CPUクーラー 総合スレッド vol.109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーを買わずには居られないCPUクーラー好きの為のスレです。
新製品情報、性能情報、取り付け情報などCPUクーラーの話題を扱います。
また、取り付けた・シバいてみた等の情報は是非Wiki内データベースへ登録を。

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/

■wikiの情報量は並ではありません。
 冷却性能や M/Bとの干渉性は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
 データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの画像を晒す事。
 ※Wikiデータベースは過信しないよう、くれぐれも参考程度に。


前スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.108
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189232506/
2Socket774:2007/09/20(木) 18:21:04 ID:PzzGpM6u
■主な定番クーラー [サイドフロー型]

●忍者プラス Rev.B (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。
重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。

●Infinity (Scythe)
忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。
サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。
取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。
12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。

●峰クーラー (Scythe)
忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃。エアフロー次第では忍者以上との報告も有り。
別のファンに交換等して高速で回転させると軸音のような風切り音が発生するので注意。
ファンの交換はクーラーの取り付け前 or 取り外してやったほうが失敗も少なくやりやすいとの事。
Rev.BでAM2にも対応。VTMS採用。

●Ultra-120 (Thermalright)
Ultraシリーズの12cmファン版。HR-01に比べて若干大きくなっており、冷却性能の向上も期待できる。
形が違うので専用ダクトが利用できないと思われがちだが、ファン用クリップは付属する模様。
3Socket774:2007/09/20(木) 18:21:17 ID:PzzGpM6u
■主な定番クーラー [トップフロー型]

●BigTyphoon(Rev.2) (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本 + アルミフィンを採用した巨大クーラー。周辺干渉についてはXP-120より優しく、
冷却性能も良いらしい。フィンピッチが0.85mmと激狭なのでファンの回転数依存が高い。
そのくせ付属ファンは低回転で静かなので、高発熱CPUやOCで使いたいときは高回転のものに交換しよう。
Rev.2はAM2対応金具を同梱しているとの事。AM2で使いたい場合はパッケージにてRev.確認しましょう。

●ANDY SAMRAI-MASTER (scythe)
scytheの12cmファン搭載のトップフローCPUクーラー。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような印象。
価格と入手のしやすさから人気に

●SI-120,128(Thermalright)
SI-120
高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。
SocketAM2・LGA775の場合、リテンションキット(AM2 RM・LGA775 RM)が必要。
SI-128
SI-120よりフィン幅が狭いため、周辺冷却に気を遣うなら1700rpm以上の高回転ファンが必要。
12cmファン取付金具添付。標準ではファンが添付されていないので、別途用意されたし。

●風神匠 (Coolermaster)
CoolerMasterJapanオリジナルの業界初 120mmファンDual搭載CPUクーラー。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。トップフロー最強との声が名高い

●鎌クロス(Scythe)
wikiも見ないでお勧め聞く人はコレ
と、よくネタクーラー扱いされてるが、性能はなかなか良いらしい
4Socket774:2007/09/20(木) 18:21:45 ID:PzzGpM6u
FAQ
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
A. ファンコン切れ。ママンのファンコン機能も BIOS で切れ。

Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
A. 設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくておk

Q. グリスのふき取り方は?
A. エタノール・イソプロピルアルコール・ジッポオイル等
  拭き取り紙は不織布が最適
  詳しくはグリススレへ

Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
A. SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
  工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
5Socket774:2007/09/20(木) 18:22:00 ID:PzzGpM6u
ぷりぷり的!! サイドフローCPUクーラー 最強決定戦 2006 Winter
http://cpu-cooling.net/sideflow_championship/

ぷりぷり的!! トップフローCPUクーラー 最強決定戦 2006 New Year's Eve
http://prepre.cpu-cooling.net/topflow/2006/

ぷりぷり的!! CPUクーラー フィンピッチ決定戦 2007 January
http://prepre.cpu-cooling.net/fin-spacing/2007/

ぷりぷり的!! サイドフローCPUクーラー 最強決定戦 2007 Spring
http://prepre.cpu-cooling.net/sideflow/2007s/

ぷりぷり的!! トップフローCPUクーラー最強決定戦 2007 Spring
http://prepre.cpu-cooling.net/topflow/2007s/
6Socket774:2007/09/20(木) 18:22:14 ID:PzzGpM6u
バックプレート関連
scythe 「XP-120/90」専用ソケット775対応リテンションマウンターキット
http://www.scythe.co.jp/cooler/20041117-210127.html

scythe CPUクーラー変換、リテンション交換用キット
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html

Ainex LGA用バックプレート
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm

AM2 RM (REV.B)
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm.html
ソケットAM2でソケット939,478用クーラーを使用できるようにするリテンション。
(一部リテンションと干渉するクーラーあり。Rev.Cなら付くかも?)

AM2 RM Rev.C
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm-revc.html
ソケットAM2でソケット478用クーラーを使用できるようにするリテンション。
(Rev.Bより干渉少なめ)
7Socket774:2007/09/20(木) 18:22:27 ID:PzzGpM6u
この一覧はたぶんあんまり正しくない
発売されそうなクーラーをどなたかリストアップお願いします。
レスは、このレスにアンカーをつけるか
検索しやすいように●つけてもらえると助かります。

最近発売済
●Ultra-X(ENZOTECH)       純銅を使った高級トップフロークーラー
●Falcon92-AL(Cooljog)       マジンガーZのような形の変り種
●CNPS8700-LED(ZALMAN)    お馴染み扇形クーラーがおパイプを搭載
●NINJA mini(Scythe)        ご存知NINJAの小型版、スリムケースにどうぞ
●Ultra-120eXtreme(Thermalright)サイドフロー最強と謳われたU-120がおパイプを6本に
●SI-128 SE(Thermalright)     奴が帰ってきた!控えめなマイナーチェンジは完成の証!?
●CTC-868(Auras)          業界初・可変おパイプのヒートシンク三兄弟 
●LPT-709(Auras)           クイっとくびれたおパイプが魅力のかわいい奴
●Arctic Square(ASUS)       懐かしのTower120を彷彿とさせるそのスタイルは宝石の様
●Triton 70(ASUS)         小型のイルカ
●HDT-S963(XIGMATEK)
●HDT-S983(XIGMATEK)

近日発売されそうなクーラー
●IFX-14 (Thermalright)      とにかくデカい!バックプレートシンクつき期待の超新星
●MA-7131DX(MACS)       ペルチェ内蔵クーラーの新モデル、MACSの科学は世界一イイィ!
8Socket774:2007/09/20(木) 18:22:37 ID:PzzGpM6u
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/

テンプレおわり
9Socket774:2007/09/20(木) 18:26:50 ID:lMHg98g/
>>1000 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 18:18:53 ID:kmwzqqpq
>>1000ならみんな鎌ワロスに交換

うわああああ!!w







1乙
10Socket774:2007/09/20(木) 18:36:53 ID:Oibs+PTv
いちもつ
11Socket774:2007/09/20(木) 18:39:44 ID:Ums6uwM5
鎌ワロス買ってくる

1乙
12Socket774:2007/09/20(木) 18:45:22 ID:oFiIs6ni
鎌ワロスを華麗にスルーしてANDY買ってきたw
13Socket774:2007/09/20(木) 20:02:19 ID:XITSnVLn
これ立ち読みしてきたんだが無限に12cmファン8個付けた変態仕様が載っててフイタ

週刊アスキー 2007年10/16号 増刊 パソコン自作の新常識
ttp://www.ascii.co.jp/books/magazines/wasciiex.shtml
14Socket774:2007/09/20(木) 20:02:55 ID:ysRNQChv
前スレで薙刀を勧めてくれた人ありがとうございます

やっぱり、wikiで見たらAthlonのレビューがひとつもなかったです。
マザーボードはK9N Neo-F V3でこれを上下逆に取り付けるケースを使っています
ダメ元で買ってみようかな・・
15Socket774:2007/09/20(木) 20:18:05 ID:OBiGkkbs
みんな大好き鎌ワロス
16(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/09/20(木) 20:20:21 ID:OVOx3GOZ BE:691567889-2BP(666)
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l
.......             (‘ω‘*)//||...........|口| |ω^ )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...             ∧∧    // ..||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (゚ω ゚)  //...........||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
17Socket774:2007/09/20(木) 20:22:21 ID:d1Oe4CGK
いやぽっぽ(*‘ω‘ *)
18Socket774:2007/09/20(木) 20:22:48 ID:6Mr6cETW
    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄  変な勘違いしないでよね!
19Socket774:2007/09/20(木) 20:33:09 ID:Ums6uwM5
ttp://www.links.co.jp/html/press2/ninehundred.html

クーラーじゃないが、冷却法探してたら、こんなケースが。
しかも小物トレイ付きって、天井凹ますなら中身広げろよ・・・

スレ違いすまぬ
20Socket774:2007/09/20(木) 20:37:03 ID:vEukpRlo
>>19

定番の知名度No.1ケースだけど・・・
スレ違いというより世間違いww
21Socket774:2007/09/20(木) 20:39:09 ID:E68qrt6c
なんかコテ付き鎌ワロッサーが常駐しとるね
22Socket774:2007/09/20(木) 20:48:06 ID:Ums6uwM5
>>20
まじか。冷却性にこだわる人は、そりゃケースにもこだわるよな。
ここの会社の、みんなファンがいっぱいついてるんだね。
CPUクーラーだけじゃなくて、こっちの方も検討してみます。

ケーススレ逝ってきます
23Socket774:2007/09/20(木) 21:01:51 ID:3RWGyHEP
>>14
重量に目を瞑れば、これは後方排気につけられるyo
cnps9500am2 3,580円也
http://www.pc-custom.co.jp/akafuda_list.html#314-002393
24Socket774:2007/09/20(木) 21:03:14 ID:3RWGyHEP
なんか日本語変か
リアファンに排気する方向で取り付けられますよ・・・に訂正
25Socket774:2007/09/20(木) 21:13:10 ID:fUhSQoXn
12センチファンが安く売ってるネットショップってあります?
26Socket774:2007/09/20(木) 21:14:46 ID:AFq3IGwn
>>14
前スレで薙刀勧めた者だけど
だめ元というか、間違いなくファンを背面排気ファンに向けるのは無理だから
やめといたほうがいいよ
てか薙刀に限らずソケット939やAM2だと、取り付け向きを変えられないクーラーが
多いと思うので、とにかくよく調べてから買ったほうがいい
P180やP182のように天板に排気ファンが付くケースなら話は別ですが
27Socket774:2007/09/20(木) 21:18:47 ID:lMHg98g/
後方排気・・・・いい響きだ。

3MA乗りたかったなぁ・・・
28Socket774:2007/09/20(木) 21:33:23 ID:rJsjhWge
もう2stの上玉はあんま無いからなぁ。
当時乗っておけば良かった…
29Socket774:2007/09/20(木) 21:59:26 ID:dxmSZe91
暴走族はこのスレに来るな
30Socket774:2007/09/20(木) 22:25:51 ID:AWo8wHyD
ANDY取り付けたけどマザーがすんげえしなる
Freezer7proは簡単に取り付けられたんだが・・・。
31Socket774:2007/09/20(木) 22:35:23 ID:YNGo9VVN
INFINITYのファン変えようかと思ってるんですが、なにがいいですかね?
32Socket774:2007/09/20(木) 22:39:38 ID:72dEUaz7
>>31
Ultra-KAZE×2
33Socket774:2007/09/20(木) 22:41:49 ID:ESE81GEd
9SG1212G101 SanAce120
34Socket774:2007/09/20(木) 23:02:35 ID:f3OMOD35
>>31
>>1000 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/20(木) 18:18:53 ID:kmwzqqpq
>>1000ならみんな鎌ワロスに交換
35Socket774:2007/09/20(木) 23:04:32 ID:lMHg98g/
>>29
珍走団?
36Socket774:2007/09/20(木) 23:23:19 ID:ysRNQChv
>>23,26
アドバイスありがとうございます。
9500AM2ずいぶんと安いですね。よく考えたら自分のケースCPUが下に来るタイプだから
下から支えることもできるし、重くてもいいかも
重くて敬遠してたのも含めて検討してみます
37Socket774:2007/09/20(木) 23:25:35 ID:utkosgfA
近くの店で「将軍」が1,980円で売られてた
これって買い?
近々自作する予定なんだけど・・
38Socket774:2007/09/20(木) 23:32:12 ID:XZSmt33R
>>37
OCしないで静音狙いでスペース的に取り付けられるならいいんじゃない?
39Socket774:2007/09/21(金) 00:39:42 ID:3KUdFpsZ
>>36
薙刀持ってるけど、K9N Neo-F V3のソケットのレイアウト見る限りでは、
背面排気にファン向けられるよ。ソケットAM2の爪に対して薙刀は平行に付く。
ちなみにK9A Platinumには排気方向に向けて設置できたよ。
参考までにリテンションと薙刀の画像どぞ。
ttp://up.cpu-cooling.net/img/612.jpg
40Socket774:2007/09/21(金) 01:31:38 ID:VpcwFlKl
ultima-90ってさ、パイプ6本になってULTRA-120exみたいな外見してるけどULTRA-120と比べたら冷えるのかな?

パイプ多いと冷えるのか、体積大きいと冷えるのか気になる。
41Socket774:2007/09/21(金) 01:32:38 ID:QgxPWnGN
CPUクーラーは今までリテールで済ませてきたのでかなり疎いんだけど、岡谷エレクトロニクスの
SHOGUNがテンプレに載ってないのってかなり評判悪いクーラーだから?

ヒートレーンだと最近のヒートパイプ複数本にはかなわないのかな?
今日2,500円で売ってたので試しに買ってみたんだけど実際にマザボに取り付けたときの取り付けにくさ
と馬鹿でかさに驚いた。

電車の中で箱の中を覗いてみたらヒートパイプの代わりに鉄板(実は)ヒートレーン使っててなんだこりゃ?
ゴミ掴まされたと萎えてたのは内緒w
42Socket774:2007/09/21(金) 01:35:36 ID:GxhXz+tk
>>39
ちょっと勘違いしてたわ、、
AM2なら大体のマザーはファン背面に向けれますね
43Socket774:2007/09/21(金) 01:38:40 ID:GxhXz+tk
マザーをたわませてバネ替わりにするようなクーラーは付ける気になれん、、
44Socket774:2007/09/21(金) 01:48:58 ID:4xWE+2cL
SI-128SE、精度が悪いってレベルじゃねぇぞ
座りが悪くグラグラするワケだ(当たり前だがまったく冷えん)
http://up.cpu-cooling.net/img/613.jpg

真ん中が強烈に盛り上がり四隅は陥没してたw
45Socket774:2007/09/21(金) 01:58:56 ID:3T3dyncT
7000円もするくせにひでぇな。
46Socket774:2007/09/21(金) 02:02:28 ID:7vy1Fe4t
こう職人筐体みたいな研磨のプロとかが作った凄い密着性で冷えるシンクでも出ないもんかねぇ。
コストパフォはあんま良くないだろうけどニッチな所に手が届くと思うんだが。
47Socket774:2007/09/21(金) 02:04:06 ID:7vy1Fe4t
言ってから思ったけどCPUの方も研磨しないと結局ダメか。
ヒートスプレッタ付きと無しを販売するとかしないかねぇ。
48Socket774:2007/09/21(金) 02:13:16 ID:+9ufACLe
>>44
ベース部がヒートパイプを上下から挟むタイプだとこういうの多そうだよね。
49Socket774:2007/09/21(金) 02:51:13 ID:+iNtE2Hs
>>41
将軍は古いクーラーだからなくても仕方ない。

ヒートレーンはヒートパイプよりは性能良さそうだよ。
平べったいからコストかかって採用されにくいんじゃないのかなぁ。
http://www.tsheatronics.co.jp/technology/index.html
50Socket774:2007/09/21(金) 03:05:54 ID:4xWE+2cL
>>45
うん、ひどい
手を入れんと使えんレベルのハズレを引いたのは初めて。

>>48
たぶんパーツ単体の段階ではそこそこ面出てるんだろうけど
本体に組み込んだ時に反ってんだろな。
51Socket774:2007/09/21(金) 03:38:34 ID:QgxPWnGN
反ってるのは酷すぎとして最近のヒートシンクって殆ど鏡面加工されてないよね。
なんかグラインダーで削ったままって感じで、チップ接触面に触ると同心円上にザラザラと波打ってるのが解る。

PEN4時代だとCPUとヒートシンクを研磨して極限まで鏡面加工してグリス無しでも張り付くような事して喜んでた
者からすると、今のヒートシンクは手抜きとしか思えないな〜。
52Socket774:2007/09/21(金) 03:47:07 ID:JXvbgoPe
>>44
クーラーの構造、フィンサイズ、取り付け時の干渉状況、パイプの本数とかでしか今まで検討する要素無かったけど、CPUとの接触面にこんな罠が仕掛けてあるとは知らなんだ
勉強なた。乙!
53Socket774:2007/09/21(金) 03:52:56 ID:YJpHhUtB
>>44
最近のThermalrightはホントダメダメだなorz
俺のUltra-120eX二個もそんな感じだったから面研したよ。
もうモッコリクーラーに名前変えちまえって気分だ。
54Socket774:2007/09/21(金) 04:06:04 ID:1IqdHg44
どこで生産してるのかな?中国製だったら粗悪なのも頷けるけどね。
55Socket774:2007/09/21(金) 04:29:39 ID:Htl0K1Fn
Thermalrightはホント酷いからな
サイズのはまだ若干鏡面加工してるからいいけど
56Socket774:2007/09/21(金) 04:36:39 ID:YJpHhUtB
>>54
Ultra-120eXのシールと箱の裏面には冥土in台湾と印字されてる。
今まで買った他のThermalrightのクーラーも印刷かシールか両方で冥土in台湾と
印字されてるけど、こんなに酷い出来じゃなかった。
57Socket774:2007/09/21(金) 04:41:38 ID:NAXNpw+z
笊とかはどうなんだろ。
極端なのはThermalrightぐらいか?
58Socket774:2007/09/21(金) 04:42:18 ID:Htl0K1Fn
>>57
笊はデフォで鏡面加工してあった気がする
59Socket774:2007/09/21(金) 04:52:22 ID:YJpHhUtB
まぁ何だ、今からThermalrightの新しめのCPUクーラー買う奴は
耐水ペーパーの300〜1500番とガラス板とピカール用意しといた方がいい。
旧型か他の会社の買った方がいい気もするけどなw
60Socket774:2007/09/21(金) 05:10:52 ID:fIUsfazq
高速電脳のものはいいと思う
岡谷と長尾の奴
あれ駄目かな
61Socket774:2007/09/21(金) 07:03:46 ID:OPvTSvGV
>41 >49 将軍は向き関係なく取り付けられてそこそこ冷える。
ただ、OCしてTATとかでシバクとヒートレーンが冷めない状態になる。
FANを2000RPMのにしても変わらなかったので、
ヒートレーンの熱吸い上げ力>フィンの熱放散 って感じになってると思う。
フィンの取り付けとか材質とか考えないと性能はあがらなそう。
62Socket774:2007/09/21(金) 07:55:28 ID:GtkiVypp
ゲテモノ好きな俺、最近鎌ワロスが格好良く見えてきた
ただ、色々調べると性能良くないという話がちらほら…
そこら辺どうなんだろ 改造しないと使い物にならないぐら酷いのか?
63Socket774:2007/09/21(金) 08:05:54 ID:oUH8oehH
SI-120だが、ベース部に定規をあてたら、定規がシーソーのように動きやがんのw
こんなんでは性能が出るわけない

どうりで1300でも1600でも2000rpmでも冷え方に大差なかったわけだ

今は研磨して、1300rpmでよく冷えているがな

サーマルライト、いい仕事しろよ!たくっ!
64Socket774:2007/09/21(金) 08:12:25 ID:t3mWl6yZ
SI-120ではそんなひどい個体は珍しいんだけど
65Socket774:2007/09/21(金) 08:19:37 ID:Qnb4q3oh
>>62
既出だが、リテールクーラーより高性能。また、改造によりさらなるパワーアップが可能。
他のクーラーとの比較は荒れると思うので避けるが、改造後の性能はかなり違う模様。

そのままでファンも交換せずに使いたいという人は、別のクーラーがいいかも。
66Socket774:2007/09/21(金) 08:32:26 ID:C5bHjZ3T
>>62
リテールよりは当然マシだけどヒートパイプの本数やフィンの枚数・面積を
見たら分かるが忍者とかultra-120とか大型クーラーにはさすがに敵わん。
が、ネタとして色々試行錯誤できるのでそこに注目する人もいる。
価格が安めなので手が出しやすいってのもあるだろう。
67Socket774:2007/09/21(金) 08:56:07 ID:GtkiVypp
>>65
>>66
ありがとう
改造前提で買うつもりだったから、文章みて安心したよw
あの形状は色々と取り付けられそうで楽しそうだ
68Socket774:2007/09/21(金) 09:15:05 ID:qG+0jD4W
>>67
手軽で一番効果がある改造は
サイドにプラ版とかを付ける

横に風が逃げなくなって
右、左、下だけに風が流れるようになって
冷却力うp
69Socket774:2007/09/21(金) 09:54:18 ID:O453ufAX
7,000円のクーラー買って、そんなハズレを引いたら怒りで気が狂うな。
結局Andyあたりを買っとけってことか。
70Socket774:2007/09/21(金) 10:39:39 ID:cVUvKbSZ
前スレで忍者miniのレポ頼まれてたから一応テキトーに報告。


動作報告:忍者mini
【CPU】  E6400
【M/B】  アスッスー P5K-C
【Fan】   付属の8cmファンを下部(VGA側)から吹きつけ (Q-Fan→Optimal)
【ケース】 ☆野AltiumX スチール ATX型  蓋空け開放で測定
【室温】  部屋のエアコン設定で27℃

FSB266   定格   29℃
FSB333(1.25倍OC)  34℃
M/B           41℃

・付属のファンが結構うるさいので、静穏派は12cmくらいで低速のに換装の必要あり。
・CPUよりママンのが熱いよ(;'Д`)
・蓋閉めたらもう少し温度上がりそうだけど、小さい割にはこんなもんだろうか。
71Socket774:2007/09/21(金) 10:42:43 ID:Qnb4q3oh
>>67
是非 ↓を超えるネタをたのむ。そしてupヨロ
ttp://up.cpu-cooling.net/p?md=t&pid=759#image
72Socket774:2007/09/21(金) 10:53:56 ID:GtkiVypp
>>68
>>71
可能な限り改造する

・アルミ板補強
・ファン二枚重ね
・ヒートシンク自作

最低でもこれぐらいはやりたい
73Socket774:2007/09/21(金) 10:58:33 ID:qG+0jD4W
>>72
ガンガレw
期待している

オクタワロスが降臨するのか
それ以上の化け物が降臨するのかwktk
74Socket774:2007/09/21(金) 11:48:47 ID:Qnb4q3oh
>>72
あ、それと 改造前と改造後の冷却能力の差をはっきりさせるために、改造前と改造後の温度記録たのむ
75Socket774:2007/09/21(金) 12:31:58 ID:fL+74+Uu
CPU E6750
MB GIGABYTE GA-G33-DS3R
ケース Antec NineHundred

上記の構成を考えているんだけど
CPUクーラーは何がオススメ?

・OC予定無し
・夏場は室温30度以上
・できるだけ静か
・予算5千円
76Socket774:2007/09/21(金) 12:42:44 ID:1B2pDlO2
>>75
Infinity
77Socket774:2007/09/21(金) 12:43:19 ID:nJuyVgDo
サイドにファン付けれるみたいだから、トップフロー型のでお好きなのを。
SI-128 SEとかANDY SAMURAI MASTERとか。
wiki見て取り付け可能かどうか調べるべし。
78Socket774:2007/09/21(金) 12:59:53 ID:nJuyVgDo
>>75
・予算5千円
を忘れてた。

ANDY以外だと薙刀とか…鎌w(ry
79Socket774:2007/09/21(金) 13:25:25 ID:Ab/DE5ET
サイドに穴開いてないケースだとやっぱりサイドフローの方がいいのかしら
教えてエロい人
80Socket774:2007/09/21(金) 13:32:13 ID:6zx80zGT
>>44の画像見てひっくり返った
バックプレート付けるのが面倒でSI-128SEじゃなくてMaxOrb買ったんだけど
こんなの引いてきて途方に暮れるなら今の選択で良かったのかもしれない
81Socket774:2007/09/21(金) 13:40:26 ID:YstzvHTf
Thermalrightは、もう買わん。研磨せんと使い物にならん。
82Socket774:2007/09/21(金) 13:56:25 ID:fh1vbyxJ
>>39
薙刀、大丈夫そうですね。宛先まで入力したけど9500ポチらなくてよかった。
ありがとうございます。
83Socket774:2007/09/21(金) 14:15:24 ID:7gxxnff6
84Socket774:2007/09/21(金) 14:18:22 ID:GtkiVypp
>>73
>>74
心配な所としては
・錫の熱伝導効率(はんだ付けでヒートシンクを固定する可能性が)
・アルミ板の厚さ(入手できそうなのが0.2mmのみ。あんまり厚いとヒートシンク作れん)
・ファン二枚重ねのやり方ワカンネ
・ファンを沢山付けるが、何で固定するか(固定の仕方によっては壊れた時交換できない)

こんな所かな
85Socket774:2007/09/21(金) 14:23:35 ID:ok2odUDJ
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html
これを鎌クロスにつけてみたい
86Socket774:2007/09/21(金) 14:30:30 ID:31FHGlX2
>>83
1000円以上だと送料無料なのに祖父は儲かってるのかいつも不思議だ
87Socket774:2007/09/21(金) 14:33:19 ID:ziI8kl7m
鎌ワロス持っているのにまだ欲しくなる・・・
88Socket774:2007/09/21(金) 14:33:48 ID:Q1+2Uelp
せっかく軸を細くしたのに羽根も細いのは何でなんだぜ?
89Socket774:2007/09/21(金) 14:33:53 ID:fIUsfazq
企業努力だろ
あと、他のジャンルとの連携
尼と似てる
90Socket774:2007/09/21(金) 14:57:01 ID:EV/XT8re
鎌duoで2xの冷却性能を実現!
サイズ脅威のテクノロジー!

さらに鎌quadで4xの極低温の世界へ!!
91Socket774:2007/09/21(金) 15:32:10 ID:8cJiLoEq
>>71
爆笑してしまったw
92Socket774:2007/09/21(金) 15:57:54 ID:nAxnYLS2
Ultima-90I買ってきた。
M2N32SLI-Deluxe WiFi-APにUltra-90付けられたから期待しているのだが
付かなかったら(´・ω・`)ショボーン
連休中に色々やってみるとしよう。
93Socket774:2007/09/21(金) 16:39:07 ID:4xWE+2cL
>>92
研磨用のペーパーも買っといた方がいいかもよ?w
94Socket774:2007/09/21(金) 16:40:48 ID:Qnb4q3oh
>>84
>心配な所としては
>・錫の熱伝導効率(はんだ付けでヒートシンクを固定する可能性が)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA


>・アルミ板の厚さ(入手できそうなのが0.2mmのみ。あんまり厚いとヒートシンク作れん)
ttps://www.micforg.co.jp/jp/indexj.html 自作するより買った方がいいような・・


>・ファン二枚重ねのやり方ワカンネ
>・ファンを沢山付けるが、何で固定するか(固定の仕方によっては壊れた時交換できない)

ここは、ネタ的においしくなるところだ。がんばれ!


95松桐坊主:2007/09/21(金) 16:41:03 ID:LZOpDzdM
将軍はヒートシンクの美しさに騙される
シルバーナイトのように水を流した方がよいのではないだろうか?
96Socket774:2007/09/21(金) 17:07:47 ID:q7d5W1CK
静かなCPUクーラーを探しているのですが

何かお勧めはありませんでしょうか?

今はリテールのクーラーをそのまま使っています。
97Socket774:2007/09/21(金) 17:09:27 ID:qG+0jD4W
>>96
つ 鎌クロス
98Socket774:2007/09/21(金) 17:13:17 ID:m7FaJbTj
>>96
忍者プラスファンレス=無音
99Socket774:2007/09/21(金) 17:22:07 ID:9EFoFSf5
>>96
ANDY 又は 峰
100Socket774:2007/09/21(金) 17:29:14 ID:GhLGcvWU
刀2買うんだったら峰のほうがいいのかな
101Socket774:2007/09/21(金) 17:34:28 ID:bpSvgFsM
>>96
鎌ワロス
102Socket774:2007/09/21(金) 18:06:35 ID:Wta7jKYl
ダイナマイトDECA使ってるけど静かだよ
CPもいいしおすすめ
103Socket774:2007/09/21(金) 18:15:38 ID:7DTk+bw4
>>84

本来なら長いネジ買ってくるところだろうけど
俺はタイラップで重ね止めしてるよ
穴に入れば4連ぐらい余裕でいける。
クーラー倒れてもしらんけどな。
タイラップにタイラップ通して延長すれば固定に困る事はないかと。
それが無理なら針金止めなだ。
104Socket774:2007/09/21(金) 18:59:32 ID:eRcJ/m8H
ピアノ線だな
105Socket774:2007/09/21(金) 20:24:09 ID:Mrp0DYIe
峰買いに行ったのになぜか手元にUltra-120が…
なぜだっ
106Socket774:2007/09/21(金) 20:29:14 ID:O453ufAX
田舎ではよくあること。
107Socket774:2007/09/21(金) 20:36:49 ID:T2e+Qtjl
あえて言おう。乙であると。
108Socket774:2007/09/21(金) 20:46:02 ID:CL1pAznB
両手にひとつずつ持ってなかっただけよかったじゃないか
109Socket774:2007/09/21(金) 20:50:02 ID:Mrp0DYIe
峰より安かったからつい買ってしまった。exじゃないのが不満だが安かったからいいや
ただ、俺CPUクーラー取り付けやった事ないんだ…もしかしたらこれが最後の2ちゃんになるかも…
110Socket774:2007/09/21(金) 20:51:02 ID:3dQvTb7f
クーラー無しで動かしてるのか・・。
CPU焼けない?
111Socket774:2007/09/21(金) 20:51:11 ID:t3mWl6yZ
Thremalright製のクーラーは店によっては作りがアレっての
わかっている店もあって、中見てから書いたいってのも
快く対応してもらえるかもよ

某店で購入したUltra-120Exの返品(ベース部が原因じゃないけど
詳しくはThermalRightスレで)の帰りに別の店で中見せてもらってから
買ってきたし

はずれ引かなきゃ性能はいいんだけどねえ・・・
最近のThermalrightの個々の製品の出来のばらつきはちとヤバいな
112Socket774:2007/09/21(金) 20:53:20 ID:1pg019x/
SI-128 SEは極みだからな
Ultra-120eXはまだマシなのが多かったけど
113Socket774:2007/09/21(金) 20:53:35 ID:Mrp0DYIe
>>110
いや、リテールピン押すだけじゃね?シート貼ってあったし
グリス塗ってうんぬんが初めてでテラ心配
114Socket774:2007/09/21(金) 20:56:58 ID:3dQvTb7f
LGA775把握。
ネタにマジレスさせちゃってごめんね。ごめんね。

下手に塗り広げるより、真ん中に盛って潰し伸ばしたほうがいい感じ。
115Socket774:2007/09/21(金) 20:57:09 ID:Rs7Sbi1Y
うちのSI-128 SEは当たりだったようだ
冷え冷え
116Socket774:2007/09/21(金) 21:02:31 ID:7DTk+bw4
どんくらい冷えるん?
Ninja+から乗り換え検討中
117Socket774:2007/09/21(金) 21:04:15 ID:1pg019x/
>>116
忍者使ってるなら乗り換える意味ないと思うぞ
118Socket774:2007/09/21(金) 21:19:12 ID:Zm7jPuZb
>>109
d(´Д`_)右ヨシ(_´Д`)b左ヨシ(´∀`)p逝ってヨシ (´ー`)┌フッ ┐( ̄ー ̄)┌ ( ´,_ゝ`)プッ
119Socket774:2007/09/21(金) 21:23:39 ID:M5zFokdB
忍者+B使ってるけど、アイドル温度が他のクーラーに比べて若干高いのが気になる。
120Socket774:2007/09/21(金) 21:23:40 ID:7DTk+bw4
>>117

そうなんか。
なんか忍者+より冷えるのない?
Ultra-120Exとかねらってたのに面研とかめんどい…
121Socket774:2007/09/21(金) 21:29:10 ID:6zx80zGT
数はなくても昔のSI-120+LGA775 RM探してきた方が安全だったりするのかしら…
きちんとしたものを使えればSI-128 SEは冷える?
122Socket774:2007/09/21(金) 21:30:34 ID:1pg019x/
>>120
別に必ず面研必要なわけじゃないぞ
俺の買った固体も平面取れてなかったけど、性能は全然問題ない
123Socket774:2007/09/21(金) 21:30:47 ID:1CuiTBEy
>>119
その他のクーラーてのは、もちろん自分の同環境での話しだよね。
他の人と比べたら、あまり意味無いよ。エアフローやファン速度も違うだろうからね。
124Socket774:2007/09/21(金) 21:32:22 ID:IJeaZX2U
ファンを増やす作業に戻るんだ
125Socket774:2007/09/21(金) 21:36:18 ID:4hdcxBE2
Alumine H4 (S3N-9FJHP-06-GP)
Vortex 752 (RR-CCH-P911-GP)
こいつら買ってきた。
126Socket774:2007/09/21(金) 21:52:04 ID:vUSHxKC7
>>120
凸形状はあながち間違いじゃないぞ
CPUの表面は凹だから
127Socket774:2007/09/21(金) 22:02:42 ID:7DTk+bw4
>>122

そうだとは思うんだけど7kも出してハズレ引いた場合に
面研させられるのはちとなーと。
まぁハズレの割合がわかんないけどね。

>>119
ファンを交換するんだ!
128Socket774:2007/09/21(金) 22:16:17 ID:G7CthdcP
Ultra90買って付けてもいないのに
ウルチマ90が欲しくなっちったよん。
129Socket774:2007/09/21(金) 22:19:47 ID:mvYk1zPP
130Socket774:2007/09/21(金) 22:46:20 ID:CXX1b5Xt
Thermaltake V1 CL-P0401
これってどうよ?
Core2Quad 6600でマザボ
P5K-E/WiFi-AP LGA775 / P35+ICH9R / ATX
なんだが
131Socket774:2007/09/21(金) 22:57:47 ID:Mrp0DYIe
付け替えたら10度下がった
やっぱ前のリテールちゃんと着いてなかったのか…
アイドル40度→29度
シバキ(BOINC)59度→43度
132Socket774:2007/09/21(金) 23:08:54 ID:6zx80zGT
なんかここ数日でThermalrightの評価が大きく下がっちゃったな…
Thermalrightスレも同じような報告どんどん上がってるし
SI-120は信者って感じだっただけに残念だ
133Socket774:2007/09/21(金) 23:10:41 ID:YrI1TCBc
鎌クロスは加工して喜んでるのに不思議だねw
134Socket774:2007/09/21(金) 23:17:59 ID:NF+3dknu
別に自分のSI-128 SEは歴代最強で
冷やしてくれてるから 何とも思わない
135Socket774:2007/09/21(金) 23:20:09 ID:O453ufAX
鎌ワロスは、性能検証は手抜きだけど、作りには特に手抜きはないからな。
136Socket774:2007/09/21(金) 23:35:45 ID:1lcEFM1S
トップフローとサイドフローはどんな感じに使い分ければいいの?

トップフローは、パッシブダクトがあるとそこからの吸気の恩恵が受けられそう。
シンクの形状によって、メインメモリに風を当てることができそう。
CPUの熱を撒き散らして、ケース外への廃熱が苦手そう。


サイドフローは、排気ファン方向に風を出すので、CPUの熱をケース外へ廃熱が良さそう。

どんなもんでしょうか?
137Socket774:2007/09/21(金) 23:38:57 ID:fIfEUY4S
どんなもんもくそもねぇよ。そのままだろ
138Socket774:2007/09/21(金) 23:46:07 ID:QTAv9sXD
>>136
教科書通りの説明乙
普通やれることはやってから質問するもんだぜ
139Socket774:2007/09/21(金) 23:47:56 ID:mvYk1zPP
CoolerMaster
Alumine H4 S3N-9FJHP-06-GP
Vortex 752/Black RR-CCH-P911-GP
X Dream 4 RR-LEE-L911-GP
http://ascii.jp/elem/000/000/068/68974/
140Socket774:2007/09/21(金) 23:59:11 ID:iPDyN0/h
忍者と峰
コア2E6750でOCしないから冷却にはそうこだわらないで
ファンあり静音に期待するなら峰のがいいかな?
ケースは狭いSOLOだし。
141Socket774:2007/09/22(土) 00:15:09 ID:VgbAleA9
付属ファンをそのまま使うなら忍
峰についてるファンを12cmに変更するなら峰でも…
が、俺の判断基準
142Socket774:2007/09/22(土) 00:17:13 ID:mKyJZLxX
>>58
笊も鏡面のように見えてかなりザラザラしてるよ
143Socket774:2007/09/22(土) 00:24:23 ID:fRiLkKj6
>>140
明日、注文したsolo受け取りに行くから俺と同じ構成だな。
峰持ってるがUltra-120 eXtremeも明日届くので比較してみるかな…
144Socket774:2007/09/22(土) 00:38:00 ID:L0j1u/02
>>143
レポ楽しみにしてます
145Socket774:2007/09/22(土) 00:38:51 ID:Fs5MD/k5
>>140
昨日SoloにNinjaで組んだけど結構スペース辛い
入らないことは無いけど、組みづらいよ
146140:2007/09/22(土) 00:55:15 ID:tixY4mTc
たくさんレスありがとう。
>>145
それなんだよねーマザーDS3Rで干渉は大丈夫だと色んな所みて解ってるけど、
SOLOは普通に組むのも狭いからな、
峰だと忍者ファンレスのスペースですむし軽いしな。
147140:2007/09/22(土) 01:01:40 ID:tixY4mTc
サイズのHPで忍者と峰の標準ファンの騒音比べてみると若干峰のが騒音値が低い。
実際どう聞こえるかは解らんけど。
148Socket774:2007/09/22(土) 01:03:22 ID:K+Qkmc/r
>>146

うるちま90にしてみたら?と言ってみる。
今購入して経過報告すればあなたはこの
スレでの人気者
149Socket774:2007/09/22(土) 01:06:20 ID:WE+6czBa
SOLO+P5K-E+Ultra120EX
ケースの骨組みに干渉して取り付け不可。
150140:2007/09/22(土) 01:14:11 ID:tixY4mTc
151Socket774:2007/09/22(土) 01:19:23 ID:K+Qkmc/r
>>150

そ、これ

ttp://wiki.cpu-cooling.net/Ultima-90

ぱいぽ6本つきで忍者よりちっちゃくて
軽いので興味ちんちん
152140:2007/09/22(土) 01:24:14 ID:tixY4mTc
>>151
よさそうだね、ただ忍者とかと比べると標準ファンなしで値段が若干高いのが気になる。
バックプレート推奨なのは非常によろしい。
153Socket774:2007/09/22(土) 01:31:55 ID:uI4NHEbb
15492:2007/09/22(土) 02:10:44 ID:LfBX/vlj
T-ZONEで、釜にULTRA KAZE 3000rpmにNMBの60o(?)ファン4個つけた
奴のデモしてたけど、あの風量はちょっと魅力だなと思った。

でも、Ultima-90I買って帰った俺。
まだ取り付けてません・・・orz
明日は展示会見学なのよ〜・・・トホホ

しかしよく考えるとUltima-90I、38o厚の120oファンはそのまま乗せられそうにないのね。
ピアノ線か何かで加工するしかないか。
155Socket774:2007/09/22(土) 02:26:19 ID:Z0j6BYQv
KAZE-JYUNIとULTRA KAZE安いな
PWMイランなら間違いなく買い
156Socket774:2007/09/22(土) 02:37:55 ID:5giauKS2
Zipang待ってるのだけど、SQUARE ADVANCEみたいにお蔵入りしないよね。
157Socket774:2007/09/22(土) 02:58:14 ID:g9LOIg9S
ULTRA KAZE、軸音がひどい orz
とてもじゃないけど低回転じゃ使えない。
評判の悪い芯の38mm/120mmの方がまだマシ。
158Socket774:2007/09/22(土) 03:05:44 ID:otRlV89F
何回転のやつ?
3000回転はそういう報告あったが。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189608696/13
159Socket774:2007/09/22(土) 04:29:10 ID:M896DT/f
>>94
>>103
支援に感謝する
錫ってアルミに比べて遥かに熱伝導率低いんだなあ
アルミよりも熱伝導率良い銀入りの半田もあるけど、高いし銀の割合が微々たる物だし…
昼間から、どれぐらいのファンをどのように取り付けたり、補強のアルミ板をどのような形状にしようか妄想が尽きないw
160Socket774:2007/09/22(土) 05:27:50 ID:qrQoifJZ
いいかげんこれ以上空冷で銅しろと
161Socket774:2007/09/22(土) 09:39:18 ID:bXSd6nBV
室温そのものを下げるんだ!
162Socket774:2007/09/22(土) 09:47:36 ID:LnIURlWS
昼は普通にケース内温度が35度を越えるから困る
163Socket774:2007/09/22(土) 10:03:31 ID:0xH8b77Z
まずは、温風が循環してしまうケースを窓から投げとけ
164Socket774:2007/09/22(土) 10:05:11 ID:G989UIop
直接は関係ないはずなんだがCPUクーラー変えてからファイルのアクセスが異常に遅くなった…
CPUの使用率が100%ってわけでもないしフォルダ操作は前と変わらないのに…誰かタスケテ
165Socket774:2007/09/22(土) 10:05:13 ID:LnIURlWS
>>163
エアフローより室温が40℃越える事が問題(;´Д`)
166Socket774:2007/09/22(土) 10:07:11 ID:zWal23l3
今日も部屋の中は暑い
エアコン使わずにいたが汗かいてきたぜ
167Socket774:2007/09/22(土) 10:16:54 ID:0xH8b77Z
>>165
ちょw熱島現象か?
168Socket774:2007/09/22(土) 10:18:13 ID:ELABu735
>>165
部屋にファンを取り付けてエアフローを作るんだ
169Socket774:2007/09/22(土) 10:19:24 ID:221b6ULc
いっそのこと冷蔵庫のなかにケースごと入れちゃう
170Socket774:2007/09/22(土) 10:25:35 ID:9qh6bEWZ
>>169
家庭用冷蔵庫なら冷蔵庫の完敗
171Socket774:2007/09/22(土) 10:30:02 ID:5QkN/LCw
壁一面にペルチェ貼るとかどうだろう。
172Socket774:2007/09/22(土) 10:44:17 ID:aTk2YfWZ
今まであがったスキンってどれくらいあるんだろうなぁ…
173Socket774:2007/09/22(土) 10:44:57 ID:aTk2YfWZ
誤爆失礼しました
174Socket774:2007/09/22(土) 10:46:49 ID:9aLRKWc1
INFINITYつけてるんだけど、マザーゆがんでるのかな・・・
なんか吊るす方法とかあったら教えてくれ
175Socket774:2007/09/22(土) 10:57:33 ID:VgbAleA9
応急処置として電源のファンガードからテグス(釣り糸)でクーラー釣る
176Socket774:2007/09/22(土) 11:40:25 ID:kMg1vmJ1
>>154
>T-ZONEで、釜にULTRA KAZE 3000rpmにNMBの60o(?)ファン4個つけた
>奴のデモしてたけど、あの風量はちょっと魅力だなと思った。

ちょw それ見たい! 誰か写真とってUPしてくれ。 地方なのでとてもじゃないが行けない。
177Socket774:2007/09/22(土) 11:42:50 ID:kMg1vmJ1
というか、↓をパクッて、120mmファンをULTRA KAZEした感じ?
ttp://up.cpu-cooling.net/p?md=t&pid=759#image
178Socket774:2007/09/22(土) 11:45:07 ID:ANiIpX4J
Ultimate KAMAか
179Socket774:2007/09/22(土) 11:45:56 ID:+p3sB56u
>>177
いつの間にパワーアップしたんだw
で冷えるのかな?
180Socket774:2007/09/22(土) 12:18:50 ID:cupgSwtk
自作から遠ざかっていたもので色々調べているのですが、
最近のCPU(デュアルコアやクアッドコア)用のリテールファンって
相変わらず爆音なんでしょうか?
それともP4ノースウッドコア辺りからすると若干でも改善されているのでしょうか
181Socket774:2007/09/22(土) 12:23:19 ID:ANiIpX4J
かなり静か
182Socket774:2007/09/22(土) 12:24:23 ID:VgbAleA9
北森の爆音リテールからすればかーなり静かになったと思うよ
183Socket774:2007/09/22(土) 12:35:54 ID:5QkN/LCw
アイドルで回っているときは結構静かなものになってるよね。
でも、個人的な感想では、そういう状態でも「比較的静かなHDDよりはうるさい」
んじゃないかな、と。
だからノイズ気にする場合、結局交換対象にはなる…
184Socket774:2007/09/22(土) 12:42:43 ID:4GA5p+po
C2Dは静か。Athlon X2 3800+のリテールファンは超爆音だった。
185Socket774:2007/09/22(土) 12:55:00 ID:cefHQUOl
>>130にもお願いします
186Socket774:2007/09/22(土) 13:38:47 ID:kMg1vmJ1
>>185
V1は、あまり報告数が多くないので レス付きにくいかも。
雑誌等での評価試験では、かなり高い性能が出ているようなので、期待していいと思う。

レスつかない理由の一つに、突撃レポよろ! があると思われる。 というわけで、人柱ヨロ!

187Socket774:2007/09/22(土) 13:39:40 ID:+Hl4ubFn
V1は形状からして干渉が非常に怖いな。
188ヽ`∀´>っ-{}@{}@{}@ ◆7idzB6JMx. :2007/09/22(土) 13:43:18 ID:5ZEzq7Z/
V1使ってるけどいいよ。

アレはヒートパイプとフィンをただ接触させてるだけでなく、グリス
か何かでつなげてるから性能いい。
189Socket774:2007/09/22(土) 14:05:09 ID:dpabIDex
鎌ワロスファン2段重ねは結構効果あるな。
2、3℃くらい下がった。
190Socket774:2007/09/22(土) 14:07:37 ID:221b6ULc
誰か鎌ワロスでフラクタルやってちょーだい
191Socket774:2007/09/22(土) 14:10:08 ID:5erg/Ntf
ちょっと暇だからUltra-120eX面研してくるわ
192180:2007/09/22(土) 15:20:52 ID:cupgSwtk
>>181-184

レス有難うございました。多少は改善されているのですね。
まずはリテールファンの性能とやらを試してみたいと思います。
193Socket774:2007/09/22(土) 15:52:51 ID:0jx5d1VY
よし、ワロスのむき出しおパイプ部に間隔あけて銅線巻き付けだ
194191:2007/09/22(土) 16:26:27 ID:5erg/Ntf
終わった
初めての面研だったけど、案外簡単だな
完全な鏡面出すにはもうちょっと根気要るだろうけど

面倒だからある程度鏡面出して終わらしたわ
研磨する前の画像はミスって消しちゃったわ、スマソ

使ったのは耐水紙やすりの
#100、#180、#360、#800、#1200、#2000
最初平面出すのに#180使ってたけど、なかなか進まないから#100でガシガシやったわ
その後はもっぱら殆ど仕上げ

http://www.uploda.org/uporg1031577.jpg
研磨途中 

http://www.uploda.org/uporg1031580.jpg
http://www.uploda.org/uporg1031584.jpg
研磨後
195ヽ`∀´>っ-{}@{}@{}@ ◆7idzB6JMx. :2007/09/22(土) 16:30:21 ID:5ZEzq7Z/
それって表面のキズがなくなっただけで、平らかどうかどう判断すりゃいいんだ?
それにCPUにスプレッダぼ研磨もやらなきゃ意味なし。
196Socket774:2007/09/22(土) 16:33:13 ID:l8d5Hklt
お疲れ様

ただ自分はやりたくないなw
できれば出荷の際に一定以上のレベルは保って出して欲しい
197191:2007/09/22(土) 16:34:16 ID:5erg/Ntf
>>195
一枚目の画像見ると分かると思うけど、ガラスの上にベースを立てて
ぐらつくかどうか試してる
これまた画像見ると分かるけど、最初は中央が出っ張ってたから立てて左右に揺らすと
ぐらついてた


あと、あくまで暇潰しでやっただけだからCPUの方は考えてないし、そもそもUltra-120eXは
使ってないしね
198Socket774:2007/09/22(土) 16:35:02 ID:J1zWVzM1
おつかれおつかれ
そこまでやったらピカールぐらいはかけとけば?w
199191:2007/09/22(土) 16:36:26 ID:5erg/Ntf
>>198
スマン、紙やすりしか買ってねえwwww
今度また暇な時にやってみるわ

その時は完全に鏡面作ってみたい
200Socket774:2007/09/22(土) 16:37:08 ID:8Qc2gRRy
グリス使うしCPU側も研磨しないと完全な鏡面出す意味はあまり無いと思うけど、
平面にするという意味では効果大だね。
201ヽ`∀´>っ-{}@{}@{}@ ◆7idzB6JMx. :2007/09/22(土) 16:39:25 ID:5ZEzq7Z/
CPU研磨しないなら、研磨前のほうが良かったんじゃねえ?

CPU見ればわかるけど、4スミが盛り上がってるから。
202191:2007/09/22(土) 16:42:17 ID:5erg/Ntf
>>201
それは知らなかった
だとしたら余計だったかもな

まあ上に書いたとおり単なる暇つぶしだし、
どちらにせよ温度そこまで変わらんと思うしね
203Socket774:2007/09/22(土) 16:48:40 ID:6gKELA9f
>>191
漏れもeX面研したけど1℃も変化なしだった。wまあでも満足感はあるけど。
あとeXに付属してる液状のグリスはかなりいいものだから大事に使ったほうがいいよ。
204Socket774:2007/09/22(土) 17:01:09 ID:ZRe++6wa
eXについてるグリスって他のとは違うの?
205Socket774:2007/09/22(土) 17:03:43 ID:6gKELA9f
>>204
んー、漏れが今まで試したグリスの中では1番良かったよ、AS-05より1℃低かった。
ものすごく粘度低くて、液状でね。
206Socket774:2007/09/22(土) 17:09:49 ID:ZRe++6wa
ってことはいつもの白グリスとは違うのかな
とりあえずサンクス
207Socket774:2007/09/22(土) 17:13:08 ID:0xH8b77Z
>>205
HR-05を持っているんだけど、同じグリスだったらプチ嬉しいんだけど
208143:2007/09/22(土) 18:05:55 ID:a6yTQ6zu
solo買ってきたんでHECの6A19から引越し。

E6750+GA-P35-DS4+6800GS
峰クーラーに芯の12cmFAN

室温27℃(エアコン有)でアイドル33℃。
午後べんちやっても45℃。GPUは39℃。

Core Temp 0.95.4でこれだから信じていいんだよな…
Ultra-120 eXtreme届いたのに付け替える必要ないような。
ここで言われてるような面の陥没や盛り上がりは無かった。
209Socket774:2007/09/22(土) 18:39:41 ID:FBDQvy1D
>>207
Thermalrightの製品でグリス付きは多分全部あれ
細かく見てはないけど外観はおんなじだから中身もおんなじかと
210Socket774:2007/09/22(土) 18:42:42 ID:0rWSZb+p
>>208
うちと同じマザーとCPUでその温度に衝撃を受けている、、
すまんがBIOS画面で何℃になってるか教えてもらえまいか?
211Socket774:2007/09/22(土) 18:42:42 ID:p0cAV0L+
あのグリスすげーいっぱいあるな
AS-05より冷え冷えならいいんだけど・・・
でも粘土低くて液状なら別物なんじゃないかと思ってしまう
使ったことないんだけどね
212Socket774:2007/09/22(土) 18:51:38 ID:a6yTQ6zu
>>210
今エンコ中だからあと50分待ってくれ…
ちなみにエンコ40分経過で47℃。
213Socket774:2007/09/22(土) 19:00:19 ID:7rQhWt7I
単に粘度低いから上手く塗れてるだけな気がするのは俺だけか?
214松桐坊主:2007/09/22(土) 19:14:14 ID:NkKkdA2m
どうみても普通の白ペーストなんだが
215Socket774:2007/09/22(土) 19:38:46 ID:a6yTQ6zu
>>210
system温度は39℃、cpu温度は35℃。
216Socket774:2007/09/22(土) 19:43:55 ID:cefHQUOl
>>186-188
トンクス!
V1がP5K-E/WiFi-AP LGA775 / P35+ICH9R / ATX
に装着可能か確認取れませぬかね?
217Socket774:2007/09/22(土) 20:02:27 ID:0rWSZb+p
>>215
ありがとう

やっぱうちより10℃は低いですね
ちなみにうちは薙刀
ここまで性能違うのかぁ、、
うちDS4 Rev1.0なんだけど峰問題なく付くかな?
218Socket774:2007/09/22(土) 20:08:14 ID:RnmocVO8
疑うわけじゃないけどCoreTemp0.95.4読みとしては異様に低いな。
しかもsoloだろ?
エアフローとかどういう状況なのかできれば詳しく教えて欲しい。
219Socket774:2007/09/22(土) 20:10:00 ID:a6yTQ6zu
>>217
俺もDS4 Rev1.0だが、ヒートシンクがちょっと邪魔だった。
220Socket774:2007/09/22(土) 20:11:08 ID:hlzJg/A8
静穏PCショップ レイン店長ブログより

>そして負荷を掛けた直後の温度です。

>リテールファン:48,8℃
>SAMURAI-Z Rev.B:40.4℃
>KATANA2:41.6℃
>鎌クロス:39.9℃
>MINE Cooler Rev.B:39.8℃
>NINJA PLUS Rev.B:37.2℃
>ANDY SAMURAI MASTER:38.8℃
>INFINITY:38.6℃

釜ワロスよくがんばった!
221Socket774:2007/09/22(土) 20:11:51 ID:kMg1vmJ1
>>216
チップセットのクーラーの高さ次第かな・。・。と思うんだが、持っていないのでわからぬ。 すまぬ。
あの形状なので、あまり干渉しにくいと思うんだがな
222Socket774:2007/09/22(土) 20:11:55 ID:hlzJg/A8
223Socket774:2007/09/22(土) 20:13:23 ID:KHAoT3PG
宣伝乙

としか言いようが無いが
224Socket774:2007/09/22(土) 20:15:35 ID:hlzJg/A8
>>223
はぁ?参考までに張ったのになんでそんなこと言われなきゃならないんだ?
お前性格悪そうだな
225Socket774:2007/09/22(土) 20:15:40 ID:kMg1vmJ1
>>220
静穏PCショップ レイン店長ブログより
ttp://www.regin.co.jp/blog/tencyo/

>トップフローなら・・・鎌クロス
>サイドフローなら・・・NINJA PLUS Rev.B
>こんなところでしょうか?


鎌ワロス 始まったな!


俺のところでも、改造後の鎌ワロスなら、峰を凌駕していたので、この結果に激しく同意。
226Socket774:2007/09/22(土) 20:17:56 ID:KHAoT3PG
>>224
わざわざ2回に分けてageてたらそう思うだろ
つかそうじゃなかったら普通にスルーすりゃいいのに
過剰反応する方がかえって胡散臭いから
227Socket774:2007/09/22(土) 20:18:05 ID:a6yTQ6zu
>>218
どういう状況と言われてもな…
前面にサイズの風拾(10cm)、芯の9cm。
峰には芯の12cm。
背面は山洋の12cm(38mm厚)。

前二つは900rpm、CPUは1500rpm、後ろは1300rpmぐらいで回してる。
228Socket774:2007/09/22(土) 20:18:31 ID:kMg1vmJ1
改造といっても、120mmファンに交換して、適当にサイド塞いだだけなんだけどね
229Socket774:2007/09/22(土) 20:18:37 ID:Beb21AHf
ANDYとかINFINITYの方が冷えてるのに鎌ワロスがオススメってどう見てもry
230Socket774:2007/09/22(土) 20:19:57 ID:Beb21AHf
今とんでもなくボケたことを書いた気がするがキニシナイ…orz
231Socket774:2007/09/22(土) 20:51:39 ID:RnmocVO8
>>227
thx
強いて言えば背面が強めなくらいか。
それにしても冷えてるなあ。
232Socket774:2007/09/22(土) 20:58:04 ID:tkakmq4M
>>218
マザーのセンサーの個体差じゃね?
233Socket774:2007/09/22(土) 21:08:33 ID:by5yrk3w
長年リテールだったが、エンコしだして温度を測ったらCore1が65度
やべーと思って鎌いれたら46度で安定しだした

音も静かだし、もっと早く入れれば良かったと思って後悔しはじめてる。

スレチだけど、今度は電源の音のうるささが気になってきた。
また電源買いにいかなきゃ・・・
234Socket774:2007/09/22(土) 21:29:03 ID:+Hl4ubFn
>>233
やめろ、買うんじゃない。
それは静穏スパイラルの第一歩だ。
235Socket774:2007/09/22(土) 21:37:53 ID:uLjyAE9P
HDDの回転音が一つの境目だよな。
236Socket774:2007/09/22(土) 21:50:40 ID:0xH8b77Z
>>233
いつの間にかもう1台PCが組みあがって(ry
237Socket774:2007/09/22(土) 22:11:59 ID:kMg1vmJ1
>>233
そして、もう一台のPCの音が気になりだして(ry
238Socket774:2007/09/22(土) 22:18:14 ID:+p3sB56u
>>233
気づけば3台目が組みあが(ry
239Socket774:2007/09/22(土) 22:21:19 ID:ufgKCIBV
>>236
組みあがったら 見覚えのあるPC・・・(ry
240Socket774:2007/09/22(土) 22:31:02 ID:gnfpMus7
(´;ω;)ブワッ
241Socket774:2007/09/22(土) 22:33:36 ID:AvsLr0/B
試しに余ったパーツで仮組みしようとしたらその機体がメインマシンになったことがあったな…
242Socket774:2007/09/22(土) 22:34:43 ID:ZHeqLSeI
pcつけっぱなしで
他の作業やるような状況だと
音は気になるよ

電源とCPUクーラー変えるくらいなら別によいのでは
243Socket774:2007/09/22(土) 22:41:53 ID:sWs/YPVp
静穏の行き着く先→そして僕は自作するのをやめた
244ヽ`∀´>っ-{}@{}@{}@ ◆7idzB6JMx. :2007/09/22(土) 22:47:20 ID:5ZEzq7Z/
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=156774

研磨するならここまでやらなきゃ。
10度下がったらしい。
245Socket774:2007/09/22(土) 22:53:34 ID:0eIc+8+2
すげーww
これはこれからのスタンダードになると思う
246Socket774:2007/09/22(土) 22:55:07 ID:LCUuOlqb
そのカバーどこに売ってるんだ
247ヽ`∀´>っ-{}@{}@{}@ ◆7idzB6JMx. :2007/09/22(土) 22:58:20 ID:5ZEzq7Z/
極めた研磨ならグリスいらんかもね。
248191:2007/09/22(土) 22:58:27 ID:5erg/Ntf
>>244
どちらにせよ、X2使ってる俺には難しい話なんだぜ(´・ω・`)
249Socket774:2007/09/22(土) 23:03:41 ID:Beb21AHf
そこまでやるなら厳選した高耐性石でないと意味がないな。
250Socket774:2007/09/22(土) 23:13:44 ID:4bm/XX1o
パッシブダクトが無いケースで(OWL-602WS)で
大台風から忍者に換えるのって効果的だと思いますか?

つーかケース換えた方がいいかな・・・
251Socket774:2007/09/22(土) 23:15:36 ID:acdIwhaO
また研磨ネタやってるの?
荒れるからほどほどにねーw

>>191
X2研磨した画像も過去スレにあったぞー
252Socket774:2007/09/22(土) 23:21:33 ID:OWnKbrdZ
253Socket774:2007/09/22(土) 23:28:30 ID:GPZYvw6W
リセールバリュー下がるから、石研磨はどうも・・・。
254Socket774:2007/09/22(土) 23:33:26 ID:VgbAleA9
>>250

パッシブダクトなんて忍者つけたら大抵のケースで取り外しだよ
穴がほしけりゃドリルであけちまえばいい
255Socket774:2007/09/23(日) 03:19:14 ID:ufml7n6o
磨きマニアの俺としては面研がしたくてたまらない
必要ないけどTR製品買ってくるかな
256Socket774:2007/09/23(日) 03:26:20 ID:SP9stUXn
俺も研磨してー!
釜ワロスでも買って・・・
257Socket774:2007/09/23(日) 03:28:00 ID:BStVRcYz
CPU側は研磨済みなの?
258Socket774:2007/09/23(日) 04:15:29 ID:CTKwng2X
>>244
ワロタwww

定盤と高級砥石があればやってみたいな。
ガラスとヤスリとコンパウンドじゃ厳しそう。

つーか、もう空冷に限界を感じ始めた。
でかいクーラーを付けると、干渉やらタワミやらが気になるし、小さいと冷却が微妙。

メンテナンスフリーの水冷キット付けてみようかな。
なんつーか、今の巨大クーラーよりもお手軽水冷キットの方が敷居が低い感じがしてきた。
ネックは価格か・・・
259208:2007/09/23(日) 04:48:37 ID:d9StCvAO
峰クーラーをUltra-120 eXtremeに交換、他の条件は全く同じ。

アイドル    35℃→35℃
エンコ1時間  47℃→45℃

グリスが効くまで辛抱か?しかし峰の性能いいな。
260Socket774:2007/09/23(日) 04:59:11 ID:BStVRcYz
>>258
やる気がないだけかもしれないけど、サンドペーパーとガラスで十分だよ。
261Socket774:2007/09/23(日) 04:59:39 ID:X+V4oYMo
また研磨ネタかよ!w
たしかに鏡面は見てて気持ちいいけど、自己満の世界なんだからそっとしといてやろうぜ…
262Socket774:2007/09/23(日) 05:04:35 ID:CTKwng2X
>>260
昔、セロリン300Aで504MhzOCするときにやったよ。
鏡面になったけど、平面が出ていたかは謎。
263Socket774:2007/09/23(日) 05:04:37 ID:z75k7gy/
>>261
叩いてる訳じゃないんだからいいだろ
264Socket774:2007/09/23(日) 05:19:54 ID:X+V4oYMo
>>263
まあそうなんだが…。
また効果云々の話になって荒れるのは嫌だから言ってみただけだ、スルーしてくれ。
265Socket774:2007/09/23(日) 05:40:43 ID:rDmY3aTr
光明丹使えると便利だよね
266Socket774:2007/09/23(日) 08:00:42 ID:MOEFr0mG
まさか自作板で光明丹の名が出るとは思わなかった。
267Socket774:2007/09/23(日) 08:23:34 ID:15ZAH8qD
>>242
PCつけっぱなしで気になるのは寝るときだけ
ファンの音気になるー
268Socket774:2007/09/23(日) 08:25:09 ID:F3EGYKTv
いまのところ1.8Vでは虎斧が最速なのかな?
箱物買おうと思ってたけどOCメモリだと余裕で2V超えてるんで萎えた。
269Socket774:2007/09/23(日) 08:26:45 ID:F3EGYKTv
ごばく?
270Socket774:2007/09/23(日) 09:20:54 ID:1JGoAfZb
鎌ワロスの形って正面から見ると
ラジオ体操の手足の運動に似てね?
271Socket774:2007/09/23(日) 10:04:45 ID:uPf7rcZr
いや、たけしの
コ マ ネ チ
だろ
272Socket774:2007/09/23(日) 10:15:49 ID:9nnualYG
COOLER MASTERのHyper TXをリテールから変えてみた
Vistaのスリープから復帰したらファンが回らなかったぜ
BIOSのFUN CONTROL MethodをLegacyにしたら大丈夫そうだ

日記終
273Socket774:2007/09/23(日) 10:18:30 ID:OnxrJWjz
鎌で色々試していて今さら思ったけど上から吹き付けと前から後へのエアフローはバランスが難しいね。
周辺冷却の効果はさほどでもないからサイドフローに変えたほうが良さそうな気がしてきた。
274Socket774:2007/09/23(日) 10:44:10 ID:W3Yts3U0
北森3.0Gに付いてきた純正のCPU FAN、
室温30℃でCPU FANは回転速度1000〜1300rpm、CPU温度40〜43℃

SAMRAI-MASTER入れたらもう少し静かになるのかな。
付けてみたいけど、電源と干渉しそうなんだよなぁ。
みんなよくあんな大きなクーラー入るね。
275Socket774:2007/09/23(日) 11:07:45 ID:EoWfF1r+
>>274
マザーとケースに依存するところが大きい
276Socket774:2007/09/23(日) 11:26:33 ID:n73X3ECy
>>274
私もはじめは、こんなに大きいのが入るの?って思ったけど。
大丈夫、入るようにできているから。

何回かするうちに、コツもつかめてくるから、
あなたもがんばって。
277Socket774:2007/09/23(日) 11:55:18 ID:cmVSturE
なんかエロいな
278Socket774:2007/09/23(日) 12:31:24 ID:lq7qMxgK
ワロタw
279Socket774:2007/09/23(日) 12:37:09 ID:2qV7SgrJ
こんなデカイのは初めてだって? いいから力ぬけよ

アッー! は、はいった

まで読んだ
280Socket774:2007/09/23(日) 12:53:48 ID:SptTzega
春先は、35℃くらいだったpcが今は45度平均になってしまった。

室温のせい?

強いて言えば、おき場所を変えたくらいしか変化がないんですが
281Socket774:2007/09/23(日) 13:00:40 ID:aYTkVW02
皆様お久しぶりです。
スレ104あたりでウンコケースで熱が篭って云々という事で色々親切にアドバイス頂いたものです。
CPU自体の改造はだいぶ前に終わってたんですが、ケースを含めた改造が
一段落して、ケースを閉じて測定してみたんで置き晒して見ます。

鎌ワロス(改造済)
【CPU】  P4北森3.2G
【M/B】  ASRock P4i65G
【VGA】  ASUS N7600GS SILENT
【ケース】 これに類似してる。たぶん廉価版かなんか。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/02/16/623243-000.html
【室温】  30度いってない。
【ベンチマーク】 FFベンチとかFMOベンチとかで30分放置
【計測ツール】 EVEREST

アイドル時
最低44℃
平均47℃

シバキ時
平均51℃
最高53℃


P4だし、鎌クロスだし、音は静かだし、ウンコケースだしこんなもんかなぁと思ってます。
ケース・CPU改造前は、夏日アイドル状態で60℃超えとかあってほんと一時はどうなることかと・・・。

以下画像色々。
改造済鎌ワロス。
改造費¥1710(12cmファンを除くと¥471)
ttp://up.cpu-cooling.net/617.jpg
ttp://up.cpu-cooling.net/618.jpg

設置状態
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17743.jpg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17744.jpg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17745.jpg

おまけ
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17741.jpg
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17742.jpg
282Socket774:2007/09/23(日) 13:19:32 ID:6HRecrPB
ひさびさに鎌コークみた!
というかがんばってたんだな。

6連ファンがツイーターに見えたよ…
よければ背面もみたかったかも。
283Socket774:2007/09/23(日) 13:25:56 ID:ikAPVs88
スカッと爽やか!鎌コークヽ(*´∀`*)ノ
284Socket774:2007/09/23(日) 13:29:08 ID:+Lf57ViG
>>282
281氏ではないが、このケースの背面は
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/02/16/imageview/images637047.jpg.html
に近い というか ほぼ同じっぽい
285Socket774:2007/09/23(日) 13:34:59 ID:6HRecrPB
まるきり同じならこれ排気詰まりすぎなケースじゃね?
メッシュ部分切り取った方がいい気がする
28692:2007/09/23(日) 13:35:09 ID:SJCHcyJl
Ultima-90I取り付けてみた。

【CPU】 Athlon64 X2 5600+(定格)
【M/B】 M2N32-SLI Deluxe WiFi-AP
【RAM】 SanMax DDR2-800 1GB*2 (エルピーダチップ SMD-2G48NP-8E-D)
【VGA】 Albatron GeForce 8800GTS 320MB
【CASE】 SOLDAM ALTIUM SUPER X10 PERFECT STEEL
【室温】 28度
【計測】 ASUS PC PROBE II

アイドル時
最低 32度
最高 38度

シバキ時
最低 38度
最高 41度

SI-120から組み替えてみたが、かなりいい感じです。

これからWikiにいてきます。
287Socket774:2007/09/23(日) 13:37:48 ID:6HRecrPB
>>286
シバキにTX使ってCoreTemp0.95.4で温度みてほしいかも
ttp://tripper.kousaku.in/
288Socket774:2007/09/23(日) 13:43:55 ID:+Lf57ViG
>>281
改造乙! こういう改造大好きだな。
確か、ケース置き場の高さの問題で別のケースを購入しづらいんだったよね。
特に6連装ファンとかイイ! ついでに鎌ワロスにも60mmファンつけちゃいなよ。4つ。
それと、排気スロットクーラーに TMG SL1を使用してますな。(多分)


気になるのは、室温30℃未満で、アイドル、シバキ共に温度がちょっと高めなことかな。
多分ここは、ケース内の温度やグリスの問題だと思う。が!改造前からすると雲泥の差ですな。
あとは、鎌ワロスの120mmファンを38mm厚のやつに変更すると若干変わると思う。

とりあえず乙!
289Socket774:2007/09/23(日) 13:44:55 ID:ikAPVs88
>>281
盛れも>>285氏の意見に禿げしく同意
廃熱が脆弱なのでアイドル、シバキ共に温度が高いと思われる
290Socket774:2007/09/23(日) 13:53:13 ID:aYTkVW02
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17751.jpg
背面こんな感じッス。
やっぱメッシュ部とっちゃおうかなあとは思った。
まだやればまだ温度は下がる気は確かにするけど・・・
ゴメンもうそろそろ面倒くさいwwwwwwwwww


皆様方の励ましありがとうございました。
おまけ。
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea17751.jpg
色々工作してる時がやっぱり楽しいぜ
291Socket774:2007/09/23(日) 13:54:11 ID:aYTkVW02
292Socket774:2007/09/23(日) 13:54:13 ID:+Lf57ViG
まあまあ ちょっと待ってやれw

281氏の画像見ると、結構ケース内をアルミテープで塞いだり固定したりしているようなので、
すぐに、それらを剥がして切り取るというのは、ちょいと酷かもしれん。   

が!

是非やってほしいw   メッシュといっても目の粗いメッシュなので風の通りが悪そうだ。
あとは、前面部からの吸気はどのようになっているのか気になる。 鎌平おすすめだお。
29392:2007/09/23(日) 14:01:49 ID:SJCHcyJl
>>287
すまん、ちょっとこれから外出するので、
夜にでもやってみる。
294Socket774:2007/09/23(日) 14:03:47 ID:J/WZdxpI
おまえ何でこんな汚いんだw
シリアルケーブル折るとか初めて見たわ
男の自作って感じだなw
295Socket774:2007/09/23(日) 14:13:50 ID:6HRecrPB
>>290

やっぱ背面そのまんまかー
これメッシュと言うにはかなりお粗末だから、切り取ればかなり変わりそう。
でもまぁ次のメンテ時にでもどうぞw
296Socket774:2007/09/23(日) 14:35:44 ID:vqIhVZvY
それてる
CPUクーラースレなのに・・・
297Socket774:2007/09/23(日) 16:21:54 ID:2kxwrKVF
CPU鏡面加工したけど、温度変化なし。
・・・あぁ疲れた、もう寝る。
298Socket774:2007/09/23(日) 16:23:21 ID:fb26nS7B
なんか夜なべして、CPUを一生懸命磨いている姿が目に浮かぶよ

おつかれさんw
299Socket774:2007/09/23(日) 16:31:04 ID:zxTfSQRK
CPUクーラーを考えた時、PC全般の温度と音が気になるのは必然
但し、脱線してるよね
( ̄ー ̄)
300Socket774:2007/09/23(日) 16:37:50 ID:f5oiEu25
鏡面加工ってクーラーとCPUの両方をやってほぼグリス無しみたいなことを
やらない限りほとんど意味無さそうなんだが。そこまでやっても所詮CPUの
コアとヒートスプレッダの間でのロスがでかすぎて誤差のレベルのような。
301Socket774:2007/09/23(日) 16:38:29 ID:ufml7n6o
やかましい。
ロマンの話をしているんだ。
302Socket774:2007/09/23(日) 16:39:42 ID:f5oiEu25
スマン
303Socket774:2007/09/23(日) 16:41:36 ID:4l1wKwrp
ああもういい、俺はCPUに溶接するぞ
304Socket774:2007/09/23(日) 16:43:07 ID:6HRecrPB
つTA−01
305Socket774:2007/09/23(日) 16:48:30 ID:vqIhVZvY
306Socket774:2007/09/23(日) 16:49:00 ID:NeVzMXSr
そんなことしたらCPUが夭折しちゃうよ
307Socket774:2007/09/23(日) 16:52:18 ID:zxTfSQRK
蒸着というか溶着したいのかな?
308Socket774:2007/09/23(日) 16:56:01 ID:GADxD5+F
CPUとクーラーをロウ付けすればいいんじゃね
309Socket774:2007/09/23(日) 16:57:19 ID:4tEMqKXk
MUSICANかと思った
310Socket774:2007/09/23(日) 17:02:35 ID:blpVgu+V
NHK教育か何かでやってた番組で、卓上研磨機で平面加工した金属
同士のすり合わせ実験を見たような記憶がある。二者を合わせた瞬間、
引力の作用によって金属原子同士が結合しちゃうのな。二度と元には
戻らん。
311Socket774:2007/09/23(日) 17:07:16 ID:4l1wKwrp
鏡面の最終形態はそれなんだよな
312Socket774:2007/09/23(日) 17:33:45 ID:lUe6Gedj
Rev.Bじゃない旧型の忍者プラスをソケット775で使っています。
ネジを完全に強く締めてるつもりですが、数週間で緩んできます。
落ちたりしないと思いますが不安です。ほかに使ってる方どうです?
313Socket774:2007/09/23(日) 17:37:27 ID:GADxD5+F
ねじ止めでも塗れば?
314Socket774:2007/09/23(日) 18:05:45 ID:1Ahaeu6T
>>312
ゆるふんじゃイカンな。ふんどし締め直して出直せ。
315Socket774:2007/09/23(日) 18:10:50 ID:+tWyvIRK
今から測定しようと思うんですけど、お勧めの負荷のかけ方ありますか?><
316Socket774:2007/09/23(日) 18:11:41 ID:zxTfSQRK
CPUの殻を剥がせば、冷えるんじゃないかと実践する漢求む!
まぁチキン厨は訊かなくておk
317Socket774:2007/09/23(日) 18:12:22 ID:6HRecrPB
318Socket774:2007/09/23(日) 18:22:31 ID:mWkoewGo
>>316
さぁ早くCPUの殻をむく作業に戻るんだ。
言い出しっぺの法則。
319Socket774:2007/09/23(日) 18:26:34 ID:FtYsA1v3
>>316
やろうとしてコアがスッポンしますた><

つーか、アレは半田みたいなものでくっつけてるから外れんよw
320Socket774:2007/09/23(日) 18:29:07 ID:+tWyvIRK
>>317
このソフトは結構負荷がかかるのでしょうか?

アイドル時 35〜36℃
シバキ時   50〜51℃
でした
【CPUクーラー】釜クロス
【CPU】  E6550
【M/B】  ASUS P5B
【ケース】 鞍馬 Centurion5
【室温】  26℃
【計測ツール】 Core Temp 0.95.4
321Socket774:2007/09/23(日) 18:40:11 ID:FtYsA1v3
>>320
結構かかる
ツール>オプション>検索スレッドの数=コア数、SSE2 128を使うにチェックが使い方
他にもORTHOSというコア、メモリに負荷かけるソフトもあるから興味があるなら調べてみるとイイ。
322Socket774:2007/09/23(日) 19:06:59 ID:cmVSturE
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、CPUの
  |     (__人__)    |  殻を剥く
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…
32392:2007/09/23(日) 19:10:03 ID:SJCHcyJl
>>287
TXとSP2004同時実行15分間の結果。


【CPU】 Athlon64 X2 5600+(定格)
【M/B】 M2N32-SLI Deluxe WiFi-AP
【RAM】 SanMax DDR2-800 1GB*2 (エルピーダチップ SMD-2G48NP-8E-D)
【VGA】 Albatron GeForce 8800GTS 320MB
【CASE】 SOLDAM ALTIUM SUPER X10 PERFECT STEEL
【室温】 25度
【計測】 CoreTemp 0.95.4
【負荷ソフト】 TXで「123456789」の検索を15分間+SP2004 15分間

アイドル時
Core#0 37度
Core#1 29度

シバキ時
Core#0 48度
Core#1 41度

実行中SS
ttp://up.cpu-cooling.net/622.jpg
終了後SS
ttp://up.cpu-cooling.net/623.jpg


('A`)これはいいほうなのかな?
324Socket774:2007/09/23(日) 19:13:40 ID:MsEgHP1J
あの・・・同時だと温度負荷としては低い
Primeにも処理とられるからTXだけで良いんだが
325Socket774:2007/09/23(日) 19:15:49 ID:nMI1uFFV
「TXで「123456789」の検索を15分間」だけでやり直してごらん
できればもう少し長い時間
326Socket774:2007/09/23(日) 19:36:50 ID:Ws417cDA
普通にORTHOSだけでいいじゃん
327191:2007/09/23(日) 19:54:04 ID:PtN9aLxw
俺は面研して温度が三度くらい下がったけどなぁ
CPU側はしてない
32892:2007/09/23(日) 20:09:15 ID:SJCHcyJl
>>324
>>325

了解。TXだけでもっかいやってくる。
329Socket774:2007/09/23(日) 20:58:58 ID:6HRecrPB
>>92

参考までにウチのもうpしてきた。
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=275

TXは10分まわし(温度安定の為)
M/B GIGABYTE P35-DS4
CPU Core 2 Duo E6850 3Ghz
LOT L723A347
FAN FRONT 1300rpm NoBrand Rear 芯1700rpm CPU F12-PWM
Cooler NINJA plus Rev.b 
Room Temp 26℃
330Socket774:2007/09/23(日) 21:00:21 ID:+Lf57ViG
ぷりぷり氏の鎌ワロス紹介文の中の日付が間違っていると思うのは自分だけだろうか。
 8月23日 ×  
 9月23日 ○

それにしても、TZONEの鎌ワロスの改造見てみたいんだが、誰か画像UPしてくれる猛者はいないんだろうか。
331Socket774:2007/09/23(日) 21:13:26 ID:9bPQypy/
>>330
すみません、どうやら気分は夏休みらしいです。って直しておきます。
誰もいなければ、今度アキバった時に許可貰って写真撮ってきます。
332Socket774:2007/09/23(日) 21:17:00 ID:+Lf57ViG
>>331
修正早っ!  そして画像期待してる! アリガトウ! 地方はこういうとき駄目ね。
333Socket774:2007/09/23(日) 21:20:25 ID:Ws417cDA
>>331
いつもwikiの管理乙です。
33492:2007/09/23(日) 21:25:34 ID:SJCHcyJl
ということで、TXのみ1時間ほど回してきました。

構成はそのまま、
室温が28度

CoreTemp 0.95.4読みで
アイドル時
Core#0 41度
Core#1 32度
実行中
Core#0 51度
Core#1 45度

コレデイイノカナ?('A`) チガッテタラゴメンョ
335Socket774:2007/09/23(日) 21:38:19 ID:6HRecrPB
>>92

乙す。
DB見る限り相応っぽい感じの温度ですね。
コアの温度がバラバラなのはあすろんでは普通なの?
私のに比べれば全然余裕な温度だとオモワレ
336Socket774:2007/09/23(日) 21:41:38 ID:+tWyvIRK
>>334

TX負荷やべぇなおい
337Socket774:2007/09/23(日) 21:55:53 ID:nMI1uFFV

もう少し両コアの温度差が縮まってもおかしくないかなと思うけど
うちのOC E6850機は平気で70℃超えるからあまり人のことは言えない
338Socket774:2007/09/23(日) 22:36:58 ID:oQKUy6iK
ANDYの新ver、12cm 1200RPMで68.54CFM、25dbは吹かし過ぎじゃないのかと・・
軸がいくら小さくとも風量大きすぎるし、また音も小さすぎるし。

そんな凄いファンあったらケースファンにも欲しいけど、
乗ってるのはただの鎌だもんなぁ。
339Socket774:2007/09/23(日) 22:48:08 ID:ep+f7OAi
KAZE-JYUNI 1200rpmと物は一緒か。
そりゃ普通のよりは風量増えてるだろうけど・・・まあ疑問は残るわな。
340Socket774:2007/09/23(日) 23:28:27 ID:nMI1uFFV
>>338
ふかしすぎだな…
風量だけだったら芯の1700rpmのに匹敵する
341Socket774:2007/09/23(日) 23:48:46 ID:2kxwrKVF
>>297・・・だけど、
やっぱり温度下がったかも・・・1℃か2℃くらいだけど。
試しにグリス無しでやって見たけど、逆に3℃上がった。
まだまだ磨きが足りないか・・・。
342191:2007/09/23(日) 23:58:37 ID:PtN9aLxw
Ultra-120eX

これってホントに高回転向きなのか?
芯の38o200rpmPWM対応の奴買ったけど、1400rpmからあげても一向にこれ以上冷えん
それともX2でシバいてないから、発熱量自体が小さいから飽和状態になってるのかな

C2Dでも買って結構シバいてる人の情報求む
343Socket774:2007/09/24(月) 00:04:02 ID:6HRecrPB
>>341
俺も研磨しようかとうずうずしてるからkwsk

>>342
付属ファンは1200回転だっけ?
厚みが無いから高速回転の恩恵は薄そうな気もするんだけど
シバいて温度みるしかないんじゃ?
344Socket774:2007/09/24(月) 00:06:20 ID:EJ1owaK3
Andyヒートシンク直サイン入りをアップ

http://up.cpu-cooling.net/628.jpg
345Socket774:2007/09/24(月) 00:14:06 ID:Mqoi/oLP
>>341
グリス無しで3℃上がるだけって凄いような。
346Socket774:2007/09/24(月) 00:15:56 ID:SxSqMhzm
>>342
Q6600だが、OCしてシバいてる。
ファンは芯の2400rpm。
答えられる事なら答えるが?
347Socket774:2007/09/24(月) 00:21:45 ID:yShop1IO
もう研磨ネタには突っ込むまいw

そういやシバキにOCCTってあんまり聞かないけど何か駄目な理由があるんだろうか。
100%負荷かけられるしグラフ出力してくれるし、結構気に入ってるんだが…
348Socket774:2007/09/24(月) 00:25:16 ID:Oewxhx6Y
>>335
IntelはDTSをキャリブレーション(テストしてセンサーの誤差を調整)してるけど
AMDはしてない、だから載ってるセンサーしだいで変な温度を吐くこともある。
CoreTempの作者だったと思うが海外フォーラムで↑こと書いてた。

今まで10個くらいX2(90nm品)を測定したけど確かにそんな感じだと俺も思う
一番多いのがコア間の差が5度前後違うヤツで次に多いのがCnQ効かせると
オカシナ表示をするヤツ、納得できる温度を吐いてかつ揃ってるのは3個だったかなw
ただ、ハズレ固体もシバキ時はいずれかのコアが必ずそれなりの温度を吐いてた。
たかが10個くらいのサンプルだが変なのが多いのは間違いないw
349Socket774:2007/09/24(月) 00:31:04 ID:/e4uMPcQ
うちのBE2350がアイドル時-5℃/4℃(室温20℃)とか吐くのは
そういうわけだったのか。
350Socket774:2007/09/24(月) 00:44:24 ID:7eICylR6
前、鎌買ってきたものです
今日、清音電源(POWER Sientist)買ってきました

よし!静かだ!と思ったら・・・

うるさい主原因は、勝ったときになぜか付いてたPCケースファンでした。
明日、朝一でケース用ファン買ってくるぞ〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
351Socket774:2007/09/24(月) 00:49:54 ID:pBbahsSS
>>350
前、鎌と清音電源買ってきて、次にPCケースファン買ってきました。

よし!静かだ!と思ったら・・・

次にうるさい主原因は、ケースと同時に買ったHDDでした。
明日、朝一でHDD買ってくるぞ〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
352Socket774:2007/09/24(月) 00:53:51 ID:pwskkWHU
>>343
研磨しない方が良い。
売れるものも売れなくなるし。
俺は温度下がるのも期待したが、一番はコア温度のバラツキ解消。ちなみにE6300。
でも、バラツキは全く変わらなかった。
多分ヒートスプレッダーとコアの接着のバラツキなのでどうしようもない。
ただピカピカになったCPUをみて、ニヤニヤするだけ。



353Socket774:2007/09/24(月) 01:11:28 ID:7eICylR6
>>351
それは大丈夫♪
余ったパーツでNAS機が出来そうな気がしてきたんで(w
354Socket774:2007/09/24(月) 01:18:10 ID:SAyU16c3

よし!静かだ!と思ったら・・・

うるさい主原因は、俺の部屋の自縛霊でした。
明日、朝一でお札買ってくるぞ〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
355Socket774:2007/09/24(月) 01:19:57 ID:bVlFoy3m
【審議中】 
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_ 
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ 
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ 
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''" 
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ 
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''" 
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ 
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ 
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''" 

356Socket774:2007/09/24(月) 01:21:39 ID:I1PFvI7J
カルコ 3
ブリーナ 3
357Socket774:2007/09/24(月) 01:32:29 ID:DPNmlgHr
よって可決
358Socket774:2007/09/24(月) 01:49:10 ID:sE2Xi59l
FF4とかおまえら。
金属製のクーラー使えなくしてやんよ。
359Socket774:2007/09/24(月) 03:26:42 ID:Fia4ai3b
>>352
コア温度のバラツキって、どうやって調べるの?
360Socket774:2007/09/24(月) 03:38:51 ID:035pizkR
>>359
CoretempなりEveretなり、お好きなのをどうぞ。
361Socket774:2007/09/24(月) 07:39:04 ID:BrjTHOXz
>ただピカピカになったCPUをみて、ニヤニヤするだけ。
反射した顔を見て「俺きめぇ」とか思いませんか?
362Socket774:2007/09/24(月) 07:40:05 ID:k6LUbzJc
CPUよCPU世界で一番美しいのはだあれ
363Socket774:2007/09/24(月) 07:51:20 ID:c2iHSWSQ
>>361
思うより先に顔をそむけます。 orz
364Socket774:2007/09/24(月) 10:40:41 ID:8jzcdv6d
Ultra-120eX凄いなこれ
ANDYから乗り換えたけど、TXかけても
室温24度で42度以上にならねえw

アイドルは温度変わらず、X2 6000+(89W)で
芯の38oをアイドルは700rpm、シバキは1500rpmでまわしてる

全く同じ環境で、ANDYはシバキ時50度くらいいってた

来月はウルチマ買って見るかな・・・
365Socket774:2007/09/24(月) 10:50:10 ID:xjuf91Zg
今度作るPCケースの横透明素材だから光らせたいんだが
静音で光るクーラーってあんまりないな…
366Socket774:2007/09/24(月) 10:51:50 ID:n79rfhCd
いやファンを光物に取り替えればいいだけじゃ?
367Socket774:2007/09/24(月) 11:03:48 ID:RzqKI1xr
PCケース自作する腕あるなら静穏で光るファンも作れよw
368Socket774:2007/09/24(月) 12:22:27 ID:+Nsbsh5V
リテールから
忍者プラスに静穏目的で
変えました。

CPUはAMDの最近出た低電圧版45wくらいの

で、リテールから忍者にしても静かになった気がしません
音量は変わらない感じ。静穏という意味では
買った意味があったかどうか

ファンレスにすればよいのでしょうが、怖いのでまだそれはやってません
369Socket774:2007/09/24(月) 12:38:46 ID:7ffyxD9E
>>368
一皮剥けるんだ。
370Socket774:2007/09/24(月) 12:40:07 ID:+Nsbsh5V
CPU負荷を上げれば
音量が変わるのかもしれませんが
371Socket774:2007/09/24(月) 12:40:48 ID:dOSm9PkY
>>368
っファンコン
372Socket774:2007/09/24(月) 12:40:51 ID:+Nsbsh5V
普通に使うくらいなら
リテール版でも最近の低電圧CPUならば
十分静かなのではないでしょうか?
373Socket774:2007/09/24(月) 12:41:54 ID:dOSm9PkY
>>372
お前の性能が足りてないだけだからもう帰っていいよ
374Socket774:2007/09/24(月) 12:42:22 ID:Afbhtf85
本当にトップフローは周辺冷却の効果があるのか疑問を持ったので、峰を買ってきて鎌ワロスと比較してみた。
環境はCPU:E6750、M/B:GA-P35-DS3R、ケース:FP-402(前面8cmx2と背面12cmを5V化)
HDD4台、5インチベイに鎌平、HDD後に12cmファン設置。
ファンは共に芯の12cmPWM(800-1700rpm)を使用。
鎌ワロスはヒートシンクとサイドを塞いだ改造済み。
CPUはCoreTemp0.95.4、systemはEasyTune5、メモリはチップに温度計のセンサーをテープで貼り付け。
シバキはCPUとsystemはTX、メモリはMemtest86を10分間回した後の温度。
計即時の室温が変わってしまったのはご容赦を。

鎌ワロス  室温27℃                 
     アイドル時  シバキ時
CPU 37 35   55 54
system 42    43
メモリ 37         43

峰 室温29℃
     アイドル時  シバキ時
CPU 37 36  57 55
system 40    42
メモリ   37       39
375Socket774:2007/09/24(月) 12:43:43 ID:Afbhtf85
うわ、すげーずれた。
376Socket774:2007/09/24(月) 12:47:07 ID:n79rfhCd
ワロタw
プレビュー機能ないブラウザ使ってるのか?
377Socket774:2007/09/24(月) 12:51:13 ID:IpwK5vTY
峰のほうが冷えている
378Socket774:2007/09/24(月) 12:53:24 ID:Ig93v+fK
鎌ワロスもサイドフローにすればいいじゃない
379374:2007/09/24(月) 12:54:41 ID:Afbhtf85
プレビュー機能付いてけど使ってなかった。貼り直し。
鎌ワロス  室温27℃                 
     アイドル時  シバキ時
CPU    37 35    55 54
system   42       43
メモリ    37     43

峰 室温29℃
     アイドル時  シバキ時
CPU    37 36    57 55
system  40       42
メモリ    37       39
380Socket774:2007/09/24(月) 12:57:45 ID:dOSm9PkY
ワロスが峰並に冷えてるのにワロス
381Socket774:2007/09/24(月) 12:59:17 ID:JGkbIQkv
室温が2℃違えばCPU温度は2〜4℃は違うからなぁ・・・
382Socket774:2007/09/24(月) 13:02:12 ID:3zdts6pn
まぁ、細かい誤差とかあるだろうから、あんまり変わらないってことでFA?
383Socket774:2007/09/24(月) 13:03:38 ID:n79rfhCd
PCケースによっても変わってくるんだろうけどね。
384Socket774:2007/09/24(月) 13:05:05 ID:MUBgIgAz
じゃあエアフローよければ
サイドでもトップでもどっちでも
385Socket774:2007/09/24(月) 13:11:25 ID:pBbahsSS
検証乙

鎌ワロスはできたら サイド塞ぎと120mmファンへの交換をした奴で検証してほしかったな。
なんかこのスレでは、あのクーラーは改造前提の感じが漂っているので・・・
386Socket774:2007/09/24(月) 13:12:42 ID:dOSm9PkY
>>385
よく読め
>ファンは共に芯の12cmPWM(800-1700rpm)を使用。
>鎌ワロスはヒートシンクとサイドを塞いだ改造済み。
387Socket774:2007/09/24(月) 13:16:55 ID:PbLWlOuR
systemてどこを測ってるの?
DS3Rの場合、IT8718FがPCIの横辺りにあるけど、そこの温度?
388Socket774:2007/09/24(月) 13:23:24 ID:T6LjnE4u
室温が同じだったらもっと顕著なんだろうけどワロス価格並みってことか
周辺冷却は期待したんだがなぁ

検証 乙
389Socket774:2007/09/24(月) 13:28:17 ID:pBbahsSS
>>386
ひぃ! 改造済みか! 指摘アリガトウ
390374:2007/09/24(月) 13:30:30 ID:Afbhtf85
>>381
そこが一番問題なんですけどね。すぐに交換して測れなかったので。
>>380
例の超改造の方とか峰より冷えてるという意見もあったし改造ワロスはバカにしたもんではないかと。
>>387
どこなんですかね?ノースの温度が一番知りたいところなんですが。
そのうちまた温度計で測ってみます。
391Socket774:2007/09/24(月) 14:47:51 ID:Oewxhx6Y
トップフローとサイドフローの周辺冷却比較で鎌クロス使っちゃダメ
トップフローでありながら周辺はぜんぜん冷えないお茶目なクーラーだからアレはw

392Socket774:2007/09/24(月) 15:45:52 ID:0oKHDWZ8
リテールから峰にしたら温度かなり上がった
グリス薄めに塗ったからだろうか
後で付け直そう
393Socket774:2007/09/24(月) 15:48:00 ID:GEgCfGCM
ultra-120 ex付けたが、ネジしっかり締めても動くのな…
これ動かないようにできればもっと冷えると思うんだが。
誰かやった人いる?
394Socket774:2007/09/24(月) 16:07:39 ID:c2iHSWSQ
>>392
薄く塗るとヒートスプレッダの真ん中凹んでいるから
密着出来ずに温度上がるお。
395Socket774:2007/09/24(月) 16:38:35 ID:bsLzVZdf
SI120が不意の事故でお亡くなりになったので
銀石のNT06Liteを買ってみた

さぁ換装と装着して起動ONしても動かない
ママンが故障した
検証はまた後日orz

<チラシの裏>
396Socket774:2007/09/24(月) 16:44:51 ID:Wtf24AZW
397Socket774:2007/09/24(月) 16:47:31 ID:rSfUeIOl
SI-120は再販無しなのかなー・・・
398Socket774:2007/09/24(月) 16:49:10 ID:IDM6io9w
>>396
装着するの面倒くさそうだな
399Socket774:2007/09/24(月) 17:06:38 ID:pBbahsSS
>>396
おおサンクス! 田舎なので、とても助かる。

形状そのものは、
ttp://up.cpu-cooling.net/606.jpg
と同じではあるが、60mmファンの厚さ等からいくと風量はTZONEの方がありそうだ。
問題は、マザーとの干渉と装着のしやすさかな。
400Socket774:2007/09/24(月) 17:31:26 ID:d9ap6BV4
鎌クロスのメイン機能は、CPU冷却ではなく
どこでもファンに、CPU冷却機能もつけました
なので2倍うれしい
401Socket774:2007/09/24(月) 17:36:19 ID:87E5WM9k
みんなにおもちゃにされてる鎌ワロスに嫉妬
402Socket774:2007/09/24(月) 18:13:49 ID:QXfI7vU3
>>396
アルティメットワロスだな
この上を行くにはヒートパイプまげて形状変えるしかあるまい
403Socket774:2007/09/24(月) 18:37:58 ID:1J15E1fn
別モノじゃねーかよw
404Socket774:2007/09/24(月) 18:46:52 ID:Wtf24AZW
こんな張り紙もありました。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up3859.jpg
405Socket774:2007/09/24(月) 18:49:46 ID:UfoO/cRX
これ販売してくれないかなあ・・・
5千円前後なら即買いなんだけど・・・
406Socket774:2007/09/24(月) 18:52:15 ID:DPNmlgHr
アングルのせいか釜にしか見えん
407Socket774:2007/09/24(月) 18:58:08 ID:vpZnyrg9
TZONEオリジナルという点には、先駆者がいたので同意しかねるが、 かっこよさと風量ではダントツだな。
かなりうるさいだろうからファンコンは必須だな。
408Socket774:2007/09/24(月) 19:05:04 ID:HME+LBfJ
冷えそうだけど物凄いうるさいんだろうなw
自作したら1万超えるんじゃない?
409Socket774:2007/09/24(月) 19:06:09 ID:LvL1/3Ka
>>92
お聞きしたんですけど
90IのCPUの接触面は平らになっているのでしょうか
128SEは精度が悪いとの報告が多数あるので気になっています。
410Socket774:2007/09/24(月) 19:07:07 ID:936s9PUW
>>394
薄く塗るものじゃなかったっけ?
411Socket774:2007/09/24(月) 19:10:19 ID:F4UnTLUy
迷ったらたくさん使いなさい
付けすぎて冷えないより足りないときの方が怖い
412Socket774:2007/09/24(月) 19:47:23 ID:8jzcdv6d
>>393
変わんないよ
それより面研やっとけ
41392:2007/09/24(月) 20:21:20 ID:4zveCMEg
>>409
CPUの上に置いた感じでは平面だったような気がします。
Ultra-90でもそうだったのですが、クーラー自体はちょっと力を入れると
固定されていても少々動きます。
414Socket774:2007/09/24(月) 20:49:42 ID:VCmfCHqf
まったく動かないってのも、それはそれで問題ありの可能性。
マザー水平に置いたときカチッと綺麗に止まったとしても、実際には
垂直配置が普通だよね。そのとき、マザーがちょっとでも歪んだら、
逆に隙間が出来る。シンクには普通ファンがついているし、PC自体
振動するものいっぱいある。ネジがわずかでも弛んだら同じことが
起きる。

ある程度、ばねその他の力で圧着するようになってりゃ、それでいい。
シンクの重さに対して、ばねの力が弱すぎたらマズイけどな…
あんま強い力かけると、どっかに余計なテンションかかるかもしれんし。

…と、余計なことを考えるまでもなく、付けた後温度調べてあげればいい
だけなんだけどな。
415Socket774:2007/09/24(月) 21:00:33 ID:XRLgU7Mm
つかThermalrightの奴はベースの構造上少し動く方が普通なんだよ
416Socket774:2007/09/24(月) 21:01:21 ID:L2qtdkwz
>>415
新説現る。
417Socket774:2007/09/24(月) 21:06:39 ID:IDM6io9w
いや常識なんだけど
418Socket774:2007/09/24(月) 21:53:03 ID:tY0lvjHB
暇だったんで改造してみた。
ttp://up.cpu-cooling.net/630.jpg
419Socket774:2007/09/24(月) 21:56:55 ID:S7lDZRDZ
これだけで3度も違ってくるのか
420Socket774:2007/09/24(月) 21:56:54 ID:N9Eftg0+
理屈をもっとkwsk
421Socket774:2007/09/24(月) 22:01:14 ID:tY0lvjHB
つけてるファンが高回転だからだと思う
アイドル時はまったくかわんねw
元々高い温度を下げるのに効果があっただけで
低い温度をさらに下げる用途には向かないと思う。

工作精度が著しく低いのはゆるせ。
422Socket774:2007/09/24(月) 22:07:39 ID:tY0lvjHB
>>420

過去からのレスみのがすた

理屈的には通過する風に対して風がフィンに直接ふれる面を増やした。
F1のウイング立ててダウンフォース増やしたイメージ
これが正しい理屈かどうかはしらんが結果的に下がったからおk
423Socket774:2007/09/24(月) 22:08:29 ID:1MIZarUB
>>418
ミレナイ
424Socket774:2007/09/24(月) 22:09:45 ID:9WJBOOsw
M/Bに風送る効果も期待できるかもね。
425Socket774:2007/09/24(月) 22:10:02 ID:3SHKHPCp
両側を曲げなくても、抵抗増やすなら出口だけ曲げたら良いんじゃね?とか思うけど、
わざわざ戻して試すのも面倒そうだな。
426Socket774:2007/09/24(月) 22:13:50 ID:tY0lvjHB
>>423

http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=279
これでどう?

>>424
残念ながらこの程度では周辺にはそんなのかんけーねー!だった。
突き詰めて工作精度も高めればあるいは効果でるかもしれんね
一番したのフィンだけM/B用と割り切っておもいっきり曲げるのもアリかも。
427Socket774:2007/09/24(月) 22:14:05 ID:1jobBh/C
>>418
こういうアナログ改造が大好きな俺としては、
今日がもし昨日の夜なら今日1日これやってたw
ラジオペンチでクイクイッて簡単にいける?
428Socket774:2007/09/24(月) 22:15:17 ID:1MIZarUB
>>426
見れた。
thx
429Socket774:2007/09/24(月) 22:16:00 ID:tY0lvjHB
>>425

まったく効果ないとへこむのでフロントも曲げた
これがフロントによる作用なのかリアによる作用なのかは謎
もうきれいには元に戻らないから誰か忍者持ちの有志に期待。
430Socket774:2007/09/24(月) 22:18:53 ID:tY0lvjHB
>>427
アルミの製図用の定規をつっこんでオラッ!って感じでまげたよ
しならなくて入ればなんでもOK
アルミだからすぐまがる
もちろんラジペンなら好きな方向に好きなだけ折れ曲がる
431Socket774:2007/09/24(月) 22:20:20 ID:1MIZarUB
にしても8800GTXうらやましい・・・。
おいくらしたの?
432Socket774:2007/09/24(月) 22:22:02 ID:Y5WBfG6b
>>422
無加工のNINJAに1、2度角度をつけた状態でファンを取り付ければ、
クーラーフィン全体に対して同じ効果が発生する気がする。
持ってないから試せないけど。
433Socket774:2007/09/24(月) 22:22:39 ID:zdfz/AwT
>>418
おー!俺も日曜にInfinityで同じ事やったよ
結果はアイドルで1度、負荷時は3度 くらい下がったよ

434Socket774:2007/09/24(月) 22:22:59 ID:nBbaQShV
風が横に通ってたのを縦にぶつけるようにしたってイメージかな

となると釜ワロスみたいなのは元々そういった効果がでてんのか? それにしても88GTXだなんて羨ましいな
435Socket774:2007/09/24(月) 22:37:18 ID:tY0lvjHB
>>432
その通りなんだけど忍者についてくるファンを固定する針金が
つかえなくなるのが嫌で本体曲げたw
>>433
おー同志。
やはり同じくらい変わるのね。とすればコレはアリなんだな。

88はモニタ変えたらFPSゲーが話にならなくなって涙目で投入
いまはまったくゲームしてないので後悔してる。
これ以上はスレチなんで自粛

鎌ワロス、実は時代先取りだったんだな…
436Socket774:2007/09/24(月) 23:01:28 ID:Fia4ai3b
ヒートパイプを直に接触させるタイプのクーラーってどうなの?
冷えそうな感じがするだけ?
437Socket774:2007/09/24(月) 23:18:05 ID:/9Jm7TmF
>>374
うーん、ウチの3700+だと、リテールからZikaRayに変えてからマザー温度が10度くらい上がったぞ?
CPUとHDDが37度くらいで推移してるのに、マザーは45度くらい。
438Socket774:2007/09/24(月) 23:36:53 ID:zdfz/AwT
>>435
しかも俺も曲げたの定規(プラ製)だよ、ヒートパイプにあたるまで
差し込んでくいっとやりまくった

雑誌でみたクーラーのまねしただけなんだけどやってよかったよ
439Socket774:2007/09/25(火) 00:05:19 ID:z2PFN7LH
その内ディンプル加工したフィンがくるかなもな
440Socket774:2007/09/25(火) 00:06:15 ID:7hWVYXvd
SI-128SEのネジってどの位締めればいいの?
下のメネジのフランジに当たるまで?
相変わらずネジ締め付け量に関して正答がない
441Socket774:2007/09/25(火) 00:09:14 ID:EjoUSEyV
>>440
おれは いっぱいまで
442Socket774:2007/09/25(火) 01:08:54 ID:9fuSGQUf
寝る前に余計な物みつけてしもうた
http://thermalright.info/thermalright/article_info.php?articles_id=188
443Socket774:2007/09/25(火) 01:32:28 ID:TLKAQ5Ul
>>442
ゴ・・・ゴクリ・・・

さっき忍者さんを洗面台に水溜めてジャブジャブ洗ってきた
サルベージしたら親父の鼻水が・・・
444Socket774:2007/09/25(火) 01:36:52 ID:1ISjgsYL
>>440-441
バネにテンションかかり始めてる(手応えが重くなってから)半まわり〜多くて一回り半まで、
場合によって違うのでそこら辺は適宜調整。
注意するのは全てのバネネジを同じテンションに調整すること、偏った状態にするとそこに
応力が集中してマザーやソケットを痛めたり、クーラーが剥離して空気が入ってしまう場合も。

バネで押さえつけるちからが十分あるとおもったらもう過剰にしめつける必要なし。
過剰にやると、押さえ込みの力が逆に殺がれる場合もある(長時間縮んだ状態にバネをして
おくと反発力がなくなってきて押さえ込みの力が失われていく)


LGA775のCPUクーラーのつけにくさは異常スレより
445Socket774:2007/09/25(火) 02:09:29 ID:/Xs/yhmE
仙泉2を9980円で買えたからこれから試してみようと思う。
小さくてなかなかいいな。
446Socket774:2007/09/25(火) 02:13:33 ID:RQ0adgO/
>>445
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189522017/l50
水冷はこっち、ここは空冷だお。
447Socket774:2007/09/25(火) 02:26:26 ID:/Xs/yhmE
>>446
やべ。すまん。
空冷だったらやっぱりANDY
448Socket774:2007/09/25(火) 03:47:55 ID:cjveX0OQ
>>445
仙泉はUltra-120exとどっこいだった
449Socket774:2007/09/25(火) 04:34:07 ID:uxV1oPcu
CPUクーラーを取り替えようと思っているのですが、どれを選ぶと取り付けが楽に済ませられるでしょうか?
ご教示願います

スペック
CPU Athlon (tm) 64 3000+ 2.00GHz
M/B K8V-MX
http://www.rupan.net/uploader/download/1190661930.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1190662023.jpg
450Socket774:2007/09/25(火) 06:33:51 ID:S3Q3C1mx
 Athlon64 4000+に素の峰クーラー。TXで15分ほどシバイてみたけど、

CoreTemp0.95.4読みだと 26℃→33℃
SpeedFan 4.28読みだと  32℃→39℃

 上がり幅は同じなので温度変化は正確なのだろうけど、温度自体は
どちらを信じてよいのやら…。なんか不安になってきた。
451Socket774:2007/09/25(火) 07:40:38 ID:VlXq1Gog
>>450
M/B添付のツールで確認
452Socket774:2007/09/25(火) 08:24:41 ID:wWXvvzyJ
>>435
Ultra-120を忘れちゃ困るぜ

と、マジレス
453400:2007/09/25(火) 08:59:30 ID:D5vDrQXH
>>441>>444
THX

おまけにスレチだったみたいですね・・・
てっきりプッシュピン式のスレだと。
マニュアルにはFullyと書いてあるんで「目一杯」と解釈したんですが。
「スプリングにテンションかかる辺り」てのが微妙で。
ムズカシス
454Socket774:2007/09/25(火) 09:01:04 ID:D5vDrQXH
↑ヤベ400でなく440です
455Socket774:2007/09/25(火) 09:42:32 ID:FGsSitSC
「決まってきたな」というポイントまで締めてたらほぼ終点だから
俺もいっぱいまで締めてるな。
456Socket774:2007/09/25(火) 10:35:00 ID:KFQn/938
車関係だと本気で締めてもネジ穴が駄目になることが、あんまりないのでいいけど、
PC関連のねじ穴は結構駄目にしてしまう俺ガイル。
だから、かなり軽く締めている。(つもりだけど、油断して締めすぎて駄目にしていることも多々)
457Socket774:2007/09/25(火) 12:27:45 ID:lbymLUPN
PC関連のネジって簡単に固定できてればOKってのがほとんどだから、
極端な話、締めこまれる物にネジ頭が接触してるだけの軸力ゼロの状態でも
構わない。ドライバーを回す時に必要な力が少しでも大きくなった瞬間に
止めちゃえばそれで十分。
458Socket774:2007/09/25(火) 13:12:24 ID:D5vDrQXH
>>455
話が矛盾してる気が。
ともあれ皆様THXです。あまり締め込まないようにします。

SI-128SE付属バックプレートは絶縁部が薄く、パーツの足に付きそうなんで
プレートだけBS-775とトレードいたします。
459Socket774:2007/09/25(火) 15:56:36 ID:HMgbU+Pk
>>449
鎌クロス
460Socket774:2007/09/25(火) 15:57:50 ID:h3jUGiNW
cpuクーラーが異音を発していて、pcがすぐ熱暴走するようになってしまったので、
ファンだけはずして簡単に掃除したのですが余計悪くなってしまいました。
回転が悪くなっているようなのですがソフトなどでフル回転にさせること
はできないでしょうか?
なにか、良いメンテナンス方法があれば教えてください。
461Socket774:2007/09/25(火) 15:59:00 ID:QK7XzE58
>>460
何使ってるか書かずに質問とな
462Socket774:2007/09/25(火) 16:06:42 ID:1u9b/3x2
>>460
M/BのPWMならBIOSで常時フル回転に
できるものもある
463Socket774:2007/09/25(火) 16:13:35 ID:dJjEejb7
異音は掃除したら消えたのかね
ファンが逝ってるんじゃないの?
46492:2007/09/25(火) 16:25:32 ID:Ipbp8JGC
>>460
使用しているクーラーにもよりますけど、ファン交換した方がいいでしょうね。

ところで、ThermalrightのHP見てて気がついたんだけど、
M2N32-SLI Deluxeって、Ultra-120 eXtreamつけられるんですね。
物欲が・・・('A`)ウズウズ
465Socket774:2007/09/25(火) 16:39:52 ID:XpP3ltQw
ファンとか消耗品だろ、メンテなんて埃をエアーで弾く程度で
異音がしたら即交換
466Socket774:2007/09/25(火) 16:42:45 ID:NEwDfUnJ
常識的に考えてファンとシンクは水洗い
マザーとグラボも水洗いしても動く
467Socket774:2007/09/25(火) 16:47:39 ID:9fuSGQUf
洗って乾かす時間と故障して買いに行く時間考えると
あらかじめ通販ポチってしまう俺がいる。
468Socket774:2007/09/25(火) 16:52:46 ID:NEwDfUnJ
洗って水切って、冷蔵庫に入れてドライ設定のエアコンの前に置いとくだけでいいのに
469Socket774:2007/09/25(火) 16:54:51 ID:dJjEejb7
冷蔵庫をエアコンの前まで運ぶのは大変でござるよ
470460:2007/09/25(火) 16:55:18 ID:h3jUGiNW
返答ありがとうございます。
cpuはアスロン2600でSpeezeのCFA01B2-Jとほぼ同じです。
メーカーページ
ttp://www.owltech.co.jp/products/cpu_cooler/Speeze/CFA01B2J/cfa01b2j.html

バイオスを見てみたらファン回転数が0となっていました。
設定できなそうでしたがpwmって何でしょうか?

異音は余計ひどくなってしまい、ネットしてるだけで現在58℃あります。

お願いします。
471Socket774:2007/09/25(火) 16:57:26 ID:lx3v/2eD
買い替えだな
472Socket774:2007/09/25(火) 16:57:55 ID:dJjEejb7
今すぐ電源切ってファン買いに逝ったほうがwwwww
スレ的にはクーラー買い換えろ!って言ったほうが良いのか?
473Socket774:2007/09/25(火) 16:59:18 ID:UGOAKV+y
>>470
ファン買い替えだな
474Socket774:2007/09/25(火) 17:01:00 ID:9fuSGQUf
鎌ワロス新規購入だな
475Socket774:2007/09/25(火) 17:04:35 ID:NEwDfUnJ
どうせ買い替えになるなら、その前に水洗いして完全らに乾燥させて付け直してみたらいいじゃない?
ユーやっちゃいなよ?
476460:2007/09/25(火) 17:08:48 ID:h3jUGiNW
なにかお勧めのファンないでしょうか?
cpuはxp2600で7cm角のサイズでないとpcに収まりません。
BTOで買ったので取り替えられるかしんぱいです。
477460:2007/09/25(火) 17:09:57 ID:h3jUGiNW
はずせなかとです。
478Socket774:2007/09/25(火) 17:12:18 ID:dJjEejb7
なか萌えてきた
479Socket774:2007/09/25(火) 17:13:17 ID:TLKAQ5Ul
BTOなんてほっとけよw
どうせ取り付け方もわかんねーだろうしwwww
480Socket774:2007/09/25(火) 17:15:41 ID:UGOAKV+y
まさかデル男じゃねーだろうなwww
481Socket774:2007/09/25(火) 17:22:13 ID:fIn4LQ7x
>>476

鎌クロスでいいと思いますよ。

上から叩いて
________________
 [________________]
 [_______][_______}

もしくは、、上のファンをとって

 _________
| | |
| | |
| | |
|____|____|

の様にすれば冷却効果最強ですし、
どんなケースにもおさまるはずです。

48292:2007/09/25(火) 17:24:24 ID:Ipbp8JGC
>>460
70oファンだと、メーカーは限定されるね。
市販されているものなら、ADDAの70oファンくらいかな?

もしくは、70o/80oファン用のゲタかませて120oファンに変えるとか。

CPUクーラーそのものは取り外しはできるだろうから、いっそのことクーラーごと取り替えるのも
いいかもね。
483Socket774:2007/09/25(火) 17:31:12 ID:dJjEejb7
7cm15mm厚だとそこら辺では売ってなさそうだね
25mm厚でもネジ変えれば付くだろうけど。

ま、適当な回転数で似たようなサイズの買ってきて
タイラップか針金で縛っておくだけでもいいと思うが
484Socket774:2007/09/25(火) 20:20:03 ID:lNzsEBt1
たまに新品のAMDリテールクーラーを200円ぐらいで売ってることもある
485Socket774:2007/09/25(火) 20:36:26 ID:UCpEIGfm
たまにジャンク箱の中に転がってる100円のP3クーラーでもなんとかなる気がする
486460:2007/09/25(火) 21:18:44 ID:qZsGNeJJ
アドバイス通りに水洗いしたら 復活 しました
返答してくれた皆さん ありがとうございました
487Socket774:2007/09/25(火) 22:34:02 ID:uXUFyVAG
まあ、リサイクル屋なんかだと水洗いして電化製品を復活させるのは常識なんだけどね
488Socket774:2007/09/25(火) 22:47:07 ID:k0CdRTro
基板とか洗うときは熱湯がいいお
489Socket774:2007/09/25(火) 22:50:34 ID:jKbd5SdP
水洗いだとどのレベルまで直るの?
死因不明の基盤とか直るのかな
490Socket774:2007/09/25(火) 22:53:01 ID:esCrU/5P
CNPS9700NTって4ピンみたいだけどファンコンって普通3ピンしか対応してないよね?
これってファンコンでは制御できないってこと?
491Socket774:2007/09/25(火) 22:54:21 ID:2OmVAXuq
出来るよ
492Socket774:2007/09/25(火) 23:00:37 ID:IlrEhh9u
メンテしようと思ってファンとヒートシンク外そうとしたらスッポn(ry
493Socket774:2007/09/25(火) 23:13:27 ID:qivgeLij
水洗いは埃によるショート等が原因の場合効果がある
基本的に電子部品は接触部分の劣化以外の経年劣化はほとんど無い
コンデンサ類は別だけどな

だから半導体部分だけで言えば半永久的に使える
494Socket774:2007/09/25(火) 23:35:56 ID:NBl992JQ
ケースはantecP180買ってこれから組むのですが、CPUクーラーはサイドフローの方が良さそうに感じます。
さて、Ultima-90I/Ultra-120 eXtreme のどちらかにしようと思うのですが、
冷却能力は大きさで結構違うのでしょうか?
この2種をお持ちの方居ましたら、どんな感じか教えて下さいませ。
比較サイトとかあればいいのですが、探したけどまだないですよね。
495Socket774:2007/09/26(水) 00:31:09 ID:ZRyhc6Hd
SI-128SEネジ締め具合の疑問でサイズに聞いてみた。

「最後までキッチリ締めてくれ」

という事でした。
496Socket774:2007/09/26(水) 00:31:27 ID:yfc2HFTP
P180でDS3RにNINJAつけたら4ピンコネクタに手が届かない
マザー完全に固定してから気がついた・・・。
497Socket774:2007/09/26(水) 00:43:31 ID:7iUiGL9b
>>494
お前さんの求めてるものは何だ?
一度でも更に冷やしたいならUltra-120eX
ボチボチならUltima-90Iいっとけ

どちらもリーテルより格段に冷えるから、あとは個人の問題だ
498Socket774:2007/09/26(水) 00:46:06 ID:ioAMTzDk
>>495
俺は11000までキッチリ回せっていわれた
499Socket774:2007/09/26(水) 00:49:54 ID:oZ4piGUX
>>498
豆腐屋の角に頭ぶつけて(ry
500Socket774:2007/09/26(水) 00:51:30 ID:yfc2HFTP
11000まで回さないといけないのか
タコメーター変えないといかんなぁ
501Socket774:2007/09/26(水) 00:53:33 ID:8w9zzMud
>>498
なれてないと怖いな
502Socket774:2007/09/26(水) 01:20:29 ID:wmndsltu
>電化製品は水洗い

PCいじってるときCPUに麦茶こぼして3日間放置しても復活しないでアボーンしたのは麦茶だから?ただの水だったらOKなの?
503Socket774:2007/09/26(水) 01:22:25 ID:APRC6U2+
>>502
こぼした瞬間に逝ったから
504Socket774:2007/09/26(水) 01:31:48 ID:wmndsltu
>>503
電源はOFFだったぞ、もちろん。
505Socket774:2007/09/26(水) 01:43:11 ID:CpAigNwQ
スタンバイの5vとかボタン電池とか未放電とかetc.
506Socket774:2007/09/26(水) 01:44:23 ID:PBfY/3tU
行いが悪かったから。
507Socket774:2007/09/26(水) 01:50:21 ID:WNg3imlM
>>498
風神拓海に付けてくれ
508Socket774:2007/09/26(水) 02:08:39 ID:Hvm2ZneE
>>502
完全に乾く前に電源入れるとショートして破壊される。
もしくは電源切って間もなくだとまだ電圧があるからショートする。

一応安全策をとって電化製品を濡らした時は1週間くらい置くべきと言われてたような。
509Socket774:2007/09/26(水) 02:50:24 ID:o9tvRn6A
                  ×
99で鎌クロス買ってきたょ\(^O^)/
510Socket774:2007/09/26(水) 03:02:54 ID:TuCeTXYI
よし、オリジナル鎌チューンをがんばるんだ!
511Socket774:2007/09/26(水) 08:24:20 ID:WuDSFMK8
これはバトルじゃない
セミナーだ

須藤
512Socket774:2007/09/26(水) 10:06:58 ID:ngkS74gy
>>499
豆腐屋の角だと 痛いお!
513名無し募集中。。。:2007/09/26(水) 10:19:55 ID:swItpfWW
Core2Duo,Quad等でINFINITY使ってるんだけど
VTMSの775用でやると
マザーへの取付に毎度毎度苦労するしマザーはめっちゃたわむし・・

サイズのユニバーサルリテンションキット SCURK01買えば
解決するかな?
514Socket774:2007/09/26(水) 10:24:05 ID:eJmlT23B
ネタで将軍買ってきたけど馬鹿みたいに冷えるな。939のx2 4400+で室温+3℃ぐらいになった。
ただ、余りに巨大すぎでマザボが反りそうで怖い。
515Socket774:2007/09/26(水) 10:26:43 ID:TuCeTXYI
>>514
PCを横に倒せばたわまないお
516Socket774:2007/09/26(水) 10:30:55 ID:WuDSFMK8
毛布もかけてやれ


夜は冷える
517Socket774:2007/09/26(水) 10:49:21 ID:aMa4cixr
>>514
TWOTOP?
まだ売れ残っていたのか
518Socket774:2007/09/26(水) 10:50:45 ID:39HWbqVf
将軍と言えばarkで半年ぐらい前からずっと安く売っていたのに誰も見向きもしていなくて可愛そうでした
519Socket774:2007/09/26(水) 11:42:57 ID:AWu8QRMi
>>507
よく分からんけど4A-Gで11000は法螺話だって突き返されたよ。
520Socket774:2007/09/26(水) 11:55:08 ID:WuDSFMK8
そもそも4A-Gじゃないし
521Socket774:2007/09/26(水) 11:58:17 ID:Uvi+9zUy
4AGのコンロッドはヤムチャなみに弱い。
足出しとかなめてんのか。
子メタルのあたりもクローズインで側面茶色
522Socket774:2007/09/26(水) 12:13:00 ID:39HWbqVf
4-AGだろ?AE92ヘッドの。って何のスレだっけ
523Socket774:2007/09/26(水) 12:28:40 ID:WuDSFMK8
レース用のAE101ベースで可変バルブとっぱらったやつジャマイカ
524Socket774:2007/09/26(水) 12:43:42 ID:cTMvU271
Silent Square Pro ってのはどうなんだろうか(A`)
カカクコムなどを見る限りでは評判は良いみたいだが、
使った人いるのかな
525Socket774:2007/09/26(水) 12:53:40 ID:9XLF3ME0
私、女だど4AGとかイニシャルD好きな男って痛いし終わってると思う
常識的に考えて最新機種が速いに決まってるじゃない!
526Socket774:2007/09/26(水) 12:56:31 ID:5p7a0daz
>>524
性能はまあまあ高い
ファンコンが付属して付いてくるから、それも欲しかったらありかも

純粋に性能で考えるなら、Ultra-120eXとかCNPS9700買った方がいい
527Socket774:2007/09/26(水) 12:58:57 ID:WuDSFMK8
>>524
オイラはPROじゃないやつ使ってるけど好印象。
静音性、冷却性、装着性いづれも◎と思う。
FANコンつかボリュームはイラネ。
アススにはアスス?
ただ・・・高い
528Socket774:2007/09/26(水) 13:03:12 ID:NmnaNASg
今、CPUクーラーはサイドフローで80mm程度のファン付なんだけど、そのファンを外し、
ケースファンに12CmのCPU用4芯を使ってCPUファン用のコネクタから給電し、それに
12Cm低速ファンを加えて運用してみようと思う。
静かになるかな?
529Socket774:2007/09/26(水) 13:06:50 ID:WuDSFMK8
冷えなくなると思う
530Socket774:2007/09/26(水) 13:06:58 ID:39HWbqVf
>>528
お手数ですが日本語か図解付きでお願いできますでしょうか
531Socket774:2007/09/26(水) 13:15:52 ID:cTMvU271
なるほど、参考になりました
Silent Square シリーズはこれで、もう少し安ければ売れる気がする・・・
532Socket774:2007/09/26(水) 13:20:06 ID:WuDSFMK8
あぁ、あとFAN交換にはトルクスドライバが要るから
メンドーかな。
買いなはれ
533Socket774:2007/09/26(水) 13:20:17 ID:5p7a0daz
何か最近質問用テンプレが欲しくなってきた
534Socket774:2007/09/26(水) 13:50:06 ID:AWu8QRMi
>>522
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB4A-GE

トヨタのエンジンネーミングは
(数字)(アルファベット) − (アルファベット)(アルファベット)
← エンジンの型番 → − ←    付属情報       →
4A−GEは(4)という排気量の(A型)エンジン − (DOHC)で(EFI)


>>523
レース用のパーツを組み込んだ4A-GE。
しかしそのレースでも10000が上限で11000は回してなかった。


板違いスマン・・・
 
535Socket774:2007/09/26(水) 13:51:23 ID:3Jw4Y+7E
車の話題は荒れるからヤメレ
536Socket774:2007/09/26(水) 14:04:40 ID:WuDSFMK8
スレチに加えてマジレスかよ

巣にカエレ
537Socket774:2007/09/26(水) 14:33:57 ID:5iSTyuuu
>>497
レスありがと
考え抜いた末、90Iをポチって見ました。
後は届くのを楽しみにしてます。
538Socket774:2007/09/26(水) 14:52:33 ID:39HWbqVf
ごめんよー ごめんよー
ハイフンの位置間違えただけでそんなに怒るなんて知らなかったんだ
ほんとにごめんよー
539Socket774:2007/09/26(水) 15:18:41 ID:rXDeyi8I
最近のThermalRightクーラーの775りテンションって
CPU周りのコンデンサをすっぽりと包んでしまうからやだな・・・
540Socket774:2007/09/26(水) 15:22:09 ID:3Jw4Y+7E
>>538
おまい晒しスレといい反省してばっかりだなw
541Socket774:2007/09/26(水) 15:22:43 ID:WuDSFMK8
たし蟹
よくもまぁ巧い事跨ぐもんだ
542Socket774:2007/09/26(水) 15:33:14 ID:Q9XP2TJo
>>524
Silent Square ProとCNPS9700 NT両方持ってるけど(ていうかリテール以外はそれしか使ったこと無い)
冷却能力は殆ど変わらない。CNPS9700のほうが1〜2℃冷えるかなぁ・・?くらい。
値段が気にならないなら両方おすすめ。
543Socket774:2007/09/26(水) 15:34:34 ID:39HWbqVf
うへw
544Socket774:2007/09/26(水) 15:48:34 ID:L9j/vpJe
夏の間中ずっと新しいCPUクーラーに変えようといろいろ悩んでたんだが・・・。
なかなかこれ、っていうのはないな。
U-120exやSI128SE買おうかと思えば精度が悪いと評価悪くて躊躇してしまう。
おまけに夏終わってまうし。

というわけで覚悟を決めて祖父で鎌クロス買ってきました。
いや、売り場でいろいろ悩んでたんだが気がついたら鎌ワロスもってレジで支払いしてたんだ・・・。
リテールからの乗り換えなんで何買っても性能は上がると思うんだが、無性にハメられた感がしてならない。
545Socket774:2007/09/26(水) 16:08:27 ID:cmm2+FyJ
うへwx2
546Socket774:2007/09/26(水) 16:30:58 ID:Brui1vPf
>>544
ティムポにローション塗って10cmファンとヒートシンクの間に突っ込むんだ!
そうすればハメた感じがするんじゃね?w
547Socket774:2007/09/26(水) 17:03:07 ID:TuCeTXYI
>>544
レポもとい改造レポよろしく!

しかしこのスレの鎌ワロス好きは異常w
548Socket774:2007/09/26(水) 17:04:34 ID:WuDSFMK8
でもそんなのカンケーねぇ
549Socket774:2007/09/26(水) 17:17:05 ID:1MPwZiiN
               |   |
               |   |
               |   |
               |   |
               |   |
               |   |
               |   |
--------------------|   |
                   |
--------------------|   |
               |   | 
               |   |
           ---------------
               CPU     



鎌ワロスって、こんな形に(ハーレーVツイン風味からドゥカティL型ツイン風味に)
改造すると良いと思うのだが。
そして垂直・水平双方のフィンにファンを付ける。 
トップフロー兼サイドフローの最強CPUクーラーのできあがり。
550Socket774:2007/09/26(水) 17:17:38 ID:Y0K1Qcp7
安い割に冷えるし、面白いから欲しいけど
2chどっぷりです!みたいな雰囲気になりそうで買えない。
そんな風に思えて買えないのは、自分が2ch中毒患者だからです。
551Socket774:2007/09/26(水) 17:47:09 ID:D8DACK3x
>>549
なかなか面白い発想だな
552Socket774:2007/09/26(水) 17:51:29 ID:gD8qevzZ
未だにCNPS9700とULTRA-120exで迷って買えない…。
同じくらいね値段なのに…。
ULTRA-120exにはRDL1225 1700rpm付ける予定ですが…。


どっちか、背中押して下さい。
553Socket774:2007/09/26(水) 17:54:11 ID:kMjmuv7Q
>>552
どちらも使い物にならん。
諦めて、鎌ワロスにしろ。
554Socket774:2007/09/26(水) 17:55:35 ID:3Jw4Y+7E
>>552
両方買えばいいじゃん
555Socket774:2007/09/26(水) 17:55:56 ID:Y0K1Qcp7
>>552
CNPS9700のヒートパイプがクロスしているのと、
ULTRA-120exの直立した姿
まさしく>>549だな。決定だろ。
556Socket774:2007/09/26(水) 18:13:43 ID:H7xwsZ7a
今Andy使ってるけど隣のHR-05がいにゃばうわーしちょる。鎌ワロスにすれば
直立させられるかな。曲がっているからって不都合はないんだけど見た目が・・・
557Socket774:2007/09/26(水) 18:37:33 ID:wTkpMr9o
>>552
どっちか選ぼうとするから迷うんだ

どうせどっちも良く冷えるからどっちか買えばいい
558Socket774:2007/09/26(水) 18:57:30 ID:TuCeTXYI
>>552
ULTRA-120exはレポよくみるし最近は精度甘いらしいから
CNPS9700買ってレポきぼんぬ
559Socket774:2007/09/26(水) 20:02:20 ID:nISWImNb
CNPS9700使ってるけど、とりあえず無茶苦茶冷えるのは確かだと思う。
コレ買う前は忍者プラス&2500rpmのファンだったんだけど
それからBoincでロードさせた際の比較で約-15度で安定&ファンの回転数も2000前後。
忍者プラスが冷えなすぎと言えばそれまでだけどね…orz
560Socket774:2007/09/26(水) 20:11:34 ID:TuCeTXYI
>>559
CPUと温度kwsk
561Socket774:2007/09/26(水) 20:26:50 ID:veGLOJRQ
Ultra-120 eXに2500rpmのほうが冷えるだろうな
562Socket774:2007/09/26(水) 20:34:02 ID:gD8qevzZ
ちなみに。
9700はLEDとNTで全然性能差は無し?

CNPS9700のファン2000rpmってRDL1225 1700rpmより五月蠅いですか?

(騒音で決心するか…。
563Socket774:2007/09/26(水) 21:00:40 ID:nISWImNb
>>560
E2160@3Gで電圧は1.4V
BOINCロードさせて忍者プラスで59,60、今は43,44

>>562
元々ケースに穴空いてるような奴だから参考程度だけど、2000までなら大して五月蠅くない
2400とか超えてきたら音がやばくなるw
564Socket774:2007/09/26(水) 21:03:21 ID:TuCeTXYI
>>563

すごい助かる
忍者比で-16℃は食指をそそるな
やっぱ値段だけの事はあるって訳なのね。
Core1.4vでその温度ってのはかなり優秀な数字だと思う
d
565Socket774:2007/09/26(水) 21:13:54 ID:8aLuqOQH
んなわけねーだろ
566Socket774:2007/09/26(水) 21:13:55 ID:cynY8WbR
CNPS9700の冷却性能は認めるけど、忍者と比べて15度も差があるかな〜。
そこまで性能差があるとは思えないのは俺だけ?
567Socket774:2007/09/26(水) 21:18:52 ID:Q9XP2TJo
対リテールでもそんなに差は出ない
568Socket774:2007/09/26(水) 21:23:05 ID:4y6voyCP
ttp://ascii.jp/elem/000/000/059/59277/index-5.html
ここに見る限りでは他より少し上の性能みたいね。 PWM型が少し煩いみたいな事も書いてあるけど
569Socket774:2007/09/26(水) 21:24:01 ID:Q9XP2TJo
>>563
計測はCoreTempと勝手に予想。
同じバージョンで計測した?
570Socket774:2007/09/26(水) 21:24:13 ID:wpxpjezJ
そういや15度実際と違う数字が出る計測方法ってなかったっけ
571Socket774:2007/09/26(水) 21:24:50 ID:8aLuqOQH
asciiのはいつもほとんど参考にならない検証・・・。
572Socket774:2007/09/26(水) 21:26:20 ID:xGKQYHTT
>>568
それみたら、CNPS9700を2800rpmで回しての比較で、その程度の温度差だよね。
忍者比-15℃ってどんだけ〜
573Socket774:2007/09/26(水) 21:28:08 ID:xGKQYHTT
>>571
種類の違うファン&違う回転数なので確かに参考にはなりにくいが
デフォルトでどれ位なのかは参考になるよ。
574Socket774:2007/09/26(水) 21:29:09 ID:P/zJ8LYy
575Socket774:2007/09/26(水) 21:29:48 ID:D21DnTnV
モビルアーマーっぽい?CPUクーラー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/09/cpu_4.html
576Socket774:2007/09/26(水) 21:32:17 ID:WkTd0GHR
>>562
俺もその性能差で悩んでるんだよなー
たかだか1000円だけどさ。

NTのメッキの方が錆?とかによさそうだけど、
塗った分冷却性能が落ちるんじゃないかみたいな。
577Socket774:2007/09/26(水) 21:33:41 ID:YaIsIjx8
>>571
まあクーラーの性能比較には当てにならんな
各クーラーの性能を知るには良いかも試練が
578Socket774:2007/09/26(水) 21:34:28 ID:cCas/S/m
>>574
上のファン無くても性能かわらんだろそれw
つーかこのスレのパクリかね。
579Socket774:2007/09/26(水) 21:55:47 ID:TuCeTXYI
>>568

それみると2800回転でそろえるならダイナマイトDECA2階建が最強って事?
mjsk
580Socket774:2007/09/26(水) 21:59:43 ID:oZoU+1nm
俺の選択はただしかったのか?
DECA使用中
581Socket774:2007/09/26(水) 22:03:12 ID:51eB/f35
>>578
かっこよさという点で進化しているからとはいえ、「TZONE CPUクーラーオリジナルモデル」と書いちゃまずいだろ。
例えば 「某スレに触発されて、作ってみました!」 て感じのポップなら とても好感触だけど、
このアイデア自体は、このスレが元祖だろ。

下記レスが 初出だと思う。

>526 名前:Socket774 投稿日:2007/09/15(土) 02:54:43 Km8nM6AE
>鎌クロスには 6cm×4つだな

 6 釜   釜 6
6 釜\ 釜 6
   \/>
    < >
    ̄ ̄


そして、恐らくこのレスに感化されて

>809 名前:Socket774 投稿日:2007/09/18(火) 20:33:01 RnRxvFah
>wikiのカマクロスなんかすごいのうpされてるwww
>ttp://up.cpu-cooling.net/p?md=t&pid=759#image


という流れじゃないかな。
582Socket774:2007/09/26(水) 22:05:39 ID:gD8qevzZ
すみません。
やはり迷いが消えません。

でもワロス買う予定もなければ買ってカスタマイズする余裕もないです。

自分の中ではサイドフローならULTRA-120exの圧勝イメージがあったのですが…。

さほど変わらない性能なら値段とその時の気分で決めてみます。
失礼しました。
583Socket774:2007/09/26(水) 22:06:16 ID:TuCeTXYI
>>580
いますぐファンを2800にする作業にとりかかるんだ!
584Socket774:2007/09/26(水) 22:09:58 ID:nISWImNb
>>569
何故かcoretempだと温度が全体で15度ずつ+で出るのでspeedfan,gigaのeasytune、everestの同verで計測。
coretempだけ全体で+15度になる(忍者で74、CNPS9700LEDで59)
なんか疑われてる様だからSSうpしとく。

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu2214.jpg
585Socket774:2007/09/26(水) 22:11:45 ID:oZoU+1nm
ラジャー

ってファンの知識0
スレ違いになるの覚悟でおすすめを教えてください。
安い奴で・・・

今デフォの12cm+余ってた8cmX2で風神様に対抗して使ってる。w
586Socket774:2007/09/26(水) 22:16:29 ID:8aLuqOQH
忍者で74℃とかないない。
587Socket774:2007/09/26(水) 22:25:52 ID:mWMQHNK1
>>584
GIGAのマザーだとむしろCoreTempが実際の温度に近い
CoreTemp0954でBIOS読みに近い温度が表示されます

うちはGA-P35-DS4ですがCoreTemp以外のツールだとアイドル時室温と変わらない
温度になったり明らかにおかしな温度を表示します
588Socket774:2007/09/26(水) 22:30:40 ID:nISWImNb
>>586
そう思うし、coretemp以外の温度は同じなのでそっちを採用した。
ただ、boincだからこの温度で済むけど
TXとかTAT回すとspeedfanその他読みで80〜85度とかアホな事になるので恐らく1.4Vかけると忍者の能力超えてしまっているんじゃないだろうか。
CNPS9700だと件の轟音出しながらも59〜61度でキープ出来てるので余計にそう思う。
589Socket774:2007/09/26(水) 22:37:22 ID:nISWImNb
>>587
流石にデータ取ってないけど、E2160定格で100%読ませて60度とかだったんよ…
グリス数回塗り直して付け直しもやってコレ&BIOS読みはspeedfanの方が近いのでcoretempが間違っていたのではと思うように。
因みにGA-965P-DS3。

590Socket774:2007/09/26(水) 22:49:49 ID:TnmEJCxS
>>588
環境が違うので、確実なことは言えないけが、[email protected]で1.4Vで忍者使用してるけど
TATをCoretemp0.95計測で65℃位だよ(室温28℃)。ファンは芯の1700回転を1500に絞って使用。
その忍者おかしくね?
591 ◆Xeed.Dj4C. :2007/09/26(水) 22:54:03 ID:TuCeTXYI
うーん。
ますます頭がアイタタタ。
P35-DS4+NINJA Plus.B+E6850(3Ghz)で
負荷TXでCoreTemp0.95.4読み57℃なんだわ
つまり俺のNinjaと性能差ほぼ無しって事になるんだよなぁ
ttp://up.cpu-cooling.net/img/630.jpg
個人的にはCoreTempの温度が正しくてSpeedFanのは正しくないと思ってる
(というか0.95の温度とSpeedFanの測定温度が同じ?)
なぜかというといくらアイドルでも気温と同じ位まで下がるため。
今SpeedFan4.33読みだとCoreが20℃だしこれはありえないんだよな…

となると、Ninja+とCNPS9700が同じ性能となるわけで
それもありえないと思うんだわ。
アタマイテー


592Socket774:2007/09/26(水) 23:00:44 ID:rwAZW675
エアフローと個体差でそんだけ差があるってことじゃないの?
593Socket774:2007/09/26(水) 23:03:30 ID:TuCeTXYI
>>585
スレチだけど俺はF12-PWM
EasyTuneで800rpm-2766rpmまで回転数設定できるよ
594Socket774:2007/09/26(水) 23:14:37 ID:oZoU+1nm
スレチだけど取り付けて報告するから許してねって気持ちでここで質問してんだけど、
教えていただいたF12-PWMぐぐったら3K超え。
こりゃ買えないや。
本当のスレチ野郎のなっちった。スマソ
このまま去るから許してね。スルーしてちょ。ペコリ
595Socket774:2007/09/26(水) 23:16:26 ID:oZoU+1nm
↑タイプミス
質問してんだけど⇒質問したんだけど
596Socket774:2007/09/26(水) 23:16:29 ID:nISWImNb
>>590
おかしいのかなあ、今は使ってないからぶん投げてあるんだが
ファン変えても何度付け直してもグリス塗り直しても全く温度下がらないので匙投げて笊を買ったので…

>>591
ケースはantecのtitan550でまあSSにもあるようにケース内の温度もさほど高くないからエアフローは問題ないと思うんだよね。
チップセットの問題かなあ?
597Socket774:2007/09/26(水) 23:17:23 ID:1kqJzZmC
接触面の歪みもあるかもね。
598Socket774:2007/09/26(水) 23:19:04 ID:Y0K1Qcp7
>>581
それを店員が書いたのかもよ?
それ以前からやってる奴いたけど、それが店員かもよ?
599Socket774:2007/09/26(水) 23:22:39 ID:sds4ceLX
俺も忍者+使ってるけど、ケース内温度30.5℃で100%負荷時、core#0/1 56℃。[email protected]、定格電圧。
ファンはケースの排気ファン12cm800回転と電源の12cm1200回転で吸気冷却。
ちなみにバックプレート仕様。
600置物猫:2007/09/26(水) 23:29:00 ID:yCBw9Cij
>>585
もういないかな?
使ったことはないけど、ULTRA KAZEの3000回転とか。\1,500-位だったと思う。
でも、値段よりも安心感をどうしてもとってしまうんだけどね。
そういう私はUltima-90IにF12-N。

今度財布に余裕があったらM2N32-SLI DeluxeにUltra-120ex突撃してみます。
601Socket774:2007/09/26(水) 23:40:44 ID:51eB/f35
>>598
ひょっとしたら、そうかもしれないけど名無しでアイデアを書きこんでいる限り、TZONE発祥とは言えない。
そして、TZONEのオリジナルとして発表・展示したのは、化け物鎌ワロスが初めてなんだし、微妙にタイミングが遅いでしょ。
故にオリジナルと言い切るのは、「まずい」までは言い過ぎだけど、「微妙」かな。 ちょっとトーンダウン。

と、書いておきながら・・・何で 鎌ワロスごときに議論してんだ俺・・・・・orz
602Socket774:2007/09/26(水) 23:43:36 ID:Jcf0T1Pl
TZONEが「インスパイヤされて…」云々とか言い出したりしてなw
603Socket774:2007/09/26(水) 23:46:12 ID:9jct6SQC
誰でも考え付きそうなことなんだしほっとけよw
604Socket774:2007/09/26(水) 23:50:07 ID:51eB/f35
だよな。むしろ鎌ワロスを更なる人気にしてくれているから感謝すべきか。
605Socket774:2007/09/27(木) 00:14:38 ID:Bzt6Mu9i
残業しまくりで今月結構給料入ったんで鎌ワロス3個ほど購入してみた
1個改造用、1個通常搭載用、もう1個は保存用
何してるんだ、俺('A`)
606Socket774:2007/09/27(木) 00:16:54 ID:njL28T2t
なんかもう鎌ワロスは性能うんぬんより
存在することに意義があるって感じですね
607Socket774:2007/09/27(木) 00:53:59 ID:QfneiLuz
>>606
ワロスの性能をみくびると今夜夢に出るよ
608585:2007/09/27(木) 01:05:14 ID:RxJV+OPu
肝心な事忘れてた。

593さん600さんありがとうございます。

600さん。
ぐぐってみたら38mm厚なので1階には付かないです。
2階部分に付けると面白そう。W
今2階部分にはリテールクーラーのファン(多分9cm)を装着しています。W
鎌クロスに追いつこうと色々考えてるのですが改造の余地が少なく、
いじりがいがない。W
609Socket774:2007/09/27(木) 02:21:02 ID:fkKOP9BR
>>581
> 6 釜   釜 6
>6 釜\ 釜 6
>   \/>
>    < >
>    ̄ ̄
すまん、俺だw
あと、8cmで下向き吸い出しの写真流れちゃったけど
>2007/09/02(日) 01:13:37 ID:JX8G0fha331 Socket774 sage
>釜クロsよく冷えますよ
>フィンの間隔狭いから吸い出しのイイと思って
>下向きに 8cm×2
>アイドル時 室温 25度 CPU 29度
>http://vista.jeez.jp/img/vi8866288423.jpg

おととい釜2個目買ってきた。99で多分\2380
610Socket774:2007/09/27(木) 02:42:28 ID:j9t8JGbd
次は何作るんだwktk
611Socket774:2007/09/27(木) 03:42:57 ID:P3NR6boK
CPU周辺にヒートパイプががっつり付いてる場合はやっぱ
トップフローの方が良さそうなイメージだ
612Socket774:2007/09/27(木) 04:04:19 ID:NlpSdd3t
実は何だかんだで相当売れてたりするのか、鎌クロス
613Socket774:2007/09/27(木) 06:17:40 ID:C60SeoVE
鎌クロス 後に、これを鎌経済効果と呼ぶ。
この効果に経済学者は驚きを隠くす事ができないと情報筋は語る。
614Socket774:2007/09/27(木) 06:19:55 ID:SeW1GX4F
ここで唐突に、ミドルクラスのサイドフローで
Freezer7PROを推してみる
615544:2007/09/27(木) 07:15:21 ID:Bsmr+kp5
昨日に鎌ワロス買っていろいろ試したんだが・・・
CPUクーラーの交換とか以前に、如何にいままでの設定がマズかったのかが判明。
泥沼にハマり始めて収拾がつかなくなってきた。

鎌ワロスつけてCPU温度が余裕の70℃越え。
コア温度なら80℃も軽く超えてます・・・。
616Socket774:2007/09/27(木) 07:29:38 ID:JdzQH+iU
>>615
CPU何か知らないけど
鎌ワロスうんぬんの前に装着ミスかと思われ
617Socket774:2007/09/27(木) 08:44:42 ID:bXEoPIxV
>>599
排気より吸気大なの?
618Socket774:2007/09/27(木) 08:46:05 ID:bXEoPIxV
読み間違えた

吊ってきます
619Socket774:2007/09/27(木) 09:08:41 ID:jY242d3g
カマワロス先生の次回策にご期待ください
620Socket774:2007/09/27(木) 09:21:04 ID:zCOQidr6
鎌ワロス買ってこよう・・・6cmなら上に4個下に4個の8個付くんだよね?
621Socket774:2007/09/27(木) 09:33:57 ID:wEMjYuZ0
5年ぶりに自作機を作ったのだけど
E2160を3G駆動させている為なのかディティールFAN 結構うるさい・・

忍者プラスに変えてファンレス運用にしました
ディティールFANより冷えますねー
忍者のそばに電源内蔵14cmファンがあるのも効果的のようです
ディティールだと3Dゲーで軽く70度出てましたが
忍者でファンレスでも60度あたりで止まります

このスレ読んで無駄金使わずに済みました
さんきゅー!!
622Socket774:2007/09/27(木) 09:35:05 ID:rT7OlBfR
ディテール【detail】
「デテール」とも》全体の中の細かい部分。細部。また、建築物などの詳細図。「―に至るまで精巧に作られた品」

623Socket774:2007/09/27(木) 09:38:47 ID:wEMjYuZ0
ああリテールね

書いててなんか違和感あったんだよねーー
624Socket774:2007/09/27(木) 09:52:37 ID:SOc03O3A
>>620
フィンの上部に60mmファン4つは無理じゃないかな。ファン同士が重なるところが出てくる可能性が大というのが一つ。
ttp://up.cpu-cooling.net/p?md=t&pid=759#image
上画像を見ればわかるけど、60mmファンは微妙に上部にはみ出していることから、フィン上部に60mmファン付けたら
フィン上部に120mmファン等を付けられなくなる可能性も高い。

とりあえず、>609氏に期待。
625Socket774:2007/09/27(木) 09:53:00 ID:U3EEaxYZ
>>544
確実にちゃんとついてない
グリスちゃんと塗ったかえ?

>>620
鎌ワロスにはつけられるけど
マザーに乗るかどうかは使ってるマザーのソケット周辺の作りによるとおもわれ

626Socket774:2007/09/27(木) 09:53:18 ID:fkKOP9BR
私のイメージとしては、
元々の付属品を置き換える為の製品のほうが
リテールパーツのように思える。前から不思議だった。
まあ、PCパーツ自体がすべて retail(小売り)だけど。

「リテール品のCPUに付属のクーラー」
ということで、リーテルのクーラーなのかな。
どうでもいいか。
627Socket774:2007/09/27(木) 10:00:46 ID:3fWnDUMN
>>614
ここの流れを読まずに日曜Freezer7PROを買ってきた
忘れ去られてると思ってたが推す人がいてちょっと嬉しかった
628Socket774:2007/09/27(木) 10:05:08 ID:zCOQidr6
>>625
レスありがとう。6cmが数個あるのでそれで実験して駄目なら普通に使います
マザーもそうだけどケースにあまり余裕がないからそちらも心配だけどワロスには
心惹かれるものがありますよね
629Socket774:2007/09/27(木) 11:02:00 ID:jUoETgUK
漏れも鎌ワロス買ってきて改造して遊ぼうかなぁ
630Socket774:2007/09/27(木) 11:24:10 ID:JdzQH+iU
クーラーに4万位使ってるのに鎌ワロスは持ってない、買う気も無かった
スレ見てても、フ〜ンとしか思ってなかったのに
自分で”鎌ワロス”の文字打ち込むと欲しくなるのは何なんだぜ?
631Socket774:2007/09/27(木) 11:26:10 ID:x9z2K9RL
>>630
持って無いお前は負け組み
632Socket774:2007/09/27(木) 11:50:28 ID:SOc03O3A
鎌ワロスっておもしろいクーラーだよな。
ほとんどのクーラーは完成品として販売しているのに反し、改造の余地を(わざと?)残して販売。
これからのクーラーの種類の一つとして、未完成クーラーというジャンルが販売されそうな気が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・全くしない。
633Socket774:2007/09/27(木) 12:31:49 ID:c70sN2MM
・価格がお手ごろ
・設置性はかなり高い
・基本性能がそこそこ
・形に夢がある

意外と狙って条件整えるのは難しいと思われ。
まあSNEならそっくりのパチモンを作れるかも。
SNEなら・・・・・SNEならやってくれる・・・・・!
634Socket774:2007/09/27(木) 12:39:08 ID:a0v9Fe46
T-ZONEのワロス
上にファンがあるのは下のヒートシンクに
風当てるためだよねきっと

このヒートシンクの結合はどうしてるんだろう
半田、熱伝導シート

たぶん後者だと思うが。。
635Socket774:2007/09/27(木) 12:58:40 ID:8pjIXmuR
ピッカピカに研磨して結合させてるに決まってるジャマイカ
636Socket774:2007/09/27(木) 13:11:00 ID:8uTxfUtn
鎌ワロスそろそろ生産中止だってよ
637Socket774:2007/09/27(木) 13:12:25 ID:vkQw0GoY
ワロスwwwwwwwえっ?
638Socket774:2007/09/27(木) 13:30:32 ID:EwlnANWP
やばい、プレミアつく前に買わないと
639Socket774:2007/09/27(木) 13:36:51 ID:j43Dy60h
鎌ワロス2の発売まだ〜?
640Socket774:2007/09/27(木) 13:40:35 ID:a0v9Fe46
マイナーチェンジ版 鎌クロスまぁーだぁー

きっとフィン W な形に変更されて
製品名も鎌ワロスに変更される
641Socket774:2007/09/27(木) 14:07:25 ID:dn2V91AQ
鎌ワロスエクストリームでおk
642Socket774:2007/09/27(木) 14:08:00 ID:7sm4Yh6k
みんなの鎌ワロス で
643Socket774:2007/09/27(木) 14:24:00 ID:/AIEVRc2
つい先程、実質的な後継になるKama-Xの試作品が到着しました
644Socket774:2007/09/27(木) 14:27:01 ID:wfJd3NkP
しかしそう冷えるわけでも無いのに
ウケるのは工作員でもいるのかといぶかしく思うw
趣味の領域とはいえ・・・。
645Socket774:2007/09/27(木) 14:27:39 ID:a0v9Fe46
>>644
改造すれば冷え冷えになるよ
改造方法にもよるけど
646Socket774:2007/09/27(木) 14:32:17 ID:dW+fOjWi
SI128-SEと鎌ワロスで迷ってるんだが…
647Socket774:2007/09/27(木) 14:35:46 ID:8uTxfUtn
>>646 みんなのあいした釜ワロスはもうすぐみんなの前からきえるので鎌ワロスを買ってください><
648Socket774:2007/09/27(木) 14:42:25 ID:bXEoPIxV
>>646
迷わず行けよ
 行けばわかるさ
  ありがとー!
649Socket774:2007/09/27(木) 14:43:34 ID:8uTxfUtn
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よくひえなくてしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、かまXXはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、れいきゃくも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、かまワロス、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、かまわろすは、
しあわS
650Socket774:2007/09/27(木) 15:06:52 ID:SVapyL57
いつまで鎌クロスの話してんだよ
そろそろ自重しろ
651Socket774:2007/09/27(木) 15:14:59 ID:dW+fOjWi
無難にSI-128SEにしとこうかな。高いけど
652Socket774:2007/09/27(木) 15:15:32 ID:B6AE7NnL
Scytheオリジナル除外クーラースレ作らない?
こいつらいい加減しつこすぎ
653Socket774:2007/09/27(木) 15:17:52 ID:1K+vwIxa
>>646
純粋に冷やすのが目的なら普通にSI128-SE
細工して性能向上を楽しみたかったり、このスレの悪ノリに
乗ってはしゃぎたければ鎌クロス。

両方持ってるが、トップフロークーラーとしての性能はハッキリ言って比較にもならんよ
マァ、値段もかなり違うしSI128-SEにはハズレという嫌な要素もあるけど。
654Socket774:2007/09/27(木) 15:20:05 ID:fHXjV1xT
んじゃ、古いクーラーの話でも…
俺なんかいまだにXP-90使ってるよ。さすがにファンは鎌フロゥ90mmから
鎌風の風PWMに変えてあげたけど…
今となってはMST-9775LEのほうが、取付は楽だし初めからPWMファンついてるし
冷えるのかもしれんなぁ。
つか、アンディさんが干渉してつかなかったわけだがwww

今日や休みだから、今からMST-9775LE買ってくるかな(´・ω・`)
655Socket774:2007/09/27(木) 15:23:08 ID:dW+fOjWi
>>653
wikiで、P35-DS4に付けられると判明してるトップフロー型が
意外に少なかったのよね
DSスレテンプレも見た感じだとSI-128SEがいい感じ
うちに余ってるXP-120が付けば一番いいけど
656Socket774:2007/09/27(木) 15:55:38 ID:1K+vwIxa
>>654
アンディのパイプは簡単に曲げれるから
パイプ曲げて付けれる程度ならチャレンジしてみてはどうかな?

既にチャレンジしてたり別な問題ならスマヌ

>>655
トップフロークーラーを欲しているならSI-128SEはイイ選択だと思うよ、冷えるしオススメ。
ただ、俺みたいに真ん中モッコリ、四隅ベッコリなの引いたら泣けるw
657Socket774:2007/09/27(木) 15:57:35 ID:6uolWxBh
そして明日紙やすりを買ってくる>>656がいた
658Socket774:2007/09/27(木) 16:01:40 ID:YRsGQqfO
659658:2007/09/27(木) 16:03:41 ID:YRsGQqfO
途中送信失礼>>658の人は当たりだったんかな?
面研したとか書いてないだけか?

ところで、ペン4 3.0GとQX6850ってどっちが発熱量あります?
大差ないなら、ニンジャ+にしようと思ってるんだけども。
660Socket774:2007/09/27(木) 16:10:15 ID:jTVcUNb3
TDPだとQX6850の方が1.5倍ほど熱い
661Socket774:2007/09/27(木) 16:15:22 ID:6uolWxBh
>>659
言っとくけど、Ultra-120eXもSI-128SEも面研しなくても性能自体は
全然問題ない

めちゃくちゃ細かく面研したんなら温度下がるだろうけど、それはどのクーラーにもいえるだろうし
662654:2007/09/27(木) 16:16:11 ID:eDHr++9o
ID変わっちゃってるけど654です。
>>656
せっかくのアドバイスありがたいんだけど、別のとこなんだ(´・ω・`)
足元のクリップ(AM2用、775用と取り替えられるアレ)の耳の部分がコンデンサに当たっちゃうんです…
MSIのP945 Neo5ってママンなんだけど、多分このクリップ方式のやつはフィン部の大きさに関わらずダメみたい
663Socket774:2007/09/27(木) 16:20:00 ID:QPtdrGKi
楕円フィン接合構造採用の鎌クロス刀マダー?
664658:2007/09/27(木) 16:36:38 ID:YRsGQqfO
>>660
かぁ〜!BOINCで常に100%なんで1.5倍はキツイなぁ。
現在、ペン4 3.0Gにニンジャプラスのファンレスで55℃前後をウロウロ。
で、注文したPCがQX6850なもんで、クーラーを何にするか迷ってたんですが
ニンジャプラスじゃきついですねぇ。

>>661
なんか真ん中ポッコリで四隅が凹みとか、
定規あてたらシーソーになっただの、ハズレ?と言うか悪評が多かったんで。
それほど気にしないで大丈夫なレベルですか?

とりあえず、Ultra-120eXの当たり引くように祈りながらポチリます・・・
665Socket774:2007/09/27(木) 16:40:53 ID:c1m4XX9z
ファンレス・・・
666658:2007/09/27(木) 16:42:22 ID:YRsGQqfO
うがああああああ。

注文したPC×
注文したCPU○

で、P5K3 DELUXE/WIFI-APなんですが、
ぶっちゃけ何が1番冷えるのさ!ってことです。

連投すまんこってす。
667656:2007/09/27(木) 16:48:12 ID:slPzE40b
>>657
泣きながら>>44に書き込んだ後
悪鬼のような形相で夜中に削ったさ。

>>661
俺のはぜんぜん問題あったけどなw

マァ、これほどのハズレは滅多にないとも思うが。
668Socket774:2007/09/27(木) 16:50:39 ID:L8N0Rhyy
>>664
ぶっちゃけその状態でも、性能に問題なし。
普通にグリスつけたら全然冷えなくて、外してみたらグリスが足りなかったよ。
周囲が浮いてるの。
そこで普通だったら盛大にはみ出すくらい盛ったら、はみ出しもせずよく冷えてくれたw
669Socket774:2007/09/27(木) 16:52:35 ID:zCOQidr6
何番手のを使って削りました?
やっぱり荒削り用と仕上げ用の2種類いりますかね

他に適当なスレがあれば誘導して頂けると助かります
670Socket774:2007/09/27(木) 16:59:44 ID:6uolWxBh
>>669
俺は100、180、360、800、1200、2000でやった

360くらいまでが気持ち荒削りで、それから仕上げに入るかな
671Socket774:2007/09/27(木) 17:00:14 ID:bXEoPIxV
また削りネタかよ
はっきりいって、手作業じゃアタリ出ないよ?

うちに持ってきなさい
NC研摩機あるから。
ダイヤモンド砥石で▽▽▽▽位にしてやるから
672Socket774:2007/09/27(木) 17:05:48 ID:U3EEaxYZ
ほんとにもってくぞ?w
673Socket774:2007/09/27(木) 17:05:50 ID:8uTxfUtn
いいからおまえ等まじで鎌クロスなくなっちゃうから買えよ
674Socket774:2007/09/27(木) 17:07:13 ID:D9eti1ff
>>673
口惜しいけど今回はお前に譲るよ
675658:2007/09/27(木) 17:09:27 ID:YRsGQqfO
>>668
サンクスです。
これスッキリしましたー

なるほどね、グリスで隙間埋めろってことですねw
勉強になりました。
では、ありがとうございました。

何度もスレ汚し、申し訳ありませんでした。
676Socket774:2007/09/27(木) 17:11:44 ID:P46JVWCv
鎌クロスだってプラズマパイポ使ってたら最強だったのに残念
677Socket774:2007/09/27(木) 17:23:06 ID:bXEoPIxV
>>672
いいよ
じゃあ、土曜日19時に渋谷のハチ公に
クーラー持ってまたがってろ

声かけるから
678Socket774:2007/09/27(木) 17:23:48 ID:7sm4Yh6k
面出しだったらガラスの上に紙やすり置いて
その上で8の字を書く。
オイルストーンでもおk

手に持った紙ヤスリの面出しなんて神の領域。
679Socket774:2007/09/27(木) 17:26:31 ID:U3EEaxYZ
>>677
どんな見せ物なんだよそれってw
680Socket774:2007/09/27(木) 17:29:18 ID:7sm4Yh6k
>>671
NCにくわえさせるのに泣き見る予感w
681Socket774:2007/09/27(木) 17:33:52 ID:JdzQH+iU
>>671
俺の120exもお願い
研磨機には乗るがバイスで掴めねー
682Socket774:2007/09/27(木) 17:36:21 ID:8pjIXmuR
>>671
技能オリンピック優勝の俺にかかれば、NCなんて目じゃないぜ!
683Socket774:2007/09/27(木) 17:52:01 ID:x9z2K9RL
そのまま使えないなんて、結局120exもワロスと同等扱いじゃないか
684Socket774:2007/09/27(木) 17:55:02 ID:c1m4XX9z
それはない
685Socket774:2007/09/27(木) 18:15:14 ID:aHPbTGM3
隔離スレあるんだからあっちでやってね

俺は鎌クロッサー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186889802/
686Socket774:2007/09/27(木) 18:29:35 ID:qwC56EGR
Wikiと過去ログ軽く探ったんだけどよく分からんので質問。
マザー買い換えるんだけど、GIGAのGA-P35-DS4のrev2.0、これにANDYってつきます? rev1.0と比べてかなり
ヒートシンクが小型化してるみたいだから、推奨方向はダメでもヒートパイプをメモリ側に持ってくると
つきそうな気がしないでもなくて、この写真見ると。
ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-p35-ds4.html

ANDY買い換えてもいいけど、DS4じゃなくて別にDS3R+ANDYにしてもいいかとも思ってるし。
687Socket774:2007/09/27(木) 18:53:51 ID:8uTxfUtn
自治厨uzeeeee
688Socket774:2007/09/27(木) 19:15:40 ID:pZGJ5USc
おまいらが調子に乗って鎌ワロス販売促進運動してるから
サイズがいつになってもジパング発売しねーじゃねえか!

どうしてくれようか!!
689Socket774:2007/09/27(木) 19:17:32 ID:3SsrPOja
そんな事より匠Liteはまだか?
690Socket774:2007/09/27(木) 19:19:44 ID:YxqCaTx7
>>675
>なるほどね、グリスで隙間埋めろってことですねw

グリスで埋めろったって・・・、
俺の場合シンクはずしたら、ベース部の半分はグリスが圧力で伸びていて、
半分はベットリ残っていたぞ SI-120だけどな

早い話が、ベースの半分しかCPUに密着していないということ
気分はよろしくない

ベース部がカマボコ状の凸型だったので、リテンションで圧をかけても
傾いて取り付いていたわけだ

性能には問題ないが、クーラーの真価を発揮させたいのなら、研磨はありだと思うよ
691Socket774:2007/09/27(木) 19:22:32 ID:ZtGNZ7pw
友人が自分でPC組んでみたらしいんだが、ものすごい轟音だった・・・
後日CPUの温度何度?とか聞いたら24℃って自慢げに・・・ 室温は?って聞いたら「30度くらいかなぁー 汗出てくるくらい」って言ってた
それはないだろwww室温以下にはならないよって言ったのに聞こうとしない。
CPUはE6600でクーラーはもちろんリテール

しかもVGAに8600GTSを35kで買ったらしく、自慢げに話してきたよ
PC全体で20万らしい。 かわいそうで涙でそうになった
692Socket774:2007/09/27(木) 19:28:34 ID:rT7OlBfR
涙の数だけ強くなれるよ
693Socket774:2007/09/27(木) 19:30:51 ID:x9z2K9RL
>>692
691は涙出てない様ですが、強くなれませんか?
694Socket774:2007/09/27(木) 19:32:01 ID:dqpHz2du
自分のPCの音が標準的なのか気になる俺
695Socket774:2007/09/27(木) 19:35:43 ID:fFIpgkz2
>>694
わかりすぎて困る
696Socket774:2007/09/27(木) 19:37:54 ID:o9C/C8GX
C2Dのリテールが爆音過ぎて吹いた
ブオオオォ〜〜〜〜
697Socket774:2007/09/27(木) 19:38:37 ID:fPCfjg0H
俺の友達、デルでX1300Pro・PC5300 1GB*2・PenD+20"ワイドモニタの構成で17万だとか言って自慢してきたぞ
しかもデル買っときながら俺がCPUクーラー変えたと知って「俺も変えようかなぁ」とか言ってた
698Socket774:2007/09/27(木) 19:41:35 ID:qjk/sKRs
自作erやってるとたまに失笑することはあるけど
一歩間違えると嫌味なPCヲタにしか思われないので
言い回しやアドバイスは慎重になった方がいいわな
699Socket774:2007/09/27(木) 19:48:37 ID:x9z2K9RL
>>697
時代が違うが今やこんなに安いしな
ちなみにもうこのキャンペーンは終わってるけどね

【これで】C2D最強のE6850搭載機がOSとモニタ付きで69,731円【利益DELLの?】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190639848/
700Socket774:2007/09/27(木) 19:56:35 ID:fPCfjg0H
いくら安くてもDellは買う気しないなぁ。ちなみにさっきの話、今年の一月くらいの話
なぜ俺に相談しなかったのかと小一時間。まぁ買った後に聞かされたから何も言わなかったけど
701Socket774:2007/09/27(木) 20:00:31 ID:U3EEaxYZ
TXまわしたら10分で落ちそうなマシンだな…
702Socket774:2007/09/27(木) 20:28:04 ID:qwC56EGR
>>686
Wikiと過去ログ軽く探るより、ごく普通にググると速攻で価格の掲示板に発見。
意識してなかったけど、2chが情報のすべてだ、という何とか脳になりかけていたのかも知れん
703Socket774:2007/09/27(木) 20:37:49 ID:pPf2sR9f
>>697
>CPUクーラー変えたと知って「俺も変えようかなぁ」とか言ってた
後のデル男である
704Socket774:2007/09/27(木) 21:14:33 ID:xLqjanfw
鎌ちょいワル
705Socket774:2007/09/27(木) 21:24:13 ID:FLhEZDuv
uzから隔離いけカス
706544:2007/09/27(木) 21:46:01 ID:Bsmr+kp5
仕事から帰ってからまた検証してました。
ちなみに環境は

■CPU : E6400
■CPUFAN : 鎌ワロス + 12cmファン(1200rpm)
■M/B : ASUS P5B Deluxe
■動作クロック : 3200MHz
■FSB : 400MHz
■倍率 : ×8
■Vcore : 1.325V
■メモリ : DDR2 PC6400 1GB × 2

温度測定とOCにはP5BDMONを使用。
ケースしめた状態でアイドル37℃、負荷時73℃。
ケース側面を開放したらアイドル時34℃、負荷時63℃。
エアフロー云々よりもケースの幅不足で、ファンとサイドカバーの間に隙間が・・・OTL

リテールだとCPU温度が上昇しすぎて強制的に下がってたクロックが、鎌ワロスに変えたら落ちなくなりました。
ただしその分発熱は増加してます。
そこそこ冷えてる上にこれからは涼しくなるし、来年の夏までは鎌ワロスを改造してじっくり遊びます。
707882:2007/09/27(木) 22:09:19 ID:2brAeho5
http://www.skytec.co.jp/html/p_skc450h-12.html

このケースにANDYって装着できますかね…
708Socket774:2007/09/27(木) 22:10:40 ID:XbhZcaO6
パッシブダクト外せば何も問題なさそうだが・・・
709Socket774:2007/09/27(木) 22:22:25 ID:zCOQidr6
>>691
ペルチェつきのクーラーだったりして
710707:2007/09/27(木) 22:22:40 ID:2brAeho5
ダクト長は5,6cm、2段階目をはずして4cm位ですが…
711Socket774:2007/09/27(木) 22:27:12 ID:FLhEZDuv
根こそぎはずすと良いよ。
たいていのダクトは裏から筒部分が全部外れるようになってる。
サイドパネルのねじ穴が気になるようなら
そうして残った四角いプラスチック部分だけ止めとけばいい
712707:2007/09/27(木) 22:46:43 ID:2brAeho5
なるほど。参考になりました。

ありがとうございます。
713Socket774:2007/09/27(木) 22:49:05 ID:FLhEZDuv
連投すまそ
>>707
やっぱりちょっと無理っぽいよ
ケース幅20.5に装着したときサイドパネルからファンまでの隙間が5cmぐらいしかないから
714Socket774:2007/09/27(木) 22:53:51 ID:XbhZcaO6
180あれば忍者だって入るっぺ
715Socket774:2007/09/27(木) 23:01:10 ID:U3EEaxYZ
ダクトなんかとっぱらって窓から捨てた!
716Socket774:2007/09/27(木) 23:13:29 ID:zQTHYIJB
ケースなんて枠に縛られないで!飛び出しても良いじゃないか!
717Socket774:2007/09/27(木) 23:14:09 ID:dn2V91AQ
家がケースです
718Socket774:2007/09/27(木) 23:15:17 ID:lAxodnIr
手作りケースが家です
719Socket774:2007/09/27(木) 23:16:39 ID:tWOcc7Kb
このスレ鎌クロスとか結構デカめのクーラー使いが多いけどコンパクトなの使ってる人は何つかってるの?
720Socket774:2007/09/27(木) 23:22:02 ID:j43Dy60h
普通に、侍MASTER。

峰買おうとしたら、店員さんに峰は大きいから、つくかわからないよ
と言われちゃった。
721Socket774:2007/09/27(木) 23:26:43 ID:uZgZlR18
ANDYのコスパは異常
722Socket774:2007/09/27(木) 23:34:52 ID:aFmxKw/g
ANDYが取り付け方のシステムを維持しながら
中身はSI-128SEみたいな感じになってくれるとありがたいかな、と思う
要は良いところ取り狙いみたいな
正直ANDY、ちょっと重いのよ
723Socket774:2007/09/27(木) 23:35:12 ID:tWOcc7Kb
侍MASTER結構高いね。
いまだにソケAなんだよなぁ・・
724Socket774:2007/09/27(木) 23:41:32 ID:yPCVR5XA
すいません質問です。

CPU:C2D [email protected]
M/B:P5B
Cooler:INFINITY+12cmファン (1600rpm)
グリス:Arctic Silver 5

BOINC100%でリテールの時は62℃程度だったんですけど、INFINITYに変えてから
SpeedFan読みで74℃とかかなりやばい温度になるんです。
箱を横倒しにするとリテールより冷えてるんですけど
これって取り付け不良ですかね?

725Socket774:2007/09/27(木) 23:42:38 ID:JuBIac/Q
726Socket774:2007/09/27(木) 23:56:23 ID:eYdBuGat
あ、KAZE-JYUNIってもう売ってんのか
コレを乗っけりゃ鎌クロス大勝利なんじゃね?
727Socket774:2007/09/27(木) 23:59:29 ID:U3EEaxYZ
>>724
もっかいとりつけなおし
728Socket774:2007/09/28(金) 00:03:47 ID:j43Dy60h
>>724
リテールだと俺んところも60度ちょい
侍MASTER入れたら、100%で45度の超安定。

これ、冷えるね。小さいのに。

もちろん、グリスは熱伝導率9.0W/m.Kのシルバーグリス
ここはケチらなくて本当によかったと思った
729Socket774:2007/09/28(金) 00:09:09 ID:eIAQ0CqU
>>724
おおめにグリスぬってみ
730Socket774:2007/09/28(金) 00:10:00 ID:q0VvCUeS
ぬるぬる(;´Д`)ハァハァ
731Socket774:2007/09/28(金) 00:22:49 ID:Zx+2klWK
>>27>>28 93年式のSP、97年式RGV-γ NS250R(GS風ビキニカウル、ネイキッド、jhaチャンバー、パイプハン)持ってるよ。
97γは文句無しに速いが他の2台はヘタってきてそろそろフルO/Hの予感。

当時峠の走り屋だったが未だに2st所持してるせいか珍しく地元から離れた人から見て
何故か伝説の人扱い。俺故人じゃないのにorz
732Socket774:2007/09/28(金) 01:06:29 ID:yApx/+9G
俺はRZ350RRいまだに持ってるよ、ワンオーナー
動くかどうか判らんが
イノウエのエンデュランスが錆び付いて放置


ってまた車ネタかよ
733Socket774:2007/09/28(金) 03:12:02 ID:Hi/Hd2mI
オレS30持ってるよ。L3.1L ソレックス50 80度9.7mmリフトカム
ガワはドアまでFRPでフロントガラス以外はアクリル

車オタはCPUクーラー好きなんか?

>>731ガルアーム最終のNSR欲しい・・・
734Socket774:2007/09/28(金) 03:54:36 ID:tiTzdgdh
廃熱とかエアフローとか共通点はありそうだな
細かくカスタムするのに喜びを感じるんじゃないか?
735Socket774:2007/09/28(金) 04:02:59 ID:Hi/Hd2mI
ボッシュのシャシダイ一日借りて、ダクトとインダクションBOXのテスト
したのも懐かしい思い出。
ポート削ってシャシダイのっけたり、圧縮比変えてのっけたり、
なんつうか、やってることは一緒のような希ガス
736Socket774:2007/09/28(金) 06:46:51 ID:5won1Qfp
空冷最強のcpuクーラーを教えてくれ。

ヒートシンクとファン別々で購入でもいい。
737Socket774:2007/09/28(金) 06:46:53 ID:r1Kib3t9
>>732
ぜひ売ってください。
不動車でもかまわないでつ
738Socket774:2007/09/28(金) 06:48:27 ID:o/sva8Dk
>>736
いまのところ匠でいいんじゃないか?
739Socket774:2007/09/28(金) 06:49:53 ID:5won1Qfp
匠が最強なのか?
匠ってかなりシリーズなかったか?
高速電脳にあるかな?ソースがあったら希望。
740Socket774:2007/09/28(金) 06:51:30 ID:5won1Qfp
741Socket774:2007/09/28(金) 06:52:11 ID:5won1Qfp
グリスはどれがいい?

高速電脳かどっか通販で入手可能なやつ教えて。

銀がいいの?銅がいいの?
742Socket774:2007/09/28(金) 06:52:51 ID:ghtelC1k
>>736

Ultra-120 eXtreme
CNPS9700 NT
風神匠 RR-CCH-ANU1-GP

レス的に
743Socket774:2007/09/28(金) 07:02:32 ID:+6E67hxE
>>741
そのへんで買える最強品としてはArctic Silver 5かSS-AGGREASE
最狂はTA-01
混ぜ物として最強なのはダイヤモンドだ。
そのへんで買える最強ファンはF12-HHH

スレチなんでこのへんで。
744Socket774:2007/09/28(金) 07:07:45 ID:Nf/2BjIy
>>736
NINJAにファン4つ
745Socket774:2007/09/28(金) 07:11:32 ID:ghtelC1k
>>743
TA-01確かに最狂だけど・・クーラとCPUが・・・


Liquid Pro Liquid Pad
もいい気がする 塗りすぎて食み出してCPUに垂れたらオワタだけど
746Socket774:2007/09/28(金) 07:11:32 ID:MFab5KSR
熱伝導率は↓だけどダイヤってペーストと馴染むのかい?

ダイヤモンド 1000〜2000  W・m-1・K-1 (物質中最高)
銀 420
銅 390
金 320
アルミニウム 236
747Socket774:2007/09/28(金) 07:42:28 ID:+6E67hxE
ほれ
ttp://kakaku.com/akiba/hayamimi/06/06/hayamimi20060617_grease.htm
一応製品として存在するし、一部のOCerが使ってるね
748Socket774:2007/09/28(金) 08:01:24 ID:+6E67hxE
>>745
Liquid Pro Liquid Padは使ってみたいけどショートが怖い…ってのが実情じゃない?
温度検証したWebとか見たことないし

どーにも冷えなくて困ったら使うかもしれんが…
749Socket774:2007/09/28(金) 08:16:09 ID:YHVXVXJU
鎌ワロス+TA-01以外の選択肢なんて無いだろ。
750Socket774:2007/09/28(金) 08:23:07 ID:ghtelC1k
>>748
だけど一度使ってみたい・・・
検証サイトとかは10度下がったとかあるので・・。

http://shopinfo.twotop.co.jp/b/index.php?itemid=53
http://happy.ap.teacup.com/maiko2/58.html
http://www.dosv.jp/feature/0604/02.htm
751Socket774:2007/09/28(金) 09:38:09 ID:yApx/+9G
>>735
車庫には2T-GのヘッドがRZの横に転がっている。
リューターにツクシ付けて夜な夜なポー研してたもんだ。
木場のゼロヨンで結構いい線いってたんで記念にとってある。

その後MAZDAのツナギ着た野郎のSA 13Bペリにアッサリ負けた
そのSAが見かけドノーマルなX70チェイサーにちぎられる
ボルトオンターボだったんだな
752Socket774:2007/09/28(金) 10:16:04 ID:RFmQkBbt
>>733
>車オタはCPUクーラー好きなんか?
好きなの多いのは確かだな、切削作業や導風板で細工したりするのも多いし
冷やすの好きなんかな?w

俺もハコスカ乗ってたからL型(N42ヘッドだったかな?)のポート磨いてたぜ
昔の車は楽しいよな、今乗ってる34Rはちょいと楽しさが足りない。
753Socket774:2007/09/28(金) 10:23:13 ID:yApx/+9G
カウンターフローなL型はエキマニキャブ間の熱遮断で苦労する

・・・ここ、おっさんしかいねーのか?
754733:2007/09/28(金) 10:32:26 ID:UePmZ2qR
>>752
今のも楽しいよ。
RB26なんて素材に最適。あほかってほどパワー出るしw
内燃機的な作業もだけど、保機類、特にタービンの組み合わせと加工が肝。
その辺、PCと似た感じかもね。ハイリスクのOCみたいなもんかなと。
セッティングとかロガーにPC使うから意外とPC知識も役に立つし。

ちなみに、270カム、T88 33D でダイノ720ps
755Socket774:2007/09/28(金) 10:34:10 ID:rXbdu8OZ
>>754
34って、ノーマルのカタログスペック 280psだけど
実際は300オーバーでるもんねぇ。。


756Socket774:2007/09/28(金) 10:45:57 ID:Uo7bP4/7
L型だったらいじりまくってたぞ。
FTピストン、XLピストン、FJコンロッド、ハート型燃焼室、R200デフ
なつかしいぞ。
ターボもIHIのRX-6タービンでキャブのツインターボやってました。
KKKのK-26も使ってたな。
757Socket774:2007/09/28(金) 10:50:02 ID:nSMGDtlQ
楽しいけど他でやれwwwwwwwwwww
758Socket774:2007/09/28(金) 10:51:01 ID:GSIIdvBB
     |┃三       
     |┃       
     |┃       
 ガラッ. |┃          
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     | いい加減にしろ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
759Socket774:2007/09/28(金) 10:59:20 ID:rXbdu8OZ
>>758
ごめんなさい
760Socket774:2007/09/28(金) 11:02:21 ID:Uo7bP4/7
あまりの懐かしさについ。
すまんかった。
761Socket774:2007/09/28(金) 11:04:06 ID:GSIIdvBB
お、おまいら素直だな
762Socket774:2007/09/28(金) 11:07:36 ID:Uo7bP4/7
おじさんの世代は自分が悪かったと思えば素直に謝る。
逆切れなんてしないのよ。
763Socket774:2007/09/28(金) 11:07:41 ID:UePmZ2qR
自演かってくらいL知ってる奴が出てきてワロタもんで・・・
ごめんね
764Socket774:2007/09/28(金) 11:10:54 ID:RFmQkBbt
スマンカッタ、懐かしくてな。オッサンも謝るよ。
765Socket774:2007/09/28(金) 11:12:48 ID:D/5e6U/N
なんというオサーン支配・・・
766Socket774:2007/09/28(金) 11:13:12 ID:UePmZ2qR
そしてこのオッサンどもの中に鎌ワロス好きがいる予感www
767Socket774:2007/09/28(金) 11:23:31 ID:Uo7bP4/7
>>766
すまん期待にこたえられなかった。
このオッサンはUltra-120・SI-120・SI-128・XP-90
あとバイクのエンジンヘッドっぽい忍者ははずせない。
768Socket774:2007/09/28(金) 11:24:22 ID:rXbdu8OZ
>>766
実はオッサンじゃない 漏れですが
鎌ワロスは2匹飼ってるおw
769Socket774:2007/09/28(金) 11:29:04 ID:RFmQkBbt
鎌クロスは発売日に買って12cmファン+アクリル板塞ぎしてスレにもうpした。
クーラー自体は変わった格好してるしお茶目な性能で嫌いではないが
ここ最近のむやみにワロスワロスいうスレの流れにはうんざりだな。
(○○をこうすれば等のマジメな流れは除く)
770Socket774:2007/09/28(金) 11:32:07 ID:rXbdu8OZ
>>769
確かにそれはあるね
真面目な改造の方法とかの議論なら良いと思うけど
むやみワロスワロス連呼するのは ちょっと。。
771Socket774:2007/09/28(金) 11:52:50 ID:5sIP/5w8
>>736
CNPS9700 NTに一票
772Socket774:2007/09/28(金) 11:56:13 ID:r1Kib3t9
>>762
日本人は素直に謝る。

在日は人のせいにして謝らない。
773Socket774:2007/09/28(金) 12:16:30 ID:Sm5iNC9P
このスレ平均年齢いくつ?
35超えてるんじゃないの?
774Socket774:2007/09/28(金) 12:18:48 ID:ov0/iJmZ
俺は19だが
775Socket774:2007/09/28(金) 12:24:04 ID:maxbFZO8
>>706
同じ状態の仲間が。俺もサイドパネル外すと5℃下がる。
パネルのCPUの辺りは穴が空いててメッシュになってるのにエアフローがかなり阻害されてるようだ。
776Socket774:2007/09/28(金) 12:27:57 ID:GEsehz1Z
>>773
15
777Socket774:2007/09/28(金) 12:32:49 ID:E+y+ubp4
>>736 鎌ワロス 一択
>>741 TA-01しかありえない
778Socket774:2007/09/28(金) 12:41:26 ID:CYWtA0sf
>>736
Ultra-120eX
779Socket774:2007/09/28(金) 12:47:49 ID:+6E67hxE
Liquid Pad+NINJAplusB
Liquid Pad+Ultra-120eX
SS-AGGREASE+Ultra-120eX

おまいら、どれが一番興味ある?
比較対象はSS-AGGREASE+NINJAplusBな。
780Socket774:2007/09/28(金) 12:48:10 ID:1ns2twAz
ただし、ある程度の高速ファンが必要
781Socket774:2007/09/28(金) 12:51:07 ID:YHVXVXJU
ワロスワロス連呼すんなって言うけど、一回の波が切れる辺りでテンプレも読まない輩が出てくる訳で。
収まりかけた火に油注げば燃え上がるに決まってるじゃないか。
782Socket774:2007/09/28(金) 12:58:11 ID:Fha6TK9I
KAMA-CROSSの話しはこっちでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186889802/
テンプレ読まない奴はスルーでいいだろ
わざわざ鎌クロス勧めんな
783Socket774:2007/09/28(金) 13:07:09 ID:ghtelC1k
>>777
TA-01使うならLiquid Pad じゃないか
一度張ったら一生付き合うことに成りかねない
Liquid Pro は塗りすぎると銅も融解するとか
784Socket774:2007/09/28(金) 13:20:08 ID:xd1eksjx
最近のクーラーってどれもCPUとの接合面が手で触るとざらざらしてるよな〜
比較的高級品て言われてる笊でも手で触ると明らかに波打ってるのがわかる。
リテールも軽い研磨しかされてなくてざらざらしてるし、安物ヒートシンクになるとグラインダーで
削ったままで0.3mmぐらいの高さで凸凹してる。

おれは#400、#1000、#2000のサンドペーパーとコンパウンド買ってきて鏡面にまで仕上げるけどな。
785Socket774:2007/09/28(金) 13:26:39 ID:CSR3vPqq
>>782
「こっちでやれ」って、そこまで言うことないと思うぞ。ある程度の流れは大目に見てやれよ
釜ワロスの進化は、こうした流れから生まれた発想に基づく工夫が結構あるだろう
とんでもないゴミは自分自身でスルーすれば良いことなだけさ
多分、とんでもないゴミ発信してる奴のほとんどはワロッサーでは無いと思う

釜ワロッサー殿達、次の新作も期待してます!
786Socket774:2007/09/28(金) 14:08:55 ID:syGwg4Qv
ある程度の流れは大目に見てきたし、計り知れないほどスルーもしてきた。
そうして今に至っている、だから

あっちでやれカス
787Socket774:2007/09/28(金) 14:14:19 ID:1ns2twAz
プロレスラーを語るスレに
おっぱっぴーの話を持ち込むようなものなのか?
788Socket774:2007/09/28(金) 14:23:29 ID:BcVA395i
>>775
最近のクーラーは丈が高いからダクトを使えない場合が多くて側面に穴が開いていても
少し距離があって、しかも中心がずれているCPUファンが効果的に外気を吸気すると
思えないよね

格好は悪いけど側板の外側にファンを付けるとか、ハンズで適当な口径の蛇腹状アルミダクト
買ってきてつけてみようかなと・・・まあ来年の夏向けではあるけどね
789Socket774:2007/09/28(金) 14:28:21 ID:Bfz4hO1u
>>627
freezerどうですか?
中古1000円だと買い?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54169289
サブ機のクーラー迷い中で。

で、メインにはE6750にSI-120ファンレス(母965-DS4)
温度はspeedfanで両core共20度ちょい(サイドに25cmファン)
ダイナマイトデカをファンレスでもっと冷えると思います?
だったら換えようかと迷い中。
790Socket774:2007/09/28(金) 15:27:17 ID:+6E67hxE
Liquid Padには興味ありませんかw
人柱中止だなこりゃw
791Socket774:2007/09/28(金) 15:30:40 ID:ghtelC1k
調べたら、地雷の可能性が、ProはCPUごとスッポン!した人も居るとか
Padはレビューで暖めないと剥がれないとか・・・。
でも、性能は最強クラスらしいでそ
792Socket774:2007/09/28(金) 15:51:55 ID:UeZtrLaX
>>789
627だけど、サブ機にはいいんじゃないかな
そんなに大きくないし静かだし、そこそこ冷えるから
オレはE6750につけてる

新品で3千円ぐらいだから、送料とか考えると新品買ってもいいのでは?
近くに売ってなければ千円ならギリギリOKかと
793Socket774:2007/09/28(金) 15:53:44 ID:syGwg4Qv
>>787
そうじゃない
普通の良識を持ち合わせていれば分かる事だから説明はしない
自分で計り知れ。
794Socket774:2007/09/28(金) 16:12:21 ID:Q7YFDjJ9
>>790
なんだ?
人柱ってものは、他人のためにするものだったのか?
自分の知識と好奇心と探究心のためにするものじゃないのか?
漢なら他人の意見に惑わされずススメ。



俺は除去がめんどくさそうでLiquid Metal PAD試すの止めたけどw
795Socket774:2007/09/28(金) 16:39:09 ID:YHVXVXJU
まーた自治厨が涌いてるのか。
ま、定例行事といえば定例行事だな。

車やバイクの話に発展すんのに比べたら鎌ワロスのがまだスレに合ってるんだけどね。
796Socket774:2007/09/28(金) 17:17:21 ID:Ra0PiscU
Ultra-120eXとNH-U12Fの戦いが気になる
797Socket774:2007/09/28(金) 17:39:24 ID:uxmT1J3X
>>793
自分じゃ何にもネタ提供しないなら
半年RO(ry...

798Socket774:2007/09/28(金) 17:46:13 ID:f77uBU6W
>>790
グリススレでなら話題に上がってたよ。
ちなみに性能は間違いなく一級って評判だった。
ここの住人だと、頻繁な付け替えに対処しづらいからあまり好まれないと思う。

個人的にはなんとなくインチキっぽくて好きになれないw
いや、自分でもこの理由は「なんだそりゃw」と思うんだがな。
799Socket774:2007/09/28(金) 18:00:58 ID:UD8xfoCu
CNPS9700-LEDとCNPS9700 NTって、冷却性能は大差ない?
NTとの違いって、PWMに対応してるかと、ファンのクロムメッキ仕様だけでしょ?
800Socket774:2007/09/28(金) 18:06:10 ID:Z2aTRPUs
鎌クロスってネタであげられてるの?それとも本当に性能いいからあげられてるの?
マイクロATXにつけれて吹き付けのクーラー探しててクロスが気になって
レス読んでるけどいまいち釜クロスがいいのかどうかわからない
801Socket774:2007/09/28(金) 18:14:31 ID:Xn0SF03X
普通。
形が面白かったり改造の余地があったりするから面白がられてるだけ。
802Socket774:2007/09/28(金) 18:20:39 ID:Sm5iNC9P
803Socket774:2007/09/28(金) 18:24:36 ID:ghtelC1k
>>802
お、大きいです・・・。
804Socket774:2007/09/28(金) 18:34:56 ID:Lv6jX8I8
いい加減鬱陶しいんだが
805Socket774:2007/09/28(金) 18:45:05 ID:ghtelC1k
アプラサスってwww
806Socket774:2007/09/28(金) 18:50:02 ID:KAso3AEl
ヒートパイプ利用のクーラーってマザーボードを床に平行でも垂直でも
効果変わらないの?
807Socket774:2007/09/28(金) 19:06:41 ID:8d4bkOKG
昔からよくある議論だな、それは。
まあ、最適な位置ってのは確かにあるけど、あんま気にしてもしょうがないってとこ。
クーラーAとBがあるとして、基本性能がA>Bであれば、どんな置き方をしてもA>B。
僅差ならわからんけど、ケース内エアフローのほうがよほど影響するし。
808Socket774:2007/09/28(金) 19:18:03 ID:KAso3AEl
そっか。
ヒートパイプ型は使ったことないからぐぐったら
液体の気化→液化とか書いてあったから、汁の流れる向きによって
良し悪しがあるのかと思った。
809Socket774:2007/09/28(金) 19:23:48 ID:udtN6K/P
こいつ、そろそろくるんじゃないか?

http://www.macstek.com/cpu_cooler/ma-7131.htm

お前らどうするよ おれは買ってみる。
810Socket774:2007/09/28(金) 19:30:01 ID:kViG0DhD
>>809
果たして本当ににくるのかな、、、

そんなおれは予約組み
811Socket774:2007/09/28(金) 19:36:22 ID:e0Jvq7mw
えっと
俺の記憶定かなら9月末って話じゃなかったっけ?
って今まさに9月末だよな>ma-7131dx
812Socket774:2007/09/28(金) 19:37:52 ID:eIAQ0CqU
11月中旬になったと俺はきいたけど
813Socket774:2007/09/28(金) 19:39:27 ID:eIAQ0CqU
すまん10/1から出荷だそうだ
次回入荷かもしれん
http://www.uac.co.jp/news/daily/070928/macs.html
814Socket774:2007/09/28(金) 19:41:07 ID:e0Jvq7mw
出荷開始って事らしいね
http://www.uac.co.jp/news/daily/070928/macs.html

正解は9月中旬だった
815Socket774:2007/09/28(金) 19:42:14 ID:UD8xfoCu
>>809
それは・・・欲しいがデケーなぁ。
CNPS9700 NTより、干渉性はよさそうな・・・気も・・・しないでもないけど・・・

ケース変えてまで買うべきものなのか・・・
予約はじまってるなら、発売もそろそろなんじゃないの?
816Socket774:2007/09/28(金) 19:42:19 ID:XzAgmlke
これから冬になるのにペルチェ積むんですかお前たち
817Socket774:2007/09/28(金) 19:49:03 ID:ZVY42JFh
冬眠させて来年の夏直前に付けるんだろ
新し物好きってやつもいるかもしれんが
818Socket774:2007/09/28(金) 19:58:28 ID:UD8xfoCu
冬になったってエアコンでヌクヌクなんだから、
結局は室温同じなんじゃないの?


俺は特攻した人の評価待つけども。
819Socket774:2007/09/28(金) 20:03:14 ID:Pv5RbxzT
俺は夏はエアコン毎日のようにかけてるけど冬は全くかけないなあ
部屋の構造とPCを動かす本人にもよるかもしれない
820Socket774:2007/09/28(金) 20:19:23 ID:jRJxNv9N
PC窓際だから冬はすこし違いそうだ
821655:2007/09/28(金) 20:25:32 ID:mP85g4/g
>>656
SI-128SEで幸せになれました
822Socket774:2007/09/28(金) 20:27:46 ID:G1Jcrwk0
これの前身を持ってるけど今となってはそれ程大きくない
ほとんどのマザーに付くよ、これ見るとわかる
ttp://www.macstek.com/cpu_cooler/7130/7130-foot-intel-big.jpg
823Socket774:2007/09/28(金) 20:31:23 ID:8T0IqDOO
冬はパソと2画面モニタで十分過ごし易くなるお
824Socket774:2007/09/28(金) 21:08:08 ID:UD8xfoCu
>>822
その前身とやらは、良く冷えた?
825Socket774:2007/09/28(金) 21:40:11 ID:udtN6K/P
ペルチェと空冷のクーラーは冷えるのか?

どれくらいいくんだ?

水冷より冷えるのか?教えてください。
826Socket774:2007/09/28(金) 21:46:51 ID:zK2xnpxy
そりゃすごいよ
マジで
827Socket774:2007/09/28(金) 21:49:04 ID:udtN6K/P
どんなにシバキ倒しても ペルチェ空冷ならcpu温度33℃くらいに

おさえてくれんのかなぁ・・・・
828Socket774:2007/09/28(金) 22:00:15 ID:jdaMWHtK
ペルチェ自体の発熱は
空冷で冷やすんだよね?
829Socket774:2007/09/28(金) 22:00:25 ID:o/sva8Dk
電圧によっては可能だろうが、アイドルの時に結露しそうな?
それにケース内温度が凄まじいことになるかも?
830Socket774:2007/09/28(金) 22:01:35 ID:b7bx2mCJ
水冷ペルチェが最強だろうからねえ…運用できるものとしては。
色々と大変そうだから、とても手を出す気にはならんがw
831Socket774:2007/09/28(金) 22:15:00 ID:01jccl9/
仰々しい温度管理装置をつけたら可能なんじゃね?
例えば、シリアルやUSB接続でCPU負荷をモニター
してリニアにペルチェへの電圧を切り替えるとかw
832Socket774:2007/09/28(金) 22:18:15 ID:t5EqMHyA
>>831
その温度管理する装置を冷やすファンを探さなきゃ!
…って本末転倒になりそうだと思ったw
833Socket774:2007/09/28(金) 22:22:00 ID:r9t6gKpT
結露しないよう制御装置がついてなかったっけ、MACS。

あるPCショップではDXは7131より十度冷えるみたいな事が書いてあった
834Socket774:2007/09/28(金) 22:31:08 ID:5x7pMaM8
変な質問なんですが、
インテル純正のクーラーだけ買えるネットショップありませんか?

事情によりオークションは利用出来ません。
835Socket774:2007/09/28(金) 22:33:54 ID:mP85g4/g
金出して買いたがる人もいるのか
Q6600、E6750共に、一度も使わず余ってるというのに
836Socket774:2007/09/28(金) 22:34:38 ID:S9JeQ+m+
837Socket774:2007/09/28(金) 22:37:17 ID:TXwGLAs6
>>809
英国車好きが集まるバイクスレはここですか?
838Socket774:2007/09/28(金) 22:39:34 ID:AjoanK4I
755とな?
839Socket774:2007/09/28(金) 22:39:39 ID:SGNJ+5Ni
>>836
2GHz未満付属リテールって書いてあるけど、それ見る限り底面銅じゃないっぽいんだけど、
E6300のリテールクーラーは銅だったんだがどっちが間違ってるんだろう
まぁどっちにしろリテールに500円か…
840Socket774:2007/09/28(金) 22:42:33 ID:UW7Y4RKq
峰→CPNS9700LEDに変更しました。
841Socket774:2007/09/28(金) 22:43:00 ID:o4JXjCeB
回転速度固定のヤツって
ファンコンでも操作できますか?
初歩的な質問ですいません
842Socket774:2007/09/28(金) 22:47:34 ID:UW7Y4RKq
フロント8cmFAN1500回転x3 リア8cmFAN1500回転x2のエアフロー環境で
峰→CPNS9700LEDに変更しました。
この環境では変化無しでした。
変更前の峰でのSSとったのですが、変化が無かったことでSS晒す気もおきません・・・・。
自分的結論!エアフローが一番重要!!!
843Socket774:2007/09/28(金) 23:00:11 ID:Pv5RbxzT
MaxOrb人気ないね…取り付け簡単で周辺までよく冷えるのに
844Socket774:2007/09/28(金) 23:04:41 ID:r9t6gKpT
色が綺麗だったら考えたんだが
845Socket774:2007/09/28(金) 23:06:35 ID:AeG91ZVS
なんかPCがときどきブルースクリーンで落ちるようになったから
初めてCPU温度ってものを測ったみた。
そしたら平常時で61℃もあったんで、初めてCPUクーラーってものを
替えてみようと思い立った。

そしてWikiとか参考にGH-PDU21-SCを入手して替えてみたら・・・平常時69℃。。。

で、「グリス多かったかなー」とか思ってたからグリス薄め(CPU上の文字が
うっすら見えるぐらい)にして付け直してみたら・・・平常時49℃!

「薄く塗ろうとして足りないよりは多めのほうがいい」とか書いてるサイトは
氏ねと思いますた。

以上、日記終わり。

(ちなみにCPUはPentium4 2.4C、M/BはAX4SG-N)
846Socket774:2007/09/28(金) 23:09:36 ID:1P6VjZ1U
普通はテレカ等で薄く延ばして使うもんだ。
凹凸を埋める為のもんなんだから。
847Socket774:2007/09/28(金) 23:10:01 ID:wHMJJYW4
厚く塗るにも程があるって話
848Socket774:2007/09/28(金) 23:10:40 ID:SGNJ+5Ni
うんこ塗りしたがリテールよりも10度下がったぞ。Ultra-120の話
849Socket774:2007/09/28(金) 23:15:57 ID:QBmVLBvM
>>839
2GHz以上付属のほうの写真は底面が銅色だな
850Socket774:2007/09/28(金) 23:16:35 ID:zK2xnpxy
うんこみたいな性能のグリス使ったんじゃね
851Socket774:2007/09/28(金) 23:38:04 ID:mFQy2kWJ
>>843
周辺しか冷えないじゃないか
852Socket774:2007/09/28(金) 23:47:33 ID:Pv5RbxzT
>>844
光ったりした方が嬉しい?
そういう装飾が薄いので購入決めた側面もあるんだけど
(まあ本当はバックプレート付けるのが面倒くさかっただけさ…)

性能的には自信を持ってお勧めできるが
あとは干渉性かな
そんな大きくもないんだけど(軽くもあるのでマザーにも優しい)
853Socket774:2007/09/28(金) 23:58:14 ID:L4AODdKB
MaxOrbなら買ったよ。先日、通販で(…干渉しませんように)

>>851
自分は、周辺が冷える事を重視した形のクーラーが何より好ましいな
チップセットのヒートシンクがそういう形をしてるんだから…単にそれに準じたほうが良いという考えで
あと、オーバークロックとか興味ないんで、よりCPUを冷やす高性能を求める理由がない。

というか、MaxOrbは「周辺しか冷えない」とか言うほど低性能じゃないっしょ?
854Socket774:2007/09/29(土) 00:03:55 ID:lppDNayf
>>809
そのメーカーもだけど、7月頭アタリからこのメーカーのクーラーも同じに見えてしょうがない。
これは日本じゃ買えないのかな?
http://www.titan-cd.com/eng/heatpipe/amanda.html
855Socket774:2007/09/29(土) 00:04:02 ID:+fp61qkX
>>845
とりあえずお前がグリス塗るの下手ということは分かった
856Socket774:2007/09/29(土) 00:04:06 ID:vha7KYNg
12cmファンを最大でまわし、風量を手で確認してニヤリ
ケーブル関係をきれいに束ねることができてニヤリ

そんな夜中・・
857Socket774:2007/09/29(土) 00:12:50 ID:lUkq6lF2
銀グリスってのはドライヤーで割とホカホカにしてから塗るのが良いね
初めて使ったとき、粘性有り杉で「二度とこんなん使うか!」とか思っていた…
簡単な解決を見出せたときは、目から鱗でしたw
858Socket774:2007/09/29(土) 00:17:52 ID:atPEgDXM
>>856
お前みたいな奴は嫌いじゃない
859Socket774:2007/09/29(土) 00:19:45 ID:TSIYMpDu
みんなTA-01を使えば幸せになれるよ('(゚∀゚∩なれるよ!
860Socket774:2007/09/29(土) 00:20:40 ID:R66FHkY3
CPUクーラーなどのジャンク市だってさ

ttp://akiba.kakaku.com/shop/0709/28/223000.php
861Socket774:2007/09/29(土) 00:23:20 ID:UcDrZCiJ
>>851
「周辺も冷える」と言う説明のほうが適切ではないかと…
CPUが全く冷えなくて困るということはないんで…
862Socket774:2007/09/29(土) 00:43:04 ID:YkVsE6a1
 ((||))
(´・ω・`)
863Socket774:2007/09/29(土) 00:51:45 ID:Jut/gZPI
SI-128SE付属のバックプレートの絶縁板が薄くてパーツの足に
干渉しそうだから、わざわざAINEXのBS-775買ったのに
BS-775のほうがもっと薄くてPCBとのクリアランスがないぞゴルア
わざわざ買わなくてもよかった、糞!
864Socket774:2007/09/29(土) 00:53:43 ID:x3kgeq5P
>>860
東京orz 大阪でやってくれないかなぁ・・・

865Socket774:2007/09/29(土) 00:57:15 ID:TJwwrDC+
おまいら、Liquid Metal Padやばいぞおい!

はじめて気温=アイドル温度になりますた!( ゚∀゚)
866Socket774:2007/09/29(土) 00:59:20 ID:27/fnFdX
Gelus EXTREMEオヌヌメ
867Socket774:2007/09/29(土) 01:02:16 ID:4BDoQwxS
>>865
やっぱりドライヤーで解かしてからつけるん? 量的に大丈夫だと思うけど どうもショートしそうで精神衛生上良くない
868Socket774:2007/09/29(土) 01:05:54 ID:TJwwrDC+
>>867

んと、もうペラペラの膜なんで吹き飛ばないように
クーラーのせて、PC横に倒したまま(溶けて落下すると怖いから)
TX!TX!TX!
869Socket774:2007/09/29(土) 01:20:33 ID:x3kgeq5P
>>865
やぱり、グリスも重要だなぁw
そんなに、頻繁にクーラー変えない人には良いかも知れないな!
剥がすとき、少し暖めてから外した方が良いらしいけど

俺も次Pad買お
870Socket774:2007/09/29(土) 01:46:24 ID:avfeYfkV
さっき峰の取り付けやっていたら
しらんまに手の皮がベロンチョと剥けていて
ちょいびびり
871Socket774:2007/09/29(土) 02:04:04 ID:x3kgeq5P
>>868
クーラーは何を使ったの

>>870
カワイソス
872Socket774:2007/09/29(土) 02:17:23 ID:TJwwrDC+
んー複雑だ…
>>868
Ultra-120eXtremeどす

どうやら両手放しで喜べるわけでもないかな。
ケースOPEN:アイドリング温度=気温
ケースCLOSE:アイドリング温度=気温+2
これはガチ。
ただ、高負荷での成績はあんましパッとしないかもしれない。
873Socket774:2007/09/29(土) 02:20:29 ID:x3kgeq5P
>>872
だが凄いね・・ エンコ時の数値が気になるところだ
874Socket774:2007/09/29(土) 02:30:28 ID:TJwwrDC+
中間報告

負荷50%時55℃前後→45℃前後

>>873
エンコやってみよか?
875Socket774:2007/09/29(土) 02:55:36 ID:Y3V9vVd+
>>874
なんでもいいから、CPUに100%の負荷、かけてもらえるかなぁ。
申し訳ないが。
おれもウルトラ120exの購入考えてるもんで。

良く冷えるなら、そのまま120exいきます。



てゆか、トップフロー最強はなんなの?
価格.comだと風神匠の評価高いんだが、ここでは全然最強じゃないって書いてあったし。
サイドかトップかでもなやんでおります。
876Socket774:2007/09/29(土) 03:05:31 ID:sdj5H33k
×良く冷えるなら、そのまま120exいきます

○良く冷えるなら、そのままLiquid Metal Padいきます
877Socket774:2007/09/29(土) 03:06:25 ID:+fp61qkX
>>875
SI-128 SEかな?
レポはあまり多くないけど
878Socket774:2007/09/29(土) 03:08:18 ID:TJwwrDC+
>>874
720x480 Mepg4 2passのエンコで負荷51〜53%時44℃〜48℃

■LiquidMetalPad+Ultra-120 eXtremeの簡単なまとめ。
ケースOPEN:アイドリング温度=気温
ケースCLOSE:アイドリング温度=気温+2
負荷50%時45℃前後
負荷100% 3Dレンダリング47℃±1℃
負荷100% TX10分 60℃安定

結論:アイドリングから実用域は劇的に冷える
ただし、TXみたいな限界域では普通
アイドリングでは4℃、実用域での温度は8〜11℃下がった
感触としては人様にすすめられる感じ
ケースが横置きなので縦置きに戻してエアフローがちゃんと下から上に流れる様になれば
限界域でもっと下がるのかもしれない。

参考までに、パッドの温度を実温度で58℃の融点までもっていくのに
3.0GhzをOC3.6Ghzにあげてコア温度70℃まであげて焼き入れした。

こんな感じどすえ( ゚∀゚)
879Socket774:2007/09/29(土) 03:17:27 ID:x3kgeq5P
>>875
風神つかったことが無いから分からないけど、エアフローとか総合的に見てということの予感
偉い人はどうだろ・・

>>878
乙かれ 凄い効果だ、
M/Bは何を使ってるのですか?ASUSかな・・・ 度々実験されてきたけど、効果としては超一級品ですな・・
880Socket774:2007/09/29(土) 03:25:30 ID:TJwwrDC+
>>878

P35-DS4 Rev2.0ですお
というか中の人は、忍者+b改の人ですw
忍者+b改の57℃が60℃になってしまったのが残念だけど
実用域で7℃〜11℃ぐらい下がるので満足してます
今回同時にやっちゃったからどっちがどのくらい効果あるのかが
わかりにくいけど、まぁ結果オーライ。
というか空冷でやるべきことはやった感じ。
あと、アスキーの例の記事は胡散臭いとおもたw
あとは面研ぐらいか…
881Socket774:2007/09/29(土) 03:33:06 ID:TJwwrDC+
追加。
グラボ冷却用のサイドケース12cmファンをつけるのを忘れてました。
TXの温度が3℃あがったのはこれのせいかもしれません…
882Socket774:2007/09/29(土) 05:58:17 ID:VjVALQIW
MaxOrbが人気ないのはBlueOrbやRubyOrbがあまりにも酷すぎたのが
原因のような気がする。
883Socket774:2007/09/29(土) 06:09:38 ID:+Dk0wPxg
あとdb表記が信用できないThermalTakeだから、ファン交換できないdb信用できないCPUクーラーだと候補からはずれるからだろ。
しかも、中クラスの値段とう事で ある意味ギャンブル買いになるからな。
884Socket774:2007/09/29(土) 06:18:41 ID:UcDrZCiJ
そっかー
じゃあ俺はギャンブルにあたたってところなんだな

個人的には調べているうちにThermalrightスレの惨状を
先に見てしまったってことの方が大きいかもしれない
885Socket774:2007/09/29(土) 10:11:21 ID:eD/VaDXR
ゾネのジャンク市行きたいなあ。
3週連続で秋葉行ってるから今週は行かないつもりだったんだが。
886Socket774:2007/09/29(土) 11:28:14 ID:v4vkMITp
SI-128 SEやばいね
冷えすぎ
[email protected] 1.37Vなんだけど
シバキ時最高48度くらい(室温26度設定)
Ultra-120 eXがもっと上だと思うと興奮して勃起しちゃう
887Socket774:2007/09/29(土) 11:58:40 ID:atPEgDXM
ANDY SAMRAI-MASTERとSI-128SE
どっち買おうかな…
888Socket774:2007/09/29(土) 12:07:03 ID:eD/VaDXR
予算に余裕があるならSI-128SEで迷う余地が無いだろ。
889Socket774:2007/09/29(土) 12:25:57 ID:TJwwrDC+
Lquid Metal Pad+Ultra120eXオヌヌメ
890Socket774:2007/09/29(土) 13:06:28 ID:TqeX2Tgm
Lquid Metal Padって一度58度以上にした後は58度以上になっても液状化しないのかな?

ANDY+E2160@3GHzでアイドル29度、TX60℃とかなる@室温24.5度な環境なもんで
もっと強力なのに変えようか考えてるんだが…
891Socket774:2007/09/29(土) 13:08:21 ID:hjVaud0Q
si-120使ってるんだけど128にしたらもっと幸せになれそうですか?
892Socket774:2007/09/29(土) 13:09:59 ID:eD/VaDXR
CPU冷却能力↑周辺冷却能力↓という話だったのでは。
893Socket774:2007/09/29(土) 13:13:55 ID:wzsXFG6E
Ultra-120かUltra-120eXに換えれば差が出るが
SI-120からSI-128へ換えても殆ど変わんないよ
894Socket774:2007/09/29(土) 13:17:02 ID:WVI3gELe
総合で見ると不幸せになれるかと>SI-120→SI-128

128SEになると低速で冷えない が多少軽減される
周辺は相変わらずあさっての方向だからMCH等や
VRM付近は相変わらず風が行かない
895Socket774:2007/09/29(土) 13:21:11 ID:r6tc+Yog
峰からUltra-120 eXに変えたら幸せになれる?
896Socket774:2007/09/29(土) 13:31:41 ID:+fp61qkX
つか周辺冷却なんてサイドフローにしちゃったら関係ないからな
SI-128 SE選んでもいいと思うよ?
897Socket774:2007/09/29(土) 13:37:56 ID:x3kgeq5P
サイドフローの場合、箱全体のエアフロー効果で結果的に全体温度下がるという可能性も
898891:2007/09/29(土) 13:45:19 ID:hjVaud0Q
そっかぁ
じゃあこのままで良いか
>>892-894さんどうもありがとうございました。
899Socket774:2007/09/29(土) 13:58:54 ID:v4vkMITp
SI-120からSI-128 SEに変えたら幸せになれたよ
俺の場合はね
900Socket774:2007/09/29(土) 14:19:23 ID:gjkIK+bM
SI-128SEつけたいけど939だからつかえない・・・orz
SI-120はもうどこにも売ってないしなぁ・・・
901Socket774:2007/09/29(土) 14:40:15 ID:TkUuFj45
>SI-128SEつけたいけど939だからつかえない・・・orz
いいえ

>SI-120はもうどこにも売ってないしなぁ・・・
いいえ
902Socket774:2007/09/29(土) 15:17:28 ID:Xw3Vx0uz
>>896
と言っても、足元の空気が動かないUltra-120 eXよりは、風が微風でもあるだけましだぞ。
SI-128 SEは。
Ultra-120 eXでサイドフロー初体験したけど、VRMとかアチチでびっくりした。
903Socket774:2007/09/29(土) 15:33:36 ID:Jm/Ot09S
>900
ttp://www.pc-mother.com/index.php?id=237&m=ab&mi=27&bi=19

SI-120の在庫あるらしい
904Socket774:2007/09/29(土) 15:38:26 ID:+fp61qkX
>>902
いや、Ultra-120eXは足元の空気動かせるよ
ファンを下にずらせばな

俺はANDYからUltra-120eXに変えてもM/B温度とか全く変わらなかったからな
ぶっちゃけ周辺冷却とかなにそれおいしいの状態だし
905Socket774:2007/09/29(土) 15:42:39 ID:Xw3Vx0uz
>>904
だから俺もそうしてファンを下にずらして使ったぜ。
そうしないとアチチで不安でなあ。
サイドフローはなまじファンが横向きな分、そこから外れる所のエアフローが悪いんじゃないかね。
906Socket774:2007/09/29(土) 15:47:09 ID:tIiFubIH
周辺冷却の差は大きいの?>トップとサイド
907Socket774:2007/09/29(土) 16:00:48 ID:gjkIK+bM
>>901
ごめん
探し方悪かったのか見つからなかったんだ

>>903
ありがとう
ちょっとポチってみる
908Socket774:2007/09/29(土) 16:06:35 ID:ERsFNvjt
高いな
SI-120新品5.5kで良ければ譲ったが・・・
って、もうポチっちゃったか
909Socket774:2007/09/29(土) 16:09:55 ID:ldrKBMrH
400円の差で2chの奴と取引したくないと思うよ。
910Socket774:2007/09/29(土) 16:19:13 ID:4ygXohoP
CNPS9700REDって、コネクタが3ピンなんだね。

マザーボードのP5BのCPUFANコネクタが4ピンなので、
仕方なく3ピンのFANコネクタにさして使ってるんだけど、
そうすると、起動する時に、CPUFAN ERRORって、出てきて気色悪い。

これって、消す方法無いの?

実際、CNPS9700REDもちゃんと動いてるし、
温度計測してみると、ちゃんと冷えてるので、
大丈夫なんだろうけど…。
911Socket774:2007/09/29(土) 16:22:24 ID:N7jX7bTT
気にすんなカス
912Socket774:2007/09/29(土) 16:25:05 ID:x3kgeq5P
TEN-GREASEって、誰か使ったこと有る人いる?
シルバーグリスよりも冷えると謳ってるんだけど、熱伝導率が何処にも書いてないのが気になる・・・
913Socket774:2007/09/29(土) 16:34:09 ID:iPfIAPAR
ヒットマンに頼む
914Socket774:2007/09/29(土) 16:34:30 ID:+TOQ+66k
>>912 こっちで聞いた方が良いかも
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182401337/l50
915Socket774:2007/09/29(土) 16:35:51 ID:iPfIAPAR
月曜日からMA-7131 DX参戦か
楽しみだwktk
916Socket774:2007/09/29(土) 16:36:26 ID:x3kgeq5P
>>914
ありがとう、逝って来る
917Socket774:2007/09/29(土) 16:39:43 ID:dHq/udIb
笊の9700とか、あれってサイドフローだけど
形からして周囲へもある程度は空気を散らしてそうな
雰囲気はあるけど実際はどうかな
918Socket774:2007/09/29(土) 16:44:42 ID:aTQ0M73L
>>910
マザーの4PINは3PINも互換だよ
BIOSで設定変えれば電圧による制御も効くはず
919Socket774:2007/09/29(土) 16:53:56 ID:4BDoQwxS
3pinと4pinは互換性があるから普通にCPUFANのコネクタにさせば良い
920Socket774:2007/09/29(土) 16:55:28 ID:IEUNMQYv
wikiにHDT-D1264のレビューと画像張ってきたので、
参考にしたい人はどぞ。

ttp://wiki.cpu-cooling.net/HDT-D1264
921Socket774:2007/09/29(土) 17:02:51 ID:lppDNayf
SY1225SL12M(KAZE-JYUNI 1200rpm) JAN:4571225041117
サイズ:120 x 120 x 厚さ25mm

回転数:1.200rpm±10%

ノイズ:24.00dBA

風量:68.54CFM

定格:12V/0.26A

ベアリング:スリーブベアリング

接続:3pin(ペリフェラル4Pinの変換ケーブル付属)

MTBF:30,000時間


サイズの新しい?ファンみたいだけど、RDL1225 1700rpmと悩む。
922Socket774:2007/09/29(土) 17:06:37 ID:0X/ftcaj
ANDYさんに付いてくるんじゃなかったか
923Socket774:2007/09/29(土) 17:12:46 ID:0gXCPrK8
KAZE-JYUNIの1200rpmと鎌フロゥの1500rpmを比較(定格)

風量 KAZE-JYUNI>鎌フロゥ 
騒音 鎌フロゥ≧KAZE-JYUNI

風量は鎌フロゥより微増、騒音は風切り音はKAZE-JYUNIの方が若干少なく感じた。
軸音はどちらも定格で運用する分には、両者ともほぼない。

結論としては、鎌フロゥ1500rpmから無理して乗り換える必要はない。
しかし、これから静音化しようとする人にはお勧めできる。
924Socket774:2007/09/29(土) 17:23:29 ID:0gXCPrK8
ごめんファン総合スレと間違えた
925Socket774:2007/09/29(土) 17:30:37 ID:TrGAKYZZ
Ultra-120 eXを購入しようとおもいます。
リブなしタイプの12cmファンを用意する必要があるのですが、
通販で納期1週間程度で手に入るくらいでお勧めのファンはありますか?

ファンの音は爆音でもかまいません。ファンは2つつけれるのでしょうか?
ファンの予算は6000円です。

また、グリスはやっぱり どーやモンドグリスが最強でしょうか?
お勧めがあれば教えてください。グリスの予算は5000円です。

最後に、グリスを塗るときは手をきれいに洗って、塗布量は限りなく薄く塗るほうがいいのでしょうか?
それとも、べちゃべちゃに塗るのがいいのでしょうか?
926Socket774:2007/09/29(土) 17:39:01 ID:NibBJYzU
   ∩___∩   ?    |
   | ノ\     ヽ      |
  /  ●゛  ● | ?    |
  | ∪  ( _●_) ミ     J
 彡、   |∪|   |
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
927Socket774:2007/09/29(土) 17:41:55 ID:o7IAFni+
欲張りすぎワロタw

自分でちょっとは調べろカス
928Socket774:2007/09/29(土) 17:41:55 ID:TrGAKYZZ
つりではありません。

予算が高すぎてつりと勘違いされたのでしょうか。

お願いいたします。
929Socket774:2007/09/29(土) 17:50:23 ID:38QfsFfa
ファンの予算が少なすぎるから釣り扱いされるんだ
6000円ぽっちじゃF12-HHHを一個すら買えない
グリスはCooLaboratory Liquid Proがいいぞ
930Socket774:2007/09/29(土) 17:50:33 ID:+fp61qkX
>>928
調べられない理由が納得するようなものなら答えてやろう
931Socket774:2007/09/29(土) 17:50:38 ID:TrGAKYZZ
恐れ入ります。調べてきました。
まず、ファン最強はこれだとわかりました。

このような床に置いてまわすと自走しそうなファンは取り付け可能でしょうか?
ファンの爆音はいいのですが、ヒートシンクとの共振音は気になります。

やはり共振してしまいますでしょうか?

山洋電気 SanAce 9SG1212G101(F12-HHH) 税込\8,800
(本体\8,381) ASK

山洋 SanAceブランドモデル アルミダイキャストフレーム
120x120x38mm リブ無しフレーム
6000rpm 64dB(A) 260CFM パルスセンサー無し
DC12V 4A 4pin
製品寿命:40,000h
▼画像はイメージです

932Socket774:2007/09/29(土) 17:51:09 ID:v4vkMITp
ファンは6000円で妥協するな
安物ファンは壊れやすい
CPUクーラーのファンが壊れたらやばいし耐久性のあるこれを買うべき
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000994413/
グリスはLiquid Proだな
これが最強だ
べちゃべちゃ塗ったほうが
うまく熱が伝わるからな
一回で全部使い切るのが当たり前だからな>グリス
933Socket774:2007/09/29(土) 17:52:25 ID:TrGAKYZZ
ファンについては回転数が高ければ高いほどよく冷えるだろうという素人考えで調べましたが、


グリスについては兄貴たちの知識と経験が必要です。

グリスはCooLaboratory Liquid Proがやはり一番人気でしょうか?
934Socket774:2007/09/29(土) 17:53:43 ID:TrGAKYZZ
みなさん、ありがとうございます。

前に聞いたのですが、グリスはべちゃべちゃぬるんじゃなくて、
cpuの微細な凹凸が埋まる程度に薄くのばして塗ったほうがいいと
聞きましたが、これは間違いなのでしょうか?
935Socket774:2007/09/29(土) 17:54:31 ID:38QfsFfa
冷却至上主義ならCooLaboratory Liquid Pro一択だ
もう何も迷うな
936Socket774:2007/09/29(土) 17:55:39 ID:+fp61qkX
>>934
てめえで試して一番冷えるやり方をやれ
937Socket774:2007/09/29(土) 17:56:44 ID:TrGAKYZZ
今、気づきましたwファンは私が調べたのと同じ答えがかえってきました。

ありがとうございます。

また、Ultra-120 eXにこのF12-HHHをつける場合、2つつけるとさらに効果的でしょうか?

そのばあい、風の流れとしては


→風→ファン→風→ヒートシンク←風←ファン←風← がいいのでしょうか?

あと、固定方法ですが、ねじでしめて固定するのですか?ヒートシンクにねじ穴のようなものが
写真ではみあたらないのですが。
938Socket774:2007/09/29(土) 18:00:47 ID:GYFRnBxf
みんないじめるなよ。
>グリスを塗るときに手をきれいに洗って
体を清めてからというのは、よい心がけだと思うぞ。
目を閉じて、深呼吸を 3回ぐらいして心も落ち着けるほうがいいぞ
939Socket774:2007/09/29(土) 18:01:54 ID:TrGAKYZZ
>>938 おまえ、なめてんのか?調子ぶっこいてるとフルぼっこすっぞ
940Socket774:2007/09/29(土) 18:02:35 ID:27/fnFdX
>>937
ファンは、DELTAがNo1
941Socket774:2007/09/29(土) 18:04:04 ID:TrGAKYZZ
Ultra-120 eXtremeはCPUが当たる部分が、アルミなので

先ほどのグリスを塗ると侵食するんですけど、大丈夫ですか?
942Socket774:2007/09/29(土) 18:05:55 ID:v4vkMITp
アルミじゃないよ
グリスの塗るコツは
CPUに満遍なく塗って
次はCPUクーラーにも満遍なく塗る
グリスは一回で全部使い切る仕様だから全部使ったほうがいいよ
943Socket774:2007/09/29(土) 18:07:31 ID:TJwwrDC+
注射器タイプは浸食する
Padタイプはしない
944Socket774:2007/09/29(土) 18:08:42 ID:TrGAKYZZ
一回で使い切るのですね。わかりました。


ファンは1つつけても2つつけても冷却効果は同じでしょうか?
それとも、一つしかつけれないような構造なのでしょうか?

945Socket774:2007/09/29(土) 18:09:37 ID:CpowozKn
注射器だと少しの間気をつけないと歪になるな
946Socket774:2007/09/29(土) 18:13:26 ID:TJwwrDC+
ネタなのかマジなのかしらんが、
120eXは1個しか付属の針金で固定できない。
2個目はタイラップやワイヤー、テグスなどで自作して止める必要がある
尤も120eXに2個つける意味は薄いと思う
むしろケースの排気でちゃんと抜ける様にした方がいい
じゃないとケース内のエアーフローが無茶苦茶になりかねないよ
947940:2007/09/29(土) 18:13:36 ID:27/fnFdX
>>937
これなら確実に冷えると思う
Delta GFB1212VHW 120x76mm Very High Speed
120x120x76mm, 220.29 CFM @ 3550/3200 RPM, 59.0 dBA, 31.80 watts, 2.65 amps
http://www.sidewindercomputers.com/de12gf.html
948Socket774:2007/09/29(土) 18:20:43 ID:iPfIAPAR
海外サイトで大台風が絶賛されてた
無限や忍者など足元にも及ばないとか
そこでmacsペルチェのレビューを見たが、爆熱CPUで
ケースオープン(もしくはエアフロー考慮)に限り高性能発揮だと

高速電脳の親父は絶賛してたけどねペルチェ
さてどうでるやら
949Socket774:2007/09/29(土) 18:26:15 ID:TrGAKYZZ
つづきですが、ファンを取り付けるとき、向きはどっち向きなのでしょうか?

←は風の流れ

ケース背面←ヒートシンク←ファン

ケース背面←ファン←ヒートシンク

950Socket774:2007/09/29(土) 18:39:46 ID:KrazE+3N
Ultima-90Iこうてきた
あんまりレポないから折角なので色々試そうと思う
手元にE6750+CNPS7500-Cu LEDとX2 3800+峰があるけど
どうしてほしい?飯食ってくる間にレスなかったら大人しく消えるよ
951Socket774:2007/09/29(土) 18:40:08 ID:SBuJEykX
少しは自分で調べるなり試すなりしろよクサレ脳みそがよぉぉお
952Socket774:2007/09/29(土) 18:46:34 ID:TrGAKYZZ
>>951 そんなこといわないで おしえてくださいよぉー
953Socket774:2007/09/29(土) 18:49:02 ID:Se3gtlB6
←ファン←ケース背面←ヒートシンク
954Socket774:2007/09/29(土) 18:51:42 ID:TrGAKYZZ
>>953 お前はバカか?2択で質問してるのに、

その答えはなんだ?頭沸いてるのか
955Socket774:2007/09/29(土) 18:54:37 ID:v4vkMITp
ケース背面←ファン←ヒートシンクが一番冷えるよ
956Socket774:2007/09/29(土) 18:59:55 ID:TrGAKYZZ
>>955

なるほど、ヒートシンクに風を当てるのではなくて、ヒートシンクから排気するのですね。

ありがとうございます。
957Socket774:2007/09/29(土) 19:02:20 ID:R+WLFqhQ
>>956
こいつホントに無知で粋がってるんだなwwwww
958Socket774:2007/09/29(土) 19:03:31 ID:UlI2Mdt6
>>957
ヒント:遠くから見て楽しむ
959Socket774:2007/09/29(土) 19:06:21 ID:eb6EAuN1
>>957
ヒント2 : 左手はそっと添えるだけ
960Socket774:2007/09/29(土) 19:07:31 ID:z5JRoQzw
2万本で足りるのか?
961Socket774:2007/09/29(土) 19:11:46 ID:jtPV8EjR
>>950
とりあえず常套的なレポお願いします
962Socket774:2007/09/29(土) 19:14:23 ID:eD/VaDXR
CNPS7500との比較が知りたいな。
963Socket774:2007/09/29(土) 19:15:31 ID:eD/VaDXR
>>962>>950宛てね。
964Socket774:2007/09/29(土) 19:15:41 ID:2h80ddwX
>>950
90_ファン + E6750で頼む。
CPU定格だったら尚嬉しい。
965Socket774:2007/09/29(土) 19:17:07 ID:bnNGmQCu
>>950
12cmFAN下にずらして取り付けてVRMのシンクに風がいくか
実験してほしい。
966950:2007/09/29(土) 19:18:09 ID:KrazE+3N
>>961-962
了解
今からE6750につけてみる
で、常套的にってーと負荷負荷ソフトは何がよろしいですかね?
967Socket774:2007/09/29(土) 19:19:32 ID:WVI3gELe
TATと言いたいけどTX2スレSSE128有りを15-20分ほど
どっちか見っけやすい方でひとつ
968Socket774:2007/09/29(土) 19:43:46 ID:KrazE+3N
>>964 90_ファンもってないっす 定格は了解
>>965、967了解
TXを2スレってーのは検索スレッド数のことでおk?
969Socket774:2007/09/29(土) 19:51:58 ID:jtPV8EjR
>>968
面研の必要性なども できればヨロシク
970Socket774:2007/09/29(土) 20:00:14 ID:WVI3gELe
>>968
いえす検索スレッド数です
971Socket774:2007/09/29(土) 20:09:36 ID:feJe6wvt
安くてそこそこなのありませんか?
E6750でし。
972Socket774:2007/09/29(土) 20:11:48 ID:9yBeIzxj
>>971
>>3の最後のやつ
973Socket774:2007/09/29(土) 20:31:53 ID:2KclE3Hi
Andy新型のファン、1200rpm 25.0dbA 68.54CFMという嘘くさい数値だよね。
気になったからこれをADDAの安物ファン↓に換装してみた。
CFX-120S 12cm 25mm厚 1500rpm 24.7dbA 56.3CFM 簡易流体軸受

結果は風量大幅↑ 騒音↑ 温度はほぼ同じ〜-1度くらい。
68.54CFMは吹かしてるけど、静音なのは確かだった。

あと回転数を800-1400rpmまで変化させても1度しか変化が無かった。
Andyのヒートシンクでは高風量が無意味なのでファンも静音を選択してるんだろうね。
974Socket774:2007/09/29(土) 20:57:35 ID:xkbJJxpG
爆音を考えなきゃデッカイクーラーに、
サイドパネルあけて、扇風機がいいの?
これなら、エアフローもなにも関係なく全部が冷えるんじゃない?

それともケース内全部冷やすのと、CPUを冷やすのはまったく別の次元の話しですか?
975Socket774:2007/09/29(土) 21:06:52 ID:WJ9OUf6y
>>974
トップフロウタイプのクーラーならいいんじゃね?
976Socket774:2007/09/29(土) 21:14:01 ID:xkbJJxpG
>>975
あ、そっか。元から上から風あてるクーラーなら、扇風機でいいのか。

サイドフロー型だと、やっぱり性能を発揮できないわな。
簡単なことだった・・
やっぱケース内、マザボやHDDの温度まで考えると扇風機も捨てがたいが・・

CPUをBOINCでフルに回してるんで
ウルトラ180eXがほしかとです・・・

風神匠って、トップフロー最強ってテンプレにあるけど
実際のところ、ここでの評判は良くないですよね。
風神が最強トップフローなら、ファン×2に加えて扇風機で全体もいけそうな気が・・
977Socket774:2007/09/29(土) 21:17:12 ID:Se3gtlB6
扇風機で冷やすなら空気の抜けにくいケースに入れるより、
バラックのまな板使ったほうが冷えそう。
978Socket774:2007/09/29(土) 22:46:03 ID:1rUy69rl
トップフローのクーラーについて真剣に考えてみた。
IFX-14てあるじゃん、あれのシンクに両手を挟んで拡げると…ほらっ!
979Socket774:2007/09/29(土) 22:50:42 ID:4BDoQwxS
そのIFX-14改のベース上部を研磨して、その上にもう一台IFX-14を載せたら最強クーラーができるんじゃね?
980Socket774:2007/09/29(土) 22:51:14 ID:1rUy69rl
って、コレまだ売ってねーじゃんorz
981Socket774:2007/09/29(土) 22:56:31 ID:tZ2y/L0Y
次スレ

CPUクーラー 総合スレッド vol.110
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191073927/l50

現スレ終了後、移動をよろしくお願いします。
982950:2007/09/29(土) 23:08:25 ID:KrazE+3N
オワタよ〜
結果は下記の通りです
【CPU】 E6750@定格
【クーラー】 CNPS7500CuLED Ultima-90I(Xin12cm1700rpm)
【M/B】 GA-P35-DS3R1.0
【VGA】 GV-RX165P256D-RH
【ケース】 NSK4000(F:8cm三洋@1200rpm,R:Xin@1200rpm)
PCIに鎌風2-1000rpmを追加、ファンは全てIGuardでコントロール
室温 27-28℃

CNPC7500CuLED(1500rpm)
core0/core1(CPU) アイドル 柴木
CoreTemp0.95.4 39/39 67/68
SpeedFan4.33 24/24 53/53
EverestUltimate 39/39(27) 68/68(55)-38

Ultima-90I(Xin 12cm)
core0/core1(CPU) アイドル@1100rpm 柴木@1100rpm 柴木@1500rpm
CoreTemp0.95.4 38/38 65/65 -/- ←見忘れ
SpeedFan4.33 22/22 50/50 47/48
EverestUltimate 38/39(25) 63/65(53)-38 62/63(52)-39

低回転でも結構冷えてくれました。以前より騒音が低くなった気がする…まぁ個人的には満足
>>965
ファンをずらすことは不可能でした。ブラケットマウントのスプリングネジとファンが
どうやっても干渉してフィン部より下に出てくれなかった…
それと、VRMはブラケットマウントにすっぽり覆われてしまってます
>>969
机においてみた感じではかなりぐらつく。風が通る方向にぐらぐら。M/Bに固定しても
手で簡単にまわせるくらい。表面もザラザラしてるのが目で見てわかるくらいでした
ちなみにCNPSは机に置いみても全くぐらつかない。表面はそんなに綺麗じゃないけど
Ultimaよりはツルツルしてはります

以上報告終わり(´゜д゜ )ノ` マユゲトレタ
983950:2007/09/29(土) 23:13:47 ID:KrazE+3N
うお!めちゃずれた…結果だけもう一回
CNPC7500CuLED(1500rpm)
core0/core1(CPU) アイドル 柴木
CoreTemp0.95.4 39/39 67/68
SpeedFan4.33 24/24 53/53
EverestUltimate 39/39(27) 68/68(55)-38

Ultima-90I(Xin 12cm)
core0/core1(CPU) アイドル@1100rpm 柴木@1100rpm 柴木@1500rpm
CoreTemp0.95.4 38/38 65/65 -/- ←見忘れ
SpeedFan4.33 22/22 50/50 47/48
EverestUltimate 38/39(25) 63/65(53)-38 62/63(52)-39

Everestのみcore0/core1(CPU)-M/Bとして記述
984950:2007/09/29(土) 23:14:26 ID:KrazE+3N
また…もうしらん
スレ汚しすんません_| ̄|○
985Socket774:2007/09/29(土) 23:18:10 ID:ELkcKt2M
半角スペースは連続すると省略される

>>950

もっと風量増やして使っても
よさそうね>Ultima
986950:2007/09/29(土) 23:34:18 ID:KrazE+3N
お詫びにVRMとブラケットの写真を
http://up.cpu-cooling.net/img/639.jpg
987Socket774:2007/09/29(土) 23:41:49 ID:TSIYMpDu
>>933 TA-01
988Socket774:2007/09/29(土) 23:56:17 ID:Jut/gZPI
立派な和室ですね
989Socket774:2007/09/30(日) 00:01:42 ID:qdkdDIuH
>>986
おぉ、分かりやすい写真サンクス!
CPUとの接地面はそこそこツルツルなんだね。
俺の持ってるNINJA+は研磨どころか(((((な感じで模様が入ってる
逆にこの模様のおかげでMX-1は塗りやすいけど。

ベビーキャノン懐かしいな。天井から吊して101ITと使ってた。
990Socket774:2007/09/30(日) 00:17:42 ID:dd0IJ6AI
まもなくここは 乂埋め立て合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 埋め立て合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991Socket774:2007/09/30(日) 00:18:32 ID:fiIGPJe9
992Socket774:2007/09/30(日) 00:23:21 ID:4nd4dCuh
993Socket774:2007/09/30(日) 00:26:08 ID:x+BEGxhI
かっとしないでね、パイプは!
994Socket774:2007/09/30(日) 00:30:33 ID:dd0IJ6AI
ずっと、待ってるよ パイプカット画像UP
995Socket774:2007/09/30(日) 00:31:33 ID:fiIGPJe9
おまんこ
996Socket774:2007/09/30(日) 00:32:02 ID:qdkdDIuH


 ,,、,、,,,                                      ,,、,、,,,
                                   ,,、,、,,,
      \∧_ヘ       ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ ,,、,、,,,
     ''' '' ''  '' ''' 
 
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
      ,,、,、,,,             \ ったく、手間かけさせやがって… /
997Socket774:2007/09/30(日) 00:36:28 ID:sSBwn35m
2℃3℃
下がる喜び
マヌケ面
998Socket774:2007/09/30(日) 00:39:53 ID:dd0IJ6AI
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
999Socket774:2007/09/30(日) 00:40:43 ID:uTjszhgx
何℃上昇
怖くて手が出ぬ
Core2Quad
1000Socket774:2007/09/30(日) 00:41:02 ID:K+C4DjQF
鎌1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/