□オークションで見つけたPCパーツ28□

このエントリーをはてなブックマークに追加
932Socket774:2007/11/25(日) 03:27:00 ID:jL2p0REl
>>931
M/BはECSのVIAチップ オンボードVGA付
メモリはミスターストーン
933Socket774:2007/11/25(日) 03:40:06 ID:WZBh3MZx
>>931
そうそう、そんなの
934Socket774:2007/11/25(日) 03:41:40 ID:WZBh3MZx
間違えた>>932
935Socket774:2007/11/25(日) 04:04:12 ID:hsZhygCp
んで、一見かっこいい風の窒息ケース(動物電源付)にサムソンHDDとか。
安物のカードリーダーなんかを内蔵させても喜ばれそうだな。
936Socket774:2007/11/25(日) 17:46:56 ID:EplIQmmk
937Socket774:2007/11/25(日) 17:53:21 ID:cP5C7pxI
>>936
最後日本語でワロタw
938Socket774:2007/11/25(日) 18:47:26 ID:8N0ts7uv
それ、典型的な詐欺だよ。
「ナイジェリア詐欺」
ヤフオクでもかなり広まってるからご注意
939Socket774:2007/11/25(日) 18:57:53 ID:kSq32eTB
英文で来たら無視するけどなあ。
ナイジェリア詐欺ってかなり有名だと思ってたんだが…あえてレスしてたのかな。
940Socket774:2007/11/25(日) 22:17:46 ID:flXfSc12
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57432582

SS撮る時って背景気にしないもんなのかな…
趣味にケチつける気は毛頭ないですが
941Socket774:2007/11/25(日) 22:31:24 ID:j/8pxn/Q
スクロール




フイタ
942Socket774:2007/11/25(日) 22:34:05 ID:n/49e6tJ
>>940
ある意味踏み絵だなw
DQNよけになっていいんじゃないかと思うけどね、俺は買わんがw
943Socket774:2007/11/25(日) 23:26:37 ID:3ewh1cCp
気にしない取引履歴
944Socket774:2007/11/26(月) 00:11:08 ID:3Bwd+nef
すくろーるしたらわろたwwwwwwwwww
945Socket774:2007/11/26(月) 00:59:12 ID:f9ZTnLBp
946Socket774:2007/11/26(月) 01:04:31 ID:Z4QLLCzQ
よく見つけてくるなこんなの

96kHz扱えるカードだったのか。
昔、音関係の仕事してた時に、96kHz使えるカード欲しかったけど、
20万位してて手が出なかったんだよなぁ・・・・・・

なんか懐かしい
947Socket774:2007/11/26(月) 01:19:25 ID:SVtL0sfv
>>939
英文できたら無視ってのもなんつうか頭悪そうだな。
948Socket774:2007/11/26(月) 02:18:44 ID:2A3ENLRR
海外発送お断りって事じゃね?
949Socket774:2007/11/26(月) 03:21:55 ID:F8NM/Y7X
>938
自分の出品にも質問7とまったく一緒にが来たな。
無視したが。・・・手当たり次第なんだね。

>947
質問に返事したら、脈ありってことでもっと来る、っていうパターンじゃないの?

950Socket774:2007/11/26(月) 07:56:52 ID:E4A+dYt3
英語の質問でも日本語で答えときゃいいんじゃね?
951Socket774:2007/11/26(月) 08:00:49 ID:oH+7KnLW
Fuck off!!!!!とでも回答→通報でおk
952Socket774:2007/11/26(月) 12:25:12 ID:QVMqBnxw
>>940
この画像はどっかのを貼り付けたんでないかな?

以前にこのカードの紹介レポにこんな画像があったよ。
本人さんかもしれんが。
http://www.sakurachan.org/av/pdplus/index.html
http://www.sakurachan.org/
オクIDもページ名もランスロットさんということでどうやら本人さんのようです、、、Orz
953Socket774:2007/11/26(月) 12:31:13 ID:XcL3Fq/c
なんかイカ臭いのmが届きそうで怖いなw
954Socket774:2007/11/26(月) 13:00:09 ID:5Qy+wdLA
>>949
俺の出品にもやたらと英文質問が来てたんだが、
回答にナイジェリア詐欺のリンク先を貼ったら
ピタリと質問が来なくなった
955Socket774:2007/11/26(月) 13:05:03 ID:WXBLlPk0
ナイジェリア詐欺って品物はちゃんと届いてるのか?一応
って言うか誰がやってるの?
956Socket774:2007/11/26(月) 14:22:55 ID:F8NM/Y7X
>955
発送場所次第じゃないかな?
船でも1ヶ月あれば届くんじゃね?

ナイジェリア詐欺で検索すると、わかるよ。
商品だけじゃなく色々難癖つけて金むしろうとするみたいね。
ttp://www.chikawatanabe.com/blog/2007/07/post-3.html
とか。

海外発送の経験だと
アメリカのカルフォルニアに留学中の友人に郵便局からEMS > 3日で到着。
アメリカの通販会社からPCパーツ購入->トラックと航空便で1週間で到着。
アメリカの通販会社からPCパーツ購入->トラックと船便で1ヶ月後くらいに忘れた頃到着。
その後、注文品と違うの入ってて、返品==>また違う!とかで往生する。
イギリスからPCパーツ、購入->郵送と船便で1ヶ月後くらいに忘れた頃到着
一度3箱の筈が2箱になって税関に到着。揉める
(向こうの税関でたときは3箱なのに、こっちの税関着で2箱に。途中で紛失した模様)
957Socket774:2007/11/26(月) 14:27:20 ID:MGRdms69
958Socket774:2007/11/26(月) 14:30:24 ID:MGRdms69
俺もアホだ

PCパーツじゃないが・・・・・に訂正
959Socket774:2007/11/26(月) 19:17:12 ID:nXPQ4LPi
>>957
ん?何がおかしいんだ??
960Socket774:2007/11/26(月) 19:19:27 ID:OM/NfTXv
>>959

タイトルと本文に注目
961Socket774:2007/11/26(月) 19:51:53 ID:mESVz+KI
こういうスペルミスはよくあるな
「DDR677」で検索してすごく安く買えたことがある
962Socket774:2007/11/26(月) 21:52:51 ID:sI/0gxUM
963Socket774:2007/11/26(月) 22:00:10 ID:Z3SpStcd
スゴイの見つけてくるなぁ
964Socket774:2007/11/26(月) 22:11:07 ID:ME93Kjk6
965Socket774:2007/11/27(火) 01:11:09 ID:/dW/yBKP
966Socket774:2007/11/27(火) 12:02:08 ID:fbTDQUkE
967Socket774:2007/11/27(火) 12:15:39 ID:3nzLN3gL
IDはネット警察って言いたいのかw
968Socket774:2007/11/27(火) 12:24:48 ID:ZA9Td4SG
netkeyを売ってる人に挨拶してるんだよ
969Socket774:2007/11/27(火) 13:59:44 ID:gIpkL87s
そういやmicrosoft_patrolだかmicrosoftpatrolは
今でも活動してるのかな?
970Socket774:2007/11/27(火) 17:58:27 ID:FDs4VF9G
971Socket774:2007/11/27(火) 17:58:34 ID:0x7ox4aw
回答してるほうも回答してるほうだな
頭に血が上って自ら自分の印象悪くしてるだけだと気付かないのか?
972Socket774:2007/11/28(水) 02:26:24 ID:4SktxTiq
>>970
注意事項をいくつも書いてるのに肝心の「入札前に自己紹介をご覧ください」が
抜けてるからトラブルになるんだって気づけよ阿呆が、と言いたくなる。
「センスがないと旨く収納できません」とかどう突っ込んでいいのか。

あと、「古いIDを再利用している人は入札をしないでください」の意味が
素でわからないんだけど…
973Socket774:2007/11/28(水) 04:28:50 ID:mjW4j+sN
そもそも自己紹介欄への特記事項記載は無効。
どのタイミングでも好きなように改変できるからね
974Socket774:2007/11/30(金) 21:24:15 ID:/3BHuJXV
975Socket774:2007/11/30(金) 21:47:15 ID:13SYpj20
ちょwww
個人情報自重www
976Socket774:2007/11/30(金) 22:03:50 ID:/FBD+nS9
突撃して警告しておいた
977Socket774:2007/12/01(土) 01:02:21 ID:m2X6k5+j
勝手に金振込んで来て、後で利子を付けた額の返済を求めてくる詐欺ってあったよね?
978Socket774:2007/12/01(土) 18:21:57 ID:zoXid1Rd
保存用に持ってた未開封CDを、別に売る気が無いので定価の4倍でAmazonマーケットプレイスに出品してたわけですよ。
そしたら、売れてないのに売上金が振り込まれてるんだけど。
Amazonに連絡しても返信こねぇ…

もし、本当に注文来てたんだとしたら、入金されてるのに商品発送してない詐欺師にされちまう。。。
979Socket774:2007/12/01(土) 21:51:51 ID:cVhQuxA9
980Socket774:2007/12/01(土) 21:57:07 ID:L79bj3IS
この手の商品って微妙にほしい気もするけど、がんばれば自分で作れそうなところがな〜
981Socket774