源付属なんですが
やはり電源は別に購入したほうがいんですか?
愚問かもしれませんが回答よろしくお願いします
370Socket774:2007/11/10(土) 22:30:46 ID:uC/jdeSu
>>369
貴方がどのような構成でPCを組もうとしているかによる。
第一概要すら記述されていない以上回答しようがない。
371Socket774:2007/11/10(土) 22:34:38 ID:0w7chs/8
>>369
一般論から言えば、電源は別の物を購入した方が良い
基本的にケース付属電源は品質悪いからね

ただ、別に購入した電源がそのケース付属のと同レベルの糞電源だったりしたら意味無いし
具体的な電源とかの情報がない以上正確な回答は難しい
372Socket774:2007/11/10(土) 22:38:04 ID:aWgtSThI
>>370>>371構成はこれです
CPU:Intel Core 2 Duo E6750 2.66GHz 4MB LGA775 BOX  25000円  
クーラー:リテール
メモリ:JM4GDDR2-8K・DDR2 PC6400 2GB×2枚 15000円
M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3R REV2  17000円
サウンド:オンボード 
HDD:500GB Serial ATA II対応 7,200rpm 3.5  20000円
光学ドライブ:パイオニア RoHS準拠ATAPI内蔵DVD-Sマルチドライブ ブラック [DVR-A12J-BK]  9000円
ケース&電源:3R System R240-550BK  15000円
マウス・キーボード:所持
スピーカー:所持
OS:WindowsXP HomeEdition SP2 DSP版 13000円
ディスプレイ:所持
その他:(拡張カード・周辺機器等)
合計 114000円

このケースどうなんだろ・・・
韓国製っぽい・・・
373Socket774:2007/11/10(土) 22:43:31 ID:Vu9WeF42
>>369
何をつけるかによるー ごちゃごちゃつけたらそりゃ足りないけど、
足りなくなってから買ってもいいかもー
374Socket774:2007/11/10(土) 23:08:31 ID:9+GAsUcQ
オンボードでグラフィック機能がないMBの場合
グラボさせばBIOS画面だせるの?
375Socket774:2007/11/10(土) 23:09:30 ID:PJs1IDdE
うん
376Socket774:2007/11/10(土) 23:10:48 ID:0w7chs/8
>>372
うーむ、残念ながら俺はそのケースに付いている電源の詳細が分からないので何とも…
まぁ、1万以上クラスの電源買っておけば少なくともケース付属よりはマシになると思うよ

>>374
いえす
377Socket774:2007/11/10(土) 23:14:06 ID:aWgtSThI
>>376
ケース付属の電源は取り外して、ほかの既製品に取り替えることは可能なんですか?
378Socket774:2007/11/10(土) 23:20:20 ID:0w7chs/8
>>377
余裕
やたら奥行きの長い電源だと、小さめのケースには入らないことがあるが
そのケースなら問題なさげ
379Socket774:2007/11/10(土) 23:38:16 ID:aWgtSThI
>>378そうなんですか

あと二つほど質問させてください
中の配線類は別途購入が必要なんですか?

HDDのパーテーション分けはそうゆう事なんでしょう・・・
たとえば3つに分けることによってマイコン開いたときにCドライブなどドライブが3つになるということなんですか?
380Socket774:2007/11/10(土) 23:45:50 ID:aWgtSThI
>>379どうゆう事なんでしょう。の間違えです
381Socket774:2007/11/10(土) 23:53:14 ID:4eSvZE/M
>>379  後だしに、チャットかよw
自作本買って嫁! で、消えろ!
382Socket774:2007/11/10(土) 23:53:27 ID:E9lCq47H
ファンを7v化すると電源に負荷がかかって壊れるかも、なんて書き込みを昔見かけたのですが、
↓こういうので7v化でも電源に負荷かかるんですか?
http://www.ainex.jp/img/large/ca-mpp2_s.jpg
383Socket774:2007/11/11(日) 00:01:33 ID:0w7chs/8
>>382
いや、それは電圧を落としてるだけだから問題ない

7V化で負荷がかかるってのは、
電源の12Vを+に、5Vを−に取ることで12ー5=7Vの電位差を作り出すというやり方のことだと思う
5V側に7Vの電圧が逆に掛かるから激しく負荷が掛かる
384Socket774:2007/11/11(日) 00:04:48 ID:CKjs/mTd
オーディオドライバのインストールの件で質問です
Realtek Audio Driverをインストールする前にMicrosoft HD UAA Bus ドライバのインストールが必要なようですがどこにあるかわかりません
Microsoft HD UAA Bus ドライバをインストールしていない状態でRealtek Audio Driverをインストールしようとするとエラーが出ます
Microsoftのサイトで探してみましたが自分の探し方が悪いのかどうかわかりませんがそれらしいものは見つかりませんでした
Microsoft HD UAA Bus ドライバがどこにあるかご存知のかた教えてください

M/BはP5KCです
385Socket774:2007/11/11(日) 00:06:34 ID:LLNPnt2j
>>376
理屈はわからんけど
CDドラみたいにBIOSで認識してくれるってことか
386Socket774:2007/11/11(日) 00:09:31 ID:0H4d5xIN
>>384
OSは何?
古いOSじゃない?
387Socket774:2007/11/11(日) 00:13:37 ID:CKjs/mTd
>>386
OSはXP HOME SP2です
388Socket774:2007/11/11(日) 00:15:40 ID:s75YFtUh
あと、必要なものは大抵付属CDにあるはず。
389Socket774:2007/11/11(日) 00:17:43 ID:SB39ruZI
>>385
はじめの起動画面でメモリカウントが出ます。
そのとき、ビデオメモリがとられているかどうか、表示されます。

BIOSが自動でしてくれるはずです。してくれなければ、BIOSでdisebleにしましょう。
390Socket774:2007/11/11(日) 00:19:46 ID:X/UQ+Yao
Pentium4 630は
MSI 915G-combo-FRの搭載可能CPU670までだからOKだよね
ちなみに、64bit OSって XPのホームだけど良いの? 緑色のOME版
Pentium 630は560Jより性能いいよね!
セレD 3.06GHzと比べるとやっぱり変えれば体感度は、ありますか?
391Socket774:2007/11/11(日) 01:00:44 ID:xOdNOjrs
明日秋葉原行った後、飛行機で僻地に帰るんですが、
PCパーツ(電源)ってX線の検査機で何か言われますか?
最悪持って乗れないなんてことはないです?
392Socket774:2007/11/11(日) 01:06:46 ID:WrJ8X0y4
そう申告しましょう
ってか乗れないわけないだろ
393Socket774:2007/11/11(日) 01:07:28 ID:SB39ruZI
>>391
危険物と思われたら乗れない。
空港で聞けば?
俺なら、荷物は、宅配便で送る。
お土産も買いたいし、ゆとりもほしい。
ほかにも荷物ないですか?
まとめれば、すぐに箱にいっぱいになる。
394Socket774:2007/11/11(日) 01:22:41 ID:epy17Sek
>>391
最近は持ち物検査も厳しいし、電源って見てくれが怪しいしねw
まぁ、普通は大丈夫だと思うよ。預ける荷物に含めるとかね。

武装商店でバトルアックスとか買ったら、やっぱ乗れないんだろうか・・・
395Socket774:2007/11/11(日) 01:24:36 ID:Bi3dfsGt
手荷物以外は案外スルーだぞ?
396Socket774:2007/11/11(日) 01:30:01 ID:vY/r6iD/
PCを起動するとHDDが突然BIOS上でも認識しなくなってしまいました。
別のHDDに交換すると認識しているのでHDDが故障していると思うのですが、
なぜ突然認識しなくなってしまったのか原因がわかりません。
モーター音は聞こえてしばらくすると暖かくなってくるのでモーターは回転
していると思います。ジャンパピンの設定も確認しましたがだめでした。
HDDは購入してから20日ほどしか使用していません。前回PCの電源を
切る際にいつもより少しだけ時間がかかっていました。他に異音などの前兆は
ありませんでした。
PCの使用用途はネットをしたり音楽聞くくらいなのでHDDに過度の負担が
かかったとも考えにくいです。
他に考えられる原因などがありましたら教えていただけないでしょうか。
以下PC構成です。
CPU:Core 2 Duo E4400 2.00GHz  
メモリ:1GB×1枚 
M/B:GIGABYTE GA-945GCMX S2
HDD:320GB HDT725032VLAT80
電源:350W
光学ドライブなし
OS:WindowsXP HomeEdition SP2
397Socket774:2007/11/11(日) 01:35:06 ID:vscFELNP
>>396
HDDに壊れる前兆なんて稀だし。
電源off/onだけでもHDDに負荷かかる。
壊れるときはあっけないもんさ。
398Socket774:2007/11/11(日) 01:41:36 ID:xXUcmb0Q
まったくさっきは参ったよ。
OS立ち上がらないし、立ち上がったと思ったらすぐ落ちる。
電源かと思ったが、今からじゃ店空いてないから
まぁ無いとは思ったが電源ケーブル変えたらすんなり起動しやがったww
結局電源ケーブルだった・・・wwwまぁ良かったけどwww
399Socket774:2007/11/11(日) 01:45:58 ID:II2VO3Ku
>>396
HDDって振動やホコリ入ったりで逝くときは新品中古限らず簡単に逝くものだよ
それ以外にも電源不足やケーブルの劣化や断線、熱も原因の1つ
400Socket774:2007/11/11(日) 01:46:55 ID:p/Q/rD43
内蔵型HDDはどうやって保管したらいいんでしょうか?
そのまま置いとくのはまずいでしょうか?
401Socket774:2007/11/11(日) 01:53:16 ID:9WwZaG/z
マウスを動かすとPCから 小さい イーッ... っていうが聞こえるのですが
消せませんでしょうか?
402Socket774:2007/11/11(日) 01:56:32 ID:II2VO3Ku
>>400
プチプチに入れて日の当たらない振動のないところに置いとけ

>>401
とりあえずでスムーススクロールを切ってみる。
403Socket774:2007/11/11(日) 02:11:31 ID:i/WtXW62
>>401
オンボサウンドだからじゃね?
404Socket774:2007/11/11(日) 02:34:14 ID:J1+phOBg
>>372
VGAが無いみたいだけど、そのマザボVGA機能無いよね?
405Socket774:2007/11/11(日) 03:16:53 ID:V/H7grzV
漠然とした質問なんですが、アドバイス頂けたらと…
ネトゲしてたら突然フリーズしました。
終了もできず、PC電源落として再起しようかと思ってたところ、
電源は入りますがモニターに入力信号がありません。
一応PC、モニターは動いていそうなのですが
問題があるとしたら本体なのか、モニターなのか。
またこの様な場合の対象方法が知りたいです
場違いな質問でしたら、他スレに誘導おねがいします
406Socket774:2007/11/11(日) 03:35:39 ID:oHK7sJEZ
自作PC・・・?
407Socket774:2007/11/11(日) 03:36:51 ID:oHK7sJEZ
>>405
最小構成で試してみろ
408407:2007/11/11(日) 03:43:02 ID:1tlmaElx
↑ まず起動時の「ピッ」ってのは鳴ってる(BIOS正常起動)とか
オンボのグラフィックなのかとか、モニタ線の指直しや交換はしたのかとか
書いてないから、どのレベルの質問者・トラブルか分からん。
409408:2007/11/11(日) 03:53:38 ID:1tlmaElx
この時間で先越された(´・ω・`)


家族にPC欲しいのですが、収納その他を考えるとノートになってしまいます。
しかしノートだと本体とモニタがセットなので、
どちらかが壊れただけで、買い換えたほうが安くなり易いです。

そこで思ったんですが、一般のモニタを別買いするノートもしくは
MSXみたいな厚さ5cmくらいまでのキーボード一体型PCって無いですか?

もしくは自宅内ほかPCへ一切の処理をさせるシンクライアント型とか
簡単に実現できませんか?
410Socket774:2007/11/11(日) 04:31:58 ID:2+GAJ0vq
キーボードは絶対壊れないからいいアイデアだな
411Socket774:2007/11/11(日) 04:41:49 ID:WcYoj+rp
ディスプレイ取り外せるノートはあったはず
412408:2007/11/11(日) 05:03:50 ID:z+PzgiCw
「外せる」んだとパーツ扱いならノートの液晶も交換できるんで
そもそも付いてない!よってその辺のモニタで出力って感じが良いです。

多分おやすみ ノシ
413Socket774:2007/11/11(日) 07:02:59 ID:FzuWRbqo
>409
一昔前ならあったんだけどねー運がいいと中古市場に流れてるかも試練が・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030419/etc_keypaso.html
414Socket774:2007/11/11(日) 07:53:13 ID:56vcC4Qh
>>409 いろいろな記事目にしてるから、方法考え付くけど・・・
そこまで、目的はっきりしてるのに自分で探そうとしてない時点で、お前には無理だ。
415Socket774:2007/11/11(日) 09:33:15 ID:EfGj/YUY
CPU C2D E6300
M/B ASUS P5B Deluxe
のPCのCPUをQ6600に交換したいのですが
OS(winXP)の再インストールを行わずにそのまま使えるでしょうか?
あと何かBIOS等の設定は必要でしょうか?
416Socket774:2007/11/11(日) 09:58:22 ID:VlnnAvAW
>>415
CPU交換程度なら問題ないと思うけど、取り替えた後、
ctrl+alt+delを押してパフォーマンスタブを確認しておいた方が良いかも。
CPU使用率の履歴が4つあればおk。

BIOSの設定はイラネ。
417Socket774:2007/11/11(日) 10:22:00 ID:1xZC1E4x
>>416
問題なさそうで安心しました。
ありがとうございました。
418Socket774:2007/11/11(日) 11:05:54 ID:cI3ctXrq
>>409
どのくらいの性能を求めてるの?
419Socket774:2007/11/11(日) 11:08:19 ID:zX+9CHLR
デルの糞マシンのイヤホンジャックだと無音時ほんとに無音だったんですけど
自作したPCのイヤホンジャックだとギュルルーみたいなノイズが入って
無音状態のとき気持ちが悪いです
これってPCIカードのサウンドボード挿せば無音に近い状態になりますか?
近所のショップで玄人志向のENVY24HTS-PCIってのが激安だったので
これでも効果があるなら買おうと思ってます
ちなみにマザーボードはこれです
http://aopen.jp/products/mb/vk8t800a-lf.html
420Socket774:2007/11/11(日) 11:09:57 ID:5+fIs2B5
外付けのUSBサウンドモジュールの方がいいんじゃないの
421Socket774:2007/11/11(日) 11:14:11 ID:zX+9CHLR
>外付けのUSBサウンドモジュール
初めて聞く単語です・・・
一から調べなおしか・・・
422Socket774:2007/11/11(日) 11:34:18 ID:MLzsHUM2
>>420
USBサウンドはやっぱり負荷がかかる伝説を確証するだけだよ

スペックの低いマシンなら途切れ処理でブツブツノイズも入る
詳しくはサウンドブラスターまとめwikiで
423Socket774:2007/11/11(日) 12:25:24 ID:Z5OM/QVq
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1194685704332.jpg
これを現在のご時世へとシフトさせるとどんくらいすごいの?
CPU10個搭載機くらい?
424Socket774:2007/11/11(日) 12:25:59 ID:Bi3dfsGt
>>423
それ何年の話?
425Socket774:2007/11/11(日) 13:04:56 ID:1ahmzpL5
426Socket774:2007/11/11(日) 13:11:12 ID:Rr85tjlB
コンデンサとかVRMとかの温度測りたいんだけど、安くておすすめな温度計教えて。
427Socket774:2007/11/11(日) 13:19:01 ID:1ahmzpL5
>>423
ペンティアム2と書いてあるけど、
当時はまだ、実在しないPCを適当に作っていると思うから、夢のマーシーンと考えたらどうでしょう。
そうしないと、ポルシェ、フェラーリのツインなんてたとえは、できません。
428Socket774:2007/11/11(日) 13:55:44 ID:epy17Sek
>>423
そのネタが載ったのは、Celeron300Aが熱かった頃か、そのちょっと前
くらいじゃないかと記憶。

だから、現実的に手に入る最高スペックか、それをちょっと越えた程度
じゃないかと。

昔と今じゃハイスペック機の価格感が違うってのもあるしね。
429Socket774:2007/11/11(日) 14:06:37 ID:OTEB8nq1
>>423
4Gとか512Mとか、数字がちゃんとしているのがよい。
昔あったSHOGUNと言うマンガで、従来の10倍の容量を持つ10Mbit DRAMを開発したという件があった。
430Socket774:2007/11/11(日) 16:01:06 ID:npSYmkS+
プログラム(c言語、matlabなど)の数値演算が速いCPUを選びたいのですが、
参考にすべきベンチマークはありますか?
431Socket774:2007/11/11(日) 16:23:40 ID:+g/hdGq9
ぬっちゃけ、コンピューターのやることは、数値演算と、数値演算のための記憶と、
だけなんだから、どのベンチも数値演算の速い遅いをみるものだけれど……
432Socket774:2007/11/11(日) 16:27:05 ID:npSYmkS+
>>431
どれでも変わらないのですか。ありがとうございます。
スーパーΠの結果眺めてきます。
433モニタ別買ノート:2007/11/11(日) 16:40:41 ID:02rpNb8x
みんなありがとう (^o^)/


>一昔前ならあったんだけどねー運がいいと中古市場に流れてるかも試練が・・・
需要少なくてあんまり売れなかったんでしょうね、、、。 中古嫌だし。

>>409 いろいろな記事目にしてるから、方法考え付くけど・・・
みんなが同じ記事読んでると思ってるのか。


>どのくらいの性能を求めてるの?
秋葉でオンボード主体の新品安パーツ集めて、W2kで作るだけです。

今でもDELLとかで買っても、↑とあまり変わらないの?
でも使ってないW2kのキー簡単に手に入るからOSで1万は安いんだよなー。
434Socket774:2007/11/11(日) 17:44:29 ID:gCpzXuiH
マザーがp5bデラックスなのですが
オーバークロックをするためにBIOSメニューのでFSBクロックを
初期設定の266の値から上げたかったのですが、
CPU Frequencyでエンターキーを押しても何も反応せずFSBの変更すら受け付けてくれません。
PCIexpressなどの設定は変更したのですがFSBクロックの設定だけエンターキーが受け付けず
困り果ててしまいました。マニュアルを見てもそれらしい項目が見つけられませんでした。
どうすればFSBの変更ができるのでしょうか。
435Socket774:2007/11/11(日) 17:46:10 ID:V5t4zhaO
DDR2の400/533/667対応のマザボ使ってるんだけど、
既に533のメモリが刺さっててこれに667のメモリを増設して使える?
436Socket774:2007/11/11(日) 17:54:55 ID:1ahmzpL5
普通は、533で動いて無問題。
愛称保障をつけて買いましょう。画お勧め。
437434:2007/11/11(日) 17:55:27 ID:gCpzXuiH
ぎゃおす
FSBは数値入力したら解決しました。ちょっと吊ってきます。
438Socket774:2007/11/11(日) 17:55:47 ID:Y7Bj3srd
クリーンインストールしたいんですがXPのディスクつっこむだけでいいんですか?
439Socket774:2007/11/11(日) 17:57:31 ID:II2VO3Ku
>>435
デュアルで動くかはどうかしらないが基本は下位の533で動く

>>438
OSを最初に入れた手順でおk
440Socket774:2007/11/11(日) 17:57:32 ID:V5t4zhaO
>>436
サンクス。これで安心して667買える。
441Socket774:2007/11/11(日) 18:03:16 ID:Y7Bj3srd
>>439
ありがとうございます
データが消えるのはCドライブだけなんですよね?
442Socket774:2007/11/11(日) 18:10:13 ID:II2VO3Ku
>>441
OSを入れるドライブ(パーティション)選択のときに間違えなければ大丈夫
443Socket774:2007/11/11(日) 18:12:48 ID:E7MZME+z
>>441
Cドライブだけが消えるけど、操作を間違うと全部消える。
念のためにバックアップしておいたほうがいい。
444Socket774:2007/11/11(日) 18:13:49 ID:sTKiOlXP
サテライト2590Xという古より伝わりしって感じのノートを使用しています・・・
仕様書↓
ttp://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/satellit/s2590x.htm

このノートでredstoneというゲームをやってるのですが、動作がカクカクで本当にシンドイです・・・

redstoneの要求スペック↓
ttp://www.redsonline.jp/game_info/beginner/spec/spec.asp

メモリが決定的に足りないって感じです
メモリを増設するとして、どういうのを購入すれば良いのでしょうか?
それとBIOSアップデートとかVGAのアップデートってどうやってやるんでしょうか?><
もう正直買い換えたいのですが、バイト代のほとんどは学費に消えるので無理です・・・

なにとぞアドバイスよろしくお願いします・・・
445Socket774:2007/11/11(日) 18:16:02 ID:Y7Bj3srd
>>442->>443
本当にありがとうございます
早速やってみます
446Socket774:2007/11/11(日) 18:17:09 ID:II2VO3Ku
>>444
正直PC買った方がいい。地道に貯金するしかないな、がんがれ
447Socket774:2007/11/11(日) 18:23:35 ID:oJgENSgv
>>445
複数HDDつないでるならC以外はずしておくのも手

まあこの場合あとでドライブ順番がC:HDD D:光学 E:HDDとかなったりもするが
448Socket774:2007/11/11(日) 18:24:39 ID:sTKiOlXP
メモリ増設してもダメですか?><
対応してるメモリが5千円ぐらいで買えそうだったので・・・
449Socket774:2007/11/11(日) 18:26:18 ID:cI3ctXrq
>>448
たぶんヤフオクでそのくらいの値段のマシン買ったほうがよっぽどいいと思うよ
450Socket774:2007/11/11(日) 18:28:17 ID:pQr+t9cQ
>>448
メモリ最大192MBだから、意味無いだろうな
451Socket774:2007/11/11(日) 18:28:37 ID:oHK7sJEZ
5千円の中古のが良いね
452Socket774:2007/11/11(日) 18:30:01 ID:8qeJxvqP
>>444
ttp://www2.elecom.co.jp/support/memory/series.asp?maker=TOSHIBA&series=DynaBook+Satellite

メモリはPC133 SDRAM SO-DIMMっていうタイプですね。
しかし、そのスペックではメモリマックスにしても、
そのゲームは快適にはなりませんよ、おそらく。

中古ででももちっと良いの買うのオススメします……
1マソ以下でももっと良いの買えると思いますよ。
453Socket774:2007/11/11(日) 18:34:55 ID:W2DniK0w
>>448
俺もPC買い替えをすすめるが、今のOSとメモリサイズは?
OSがXPなら余計なサービスとプロセスが沢山走っているので、それを切れば
かなりメモリの節約ができる。 その上メモリを最大の192MBにしたらかなりましになるはず。
ここなど参考になるかも。 http://www.kag.dyndns.tv/link/windows.htm
454Socket774:2007/11/11(日) 19:00:14 ID:cB3OtYPT
日立のUltra ATA 160GBのHDDドライブ(DMA6)を増設したら、
PCの電源が自動で切れなくなりました。
スリープモードも同様で、ハードディスクのアクセスランプは消えるのですが、
電源のファンが付きっ放しで、「windowsをシャットダウンしています」の画面で固まります。
セカンダリのマスターには日立の40GBのHD(DMA 5 で動作)
プライマリのマスターにはパイオニアのDVD-Rドライブ(DMA 4で動作)を接続してます。
二つのスレーブの間を差し替えてやったり、DMAの値をBIOSで同じにすると、
初回の起動の時は電源が切れるときもあるのですが、2回目からはまた固まります。
BIOSの「ACPI Suspend To RAM」を「Enabled」にしても何も変わらず……。
MBはASUSのP4S800-MXで、チップセットはSIS661 FXとsis936Lです。
何か心当たりがある方はお願いします。手で電源を落とすのは心が痛むので……。
455Socket774:2007/11/11(日) 19:38:01 ID:7awgJcqW
オンボードSATAのHDDが認識したりしなかったり。
適当に配線弄ると認識するような。
どうなってんだこれ。
456Socket774:2007/11/11(日) 19:45:36 ID:INimYcoJ
今更かもしれんが
xpとHDDのセット売りってない?
457Socket774:2007/11/11(日) 19:52:39 ID:MH5HLdof
G70って世代?の消費電力って大体どれくらいなんですか?
ググってもよく分からんのですが・・・
458Socket774:2007/11/11(日) 19:53:22 ID:MH5HLdof
あげます。
459Socket774:2007/11/11(日) 19:54:34 ID:89p8eMh6
HDMIやDVI等デジタル規格ならケーブルの長さで、例えば1mと5mでは画質に差が
出ますか?
460Socket774:2007/11/11(日) 19:55:00 ID:rIhLqSDN
>>454
日立の40GBの使用をやめる。
いまさらだけど、400G程度のHDD1台にすれば良かったと思う。

160G1台でもいいんじゃない。これにOS入れて電源が切れるか試してから、400G買うか考えてもいい。
461Socket774:2007/11/11(日) 19:56:15 ID:XckaGez5
今自作にしようかメーカー製にしようか迷ってるんですが、
どちらかいいんでしょうか?
ちなみに初PCでPCの知識はあまりないです
あと3Dゲームはやらないです
462Socket774:2007/11/11(日) 19:57:07 ID:1AuD3xdU
>>461
メーカー製
463Socket774:2007/11/11(日) 19:57:13 ID:rIhLqSDN
>>455
HDD、マザーを交換するより初めに、ケーブルの交換がお勧め。
これで直ることもある。

プラグを綿棒で掃除する。自己責任で壊さないようにね。
464Socket774:2007/11/11(日) 19:58:04 ID:II2VO3Ku
465Socket774:2007/11/11(日) 19:59:15 ID:II2VO3Ku
>>461
パーツ選び楽しんだり悩んだり困ったり
物作ったりするのが好きなら自作してもいんじゃね?
466Socket774:2007/11/11(日) 20:00:36 ID:rIhLqSDN
>>461
何が目的かによる。
最近は自作の方が高かったりする。しかも動作保障もなかったりする。

チャレンジしたいなら自作だし、動くPCが確実にほしければ、メーカー製です。

自作が楽しみたいなら楽しめばいいけど、パーツ選びからすると必ずおかしなことにもなる。
(うまくいく人は行くけど、かなりの研究もいる。)
467Socket774:2007/11/11(日) 20:07:34 ID:MH5HLdof
>>464
thx!
468Socket774:2007/11/11(日) 20:24:56 ID:cB3OtYPT
>>460
ありがとうございます。やっぱりそうなりますよね……。
幸い160GBの方にOSをインストールする用のパーティションは切ってあるので、
暇なときに試してみます。それまでは電源手切りになるけど、HD止まっていれば大丈夫かな……

40GBをシステム用に。160GBを30GBと130GBに区切って、
前者をいざと言うときのOSインストール用に。後者をデータ用に。
みたいな感じのことを、サブのマシンで試してみようとしたら、
予想外のエラーでビックリするぐらいの時間を使ってしまいました……。
この板の猛者の皆さんは、こういうことを全パーツで行っているってことですよね?
自作の恐ろしさをかすかに垣間見たような気がします……。
469Socket774:2007/11/11(日) 20:32:06 ID:rIhLqSDN
>>468
速度の遅い40GBは、即手放します。
高速なHDDをシステム用に使います。

残したければ、トラブル対応用のHDDぐらいになると思う。
470Socket774:2007/11/11(日) 20:34:14 ID:rIhLqSDN
追記
160GのHDDはそれまで、USB接続で使用したらどうですか?
471Socket774:2007/11/11(日) 20:36:16 ID:mtBIh6NM
HDDを1台追加しようと思っているのですが、現在の以下の構成で電源の容量は足りますでしょうか?

電源:音無しぃSP OEC-SP-400W14
CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz Socket 478 mPGA (platform ID = 2h) Northwood
RAM:Module 1 DDR, PC3200 (200 MHz), 512 MBytes, Kingmax Semiconductor
RAM:Module 2 DDR, PC3200 (200 MHz), 512 MBytes, Legacy Electronics
RAM:Module 3 DDR, PC3200 (200 MHz), 512 MBytes, Samsung
光学ドライブ:SONY DRU-510A
HDD:色々8台
472Socket774:2007/11/11(日) 20:41:59 ID:1AuD3xdU
473Socket774:2007/11/11(日) 20:56:05 ID:F7FruokI
システムファンについて質問です。
仮にレーベルが貼ってある方を裏、貼ってない方を表だとすると
風が出るのは表ですか?裏ですか?
初歩的な質問ですみません
474Socket774:2007/11/11(日) 20:57:04 ID:WcYoj+rp
>>476
横に矢印かいてない?
書いてないならおそらく裏から出る。
475Socket774:2007/11/11(日) 21:00:24 ID:F7FruokI
うわ本当だ書いてある
>>476
素早い解答ありがとうございます
476Socket774:2007/11/11(日) 21:03:10 ID:Teicpeku
自分二年ほど前に初自作後、まったく情報を得たりなどしていなくて
ほとんど知識が無くなってしまったのですが、GA-K8NXP-SLIというマザボ
でPC3200のメモリを512*2でデュアルチャンネルで使用しております。

http://www.akibablog.net/archives/2007/11/4gb-memory-071111.html

この記事を読んだら今ってすごくメモリが安くなってるんだとビックリしまして、
最近動作が重いので、私も4GBに増設しようと思ったのですが、このマザボは
やはりPC3200しか使えないのですかね?

最近のDDR2とかって安くて高性能で羨ましいです。PC3200の1GBって5000円
くらいするので…
477Socket774:2007/11/11(日) 21:06:25 ID:OhR7KJoe
>>473
ファンの外側のフレームに風向を示す矢印が書いてないか?
478Socket774:2007/11/11(日) 21:06:47 ID:II2VO3Ku
DDR2は使えないよ
479Socket774:2007/11/11(日) 21:07:01 ID:cI3ctXrq
>>476
DDR2は無理
つーかそのくらい自分で調べんしゃい…。
ttp://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/end/spec_gak8nxpsli.html
480Socket774:2007/11/11(日) 21:09:12 ID:Teicpeku
>>478>>479
ありがとうございます。
古い規格って高くて嫌ですね…
481Socket774:2007/11/11(日) 21:13:58 ID:VlnnAvAW
別にDDR2は新しいから安い訳じゃないけどな。
482Socket774:2007/11/11(日) 21:15:14 ID:WcYoj+rp
そういや、またモジュール値下げしたみたいだね。
まだまだ下がりそうだ。
483471:2007/11/11(日) 21:26:19 ID:mtBIh6NM
>>472
ありがとうございます。377Wと出ました。
CPUを100%にすると389Wになります。
結構ギリギリですね。。。
電源も買い替えですかね。
484Socket774:2007/11/11(日) 21:27:25 ID:yrsuOKND
皆さんの年齢的な守備範囲は何歳から何歳までですか?
私は5歳から45歳までです^^
485Socket774:2007/11/11(日) 21:32:36 ID:rIhLqSDN
>>483
電源は、へたります。
パーツに電源供給が正常に行われないと、トラブルの元です。
どちらの寿命も早めます。

400W電源で、HDDを8台は、異常です。

その構成なら、600Wぐらいは、使いたいです。
486Socket774:2007/11/11(日) 21:33:09 ID:rIhLqSDN
>>484
あなたの年齢が知りたい。
487Socket774:2007/11/11(日) 21:33:12 ID:OhR7KJoe
>>484
私は(検閲)歳から(禁則事項)歳までだな。
488Socket774:2007/11/11(日) 21:34:48 ID:WcYoj+rp
>>484
5歳はねーよww
6歳からだろ
489Socket774:2007/11/11(日) 21:35:15 ID:TrCi45+h
19歳から71歳に決まってるだろ
490741:2007/11/11(日) 21:37:31 ID:mtBIh6NM
>>485
なるほど。他のパーツにも良くないんですね。
ご忠告ありがとうございます。
HDD追加の前に電源の容量アップをしたいと思います。
491Socket774:2007/11/11(日) 21:42:45 ID:II2VO3Ku
10歳から50歳くらいかな
492Socket774:2007/11/11(日) 21:42:51 ID:0dvWdNIg
すみません
栗の設定を保存して電源起動時から機能するやり方教えて下さい
493Socket774:2007/11/11(日) 21:45:48 ID:6A/91KVR
865Gで行けて現在手には入るCPUは何がありますか?
494Socket774:2007/11/11(日) 21:51:07 ID:6C1sx8Ba
Pen4 3G
495Socket774:2007/11/11(日) 21:52:50 ID:6A/91KVR
トン
496Socket774:2007/11/11(日) 21:58:59 ID:6C1sx8Ba
なぜなら今俺が使っているからだw
プレスコじゃなく北森ね、まだ1万ちょっとで新品が手に入るし
497Socket774:2007/11/11(日) 22:06:17 ID:GyyCgOoi
1年位前に初めて作って今の所、無事に動いています。
部品は全部新品を使いました。
この先、何か部品が壊れていくと思うのですが
だいたい何から壊れていくのでしょうか。
498Socket774:2007/11/11(日) 22:07:40 ID:b7K+98Wr
質問です
Cドライブに使っているHDDが最近異音を発するようになったので
別のHDDに丸ごとコピーしたいと思っているのですが、容量は今使っている大きい物にしてしまってもいいのでしょうか?
それとも起動時に使用するHDDは128GB以下にしたほうが無難なのでしょうか?
OSはWin2000 SP4を使っています

宜しくお願いいたします。
499Socket774:2007/11/11(日) 22:07:47 ID:II2VO3Ku
判りません
500741:2007/11/11(日) 22:13:37 ID:mtBIh6NM
度々すいません。
将来Core 2 Duoに乗り換え、HDD10台になるとして、どのくらいの容量があったらいいでしょうか?
600Wで足りなかったら困るし、1000Wなんかは値段が高いしで迷ってます。
501Socket774:2007/11/11(日) 22:14:26 ID:c412KIGh
HDD専用ケース買え
502741:2007/11/11(日) 22:14:31 ID:mtBIh6NM
名前間違えました。↑は741です。
503Socket774:2007/11/11(日) 22:15:06 ID:89p8eMh6
どこのサーバーだよw
504Socket774:2007/11/11(日) 22:15:42 ID:89p8eMh6
>>502
落ち着け
505471:2007/11/11(日) 22:17:25 ID:mtBIh6NM
>>502でも間違えました。アホですいません。

>>501
ファイルサーバ別で立てるほうがいいですかねぇ。
そうすると設置スペースと騒音がネックなんです。
なるべく一台で済ませたいなぁと。
506Socket774:2007/11/11(日) 22:19:00 ID:hZjY5Y/i
>>500
いちいち「将来また増設するだろうから…」なんて考えててもきりがない気がするが
507Socket774:2007/11/11(日) 22:23:54 ID:QtM/La9T
すいません教えて下さい。
今回、初めて自作を試みましたが、手持ちのパーツを無駄なく使おうとマザーボードから買ったのですが
デルのマザーボードをオークションで買い、クーラーがあわず買い足しメモリがあわず買い足しいよいよ組もうと思ったら
キーボードやモニターの出力の差し込みがケースにあわずまたマザーボードから買う予定なんですがせめて
今あるCPU、メモリ、ケースを使いたいので指南お願いします。
CPU ソケット478Cel 1.8Ghz 128/FSB400MHZ
メモリ PC2100ECC無し 184pin 512×2
ケースはタワータイプです。
マザーボードは何を基準に買えばいいですか?
CPUのFSB400MHzっていうのがいまいち理解できず、お店に聞きにくいのでお願いします。
508Socket774:2007/11/11(日) 22:26:59 ID:4REQP/Qf
現在使ってるPCのメモリは512Mx2でデュアルチャンネルになっているのですが
そこに1Gx2のメモリを買って合計3Gにした場合
512Mx2でデュアル、1Gx2でデュアルといった具合に
それぞれうまくデュアルチャンネル化してくれるのでしょうか?
ちなみに512Mのメモリと1Gのメモリは全く別の仕様のものを買うつもりです
509Socket774:2007/11/11(日) 22:29:18 ID:89p8eMh6
なんというか・・・
無駄なくパーツを流用する姿勢は良いと思うけど完全に金の無駄になってる
今の製品に一から組んだ方が高性能かつ安上がり
510Socket774:2007/11/11(日) 22:29:45 ID:II2VO3Ku
>>508
>別の仕様
というのが何を意味してるかわからんが
規格内のものであれば相性問題は別として可能
511Socket774:2007/11/11(日) 22:39:12 ID:2R7Da5yI
>>500
今は400Wでも何とかなる環境で、600Wにしておくのはありだと思うけど、
それを1,000Wにするのは無駄なだけ。
(あまり余裕がありすぎるのは、電源にもよくないらしい)

HDDを増やしてサーバー的に使う場合、本当はNASの方がいいだろうけど、
1台のPCで使うとしても、システム系の電源とHDDの電源は分けておいた方が
いいと思われる。
(1〜2台程度ならともかく、10台というレベルならの話)
別スレだったかもしれないけど、2台の電源を連動して使うという話題も
でていたし、電源は使うほどへたってくるので、必要な容量分の電源を
使うのが、一番効果的です。
512Socket774:2007/11/11(日) 22:48:55 ID:BO1E//Ww
> HDD:色々8台
これってその辺のマザボでも出来るの?

プライマリ セカンダリ の マスター スレーブで
4台しかダメじゃないの?
513Socket774:2007/11/11(日) 22:49:38 ID:QtM/La9T
>>509
ありがとうございます。
具体的に次回はマザーボードを購入する予定何ですが図々しいくも何を基準に買えば良いですか?
514Socket774:2007/11/11(日) 22:54:37 ID:II2VO3Ku
>>513
とりあえず使いたいCPUを決める。
次にチップセットを決める。
次にメーカーを決める。
自作スレにマザーボードのスレがたくさんあるから、
それ見ながらじっくり選べばいい
515Socket774:2007/11/11(日) 22:55:57 ID:hZjY5Y/i
>>512
最近のママンはSATAもいっぱいあるし、それでも足りないならPCIのATAカードとかある
516Socket774:2007/11/11(日) 22:57:31 ID:2R7Da5yI
>>507
手持ちのパーツがメーカーPCというならともかく、
1から組むのにメーカー(よりによってDELL)のマザーを買うのが
そもそもの間違い。
(メーカー製マザーは独自仕様が多いし、ドライバ捜しに手間取ることもあるし)

今あるパーツを最大限生かせそうなのは、845GEか865Gのマザーかな?
この辺
http://www.asus.co.jp/products2.aspx?l1=3&l2=12
のマザーが手にはいればいいんだけどね。

CPUのFSBは、Pen4(Socket478)の場合は、400/533/800の3種類があるけど、
400Mhzは全てのマザーで対応しているから大丈夫。

>>508
デュアルチャネルの初期は、4枚全てを同じもので言われていたこともあるけど。
915以降のマザーなら、256+256と512のデュアルチャネルも可能になっているくらいだから
チャンネルごとの容量が合っていれば問題ないと思われる。
もちろん、DDRとDDR2みたいにソケットの形状が違うものはダメだけどね。
517Socket774:2007/11/11(日) 23:09:46 ID:0dvWdNIg
先ほども書きましたかが栗の設定保存の仕方教えて下さい
518507:2007/11/11(日) 23:09:58 ID:QtM/La9T
>>516
親切にありがとうございます。
なるべく安くすまそうと思ったのが間違いでした。
519Socket774:2007/11/11(日) 23:16:40 ID:SWUgLKbx
そもそもdellのマザー買うぐらいなら、dellのパソコン買えばよかったのに
520512:2007/11/11(日) 23:18:05 ID:BO1E//Ww
>>515 そう言えば、年初に安PC作った時もあった。
HDD流用だったから忘れてた。

BIOSの画面に、いっぱいドライブ並ぶの?
スクロールするの?
521Socket774:2007/11/11(日) 23:20:45 ID:VlnnAvAW
>>520
PCIスロットカードならBIOS別だから関係ない。ちなみにSATAだとBIOSに6個とか8個とか並ぶよ。
522471:2007/11/11(日) 23:29:31 ID:mtBIh6NM
>>511
さすがに1000Wは大きすぎですか。
システム用とHDD用の2台使いなんてあるんですね。
そこまでケースが大きくないので入りませんが。
将来的にはそれもアリですね。
とりあえず600W以上の電源探します。

>>512
M/Bに5台(内SATAが2台)とRAIDカードに3台です。
それでRAIDカードにあと1ポート空きがあるのでそこに増設しようかと。
523Socket774:2007/11/11(日) 23:41:25 ID:RtBv7up1
リテールじゃないCPUクーラーって、OCするようじゃないと意味ないのですか?

524Socket774:2007/11/11(日) 23:42:57 ID:II2VO3Ku
んなことない
525Socket774:2007/11/11(日) 23:47:18 ID:RtBv7up1
ありがとうございますw

これで、モヤモヤが取れました。
526Socket774:2007/11/11(日) 23:50:28 ID:hZjY5Y/i
OCにも耐えられるって事は逆に言えば通常使用ならその分静音に出来るって事だからな
大きな意味があるかと
527Socket774:2007/11/11(日) 23:52:43 ID:89p8eMh6
発熱するチップセットやメモリを冷やす目的で
大型のトップフローつけたりもするね
528Socket774:2007/11/11(日) 23:55:39 ID:RtBv7up1
なるほど!

エアフローは奥が深いですね><
529Socket774:2007/11/12(月) 00:14:51 ID:e84KQiC4
着ただけでイッちゃうような気持ちいいチャイナドレスは無いですか?
530Socket774:2007/11/12(月) 00:27:05 ID:dWDXCZmR
ここで質問していいのか分かりませんが・・・
自分の今使ってるPCは7年前のK6-2 500Mhzの時代に取り残されたポンコツPCで
HDDも7年前のとかなのでいつ飛ぶかとヒヤヒヤしてます

このHDDの中身をバックアップしたいんですが、外付けHDDはCPUのパワー的に無理と聞きました
どうかお知恵を拝借したいところです
531Socket774:2007/11/12(月) 00:34:05 ID:1jpFI4qU
>外付けHDDはCPUのパワー的に無理と聞きました
誰に聞いたんだよw
遅いけど普通に使えるよ
532530:2007/11/12(月) 00:41:25 ID:dWDXCZmR
>>531
確か価格.comのクチコミあたりだったのであんまアテにはなりませんね
ありがとうございます とりあえずバッファローあたりの外付け買ってみます
あと、ついでですが外付けのHDDはフォーマット必要ですか?不要のもあります?
7年前80GのHDD買った時にフォーマットが15時間近くかかったのを思い出しました
533Socket774:2007/11/12(月) 00:53:05 ID:ujczwl8s
>>530
K6-2 500MHz世代なら、USBはついているだろうから、
USB接続のHDDは使えるはず。
(ただ、OSが98SE以降でないと、今のUSB-HDDは
ドライバがなくて動かない可能性はあるけど。
(この辺は、USBメモリでも同じ)

それとHDDの取り扱いについては、バックアップよりも
80GBクラスの新品を用意して、TrueImageなどを使って
クローニングした方がいい。
HDDは消耗品と思っていた方がいいし、新しいHDDは
転送速度も速いから、CPUの性能が2〜3割アップした
ように感じられるはず。
534Socket774:2007/11/12(月) 01:01:57 ID:1jpFI4qU
>>532
Buffaloの外付けは最初からFATでフォーマットされてる
老婆心で言わせてもらうと新しいPC買ったほうがいいよ
535530:2007/11/12(月) 01:09:05 ID:dWDXCZmR
>>533
なるほど
USBメモリはたまに使えないのもありますが大抵使えました(OSは98SEです)

確かに内蔵80Gですと5000円程度ですから手軽に出来そうです
バックアップソフトでイメージを作るとさらに安心できそうですね

丁寧な解答ありがとうございます 両方やってみることにします
536498:2007/11/12(月) 01:13:17 ID:Dwky6Nia
>>498分かる方いらっしゃいませんかー?
537Socket774:2007/11/12(月) 01:15:26 ID:7k7VXWjw
大きい物を買ってもおkだよ
後でEnableBigLbaしてもいい
つーか、板違い
538530:2007/11/12(月) 01:17:53 ID:dWDXCZmR
>>534
ありがとうございます
来年にしっかりと予算組んでPCを買う予定なので、それまでのツナギと考え質問しました
このPCではyoutubeもニコニコも見れないため学生としては非常によい環境なのです
539Socket774:2007/11/12(月) 01:42:45 ID:CZcx1r6C
>>530
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/01/16/641207-000.html

もう見ていないかな??
上記のツールを1980円ぐらいを買って電源を利用して、
IDEで接続すると高速にコピーできる。
HDD80G以下なら、5000円以下でかえると思う。
CPUパワーじゃなくて、もしかして電源が心配じゃないの??
電源を外部で取れば大丈夫。

これが安上がりで早い方法。
540Socket774:2007/11/12(月) 01:46:54 ID:CZcx1r6C
>>522>>471
HDDの容量がほしければ、
全てのドライブを大容量にする。
これが常套手段。それから電源を気にする。
とりあえずコストはかかるけど、安定する。
541471:2007/11/12(月) 02:11:27 ID:7B/0xErc
>>540
それが一番理想なんですけどね。
でもパーティションの整理をして、余ったパーティションをWindowsのダイナミックボリューム?で纏めれば低コストで済むかもとか思ったので調べてみます。
542Socket774:2007/11/12(月) 03:06:12 ID:WWeiAPyv
初めての自作中です。
今、OSのインストール段階なのですが、パーティションを区切るにあたり、Cドライブの容量をMBで入力する画面にきています。
40GBまたは50GBをCドライブに割り当てしたいのですが、MBにしたときの数字が分かりません。
すごく初歩的な質問で恐縮ですが、教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。
543Socket774:2007/11/12(月) 03:09:38 ID:7y/e1Bcv
1024M=1G
544542:2007/11/12(月) 03:20:51 ID:WWeiAPyv
>>543
単純に、GBx1024MBで良かったのですね。
ありがとうございます。
安心してOSのインストールを継続してきます。

* 夜中に初自作するんじゃなかったと少々後悔気味です・・・。
パーツ類の接続も不安ですが、この後BIOSのアップデータやドライバのインストールが待ってると思うと挫けそうな初心者でした。
ありがとうございました。
545Socket774:2007/11/12(月) 03:32:36 ID:npB+Vw6K
ダイナミックボリュームは、その後のパティーション切りなおしとか、バックアップソフトの非対応具合から、勧められん。
546Socket774:2007/11/12(月) 06:06:34 ID:j1IWAzM4
ダイナミックディスクをスパンでくっつけて使っている状態からHDDが1台死んだら
残っているディスクから生きているファイルだけでも救出するってことはできないんでしょうか?
547Socket774:2007/11/12(月) 06:14:02 ID:tqlV+LMM
548Socket774:2007/11/12(月) 07:37:11 ID:j1IWAzM4
やっぱり無理なんですね。レスどうもです。
549Socket774:2007/11/12(月) 08:59:41 ID:gSTbun5L
ぱぴこ
550Socket774:2007/11/12(月) 09:08:48 ID:gSTbun5L
OSインストール時にエラーが起きました。
STOP: 0x0000000A
というエラーコードらしきものと、メモリーがダンプでどうのこうの書いてあるのですが、メモリーの不良なのでしょうか?
環境は新たなPCへXPhomeを入れる際に発生しました。デバイスインストール最中です。
あと少しでインストール終わったのに残念です。
ネット環境がないため、こちらで質問させてください。
551Socket774:2007/11/12(月) 09:15:35 ID:gSTbun5L
追記です。
BIOSセットアップ中に必ずフリーズするようになってしまいました。
何かの兆候ですか?
552Socket774:2007/11/12(月) 09:37:56 ID:wxtY6TLW
>>550
つmemtest86+
553Socket774:2007/11/12(月) 14:14:17 ID:oxvIPuAB
わけありで、win9x系のOSが必要になり、久しぶり(数年ぶり)にMEをインストール。
構成はP4M800のマザーにセレ2.5GHz。ドライバーもインストールし、おおむね問題なく動いているが、
DVD-RWドライブ(ATAPI)を認識しません。
HDDをwin2Kに差し替えると認識します。

MEって、DVDのドライバを標準で搭載していなかったっけ?
古すぎてわからん。
554Socket774:2007/11/12(月) 14:22:19 ID:5pQYyU9B
>>553
標準ドライバ持ってるけど、ものによっては専用ドライバをインスコ、
とかじゃなかったっけ。
ただ、認識すらしてないっていうなら、違う問題な気もするが。
555Socket774:2007/11/12(月) 14:25:04 ID:7y/e1Bcv
デバイスマネージャーではどうなってる?
556Socket774:2007/11/12(月) 14:26:26 ID:75m5Kwhm
1つのソフトが使ってるvram容量を調べたい
どうすれば良いのでしょ?
557Socket774:2007/11/12(月) 14:33:21 ID:wxtY6TLW
>>553
OSからはCD-ROMとして認識するんじゃなかったっけ。
ケーブルとかの問題のような気がするけど
そのドライブでMeインスコしたの?
558Socket774:2007/11/12(月) 14:43:43 ID:Yp4cVnUd
>>553
たまになるねえ98系では。
BHAに確認ツールが今もある

アダプテックからASPIドライバをダウソして
インスコして確認ツールにて4つのドライバファイルがすべて
統一バージョンじゃないと認識しなかった記憶がある
559Socket774:2007/11/12(月) 14:49:10 ID:trjkOq05
SATAのHDDを未だに使ったことがないんだけど
最近のマザーボードでも新規にSATA-HDDにOSを
インストールする場合はF5押してドライバ入れて、みたいな
手順を取る必要があるの?
560Socket774:2007/11/12(月) 14:59:23 ID:oxvIPuAB
携帯からなんでまとめレスですみません。

>>554
>標準ドライバ持ってるけど、ものによっては専用ドライバをインスコ、
>とかじゃなかったっけ。
>ただ、認識すらしてないっていうなら、違う問題な気もするが。

付属のCDには、書き込みソフトしかなかったです。

>>555
デバイスマネージャーではどうなってる?

光学ドライブの項目自体がないorz


>>557

>OSからはCD-ROMとして認識するんじゃなかったっけ。
>ケーブルとかの問題のような気がするけど
>そのドライブでMeインスコしたの?

僕も同じ見解でした。少なくとも、ハード的にCDROM互換としては動くはずだと。
ちなみにインストールは同じドライブからです。
今でも、セットアップディスクからの起動もできてます。

ひょっとしてマイコンピュータで表示されていないだけ?
OSで光学ドライブを無効に設定されている?
でも、コンパネに管理ツールとかないしなあ。
561Socket774:2007/11/12(月) 15:19:54 ID:7y/e1Bcv
セーフモードは?
562558:2007/11/12(月) 15:21:28 ID:Yp4cVnUd
>>560
ぁ、追記
4つのファイルがバラバラバージョンなら個別にネットからひろってくること
へんなライティングソフトとかでASPIレイヤーがバラバラになって
DVD-Rドライブが認識しなかったときはそりゃなやんだなあ
563468:2007/11/12(月) 15:31:36 ID:Q9tM7SCL
>>460,>>469

40GBのHDDは手放せと言うアドバイスにしたがって、
160GBの方にOS入れたら、びっくりするぐらい速くて静かになりました!!
今のHDってこんなに性能違うんですね……。

電源の方の話ですけど、HDD増設するときに、
PCIのサウンドカードをAGPから遠いところに差し直したんですが、
そいつを元の場所に戻してやったら、きちんと自動で切れるようになりました。
理由がよくわからないのが気持ち悪いけど……
564Socket774:2007/11/12(月) 15:36:12 ID:ieySFg6g
プレスコ3G使ってる状況。
今度C2D E4400が手に入る可能性があり、それ以外はほぼ同じ環境で組むことになりそう。
はたしてパフォーマンスは上がるでしょうか?

用途:JAVAコンパイル。Eclipseがメイン。
開発用にローカルでWeblogic走らせたり。
565Socket774:2007/11/12(月) 15:42:08 ID:5cdfC6K3
>>560
うちで、以前CD-ROMを認識してくれなかった時に教わったのは
CMOSクリアをせよ というもの。
Win98だったんだけど、OSを入れ替えたとき、それまで使えていた
CD-ROMが急に認識されなくなり(BIOSにもでない)ということがあった。
ケーブルを変えてもダメで、そのときに教わった方法。

そのあとは快調に動いたけど、未だに何が原因かはわからないまま。
ただ、機器の増設時にはCMOSクリアはするべきものらしいということは
理解できた。
566Socket774:2007/11/12(月) 15:48:14 ID:7k7VXWjw
>>564
最新のSATA HDDを同時に調達してそれにOS入れれば、
パフォーマンス上がった気分になれると思う
567Socket774:2007/11/12(月) 15:51:06 ID:NBq8b4qx
マザーボードにPC-6400としか書いてないものは、他のは使えないのですか?
例えばPC-5300とか・・・
568Socket774:2007/11/12(月) 15:56:02 ID:7k7VXWjw
他のマシンで、ということならそのメモリにPC-5300のSPDが載ってれば動くかも
569Socket774:2007/11/12(月) 15:59:58 ID:nBLDeIPE
XPのHOMEで シャットダウンしても
画面が変に暗くなり
PC本体は起動したままちゃんと電源きれません何でです?
切れる時はきれます
570Socket774:2007/11/12(月) 16:34:45 ID:7BjMAwYD
>559
IDEモードのままなら要らない、AHCIモードでやる場合には必要になる
571Socket774:2007/11/12(月) 16:53:49 ID:j1IWAzM4
>>569
その文だけではパソコソがぶっ壊れたとしか言いようがない
なにか環境を変化させたならその状況を書け
572Socket774:2007/11/12(月) 16:59:57 ID:trjkOq05
>>570
多謝。
AHCIモードをサポートしてないマザーなら悩むことなく
PATA-HDDと同じ要領でOSインストールできるんだね。
573Socket774:2007/11/12(月) 17:07:52 ID:nBLDeIPE
>>570 セレD 3.06GHzを、オーバークロックして
FSB133→156の3.61GHzにしました
574Socket774:2007/11/12(月) 17:15:50 ID:P50UqNUk
ネットのドスパラでBTOでゲーム用のPCを購入しようと思うのですが
電源がよくわかりません。

WindowsR XP Home Edition 搭載
Core 2 Duo E6550 (デュアルコア / 2.33GHz / L2キャッシュ 4MB)
Intel G31 Express チップセット マイクロATXマザーボード
2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
NVIDIA Geforce 8600GT 256MB (DVI×2 ※アナログ変換付属 )
電源:EVERGREEN SilentKing5 Premium Edition 650W (静音電源 / ActivePFC)
フロントFAN:フロントケースFANの追加(12cm FAN

この構成で650Wの電源は必要でしょうか??550Wだと値段が1万2千円も下がり
できれば550Wにしたいのですが・・・
575Socket774:2007/11/12(月) 17:29:08 ID:ZFxsFZ9o
>>574
残念ながら板違い
パソコン一般板の方にBTO、ショップブランドのスレがあるからそっち行った方が良いかと
576Socket774:2007/11/12(月) 17:32:29 ID:P50UqNUk
>>575
すいませんでした
577Socket774:2007/11/12(月) 17:49:41 ID:yIZB/C9V
メモリ4GつんだらOS起動中に
止まります。なんでですか?
578Socket774:2007/11/12(月) 17:49:58 ID:ZFxsFZ9o
孔明の罠です
579Socket774:2007/11/12(月) 18:14:50 ID:WhB5Wz7a
アレルギーらしい
580Socket774:2007/11/12(月) 18:32:56 ID:6QvsE6FC
>>559
F5だっけ?F6じゃなかった?
581Socket774:2007/11/12(月) 18:35:56 ID:Yp4cVnUd
>>574
スレ違だが
Q6600に8800GTSを積んだシステムでピーク325W
400W電源で24時間フル稼働で問題なし

要は総ワット数もそうだが
その他ラインやコンデンサなどの品質
582Socket774:2007/11/12(月) 18:37:11 ID:WcAGsY4g
CPUとかメモリの寿命ってどのくらいなん?
静電気対策したつもりで触れてあぼんしたことはあるんだが
583Socket774:2007/11/12(月) 18:38:24 ID:wYcdE48E
キューブ型のss59g v2を使ってるんですがCPUを乗せ変えようと思っています。


どこをみてもペンティアム4 660まで対応と書いてあります

ソケットが一応LGA775の670やCore2Duoは使えるんでしょうか?
買って動かなかったら泣くことになるので教えていただきたい。
お願いします。
584Socket774:2007/11/12(月) 18:40:23 ID:ZVqgCUe4
そりゃつかえねぇだろ
585Socket774:2007/11/12(月) 18:42:05 ID:ieySFg6g
>>577
32bitOSが認識できるのは3Gまで。
もしくはBIOSが対応してない。
2Gに減らして、BIOSの更新、設定、及び、
OSの設定ファイルを直接かいて、3Gまでのみ認識できるようにしてから、
4G挿して動かす。

認識できない部分のメモリはRAMDISKにでもしれ
586Socket774:2007/11/12(月) 18:47:25 ID:ieySFg6g
>>582
CPUとメモリは「寿命」と言えば10年以上平気でもつから大丈夫
元気な奴は未だにPC9801やPC8801が普通に動いてるという事実もある。
587Socket774:2007/11/12(月) 18:48:18 ID:wYcdE48E
>>584
ありがとうございます。

おとなしく660買ってきます。
588Socket774:2007/11/12(月) 18:50:20 ID:WcAGsY4g
>>586
サンクス
早速鯖組むよ
589Socket774:2007/11/12(月) 19:04:15 ID:bR8bl9+G
マザーが戯画の

GA-965P-DS4 rev3.3

で、今日、玄人志向の
「オンボードsata→外付けesata変換コネクタ」を買ってきて取り付けてみた。
んでesata接続の外付けHDDをつないでみた。

毎回ハードウエア変更のスキャンをしないと認識しません。
USBのプラグアンドプレイのように、自動的に(?)認識するようにできないでしょうか?
現状hotswap!というソフトを使っていますが、すこし面倒くさいです。
590Socket774:2007/11/12(月) 19:39:02 ID:/79ZaIJM
>>589
ドライバはインストールしたのか?
591Socket774:2007/11/12(月) 19:41:55 ID:bR8bl9+G
>>590
いえ、インストールしていません。
アホな質問で申し訳ございませんが、プラグアンドプレイにするには
ドライバをインストールする必要があるのでしょうか?
592Socket774:2007/11/12(月) 19:44:25 ID:joSfaxux
>>589チップセットの仕様です。あきらめるか増設カード買ってきましょう。
593Socket774:2007/11/12(月) 20:10:25 ID:Dm4j/8kA
>>586
うちの取引先にPC9821を使ってるところがある。
まだまだ現役だよ。やつらは・・・
なにせ、NECに修理出すと直ってくるぐらいだから。
594Socket774:2007/11/12(月) 20:18:43 ID:bR8bl9+G
>>592
そうでしたか・・・ありがとうございます。
595Socket774:2007/11/12(月) 20:19:17 ID:gSTbun5L
>>559
OSがXPsp1なら超苦しむよ
いま正に俺が地獄
596Socket774:2007/11/12(月) 21:54:39 ID:/79ZaIJM
>>591
あるならインストールしたほうがいい。
597Socket774:2007/11/12(月) 22:43:38 ID:U8cWrJwm
今日買って来た電源がケースに合わなくて途方にくれてる・・・
省スペースで450Wくらいのオススメってある?
598Socket774:2007/11/12(月) 22:43:49 ID:H3NQMSxT
いまだにXPSP1のやつが理解できない
三菱のトラックでリコール出てるのにハブ交換しないで乗ってるようなもんだ
599Socket774:2007/11/12(月) 22:51:13 ID:ZrndggRr
>>597
ケースを買う
600Socket774:2007/11/12(月) 23:01:33 ID:U8cWrJwm
>>597
適切な回答ありがとうw
確かにケースを換えるのも考えたんだが
どっちを買い換えるか迷ってる
他の電源もこんなに大きいものならケース換えちまうんだが
601Socket774:2007/11/12(月) 23:02:06 ID:U8cWrJwm
>>600訂正>>599
602Socket774:2007/11/12(月) 23:03:26 ID:Urq2Xcef
省スペースケースに合った電源探す方が大変だと思う。
603Socket774:2007/11/12(月) 23:04:50 ID:IIx+bKNF
>>600
世の中に出回ってる多くの電源は大体15*15*9くらいのサイズじゃね?
604Socket774:2007/11/12(月) 23:06:04 ID:DprX+m+o
これからOSを買おうと思うんですけど、XPとVISTAどっちがいいですか?
パソのスペックはVISTAでも問題ないんだけど、XPの時みたいに後からSP2
みたいなの出されると面倒だし。。。
605Socket774:2007/11/12(月) 23:08:02 ID:IIx+bKNF
>>604
安定性を求めるならXP
VistaはSP1がそのうちでるっぽいよ
606Socket774:2007/11/12(月) 23:08:26 ID:U8cWrJwm
>>602-603
さんくす
今計ってみたら15:15:9だった
ATX電源対応っていうから買ったのにイヤにせまいケースなので
ケース買い換えることにします

一般的に順番でパーツを選んでる?
ケースから選んだ俺は間違いか?
607Socket774:2007/11/12(月) 23:08:46 ID:ZrndggRr
>>600
標準的なATX電源をまともに積めないケースを持っていてもしょうがない。
ちゃんとしたケースなら長く使えるよ。ケースはもっとも長持ちするパーツの中の1つ。

microATXケースとかの付属電源からの交換を想定してる、違ってたらすまん。
608Socket774:2007/11/12(月) 23:09:26 ID:9g9mp+zZ
出来るMB、出来ないMBがあるのは知っているんですが
あると仮定して。

電源OFF時にUSB電源供給をSTOPさせる設定は何処にありますか?
609Socket774:2007/11/12(月) 23:22:47 ID:U8cWrJwm
>>607
確かにその通り
汎用性がなきゃ持ってても広がりがないね
フロントLCDがついててかっこいいんだけどなぁw
610Socket774:2007/11/12(月) 23:44:14 ID:Qwk8Iv5N
すみません、Pen4 2.4GHz>Celeron 430ってのは本当なのでしょうか?
差は大きいですか?
611Socket774:2007/11/12(月) 23:44:44 ID:6QvsE6FC
別にケースに入れる必要がない希ガス。
612Socket774:2007/11/12(月) 23:45:14 ID:Qwk8Iv5N
あっ、Pen4 2.4GHz<Celeron 430の間違でした・・
Celeronが上なのでしょうか?
613Socket774:2007/11/12(月) 23:51:33 ID:6/f53RRj
>>612
まぁ普通にせろりんの方が上なんじゃない?
差がでかいかどうかはしらんけど
614Socket774:2007/11/12(月) 23:58:51 ID:U8cWrJwm
>>611
鬼才現る
615Socket774:2007/11/13(火) 00:06:42 ID:JykDVh3r
すいません、質問があります。
現在マルチモニター環境でPCを使用しているのですが、
この環境を維持したままで、新たにTVを接続することは可能でしょうか?
現在21インチと、15インチのモニタを使用しておりますが、
テレビに出力した際、どのように認識されるのかも教えていただけると助かります。

グラフィックボードにはモニタ用端子2つ(使用中)と、
S端子、コンポジット端子等がついています。

よろしくおねがいします。
616Socket774:2007/11/13(火) 00:14:14 ID:PYr8mj38
動画のシークがおそいのはオンボードのせいですか?それともCPUのせいですか?
617Socket774:2007/11/13(火) 00:29:13 ID:FEJJ3byG
ビデオボードと電源を変えたらOSも再インストールしなきゃダメ?
さらにCPUも変えたらどうすればいいの?
618Socket774:2007/11/13(火) 00:38:02 ID:JHA2Tshj
電源とビデオカードはOSそのままでok。ただ、ドライバは入れ替えろよ。
CPUは物による。シングル→デュアル、デュアル→クアッドのときは再インストールの方が無難。
619Socket774:2007/11/13(火) 00:42:12 ID:Wwoxtj/k
>>615
貴方が1枚で同時3画面描画できるグラフィックカードを使っているとは思えないな。
マニュアルで確認。
620Socket774:2007/11/13(火) 00:43:48 ID:Zm3qZ13P
グラボのメーカーごとの特色とかってあるんでしょうか?
コレは地雷メーカーとか
621615:2007/11/13(火) 00:52:45 ID:JykDVh3r
グラフィックボードは以下になります。
GF7600GS 256MB
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=501

よろしくお願い致します。
622Socket774:2007/11/13(火) 00:53:17 ID:GExypHu+
>>618
じゃあCPUシングル→CPUシングルなら問題なさそうですね・・。
ありがとうございます!!
623Socket774:2007/11/13(火) 01:04:29 ID:djK0Heh+
>>622
コアが違う物に交換するなら再インスコした方が良い
624Socket774:2007/11/13(火) 01:05:39 ID:Wwoxtj/k
>>621
なるほど、マニュアルはないわけだ。
結論から言うと仕様としてできないと思うよ。
別のメーカーの760GSカードのマニュアルにできないと書いてあるし、
nvidiaのカードはほとんどのメーカーがリファレンスカード通りの設計とのことだから。
625Socket774:2007/11/13(火) 01:23:05 ID:yC3ejA3x
レジストリがでかすぎて皮が剥けません。
助けてください。
626Socket774:2007/11/13(火) 01:24:34 ID:3g9yvAPF
むしろ剥かない方がいい
627Socket774:2007/11/13(火) 01:42:14 ID:XkP4xoLg
Core2Quadを使ってます。
VistaのタスクマネージャでパフォーマンスをCPUごとに1グラフにしたときに、
シングルスレッドっぽいソフトでもなぜか4コアに分散されてるように
表示されるんですが、なにかドライバなど入れないとだめなんでしょうか?

※シングルスレッドっぽいの根拠…プロセスのCPU使用率が25%張り付き
628Socket774:2007/11/13(火) 01:44:00 ID:McDiSpmZ
秘密のソフト?w
629Socket774:2007/11/13(火) 01:45:11 ID:yC3ejA3x
一つのソフトでも複数のスレッドを使ってるぞ
勝手に分散するのも仕様
たる区マネージャの表示⇒列の設定でプロセスごとに実際のスレッド数とかも見れたりする
ちなみにQuake1あたりもOpenGL自体がマルチスレッド対応
630Socket774:2007/11/13(火) 01:49:51 ID:XkP4xoLg
おお、、即レスありがとうございます。

>>628
いやー、隠すつもりはなかったんですけど用途が限定的なので。。
http://homepage2.nifty.com/~blitz/frontier/index.html
これです。

>>629
あ、ほんとですね。
4スレッド使ってました。
仕様ってのは、どれか1スレッドしかほとんど使ってなくても
プロセス自体が複数スレッドだと勝手に分散されちゃう、ってことでしょうか?
631Socket774:2007/11/13(火) 01:51:36 ID:McDiSpmZ
そのプロセスを特定のCPUに貼り付けるってのが出来たはずだけど
マルチコアだとどうだろ
632630:2007/11/13(火) 01:59:20 ID:XkP4xoLg
なんか>>630に語弊があるので訂正します。


>プロセス自体が複数スレッドだと勝手に分散されちゃう、ってことでしょうか?


>プロセス自体が複数スレッドだと見た目上分散されちゃう、ってことでしょうか?
                    ~~~~~~~~~~

>>631
いや、特に1コアだけで動かしたいってわけじゃないんですけど、
一見マルチスレッドなのに25%張り付きなのはなんでだろ…と思って。。
633Socket774:2007/11/13(火) 02:01:08 ID:Gr1YljEE
ソケット939ってどうなったの?

チップセットの音が犯罪的になってきたんで
マザボ乗せ変えたいんだが数年前の知識しか無いorz
634Socket774:2007/11/13(火) 02:03:40 ID:b+AGKFVE
2年前4万近く出して買った939 4000+も今では5000円で買える時代になってしまいました・・・
635Socket774:2007/11/13(火) 02:04:02 ID:3g9yvAPF
新品はショップ見かけないね。うちは現役だけど。
チプセトファン取って冷えるシンク付ければ?
636Socket774:2007/11/13(火) 02:04:07 ID:yC3ejA3x
今はSocket2007 DushTurboSE-OMEGAが主流
637Socket774:2007/11/13(火) 02:12:09 ID:Gr1YljEE
>>634-636
レスthx
既に化石っすかwww
ヒートシンクは考えたんですがファンの外しかたってどうやるんでしょ?

何か二つのグニグニ動くピンみたいなのでとまってるぽいけど
638Socket774:2007/11/13(火) 02:16:46 ID:3g9yvAPF
ママンの裏側からペンチかなんか使えばおk
639Socket774:2007/11/13(火) 02:28:03 ID:Gr1YljEE
>>638
裏側ですかorz
暇な時にやってみる事にします
640Socket774:2007/11/13(火) 02:47:45 ID:3jwyUK70
>>616
動画を探すのが遅いのは、あなたがちゃんと整理して保存していないからだと思う。
641Socket774:2007/11/13(火) 02:58:23 ID:kW5ngGQ5
>>616
原因は色々。
VGAにPureVideo機能があれば速くなるし、CPUをグレードアップしても速くなる。
動画をエンコードする時キーフレームの間隔をあけすぎるとシークが遅くなるから
再生環境が全てとは言い切れない部分もある。
642Socket774:2007/11/13(火) 03:36:02 ID:x0PjSnYn
>>632
タスクマネージャーのスレッド数とかは余り当てにならんぞ
アプリケーションから呼び出されるWindowsDLL内でスレッド作ってる可能性もあるし。
SMPでnumaでなければスレッド切り替わるたんびにいずれかのCPUコアに割り振るのが
OSの仕事。だから全体で25%ならメインの1スレッドだけが動いてるだけだろう。
643Socket774:2007/11/13(火) 06:30:00 ID:e+RzqiiO
ゲーム中にスペックが低くてワープをよくするので今買い替えで悩んでるんですが
今E6750 P5K-E 1950pro or 7900GSで組むか
1月にE8400 P5K-E HD38x0 or 8800GT(2slot)で組むか悩んでる
用途はゲームで名前はCounter-Strike: Source。個人的には今あまりお金も無いし1月に組みたいんですが・・・
どっちがいいか教えてください
644507:2007/11/13(火) 10:32:21 ID:durltDQ6
以前質問しましたが今あるパーツから使えるマザーボードはチップセットの845GEか865Gがお勧めと言われましたか、845とか865の番号が合えばアルファベットは何でも良いのですか?
645Socket774:2007/11/13(火) 10:34:08 ID:L5OI+e52
DVDドライブが片面二層や両面に対応してるかどうかは公式サイトのどこを見ればわかるのでしょうか?
たいていの紹介ページは「DVD-R 16倍 DVD-RAM 8倍・・・」という風に倍速しか書いてなくて・・・
646Socket774:2007/11/13(火) 10:49:51 ID:Odm62/yW
自作なら思い通りの物が作れるのは確かでしょうけど、金額的にはどうなんでしょうか?
とくに変わったパーツは使わず、メーカー製と似たような構成なら、
メーカー製を買うのと自作するのとどっちがどの程度安いですか?
647Socket774:2007/11/13(火) 11:12:15 ID:zc0yJpCc
>>643
選択の余地あるか?

後者
648Socket774:2007/11/13(火) 11:14:22 ID:McDiSpmZ
>>646
仕事で使うならメーカー
遊びなら自作
安さよりも、保守の問題を考えた方がイイ
649Socket774:2007/11/13(火) 11:46:53 ID:bLkNzBYj
>>646
今のご時世で、金額で自作を考えることが出来るのは
超ハイエンドとか、無音とか、こだわりのパーツがあるとか
どこか偏った構成の場合のみと考えた方がいい。

大量買付け・専用金型まで用意できるメーカーPCに
小売店でパーツを集める自作機が、金額で勝てるわけがないし
押し着せ感の強いメーカーPCを嫌うとしても、そこそこの構成でいいなら
ショップのBTOを選べば、安いし保証もついている。
(BTOなら汎用のパーツを使うから、あとのパワーアップも楽)

じゃあ、自作に意味がないかといえば、お金に現れない「こだわり」にこそ
最大の意味があるのであって、そのために自作市場は存在している。

人身御供(人柱ともいう)みたいな奇特な人が、出始めの最新パーツを使って、
ハイエンドな構成を目指すのも自作だし、
放出品や特価品を組み合わせて、ありえないくらい超格安PCをめざすのも自作。
どちらにしても、組み合わせたときに確実に動作する保証なんてどこにもないし、
金か手間が必要なのが、今や趣味の世界になりはじめた自作の現状ではないかと。
650Socket774:2007/11/13(火) 12:07:59 ID:Odm62/yW
>>648
>>649
ありがとうございます。素直にメーカー製買っときます。
651Socket774:2007/11/13(火) 12:31:37 ID:KO3WtLcR
簡単にPCの性能をアップしたいんだけど、ソケット939で最強のCPUって
Opteron152でいいの?
これ買っとけば幸せになれるかな?俺今Athlon3200+です。
652Socket774:2007/11/13(火) 12:44:20 ID:gxv4KQoE
>>651
すれ違い。普通にX2 4200+でも買え。
653Socket774:2007/11/13(火) 12:51:24 ID:o2xFVjE6
>>643
今今言ってるけど
今必要な金があるのか
今プレイしてる環境をすぐに改善したいのか
今移行の作業ができるのか

それをまず自分のなかではっきりさせなさいな
はっきりさせて全部オッケーの瞬間
それが買い時
たとえもうすぐ新製品がでようとも価格改訂直前だろうと
自分の都合、欲求に合致してるから。
654Socket774:2007/11/13(火) 13:01:51 ID:KO3WtLcR
>>652
opteron185の間違いだった。
比較すると圧倒的にopteron185の方が性能高そうだけど
なぜX2 4200+を進めました?
655Socket774:2007/11/13(火) 13:02:01 ID:eJTA6dFR
FSB1066までのマザーボードにFSB1333のCPU載せて動きますか?
656Socket774:2007/11/13(火) 13:06:50 ID:gxv4KQoE
>>654
別にママン板のBIOSが対応していたり、
Opteron185が手に入るところが近場にあったり、
今の時期にX2 4200+との価格差に納得したり。

そういうのが全て納得できたら別に止めないけど、
そろそろPhenomやらPenrynやらが出そうな時期に、
わざわざOpteron185を買おうというのが正気に見えないだけ。

>>655
M/BのBIOSが対応していれば。
657Socket774:2007/11/13(火) 13:12:07 ID:o2xFVjE6
>>655
1066までの対応BIOSでも1333は
単にFSBの違いぐらいなのでコンローのマイクロコードで
とりあえずBIOSアップデートさせるぐらいはできる可能性わりと高い

もちろんイレギュラーなことなので自己責任
658Socket774:2007/11/13(火) 13:14:26 ID:KO3WtLcR
>>656
サンクス。
パーツ事情とか疎くて、しかもめったに換装とかしないから
とりあえず現行最強の買っとけば数年は戦えると思ってさ。

急いでるわけじゃないから、そのPhenomとかPenrynが939に対応するなら
今買うの控えようかなあ。
659Socket774:2007/11/13(火) 13:22:46 ID:BgsawrSt
>>658
自問自答はチラシの裏にでも書いとけ
660Socket774:2007/11/13(火) 13:28:56 ID:gxv4KQoE
>>658
ぶっちゃけ自分でどうこうやりたいなら勝手にやればいいと思う。
X2 4200+が9千円前後で、Opteron 185が手に入ったら3万程度。180でも2万以上。
延命措置のためだけに3万使うならば、そのまま金でも貯めたほうが遥かに有益。
661Socket774:2007/11/13(火) 13:52:55 ID:JSDhJ9DF
DVDドライブが開かなくなっちゃったんだけどこれって自分でなおせるの?
穴にピン突っ込めば開くんだけど・・・ボタンで開けたい・・・
読み書きはできるんで何とかしたいんだけど駄目かな?
662Socket774:2007/11/13(火) 13:59:20 ID:BgsawrSt
>>661
直そうと思えば何でも直せる
663Socket774:2007/11/13(火) 14:08:16 ID:KO3WtLcR
>>659>>660
サンクス

今512MB*2のメモリ使っていて、これに1GB*2を足して計3GB
に使用と思ってまいす。
1GB*2のメモリは512MBと違うブランドのメモリを使っても不具合って
おこりませんか?
664Socket774:2007/11/13(火) 14:18:14 ID:JSDhJ9DF
>>662
やり方載ってるサイトとか教えて
665Socket774:2007/11/13(火) 14:19:20 ID:BgsawrSt
>>664
それ位もロクに調べられない=スキルが無い

と判断されがちなので、諦めて新しいの購入した方がいいよ。
666Socket774:2007/11/13(火) 14:34:06 ID:71PtGWlx
>>658
>そのPhenomとかPenrynが939に対応するなら

しねーよ。するわけがねぇ
667Socket774:2007/11/13(火) 14:46:19 ID:NyqNoqwp
出来るだけドイツ製で固めてみる事に憧れているんですが、

ELSA(VGA)
Qimonda[AENEON]<旧Infineon>(メモリ)
Tagan(電源)
Cherry(キーボード)
Hush(ケース?)
blacknoise[NoiseBlocker](ケース・ファン・他静音化パーツ)
Silent sytems(ケース・電源・ファン・他静音化パーツ)
innovatek(水冷)
Aqua Computer(水冷)
※社名ではなくブランド名が混ざってるかも

以外にドイツのPCパーツメーカーってどんなところがあるのでしょうか。
良いドイツ・悪いドイツなどもご存じの方いましたら教えて下さい。
668Socket774:2007/11/13(火) 16:17:03 ID:Zl1UUSSm
直接自作とは関係ないのですが
45ナノメートルだと65ナノメートル消費電力が小さいのはなぜでしょうか?
小型化したら消費電力は低くなるのですか?

分かりにくい質問で申し訳ない
669Socket774:2007/11/13(火) 16:29:28 ID:71PtGWlx
小さくしたら電子の数を減らせるだろ
670Socket774:2007/11/13(火) 16:51:15 ID:o2xFVjE6
>>667
エルザ製のラデオンはまあまあだったけど
面白くない性能だった
671Socket774:2007/11/13(火) 16:56:33 ID:rUNHYOb/
>>667
クーラー:EKL
AMDのfab36はドレスデン
672Socket774:2007/11/13(火) 17:13:10 ID:MobzMDUq
CustomZero-PD カスタマイズ合計金額 261,303円
CPU Intel Core2Duo E6850 EM64T 65nm 3.00GHz (FSB1333MHz)(@36,519)
CPUファン サイズ ANDY SAMURAI MASTER (SCASM-1000)(@3,759)
メモリ Kingston DDR2-SDRAM 1GB PC6400を2枚セット(合計2048MB)(@11,088)
HDD1 SEAGATE ST3250410AS 250GB S-ATA2 16MB(@8,799)
HDD2 SEAGATE ST3500320AS 500GB S-ATA2 32MB(@17,934)
MB ASUSTEK P5K DELUXE/WIFI-AP Intel P35チップセット ファンレス(@36,099)
VGA GALAXY GF P88GT/512D3 512MB (GeForce8800GT)(@39,144)
ドライブ1 PIONEER DVR-212SV/MP シルバー Soft付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@8,694)
サウンド Creative SoundBlaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG)(@12,579)
ケース CoolerMaster COSMOS (RC-1000-KSN1-GP) ブラック+シルバー(@32,214)
電源 ENERMAX infinity EIN650AWT-JC 650W(@24,339)
ケースファン前 サイズ 鎌フロゥ 12cm 超静音(@980)
ケースファン後 サイズ 鎌フロゥ 12cm 超静音(@980)
キーボード Logicool Ultra-Flat Keyboard ダークシャイン(@2,835)
マウス Logicool G7 Laser Mouse(@11,340)
吸音材 東京防音 シャットオンシート OS-14(@1,000)
OS MS WindowsXP HomeEdition SP2をインストール(@13,000)
673Socket774:2007/11/13(火) 17:13:40 ID:MobzMDUq
盛大な誤爆だ
気にしないでくれ
674Socket774:2007/11/13(火) 17:14:50 ID:tsU5t5LF
>>664壊れてるならとりあえずドライブ開けてみればいいじゃないか。
買ったってたかがしれてるし動かなくなってもいいしな。
675Socket774:2007/11/13(火) 17:40:54 ID:01squRbE
PCとモニターを繋ぐケーブルでやたらと長いのがあるんですが、使用上問題は出ませんか?
以下の2本について教えてください。
モニターはLL-193G VGAはASUS EN6600です。

KC-DVI-5 [DVIケーブル シングルリンク 5m]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_6524354_6534897_32807027/5875744.html
こっちは液晶TVと繋ぐ予定です。
アーベル DHMVIC50 [DVI端子-HDMI端子 5m]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_28710042_57930869/28022667.html
676Socket774:2007/11/13(火) 18:08:36 ID:rUNHYOb/
>>675
問題無いだろ。
677Socket774:2007/11/13(火) 18:15:10 ID:DUI3xxR/
>>675
デジタルで送るなら5mくらいはどうってことはない。
アナログだと問題もあるんだろうが。
678675:2007/11/13(火) 18:25:33 ID:01squRbE
>>676 >>677
ありがとうございます。
ATAケーブルを延ばしたら正常にデータが送れないという話を聞いたことがあるので
少し心配でした。
でもこれで安心しました。
679Socket774:2007/11/13(火) 18:54:55 ID:o2xFVjE6
>>678
ATAは規格で長さが決まってる
それを越えた長さのケーブルはあるが
エラーを起こすこともある
実際俺がロングIDEケーブルで痛い目にあった遠い目

680Socket774:2007/11/13(火) 20:01:44 ID:IHYi34fb
ATX電源のファンってパソコン起動したらBIOSとか関係なく回るものですか?
681Socket774:2007/11/13(火) 20:13:47 ID:3g9yvAPF
うん
682Socket774:2007/11/13(火) 20:19:24 ID:IHYi34fb
>>681
ありがとう

POWER LEDの二つのピンってなくても問題ない?
ケースにあるはずなのに無いんだが
683Socket774:2007/11/13(火) 20:24:49 ID:AO9i8xPT
OCする時チップセットの冷却は要りますか?
684Socket774:2007/11/13(火) 20:26:58 ID:3g9yvAPF
>>682
まあ無くても動く

>>683
OC時の各パーツの温度、エアフローによる
685Socket774:2007/11/13(火) 20:30:45 ID:YyqLZodg
メモリって、食べられる?
686Socket774:2007/11/13(火) 20:34:00 ID:3g9yvAPF
ワサビ醤油でどぞ
687Socket774:2007/11/13(火) 20:41:42 ID:eVwaZ5L6
ディスプレイは
PC側のコネクタさえ合えば
基本的にどのメーカーでも写る
と考えていいんでしょうか
688Socket774:2007/11/13(火) 20:45:18 ID:3jwyUK70
>>687
解像度・リフレッシュレートなどが合っている必要がある。
689Socket774:2007/11/13(火) 20:57:34 ID:TTvSiP+X
>>687
自作じゃない件
古いパソとか一部のパソはモニタの標準解像度に対応できない場合がある。

写ってもビデオメモリ足りないとレスポンスの悪化につながる。
690Socket774:2007/11/13(火) 20:58:32 ID:eVwaZ5L6
とりあえず写るってことなのかな・・・
ありがとう
691Socket774:2007/11/13(火) 21:02:18 ID:5PMg2W6K
渾身のカキコを残したのにレスがない。
発狂しそう
震えが止まらない
あばばばばばばばばばばばぴびばばばびばばばばび
692Socket774:2007/11/13(火) 21:22:04 ID:lQqF+5eK
GF P86GT-OC
ttp://www.mvkc.jp/product/galaxy/vga/nvidiapcie/gf_p86gtoc256d3.php

AOpen 7900GS-DVD256XND2
どっちがゲームでのパフォーマンス良いでしょうか
また消費電力が多いのはどちらでしょうか
693Socket774:2007/11/13(火) 21:26:44 ID:Wwoxtj/k
>>691
どこに投稿したの?
694Socket774:2007/11/13(火) 21:36:21 ID:gZTh3KyY
>>691
ニュー速vip ttp://wwwww.2ch.net/news4vip/ へどうぞ。クオリティ高ければレスがいっぱい貰えます。

>>692
ttp://www.4gamer.net/review/8600_supplement/8600_supplement.shtml

こちらをご覧ください。
695Socket774:2007/11/13(火) 21:43:59 ID:xp8DxayG
BOSE companion3 とse-90PCIを繋げるにはどうしたらいいの?
696Socket774:2007/11/13(火) 22:01:46 ID:GWtke8QT
3.5インチのHDDケースで、USBからの電気だけで動くやつってないですか?
697Socket774:2007/11/13(火) 22:07:55 ID:gBwf1CoQ
>>695
普通のオーディオケーブルでいけそうだが。
698Socket774:2007/11/13(火) 22:15:48 ID:IoJ9Oebe
>>696
USBバスパワーの最高消費電力は2.5W
普通のハードディスクの消費電力はだいたい10Wくらい。
どう考えても無理です。
699Socket774:2007/11/13(火) 22:16:52 ID:lQqF+5eK
>>694
どうもありがとうございます
700696:2007/11/13(火) 22:19:13 ID:GWtke8QT
>>698
そうでしたか。HDDが余ってるんで使えたらいいなぁと思ったんですが。
701Socket774:2007/11/13(火) 22:29:14 ID:jAy+bbNM
愛機が死にそうなんで今回新しくPC組みたいのですが(M−ATXで)
Pentium E2180(2.0GHz)とAthlon64 X2 4800+ 65W(ADO4800DDBOX)
がともに1万2千円くらいだけど
どっちがオススメですか?
用途は
オフィス用途80%
フォトショエレメンツ10%
プレミアエレメンツ10%

CPU予算1.2万です。

AMDはオンボードグラフィックがすごいからお得ですかね?

ちなみに現在の愛機のCPUはカッパーま・ぐはぁ
702Socket774:2007/11/13(火) 22:31:33 ID:gBwf1CoQ
>>701
Athlon64 X2 4800+ 65W(ADO4800DDBOX)
703Socket774:2007/11/13(火) 22:31:42 ID:3g9yvAPF
2万あるんだったらE6600にしとけ
704Socket774:2007/11/13(火) 22:43:54 ID:jAy+bbNM
>>703
12k円くらいって意味です。すいません
705632:2007/11/13(火) 23:24:12 ID:XkP4xoLg
>>642

はい、NUMAではないのは分かるんです。
1スレッドなのになぜにタスクマネージャの見た目上分散されるのかなあ、って。。
706Socket774:2007/11/13(火) 23:35:07 ID:yC3ejA3x
夢精が来る前に既にオナニー中毒でした
どうしたらいいですか?
707Socket774:2007/11/13(火) 23:36:43 ID:DUI3xxR/
>>703
なんで今更E6600なんだか。
嫌がらせ?
708Socket774:2007/11/13(火) 23:45:26 ID:Wic3VZz+
ショップブランドのBTOパソコンの話題はどこで聞けば言いのでしょうか?
709Socket774:2007/11/13(火) 23:46:14 ID:I66BY0xL
710Socket774:2007/11/13(火) 23:53:40 ID:Gk6ODK+J
HDDの上面にヒートシンク取り付けたらダメですか?
冷えそうだと思ったんだけど。
711Socket774:2007/11/13(火) 23:56:38 ID:I66BY0xL
エルミタの価格はどうみてもご祝儀価格でしょ。
10/3 P5E 約42,000円 → 現在 32,800円(22%ダウン)

ちょっと待てば2割は下がるんじゃないの?
712Socket774:2007/11/13(火) 23:57:20 ID:I66BY0xL
ごめん、壮絶に誤爆した。
713Socket774:2007/11/14(水) 00:07:30 ID:jAy+bbNM
>>710
俺は付けてる
よく冷えて良いぞ
714Socket774:2007/11/14(水) 00:31:30 ID:C13MUCLo
なぜAMDのCPUはソケットが変わるサイクルが早いの(´・ω・`)?
715Socket774:2007/11/14(水) 00:34:52 ID:rZlgqkAd
INTELでも同じソケットでも動作しない時があるよ。
そういう部分ではAMDの方がわかりやすくて良いよ。ただこれからはよくわからなくなるけど
716Socket774:2007/11/14(水) 00:39:53 ID:C13MUCLo
>>715
アリガd(´・ω・`)
717Socket774:2007/11/14(水) 02:16:47 ID:jnDt99KF
最初にXPでHDD1台で運用
いずれvistaいれなおしてrai0組む場合って、前のHDDそのまま使うって簡単にできますか?
普通に既存HDD+新しいもう1台で構成してraid0構築手順でいけるのかしら・・・
718Socket774:2007/11/14(水) 02:21:17 ID:GfMm+1Ik
>>710
普通裏面のチップだろ
隠れてるのも歩けど
719Socket774:2007/11/14(水) 02:25:34 ID:x87q904n
>>717
HDDの容量とインターフェースが同じなら別になんの問題もない。中身が消えるだけ。

前のHDDそのまま、ってのが中のデータもそのままって意味なら無理
720Socket774:2007/11/14(水) 02:38:58 ID:s8RZ38xd
>>705
SMPは各CPU(コア)が全て同じ性能であることを前提としている。
タスクスイッチが発生して、CPUが受け持つプロセスが別プロセスに切り替わって、
再び元のプロセスに切り替えるときに任意のCPUを割り当てているだけ。
だから2コアあれば、1プロセスの配分が50:50になったり、30:70で振り分けられるということが起きる。

それだとキャッシュやメモリアクセスの効率が落ちるってことで考えられたのがNUMA。

て言うかタイムスライスは分かってるんだよな?
721717:2007/11/14(水) 02:46:07 ID:jnDt99KF
>>719
ありがとです!安心して組めます。

てか8800GTがまったく売ってないぉ・・・
722Socket774:2007/11/14(水) 02:50:06 ID:HKdjHPuG
電源の+12VDCと+12V2ってなにが違うんですか?
723Socket774:2007/11/14(水) 03:16:10 ID:x87q904n
>>722
どこで見てきたのか知らんが
たぶんDCってのはただの直流の表記で
2ってのは12Vが2系統ありますよってことなんじゃないの?
724Socket774:2007/11/14(水) 04:08:55 ID:HKdjHPuG
ここで見てきました。
http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

何系統かあるうちの何番目かってことでしょうか?
725Socket774:2007/11/14(水) 04:25:50 ID:x87q904n
調べてみたら、EPS規格ではV1がCPU専用でV2がその他に使われる。ってことらしい
俺もちょっと勉強してこよう・・・
726Socket774:2007/11/14(水) 08:42:11 ID:qULTV5mf
フラグシップとハイエンドの違いを教えてください。
727Socket774:2007/11/14(水) 09:09:12 ID:xOoxtOi2
Pentium E2180のリテールクーラーのファンだけを交換しようと思うのですが、12cmファンなどに交換できますか?
728Socket774:2007/11/14(水) 09:37:46 ID:a9JirnLu
>>726
両者を同一のものとする向きもあるが、ハイエンド若しくはハイエンド機は商品群のランク付けにおける価格評価に重点がおかれ、異なる商品シリーズが存在するメーカーにあっては各シリーズ毎にハイエンド機が存在する。
729Socket774:2007/11/14(水) 11:23:29 ID:IMFb9zEi
現在メーカーPCを使っているんですが、
自作する場合、このPCのOS(XP)は使えますか?
730Socket774:2007/11/14(水) 11:28:20 ID:gEOrmNni
使えません
731729:2007/11/14(水) 11:36:50 ID:IMFb9zEi
>>730
ありがとうございます。
機能しないということですか?
それともサポートが受けられないということですか?
また、仮に自作用にOSを購入した場合、
しばらく使ってからマザーボード等交換した場合には
また使えるのでしょうか?
732Socket774:2007/11/14(水) 11:43:30 ID:DvWztFM5
>>731
上から順に
・ライセンス違反。アクチでばれるかも。万が一訴えられてもシラネ
 (ディスク側で構成見て蹴飛ばす場合もある)
・無論。万が一訴えられてもシラネ
・使える。

FDDと一緒にOEM版買えば12000ちょっと+安物FDDの価格で
XP HOMEが手に入るんだからきちんと買いなさい。
それが嫌ならLinux。もちろんゲームやWindowsアプリは動かないが。
733Socket774:2007/11/14(水) 11:46:31 ID:DvWztFM5
追記。

三つ目
・使える。ただし、OEMなら、「セットで買ったパーツと同居することを条件に」使える。
箱入りなら制限なし。

ロクに使わないが、安くて頑丈かつ使い回しが効くなFDDがセットとして選ばれるのはそのため
734Socket774:2007/11/14(水) 11:53:10 ID:gEOrmNni
>>729
メーカーPCのOSはその機種限定のプロテクトが掛かってるから技術的に不可能。
店頭で売られてるOSは基本的にマザーを含む部品交換後でも再認証すれば使える。
要は「一台のPCに一つのOS」の原則を守る事。
それを守ってないようにMSに判断されたら使えなくされるので公式回答はMSに聞いてください。
735729:2007/11/14(水) 11:55:08 ID:IMFb9zEi
>>732
ありがとうございます。
OEM版と製品版の違いが良く分からないのですが、
「OEM版はサポートを他メーカーに押し付けて、
単体では売れないんでFDDとかと一緒に売ってる」
って認識でOKですか?
736Socket774:2007/11/14(水) 12:02:10 ID:bfJmAw5r
737Socket774:2007/11/14(水) 12:03:43 ID:DvWztFM5
>>735
ちょっと違う。
正しくは、「OEMは組み込み向けの、BTOとかメーカーPCに一緒にして売ることを条件として安くおろしてる」
だから、それをすり抜けてインストール媒体であるFDD(膨大な数になるが技術的には可能)、HDD、光学ドライブと
一緒になら売ることが出来る。

サポートは箱入りと同じ(「操作がわからないんです!」にはそもそも応じてくれないし)。
アクチの電話にも普通に対応してくれるし、Windowsアップデートも出来る。
ただ、読み込み不良とかの保証は初期不良やショップ1ヶ月ぐらいしかないけど。
738Socket774:2007/11/14(水) 12:06:58 ID:OjyhOcyc
ちょっと質問
中古車かったらカーステレオがMP3対応してなかった。
でもMDLPに対応してるから、それ使いたいんだけど、
(自作)PCからCDに焼いてミニコンポでダビングだとタイトルが手打ちでツライ。
USBの付いたミニコンポは結構な値段する。
こんなのみつけて、(自作)PC→SDオーディオ→MDって結構いいけどカーステレオが買える値段だ(汗
http://kakaku.com/item/20704010346/
なんか安上がりでいい方法知らない?みんなはどうしてる?

スレチだったら誘導よろ!
739Socket774:2007/11/14(水) 12:13:06 ID:00/HAXvN
>>735
はじめはPC本体に対してライセンスを付与してたけど、規制を緩めて
パーツに対してもライセンスをくれるようになったんじゃなかったかな。
だからPCパーツでもっとも安いFDと抱き合わせが多いんじゃない。

>>738
安いMP3プレーヤーとFMトランスミッタでおk
740729:2007/11/14(水) 12:59:05 ID:IMFb9zEi
>>733>>734>>736>>737>>739
ありがとうございました。よくわかりました。
741Socket774:2007/11/14(水) 13:05:52 ID:chDirMSo
うちのFDDはもうそろそろ10年目
742Socket774:2007/11/14(水) 13:09:12 ID:2r8NHJDg
FDDは付いてるが、FDが1枚もない件
743Socket774:2007/11/14(水) 13:35:36 ID:YWrsAZ9m
>>738
カーステレオが、CD-Rには対応しているなら、音楽CDとして焼いて
そのままCDで聴くのがいちばん簡単!

MDを使いたいのなら、PCのライン(光)出力を、MDコンポのライン(光)入力で直接つないで
”録音”してしまえば手間いらず。
(よっぽどの廉価機でない限り、MD録音機ならライン(光)入力はあると思われる)
この方法なら、必要なのはケーブル代だけど、曲データの手入力は避けられない。

もう少しお金が出せるなら、PCから転送できるMD録音機(MDウォークマンでもいい)を買う。
PCとMDをUSBでつないで、SonicStage経由で転送すれば曲データの手入力は不要になる。

あとは、ポータブルプレーヤーを外部入力やFN飛ばしで使うという方法だけど、この場合
・中古車についてきたというカーステが純正/社外品のどちらか
・そのカーステに外部入力はあるか
・手持ちで何らかのポータブルプレーヤーを持っているか
によって返答が変わってくるので、そういうのに詳しい板に行った方がいい

ポータブルオーディオ(仮)@2ch掲示板
http://bubble6.2ch.net/wm/
自動車@2ch掲示板
http://hobby10.2ch.net/car/

の方が詳しい情報を得られる。
744Socket774:2007/11/14(水) 14:15:18 ID:XSpdKs59
質問です。
WindowsXP SP2、Intel Core 2 Duo E6600、RAM2GB環境のマシンがあります。
これを予算10万以内で最大限速度向上させる方法(メモリ増設・CPU交換等)を教えてください。
(音楽制作や動画変換用です。ゲームはしません)
745Socket774:2007/11/14(水) 14:21:26 ID:j54Wu3DS
Q6600に換装して
水冷導入して3.6Gで常用する
746Socket774:2007/11/14(水) 14:27:30 ID:XSpdKs59
OCするにはマザボがしょぼいか…
747Socket774:2007/11/14(水) 14:35:05 ID:TLtqvCzN
HDDをラプタンでRAIDするとか、メモリはXP(32bit)じゃ増やしてもなぁ…
748Socket774:2007/11/14(水) 14:37:51 ID:XSpdKs59
CPU交換するならQ6600が良さげですね
749Socket774:2007/11/14(水) 14:48:07 ID:YWrsAZ9m
>>744
動画変換をメインにするなら、
HDDの高速化にウェイトを置いた方が快適になるかもしれない。
なるべく高速・高密度・大容量なHDDを用意して、
PCI-EのRAIDカードを使ってRAID0を組めば、転送の頭打ちは回避できる。
あとは、熱ダレしないように、サーバーラックに入れて空調を効かすなど
冷却を強化した方がいい。

そうすれば、CPUをクワッドコアのものにするといったパワーアップが
より生きてくると思う。
750Socket774:2007/11/14(水) 14:55:02 ID:XSpdKs59
>>749
どうもです。やるならHDDも新しいの積もうと思ってるので高速なの調べてみます。
751Socket774:2007/11/14(水) 14:58:15 ID:E2Q0UrcI
質問失礼いたしますCPUを交換してからフリーズが発生してしまって困っています。
環境は
PC環境
マザー NF4UL-A9
CPU ソケ939 Athlon64 X2 4200+
GPU Geforce7800GT
サウンドカード X-Fi XG
電源 Acbel 500Wです
交換する前はシングルの3200+で2年ほど稼動していたのですが
1度も不具合発生してなく。CPU交換した初日からフリーズが発生するようになってしまいました
OSの再インストールCMOSクリアドライバやパッチも当てているのですが改善しません
フリーズの再現性が無く起動してすぐフリーズするときもあれば7時間ぐらいたってからフリーズするときもあります
負荷がかかって落ちてる様子もなく(何もプログラムを動かして無く放置してるだけでもフリーズ)
BIOSはNF4UA614.BFをいれてます
どなたかアドバイスお願いいたします
752Socket774:2007/11/14(水) 15:10:59 ID:TLtqvCzN
電源かママン、HDD周りかな
753Socket774:2007/11/14(水) 15:19:54 ID:E2Q0UrcI
>>752
レスありがとうございます
今はCPUを3200+に戻して稼動してて問題ないのですが
そこら辺が原因なんですか・・・困った
AMDのHPで推奨マザーボードのところを見てきたのですが
Biosのところに09/29/2005 or later.って書いてあるのですが
この日付以降のBIOSを入れろって事でしょうか
先ほど記述したNF4UA614.BFはこの日付以前のものみたいなのですが
関係あるのでしょうか
754Socket774:2007/11/14(水) 15:20:19 ID:PgmfnmP4
Athlon64 3200+ Socket939 Claw Hammer(?) 二次キャッシュ1MB

現在このCPUを使っているのですが、
これとほぼ同性能でLGA775のCPUはどれでしょうか?
今でも普通に買えるもので、値段の安いものを教えて下さい。

よろしくお願いします。
755Socket774:2007/11/14(水) 15:25:24 ID:qKxwb4hb
再インストールしたら音が出なくなりました
どうにかしてください
756754:2007/11/14(水) 15:27:08 ID:PgmfnmP4
ごめんなさい、>>754はSocket939ではなくSocket754でした。
二次キャッシュは1MBです。
757Socket774:2007/11/14(水) 15:28:42 ID:E2Q0UrcI
>>755
つ サウンドドライバ
758Socket774:2007/11/14(水) 15:30:21 ID:j54Wu3DS
>>754
Pentium Dual-Core E2160
759Socket774:2007/11/14(水) 16:00:10 ID:TLtqvCzN
>>753
ドライバ(チップセット含む)は最新?
760Socket774:2007/11/14(水) 16:03:03 ID:E2Q0UrcI
>>759
はい。いろいろ試しましたが今は最新のが入ってます
761Socket774:2007/11/14(水) 16:14:41 ID:lBdxLiG5
8800GTS+CRTディスプレイ(CPD G520/RGB接続)を使って、フルスクリーンでゲームをやると全体的に波打つようなノイズ?の打開策ってあるもんでしょうか
762Socket774:2007/11/14(水) 16:15:51 ID:lBdxLiG5
ノイズ?が走るんだけどそれの打開策〜 っと補足(´・ω・`)
763Socket774:2007/11/14(水) 16:17:21 ID:sNnufFrL
画像があると話が早い
764Socket774:2007/11/14(水) 16:24:48 ID:TLtqvCzN
>>760
CPU換装したときにケーブルが緩んだり、何かが外れかかってるとか、
いっぺん組み直して、最小構成で起動してみたら?あとセーフモードもダメ?
765Socket774:2007/11/14(水) 16:25:39 ID:ZjjkVB0u
XPの32ビット版はメモリを3G程度しか認識できないけど
4G分のメモリ積んでも認識しないだけで不具合は起こらないの?
766Socket774:2007/11/14(水) 16:41:25 ID:PgmfnmP4
>>758
ありがとうございます
Penrynが出るまでE2160でいこうと思います
767Socket774:2007/11/14(水) 17:04:09 ID:wIWZ7Qgu
>>744
売って買い替えた方が早い。
768Socket774:2007/11/14(水) 17:05:12 ID:fXznWiqi
今、PenDの3.0Gを使っています。発熱のすごさをばらした時に実感しました。

そこで、E2140、E2160この辺のCPUとの交換を考えています。
マザーは、C2D(1066)にも対応しています。

体感速度は、変わるのでしょうか?
それとも最低でも
E6300、E6400までいかないと違いを体感できないでしょうか?

教えてください。よろしくお願いいたします。
769Socket774:2007/11/14(水) 17:14:31 ID:gI9r8mna
>>744
何に、こだわりがあるかわかりませんが、
マザーボードも最新にした方がよくなるのは間違いではないです。
乗っているチップセットも関係ある。

予算を基準で考えるなら、マザー、CPU、メモリ、HDDを交換する。
自作に自身が無ければ、今のPCを売って新規で買い換える。

過去の機器を使い続けると速度は期待できません。
770Socket774:2007/11/14(水) 17:19:43 ID:mV6vMeZh
Nine Hundredの20cmトップファンは5v駆動出来ますか?
実物が見れないので困っています。
771Socket774:2007/11/14(水) 17:21:02 ID:XSpdKs59
>>769
4月にマザー、CPU、メモリ、HDDを買い換え、
今のP5B+C2Dの環境にしたんですが
その前のPen4 3GBと大差無い様に思えて、
もっといい環境に整えようかと思って
772Socket774:2007/11/14(水) 17:24:50 ID:SXNt70PL
>>770
Nine Hundredのスレで聞いたほうが早いんじゃね?
773Socket774:2007/11/14(水) 17:32:04 ID:r1DlWRyS
>>771
それって性能を使いきれてないんじゃ
あるいはDTMなのか

 性能だけなら・・・マザー買い替えてメモリとCPUをOC。
 OS用、Temp用、DATA用に専用のHDDを割り当てる。
 Raptorか、SSDの上位モデル。
 メモリが512M以上のグラボを積む。
 メモリを認識できる最大まで積む。
774Socket774:2007/11/14(水) 17:32:25 ID:kQTDFpN/
ま、こんな乞食スレにいる奴なんてたかが知れてるが一応聞いてみるかw

俺より金持ってる奴いる?
俺様はガチアイドルと遊んで暮らしてるぜw
今日もタクシー代30万ぽーんとやったww
おれかっけーwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん一発ぶちこんでやったけどなw
うらやましいだろ?w
オマエラがいつも妄想だけで楽しんでるあの子も俺とヤッってるんだぜww
てめえら貧民どもは本当に生きてる価値ねーなwwwwwwwwww
俺の今のファッション総額1億円だぜwwww
オマエラ負け組みなみだ目wwwwwwwwwwwwww


↓ここで俺様の服とか画像うpしてっからwマジほんものw
 少しは参考にするといいよw
 オマエラの給料じゃ一生かかっても買えないだろうけどwwwwwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1186147300/
775Socket774:2007/11/14(水) 17:39:56 ID:XSpdKs59
>>773
とりあえずメモリ4GBぐらいにしようかな。
HDDも二台積むことにします
776Socket774:2007/11/14(水) 17:58:46 ID:pRbamKZD
FDDのベゼルって取り寄せとかできますか?
買いなおしたほうが速いんだろうけど。
777751:2007/11/14(水) 18:00:43 ID:E2Q0UrcI
>>760
とりあえずBIOSを最新のものに更新し
ケーブルの緩みなども確認しましたがありませんでした
とりあえずBIOS最新にしたのでこのまま様子みてフリーズしたら報告に参ります
ありがとうございました
778751:2007/11/14(水) 18:01:38 ID:E2Q0UrcI
すいません安価ミスです
↑のは>>764さんあてです
779770:2007/11/14(水) 19:08:09 ID:mV6vMeZh
>>772
それでは移動します
780Socket774:2007/11/14(水) 19:08:24 ID:X+xRQZyN
カッティングシートでも買ってきて貼っとけば?
781Socket774:2007/11/14(水) 19:20:47 ID:vxfSp7nj
くだらない質問させてください。
今使用しているPC

CPU celeron 2.77GHz
マザー 945G-M3 (V1.0b) http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=568&DetailName=Specification&MenuID=1&LanID=5
GPU Ge6800GS
MEM 1256MB
HDD 100GB
電源 350W

のCPUをPen4 2〜3Ghzにする予定です。
OS再インスト、グリス塗り直しは覚悟の上なんですけど、どうも電源容量が不安です。
350Wで足りるかどうか、またほかの不安要素教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
782Socket774:2007/11/14(水) 19:23:29 ID:TLtqvCzN
大丈夫なんじゃね?一応貼っとくけど
ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
783Socket774:2007/11/14(水) 20:19:08 ID:qKxwb4hb
>>760
知ってるかもしれないけど
シングルコア→デュアルコアの場合は
MCPの教科書に書いてあったけど
デバイスマネージャで「CPUの追加」作業か
OSの再インストールしないとカッチリ動いてくれない
ぽいですよ
784722:2007/11/14(水) 20:26:16 ID:9yrD6y58
>>725
ありがとうございました。
785Socket774:2007/11/14(水) 20:54:49 ID:dyzDjoh9
すいませんが、20pinの電源延長ケーブルで、長さが1mくらいのケーブルが、2000円程度で売っているところはありますか?
創朋が外付け電源セットを販売していることは知っていますが、ケーブルだけでいいので安く手に入れたいのですが。
786Socket774:2007/11/14(水) 21:12:38 ID:GkKh1IxE
短い延長ケーブルと各色リード線を1メートルずつ20本買って来て、
自作するのに一票。
787Socket774:2007/11/14(水) 21:37:04 ID:gI9r8mna
>>771
最近、P4 2.8 からギガでICH9R付のマザーにC2D、メモリ4Gを乗せた。
HDDは、SATA2で、AHCIにしました。
倍以上に早くなったと感じます。
速さを実感しました。本当に軽いんです。
旧のパーツで一台組んだけど、速度の違いが体感でわかります。

もし、買い換えるなら、
今のお勧めは、E6750、マザーP35のICH9R、メモリ1Gを4枚の合計5万円弱。
これ以上は、性能比に費用が追いつかない感じです。
788Socket774:2007/11/14(水) 21:41:40 ID:gI9r8mna
>>751
基本らしいですが、シングルコアから、デュアルにするなら、OSは入れ直し推奨と聞きました。
789Socket774:2007/11/14(水) 21:47:15 ID:gI9r8mna
>>781
俺なら、PenDの3G前後を載せる。いろいろあるから消費電力の低いの選ぶ。
790Socket774:2007/11/14(水) 21:51:07 ID:UkBRaY27
>>781
電源の質にもよる
CPUは叩き売りのPenD820か925、Pen4なら631辺りを俺なら乗せる
791Socket774:2007/11/14(水) 21:53:36 ID:Mjmspaja
vistaで4GBのせて3.2GBまでしか認識しないという事ですが
4GB乗せて3.2GBOSに認識させ残りのいくらかを
オンボードグラフィックにまわすことは可能なんでしょうか
792Socket774:2007/11/14(水) 21:55:20 ID:z/UPiCS9
基本的に_
793Socket774:2007/11/14(水) 22:10:22 ID:SJwTas5A
>>791
3.2GBを仲良く分け合うことになります
794Socket774:2007/11/14(水) 22:32:35 ID:lsg+MtAi
AthlonX2 5200とC2D E6300は同じぐらいの性能ですか?
795Socket774:2007/11/14(水) 22:33:57 ID:7eNXH0Cr
>>794
うん。全く同じだ。
796Socket774:2007/11/14(水) 22:49:32 ID:nZPcFKIi
会社で大量にマシンの廃棄が出て、
メモリとかHDDとか山積みになってるのを、
上司がくれるってんで一応貰ったんですが、
こうゆうのってどこで売るのが一番良いでしょうか?

どれも2年以上前のボロパーツばかりなのですが。
797Socket774:2007/11/14(水) 22:52:45 ID:m1EF2hdR
>>796
ヤフオクか、中古ショップぐらいしかねぇべ。
798Socket774:2007/11/14(水) 22:52:59 ID:a9JirnLu
はーどおふ。
799Socket774:2007/11/14(水) 22:59:53 ID:nZPcFKIi
>>797
中古ショップは、どこが一番高く買い取ってくれるでしょうか?
やっぱ秋葉とかの方が高く買い取ってくれるんでしょうか
800Socket774:2007/11/14(水) 23:06:35 ID:z/UPiCS9
HDDやらデータが残ってるのははまずいんでねぇの?
801Socket774:2007/11/14(水) 23:08:29 ID:7eNXH0Cr
会社のPCってBIOSにパスワードどかかかってね?
あれ解除出来るんかな
802Socket774:2007/11/14(水) 23:18:41 ID:nZPcFKIi
>>800
うちの会社、細かい事は気にしないんで、
もろデータ残ってます。
情報漏えいしちゃだめ!とか言われた事ないし。

>>801
何もかかってません。

あと、Windows 2000とかXPとかOffice2000とか2003とか、
こうゆうのって、買い取ってくれるんですかね。
803Socket774:2007/11/14(水) 23:19:04 ID:gI9r8mna
>>796
データがもれたらあなたの責任になります。
上司は、データの消去、廃棄は、あなたに任せたというでしょう。
確実に消去して、yahooへ出品しましょう。

自信が無いようでしたら、私が、着払いで引き取ります。
データの消去、廃棄はお任せください。
804Socket774:2007/11/14(水) 23:21:02 ID:gI9r8mna
>>802
データの漏洩後に問題になれば、そのときあなたの責任になります。
これ常識。
805Socket774:2007/11/14(水) 23:21:14 ID:HnP/9UFB
>>802
売れないよ!
だから俺が貰っといてやるよ!
806Socket774:2007/11/14(水) 23:22:06 ID:gI9r8mna
まとめて、送料もちで無料で引き取ります。
807Socket774:2007/11/14(水) 23:22:37 ID:PQNrX9xR
>>802
ちょwwww
漏れたデータの内容によっては、お前新聞に載っちゃうぞww

せめて
http://www.losttechnology.jp/Tips/cipher.html
だけでも読め。
808Socket774:2007/11/14(水) 23:23:08 ID:HnP/9UFB
>>806
いやいや、俺が責任を持って引き取るよ!
809Socket774:2007/11/14(水) 23:23:51 ID:gI9r8mna
ただし、製造年月日が、2002年以降のものが対象になります。
810Socket774:2007/11/14(水) 23:25:30 ID:gI9r8mna
>>808
骨董価値がある2002年以前のものは、涙を飲んでゆずろう。
それ以降は俺が処分をする。これでよいか?
811Socket774:2007/11/14(水) 23:30:01 ID:nZPcFKIi
>>807
情報漏えいって、そんなに危ないのかなぁ
顧客情報とかが一番危険なのか?
SQL ServerとかのDB検証環境とかがメインなんだけど。

あと、欲しがってる人いるけど、簡便してw
俺は売るつもりだから。
812Socket774:2007/11/14(水) 23:32:03 ID:HnP/9UFB
>>810
ちょっ、おまw

>>811
よし、うんこしてくるからちょっと待ってろw
813Socket774:2007/11/14(水) 23:32:40 ID:+qzPXF7k
>>811
ローレベルフォーマットかけてうれよ…。
814Socket774:2007/11/14(水) 23:39:42 ID:gI9r8mna
>>811
情報の価値は、一概には言えません。
問題がおきたら全てあなたの責任です。
自己責任で処分してください。
ショップなら削除はしてくれるけど、データリカバリーツールで、簡単に修復できる程度です。
上記を楽しんでいるマニアもいます。
815Socket774:2007/11/14(水) 23:41:29 ID:CpuE1OZA
>>802
社会人なんだから、もうちょっと考えような
お前の中だと、漏洩しちゃダメって言われなかったら、していいって解釈するのか
確実にお前捕まるよ

>>811
故意に情報漏えいする企業なんかと取引できるかよ
内容がどうとかって問題じゃないぞ
816Socket774:2007/11/14(水) 23:47:33 ID:wjonfl77
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ       こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

        ____
       /      \
     /  ─    ─\  ← >>802
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

817Socket774:2007/11/14(水) 23:48:34 ID:a9JirnLu
ある意味、一番高額で売れるなwwwwwwwwwww
818Socket774:2007/11/14(水) 23:48:39 ID:m5BDVl6y
そう言う煽りは他所でやれ
質問スレでするな
819Socket774:2007/11/15(木) 00:09:38 ID:jqAFhgqG
中古のHDDやPCを買ったときに最初にやることといえば、
フォーマットされたデータの復元だろ。
貴重な画像や動画が埋もれてる時があるからな。
820Socket774:2007/11/15(木) 00:15:23 ID:Nw2M5h1a
自作未経験者です(HDD、グラボ、電源交換は経験アリ)
今度自作を考えているのですがグラボの8800系が、ケースやマザーとの干渉しないかが心配です。
マザーの候補はGA-P35-DS3 rev.2.0、P5K、P35 Neo2-FIで考えています。
ケースは多少大きくても良いので自作しやすいのを探している最中です。
いまのところギガのI-SOLOとかCenturion534+PLUSがいいかなぁと漠然と考えています。
あと8800はGTSとGTどちらがおすすめでしょうか
アドバイスお願いします
821Socket774:2007/11/15(木) 00:53:09 ID:/4QFCtZ/
COMポートのアルマザードードってありますか?
822Socket774:2007/11/15(木) 00:55:30 ID:bAB1L8lm
無い
823Socket774:2007/11/15(木) 00:57:20 ID:e7XQd7ep
同じ型番のSATA接続のHDDを複数使用するとどれがどれだか分からなくなるようなことはありませんか?
824Socket774:2007/11/15(木) 00:59:04 ID:/4QFCtZ/
>>822 うぎゃ
825Socket774:2007/11/15(木) 00:59:53 ID:OskKFNc4
付箋紙になってるガムの包み紙に書いてHDDに貼ってる
826Socket774:2007/11/15(木) 01:01:53 ID:NdpBPBjN
>>823
使用目的に合わせて名前付ければ良いじゃん
827Socket774:2007/11/15(木) 01:08:14 ID:XMe1IPOH
そりゃ、金があるならGTS,金がないならGTに決まっとる。
828Socket774:2007/11/15(木) 01:13:20 ID:dsecaUg+
>>820
ケースは実物見て買った方がいいぞ。
買ってから思ってたよりチープだとかペラペラだとかよくある。
通販しか選択肢ない場合はしょうがないんだけどね。
829823:2007/11/15(木) 01:15:48 ID:e7XQd7ep
例えばシャドウベイの一番上のHDDがフォーマット時に一番最初に呼び出される訳ではないんでしょうか?
そうすると三個乗せていたら真ん中のがCドライブとして最初にフォーマットされるかもしれないんでしょうか?
830Socket774:2007/11/15(木) 01:20:05 ID:Rw2XwH05
ちょっと聞きたいんですけど
いまのとこSempronのデュアルコア版とか出る予定はないんですか?
831Socket774:2007/11/15(木) 01:20:33 ID:lOGNeIx+
>>827
88GTX>88GT>88GTS>
832Socket774:2007/11/15(木) 02:07:06 ID:jNhWYE7S
88GTは温度がやばすぎるので少し待ったほうがいいかもしれない
833Socket774:2007/11/15(木) 05:04:47 ID:fN/5ppL8
HDDとVGA抜きで構成した時にCPU、ケースファンが回らないのは正常ですか?
834Socket774:2007/11/15(木) 08:33:52 ID:uwt6fgGX
>>830
Athlon64 X2 3600+(90nm)があるじゃん

835Socket774:2007/11/15(木) 08:39:51 ID:muDw4jew
自作PC初心者にエスパーレスするスレで聞いたのですが
こちらの方が良いということでもう一度同じ質問します

AS Power SR-1450Aこの電源で
Core 2 Duo E6750やAthlon 64 X2 Dual-Core 5200+
を載せても大丈夫でしょうか?
836Socket774:2007/11/15(木) 08:43:53 ID:kHmBoIEY
他のパーツ次第、ドライブ多いとか消費電力高いVGA詰んでなきゃ大丈夫じゃね?
837835:2007/11/15(木) 09:11:51 ID:muDw4jew
>>836
他のパーツはGPUは7600GSでHDDは2台で後はFDDとDVDドライブぐらいです

後もう一つ質問です
AS Power SR-1450AはATX12VのVer.1.3なんですが
Ver2.2でなくとも大丈夫なのでしょうか?
838Socket774:2007/11/15(木) 09:51:34 ID:/Lxyt/iW
新しく組んだPCで一台しかないHDDにXPsp1をインストールしてみました。
しかし上手くいかないので(インスト成功しないので)、SP2を買ってきて、こちらをインストールしたいのですが、HDDに半端にSP1が入ってしまっていて、
電源つけると直ぐにSP1ディスクを要求してきます。自分としては、このSP1のデータを全て消して新たにSP2をインストールしたいです。
この手順がわかりません。教えて下さい。

追記
BIOSでブートデバイスの優先順位をCDドライブ最優先に変更しても、なぜかSP1インストールに割り込まれます
839Socket774:2007/11/15(木) 09:54:14 ID:8UoFfh4d
あまり詳しくないけど、パティション選択の時に消せば良いんじゃね?
840Socket774:2007/11/15(木) 09:58:59 ID:1Gn+re6k
>838
BIOSでCD起動優先にしてからセーブして再起動する項目選んだでる?
回転音がしてOSのCDが動き出せばすぐに何かキーを押せって画面が出てないかな。
うまく行けば>839
841Socket774:2007/11/15(木) 10:10:05 ID:/Lxyt/iW
>>839
パーティション選択画面に辿りつけないです…
あとにも先にも一度だけ、初めてHDD繋いで起動した 時しかパーテイション選択画面出てこないです。

>>840
CDドライブ優先にして保存して終了して再起動すると、きちんとCD読みにいくのですが、何故かSP1インストール途中の方が始まってしまいます。
842Socket774:2007/11/15(木) 10:12:19 ID:FtjAazzb
じゃあ最後までインスコしてみる。
無理なら俺には和漢ね
843Socket774:2007/11/15(木) 10:22:05 ID:/Lxyt/iW
>>842
SP1インスコ強行しても、途中でエラーでて止まっちゃう。
だからSP2いれたいのさ。
もう俺にもどうしたらいいか和漢ネw
844Socket774:2007/11/15(木) 10:23:48 ID:iA+bYtPa
PCパーツを買ったのですが所期不良の様です
買った販売店に故障書を同封して送るのですがここで質問です
この場合一般的に着払いなのか元払いで自己負担なのか
どちらなのでしょうか?

よろしくお願いします
845Socket774:2007/11/15(木) 10:29:59 ID:06OizCuQ
>>844
買った店に聞け
846Socket774:2007/11/15(木) 10:32:17 ID:iA+bYtPa
>>845
既に初期不良の報告で一度電話しています
その後なので、せこいようで恥ずかしくて聞けません><
847Socket774:2007/11/15(木) 10:47:38 ID:iA+bYtPa
あ、でも落ち着いて冷静に考えたら
故障してる商品を送られたんだから店側へ着払いでいいよね?
848Socket774:2007/11/15(木) 10:47:39 ID:SsAn9WN8
>>843
↓あたりでHDDをフォーマットするとか
ttp://cowscorpion.com/HDD/[email protected]
849Socket774:2007/11/15(木) 10:48:43 ID:FtjAazzb
他にPC持ってればそっちにつなげてやるだろうと思った
850Socket774:2007/11/15(木) 10:50:44 ID:u2GGX5he
>>787
E6750とQ6600の比較検索中です

XP(32bit)では3GBしか認識されないとの情報ありましたが
4GB載せは意味ありますか?
851Socket774:2007/11/15(木) 11:24:40 ID:We3AD8B8
OS入れるときのHDDフォーマットってクイックフォーマットでも問題なしですか?
852Socket774:2007/11/15(木) 11:26:00 ID:dJwbj6YE
余ったメモリはケツの穴にでも刺しとけ
853Socket774:2007/11/15(木) 11:39:35 ID:PvMcwCoI
>>846
礼儀としては発払いじゃないかな。

自作とはまるで関係ない内容だけど。
854Socket774:2007/11/15(木) 11:43:50 ID:PvMcwCoI
>>850
XPが管理できるメモリの総量が4GB。
グラフィックカードのメモリが1GBとかだと、
その分のメインメモリ容量が使用できなくなる、そんな感じ。

>>851
通常フォーマット+ディスクチェック実施を推奨。
855Socket774:2007/11/15(木) 11:44:21 ID:efVPGvd4
>>847
店の保証条件によって違うので店に聞け。
「保証による持込、送付に関わる費用」は客負担か店負担かは店ごとに異なる。
856Socket774:2007/11/15(木) 13:39:24 ID:XMe1IPOH
着払いで良いだろ。

もともと、筋論から言えば、クソ不良品を売りつけておいて客に交換の手間を取らせること自体が
おかしな話。客は何も悪くないんだから。
民法的には(不特定物なら)不良品を売るなんて債務不履行で、むしろ損害賠償を要求されても文句は言えない。

しかも、もう一度交換のために店まで来いとか、手前の不良品を回収するために客(不良品被害者)に
さらに送料負担しろとか、もうね…。
857Socket774:2007/11/15(木) 13:54:27 ID:2ggn14+7
ほんとに初期不良ならそれでいいけどね
858Socket774:2007/11/15(木) 14:13:02 ID:efVPGvd4
>>856
正式に民法(商法)言いだすなら債務不履行行為じゃなく、履行後の瑕疵責任になるんだよ。
瑕疵の費用負担は個々の契約により店側免責も違法じゃない。
859Socket774:2007/11/15(木) 14:14:06 ID:H2LxgGoe
元払いで送って、検証してもらった結果が初期不良なら、送料振り込んでもらえばいいんじゃね?
それが面倒だと思うなら電話なりで聞くしかないよね
860Socket774:2007/11/15(木) 16:17:25 ID:aLXOeJ+1
>>848
Thx!
使ってみます。
前のPCも復旧したことだし、無理やり組み込んで全消去しまつ。
でもSATA接続できるかしらん・・・
861Socket774:2007/11/15(木) 16:25:03 ID:XMe1IPOH
>>858
やれやれ。
不特定物(新品の部品ならそれが一般的だが)だった場合、瑕疵物ではそもそも特定しない。
特定を欠く以上、性能通りの物を引き渡すという履行がまだ行われていない。
すなわち通説的見解からは瑕疵担保責任の問題ではなく、債務不履行の問題になるんだよ。
862Socket774:2007/11/15(木) 16:45:59 ID:XMe1IPOH
>>858
この辺は、パソコンパーツ買う場合の法律問題として多少役に立つかも知れないし、もう少し書いておくか。

通説の法定責任説の立場からは、法が瑕疵担保責任を認める趣旨は、特定物売買における対価的均衡を保つことにある。
つまり、「ショップに並んでるこの中古カメラを売ってください」って言って買ってきたけど、隠れた瑕疵があった、
=目立たない部分が壊れてた。
この場合、客としてはショップに文句言いたいけど、特定物は現状で引き渡せば履行になるというのが民法だ。
それに「このカメラ」は最初から壊れてたわけで、「壊れていなかった状態」を観念できない。
だから、瑕疵担保責任という特別の責任を認めて、特定物売買の売主を保護したわけ。

でも、パソコンのパーツのように個性の無い物の場合、1個1個の個性に着目して買い物する訳じゃない(種類物)。
客としては、どれでもいいからちゃんと動くパーツが欲しいし、それが売買契約の内容なわけ。
こういう場合、ショップが、在庫の中から壊れた部品を出して渡しても、「正常な部品を給付する」という
契約の内容を満たしてない。
だから、これは最初から契約の履行が無いんだ。
だから、履行後の責任たる瑕疵担保責任とは、適用場面が違うんだな。

この辺は、民法習って半年くらいの人が特に間違いやすいところ。
1年以上債権法を勉強して、この区別が出来てない人は筋が悪いから辞めた方がいい、とも言われるところだ。
863Socket774:2007/11/15(木) 17:26:07 ID:nsCUbIof
>>862
後学のために聞きたいんだけど、その話ってPC系に限らず中古ではない新品を買ったケースでは
大抵の場合同じ事が言えるよね?
でも実際問題として初期不良を抱えたものを買った消費者に対してお店の人が「持ってきてくれれば
交換するよ」というのはよく見られる話だと思うんだけど、それ全部NGってこと??
864Socket774:2007/11/15(木) 17:34:50 ID:bBSKf2Zu
vistaを使ってるんですが問題とレポートのところで

JMB36x RAID Controller (follow FTP link) のドライバをダウンロードしてインストールしてください
この問題は、JMB36x RAID Controller (follow FTP link) が原因で発生しました。JMB36x RAID Controller (follow FTP link) の製造元は JMicron Technology Corp. です。

ソリューション
--------------------------------------------------------------------------------

製造元の Web サイトから JMB36x RAID Controller (follow FTP link) のドライバをダウンロードし、インストールしてください。
JMicron Technology Corp.
製造元の Web サイトに掲載されている説明に従って、JMB36x RAID Controller (follow FTP link) のドライバをインストールします。

と出たのでページに飛んでftpからそれらしきものを落としたんですがフォルダの中にファイルがいろいろあってどうやってインストールすればいいか分かりません
もしかしてFDDとか使うんでしょうか?
865Socket774:2007/11/15(木) 18:29:37 ID:y5UQyWpG
OS:XP SP2
CPU:ペン4 3.00GHz
MB:MSI MS-7133
GVA:GeForce6600
メモリ:512MB

メモリを2GBに増設したいのですが、どのメーカーのメモリを買えばいいのでしょうか?
予算は1万円以内でなるべく安く抑えたいです。
相性などの事がわからないのでよろしくおねがいします。
866Socket774:2007/11/15(木) 18:52:16 ID:PvMcwCoI
>>864
ドライバの更新からinfの場所を指定してやればいいんじゃね?

>>865
値段重視ならノーブランドだが、
お前のようなムチムチなヤツにはIOとかメルコの箱入りがオヌヌヌ。
867Socket774:2007/11/15(木) 18:58:26 ID:bBSKf2Zu
>>866
落としたjmb36xというフォルダの中にいろいろまたフォルダが入ってるんですけどこれは
直接ファイルを指定しないと駄目ですか?infというのもいろいろあって
どれを選べばいいのか分かりません
868Socket774:2007/11/15(木) 19:10:39 ID:y5UQyWpG
>>866
ありがとうございます!!後もう少しおねがいします。

このマザボはDDR2に対応してないんでしょうか?
DDRのメモリ買えばいいのかな?

あとなんでムチムチ(´・ω・`)
869Socket774:2007/11/15(木) 19:15:25 ID:kHmBoIEY
>>868
マニュアル嫁、勉強しれ
870Socket774:2007/11/15(木) 19:23:56 ID:JQ7W0iSo
>>868
あまりにも無知だからじゃね?
自分で調べようともしないし。
871Socket774:2007/11/15(木) 19:55:21 ID:vb2P8WeW
いつの間にか、FDDが挙動不審になっています。
WinXP用のドライバディスクを作ろうと思ったら、
フロッピーを入れてドライブをダブルクリックしても、
「Aドライブにディスクを挿入してください」と出ます。
メッセージが出るまでの間にアクセスランプが点く様子すらありません。
7年前に自作したときから使い回しているドライブですが、寿命ですかね?
他の可能性に思い当たる方、お答えください。
OSはWin2Kです。

・ケーブルの向きは間違っていないはずです。
 ケーブルの赤くなってる側をドライブの1番ピン側ですよね?
・電源ケーブルは逆挿しできないので間違っていないはずです。
872Socket774:2007/11/15(木) 20:03:00 ID:cmFWXZ2I
>>871
自宅の複数台のPCのFDDが壊れまくるのでおかしいと思い調べてみたら、
FDDのなかにビスケットが入れられてた。

子供の悪戯だったw
873Socket774:2007/11/15(木) 20:04:59 ID:UL5Y1xmB
1000円で十分買えるし、買ってしまってもいいのでは。
874Socket774:2007/11/15(木) 20:10:01 ID:3FFlDYqG
>>872
わらたw
FDDだからこそ笑って許せるなw
875Socket774:2007/11/15(木) 20:13:49 ID:5c73zsTT
DirectX10.1対応のGeforceっていつぐらい出るのでしょうか?
876Socket774:2007/11/15(木) 20:50:54 ID:eQOwM/xN
高くても3万程度でなるべく低発熱、低電力GPUを探してるんですが
最近のものにそんなことを求めるのはもう無理なんですかね?

それとたくさんのGPUのアイドル、ピーク時の消費電力や発熱などが比較されている
サイトはないでしょうか?
ごく少ない数での比較はたくさんあるのですが。
877Socket774:2007/11/15(木) 20:54:23 ID:tvmrvEhW
自作機にリセットスイッチなくてもいいんじゃね?みなさんのにはついてますか?
878Socket774:2007/11/15(木) 20:55:19 ID:kHmBoIEY
>>876
ttp://www.amrstation.com/style/media/g-b.html
じゃだめか? 温度知りたかったら各VGAスレROMんだな
879Socket774:2007/11/15(木) 20:58:20 ID:JQ7W0iSo
>>876
HD3850
880Socket774:2007/11/15(木) 21:02:06 ID:zAF9sarQ
自作ならメモリテストとかBIOSのUPでリセットスイッチ使うだろ
881Socket774:2007/11/15(木) 21:04:34 ID:UZfZGlJ7
Ctrl+Alt+Del
882Socket774:2007/11/15(木) 21:14:41 ID:eonhcCD7
ミドルタワーケースで十分ですよね?
フルタワーケースのメリットって?
883Socket774:2007/11/15(木) 21:31:22 ID:cxgh6JZ2
>>882
HDDをたくさん詰める。拡張性が高い。自作erにはそれなりに重要。
普通はミドルで良いと思うけど。
884Socket774:2007/11/15(木) 21:34:53 ID:HSzdk/gL
>>882
配線が楽。熱対策が取りやすい。
885Socket774:2007/11/15(木) 21:36:14 ID:LQe4MZ1v
俺も次組むときはフルタワーにしようかな。
でかすぎだろって全く選択肢にいれてなかったわ。
よく考えたらいいこと尽くしじゃん。
886Socket774:2007/11/15(木) 21:37:30 ID:UL5Y1xmB
P180買うつもりだったけどでか過ぎて驚いた
結局NSK4000にした
887Socket774:2007/11/15(木) 22:01:02 ID:eonhcCD7
>>883
>>884
なるほど
どうもありがとう
888Socket774:2007/11/15(木) 22:22:37 ID:dk7CtJCp
マザーボード上のLANポートと、LANカードのポートを同じルーターに繋ぐと、各ポートの負担は半分になりますか?
889Socket774:2007/11/15(木) 22:59:37 ID:bAB1L8lm
吊り下げるなら半分になると思う
890Socket774:2007/11/15(木) 23:27:28 ID:n9B6w9cF
現最高の構成でPC自作するといくらくらいかかりますか?
マザボ、CPU、MEM、グラボ、サウンドカード、スピーカーなど全部入れてです
マウス、キーボード、ディスプレイはいりません
891Socket774:2007/11/15(木) 23:34:20 ID:n9B6w9cF
ついでに、Pixel Shader3.0対応で一番安いグラボ教えてください
892Socket774:2007/11/15(木) 23:35:57 ID:jacsTbPo
>>890
スピーカーの最高とかやべぇ高いよ?
それこそ900万とか。。。もっと上もあるかも。。。。
893Socket774:2007/11/15(木) 23:51:29 ID:bAB1L8lm
そのくせ一番安いグラボとか言ってるから答える価値無し
894Socket774:2007/11/15(木) 23:51:35 ID:43GFUHRW
マザボ・・・・・・・・・・・。
問題はマザボなんです
マザボってなにをどうみたらこっちよりこっちがイイ!ってなるのですか?
チップセット : intel P965
PCI Express x16 : 1
最大メモリ容量 : 8GB
メモリスロット(DDR2) : 4
メモリスロット(DDR) : 0
VGA機能 : ×
SOUND機能 : ○
USBポート : 10
LAN機能 : ギガビット対応(1000M bps)

チップセット : intel P965
PCI Express x16 : 2
最大メモリ容量 : 8GB
メモリスロット(DDR2) : 4
メモリスロット(DDR) : 0
VGA機能 : ×
SOUND機能 : ○
USBポート : 6
LAN機能 : ギガビット対応(1000M bps)

チップセットってなんですか?インテルってことは
AMDは付かないってことでガチですか?PCI Express x16 ってなんなのでしょう?
最大メモリ容量メモリスロット(DDR2)メモリスロット(DDR)はなんとか今日理解いたしました
ほか機能○サウンドが○?じゃぁ×なら音ならない?(汁)
サウンドボードってのがいるのでしょうか?分からんのです何をどう見ていいのか


895Socket774:2007/11/15(木) 23:59:09 ID:bAB1L8lm
キミは自作しなくていいからMacでも買いなさい
896Socket774:2007/11/15(木) 23:59:24 ID:cxgh6JZ2
お前にはBTOか、メーカー品で充分だ。
897Socket774:2007/11/16(金) 00:06:04 ID:5BsZTn09
>>896
BTOなんか買われたら、店員が泣くぞ
898Socket774:2007/11/16(金) 00:06:28 ID:x/+yfSDt
>>894自作以前の問題だから本買ってこい。長々説明してもらうより画像付きだから理解しやすい。
899Socket774:2007/11/16(金) 00:15:19 ID:QD5tQfkB
タイムリープベンチが快適に動くグラフィックカードってなんですか?
いまオンボです。
予算1万円で教えてください
900Socket774:2007/11/16(金) 00:17:36 ID:umMp55xg
>>894
半年ROMってろ
901Socket774:2007/11/16(金) 01:30:56 ID:2O0zYeIR
じゃあ、Pixel Shader2.0対応のグラボで安いの教えてください

メーカー品はマジで高いし、なんか不要なもんてんこ盛り、
いるものねえよってのがあるのでもう嫌です

ついでに>>890にも答えてください
マジレス希望です
902Socket774:2007/11/16(金) 01:32:38 ID:2XEkko9a
メーカー嫌い
自分でパーツ選べない
もうショップブランドの安いの買えば良いよ
903Socket774:2007/11/16(金) 01:34:06 ID:yt5y/BuP
>>901
ググレカス
904Socket774:2007/11/16(金) 01:34:44 ID:6Muxs1h/
最高最強の話になると毎回国家予算並になるのが自作板
905Socket774:2007/11/16(金) 01:40:08 ID:alWaNEnf
最高値っていったらもうスパコンしか思い浮かばないからな
906Socket774:2007/11/16(金) 01:42:37 ID:2O0zYeIR
>>902−904
ええ、そんなあ
とりあえず、これだけでも教えてください
PixelShader2.0対応で一番売れてるの教えてくれませんか?
PixelShader3.0は値段高いってことなんだろうな
907Socket774:2007/11/16(金) 01:44:12 ID:h/ZTrN+a
そんなことどうでもいいからいくら持ってるのか言ってみ
908Socket774:2007/11/16(金) 01:44:41 ID:2O0zYeIR
グラボの予算は1万円です(きっぱり
909Socket774:2007/11/16(金) 01:46:03 ID:2O0zYeIR
自作PC本体の方は15万ぐらいで作れればと思ってます
910Socket774:2007/11/16(金) 01:46:59 ID:6WNrRyCl
ケースで14万か
911Socket774:2007/11/16(金) 01:47:34 ID:9MFWkV9P
MITSUBISHIのディスプレイ買ったけど支える土台?みたいなのが思ったより高くて
目が疲れますちょうどいい高さの土台はどこで買えますか?
912Socket774:2007/11/16(金) 01:51:47 ID:alWaNEnf
913Socket774:2007/11/16(金) 01:51:52 ID:h/ZTrN+a
エルザの743GT AGPを1万ポッキリで売ってヤンヨ
送料もこっち持ちでいいよ
914Socket774:2007/11/16(金) 02:46:29 ID:4U+eRALY
RAIDについて調べたところ、同メーカーの同ロットにすると故障確率が上がり、
異メーカーを組み合わせると性能低下するそうですが、実際はどうするのがいいのでしょうか?
やはり頑張って同メーカーの異ロットを手に入れるのが理想でしょうか?
915Socket774:2007/11/16(金) 04:14:26 ID:bifMakJb
同メーカー同ロットだと故障率上がるって言うわけじゃない。
同じ設備で同じ時期に作られたものを同じマシンの中で同じように使うわけだから、
1個壊れるときはもう1個も壊れる可能性が高いって事。

だから、RAIDをミラーリング目的でも使う場合、組んで一つが故障したら、すばやくもう1つからバックアップを取らないと
全然イミないですよ〜ってこと。
916Socket774:2007/11/16(金) 04:16:42 ID:bifMakJb
だから、個人的には、RAIDをバックアップの代替とすることはお勧めしない。

バックアップに気を遣うなら、HDDを複数(気を遣うならメーカーの違うモノ)用意して、
バックアップソフトかなんかつかってこまめにバックアップする方が良いと思う。
917Socket774:2007/11/16(金) 05:36:01 ID:EMU20MX9
OSの起動がやたら遅くなったり、起動しなかったりするのですが
これは3年頑張った安物電源がへたってきてると考えていいのでしょうか?

HDDかと思って交換してみたけど同じ症状で、これしか心当たりが無い・・・
918Socket774:2007/11/16(金) 08:00:45 ID:+VOxEFbS
デュアルチャネル関係の質問は恐らく頻出だと思いますが、
教えていただければ幸いです……。

現在DDR2-667の1GBを2枚差しでデュアルチャネルで使用しているのですが、
メモリを増設すべく、同じスペックのメモリをもう一つ注文しました。

と言うのも、下のページで3枚差しでもデュアルチャネルで行ける旨が書かれて
いたからです(私の場合、上から2番目の画像のようなメモリ構成になるわけです)。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-011965.htm

でも注文してからはたと不安になったのですが、もしかして
「以前から使っていた1GBのメモリ×2は従来通りデュアルチャネルで動作するが、
新しく買った1枚はシングルチャネルの速度しか出ない」
のでしょうか?

んで、メモリを1GB増設し、なおかつ全部をデュアルチャネル動作させようと思ったら、
私の場合は512MBのモジュールを2枚追加しないといけないということでしょうか?
919Socket774:2007/11/16(金) 08:02:52 ID:+VOxEFbS
あ、ちなみにM/BはP5B Deluxeであります。
920Socket774:2007/11/16(金) 08:25:23 ID:h8+W5KqW
>>918-919
イグザクトリー
921Socket774:2007/11/16(金) 09:11:36 ID:yKmcB/md
M/Bが死んだので、急場しのぎとして作るPCのCPUを
939のathlon64 3200+か775のpen4 3.0GHzの二択で決めかねているんですが、
ウィルススキャンし、音楽を聴きながら火狐でネットサーフィンしたり、動画みたり、音楽聴きながら2Dゲームしたり
というのが考えうる一番重い動作です。
athlonってpentiumに比べるとエンコやマルチタスクで劣ると良く聞きますが、
この用途ですとどうでしょうか?
922Socket774:2007/11/16(金) 09:45:01 ID:TSWix3pm
>>921
その用途なら、Athlon64の方がよさげ!
Pentium4(ネットバースト)は、とにかくクロック数で性能を出すという手法だから、
単純処理のエンコードメインなら、Pen4に分があるかもしれないけど、
たいていの作業は、Athlon64の方が快適にこなせると思う。

ただ、自分がインテル信者なのもあるかもしれないけど、
(PenDが嫌でAthlon64に移行していたとき)
Athlon64は、時々不明なシャットダウンをしてくれたので、
今のCoreとの比較ならCoreを勧めてしまう気がする。
923Socket774:2007/11/16(金) 10:19:39 ID:yKmcB/md
>>922
ご教示頂き有難うございます。athlon64にしようかと思います。
924Socket774:2007/11/16(金) 10:36:22 ID:Giz4zu2f
M2A-VN HDMIというマザーボードで一通り組んでみたのですが
結局「HDMI」がググっても良くわかりません
「HDMIをオンボードで出力できる」というのはどういう意味でしょうか?
PCIエクスプレス用の拡張ボードが付属していましたが、TVチューナーとはまた違うんでしょうか?
マニュアルが英語で・・・
925Socket774:2007/11/16(金) 10:43:25 ID:wOn7jo2g
>>927
BleuRayやHD DVD、録画した地上波デジタル放送なんかは、
グラフィック出力とモニタの入力共にHDMI対応でないと再生できまっせん。

という感じで、その手の著作権保護機能に対応してますって事で。
926Socket774:2007/11/16(金) 10:44:38 ID:u0XVW+eS
↓わかったか?
927Socket774:2007/11/16(金) 11:10:12 ID:TFMSa8E1
質問

古いPCのHDDが壊れました。
ATA66仕様だったのですが、これにU-ATA133は使えますか?
928Socket774:2007/11/16(金) 11:44:11 ID:wOn7jo2g
>>927
コネクタ同じなら使えるぉ。
ただし、古いママンだと130GB辺りが上限だったりするので覚悟の上で買うといいかもです。
BIOSをUpdateすれば使えるようになるのもある。
929Socket774:2007/11/16(金) 11:53:45 ID:9MFWkV9P
>>912
dクスモニタスタンドっていうのか
930918:2007/11/16(金) 12:35:24 ID:D+cG+GFR
>>920
うーん、やっぱりそうなんですか……。
つまり下の情報は間違ってるってことなんでしょうか?
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-011965.htm

どうしよう、キャンセルできるかなあ。
931Socket774:2007/11/16(金) 12:38:30 ID:qQDUc1fM
C2D E6300 と intel DP965LTCK に
UMAX Castor LoDDR2-512-800 (DDR2 PC2-6400 512MB) を二枚差しでデュアルチャネルで使ってるけど
これにCastor LoDDR2-1G-800 (DDR2 PC2-6400 1GB)追加して
512MB*2+1GBの構成でもデュアルチャネルになる?
その場合、1GB+1GBの構成と比べて問題ある?
932Socket774:2007/11/16(金) 12:39:16 ID:mFd5FFSl
ならない
933Socket774:2007/11/16(金) 12:44:51 ID:n0wVki3n
ならない。普通に3枚挿しでシングル扱いされる
934Socket774:2007/11/16(金) 12:51:29 ID:FjE47g64
>>931
M/Bが対応していれば可能性はある。
そのM/Bが変則構成に対応しているかは自分で調べろ。
935Socket774:2007/11/16(金) 13:02:38 ID:iKACg1CC
965なら2つのチャネルに分けて刺せばいやおうなしになるだろ
936Socket774:2007/11/16(金) 13:03:41 ID:2LWJFfaf
CPUやビデオカード等の温度がわかる
軽めのフリーソフトってありますかね?
自分で探したところHDDを測定できるやつしか見つけられませんでした。
937Socket774:2007/11/16(金) 13:08:36 ID:h8+W5KqW
>>930 の場合は、上から2番目(各chの総和が等しい)
ではなく、1番下に相当
ただし、メモリーのデュアル/シングルの違いなど体感できない
キャンセルする必要なし

>>931
512MB*2を同じチャンネル、1GBを別のチャンネルにさせばおk
>930のリンク先を参照
938Socket774:2007/11/16(金) 13:16:48 ID:qQDUc1fM
>>937
d。ちょっと前のレス見て無くてスマソ
939Socket774:2007/11/16(金) 14:07:11 ID:TFMSa8E1
>>928
ども、ありがとうございます。
とりあえず、使えるということならOKです。
今、20Gなんですが実はこれが原因でフリーズするようです。
メーカーから改修の案内がHP上に出ていたんですが、知らずに交換プログラムの期間が終わってしまいました。
あまり大きなファイルを扱うマシンじゃないので80Gを5000円ぐらいで買ってきてきます。
940Socket774:2007/11/16(金) 14:18:33 ID:EtFEOuBR
わかった。
941Socket774:2007/11/16(金) 15:49:19 ID:DvmrlOi3
DS4 rev.1を使用しています。
8 Serial ATA 3Gb/s connectorsというのはSATAが8台付けられるということでしょうか?
HDDをSATAで2台つけているのですが増設することは可能ということでよろしんですか?
教えてください。
942Socket774:2007/11/16(金) 16:06:28 ID:2XVgAtn2
>>925
嘘つくなよ。それはHDCPだろうが。

>>924
HDMIをぐぐって理解出来ないってどういうことだよ。
何がどう理解出来ないわけ?
943Socket774:2007/11/16(金) 16:12:58 ID:FMQ01/aV
1.5GBのメモリを売っている店を教えてもらえませんか?
いろいろネットで探してみたけど、見つけることが出来ませんでした。

3Dネットゲーをやりたいので、1GB*2だとちょっと容量不足だし、
かといって2GB*2で4GBにすると、今使っているOS(XP)だと認識できないらしいし、
正直困ってます。
944Socket774:2007/11/16(金) 16:15:04 ID:kBkaf51f
>>943
結論からいおう。そんなメモリはない。
945Socket774:2007/11/16(金) 16:16:03 ID:n0wVki3n
>>942
英語だから云々言い訳する人は自作なんてしない方がいいよ
946Socket774:2007/11/16(金) 16:17:09 ID:n0wVki3n
>>943
2GBで容量不足??
どのように?
947Socket774:2007/11/16(金) 16:34:19 ID:i1G65FM9
ID:wOn7jo2gは大丈夫か?
てんで的外れな回答をしているが・・・。

>>924
HDMI=High-Definition Multimedia Interface
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/High-Definition_Multimedia_Interface
DVIをベースとして策定されたマルチメディア向けデジタルインターフェイス。
要は新規格のインターフェイスだ。
S端子とかコンポーネント端子とかは知ってるか?
そういうものの新しいヤツだ。
高解像度(High-Definition)の映像信号と音声信号を1本のケーブルで送受信出来る。
ベースがDVIなので、変換コネクタがあれば変換できたりする。
なお、HDMIにはバージョンが存在するので、注意。
現時点での最新のバージョンは1.3a。

>>925の逝ってる著作権保護機能はHDCPだ。
信号を暗号化し、コンテンツを保護する技術。
非対応のものもあるので注意が必要。
送信側HDCP非対応 → 受信側HDCP対応:再生不可
送信側HDCP対応 → 受信側HDCP非対応:再生不可
948Socket774:2007/11/16(金) 17:43:12 ID:e4pmjKtO
Pentium4/640をPentiumD/830に換えようかと思っているんですが、性能の向上は見込めますか?
949Socket774:2007/11/16(金) 17:45:19 ID:6Muxs1h/
なんというPenD
950Socket774:2007/11/16(金) 18:09:35 ID:x/+yfSDt
>>941後6台増設できますお
>>948ペンディー最狂ですお
951Socket774:2007/11/16(金) 18:14:32 ID:n0wVki3n
>>948
悪い事は言わんからやめとけ
952Socket774:2007/11/16(金) 18:15:41 ID:+7HZzpwH
>>948
性能より発熱が急上昇
性能はむしろ下がるかも
953Socket774:2007/11/16(金) 18:17:28 ID:dxF03qbI
>>943
2GB*2でいいじゃん
3.2GBくらいしか認識しないから無駄が出るだけで、壊れたりする訳じゃない
954Socket774:2007/11/16(金) 20:12:40 ID:azx05qCS
32bitOSだとメモリは4GB挿しても3.2GB程度しか認識しないらしいですが
オンボVGAでメモリを例えば256MB喰われるとすると認識している部分から
さらに減らされるんでしょうか?
ex)3.2GB-0.25GB
955Socket774:2007/11/16(金) 20:15:18 ID:iKACg1CC
MMIOと併せて認識できる分が減るのと、認識している中で256MB使われる方式もある
956Socket774:2007/11/16(金) 20:20:03 ID:azx05qCS
thx
957Socket774:2007/11/16(金) 20:20:59 ID:bx9OQwRy
>954
そう
認識されるメモリ容量から減らされる
Vistaならビデオカードにより700Mぐらい共有される場合もあるから…

958Socket774:2007/11/16(金) 22:25:27 ID:jVynRLDA
新しいグラボをつけようと思ってグラボを買ってきたんだけど、BIOSの更新のやり方がわかりません・・・

で、質問できるスレを捜していたらここに誘導されたんだけど、取り付けようとしているのはメーカー製(デル)の
PCなんです。そういう場合もこちらで質問していいんでしょうか?
959958:2007/11/16(金) 22:27:42 ID:jVynRLDA
すみません、スレ違いなら誘導もお願いしたいです。
960Socket774:2007/11/16(金) 22:28:08 ID:yt5y/BuP
デルに聞くか、パソコン一般板逝け
961Socket774:2007/11/16(金) 22:28:54 ID:azx05qCS
dellのPCっていっぱいあるよね?
型番すら晒してないのにエスパーじゃないと回答できんよ
962Socket774:2007/11/16(金) 22:30:50 ID:alWaNEnf
とりあえず挿してみて動かなかったらもう一回来い
963Socket774:2007/11/16(金) 22:33:13 ID:GFvbZt2h
>>958
ほんとにグラボ交換でBIOS変更が必要なのけ???
せめて今の使用機種と交換するグラボ位書いてくれよw
964Socket774:2007/11/16(金) 23:00:03 ID:jVynRLDA
ああ、ここでよかったのね、失礼しました。

型番はdimension 4700c です。
>>962
もう指してみたのですが、PCが起動しませんでした・・・

>>963
取り付けるグラボは(オンボード→)7300GSです。
965Socket774:2007/11/16(金) 23:03:54 ID:alWaNEnf
http://private.ceek.jp/archives/001550.html
>そもそも電源の関係で、ビデオカードの拡張は難しいみたいだけどね。
>そもそも電源の関係で、ビデオカードの拡張は難しいみたいだけどね。
>そもそも電源の関係で、ビデオカードの拡張は難しいみたいだけどね。
966Socket774:2007/11/16(金) 23:04:58 ID:A+f8HMnK
>>964
誘導先ないからあきらめれ
967Socket774:2007/11/16(金) 23:14:51 ID:x+wYsRGY
>>964
ここも読んでみ。7600GSの増設話だけど
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3291538.html
968Socket774:2007/11/16(金) 23:17:41 ID:K6XB00qB
>>964
オンボードVGA機能が搭載されていないマザボってのもあるからどんなグラボでも装着するだけで最低限の認識はされる。
じゃないと、オンボVGA無しのグラボはいつまでたっても画面表示できなくて作業進められないからな。

つまり、オマエの場合パソコンかグラボか知らんけど、間違いなく壊れてる。
とうぜん>>966のいう通り誘導先はない。
969Socket774:2007/11/16(金) 23:18:29 ID:mQHrzvZv
銭失い
970Socket774:2007/11/16(金) 23:20:00 ID:9SXaoEEV
質問お願いします。
HD3850はXPでも動きますか?
971Socket774:2007/11/16(金) 23:23:56 ID:LL/QdbTc
>>964 いくない。 ここは自作パソコン つまり、板から違う。

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2805209.html?ans_count_asc=2
ここみろ、つうか、あっちいけ
972964:2007/11/16(金) 23:27:09 ID:jVynRLDA
みなさんありがとうございました、>>967のリンクも参考に駄目だったらあきらめます・・・
973Socket774:2007/11/16(金) 23:27:47 ID:ulb0jeis
またメモリーの話しで申し訳ないけど
1024MB*2 を現在積んでいて、
VRAMも考慮して、32bitOSの限界まで積みたいとしたら
あと512MB*2 つんでVRAM 256MBくらいのにしといたらいいの?
974Socket774:2007/11/16(金) 23:28:49 ID:6WNrRyCl
【before】増設・改造/診断相談スレ【after】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1149233186/
975Socket774:2007/11/16(金) 23:33:11 ID:A+f8HMnK
>>973
グラボ挿した方がいいんでね。
わざわざオンボこだわる意味わかんね
976Socket774:2007/11/16(金) 23:57:02 ID:6echX2AG
BTOでPC買ったんだけど
セットアップって簡単?
977Socket774:2007/11/16(金) 23:58:53 ID:GNTx8jvH
GIGAのPCIex16,8500GTファンレスを積んだんだけど、
BIOSってDVI出力されないものですか?
DVI-I変換RGBとD-SubからはBIOSが見れる状態で、
別PCのFX5200AGPでDVI接続でBIOS出力されるから、
液晶とケーブルは問題無いハズんだけど。
PCIexpress16だから?どなたかお願いします。

液晶はAcer2021
AGPFX5200からPCIexpress16の8500GTに以降したいのです。
978Socket774:2007/11/17(土) 00:01:36 ID:pLX/iurW
>>976
BTOなんだからセットアップされてるだろ
バカか

>>977
マニュアル見ろ
979Socket774:2007/11/17(土) 00:12:03 ID:ALVYLhlW
>>976
OS抜きのを買って自分でOS入れるっつうことかな?
対話形式で「OK」「次へ」押していくだけだから簡単だと思うぜ〜?
980Socket774:2007/11/17(土) 00:18:48 ID:vg4sPJO3
スマン、言葉が足りなかった
>>979
サンクス
981Socket774:2007/11/17(土) 00:27:21 ID:N8CvmfaK
買った後に簡単か聞いて、それをやる前に簡単だよって言われてお礼を言う謎
982Socket774:2007/11/17(土) 00:33:36 ID:f3/fGGBH
すみません。
本日、新しいMBを買ってきたのですが、電源コネクタが24ピンあります。
使っている電源は、20ピンです。
どうやらはまることははまるのですが、そのまま使っても平気でしょうか?
それとも通電したらMB壊れちゃいます?
983Socket774:2007/11/17(土) 00:37:11 ID:fX3vTd7K
20pin→24pin変換アダプタを買う。
12V弱いとかヘボ電源なら新しい24pin電源に買い換えた方がいい
984Socket774:2007/11/17(土) 00:38:34 ID:ALVYLhlW
>>982
残り4pinは補助電源。CPUや拡張系が電気くわね〜なら無くてもうごくよ〜。
20Pinのせいで壊れたっつう話は聞いたこと無いけど、容量たんないと不安定になるかも?
気持ちわるかったら20Pin→24Pinの変換ケーブルっつうものもありまっせ。
985Socket774:2007/11/17(土) 00:39:15 ID:f3/fGGBH
やっぱり変換アダプタ使った方がいいですよね?
今日、PC使いたかったんだけど、あきらめて明日買いに行きます。
変換ケーブルは1,000円しないからとりあえず変換ケーブル買ってきます。

即レスありがとう。
986Socket774:2007/11/17(土) 00:53:38 ID:f3/fGGBH
>>985を書き込む前に>>984さんが書き込みしてくれたんですね。
壊れないならと試してみましたがウンともスンともいいません。

電源ごと買い直した方がよいんですかねぇ。
秋葉まで往復で1時間弱かかるから
買う必要があるなら最初から電源を買った楽だし、
といって変換ケーブルですむならそれにこしたことないしなぁ。
987Socket774:2007/11/17(土) 00:58:36 ID:rMrZhYhe
http://www.fileup.org/fup170948.jpg.html
ちゃんとスペーサーを付けると
http://www.fileup.org/fup170944.jpg.html
こうずれるんだがこれはスペーサー無しでやれってこと?
PASSは両方ともpc
988Socket774:2007/11/17(土) 01:00:45 ID:fX3vTd7K
うん
989Socket774:2007/11/17(土) 01:06:15 ID:rMrZhYhe
>>988
サンクス
これでショートを気にせず組めるわ
990Socket774:2007/11/17(土) 01:09:46 ID:D3/Ggbzq
>>986
>ウンともスンともいいません
言葉の綾だと思うけれど、
本当に、全くFANも回らないなら、配線ミスやショートを疑った方がいいかも
991Socket774:2007/11/17(土) 01:13:16 ID:VA9B0Q8h
>>986
往復で1時間弱なんて幸せじゃねぇか

変換ケーブルは正直効果薄い
変換ケーブルかませても出力が増えるわけでもないし
もう電源も古い物だろうし買い換えた方が良いと思う
992Socket774:2007/11/17(土) 02:48:59 ID:yla8uHf9
自作のパーツを買う時に相性保証付けて買いたいのですが、メモリは付けた方がいいとは思っているのですが、あとは何付ければいいのでしょうか?
993Socket774:2007/11/17(土) 03:53:54 ID:jQ6j/gaE
何を と 何に で回答が変わってくるわけだが
994Socket774:2007/11/17(土) 04:46:07 ID:OPTBGIcV
>>992
基本的に全てのパーツで相性問題は出る。
995Socket774:2007/11/17(土) 04:55:20 ID:yA3nTFNe
ベンチマークとか3Dゲームで高負荷かけたら画面にノイズ発生するんだけどどういうことですか
Geforce8600GTです
ゲームは推奨スペックを満たしています
996Socket774:2007/11/17(土) 06:07:21 ID:5+tM7BpZ
現在AthlonX2_5200+メモリ2G・Gforce8500GTの組み合わせで
3DMark6で2300程度のスコアです。スコアを上げるには、
CPUをCORE2に交換するのとグラボを交換するのとどちらが良いでしょうか?

997Socket774:2007/11/17(土) 06:17:37 ID:s6D1FkRx
俺の人生と君の人生を交換しよう

君は大人に

俺は少年に
998Socket774:2007/11/17(土) 06:21:47 ID:zlLn7E7K
DDR2の667から800に変更した場合差があるような変化はありますかね
PC内部での処理ではともかく体感は当然出来ませんよね?
もし差があるとしたらゲーム、エンコぐらいでしょうか
ちなみに定格オンリーでBE-2350使用してます 。
999Socket774:2007/11/17(土) 06:44:21 ID:O1kWF0fW
BE-2350ならほとんど変化ないんじゃないかな
1000Socket774:2007/11/17(土) 06:47:10 ID:dufaNtCb
>>995
冷却不足?RivaTunerとかで温度チェック
>>996
グラボ
>>998
デュアルのつもりがシングルになってたのに
気が付かなかったてのはよく聞くけど
667→800で速くなったのは聞いた事がない
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/