【配線】皆の愛機の中を晒してね Part29【エアフロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
904Socket774:2007/11/23(金) 20:49:54 ID:0QrepAaw
>>903
解説ありがとう。
写真まで上げてくれて構造がよく理解できたよ。
本当にありがとう。
905Socket774:2007/11/23(金) 21:31:25 ID:uao5uac9
スタッカーの自作サイドパネルが完成したのでうp。
中身は以前晒したときと全く変わっていないのでクリアパネル越しのみということで。
http://jisaku.pv3.org/file/671.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/672.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/673.jpg
906Socket774:2007/11/23(金) 21:33:30 ID:9H11e905
>>905
スタッカもあんたに使い倒されて幸せなことだろうよ・・・
907Socket774:2007/11/23(金) 21:34:56 ID:4AsdJJQM
>>905
かっけー・・・益々怪しい装置に見えますな
908Socket774:2007/11/23(金) 21:36:49 ID:SD/80Xk6
suge-
909Socket774:2007/11/23(金) 21:45:26 ID:jB/62JOK
>>905
何を製造してるの?
通報しました
910Socket774:2007/11/23(金) 21:46:27 ID:LMPdsK52
>>905
えーと、どこのサティアン?
911Socket774:2007/11/23(金) 21:47:42 ID:fvs08nop
>>905
なんかもう凄すぎて次元が違うわ。
映画とかに出てきそうだもん。
24に出てきて核の起爆装置とか言われたら信じるわw
912Socket774:2007/11/23(金) 21:54:43 ID:uao5uac9
>>906-911
レスありがとう。
ただ想定していたより今回の加工は簡単だったよ。
四角くくり抜いて↓のフィルターを取り付けただけだから。
http://www.iodata.jp/prod/display/option/2003/pfl-152c/index.htm
しかもアルミはカッターで線入れて板チョコを折る要領でわりと綺麗に抜けましたw
913Socket774:2007/11/23(金) 21:54:44 ID:UoUbZKoZ
>>905
いやいや凄いな〜
前の中晒し見た時も感動もんだったけど、
今回のパネル加工も美しいね〜

こういうの見るとPC組みたくなっちゃうんだよな
金も必要性も無いのに・・・w
914Socket774:2007/11/23(金) 21:56:17 ID:BSHkL4Kv
>>912
なんてケース
915Socket774:2007/11/23(金) 21:56:20 ID:0itu7cBo
>>912
相変わらず銅パイプの配管が美しいのぉ…
あのメモリインジゲーターってエラーが出るとか言ってなかったっけか?
916Socket774:2007/11/23(金) 21:57:55 ID:UoUbZKoZ
>>912
うは、直前にレスがw
なるほど、モニター用のフィルターだったのか
お主なかなかやるの〜
917Socket774:2007/11/23(金) 21:59:09 ID:cLb7luaF
アイデアの勝利だな
918Socket774:2007/11/23(金) 22:00:43 ID:IHJ6ddku
>>905
おお〜w
こういう奇特なマスィンも見るの楽しみです
919Socket774:2007/11/23(金) 22:08:11 ID:UFa2M8Pi
もはやPCに見えないんですが
920Socket774:2007/11/23(金) 22:08:43 ID:KtrEOjYw
>>912
凄い!このまま売ってる物みたい
ここまでやってみたいけど水冷すら遠いよ
921Socket774:2007/11/23(金) 22:11:19 ID:gB1df1lQ
こういのをBTOとして商売したら儲かりそーだなw
922Socket774:2007/11/23(金) 22:12:50 ID:fvs08nop
>>920-921
欲しいとは思うけどもし売ってて買ったとしても俺にはメンテ出来ない自信がある!orz
923Socket774:2007/11/23(金) 22:22:42 ID:zml2wUeK
近所にある化学工場の縮尺版みたいッス。
画面見るより永く、本体見てしまいそうだなw
924Socket774:2007/11/23(金) 22:28:57 ID:uao5uac9
>>914
根気よく溝を入れる必要はあるけどね
それでもハンドニブラーで作業したら5〜10倍くらい労力がいるかも

>>915
そうそう、よく覚えてるね
P5B-Eの時は4枚挿しだと色々なメモリと組み合わせてもそうだったんだけど、
P5K-Eに変えてからは4枚挿し問題なくなったみたい

>>916-918
ちなみに一年位前にこの液晶本体は修理から戻ってきて
ヨドバシに取りに行った時にそのまま駐車場に置いてきて行方不明w

>>919-922
うちのはド素人四苦八苦した加工なのでかなり甘いです。
まあ手間がかかるぶん、お金かけずに色々といじくって楽しめてますね。

>>923
リザーバーはたまたまあの位置なんですが結構インパクトあるみたいですね。
ゴジラをやっつける(?)装置にも似てるようですw

皆さんレスどうもありがとう。
925Socket774:2007/11/23(金) 22:35:56 ID:iSKSftbv
オキシジェン・デストロイヤーか!
926Socket774:2007/11/23(金) 22:41:54 ID:Rg20sH45
>>板チョコを折る要領で
すごい…ニブラか電動工具使ったんだと思ってた。
927Socket774:2007/11/23(金) 23:39:16 ID:cvc/Mu08
>>905みたいなPCを俺が持つと、
毎日中のぞき込んでニヤニヤしてそうだ。
928Socket774:2007/11/24(土) 00:15:53 ID:GlxPYEEm
>>905
すげーな 怪しげな工場みたい
929Socket774:2007/11/24(土) 00:22:38 ID:wtjZwcOJ
なんというか、>>905のセンスに嫉妬する
930Mr.光物 ◆7LED.N.Xeg :2007/11/24(土) 00:43:41 ID:1m2pB/IU
>>924
スゲーなw綺麗にできてるじゃんw
えらい簡単に開くんだな。
931Socket774:2007/11/24(土) 00:46:21 ID:IVRz8GFq
>>926
アルミだったら厚み1.5ミリまでカッターナイフで逝ける。
2ミリになるとちょっと厳しい。
932Mr.光物 ◆7LED.N.Xeg :2007/11/24(土) 01:04:26 ID:1m2pB/IU
>>912
リンク先見たけどそのパネルはネジ止めじゃなくて、貼付けてあるだけ?
933Socket774:2007/11/24(土) 01:12:00 ID:mgAIpCom
板材を任意サイズの長方形にするのにカッターで溝作ってペキッは割と有効な手だけど
穴を開けるのって相当溝深くする必要がある上にサイドパネル自体をたわませるんだよな?
934Socket774:2007/11/24(土) 01:34:23 ID:IVRz8GFq
>>933
一辺ずつペキっと割るために対角線上にハンドニプラって手もありますぜ。
935Socket774:2007/11/24(土) 01:47:44 ID:mgAIpCom
なるほどそういう手もあったか
ハンドニブラで切るより切断面綺麗だし、穴サイズが十分大きいときには使えるな
936Socket774:2007/11/24(土) 02:02:35 ID:fOCJQNnR
>>872
なんでエグジフ消してンだww
カメラの機種とライティング法を教えなさい。
937Socket774:2007/11/24(土) 02:03:36 ID:z+EHA5SC
>>905
物売るってレベルじゃねーか!とあっちの物売るってレベルじゃねーぞ!のオッサンが
綺麗すぎワロタ、不器用な俺にはとてもできない
スタッカーのベイをHDDで埋めてる人だっけ?

ショップBTOで新調した俺の900も改造してほしいわ、配線とか裏配線とかw
938Socket774:2007/11/24(土) 02:04:09 ID:IZHoMAWZ
ASUSはそろそろうんこ色マザーから脱却してくれないかしら
939Socket774:2007/11/24(土) 02:08:53 ID:m9Iye5a8
900の配線の悪さはどうにも(ry
940Socket774:2007/11/24(土) 02:21:18 ID:6hWJlNZg
SATAのドライブって、4ピン電源繋がなくても大丈夫なの?
コネクタがあると、すごく挿したくなるけど邪魔になるし・・・。
941Socket774:2007/11/24(土) 02:33:08 ID:xqW4siYM
最近のシーゲートとかはペリフェラ4Pはなくなってるよ
942Socket774:2007/11/24(土) 02:33:53 ID:IZHoMAWZ
両方挿すと倍の回転で2000万パワーに
943Socket774:2007/11/24(土) 02:46:43 ID:obeKehVP
>>905
これってタイムマシン?
944Socket774:2007/11/24(土) 06:14:13 ID:vNED8U29
この後に晒すのは勇気がいるな
945Socket774:2007/11/24(土) 08:03:44 ID:oC7LrxAf
>>940
>>942
シリアル電源とペリフェラル両方挿すと壊れるぞwやめれw
946Socket774:2007/11/24(土) 08:19:01 ID:qxig4l6l
中のプラッタが高速回転で飛び出してきます
947Socket774:2007/11/24(土) 10:18:26 ID:hFCkwQhF
Koolanceの水冷ケースみたいだな。
948Socket774:2007/11/24(土) 10:59:42 ID:p1SyX4b6
>>905
これの冷却水入れるのさ、こういうのにしたらどうなんだろ?
ガリレオの温度計
ttp://pekechan.img.jugem.jp/20060601_50477.jpg
温度が上がると中の浮きが下に沈む。
横から光当ててみるとか。

949Socket774:2007/11/24(土) 11:23:44 ID:vv6TyraO
>>948
すごい発想だなwwww
そりゃ、PCが止まってるときはいいよhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1194014755/150
950Socket774:2007/11/24(土) 11:26:26 ID:vv6TyraO
>>949
おっと、関係ないURLが付いてしまった
951Socket774:2007/11/24(土) 11:40:26 ID:qzKaXsL3
10PROはイヤホンとしてはすごいけど
同じ価格帯のヘッドホンと比べるとしょんぼり
952Socket774:2007/11/24(土) 11:41:11 ID:qzKaXsL3
おっと、誤爆してしまった
953Socket774
いやん