CPUクーラー 総合スレッド vol.110

このエントリーをはてなブックマークに追加
801Socket774
>>800
それは他のマザボが知りたいのか他のクーラーが知りたいのかどっちだ。
802Socket774:2007/10/08(月) 21:10:56 ID:UTTBV/Ck
ついたとしてもファンが8cmになりそだな
803Socket774:2007/10/08(月) 21:13:56 ID:NTK2W8ac
>>801
ああ、すまぬ。他のクーラーが聞きたい。
冷却性重視で、爆音OK。CPUが冷えればよし。
804Socket774:2007/10/08(月) 21:16:07 ID:NTK2W8ac
>>801
あれはチップセットのおパイポかな?
あれが邪魔で、12cmファンは無理かな。

トップフローにしたほうがいいのかなぁ。
サイドフローで最強クラスがいいんだが・・
805Socket774:2007/10/08(月) 21:20:57 ID:4Zdr/+5g
マザボのチップセットのヒートシンク形状からいくと、トップフローで周辺に風が行き渡る方がよさそうな気がするけど、
いろいろ試すのが一番いいかもね。 そして、気がつくとCPUクーラー所有数が10個とかなっていく・・・
806Socket774:2007/10/08(月) 21:25:50 ID:SfYbpHSj
ASUSのその種のやつって、サイドフローだと冷えないような…
まあ、P3K5のシンクがどのくらいの熱さかは知らないので、断言はできんけど。

流れ的にはギュンギュンでいいと思うがw
まあ、普通は吹きつけタイプのやつでいいんじゃないのかね、SI-128…は、最近精度が良くない
って話もあるし、ANDYとかDECAあたりか、定番は。

あとはどうせならASUSで、かつサイドフロー系で周りもある程度風いきそうな
http://www.asus.com/products4.aspx?modelmenu=2&model=1828&l1=16&l2=65&l3=0&l4=0
とか。
807Socket774:2007/10/08(月) 21:28:06 ID:NTK2W8ac
>>805
トップフローだと、サムライマスターや大台風、SIー180SEあたりですかね?
干渉性が良くわからんけど、冷却力だけ言えば、SI-180SEが1歩リード?
808Socket774:2007/10/08(月) 21:30:25 ID:NTK2W8ac
>>806
やっぱトップフローがいいですか。
本当にぎゅんぎゅん冷えたら、買いますw

そのASUSのなら、形的に付きそうですね。
あとは冷却能力の問題かな。

ありがとうございました。
809Socket774:2007/10/08(月) 21:31:49 ID:xQjvyxR+
>>807
SI-128 SEな

CPU冷却→SI-128
周辺冷却→SI-120
バランス→ANDY
810Socket774:2007/10/08(月) 21:33:43 ID:rJYQEBYK
ギュンギュン→VSC-288
811Socket774:2007/10/08(月) 21:37:09 ID:NTK2W8ac
>>809
ああ、128だった。すんません。
BOINCでQX6850に負荷かけようと思ってるんです。
なので、SI-128で決定ですかね?

ANDYでCP'Uも55度弱まで落ちてくれればいいんだけど・・
812Socket774:2007/10/08(月) 21:38:15 ID:cAyNtWGj
人柱→CM Sphere
813Socket774:2007/10/08(月) 21:39:15 ID:SXabfmnY
ぎゅんぎゅんの本格的なレビューがまだないけど、

もしマジでギュンギュンに冷えるやつだったらどうするよw
まぁねぇだろうけどw
814Socket774:2007/10/08(月) 21:44:05 ID:xQjvyxR+
>>811
まあ後はお好みとしかいいようがないなぁ
ベース部の精度がちとThermalrightは悪いけど、性能はトップフロー最強クラスだから
損は無いと思う>SI-128 SE

買うときに、店員にこの板につくかどうか聞いといた方がいいと思うよ
815Socket774:2007/10/08(月) 21:45:47 ID:4TiWsGhM
わからんぞ…>>3のテンプレが更新されるかもしれん
816Socket774:2007/10/08(月) 21:48:23 ID:Yjk9td0C
でも9センチサイズでイナバウアできるクーラー探してたから俺買うかも。
817Socket774:2007/10/08(月) 21:55:40 ID:cic0R/FR
>9センチサイズでイナバウアできるクーラー
GH-PDU21
818Socket774:2007/10/08(月) 21:58:34 ID:TKjRjZRY
>>811
そんなもの買う金あるなら
ぎゅんぎゅん買ってレポよろ
819Socket774:2007/10/08(月) 22:14:24 ID:eExz02TA
>>799
ソケット周りがえらくヒートパイプに包囲されてるママンだなぁ
ママンの構造上、トップフロー一択だろうけどQX6850だと
庵出異じゃ周辺冷却はいけるけどCPU温度は
希望の温度は難しいと思う、SI-128SE+2000rpm以上のファンが
希望に近づけそうだけどSI-128SEはフィンピッチの都合で周辺冷却も
望むと結構な高回転ファンが必要だよ。
820Socket774:2007/10/08(月) 22:16:25 ID:UTTBV/Ck
そのためにF12-HHHがあるじゃないか
821Socket774:2007/10/08(月) 22:17:26 ID:eExz02TA
なんだか日本語不自由な文になってるな、ゴメンヨ
でもいいたいこと分かるべw
822Socket774:2007/10/08(月) 22:50:21 ID:1Qm3jgID
823Socket774:2007/10/08(月) 23:13:14 ID:asFV/+iz
ttp://www.imgup.org/iup480206.jpg
すまん・・・これだけ描いてしまったのでラスト張らせてください
824Socket774:2007/10/08(月) 23:16:00 ID:VYqiBj4P
NT-06は?
825Socket774:2007/10/08(月) 23:18:19 ID:qZ8LkwRv
>>823
10万ペソプレゼント決定!!
826Socket774:2007/10/08(月) 23:18:22 ID:rPM81x6O
ラストと言いつつ、1話って書いてあるので2話以降もあるのかな? と言うか期待してたり
827Socket774:2007/10/08(月) 23:19:59 ID:7TGhO+PA
>>823

おまwww
尻に微妙なこだわりを感じる
しかしギュン子は皆に愛されているな
828Socket774:2007/10/08(月) 23:21:29 ID:5SnXhyG/
>>823
うそつきというか
ギュンギュン冷えるわよって言ったのは
ギュン子、お前だろw
829Socket774:2007/10/08(月) 23:22:25 ID:OKjBqoPx
あのクーラーはなぜ人気なんだ?
ギュン子ギュン子とよっぽどネタがないんだな。
所詮9cmファンサイズの大きさなら大したことないと思うけど
830Socket774:2007/10/08(月) 23:24:35 ID:4Zdr/+5g
>>823
ちょw GJすぎる
831Socket774:2007/10/08(月) 23:26:47 ID:I4cpMxte
面白ければ良いというワロスの流れがあるところに、
ギュンギュンの響きと、初報の期限切れ懸賞が決め手だな。
832Socket774:2007/10/08(月) 23:28:38 ID:OKjBqoPx
トップフローでANDY並みに風抜けがよく、且つ背が低い
ハイエンドクーラーはないものか。ちょっと値段が高くてもいいのに。
833Socket774:2007/10/08(月) 23:30:10 ID:1Qm3jgID
834Socket774:2007/10/08(月) 23:31:33 ID:5ww0n5qi
>>823
惚れたw
835Socket774:2007/10/08(月) 23:42:11 ID:bJkZqDwB
>>823
GGGGGGGGGGGGJJJJJJJJJJJJJJJ11111111111
836Socket774:2007/10/09(火) 00:17:10 ID:kzwh41Uz
advanceしなくていいからSQUARE再販してくんねーかな
returnsでもrevivalでもrevolutionでもSEでもultraでもHyperでもいいから
837Socket774:2007/10/09(火) 00:22:24 ID:C5vAQT/b
今は侍大将だが風神匠にあこがれる
838Socket774:2007/10/09(火) 00:25:59 ID:Q372LRf0
>>823
もしや・・・買ったか!?
839Socket774:2007/10/09(火) 00:26:55 ID:nHOuSpe5
>>837
匠はケース、マザボ、あと色々買い換える覚悟がないと買えないからなあ。
あと、HDDのソケットはずすだけでもケースからマザボを出さなきゃいけなくなる。
いろんな意味で覚悟のいるやつ。
840Socket774:2007/10/09(火) 00:33:31 ID:rcJAE3SD
エウレカやスタッカー+DS3Rなら匠でも普通のクーラーとして扱える。
841702:2007/10/09(火) 00:45:10 ID:xnlLP+nU
昨日はレスありがとうございました。
購入したBS-775とグリスで先ほど装着しました。
一瞬?となったりしましたが無事完了し、平均温度がアイドル時でも酷い時50度以上だったのが
32度〜34度になりました。

駄目だったピンを取り外し見てみましたら、割れてる2本の1本が折れていました。
ガッチリ固定できて安心したのでよかったです。
助言いただきました方、ありがとうございました。
842Socket774:2007/10/09(火) 00:45:39 ID:C5vAQT/b
>>839
だな
ケースはデカめのを選ばなきゃならんし
マザボもソケットの位置やノースのシンクの大きさ
位置とかで適正を選ばなきゃならん

今から考えておく事にしよう
どうせ新しく組むのはもう少し先だから
843Socket774:2007/10/09(火) 00:51:15 ID:K8Srmxg0
>>822のスレから転載して絵師に期待w
56 名前: すずめ(新潟県)[] 投稿日:2007/10/09(火) 00:04:22 ID:0AjG5GmI0
なんかギュン子が、クマの頭皮被ったかがみに見えてきた
844Socket774:2007/10/09(火) 01:09:07 ID:99HUvcAN
      _____
     /        \     ,-‐、
   / ぎゅんぎゅん  /⌒`''⌒`'  )
   |            > ゚(_工_)゚_ ヽ
   l  冷やすわよ!/| /ll l-!-il\l        ∴∴∴
   \____  く  Vll(9  '9)b)       ∴∴∴∴∴
          `‐--‐`  川 ゙ ゝ━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
                ノl \▽/人川
845Socket774:2007/10/09(火) 01:12:41 ID:QPhig5Ic
もうおまえら鎌ワロスよりギュン子に夢中だなw
846Socket774:2007/10/09(火) 01:15:11 ID:gmmTbaMA
正直、ワロスは秋田
847Socket774:2007/10/09(火) 01:15:31 ID:6xB/yc2y
エアダスターと合体(w
848Socket774:2007/10/09(火) 01:16:15 ID:7fveb+LY
正直もうこの流れが嫌で仕方ないんだが
CPUクーラー自体なんてどうでも良いまで来てしまったら
スレの存在意義無いよな
849Socket774:2007/10/09(火) 01:17:20 ID:yVF+M95L
>>841
万事めでたし
850Socket774:2007/10/09(火) 01:20:26 ID:oD1wWVbV
>>848





おまえも存在意義無いから来なければ良いよ
851Socket774:2007/10/09(火) 01:21:30 ID:GC37WAF6
れ…レゾンテートル
852Socket774:2007/10/09(火) 01:21:42 ID:qwcK5wKN
ヒートパイプ直付けのクーラーはどうなだろ?
あまり話題にでないのは、大したことないのかなぁ。
853Socket774:2007/10/09(火) 01:23:47 ID:GC37WAF6
薙刀にしてもHDTシリーズにしてもあんま変わらんね
むしろパイプが膨らんでて接触が悪くなってる不良品が混じってたりする
854Socket774:2007/10/09(火) 01:24:12 ID:mNFOUN/f
>>848
ご卒業おめでとうございます。
私は理想のクーラーに出会えるまでじっと待つ所存であります。

>>852
どっかが特許もってて金かかったり、その分ほどの効果が見込めないからじゃね
855Socket774:2007/10/09(火) 01:24:20 ID:uPAv1Ow0
>>852
そんなので特許とったのがあったような希ガス
856839:2007/10/09(火) 01:24:39 ID:nHOuSpe5
>>842
ただ、そうはいってみたものの、俺もいつかは匠で組みたいと思ってるんだよな。
857Socket774:2007/10/09(火) 01:32:54 ID:nHOuSpe5
>>852
wikiを作ってるプリプリはかなり辛口評価だね。

ただ、いまのとこ薙刀もZikarayも小さめの大きさの割には冷えてる。
MicroATX専用ケースでスペースがキツキツってユーザーには重宝するとおもう。

問題は接触部がフラットにならないから、CPUに跡が残る。ってとこか。
858Socket774:2007/10/09(火) 01:34:14 ID:oG8FtAUp
>>852
構造上、ヒートパイプの本数もあまり増やせないからな
現状は四本が限界か
859Socket774:2007/10/09(火) 01:41:07 ID:nHOuSpe5
>>858
本数稼げないから、両側に伸ばしてるんだよな。
860Socket774:2007/10/09(火) 01:56:53 ID:tOhqlZ65
初めてファンコンを付けたとき
回転数をMINにして各部温度上昇、MAXにして温度下降を眺めて楽しんでた俺は変態ですか
861Socket774:2007/10/09(火) 01:57:50 ID:vT3BnXoU
うむ、パイプ直のやつ、3RのIceAge使ってるが、まあ普通に冷えるとしか。
このクーラーは軽いし取り付けが楽でいいけどな。
軽いので熱容量不足だと思う、他のでかいのに比べると。たぶんベースでかくするとか、
フィンとの接合を強化すりゃもうちょっと冷えるだろうけど、それはどのクーラーも同じ
わけで。
862Socket774:2007/10/09(火) 01:58:08 ID:XDUNngar
いや普通だな
863Socket774:2007/10/09(火) 02:36:20 ID:nHOuSpe5
>>861
逆に言うと重くできないんだよな。
パイプの本数が少ないから支えられる重さも限られる。

で、ベースかくするのは....意味ないだろうな。存在意義の否定になる。
864Socket774:2007/10/09(火) 05:33:11 ID:kkXJNy99
逆に言うとって言う奴は逆のことを言わない法則


やめる→する
865Socket774:2007/10/09(火) 05:50:58 ID:1e7/qVV5
>>864
逆に言うと逆に言う奴になるんじゃね?
866Socket774:2007/10/09(火) 06:07:44 ID:LmeUsTVt
匠は真下に高発熱のグラボがあるとグラボの熱をCPUに送っちゃうよね・・・
グラボの下からPCI排気ファン付けて熱吸い出してるけどグラボの上側の基板から熱がモサモサと出ちゃう
8800GTS640使ってますが皆さんはどんな工夫してますか?
867Socket774:2007/10/09(火) 06:13:02 ID:xYnozXLB
868Socket774:2007/10/09(火) 06:14:45 ID:OsoQVA94
>>823
もらいました。
ギュン子で1冊イケる。w
869Socket774:2007/10/09(火) 06:22:42 ID:4SYH9Thk
>>866
特になんの対策もしてないなぁ。
熱が行ってるのは間違いないだろうけど、
普通に考えてCPU温度が変化するほど熱くないだろ。
匠使ってるわけじゃないけど、匠だけは影響を強く受けるなんてのは考えにくいし。

それで気にしなきゃいけないほど温度が高くなるんであれば
ケース内のエアフローが悪すぎるんじゃね?
870Socket774:2007/10/09(火) 06:23:18 ID:sTUWZgQb
薄気味悪い流れになってきたな
871Socket774:2007/10/09(火) 07:40:08 ID:LmeUsTVt
869
高い熱源が真下にある場合匠のようなトッブフローよりサイドフロー型のが熱処理しやすいかも・・・と思えてきたけど間違ってますかね?
872Socket774:2007/10/09(火) 08:40:41 ID:uWRiFZuB
SpeedFanのAmbientとRemoteとはどの部分の温度ですか?(どうしたら熱抑えられますか?)
873Socket774:2007/10/09(火) 09:07:12 ID:iUUAXpBs
>>867
第2話キター GJ!  まさか、あいつが出るとは思わなかったヨ。


この続きは是非下記スレでたのむ!!!

俺は鎌クロッサー
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186889802/l50
874Socket774:2007/10/09(火) 09:24:50 ID:iuN/vSMJ
リテールがTR2-R1並みに冷えて静音なら
ごちゃごちゃ考えずに済むわけだが
875Socket774:2007/10/09(火) 09:43:36 ID:XTvg+mBj
>>870
卒業Ω
876Socket774:2007/10/09(火) 10:32:07 ID:XTvg+mBj
>>858
パイプ枝分かれできればなぁ…。
オレもICEAGEだが、
何だか接触部があやしい気がする。
面研できないかな?
877Socket774:2007/10/09(火) 10:37:32 ID:4SYH9Thk
>>871
その辺はケースのエアフロー次第なんじゃないかねぇ。

というかだ。
動いてるグラボの上に手をかざして耐えられないほどそこの空気が熱いか? って話。
耐えられないほど熱いなら40℃とか越えててまずいかもしれんけど、
まず間違いなく暖かい程度だろ。
逆にそれで耐えられないほど熱いならCPUよりGPUの心配した方が良い気がする。

で、耐えられる場合はどう考えてもCPUを暖めるほどの熱じゃないわけで。
ならそんな細かいこと考えずにケース内全体のエアフロー考えて
ちゃんと中の空気を循環させてやることの方がよほど大事だろうと思う。
878Socket774:2007/10/09(火) 10:43:42 ID:5tF0IBt2
Zikarayが手元にあるけど、これはグリスをちょっと多目にするしかないと思う。
隙間を埋める感じでクーラー側に下塗りしてる。
元々ベース部抜きなのが売りなんだから、それでも効率はいいでしょ。

でも正直マンドクサ。
センターウンコだけで済ませたいよ。
879Socket774:2007/10/09(火) 10:45:25 ID:9JQz+O9H
ただGPUは70、80度でも普通に動くっていうのがあるけどな
880Socket774:2007/10/09(火) 10:55:02 ID:4SYH9Thk
>>879
それはそうだがボードの裏側が手もかざしてられないほど熱いってまずくね?
881Socket774:2007/10/09(火) 10:59:14 ID:vT3BnXoU
それはケースのエアフローが悪いだけじゃ…

あとはこの辺で対処かな。まだ売ってないみたいだが。
http://www.thermalright.com/a_page/main_product_hr_11.htm
882Socket774:2007/10/09(火) 11:00:54 ID:Sbxfh9ae
ギュン子で盛り上がるのは別に良いけど、肝心の本体を買った奴はおらんのか?
883Socket774:2007/10/09(火) 11:00:58 ID:ZFBqo53G
>>881
それはビデオカード用。
CPU用はHR-10。まだ単品で出る気配はない。
884Socket774:2007/10/09(火) 11:04:23 ID:mrlNbNVZ
過去に流行ったSI-120, SI-128, Ultra-120, NINJA, 無限辺り
付けたら最近のに乗り換える意味無さそうだもんな
885Socket774:2007/10/09(火) 11:22:46 ID:vT3BnXoU
>>883
871からの流れなんでVGA用でOKかと…

HR-10ってIFX-14の付属のやつかな。
http://www.thermalright.com/a_page/main_product_ifx14.htm
886Socket774:2007/10/09(火) 11:55:50 ID:3TgnMiLz
>>867
続き楽しみにしてますw
887Socket774:2007/10/09(火) 12:31:50 ID:rHOpD8ZT
>>867 俺の中でたった今、鎌ワ○スのイメージが変わった
鎌ワ○ス(ちゃん)のファンになた
888Socket774:2007/10/09(火) 12:45:56 ID:wD4impWK
まぁアレだ
さすがに漫画は鎌ワロス改造ネタより
脱線しすぎな気がしないでもない
889Socket774:2007/10/09(火) 12:47:32 ID:A5zuEMpt
そんだけネタ不足なんだろ。
実際、最近はギュンギュンとIFX-14くらいしか話題がない。
890Socket774:2007/10/09(火) 12:48:51 ID:SNXHfAJv
たまに思うんだが、LGA775のピン留めでしっかり密着できているんだろうか?
どうも頼りなくてネジ留めのクーラーを選んで買ってしまうな
891Socket774:2007/10/09(火) 13:04:18 ID:IqDc1c58
>>871
ttp://www.yeongyang.com/yy-w2xx.htm
この辺りのケースを使うのはどうだ?
ダクトを使って後方の6cm*2で排気。
892Socket774:2007/10/09(火) 13:06:25 ID:t8Xlu2mT
>>890 M/B横から見てみるしかない
裏を見てPINの高さが同じかどうかとか

ただ、やっぱり固いしたわむので精神的によくないテンションだとは思う
まぁM/Bが折れたりはしないんだろうけどさ
893Socket774:2007/10/09(火) 13:22:40 ID:uWRiFZuB
SpeedFanのAmbientとRemoteとはどの部分の温度ですか?(どうしたら熱抑えられますか?)
894Socket774:2007/10/09(火) 13:25:27 ID:0IE06J3f
死ね
895Socket774:2007/10/09(火) 13:44:24 ID:+5ZGFhfQ
ふーふーしときなさい
896Socket774:2007/10/09(火) 13:50:42 ID:hCkravO0
ギュンギュン冷やす
897Socket774:2007/10/09(火) 14:08:06 ID:hjNFx+bF
というかもうこのスレ完全にねたスレに成り下がったから
せっかく数種のデータ取ったけどレポとか載せる気がしない、もうやめたよ。
どうせ質問もまともな答えなんか返ってこないだろ
別スレでも立てるかしないともうだめだよ
さいなら
898Socket774:2007/10/09(火) 14:10:36 ID:+5ZGFhfQ
がんばって過疎スレでも立ててくれ
さようなら
899Socket774:2007/10/09(火) 14:11:06 ID:f0mEEBN2
さようなら
900Socket774:2007/10/09(火) 14:11:26 ID:SNXHfAJv
>>892
あのたわみは一応設計の範囲内かもしれないけど
確かにあまり気持ちのいいものではないね
Nehalemだとソケットも変わるだろうからIntelには改善をお願いしたい