静音電源 part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2008/05/17(土) 00:55:43 ID:sz7Wgo6M
残念、S字フックだ
953Socket774:2008/05/17(土) 19:27:51 ID:ulcAjr8d
今、TopowerのTao-480MPVRを使っているのですが、常にファンが全快で回っていてかなりうるさいので、PCごと買い換えようかと思っています。
ゲーム用に9600GTをつむ予定で、某店の店員さんに相談したところ、オウルテックS12 ENERGY+ SS-550HT か、ENERMAX EMD525AWTを薦められました。
スレを見ると、Neopowerがよさそうなのですが、一番静かなのはどれでしょうか。
使用環境は、ネットゲーム常時接続なので高負荷です。一番気になるのは、最小化したとき(=寝るとき。。)の騒音です。最小化しているとCPU使用率は5%くらいです。
954Socket774:2008/05/17(土) 20:24:59 ID:9BUkvanJ
EMD
955Socket774:2008/05/17(土) 21:04:18 ID:murfBD/c
一番静かなのがNeoPower
一番無難なのがENERMAX
無駄に高いのがSeasonic
956Socket774:2008/05/17(土) 21:12:22 ID:xA3X1fe7
んなこたぁない
957Socket774:2008/05/17(土) 21:20:42 ID:5idm1oKa
しかし、NeoPower。
ファンレス並みに超静かだけど、
ファンレス並みに冷えないなぁw
958Socket774:2008/05/17(土) 21:57:20 ID:Z4jfFGB8
怖くてファンレスなんてできない(´・ω・`)
959Socket774:2008/05/17(土) 23:05:56 ID:1w8sabU7
コルセアのHX520もいいよ
他の電源の中間を取った感じで可もなく不可もなく
紫蘇のOEMだけど、こっちの方が安いし
960Socket774:2008/05/17(土) 23:37:12 ID:ITHY8ndP
>>955
同意
961Socket774:2008/05/18(日) 00:18:06 ID:N6Pjc0n1
>>955
> 一番静かなのがNeoPower
> 一番無難なのがENERMAX

「一番無難」の意味(内容)を具体的に教えてください
962Socket774:2008/05/18(日) 00:19:58 ID:Vc+Hga9V
>>961
>>957みたいなレスも多いし、江成の方が無難ってとこでしょ
963Socket774:2008/05/18(日) 00:21:05 ID:16hrbKa5
Seasonicはもうちょい容量少ない
廉価版モデルを充実させればいいのに
964Socket774:2008/05/18(日) 00:21:34 ID:+sohXFgt
NeoPowerは紫蘇のOEMってこと知らないのかねぇ
965Socket774:2008/05/18(日) 00:34:36 ID:fx3UPTj9
そこでabeeのすぐ回りだしてしまうやつですよ
周りだすまではすごい静かだよw
俺は周り出さないためにエアフローよくしたけどw
966Socket774:2008/05/18(日) 09:41:15 ID:RABXCIbf
そりゃエアフロ悪いんだろ
俺のは夏場たまに回る事があるって程度
967Socket774:2008/05/18(日) 11:14:49 ID:Kgrtk9j5
住んでる地域にもよるんじゃ
北の大地と西じゃあ外気温だいぶ変わるだろうし
968Socket774:2008/05/18(日) 16:18:13 ID:tzzGca+f
PCの電源の騒音気にする奴が室温≒外気温だとは思えんけどな
969Socket774:2008/05/18(日) 19:08:38 ID:WRLfVojL
紫蘇は800Wで12Vが3系統25Aの出して欲しいです。
970Socket774:2008/05/19(月) 04:32:31 ID:2vWNj2YF
自分はケース内部の冷却優先だからSeasonic>NeoPowerだな。
音もそんなに気にならないし。
971Socket774:2008/05/19(月) 06:32:23 ID:PuLV4YHH
俺はネオパのファンの軸音が気になるんで流体軸受ファンと交換しちまいそうだぜ
972Socket774:2008/05/19(月) 17:30:40 ID:rjQFPU2h
室温-10℃とかだとPCが一発で起動しない事があった。
そうゆう時は汗が出るほど部屋を暖め、薄着になって
アイスを食べる。それが北海道クオリティ。
973Socket774:2008/05/19(月) 17:54:43 ID:nHVJj6au
EMD525AWT        この二つを比べた場合、ピカイチの安定性SS
M-12 SS-500HM  低 騒音 SS
                         低電力 若干EMDが良い
                         金額  EMD=SS500
新しく出た電源なのにまだSSに負けてる。
EMD525あたりも1マソ程で売られるようになったら買いかもな。
あと、なんでいつもエナーマックスはマザボと相性でてんのか?
詰めが甘いとしか言えん。
abe○やzooじゃあるまいし。



                          
974Socket774:2008/05/19(月) 22:03:28 ID:xWVhQDta
969 名前:あぼ〜ん[NGWord:紫蘇] 投稿日:あぼ〜ん
970 名前:あぼ〜ん[NGWord:Seaso] 投稿日:あぼ〜ん
973 名前:あぼ〜ん[NGWord:SS-] 投稿日:あぼ〜ん
975Socket774:2008/05/19(月) 22:03:53 ID:v+NLMu0+
SS-500HMは漏れも使ってるけど、そこまで低騒音じゃないぞ。少なくとも静音とは言い難い。まぁ、やかましくはないから、不満はないけどね・・・
976Socket774:2008/05/20(火) 11:02:21 ID:zPY367EO
>>973
表記グダグダだな
977Socket774:2008/05/20(火) 11:45:37 ID:s6vyN5bs
ENERMAXいいよENERMAX
978Socket774:2008/05/20(火) 23:41:46 ID:UYUvdw2F
ネオバいいよネオパ

つか初自作でネオパ買ったんだけどケーブルって結構固いね
こんなものなのかな?
あと電源に耳近づけるとチリチリって音するんだけど何の音?
979Socket774:2008/05/21(水) 00:19:52 ID:f/Y0kNP4
動物いいよ動物

最近のHGSTスレにでてくるピカチューがかわいい
980Socket774:2008/05/21(水) 18:11:30 ID:FtSKS8qG
1万円以内でお勧めの静穏電源はありませんでしょうか?

構成は
PenDC E2220
mem 1G×2
9600GT
HDD 160G 1台
工学ドライブ 1台

おそらく450Wもあれば足りると思うのですが。
981Socket774:2008/05/21(水) 18:46:43 ID:B8IYWcxI
>>978
チリチリ音はファンの軸音
静かな夜には気になるから流体軸受の鎌風と交換しちゃったぜ
982Socket774:2008/05/21(水) 20:15:25 ID:c7MdFb9x
NeoPower430買った
極めて静かだが、それで例によって静音スパイラルが発生した
TR2-R1の9cmファンと鎌フロゥ12cm超静音がかなり煩く感じる
983Socket774:2008/05/21(水) 22:56:42 ID:s2dl7Ahi
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 呼んだ?ツトプのGUP500Wまだあったよ
 /       |く    \________________
 |     |_/ |/
 ヽ      ,/>
  |_/ ̄|_/
984Socket774:2008/05/22(木) 00:20:42 ID:bxRLdMqF
>>981
サンクス、これが軸音なのね
夜中でも他のファンの風切り音で聞こえないから今はいいけど
>>982氏みたいになりそうw


985Socket774:2008/05/22(木) 00:39:46 ID:f1N9bP0o
うちのPS3は唸るよウ〜ンウ〜ンウ〜ンって
本体熱くなってファン速度が上がると消える
986Socket774:2008/05/22(木) 12:14:56 ID:HzdsdyBc
987Socket774:2008/05/22(木) 12:19:27 ID:sqeVyCkl
>>980
剛力短500W
1万円以下で静かで2年保証はお買い得

http://www.scythe.co.jp/power/gouriki-tan.html

988Socket774:2008/05/22(木) 12:25:05 ID:x/6mHeg7
>>980
もうちょっとだしてNeoPower500は?
剛力は静かだけど絶対排熱不足だよ。
989Socket774:2008/05/22(木) 12:27:42 ID:sqeVyCkl
>>988
高いよ
1万円以内って言ってるじゃん
990Socket774:2008/05/22(木) 12:42:10 ID:FfhuJM7l
だったら、NeoPower430でいいじゃまいか。
容量的には問題ないと思うけれど。
991Socket774:2008/05/22(木) 15:35:19 ID:jZzkeeaQ
S12 ENERGY+ SS-650HT か S12 ENERGY+ SS-550HTを買おうかと思ってるんだがどうだろう
構成は
cpu C2DE8500
メモリ 2G×2
VGA 8800GT
HDD 500G ×1
光学ドライブ×1
992Socket774:2008/05/22(木) 16:35:11 ID:MHGVfng8
剛力タソ、ちょっとかわいいなw
993Socket774:2008/05/22(木) 16:44:40 ID:H4Hn2GbM
>>980

クロシコ KPRW-V560 もおすすめ

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1130
994訂正:2008/05/22(木) 16:46:51 ID:H4Hn2GbM
クロシコ KRPW-V560W  もおすすめ
995訂正:2008/05/22(木) 16:48:25 ID:H4Hn2GbM
>>991
HDDやメモリ増やしたりしても良いように

S12 ENERGY+ SS-650HT
996Socket774:2008/05/22(木) 16:51:04 ID:jZzkeeaQ
>>995
ありがd
997980:2008/05/22(木) 17:51:43 ID:QfNGKppl
皆様ありがとうございました!参考にさせていただきます
998Socket774:2008/05/22(木) 18:36:11 ID:KtvwRA2c
ume
999Socket774:2008/05/22(木) 18:36:31 ID:KtvwRA2c
999
1000Socket774:2008/05/22(木) 18:37:16 ID:nKthN0vw

  ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ


10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/