AGPビデオカード総合スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/11/26(月) 03:08:15 ID:B5RXNYhi
何言ってんだ?アホだろ
953Socket774:2007/11/26(月) 08:51:41 ID:pQUYgoPL
別に外れカードってワケではないだろ。
>>951 はどんな地雷ふんだんだ?w
954Socket774:2007/11/26(月) 09:44:33 ID:v0i74K/a
955Socket774:2007/11/26(月) 09:48:35 ID:lO3Wv6SE
なんだこのキチガイは?
956Socket774:2007/11/26(月) 12:05:34 ID:pQUYgoPL
>>954 ハァ?
957Socket774:2007/11/26(月) 12:33:49 ID:+/mzJAsn
76GTと76GSの差なんて微々たるモンだが76GT買っちゃったから誉めたいお馬鹿さん
958Socket774:2007/11/26(月) 13:42:23 ID:KtFIlrqb
そんなのやるゲームの程度によるだろ
GSで満足できるなら差はないし、GTでギリならGSは不可だ
959Socket774:2007/11/26(月) 14:04:31 ID:Gv/ic8Rj
【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193298854/2-

7600スレでちゃんとテンプレ化されてるが7600GSの問題点は主にメモリクロックがリファレンスより低い、いわゆる地雷品や半地雷な製品が多いところ(著名メーカー品でも)。
リファレンス品やOC品なら価格に見合った良い製品なんだから、用途に合わせて地雷を避ければ良いだけ。
960Socket774:2007/11/26(月) 17:02:11 ID:ajhmNDOJ
>>958
どのゲームがGTでギリなの?

961Socket774:2007/11/26(月) 19:55:50 ID:9ac37ceV
先日サファのx1950pro 512MB買ってきてまだ取り付けてないんだけど
>>931のせいでちょっと不安になったぞゴルァ;;

ちなみに電源は2年ぐらい前の鎌力500W
962Socket774:2007/11/26(月) 19:56:30 ID:pQUYgoPL
>>959 比率で言ったらGTもそう変わらないかと。

>リファレンス品やOC品なら価格に見合った良い製品なんだから、用途に合わせて地雷を避ければ良いだけ

同意。
963Socket774:2007/11/26(月) 20:10:57 ID:yZZluSK7
使用マザー 4CoreDual-SATA2で
CoreDuoE6600(定格) DDR2 1Gx2  HDD 320Gx2(SATA) で サファX1950Pro(512M版AGP) 動かしてるけど問題無いよ?

使ってる電源は ENERMAXのELT400AWTだけども
964Socket774:2007/11/26(月) 23:11:45 ID:ep3OHDOp
グラボ変える時に7600GTか1950Proか迷ったけど自分も電源が不安で7600GTにしたなぁ。
965Socket774:2007/11/26(月) 23:15:39 ID:5cXl22oD
>>961
俺も1年半くらい前の剛力450Wだが全然平気

もっと言えばAGP2.0(AGP4×/1.5V)だが全然平気
966961:2007/11/27(火) 08:28:30 ID:h12opNRv
昨日換装した。
ATi純正Radeon 9600 pro 128MB (笊化によるファンレス化済) からの移行。
別世界すぎてワロタ。

室温20℃において、core温度がアイドル状態で60℃程度 (ファン40%)、シバキで78℃程度 (ファン60%)
各種設定はデフォルトのまま。

負荷がかかるとファンがうるせぇ。
ついでに電源もうるさくなったww

環境は
CPU: Pentium4 3.4GHz (北森、定格)
CPUクーラー: 大台風
M/B: P4P800 Deluxe
RAM: DDR-SDRAM PC3200 512MB*2 (dual)
G/B: サファ x1950 pro (512MB、AGP) (Omega driver 3.8.421)
HDD: 3台
電源: 鎌力500W
OS: Windows XP pro SP2

このPCはまだまだ戦える!
967Socket774:2007/11/27(火) 08:35:02 ID:h12opNRv
リロードすんの忘れた…

>>963-964
パーツ巻き込んで電源ぶっこわれないように祈りながら使用することにした
968Socket774:2007/11/27(火) 08:36:14 ID:h12opNRv
× >>963-964
○ >>963-965

スレ汚しスマソ;
969Socket774:2007/11/27(火) 10:17:32 ID:yF/8OzrT
X1950Proは結構売れてるけど死亡報告はないからよっぽど大丈夫だよ。
970Socket774:2007/11/27(火) 11:56:00 ID:4GIKz23h
AGP7600GSと7600GT両方あるが
ヘルゲートではGSだと魔法爆発エフェクト下げないと地下密集地でカクカク

簡素表現するとGPUの踏ん張りが足らないって感じ

ゲームでは差が分かるね
971Socket774:2007/11/27(火) 16:08:44 ID:bFlmkLQa
俺は99で投げ売られてたリドテク76GS使ってるけど、十分満足してるなぁ
定格700の半地雷76GSだけど、850で問題なく夏場越えたし
972Socket774:2007/11/27(火) 21:08:38 ID:dtR4GsjO
1万割れX1650XTで満足です
973Socket774:2007/11/27(火) 22:53:57 ID:tDxDHx5Y
息で買った人ですか?
974Socket774:2007/11/27(火) 23:08:08 ID:k1OW15On
私も息で買って満足してる
975Socket774:2007/11/28(水) 10:41:41 ID:pboifGOa
そりゃ1650XTが1万なら誰も文句言わんわw
976Socket774:2007/11/28(水) 12:40:59 ID:eh9PhdgW
>>972-974
行ったら売り切れていたオレにケンカ売ってんのか?
977Socket774:2007/11/28(水) 13:03:51 ID:4jBqicMa
ケンカより1650XT売って欲しいんだろうな。ほんとは。
978Socket774:2007/11/28(水) 15:43:15 ID:r/mTnRL1
>>976
1ヶ月近く週末にネット、店頭の両方で売っていたのに買えない方がアホだろ。
979Socket774:2007/11/28(水) 15:59:27 ID:w6Mzgnj8
話題に便乗して、俺も息のX1650XT購入組です
おかげでロストプラネットとBioShockをクリアできました
980Socket774:2007/11/28(水) 17:26:36 ID:alzz1+dV
彼女は出来なかったのか?
981Socket774:2007/11/28(水) 19:16:40 ID:haSNUzZ3
>>980
夕方7600GTを買ってワクテカしながら急いで帰路についたとき
数日前告って返事待ちの女から
「返事だけど…お受けします。××(現在地近く)に来てるから会おうよ」

天にも登る嬉しさ反面
今、手にある7600GTをどうしようか、しかも堪能する時間もなくなっちまう
とションボリックしたことがある
982Socket774:2007/11/28(水) 19:42:57 ID:xKUMgx7v
>>981
おめ
983Socket774:2007/11/28(水) 19:56:22 ID:eBmZ1/Ik
HISから2600XTでたけど相変わらずファンでかいなぁ
984Socket774:2007/11/28(水) 20:59:58 ID:+2yVY7FV
AGPx4までしか対応してないマザーボードにAGPx8のカードを差した場合
カードの性能差でパフォーマンスが大きく変わるんでしょうか
985Socket774:2007/11/28(水) 21:07:05 ID:SIxuBjfo
986Socket774:2007/11/28(水) 21:14:16 ID:+2yVY7FV
>>985
ありがとうございました
AGPx4でもAGPx8と大差ないパフォーマンスを出してくれるんですね
987Socket774:2007/11/28(水) 21:32:51 ID:Tq97QgPz
いまだにAGP使い続ける利点ってあるんでしょうか。
古いPCを大切に使い続けているとかなら理解できるんですけど、
AGP版のGF8600とかHD2600とか買ってもCPUがついて行けないんじゃないのと
思ったりするんですが。
988Socket774:2007/11/28(水) 22:22:28 ID:KmBIri3l
そう思うならさっさとPC新調すれば解決
989Socket774:2007/11/28(水) 22:32:05 ID:hui+in25
変態マザー買ってクアッドコア載せればいいよ
990Socket774:2007/11/28(水) 23:12:58 ID:eRyhkaKc
>987
CPU依存度高いゲームはね。>>17見進めてみ。
991Socket774:2007/11/28(水) 23:20:20 ID:qlgHw6CC
>>17
ポケモンフラッシュでうちの妹が失神しました
992Socket774:2007/11/29(木) 08:14:24 ID:vFnHjW22
>>987
君の考えにうなずきはするだから俺は変態にした


つか新PC規格は変態の知名度、実用度をあげたな
993Socket774:2007/11/29(木) 08:35:49 ID:7o/S0kVI
>>987
描画のクオリティ上げた時やフィルタ掛けた時の負荷は、ほとんどGPUに掛かってくるから、無意味ではないと思うよ。
994Socket774:2007/11/29(木) 08:39:05 ID:Q+aWiPhy

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0994GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
995Socket774:2007/11/29(木) 12:25:09 ID:DDW+wKl8
物は試しでビデオカード変えると何か知らんけど微妙だったソフトが結構動いちゃうんだもんよ。
996Socket774:2007/11/29(木) 15:41:32 ID:C/e41OVG
.
997Socket774:2007/11/29(木) 15:45:01 ID:C/e41OVG
.
998Socket774:2007/11/29(木) 15:45:38 ID:C/e41OVG
.
999Socket774:2007/11/29(木) 15:46:09 ID:C/e41OVG
.
1000小倉優子 ◆YUKO3./00M :2007/11/29(木) 15:46:40 ID:C/e41OVG
1000ならジュースでも飲むか
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/