Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
190Socket774
MACオタは翻訳ソフト使いまくりで頑張ってるみたいだが
普通はすんなり読めない言葉の使われてるサイトなんか覗かない
そう、MACオタ以外は
191Socket774:2007/10/13(土) 12:13:02 ID:i+XrK8tL
んなことより
「C2Dのバグ」とかいう記事や
intelのフリーズエラッタ公式発表については即効痴呆って
2chの草の根運動みたいなのに何故こだわるのかが判らない

痴呆とはそういうもんなの?
192Socket774:2007/10/13(土) 12:15:19 ID:DFkkhEjT
じゃあ価格とここ以外の日本語の所知らない?
193Socket774:2007/10/13(土) 12:16:50 ID:DFkkhEjT
>>191
リンクたのむ
194Socket774:2007/10/13(土) 12:31:25 ID:i+XrK8tL
貼ってもどうせまた40秒で痴呆の支度されそうだけど・・・
ttp://h50222.www5.hp.com/support/RD826AA/experts/73838.html

ちなみに痴呆モ氏はこのパッチをASUSマザボのBIOSに入れたと豪語しているようだ
195●テヘ権田●:2007/10/13(土) 12:49:35 ID:wuObc37I
> ちなみに痴呆モ氏はこのパッチをASUSマザボのBIOSに入れたと豪語しているようだ
嘘じゃねぇの?見たことねぇな、証拠提示頼む
196Socket774:2007/10/13(土) 13:08:47 ID:i+XrK8tL
>>195
よ〜〜〜やく噛み付いてきたと思ったら
何他人のふりしてんの?
珍しく自分の仇名でも痴呆ったの?
197●テヘ権田●:2007/10/13(土) 13:14:27 ID:wuObc37I
また嘘かw
198Socket774:2007/10/13(土) 13:17:31 ID:OPAAJuRm
ところで戯言って一発変換で出せない。
199Socket774:2007/10/13(土) 13:22:13 ID:pLZ+mKn0
テヘが嘘つきだろ 価格で体験版のBF2シングルプレイしか
やったことないのに バリバリやってるって言ってただろ。
200Socket774:2007/10/13(土) 13:31:40 ID:vieV9BBg
>>198
「たわごと」で変換しろよ。
201Socket774:2007/10/13(土) 13:36:11 ID:OPAAJuRm
>>200
俺が馬鹿だっただけか。
「ざれごと」で変換してた。
でもまぁ、「たわごと」より「ざれごと」の方がふさわしいと思うのは俺だけか?
202Socket774:2007/10/13(土) 13:42:42 ID:i+XrK8tL
111 Socket774 2007/08/26(日) 16:36:13 ID:ipYoLZm7
> 「パッチ充てたらもっさりが消えた」なんてレスすら頭に入ってないようだし
アム厨の捏造報告と理解しているがなにか?
俺もパッチ充てたが全く変化なし、そんな人が殆どじゃないかな?
で、変化があったと言ってる人の殆どがプラシーボ効果なんだろうと推測している。
心のどこかに変に強い非論理的な思い込みを抱いている人がなりそうだ。
203Socket774:2007/10/13(土) 13:55:42 ID:vieV9BBg
>>201
俺もざれごとが正しいと思ってた。
でも知人のホームページの名前に戯言って使われてて、掲示板でざれごとだと読み間違えた奴がいて、管理人にたわごとだと言われて、初めて間違いだと気付いた。
辞書でもざれごとだと真ん中に「れ」が入ってるしな。
ふさわしいと思うかどうかは人それぞれだな。
204Socket774:2007/10/13(土) 13:58:59 ID:2awOTmoa
自分の信じたいものを信じておけばいい
俺はC2Dに乗り換えた
205Socket774:2007/10/13(土) 14:02:01 ID:i+XrK8tL
ざれごとでも変換できるうえに
戯言を逆変換するとざれごとになるんだが
206●テヘ権田●:2007/10/13(土) 14:02:14 ID:wuObc37I
ざれごとでも一発変換するな
207MACオタ>190 さん:2007/10/13(土) 15:02:48 ID:FgAu8YUJ
>>190
  -------------------
  MACオタは翻訳ソフト使いまくりで頑張ってるみたいだが
  -------------------
何故このスレッドに?誤爆なんすか??
208Socket774:2007/10/13(土) 15:09:22 ID:d++tQXiJ
Core2Duoの機能紹介

ワイド・ダイナミック・エグゼキューション
クロックサイクルあたりの命令数を増やすことができるため、実行時間が短縮され、電力効率が高められています。

アドバンスド・デジタルメディア・ブースト
ビデオ、音声とイメージ、写真加工、暗号化、金融系、工学系、科学系などの幅広いアプリケーションが高速化されます。

インテリジェント・パワー・ケイパビリティー
コア内部を細かいユニットに分けて使用し、非使用部分の電力カットを行うことにより無駄な電力消費を徹底的に抑えることが出来ます。

スマート・メモリー・アクセス
使用可能なデータ帯域幅を最適化して使用するため、システムのパフォーマンスが改善されます。

アドバンスド・スマート・キャッシュ
パフォーマンスが高められるとともに、キャッシュ・サブシステムの効率性が向上します。マルチコアおよびデュアルコア・プロセッサーに対する最適化されます。
209Socket774:2007/10/13(土) 15:34:46 ID:L2TScYxk
問題のIE使って
6000+ もっさり CPU使用率 50%
E6600 ちょーもっさり CPU使用率 50%

てへは話を逸らして
この事を無かった事にしたいらしい
210Socket774:2007/10/13(土) 16:08:43 ID:d0lpou6q
テヘはwolfdale買うのかな?
211Socket774:2007/10/13(土) 16:18:57 ID:IavCJVDw
>テヘが嘘つきだろ 価格で体験版のBF2シングルプレイしか
やったことないのに バリバリやってるって言ってただろ。

って言う話もそらしたかったのだろう。
212Socket774:2007/10/13(土) 16:57:30 ID:i+XrK8tL
最近自虐癖が出てきたようだから
より多く叩かれるための伏線張ってるだけなんじゃないの?

>63ではintelがまた余分な機能付けてたぞ!って話を遠まわしに持って来たし(たまに行うC2D叩き)
そして>98で自虐
>207でも「このスレは見てない」ことにしたかったはずのMACオタIDまで登場させている

何かが・・・総書記の中の何かが変わろうとしている・・・?
そういや別人説とか出てたな
でもそれはちょっとないと思う