ナイスな品質の良い電源 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
532Socket774
>>529
うちは賃貸しだが、200V用エアコンの為にエアコン用コンセントを100V
から200Vに変更したよ。因みに築12年のアパート。

電源盤での配線替えとコンセントを200V用に交換しただけだ。

電気屋に言わせると、30A超の電力を賄うには大抵200V単相が電源盤
まで必要だから、最近の建物なら必ず200Vが入ってるし、屋内配線の
コードも耐電圧200Vに対応したのを使ってるので、全然難しくないとの
事。
533Socket774:2007/10/19(金) 20:31:22 ID:UUgSJGwa
まあエアコン用だから、アース線もちゃんと配線されてたお陰かもしれんが、
エアコン用以外でも洗濯機や電子レンジなんかは、アース線が必要だし、
大抵のコンセントにも今の建物ならアース線も有るのジャマイカ。

そうならエアコン用以外の普通のコンセントでも、簡単に200V化出来る筈。
534Socket774:2007/10/19(金) 21:20:38 ID:LscgXdKm
今使ってる電源で12V足りないみたいなんだけど、
1000W級でおすすめある?

現在 ZIPPY-850PE
535Socket774:2007/10/19(金) 21:55:19 ID:O/28e6OP
>>534
環境は?
536Socket774:2007/10/19(金) 22:10:24 ID:pI5ZIfJw
>>502
1次コンデンサはTEAPOっぽいな
2次はわからんけど、国産じゃないっぽい

12800も高く感じる・・・
537Socket774:2007/10/19(金) 22:41:39 ID:k+VlK1tz
電源はCPUやメモリのOC性能とかと違って定量的な評価が一般人じゃ不可能な領域だからなぁ
オシロがあればまぁできないこともないが

どうしても部品のブランドとかそっちに話が行ってしまうわな
538Socket774:2007/10/19(金) 22:44:38 ID:qz1dumlA
定量的な評価が出来るはずのCPUですらもっさりだの何だのと主観的な領域での争いが起こるがな
539Socket774:2007/10/19(金) 22:52:03 ID:8PbJHI51
OC性能とか言ってる時点でどうしようもないレベル
540Socket774:2007/10/19(金) 23:31:00 ID:RwuAGvo7
100、0、100から2本取ってるから、
100 - 0でとれば100Vの線、(+)100 - (-)100でとれば200Vの線になるよ

200Vは、俺の親父の体験に拠れば
「触れた瞬間ハンマーで頭をぶん殴られたような衝撃が全身に走って死ぬかと思った」
とのこと(状況や体質によっては死ぬとのこと)
541Socket774:2007/10/19(金) 23:39:42 ID:pTllHXcp
100Vでも風呂上り直後とかに感電したら逝くだろうな・・・
542Socket774:2007/10/19(金) 23:44:40 ID:k+VlK1tz
>>540
仕事でユーロ圏向けのセットもやってたけど200Vとか240Vはまじやばい
ビリビリっつーか痛いぐらい来るよ
でもハンマーはちょっと大げさかな・・・
543Socket774:2007/10/19(金) 23:48:37 ID:7ON4GGmM
100Vだと、
そう、1000万匹の蟻が足元から這い上がってきて、
そして地面が消えるような感じのショックだな。
544Socket774:2007/10/20(土) 00:02:03 ID:XK2qcT97
100メガショック!
545Socket774:2007/10/20(土) 01:14:42 ID:vR0kYj7P
>>543
バキと分かる奴がどれほどいるだろうか
いやいない
546Socket774:2007/10/20(土) 01:48:24 ID:5UJl4qOt
>535

環境
CPU:QX6700
MEM:DDR2-800 3GB
VGA:GF8800GTX-E768HW/CB
SOUND:Sound Blaster X-Fi Elite Pro
MB:AW9D-MAX
HDD 4台
電源:Zippy-850PE

で使うと12V(Zippyは1系統ですが)の組み合わせによっては
再起動の繰り返しが起こり起動しません。

今回、QX9650発売に伴い、X38とMA-7131DXを使いたいので、
Zippy-850PEからもう一ランク上の電源に変えたいのですが、
おすすめの電源をお願いいたします。
547Socket774:2007/10/20(土) 01:55:49 ID:P6oRZ8WG
>>536
どうみても一次のブロッックケミコンは日立AICの85℃品だよ
二次は全く見えないので分からないが
これまでの実績からしてたぶんCECだろ
548Socket774:2007/10/20(土) 01:56:46 ID:/3SA4YJw
容量とは別の問題のような気もするが…
いや、計算してないけどさ。

1000Wならこことか参考になるかな?
http://www.bit-tech.net/hardware/2007/07/09/psu_group_test_july_07/1
と思ったが、江成しか日本には売ってないな。
549Socket774:2007/10/20(土) 02:10:33 ID:5UJl4qOt
>548

返信ありがとうございます。
私的にも足りているような気がしますが、
VGAのベルチェがくせ者の様です。
(さらにベルチェを乗っけてしまうので・・・)

Enermaxを調べてみようと思います。
550Socket774:2007/10/20(土) 03:32:29 ID:v4LiIOVg
今度の週末やっと休みがとれました。
数ヶ月の休みです。かなり嬉しいですよ。
久しぶりに秋葉をウインドショッピングです。
その時、電源を購入しようと思うんですが、500〜550でナイスな電源は
なんでしょうか?
できれば安ければ安いにこした事はないと思うんですが。
予算は1万〜2万以内です。
一つナイスな電源を教えて下さい。
ナイスな返答まってます。
551Socket774:2007/10/20(土) 03:34:02 ID:F3qpViAx
紫蘇
552Socket774:2007/10/20(土) 04:40:40 ID:svxebMgz
1万円以上2万円以内の良質電源を探すスレッド#2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190203186/
553Socket774:2007/10/20(土) 05:46:55 ID:dwsMnyjt
ペルチェをベルチェって書くくらいなら使わん方がよさそうだ
じゃなくてその構成ならペルチェ別電源と思うが
554Socket774:2007/10/20(土) 06:08:43 ID:G9/bSAWK
HECのカス電源が4年間P2Pで常時起動で生きてる事考えると
1年で死んだとか終わってるなホント
HEC以下って笑えるわ
555Socket774:2007/10/20(土) 06:37:35 ID:dpCZRA/d
HECは特別高品質じゃないだけで糞ってことはないだろ。
マザボで言えばECSみたいな感じ。低価格品には
それなりに当たり外れはあるよ。
556Socket774:2007/10/20(土) 08:22:00 ID:HQruI7FL
P2Pってやったことないけど、
ディスクとメモリ負荷は高いだろうけど
雑に組んでも常時80〜100W程度じゃないのかな。
結局、最近の電源を壊してるのはPCIeなVGAなんじゃね?
557Socket774:2007/10/20(土) 11:47:24 ID:C6g04LcI
>>546
多分再起動に電源は関係ない。
マザーか、VGAの相性だと思う。
マザー替えるなら、直る予感。
それで駄目なら犯人はVGA。NVはメーカーによって相性出るんだよね。
メジャーなメイカーならいいけど、マイナーメイカーはリファレンスでも問題出ること多い。
代表的なのクロシコ。
558Socket774:2007/10/20(土) 12:02:26 ID:eJQsux/d
>>557
クロシコは買ってくるだけだから…
559Socket774:2007/10/20(土) 12:59:33 ID:2qSTf18D
マイスペック扱いのコレ、結構良さそう・・・

http://www.pcpower.com/products/viewproduct.php?show=S75Q
560M12 500HM:2007/10/20(土) 13:05:03 ID:a4A2l8Xo
>>559

値段もナイスだよな
561Socket774:2007/10/20(土) 13:16:58 ID:whWai22i
sold outって出てくるよ
562M12 500HM:2007/10/20(土) 13:20:39 ID:a4A2l8Xo
563Socket774:2007/10/20(土) 13:21:18 ID:FeBWPVRg
>>559
それは過去にも何度か書かれていることだがSeasonic OEM
中身はAntec Neo HEのコンデンサをすべて日本製に置き換えたような感じ
564Socket774:2007/10/20(土) 13:52:17 ID:zwDhCbwg
黄色い電源て新鮮でカコイイな。
高価くて買えないけど。
565M12 500HM:2007/10/20(土) 14:05:03 ID:a4A2l8Xo
もうさ電源自体にマザーとCPU内蔵したらよくね?
566Socket774:2007/10/20(土) 14:33:42 ID:u9tdXCLt
567Socket774:2007/10/20(土) 17:54:33 ID:Bb3u0Kq8
>>566
140mmFANか。新しいな・・・ Ttらしい良い製品だ

あとは電源自体の品質だが・・・まぁちょこちょこ廉価パーツ入ってるんだろうな
568Socket774:2007/10/20(土) 18:08:53 ID:wlYee3YK
>>566
保護回路は3つだけど、国産コンデンサを積んでるみたいだから悪くないかも

性能的に紫蘇の対抗馬になりそう
569Socket774:2007/10/20(土) 18:31:44 ID:hTRU8MGJ
>>550
氏n(ry
570Socket774:2007/10/20(土) 19:25:40 ID:tlCvqwqA
予算25000円程度、7〜800Wで耐久性、保護回路のしっかりした電源ってありますでしょうか?
上記の希望に比べれば二の次ですが、あまり五月蝿くない物希望。
571Socket774:2007/10/20(土) 21:15:50 ID:5UJl4qOt
>553
単純に覚え間違いをしていました。
指摘ありがとうございます。

>557
X38のマザーに買い換え予定なので、マザー交換後様子を見て見ようと思います。
572Socket774:2007/10/20(土) 21:59:34 ID:t7dyxzrY
ZUMAXはOST。
静かだが、糞キャパシタ搭載。
573Socket774:2007/10/20(土) 22:07:45 ID:oLetsuZY
オフィシャルサウンドトラック?
574Socket774:2007/10/20(土) 22:29:56 ID:vxmon6ur
Thermaltakeの1200Wのやつってどうヨ?
575Socket774:2007/10/20(土) 22:35:47 ID:OU2h+i8N
>Thermaltake
(´ー`)
576Socket774:2007/10/20(土) 22:36:15 ID:Bb3u0Kq8
おっきな早漏てぃむp。
577Socket774:2007/10/20(土) 22:54:19 ID:Zf9yPd93
E6750 8600GT Mem2G でテレビチューナーをつけようと思うのですが250Wで足りますか?
578Socket774:2007/10/20(土) 22:58:53 ID:ksaA7eHY
>>577
エスパースレ行ってこい
てかお前メーカー製PCだろ
とてもジサカーの質問とは思えん
579Socket774:2007/10/20(土) 23:35:03 ID:ymMZ3srS
>>577
ワロスw
マジなら>>11で計算してこい
580Socket774:2007/10/20(土) 23:52:52 ID:VJANQyQz
>>546
>>557
同意
おそらく原因はZIPPY電源ではない
ABITか、玄人志向VGAの熱暴走か、メモリーかな
確認項目として
1.オーバークロックは、やっているか
 BIOSで一度デフォルト状態に戻してみるとか
2.ケース内のエアフローはしっかりできているか
3.よくあるのはメモリー バルク品で
オーバークロックしているやつ使っているとか
 
581Socket774:2007/10/21(日) 00:03:01 ID:TFmyK6t0
だれか台湾の電源業界に詳しいヒトいる?

どこが、どこのOEMなんだかさっぱり解らん?
例えば、九十九の電源とグロウアップジャパンの電源はトップウエアー製で、
トップウエアーは、タオという独自ブランドもあり・・・
OCZもタオ製で・・・

これじゃあ、何が何だか・・・
どれが良いのやら
582Socket774:2007/10/21(日) 00:20:16 ID:fvxHVcnc
愚弄アプも物によって江成だたりイースタンだったりで一概に言えないっぽ
583Socket774:2007/10/21(日) 00:36:54 ID:PRj9qWEt
トップウエア・・・どう読んだらそう読めるんだw
これは酷いゆとり
584Socket774:2007/10/21(日) 00:38:49 ID:chO3O7K3
>580
返信ありがとうございます。

1,QX6700の倍率を変えて、2.93Ghzで使用しています。
 現在のCPUクーラーはCNPS9700 NT
2,ケースはSST-TJ09B-Wを使用していて、追加ファンを3つ
3,メモリは、TWIN2X2024-6400C4 TWIN2X1024-6400C4 の計3GB

になります。

先ほども書きましたが、QX9650の発売に伴いX38マザー+DDR3を購入予定なので、
その環境で、再チャレンジしてみます。
環境を変えても同一の問題が発生する場合は、
推薦のありました、Enermaxを試してみます。

いろいろアドバイスありがとうございました。

585Socket774:2007/10/21(日) 02:40:51 ID:FMYBIUUV
>>584
推測通り オーバークロック環境でしたか
コルセアの、このメモリーは、オーバークロック環境で
トラブル多いと聞いたことがある。
再起動原因は、このあたりでは?

別に電源交換しなくてもいいのでは?
オーバークロックユーザーは、
かなりZIPPY使っている人も多いし、
VGA2枚差しでSLI環境でもないから。

でも、ENERMAXだけは、推奨できない
HDD6個以上繋げると、保護機能が働いて固まると
九十九の店員から聞いて、ZIPPY-850W G1を
勧められたので買って、GEFORCE8800GTX SLI環境で
使っているが特に問題ないなぁ。

586Socket774:2007/10/21(日) 03:02:01 ID:eIYHPZ8c
VX450はなんで流通しない?
何者かが圧力でもかけてるのか?
587Socket774:2007/10/21(日) 03:21:34 ID:cizyfWUj
友人に8800GTXを譲って貰って、今の電源じゃ心許なく買い替えようと思っとるのですが
店頭行って、Nipron、PC Power & Cooling、Seasonic、SevenTeam、Enermax、AcBel、Delta、Thermaltake
の何れかがあれば、それで即決しようと思ってるんですけど、これらのメーカーなら
どれでもナイスな品質の良い電源?電源なんて拘った事も無くて、Enermax以外聞いた事が無い…。
588Socket774:2007/10/21(日) 03:21:58 ID:h+0FG3DV
名古屋では普通に売ってるYO
まぁ流通量が少ないからじゃね?
589Socket774:2007/10/21(日) 03:52:42 ID:GSWD19KL
普通の店頭にある確率の高いメーカーは
> Seasonic(含OWL)、85%
> SevenTeam、40%
> Enermax、70%
> Thermaltake、65%
くらいかなぁ。希望の型番があるとは限らないけど。
SLIする気がないなら個人的にSS650HTオヌヌメ。
590Socket774:2007/10/21(日) 04:06:54 ID:lM3UeH07
>>589
ありがと。SLIする予定は全く無いです。
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/S12E/S12E.html
SS650HTってこれで良いんですよね。売ってるといいな…早急に使いたいw
今使っている電源だと、負荷の高いゲームなんかすると、多分電源?が
ミイィィィィィって鳴くんですよね。場合によっては落ちる。
今日朝一で行って来ます、サンクス。
591Socket774:2007/10/21(日) 07:38:33 ID:DG0FP9Pg
紫蘇の600w以上なんか勧めるなよ。
592Socket774:2007/10/21(日) 08:02:36 ID:TkrwJ6l4
紫蘇に限らずZippy、銀石、CWTなども同じ回路設計の機種であれば
高出力の方が余裕のないデータが出てるじゃん。
上位機種はコイルが大きい位の違いしかないからな。
でもギリギリの出力を出すのでなければSS550HTより
SS650HTの方が余裕があって安定するだろ。
593Socket774:2007/10/21(日) 08:51:58 ID:Yk+Lvdzm
ギガバイトマザーユーザーなら、エナーマックス、シルバーストーン、ギガバイト電源が相性良さそう。
代理店が共通だから。

アンテックも代理店が共通だが、一部シーソニック製のものがあるので相性に一抹の不安が。
594Socket774:2007/10/21(日) 09:08:21 ID:277DuS54
ギガとソニックの相性悪いの?
595Socket774:2007/10/21(日) 09:34:30 ID:DNNuJtxQ
銀石も中身は紫蘇なんだが・・・。
596Socket774:2007/10/21(日) 09:51:48 ID:sj0qO5+1
>>595
Etasis,Enhance(ちょっと前まで)でしょう。
最近の機種は代理店も変わり、どこ製か不明だけど作りは紫蘇なんかより遥かに良い。台湾製だしね。
597Socket774:2007/10/21(日) 10:06:25 ID:fRD3GF4z
VX550まだ?
598Socket774:2007/10/21(日) 10:06:56 ID:FMYBIUUV
>>593
代理店リンクスだからと言って、相性が良い理由がわからない。
代理店マスタードにしても同じ。
同じ工場で製造されているのであれば、理解できる。
代理店は相性がいいからと言って、取り扱っているのでない。
売れればなんでもいい。そんな感じ。
そうそう、同じ中国産のだから、相性いいかもね

工作員の話聞くより、店員や、店サポートに聞くのが
信頼できるのでは?電源のクレームや、初期不良等、
を対応しているから。
599Socket774:2007/10/21(日) 10:14:22 ID:iLSbAahS
>>596
つくりは良いが性能をもうちょっとって感じるな>DA ST
OPも1000は良いけど650のリップルがちょっとでかいよね
まぁ規格には入ってるけどさ

ST85ZFなり75ZFの台湾製がまともなんだろうなとか妄想してる
(Chinaは↑で懲りたんだろね)
600Socket774:2007/10/21(日) 10:31:50 ID:3TKH0ug9
ギガバイトのハイエンド電源オディンの800Wを買おうか検討中ですが
品質やつくりはどうでしょうか?
601Socket774:2007/10/21(日) 10:36:42 ID:Fq0fGvF4
>>598
ギガバイトの代理店はリンクスとマスタードシードの二つあるけど、電源とマザーの代理店が同じだと相性問題をメーカーに伝えることができる。

例えばアスースマザーとエナーマックス電源で相性問題が起きても、エナーマックスのリンクスに集まった相性情報がアスースに伝わらない。
かなり多発するまでは報告しないと思う。

代理店が共通だと、代理店とメーカーは常に連絡を取り合っているので、不具合情報を逐次伝えられるから、早い時期から対策をとりやすい。

特に日本は、電源にとって世界的に特殊な100Vなので、日本特有の問題が起きやすい。

海外のレビューは200Vで日本とは条件が異なるから、評価を鵜呑みにできない。

だからマザーと電源の代理店が共通だと情報が伝わりやすくで製品改善に有利。

ギガバイトマザーには、エナーマックス、シルバーストーン、ギガバイト、アンテック電源が合いそう。
602Socket774:2007/10/21(日) 10:39:50 ID:iLSbAahS
あわねぇあわねぇw
相性じゃなくて高効率電源の最低起動電流の問題だろそれ
電源だけの問題じゃねぇからそろそろ他所行ってくれ
603Socket774:2007/10/21(日) 10:54:04 ID:zhSEF3TI
そんな良心的な代理店見たことも聞いたこともない
604Socket774:2007/10/21(日) 10:57:04 ID:YJ8T85Ll
P35系マザーで相性起きるようになったわけだからマザーがクソ
BIOSTARのTA690Gとか特に酷いしな↓
http://www.wikihouse.com/TA690G/index.php?%C5%C5%B8%BB%C1%EA%C0%AD%B0%EC%CD%F7
605Socket774:2007/10/21(日) 12:15:57 ID:0SSTYjmi
で、本当にギガと紫蘇は相性悪いの?
606Socket774:2007/10/21(日) 12:17:55 ID:B91F3tX3
いいえ?
607Socket774:2007/10/21(日) 12:18:45 ID:Ab3BKDl6
確かに

ギガだけじゃない
ASUSとも相性が悪いからな
608Socket774:2007/10/21(日) 12:18:53 ID:0SSTYjmi
都市伝説?
609Socket774:2007/10/21(日) 12:31:52 ID:DgtRnBrj
MSIのP35 Neo-Fと紫蘇のSS-650HTを使ってるけど今のところ問題は無い。
ファンの回転数が高負担時でも1100から全く変動が無いのは仕様だよね?
610M12 500HM:2007/10/21(日) 12:35:18 ID:p1FYLK85
ASUS P5B-V とは相性良いよ
611Socket774:2007/10/21(日) 12:40:20 ID:AuP9EnCD
>>596
OP、DAの850W以下のレイアウトの特徴及び2次側すべてのコンデンサがTEAPOという点で
Enhanceの上物仕様に限りなく似ているが基板にはImpervioと書かれている。
1000W以上はSeventeam製。ST1000はEnhanceの安物仕様。
612Socket774:2007/10/21(日) 13:08:30 ID:sj0qO5+1
>>611
OP,DAの650−850のトランス2個一次コンデンサー3個という仕様は他に無いからね。
2次コンデンサーが日本製なら最高だけど、TEAPOならまだ許せる。
613Socket774:2007/10/21(日) 13:56:24 ID:AJa3hkyn
TEAPOって品質良くなったの?

TEAPOを8個乗ったMSIのK8マザーが、1年半ぐらい使って
半分妊娠、1個が吹いたんだけど
鯖用途で1年中酷使した訳だが、通常使用はともかく耐久性には疑問を感じる
614Socket774:2007/10/21(日) 14:01:57 ID:p1FYLK85
使用環境にもよるのでは?
615Socket774:2007/10/21(日) 14:02:26 ID:1q59H1O2
台湾製キャパシタとしてはマシな方だが、信頼性を求めるのは間違い。
品質のバラツキはやっぱり日本製より大きいから信頼なんかでけん。
616Socket774:2007/10/21(日) 14:10:15 ID:sj0qO5+1
>>613
TEAPO自体は台湾製じゃあNo1.
まあ日本製も含めて、製品のグレードにもよるけど。
安い日本製85℃より低ESR105℃高品質TEAPOのが良いと思う。
617Socket774:2007/10/21(日) 14:21:51 ID:Px7AY3tX
PCパーツ関連じゃいいものって扱いのルビコンすら普通は
・・・ルビコンか
って言われる扱いだしな
TEAPOがましとかありえん
618Socket774:2007/10/21(日) 14:25:21 ID:eIYHPZ8c
>>601海外のレビューは200Vで日本とは条件が異なるから、評価を鵜呑みにできない。

ほんとにレビュー読んでる?
信頼に値すると言われているレビューはほとんど米国発信で
アメリカは知ってのとおり110Vなわけだが
619Socket774:2007/10/21(日) 14:27:42 ID:B7iqbKBe
Infinityの720W買おうかと思ってるんだが
このスレで使ってる奴いる?
レビューサイトの評価は概ね良好のようだけど
実際の使用感とかどうなの?
620Socket774:2007/10/21(日) 14:29:21 ID:54OUDdLi
日本以外の全ての国は200V使ってると思ってるんでしょ
621Socket774:2007/10/21(日) 14:30:32 ID:sj0qO5+1
まあそんな俺も紫蘇が1次にルビコン使ってて、気に食わなくて売ったけどね。
622Socket774:2007/10/21(日) 14:32:12 ID:sj0qO5+1
>>619
コンデンサが気にならないなら、性能はいいからいいんじゃない。
このスレ的にはX。
623Socket774:2007/10/21(日) 14:34:29 ID:p1FYLK85
そうしてルビコンの評価が低いのか理解できないのですが?
624Socket774:2007/10/21(日) 14:34:59 ID:p1FYLK85
どうしてルビコンの評価が低いのか理解できないのですが?
625Socket774:2007/10/21(日) 15:23:53 ID:MezU6TWf
いつのまにかリオワークスでZippyの1200w電源の取り扱い始まってるな
バルクのみだし流石に12V2系統だから微妙といえば微妙だが
626Socket774:2007/10/21(日) 15:25:03 ID:idbOOfB1
クロシコのこれはどうでしょうか?
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1055
ストレートファンタイプ少なくなっていて、これしか見当たらないので・・・
627Socket774:2007/10/21(日) 15:38:10 ID:Px7AY3tX
>>624
日本製なので品質管理はしっかりしてるから漏れ事故はほぼ無いが、
特性が悪い
PCパーツでで心配されるような事は無いのが前提で、その上での
性能比較をする世界なので、あれは駄目だ、となる
このスレでも時折話題になる、出力へのノイズや平滑性への影響などだな
628Socket774:2007/10/21(日) 15:44:42 ID:avTAdnCT
>>626
他にもいくらでもあるでしょう、ストレート排気
今パッと思いついたのだと七盟のST-750EAJとか
629Socket774:2007/10/21(日) 15:56:41 ID:A+HDRYIq
>>626
最近発売された↓のはどうでしょう?
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neopower.html

自分もストレートタイプ探しています。今は一般的な12センチファンタイプですが、
熱気が内側のケーブル側にもかなり排出されてどうかなと思っていました。
630Socket774:2007/10/21(日) 16:11:08 ID:D034XUt2
>>627
>特性が悪い

具体的なソースは?w
631Socket774:2007/10/21(日) 16:16:08 ID:p1FYLK85
>>627
Intelマザーボードや七盟電源ではルビコンてんこ盛りなんだが
品質悪いって聞いたこと無いなぁ
632Socket774:2007/10/21(日) 16:26:30 ID:1KD7FNrh
ルビコンあまり信頼はされてないだろうな
デルタは鯖用途ではルビコン使ってるの見たことない
手抜きしてる一般用途のにはルビコンを平気で使ってる
633Socket774:2007/10/21(日) 16:28:56 ID:277DuS54
SS-550HT買っとけば間違いないよ
なんだかんださけんだって
634Socket774:2007/10/21(日) 16:32:31 ID:pSW8/GZ4
>>627でもないし、コンデンサのことはよくわからないが、
>>630みたいなすぐに「ソースは?」とかいうやつってなんなの?
自分の経験からとかそういう考えには至らないわけ?
雑誌やネットのレビューだけで評価するん?
635Socket774:2007/10/21(日) 16:38:06 ID:Q8A2LzPn
>>634

そんな発売中の電源の特性を経験で学べる奴
ほとんどいないと思うが・・・

大抵は、安定して動いてたらいい電源。
電源変えたら不安定になったら、なんだこの電源。

電源なんて黒子だから取り敢えず動いてりゃ、大
抵の人はそれ以上の評価しないもんさ。

だから結局、ソースを元に少しでもいい電源を選ぼ
うとする訳よ。
636Socket774:2007/10/21(日) 16:54:11 ID:A6parT5G
そしてネタスレだからと言って煽ってから去って行くor住み着くんだよなw
637626:2007/10/21(日) 16:57:39 ID:idbOOfB1
>>628
>>629
ありがとうございます。ST-750EAJは音がうるさいらしいので躊躇しています。
NEO POWER と クロシコで悩んでみます。
638587:2007/10/21(日) 17:04:06 ID:lM3UeH07
おススメ頂いたSS650HT買って来ました。電源って結構高いのね…。
8800GTXは安価で譲って貰ったけど、結果結構高い買い物に。
取り合えず、落ちる事は無くなりました。あと、かなり静かになって満足。
639Socket774:2007/10/21(日) 17:06:55 ID:Px7AY3tX
>>635
俺は工業用のアンプやらIC回路設計やらをしてたんだ
まぁそういう業界ってやつですよ
640Socket774:2007/10/21(日) 17:13:34 ID:mCyOs171
玄人志向扱いのTaganは俺も狙ってる。
でも人気でなくてすぐに値下がると踏んでるから、
しばらく様子見w
641Socket774:2007/10/21(日) 17:21:34 ID:gxGBs9xy
>>627
特性が悪いって、具体的にどんな?温特・f特・tanδ…なんでもいいけど、ちと知りたい
642Socket774:2007/10/21(日) 17:33:14 ID:Px7AY3tX
>>641
全部
たとえば営業が精度要求の一桁違う仕事を急ぎで防爆仕様とかでとってきちゃって、
滅多に出ない防爆仕様でそんな精度のラインナップも無くて、再設計してる余裕もないが
出力が振れちゃってどうしようもない時、コンデンサ差し替えだけでピタッと安定するぐらい
俺は下っ端であまり長くやる前にやめちゃったけど、俺がいた会社以外でも
るびこんw って反応は何人も見てるから書いた
643Socket774:2007/10/21(日) 17:38:42 ID:dImJAtTX
PCで重要なのはESL,ESR特性じゃね?まぁ場所によるだろうが
644Socket774:2007/10/21(日) 17:43:45 ID:dImJAtTX
スマンここは電源かwww
643は見なかったことにしてくれ
645Socket774:2007/10/21(日) 17:52:26 ID:gxGBs9xy
いや、真面目に聞いた俺が馬鹿でした
646Socket774:2007/10/21(日) 18:09:41 ID:Q8A2LzPn
>>639

そゆひとなら経験談大歓迎

それじゃ玄人が選ぶナイスな品質の良い
電源(CP比がナイスなの)はどれ?
647Socket774:2007/10/21(日) 18:10:27 ID:BBumXas5
>>645
だな。

「xxの特性が悪いのを、○○という事実で経験した」という、具体的な
話が全く無い。

やっぱ「ソース出せ」ってのは、それなりの意味があるレスだ。
648Socket774:2007/10/21(日) 18:24:42 ID:dImJAtTX
漏れはルビコンってどっちかというと高い良い方のコンデンサってイメージだったけどな
649Socket774:2007/10/21(日) 18:32:33 ID:D034XUt2
ソースが無ければ工作員の風評としか思えないからさ。
650Socket774:2007/10/21(日) 18:34:34 ID:l9MNRaFa
そりゃ台湾製キャパシタに較べたら高いし良い物だ
651Socket774:2007/10/21(日) 18:35:46 ID:7jNnTO2y
それじゃおkと言うことで
652Socket774:2007/10/21(日) 18:52:41 ID:uCJh+MbU
東進とルビだったら、どれ取るよ?
653Socket774:2007/10/21(日) 19:03:59 ID:7jNnTO2y
東進
654Socket774:2007/10/21(日) 19:29:07 ID:uCJh+MbU
ありがとうございます
655Socket774:2007/10/21(日) 21:15:14 ID:Ls4x1DMt
wikipediaで「ルビコン川」を見て、喩えとして使われる状況を考えて決める。
656Socket774:2007/10/21(日) 22:01:52 ID:A5p5wqTw
そもそもルビコン以前の問題だし

○ーマルテイクのファンの横にスリットのある奴のさんぷるみたら
OSTと謎のコンデンサが見えたよ
657Socket774:2007/10/21(日) 22:04:41 ID:k+scQPP3
VX450Wってどうですかね
値段の割には良いって感じですか
658Socket774:2007/10/21(日) 22:18:31 ID:eIYHPZ8c
>>657
唯一の欠点は”なぜか”あまり流通してないということだけ
欧米人はこれを$70でガンガン手に入れてるのに
659Socket774:2007/10/21(日) 22:32:51 ID:59zmRDH3
CWTのOEMじゃなかったっけ。
値段なりだろう。
660Socket774:2007/10/21(日) 23:10:28 ID:FMYBIUUV
>>601
>>607
そもそも、マザーと電源で相性問題出るのは、ナンセンス

仮に代理店がマザーと電源メーカ それぞれ告知しても、
結局、どちらのメーカーが妥協して直すの?
リコールとして回収するの?
シーソニックにしても、GIGABYTEにしても、ASUSにしても
どちらのメーカも自分たちが正しいと言って、相性問題は何もしないだろう。
当然、リンクス、マスタード、オウルテック各代理店にしても
そんなめんど臭いことは対応しない。このP35系相性問題について
代理店が告知していますか?してないでしょ。
うちの電源は、GIGABYTEとの相性悪いからつかわないでくださいとか、
うちのマザーボードでは、シーソニック電源リセット病が出るので
使わないでくださいとか。

結局、店が対応かぶる運命なんだよ。
だから工作員の話聞くより、店員の意見を聞くべき

661Socket774:2007/10/21(日) 23:17:15 ID:eIYHPZ8c
>>659
とぼけて何度も同じ書き込みしてんじゃねーよ ボケ

450VX シーソ
550VX CTX

どちらも1次、2次ともに日本製105度(主にニッケミKZE)
662Socket774:2007/10/21(日) 23:18:10 ID:/KsUV2IN
>>643
電源に使われる電コンで重要なのは、ESR(温度特性含む)と寿命だな。
体積当たりの容量もそれなりに必要だけど、φが小さいと寿命も短くなるから特別重要ってほどじゃない。
663Socket774:2007/10/21(日) 23:23:26 ID:hVciXnMR
ElectronSpinResolution
664Socket774:2007/10/21(日) 23:24:46 ID:eIYHPZ8c
661

× CTX
○ CWT
665Socket774:2007/10/21(日) 23:25:59 ID:j11s+D11
それ以前に海外製造のコンデンサは品質のばらつきがね・・・。
幾ら特性が良くてもハズレつかんで短寿命じゃ、電源だけならまだしも
パーツ巻き込まれたらしゃれにならん。
海外に生産拠点移した日本メーカーも不良ロットとか出したし、海外コンに
QC求めるのは無駄じゃないかと思う。
666Socket774:2007/10/21(日) 23:31:04 ID:kASEsbuc
Q6600 G0
GA-P35-DS3R Rev2.0
PC2-6400-1GBx2
7600GS
WD5000AAKS×2
で購入考えてるんですけど電源って何Wぐらいの買えばいいんでしょうか
計算サイトではかなりばらつきがあります
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp 695w
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp 300w
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html 253w
667Socket774:2007/10/21(日) 23:33:21 ID:A+HDRYIq
>>666
400Wクラスでもいけそうな気がするけど 500Wぐらいがいいんジャマイカ?
668Socket774:2007/10/21(日) 23:34:00 ID:zjdkCKZw
スレチだが、400Wあればいいと思う。
350でも大丈夫かな。
669Socket774:2007/10/21(日) 23:37:57 ID:y1XU46Ri
500くらいあれば安心だな、12Vの出力にもよるが
あとせっかくこのスレで質問したんだ、良い電源を買えよw
670Socket774:2007/10/21(日) 23:57:47 ID:/l/hxBE1
>>666
どうせ今後も使い続けるんだから、500くらいのかっときなよ。
671666:2007/10/22(月) 01:00:54 ID:9onKwGR7
みなさんありがとうございます
余裕をもって500Wで良いの探します
672Socket774:2007/10/22(月) 01:16:56 ID:Ld32RxzW
>>656
何処で見ました?
1次が日立、2次がルビコンだと思いこんでた・・・
673Socket774:2007/10/22(月) 13:13:07 ID:8U3bskLM
>>672
おそらく>>656の脳内
674Socket774:2007/10/22(月) 14:00:10 ID:LBKYPLEC
HPに日立、ルビコンと明記しておいて
実はOSTだったら詐欺も良いトコだな

そんなすぐばれる詐欺はしないと思うが・・・
675Socket774:2007/10/22(月) 16:49:49 ID:xSUK+w/J
見てきた。

国産だったよ? Rulyconと日立?(のようなロゴ)だった。



ってオチは嫌
676Socket774:2007/10/22(月) 16:52:25 ID:DdmqTsPX
>>日立?(のようなロコ)

fuujyuuでは??
677Socket774:2007/10/22(月) 17:05:41 ID:xSUK+w/J
>>676
それも分かっててRulycon
678Socket774:2007/10/22(月) 17:17:59 ID:DdmqTsPX
wwwww
679Socket774:2007/10/22(月) 17:18:10 ID:ZH7ze3w5
HPの表記が
「日本製 高品質コンデンサ使用(HITACHI製&ルビコン製)」

変換
「日立とルビコン製のコンデンサそれぞれ最低1つは使ってます」

だからあまり期待するな
680656:2007/10/22(月) 17:46:36 ID:SSUEwMIS
>>672
スマン
OSTのRLSはまちがい、紫蘇のグラボ専用5インチ電源でみたんだ

何とかテイクのは、たしかSAXCON??(スペル自信なし)小豆色だったよ
サンコンなら他の糞電源で見たこと有るがw
排気口中央付近のΦ10くらいので、防爆弁が同じに見えるのがあともうひとつは見えた
場所はゾネ2F。名前入りの黒い台の上に有ったよ
681672:2007/10/22(月) 20:27:25 ID:Ld32RxzW
>>680
情報ありです
色は違うけどSamxonかな?750Wでも使ってるし
ttp://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=17&page_num=3
コンデンサはケチらないで欲しかったなぁ・・・

機会があったら自分も見に行ってきます
682Socket774:2007/10/23(火) 01:16:12 ID:CHp9NPTK
>>681
他社からこの価格帯でオール国産コンデンサのプラグイン650W電源出てないからなー
だから仕方ないな。せめてTEAPOなら買いなのだが。
Samxonは「全電解コンデンサに日本製を採用!!」と謳う
七盟のST-650EADにも載ってたっけw
683Socket774:2007/10/23(火) 01:50:26 ID:59+iZ+wj
紫蘇と同じで、国産コンデンサが乗ってるのは
日本向けの650Wの奴じゃないの?

本家のHPではそんな事書いてないし
http://www.thermaltake.com/product/Power/ToughPower/W0104/w0104.asp
684Socket774:2007/10/23(火) 06:24:56 ID:GUQpi3R5
685Socket774:2007/10/23(火) 08:10:07 ID:T3hH6jVk
>>682
七盟はCapXonじゃなかったっけ?
まぁ大差ないかw
686Socket774:2007/10/23(火) 08:38:27 ID:+GM8TKQX
687Socket774:2007/10/23(火) 08:50:37 ID:T3hH6jVk
>>686
あれ、その写真は海外仕様(?)のやつで
ZAWARD扱いの奴とは違うんじゃなかったっけ

ZAWARD扱いの奴は、「全電解コンデンサに日本製を採用!!」とか言っておきながら
なぜかCapXonが使用されていたって話だったと記憶してるんだけど…
俺の勘違いかな
688Socket774:2007/10/23(火) 13:20:56 ID:/L/lQRiE
日本IBM、100ボルト電源に対応したブレードサーバ向けシャーシを発表
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0710/22/news06.html

ブレードサーバーは、普通は200Vだったって事かな?
689Socket774:2007/10/23(火) 14:14:18 ID:Yt//vTBp
>>688
PCの電源も普通は240V用じゃん
100Vで駆動してもスペック通りの品質、効率は望めない

不安定な電源でも120Vで駆動すると安定しやすいし、50Hz地域より60Hz地域のほうが遥かに安定する
690Socket774:2007/10/23(火) 17:30:40 ID:IV8ntwQQ
691Socket774:2007/10/23(火) 19:21:31 ID:LbDF1mvA
>>684
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692Socket774:2007/10/23(火) 20:45:05 ID:9U5JV23G
>>684
マトリョーシカの呪い
693Socket774:2007/10/23(火) 22:20:41 ID:ZGAuSsT8
最近の鯖の電源は単相でいけるのか
昔古い鯖貰ってきたら三相200必要で設置諦めたことがある

昔といえばPC電源=米国規格の110V設定しかなかった頃は
安定化にステップアップトランス噛ますのがデフォだったよなあ
694Socket774:2007/10/23(火) 22:27:00 ID:aXRQ9MIw
今でも絶縁ステップアップかませてるよ
おかげで容量のでかい電源が付けられないってか財布がきつい
695Socket774:2007/10/23(火) 22:27:15 ID:QIKLqzZe
>>693
サーバ容量による。
5U超過する大型のサーバだと、200Vは未だに現役。

でも、それ以下だと100V電源が多いかな。
1U、2U のサーバなんか100Vで余裕ですよ。
696Socket774:2007/10/24(水) 02:01:36 ID:EkcCklvL
いや100Vか200Vかじゃなく三相か単相かが問題なんだわ
単相200なら一般家庭でも配電盤まで来てるのでコンセント工事は簡単
電源に拘る奴なら200Vコンセントぐらい用意しろってことでw
三相200だと新規に引き込まなきゃいけないから大変だってこった
697Socket774:2007/10/24(水) 02:10:08 ID:j5td/lNy
そういえば、部屋の下に動力の配電盤あるな。
…う、資格持ってないのでちょろまかせないな。w


698Socket774:2007/10/24(水) 02:12:14 ID:j5td/lNy
いや、すでにそこから電灯(30A)の配線で、ほぼPC専用コンセントだから必要ないのだけど。
699Socket774:2007/10/24(水) 04:48:15 ID:9joFX/Yf
見えない人がいるようなので、どうせまた透明あぼんだろう

とりあえずアンカーしてみるわ。>>697.5
700Socket774:2007/10/24(水) 04:49:15 ID:9joFX/Yf
間の人が見つからないわ。 ちくしょうめ
701Socket774:2007/10/24(水) 05:33:12 ID:j5td/lNy
>>699
俺?
702Socket774:2007/10/24(水) 08:58:06 ID:uh2X4IbG
三相200Vって一般家庭では農家くらいしかないだろうなw
703Socket774:2007/10/24(水) 13:51:46 ID:7oCJxVrH
江成のINFIが日本製コンデンサにマイチェンするみたいだな。
これは最強電源決まっただろ。
704Socket774:2007/10/24(水) 14:03:34 ID:6csuQh5y
そこまでのもの求めてない俺はLiverty改良して欲しい
ケーブルとか
705Socket774:2007/10/24(水) 14:50:43 ID:TqD15ST3
元々高いinfiがコンデサ国産にしたら30k↑になりそうだな
流石に高すぎる。価格据え置きならいいんだけどさ
706Socket774:2007/10/24(水) 14:54:22 ID:TqD15ST3
と思ったら今はそこまで高くも無かった
発売当初の値段が記憶に残りすぎてた
707Socket774:2007/10/24(水) 16:49:38 ID:mZZdZFY4
>>703
ソースはどこ?
インフィニティー日本製105℃にしてくれたら売れるだろうな。
製造も中国じゃなく台湾にしてくれたら最高。
708Socket774:2007/10/24(水) 16:58:09 ID:7oCJxVrH
>>707
高速電脳
公的なソースじゃないけどね。
709Socket774:2007/10/24(水) 17:31:53 ID:ZfDlFhv+
地雷品は何しても駄目だよ
710Socket774:2007/10/24(水) 18:21:10 ID:k+uwFAjd
>>708
ていうか、もう発売日まで決まってるじゃん
俺先週INFINITI買ったばっかりなのにorz
711Socket774:2007/10/24(水) 19:07:38 ID:S/setV/+
>>710
カワイソス
712Socket774:2007/10/24(水) 19:20:46 ID:hoeF1hmG
いま静王4だけど
冬のボーナス出たら評判のSS-550HT買うんだ・・・

10K以上の電源買うなんて初めてだよ・・
713Socket774:2007/10/24(水) 19:41:31 ID:GyYpivHO
初めてバラで買った1万overの電源がantec TPな俺


3年保証のうちの2年弱でコンデンサが吹き、
新品交換で来た同機が保証切れ2ヵ月後に吹いた
714Socket774:2007/10/24(水) 20:29:41 ID:M/q1si1s
これは俺に朗報。買うしかないな。
715Socket774:2007/10/24(水) 20:41:37 ID:vCMm9/xD
>>712
SS-550HTを買った帰り道、事故に遭うフラグがたった
716Socket774:2007/10/24(水) 20:44:29 ID:mo2n03bA
むしろボーナスがでないフラグだろ
717Socket774:2007/10/24(水) 20:47:50 ID:3PFiJgR5
むしろ、会社g(ry
718Socket774:2007/10/25(木) 01:17:07 ID:InoA0mhc
ニッケミの工場ってマレーシアにあるんだな
今日仕事の関係で知ったよ
719Socket774:2007/10/25(木) 01:42:28 ID:3Jm6y/gr
インフィニティオール日本製コンデンサて書いてあるけど日本仕様か?
一次も105℃にしてあるなら買いだな。
紫蘇は負けたな。
720Socket774:2007/10/25(木) 02:04:09 ID:inMAPrEc
エナーマックス・インフィニティが日本製コンデンサになったら、シーソニックM12テラヤバス
721Socket774:2007/10/25(木) 02:07:08 ID:LGX/uktE
いい競争してくれたらいいんだけどな。
722Socket774:2007/10/25(木) 10:47:22 ID:RxeXZRAN
まだまだインフィニティはM12より高めだからな
723Socket774:2007/10/25(木) 11:14:04 ID:DEYmD9D0
ここでseasonicが対向製品出してきたら面白いけどね。
現状じゃcorsair450とenermax infinitiで決まり。
他社も頑張ってくれ。
724Socket774:2007/10/25(木) 11:31:42 ID:N/t406jG
一人でやたらコルセア推すやつ必死w
725Socket774:2007/10/25(木) 12:18:23 ID:gpvq9uc7
inf高いな、、zippyかえちゃうもんな。。
726Socket774:2007/10/25(木) 12:20:18 ID:cECNsRAo
600Wくらいでプラグインの電源買おうと思うけどこのスレ的には銀石DA650でおkかい?
727Socket774:2007/10/25(木) 12:20:51 ID:Cj4REgQU
おk
728Socket774:2007/10/25(木) 13:49:40 ID:uFYxKUSy
みんな俺がいないと寂しそうだな
729Socket774:2007/10/25(木) 14:44:04 ID:8P7T6wB/
この流れなんだからJCなEIN650待ってもいいと思うんだが
730Socket774:2007/10/25(木) 15:28:04 ID:uFYxKUSy
マジレスなんですけど、オウルテックと相性悪いボードとかありますか?
予算は1マン半ばまでだよ。
シーソニックとかは、予算オーバーだし
みなもっとさんも買えないよ。
400W〜500Wでしずか〜なのがいいよ。
731Socket774:2007/10/25(木) 15:32:28 ID:IklRd51Q
Corsairはやめておけ。自分に合った良い電源を探そうとする人間を思考停止に落とし入れる
732Socket774:2007/10/25(木) 18:43:55 ID:ZwYnb31L
知り合いにパソ1台作れと頼まれたんだが
オウルテックの静音電源SS-400ET売ってる店おしえてケロ。
80PLUS認定品だから品質は保証済み
733Socket774:2007/10/25(木) 18:51:45 ID:8NSMZlu5
http://www.bestgate.net/search.phtml?word=SS-400ET

80PLUSは効率性の検証であって、品質の検証にあらず
734Socket774:2007/10/25(木) 19:07:34 ID:P1d+7Ksz
>>732
おまえ1万円以内の良質電源ryスレで
SS-400ETイイヨーって言ってる奴か
735Socket774:2007/10/25(木) 19:53:40 ID:ALeu4UeK
>>734
IDが一緒だな
736Socket774:2007/10/25(木) 21:12:15 ID:xj/nIq3n
高速電脳で、Delta製の600WのEPS電源が、ASUS製ケース付きで税込\19,800。
737>>733:2007/10/25(木) 21:14:40 ID:ZwYnb31L
リンクどうも。
11月発売になってますね。
今週末までに作る約束だから無理っぽいですね。
RS-430で代用します。
738Socket774:2007/10/25(木) 21:44:13 ID:Kz23dZx1
>>737
SS-400HS/S2とかにすりゃいいのに そこそこ品質気にするなら。

739Socket774:2007/10/26(金) 01:18:38 ID:WQ4sE+68
>>737
なんならDEL-450

DELTAの方がまだ良い気がするわ。その値段ぐらいでは
740Socket774:2007/10/26(金) 08:29:55 ID:wZO1LVAE
紫蘇は多くのモデルが80PLUSの認定受けてるのに、
何故かサイトでは、ATXだとETとESくらいしか80PLUSのロゴを載せてないな。
741Socket774:2007/10/26(金) 08:56:52 ID:WQ4sE+68
>>740
時期的な抜けオチかもだな  80Plusのマーク付け始めたたの最近だから、古いのにはないかも?
SFDでも容量によって違ったりもするんだな、と知った



M12-700, 600, 500
SS-650JS, 550JS
SS-650JT, 550JT

SS-500ET, 400ET, 350ET, 300ET
SS-500ES, 400ES, 350ES, 300ES

SS-350SFE, 300SFE
SS-350SFD, 300SFD
                  ↑○80Plus
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
SS-250SFD, 200SFD     ↓×80Plus










742Socket774:2007/10/26(金) 16:51:14 ID:B8eY0xYd
>>702
いえいえ 当方は第一種住居専用地域
     風致地区でも3相200Vエアコン用
     に引いている 農家とは限らない
     
743Socket774:2007/10/26(金) 18:59:07 ID:YNG9LRQJ
>>742
自営業で店舗や事務所に、天井埋め込み型のエアコンを使ってる場合は、
結構動力用の3相200Vを引き込んでるよね。

ある一定以上の電力消費が避けられない場合、動力用3相200Vの方が割安
になるからなあ。

ようするにこのスレの参加者に、そういう事を知る立場のヤシらが殆ど居
ないだけって事。
744Socket774:2007/10/26(金) 19:49:16 ID:B5w0DmKB
結局自分で探すしかないな
745Socket774:2007/10/26(金) 19:53:06 ID:AjxZYbPZ
電源総合すれじゃ15A用の太いACケーブルがいいとかいう話になってるし、
ナイスな電源供給には電源ユニット以前の大元から見直さないといけないのかな。
746Socket774:2007/10/26(金) 21:12:59 ID:gvsoPUEf
家から見直す気か?
ケーブルなんて誤差。
747Socket774:2007/10/26(金) 21:49:44 ID:suF3rLeb
>>746
工事屋の仕事の適当さは異常
748Socket774:2007/10/26(金) 22:50:14 ID:Qmw3IDYz
鯖用電源とケース目当てで激安鯖買ったら
15kでマザーとかいろいろおまけがついてきた
749Socket774:2007/10/26(金) 23:43:07 ID:35MM/SEw
エアコンじゃなくても、作業場や工場の機械を動かすのにも動力電源を使うよ
工務店か何かの後地に入った人がエアコン付ける工事を頼んできたときは、
単相200Vのつもりで4kwのエアコンを持ち込んであったけど、動力が入ってた

(俺じゃないけど)メーカーに問い合わせたら、
効率は落ちるけど取りあえずは使えるけど早めに単相に切り替えてねって言われた

動力電源の切り替えは電力会社の指定工事店じゃないと駄目だから、
あとはその客の方で電力会社に頼んだはず
750Socket774:2007/10/27(土) 00:16:10 ID:3Qf8pXmB
ナイスな寝室の良い電源
751Socket774:2007/10/27(土) 01:19:36 ID:8YyrNVNR
ウフーン
752Socket774:2007/10/27(土) 01:41:24 ID:93fzv9KW
ナイスナイス♪
753Socket774:2007/10/27(土) 05:24:16 ID:2jEvsqml
400kgまでの負荷に対応する多人数プレイ用高出力モーターを
楽々駆動する大出力。
754Socket774:2007/10/27(土) 11:50:36 ID:t+tpMsGV
>>749
昔は安い3相200Vから単相100Vを作る器械が、町の電気工事屋なんかでコソーリ
作られて売ってたりしたんだけどね。

うちの田舎の雑貨屋では、精米機用の3相200Vを100Vに変換して、コソーリアイス
クリームの冷凍庫用に使ってた。
755Socket774:2007/10/27(土) 12:47:59 ID:85b619xv
軽油が安いのと一緒だよな、大人の事情つーか
同じだけエネルギー消費したら、同じ金額にすべきだと思うが
756Socket774:2007/10/27(土) 13:17:01 ID:t+tpMsGV
まあそのせいで家庭用には太陽電池が結構売れて、産業用には殆ど売れないって
状況もアルネ。
757Socket774:2007/10/27(土) 14:33:14 ID:j/jg5o+M
なんかネタがないせいか、殺伐としてるね

このサイトのレビューはとにかく凄い
外気45℃、入力電圧100V、12Vrailをフルにした出力テストではfail続出!
外気45℃の80%LOAD状態で8時間ものしばきテストもやってる

ttp://www.hardocp.com/reviews.html?cat=NDUsUG93ZXIgU3VwcGxpZXMgLyBQU1UsaGVudGh1c2lhc3QsLCwyLDEy

今後他の有益な電源レビューサイトとともにテンプレに入れるべき
758Socket774:2007/10/27(土) 15:56:24 ID:4E4V7cfG
>>757
100Vのテストと8時間テストをやってるのは参考になるけどとにかく凄いってほどじゃないよな。
いわゆる高温テストは他にもやってるサイトが多いしね。というかHardocpはたしか
jonnyguruのサイトを参考にして電源レビューをやるようになったんじゃなかったっけ?
xbitlabs、jonnyguru、hardocp、hardwarecanucks、bit-tech、silentpcreviewなどの
レビューサイトへのリンクはテンプレに追加してもいいとは思う。
あと解剖部門ではhardwaresecretsの追加をな。
759Socket774:2007/10/27(土) 16:40:16 ID:j/jg5o+M
>>758
おおー 押さえてるねー

いやちょっと大げさに言ったのは事実w

あとそれらに加えてAnandTechも最近やり始めたようだ
こちらもなかなかまとまっているよ
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3052
760Socket774:2007/10/27(土) 17:03:25 ID:N5gFY7Hs
名前が上がってるの見たことないんだけど、エス・エヌ・イーの電源てどうなんだろう?
価格とうたい文句からするとそれなりに良さそうに思えるけど、誰か使ったことある人いたらレビューしていただけると幸いです。
↓狙ってるのは定格800wの辺り。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010173171&BUY_PRODUCT=0010173171,29800
761Socket774:2007/10/27(土) 17:17:56 ID:4E4V7cfG
>>760
S そんなスペック
N 無かった事にして
E いいぜ

というかその中身はどうせEnhanceだろ。3万+α出したらちゃんと中身が
わかってる他社の電源が選び放題だろ・・・・なんでそれでSNEを選ぶ。
保障期間も全然違うしな(というかSNE半年って本気か?)。
Acbel(蔵升)、CWT(戯画やTtの高級品)、Enhance、Enermax、ETASIS、
Seasonic、Seventeam、ZIPPYのから適当に選んだら?俺ならTopower系の各種製品は回避する。
人柱になってくれるなら笊のFSP製希望(このレビューサイトはしょっぱいんで解剖しか
参考にならんが。というかこれってFSP製でいいんだよな?)
ttp://bios.techpowerup.com/reviews/Zalman/ZM850-HP/
762Socket774:2007/10/27(土) 17:23:58 ID:N5gFY7Hs
>>761 あまり良くない電源だったんですね!
自分で電源選ぶのは初めてで、店頭で直接見回したところ、
適当な出力持ってる製品がそれくらいしかなかったっていうオチで(汗)

もっと品揃えのいいお店で探してみることにします。
どうもありがとうございました。
763Socket774:2007/10/27(土) 17:35:02 ID:gDnnemOz
SNEは量販店で大量に売られてるから目が付きやすいからな…
ちなみにSNEは電源だけじゃなくて他のパーツも大抵能書き/性能と価格が
全く合っていないウンコだから気をつけろwww
764Socket774:2007/10/27(土) 17:36:41 ID:4E4V7cfG
>>762
SNEの場合は中身が良くないんじゃなくて販売してるSNE自体がもんだry

基本的に電源は製造できるメーカーが限られてる。日本でよく製品を売ってる
AntecやOwltech、Abee、ScytheなどはそういうメーカーからOEM品の供給を受けて販売してる
(Gigabyte、ASUS、Coolermasterなども同じ)。電源の場合、必要スペックなのか、大きさ的にケースに
収まるのか、ケーブルなど問題ないか、など基本的なことを考えた上で
1)電源の中身を作ってるのはどこのメーカーか
2)電源自体の品質および採用部品の質、スペックに偽りがないかどうかなど
3)保障期間
を考えればいい。1は解剖(蓋上げ画像)などで判り、2は解剖および海外のレビューサイトを回れば
大体見えてくる(殆どの場合同じモノが海外でも売られてる)。保障期間は販売メーカの
WEBページでも見れば一目瞭然。
765Socket774:2007/10/27(土) 17:42:24 ID:2jEvsqml
テンプレに電源製造メーカーと電源販売メーカーを明記した方がいんじゃね?
優劣はつけずに。OEM先も明確ならネルトン方式で図にするとか。
766Socket774:2007/10/27(土) 17:58:23 ID:4E4V7cfG
>>762
あ、書き忘れてたけど同じ販売メーカーでも製品によってOEM元が違う場合も
多々あるんでそれも見分けないといけない。KEIANやSilverstoneなんかは結構入り乱れてるね。

800Wクラスで3万前後となると蔵升(Acbel)、銀石やKEIANのEnhance系、
KEIANのSeventeam系、銀石のETASIS系、Antec(Seasonic)、Gigabyte(CWT)、
Thermaltake(CWT)あたりが候補になるのか?他になにかあったっけ・・・
ZALMAN(FSP)はレビューがないので人柱ならってことで(そもそもまだ販売されてないか)。

>>765
一部の製造メーカーだとOEM先によってはかなり品質を変えてくるけど
それをどう扱うかって問題も出てきそうな気がしないでもないw
767Socket774:2007/10/27(土) 18:49:40 ID:2jEvsqml
それも含めて読める人には良い判断材料になると思うけど。

和み画像
ttp://www.imgup.org/iup490743.jpg
768Socket774:2007/10/27(土) 19:12:53 ID:x2fSz7NB
すごく・・・孕んでます・・・
769Socket774:2007/10/27(土) 23:17:50 ID:gEjwNGy4
銀石SST-OP850購入してみた。
生産国は台湾だった。ファンの音は裸だと若干気になるけど
ケースに入れてみたら気にならなかった。
性能は不明だけどP35とX38マザー共に相性はでなかった。
良い買い物したと思った。

以上チラシの裏
770Socket774:2007/10/27(土) 23:19:51 ID:K9Q3SjzM
X38....
771Socket774:2007/10/27(土) 23:22:51 ID:gEjwNGy4
それは突っ込んじゃ駄目〜(´;ω;`)
772Socket774:2007/10/27(土) 23:24:06 ID:bHv5IOjO
元気出せ
さぁケツも出すんだ
773Socket774:2007/10/28(日) 13:11:44 ID:iG9pCwP0
500W-560w位の静で安定した電源探してるんだけどお勧めとかありますか?
774Socket774:2007/10/28(日) 15:26:04 ID:fUc04Gy/
>>773
剛力プラグイン
これは静かで好き
775Socket774:2007/10/28(日) 15:44:40 ID:iG9pCwP0
>>774
結構安いんですね。この価格帯だと安定性が心配なんですがどうなんでしょうか?
自分としては15k前後の物を考えていた物で・・・
オウルテックとかの脱着式の物が少し気になっているんですが評判はどうなんでしょうか・・・?
776Socket774:2007/10/28(日) 15:56:16 ID:dpdhwTB/
>>775
このスレぐらい嫁よカス
777Socket774:2007/10/28(日) 16:25:39 ID:Fn7qtSHH
源さんでいいっしょ
あれLOWなら静かだよ。静音スパイラル入っていないなら。
778Socket774:2007/10/28(日) 19:28:53 ID:LKRsOw4v
>>775
安定性を気にするのにプラグインとな?やめときなさい。
最近出たENERMAXのSTABILITY STA-500/600なんかはどうだい?
値段も希望に近いし。
プラグインじゃないけどケーブルは取り回ししやすいし、容量の割りにサイズがコンパクトだよ。
779Socket774:2007/10/28(日) 19:35:08 ID:WJZ3RBb+
STABILITYは無駄に高い希ガス
コンデンサが特別いいと言うわけでもないし、ガラエポ基板でもないし
ActivePFCもついてないしファンを高回転にして無理やり寿命延ばしてるような
780Socket774:2007/10/28(日) 19:40:59 ID:uGHHVpZ0
プラグイン駄目なの?
781Socket774:2007/10/28(日) 20:05:18 ID:lawyB43V
いいえ?
782Socket774:2007/10/28(日) 20:27:35 ID:xN6gQm5o
それはケフィアです
783Socket774:2007/10/28(日) 20:57:08 ID:d+JdxRar
えー?
ヨーグルトじゃないんだ?
784Socket774:2007/10/28(日) 22:27:28 ID:Lr/BxXW9
Lite-Onがサーバー電源作ってるって知らなかった。
Lite-OnOEMの電源って、このスレ的にはどうなの?
785Socket774:2007/10/28(日) 22:44:13 ID:iINRDbnY
読みは・・・いい・・・かな
786Socket774:2007/10/28(日) 23:06:37 ID:kOW8UVi8
>>784 不治痛の法人向デスク機なんかにも結構入ってて、
24h稼動でも安定してる処だから、一応真っ当なモノは作れると思われ。

ただし、企業納入のと自作向で質を露骨に変えてくる危険もある。
かつて信用取ってたあのDeltaの惨状を再体験させられるかもしれんし、
人柱なり、腑分け待ちか。
787Socket774:2007/10/29(月) 03:47:06 ID:HQ2H4Th+
>>786
Δのチャックノリス電源、3年でダメになった('A`)
まあ1万円以下で守った方かな・・・
788Socket774:2007/10/29(月) 04:01:50 ID:HQ2H4Th+
789Socket774:2007/10/29(月) 08:40:55 ID:w8MRUih8
>>784
Lite-OnはAcbelと並びDeltaに次ぐスイッチング電源業界の大手
だが自作用は見かけないので何ともいえねぇーな
790Socket774:2007/10/29(月) 13:52:51 ID:k1/KZfKe
791Socket774:2007/10/29(月) 14:14:15 ID:XUVwbIQ9
>>788
変なギミックはいらないから、その分安くして欲しい。
792Socket774:2007/10/29(月) 16:39:12 ID:fZz/ztqY
日経WinPCに電源30個が上側から写した内部写真が1枚ずつ載ってますね
自分は全然分からんのですが、詳しい方には参考になるかもしれません
肝心のレビューは騒音とコンデンサの温度測定なので、微妙なところですが・・・
793Socket774:2007/10/29(月) 18:24:59 ID:dtoYJrNV
Core2Duo E6850
Geforce8800GTS
320G HDD×2

↑を中心にPCの構成を考えてるんですが、この構成だとお勧めなナイス電源はなんでしょ?
安定性重視で、騒音はその次で構わないです
794Socket774:2007/10/29(月) 18:45:49 ID:7Qa2A7vR
>>793
CoolerMaster iGreenPower EMI 600W
この電源の良さを知ってしまうと他の電源がゴミにみえてくるほどナイスだよ!!
795Socket774:2007/10/29(月) 18:49:23 ID:dA6kyj7X
>>794
ありがとうございます。
さっそく通販でポチりました。
m(_ _)m
796Socket774:2007/10/29(月) 18:57:50 ID:yF4/KqLW
決断はえーw
797Socket774:2007/10/29(月) 19:01:56 ID:ia0wAD/b
38Aか
大幅な増設とかしないなら問題なさそうだな
798Socket774:2007/10/29(月) 19:16:44 ID:oX3bmGO/
ソンナンでいいのかw
電源そのものに加えて、コネクタの数とかつき方とかと自分の環境との
関係が結構重要だと思うんだが。
799Socket774:2007/10/29(月) 19:18:57 ID:Ej29n2em
NeoPower 650 Blue買ったお
800793:2007/10/29(月) 19:53:19 ID:dtoYJrNV
>>795
お前誰だよwwww

>>794
大幅な増設はしないので電力回りは多分大丈夫だと思うのですが
それから、大事なことを一つ忘れてました
ケースがP180というちょっと電源ユニット入れる部分が特殊なものなんですが大丈夫でしょうか
コネクタ周りがスマートじゃないと、奥のファンに干渉してしまうことがあるのですが……
801Socket774:2007/10/29(月) 20:07:53 ID:ia0wAD/b
>>800
P180は電源の奥行きが15cmまでじゃないとキツイ
奥行き16cmだとケーブルが柔軟なら何とかなるかもしれない
あとMBへのケーブルの長さが50cmぐらいないと届かない
802Socket774:2007/10/29(月) 20:09:59 ID:ia0wAD/b
あとMBのコネクタの配置によっては4Pin補助ATXも届かない
803Socket774:2007/10/29(月) 20:25:01 ID:7Qa2A7vR
>>800
何のことか良くわからないが、多分大丈夫。
804793:2007/10/29(月) 20:39:31 ID:dtoYJrNV
奥行きはスペック見ると140mmなので大丈夫っぽいかな
問題はケーブルの長さですが……M/BはGA-P35-DS3Rを使う予定なのですが、
さすがにこれは店員さんとかから聞くしかないかな

ともあれ、ありがとうございました
805Socket774:2007/10/29(月) 20:42:09 ID:zrewoVhq
>>793
Antec P180とP182が○○スレ Part29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191926520/
806Socket774:2007/10/29(月) 21:11:01 ID:LwqF2iHs
>>804
P180でMB背面からケーブルまわすと
たぶんCPUの補助電源ケーブルが届かないので
延長ケーブルを買うと良いよ
807Socket774:2007/10/29(月) 21:56:26 ID:EVKOD+M9
>>799
音とかどう?レビューお願い
808Socket774:2007/10/29(月) 22:02:00 ID:YZHwJJyq
ケース名含めた環境出してノイズレベルを体感で書いたら罵られるから
書かないほうがいいかもなw
809Socket774:2007/10/29(月) 23:34:51 ID:fmu5CkeS
それじゃぁ自作板の意味が無い気もするぞ
810Socket774:2007/10/30(火) 11:19:19 ID:4434xqxb
シーソ二ック<エナーマックス
今日買ってきた本みた。
テスト結果がのっていた

みなもっとさんは中身も温度上昇率も一番の電源
ただ爆音電源
電源オタしか使えない

頭に帽子のかわりに電源のせて秋葉にでも行ってればいいのに
811Socket774:2007/10/30(火) 12:29:45 ID:k0JPugW5
鵜呑みかよ
812Socket774:2007/10/30(火) 15:16:15 ID:SgjJqOU5
うp
813Socket774:2007/10/30(火) 17:08:32 ID:dwFqU50w
日経WinPCの記事かな?
各メーカーの低価格モデル比較という、微妙にイミフな企画なんだよな。
ニプロンの3万超電源はあるけど江成はリバティだし。
ちなみにニプロンは断トツ爆音だけど冷え冷えという結果だから
違う話かも知れないけど。
814Socket774:2007/10/30(火) 19:07:48 ID:X7/jt7v9
その記事見てて気づいたんだけどAntec Earthwatts EA430とCorsair VX450Wって
ファンの大きさとヒートシンクの色以外は中身全く一緒だな
両方とも自前では電源作って無いからOEM元が共通なんだろうな
隣同士のページだからたまたま気づいたけど
815Socket774:2007/10/30(火) 19:20:29 ID:eHsaTdcm
http://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=51&page_num=3
http://www.jonnyguru.com/review_details.php?id=125&page_num=3
そのまんま過ぎてワロタw
違いがわかるのはファンとコンデンサくらいか?

確かAntecが糞って言われてるのは糞コンが噴くからだっけ。
816Socket774:2007/10/30(火) 19:28:25 ID:12gjvGXy
>>786,789
大手のLite-Onを信頼してポチった。
壊れたら分解して晒してみる。
817Socket774:2007/10/30(火) 21:48:14 ID:Ulw7fzTl
壊れる前に分解して晒すのが漢
818Socket774:2007/10/30(火) 21:57:08 ID:cli6+ttZ
店にあるのを分解して晒せ
そしてこっそり元に戻しておくのが真の漢
819Socket774:2007/10/30(火) 22:14:03 ID:FzWHu4Vq
>>815
紫蘇OEMでも糞コンデンサあるんだ。
紫蘇からコンデンサの良さ取ったらただのゴミ。
820Socket774:2007/10/30(火) 22:38:54 ID:FzWHu4Vq
http://www.coolergiant.co.jp/Infinititop/Infinititop.html
一次側メインコンデンサーに日立製、その他のすべてのコンデンサーに日本ケミコン製を採用したINFINITI-JCシリーズ。
真打ち登場。
今から買うならこれしかない。
前のインフィニティ買った人かわいそう。
821Socket774:2007/10/30(火) 22:44:53 ID:0ZkwLdHU
それでプラグインなら完璧だった
822Socket774:2007/10/30(火) 22:46:42 ID:9pU845fA
プラグインだろ
823Socket774:2007/10/30(火) 22:49:59 ID:0ZkwLdHU
あれ、ごめん・・・
何見てたんだろ・・・
疲れてるみたいなんでもう寝ます
824Socket774:2007/10/30(火) 22:57:18 ID:k0JPugW5
>>819
ちゃんと嫁
This is not uncommon for lower end Seasonic power supplies.

珍しくないよ。



ただ、SS-400FBにも使われたOSTの、OLX?RLZ?も噴いてないし、この前バラして電圧計ったんだけど、
12Vも±3%以内に収まってて、全然使えるレベルだった。

もう3年半ぐらい、180〜220Wで使ってる。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/01/646684-000.html
当時の記事探してみたが、秋葉に立ってる人間の雰囲気が今と違うような・・・w
825Socket774:2007/10/30(火) 23:03:42 ID:+H2bVMEH
AMD アスロンX2 4200+        Asus A8N-SLI SE
メモリ 1G+512*2            ELSA 7300
Creative SoundBlaster 5.1     PV3
IO ETG2-PCI Giga bit Ethernet Adapter
光学ドライブTSSTcorp CD/DVDW TS-H652L
FDD ドライブ   MITSUMI VT6205(色んなメディアリーダー)
HDD*4(500、300、300、80)  
今、スカイテックの400Wを使っていますが、最近挙動不審です
電源は400Wじゃ足りませんでしょうか?
次はプラグインの電源の購入を考えてます。
826Socket774:2007/10/30(火) 23:06:30 ID:FzWHu4Vq
>>824
まあ今の秋葉はもう普通の人間が歩けるとこじゃないから。
特に幼い女の子なんか連れて行けないだろ。
ビルが新しくなったからお宅系の店一掃して池袋にキモ女と一緒に封じ込めればいいと思う。
昔の電気街に戻ってほしい。
827Socket774:2007/10/30(火) 23:14:28 ID:+6u1+W1q
>>825
危ない状態で使うのは危険過ぎるので新調した方がよいです。

日経WinPC12月号(最新号)\1080を、買って見てくれれば・・・。
電源の特集は見る価値ありです(自分で確認するのが一番=立ち読み&買ってみる。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/winpc/magazine/index.shtml
828Socket774:2007/10/30(火) 23:33:11 ID:7QSBO/uo
>>794
CoolerMaster iGreenPower EMI 600W
ってそんなに良い?
ぞねで8800円位で売っていた気がするが。
確かに+12Vの容量は魅力だけど
耐久性、コンデンサはどうなの?

829Socket774:2007/10/30(火) 23:51:26 ID:CmvCy9dY
>>828
悪鈴OEM
830Socket774:2007/10/30(火) 23:54:40 ID:7QSBO/uo
>>829
サンクス
831Socket774:2007/10/31(水) 00:09:27 ID:CsNHRyj2
>>827
お(゚∀゚)、タイムリーですね。ありがとうです
832Socket774:2007/10/31(水) 00:12:44 ID:9uk0VNEE
電源はCooler Master iGreen Power 600Wが一番ナイス

7つの保護回路を搭載で安心安全
品質に自信があるから出来る3年保障
MTBFは驚異の40万時間で孫の代まで使えるので家宝に最適
最高のダブルフォワードスイッチング回路
90Vからの脅威の低入力電圧で日本の低電圧環境でも安定動作
信頼性の高い日本ケミコン製コンデンサを採用
世界トップクラスの電源メーカーAcbel製造

iGreen Powerが採用するフォワードコンバーターはなぜ優れているのか?

フォワードコンバーターはPower MOS素子
高温でも安定稼働
MTBFが長い(なかなか壊れない)

従来のハーフブリッジは
バイポーラトランジスター素子
高温だと不安定
MTBFが短い(すぐ壊れる)
http://www.seasonic.com/support/a04.jsp#18

iGreen Powerは、世界最高の回路を採用
Advanced Double Forward Switching Design
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_4.html
833Socket774:2007/10/31(水) 00:40:19 ID:14gqVBDP
本当に工作員が多いスレだな。
ここで宣伝したいなら、代理店名と名前を公表して
堂々とアピールすれば?
(例)
エナーマックス代理店の●●です
seasonic代理店の●●です
クーラーマスター代理店の●●です

いかにも購入した客のふりして、
アピールするのはみっともないから
やめなさい

あと、雑誌の提灯記事は、それがすべて
正しい訳でもない。比較するならすべての電源を
公平にテストしているのなら参考にできるが、
メーカー代理店が頼んで持ち込んだ電源の評価は
しょせん信憑性がない。
834Socket774:2007/10/31(水) 01:22:01 ID:eEeBwYIN
>>833
>>832はコピペだろw
835Socket774:2007/10/31(水) 01:27:10 ID:SkYACOQz
>>832
>MTBFは驚異の40万時間で孫の代まで使えるので家宝に最適
わろたw

Cooler Master工作員ならここまで露骨にはしないのではと
思わせるのが手なのか、或いは他社の工作員なのか…
わからんようになってきたが、試しに買うたろという気に
なってきたわ。
洗脳されたかな。
836Socket774:2007/10/31(水) 01:45:50 ID:nbK8sLIv
行間にコカコーラの画像が混入されてました。
837Socket774:2007/10/31(水) 01:51:39 ID:MF7k/Txl
>>820
1次側の日立、85℃品なのが少し残念だなw
838Socket774:2007/10/31(水) 01:54:54 ID:tHhaW7JV
JCじゃないやつでも青の105℃品ついてるよ
写真がきっとなんかの間違い
839Socket774:2007/10/31(水) 02:38:39 ID:MF7k/Txl
840Socket774:2007/10/31(水) 02:50:06 ID:tHhaW7JV
んじゃ最近のやつだけかな
ほら ttp://jisaku.pv3.org/file/507.jpg
841Socket774:2007/10/31(水) 03:08:20 ID:fesioFBS
105℃品よりも85℃品のほうが、許容リップル電流が大きいんだよな。

許容リップル電流は小さくても、105℃品がいいか、
85℃品でも、許容リップル電流が大きいほうがいいか、
微妙だよな。
842Socket774:2007/10/31(水) 04:56:54 ID:MQdWG9aj
それよりも、Infiniti 720Wは、CECが満載だ

ちっちゃいのなら良いけど、10V3300uFとか結構脆いぞ・・・
843Socket774:2007/10/31(水) 08:15:02 ID:HXe3Z1Rj
>>842
江成は昔からCEC大好きだろ
江成のシリーズ最上位の物には略必ず
と、言って良いほど入ってる。

昔、江成の中の人に聞いたら(上位製品は)一応選別品使ってるらしいけどね。




まぁ、ルビコンに擬態してるルリコン使った
2万前後で普通に売られてる某社電源よかマシな気がするけどな。
844Socket774:2007/10/31(水) 08:44:29 ID:XlR6uirl
まあ前のインフィニティの人はくやしいだろうから自分で
日ケミ105℃に交換だな。
JCは日本だけの特別仕様なのかな?
紫蘇みたいに。
845Socket774:2007/10/31(水) 08:48:43 ID:UwE5cgZP
>>841
考え方が間違ってる。
交換しようとするコンデンサの温度補正係数の書いてある資料を見るなり聞くなりしてくれ
最大周囲温度が85度で、どちらも製品寿命が同じ場合誤解を恐れずに言うなら
105度品の方が大概の場合許容リプル電流は大きい。

補正係数適用後寿命は105度時の物になるが、85度品からの置き換えの場合
実際使用環境(リプル,周囲温度等)が変らない以上
許容リプル電流が大きい分製品寿命は基本的に延びる。

手元に有る各社pdfから温度補正係数を適用した85度時120Hzの定格の一例
日立HP3 200V 1000uF 35x30   3.66Arms 2000h
日立HU3 200V 1000uF 35x30   2.51Arms x1.8=4.518Arms 2000h
日立HL2 200V 1000uF 35x30   2.05Arms x1.8=3.69Arms 5000h
松下TS-ED 200V 1000uF 35x30 2.84Arms x1.7=4.828Arms 3000h
846Socket774:2007/10/31(水) 09:02:13 ID:myrSnejU
コンデンサよく見たらFuhjyyu(フジュー?)って書いてあるけど
これどうなんだ?w
847Socket774:2007/10/31(水) 09:43:21 ID:Rxi4kgIE
848Socket774:2007/10/31(水) 09:48:22 ID:eEeBwYIN
名前は富士通、ロゴは日立のパクリというある意味最強(笑)のコンデンサ
質は推して知るべしw

ちなみに「ふじゆう」と読むらしい 不自由?w
詳しいことはコンデンサスレ見れ
849Socket774:2007/10/31(水) 10:06:17 ID:ejCkSQir
>>841
数時間稼動->停止を繰り返すようならリプル対策
24h稼動爆音上等なら105℃
850Socket774:2007/10/31(水) 16:50:17 ID:VVNkLKb1
+12Vが1系統にまとめられてるのと分かれてるのどっちがナイスなの?
851850:2007/10/31(水) 17:25:15 ID:VVNkLKb1
質問しといてなんだけど1系統のが余計な計算しなくていいし、プラグインだとせっかくすっきりする作りなのに
ケーブル余計に増えたりしてなんだかんだで大出力1系統が一番ナイスな気がするんだけど
3系統とかのと1系統でそんなに安定度違うのかい?
852Socket774:2007/10/31(水) 18:11:03 ID:XlR6uirl
まあ好き好きだけど、おれは一系統のが安定すると思って銀石DA650にした。
ものすごく安定して温度も低く満足してる。
853Socket774:2007/10/31(水) 19:30:15 ID:oTwzZ9fF
どっちがナイスかは俺は知らんが
系統数とケーブルの本数は関係ないだろ常識的に考えて
854Socket774:2007/10/31(水) 21:12:48 ID:LarRJqzx
>>850
そんな悩みを持つあなたに
コンバイン、スプリットの切り替え機能があるToPower製電源をお勧めします
855Socket774:2007/10/31(水) 22:20:28 ID:eEeBwYIN
だが大抵のトッパワOEM製品は
糞コン山盛りなんだよなぁ…
Asia'X使うのやめてくれ、2回も吹いた
856Socket774:2007/11/01(木) 01:38:42 ID:NSEobmA+
今時1000W超のハイエンドモデルでさえ
糞コンを使うのはTopowerとエナくらいなものだよな。
857Socket774:2007/11/01(木) 04:11:51 ID:ocricjcP
>>856
ん? なんか日本語おかしいだろ  でさえ
858Socket774:2007/11/01(木) 05:05:45 ID:MvHe8K9f
金田一センセがあの世で泣いてる
859Socket774:2007/11/01(木) 12:52:00 ID:PNwzjvnF
860Socket774:2007/11/01(木) 13:56:25 ID:AASB8T4r
>>859
それが糞コンAsia'Xを使ってる1000W超のハイエンド(笑)モデル
861Socket774:2007/11/01(木) 14:29:39 ID:DhUMDzwG
>>837
85℃品のソースは?
862Socket774:2007/11/01(木) 19:27:31 ID:NSEobmA+
>>861
エナ代理店の広告画像をみればすぐ分かるじゃん
日立の黒=85℃品
日立の青=105℃品
863Socket774:2007/11/01(木) 19:49:32 ID:pZcX4Jdw
>>859
安い!
ぽちった
864Socket774:2007/11/01(木) 23:42:20 ID:p3K+iuoP
SFXのナイスな品質の良い電源探してます
最低でも300W以上で
Seasonic S6 SS-350SFEとかどうでしょう
865Socket774:2007/11/02(金) 02:45:58 ID:zr4H1rRs
DELLのXPS 720に搭載してる750W電源の品質って
各メーカーのどれぐらいの製品に該当するかエロイ人教えて下さい><
866Socket774:2007/11/02(金) 04:27:02 ID:NWu8SvpL
あまりの売れなさに投売りでも始めたのか。
867Socket774:2007/11/02(金) 07:18:39 ID:VejQWb6G
>>864
うん。ベターでおk
868Socket774:2007/11/02(金) 10:20:20 ID:8yhG/ctJ
>>865
封開けした奴は殆どいないだろ。
DELTA製であること位しかわからん。
869Socket774:2007/11/02(金) 11:08:43 ID:2dhHdFsa
Enermax製の電源はいいらしい、という噂につられてELT620AWTをぽちってきました
こいつは、このスレではどんな評価なんでしょうか?
主に安定性の面で
870Socket774:2007/11/02(金) 11:14:51 ID:a6ZT7MBE
買ってから聞いてもどうにもならないから聞く意味無いよ。

早い話が「いい物だ」って褒めてもらいたいだけでしょ?
871Socket774:2007/11/02(金) 11:16:25 ID:nFHPCBr0
すっごく、いいものだよ! 海外での評価も凄く高いよ!
買ってよかったね!













と、でも言って欲しいのか?
872Socket774:2007/11/02(金) 11:17:42 ID:08MVWNZX
873Socket774:2007/11/02(金) 11:26:51 ID:tz+eg1wU
>>869
別に悪くないなんじゃない。
それなりの値段のするものはそれなりにいいんじゃない。
ただどんな用途かは解らないけど、620wも必要じゃないと思うけどね。
値段考えればエナーよりはいいんじゃない。
874Socket774:2007/11/02(金) 11:29:46 ID:2dhHdFsa
>>872
ありがとうございます
とりあえず地雷報告相次いでて俺涙目
875Socket774:2007/11/02(金) 11:31:30 ID:NhEQuHRT
SS-500HM を買うべきか・・・SS-550HT買うべきか・・・
一万以上こえる電源買うのはじめてだから、迷うぜ

似たような価格帯でいいものあったら教えてくださいな
876Socket774:2007/11/02(金) 11:32:28 ID:nFHPCBr0
自分ならHM買うぜ・・・。
877Socket774:2007/11/02(金) 12:02:49 ID:VejQWb6G
>>875
600HMにするといいんだぜ
878Socket774:2007/11/02(金) 12:14:09 ID:zr4H1rRs
>>868
DELTA製ですか><
品質は悪くないみたいですねっ
エロイ人ありがとう。
879Socket774:2007/11/02(金) 12:15:32 ID:tz+eg1wU
シーソ二ック<エナーマックス
880Socket774:2007/11/02(金) 12:43:08 ID:kOoShFLY
>>874
Enermaxは以前からアンチがいてスレを荒らされまくってるので
あまり参考にしない方が良い。普通に使えるよ。
881Socket774:2007/11/02(金) 12:56:21 ID:tz+eg1wU
シーソ二ックで無難に決めるか
エナーで快適を選ぶかの違い
882Socket774:2007/11/02(金) 13:30:07 ID:s4Ed8+8h
     カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
883Socket774:2007/11/02(金) 13:40:03 ID:/payNH6X
>>エナーで快適

何が快適なの?????
884Socket774:2007/11/02(金) 16:28:05 ID:DwRgeN6j
エナーマックスの地雷報告は、ほとんどシーソニックファンの作り話。
885Socket774:2007/11/02(金) 17:00:30 ID:kOoShFLY
そういう煽りもどうかと思うが・・・どっちも良い電源さ。
886Socket774:2007/11/02(金) 18:07:03 ID:iigdLPcN
不具合報告が出てるのはLIBERTYばかりなのに
Enermaxで一括りにするのもどうかと思う。
887Socket774:2007/11/02(金) 19:28:59 ID:6pof7v42
Liberty使ってるが、非常に安定していて
1年ほど使っているが特に問題ないよ。
コストパフォーマンスは悪くないように思う。
888Socket774:2007/11/02(金) 19:40:29 ID:BcIBLTjf
昔のエナはコンデンサがあれだったが
今は問題ないのか?
889Socket774:2007/11/02(金) 20:09:44 ID:urTVHujA
    カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'
890Socket774:2007/11/02(金) 20:19:48 ID:DCoMQ0iu
>>888
エナーマックスが使ってるCECコンデンサはシーソニックSS-410Cも使ってるぞ
891Socket774:2007/11/02(金) 20:27:19 ID:NxY/cebq
>>859
外観からみて、まず間違いなくTOPOWERだろうな。
892Socket774:2007/11/02(金) 20:42:33 ID:6pof7v42
893Socket774:2007/11/02(金) 20:47:42 ID:dq0L+S5l
>>890
見た目からは変態ケーブル以外特に欠点見当たらないな
あのケーブルさえなければ・・・
894Socket774:2007/11/02(金) 20:51:58 ID:7uC7E8SC
ケーブルは自作しちゃいなよ
895Socket774:2007/11/03(土) 00:07:10 ID:lnWUDPAl
>>867
ありがとうございます
決心がつきました
896Socket774:2007/11/03(土) 01:08:43 ID:zc3IlltC
このスレ的に七隊のST-520Z-AMってどんな感じなんでしょうか?
情報が少ないように感じるので、購入を躊躇しているのですが
どこかに腑分け、もしくはレビューなんかあればうれしいのですが
897Socket774:2007/11/03(土) 02:15:35 ID:XcxdK5x4
>>896
質はよさげに思えたんだが、SATAが2つしかないので見送った
898Socket774:2007/11/03(土) 03:07:02 ID:e0bCdu+u
>>890
まぁ6000円の電源だし
899Socket774:2007/11/03(土) 07:58:57 ID:CPOK/tvR
#887 - Gigabyte Odin GT 800W Power Supply Video Review
ttp://jp.youtube.com/watch?v=thAjRPubrHE
900Socket774:2007/11/03(土) 08:43:17 ID:8aebZmOQ
900W
901Socket774:2007/11/03(土) 11:19:07 ID:QqGXHWrk
久しぶりにこのスレ来たがテンプレ結構変わったな
昔はZippyとNipron以外論外なスレだったけど
902Socket774:2007/11/03(土) 11:28:43 ID:UkDKw+nU
>>901
それにまんまと騙されてZippy買ったが、半年で壊れた。
903Socket774:2007/11/03(土) 11:30:46 ID:0K60WRG4
どういう使い方したのかと・・・
電源って、50〜70パーセントの稼働率が一番壊れにくいんじゃなかった毛・・・
常に90とか100だと寿命縮むような気がする
904Socket774:2007/11/03(土) 12:05:22 ID:NXQanI6u
Zippyを半年で死へと導くヘビーな環境に興味津々
905Socket774:2007/11/03(土) 12:06:59 ID:5F+/AFq5
>>877 600HMと500HMって中身違うの?
600買うのは将来のためとかなんかな
906Socket774:2007/11/03(土) 12:11:57 ID:tHub+5rx
おれは500HMでも余裕な環境なので問題ないけど
予算に余裕があるなら600HMが良いと思うよ
907Socket774:2007/11/03(土) 12:16:57 ID:5F+/AFq5
>>906
なるほど、即レスthanks
電源ぶっこわれて今いろいろ探してるとこなんだ
昔の電源で今動かし中、600w検討してみます
908Socket774:2007/11/03(土) 12:46:42 ID:e0bCdu+u
>>907
ほんのちょっと違う
909Socket774:2007/11/03(土) 12:59:31 ID:U2XdBrF/
組立をおばちゃんがやってるか〜25才までの女工がやってるかの違いがあるはず>500HMと600HM
910Socket774:2007/11/03(土) 13:04:30 ID:pDHva1Ia
ねーよwwww
911Socket774:2007/11/03(土) 14:04:32 ID:e0bCdu+u
>>909
おばちゃんのはどっち? ちょっとポチッてくる
912Socket774:2007/11/03(土) 14:34:43 ID:lwiBHGW2
江成スレで続編の報告が挙がっているようだが、2件目のOCNの人の原因はわかりやすい。

あの焦げたパーツは、AC入力のコモンモードチョークコイルだな。
このコイルには、左右に分けて2組の巻き線があり、それぞれにAC入力の2本が接続される。
コアはフェライトで絶縁物ではないので、絶縁のために塗装されるのだが、
この緑色の塗装の質が悪かった、もしくは決められた厚みに満たない粗悪品だったため、
2組の線間で短絡したというところだろう。
いやはや、お粗末。
913Socket774:2007/11/03(土) 14:42:08 ID:U2XdBrF/
>>911
腑分け報告によると500HM
914Socket774:2007/11/03(土) 14:45:05 ID:tv+zmUG+
おばちゃんのハンダ付け技術の高さはガチ
915Socket774:2007/11/03(土) 14:55:47 ID:0K60WRG4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧  
 ( ・∀・) 
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  
 ( 。A。) 
  ∨ ̄∨
            /)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
   俺の方が上手いけどな!
916Socket774:2007/11/03(土) 15:48:44 ID:arpIguPd
>>912
工作員扱いでもみ消そうとしててワロス
917Socket774:2007/11/03(土) 18:11:17 ID:RxK4Lwma
SNEってメーカーの買ったら爆音で寝られないからちゃんと電源切って寝るようになりました。
918Socket774:2007/11/03(土) 18:30:50 ID:erkrWg0G
爆音は品質とはかんけいないぞ
919Socket774:2007/11/03(土) 18:52:00 ID:zc3IlltC
俺、電子屋なんだけど
パートのおばちゃんのハンダはマジうめえww
早さも綺麗さも俺勝てないもんww
920Socket774:2007/11/03(土) 19:20:37 ID:U2XdBrF/
昔は内職で1日に千を越える半田付けやるおばちゃんって全国に結構居たみたいだしな
体に染みつくと凄いよね。

ちなみに漏れの得意は芋盛はんだ OTL
921Socket774:2007/11/03(土) 19:38:46 ID:sjPzzee1
このスレ間違えなく 熟女マニアいるだろ?
922Socket774:2007/11/03(土) 19:52:40 ID:nq58cDtc
ひと仕事終えたオバちゃんの安堵の表情に
グッとくるのは仕方ない
923Socket774:2007/11/03(土) 20:07:39 ID:usUr3DSz
>>920
芋でもなんでもちゃんと動作するように半田付けできるならいいさ・・・
俺なんか・・・
924Socket774:2007/11/03(土) 20:34:51 ID:ndGVkPap
熟練はんだ付け職人のおばちゃんは超精密こてを駆使して
0.3mmピッチのICの足を1本1本半田付けする技術を持つ。
俺は1.27mmピッチが限界。
925Socket774:2007/11/03(土) 20:36:53 ID:Mu4Vuce/
【熟女】半田付けのおばちゃん萌えスレ【どころじゃない】

になりかけている件について
926Socket774:2007/11/03(土) 20:46:34 ID:lwiBHGW2
>>916
俺まで巻き込んでるし。
もう必死だね。
927Socket774:2007/11/03(土) 20:53:18 ID:w2VdFyxG
そういえば山洋のファン製造工場とか
NECのノートPC組み立てとか、結構おばちゃんが働いているんだよね。
女性の方が手先が器用で向いてるんかね、ちょっとびっくりした。
928Socket774:2007/11/03(土) 20:57:08 ID:0K60WRG4
熟しきった熟練の職人芸
929Socket774:2007/11/03(土) 21:33:52 ID:PCYcxggr
>>928
熟しきった青い果実 みたいな感じがしたw
930Socket774:2007/11/03(土) 21:40:31 ID:e0bCdu+u
>>928
のうジュクジュクですね
931Socket774:2007/11/03(土) 21:41:03 ID:Du3Sm5kw
真紫に成熟した人妻の手練手管

まで読んだ
932Socket774:2007/11/03(土) 22:13:11 ID:AAiOc+Cc
どどめ色というやつですか
933Socket774:2007/11/03(土) 23:40:10 ID:lnWUDPAl
やべぇ山洋ファン見てたら勃ってきた
934Socket774:2007/11/04(日) 00:16:10 ID:ZOML+g4f
今日、faithに寄ったらMVKとかいう会社の500Wプラグイン電源が7000で売ってたので買ってきた。
今のところは何とも無い。。
935Socket774:2007/11/04(日) 00:46:15 ID:PXbOGgv3
>>817
煩くてかなわないので腑分けした。
おまけで引退電源も何台か。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File170.rar
936Socket774:2007/11/04(日) 01:06:15 ID:ovttTD9K
デルタが3台も引退してるし・・・
937Socket774:2007/11/04(日) 01:18:54 ID:3L9Q10jv
>>935
新しいフォルダ(92)ってwwww
整理汁ww
938Socket774:2007/11/04(日) 02:10:22 ID:wwREdP5K
SST-ST85ZF
HDD7台積んで1年連続運転いけてるわ

これからどうなるかしらんが
廃熱がちとわるいのでそれさえ補助してやったら
結構安価でファイル鯖用として重宝できるかも


そこそこ高いだけあってタフパワーもHDD6台、
馬鹿消費7800GTXSLIでもピンピンしてる


ケースについてたサイズの450W電源1年で逝った
いくらケース付属だからってこんな仕事してたら客減らすぞ
939Socket774:2007/11/04(日) 08:44:54 ID:eX+yqudh
そんな貧相な電源でHDD6台に7800GTXSLI してたらすぐに逝くわな
940Socket774:2007/11/04(日) 09:29:38 ID:8WlBAjAl
どうせ変換効率70%程度だろうしなあ
むしろ1年耐えたならよく頑張ったと言ったほうがw
941Socket774:2007/11/04(日) 14:24:09 ID:X+nbc382
>>939
SST-ST85ZFってETASIS製じゃん
850Wあれば、そのぐらいの構成余裕だろ
942Socket774:2007/11/04(日) 14:53:33 ID:9htUtAbO
>>941
ST85ZFは排熱が悪くて故障が多いらしいけどな
850Wといっても紫蘇と違ってきっちり4系統(各18A)に分かれているので
制約が生ずる
943Socket774:2007/11/04(日) 14:55:56 ID:eX+yqudh
   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   電源さんお休みなさい
  |     ( _●_) ミ  
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/     
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
944Socket774:2007/11/04(日) 15:47:04 ID:7LFlzHiR
テンプレをどう読み間違えたのか知らないが、ZUMAX ZU-500Wを買ってしまった。
アベーのカスタマサービスさん、そのうちお世話になると思いますのでよろしくおながいします。
945Socket774:2007/11/04(日) 16:12:55 ID:L0lEli9D
多少安くなったCMPSU-620HXJP欲しいけど
80PLUSが標準になりそうで買えない・・・・
946Socket774:2007/11/04(日) 16:14:44 ID:A81PBC1u
>>942
ん?seasonicって+12Vシングルレールってあったっけ?
947Socket774:2007/11/04(日) 17:16:25 ID:s4L19kYk
100Vだと常時80越えれないのかな
948Socket774:2007/11/04(日) 19:24:08 ID:D6lXFqCI
>>946
何いってんの?
系統が分かれてても単に各系統ごとの出力制限してる程度で
内部は1系統のばっかり、始祖もそうだ、てことだろ
949Socket774:2007/11/04(日) 20:09:05 ID:A81PBC1u
>>948
だから出力制限をしてると、接続に制限が生じるんだろ?
seasonicもST85ZFも内部1系統なのは一緒だよ
950Socket774:2007/11/04(日) 22:04:27 ID:TYGtcxu0
今BTOでついてきたポンコツ400W電源使ってて500Wぐらいのに買い換えようと思ってるんだが
無難な電源ってどんなのがあるんだ?
951Socket774:2007/11/04(日) 22:31:22 ID:EniJEDDN
にぷr
952Socket774:2007/11/05(月) 01:01:20 ID:2usDQNwR
>>948-949
いや、海外のサイトを見ると分かるが
紫蘇、コルセアはラベル表記だけで実際のところ出力制限無し
だから一系統18Aと書かれていても40Aとか平気に出せる
一方、ST85ZFは無理らしい
953Socket774:2007/11/05(月) 07:02:14 ID:MayjP1/P
なんか >>950 見てふと思ったんだけど、
価格以上の高性能を謳うようなメーカは叩かれるんだよね。
「無難」とか「程々」とか「足軽」とか「Kobucha Power」とかにしとけば
認めてもらえるんじゃないかな。
サイズ営業さん、今度の会議で提案してみて。
954Socket774:2007/11/05(月) 09:02:07 ID:wMaMU+cs
剛力 > 柔力
鎌力 > 草刈鎌力
CoRE PoWER > CoRE PoOR
Calmer 2 > Noisy 2

売れそうにないなw
955Socket774:2007/11/05(月) 09:32:19 ID:4Kqnh4h3
コアプアわろたw
956Socket774:2007/11/05(月) 17:57:09 ID:4WJg4iTR
柔力ってなんか逆に強そうだぞw
957Socket774:2007/11/05(月) 18:38:41 ID:JP6VHymL
オール固体電解マザーが流行しているようだが、
固体電解は、故障時、膨れない代わりに短絡するので、
レールごとの電流制限のしっかりした電源と組み合わせるべきだろうな。
958Socket774:2007/11/05(月) 18:59:45 ID:r20leqoY
普通はマザー側で短絡対策してるだろ、怪しいのもあるがw
959Socket774:2007/11/05(月) 19:24:54 ID:QrAEziNl
>>955
むしろ コレ プア と読ませたい
960Socket774:2007/11/05(月) 19:26:14 ID:riA+I+OR
>>957
固体といってもOSコンじゃねーから
ショートモードで故障することは滅多にない
961Socket774:2007/11/05(月) 20:30:50 ID:+ck0lAD/
>960
日本ケミコンのアルミ固体電解コンデンサ使用上の注意に
「故障モードの主体はショートモードであり…」
とある。
962Socket774:2007/11/05(月) 21:43:01 ID:yBA5P7/t
>>961
タンタルもショートモードなんだが、
最近のはヒューズ内蔵タイプが出てて、電源回路を破壊する可能性はかなり減ってる
固体電解はどうなんだろ
963Socket774:2007/11/06(火) 00:05:00 ID:x2zZnWh9
固体じゃなくて電解でグレード上げてくれたほうが良いよ。
紫蘇とか105℃日ケミでもグレード最低限度のKYだよ。
これを一級電解のマザーでも使われてるのに変えるだけで持ちは3倍違うだろ。
964Socket774:2007/11/06(火) 01:08:00 ID:t7SAcI3t
日ケミ上位グレードのKZHやKXGを使っている日の丸電源があったのにね。
粗悪日ケミしか使用の糞電源をありがたがっているニプロン信者と紫蘇信者が叩いてスレから追い出された・・・。
シンドラー社のエレベーターじゃないけど、粗悪品ほどのさばるんだよね。
いい物ほど風評被害を受けて消えていく。
本物がわかる人は少ない。
965Socket774:2007/11/06(火) 01:21:06 ID:nbabgi1W
>>964
当然その本物を買ったんだろ? で、今も使ってるんだよな? じゃあいいじゃねぇか
966Socket774:2007/11/06(火) 01:40:28 ID:rrkdUya2
>964
それってどこよ?
967Socket774:2007/11/06(火) 03:15:01 ID:3lZ+mYD1
GUPだったりしてなw
968Socket774:2007/11/06(火) 03:56:46 ID:yWvYM6qK
水系電解液は低温で急にESR特性が悪くなるから、1.2V未満のリップルにシビアな用途じゃないと、あまり使いたがらないと思う。
5V以上なら、温度特性・寿命に特に優れ、ESRもそこそこ良いアミジン系が無難。
969Socket774:2007/11/06(火) 12:23:20 ID:9jmdERRY
おまいらどんだけコンデンサのプロなんだよ
何いってるか全然わかんねーよ
970Socket774:2007/11/06(火) 12:40:46 ID:rRfULxD/
なんか解らん単語の後のwとか
笑うポイントさえチンプンカンプンだぜ
971Socket774:2007/11/06(火) 12:51:54 ID:9Aqq9kwy
Antecからかなり良さげなのがキター

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1106/antec1.htm
972Socket774
>>971

>Signatureの名前の由来は、すべてのSignature製品は工場のエンジニアによって個々にテストされ、
>その品質とパフォーマンスを保証するために署名しているためという。

三文字電源キタコレw