今時DDR1やSDRAMメモリを使ってる奴等は貧乏人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
貧乏人だね。
2Socket774:2007/10/10(水) 20:08:04 ID:WfXilpBv
そうそう、EDO-RAMじゃなきゃね。
3Socket774:2007/10/10(水) 20:08:05 ID:2XbOT/e5
未だにEDO使ってますが、何か?
4Socket774:2007/10/10(水) 20:24:43 ID:8Nkuji0O
RDRAMかXDRでもつかえというのか?
5Socket774:2007/10/10(水) 20:31:46 ID:gjkffiPu
リムの俺様に喧嘩売ってるのかコノヤロー
6Socket774:2007/10/10(水) 20:34:19 ID:iohne8qW
2種類挙げるところに>>1の自信の無さが窺える。
7Socket774:2007/10/10(水) 20:38:34 ID:JTrAfV9u
SIMM使ってる奴らは・・・くらいにしとけばよかったのに
8Socket774:2007/10/10(水) 20:41:17 ID:dyV/igEY
貧乏人スレって久しぶりにみた。

毎度>>1が貧乏人にしか見えないのは変わらないが。
9Socket774:2007/10/10(水) 20:43:50 ID:Rc71ZYJ9
あと100年くらいたったら、骨董品的な価値が出るんだよ
特に完動品は超貴重
鑑定団で島田紳助も腰抜かすわ
家宝にして子孫に受け継ぐ奴が真の勝ち組
10Socket774:2007/10/10(水) 20:58:01 ID:cC8wynDt
FastPageですが、
勝ち組みです。
11Socket774:2007/10/10(水) 20:58:03 ID:7dkyVkIp
CPU階級表
2007年9月24日現在(階級は随時変動します)

soket939・・・・・ゴッド。いわゆる神
QX6850・・・・・ウルトラマン
QX6700・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
Q6700・・・・・・皇族
FX74・・・・・・・大統領
Q6600・・・・・・ビル・ゲイツ
E6850・・・・・・内閣総理大臣
E6700・・・・・・高学歴高収入
6400+・・・・・普通ちゃん
E6600・・・・・・高卒
5200+・・・・・・中卒
(有刺鉄線壁)
E6300・・・・・チンパンジーのあいちゃん
E4300・・・・・モナー
3500+・・・・ヌコ     
PenD・・・・・ネズミ
Pen4・・・・・・ザリガニ
AthlonXP・・・・ダンゴムシ
PenV・・・・・アオミドロ
Athlon・・・・・大腸菌
PenU・・・・・クラミジア
12Socket774:2007/10/10(水) 21:06:14 ID:xHMgFDGR
いまはむしろDDRのが高い
13Socket774:2007/10/10(水) 21:07:21 ID:oVyE2wtA
>>11
俺は神なのか。童貞神参上!
14Socket774:2007/10/10(水) 21:11:14 ID:Po2YXPZE
>>9
残念だな。その頃にはEEPROMが蒸発してるよ
15Socket774:2007/10/10(水) 21:14:12 ID:t0Hzs2yu
ザリガニ が来ましたよ
16Socket774:2007/10/10(水) 21:26:49 ID:gjkffiPu
>>11
k6-2 300の俺の階級を教えてください
17Socket774:2007/10/10(水) 21:30:19 ID:e/Pi0GlM
ランク外の俺登場
18クラミジア:2007/10/10(水) 21:41:11 ID:3NaCT9Li
呼んだ?
19Socket774:2007/10/10(水) 21:44:09 ID:Rc71ZYJ9
SIMMメモリが、アウトレット扱いで(中古じゃなくて)今でも売ってあると言う現実

ttp://etc.3max.co.jp/outlet.htm
20Socket774:2007/10/10(水) 22:12:50 ID:3wJMEcqp
win3.1導入の為に8MBSIMM増設したこと思い出したじゃねーか
21Socket774:2007/10/10(水) 22:55:13 ID:X7dn4jO1
「SDRAM メモリ」とか言われると

聞いてるほうが恥ずかしいのだがいかがなものか。
『ディスクトップ』つーのもな。
22Socket774:2007/10/10(水) 23:11:58 ID:R6C+etz8
SGRAM
23Socket774:2007/10/10(水) 23:16:49 ID:gjkffiPu
SGって見るとスーパーグレイトな気分で高性能な感じが汁
24Socket774:2007/10/10(水) 23:41:42 ID:PAodp3rP
VC-SDRAMはネ申
25Socket774:2007/10/11(木) 00:32:51 ID:PniIV2MS
アオミドロですが昨日ノートPCのメモリ増設して128→256になりました

めっちゃサクサクで感動もんです
26Socket774:2007/10/11(木) 05:23:02 ID:Ulwys61n
ザリガニでPC133な俺は…
27Socket774:2007/10/11(木) 19:59:42 ID:g7VLz/oV
最叫ですね。
28Socket774:2007/10/12(金) 02:04:06 ID:QvZNIbxa
>>1
DDR2 SDRAM や DDR3 SDRAM を使わないお金持ちは何使ってるの?
29名無し募集中。。。:2007/10/12(金) 02:23:30 ID:72Ex3D2x
今時PC133なんて金持ちしか買えないだろう・・・常考
30Socket774:2007/10/12(金) 05:01:53 ID:G/kPnLYn
>>1
Geodeをどうやって動かせと?
31Socket774:2007/10/12(金) 06:29:26 ID:QOcLEpEt
DDR1の方が値が張るんだが。
32Socket774:2007/10/12(金) 10:22:14 ID:oV+Np2dv
>>29 禿同
PC133 512MB \5930
PC6400 1GB \3413
某所の相場価格を比べてみても圧倒的
33Socket774:2007/10/12(金) 10:27:57 ID:Jwr8n55D
>1は"買ってる"じゃなくて"使ってる"と書いてるだろ
日本語の読めない奴らだな

34Socket774:2007/10/12(金) 11:40:44 ID:nQov42wb
古い保守パーツは高いよな。
35Socket774:2007/10/13(土) 03:29:25 ID:wjmbxScb
SDRAM使ってる奴はグラボとか言いそう
36Socket774:2007/10/13(土) 03:37:26 ID:Qz+iXwBK
今でも言うけど、何か変?
37Socket774:2007/10/13(土) 03:47:27 ID:wjmbxScb
キタコレ
38Socket774:2007/10/13(土) 04:24:48 ID:iBx9mBVc
>>1
磁気コアメモリで256MBなんてとても手が出ないから仕方ないわな。
39Socket774:2007/10/14(日) 08:58:24 ID:ovJlOKcj
>>>21
オークションでメーカー製pcのディスクトップで動作していましたというメモリをよく見る
40Socket774:2007/10/14(日) 12:39:15 ID:xbl5WNCM
>>11
socket939ってCPUの名前じゃないじゃん
41Socket774:2007/10/14(日) 12:44:24 ID:OxVWCCO6
黙れ!小僧!
42Socket774:2007/10/18(木) 13:13:27 ID:EyM4WE29
プギャー
43Socket774:2007/10/18(木) 20:33:37 ID:sEVD8aO7
SDRAM以前のメモリを知らない1はゆとり
44Socket774:2007/10/19(金) 07:23:02 ID:1SArD5f+
DDR-3
DDR-2
DDR
SDRAM-64Bit Upper
SDRAM-16Bit
SIMM-EDO
SIMM-FP
SIMM-30Pin
LOCAL
ON BOARD
45Socket774:2007/10/24(水) 14:56:28 ID:T3o24l4r
【お知らせ】
只今を持ちましてこのスレはふんどしオナニースレになりました。
引き続きお楽しみください。
46Socket774:2007/10/25(木) 03:40:28 ID:tgpcwltS
>>43
不毛な論の火種のやめとけ。
お前をゆとりだと言う奴が現れるのは時間の問題だ。
47Socket774:2007/10/25(木) 23:17:32 ID:j0Lig89T
ホレホレ、ふんどしオナニーについて語ろうぜ。アッー
48Socket774:2007/10/25(木) 23:22:37 ID:ZqGaN+GF
ふんどし大根
49384:2007/10/30(火) 22:51:46 ID:QYeQvdBg
なんでセレ無いんだ?
50384:2007/10/30(火) 22:52:38 ID:QYeQvdBg
上のは11へ
51Socket774:2007/10/30(火) 22:55:16 ID:rnYMMG79
BEDOとかRDとかVC-SDとかは黒歴史でつか?
52384:2007/10/30(火) 22:59:14 ID:QYeQvdBg
ところで
HDDの変化は
ATA33 ATA66 ATA100 ATA133 SATA SATA2
SCSI USCSI SCSI2 USCSI2 WSCSI UWSCSI ?
SCSIは自信ないな
53Socket774:2007/10/31(水) 00:41:07 ID:eKDLuR4B
>>52
SASIも仲間に入れてあげてください(´Д⊂グスン
54Socket774:2007/11/03(土) 19:41:36 ID:Tp1BLht0
DDR1使ってるなんて金持ちだな。
漏れは貧乏だからDDR2使ってるよ。。。
55Socket774:2007/11/03(土) 20:08:33 ID:nJBCW8sx
>>49
セ炉リンは全部猛者だ
専用スレもある
56Socket774:2007/11/03(土) 20:25:05 ID:VoF3lsac
>>44
俺が自作の世界に足を踏み入れた時、
すでに30pin SIMMのマザーは絶滅寸前だったな
57Socket774:2007/11/04(日) 07:04:34 ID:J1/Lm9TB
30ピンある頃はベースに限界あったからレイテンシの計算で神経質になった
ベースに合うメモリを持ってきて、ウェイトをいかにして出さないかという要素があった
もちろんチップセットの出来にはかなわないんだが
58Socket774:2007/11/04(日) 22:25:29 ID:OVSmFSxv
30品て486時代だっけ
59Socket774:2007/11/06(火) 14:14:30 ID:gGacye+b
Cバスに2MB刺したのが最初だった。
60Socket774:2007/11/16(金) 10:28:11 ID:AMGzusK4
>1
そんなこといわれてもマザーボードがDDR1しか対応してません
61Socket774:2007/11/18(日) 05:33:55 ID:RD6ZR3z0
暴落のおかげでDDR1はブルジョアになったな。
DDR2=貧民
62Socket774:2007/11/18(日) 08:22:03 ID:74Ih4LV7
むしろ逆だよな
63Socket774:2007/11/23(金) 05:02:42 ID:A/eRnt8F
ここ最近のDDR2の暴落のおかげで、DDR1のマシンが
一掃できました。

・・・と言っても939=>AM2にしか出来ない貧民だけどな。
C2Dは高いのぉ。
64Socket774:2007/11/30(金) 06:25:23 ID:Zw5tiL5d
>>11
ども、神、来ました。
65Socket774:2007/12/01(土) 00:24:18 ID:QxFYc7Nr
DDR1のほうがDDR2より高いよな・・・

DDR 1GB PC3200
買取上限金額 \4,000

DDR21GB PC2-6400
買取上限金額 \1,700

なんというか・・・DDR1の方が高いなぁ
66Socket774:2007/12/01(土) 09:27:51 ID:5/FH68qo
ちょっと前まではDDR1でいいよ、DDR2なんてそんなにいらね、という発言もあったのだが、
ここまでDDR2の方が安くなると誰もそんなこと言わないな。
同じ奴がまだDDR1なんか使ってんのかよ、ばかじゃね?とかいいそうだw
67Socket774:2007/12/01(土) 16:47:08 ID:TSfU46wp
この暴落は異常だからDDR3が安くなってもDDR3 8G以上積めるようになるのは相当先になりそうだな
68Socket774:2007/12/04(火) 10:50:00 ID:iFBg1W3d
たまにはRIMMメモリーのことも思い出してあげてください・・・・・。
69Socket774:2007/12/06(木) 03:13:27 ID:NV5pGQZL
>>43
一概には言えんな
ゆとりじゃなくてもSDRAM以前はPCに全く興味ない奴は知らないと思うし
70Socket774:2007/12/06(木) 10:56:27 ID:i+idaUZZ
正直69の方がよほど
71Socket774:2007/12/07(金) 14:38:59 ID:6d9KnOHP
>>70
スマンが漏れ
1974年生まれだからゆとりじゃない
72Socket774:2007/12/07(金) 22:24:40 ID:TQ0zbMWj
それなら昔に比べれば十分ゆとりという話もあるが、そもそも2チャンにおけるゆとりとはゆとり
世代のことのみを言ってるわけじゃない。
73Socket774:2007/12/13(木) 20:24:51 ID:4z6/C1j7
しょぼん
74Socket774:2007/12/16(日) 00:52:11 ID:FnNQ3hfJ
最近SDRAMで 1G*4積もうと思いますが貧乏人ですか?w
75Socket774
動かないマザーが多い。