|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

                                       ; .
                                       `



口やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

お礼や、続けて質問していくときは名前にレス番号を書いてね^

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 145
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190082275/
2Socket774:2007/09/26(水) 18:00:41 ID:qldDH8ki
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 64台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189990423/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/

☆教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
3Socket774:2007/09/26(水) 18:14:01 ID:K7rhO+al
           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
4Socket774:2007/09/26(水) 18:23:02 ID:gM+6W4vo
>>1
乙。
前スレ>>1には悪いが、テンプレはやはりこっちの方が馴染むな。
5Socket774:2007/09/26(水) 20:58:33 ID:63xIBXIP
早速なんだが、パソコンが重いです

CPU E4400(OC2666Mhz)
メモリ ノーブランド 1gb×2
グラフィック7600gt 二画面
マザボP5B無印

この状態でwinny運転してウィルススキャンして音楽流しながら
イラストレーターで仕事してるんだけど、CPUリソースは20lほど
メモリ使用量は1GBほどなんだが、重くてブラウザがまともに動かん

三画面にして、もっとこってり使いたいが、高スペックでも全然リソース余ってて
も重いとは・・・

(ちにみにアプリケーションヒープは倍にしてあゆ)

6Socket774:2007/09/26(水) 21:03:30 ID:U217RP3Q
CPU:E2160 FSB1333にOC
クーラー:リテールクーラー
グリス?熱伝導シート?…まさか両方?:リテールクーラーについていたもの
クーラーのファンは回ってる?:Y
CPUの温度:everest読みで25度前後
メモリ:TeamElite PC6400 DDR2-800MHz×2 1.8V 833MHzにOC
Memtestしたか(y/n):Yエラー無
M/B:GA-P35C-DS3R (rev. 1.1)
M/Bの電解コンデンサがモコーリ/破裂してない?:してない
SYSTEMの温度:everest読み31度
チップセットのファンは回ってる?:Y
田型コネクタがある場合きちんと挿した?:Y
CMOSクリアと、BIOSの設定は正しくしたか:Y
BIOSのバージョン:F4
VGA:Sapphire Radeon X1950Pro 256MB catalyst7.9
VGAに電源コネクタがある場合、きちんと挿した?:Y
VGAヒートシンクのファンは回ってる?:Y
Sound:Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
HDD:seagate ST3320620AS 320GB×1
光学ドライブ:ASUS DRW-1814BLT
ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか:Y
FDD:無
ケース:antec SOLO
電源:SCYTHE 剛力 PLUG-in 450W
Mouse:Comfort Optical Mouse 3000
Keyboard:Microsoft basic keyboard
LAN:intel pro/1000 GT
OS:XP pro SP2
SPはOSのディスクに統合されてた?:N
OS、DirectX、ドライバなどのインストール順:OS→ドライバ→DirectX
モニタ:RDT1712S
USB/IEEE1394に繋いでる機器:マウス

BIOSでC1E,EISTを有効にし、XPの電源設定で「最小の電源管理」を選択したにもかかわらず、
EISTが有効になりません。C1Eの方はちゃんと有効になっています。
どのようにしたらEISTが有効になるのでしょうか?
7Socket774:2007/09/26(水) 21:18:45 ID:wtz2OPaf
本日NVIDIAのIntel向け統合チップセットが発表されたわけですが、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0926/nvidia_10.jpg
これをみるとD-Sub15ピン、DVI-I、HDMIの3種類の出力端子がありますが、この3つを使って3画面マルチディスプレイってできるんですか?
8Socket774:2007/09/26(水) 21:26:02 ID:dNrPOO2i
>>1、乙。

>>5
犯罪者は氏んでください。

>>6
OC止めたらいーんじゃネ?

>>7
発表されたばかりで判るわけねーだろ。
多分できるんだろうが、D-SUBのモニターを見つける方が大変だと思うぞ。
9Socket774:2007/09/26(水) 21:33:41 ID:7cBUm+oL
>>6
OCしておいてC1E、EIST有効は無いわw
10Socket774:2007/09/26(水) 21:45:23 ID:CH5A0T52
>>7
今までだとその手のマザーは2つまでしか同時使用できないのが多かった気がする。
その内仕様が発表されるでしょ。
11Socket774:2007/09/26(水) 22:05:58 ID:23vck7iT
CAD系のソフト使うならCPUは
ペン43.2G と アスロン64 3500+のどちらが良いでしょうか?
12Socket774:2007/09/26(水) 22:06:00 ID:cbb5UkLa
知人に譲って貰った自作PCの電源がつかなくなったんですが、これは電源ボタン周りのコードやらが劣化したと見るべきですか?
一応電気は通ってるみたいなんですが
13Socket774:2007/09/26(水) 22:09:56 ID:dNrPOO2i
>>12
電源そのものが劣化したんだと思う。
電気は通ってるみたいだけどPCは立ち上がらないってのは、電源劣化で良くある症状。
14Socket774:2007/09/26(水) 22:21:21 ID:cbb5UkLa
>>13
ありがとうございます
解決策としては電源を取り替えるのが一番でしょうか?
15Socket774:2007/09/26(水) 22:23:25 ID:wPRmLy11
質問です。

HDDの基盤をショートさせてしまったので、
同型の基盤を入手して普及しようと考えています。
しかし、HDDが現行品ではないため、簡単には手に入りません。
そこで、秋葉原等で旧型HDDの基盤を扱っているようなジャンク屋を探しております。
基盤ではなく、HDD自体でも結構です。
そのようなショップは存在しますでしょうか?
16Socket774:2007/09/26(水) 22:29:46 ID:CH5A0T52
ショップの件はわからないけど、同型番のHDDでも生産地やロットで
基板に互換性無い場合もあるから注意した方がいいよ。
17Socket774:2007/09/26(水) 22:33:10 ID:dNrPOO2i
>>14
電源取り替えて動けば大丈夫だと思う。
電源が逝った際に、他のパーツを巻き添えにしてる可能性もあるから
電源買ったら、まずは最小構成で動くかどうかチェックするのをお勧め。

>>15
じゃんぱらとか、中古屋はそれなりにあるが、HDDも移り変わりが激しいから
お前さんが求めてる商品があるかどうか保証はしない。
18Socket774:2007/09/26(水) 22:35:06 ID:VAwmVwLz
>>15
ここの情報読んでみ。
そんなに簡単じゃなさそうだし・・・

ttp://www.ryoya.net/hdd_on/index.html
19Socket774:2007/09/26(水) 22:36:52 ID:+A7EtHxI
>>15
HDD基盤のみ売ってるとこはもうないかな。
中古・ジャンク屋はそこそこある。
5・6年前くらいのまでなら漁れば中古のがでてくるんじゃない。
20Socket774:2007/09/26(水) 23:36:13 ID:HYrmwhv/
すいません

メーカー、規格ともに違うメモリ
256Mと512Mを1個ずつさすと
メモリ容量はいくつくらいになります?

くだらない質問ですいません。
21Socket774:2007/09/26(水) 23:49:03 ID:CH5A0T52
768MB位じゃないか?
22Socket774:2007/09/27(木) 00:14:24 ID:cCbuZGA8
OSをインストール中にブレーカーが落ちちゃって、パソコンが逝ってしまった。
どうすればいいですか?
携帯からですいません!
23Socket774:2007/09/27(木) 00:29:04 ID:UYw4owz3
>>22
窓から投げ捨てたら?
24Socket774:2007/09/27(木) 00:33:09 ID:8CaPTAtz
LGA775でNetBurst系のみ公式対応のマザーにCore2系のCPU載せたら
やっぱりファン回るだけでBIOS画面も出ないのかな?
それともunknown CPUとして認識されて、動作だけはできるのかな?
燃えないなら実験したいけど、誰か似た状態のLGA775でNetBurst系のみ対応のマザーに
Core2系のCPU載せたらどうなったか実験した人いますか?
実家なら火を噴いてもOKな車庫で実験できたけど
今の狭い賃貸マンソンじゃ燃えそうな事する根性無いので。
25Socket774:2007/09/27(木) 00:51:22 ID:BrLNdIn+
パソコン買い替えようと思ってるけど、2005年に自己破産した俺でもドスパラの
カードローンは組めるのか?
26Socket774:2007/09/27(木) 01:01:25 ID:w/wcOFW1
>>25
借金板行って聞いてくれ。
http://life8.2ch.net/debt/
27Socket774:2007/09/27(木) 03:19:45 ID:5bws/J97
>>22
BIOSもでないの?
28Socket774:2007/09/27(木) 07:08:14 ID:PjaG/1tt
2008/1の新CPUであるWofdaleとかは新しいマザーボード規格で今までのとは別になるとですか?
29Socket774:2007/09/27(木) 08:15:06 ID:kAvWJsy3
マザーでCPUとメモリを2:3(300:450)にしているのに、起動してCPU-Zで確認すると4:3になっています。
再起動してBIOS画面で確認したらちゃんと2:3になっています。
どうしたら2:3にできますか?
30Socket774:2007/09/27(木) 08:24:17 ID:hfUo5XfN
HDDって斜めにつけるのはNGだろ?
軸が斜めっていう意味で。
31Socket774:2007/09/27(木) 08:29:42 ID:jSUI/gII
>>30
3.5インチはNGで、2.5インチはOKだそうッス。
ディスクの重さですかねぇ。
32Socket774:2007/09/27(木) 08:40:34 ID:VbGqvo4R
8800GTSメモリ380Mを使ってますが
システムの2Gあるメインメモリがグラボのメモリとの共有分として
768Mほど自動で割当てられてしまいます
メインメモリとの共有を切るにはどうしたらよいでしょうか?
OSはVistaホームプレミアムです
33Socket774:2007/09/27(木) 08:55:25 ID:3m24t4MX
>>32
BIOSで無効にする
34Socket774:2007/09/27(木) 09:15:06 ID:VbGqvo4R
>>33
BIOSで制御できるのはオンボードビデオとの共有のときらしく
ビデオカード挿しのときはVGAチップとVistaの機能により
働いているのはググツてわかりました

あきらめるしかないのか、レジストリなどVista上でする方法が知りたいです
3529:2007/09/27(木) 09:34:38 ID:kAvWJsy3
質問を取り下げます。
36Socket774:2007/09/27(木) 09:45:28 ID:X62ajxtN
CPUクーラーにつけるファンは吸出し方向ですか?
37Socket774:2007/09/27(木) 09:47:43 ID:jSUI/gII
>>36
CPU側に吹き付ける方向
38Socket774:2007/09/27(木) 09:52:01 ID:X62ajxtN
前に聞いた時は吸出しだよヴォケとか言われたんです。
ありがとう。
39Socket774:2007/09/27(木) 09:53:29 ID:jSUI/gII
>>38
辛辣な事言いますが、ちょいと調べりゃわかるような質問だとそういう意地悪されるんですよ。
40Socket774:2007/09/27(木) 10:08:45 ID:X62ajxtN
サーセン
くだらない質問スレだったもので
41Socket774:2007/09/27(木) 10:10:25 ID:jSUI/gII
>>40
嘘つく方が悪いのは明らかですのでー
42Socket774:2007/09/27(木) 10:10:37 ID:MicT/1v8
なんかの理由で吸出しにしてる奴がいたような気がする
43Socket774:2007/09/27(木) 10:11:55 ID:MicT/1v8
44Socket774:2007/09/27(木) 10:22:02 ID:X62ajxtN
どっちも付けてみて温度見たほうがいいのかもね
45Socket774:2007/09/27(木) 10:43:23 ID:zRzRryH3
皆さんの書き込みでよくエンコードというのがありますよね。
調べてみたら主に映像データの変換の様なのですが、
主に利用されてる方はどんな事で使われているのでしょうか?

1 DVD等からPCへ変換する
2 テレビからPCへ変換する
3 Web上のデータからPCに変換する

通常エンコードと言われている動作はどれに該当するのでしょうか
46Socket774:2007/09/27(木) 10:44:54 ID:zRzRryH3
板違い誤爆すみません
47Socket774:2007/09/27(木) 10:45:36 ID:bFUqq90f
P4M800PRO-M
Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz (2 CPUs)
1024MB RAM

にできるだけいいVGAを積みたいのですが
8600あたりは積めるでしょうか?
48Socket774:2007/09/27(木) 10:49:00 ID:sdcZFcQk
>>47
マザーボードによってはつめると思うが、7600GT くらいが相応だと思う。
49Socket774:2007/09/27(木) 10:51:01 ID:pt8LBVdI
>>47
そのママンはAGPか…
8x00シリーズは無理だな
50Socket774:2007/09/27(木) 10:54:55 ID:bFUqq90f
>>48-49
レスありがとうございます
調べてみたらP4M800PRO-M478(1,0)
なんでやっぱり無理ですよね…
51Socket774:2007/09/27(木) 10:55:40 ID:yWzew02+
>>47
8600はAGPモデルが無かったかも。
7900GS_AGPならまだあるかな?
在ったとしても店頭在庫限りと思うからお早めに。
52Socket774:2007/09/27(木) 10:56:54 ID:X62ajxtN
6600GTくらいでガマンすればよい
53Socket774:2007/09/27(木) 11:02:39 ID:MicT/1v8
6600GTのAGPって地雷じゃなかったつけ
54Socket774:2007/09/27(木) 11:04:17 ID:X62ajxtN
Leadtekのは地雷では無かったよ
55Socket774:2007/09/27(木) 11:04:46 ID:MicT/1v8
そっか
56Socket774:2007/09/27(木) 11:05:38 ID:pt8LBVdI
いまさら6600GTって手にはいるのか?
57Socket774:2007/09/27(木) 11:15:41 ID:X62ajxtN
ないかな
58Socket774:2007/09/27(木) 11:20:27 ID:HwpjTPAr
まだ6600GTならAGP版でも普通に売ってるよ
59Socket774:2007/09/27(木) 11:20:37 ID:1PyQqyBQ
手に入るけど同じくらいの値段で7600GSとか買えちゃう
60Socket774:2007/09/27(木) 11:24:30 ID:X62ajxtN
そうかwwww
61Socket774:2007/09/27(木) 12:17:49 ID:TdxIv6wy
パーツに関する質問です。
来年の1月にcore 2 duoE8500〜E8200が発売するらしいのですがその価格を調べてみると
Core 2 Duo E8500
(3.16GHz/1333MHz/L2 6MB/65W/2008年1月/$266)
Core 2 Duo E8400
(3.00GHz/1333MHz/L2 6MB/65W/2008年1月/$183)
Core 2 Duo E8300
(2.83GHz/1333MHz/L2 6MB/65W/2008年1月/$?)
Core 2 Duo E8200
(2.66GHz/1333MHz/L2 6MB/65W/2008年1月/$163)
とありました。
E8200でさえ今あるE6850を大きく上回ってるのにも関わらず価格が約2万と格安です。
となると、来年の1月にはE6850は2万以下で買えるということになるのでしょうか?
62Socket774:2007/09/27(木) 12:19:32 ID:jSUI/gII
>>61
新しいマザボ買わせるために、新製品を旧製品よりも価格的に有利になるようにしてる。

と、ロクに見ないで答えてみる。でもそんなトコ。
63Socket774:2007/09/27(木) 12:20:42 ID:I/WLdIo8
>>61
今現在のE6700みたく高いまんま消えてくんじゃない
64Socket774:2007/09/27(木) 12:23:54 ID:q0vP9/vA
>>61
古いのは値段据え置きかちょっと値下げ。
製品群は新しいので置き換え。

半年ぐらいしたら下がるかもね。
65Socket774:2007/09/27(木) 12:52:16 ID:ek7ewzu9
P35マザーってPCI EXP2.0対応品ですか?
P5Kdeluxを買ってその後2.0対応VGA買おうと思うのですが。
66Socket774:2007/09/27(木) 13:01:26 ID:q0vP9/vA
>>65
P35がPCI-eに対応しているかどうかは、
調べればわかるんじゃねぇの?
67Socket774:2007/09/27(木) 13:08:31 ID:HwpjTPAr
68Socket774:2007/09/27(木) 13:23:02 ID:ek7ewzu9
>>65-66
あれ?まだ対応品でないみたいですね。ありがとう。
マザー買い換えようと思ったけど2.0待ったほうがいいでしょうか?
69Socket774:2007/09/27(木) 13:26:04 ID:1PyQqyBQ
今現在でPCIeの帯域使い切ってない、当分足りなく様子も無いから2.0の必要ないと思うが
70Socket774:2007/09/27(木) 13:27:37 ID:pt8LBVdI
待つかどうかは自己の判断で

これは俺個人の意見だけど、一度待ち出すとどこで買って良いか分からなくなることが多い
欲しいならさくっと買っちゃうべきだと思う
71Socket774:2007/09/27(木) 14:22:19 ID:ek7ewzu9
現時点で確かに帯域使ってないみたいですけど
AGPの時のデジャブを見てるようで・・・w

っさんくす
72Socket774:2007/09/27(木) 15:09:01 ID:AupBw3Gl
起動時にマザーボードによってそれぞれの壁紙みたいな画像が出るじゃないですか
そのときの画像がカッコいいと思うマザボを教えてくれませんか?
core2duoを載せたいと思ってるんでヨロシクお願いします
73Socket774:2007/09/27(木) 15:20:33 ID:jSUI/gII
>>72
ASUSのマザボでEZSKIN対応の物を探せば自分で替えられる気がする。
74Socket774:2007/09/27(木) 16:06:24 ID:UYw4owz3
>>69
帯域使い切ってからの拡張じゃ遅いから規格は早めに策定されてハードに実装。
10GBASE-Tなんて規格も既にあるしね。。
規格決めようとしてもすぐ決まるってもんじゃないからね。
IEEEの無線LANなんか揉めまくりだし。

CPUやM/Bの進化待って買い控えだと買う時期難しいから。
欲しいときに買うのが一番。
75Socket774:2007/09/27(木) 16:08:09 ID:1PyQqyBQ
>>72
GIGABYTEやECSも画像変更できるマザーは多い
76Socket774:2007/09/27(木) 16:19:10 ID:4zjX1wgb
SATA1対応のMB、775DUAL-VSTAで
SATA2のHDは使えるんでしょうか?
転送速度の設定を3.0から1.5にすればSATA1対応のマザーでも使用できる場合や
下位互換でそのまま使用できる場合もあるようなんですが
77Socket774:2007/09/27(木) 16:20:09 ID:jSUI/gII
>>76
日立製はジャンパピンなくて苦労するので、それさえ避ければおk。
78Socket774:2007/09/27(木) 16:54:19 ID:DvNZeyTU
日立<6501.T>がHDD事業売却の方針、複数のファンドが候補に=関係筋
ttp://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK002031320070926

あえて日立製を買ってあげるってのも有りかも知れない・・・
79Socket774:2007/09/27(木) 19:07:12 ID:ZtGNZ7pw
一般的なサウンドカードってPCI Express X1に差せばいいんですか?
80Socket774:2007/09/27(木) 19:21:41 ID:/lhCybpK
>>79
ささるんならドゾ-
81Socket774:2007/09/27(木) 20:24:12 ID:WEA958ZD
初心者の発想ですが、同じ周波数のシングルコアとデュアルコア
比較すると、デュアル未対応ゲームなどで遊ぶ時
シングルだとゲーム+例えばウィルス対策ソフトを
一つのコアで処理するのに対して、デュアルなら
ゲームとウィルス対策はそれぞれ別のコアに振り分け
られるために、分散された分負荷が減り処理が速くなる

このような認識であってますでしょうか?
違う場合どう考えればよいでしょうか?
82Socket774:2007/09/27(木) 20:26:45 ID:cpcCyZcA
>>81
その通り
ただ、ウィルス検索となるとHDDへ頻繁にアクセスすることになるんでやっぱり多少重いかもしれないw
83Socket774:2007/09/27(木) 20:28:27 ID:emWe2Hmm
FDDっているんですか?(FDDにしかできないことがありますか)
84Socket774:2007/09/27(木) 20:32:36 ID:qwC56EGR
>>1
AA貼ってんの気づかんかった
85Socket774:2007/09/27(木) 20:32:59 ID:jSUI/gII
>>83
OSをインストールする時に使ったり使わなかったり、
BIOSをアップデートする時に使ったり使わなかったり、
Windowsが起動しなくなった時に使ったり使わなかったり、
86Socket774:2007/09/27(木) 20:35:20 ID:emWe2Hmm
>>85
ありがとうございます。
その3つは光学ドライブでもできますか?
87Socket774:2007/09/27(木) 20:40:13 ID:WEA958ZD
>>82さん

ありがとうございました。
デュアル未対応ゲームでもデュアルの恩恵が受けられる
って考えてもよさそうですかね。
ウィルス対策が重過ぎて今はそれだけでゲンナリしてました。
88Socket774:2007/09/27(木) 20:44:40 ID:/lhCybpK
>>84
なんのAAかわかる?霊?

>>86
XP以降を前提に
インスコ→おk
BIOS→winからアップデートできるようにしてあるメーカーが多い。
起動しなくなったり→9割がたFDDは不要

でも、俺はUSBでFDD起動できるようにしてある。

>>87
おk。
89Socket774:2007/09/27(木) 20:44:52 ID:GrqRKKA/
CPUコア2つでもHDDが1つだとパフォーマンスは微妙になるな。
ただメモリに収まってるアプリの速度が低下する事は無い。
90Socket774:2007/09/27(木) 20:54:35 ID:ZtGNZ7pw
>>80
すいまそんorz
PCI2.2ってのでいいんですね
91Socket774:2007/09/27(木) 20:55:08 ID:emWe2Hmm
>>88
86です。ありがとうございました。
それっぽいページが見つかったのでUSB接続のFDDを試してみることにします。
ケースの中で空気嫁状態で早く何とかしてあげたかったので助かりました。
92Socket774:2007/09/27(木) 21:07:36 ID:/lhCybpK
>>90
PCI-e用のもPCI2.2(普通PCIって言うけど)のも、USB用なんてのもある。
おまいさんのに実装されているインターフェイスに合わせて、好きなの選んでくれ。
USBだと帯域圧迫するなんて聞くけど。
93Socket774:2007/09/27(木) 21:54:01 ID:VaMPOL0s
まったくもって道でもいい話だが、AMD系CPUってなんでL2memoryが少ないの?
Core2とか2MB-4MB積んでるのにPhenomもそんなにつんでないみたいだし。
94Socket774:2007/09/27(木) 21:55:35 ID:VaMPOL0s
L2だけじゃなくてCPU内メモリーがすくないな・・PhenomL3も2MBだけだし
95Socket774:2007/09/27(木) 22:03:52 ID:cpcCyZcA
L2の恩恵が少ないアーキテクチャだから
96Socket774:2007/09/27(木) 22:35:14 ID:OzwAtSbY
IntelのC2DE6300で組む場合、お勧めのマザーでどれですか?(安定性重視)。M-ATXで組むと思うのですが。
自作歴はあるのですが、初Intelなもので。組んだ場合OC、ゲーム等一切やりません。
出来ればそれに合わせたメモリ等、実際に使っている方に聞きたいです。
97Socket774:2007/09/27(木) 22:50:46 ID:KVqypSFl
939で使ってたCPUクーラーってそのままAM2で使えますか?
98Socket774:2007/09/27(木) 22:57:01 ID:ZtGNZ7pw
>>92
わざわざありがとうございますorz
クロシコのやつを買おうかと思ってるので、とりあえずPCIでいいんですね
安心しました
99Socket774:2007/09/27(木) 23:36:15 ID:M7MklJWZ
>>97
物によるから要確認
AM2以前に発売された物はほぼ使えないと思っていい
リビジョンによって対応、非対応が違ったりもするからパッケージの対応表見れば書いてあると思う

>>98
自分で解決出来るスキルがないならクロシコはやめとけ
買う時ちょっと安くても結局高くつくぞ
100Socket774:2007/09/28(金) 00:09:23 ID:3RFbR9fZ
今年の7月22日の発売・価格改定のときと、来年1月に予定されている
発売・価格改定を比較したとすると、この板的にはどちらの方が衝撃
がある内容と考えられているのでしょうか。
101Socket774:2007/09/28(金) 00:12:50 ID:zXcWn8FS
>>100
意味分からん
でも俺ならQuadが安く手に入るという衝撃度で7/22に軍配を上げる
102Socket774:2007/09/28(金) 00:28:48 ID:B6Wy18He
geforce7900GSのforcewareを最新のにしたら、
横スクロールしないと左右の端の画面が見られなくなりました
常時画面の8割くらいしか表示できてない状態です
103Socket774:2007/09/28(金) 00:34:08 ID:1Don6xrW
Pen4 3.2GB(Northwood) Socket478

セカンドマシンのCPUこれなんですが、
これより性能良くて現在も購入可能なSocket478のCPUってありますか?
104Socket774:2007/09/28(金) 00:36:02 ID:CEV0Xaz9
PentiumM780
105Socket774:2007/09/28(金) 01:02:39 ID:3RFbR9fZ
>>101 d

来年1月も価格下がって性能アプですから気になりますよね
106Socket774:2007/09/28(金) 01:44:02 ID:n4ZeHNy8
>>105性能はあがらんだろ
107Socket774:2007/09/28(金) 01:49:55 ID:5WJqX2JX
スマン。おまいらにちょっと聞きたいんだが、現在藁セレで頑張ってるんだが
…最近のCPU状況があんま解らない。
少しは調べてみたんだが、現在この二つのプランを固めてみたんだ

1.取り合えず今安いBE2350と690でサブマシン構築
  それで持たせるだけ持たせてE8000番台が安くなった頃移行

2.藁セレ我慢。E8000番台が出た瞬間移行

このどっちがコスパ高いと思う? 最近、紙芝居ですら重いと感じてしまう
んだよぅ………
108Socket774:2007/09/28(金) 02:00:15 ID:YKDdLY0+
>>107
漏れなら2
109Socket774:2007/09/28(金) 02:03:27 ID:kDic0bP8
>>107
今があまりに厳しいなら即E6750へ。8000はスルー。
と第3案を提案。
110Socket774:2007/09/28(金) 02:18:26 ID:2CiX6Okd
ネット巡回してたら突然「データ損失」とかいうポップアップが出て
増設HDDがマイコンピュータから消えました。
イベントビューアを確認したところ

>{遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。
>このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。

>アプリケーション ポップアップ: Windows - 遅延書き込みデータの紛失 : ファイル F:\$Mft のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。
>このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。

>デバイス 'ST3200822AS' (IDE\DiskST3200822AS_____________________________3.01____\5&25e66e31&0&0.0.0) は、最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました。

というログがありました。HDDが飛んだのでしょうか?
何の音も動作遅延も無く急になので動揺しています。
111Socket774:2007/09/28(金) 02:29:33 ID:YFzNBPCM
>>102
とりあえず解像度の設定を見直せ。
112Socket774:2007/09/28(金) 02:30:38 ID:JBXm10dj
>110
HDDの書き込みエラーだから動作遅延あった際に出るエラー。

HDD壊れてなければPC再起動で直るんでない。
さらに出続けるならスキャンディスク・デフラグ・HDDの書き込みキャッシュOFF。
それでもダメなら故障です。
113Socket774:2007/09/28(金) 02:35:15 ID:YFzNBPCM
>>103
購入が店頭で新品購入を指すなら厳しいだろう。
それにプレスコは言うに及ばず、3.4や3.4EEも結構熱い。
2.8Cとか3.2はかなり良い製品だと思うよ。Socket478の中では。

>>107
俺も今すぐE6750移行を勧めてみる。
8000はクロックの割に安かったり、プロセスルールが進んでいるメリットはあるけど、そこまで美味しそうでもない。
9000番台(45nmQuad)を視野に入れているなら別だろうけどね。あと半年待てるか?
BE2350はそれはそれでアリだろうけど、後々乗り換えを考えているならやっぱり勿体ない気がする。
114103:2007/09/28(金) 02:57:29 ID:1Don6xrW
>>104
さんきゅー…と思って価格com見たら糞高かった。
すまん。これはないわー。

>>113
> 2.8Cとか3.2はかなり良い製品だと思うよ。Socket478の中では。
劇的な変化があるならー…と思ったんですが、
なるほど。現状のままが良さそうですね。

いっそ中古でもいいんでなんかありますかね。
1万くらいで性能UPをそこそこ体感出来そうなの。なきゃいいです。
115Socket774:2007/09/28(金) 03:18:19 ID:2CiX6Okd
>>112
マイコンピュータから消失して再起動してもBIOSで認識してなかったので
手の打ちようがありませんでした。
箱開けてケーブル差し直して再起動したらまたアクセス出来るようにはなりました…

でも近いうちに壊れる可能性高いんですかね?
週末に新PC組むのでその時にHDD替えるつもりだったんですが
無事に最後までコピー出来るか心配です('A`)
116107:2007/09/28(金) 03:52:58 ID:5WJqX2JX
>>108
>>109
>>113
サンクス。藁で組んでしまったあの日からコスパが高くないとやってられない
と半ば意地になってここまで来てしまった………
取り合えず母板が今夏も乗り越えてくれたんで、プラン2改変で行って見る。
藁だったから乗り換えにはちょっと憧れているんだw
挫折したらG35が出た辺りでE6750に乗り換えるとするよ
おまいら、遅い時間アリガトな。
117Socket774:2007/09/28(金) 03:57:20 ID:a3RAZF5T
自作の本を読むと、OSはDSP版が良い、特にFDDのものが良いと書かれていましたが
この板にいる方々もOSはそういう購入方法ですか
それとも徒にFDDなど付けずに、パッケージ版を購入してるんでしょうか
118Socket774:2007/09/28(金) 04:15:47 ID:bIsLxyby
俺はOS単体ではDSP(OEM)版しか買ったことない。

読んで見れ。
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/50480905.html
119117:2007/09/28(金) 04:40:28 ID:a3RAZF5T
>>118
即レスありがとうございます
大変参考になりました
そのサイトの他のページも見てみたいと思います
120Socket774:2007/09/28(金) 05:39:42 ID:OPofDvil
熱とか考えるとPCって何時間おきに停止させたほうがいいもんなんでしょうか?
121Socket774:2007/09/28(金) 05:54:30 ID:YFzNBPCM
>>120
そんなもん、最初から廃熱に気を遣ってれば24時間起動だって問題ない。
まぁ、一日8時間起動よりは寿命が縮むだろうが、壊れる前に製品として魅力がなくなってるだろうな。
122Socket774:2007/09/28(金) 06:10:09 ID:GKejvl8O
むしろ起動やシャットダウンの方が負担がかからないか?
123Socket774:2007/09/28(金) 06:47:12 ID:n4ZeHNy8
>>120熱害を考えるならこまめに止めるのは熱がケース内にこもるから良くない。
さらに言えばHDDにもやさしくない。
124Socket774:2007/09/28(金) 07:40:41 ID:CEV0Xaz9
>>117
http://www.geocities.jp/hpt_user99/xp.html

DSPはいずれかのパーツとセットで使用しなければならない。
(ケースや電源、外付け機器等とのバンドルは不可)
パーツを丸々取り替える可能性があるならば、
ライセンス遵守するのでパッケージ版を買う という人もいる
125Socket774:2007/09/28(金) 08:20:44 ID:HBK6apf7
>>120-123
最近はファン自動コントロール付いてる電源ばっかですっごく嫌なんだが…
あれは良くないよな。
126Socket774:2007/09/28(金) 10:18:46 ID:lpGa9uCb
VGAが玄人志向のX1950XT-E256HWで
モニターがBENQのFP222WHなのですが解像度の設定がうまくできません。
表示が横に伸びてる感じなんです。
モニターが1680 x 1050 (WSXGA+)って表記されてるんですけど、
PCで設定しようとすると1280×1080までしか設定できないんです。
何が問題なんでしょうか?
127Socket774:2007/09/28(金) 10:21:19 ID:y6PIb06f
つい昨日自作したんですが、ちょっと負荷かかる作業しただけですぐパソコンが落ちます・・・。
電源もメモリも何もかも新品なのですが、何かアドバイスいただけないでしょうか、、

構成です。
CPU C2D E67504400 (定格)
M/B ASUS P5K-E/WIFI-AP
VGA ASUS 7600GS (PCI-E)
メモリ トランド DDR2 1Gx2 (PC6400)
電源 サイズ CorePower CoRE-500-2006aut
128Socket774:2007/09/28(金) 10:25:40 ID:XcUv3A+v
CPU・VGAの熱暴走あるいは糞メモリ
つmemtest
129Socket774:2007/09/28(金) 10:27:47 ID:qznbEZHE
>>127
たぶん、高温が原因と思われるので、廃熱処理をしっかりしておけ。

CPUクーラーが、しっかりセットされているか確認!
7600GSが FANレスなら、扇風機で風を当ててみる。
130Socket774:2007/09/28(金) 10:50:31 ID:TaJ0BksB
電源のプラグの接触不良
131Socket774:2007/09/28(金) 11:39:19 ID:y6PIb06f
>>128 memtest走らせてると、そこでも落ちちゃうんですよね・・・。mem86です
>>129,130 CPUクーラーと電源プラグですね。ちょっとケース開放して調べてみます・・・。
アドバイス本当にありがとぉ、、
132Socket774:2007/09/28(金) 13:16:21 ID:mlLNW8gT
最小構成で起動時に「ピピ」って音が出ます。見た目問題ないようですが・・
マザーボードはK9N Neo-F V3
BIOSはAMI。 BIOSはちゃんと表示されます。
メモリのエラーでしょうか?
133Socket774:2007/09/28(金) 13:22:05 ID:qznbEZHE
134Socket774:2007/09/28(金) 13:53:01 ID:mlLNW8gT
>>133
音からしてメモリーパリティーエラーらしいです。
それが何なのか、どうすれば解決するか分かりません。
135Socket774:2007/09/28(金) 13:56:31 ID:qznbEZHE
>>134
メモリを複数枚さしているなら、1枚づつさして確認。
一枚しか さしていないのなら・・・   ><
136Socket774:2007/09/28(金) 14:57:04 ID:mlLNW8gT
>>135
数回試してみて最終的にピピ音が1枚づつさしても鳴るようになりましたorzzz
137Socket774:2007/09/28(金) 15:02:20 ID:s0MVCfw+
>>136
メモリソケットが悪いこともある。ソケット位置かえて試すといい。
138Socket774:2007/09/28(金) 15:19:46 ID:mlLNW8gT
>>137
4ソケットで差込むパターンが2通りしかないですが、
エラー音は改善されませんでした

それから、メモリソケットにささってるメモリーが少しゆれますが普通ですか?
139Socket774:2007/09/28(金) 16:18:08 ID:/Rqmeuwo
>>138
なあ、パワースイッチ押した時(でもってPOST始まる前)に
「ペッポッ」とか「プー」とか鳴るのは普通なんだが、その点はOK?

見た目問題ないならMemtestやれるだろ?
Memtestクリアして、使ってみて普通ならそれでいいんじゃね?
140Socket774:2007/09/28(金) 17:28:10 ID:mrQ1gO4o
パソコンの上にパソコンを置くってあり?
141Socket774:2007/09/28(金) 17:30:11 ID:HmPFcKvp
>>140
アリアリ
142Socket774:2007/09/28(金) 17:31:23 ID:AkrvG8rA
でも振動とか恐くね?熱とかもろもろ
143Socket774:2007/09/28(金) 17:35:57 ID:gV6QTL6S
うちはATXの上にキューブ置いてその上にゲーム機置いてる
144Socket774:2007/09/28(金) 17:46:07 ID:VcJh+yzs
Pentium4(FSB400MHz Willamette)でメモリをSDRAMからDDR SDRAMにしようと思うのですが、
DDR400でも問題無く使えるでしょうか。
145Socket774:2007/09/28(金) 17:48:53 ID:JBXm10dj
>>144
DDR SDRAMが挿せてチップセットがサポートしてれば使えるんじゃない。
146Socket774:2007/09/28(金) 17:50:19 ID:L5zmPxB0
CPUではなくママンの問題かと
147Socket774:2007/09/28(金) 17:54:36 ID:DCJbBbWp
パソコン起動しなくなってしょうがないから部品買って組みなおして修理してたら
最終的にメモリとDVDドライブしかのこらなかったwwww

CPUもマザボも電源もグラボもケースもキーボードもHDDも全とっかえwww

(´・ω・`)
148Socket774:2007/09/28(金) 17:57:39 ID:f2tl2C5z
むしろメモリが生き残ったことが凄い
149144:2007/09/28(金) 18:04:49 ID:VcJh+yzs
>>145,146
マザーボード交換してDDR SDRAM買って来たんですが、
付ける前に「メモリの性能がフルに生かせないのはいいけど、不具合とか出るのかな?」と思いまして。
どうやら大丈夫そうなので組み立ててきます、ありがとうございました。
150Socket774:2007/09/28(金) 18:41:16 ID:mlLNW8gT
>>139
はじめはそれかと思ったんですが、マウスやキーボードを付けたり外したりして
試すと同じ種類の音が鳴るんです。1回か2回
Memtestやってみます。

みなさん、ありがとうございました。
151Socket774:2007/09/28(金) 18:50:12 ID:JDie2PSX
Core2Duo買ったんですが、同時に付属しているCPUクーラーをマザボにはめ込みたいんですが
「対直線にあるクリップを同時に押す」のとおりやっても、うまくはまりません・・・。

ひとつずつはめ込もうとしても、片方はガッチリハマるがもう片方がぜんぜんハマらない、という状態なんです。
穴はきちんと合致してます。これうまくはめ込むコツとかありませんでしょうか・・・
152Socket774:2007/09/28(金) 18:50:58 ID:jDJJx12Z
思い切る
153Socket774:2007/09/28(金) 18:51:57 ID:jDJJx12Z
LGA775のCPUクーラーのつけにくさは異常
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178448794/

こういうスレが立つくらいだwww
154Socket774:2007/09/28(金) 18:54:29 ID:JDie2PSX
>>152
マザボにひびが入りそうで、怖いです・・・。ちょっと本気押ししたらマザボがPCケースに底当たりして
ドキっとしました。

>>153
あ、やっぱり皆さんそうなんですね・・・。そのスレッド拝見させていただきます。ありがとー
155Socket774:2007/09/28(金) 18:54:32 ID:5b6xjPYS
774 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/28(金) 18:13:25 ID:Rd6Suepz0
報道もももうしてないんだしこれは終わった問題!!
これいじょうわめくと2ちゃんねるは本当に訴えられて閉鎖だな
お前たちももちろん名誉尾毀損と営業妨害でマジ逮捕!!!

【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★44
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190971729/
156Socket774:2007/09/28(金) 19:37:45 ID:Z5zUkSrv
ノートPCのディスプレイが逝ってしまい、外付けのディスプレイをつけました。
正しく接続でき、無事に使用しておりますが、ノートPCのディスプレイは写ったままになっております。
このノートのディスプレイの画面を消すことはできないものでしょうか?

のーとPCは富士通FMV−BIBLO NX70K/Tです。
スレ違いかもしれませんが、素人のくだらない質問だということでお許しください。
157Socket774:2007/09/28(金) 19:40:52 ID:L5zmPxB0
スレ違いというか板違いです
パソコン一般板かPC初心者板に行ってください

あと、初心者を免罪符にする人はどこに行っても嫌われますよ
158Socket774:2007/09/28(金) 19:44:06 ID:J5HaSdBU
>>156
スレ違いでも許していると同様な質問者が続いて出てくるからダメです。
素直にメーカースレかなんかに移動しなさい。
159Socket774:2007/09/28(金) 19:45:11 ID:XzAgmlke
自作板的には、バラしてディスプレイ抜いちまえ
160Socket774:2007/09/28(金) 20:25:01 ID:HBK6apf7
>>156
ノートを閉じると押されるスイッチがヒンジ近くにあれば、ソレを常時押下状態にしとけば消えるw
161Socket774:2007/09/28(金) 21:09:12 ID:jYUoBNBa
質問させてもらいます、現在使ってるPCが
マザー GA-945G-S3
OS XP
CPU Core2Duo E6300
という構成なのですがメモリを4Gまで積んだ場合
4G全部認識されるでしょうか?お願いします。
162Socket774:2007/09/28(金) 21:10:36 ID:MhxGqBdf
XPが3Gちょいまでしか認識しない
163Socket774:2007/09/28(金) 21:17:35 ID:IEkRANpS
DDR2-5300の1GB 1枚をシングルチャンネルで使っているところに
DDR2-6400の1GB 1枚を追加したら少なくとも5300相当でデュアルチャンネル動作してくれるだろうか。
164Socket774:2007/09/28(金) 21:19:40 ID:r2GG4kM2
つこうたとp2で使ってるサブ機(鱈セレ1.3+DDR266/512M)のメモリが逝っちゃったので、
Tぞねに行ったんですが、この際だからと
・Athlon64x2 4000+
・DDR2-800 1GB
・MSI K9-MMV(K8M800のAM2マザー)
を衝動買いしてしまいました。

もしかして下記の構成のメイン機(DELL Dimension3100C)より性能が良いんでしょうか?
・Pentium4HT 3.0GHz
・DDR2-533 1GB
・マザー不明(915GV Express)
・S-ATA 250G

サブはHDはこれまで使ってたATA100のバラクーダと幕を使い回します。
メイン機の使い道はネットとExcel/PowerPointでの資料作成とPhotoShopとかです。
165Socket774:2007/09/28(金) 21:54:27 ID:3JSSwDMp
>>156つか、ノートのディスプレィ逝ったと、いっときながら消し方教えろとは これいかに?
くるなボケ!

>>163同じもの買ってもできないことあるのに、そこまで面倒みれんわw
今、安いんだから2GのSETで買いナオセ
166Socket774:2007/09/28(金) 22:01:53 ID:e47vQJt7
>>164
ベンチマークでも回せばわかるでしょ。
167Socket774:2007/09/28(金) 22:04:11 ID:jYUoBNBa
>>162
なるほど、ありがとう。
168Socket774:2007/09/28(金) 22:11:45 ID:zI2+bXMB
ふんどしを締めるとボッキしちゃうんですが、何とかなりませんか?
169Socket774:2007/09/28(金) 22:14:26 ID:MhxGqBdf
パイプカット
170Socket774:2007/09/28(金) 22:14:50 ID:Td63/dGe
生きているかわからないパーツでPC組むとどうなりますか?
171Socket774:2007/09/28(金) 22:16:29 ID:MhxGqBdf
動くか分からないパソコンが出来上がる
172Socket774:2007/09/28(金) 22:18:29 ID:Td63/dGe
>>171
M/Bと電源とVGA以外の主なPCパーツを生死不明と考えます。
これだとパーツが大丈夫かどうかわかりますか?
173Socket774:2007/09/28(金) 22:33:20 ID:3JSSwDMp
>>172 BEEPで判断汁 電源&ママンが生きてるならそれぐらいは教えてクルル
174Socket774:2007/09/28(金) 23:10:28 ID:Td63/dGe
>>173
そうですか。ありがとうございます。希望が見えてきました。
175Socket774:2007/09/29(土) 00:26:05 ID:6DC0T2WL
すいません、最近のVGAはアス比固定機能ついてるんでしょうか?
ワイドの液晶モニタつかってるんですが、CSS等の4:3のゲームをやるときにアス比固定できないので・・・
VGAでできるようになるんですか?
176Socket774:2007/09/29(土) 00:28:45 ID:XvQkgNw2
使ってるカードとドライババージョンにもよるかと。
177 ◆MiMIZUNCjA :2007/09/29(土) 00:31:08 ID:SU5DoePs BE:84120544-BRZ(11236)
ノートパソコンなどの薄型CD-ROMドライブ部分に、
2.5インチHDDを換装させるマウンタってありませんか?
178Socket774:2007/09/29(土) 00:32:26 ID:LLNa2SyM
st20g5にX2 4200+乗せて、ドライバとbios全部更新したんだけど、
デュアルコア使用にならない、、ジャンパとかいじるんでしょうか?
それともbiosの設定で見落とし?

さっきからずっと説明書読んでるんだけどわからないす
179Socket774:2007/09/29(土) 00:38:38 ID:VCz53ubh
>>175
nVidiaで、モニタをDVI接続の場合は出来る…はず。
GeForceの7000番台は確実にできる。8000番台買う場合はForceWareスレででも聞いてください。
180Socket774:2007/09/29(土) 00:38:42 ID:e3C+GFKN
181Socket774:2007/09/29(土) 00:45:54 ID:XvQkgNw2
>>178
CMOSクリアもやってみた?
182Socket774:2007/09/29(土) 00:55:39 ID:LLNa2SyM
>>181
ダメでした
とりあえずあきらめます、どもです。
183Socket774:2007/09/29(土) 00:58:03 ID:NVhaZWgl
>182
OS古くない?
184 ◆MiMIZUNCjA :2007/09/29(土) 00:58:26 ID:SU5DoePs BE:94634892-BRZ(11236)
>>180
お。ありがとうございます!
185Socket774:2007/09/29(土) 00:59:35 ID:IpX3frLx
6年程前のUSBポートがv1.xしかないPCにPCIのUSB2.0増設カードを付けて使っていたのですが、
これまたAGPすらないのでPCIのビデオカードを挿してみたら
BIOSの起動はする(BIOS画面は表示して通過する)のですが
Windows XPの起動画面(横にグラフィックが流れて表示される画面)が表示されません。
それぞれ1枚ずつであればXP起動&ログオンOKです。何か回避する方法は無いでしょうか?
186Socket774:2007/09/29(土) 01:12:36 ID:cLZqJtUo
>>185
そのPCを本当に組み立ててくれた人に聞くといいよ
187Socket774:2007/09/29(土) 01:16:07 ID:ZIpbeOmV
セレロン 430 1.8Gと Sempron 3400+ 1.8G
だとどっちがお勧めですか?
差は大きいですかね?
188Socket774:2007/09/29(土) 01:44:04 ID:wgt8TEqk
ツクモのexエアロ買ってすぐにマザボ換えてアクティベーション取るのってライセンス違反?
189Socket774:2007/09/29(土) 02:18:18 ID:G5fhvc8h
>>188
モロ違反
190Socket774:2007/09/29(土) 02:36:54 ID:2OGr/lLh
ゲーム用にパソコンを新調しようとしている者です。

CPU コア2デュオ 2.66GHz
HDD 7200rpm 320GB
ビデオボード 8600GTS

といった感じなのですが、電源500Wで足りるでしょうか?
とても心配なので教えてください
191Socket774:2007/09/29(土) 02:43:41 ID:kuv3RE11
>>190 たりる
192Socket774:2007/09/29(土) 02:44:13 ID:2OGr/lLh
>>191
ありがとうございます!安心しました!
193Socket774:2007/09/29(土) 02:58:47 ID:I8vRJdg2
マザーボード替えたら電源用LEDが2pin専用で、今使ってるケースのが3pinなので使えません。
2pinのLEDを買おうと思うのですが、近所にはPCデポしかないのですが売ってるでしょうか。
PCデポのネットショップだと扱ってないようですし、やはり秋葉辺りまで行かないと無いですか?
194Socket774:2007/09/29(土) 03:10:35 ID:Ql8nd4fn
>>193
コネクタの受けはプラの爪で止まってるだけだから、ドライバーやらカッターの刃で
爪をちょいと上げてやれば簡単に引っこ抜けるよ。
抜くのはプラスの線ね。んで、真ん中に差し直せば大丈夫。
195Socket774:2007/09/29(土) 04:08:00 ID:Pv7savHI
>>178 >>182
CPUをシングルコア→デュアルコアに乗せ変えたのなら、本来はOSクリーンインスコが必要。
まぁ、最低でも「CPUドライバー」と、「オプティマイザー」の2点だけでも入れなおせよ。
196Socket774:2007/09/29(土) 06:16:14 ID:RBwwxZdP
来年始め発売のWolfdaleちゃんは今までのマザーだと使えるの?使えないの?
助けてください!夜の10時に就寝したら夜中の1時に目が覚めて眠れないんです!
197Socket774:2007/09/29(土) 07:08:20 ID:xII/Mw+r
>>196
チップセット・マザーによりけり。
198Socket774:2007/09/29(土) 07:13:45 ID:OTK0FuWv
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?no=D06D6034-D5C9-49C4-5E1B-CF724DB5C000&SLanguage=ja-jp
にK8は3GB以上のメモリおkになってるけど実際に4GB積んだら2.5GB程度の認識で終わったんだけど嫌がらせ?
199Socket774:2007/09/29(土) 07:16:11 ID:RBwwxZdP
>197
そうなんか。
最近の1333mhz版対応してる奴でもモノによるんだね。
クリスマスにかいにいこっとo(^o^)o
200Socket774:2007/09/29(土) 07:25:14 ID:p6eOtLxY
>>199
BIOSだって対応してなきゃ動かんのだから、一般人にそんなもん判らんわい。
201Socket774:2007/09/29(土) 07:35:53 ID:RBwwxZdP
>200
どのママンが対応するとかはまだ不透明なのか。
把握した。
ありがっとごっじゃいましゅず。
202Socket774:2007/09/29(土) 07:43:31 ID:XvQkgNw2
>>198
よくあること
203Socket774:2007/09/29(土) 08:33:38 ID:g994kBvo
AMDチップセットドライバはAMDで公開していませんか?
どーもAMD HPで見当たらないんですが・・・。

M/BメーカーのHPからDLするか、
付属CDからインスコするしかありません?
204Socket774:2007/09/29(土) 08:54:55 ID:0S1oRR5e
RAID0でストライピングをすると、早くなることと引き換えに
片方のHDDが逝っただけで復旧が困難になることがわかりましたが、
それを回避する手段としてはどのようなことが望ましいですか?

調べてみたところバックアップソフトのようなものを利用するよう
なのですが、以下の方法は適当でしょうか? また、より良い方法
はありますでしょうか。

外付けHDDを購入 → バックアップソフトを購入 →
 外付けHDDにバックアップを記録 → 壊れたらバックアップから戻す

おかしな点等やお勧めがあればご指摘ください。
よろしくお願いいたします。
205Socket774:2007/09/29(土) 08:56:17 ID:W2pNX/LS
現在D-SUBで繋いでるのですが
DVI-Dに変えたら多少なり画質に変化はありますか?
206Socket774:2007/09/29(土) 09:29:23 ID:OTK0FuWv
>>202
神は死んだ。orz

>>203
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/0,,30_182_871_2336,00.html
ってのはあったが。

>>204
RAID0+1の方が楽じゃね?
もしくはデータはRAID組んでないHDDに入れるか。

>>205
個人的には良くなったと感じた。
207Socket774:2007/09/29(土) 09:35:03 ID:J/tq97KZ
回転速度固定のヤツって
ファンコンでも操作できますか?
初歩的な質問ですいません
208Socket774:2007/09/29(土) 09:36:35 ID:eGntRTmJ
>>204
その程度の判断も出来ない、程度の低い貴方がRAID使おうとしてること自体がおかしい。
自分でそう思いませんか?

WD Raptorを買うといいです。というか、買え。
209Socket774:2007/09/29(土) 09:42:54 ID:OTK0FuWv
>>207
回転数固定のファン以外見た事無い気がするんだが・・・。
210Socket774:2007/09/29(土) 09:44:53 ID:eGntRTmJ
>>207
できるよ
211Socket774:2007/09/29(土) 09:46:01 ID:fpC2zEet
液晶モニタでTVゲームがしたく、キャプチャボードを使ってやろうと画策中です。
そこで質問なのですが、遅延については、ハードウェアオーバーレイを用いているものを
使えば、最小限に抑えられるらしいのですが、本当でしょうか?
また、それで正しい場合、めぼしいものはどれでしょうか?
自力ではMTVX2004HF以外にはちょっと見つけられませんでした。
液晶テレビが使用出来ず、パソコンのモニタでしか出来ない状況です。
宜しくお願いします。
212203:2007/09/29(土) 09:56:24 ID:g994kBvo
>>206
おおありましたか・・・・・・・
ってリリース日を見てワロスw

なさそーですね、素直にM/Bメーカーのを使います
213204:2007/09/29(土) 09:59:34 ID:0S1oRR5e
レスありがとうございます。

もう1台奮発して0+1にするか、データだけ退避させて
おくという感じでしょうか。

Raptorもいいのですが、既存のHDD2台も生かしたいところです。

ありがとうございました。
214Socket774:2007/09/29(土) 10:27:32 ID:Xt+//S9B
グラフィックボードを買おうと思ってるのですが
メーカーがいっぱいあって悩んでいます
チップセットが一緒でもメーカーが違うと色々違うのですよね?
どこが良いメーカーとか載っているサイトまたはスレッドってありますか?
215Socket774:2007/09/29(土) 10:29:44 ID:0ptEBL8+
質問させてください。
現在の構成
CPU:Core2Duo E6300
マザー:ASUS P5VD2-MX
Memory:PC2-5300(333MHz) 512MB * 2
OS:Windows XP Pro
という構成なんですが、体感的に非常に遅いです。
色々と調べてみたところ、メモリがデュアルチャンネル(?)で動作していないようなのです。
動作させるためにはマザーとメモリを買い直しな訳ですが。
体感的にかなり違う物なのでしょうか?(抽象的な質問なのですが)
現在の体感速度はPentium4とあまり変わらない物で…。
216Socket774:2007/09/29(土) 10:34:07 ID:PQW8XUuq
デュアルチャンネルは体感速度が向上するほどの効果はない
217Socket774:2007/09/29(土) 10:41:19 ID:p6eOtLxY
>>211
スレ違い。「アップスキャンコンバータ」でググれ。

>>214
メーカーは人によって好きずき。
そしてVGAもそうだが、自作パーツに良いメーカーなんてのはない。
良い品と悪い品があるだけ。それぞれの専用スレをROMれ。

>>215
再インスコでもすれば? 後はVGAを取り替えるとかね。
メモリに関して言えば>>216さんの言ってることが正しい。
218Socket774:2007/09/29(土) 10:43:36 ID:W2pNX/LS
>>206
わかりました
DVI-Dケーブル買います
219Socket774:2007/09/29(土) 10:43:43 ID:Xt+//S9B
>>217
どうもです
低価格〜厨価格のスレノムってきます
220215:2007/09/29(土) 10:50:59 ID:0ptEBL8+
>>216 >>217
早い回答ありがとうございます。あまり早くならないんですねぇ。残念。
512MB * 2のメモリを1GB * 2にしてみようかな。。。(少なくともメモリ不足なことは確か。)
PC2-6400は動くんでしょうか?(たびたびすいません><;)
221Socket774:2007/09/29(土) 11:00:02 ID:4/l0hHnr
キャプ中によく落ちるようになったのでBIOSの設定チェックしたらAGP ratioが66MHz(fixed)から6:2:1(CPU:AGP:PCI)になってました
勝手にBIOSの設定が変わることってありえますか?CPU、メモリは定格使用でボタン電池の電圧は問題ないです
222Socket774:2007/09/29(土) 11:01:18 ID:p6eOtLxY
>>220
そもそも、元のMBの仕様をよく調べて買ったのか?
メモリはシングルチャネル対応って書いてあるじゃねーか。公式ぐらいちゃんと見ろよ。

それから6400はそのMBじゃ下位互換でしか動かない。
そんなの調べるのマンドクセなんてやつは自作するな。
223215:2007/09/29(土) 11:04:14 ID:0ptEBL8+
>>222
互換性があるかよくわからなかったもので。dクス
マザーは…。某PCショップでセットで買ったら付いてきた(後で調べると騙されたと思いっきり凹んだ一品)
どもどもですた
224Socket774:2007/09/29(土) 11:06:25 ID:PKx4l6WK
開発されていないアナルにいきなりバイブをぶち込むのは危険ですか?
225Socket774:2007/09/29(土) 11:09:57 ID:eGntRTmJ
>>224
ショック死の危険性があるのでやめれ。
226Socket774:2007/09/29(土) 11:25:18 ID:WjOXK74D
>>211
遅延についてはアクションやシューティングは全部ダメ
0.5秒くらいの遅延に耐えられるならカノプーのでいいよ
I/Oのは1秒以上に感じられるね
実際に測ったわけじゃないけど確実に遅いのがわかるよ

217の言うとおりアプコンが良いんだけど
いいアプコンは3万コースなんでモニタ1台買える・・・
D−SUBのだと3千円くらいからあるけどPCとモニタがDVIだと切り替えが面倒
227Socket774:2007/09/29(土) 11:31:58 ID:eGntRTmJ
>>211
玄人志向 0.07秒  で検索すると遅延が0.07秒の製品が見つかります。

…画質は良くないそうだが、その辺は値段&0.07秒でトレードオフって事で。
228Socket774:2007/09/29(土) 11:34:24 ID:F5QHfFIz
現在Win2000を利用しているのですが、使用環境の変化等からXP(Home Edition)に入れ換えたいと思っています。
できるだけ安く済ませようと、色々調べてみたのですが

・通常の店舗でHome editionを購入=\25,000位
・通常の店舗でOEM (FDDとセット) =\12,000位
・中古win98を購入しアップグレード =合計16,000位?

通常購入は言わずもがな、2000→98→XPへの入れ換えはなんだか危険な匂いがするので避けたいです。
必然的にOEM版での購入を検討しているのですが、なんだか安すぎて非常に不安です。
何か罠があるのでしょうか? どんなデメリットがあるのか教えていただけると幸いです。
229Socket774:2007/09/29(土) 11:37:39 ID:eGntRTmJ
>>228
罠なんかねぇよ!! 糞が!!!
230Socket774:2007/09/29(土) 11:39:08 ID:ZmZgcerV
OEMはセットのFDDを使うことが条件なだけで中身はなんらかわらんよ
2000のディスクあるなら、XPHOMEのUPG版で新規インスコできるし
231Socket774:2007/09/29(土) 11:44:47 ID:dLVLG4tm
某店でVista、XPなどのOSがガラスケースに並べてあり
それぞれが11万とか12万とかの値札が貼ってあった

どう見ても桁が6つあるんだけどこれ普通なの?
232Socket774:2007/09/29(土) 11:51:56 ID:wF9vnN2m
>>215
君のPC使用状況がわからんからどんな体感かわからんけど

負荷がかかるゲームやエンコとかでないなら大して変わらない


デュアルコアは速くするという意味より
負荷を分散して重い処理を軽くするという意味。

233Socket774:2007/09/29(土) 11:52:51 ID:Z35rD+Zg
>>228
お前が、綺麗な箱入り商品に価値を求めるなら、通常版かアップグレード版
OEMつうかDSP版は、シュリンクの簡易包装、ディスクの中身は通常版とほぼ同じ。
234Socket774:2007/09/29(土) 11:57:53 ID:F5QHfFIz
>>229
そっけない優しさにトキメキました

>>230
ディスクはあります。
家のどこかに。

>>233
箱は買った日に捨てます。ありがとうございます。


憂い無くOEM版を買いに行ってきます。ありがとうございました。
235Socket774:2007/09/29(土) 12:11:48 ID:TVxy6EVy
HDDって寿命を迎えつつある時ってPCフリーズします?
HDDを2つ装着していて、片方はシステムが入っているもので、
もうひとつはデータのみが入っているんです。

データのみのHDDを読み込むとPCの動きが挙動不審になり
しつこく読み込んでいると青画面になり強制終了になるっす。
ちなみに購入して4年くらいたちます。
236Socket774:2007/09/29(土) 12:15:05 ID:p6eOtLxY
>>234
DSP版の場合、シュリンク捨てるとプロダクトキー一緒に捨てて、
二度とインスコできなくなる可能性があるから気をつけろ。

ちゃんとした店なら、購入時に「ここにプロダクトキー付いてるから捨てるな」って言ってくれるけどな。
237Socket774:2007/09/29(土) 12:15:27 ID:wF9vnN2m
>>235
寿命なら読み取りエラーでフリーズブルーバックはなる
それは記憶媒体のメモリも同じ

とりあえずスキャンディスクとデフラグでもして
今の内に回収可能なデータはひろっとけ
238Socket774:2007/09/29(土) 12:15:55 ID:p6eOtLxY
>>235
HDDが寿命の場合もあり、電源が寿命の場合もあり、メモリその他が寿命の場合もあり。
239Socket774:2007/09/29(土) 13:10:18 ID:0MmwtVbk
すみません、質問と助けてもらいたいことがあります。
まず質問だけどWinのシステムパーティションって普通ってCドライブあってますっけ?
昨日インスコしたらDドラがシステムになってた。
なんか気になったから今入れ直しをしてるのだけど、どうしても
インスコ青画面でドライブの二つ目のパーティション(Dドラ)をCと認識してしまう。

パーティションを削除してもダメだからKNOPPIXでDを見たらSystem Volumeなんとかってのがあったからこれのせいかと削除。
あとqtpartedで見たらhda1に論理パーティションとしてhda5が出来てたから削除。
やっとこさhda1(C)とhda2(D)の二つになったんだけどまだインスコ画面でCとDを間違えて認識してしまう。
解決するためには他に見ておくべき場所などはありますか?
今まで何度もやってるけど初めての現象で悩まされています。
アドバイスよろしくお願いします。
240Socket774:2007/09/29(土) 13:20:52 ID:dLVLG4tm
>>239
PC一般板かWindow板がいいと思うよ
241Socket774:2007/09/29(土) 13:29:23 ID:P3/cOdec
>>239
システム入れようとしているドライブと、OSインストールに使う光学ドライブ以外すべて外す。
特に、USBカードリーダー類特にFDD一体型の物は、忘れがちだから必ず外すように。
242Socket774:2007/09/29(土) 13:30:02 ID:vnoXPoTW
>>240
レスありがと。
取りあえずいまインスコ終わってみたんだけど、そうしたらブートローダで
WinXPが2個入ってると見なされてた。
勿論元々のDドライブ(現Cドラ)にはWindowsなんてフォルダも存在していない。
一番詳しい人が居そうなのがここだと思ったんだけど、よく考えたらここはハードの問題が多いよね。
エスパースレ辺りで聴いてみますね。
ありがとうございました。
243Socket774:2007/09/29(土) 13:36:44 ID:vnoXPoTW
>>241
レスありがとうです。
既にFDD(一体型ではない)、光学ドライブ、HDD1台だけの状態です。
HDDが2台接続されている状態で、ドライブレターを間違えるのならばわかるのですが、
HDD1台、パーティション2つの状態で基本領域をCドライブにしてくれない理由がわからなくて…。
先ほど確認したので論理領域になっているわけでもありません。

やはり前回のインストールでシステムファイルがDドライブに入った?のが原因なのでしょうか?
System Volume〜も消したしWindowsも無いし他にスイッチになるファイルとかが分かれば良いのですが…。
現状でもhda1(元C、現D)がブート、hda2(元D、現C)がシステムになってしまって居ます…。
244Socket774:2007/09/29(土) 13:37:47 ID:qZ+Lvpin
Athlon64 X2 6000+を買うつもりなんですがマザーボードは何がいいですか?オススメがあったら教えてください!!
245Socket774:2007/09/29(土) 13:38:01 ID:AQZ4OHsl
質問です。

CPU Athlon64 3000+
電源 TORICA 「静」 ATX電源 Sei-Plus
マザー A8N-SLI Premium
メモリ 512MB ×2
HDD ATA×3, SATA×2
ビデオカード WINFAST 6600GT

つい最近起動しなくなりました。
起動時のBeep音が聞こえない状態です。
直前の構成変更などは一切ありません。
CMOSクリアはしました。

HDDをATA 2 つにするとなら起動できます。その起動後にSATA×2をつないでも使えるようです。

なので、起動時の電力が足りないのかなと思ってるのですが
壊れ方が中途半端なので電源を買い換えればいいのかどうか迷っています。
他に何か原因になりそうな事があれば教えてください。
246Socket774:2007/09/29(土) 13:39:02 ID:dIoz+m+U
>>244
すきなの買えばいいよ。
247245:2007/09/29(土) 13:39:02 ID:AQZ4OHsl
しまった、

電源 TORICA 「静」 ATX電源 Sei-Plus

電源 TORICA 「静」 ATX電源 Sei-Plus 400

でした。
248Socket774:2007/09/29(土) 13:46:21 ID:WjOXK74D
>>244
マジでなんでもいいよ
オススメどころか最初に目についたのでいいくらい

必要な機能何かあるのならそれで選べばいいさ
249Socket774:2007/09/29(土) 13:51:00 ID:qZ+Lvpin
そうなんですか!
1万円くらいのでいいですよね?
250Socket774:2007/09/29(土) 13:53:07 ID:WjOXK74D
>>249
問題ないよ、ビデオオンボードのやつとか便利

ほかの機能は普通に使うならどうでもいいな
SATAやUSBの数くらいか?気にすんのは
251Socket774:2007/09/29(土) 14:31:40 ID:wF9vnN2m
>>243
Cドライブが何かのはずみでアクティブになってないんでないかい?
FDISKでアクティブに。
252Socket774:2007/09/29(土) 14:47:09 ID:dIoz+m+U
すごくくだらない質問なんですが、orthosてどこから落とせますか?
253Socket774:2007/09/29(土) 14:51:30 ID:eGntRTmJ
254Socket774:2007/09/29(土) 14:52:32 ID:dIoz+m+U
>>253
ありがとうございます。
255Socket774:2007/09/29(土) 15:30:14 ID:QXzr7NUQ
去年中古で買ったPCが重くなってきたので、そろそろリカバリかけようと
あらかじめNorton Ghostで作っていたイメージで買い換え直後に戻したら、XPの『認証しろ』
と言われて起動できなくなりました。
 
ネット環境がフレッツなのでツールを入れないとネットにつなげないのに、
認証しない限りはファイルをいじることもできません。
 
電話にて認証しかないのでしょうか?
Norton Ghostで去年の環境(この時点では認証されていたと思います)に戻しただけ
(構成は変わっていません)なのに、どうして認証が求められるのでしょうか?
そもそも中古で買ったものって、ライセンス的には違反なのでしょうか?
(XPのCDはきちんとついています)
 
申し訳ございませんが、詳しい方、教えてください。
256164:2007/09/29(土) 15:30:20 ID:gEqeSrAS
>>166
HDBENCHで新59807 対 旧42269でした。
どうみても旧マシンは所詮旧マシンです。本当にありがとうございました。
257Socket774:2007/09/29(土) 15:37:07 ID:ULeBafsI
>>255
板違い
258Socket774:2007/09/29(土) 15:43:26 ID:eIEMYBvd
>>255
>電話にて認証しかないのでしょうか?
別にビビるこたーない。良い声したおにーさんかカワイイ声したおねーさんに
ここに書いてる事まんま喋ればいいだけ。

>どうして認証が求められるのでしょうか?
XPの構成認識アルゴリズムが糞だから。俺もHDDをAHCIにしただけで
認証しろゴルァと出てきた。

>そもそも中古で買ったものって、ライセンス的には違反なのでしょうか?
そのOSを1台のPCでのみ使ってるなら中古だろうが違反ではない。
259Socket774:2007/09/29(土) 15:43:36 ID:QXzr7NUQ
>>255
あ、板違いでしたか……
 
よりふさわしい板を探して書き込むことにします。
ご迷惑おかけしました。
260Socket774:2007/09/29(土) 17:35:39 ID:wNPG6KPa
今日初めてSATAボード(玄人志向のSATA4P-PCI)を増設したのですが、付属のドライバがフロッピーに入っていて、
私のPCにはFDDがないためインストールできなくて困っています。
玄人志向の公式みてもないし、やっぱFDD買ってくるしかありませんか?
261Socket774:2007/09/29(土) 17:37:12 ID:eGntRTmJ
>>260
そのFDに玄人志向って書いてある?
262Socket774:2007/09/29(土) 17:41:11 ID:wNPG6KPa
>>261
中央に「Multiple Controllers Driver Diskette U」
右下に「4-A4P-01B」
と書いてあるだけです。玄人志向の文字は影も形もありませんでした。
263Socket774:2007/09/29(土) 17:47:39 ID:eGntRTmJ
>>262
とりあえず、製品名きぼんぬ。
264Socket774:2007/09/29(土) 17:57:18 ID:wNPG6KPa
>>263
SATA4P-PCIです。
265Socket774:2007/09/29(土) 18:03:58 ID:3u5EZtaU
intelのマザボ(DG33TL)でSPEAKの端子がどこにあるのかわかりません。
教えてください
266Socket774:2007/09/29(土) 18:09:40 ID:eGntRTmJ
>>264
ここの、たぶんST-115
http://www.lycom.com.tw/
267Socket774:2007/09/29(土) 18:11:06 ID:eGntRTmJ
>>265
色分けしてあるかな? してあったら緑の端子。
268Socket774:2007/09/29(土) 18:12:12 ID:DGxxZJ2D
269Socket774:2007/09/29(土) 18:25:05 ID:3u5EZtaU
>>267
ないです・・
もしかして、ボードにスピーカーがついているならケースのスピーカーはいらないんでしょうか?
270Socket774:2007/09/29(土) 18:30:42 ID:eIEMYBvd
>>269
うん。
271Socket774:2007/09/29(土) 18:33:16 ID:3u5EZtaU
うは、そうなんですか。ありがとうございました
272Socket774:2007/09/29(土) 18:35:53 ID:eGntRTmJ
そっちかあああああ!! 早とちりした俺恥ずかしい(><)
273Socket774:2007/09/29(土) 18:37:41 ID:pCgVpEE9
マザーボードのジャンパーブロックで、normalはなんとなく分かるんですがconfigurationというのがどういう状態なのか分かりません
教えてください
274Socket774:2007/09/29(土) 18:39:52 ID:Se3gtlB6
何のジャンパなんだよ。
まずそこから書いてくれ。
275Socket774:2007/09/29(土) 18:44:01 ID:pCgVpEE9
あ、BIOSです
276Socket774:2007/09/29(土) 18:46:51 ID:JpkGZEH8
久々に秋葉原行くんですが、ついでに
XPかVistaのDSP版を買おうかと思っておりやす

ズバリ、DSP版のプライスリーダーな店はどちらでしょうか?
277Socket774:2007/09/29(土) 18:52:10 ID:Se3gtlB6
>>275
CMOSクリアっぽいような。
もし別にCMOSクリア用のジャンパあるならM/Bの型番出してみて。
278Socket774:2007/09/29(土) 18:52:49 ID:eGntRTmJ
>>276
ネットのお店。
279Socket774:2007/09/29(土) 18:55:05 ID:u4237dCY
>>278
(´д`)そうなんスか
何気にあと10分で到着するので、色々歩き回ってみますわw
280Socket774:2007/09/29(土) 19:00:06 ID:pCgVpEE9
>>277
他にジャンパは見当たらないです。ありがとうございます
281Socket774:2007/09/29(土) 19:39:10 ID:u4237dCY
結局99で済ませますた(*´д`*)
282Socket774:2007/09/29(土) 19:51:23 ID:E/+RC/MT
シグマAOPの雷電を使っているのですが、ベイが足りない為に、電源スイッチの移設を考えています。
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CBX01
最初は元の電源スイッチを直接目につかない左右の観音開き部分の間にそのままぶら下げようと考えたのですが
いじっていた時に遊びに来た知人にスイッチ部分が絶縁されていないので危なくない?と言う意見を聞いたので思案中です。

今考えている案は
1.Selling E-PC-S2で外出し
http://www.selling.co.jp/goodssearch.asp?keyword=E-PC-S2
隠す場所がないのと、通販じゃないと手に入らなさそうなのが難点
2.Ainex PA-062別売りの電源スイッチを購入してぶら下げる
http://www.ainex.jp/products/pa-062.htm
絶縁されてるかどうかが問題
3.Ainex KM-01別売りの電源スイッチを購入して内蔵しちゃう
http://www.ainex.jp/products/km-01.htm
電源を入れるためにイチイチケースを開けないといけない罠

良案やアドバイスなどございましたら、教えていただけますと幸いです。
2と3は日本橋に先々月辺りに行った時に見た記憶があるのですが、先週日曜に行った時は3つとも在庫見た記憶がないです。
できたら、日本橋店頭で買える程度の入手性か、通販の送料負担の少ない店での入手を希望しています。
283Socket774:2007/09/29(土) 21:07:46 ID:iK3NFuXx
絶縁なんて自分でやればいい
ビニールテープでも巻いとけ
284Socket774:2007/09/29(土) 21:30:18 ID:ng2IkThW
古いパソコンのファンだけを交換します。
もともとのファンは2ピンです。
買ってきたファンが3ピンなのですが、不要なピンが分からないので
教えてください。1ピン黒 2ピン赤 3ピン黄色です。
ハンダを暖めて待ってます。よろしくお願いします。
285Socket774:2007/09/29(土) 21:36:32 ID:H+rcOFVU
黄色
286Socket774:2007/09/29(土) 21:47:11 ID:ng2IkThW
>>285さま
ありがとうざいました
287Socket774:2007/09/29(土) 21:51:49 ID:yCZQ5e8O
CPUのピンにクーラーのグリスがついちゃったけど
これってしっかり取らないと危ないですか?
288Socket774:2007/09/29(土) 22:13:41 ID:UNWBtXOH
>>287
CPUの性能が発揮できない
アルコールとか専用の溶液などで綺麗に拭き取るべし
289Socket774:2007/09/29(土) 22:16:35 ID:E/+RC/MT
>>283
不器用なので製品を買ったほうが安心と思っての質問です。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

ビニールテープは、ノリが劣化してベタベタになってきたりするのであまり良いとは思えませんでした。
ベタベタにならないテープなる物を見つけたので買ってきたのですが、まだ信用度と言う意味で他で使って試しています。
そもそもビニールテープって絶縁できましたっけ?
電気工事の人が使ってる絶縁テープってどうなんでしょう。ただ、今回の為だけに購入するならスイッチ単体の方が安いと言う可能性も・・・
熱圧縮チューブも考えたのですが、自分で工作する自信が無いので諦めました。
290Socket774:2007/09/29(土) 22:23:01 ID:hPjdBau0
>249

もう買っちゃってたら、しょうがないけど
Vista使うならVGAをオンボだと無理がある。
あと、ディスプレイを19インチ以上にすると写しきれないときもある。

>244みたいな質問の仕方だと何でもいいとしか答えようがないけど
OSやモニタの大きさ、主な使用目的ぐらい書いた方が良い意見をもらえるかと。
291Socket774:2007/09/29(土) 22:24:59 ID:TPCHIgb1
>>289
100均で売ってるカラービニールテープで十分
電気屋が使ってるのも同じ物

ぶら下げて使うって言ってるんなら見た目も気にしないんだろ
海苔ベタベタでええやん
292Socket774:2007/09/29(土) 22:30:26 ID:VCz53ubh
>>289
リモコン電源スイッチでぐぐるの推奨。
293Socket774:2007/09/29(土) 22:39:03 ID:WjOXK74D
>>289
絶縁気になんのかな?
シリコーンオススメ こんなやつ
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=6&v=2&e=0&s=0&sid=203145&sn=%A5%D7%A5%ED%B9%A9%B6%F1%A4%CBDIY%A1%A1%A5%E2%A5%F3%A5%B8%A5%E5SHOP&su=monju&p=0&g=0&sitem=%C7%F2%BF%A7%A5%B7%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%F3&f=A

ホームセンターで売ってる300円のでいいよ750mlくらい入ってるから余りまくるけどさ
通電確認したら塗りたくって固定
こいつの使い方知ってると何かと便利だよ
294Socket774:2007/09/29(土) 22:58:00 ID:E/+RC/MT
>>291
見た目は隠せるならあまり気にしないのですが
糊べたべた→はがれる→接触→運悪くショート
PCが壊れるは非常に困るのですが
自宅が木造建築なのに、商業密集地に近い為火災保険に入れなく、火の元は極力避けないといけないので。
>>292
1件目でしょうか?これは便利そうなのですが、電流が流れた後PCの電源を投入する必要があると思うのですが?
IGNITION1は知っていたので探したのですが、終息商品と聞いたので他の製品を探していて>>282まで行き着きました。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040529/etc_ignition1.html
凄い興味深い物を見つけたのですが、どうみても終息商品です・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060311/etc_remocon.html
>>293
これってシリコンだったらいいのでしょうか?液状ガスケットじゃないとダメなのでしょうか?
工務店の人が使ってる、シリコンガンで入れるシリコンみたいに固まるのでしょうか?ガンだけはあるのですが・・・
地味にホットボンドも思案してました。
295Socket774:2007/09/29(土) 23:02:08 ID:8RJ6gihu
今 Athlon64X2 4400+なんだけど
C2DのE6750を中心とした構成に変えると
幸せになれるかな?E6850のほうがいい?
296Socket774:2007/09/29(土) 23:03:00 ID:p6eOtLxY
>>294
そんなに文句付けるなら人に聞くな、全部自分で解決しろよ。
297Socket774:2007/09/29(土) 23:04:47 ID:90dRwWOU
>>295
用途による。
2chやるだけなら変わらん。
298Socket774:2007/09/29(土) 23:06:49 ID:VCz53ubh
>>295
幸せになるなら、モニタ、キーボード、マウスなんかのインターフェイスを充実させた方が幸せ。
299Socket774:2007/09/29(土) 23:15:43 ID:8RJ6gihu
>>298
モニタはS2410W、キーボードはRealforce106UB、マウスはMX1000です。
多少古い(お金がたまったら買い足ししてるもので)けどいいもの集めたつもり・・・
300Socket774:2007/09/29(土) 23:21:06 ID:wzce7u35
>>299
幸せになるには今現在使用中の倍のクロックが必要と言われてた時期もある。

クアッドに逝くんだw
301Socket774:2007/09/29(土) 23:21:18 ID:9xK++nJH
>>295
PCに過負荷かかる操作をし続けない限りそんな体感
変わると思わないけど?
302Socket774:2007/09/29(土) 23:25:24 ID:t54IhjVk
>>299
主な用途を書きなさい
303Socket774:2007/09/29(土) 23:25:45 ID:VCz53ubh
>>298
ま、まるちちゃんねるスピーカーセットを買うと幸せにいぃ!!
304Socket774:2007/09/29(土) 23:26:44 ID:8RJ6gihu
>>300
Q6600でしたっけ?

>>301
確かに高負荷なことしてないなぁ・・・
305235:2007/09/30(日) 00:21:32 ID:dUgUHvsg
>>237,238

レスどうもっす。HDDは確定として、
電源とメインメモリーも怪しく感じてきましたよ・・・orz

306Socket774:2007/09/30(日) 01:19:44 ID:khXosByE
久々に冷静に狂ってる奴見たわ
307Socket774:2007/09/30(日) 01:28:57 ID:S3j+QuO/
なんとなくパワーアップしたくなる時はある。
3日で覚めるが。
308Socket774:2007/09/30(日) 01:37:07 ID:KVR6Zepp
SATAとSATAUは互換性あるのですか?

  M/B     HDD
  SATA    SATAU
  SATAU  SATA

どちらも問題なし?
309Socket774:2007/09/30(日) 01:44:32 ID:JVRL4txd
>>308
互換性あるし問題無いよ。
マザーがSATAUをサポートしてるならね。
310Socket774:2007/09/30(日) 01:50:49 ID:/J9oiHB9
田舎のジョイメイトかPC-DEPOTに2.5"IDEのHDDを3.5"IDEにつなぐやつは売っていると思いますか?
311Socket774:2007/09/30(日) 01:53:00 ID:OSloQaef
>>310
店に電話して聞いたら〜?
312Socket774:2007/09/30(日) 02:32:36 ID:/+c/orcv
昔使ってたパソコンのグラフィックが
AGP対応 ATI All-In-Wonder128(VRAM 16MB)、 (TVチューナー付)
なんだが、これ、ps2つないでbeatmaniaやってもラグも無く快適だったんだ。

今、新しいPC作ってgeforce7600GSとTVキャプチャのGV-MVP/RX3つけたんだが、
beatmaniaやるとすぐわかる、ラグがひどすぎるんだ。(音声はややリアルタイムだが、動画が1秒くらいラグがある)

原因の予想、all in wonderなら1つのボードで処理するからラグが無いんだろうと。

ということで、昔のATI All-In-Wonder128を今のに乗せたいんだが、どうなるだろうか教えてほしい。
AGP→PCI EXPRESS×16に変換するのは何とか見つけるよ。
たのむ。

それか、all in wonderの最新のつけるとどうなるんだろうか、だれかエスパー的な回答頼む。
313Socket774:2007/09/30(日) 02:45:52 ID:jYVx0sMf
>>294
ひもつき君新旧なら地元の家電店に潤沢にあるんだがな。
漏れも購入考えていたけど、優先順位から後回しにしてた。
でも通販で在庫の無い店が多いので今日にでも確保してくる。
気がつかせてくれてありがとう>>294
礼を言うよ。
314Socket774:2007/09/30(日) 03:29:00 ID:OgTIJG8f
質問いたします

現在

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/03/15/imageview/images711452.jpg.html

Iwill「IS150-R」というSATAカードを利用しているのですが
PCIスロットにしか刺さらない、2ポートしかない
(PCI-Xのほうが開いているし高速なのでそちらを利用したい)

不便を感じてきたので、
アダプテック社のPCI-Xに刺さる4ポートの物を購入しようと考えているのですが、

カードを交換するとドライバが必要になります、
ドライバはOSを入れるときにフロッピーで入れたと思うのですが
カード交換にはOS再インストールが必要になるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
315Socket774:2007/09/30(日) 05:24:48 ID:Th5px2hx
>>312
OH!!!
GVシリーズはラグが最も大きい種類ですぜアニキ!!
mAgicTVの[設定]で[その他の設定](その他じゃなくて)のところにある
「ダイレクトプレビュー〜」にチェック入れるとすこし幸せになれるがやっぱ遅い

ハードエンコボードは大体遅いネェ、理由知らないけど
3000円くらいのVT828搭載ソフトエンコ無銘ボードのほうがダイレクトプレビューでは
早かったりする

AGP下駄は有ってもAIWに対応してるのは聞いたことがないな・・・
こんなのだよね
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/08/06/657411-000.html

モニタに写したいならアプコン
録画or放送しながらプレイなら分配機がオススメ
316Socket774:2007/09/30(日) 06:50:53 ID:QW6qPbPt
>>314
再インスコは要らないと思うが、再インスコした方が幸せな気もする。
ま、やってみたらいんじゃね。

どうせ、SATAなんて理論値出てないんだから、PCI-Xに変えようが
ベンチマークぐらいでしか役に立たないだろうけどな。
317Socket774:2007/09/30(日) 08:04:26 ID:mIemlaBL
>>314
玄人のSATA2RAID-PCIXお勧め。

OS再インストールは必要無いがしたければしてもいいんじゃないかと。
318Socket774:2007/09/30(日) 08:24:19 ID:xONScpoN
>>294
スイッチを自作したら?
http://www.sengoku.co.jp/CategoryIndex/SWITCH.htm が参考にして
ゲームスイッチとか使うと楽しそう。

そうでなければ、いっそスイッチをなしにして、
Wake On LAN で起動させるとか。
319Socket774:2007/09/30(日) 09:08:29 ID:AuMUxokw
DVIケーブルを5mにしたら単色の部分だけに青い縦筋が出てしまいます。ケーブル長や解像度を変えないで正常に表示する方法はありませんか?
320Socket774:2007/09/30(日) 09:27:52 ID:GjR1SCQX
Ge8800GTXを買ったのですがGPU温度が
Vista使用で常時75度前後なんですがこれは正常なんでしょうか(´・ω・`)?
321Socket774:2007/09/30(日) 09:28:53 ID:Th5px2hx
>>319
糞高いシールド線にするといいが不確実
ttp://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=M500DVI%2D5M&ictg_no=45
ネタだがこんなのもオススメ。金があるならこっち。
ttp://www.argocorp.com/Ophit/DAS.htm

ブースター自作して信号強化が自作的にはイイ(・∀・)!!
322Socket774:2007/09/30(日) 09:52:57 ID:w1uGIkui
>>320
【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.21 【GTS】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190441786/
323Socket774:2007/09/30(日) 10:10:30 ID:7pM3hAOC
>DVI信号を最長10Kmまで延長可能

   。 。
  / / ポーン!
( Д )
324Socket774:2007/09/30(日) 10:23:16 ID:Bthyyl1E
質問です。

http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1005&page=features
この製品みたいに、1680×1050のパネルでHDMI端子がついてるような場合、
PS3とかXBOX360みたいなゲームコンソールの720pや1080pの画像ってどんな
風に表示されるんでしょう?1080pだと、本当は1920×1200とかのパネルじゃない
と駄目なんですかね?

720pだと上下に黒帯が出たり、あるいは拡大画面みたいにジャギーがでちゃうとか
になるんでしょうか?
325Socket774:2007/09/30(日) 10:25:22 ID:w1uGIkui
自作PC関係なくね?
326Socket774:2007/09/30(日) 10:31:45 ID:Bthyyl1E
>>325
失礼しました。パソコン一般板とかにいってみます。
327Socket774:2007/09/30(日) 10:34:40 ID:yQLBIpsP
ハードウェア板じゃね?
328Socket774:2007/09/30(日) 11:14:37 ID:eOHZB8kr
自作自体の質問ではないのですみませんが、
皆さん片付けはどうしてますか?
夫が自作するのですが、基盤一つとっても大小あるし数もすごくて
他にも何だか分からない機械とかたくさんあって整理に困ってます。
本人は整理できるならやっても構わないと言いますが(むしろやって欲しいと)
次々増えていくのと不定形物が多すぎてどうにも収集つきません。
こんな工夫で整理してます。なんてアイデアがあったら是非教えていただきたいです。
329Socket774:2007/09/30(日) 11:23:42 ID:Th5px2hx
引き出し型の衣装ケースに入れてるよ
パーツやケーブル、工具は透明のビニール袋に入れてる。口とじれるやつ
箱に詰めすぎないようにすんのと結構重いので浅型ケースがいい

ビニールに入れないとケーブルが酷い。箱は全部捨てるね。
330Socket774:2007/09/30(日) 11:24:51 ID:GjR1SCQX
>>322
ありがとうございます。スレ読んでいったら
なんか少し高めなのがわかりました(´・ω・`)
331Socket774:2007/09/30(日) 11:27:43 ID:iIAMjUcU
>>328
・捨てる
・ヤフオクor売り買いスレorくれやるスレ出品
・余り物で一台組む

基板云々があるので組んだ後のゴミでは無く
パーツそのものの処理と見たので上記3つをオヌヌメ
332Socket774:2007/09/30(日) 11:52:10 ID:clLwAWEG
>>328
まとめて捨てなさい
「なんで捨てるんだ」とか文句言われたらこう答えればよい


「じゃあ、自分でちゃんと片付けなさい
5歳の坊やでもできるわよ」
333Socket774:2007/09/30(日) 12:18:46 ID:J9Wu/ITZ
質問です。
クロシコのSATA2I2-PCIeを使ってHDDをSATAで増設しているのですが、
HGSTのDriveFitnessTestでHDDのチェックをしようとしたところ、SATA2I2-PCIe経由でのHDDを認識してくれません。
どうすれば認識できるようになるでしょうか?
334Socket774:2007/09/30(日) 12:27:26 ID:t/OcfFvj
DOS用のSATA2I2-PCIeのドライバがあれば組み込む。
なければ不可。
335Socket774:2007/09/30(日) 12:36:30 ID:J9Wu/ITZ
>>334
それらしいものが見当たらないので・・・
http://www.lycom.com.tw/Drivers%20Download.htm

あきらめることにします。
336Socket774:2007/09/30(日) 12:39:07 ID:mmcaxcNQ
今の環境が
マザボ:ausuP5B無印
VGA:げふぉ7600GT
サウンドカード(se-200pci)を増設したんですがPCIスロットにうまく刺さらないなんて不具合ってあります?
一応刺して認識はして音もちゃんと出るんですが、斜めにしか刺さらない状態です。
カードを刺す部分が下半分はメッキが半分くらい見えてる状態なんですがこれが正常の刺し方なわけないですよね。。
337Socket774:2007/09/30(日) 12:41:21 ID:ZjVdbszp
ケースが歪んでないか?
338Socket774:2007/09/30(日) 12:43:41 ID:yQLBIpsP
マザボが歪んでry
339Socket774:2007/09/30(日) 12:45:27 ID:Y3WLE/dh
>>336
ケースがクソでブラケット固定が困難な設計とか。

マザーをケースからだしてスロットにきちんと挿せるかどうか

メモリスロットもそうだがマザーやスロット自体が曲がることもある

これは重量負荷やマザーの締め付け固定を無理矢理にしすぎとか
様々な原因がある


カードの端子が全てスロット内に隠れる、というものでもないが。
340336:2007/09/30(日) 12:46:13 ID:mmcaxcNQ
今回のマザボには初めて増設するんで大丈夫だとは思いますが、見た目じゃ全然わからないですorz

こんなことお店に相談しに行ってもいいんだろうか、、
341336:2007/09/30(日) 12:51:39 ID:mmcaxcNQ
本当、くだらない質問にいろいろ回答ありがとうです。
ちなみにケースはantec soloです。
マザボを引っこ抜いてみて刺してダメならお店に行って相談してきます。
あ〜なんていいだしづらい相談なんだろうかw
342Socket774:2007/09/30(日) 12:58:47 ID:J9Wu/ITZ
くだらない質問ですみません。
今目の前にキハダマグロ?の刺身があるのですが、すじが固くて食べられません。
煮るか焼くかして食べたいのですが、適切なレシピなどありましたら教えて下さい。
343Socket774:2007/09/30(日) 12:59:37 ID:ZjVdbszp
>>1
>つまらないネタ質はスルーされても当然
344Socket774:2007/09/30(日) 13:18:55 ID:FDsBy59b
hddをひとつ増設したいのですがどのへんにどうやってつければいいのでしょうか?
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up10930.jpg
http://doiob.net/doiob/uploader/src/up10931.jpg
345Socket774:2007/09/30(日) 13:21:33 ID:/Rypmx3o
>>344
ケツの穴に突っ込むといいよ
346Socket774:2007/09/30(日) 13:22:49 ID:t/OcfFvj
347Socket774:2007/09/30(日) 13:23:23 ID:2VdewbLG
その写真うpきぼn
348Socket774:2007/09/30(日) 13:28:28 ID:3yVkgoWS
くだらない質問させて頂きます
×24000とTA690G、1G(石男)、XPhomeで組んだのですが
メモリが896Mしか認識されず、システムのプロパティで物理アドレス拡張と出てます
一応、問題なく動いてはいるのですがこれはどういう意味なのですか?
1Gちゃんと認識させたいのですが
349Socket774:2007/09/30(日) 13:30:15 ID:/Rypmx3o
>>348
チップセット内蔵GPUを無効にしろ
350Socket774:2007/09/30(日) 13:30:20 ID:FDsBy59b
>>346
レスサンクスです
付け方なんですが、縦に二つ並べると熱がこもりそうな気がするのですが
どうなんでしょうか、みなさんならどうつけますか?
351Socket774:2007/09/30(日) 13:30:59 ID:Th5px2hx
>>348
オンボードVGAに128M使用で1024M
352Socket774:2007/09/30(日) 13:31:21 ID:t/OcfFvj
353Socket774:2007/09/30(日) 13:32:04 ID:Th5px2hx
>>350
本体動かさないなら1枚目の写真左下当たりに置いておく
熱こもらなくていいよ
354Socket774:2007/09/30(日) 13:33:26 ID:wbUBN0f9
Core2DuoのUシリーズってあるの?
355Socket774:2007/09/30(日) 13:33:53 ID:3yVkgoWS
>>348>>351
あー……成るほど!今まで内臓VGA使ってなかったから気づきませんでした
ほんと恥ずかしい質問だった……どうもです
356Socket774:2007/09/30(日) 13:34:08 ID:G4ef5BLg
>>354
あるよ
357Socket774:2007/09/30(日) 13:34:31 ID:/Rypmx3o
358Socket774:2007/09/30(日) 13:34:42 ID:t/OcfFvj
>>350
PCI用だからMATXに二つは無理かと・・・w
359Socket774:2007/09/30(日) 13:45:26 ID:FDsBy59b
>>358
>>346
勘違いしてました
>>352
の画像を見てピンときました。PCIという言葉の意味を知らなかったので
360Socket774:2007/09/30(日) 13:45:51 ID:2VdewbLG
すいません、質問しますけれど

http://www.dansdata.com/images/llmountkits/installed480.jpg

こういうふうにHDDを吊るす物ってなんていう名前でお店に置いてありますか?
3つくらい吊るせるのが欲しいんですけど
361Socket774:2007/09/30(日) 13:47:48 ID:FDsBy59b
>>345
レスサンクス
362Socket774:2007/09/30(日) 13:50:37 ID:t/OcfFvj
>>360
HDDマウンターとか増設ステイとか呼んでるな

ttp://www.ainex.jp/products/hdm-01t.htm
363Socket774:2007/09/30(日) 13:56:02 ID:2VdewbLG
>>362
どうもです、買ってきます
364328:2007/09/30(日) 14:10:52 ID:eOHZB8kr
>>329>>331>>332
レスありがとうございます。薄型の衣装ケースいいですね。
今まで深型で上から閉めるタイプだったので、入れ替えを検討してみようと思います。
いわゆるマイコンと呼ばれた時代の物が多く、売ることもあげる事もできず
本人も思い入れがあり処分できないようでしたが(それで新しいのを持ち込んでくるので尚更なのですが・・・)
少し話しをした所、年末までには未練のない物を数十台処分しようとなりました。
きっかけができたので良かったと思います。ありがとうございました。
365Socket774:2007/09/30(日) 14:14:58 ID:FJEOygtR
他の掲示板で回答が頂けなかったため、質問させてください。
先日PCを買い換えました。性能は以下の通りです。

システム
OS:Vista tm home
BIOS:Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6420 @2.13GHz (2 CPUs)
メモリ:DDR2 SDRAM 2048MB
DirectXバージョン:DirectX 1.0
ディスプレイデバイス
名前:NVIDIA GeForce 8500 GT
DACの種類:Integrated RAMDAC
メモリ合計: 496MB

この結果、古いPC(XP)で動いていたオンラインゲーム(RO)がラグの嵐になってしまいました。
もっとバリバリ3Dのゲーム(RO2)が快適に動作することや、
当初1Gだったメモリを増設してみても、改善がみられなかったこと、
そして、オンボードにしてみると不自然に点滅していたグラフィックが正しく表示されることから
ビデオカードの相性を疑いました。
オンボードでの起動ではROはそれなりのラグ、RO2はかなりのラグとなります。

ビデオカード取り外しの結果、パフォーマンスが以下のように変化しました。
グラフィックス:5.0→3.1
ゲーム用グラフィックス:5.2→3.0
しかし、同じゲーム(1,2共に)が非常に快適に動作している兄弟のPCのパフォーマンスは
グラフィックス:3.5
ゲーム用グラフィックス:3.4
パフォーマンス数値はこの0.5程度の差が大きく響くものなのでしょうか?
それとも何かほかにまだ原因がある可能性が高いのでしょうか?

そして原因がビデオカードの相性でほぼ間違いなさそうな場合、
買い換えるビデオカードを7900GSか8600GTどちらにしようか、悩んでおります。
主要目的はRO並びにRO2のプレイです。
どちらのほうが、よりふさわしいのでしょうか?ご回答いただけたら幸いです。

366Socket774:2007/09/30(日) 14:30:14 ID:8WNohEvQ
>>365
> 先日PCを買い換えました。
自作なのか?
違うのならパソコン一般か、PC初心者板にでも行って下さいな。
367Socket774:2007/09/30(日) 14:30:28 ID:uSx3evGl
出力できる画面の解像度は、M/BやVGAに左右されると思うのですが
GA-G33-DS3Rのオンボード機能やFeforce7600GSはどのような解像度に設定できるのでしょうか?
WSXGA+ 1680x1050は可能でしょうか。
368Socket774:2007/09/30(日) 14:32:18 ID:S3j+QuO/
>>367
4年ぐらい前の型から可能ッス。
369365:2007/09/30(日) 14:39:23 ID:FJEOygtR
>>366
すいません、新調したということです。
自分で組み立てました。
370Socket774:2007/09/30(日) 14:48:27 ID:uSx3evGl
>>368
レスありがとうございます。
書き込み後、自分でも調べてみたのですがあるブログによるとG33チップで出力できる解像度は

-600x800
-1024x768
-1252x864
-1280x600
-1280x720
-1280x768
-1280x960
-1280x1024
-1400x1050
-1600x900
-1600x1200
-1856x1392
-1920x1080
-1920x1200
-1920x1440

となっていました。
WSXGA+は特殊な解像度だけに本当に表示できるか不安なのです。
大丈夫でしょうか…。
371Socket774:2007/09/30(日) 14:49:28 ID:Zg+XZQ+2
パーツ買うときってみんな現金?
それともクレカなんかでポイント貯めてる?
372Socket774:2007/09/30(日) 14:59:00 ID:S3j+QuO/
>>370
大丈夫です。
なければカスタム解像度で1680x1050を追加するだけ。

ちなみにそれは、そのブログの人がインストールした際に「選択できた解像度」であって、
必ずしもそうはなりません。
373Socket774:2007/09/30(日) 15:00:45 ID:uSx3evGl
>>372さん
何度もありがとうございました。
これで安心することができます。
374Socket774:2007/09/30(日) 16:10:32 ID:RkLW7rkN
安物の熱伝導両面テープでシンク貼ったんだけど、
シンク剥がしたら両面テープがこびりついてて、爪でこすったりしても全然綺麗にならない。
しつこい粘着テープを綺麗に剥がす裏技ない?
375Socket774:2007/09/30(日) 16:43:50 ID:U+Q+TAiq
デスクトップの箱の前についているヘッドホン端子が、ノイズがバリバリジリジリやばくて使い物にならないんですが、どうにかする方法はないですか?
376Socket774:2007/09/30(日) 16:52:43 ID:PrNeoCzF
PCIにSATAボードを取り付けて、そこにSATAのHDDを繋ぐと速度はどんなものでしょうか。
サウスのに直接繋ぐのに比べて絶望的に遅いこととかあるんですか?
377Socket774:2007/09/30(日) 16:55:49 ID:QW6qPbPt
>>375
新しいサウンドカードを買う。

>>376
速度に差はない。

PCIを経由してる分、直接MBで制御してるのよりは若干遅くはなるだろうが。
PATAだって最高速度出てないんだから、そんなもの気にしても仕方がない。
そんなものを気にするのはベンチマカーだけ。
378Socket774:2007/09/30(日) 16:57:34 ID:clLwAWEG
>>374
協力ガムテをテープカスに貼ってはがす
これをカスが取れるまで永遠に繰り返す
379Socket774:2007/09/30(日) 17:01:45 ID:Y3WLE/dh
>>365
RO1はVistaでの動作は保証してはいない
セットアップでHWにもしてみた?
Vistaはシステム共有分ビデオメモリが変動し、それが原因かも。
しかも手動設定不可能だからあきらめるしか…
オンボードVGAはそのメモリをOffや任意設定で固定できるから
ROがビデオカード挿しよりまともに動くのかも。


>>375
USBなどマザー上のピンヘッダからの前面への増設はロクな目にあわない
取り回しは便利だが避けるほうがいいかも
380Socket774:2007/09/30(日) 17:02:48 ID:Y9yHC6gm
会社の上司がジサカーで、パーツを色々譲ったり貰ったり出来るのですが、
私は恵まれているのでしょうか?
381Socket774:2007/09/30(日) 17:09:53 ID:7pM3hAOC
Cバス用の拡張ボードとかもらったことあるけど
2000年以降だから意味ねーしゴミ扱いだが捨てるわけに行かず
倉庫の肥やしと化している
382Socket774:2007/09/30(日) 17:12:48 ID:5mM/icKh
>380
ゴミ捨て場扱いされてるかもな
383Socket774:2007/09/30(日) 17:17:13 ID:pTj66d0y
>>381
くれよ
Cバス用LANは今探してるところだ

まあCバス用拡張ボードは買っても2k逝かないな
384Socket774:2007/09/30(日) 17:24:43 ID:KH9pz3C8
376です
>>377
ありがとうございました。
385Socket774:2007/09/30(日) 17:28:03 ID:D1U7KzK5
1.8インチHDDを3.5インチのHDDのようにIDEへ変換するものを探しているのですが、外付けケースばかりでなかなか見つかりません。

どなたか製造の有無や生産していればその製造元などご存知ありませんか。
386Socket774:2007/09/30(日) 17:30:11 ID:QMFlLsii
起動時にものすごい音がパソコンからするのですがハードディスクが問題ですか?
387Socket774:2007/09/30(日) 17:49:55 ID:5mM/icKh
>385
1,8インチHDD 3.5インチベイ
でぐぐると見付かるかもよ

>386
ファンの音なら正常
388Socket774:2007/09/30(日) 17:51:08 ID:XQoemehB
先程からエラーでPCが落ちます。

STOP:C000021a nnknown hard error
Beginning dump of physical memory
physical memory dump complete.
Contact your system administrator or technical support group for further assistance.

と、ブルースクリーンに出るのですが、どう対処したらよいのでしょうか?
389Socket774:2007/09/30(日) 18:02:22 ID:pUMVpZvg
書いてあるじゃんかw
クソメモリを窓から投げ捨てろってさ
390Socket774:2007/09/30(日) 18:04:51 ID:7pM3hAOC
391Socket774:2007/09/30(日) 18:31:50 ID:gDliPTdK
電源が入ってファンが回るけど1秒程度で電源が切れる場合原因はCPUの熱暴走の可能性を疑ってOK?
392Socket774:2007/09/30(日) 19:04:01 ID:QdQHfcgZ
>>391
そんなすぐには熱暴走はしない。
電源容量が足りてない可能性が高い。
393Socket774:2007/09/30(日) 19:05:48 ID:e/R46GDT
>>391
突入電流の不足かもな
394391:2007/09/30(日) 19:10:45 ID:qzfQenim
無事起動したのでパソコンから書き込み

>>392->>393
アドバイスありがとう。起動した


んで報告
ちょっと光学ドライブ交換してなんとなくCPUのヒートシンクのグリスを塗りなおしたら起動しなくなった
CPUのグリスを少し薄くしたら起動した。
なんだったんだろうか・・・・
395Socket774:2007/09/30(日) 19:33:17 ID:/ip9ZtYw
質問です
IEEE1394て何に使うんでしょうか?
396Socket774:2007/09/30(日) 19:51:00 ID:xONScpoN
教えてください。
5インチベイが3つ(1つは光学ドライブが占有、空き2つ)
3.5インチシャドウベイが2つ(1つはHDDが占有 空き1つ)
のPCに、HDDを増設しようと考えています。

HDDはファンの風があたるところで隣接させない
というのを、以前雑誌かなにか見た気がするのですが、

この場合、
・3.5→5のマウンタを介して5インチベイにつなぐ
・3.5インチシャドウベイに2台のHDDをつなぐ
どちらの方が、HDDに優しいのでしょうか?
397Socket774:2007/09/30(日) 20:12:47 ID:zFRcLM2E
すまん初自作でこの前、必要なもの買って今から組み立てをする予定なんだけど
ネジ類とかいろいろ細かいもの無くなってもすぐにわかるように100均一で買ってきたブルーシートひこうと思うんだが
ブルーシートって静電気はっしますかね?まずい?よくあるレジャーシートなかんじの一般的なブルーシート
398Socket774:2007/09/30(日) 20:16:24 ID:/Rypmx3o
>>395
1394接続の周辺機器を接続するために使う

>>396
その拡張性に乏しいケースを窓から捨てて
HDDを大量に積め、かつHDD冷却専用ファンを搭載できるケースを買う
399Socket774:2007/09/30(日) 20:17:10 ID:9TzCu0rS
釣具屋に売ってる、仕切りのついてるネジ入れるのに丁度良い奴オススメ
400Socket774:2007/09/30(日) 20:17:11 ID:Pme9ZIzE
>>395
HDD繋いだりHDV取り込んだり。
401Socket774:2007/09/30(日) 20:18:36 ID:gn+2fKY8
>>397
材質は何?
多分ポリエチレンだと思うけど静電気帯びやすい性質あるから気をつけたほうがいいよ
402Socket774:2007/09/30(日) 20:24:15 ID:/GNyryZ1
>397
広げたことないのか。
ブルーシートはやめとけ。
色々壊すぞ。

>395
IEEE1394の必要な機材を持ってるとき。
iLinkとかスキャナとか、マシン繋いで転送とか。


403Socket774:2007/09/30(日) 20:25:33 ID:Th5px2hx
>>397
タオルケットオススメ
おれはあえて毛布だがこれはオススメできないw
404Socket774:2007/09/30(日) 20:29:37 ID:zFRcLM2E
主要材質:ポリエチレンだった、、二人ともありがとう。
フローリングでやってみます。
手のほうはショップで売ってた薄手の絶縁手袋と家にあった新品のちょと厚めのゴム手袋
どっちでも問題ないですよね?ゴム手袋のほうは厚いから細かい作業つらいかも。
405Socket774:2007/09/30(日) 20:30:11 ID:zFRcLM2E
タオルケット了解です。ありがとう
406Socket774:2007/09/30(日) 20:32:05 ID:ayz5i0Nm
>>405
ダンボールとか新聞とか雑誌でもいいだろ
407Socket774:2007/09/30(日) 20:46:59 ID:/+c/orcv
>>315
>>312っす。
レスサンクス!

昔のpc、sotec の pc station m380avなんだけど、これで遅延皆無だったから、その環境作れないかってのが質問の趣旨だから、アプコンとか分配器は…。
beatmaniaのプレイ動画を録画とかもしたいし、何とか昔の環境を再現したいんだよね。(SOTECのはbeatmaniaでもラグ無しにプレイ・録画できてた)
ここじゃどうしようもない質問だったらDTV板に行かなきゃならないのかな…。
408Socket774:2007/09/30(日) 20:50:06 ID:fKh647BG
TDP65Wって65W電球と同じくらいの熱を発しますよって意味だよね・・?
409Socket774:2007/09/30(日) 20:56:06 ID:S3j+QuO/
>>407
つ「KRTV-AGB/U2」
410Socket774:2007/09/30(日) 20:59:11 ID:UDQLUWxe
Vista Ultimate 32bit版を新規インストールし、Windows updateもすべて終え最新の状態になっているはずなのですが
エクスペリエンスインデックス基本スコアを調べようとプログラムを実行したところ、途中で
"ActiveMovieWindow: WinSAT.exe -コンポーネントが見つかりません"
MSVCR71.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すと
この問題は解決される場合があります。
という文章が出てくるのですが、どのようにしたらいいでしょう?WinSAT.exeがなんのソフトなのかわかりません。
ちなみにエラーはこれだけでスコア表示まではしっかり終わるようです。
よろしくお願いします。
411Socket774:2007/09/30(日) 21:00:43 ID:ayz5i0Nm
>>410
板違い
Windows板orPC一般板池
412Socket774:2007/09/30(日) 21:02:14 ID:S3j+QuO/
>>410
マルチはおひきとりくだしぁ(><)
413Socket774:2007/09/30(日) 21:02:21 ID:npWuiJzf
>>408
そうだけど、TDP 65Wだからといっても、
起動させたらずっと65W消費するわけではない。

その状態がTDP 65Wならば、CPU内部の回路をフルに使って65W程度消費。
TDP89Wならば、CPU内部の回路をフルに使い切って、89W程度消費。
ただ、IntelとAMDではTDPの意味も異なる。
414Socket774:2007/09/30(日) 21:13:43 ID:/+c/orcv
>>409
早速のレスサンクス。
価格のレビュー見たら、タグが0.07秒、beatmaniaでも判定ラインいじったら十分かも。
ただ、画質が悪いような書き込みが。
beatmaniaだから画質あまり良くなくていいけど、だれかこの点について補足頼む!
415Socket774:2007/09/30(日) 21:24:46 ID:M6N2PtQb
>>379
VistaでのROの動作は保証されてるよ。
対応OSにVista追加されてる。
416396:2007/09/30(日) 21:25:34 ID:xONScpoN
>>398
どうもありがとうございます。

やっぱり古いケースというのはダメなんですね。
自作初期のあこがれで買った、MT-PRO1000Nというケースだったのですが、
HDDの増設には向かないみたいなのが残念です。
417Socket774:2007/09/30(日) 21:26:07 ID:/+c/orcv
>>409
ぐぐってここ見つけた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1132800533/
音ゲーは難しいみたい。
ほかに手立ては無いのか…。
418Socket774:2007/09/30(日) 21:30:41 ID:EAFTMzKg
ファンについて質問なんですが

・回転数が固定表記の物はファンコンで回転数を制御できますか?
・回転数可変のファンでファンがPWMコントロール対応の場合

ファンコンが電圧制御等、他の制御方式でも制御できますか?

PWM対応のマザーを買えば、マザー側で制御できますか?

スレ違いでしたら申し訳ありません
よろしくお願いします
419Socket774:2007/09/30(日) 21:33:31 ID:fKh647BG
>>413
thx!
うちはぼいんcやってるから65wか・・
420418:2007/09/30(日) 21:44:34 ID:EAFTMzKg
マルチになってしまいますので
質問を取り下げさせていただきます
スレ汚し申し訳ありません
421Socket774:2007/09/30(日) 21:51:55 ID:eJJhX2Yp
光学ドライブがたまに読み込まなくなって気持ちが悪いんですが、
こういう微妙な不具合で再現性が怪しい場合って保障期間内でも交換してもらえるんですかね?
422Socket774:2007/09/30(日) 21:58:44 ID:0aY3B8zj
メーカーに聞け
423Socket774:2007/09/30(日) 22:13:56 ID:IR2UdmvG
RAIDとかいろいろ試してたら
「プロダクトキーの登録回数が規定を超えました」みたいな警告が出てきました
これは新しくOSを購入しないといけないのでしょうか?
424Socket774:2007/09/30(日) 22:15:14 ID:+ZCEHIW2
MSに電話汁
425Socket774:2007/09/30(日) 22:25:56 ID:DsgeCS0D
>>421まず型番書こうぜ?単にレンズが汚れてるだけかもしれないし寿命かもしれない。
πだったらリコール製品に該当してるかもしれないし
426Socket774:2007/09/30(日) 22:34:56 ID:QLuyVEkv
今日峰クーラーを買ってきたのですが、
クーラーのヒートシンクの先が丸くなっていて

|  □
|⊂□
|  □
|⊂□
|  □

↑ケースの壁

のようになり、かなり接触までぎりぎりの状態です。
これは万が一接触しても大丈夫なものなのでしょうか。(静電気とか)
ケースはスチール製ですが、白い塗装がしてあります。
427Socket774:2007/09/30(日) 22:44:15 ID:92sSf/QY
>>426
電機的には問題ないが、ケースと接触することでCPUとの接触が均一じゃなくなる可能性がある
428426:2007/09/30(日) 22:48:32 ID:QLuyVEkv
>>427

……すいません。どういうことでしょう。
429Socket774:2007/09/30(日) 22:50:33 ID:0kO9cgh9
ぶつかることで通電するってことはないけど、
クーラーが傾いて隙間ができる可能性があるってこと。
430Socket774:2007/09/30(日) 22:52:33 ID:q5KPJruL
>>428
1、427は電気的には問題ない(426の静電気に対応する答え)と解答している
2、ケースとの物理的接触が原因でクーラーとCPUの接触面が不均一になる事を指摘している
3、ぶっちゃけクーラーかケースを交換するかケースとクーラーの接触面を加工して変形しないようにすれ
431Socket774:2007/09/30(日) 22:58:36 ID:QLuyVEkv
>>429/>>430

つまり、しっかり固定していてもぶつかると
グリスなどがずれるということでしょうか。
432Socket774:2007/09/30(日) 23:04:05 ID:6P8nQZQ8
( ´Д`)
433Socket774:2007/09/30(日) 23:09:15 ID:q5KPJruL
( ´Д`)

もういい、深く考えるな
接触して大丈夫かどうかってのが当初の質問だから
それに答えるなら

 大 丈 夫 じ ゃ な い

それだけだ
434Socket774:2007/09/30(日) 23:11:51 ID:XRwNjiZJ
>>431
固定していても何かが接触すればズレる、ただそれだけの事
当然ズレたら不具合が出る事がある、ヒートシンクに熱が伝わり切らなくなったりな
接触ぎりぎりでもケースに一切触れず現状維持出来るならそのままでも良い
怖いならケースを少し叩いてこうすればおk

|  □
( ⊂□
|  □
( ⊂□
|  □
435Socket774:2007/09/30(日) 23:17:35 ID:iB6SY9zK
|  □
(●⊂□
|  □
(●⊂□
|  □

俺はこうするのが一番言いと思った
黒はブラックホールで異次元に繋がってるから絶対接触しない、超安全
436Socket774:2007/09/30(日) 23:48:47 ID:yQLBIpsP
>>435
マイクロブラックホールか。
速攻で蒸発するからメンテが大変だぞ。
437Socket774:2007/09/30(日) 23:51:29 ID:Lkv9AbBk
峰の化粧ナット外せばいい。
438426:2007/10/01(月) 00:18:36 ID:uZZ0cyH8
実際は何もしなければ接触はしなさそうに見えるのですが(1cm弱ぐらいはあいてる)
精神衛生上よくないと思うので>>434>>437の案を試してみるか、
放置するかで考えます。

ありがとうございました。
439Socket774:2007/10/01(月) 00:29:42 ID:Dwl+IuNH
>>438
ケースのどこの面と接触しそうなのか知らんけど、1cmも空いてるなら
接触するほど傾けば、底面はCPUからはがれてるだろ。
そっちの方が問題だ。

オレなら、間になんか入れて接触させれば、ケースからも放熱できて
うまーって考えるかもしらん。
440Socket774:2007/10/01(月) 00:30:10 ID:TrtYOprv
P4 3.2E (800)
DDR400 PC3200 1G*2
P4i65G

BIOSは立ち上がるもOSのインストールの最中に
ブルー画面になってばかり・・・(´・ω・`)しかもメッセージは毎回違う
なんとか.sysやntfsだのカーネルだの・・・
カードを全部抜いても改善されず・・・わけワカメ
441Socket774:2007/10/01(月) 00:30:24 ID:BHxGDAgK

チョン、さっさと死ねや
442Socket774:2007/10/01(月) 00:36:33 ID:X6n0874q
>>440
糞メモリを捨てろ
443Socket774:2007/10/01(月) 00:40:20 ID:TrtYOprv
>>442
メモリの初期不良だとBIOSが起動しなかったり
正常な容量が認識しなかったりじゃなくて
OSのインストールまで普通に動いたりするものなんですか?
今までメモリの不良は当たったことが一度も無いので分かりません(´・ω・`)
444Socket774:2007/10/01(月) 00:40:58 ID:rncE8MwM
ドライブ
ケーブル
メモリの不調

これぐらいだなー
445Socket774:2007/10/01(月) 00:40:59 ID:C4PdMprS
>>440
メモリテストはしましたか?
446Socket774:2007/10/01(月) 00:44:07 ID:rncE8MwM
HDDに物理フォーマットかけると何故かうまくいった記憶がある
なんていうかよくわからん
447Socket774:2007/10/01(月) 01:24:51 ID:dS8Px3nV
メモリーが原因じゃないと決め付けてる時点で人に聞くなと言いたい。
やれる事やってからこい。つーか帰れ
448Socket774:2007/10/01(月) 01:25:09 ID:TrtYOprv
>>445
メモリテストはどうやれば出来ますか?(´・ω・`)

>>446
HDDメーカーのユーティリティでブートエリアを初期化して
低レベル初期化もしているんです。
そしてチェックも全て通っているのでHDDは問題なさそうです。。

やっぱりメモリ?(TAT)先週の土日に買ってきて
一週間忙しくて今日やっと組み立てたのに・・・とほほ。
初期不良交換は無理でも保証サービスには入ってるので交換してもらおうかなぁ・・
449Socket774:2007/10/01(月) 01:29:32 ID:lukD1K3T
こんにちは
グラボを増設しようとして、通常サイズからロープロファイルサイズ化しようとしたときに、
グラボに付いてたケーブルが短すぎてうまくロープロ化できませんでした。
ケーブルを買い換えればいけるかなと調べてみたのですが、ケーブルの名前がわからず困っています。
ケーブルの名前を教えてください。
ttp://p.pita.st/?gabqqoku
片方が、 ミニD-Sub 15ピン・コネクタで、
もう片方は画像2番で、8つの穴が2列あり、ひとつの穴がふさがって15個の穴の開いた形状となってます。
4番の画像はグラボ側の差込です。ここに2番がささってました。

ここの住人の方にとっては糞すぎる質問だと思いますがおねがいします。
私の検索能力&PCの知識ではわかりませんでした。
450Socket774:2007/10/01(月) 01:30:00 ID:Za2uG5Rk
>>448
memtest86+でググレ
+の最新VerでFDDかCDで起動テスト
エラーが出たらめでたく交換できる
10周ノーエラーならメモリ以外が原因
451Socket774:2007/10/01(月) 01:30:36 ID:TrtYOprv
>>447
メモリが原因じゃないなんて言ってませんが・・・
452Socket774:2007/10/01(月) 01:31:48 ID:t9PKLzEb
>>449
通常その手のケーブルはメーカー専用か、
カード専用となる場合が多いので、市販されてないと思う。
453Socket774:2007/10/01(月) 01:33:18 ID:O2prAymN
>>443
立ち上がりもしないものから、普通にPC使ってんだけどファイルが何故か壊れる事があるという微妙なモノまで盛りだくさん。
454Socket774:2007/10/01(月) 01:34:30 ID:TrtYOprv
>>450
ありがとうございます。
今から試してみますね!(>ω<)ノシ
455Socket774:2007/10/01(月) 01:41:44 ID:vCUWeGk/
memtestを起動するFDなりCDなりをつくる環境が>>454にあるのかちょっと心配
456449:2007/10/01(月) 01:50:00 ID:lukD1K3T
>>452
そうなのですか・・・
ありがとうございます。
DVI-I出力端子のほうが使用可能なので、ミニD-sub出力端子は捨てることにします。
変換アダプタ付属してますし。
457Socket774:2007/10/01(月) 01:54:30 ID:i8bBnZqO
>>454
メモリ2枚刺しみたいだけど、1枚ずつで試した?
最低条件っぽい状態でインストしようとしてたみたいだから
多分すでに試してるんだろうけど、もし試してなかったらやってみるといい
458Socket774:2007/10/01(月) 02:00:59 ID:vCUWeGk/
>>456

ロープロ用の短いブラケットに取り替えたらケーブルが短くて届かないってこと?
D-sub用のブラケットが付属しているならそんなことはないと思うのだけど、
よかったらVGAカードの画像を見せてくれませんか
459Socket774:2007/10/01(月) 03:54:25 ID:TrtYOprv
>>450
出ました出ました(>ω<)^^^^ メモリーエラーがゾロゾロ・・・
今日交換しに行ってみます。

>>455
サブマシンがあったので起動ディスクを作成できました。
けど16bitアプリが適切でない云々エラーが出たり
autoexec.ntが無くなっていたり、、ちょっと苦労しました。

みなさんありがとうございました(T▽T)ノシ
460Socket774:2007/10/01(月) 05:20:11 ID:IrVn8KVR
「自作PCによくある誤解として、コストが安く済むという物がある」
ってのを耳にしたんですが、
同じスペックで作った場合にもメーカーPCよりは高くなっちゃうんでしょうか
461Socket774:2007/10/01(月) 06:56:12 ID:2hm5P2pg
そういう場合もあるという事
メーカー品の半額で済むような甘い話でもないという事
462Socket774:2007/10/01(月) 07:07:30 ID:szwnklHt
不具合が起きて「ここが悪いだろう」と熟考
交換しても直らず結局4、5万使ったときの徒労感は異常だぜ?
463Socket774:2007/10/01(月) 08:27:03 ID:lw7NVnew
デュアルコアで今Intelのが速い理由って、L2キャッシュが共有で使われるから?
464Socket774:2007/10/01(月) 08:52:17 ID:pxWEUwqz
昔は自作のが圧倒的に安く済んだが、
今はメーカーの量産型が異常な安さなだけ
465Socket774:2007/10/01(月) 08:53:41 ID:e5xJKonr
>>463
んな事ぁないです。
466Socket774:2007/10/01(月) 08:55:55 ID:qHLcBVzP
>>460
コスト度外視で、自分の組みたいように組めることしか旨味はないね。
品質に拘ったり、極端な一点集中主義とか(エンコ特化、とかね)。
ただ単に安さを求めるなら、ショップブランドのBTOの方が安いし保証もついてる。
467Socket774:2007/10/01(月) 09:36:29 ID:/MLYmx2H
質問なんですが
CPUのE2180とE2160
どっちがいい?
468Socket774:2007/10/01(月) 09:39:22 ID:a2OPMGmy
E2180
469Socket774:2007/10/01(月) 09:39:27 ID:3wplB6r4
>>467
どちらも、値段相応。 お好きなほうを♪
470Socket774:2007/10/01(月) 09:40:27 ID:nXkgekc6
>>467
どっちもいい!
そんな質問をするアナタにはCeleron420がオヌヌメ。
471Socket774:2007/10/01(月) 09:42:22 ID:/MLYmx2H
あんな糞
買うか
472Socket774:2007/10/01(月) 10:06:28 ID:nXkgekc6
目クソ鼻クソ ノシ
473Socket774:2007/10/01(月) 10:38:10 ID:3YF7uKn7
カツアゲとは
なんですか?
474Socket774:2007/10/01(月) 10:39:48 ID:z87Vn3+3
活入れじゃねえの?
475Socket774:2007/10/01(月) 10:42:12 ID:3wplB6r4
>>474 の推察力に感動!

476Socket774:2007/10/01(月) 10:43:53 ID:ON5Pr7o7
P35マザボを買う予定なんですが、今はCPUは買い控えるべきなのでしょうか?
477Socket774:2007/10/01(月) 10:46:17 ID:e5xJKonr
>>473
主に未成年者がお金を暴力で脅し取ることです。
478Socket774:2007/10/01(月) 10:46:57 ID:e5xJKonr
>>476
2〜3ヶ月も待つのであればご自由に。
479Socket774:2007/10/01(月) 10:49:26 ID:3YF7uKn7
オーバークロッグてなんですか?
480Socket774:2007/10/01(月) 10:51:18 ID:e5xJKonr
>"オーバークロッグ" に一致するページは見つかりませんでした。
481Socket774:2007/10/01(月) 10:52:30 ID:3wplB6r4
>>480
おい、俺のところでは、見つかったぞ! まあ、すれ違いな言葉だが・・・
482Socket774:2007/10/01(月) 11:18:15 ID:ps/RBOvn
牛乳かけて喰う奴だろ
483Socket774:2007/10/01(月) 11:22:20 ID:lfCKsPNr
ケロッグwwwwwwwww
484Socket774:2007/10/01(月) 11:39:53 ID:ESSJg0Ht
nforce4はAHCIにしなくてもNCQ使える?
485Socket774:2007/10/01(月) 11:54:27 ID:z87Vn3+3
オーストリアの銃器メーカーじゃなかったっけ?
486Socket774:2007/10/01(月) 11:59:22 ID:+Eo23bWL
最近PC起動時にHDDから「キュルルル」という異音がすることがあるのですが、これの原因がマザー・電源のどっちかっていうことあり得ますか?
ウチの4台のHDDでどれも同じ症状になり、こうなるとHDDが原因とは思えなくなってきました。
487Socket774:2007/10/01(月) 12:05:14 ID:a2OPMGmy
マザーは無いだろうな
電源が糞ならそもそもスピンアップに失敗するんじゃなかろうかと思うのだが、
最小構成+HDDx1の状態で起動してみれ
488Socket774:2007/10/01(月) 12:16:26 ID:cLLF1LoU
誤爆しましたので改めて、↓についてprz
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190720089/702
489Socket774:2007/10/01(月) 12:19:47 ID:e5xJKonr
>>488
いやもーね、アレね!!
自己判断!!!

台湾ね!
490Socket774:2007/10/01(月) 12:23:06 ID:wpPqhP7V
マザー:P5K
サウンド:オンボード
スピーカー:ディスプレイ内臓

サウンドのドライバツールでは音が鳴るのにスピーカーを認識してくれません。
スピーカーの代わりにヘッドホン挿しても状況は同じでした。
どうすればいいですか?
491Socket774:2007/10/01(月) 12:24:52 ID:wpPqhP7V
× スピーカーを
○ デバイスマネージャーではスピーカーを

追記
メディアプレーヤーとかを起動してもエラー音がでて終了します。
492Socket774:2007/10/01(月) 12:25:47 ID:wpPqhP7V
デバイスマネージャーじゃなかった、サウンドとオーディオデバイスだ
度々すみません
493Socket774:2007/10/01(月) 12:28:59 ID:X6n0874q
整理して書き直せお
494Socket774:2007/10/01(月) 13:17:35 ID:lKCUCWDm
最近、3Dゲーム(BF2、FEAR、RO)をしていると数十分〜数時間のうちにゲームが固まってしまいます
BF2の場合はプレイ中に急にカクカクのコマ送り状態になって、数分間全く動かなくなって
その後「サーバーから切断されました」とでてゲームのHOME画面に戻ってしまいます
ROはROのウインドウだけがそのままブラックアウトしたままになるため、強制終了。
調子の良いときは10時間以上大丈夫だったりします

以前は全く問題なかったんですが、今回の症状はOSを何度入れなおしても発生するので
ハードウェアの問題っぽいですorz
OSごと固まるわけではないでのVGAの問題ですかね?

症状が出てからはゲームがやたら重くなることもあります。
何度かPCごと再起動すると正常に動く用になるんですが、FPS90でていたのがFPS50くらいになったり…

PCはC2D E6600@定格、P5B寺、UMAX DDR800-1G*2、GF7800GTX、HDD5台、光学無し
OSはXP Pro SP2、VGAドライバは84.43。
電源が3年ほど使っているantecのtrue550で、12Vが1系統の30Aとこの構成ではかなり無茶してるので
電源の可能性もありますが、これで1年は難なく動いていました
495Socket774:2007/10/01(月) 13:20:24 ID:Zw6ojU0H
>>494
問題だと思うならば、まず自分で検証しろ。な?
496Socket774:2007/10/01(月) 13:23:47 ID:3wplB6r4
>>494
とりあえず、memtest くらいやっておけ
OS何度も入れなおしているのなら、HDD1台にして、入れなおしてやってみろ
497Socket774:2007/10/01(月) 13:26:27 ID:lKCUCWDm
レスありがとう。
memtestもやったし、HDD1台の構成でもダメでした。
適当にVGA買って試すことにします
498Socket774:2007/10/01(月) 13:53:45 ID:+Eo23bWL
>>487
最小構成で1台ずつ試してみましたが駄目でした・・・。
どれもOS読みに行く時に異音します。(5回再起動して1回くらいの確率ですが)
怪しいとすれば電源っぽいので、電源の交換検討してみます。
499Socket774:2007/10/01(月) 13:56:13 ID:Vft6BHXg
助けてください。
メモリ1GB*2を買ってきて、memtest+も10周まわしてエラーが無かったんだ。
だけど、ゲームでロードを何回か繰り返すと落ちるんだ。
めもりーくりーなーで100%お掃除をすると、めもりーくりーなーが1.5GB弱読み込んだところで落ちるんだ。

OS: XP SP1
Mem: hynixのPC3200
M/B: AOpen AX4SPE-UL
VGA: 7600GT
これって相性なのかな?
500Socket774:2007/10/01(月) 14:00:34 ID:rncE8MwM
>499
メモリにエラー無くて落ちるのは多分電源…
501Socket774:2007/10/01(月) 14:09:39 ID:xYSNOvte
>>499
めもりーくりーなーが落ちるのはゲームのつくりがマズい可能性が高いような。
セキュリティソフト含めて常駐アプリが沢山動いてない?
502Socket774:2007/10/01(月) 14:18:37 ID:I/5jfC3N
>>499
XPのSP1ってHDDのリードライトに致命的な欠陥があるんじゃないっけ。
SP2にできないの?
503Socket774:2007/10/01(月) 14:39:10 ID:xYSNOvte
意図的にSP1のままにしてるPCがあるが何も問題は無いよ。
504Socket774:2007/10/01(月) 14:46:08 ID:e5xJKonr
意図的にSP1のままにしてあるPCがあるが何も問題は無いよ。
ハードウェアキーの会社が潰れてSP2だと動かないよビジネスソフト(><)
505Socket774:2007/10/01(月) 15:53:40 ID:ZWpjqPKY
今PCにCとEの2つのHDDがあるんですけど、その2つにXPをインストールしています。
今日そのうちEの方のXPを消して単なる拡張HDDとして使おうと考えてます。

…どうやったらEのHDDのフォーマットが出来ますか?
馬鹿な質問すみません。でも本気で分かりません。
506Socket774:2007/10/01(月) 15:58:48 ID:3wplB6r4
>>505
「マイコンピュータ(右クリック)」−「管理」−「ディスクの管理」-「指定のハードディスク(右クリック)」−「フォーマット」
507Socket774:2007/10/01(月) 16:03:06 ID:ZWpjqPKY
エクスプローラからフォーマット出来なかったので「?」になってました。
家に帰ったらやってみます。
即レス感謝
508Socket774:2007/10/01(月) 16:03:11 ID:T7bBhClp
>>485
そりゃグロックだ
509Socket774:2007/10/01(月) 16:29:22 ID:szwnklHt
オーストリアのメーカー?
510Socket774:2007/10/01(月) 16:30:38 ID:a+rdClwu
え?あの揚げたてがうまいやつじゃないの?
511Socket774:2007/10/01(月) 16:33:12 ID:z87Vn3+3
>>507
Eから起動してたら当たり前だがフォーマットなんか出来んぞ
512Socket774:2007/10/01(月) 16:33:25 ID:3wplB6r4
まさか コロッケ ってことはないわな・・・   フロッグ かぁ?
513Socket774:2007/10/01(月) 16:44:02 ID:uENBBS1d
デスクトップついての質問です。
256MBのメモリ抜いて1GBのメモリ差したんですが、PCが動かなくなりました。
電源入れるとキュイーンと鳴くんですが、表面の電源ライトが点かず、カタカタと作動音もしません。
一応、1GBのやつを256MBに戻して起動し直してみたんですが動かず。
何が原因として考えられるか教えていただきたい。
514Socket774:2007/10/01(月) 16:49:17 ID:T7bBhClp
壊れたから。
515Socket774:2007/10/01(月) 16:52:42 ID:UFM82EP9
>>513
壊れたんだって。修理に出しな。
516Socket774:2007/10/01(月) 16:58:02 ID:z87Vn3+3
もしくは挿し方が浅いとか
517Socket774:2007/10/01(月) 17:00:02 ID:e5xJKonr
もしくはボルテージの違う…のは刺さんないようになってんだっけ?
518Socket774:2007/10/01(月) 17:06:37 ID:uENBBS1d
マザボは945G-M3で、CPUはファンがガッチリ守ってるし、
メモリ周辺には特に触ると危険な部分は無いと思いますが。
256MB×2で、一枚交換したところ動かなくなって、
触ってない方の256MBだけでも試したんですが、やっぱり動きません。
519Socket774:2007/10/01(月) 17:08:53 ID:eAkj6E6c
2年前に買ったPC(自作じゃない)を、板を見て改良してきて、Pen4からC2Dに替えたい、と思ったんだがマザボ新調、OSも再インスコのために買う、ということになってしまい、BTOで買いたいのですが「メモリとHDDと光学とファン全部要りません」とかワガママ言えるのでしょうか?
520Socket774:2007/10/01(月) 17:13:47 ID:z87Vn3+3
>>519
(電源付き)ケースとマザーとCPU買えよ
521Socket774:2007/10/01(月) 17:17:21 ID:N8qVEY6d
いうだけならタダ
頭のおかしい客としてBLに載るだけだから安心しろ
522Socket774:2007/10/01(月) 17:19:11 ID:Knyik2tM
フリーのセキュリティソフトでお勧めなのを教えてください。

2008年版のノートンが出るまでの繋ぎなんで、フリーソフトで行こうかと。
英語版などの場合は、
日本語化パッチ、導入方法の紹介サイトなんかも一緒に教えてもらえると助かります。
523Socket774:2007/10/01(月) 17:19:29 ID:lfCKsPNr
>>518
かわいそうにな。
524Socket774:2007/10/01(月) 17:22:16 ID:ym0co0CA
ここで質問するのが正しいのか分かりませんが、

ビデオカードの
GS GT GTS
って何が違うんでしょうか?
というより区別にどういう意味があるんでしょうか?

良さはGTX>GTS>GT?GS?なんだろうな位にしか分かりません
525Socket774:2007/10/01(月) 17:22:48 ID:3wplB6r4
>>518
勉強になったな!
526Socket774:2007/10/01(月) 17:22:55 ID:lfCKsPNr
>>524
スペック表を並べて見比べたらいいよ
527Socket774:2007/10/01(月) 17:24:09 ID:uENBBS1d
近所の公園でささやかながら、お葬式挙げたいと思います。
まだ5ヶ月しか一緒に居なかったけど、楽しい思い出を沢山くれました。
質問に答えていただいてありがとうございました。
528Socket774:2007/10/01(月) 17:25:22 ID:wpPqhP7V
>>490です。清書して再度質問させてもらいます。

マザー:P5K
サウンド:オンボード8CHオーディオ
スピーカー:ディスプレイ内臓

先日マザボを買ってPCを新規にセットアップしたのですが
ドライバをインストールしたときについてくる「Realtek HD オーディオマネージャ」
というツールではスピーカーを認識しテストでサウンドが出るのですが
コントロールパネルの「サウンドとオーディオデバイス」ではスピーカーの認識すら
していません。この状態でメディアプレーヤー等のサウンドが出るアプリを実行すると

-----
サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスが
お使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、また
は正常に機能していない可能性があります。
-----

と表示されたりして動きません。
スピーカーが壊れてるかと思って代わりにヘッドホンを出力端子に挿してみたのですが
状況は同じでした。


どうすればこの問題を解決もしくは進展させることができますか?
529Socket774:2007/10/01(月) 17:26:52 ID:e5xJKonr
>>513
メモリ外して主電源抜いたまま一晩放置汁。
530Socket774:2007/10/01(月) 17:27:51 ID:mj2/dBk/
>>528
デバイスマネージャのサウンドカードを削除してドライバ再インストール
531Socket774:2007/10/01(月) 17:28:51 ID:e5xJKonr
>>528
プログラムの追加と削除でHigh Definition Audio - KB888111がある場合。

BIOSでオンボのオーディオを切る
プログラムの追加と削除でHigh Definition Audio - KB888111を削除
再起動してBIOSでオンボのオーディオ設定を戻す
Windowsが立ち上がると「新しいハードウェアが検出〜」のメッセージをガン無視。
マザボ付属のCDから二行目で削除したWindowsのHotFixをインストール。
最期にCDからでもダウンロードした奴でもいーからマザボ用のオーディオドライバーをインストール。
再起動。

原因はKB888111のHotFixがWindowsが「新しいハードウェアが検出〜」でアンサーすると入れちゃう、
全く違うドライバーの方へデータを誘導しちゃうとかそんなの。
532Socket774:2007/10/01(月) 17:34:03 ID:N8qVEY6d
>>524
ナンバーだけだと違いがわかりにくいから
尻にGTとか付加してるだけ
533Socket774:2007/10/01(月) 17:35:26 ID:uENBBS1d
>>529
ありがとうございます。そうしてみます。
明日になっても症状が変わらない場合、お店に持っていきます。
534Socket774:2007/10/01(月) 17:41:47 ID:ym0co0CA
>>532
GT GS GTSがそれぞれ何かの頭文字とかで意味があるのかなと思っていたのですが
見分ける為だったのですか
ありがとうございました
535Socket774:2007/10/01(月) 17:46:14 ID:uFnXKtyk
>>519
ケース(電源)+マザーなら、ベアボーンキットという手がある。
HDDと光学ドライブがあることを告げ、CPUとOSを買いたいと言えば
お店の人は親身になってくれるはず。

メモリについては、(Pen4時代の)DDRから、(C2D時代の)DDR2に
変わっているので使い回しは難しいと思う。
DDR2の最安は1GBで3,000円を切るところまできているので、
CPU+マザー+メモリーはセットで考えた方がいい。
536Socket774:2007/10/01(月) 17:55:46 ID:wpPqhP7V
>>531
解決しました。ありがとうございます。
537Socket774:2007/10/01(月) 18:11:54 ID:0EBEfp0I
GA-G33-DS3RとGA-P35-DS3Rの違いは、ほぼオンボードの有無とみなしていいのでしょうか?
でしたら、価格もそんなに変わらないのでG33の方がよいのでしょうか。
538Socket774:2007/10/01(月) 18:29:44 ID:e5xJKonr
>>536
mjk! イエーイ!!
539Socket774:2007/10/01(月) 20:15:02 ID:wcEP8eQX
起動HDDを変えて再インストールしています

下記の通り接続しwindows2000をインストール・SP3にアップデートしました

IDE1 P 20GBHDD(起動)
IDE1 S DVD-DRIVE

それから下記のように接続して電源をいれたのですが20GBHDD(&DVD-DRIVE)が認識されませんでした

IDE1 P 20GBHDD(起動)
IDE1 S DVD-DRIVE
IDE2 P 160GBHDD

試しにIDE1のP/Sに20GBHDD/160GBHDDを接続したところ両方を認識します
試しにいろいろしてみたところどうやらIDE2に接続すると何も認識されないようです
(更にBIOS画面にもならずドライブの検索画面→MAC ADDRESSを表示するような画面になります)

因みに再インストール前は以下の状態で全部認識していました(場所はもしかしたら違う)

IDE1 P 2GBHDD(起動) ≠20GBBHDD
IDE1 S DVD-DRIVE
IDE2 P 160GBHDD
IDE2 S 160GBHDD

IDE2にDRIVEを接続したいのですがどうしたらよろしいですか?
よろしくお願いします
540Socket774:2007/10/01(月) 20:51:26 ID:in+Tq7Iv
>>539
IDE2になにもつけずにBios確認してみてIDE2は有効になってる?
Bios上で殺してると認識しないよ
あとケーブルごとIDE1で認識したドライブ繋げてみてどうかとか
541Socket774:2007/10/01(月) 21:30:00 ID:wcEP8eQX
>>540
回答ありがとうございます

IDEの有効無効は何処で確認すればよいのでしょうか?
STANDARD CMOSにおいてはIDE1の無接続の場合と同様にNot installedと表示されます

ケーブルを交換した場合ですがIDE1に接続しなければ起動するのですがIDE1に接続すると起動しません

因みにケーブルを交換しないでIDE2に接続するとドライブの検索画面にならずMAC ADDRESSを表示するような画面になります
この違いが何を意味するかは分かりませんが参考までに(実は交換したとき起動して驚きました)
542Socket774:2007/10/01(月) 21:40:00 ID:in+Tq7Iv
>>541
その結果なら単純に、はじめにIDE2につけてたケーブルが不良なんじゃないかな?
543Socket774:2007/10/01(月) 22:00:16 ID:wcEP8eQX
>>542
それは書き込みの後に考えましたがほんの数日前まで使えてましたし
IDE2への接続の有無で結果が違うので全く認識されない訳でもありません

確認のため他のPCのケーブルに交換してみましたが同じ症状になりました
不良とはどのような状態のことでしょうか?
544Socket774:2007/10/01(月) 22:01:15 ID:+67RBupK
raid1の構成とバックアップの1台をあわせて接続したいのですか可能でしょうか?
3台のhddでraid構成にするわけではないので接続できるかよくわかりません。
コネクタはsataで4つあります。
545Socket774:2007/10/01(月) 22:14:28 ID:PmZenHFp
505です。
ディスクの管理からフォーマットできませんでした。
C(システム)
E(ブート)
となっております。
XPはEで起動しておりまして、Cをフォーマットしたいのです。
ほかに確認事項が何かありましたらお願いします。
546Socket774:2007/10/01(月) 22:24:36 ID:Tdf+qJwu
>>545
お前さっきと言ってる事が違ってるじゃないか。

2つのドライブに両方OSを入れるというイレギュラーな事するから
両方にシステムが相乗りしてるんだな。
CDでブートして片方をフォーマット、片方にOSを再インストし直そう。
547Socket774:2007/10/01(月) 22:37:26 ID:DgFk5Aux
AutoCAD用に1台組みたいんだけど
アスロン64の2.2G(シングルコア) と
アスロン64 x2 2G(デュアルコア)の場合
単一アプリなのでアスロン64の2.2Gの方が快適でしょうか?
548Socket774:2007/10/01(月) 22:44:59 ID:wcEP8eQX
>>542-543
すいません
いろいろ試していたところ先の非認識は電源の接続ミスか何かだったようです
別のケーブルの場合はちゃんと認識されました

というか・・・
元のケーブルの場合もちゃんと認識されました
どうやら元のケーブルの前後を逆にしていたようです

IDE CABLEは前後を逆にしても穴にはまるんですね(穴の形状が違うと思ってました)
それより再インストールの前後でケーブルを外したつもりがないのに
そいえばIDE1とIDE2でSLAVEの位置の上下が逆だったのに(何故に前後の逆を疑わなかったのか)

何れにしても大変御迷惑おかけしました

大変初歩的なミスで申し訳ありません
10回以上も再インストールしているのにこんな初歩的なミスをするなんて・・・

これでなんとか解決しそうです
549Socket774:2007/10/01(月) 22:48:04 ID:+nIwt/nt
>>398,>>402
thx
550Socket774:2007/10/01(月) 22:52:21 ID:OCYXPlGt
>>547
まぁAutoCAD動かすだけなら理屈の上ではクロックが高い方がいいとは思う
ただ、たったの0.2GHzの違いだし、裏で何らかのアプリが動くことも良くあるだろうから
デュアルコアの方が何かと快適なんじゃないかな
551Socket774:2007/10/01(月) 23:01:22 ID:G8eVNJbl
Adaptec RAID 1430SAを購入してRAID 0を組もうと考えています。
SATAコネクタが4個あるのですが、2個のHDDをシステム用にRAID 0 もう2個繋いでゲームデータ用のRAID 0
といった感じにはできるのでしょうか?
552Socket774:2007/10/01(月) 23:33:29 ID:lw7NVnew
dekiru
553Socket774:2007/10/01(月) 23:37:48 ID:j7QA0zqb
すんません
PenrynとPhenomはどっちのほうがゲームに強いのですか?
ゲームに強いほうを選びます
554Socket774:2007/10/01(月) 23:41:29 ID:lw7NVnew
Phenom
555Socket774:2007/10/01(月) 23:52:54 ID:DgFk5Aux
ゲーム用途だとOpteron 1210 1.8GHzとpen D 3.4G
どっちが良いかな?
556Socket774:2007/10/01(月) 23:57:57 ID:q5xXFUjd
何のゲームだ
557Socket774:2007/10/01(月) 23:59:29 ID:G8eVNJbl
>>552
ありがとう
558555:2007/10/02(火) 00:00:54 ID:DgFk5Aux
3DのFPSゲームとかAOE3です。
559Socket774:2007/10/02(火) 00:04:23 ID:6k09k8VW
普通に考えてPenDなんじゃね? いくら何でもクロックに差がありすぎる。
560Socket774:2007/10/02(火) 00:05:47 ID:lSx1ur/l
今更PenD買うのもアレじゃね?
561Socket774:2007/10/02(火) 00:11:21 ID:13xY142e
5,6年前に買ったBTOパソコンについてたOEM版のXPがあるのですが、
これは流用で使えないのでしょうか?
ライセンスシール?みたいなのはケースに貼ってあったのですが。
562Socket774:2007/10/02(火) 00:17:48 ID:pazBt8Mp
使えません
563Socket774:2007/10/02(火) 00:33:51 ID:TEhfn2CM
ケースによってAC97 HDAudioと2種類あるみたいですが何が違うのでしょうか?
564Socket774:2007/10/02(火) 00:49:08 ID:QA7Zn2F9
DDR SDRAM PC2700まで対応してるマザーボードで
DDR SDRAM PC3200のメモリを挿すと読み込めますか?

http://www.baber.com/baber/411/asus_p4s533-mx.htm
がいま使っているマザーボードです。
565Socket774:2007/10/02(火) 00:52:47 ID:NoxfXvOv
>>563
規格の新旧、じゃなくて旧新だと思ってください。
なんかピンの数が違ったりでウチのケースだとHD AUDIO対応できなくてガックリ。
566Socket774:2007/10/02(火) 00:54:28 ID:eKNl0roj
>>564
メジャーなVendorのspdチップには
3200だけではなく2700のタイミングでの設定も書き込まれているので、
中古でSamusungとかMicron純正のDIMMを買えばたぶん大丈夫
567Socket774:2007/10/02(火) 01:14:29 ID:QA7Zn2F9
>>566
夜分遅くに的確な回答どもです。
568Socket774:2007/10/02(火) 01:23:46 ID:+9gbh7Rc
ギガバイ子のGA-P35-DQ6に風神匠を付けたんですがなんかぐらぐらします。
ドラクエ6のキチガイクールが邪魔してネジを完全に締められないせいなのですが、
このままでは危険ですか?
569Socket774:2007/10/02(火) 01:27:03 ID:NoxfXvOv
>>568
クーラーぴったりさせてやらんとCPUが可哀想な事になるんじゃね?
570Socket774:2007/10/02(火) 01:50:12 ID:e5Vy8Dbm
パソコン知識があまりなく、BTOでのパソコン購入を考えているのですが
この中でパラレルポートがあるマザーボードはありますでしょうか?(ゲームコントローラー変換機のため)
ASUSの方はHPで画像を見たところない…?
GIGABYTEの方はHPの画像ではあるようなんですが、rev2から付いてないとかそんな話をGIGABYTEスレで見て混乱しております。
どなたか御教授お願いします。

【ASUS】
 ASUS P5K DELUXE/WIFI-AP P35+ICH9R 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID
 ASUS P5K E/WIFI-AP P35+ICH9R 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 2(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID 
 ASUS P5K P35+ICH9 4(DDR2/800/667) 2(PCI-Ex16) 1(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA1394 
 
【GIGABYTE】
 GIGABYTE GA-P35-DS4 Rev2 P35+ICH9R 4(DDR2/800/677) 2(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 2PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA 1394 RAID 
 GIGABYTE GA-P35-DS3R Rev2 P35+ICH9R 4(DDR2/800/677) 1(PCI-Ex16) 3(PCI-Ex1) 3PCI SOUND G/LAN USB2.0 SATA RAID
571Socket774:2007/10/02(火) 01:55:15 ID:LG+fODXb
え?
その型番で検索すればいいって話じゃないの?
572Socket774:2007/10/02(火) 01:55:28 ID:lSx1ur/l
BTO買う店に聞けば良くね?
573Socket774:2007/10/02(火) 01:56:08 ID:t5QeOOeP
>>570
GIGAならRev1.0はパラレルが必ずあるのでそれを探すのもあり
アスースは知らん
574Socket774:2007/10/02(火) 01:59:47 ID:3NQPC4xe
>>570ショップに聞けよ。
575Socket774:2007/10/02(火) 02:08:15 ID:MJRp0SGr
>>570
ご教授って流行ってのかw
576Socket774:2007/10/02(火) 02:12:36 ID:wEoBm8RL
>>575
『確信犯』みたいなもんで珍しくもないぜ。
そのうち『独壇場』みたいになったりするかもな。
577Socket774:2007/10/02(火) 05:03:54 ID:rj1ZDT7r
Duron 800Mhz
ECSのソケAマザー
メモリ512MB
HDD 60GB
動物電源

このくらいのスペックのPCはオクだと幾らくらいで買えますか?
578Socket774:2007/10/02(火) 05:35:38 ID:im4tdIpe
>>577
スペックだけで見れば
メーカー製のリース落ちなんかで5000円以下。
579Socket774:2007/10/02(火) 05:38:33 ID:+g7dEraz
>>577 OS無しならゴミ  買う価値無し
君が買いたいのなら止めない
580Socket774:2007/10/02(火) 06:27:05 ID:cdyI+CTg
すみません、グラフィックボードについてるファンって空気を出してるのか吸い込んでるのかどっちなんでしょうか?
小さいファンだから風の動く量が微妙すぎてどっちなのかわからないのでおしえてください・・・
581Socket774:2007/10/02(火) 06:35:05 ID:18iMNeX0
>>577
動物電源高そうね
582Socket774:2007/10/02(火) 07:48:56 ID:LG+fODXb
吸い込む風で冷やしてる
583Socket774:2007/10/02(火) 08:08:25 ID:7KkWFeA/
だいたいは羽の形が丸まっているからそれで言えば
空気の流れは  → ( →   となってる
584Socket774:2007/10/02(火) 08:51:27 ID:CA9wqgLv
>>583
そうやって覚えると動作させて手をかざす必要がないですね
585Socket774:2007/10/02(火) 09:04:01 ID:Y59pJMZZ
小さくちぎったティッシュ片をかざして吸い込むかどうかとか
タバコの煙で試すとか
まぁ>>583の言うとおり、羽の形状で大体分かる
586Socket774:2007/10/02(火) 09:22:14 ID:+9gbh7Rc
ご教授くださいってのを、ご坂本龍一くださいと言うとカコイイと思うんですが。
587Socket774:2007/10/02(火) 09:38:01 ID:5t+oLWIu
教授と言えばゲイングランドでライフルの弾を左右に撃つ奴だろ
588Socket774:2007/10/02(火) 09:43:01 ID:wMfveP/1
教授

(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。

教えを授けること
589Socket774:2007/10/02(火) 10:02:29 ID:kE31MlGX
>>580
ティッシュをかざしてみ

それか指を濡らして近づけてみ
590Socket774:2007/10/02(火) 11:26:36 ID:LG+fODXb
新手の濡れティッシュオナニーかと思った
591Socket774:2007/10/02(火) 11:44:00 ID:5t+oLWIu
新手とか以前にそんなもんあったんかい
592Socket774:2007/10/02(火) 11:48:18 ID:H93PiO8D
DSP版Vista仕事64bitが通販か店頭で安い店ってどこ?
見た感じ暮が最安だと思うんだけどそれ以下の店ってあるのかな?
593Socket774:2007/10/02(火) 11:50:39 ID:fu5mQQmE
>>592
そこ最安
594Socket774:2007/10/02(火) 11:52:49 ID:H93PiO8D
>>593
せんきゅ
595Socket774:2007/10/02(火) 12:38:47 ID:JyLS0z1s
Intel Core 2 Quad Q6600 BOXと
「BOX」無しって何が違うんですか?
596Socket774:2007/10/02(火) 12:43:47 ID:5t+oLWIu
>>595
箱入りか否か
箱入りだと保証書とクーラーが付いて来る
597Socket774:2007/10/02(火) 12:44:45 ID:3NQPC4xe
クーラーと箱が付いてるか無いか
598Socket774:2007/10/02(火) 13:11:09 ID:JyLS0z1s
なるほど。
CPUクーラーは別の買うならBOXじゃなくてもいいってことですかね。
599Socket774:2007/10/02(火) 13:25:59 ID:JOEJoxaU
>>598
保証規定も違うな。
バルクは基本的に初期不良のみ、BOXはメーカー保証になるはず。
600Socket774:2007/10/02(火) 13:32:29 ID:fu5mQQmE
使っててぶっ壊れましたで保証受ける自作ユーザーもあんまりいないけどな。
冷却は自分次第だし、無茶な使いかが出来る品なだけに。
601Socket774:2007/10/02(火) 13:41:30 ID:+/yQpSfy
よほどのことが無ければBOXでいいな
602Socket774:2007/10/02(火) 13:59:18 ID:JyLS0z1s
まあたいして値段も変わらないしBOXにしとこう。
どうもありがとうございました。
603Socket774:2007/10/02(火) 14:02:35 ID:cdyI+CTg
>>580です。
レス下さったみなさんありがとうございます。
ティッシュはやろうかと思ったんですけど
間違って絡まっちゃったら怖いので、やりませんでした・・・。
ていうか羽の形状で見分けたりするんですね。
自分では思いつきもしなかったのでカルチャーショックって感じです。
ありがとうございました!
604Socket774:2007/10/02(火) 14:44:05 ID:qmh/vSXo
一般的に、液晶モニタの縦1列が常灯するようになってしまった場合、保証期間内なら無償修理可能でしょうか?
605Socket774:2007/10/02(火) 14:51:50 ID:LG+fODXb
じゃないの?
有料無料ウンヌンより、修理に出してしばらく戻ってこないのが個人的に痛い。
606Socket774:2007/10/02(火) 14:52:09 ID:5t+oLWIu
一般的には可能じゃないかな



何でここで聞くのかよくわからんが
607Socket774:2007/10/02(火) 14:56:14 ID:3NQPC4xe
>>604ハード板な質問だが修理じゃなく交換だと思う。
608Socket774:2007/10/02(火) 15:59:05 ID:zjvyWKdD
マザー取り付ける時、紙ワッシャーって付けたほうがいいんでしょうか?
609Socket774:2007/10/02(火) 16:04:43 ID:5t+oLWIu
いらね
610Socket774:2007/10/02(火) 16:14:15 ID:RtHiWuzt
penU226Mのマシンをいろいろと触って遊んでいます。
CPUがしょぼすぎるのですが、
高性能なCPUに交換することはできるのですか?
こんな古いPCのマザーボードに刺さるCPUはあるのでしょうか?
611Socket774:2007/10/02(火) 16:16:35 ID:5t+oLWIu
>>610
そりゃあるさ
新品は売ってないだろうけど
612610:2007/10/02(火) 16:24:34 ID:RtHiWuzt
>>611
ありごとうございます。
やっぱり新品は無理なんですね・・・
613610:2007/10/02(火) 16:59:36 ID:RtHiWuzt
ヤフオクとかで写真を見ると、penVが同じような形をしています。
PentiumUを搭載していたボードにPentiumVを
取り付けて使用することはできますか?
614Socket774:2007/10/02(火) 17:02:31 ID:GziYqCgo
>>613
マザーボード(BIOS)が対応していればできる。
615Socket774:2007/10/02(火) 17:04:56 ID:5t+oLWIu
FSBの関係でCeleronの方が無難だけどね
616604:2007/10/02(火) 17:11:42 ID:/dmoQD8S
みなさんありがとう!
祖父首を洗って待ってろこんちきしょう!
617Socket774:2007/10/02(火) 17:46:26 ID:+g7dEraz
>>616 それ、祖父のせいじゃねーよw
不良品はメーカーの責任だからね
中古や、展示品買ったんでもないなら、未開封品で買ったならゴラァはメーカーに言うように
618Socket774:2007/10/02(火) 18:19:24 ID:eKNl0roj
>>613
PenUの266というのが気になる。
チップセットはZXやBXではなくLXなんじゃないだろうか
M/Bの黒色のチップを調べてみて。
LXの場合、アップグレードは無理。

619Socket774:2007/10/02(火) 19:31:53 ID:JAdAqvJQ
>>613
チップセットの型番も重要だけど、できればマザボの型番がわかるといい。
メーカ製パソコンなら機種と型番ね。

>618の意図はこんなところ。
440LX
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/033/03349.htm
http://www.wdic.org/w/SCI/440LX

440BX
ttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/032/03286.htm
ttp://www.wdic.org/w/SCI/440BX

440ZX
ttp://www.wdic.org/w/SCI/440ZX

440FX
ttp://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/026/02666.htm
ttp://www.wdic.org/w/SCI/440FX

440GX
ttp://www.wdic.org/w/SCI/440GX

450NX
ttp://www.wdic.org/w/SCI/450NX
620619:2007/10/02(火) 19:46:15 ID:JAdAqvJQ
リンク貼っときながらよく読んでなかった。
解説サイトによって対応クロックが違ってるね。

たとえばBXでもBIOSのアップデートでP3-1GHzが動いたりしてたから、
結局のところマザボメーカの設計やBIOSのバージョンアップの対応次第ということになるね。
メーカ製PCだとよっぽどのことでもない限り対応CPUの拡大は見込めないかも。
後は下駄を履かせて何とかするしかないかな。
621Socket774:2007/10/02(火) 19:51:23 ID:+mNRIL1E
遊びでビデオのレイテンシいじって起動せずピーッと長音
そのあとCMOSクリアのショートしてもビデオBNIOSすらでず
っていう場合はマザー死亡、CPU死亡どっちだろう?

GAK8 NS 939 DDR PC3200 512x2 6600AGP
あとLANカードにサウンドカード

CPUを交換前に使ってた754マザーに移し替えると問題なく起動するんだが
622Socket774:2007/10/02(火) 19:51:53 ID:T1NaabEQ
FAT32でフォーマットしデータを記録したHDDを
NTFSで普通にフォーマットした場合(クイックフォーマット)
フォーマット前の動画や画像ファイルを復元できるツールというのは
簡単にフリーで手に入るものなんでしょうか
623Socket774:2007/10/02(火) 19:52:15 ID:+mNRIL1E
>>621
BNIOSって何だorz BIOSだ
624Socket774:2007/10/02(火) 19:56:33 ID:18iMNeX0
>>622
自分で探せ
復活できるかはファイナルデータの体験版で確認できる。
625Socket774:2007/10/02(火) 19:58:45 ID:+mNRIL1E
>>621
さらにみすたorz

>CPUを交換前に

パーツをだ
626619:2007/10/02(火) 20:09:55 ID:JAdAqvJQ
>>622
あ、>624のいうぶっつけ本番で確認する前に要らないHDとデータで試しておくことを勧める。

>>621
他のマザーでCPUが動くならVGAやメモリーの接触不良ってことはない?
可能なら他のパーツも他のマザーで動くか確認してみるといいよ。
627Socket774:2007/10/02(火) 20:26:22 ID:+mNRIL1E
>>626
>>625にあるとおり、パーツをの間違い、ぼけた質問に答えていただきサンクス
パーツ類は以前のマザーに全部載せ替えて、今のところ問題なく動いてる
(そのマシンで今書き込みなわけですが)

なんかあったらCMOSクリアと思って設定いじったがそれでも動かないとへこむな
動かなくなる数分前までちゃんと動いていただけに

ひとまず、電池抜いて一晩放置してからチェックして動かなきゃ元が中古だけにあきらめるよ
AGP使える939マザーうちの近所じゃすぐ手に入らないんだよな
628622:2007/10/02(火) 20:30:11 ID:T1NaabEQ
いや、復活したいわけじゃない 違うんだ
昔自分が使っていたIDE接続のHDDをフォーマットして
USB化のケースに入れて女の子にあげたんだが
最近、その子がデジカメで間違って消したデータを復活できるソフトを入手したそうな
そのころからものすごく、態度が冷たくなって・・・

もしかしたら、HDDに入れていた女の子には見られたくない動画や画像が復元されたのではと
狂気がついて ものすごく心配になって確認したかっただけなんだ
タイトルだけでも引くようなものもあるし
もしかして、俺ものすごいピンチなのかもしれん
629Socket774:2007/10/02(火) 20:31:11 ID:fu5mQQmE
うわぁ、フラグが悪い方に…
630Socket774:2007/10/02(火) 20:34:00 ID:+/yQpSfy
逆にフラグになるかもねw
631Socket774:2007/10/02(火) 20:36:13 ID:wMfveP/1
>>628
フォーマットしてもMFTとかHDDの先頭ちょっとしか触らないでしょ
クイックフォーマットの場合HDD全体のチェックするしないの違いで
書き換わる場所は同じだったと記憶している。
つまりHDD内周のデータは上書きされない限りそのまんま残っているはず

お前完璧に終わったな・・・・・・・
632Socket774:2007/10/02(火) 20:36:18 ID:218wYpxg
>>628
>狂気がついて
まずモチツケ。
これはソフトウェア板で聞いたほうがいいと思う。
633Socket774:2007/10/02(火) 20:38:34 ID:QFQu9r+h
>>628
\(^o^)/
634Socket774:2007/10/02(火) 20:39:54 ID:fu5mQQmE
や、やべっ

ちょっとタイトル一例上げてもらえたら妄想でご飯三杯食えるかも知れん。
635Socket774:2007/10/02(火) 20:40:09 ID:CBpIVDk3
\(^o^)/オワタ人がいると聞いて
636Socket774:2007/10/02(火) 20:44:52 ID:wMfveP/1
>>928
つか人に渡すときは最低でも0フィルくらいしろよ。。。。。。。
元気出せ、生きていればなんかいい事あるさ 多分な
早まるなよ
637Socket774:2007/10/02(火) 20:45:52 ID:wMfveP/1
>>928じゃなくて>>628だった
つか、俺までかなり動揺してるな
もし俺が>>628の立場だったらとか考えちゃってさ・・・・・・
638Socket774:2007/10/02(火) 20:55:27 ID:JAdAqvJQ
>>628…orz
俺も実際試したことがなかったんだが、古いHD持ってきて今フォーマットして確認してるとこ。

とりあえず、>>928は0フィル忘れてエライことになった人が書き込むよーに。
639Socket774:2007/10/02(火) 20:56:42 ID:NoxfXvOv
想像で穢す毎日が始まるのか…
640Socket774:2007/10/02(火) 21:00:48 ID:wMfveP/1
>>638
一番強力そうなファイナルデータの体験版で
FATの時保存したファイルのファイル名出たらアウト判定だな
相当時間かかりそうだが

フリーで目に付いた復旧ソフトはこの五つかな
DataRecovery
データ復旧R
filerecover
pci_filerecovery
pci_us_smartrecovery
641Socket774:2007/10/02(火) 21:13:21 ID:JAdAqvJQ
>>627
よく読んでなかったよ。
俺もコネクタ挿し間違い電源ショートで元に戻してもCMOSクリアしてもすぐに反応せず、一晩経ったら復活ってことはあった。
復活するといいね。

しかし古いHD=1GB 2.5"なんだが劇遅い…
642622:2007/10/02(火) 21:16:01 ID:T1NaabEQ
>636 今ものすごく反省している
せめて弟とかならまだ良かったのだが

フラグなんか無い、相手は親戚の高校生だ
今までは○○兄さんって呼んでくれていたのに
最近じゃ外で会ってもものすごい目つきでにらまれ すごい勢いでとうざかっていく

獣姦とかスカとかSMとか乱交とか、円光、炉 3D 2D 少しのニューハーフとホモとグロ
ネットで転がっているありとあらゆる酒類のエロ動画や写真が
単純に和と洋とその他の3つのフォルダに詰め込まれていた
160GBのそれ専門HDDに70%ぐらいで
自分専用のPCなので特に隠蔽も何もしていなかった

相手にそんな知識ないし、大丈夫だと思った時点で駄目だったな

何年か使用したから重要なデータの保管は止めといたほうがいいよって
データはバックアップが大切だよって 中古のCD-Rもあげたんだ
それなのに、この結果・・・

色々検索して、絶望が深くなった・・・
皆さん、HDDの管理は十分に気をつけて
今まではいらないHDDは、きちんとケースをあけて水洗いしてしばらく放置してから
スプレーを吹き付けて燃えないごみに出すぐらいしていたのに

ちょっとの油断がこんなことになるとは、ごめん皆さんありがとう
643Socket774:2007/10/02(火) 21:16:07 ID:xqNG4fb9
家のPCが6年物なので、思い切って内部をバージョンアップしたいと思ってます。
使えるパーツは、使うつもりなんですが・・・使えるかどうかも怪しいのでここで質問したいと思ってます。
ちなみにベースとなる筐体は、コレです。
ttp://www.shin-mei.com/pc-hanbai/appraid/BRAIN-AL-IC1000/index.htm

予算は、6万程度。求める機能は、モンスターハンターフロンティアを快適に出来るレベル(動画編集も可能なら尚OK)
どうか良いアイデアをよろしくお願いします。
(ってか電源は、購入するとしても寸法/電源 約195(W)×350(D)×355(H)mmのケースに収まるマザボがあるかどうかが重要な気がする・・・ )
644Socket774:2007/10/02(火) 21:19:26 ID:CBpIVDk3
>>643
全部換えるかBTO買った方がマシ
645Socket774:2007/10/02(火) 21:21:59 ID:QFQu9r+h
>>643
■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191157069/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190816611/
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190846210/
646Socket774:2007/10/02(火) 21:30:37 ID:TljfnsYK
フツーに復活出来るYO
647Socket774:2007/10/02(火) 21:31:24 ID:JAdAqvJQ
>>643
うn
チップセットが駄目。
俺も6万あるなら中身総交換かデルとか適当なショップブランドとか買ったほうがいいと思う。
で、中身交換するときは電源も交換しないと駄目だよ。
648Socket774:2007/10/02(火) 21:37:05 ID:eKNl0roj
>>643
M/Bの規格は普通のMicroATXなので
最新のCore2Duoの低クロック版なら筐体も流用できるかもしれない
しかし、電源が最新のものがあるかどうか、
もし、普通のATX2.03電源が使えるなら可能性あり。

流用できるのはモニターと光学ドライブのみ。

OSの流用はライセンス上できないので

結局、コストとリスクを考えると、10万円でBTOで一新がいいことになる。
649Socket774:2007/10/02(火) 21:53:52 ID:LG+fODXb
>>642
>少しのニューハーフとホモとグロ
お前もその女の子に近づかないほうがいいわ
650Socket774:2007/10/02(火) 22:11:43 ID:JAdAqvJQ
>>648
何がリスクになるかだよね。
入れ替え前提だと、たしかに光学ドライブは使えるけどDVDとCD/RWの2台構成ってのは最新ハードに入れ変えたとき電源容量が厳しいくなるか、とかね。
動画編集もするならDVD書き込めないと実質使い物にならないでしょうし、
筐体サイズの制限が気になるなら光学ドライブはマルチドライブ1台にして電源もできれば小型の2〜300Wぐらいの小型のものに変えるほうがいいかとか考える。
仕様のサイズや容量だけでは干渉する部分や相性ってのは実際に入れてみないと分からないんだよね。

>>642
FINALDATAでチェックしてみた。
>>628にならってFAT32で画像を目いっぱい保存し、NTFSでクイックフォーマットし、別の画像を7割ほど保存し、そのうちの半分ほど削除した。
削除したファイルは復活したけど、フォーマットする前のは出てこなかった。
HDへ保存したときの状況にもよるのかもしれない。>628を完全に再現できてない可能性があるかも。

>640さんのソフトでも試してみるよ。 ありがと>>640
651Socket774:2007/10/02(火) 22:19:10 ID:n11UJvjs
BIOSにパスワードを設定しても
CMOSクリアしちゃうと無効?
652Socket774:2007/10/02(火) 22:30:15 ID:wMfveP/1
>>650
これで他のソフトでも出てこなかったら
言い出しっぺの俺フルボッコじゃね?

FAT32
ttp://triaez.kaisei.org/~s-zouda/pc/fat32.html

NTFS
ttp://jun.matrix.jp/skills/program/pud/NTFS/ntfs-2.html

FATのHDDをNTFSにフォーマットしなおしても
上書きされない限りデータ領域は丸々残るのは間違いない
サブディレクトリエントリが残っていればそのディレクトリにあったファイル名はわかってしまう

ただし、おそらくクラスタサイズが変わるのと、フォーマットが変わってるとこに
対応できるソフトじゃないと復元は_、そして断片化したファイルは
FAT領域が消えてると完全な形には復元できないはず
後はどのぐらいデータが上書きされたかによるね

技術的にはデータ領域の一部でも残ってれば可能っぽいが
そこまでやるソフトがあるかどうかってとこだな
653Socket774:2007/10/02(火) 22:35:14 ID:NoxfXvOv
>>651
無効
654Socket774:2007/10/02(火) 22:35:16 ID:TwweLGaa
自作板(以外もだけど)のスレをいくつか見て疑問に思ったことが一つ。

・結構金をかける、ハイエンドよりのスレ
分かりきってるような事も含め、自分の手でデータを取って他のデータと比較したりする。
そのため、具体的な数字を出せる人間が多い。
・反対にローエンドよりのスレ
ネット上のベンチスコア(個人ではなくレビューサイト)を持ってきて、自力での検証はしない。
そのため、定番ベンチ以外の実使用上のデータが全く出てこないスレもある。

この姿勢の違いはどこから出てくるのでしょうか?
655651:2007/10/02(火) 22:36:26 ID:n11UJvjs
>653
ありがとん!
656Socket774:2007/10/02(火) 22:42:12 ID:wMfveP/1
>>651
メーカー製企業向けノートだとバラしてCMOSバックアップ電池はずして
電池のコネクタの+と-をショートさせて無理やりCMOSクリアしても
無効にならないこともある。そういうノートは専用のセキュリティチップ乗っけてる訳だから
自作用マザーなら俺の知っている限り全てパスワードも消える

>>654
書き込んでいる個人の資質
やる気と根性と責任感と知的好奇心あたりか?
俺は後者だな
657Socket774:2007/10/02(火) 22:42:40 ID:T50llsVo
BIOSを起動したい場合ってCPU、M/B、メモリ、電源だけでおk?
658Socket774:2007/10/02(火) 22:43:36 ID:lSx1ur/l
CPUクーラーとマザーにビデオ機能なければVGAも。
659610:2007/10/02(火) 22:48:00 ID:RtHiWuzt
>>614 >>615 >>618 >>619 さん
ありがとうございます。
たくさんレスをもらって恐縮しています。

パソコン: sony vaio pcv-s500
チップセット: intel fw82443ex
マザーボード型式: 何処に書いてるんすか?

win95の時代のマシンです。
PCが白い無機質な物体の時代に、青いオサレなヴィジュアルで
登場したカッコいいやつです。
660Socket774:2007/10/02(火) 22:48:41 ID:uZ+ShOKD
>>657
BIOSだけならドライブ類はいらない
661Socket774:2007/10/02(火) 22:49:01 ID:0mIQ3ofz
現在 XPのhomeを使ってるですが
DSP版のVISTAを入れる時に今のプログラムとか環境を残したまま
OSだけVISTAにできるのでしょうか?
662Socket774:2007/10/02(火) 22:50:32 ID:JAdAqvJQ
>サブディレクトリエントリが残っていればそのディレクトリにあったファイル名はわかってしまう
そこが問題だと思う。
実験に使ったHDは1GBで、FATで保存したルートフォルダが2個でほぼ1GB分、画像ファイル数は数百個、NTFSで保存したルートフォルダが3個で700MB程度ファイル数はやはり数百個。そこからルートフォルダをひとつ削除した。
といったかんじ。

で、>640のソフトだけど
>DataRecovery
は紹介文を見てパス。

>データ復旧R
.NET2.0入れてるけどエラーで動かず。

>filerecover
FINALDATAと同じ結果。

で、残りは面倒になったのでパス。

なんともいえないはっきりしない結果におわてしまた…orz


>>651
聞くより試してみるといいと思うよ。
663Socket774:2007/10/02(火) 22:51:42 ID:sf7E0O1f
メモリ抜いて挿しなおしたら、
認識しなくなったデバイスがあるんだけどどうなったと思う?
認識しないデバイスはサウンドとLAN
インストールしなおしてもダメだ・・・たすけて
664Socket774:2007/10/02(火) 22:56:25 ID:wMfveP/1
>>662
ご苦労さん なんだか検証してもらって悪いね
そのやり方だとサブディレクトリエントリはばっさり上書きされちゃってるかもね。

>ただし、おそらくクラスタサイズが変わるのと、フォーマットが変わってるとこに
>対応できるソフトじゃないと復元は_
俺としてはこの部分が気になる。後は自分でやってみるかね。後学の為に・・・・・

>>663
そのデバイスが拡張カードならカード挿しなおしたら?
オンボード・拡張カード問わずにCMOSクリアもな
665Socket774:2007/10/02(火) 22:58:26 ID:JAdAqvJQ
>>659
改造に成功してる人がいるよ。
ttp://www6.plala.or.jp/vaiomind/vaioin.htm
666610:2007/10/02(火) 23:05:33 ID:RtHiWuzt
>>665 さん
ありがとうございます。

VAIOのマニアがいるという話は聞いたことがあったけど
まさにリンク先みたいな人のことだわ。
じっくり見てみます。
667Socket774:2007/10/02(火) 23:06:13 ID:eKNl0roj
>>659
ttp://www.intel.com/design/chipsets/datashts/290616.htm
によるとEXはLXの廉価版という位置付けのようなので
とりあえず、CPUのアップグレードはできないようだけれど
>>665
さすが2chだ
668Socket774:2007/10/02(火) 23:07:30 ID:uZ+ShOKD
要するに大量にRecoverしなくても
やばい名のファイル1つ復元できてしまえば
女の子にとっては嫌悪すべき対象となる

相手が好奇心旺盛な工房なら1つ残らず復元してハァハァ
>>628が嫌われる理由はないはず
669Socket774:2007/10/02(火) 23:07:48 ID:JAdAqvJQ
>>664
いえいえ。
どうせやるならもう少し実践的な検体を作るべきでしたね。
実はFATのHDをLINUXでフォーマットしたのがあって、いつかは復活させようと考えてたんで重い腰を上げたんですよ。
というかそのHDが行方不明かも試練orz
そのHDを見つけて結果が出たらまた報告しますよ。
670Socket774:2007/10/02(火) 23:16:16 ID:LG+fODXb
どうせ
小学生の勃起チンポ集.avi
とかだろw
671Socket774:2007/10/02(火) 23:16:44 ID:JAdAqvJQ
>>668
だね。

まあ、>>628がこれにめげずに強くイキて、時間やなんらかのきっかけがもとでその女の子とよりを戻せることを祈ってるよ。
ちと日本語変だなorz

>>666
ガンガレ。
これから先、まだまだ分からないことが出てくるかもしれないけど、そんときはとりあえずググれ。
672Socket774:2007/10/02(火) 23:17:41 ID:JAdAqvJQ
なぜ分かった>>670
673Socket774:2007/10/02(火) 23:20:05 ID:NoxfXvOv
>>670>>672
アッー!
674Socket774:2007/10/02(火) 23:48:59 ID:wC/gq9cB
初自作PCに挑戦したいんだけどなにから手を付けたらいいかわかんね
ロスプラとかの3Dゲームがヌルヌル動くようにしてOSはVistaにしてみようかなとか考えてるんだけど
どんぐらいお金かかるかね?10〜15万におさまるかなあ
液晶、キーボード、マウス、スピーカーはある
675Socket774:2007/10/02(火) 23:51:57 ID:NoxfXvOv
>>674
似たような案件の人探してください。

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191157069/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ65
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190816611/
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190846210/
676Socket774:2007/10/03(水) 00:01:32 ID:lSx1ur/l
>>674
これで優勝すればおk
ttp://ascii.jp/elem/000/000/072/72076/
677Socket774:2007/10/03(水) 00:02:09 ID:dZsSDbw1
>>674
こんなところで質問してないで、本屋にでも行ってムックでも一冊買ってきな。
そんでそこに載ってるパーツの値段をネットで調べて計算すればいい。
質問する前にまず自分で調べる姿勢がないと自作なんてやってられんよ。
678Socket774:2007/10/03(水) 00:08:07 ID:GmHmZd6m
>674

モニタに金をかけなくていいなら10万も出せば
かなりハイスペックなものが組める。

ま、勉強する気がないなら
>675
一番上のBTOへ

少しでも勉強する気があるなら
本を2冊ぐらい買ってきて、暫く自作板をROMってから
>675
の二番目と三番目にカキコしてみると良いかと。
679622:2007/10/03(水) 00:12:56 ID:d5YG2T8j
自宅に帰ってID変わった>622です。

>650さん >652さん
本当にありがとうございます。
>650さん、検証ありがとうございます。FATからNTFSにフォーマットが変わっているので
簡単には前の画像が出てこない可能性があるということで
できるだけ早く、前のHDDを回収することを考えます。

動画は保存する際に内容がすぐわかるように、
泥鰌風呂とか犬−挿入あり、犬バター系 白女3黒男2とか女高バイブ攻め
そんな名前にしているのも何個か
あと、最新のが けつ毛バーガーだった・・・

ま、最悪の結果でも、彼女でも友達でも会社の関係者でもないので
がんばって生きていきます。
ただ、ちょっと悪いことしたかなと反省はしています。
680Socket774:2007/10/03(水) 00:26:17 ID:mdnTqbEa
今8センチの電源使ってるんですけど起動がかなり不安定になってきたから買い換えようと思ってます。
候補となってる電源が12センチなんですけど外形の寸法って8センチも12センチも変わらないんでしょうか?

つまり、12センチの電源が付くのか知りたです。
681650とか662とか672あたり:2007/10/03(水) 00:28:06 ID:Y3HJyq6a
さっきの実験結果は俺もやる気がなくなるものだったので、今度は実践的な検体として小○生の…
じゃない、FATのルートフォルダの数を増やしてやってみた。
実験手順は同じ。
結果は、さっきの実験が嘘のようにFINALDATAでFATの時のデータが見事に復活しましたよ。
当然NTFSで上書きしてしまった領域のデータは消えてしまいましたが。
まあ、復活するかどうかはHDの利用状況次第ですね。

>>679さん 強く生きてくださいな。
その女の子が自分の写真データをルート階層で沢山小分け管理してることを祈ってますよ。
682Socket774:2007/10/03(水) 00:31:06 ID:rPf4SaOa
>>680
…それはファンの大きさの話ですか?
その書き方だと何がどう12cmなのかわからんですよ
683Socket774:2007/10/03(水) 00:32:52 ID:mdnTqbEa
>>682
すいません・・・

つまり下のような電源を使用しているのですが
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/p0761345285001/

下のような電源が付くのか聞きたかったんです。
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/p0761345235501/

文章へたくそすぎてすいません。
684Socket774:2007/10/03(水) 00:37:16 ID:dZsSDbw1
>>683
ATX規格で統一されてるから問題ないはず。
685Socket774:2007/10/03(水) 00:38:02 ID:4V+jci9r
>>683
使える
686Socket774:2007/10/03(水) 00:38:37 ID:rPf4SaOa
>>683
やっぱファンの大きさの話だったのね
上の電源も下の電源も基本的には同じ規格(ATX規格)で作られてるんで、普通は問題なく付きます
ただ、「奥行き」に関しては電源によってまちまちで、
奥行きの長い電源はケースによっては付かないこともあります
まぁ、奥行きが長すぎて付かないって事はほとんど無いんであんまり気にしなくても良いかと
687Socket774:2007/10/03(水) 00:39:21 ID:2JF5Uoyp
>>683
候補の電源のサイトにサイズ載ってないのか?
688Socket774:2007/10/03(水) 00:40:16 ID:dZsSDbw1
>>683
あと、下の方の電源はファンが上部にきてるから、そこのところを考えておいた方がいいよ。
689Socket774:2007/10/03(水) 00:41:20 ID:mdnTqbEa
>>684
ありがとうございました。
これで電源が買い換えられます。
690Socket774:2007/10/03(水) 00:44:42 ID:1hgHUXHQ
CPU Core 2 Duo E4300 BOX
マザー P5B-V
ケース OWL-612MF(B)/N
電源 剛力プラグイン GOURIKI-P-450A
メモリ DDR2 PC-6400 512MB×4 ノーブランド

なんか問題あります?
691Socket774:2007/10/03(水) 00:44:57 ID:mdnTqbEa
>>686
奥行きはケースの構造上全然問題ないと思います。
丁寧にありがとうございました。

>>687
書いてあるところとないところがあるので・・・

>>688
ファンが上に着てると空気の流れがよくないというかケースに熱風が当たるのでってことですよね。
考えて購入したいと思います。
692Socket774:2007/10/03(水) 00:45:27 ID:4V+jci9r
>>690
見積もりスレ
693Socket774:2007/10/03(水) 00:57:35 ID:Y5jUD32z
>>652だが、多少実験してみた

>>681>>679

空いているHDDが無いのでHDD1GBのUSBメモリを使用
まずはFAT32でフォーマット、クラスタサイズは4KB(実測)
フォーマット後の容量は約970MB
ここに秘蔵の得ろ画像94MBを入れたフォルダをコピーして十個ルートディレクトリに置いた
その後NTFSにクイックフォーマット クラスタサイズは4KBに設定
その後USBメモリには何もファイルを書き込まずいきなり復元を開始した

データ復旧R  X
復元       X
DataRecovery X
pci_filerecovery △(文字化けしまくってたもののファイルを発見できた)
pci_us_smartrecovery △(仕様上元ファイル名での確認、保存は出来なかったが、ファイルを発見することが出来た
                 しかしファイルは化けていた)

その後さらにFAT32、クラスタサイズ4KBにクイックフォーマットし復元を試す

データ復旧R  X(FAT未対応)
復元       △(元ファイル名でいくつかファイルを発見できたがスキャン中にエラー吐いて強制終了)
DataRecovery X
pci_filerecovery △(元のファイル名でファイルを発見できたがファイルに書き出す方法がワカンネ)
pci_us_smartrecovery △(仕様上元ファイル名での確認、保存は出来なかったが、ファイルを発見することが出来た
                 しかしファイルは化けていた)

よくわからん実験だったが、フリーのソフトでも元ファイル名を見ることだけは出来そうだな
694Socket774:2007/10/03(水) 01:03:13 ID:YU4flVVG
リネ2やるとファンの音がうるさくなるんですけど静かにすることはできますか?
695Socket774:2007/10/03(水) 01:05:11 ID:4V+jci9r
なんのファンだ? 他のゲームやベンチでは?
696681:2007/10/03(水) 01:05:32 ID:Y3HJyq6a
自己フォローだけど、>662のfilerecoverの結果がFINALDATAと同じってのは検出しただけの結果ね。
filerecoverで実際に復元するにはレジストせにゃならんけどシェアで有料みたいだし、検出しただけだと元のファイル名やディレクトリ名は出なかったよ。
FINALDATAで復活したファイルも勝手な番号がついてるだけでフォルダ名も分からなかったから、実際に復活して表示しないと何のデータかは分からなかったよ。

だから、もしかしたら、冷たくなったのは別のことが原因かもしれませんよ?
まあ、FINALDATAを購入してたならアウチかもですね。
697Socket774:2007/10/03(水) 01:13:51 ID:YU4flVVG
CPUのファンしかついてないのでCPUだと思います。CPUはアスロン64 3000+です。
スペック的に足りないのか、静かなファンにすれば解決するのかわからなくて……
ファンはCPUについていたものです
698681:2007/10/03(水) 01:14:44 ID:Y3HJyq6a
>>693
乙彼様。
ソフトや条件によってもだいぶ結果が変わるようですね。

後は、行方不明になった俺のHDを探すことと壊れてないことを祈るのみ…
699Socket774:2007/10/03(水) 01:40:59 ID:Y5jUD32z
>>698
いやいやそちらこそお疲れさま

やはり現在のファイルシステム以外の形式のファイルを
読み込むことを想定してプログラム組んでいるかどうかで
復旧できるかどうか決まるようだね。
NTFSにフォーマットする時のクラスタサイズを1KBも試したが結果は同じだった。
クラスタサイズは関係ないみたいだ。
700Socket774:2007/10/03(水) 01:51:16 ID:4V+jci9r
>>697
それなら静かなファンのクーラーにすればいいよ
701Socket774:2007/10/03(水) 01:54:34 ID:xRt8oQvy
ケースファン付けてケース内のエアフロー見直す必要もありそうだな。
702Socket774:2007/10/03(水) 01:59:04 ID:Y3HJyq6a
>>699
では、検体HDは0フィルしておきましょうか。
誤ってCとか重要なデータが入ってる諸々ドライブを消さないように気をつけないとね。
703Socket774:2007/10/03(水) 02:06:31 ID:6qfzO/4/
PCを再インストールしたのですが、終了オプションで「スタンバイ」を決定してもスタンバイになりません。
ファンがなりっぱなしです。

どのような設定をするとスタンバイ状態になりますか?
704Socket774:2007/10/03(水) 02:13:41 ID:Y5jUD32z
>>696
あそうそう
filerecoverはスキャンした後プレビューボタンを押すと一応ファイル名は出る。
どうせ有料だしどうでもいい話だが
データ復旧Rは実行ファイルと同じフォルダに入ってるJWORDのフォルダを削除した後
起動してJWORD拒否を選べばおk まソフト自体あまり使えないようだから
蛇足以外の何者でもないが

>>702
0フィルは必須だね お疲れ様

>>628
チーン(-人-)ナムナム
705Socket774:2007/10/03(水) 02:55:29 ID:Y3HJyq6a
>>704
なるほど、女の子がどこまでソフトを使いこなしてるかにもよるかもですね。
ちなみにこちらではfilerecoverのプレビューを押したら、ファイル名とかは表示されませんでしたがやばい画像が表示されたんで思わず吹きました。
コピペ対策かご丁寧に縦に潰してるし。
真昼間じゃなくてよかったよかったです。

データ復旧Rは、解凍した「データ復旧R_011.exe」を実行するとすぐに「問題が発生したため、データ復旧R_011.exe を終了します。〜以下省略」エラー表示されてしまい、どうにもできないです。
ATIのドライバ入れたときに.NET2.0も入れてるんで動くだろうと思ったんですけど。
JWORD入りでしたか…
706621:2007/10/03(水) 09:19:18 ID:bhqLw8Lm
一晩電池抜いて今組み直したがビデオIOSまでやはり到達せず
代わりのマザーもないししばらく、押入にでも寝かしておくか

付きってくれた人ありがとう
707sage:2007/10/03(水) 11:52:33 ID:FhFjawWa
>>705

こんなシナリオだったりして。
彼女、もらってすぐファイル消失(操作ミス?)。
スレ主には、もらったばかりで恥ずかしいので別の
PCに詳しい知人(オタ?)に相談。
知人は女の子からの依頼にはりきる。
リカバリ後、愕然とする。
彼女と会う時、態度が不審になりばれる。
708Socket774:2007/10/03(水) 12:09:07 ID:GQk2QORh
サウンドカードについて質問なのですが、
この場合、ボード以外にも箱がついてきますが、この箱はなんなのでしょうか?
箱があることでどのような効果がもたらせるのでしょうか?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8785274_563/69861020.html
709Socket774:2007/10/03(水) 12:10:09 ID:xGMoNN9y
量販店の市販ソフト売り場行けばファイル復活ソフトが結構目立つようにおいてあるから、
今だとすぐ買えるからね。
ファイナルデータあたりだと強力。
710Socket774:2007/10/03(水) 12:13:37 ID:xGMoNN9y
>>708
メーカーのサイトくらい見たら?
リモコン使うのとPC背面以外からもケーブル挿せるようついてるだけ。
物によっては別の端子とかもついてたりするが。
711Socket774:2007/10/03(水) 12:23:54 ID:IaDp8Sga
>>703コンパネ→電源で最小の電源管理にすれ
712Socket774:2007/10/03(水) 14:04:03 ID:cTtLAm6B
E6600からQ6600に交換しようと思ってるのですがその時OSの再インストールは必要なのでしょうから?
713Socket774:2007/10/03(水) 14:04:55 ID:KpEJoESR
>>712
不要。
でもそれはなんか無駄遣いだと思うよ
714Socket774:2007/10/03(水) 14:08:43 ID:RnryFXV+
仮想メモリ設定を別ドライブに移してC:を何度デフラグしても
15%ほど断片化したままなんですが一旦外して
USB接続キット等で別PCに接続してデフラグさせたら
問題なく綺麗になりますでしょうか?
715Socket774:2007/10/03(水) 14:57:08 ID:svKQjRDh
メモリとマザーボードの互換性の話なんですが、
マザーボードがPC2700までしか対応していない場合、
PC2100のメモリはつけても動作しますか?
PC3200のメモリをつけても動作しますか?
という疑問なのですが、

以前、マザボの仕様ではPC2700を求めている時に手元にPC2100のメモリしかなくて、
確かそれをつけて動作させていたので、<マザーボードのスペックの方が高い場合は
動作する>ものと思っているのですが、それもたまたま動いてただけとかいう奇妙な場合も
あると思うので、ホントの所はどうなのでしょう。
マザボがPC2100までしか対応してなくても、PC2700のメモリはつけられたりするんでしょうか。
物知りな方、レスをお願いします。
716Socket774:2007/10/03(水) 15:01:58 ID:4V+jci9r
一応下位互換があるから、動くとは思うけど
ものによってはBIOSで設定する必要はある。
717Socket774:2007/10/03(水) 15:03:53 ID:sACYrplJ
>>715
マザーがPC2700までの対応の場合、PC3200は問題なし
PC2100の場合だと
1、PC2700相当でオーバークロック動作、場合によっては起動しなかったり異常動作が発生することもあり
2、PC2100として動作、メモリクロックに合わせてFSBも下げて全体がダウンクロック
3、PC2100として動作、メモリクロックとFSBは非同期となり、メモリアクセス速度の分だけ速度低下
の3パターンが考えられる
どれになるかはマザーボード次第
718Socket774:2007/10/03(水) 15:05:55 ID:t96l6EPk
メモリスレのテンプレ

Q2. PC2100のメモリにしか対応していないマザーにPC2700やPC3200等のメモリを差しても大丈夫ですか?
A2. まともなメモリならPC2100のメモリとしても動作するはずですが、現実には差してみないとわかりません。
    PC2100のメモリをPC2100にしか対応していないマザーに装着してPC2100として使用する場合でも
    Memtest86等でエラーが大量発生することがあるくらいですから。

ここで質問する前にもうちょっと調べような。
まあ調べても確実な答えがないからアレだが・・・。
719703:2007/10/03(水) 15:09:24 ID:6qfzO/4/
>>711
カミー!
と思ったけど、ならなかった。orz

再、再インストールしかないのかな・・。
720Socket774:2007/10/03(水) 15:12:12 ID:8FTx4uIf
PC起動時にHDDクリティカルエラーで落ちるんだけど自分なりに原因を考えたところ
基本的にシャットダウンせずにスタンバイ状態にしてたことと電源が450Wに
GE7900GTにHDD1個かませてて電源がへたってきてるのかな?と予想したんだけどありえるかな?

他の原因が思いつく方いらっしゃったらアドバイスいただけませんか?
721Socket774:2007/10/03(水) 15:15:23 ID:No5A2eW1
>>719
スタンバイではファン回りっぱなしのもあるよ
722Socket774:2007/10/03(水) 15:15:23 ID:t96l6EPk
>>720
電源劣化と予想するならせめて型番と使用年数は書こうや・・・
落ちる頻度もOSも書いてないしエスパーして欲しいならそっちのスレ行ってくれ
723Socket774:2007/10/03(水) 15:16:52 ID:3D8IF5iU
俺なんか470WでHDDx5にGF7950だけど全然不具合無く元気
724Socket774:2007/10/03(水) 15:19:03 ID:qV9aPB/I
>>712
XPでCPU情報がおかしくなった
機能的弊害はさほどなかったものの
精神的にひっかかり続けるので素直に再インストールを推奨


ゲームだけとか単アプリ起動がメインでクアッド移行は微妙だが
多重アプリなら別。Vistaで多重アプリなら体感できる違い。
交換に損はない

E6600とQ6600両方ある俺がいってみる
725Socket774:2007/10/03(水) 15:19:25 ID:8FTx4uIf
実は知り合いに相談されたのはいいが、どうも解決策が思いつかなくて…申し訳ない
OSはXP Homeの購入は2年前ぐらいだと思います
落ちる頻度は普通に使えるときもあれば、電源入れてすぐ落ちる場合もあったりという状況で
HDDがおかしいのか?と思い新しいのを購入したり以前のPCから流用してみたりしたらしいですが改善されなく
やたらリカバリーをする羽目に陥ってます

このことからHDDに原因ではなくHDDへの接続ケーブルやMBと考えたのですが
2年近くスタンバイですごしていたなら電源の劣化が原因かなと思いました
特に起動時に落ちるというのは、きっと起動時のHDDの消費電力に追いついていないのかなと
これ以外にもし思い当たる事があればお尋ねしたいです
726Socket774:2007/10/03(水) 15:22:14 ID:EF/u5J7l
すまん前にショップブランドのBTOで買ったPCなんですが
増設を繰り返してマザーと電源とCPU変えたりして。

PCIで増設して背面に端子がきますよね、あそこの部分のパネルと
あと5インチベイのパネル

あれって何か名前ありますか?その二つのパネルが欲しいんだけど。
727Socket774:2007/10/03(水) 15:22:18 ID:IZkG9kEt
>>725
電源にモチ米1粒!
HDDは無罪なのに断罪させられて可哀想にモチ米1粒かけるぉ!!
728Socket774:2007/10/03(水) 15:23:24 ID:pEjiMBeh
>>725
CPUクーラーが機能しているかを確認し、memtestが通れば、言うようにたぶん電源。
729Socket774:2007/10/03(水) 15:23:39 ID:C/xpEdhT
>>725
分からないなら分からないって答えれ
一度じっくり相談に乗っちゃうと、おまえが相談窓口になるぞ

で、多分電源だと思うけど、他の構成が書いてないから良く分からん
730703:2007/10/03(水) 15:23:52 ID:6qfzO/4/
>>721
いえ、再インストール前までは大丈夫だったんです。
今回初めてSP2入れたり、いろいろしたからかもいれないです。
731Socket774:2007/10/03(水) 15:26:56 ID:8FTx4uIf
そうですね、2年前にBTOで買ったらしく1年間は普通にネトゲしたりして使えいたようですが最近ひどくなってきて相談を受けたところです
ありがとうございました、電源変えろ!といっても怖くて出来ねと返ってくるような相手なのでDELLお薦めしときます
732Socket774:2007/10/03(水) 15:29:18 ID:t96l6EPk
>>725
電源のどっかがボロくなってて保護モードに入ってるのかも
普通に使ってて突然再起動したりもするなら電源の他にメモリも怪しい
M/Bのコンデンサが妊娠してないか一応見てみた方が良い
でも限りなく電源臭い
733Socket774:2007/10/03(水) 15:31:04 ID:IZkG9kEt
>>731
そこらのBTOは電源交換できるが、DELLだけはできねぇそうです。
よく考えてお勧め汁。てゆーかPC勿体ない。買い換えるなら勉強するつもりで電源替えろや!!
734Socket774:2007/10/03(水) 15:33:39 ID:C/xpEdhT
まぁ、「知り合いからの相談」だしな
2年前にかったPCのスペコがどんなものか分からないけど
わざわざ復活させるほどでも無いなら、デルでも良いんじゃね?

怖くて電源の交換できない、何て言う程度のヤル気(ヤル気なのか?)
しかない奴にはそれで十分
735Socket774:2007/10/03(水) 15:39:06 ID:8FTx4uIf
買う当時にもちょっとだけ相談されたので確かではないのですが
Pen4のメモリが1GBで
CPUクーラーとHDDとVGAの換装はしたはずなので、電源の交換も出来ると思うのですがやらないんですよね…
最後にもう一度電源の交換をうながして駄目ならPCもらって、やはりここはDELLを薦めときます
736Socket774:2007/10/03(水) 15:41:32 ID:IZkG9kEt
>>735
相談受けたんだからオマエやってやれよ〜! YO〜YO〜!!
737Socket774:2007/10/03(水) 16:59:21 ID:JDAtCt8T
まず貼る一番って効果あんの?
738Socket774:2007/10/03(水) 17:15:29 ID:EMtmlrSd
>>737
ある らしい。どっかにレポ乗ってた。
739715:2007/10/03(水) 17:34:48 ID:svKQjRDh
レスくださった方々、ありがとうございました。
結局は対象のマザーボードを調べてからでないとダメってことですね。まいったなあ。

>>718
メモリスレはいくつか見ましたが、それはどこのスレのテンプレートでしょうか。
サザエさんがケリかましてるスレばっかですよwすごいw

すいません、つづけてくだ質なんですが、
ン年前に作った自作PCのケースの中、マザーボードの型番も、メモリやCPUの正式な組み合わせもわかりません。
さて、調べるにはどのような手順で、あなたならやりますか?
かなうことなら、分解したくはないです。

以前も似たような状況の時に、ソフト的に調べようとしてvectorなどで拾えるハードウェア情報表示ソフトを使いました。
けど、それらが表示してくれるのは本当に限定された情報のみでマザボの型番がわかるわけではなかったのと、
結局どの種別のメモリを買えばいいんだろう?というのがわかりませんでした。
結局秋葉原まで出向いて店員さんに聞いたんだっけかな、、、それでも賭けっぽい感じで買ったような覚えがあります。

やはり、マザーボードの型番を覚えていないなら分解してみるほかないのでしょうか?
みなさんならこんな時どうやって調べるか、教えて下さい。お願いします。
740Socket774:2007/10/03(水) 17:38:09 ID:sACYrplJ
>>739
Everestでわからなかったらケース空ける
741Socket774:2007/10/03(水) 18:02:36 ID:wbm86WwC
バイオLX30BPを改造しようと思います。
CPUは手持ちがあるのですが、HDDやビデオカードはありません。
これらのパーツを中古で買うのはもったいないでしょうか。
また、フルチューンというか極限まで改造された方いらっしゃいませんか?
742Socket774:2007/10/03(水) 18:14:25 ID:IZkG9kEt
>>741
自作ユーザー様の邪魔ですので、市販PC改造殿は消えて下さいm(_"_)m
743ばいおLX30/BP:2007/10/03(水) 18:16:30 ID:pYLxRGdL
>>741ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS
744Socket774:2007/10/03(水) 18:20:19 ID:cS9NuRS1
ええ話やないか
745Socket774:2007/10/03(水) 18:20:47 ID:No5A2eW1
meたんはウチでいきているお!!
746742:2007/10/03(水) 18:24:55 ID:IZkG9kEt
え? 俺、悪者??

えぇ??
747Socket774:2007/10/03(水) 18:47:45 ID:eAYezmZD
>>741
改造するより窓から投げ捨てて新しいの買った方が安い。
748Socket774:2007/10/03(水) 19:00:12 ID:t96l6EPk
>>739
メモリ総合スレの>>1にテンプレあるんだわ
とは言ってもテンプレサイトへのリンクだから見逃しやすいけど
>>2以降を見ていくとサザエさんに蹴られる、それは諦めてくれ

M/Bの型番はPC起動時に映るからそれ見ればおk
画面の切り替わりが早くて読めないとか言ったらもう1回サザエさんに蹴られてしまえ
もしくは>>740のソフトでも可
でもメモリとか足すんなら結局ケース開ける事になるし、開けても良いんじゃね?
749Socket774:2007/10/03(水) 19:24:19 ID:IaDp8Sga
>>746ロケット団位の悪役
750Socket774:2007/10/03(水) 19:38:03 ID:8kJTlN91
質問です。
ASUSのことアースステックて読んでたけどアサスが正しいの?
どっちがいいんでしょうか
751Socket774:2007/10/03(水) 19:39:31 ID:IZkG9kEt
>>750
残念ながら、アスーステックです…

                 ロケット団並
752Socket774:2007/10/03(水) 19:40:30 ID:Nq1vtV5X
メーカーは何て呼んでもいいよって言ってた気がするけど、
アスースが標準だったような・・・
753Socket774:2007/10/03(水) 19:42:17 ID:JhrqvTHr
EE420B8-JのCPUクーラーの外し方がわかりません
ヒートシンクがどうやったら外れるかさっぱりです
754Socket774:2007/10/03(水) 19:44:19 ID:IZkG9kEt
メーカーにより、正式にアスースに統一されました。

テックってつなかくなったんだっけ?
755Socket774:2007/10/03(水) 19:45:05 ID:xGMoNN9y
アサスって少数派なのかな・・・
756Socket774:2007/10/03(水) 19:53:51 ID:R3P4zXBB
1Gのメモリが秋葉原価格で3000円を割っていることを知りませんでした。
オークションで新品メーカー製保障付き2枚3000円台前半で買いました。冗談半分の入札でした。

そこで、メインマシーンは、P4、2,8GでHTは付いていません。メモリは、DDRの1.5Gです。
AMDを買いたいのですが、X2 3000+(理想は4000+以上)マザーは、チップセット:AMD/690Gを買えば、
今より桁外れに早くなるのでしょうか?あまり変化ないでしょうか?
使用目的は、インターネット、事務系とテレビの録画、編集です。
757Socket774:2007/10/03(水) 19:53:54 ID:USjtfitK
ECSのP965T-AというマザボでBIOSを最新の1.0iにしました。
FSBと倍率の変更する項目はあるのですが変更して、
save&EXITしてもまたデフォルトに戻ってしまい困ってます。
当然オーバークロックされません。
それとBIOSの設定で、speedstepとC1Eを有効にしても
EIST機能が働かなくて困ってます。
CPUはPenDCです。
WINDOWS側では最小の電源管理になってるのですが・・
同じ経験したことある方いたら原因教えてください。
758Socket774:2007/10/03(水) 20:45:00 ID:BiR8eOAK
>>755
エイサス とかカッコよくね?

…いや 俺もアサス派なんだけどさ…
759Socket774:2007/10/03(水) 20:48:12 ID:xGMoNN9y
>>758
エイサスはAcerに似てるから微妙なんだよねw
760Socket774:2007/10/03(水) 21:24:55 ID:XU6BltTN
OSの選択で、今ならXPは確定だと思うんですが
HomeとProはどちらが良いでしょうか
761Socket774:2007/10/03(水) 21:27:48 ID:yVNgzScH
>>760
違いがわからないのなら Home でOK!


762Socket774:2007/10/03(水) 21:38:17 ID:BiR8eOAK
>>759
確かにw
763Socket774:2007/10/03(水) 21:47:42 ID:y/ycw+RA
おれ、あざーずって呼んでたw
764Socket774:2007/10/03(水) 21:48:12 ID:IaDp8Sga
>>757電池無いんじゃね?交換してみれ
765712:2007/10/03(水) 21:59:10 ID:4YjouIbE
>>713 >>724
遅レスすまない。レス感謝。
OSはXPだしあまり多重起動はしないんだが、去年からなんもいじってないのでうずうずしてます。
なによりタスクに4コア分表示するアレがかっこよくて悶えます。
再インス必要っぽいとの事ですが、明日買ってきます!情報アリでした〜
766750:2007/10/03(水) 22:07:33 ID:8kJTlN91
皆様レスありがとうです
つ旦
767Socket774:2007/10/03(水) 22:08:05 ID:eAYezmZD
INTELのSocket775用のリテールクーラーについて詳しい情報があるサイトがあったら教えてください。
768Socket774:2007/10/03(水) 22:12:00 ID:xRt8oQvy
769Socket774:2007/10/03(水) 22:15:10 ID:Xr8SK9dh
20000円くらいまででお勧めのグラボ教えてください
用途は3Dゲーム中心です
770Socket774:2007/10/03(水) 22:17:52 ID:xRt8oQvy
X1950Pro
771Socket774:2007/10/03(水) 22:27:05 ID:2PT6EgC1
>>769
7900GSかX1950Pro

好きなの選べ。
772Socket774:2007/10/03(水) 22:30:26 ID:cS9NuRS1
7900GS
773Socket774:2007/10/03(水) 22:32:51 ID:eAYezmZD
>>768
そちらで聞いてみます。
774Socket774:2007/10/03(水) 22:38:45 ID:Xr8SK9dh
>>771
ついでに質問
グラフィックメモリは512の方がいいの?
ボード自体の値段は上でもメモリが256のとかあるんですが
775Socket774:2007/10/03(水) 22:41:28 ID:ZaQdbkJh
2万くらいって時点である程度妥協してるんだろうから256で十分なはず
まあ多いほうがいいにこしたことはない
776Socket774:2007/10/03(水) 22:42:25 ID:+semELwW
ビデオメモリは大いに越したことはないが、ビデオメモリが多くても
チップごとの性能差を覆すにはいたらない
777Socket774:2007/10/03(水) 22:43:18 ID:Xr8SK9dh
必要な電源容量ってどうやって見積もればいい?
778Socket774:2007/10/03(水) 22:43:31 ID:+semELwW
多いに越したことはない、だな
すまない
779Socket774:2007/10/03(水) 22:45:22 ID:xRt8oQvy
780Socket774:2007/10/03(水) 22:53:30 ID:Xr8SK9dh
>>776
なるほど参考になりますた
メモリの多さは素人を騙す目くらましなのかもですね
781Socket774:2007/10/03(水) 22:57:29 ID:Xr8SK9dh
>>779
日本語でおk

でもなんとなくやってみます
782757:2007/10/03(水) 23:02:54 ID:USjtfitK
>>764
電池はありますよ?
同じ症状経験ある方いらっしゃらないでしょうか?
783Socket774:2007/10/03(水) 23:09:52 ID:2BzjZARF
なんか微妙にムカつくなこいつ
784Socket774:2007/10/03(水) 23:11:10 ID:uR1El6zq
スルーしようぜ
785Socket774:2007/10/03(水) 23:12:15 ID:wiZ0gJeN
>>783
経験者以外の解答は不要のようです。俺は未経験(*^^*)ポッ

>同じ経験したことある方いたら原因教えてください。
>同じ症状経験ある方いらっしゃらないでしょうか?
786757:2007/10/03(水) 23:16:19 ID:USjtfitK
>>785
同じマザボで同等の不具合が発生してるようなので聞いてます
初歩的なことはとっくに試してるので。
ですから経験者以外スルーでOKです。
787Socket774:2007/10/03(水) 23:19:27 ID:D/RUo5/2
最近CPUクーラーを峰クーラーに変え、E4300を3GHzオーバークロック
していますが、温度表示がアイドル時で33〜34度と異常に低いです。
これはマザボの読み取り異常なのでしょうか。
負荷をかけると60度弱まで行きます。

CPU:Core2 Duo E4300 @3GHz
M/B:GA-P31-DS3L
読み取りソフト:CoreTemp V/0.94

です。
788Socket774:2007/10/03(水) 23:23:28 ID:y/ycw+RA
痛い自称中級者といったところでしょうか?
789Socket774:2007/10/03(水) 23:26:25 ID:+B2ul5J6
そのバージョンではね、、、
790Socket774:2007/10/03(水) 23:28:07 ID:aZUvdoup
最新Verかどうかも確認しないんだな
791Socket774:2007/10/03(水) 23:30:18 ID:wiZ0gJeN
>>787
そんなモンですよ。最近冷たいのよね…CPU。
792Socket774:2007/10/03(水) 23:31:49 ID:Y9tzeM6x
まぁ初歩的な事はやったと書いてて
やった内容書いてない場合はスルーでいいんじゃないか
テンプレ入れてもいいくらいかと
793Socket774:2007/10/03(水) 23:34:30 ID:dmmrQwam
CPU換装の際電気を完全に抜こうと思い、M/Bのボタン電池まで外してみたんですが、
M/Bの電池って付けとかないと不具合ありますでしょうか?
日付がリセットされたりしますか?
794Socket774:2007/10/03(水) 23:36:07 ID:xRt8oQvy
日付も各設定もリセットされます。
795Socket774:2007/10/03(水) 23:37:09 ID:obY1cmT2
>>793
必要ないものなら最初からついてないとは考えないか。
BIOSの設定内容を保持してるから、電池がないと設定が消える。
日付だって電力無しじゃ保持できないわな。
796Socket774:2007/10/03(水) 23:38:00 ID:y/ycw+RA
今頃顔が真っ赤な中級者は放置として

最近教えてクソの癖に逆ギレしたり態度がでかいアフォが多いよな
797Socket774:2007/10/03(水) 23:39:19 ID:wiZ0gJeN
>>793
まー、次があったら電池まではずす必要はないですよって事で。
798Socket774:2007/10/03(水) 23:39:33 ID:IF8d0o0b
最低でペン4の3.4G推奨の3DのCADソフトがあるのですが
アスロン64 x2の5200+でも大丈夫でしょうか?
799793:2007/10/03(水) 23:40:47 ID:dmmrQwam
>>794-795
レスありがとうございました。
早速付け戻しました。
800Socket774:2007/10/04(木) 00:23:40 ID:vfDlpwqg
>>798
3DCADサクサク動かしたいなら
それこそ30万円とか
おおよそ一般人に縁のないクラスのPCじゃないときついぞ
CAD端末管理してた俺が言ってみる
801Socket774:2007/10/04(木) 00:45:19 ID:40Vc5Xnb
>>798
それを自作板で聞く意味が分からんし、CADソフトのタイトルぐらい書きなよ。
で、最低がPen4 3.4Gごときなのに、X2の5200+を不安に思った理由は?

確かに需要の少ない特殊なソフトだと、IntelCPUだけを動作保証の対象としている場合があるけど、
そんなのソフト名が無いと分からないよね?
802Socket774:2007/10/04(木) 01:03:26 ID:LTPv+AxL
3.5インチのHDDが2つ、しかもシリアルとパラレルとがそれぞれ1つずつ手元にあったので、
その二つを用いて、外付けのハードディスクドライブを自分で作ろうと思いました。
そこでケースについて今調べていたのですが、
2つのハードディスクが同時に収まるケースが見つかりませんでした。

そのようなケースは通常売っていないのでしょうか?
もしくは、外付けで二つも同時に入れてしまうのは、熱などで問題が発生するのでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
803Socket774:2007/10/04(木) 01:10:09 ID:nNtVQLP9
裸族+変換ケーブルとかでいいんじゃね?
804Socket774:2007/10/04(木) 01:20:42 ID:8boQ1Nj1
>>802
>>シリアルとパラレルそのようなケースは通常売っていないのでしょうか?
あえて質問、例えばあったらどの様なメリットがありますか?
デメリットは?

通常、二台を同時に使うのは、RAID用になります。速度の違うHDDを2台入れてどうなりますか?
同時に使わない時があると思うけど、あえて2台入れたくないと思わないですか?
805Socket774:2007/10/04(木) 01:22:36 ID:3YLDJt/3
コンセントが一つで済むじゃん!!!!!


俺は>>802じゃないからごめん。
怒らないで
806Socket774:2007/10/04(木) 02:39:54 ID:G+BXRRiV
>>805
それは、デメリットと思う。
なんかうらやましい。
807Socket774:2007/10/04(木) 02:55:33 ID:8/FX/M3l
ファンを増設する時って差し込むところがマザーに無い場合、
どうすれば(何を買えば)良いのでしょう?
そういうのは標準でケースやマザーに付属してたりするのでしょうか?
ほんとくだらない質問でごめんなさい。
808Socket774:2007/10/04(木) 02:59:25 ID:zby3JBeZ
>>807
ファン用の電源ケーブル売ってる。
分岐や変換とかあるから好きなので・・・。
809Socket774:2007/10/04(木) 03:29:52 ID:GSRd9Gyb
DDR266とDDR400のデュアルチャネルを同時に構成した場合、転送速度はどちらもDDR266になる、ということであってますか?
810Socket774:2007/10/04(木) 03:31:52 ID:fbCwz/5j
>809
仕様上はあってる。
動くかどうかは、M/Bや既存のメモリとの相性があるから保証出来ない。
811Socket774:2007/10/04(木) 03:38:45 ID:8/FX/M3l
>>808
ありがとう!
聞いても分岐?変換?って感じだから店員に聞くわ...orz
812Socket774:2007/10/04(木) 03:51:50 ID:GSRd9Gyb
>>810
サンクス、試しにやってみたら動いたのでしばらくはこれで我慢してみる
813Socket774:2007/10/04(木) 03:58:42 ID:yqNtagnb
自作やハードのことからしばらく離れていたせいで、頭の中がもよもよです。

HDDを二つ搭載して、両方にOSを入れるとします。
それでBIOSやらで起動HDDを設定すれば、XPでもやれるし、Linuxでもやれるわけですよね。

そこで質問なのですが、これを両方起動させることはできないのでしょうか?
そしてそれを簡単に切り替えることは可能なのでしょうか?

デュアルコアCPUなので負荷的には問題ないと思うんですけど……

それであとOSを二つ搭載する、HDDを二つ搭載するってのはセキュリティ上や緊急時に、役に立ちますよね?
仮想パーティションなら、HDDが壊れればアウトだけど……
物理パーティションなら、片方が死んでも片方は……って。
814Socket774:2007/10/04(木) 04:00:59 ID:3Q4AS7Gz
【連載 】1台のPCでLinuxとWindowsを共存するには?
第1回:デュアルブート編
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/dual01_01.jsp
815Socket774:2007/10/04(木) 04:25:56 ID:zby3JBeZ
>>813
なんか時代が違うような・・・
BIOSでOS選択だとPC9801/PC9821じゃね・・・
816Socket774:2007/10/04(木) 05:02:18 ID:rq8n/AoI
>>813
起動時にいずれかのOSを選択するデュアルブートなら>>814見てもらうとして
現状同時に二つのOSを動かすことは出来ないよ

そういうことがしたければ仮想PC(PCエミュレータ)つかってOSの上でOS動かすしかない
Microsoft Virtual PCとかVMwareね。フリーのバージョンもある

当然凄く重くなるが、最近のCPUは仮想PC動かす時にの為の拡張命令を搭載している。
AMDならAMD-V、IntelならTVだな。これらの拡張命令を搭載しているCPUを使えば
動作の重さは多少軽減されるらしい
817Socket774:2007/10/04(木) 05:32:47 ID:AWoSMkPo
突然画面の黒色が出なくなって、黒の部分が全部紫になりました

MB intel 915GAV
グラフィックボードなし
 メモリはトランセンド1G2枚

再起動してもだめで、ブート直後のintelロゴ画面がすでに紫なので
ハードがあやしいと思っているのですが誰か助けてください。

もしくはPCIEXにグラフィックボードさして改善するもんでしょうか?
818Socket774:2007/10/04(木) 05:49:08 ID:zby3JBeZ
>>817
VGA壊れた
VGAケーブル接触不良
モニタ壊れた
の3つのうちどれかかな。

1.VGAケーブル接触不良
2.液晶ならモニタ故障
3.VGA壊れた
の順かなぁ・・・
819817:2007/10/04(木) 05:57:12 ID:AWoSMkPo
早速ありがとうございます

3だとするとこの状況だとVGA壊れたというのは
915のオンボードのヤツが壊れたってことですよね。
820Socket774:2007/10/04(木) 06:06:45 ID:zby3JBeZ
>>819
そういうこと
チップセット内蔵だからVGA機能だけ壊れる可能性は低いかなと。
821817:2007/10/04(木) 06:51:31 ID:AWoSMkPo
intelのグラフィック調整できるソフトがタスクトレイにいて
それの色の調整をやってたら、緑をいじると紫のところが黒っぽくなりました
 そのかわり画面全体てきに緑っぽくなりますが

ということはやっぱ3ですかね
安いグラボ買ってきて試してみようかと思います
822Socket774:2007/10/04(木) 06:51:41 ID:lQtzwRyt
以前使っていたメーカーPC丸々とそれに付属の一括インストールCDなるものが手元にあります。
メーカーPCからHDDを取り出して現役自作PCにつないで遊んでいたのですが、このHDDに再び一括インストールCDからOSをインスコし、デュアルOSとして使えないかと思い、試してみました。
結果は「このパソコンではこの一括(ryをご利用になれません。」といった警告が出てダメでした。
このCDは一体どうやってパソコンの同一性(変な日本語…)を判断しているのでしょうか?
823Socket774:2007/10/04(木) 06:54:23 ID:rq8n/AoI
>>822
それライセンス違反
824Socket774:2007/10/04(木) 06:55:09 ID:zby3JBeZ
>>817
情報小出しするな
やりたいようにやってくれ
付き合ってられん。
825Socket774:2007/10/04(木) 06:55:16 ID:gMzJAWSD
メーカー製PCはBIOSに独自のコードが仕込んである。

もしインストールできてもライセンス違反だから使っちゃダメ。
826Socket774:2007/10/04(木) 08:05:58 ID:yqNtagnb
>>814-816
ありがとうございます、大変参考になりました。

>>815
BIOSで「最初に読み込むもの」みたいな設定があったような気がしまして。
CD-R、プライマリHDD、セカンダリHDD……みたいな。

お世話になりました、ありがとうございました。
827Socket774:2007/10/04(木) 12:41:05 ID:434TmGRq
>>817
緑が抜けてる
モニター側PC本体側のVGA端子の接触。
828Socket774:2007/10/04(木) 13:00:47 ID:DoAQwPB0
デスクトップに置いてあるファイル、それらいくつかのファイルをまとめ整理したフォルダ。
不要になったので削除しようとすると「使用中で消せない」とダイアログが頻繁に出るようになった。
UnlockerというソフトでプロセスExplorer.EXEのロックを解除し削除してます。
ゴミ箱の中身を削除するのが若干遅くなった(ファイル数は少ない)。
HDDの寿命が近いんですかね・・・。そういうのモニターするツールだと正常で問題は無いようです。
エラーチェック等はしました。インストールしてあるソフトでスキャンもしましたし
オンラインスキャンもいくつか試したのウィルス等の問題はほぼありません。
HDD使用年数は3〜4年。HDDを酷使するような使用はありません。OSはXP。CPUはAth64 3000+。MEMは1GB。
160GB中、使用領域は35GB(CとDに分けて両方ともスカスカ)だけです。
唐突に再起動とか、電源が切れたりとか上記以外の問題は起きていませんが気になります。原因は何でしょうか。
829Socket774:2007/10/04(木) 13:06:15 ID:aBwNUrRd
>>828
HDDは4年も使ってればおかしくなる事は良くある

てか、問題なのはゴミ箱削除が遅いだけなのか?
普段使っていておかしな点とかは無いの?
もうちょっと詳しく書いてくださいな。

ちなみに、最初の2行は自作機だから云々の話では無いと思う。
830Socket774:2007/10/04(木) 13:08:54 ID:rq8n/AoI
ファイルシステムのどっかに矛盾が出来たりするとそうなったりする
OS自体の調子が悪くてもそうなる
いったんデータ退避して0フィル後再フォーマットしてOS入れなおせ
831Socket774:2007/10/04(木) 13:10:07 ID:CN3uSAqE
マザボのだいたいの選び方おしえて下さい。
1,8〜2,5万以内で考えてます。
色々あってわかりません。
832Socket774:2007/10/04(木) 13:12:26 ID:Hs3l3y7A
>>831
この板を、半年ROMれ!
833Socket774:2007/10/04(木) 13:12:40 ID:hwnzNwBa
>>831
OCするかどうか
オンボードVGA欲しいかどうか
欲しいCPUが動くかどうか

よくわからないなら0.8〜1.5万のオンボVGA付きでおk
高いもの買ってもたいしていいこと無い
834Socket774:2007/10/04(木) 13:13:13 ID:rq8n/AoI
>>831
用途から推測できる必要な性能を見極める
(CPU、メモリ、拡張カードその他)

これらのパーツが使えるマザーを一覧にする

オンボードの機能やメーカーや付加価値なんか考えて絞る

購入


「用途から推測できる必要な性能を見極める」
が出来ないなら見積もりスレ池
835Socket774:2007/10/04(木) 13:13:19 ID:aBwNUrRd
>>831
・自分の使うCPU等パーツに対応しているかを確認する(これ重要)
・予算と相談する
・ネットで調べる

これでだいたい選べると思うよ
836Socket774:2007/10/04(木) 13:35:04 ID:0zL6unfr
サファイアのRadeon HD 2600XT 256MB GDDR3に付属してる
ドライバ( Catalyst 7.5 を除く )をインストールしたらOS(XP)を起動して「ようこそ」にいく前に
ディスプレイ(ディーオンのTEW1910SDR)に「範囲外です」と表示され止ります。

古いCatalystでもちゃんと入れればよかったでしょうか?

範囲外というのはマニュアルによればPCの画面解析度が高すぎるらしいです。
OSをインストールしてから画面はずっとは800x600のままです。
ちなみに使っているディスプレイは1440x900が標準です。
837Socket774:2007/10/04(木) 13:37:25 ID:uejkqzBG
>>836
PC起動してHDD読みに行く前からポコポコとF8を押しとく。
黒画面に白文字のメニューが出たらVGAモードを選ぶ。
640x480で起動するので、画面解像度を設定しなおす。

レッツプレイ
838Socket774:2007/10/04(木) 13:48:44 ID:CN3uSAqE
ありがとうございます。
cpuはE6750にします。
使用用途は専門的な事は特にしないです。
ただ、せっかくなので市販品よりは質の高い物、拡張性がより高い物がよいと思ってます。
cpuなんかも、今6万とかで売ってるようなやつが安くなったら変えてみたいなとか思ってます。
VGAはいりません。
ぺんぎんちゃんのクールダウンて広告が、かわいくてギガのDSR3か4にしようと思ってたんですが
あざあす、のマザボつけてる人多い?ようですしよく解りません。
後、ハードではないですが少しはオーバークロックもしてみたいなとか思います。
高いですが、あざあす、のP5Kプレミウムとかがいいのかなとか思ってますが。
ぺんぎんちゃんも捨てがたいです。
839Socket774:2007/10/04(木) 13:50:00 ID:aBwNUrRd
釣りだろうがまずは日本語を勉強した方がいいと思うよ
840Socket774:2007/10/04(木) 13:50:12 ID:CN3uSAqE
見積もりスレにはなんども行てます
841Socket774:2007/10/04(木) 13:53:18 ID:lCJ4zLJA
>>840
だったら見積もりスレで予算書いてテンプレ通りに質問しろ。
842Socket774:2007/10/04(木) 13:58:07 ID:0zL6unfr
>>837
ありがとうございます。実はOSを再インストールしてました。
聞いてよかったです。
843Socket774:2007/10/04(木) 14:01:12 ID:uejkqzBG
二分二十一秒でレスしたのに手遅れ(つд∩)
844Socket774:2007/10/04(木) 14:09:19 ID:0zL6unfr
すみません。最新ドライバをインストールしてもまた同じ症状が出たら聞けばよかったです
でも役に立ちましたよ。今は1440x900でちゃんと見えてます
845817:2007/10/04(木) 14:56:29 ID:AWoSMkPo
>824
すいません、あちこちいじりながらやってますので
ありがとうございました

>827
ありがとうございました
846Socket774:2007/10/04(木) 15:21:01 ID:oOCL8qZJ
今使ってるのと同じ品番のパソコン(Win98)を
オークションで見つけました。

今使っているパソコン(NT)のHDを同じ品番の
パソコンに載せ変えた場合,
全く同じように動作するのでしょうか?

というか起動するんでしょうか?

847Socket774:2007/10/04(木) 15:21:56 ID:uejkqzBG
>>846
全く同じ型ならそのままHDD使える可能性大大大。
848Socket774:2007/10/04(木) 18:25:33 ID:7Jlautoq
8800GTXが干渉するので、マウントを外してHDDを底面に置こうかと思ってるんだけど
なんかまずい事ありますか?
849Socket774:2007/10/04(木) 18:27:17 ID:5W8lzll1
ちゃんと固定してれば問題ない…と思う
850Socket774:2007/10/04(木) 18:29:19 ID:uejkqzBG
>>848
ケース前面に平行に縦配置してるツワモノもいるぞw
851Socket774:2007/10/04(木) 18:46:57 ID:fblbySqF
>>848
デフォルトで底面に設置させるケース(NSK3400)を使ってる俺が来ましたよ('A`)
HDDの温度はしっかり見ておいた方が良いと思う、底面は割と冷えにくい気がする
852848:2007/10/04(木) 19:24:39 ID:7Jlautoq
アドバイスサンクス。
考慮に入れて実行してみます。
853Socket774:2007/10/04(木) 19:52:10 ID:vfDlpwqg
グラボについて
同価格として
一昔前のハイエンド
現在のミドルクラス
どっちがいいのですかね
854Socket774:2007/10/04(木) 19:58:06 ID:uejkqzBG
>>853
一昔前のハイエンドがいい。

現在のミドルクラスだと、強化された部分が重くて使えない本末転倒。
855Socket774:2007/10/04(木) 20:03:52 ID:krEwfQcN
一昔前のVGAつったらゲフォだと7900GT,GS辺りか?
856Socket774:2007/10/04(木) 20:44:56 ID:zvYzd9Vg
PCを起動していると2時間ほどでなんの前触れもなくPCが落ちます。
CPUやケース内の温度も高い訳ではなく、ファンも正常に廻っています。
メモリもテストしてみたところ異常無しでした。
電源かな?と思って付替えてみたのですが試運転時にまた落ちちゃいました。
マザーもぱっと見たところ異常は見当たりません
ただ落ちた後起動しなおすまでに少し時間を置かなければなりません。
想像出来る範囲で構いませんので何かアドバイスをいただけないでしょうか。
857Socket774:2007/10/04(木) 20:47:12 ID:uejkqzBG
>>856
・実はCPUクーラー取り付け不良。
・エアフロー不足。

どっち?
858Socket774:2007/10/04(木) 20:47:18 ID:3Q4AS7Gz
電源の容量不足じゃね
今使ってるのどんぐらいYO
859Socket774:2007/10/04(木) 20:53:34 ID:zvYzd9Vg
>>857
換気はもう少し気を使って動かしてみます
CPUクーラーももう一度取りつけなおしてみます

>>858
電源は400を今まで使っていて、3年ほど何事も無く動いていました。
それから今までPCの構成が変わる事無く今回購入してきたのも同じ400です。

レスありがとうございます。
860Socket774:2007/10/04(木) 20:59:05 ID:zvYzd9Vg
補足になりますがCPUは明日論XP2400+を
オーバークロックせずに動かしています。
掃除はけっこうするほうなのでファンのつまりも無いのではないかと思います
861Socket774:2007/10/04(木) 21:21:50 ID:x226s7xr
皿コアか懐かしい
何処かのパーツが寿命なんかなあ
862Socket774:2007/10/04(木) 21:40:03 ID:of9/msW3
>>856
BIOSのCPU焼損防止の設定は確認しましたか
筐体の側板を開けて扇風機を掛けたうえで、
BIOSの設定をOFFにしてみるというのはどうだろうか
863Socket774:2007/10/04(木) 21:41:15 ID:zvYzd9Vg
>>861
やはりそう考えるのが良いのでしょうか・・・
CPUのクーラー等を変えてみて、暫く様子を見てみたいと思います。
暫くロムりつつ、改善されたなら報告に来ようと思います。

レスありがとうございます。
864Socket774:2007/10/04(木) 21:42:42 ID:zvYzd9Vg
>>862
レス中に新たな書き込みが!
ありがとうございます。BIOSのの確認もやってみます
865Socket774:2007/10/04(木) 22:11:31 ID:RsoDRemE
CPUとメモリ間の帯域ってどうして重要なんですか?
DDR667で5.3G、デュアルで10.6GB/secも出るみたいですが、これって言ってみれば
道路の幅みたいなもので、その道路を走るスピードとは少し違いますよね?

3Dゲームであれば大量のピクセルを消費するバッファとテクスチャデータで帯域(運送量)が大事なのも分かりますし、
Vistaのスキンみたいな奴もグラフィック関係でデータがかさむから帯域が必要というのは分かりますが、
他のアプリケーションで帯域ってどうして必要なんでしょうか?

単に命令出してそれを受け取るぐらいのデータ量しかなくないですか?
866Socket774:2007/10/04(木) 22:25:25 ID:vfDlpwqg
Core2**がLGA775ですよね
LGA775はけっこう前からあって
Penteum4やCeleronDに対応していたみたいですが
ソケットが同じなら古いマザボでもCore2**は動くんでしょうか
867Socket774:2007/10/04(木) 22:25:43 ID:m2PBXaEK
>>865
めんどいんで簡単に、メモリ帯域=速度。
道路でいうなら速度はメモリ帯域。幅はメモリ容量。
詳しく調べたいならぐぐるか専門書読みな
868Socket774:2007/10/04(木) 22:27:38 ID:BjsMcxSq
>>865
secが何だと思ってるの?
869Socket774:2007/10/04(木) 22:28:19 ID:/FPZyZz2
秒だと思ってます
870Socket774:2007/10/04(木) 22:31:32 ID:gMzJAWSD
>>866
チップセットとBIOSが対応してないと動かない。
マザーのメーカーに行って対応CPUリストで確認。
871Socket774:2007/10/04(木) 22:32:11 ID:vfDlpwqg
>>870
なるほど
さんくす
872Socket774:2007/10/04(木) 22:33:18 ID:h6IWUlLI
>>865
用途や使い方によって必要とされる性能は違うので、
メモリ帯域に限らずCPU性能やメモリの量が低くてもいい場合も多々ある
873Socket774:2007/10/04(木) 22:33:19 ID:1bVNwyN4
質問なんですが、
最近core2QUADを通販で購入したんですが、
CPUだけを交換した場合でもOSを入れ替えた方がいいんですか?
今まではcore2DUOのE6600を使ってました。
なぜか数字の「2」だけ形が崩れてるのですが・・・。
誰かお解かりになられる方アドバイスをください。
874Socket774:2007/10/04(木) 22:44:56 ID:5W8lzll1
まぁ再インスコするに越したことはない
875Socket774:2007/10/04(木) 22:58:27 ID:IHKKfKid
>>873
再インスコする以外は無い
876Socket774:2007/10/04(木) 23:00:15 ID:FjS0w1dD
質問です。
マザーとCPUの交換を予定しています。
CPUはPentium Dual-Core E2140でほぼ確定。

迷っているのが、グラフィックをオンボードにするかしないかです。
やはり安物でも後付けカードの方が性能は上なのでしょうか。
具体的には
マザー:MSI P35 Neo-F + INNOVISION Inno3D Geforce 7100 GS
か、
マザー:MSI G33T-M2(オンボード)

で、迷っています。
ちなみにビデオカードは5000前後ならほかのでもかまいません。

みなさんならどちらを選びますか?
877Socket774:2007/10/04(木) 23:05:52 ID:IHKKfKid
>>876
何をするかによる
3Dゲームでもするのなら後付カード
2chとか表計算ワープロ程度ならオンボで十分

で、おまいは何をしたいの?
878Socket774:2007/10/04(木) 23:05:54 ID:BjsMcxSq
>>876
しるかぼけじぶんでかんがえーな(^▽^

PC使う目的も定かじゃないのにどー答えろと。
まさかソレごとに箇条書きにして理由書かなきゃいけないの?

って事でオンボードで十分ですよ?
879876:2007/10/04(木) 23:11:37 ID:FjS0w1dD
>>877 >>878
レスサンクス!
そんな感じのレスでOKです。
ゲームやらないならオンボで十分ってとこですかね?
ただ、モニタにDVIがあるのでどうせならDVIで接続したいかな・・・と思って
後付けを少々考えていましたが、
ゲームやらないしD-subで十分みたいですね。

ありがとうございました。
880Socket774:2007/10/04(木) 23:13:21 ID:gGpqKq5K
寝る前にDVD ShrinkでDVDの圧縮を開始し
ディスプレイの電源を切りました。
起床してディスプレイの電源を入れましたが
画面には何も映りません。
DVDドライブのトレーは開閉出来ます。

寝てる間に何が起こったのでしょうか?
881Socket774:2007/10/04(木) 23:15:04 ID:WSG/uvAB
>>879

DVIのついてるオンボードのマザボに買い換えればいいんじゃね?ww
882Socket774:2007/10/04(木) 23:16:35 ID:WSG/uvAB
>>880

880がディスプレイの電源ではなく、ディスプレイの命を切った。
883Socket774:2007/10/04(木) 23:23:14 ID:of9/msW3
>>880
灰色の作業を公言するとそれなりのレスをもらうことになると思うけれど
黙って、Ctr+Alt+Delで再起動でいいのでは
884876:2007/10/04(木) 23:29:05 ID:FjS0w1dD
>>881
え?DVIのオンボードってあります?
価格.comの検索にそんな感じの選択肢がなかったからない物かと・・・。
探してます。
885881:2007/10/04(木) 23:31:35 ID:WSG/uvAB
ごめん適当に書いた。
AMD厨だから・・・。
AM2マザボならASUSから出てるんだが、Intel系にDVIマザボはないのか・・・。
886Socket774:2007/10/04(木) 23:34:16 ID:m2PBXaEK
IntelでもDVIオンボのM/Bあるよ
887Socket774:2007/10/04(木) 23:37:27 ID:WSG/uvAB
なら、それでいいんじゃね?

てか、Pentium Dual-Core E2140って、何からアップグレードするんだ!?
アップグレード用のCPUと思えないんだが、メモリの規格とか大丈夫か?
888Socket774:2007/10/04(木) 23:38:09 ID:gGpqKq5K
G31M2-FDってのがIntel系DVIオンボらしいけど…
889Socket774:2007/10/04(木) 23:43:54 ID:+YhaKAJ6
質問です!
友達から液晶フィルターの中古譲ってもらえることになったんですが、
何で洗えばいいんでしょうか?
890876:2007/10/04(木) 23:44:02 ID:FjS0w1dD
>>887 >>888
レスサンクス!!!

現在Pentium4 530J + MSI 915G Combo-FR使用中です。

メーカーページまでいってもDVIの有無がわからないのですが、
ほかの表示の仕方とかしてます?
891Socket774:2007/10/04(木) 23:46:24 ID:WSG/uvAB
>>876

調べてみた。

http://kakaku.com/item/05405313175/

これもDVIっぽい。

ここにいろいろ載ってた。
http://homepage3.nifty.com/amachi/md/guide/dvivgamb.html
892876:2007/10/04(木) 23:50:12 ID:FjS0w1dD
>>891
はげしくサンクス!!!

もう遅いので明日ゆっくりと見させてもらいます。

皆様おやすみなさい。
893Socket774:2007/10/05(金) 00:06:18 ID:bo9z5kZi
質問です。
ケースファンの「厚み25mm」とかって最大厚のことですか?
なんかケースから取り出した92mm角のファンが32mm位厚みがあったもので……
894Socket774:2007/10/05(金) 00:14:34 ID:x3Cvasi4
>>893
ワクの厚み。
895893:2007/10/05(金) 00:18:01 ID:bo9z5kZi
http://www.sidewindercomputers.com/nmb92lowsp36.html
商品名で検索してみたらこれだった。何この特殊なの。デル市ね。
896Socket774:2007/10/05(金) 00:27:48 ID:dhHriWrB
32mm厚も各社出してる訳で特殊という程レアでもないし。
羽の角度、枚数、回転数が同じならば厚い程空気を流す圧力が高くなるので
設置スペースが許せば厚い方がいいのに。
897Socket774:2007/10/05(金) 04:31:33 ID:mh9qwm/w
保証が利かないパーツを壊してしまっても
クレカで購入すればショッピング保険で何とかなるんだろうか?
898Socket774:2007/10/05(金) 04:36:17 ID:mwewANHX
>>897
保険についてぐぐってから出直して来いw
899Socket774:2007/10/05(金) 04:42:14 ID:mh9qwm/w
>クレジットカードで購入した商品を対象に偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で商品に
>被害を受けた場合に補償を受けることが出来るショッピング保険付きクレジットカード。
のお話し。
900Socket774:2007/10/05(金) 04:44:17 ID:710sRZZo
偶然の定義は?
901Socket774:2007/10/05(金) 04:50:26 ID:mwewANHX
>>899
頭大丈夫?
902Socket774:2007/10/05(金) 09:14:26 ID:UUji7RCS
デスクトップのHDDがクラッシュ(バックアップもリカバリCDもなし)→HDD交換+XPのOEMをいれますた。
DVDを再生しても音が出ないので?と思ってると「サンドデバイスがありません・・・」とのこと。
この場合どーしたらいいのですか?何かソフトを買ってこなければダメなのでしょうか?
諸先生方よろしくお願いします。
903Socket774:2007/10/05(金) 09:18:31 ID:LlzZO3Pw
サンドデバイスというと、砂の装置か
なんだかファンタジーの香り
904Socket774:2007/10/05(金) 09:24:55 ID:wQm6qWrH
>>902
DVDドライブに付属していたソフトをインストールすればOK。 
バルクだったら、しらね、てか、初めに組み立てたときどうしたの?

905Socket774:2007/10/05(金) 09:30:38 ID:6hs/6Ylo
>>902
サンドデバイスを入れろ
906Socket774:2007/10/05(金) 09:32:02 ID:p3Tk97BW
>>902
作ってくれたヤツに聞け
907Socket774:2007/10/05(金) 09:58:46 ID:RYywsLCM
>>902   リカバリCD?
メーカーPCか? チップセット調べてドライバいれれ
908902:2007/10/05(金) 10:04:00 ID:UUji7RCS
よく考えたらスレ違いですね、すいません。
>>907
ありがとうございます。
909Socket774:2007/10/05(金) 10:45:05 ID:1Yqk3iPJ
PCをBTOで買おうと思ってるのですが、
OS&FDD無しBTOのPC+OS&FDD(OEM)で買ったほうが良いのかな?
OS付きのBTOのPCだとまた次に買うときにOS買わないといけないよね?
910Socket774:2007/10/05(金) 10:49:59 ID:2B1n2otE
まあ建前としてはそうなるわな
911Socket774:2007/10/05(金) 10:58:23 ID:8awH6+yo
今はDSP版を同伴って明記してる所もあるな。
912Socket774:2007/10/05(金) 11:11:24 ID:1Yqk3iPJ
>>910
建前ってどういうことでしょうか?

>>911
例えば
Microsoft Windows(R) XP HOME Editon OEM
というのはマザーを変えたら流用できないですよね?
Microsoft Windows(R) XP HOME Editon DSP
なら流用できるんですよね?


ていうかみなさんはどうやってるんですかね?
質問ばっかりですいません。
913Socket774:2007/10/05(金) 11:15:07 ID:8awH6+yo
知らない奴は掲示板で聞いて「ダメ」と言われて諦め、知ってる奴は以下略。
914Socket774:2007/10/05(金) 11:15:37 ID:wQm6qWrH
>>912
パソコンを買い換えるときに、新しいOSをまた購入する。(古いパソコンも、まだ使用するからOSが必要)
それに、OSも新しくなる場合もあるから、先に流用することを考えない。
915Socket774:2007/10/05(金) 11:16:24 ID:LlzZO3Pw
>>912
パッケージ版を買う
パーツを変えまくってもいくらでも使って問題ないから

OEM=PCとセット(セットのPCにしか使えない)
DSP=パーツとセット(セットのパーツを必ず組み込まないといけない)
パッケージ=単体ソフト
916Socket774:2007/10/05(金) 11:17:07 ID:ZD39OKgl
USB、IEEE、オーディオだけのシンプルなベイアイテムって無いですかね?
余分なものが付いてたり、オーディオが無かったりでイマイチなんですよ
よろしくお願いします。
917909:2007/10/05(金) 11:24:03 ID:1Yqk3iPJ
みなさんありがとうございます。参考になりました。
このPCは知人にOSごとあげるのでDSPでいこうと思います。
918Socket774:2007/10/05(金) 11:24:26 ID:nvJQhFFx
919Socket774:2007/10/05(金) 13:42:57 ID:G0nwif9t
ECSのP965T-AというマザボでBIOSを最新の1.0iにしました。
FSBと倍率の変更する項目はあるのですが変更して、
save&EXITしてもまたデフォルトに戻ってしまい困ってます。
当然オーバークロックされません。
それとBIOSの設定で、speedstepとC1Eを有効にしても
EIST機能が働かなくて困ってます。
CPUはPenDCです。
WINDOWS側では最小の電源管理になってるのですが・・
ちなみに電池交換などの初歩的な事を試してますので、
同じマザボを使っていて同様の症状に悩まされたことのある方いましたら
教えてください。
920Socket774:2007/10/05(金) 13:44:23 ID:3BgyXn7E
他は知らんが倍率は固定だろ
921Socket774:2007/10/05(金) 13:54:07 ID:LzSzNHjy
>>919
P5B寺(AMIBIOS)での話だが、C1EとEIST両方ONだとC1Eで動作するよ。
EIST動作させるにはSPEEDSTEPとEISTをONにして、最小の電源管理。
あと、ACPIは2.0になってるか。
922Socket774:2007/10/05(金) 14:16:21 ID:ZD39OKgl
>>918
うほっ、これは理想的なアイテム

とおもったら売ってるところが国内に無いorz
923Socket774:2007/10/05(金) 14:20:17 ID:0l0rxuHJ
Multiplier 9xのC2D E6600で、M/BのFSBを1066で2.4GHz定格。
FSB1333で3.0GHz。FSB1424で3.2GHz。

上記の計算式を知りたいです。よろしくお願いします。
924Socket774:2007/10/05(金) 14:27:53 ID:wQm6qWrH
>>923
266 x 1066/1066 x 9 ≒ 2400
266 x 1333/1066 x 9 ≒ 3000
266 x 1424/1066 x 9 ≒ 3200

925Socket774:2007/10/05(金) 14:34:37 ID:LzSzNHjy
>>923
定格の場合、FSBはベースクロックの4倍速動作で1066MHz、
コアはベースクロックの9倍速動作で2.4GHz
OCする場合はベースクロックを叩くわけで、
ベースコロックを300MHzにした場合は...以下略。
926923:2007/10/05(金) 14:54:50 ID:0l0rxuHJ
>>924-925
なるほど。ありがとうございました。
927Socket774:2007/10/05(金) 17:15:30 ID:U6wsCjho
PC買ったんですがモニターに何も写りません
ビデオカードのドライバを入れていないからだと思うんですが
オンボじゃないからカードがないと画面に何もうつらないしドライバも入れれないし八方塞です
どうすればいいんでしょうか
928Socket774:2007/10/05(金) 17:20:56 ID:6hs/6Ylo
自作じゃないなら板違いですよ
929Socket774:2007/10/05(金) 17:23:23 ID:tPNsU77L
一応言っておくとドライバ入れなくても最低限VGA16色での表示は可能
930Socket774:2007/10/05(金) 17:29:48 ID:IhQjB6fZ
>>927
ドライバーが入って無くとも、いやWindowsをインストしてなくても、正しく
接続されていれば必ずVGAモード(640×480)で映るはずだ。
CPUかメモリかビデオか電源か、どこかに接続不良があるのだろう。
931Socket774:2007/10/05(金) 17:59:19 ID:YKdafqea
>>927
BIOSの画面は表示されるの?
もし表示されるなら、BIOSで認識されてる?

ところで、ひとつ質問なんですが、抜けづらい電源ケーブルってないですか?
コネクターがゆるいせいか、
少し衝撃を与えるとすぐに電源が落ちてしまうのですが…。
932Socket774:2007/10/05(金) 18:02:32 ID:6hs/6Ylo
>>931
電源に付ける3ピンメスの方?セロテープで巻けばいんじゃね?
933Socket774:2007/10/05(金) 18:07:39 ID:YKdafqea
>>932
そうです…ちょっと不格好ですけど、セロテープしかないですかね…。
ありがとう。
934Socket774:2007/10/05(金) 18:08:43 ID:8awH6+yo
まー、電源の方のピンをちょいと曲げてやりゃー
935Socket774:2007/10/05(金) 18:45:37 ID:H+wlhEzB
現在
P4P800SE
北森2.8GHz
DDR400 1GB
という環境なのですが親がM/B死亡で一緒に捨てようとしていたLGA775のプレスコ3GHz貰ったので
環境変えるか迷っているのですが、パフォーマンスってだいたいどのくらい変わりますでしょうか?

プレスコ自体あまりいい噂聞いていなかったので、それほどよくならない上、今更型落ちM/B買うくらいなら
売ろうかなとも思っているのですが。
936Socket774:2007/10/05(金) 18:47:37 ID:LzSzNHjy
>>935
変わらん、とおもう。
937Socket774:2007/10/05(金) 18:54:27 ID:hE4dypTE
>>935
今付いてるのがHT無しなら多少は変わるかもね
FSB800のほうがHT無しね
938Socket774:2007/10/05(金) 18:54:59 ID:hE4dypTE
ごめん、FSB800がHTありだった
939Socket774:2007/10/05(金) 19:14:45 ID:H+wlhEzB
>>936-938
なるほど。
今ついているのはHT未対応みたいですが、多少変わるだけで数千円出す気になれないので売ろうと思います。
ご教示いただきどうもありがとうございました。
940Socket774:2007/10/05(金) 19:17:22 ID:Uhvrk07p
対応アプリなら効果の程はハッキリ出るよ

WINRARなら、10分かかる圧縮がキッチリ半分の5分に短縮されるし
Quake4などのゲームでも、フレームレートはドンと上がる

プレスコッティングスの問題は、HTを有効にすると消費電力が倍増するということだ。
941Socket774:2007/10/05(金) 19:18:55 ID:6KooLATj
いや、HTTにそこまでの効果はないかと…
消費電力も倍増はしないだろうし
942Socket774:2007/10/05(金) 19:30:19 ID:Uhvrk07p
athlonX2も520も、差はちゃんと出ている。
ゲームだと、2スレッド対応ドライバが当り前だからフレームレートにして5から10は違うし、
1コアだとこれ以上上がらない状態でもゲーム側とドライバ側のマルチスレッディングで
かなり違うものも多い
943Socket774:2007/10/05(金) 19:32:07 ID:8awH6+yo
おぉっと、とつぜんのほうこうてんかんだ!!
944Socket774:2007/10/05(金) 19:32:59 ID:Uhvrk07p
ティ・エム・ピ・ジ・イ・エヌ・シを使っての動画エンコードも
シングルスレッドしかできないものとマルチスレッド可能なものではだいぶ違った。

ただ問題なのは、俺の520はそうした状況では110Wで張り付くということだ。
当時のintelはTypical表示だからそうかも知れないが
HT無効時の70Wと比べてかなり違う
945Socket774:2007/10/05(金) 21:01:19 ID:keA5Bgq6
すみません初心者です

質問です

CPU Northwood Pentium4 3.4GHz (TDP89W)

M/B GA-8IPE1000MK

Case Antec NSK2450

上記の構成で、CPUクーラーにNinjaMiniをファンレス運用って厳しいですか?

946Socket774:2007/10/05(金) 21:05:39 ID:LlzZO3Pw
室温0度でケースに入れないで運用すれば可能かもだ
947945:2007/10/05(金) 21:09:51 ID:keA5Bgq6

>946さん素早いレスありがとうございます。

室温25℃程度で、NSK2450に入れてファンレス運用するのは不可能に近いということでしょうか。

948Socket774:2007/10/05(金) 21:16:06 ID:LehYntWG
>>945
3G越えのNorthwoodを自然放熱だけで稼動させるのは相当無理がある。
極低回転ファンででも試してみればすぐに怖くなるから。
949Socket774:2007/10/05(金) 21:28:01 ID:LlzZO3Pw
>>947
不可能かどうかは知らんよ。
ファンが付いてないのに何故かケース内に秒速100mの強風が吹いてれば可能だろうし、環境次第としか言えないね。
ただ一般的にファンレス運用可能なのは、ヒートシンクにもよるが消費電力2、30Wくらいまでじゃないかな。
もうちょっと消費電力が高いCPUでも出来るのかも試練が、TDP90W以上のCPUでは厳しいものがあると思うよ。
950945:2007/10/05(金) 21:34:01 ID:keA5Bgq6
>948さんレスありがとうございます。

自然放熱ではなく、CPUの近くの120mmファンの力で冷却できるのかなと思い質問した次第です。

ケース詳細 > ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/070119a/

最近の低発熱なCPUとNinjaMiniの組み合わせでファンレス運用はWEBで見たことがありますが、
高発熱なCPUの例は探し出すことが出来ませんでした。
951Socket774:2007/10/05(金) 21:37:59 ID:cgPWL6nl
現在使用しているHDD(内蔵)を別のPCに接続した場合
データはそのままで利用できますか?
それともフォーマットしなければならないですか?
ちなみにOSは入っていません
952Socket774:2007/10/05(金) 21:43:53 ID:AkQkxEXJ
>>951
引越し先に、別のOS入りHDDがあれば普通に認識すると思われ。
953Socket774:2007/10/05(金) 21:44:53 ID:hE4dypTE
>>950
これならダンボールとかでちょっとダクト作ってやればいけそうだね
ただファン回転数は高めで
でもそれだと静音からは外れるよなぁ
954Socket774:2007/10/05(金) 21:45:58 ID:dIe6yvMk
>>951
ファイルシステムに互換性があり、フォルダーにパスワードがかけてなければ
大丈夫
955945:2007/10/05(金) 21:50:47 ID:keA5Bgq6
>949さん 再度レスありがとうございます。

私の質問の仕方が悪かったです。すみませんでした。

ケースファンがCPU間近についているので、環境としては1200rpmファン程度の風は吹いている状況になります。

リテールファンがものすごくうるさいので、静穏化しようと思ったのです。

956Socket774:2007/10/05(金) 21:50:50 ID:Jb1uAikp
新しいパソコンを自作しようかと考えています
現在使っているHDD(OSはXP Home)を新しいパソコンにつなげた場合
そのまま問題なく起動できるのでしょうか?
957Socket774:2007/10/05(金) 21:53:27 ID:TgmICToE
>>956
基本的にはOSの光学ディスクがないと無理
できる方法もあるけど
聞くぐらいなら無理だからやめとけ
958Socket774:2007/10/05(金) 21:54:19 ID:jmGMZd/f
今939の3000+使ってるんすが、いい加減、新PCを組もうと思い
同価格帯ってことで5200+かE4400どっちにするかで悩んでまして



選択は>>965に任せた。
959Socket774:2007/10/05(金) 21:54:57 ID:6KooLATj
>>955
そうするとケースファンの回転数を上げないと排熱が追いつかなくなり、結局うるさくなると思う
とりあえず静音CPUクーラー買ってきた方が静音への近道だと思う

うるさいからファンレスにしようってのは極端過ぎるかと

>>956
os再インスコが必要になると思うよ
960Socket774:2007/10/05(金) 21:55:26 ID:TFICyDFp
>>955
リテールから交換だったらまずはNinjaにファン付けて試してみ。
相当静かになるから。

>>956
起動するかもしれないけど問題はあります。
再インスコ推奨。
今のPCがメーカー製だったらOSも買いなおし。
961956:2007/10/05(金) 21:59:15 ID:Jb1uAikp
今使ってるPCは自作機でOSはパッケージ版です。

再インスコはファーマットして新規インストールと
修復セットアップのどちらのことなんでしょうか?
962Socket774:2007/10/05(金) 21:59:54 ID:dUnze49L
× ファーマット
○ フォーマット


再インスコ→新規インストール
963Socket774:2007/10/05(金) 22:02:03 ID:BfW1EcWy
ドライバ入れ替えれば再インストールしなくていいだろ常考
964Socket774:2007/10/05(金) 22:04:05 ID:dIe6yvMk
>>961
>今使ってるPCは自作機でOSはパッケージ版です。
前回のインストールから180日以上たっていると思われるので
どのような構成にしてもネット認証が可能でしょう。
>再インスコはファーマットして新規インストールと
修復セットアップのどちらのことなんでしょうか?
新しく、DualコアCPUで組む場合など、クリーンインストールが必要
(DATAはバックアップしなければならない)
965Socket774:2007/10/05(金) 22:04:36 ID:TFICyDFp
ここで質問してるような奴がドライバ入れ替えられると思うか?
966Socket774:2007/10/05(金) 22:06:03 ID:1bg5lv06
>>965
>>963がフルサポートしてくれるってさ。
967Socket774:2007/10/05(金) 22:08:40 ID:x3Cvasi4
再インスコなしの手順を>>963が説明する事となりました。

みなさんはくしゅー!
968956:2007/10/05(金) 22:10:56 ID:Jb1uAikp
お返事ありがとうございました。
デュアルコアにするつもりなので素直に新しいHDDに新規インスコすることにします。
969951:2007/10/05(金) 22:22:21 ID:cgPWL6nl
>>952 >>954
ありがとうございました
970Socket774:2007/10/05(金) 23:26:05 ID:cLo02KuK
CPUって何年か前にヅアルが普通になったじゃないですか
グラボってSLIやCFじゃなくて、1枚にGPU2つ搭載したりしないんでしょうか?

971Socket774:2007/10/05(金) 23:29:23 ID:qOi66njd
972Socket774:2007/10/05(金) 23:30:41 ID:x3Cvasi4
>>970
デュアルGPU でグーグル検索かけるとナンボかある。
973Socket774:2007/10/05(金) 23:48:51 ID:TFICyDFp
Rage Fury MAXXの頃からあるよな。
974Socket774:2007/10/06(土) 00:18:40 ID:I5xkxUmC
>>970
1枚でSLIっては駄目なのか?
975Socket774:2007/10/06(土) 00:54:05 ID:U2cQKWJG
PCにゲーム機繋いでゲームしたいんですがキャプチャーボード選びについて特に気をつけなければ
いけないことはありますか?
976945:2007/10/06(土) 00:54:57 ID:y5vPEwB9

みなさん いろいろ教えていただいて、本当にありがとうございました。

高熱を発生させるCPUでは、ファンレス&静穏は厳しいみたいですね。

とりあえずやってみないと何もわからないようなので、NinjaMini買ってきます。

いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。

977Socket774:2007/10/06(土) 00:58:21 ID:I5xkxUmC
>>975
とりあえず

キャプチャボード経由でゲーム機の映像写しても
タイムラグでまともにプレイ出来ない場合が大半である

という事だけ気をつけてください
978Socket774:2007/10/06(土) 01:05:18 ID:4f0qXCPi
>>975
ダイレクトオーバーレイ対応を選ぶべきかな?
Vistaはよくわからないけど。
979Socket774:2007/10/06(土) 01:10:52 ID:/fUc2klN
>>975
つ「KRTV-AGB/U2」
遅延がほとんどないのが売りのUSBキャプチャ。ほとんどない、なので、実際は遅延する。
STGや格闘ゲームは違和感アリ。売りがそこ一点なので画質はちょっと悪い。
しかし現行で売っている製品でコレよりマシなのはたぶん、ない。

単にモニタに繋ぐなら、S端子やらナニやらをD-Sub25に変換する奴の方がいいんだけど…
980Socket774:2007/10/06(土) 01:20:15 ID:I5xkxUmC
>>979
>D-Sub25に変換

パラレルポートに変換するんですか?
981Socket774:2007/10/06(土) 01:32:45 ID:/fUc2klN
>>980
アナログRGBの方だろっ!! って意地悪すぎ〜雰囲気わる〜い
982Socket774:2007/10/06(土) 01:33:35 ID:/fUc2klN
…アレ? 俺間違ってるのか??
983Socket774:2007/10/06(土) 01:34:35 ID:/fUc2klN
間違ってましたorz

D-Sub15

時津風部屋でかわいがってもらってくるよ  λ.....
984Socket774:2007/10/06(土) 01:37:31 ID:qOR3HsAi
m9
985Socket774:2007/10/06(土) 01:40:21 ID:/fUc2klN
( ゚д゚)・∵;; ガッ
986Socket774:2007/10/06(土) 02:20:51 ID:U2cQKWJG
PCでPS2をしよう! 解決編
http://marble1.blog18.fc2.com/blog-entry-57.html

ここに詳しく載ってました
どうやら外付けはNGでメーカー製のPCは何故か遅延が起こらない場合があるとのこと
987Socket774:2007/10/06(土) 02:24:16 ID:/fUc2klN
>>986
そこのお勧めはもう在庫ないんだよ。
今はみんな…
988Socket774:2007/10/06(土) 02:27:51 ID:4f0qXCPi
>何故か遅延が起こらない場合
そこがダイレクトオーバーレイ対応のやつ
ソフトウェアレベルはわからん

Vistaは特にわからん。
おれはスマビHG2Rでためしたことあるよ
989Socket774:2007/10/06(土) 02:29:16 ID:4f0qXCPi
メーカー製PCとかは、直接は関係ないよ
990Socket774:2007/10/06(土) 04:25:33 ID:9KLE07fi
>>986
前述のKRTV-AGB/U2以外、外付けタイプは全て使い物にならない。
I/Oのダイレクトオーバーレイ付が安全牌と言えなくもない。
ちなみに俺はGV-MVP/GX2WでPS2やGCを接続している。

はっきり言って、ダウンスキャンコンバーターでディスプレイに直接付けるか、
あるいはAV機器の接続に適したディスプレイの購入を検討した方がいい。
991Socket774:2007/10/06(土) 06:36:10 ID:5JujbU1y
メモリに関する質問です。

メモリを 3GB 積みたいのですが、価格を調べたところ2枚セットがお買い得で、
3枚セットというものはありませんでした。

例えば、

(1) 価格.com 最安値の PC2-6400 の 1GB メモリ: トランセンド JM800QLJ-1G (DDR2 PC2-6400 1GB) を 3つ購入 … 11940 円

(2) 価格.com 最安値の PC2-6400 の 1GB 2枚セット メモリ: トランセンド JM1GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 512MB 2枚組) を1つ と
  価格.com 最安値の PC2-6400 の 1GB メモリ: トランセンド JM800QLJ-1G (DDR2 PC2-6400 1GB) を 1つ購入 … 10280 円

と、後者の方がお得です。

(2) のような買い方をして、同じ型番でないメモリを入れた場合に、パフォーマンスが (1) に比べて落ちるということはあるのでしょうか?
もし、パフォーマンスが違うのであれば、無視できる範囲かどうかも教えていただけると幸いです。

よろしくお願い致します。
992Socket774:2007/10/06(土) 06:55:47 ID:xQo2Nczp
>>991
性能は無視できる範囲。ベンチマカー以外には関係ない。

しかし、3枚積んでちゃんと動くかどうかは別問題なので、MBの取説をチェックしる。
バンク構成によっては詰めない可能性もあるから。
993Socket774:2007/10/06(土) 06:59:16 ID:hi2WG44T
(2)の案、512x2+1000=2Gなんだけど…?
994991:2007/10/06(土) 09:22:34 ID:5JujbU1y
>>992
回答ありがとうございます。
安心しました。


>>993
申し訳ありません、間違ってました。

(1) D2PC2-800-1G/OEM BLK (DDR2 PC2-6400 1GB) × 3 … 3,870円 × 3 = 11,610円
(2) TEDD2048M800HC5DC (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) + D2PC2-800-1G/OEM BLK (DDR2 PC2-6400 1GB) … 8,480円 + 3,870円 = 12,350円

後者の方が高かったようです…('A`)
995Socket774:2007/10/06(土) 11:49:37 ID:5gNEGMkN
ええい、次スレはまだか!
996Socket774:2007/10/06(土) 12:15:11 ID:/IwONUJJ
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
997Socket774:2007/10/06(土) 12:22:42 ID:sn7+K/KR
地球がヤバいどころではない。宇宙の法則が乱れる。
998Socket774:2007/10/06(土) 12:34:57 ID:QT3d+KKw
次スレ立てるわ。
999Socket774:2007/10/06(土) 12:44:41 ID:QT3d+KKw
1000Socket774:2007/10/06(土) 12:44:50 ID:QT3d+KKw
埋め
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/