自作PC初心者にエスパーレスするスレ 63台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \                          幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /   回答者のエスパー能力に 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

ココでレスをする人たちはエスパーです。
このスレでは、自分が使っているパーツ程度も、ろくに把握していない貴方みたいなド素人が、
余計な説明を加えても絶望するだけですので、脊髄反射で思いつくままに質問しなさい。
「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。そんな事はこのスレで質問している
時点で言われなくてもわってます。あなたの直面している状況を簡潔にお伝えてください。

このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレです。
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」。はたまた「BTO・メーカー製PC」および、
お友達がいなくなる「他作PC(通称絶望PC)」等の問題を相談はするところではありません。わかりましたね?
2Socket774:2007/09/11(火) 09:44:59 ID:jsdlavlm
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 62台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188896872/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 144
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189384398/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/

自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ57
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189112178/
3Socket774:2007/09/11(火) 09:46:42 ID:jsdlavlm
く…ずれたorz
4Socket774:2007/09/11(火) 12:23:00 ID:Zh5LMQIC
>>3
おつ
Janeで見てるけどずれてないよ。
5Socket774:2007/09/11(火) 12:54:09 ID:QQ8J3PN0
>>1 ('A`)乙 これはポニーテールなんたらかんたら・・・
6Socket774:2007/09/11(火) 12:57:29 ID:/K+C6JFI
>>1 乙
>>4 Live2chだとズレてる。 俺もJaneにしようかなぁ
7Socket774:2007/09/11(火) 13:01:11 ID:Kv7IIohm
ギコナビでもずれてる・・・   エクスプローラでみるとずれていないけどな。
8Socket774:2007/09/11(火) 14:05:27 ID:ro5zIT2R
ゾヌだが、ずれてないぞ。
9Socket774:2007/09/11(火) 15:21:36 ID:wgC73EJn
かちゅ〜しゃ&kageでもずれてない。
10Socket774:2007/09/11(火) 15:36:57 ID:Z77V9ljW
裸族のマンションってパソコンにはどうやってつけるんですか?
11Socket774:2007/09/11(火) 15:39:41 ID:EaQzG6X6
前スレ>>998
ビデオカードの補助電源つけた?


>>999
BIOS設定画面とかOSが立ち上がってないコマンドプロンプトとかなら
HDDや変更など何らかの動かす作業してなければいつでも電源きってよい
12Socket774:2007/09/11(火) 15:40:36 ID:24btVstS
    ┃ ~ ゜, *.。,.   , .`゚**.+.゚o。.'゚゜`*.。':´⌒*.+。〜´⌒`*゜、
    ∩      ``~                       )) *
    | .|                            。゚ノ,`+
    l | ∧_∧                     '/´
    \ (・ω・` )                  .:゚*゚:゜ ゜
     \ )  ⌒ヽ            . * 。+.彡:
       /   \_\          :.,☆",+
       /   /  \ \_   ,:★゚:+ °゜
        l   (    ヽ_゙) .o+:~
      |    )     +.*                  ♪、
      / /     0+                       ))
      / ,/ \     ゚x..。                  :*゚ .+
     /  ) \ ゙ー--r-、゚ ・゜*〜♪。゜+ ‰,・‥☆三゚o.★彡 ’
    / /    ` ̄⌒ヽ_)
  (⌒y ,/
  \__)
13前スレ999:2007/09/11(火) 15:47:29 ID:2SYKQr9e
>>11
ありがとうございます。普通に電源を切りました。
14Socket774:2007/09/11(火) 16:08:06 ID:Cx6zsxpD
PCを初めて自作しました。
旧PCから新PCにHDDを移植したんですが、旧HDDではCドライブとDドライブの名前が
ついてましたが、新PCに移植するとCドライブはそのままで、DドライブがEドライブになってしまいました。

EドライブをDドライブに名前を変更したいのですが、Cドライブはブートディスク、
Eドライブはシステムディスクになってまして、システムディスクは名前の変更ができませんと出ます。
どうすればいいでしょうか?
15Socket774:2007/09/11(火) 16:08:57 ID:Cx6zsxpD
ちなみにCとEは同じHDDでパーティションを区切っています。
16Socket774:2007/09/11(火) 16:11:43 ID:AW+cIJ2H
>>15
Dドライブに先約(DVDドライブとか)が居ない?
居たらそいつのドライブレターを先にずらしてやればokだと思うけど。
17Socket774:2007/09/11(火) 16:26:25 ID:Cx6zsxpD
>>16
お返事ありがとうございます。

>Dドライブに先約(DVDドライブとか)が居ない?
それが居ないんです。
今2台のHDDをつなげてるんですが、HDD1がパーティション区切ってCとEの名前になってて、
HDD2がDの名前になってるんですよ。

HDD1がCとDの名前でHDD2がEの名前になってくれればいいんですが、なぜか上記のように名前がアルファベット順になってくれてないんです。
それと名前を変えたい理由はもうひとつあって、たくさんの数のアプリケーションをランチャーに登録してるんです。
なので名前が旧PCのときと変わればランチャーのアプリケーションのアドレスも全部変えないといけないんで面倒なんですよね。
18Socket774:2007/09/11(火) 16:30:32 ID:lDNofx5u
>>14
もしかして、新HDDと旧HDDを同時につないでOSをインストールした?
これをやると、旧HDDのシステムの上に、新HDD上の新しいOSという形になるから
ブート情報・・・旧HDDのCドライブ
OS・・・新HDDのDドライブ
という変則的な状態となります。
一番早いのは、旧HDDを取り外して、新HDDにOSを再インストールすることだけど
(これで、新HDDの第一パーテーションがCドライブになる)

それができない人は
Windows のシステム ドライブまたはブート ドライブのドライブ文字の復元方法
http://support.microsoft.com/kb/223188/ja
か、Googleで「システムドライブ パス 変更」と入れて検索してみましょう。
19Socket774:2007/09/11(火) 16:33:27 ID:weImsFO3
初AT互換機は10年以上前にショップブランドで購入
以後そのPCでHDD換装メモリ増設CPU換装などして
少しずつ自作道に興味を持ち
現在は2代目のセレロン1.7G+マザーAopenAX4GPro+VGAmatroxG550です。

最初のPCがMatroxのMillennium、当時としては2D描画が神がかって速かったので
以来Matrox信者となってG550を使ってきましたが
さすがの私も今度自作するときはMatroxはないなと思ってます。

自作のポリシーとしてはちょっと出費かさんででもいい物を選びたいです
(2代目のセレロン1.7Gは...すぐにPen4に換装しようと思ってたんす汗)
こんな浦島太郎の自分に、ビデオボードはどの辺が鉄板か
雑談程度でもけっこうなんでおすすめ教えてください
20Socket774:2007/09/11(火) 16:36:40 ID:Cx6zsxpD
>>18
>もしかして、新HDDと旧HDDを同時につないでOSをインストールした?
まさに、それでやりました。それが原因のようですね。
アドバイスどおりに一回試してみます。ありがとうございます!
21Socket774:2007/09/11(火) 16:49:54 ID:JIOT1rtf
>>12
おまえの>>1さえも読まない質問に絶望した。
2221:2007/09/11(火) 16:50:25 ID:JIOT1rtf
>>12じゃねぇ。>>19だ。>>12は何も悪くない!
23Socket774:2007/09/11(火) 16:52:59 ID:Kv7IIohm
・・・
24Socket774:2007/09/11(火) 16:53:41 ID:/0Cof2a4
数日前にXFXのPV-T44A-WANGというAGP接続のGPUを買いました。
接続後に起動まではできるのですが、ベンチ等負荷をかけることをすると画面がフリーズしてしまいます。

原因がどこか症状で思い当たることはなにがあるでしょうか?
現状エアフローはファン三台ありますが、板付属のクーラーは熱くなってます。
電源は450WでCPUはCeleron340、マザボはECSP4M800PROを使っております。
25Socket774:2007/09/11(火) 16:55:38 ID:Dq5C1AWe
すいません。HDDは外周部の方が早いと聞いたのですが、
新品のHDDの場合、外周部からデータが書き込まれるのでしょうか?
内周部からデータが書き込まれるのでしょうか?
26Socket774:2007/09/11(火) 16:56:32 ID:BgV0Cbln
>>25
外周から。
27Socket774:2007/09/11(火) 16:58:12 ID:Dq5C1AWe
>>26
有難うございます。よく考えたら当たり前ですよね。
わざわざ無駄な部分を作るはずありませんよね。
28Socket774:2007/09/11(火) 16:58:42 ID:aayq0nqu
MSIの マザーP4N-SLI-FIと 915G-combo-FRのどちらか迷ってます どちらが良いですか?
29Socket774:2007/09/11(火) 17:06:42 ID:/0Cof2a4
自分のレスを読み返したところ一部誤解表現がありました。
×ECSP4M800PRO
○ECSの、P4M800PRO-M478(v1.0)

すみませんでした。
30Socket774:2007/09/11(火) 17:07:06 ID:24btVstS
>>22
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
31Socket774:2007/09/11(火) 17:10:34 ID:wy70UE4j
質問です。

マスターにIDE接続のHDDを使用してて
今回SATA接続をスレーブに増設したのですがXPの画面で認識してくれてません。
BIOS状態では認識しています。

何か設定等必要なのでしょうか?

マザーは無印P5B (ASUS)を使ってます。
OSはXPです。
32Socket774:2007/09/11(火) 17:12:31 ID:0jegmuiK
>SATA接続をスレーブに増設したのですが
はいアウト
33Socket774:2007/09/11(火) 17:12:59 ID:BgV0Cbln
>>31
コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理>
ディスク1あたりが未割り当てになってるだろうからパーテーション割り当ててフォーマット。

しないとえくすぷろーらーにでてきまっせん(><)
34Socket774:2007/09/11(火) 17:14:47 ID:lDNofx5u
>>24
まず、ケースをあけて扇風機で直接風を当てる。
この状態でフリーズが起きなければ熱暴走の疑いは消える。

次に、電源を600Wクラスのものに変更
 なるべく新しくて、12Vの強化されている物を探す
 ゲーマーズ・エディションとかがお勧め

それでもダメなら、グラボ本体の不良を疑いましょう!

>>19
セレロン1.7GHz当時のPCなら
RADEON9600シリーズがおすすめ。
でも、グラボよりもまず、Pen4 2.53GHzか2.66GHzの
CPUに載せ替える抱けるだけでずいぶん違うよ。
G550がらの移行なら、Parhelia以外ないのかもしれないけど。
35Socket774:2007/09/11(火) 17:17:23 ID:9io9vn7/
>>33
SATAのHDDがマスター、スレーブって話をしてるところを見ると
SATAのモードがIDE互換モードになってると思われる
そのままでも使えるけどパフォーマンス考えたらAHCIに設定したほうがいいと思う
Windowsでの認識は>>33
3635:2007/09/11(火) 17:18:05 ID:9io9vn7/
安価>>33じゃなくて
>>31だわ
37Socket774:2007/09/11(火) 17:23:54 ID:T0ALYtqj
ずれの連鎖が起こってる
38Socket774:2007/09/11(火) 17:50:41 ID:/0Cof2a4
>>34
レスありがとうございました。
ケース内部に風を当てながらしても症状は変わりませんでした。
スタートメニューを開くといった瞬間的なグラフィック動作やコントロールパネルを開く。
といったことでも同じ症状が出ているので熱なのかと思います。

グラフィックボードのヒートシンクも熱くぐらついていたので一度取り外し、
グリスで隙間を埋めて見ましたがやはりだめでした。よって熱暴走ということになりそうです。

試行した結果は残念なことになりましたがありがとうございました。
39Socket774:2007/09/11(火) 18:02:24 ID:683YQfyA
ECSのP965T-Aと言うマザボなんですが、
オーバークロックしようと思ってBIOSのバージョンを最新にして、
設定画面を見ると、6〜8倍までしか出来ないようになってるんです。
これはデュアルコアで200×8倍ですから、
自分の持ってるCPUの定格分1.6ghzまでしか上げられないと言うことになってしまいます。
これはオーバークロックできないマザボという事なのでしょうか?
40Socket774:2007/09/11(火) 18:04:25 ID:BgV0Cbln
>>39
倍率じゃなくてFSBを替えるんだ。
41Socket774:2007/09/11(火) 18:05:03 ID:JIOT1rtf
>>39
うん。まぁ。うん。OCなんてしなくても平気だよ。
その程度の知識ではやらない方がいいよ。幸せだよ。
42Socket774:2007/09/11(火) 18:06:19 ID:td5IjbU1
殻を外してブリッジ加工だ
43Socket774:2007/09/11(火) 18:10:42 ID:683YQfyA
>>40-41
FSBでも倍率でも上げれれば良いんですが、
FSBのほうをあげる項目がないんです。
こういうマザボなんでしょうかね?
まぁオーバークロックなんてするつもりなかったんで
なければないでいいんですけど。
44Socket774:2007/09/11(火) 18:24:10 ID:0oENNdtv
OSをインストールしてたら
「ディスプレイの設定」という項目ができてきて、そこにOKボタンがあるんですが
マウスを取り付けるのを忘れていて、後から取り付けたんですがカーソルが動いてくれず
困っています キーボードのENTERボタンも押してみたんですが、無反応でした
どうすればいいんでしょうか?
45Socket774:2007/09/11(火) 18:24:48 ID:td5IjbU1
tab連打
46Socket774:2007/09/11(火) 18:26:42 ID:0oENNdtv
>>45
ありがとうございます
試してきます
47Socket774:2007/09/11(火) 19:00:03 ID:u6nAyBUO
マウスが動かないときのキーボード操作

TAB クリック設定出来る所を移動出来る
SHIFT+TAB 上記操作を逆に進める(間違って進んでも戻れる)
ALT+TAB ウインドウ切り替え



ここらへん覚えておくと役立つZE
48Socket774:2007/09/11(火) 19:17:06 ID:0oENNdtv
>>45>>47
ありがとうございます 先に進めました
原因はウィンドウが最前に来ていなかったために、ENTERを押しても認識してくれなかったみたいです
初心者丸出しでどうもすいませんでした。。
49Socket774:2007/09/11(火) 19:38:28 ID:4hL8hmV9
DVIケーブル(オス−オス)について質問です。
今ケーブルの端子同士の導通を確認しているのですが、2カ所テスターが反応しません。

  \\\ \\\
− \\\ \\\
   \\\ \\\

上記AAをDVIコネクタとすると、左の「−」と一番左上の「\」がもう一方のコネクタの同一端子と導通無しです。
ココは元々導通が無いものなのか、ケーブルが逝ってるのかを確認したいのですが、ご存じの方どなたか教えて下さい。
50Socket774:2007/09/11(火) 20:34:06 ID:RAjSkfXX
ハードディスク1つOSも1つな使い方でもパーティションって分けたほうがいいのですか?
51Socket774:2007/09/11(火) 20:36:19 ID:nbgqoGak
>>50
普通はデータ領域を別にしるお
52Socket774:2007/09/11(火) 20:41:14 ID:AW+cIJ2H
>>50
ハードディスクが1個しかない場合、再インストール時にデータを逃がす場所がなくなるので分けといた方が無難
53Socket774:2007/09/11(火) 20:50:11 ID:RAjSkfXX
>>51-52
ありがとう
じゃあこれから自作1号機にC:40GB、D:残りでOSインスコしてくる
54Socket774:2007/09/11(火) 21:24:43 ID:JIOT1rtf
>>49
DVIの仕様書が確かどっかに堕ちてた。
それを適当にググって調べれ。
55Socket774:2007/09/11(火) 22:13:15 ID:Hpai+Nsh
先日新しいHDDを買って、システムとか全部新しいのに移行したいんですが
古いHDDにOS入れっぱなしで新HDDにOSインストールしても大丈夫でしょうか?
古いのはデータ用として使っていきたいのですが・・・
56Socket774:2007/09/11(火) 22:26:38 ID:4hL8hmV9
>>54
回答ありがとうございます。
DVI 仕様 でググったらピンアサインメントが見つかりました。
一番左上の「\」8・・・Analog Vertical Sync
左の「−」C5・・・Analog Common GND(Rtm R,G,B VideoOut)
となっており特に左の「−」C5はCommon GNDとあるので重要っぽい?ですね。
言葉の意味は見つけられなかった(汗)
とりあえずどちらも、遊んでても影響のないピンではなさそうなのでケーブル脂肪みたいです。
ありがとうございました。
57Socket774:2007/09/11(火) 22:29:54 ID:1rZsZyOd
>>55
別に問題はないと思うが・・・
新HDDにOSインスコ終わるまでは古いHDDは外しておかないと>>14みたいになってしまう。
OS入れ終わってから繋ぎ直してデータ吸い出しは可能です。
58Socket774:2007/09/11(火) 22:32:11 ID:AuSbLOaW
>>55
大丈夫だよ。
BIOSでHDDのブート順番の設定があれば、気をつけてね。
5955:2007/09/11(火) 22:40:49 ID:Hpai+Nsh
>>57
>>58
どうもありがとです。これからやってみますー
ちなみに古いHDDからデータ吸い出したあとOS削除したい場合は
フォーマットすれば消えますかね?
60Socket774:2007/09/11(火) 22:41:39 ID:1rZsZyOd
消えますよん。
6155:2007/09/11(火) 23:03:47 ID:Hpai+Nsh
>>60
わかりました〜
どもです
62Socket774:2007/09/11(火) 23:05:02 ID:hJcdOjQZ
近々ゲーム用PCということでドスパラで一台組んでみようと思うのですが
本体の構成はどうにかできたのですが、オプション(ディスプレイ、スピーカーetc)
をどう選んでよいのやらわからず頓挫してしまいました。

■WindowsR XP Home Edition
■Core 2 Duo E6550 (デュアルコア / 2.33GHz / L2キャッシュ 4MB)
■Intel G33 Express チップセット マイクロATXマザーボード
■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)
■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応)
■GeForce 8600GTS 搭載ビデオカード(256MB / PCI Express)

以上の構成で、ディスプレイとスピーカー選びのアドバイスをいただければと思うのですが
よろしくお願いします。
オプション代は全部で3万に収まればなお良いです。
63Socket774:2007/09/11(火) 23:08:05 ID:td5IjbU1
つ LANケーブル
64Socket774:2007/09/11(火) 23:15:22 ID:Z3L9na4Y
数年前に始めて自作したとき、システムドライブがCじゃなくFになってしまってたんだよな
なんででしょ?未だよくわからず…
65Socket774:2007/09/11(火) 23:16:19 ID:TO5CPcxk
>62

黙って>1を読め。
答えはそこにある。
66Socket774:2007/09/11(火) 23:18:22 ID:xhNCZ7Hv
>>64
USBのカードリーダーなんか繋いでると、なったり。
6762:2007/09/11(火) 23:18:22 ID:hJcdOjQZ
>1読みました。サーセンww
68Socket774:2007/09/11(火) 23:20:30 ID:mH6/AIE7
>>64
俺も(´ρ`)まぁ特に問題ないから放置プレイ中だけど、直せるもんなら直したい
69Socket774:2007/09/11(火) 23:26:13 ID:Z3L9na4Y
>>66
繋いでるわ…、そうだったのか
OS入れてから繋げばいいんだな
70Socket774:2007/09/11(火) 23:43:14 ID:zRg4C9Lm
http://a.pic.to/g28en


このノートパソコンのインターフェイス初めて見たんだけど…

ULTRAATAかSERIALATAに変換出来ないかな?
71Socket774:2007/09/11(火) 23:46:05 ID:9io9vn7/
>>68>>69
OSインスコ前からUSBメモリ関係つないでるとそうなる
CにしたければUSBメモリ外して再インスコするしかないよ
72Socket774:2007/09/11(火) 23:47:12 ID:9io9vn7/
>>69
自作板でPCから見れないってどんだけ〜
73Socket774:2007/09/12(水) 00:23:00 ID:S+1m2MZ5
>>72
?
何を言ってる?
74Socket774:2007/09/12(水) 00:28:55 ID:OFWkNbSj
( ^ω^)?
75Socket774:2007/09/12(水) 00:34:12 ID:H3XPmoF/
>>72はアンカ-ミスでしょう。
>>70はPCから見れないので見ませんよ俺も。
76Socket774:2007/09/12(水) 00:34:59 ID:S+1m2MZ5
>>72
>>70のリンクのことか…
77Socket774:2007/09/12(水) 01:21:38 ID:+V9UM7O5
お聞きしたいんですが、マザーやCPUを変えても
HDDの中身はそのままで生かすことはできるんでしょうか?

現在PC稼動中に、突然真っ青になってレジストリのエラー?
のような現象が起きます。
違うHDDにまっさらのXPを入れて動かしても同様の症状がでるので、
ハードの問題かと思っています。
できればHDDが死亡する前に何とかしたいんですが・・。
78Socket774:2007/09/12(水) 01:25:02 ID:DV0KhlcG
スイマセン。教えてください。

http://www.pc-doskoi.jp/htmls/4529327810339-9.html
このマザーボードを、セレロンD2.66GHz(リテール品)で使っています。

このCPUをPen4の換装しようと思うのですが
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s67917167?u=;satoh86
このCPUは乗せることは出来ますでしょうか?

またその場合、発熱量が心配なのですが
CPUクーラーも変えたほうがいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
79Socket774:2007/09/12(水) 01:26:07 ID:DV0KhlcG
すいません。ageてしまいました。
8070:2007/09/12(水) 01:52:50 ID:G5QlDJG5
PC許可設定してるんだけど…
81Socket774:2007/09/12(水) 01:53:56 ID:wtITFvCa
>>80
時間帯の問題
pitaあたりは駄目なの?
82Socket774:2007/09/12(水) 07:01:07 ID:BkyEr+Q3
>>80
見れました。
標準のULTRA-ATAに変換アダプタ?みたいのが刺さってるだけっしょ!
えいやっ!てひっこぬいて別のHDDにつっこめばおk
83Socket774:2007/09/12(水) 07:03:48 ID:BkyEr+Q3
>>80
ちなみに逆はムリポ
84Socket774:2007/09/12(水) 07:09:48 ID:92JSz5/H
SATA→IDE 変換
IDE→SATA 変換
両方売ってるよ。
85Socket774:2007/09/12(水) 07:36:08 ID:KLAJTFnL
>>77
マザーボードやCPUを交換したときに、以前のHDDをそのまま付け替えられるか?って
事?

マザーボードを交換したとき→そのままで行けるときもあるけど、OS再インストールが望ましい
CPUだけを交換したとき→そのままで行ける

86Socket774:2007/09/12(水) 07:48:01 ID:L7ptIZ0H
>>78
多分載る
ttp://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/CPUSupport_Model.aspx?ProductID=1690
でも
ttp://www.gigabyte.com.tw/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=1690
BIOSが古いとCPUのリビジョンによっては起動しないとかあるのでアップデートお勧め。
CPUクーラーは変えたほうが良いかも。

>>80
多分、DELLやHPとかで良く見かける形状変換だけのコネクタだから移植すれば無問題
HDDが乗ってるフレーム外して、コネクタを摘んでピンを歪ませない様に注意して外す。
87Socket774:2007/09/12(水) 08:03:40 ID:IEwYQMkQ
パソコン(WinXP)を立ち上げてから数分後、突然OSの強制リセットが掛かり、
アプリケーションの作業記録が失われてしまい非常に困っています。
強制リセットが掛かるまでの時間はランダムで、数時間持つときもあれば
悪いときはOSを立ち上げた直後リセットを喰らったりします。

意を決してOSを再インストールして様子見したのですが、
また同じ症状が繰り返されています。
結局何が原因なのか分からず仕舞いです。

マザーボードはASUSのA8N-Eを使用しています。
エスパー様、原因を突き止めていただけないでしょうか。
8887:2007/09/12(水) 08:07:25 ID:IEwYQMkQ
上に補足です。

「〜したらリセットが掛かる」というものでなく、
あるとき突然リセットが掛かります。
Windowsを立ち上げる前のWindows画面(黒地にWindows XPのロゴ)で
リセットが掛かったこともあります。
8978:2007/09/12(水) 08:52:09 ID:DV0KhlcG
>>86
ありがとうございます。
早速試してみます^^
90Socket774:2007/09/12(水) 09:17:14 ID:N1V6Oggf
>>30
メモリーが悪いんじゃないか?
Memtestでチェックしてみるといいぞ
91Socket774:2007/09/12(水) 09:34:48 ID:ha9C3vid
>>87
考えられる原因は、熱暴走、電源短絡(電源不足)、メモリー不具合くらいかなぁ。
92Socket774:2007/09/12(水) 09:58:53 ID:9wk81KMZ
>>87
家の電源事情は問題ないかな?
瞬間停電があるとか電力の高い機械を使っているとか?
落ちるタイミングをPCに限定せず家の中にも気をつけてみれば?
93Socket774:2007/09/12(水) 10:25:59 ID:N1V6Oggf
>>90
>>87
janeのレス番おかしくなってたorz
94Socket774:2007/09/12(水) 10:31:32 ID:WlAv7x4a
>>92
俺も似たような症状なって東電の人に来てもらったことあるけど
瞬電の類だと他の機器も落ちるからPCだけなら違いますって言われた
95Socket774:2007/09/12(水) 11:29:33 ID:nwir672w
>>87
コネクタの接触不良ぽいが(震動で切れるか?)
IDEのマザボ側のハンダ割れ経験した時と
パターンが(不規則発生が)似てるかな。
96Socket774:2007/09/12(水) 11:57:00 ID:zTObmA5V
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにつければいいかおしえろ
97Socket774:2007/09/12(水) 12:05:46 ID:IXn/C2oB
>>96
またお前かw
98Socket774:2007/09/12(水) 12:07:39 ID:O3HWkBmU
>>96
おまえ定期的に湧くよなw
99Socket774:2007/09/12(水) 12:15:03 ID:m6hI+oQc
>>96
鼻にでも刺しとけ
100Socket774:2007/09/12(水) 12:15:18 ID:fY3xzm/v
>>87
俺もメモリに一票
うちのも同じ症状で最小構成で一個ずつパーツ抜き差しとっかえて
メモリ変えたら直ったことあった
101Socket774:2007/09/12(水) 12:21:14 ID:fu/z/KFl
>>96
FDDに対して直角に付けろ
その前にママに質問の仕方を聞いて来い
102Socket774:2007/09/12(水) 12:23:52 ID:gf9xzuqv
>>87
1.IDEケーブルの不良(差込不足、断線、圧着不足など)
2.メモリの不良(相性含む)
3.HDDの不良(本体及び電源ケーブル)
4.電源の供給の問題←HDDと可変ファンが同一ライン上とか
5。電源本体の問題(W数が足りない、へたっているなど)
5.周囲の環境(レンジとかを使うと、瞬間的な電力ダウンが起きるなど)
103Socket774:2007/09/12(水) 12:49:45 ID:zTObmA5V
もっと厨っぽくこたえて
104Socket774:2007/09/12(水) 13:10:56 ID:O3HWkBmU
>>87
熱と電源だな。側板開けて扇風機の風あてろ。
あとは一応、電源ケーブルの接触を確認しろ。
解答を得たらメンドクサがらず実行しろ。
俺の心の父はいとうしろー。
105Socket774:2007/09/12(水) 13:21:01 ID:4CxvopBM
>>103
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/
106Socket774:2007/09/12(水) 14:53:31 ID:iWSb3ALA
マザー/M2A-VM-HDMIに
CPU/Athlon BE-2350で
OSx86 10.4.6 Intel AMD
のインストールをしていて
言語選択の画面まではいくけど
そこから、マウスもキーボード
操作出来ず、先に進めません。

なぜですか?

107Socket774:2007/09/12(水) 15:01:17 ID:cLfM53dA
>>106
しらん。OS板か。Mac板か知らんが、それ系の板へ逝け。
108Socket774:2007/09/12(水) 15:19:06 ID:fY3xzm/v
>>106
USBのキーボード&マウスならPS/2の使ってみる
PS/2使ってたらワカンネ
109Socket774:2007/09/12(水) 15:26:11 ID:iUkM6Ixr
エスパーさんお願いします

今までは普通に聴けていたのに急に、
メディアプレーヤー等で音楽を聴いても
声が鼻声のようになってしまいます。
何が原因ですか?
110Socket774:2007/09/12(水) 15:29:43 ID:LpxZZeKv
オマエの耳
111Socket774:2007/09/12(水) 15:33:10 ID:L7ptIZ0H
>>109
1.オーディオデバイスのイコライザの設定が狂ってる
 →コントロールパネルのそれっぽいところを触る
2.スピーカのツィータが壊れた
 →ヘッドフォンとかで試してみる
3.今日はみんな鼻声。風邪大流行?
 →耳鼻科に行く
112Socket774:2007/09/12(水) 15:34:11 ID:O3HWkBmU
>>109
イヤホンだかスピーカーの端子を刺しなおす。
113Socket774:2007/09/12(水) 15:38:19 ID:iUkM6Ixr
>>110-112
設定いじってみて、ヘッドフォン試して、耳鼻科行ってきます。
114Socket774:2007/09/12(水) 16:33:14 ID:ZDik+xv8
放置してあった接続端子に薄い酸化皮膜ができていると、
音がおかしくなることがあるよね。シャツの端で磨くといい。
115Socket774:2007/09/12(水) 17:10:27 ID:8SNJl0mb
主電源入れるとマザーには電源が来ているようですが(P5Bの下の文字が光る)
起動させようとすると一瞬だけ起動してすぐに落ちることが、度々起こります
一回起動させると安定してます
ちなみにサウンドのオンボも音が途切れるようになりました
これは電源の故障ですか?
116Socket774:2007/09/12(水) 17:10:49 ID:G5QlDJG5
今組みあげてBios設定して、ドライバーインストールして、インターネットを繋げようとしたら、いきなり青い画面が一瞬出て、そっから再起動して、黒い画面で「Reboot and select proper Boot device
or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」って出て止まってます…_| ̄|〇
どうしたらいいんでしょうか?
117Socket774:2007/09/12(水) 17:15:08 ID:N1V6Oggf
誰か腹話術で声出してるんじゃないか
118Socket774:2007/09/12(水) 17:35:11 ID:VYiTHyuJ
>>116
BIOSでのブート順はどうなってるんだ
119Socket774:2007/09/12(水) 17:38:07 ID:AelwgV7f
>>87
大方の予想は他の人のとおり

加えてマザー上のコンデンサみてみて

妊娠したら間違いなくリセットかかるから
120Socket774:2007/09/12(水) 17:45:15 ID:G5QlDJG5
>>118
光学ドライブ→HDDの順です。

でも配線確認して、Bios確認したら立ち上がってくれたみたいです…
原因は何だったんでしょうか?
121Socket774:2007/09/12(水) 17:50:24 ID:LpxZZeKv
接触不良
122Socket774:2007/09/12(水) 17:51:43 ID:c+UQbh4b
SATAケーブルが抜けかけてたに一票
123Socket774:2007/09/12(水) 18:14:21 ID:G5QlDJG5
>>121>>122
ありがとうございます。
抜けかけてたのは無かったので多分接触不良なのではないかと思います。
接触不良であれば配線を変えたほうがいいでしょうか?

あとBiosのブート順は光学ドライブ→HDDのままでいいんでしょうか?
質問多くてすいません…
124Socket774:2007/09/12(水) 19:21:54 ID:dou2ftMR
うn
うn
125Socket774:2007/09/12(水) 19:34:15 ID:TQa9HqnG
新しいPCに、前のPCのHDD(UltraATA)を増設しようと思うのですが、
マザーボードのIDEのコネクターが1つしかありません。
DVDドライブ:マスター、増設HDD:スレーブという構成は可能でしょうか?
126Socket774:2007/09/12(水) 19:35:40 ID:BDs1UPqX
>>125
うん
127Socket774:2007/09/12(水) 20:05:50 ID:xvD4haUe
>>123
一回CMOSクリアしてみる。
BIOSでHDDが認識されてるか?
BootHDDの検索順位が変わってないか?
(複数のHDDが有ると接続HDD内での順位がある)

うちのBoot順は、FDD→DVD→HDDだよ。
128Socket774:2007/09/12(水) 20:15:47 ID:6Ila7dOp
alcohol120%をインスコしたら立ち上がった直後に勝手に再起動するようになりました
どうすればいいでしょうか
129Socket774:2007/09/12(水) 20:18:32 ID:BDs1UPqX
アンインスコする
130Socket774:2007/09/12(水) 20:29:16 ID:6Ila7dOp
>>129
ソフトをアンインストールしようとも思ったのですが、
なんせすぐに再起動してしまうからそこまでたどり着けなくて…
131Socket774:2007/09/12(水) 20:32:20 ID:NlGGHRph
セーフモードも無理?
132Socket774:2007/09/12(水) 20:36:35 ID:92JSz5/H
>>116
S-ATAのドライバを読み込ませると改善されるかも。
133Socket774:2007/09/12(水) 20:49:16 ID:6Ila7dOp
>>131
セーフで起動させていじってたらいけました!
ありがとうございました
134Socket774:2007/09/12(水) 21:09:03 ID:bb9VJmjm
前スレで質問に答えていただきありがとうございました。

CPUが焼けた為、新しいCPUを取り寄せつける事になりました。
(Celeron315D 478pin)
何か気をつける点はありますでしょうか。

CPUを向きを間違わないようにはめて、グリスを塗ってヒートシンクとドッキングさせて
ファンもつける。これでOKでしょうか?ちなみにグリスってCPUにつけるもの?
ヒートシンクの方につけるもの?
135Socket774:2007/09/12(水) 21:13:06 ID:ibsa5MPe
極力安く自作したいと思うのですが今使ってるメーカーPC付属の
OSをHDDごと自作機に組み込んで使用することは可能ですか?
136Socket774:2007/09/12(水) 21:21:10 ID:KLAJTFnL
>>135
ライセンス違反になる可能性が高い。
Windowsならパソコンの中に「EULA」という文書が有るはずだから、それを確認。

ファイル名:EULAでHDDを検索したら出てくる。
137Socket774:2007/09/12(水) 21:34:08 ID:ibsa5MPe
>>136
そうですか・・・
やっぱり違反するよりメーカーPC売って資金増やしたほうが賢いですよね
ありがとうございました
138Socket774:2007/09/12(水) 21:39:22 ID:MU5ICD0N
>>136
可能性どころか、ライセンス違反そのまんまだ
139Socket774:2007/09/12(水) 21:42:48 ID:H3XPmoF/
>>134
米粒2つ程度のグリスをCPUに乗せ、グリスが均一にのびますよーにと願いながら、
水平に、水平にCPUクーラーを乗せ押しつけ軽くクリクリ回す。
この後クーラーを浮かせてしまうと空気が入るので、押しつけた手はそのまま。
で、クーラーの対角を止めていく。コツは祈る事。これで1〜2度は下がるとエスパーしてみる。
140Socket774:2007/09/12(水) 21:45:41 ID:bb9VJmjm
>>139
ありがとうございました。
祈るようにですね。ちなみにグリスが上手くいかないとまた壊れたりしますかね?
そう思うとメーカー製のPCってみんな凄い祈ってるんでしょうね。
あんまりCPUが壊れる事ないですもんね
141Socket774:2007/09/12(水) 21:49:24 ID:eAfD+W1e
xp home sp2に玄人志向のenvy24アンインストールしたのですが
コントロールパネルには表示されたままなのですが表示削除はできますでしょうか?
表示はクラシックです わかる方よろしくお願いします
142Socket774:2007/09/12(水) 21:50:18 ID:Of0xxAzy
>>141
窓の手とかどーよ
143Socket774:2007/09/12(水) 21:51:23 ID:92JSz5/H
>>134
純正CPUクーラーの台の部分だけ、ネジ式が売ってあるので
それにしたら、きっちり固定できて安心感があるよ。
取り付けミスもへるかも。
144Socket774:2007/09/12(水) 21:54:19 ID:eAfD+W1e
>>142
ありがとうございます 試してみます
145Socket774:2007/09/12(水) 21:55:19 ID:bb9VJmjm
>>143
うちのPCは一応マザボにネジ穴があってもともとあったやつはシンクとファンは
かなり固定されてました。で今回はCPUだけバルクでかったので
今までの純正のシンクとファンを使いまわせばいいんですよね多分。

もう一台のアスロンのはCPUにカポッってはめるみたいになってる
146Socket774:2007/09/12(水) 22:13:37 ID:XyWDvOdC
ほんと初心者質問ですまないがDS4搭載でロジクールZー四スピーカーつないでも音が鳴らない。デバイスがいかんらしいけどググっても意味ふ。誰か教えてくれぞなもし
147134:2007/09/12(水) 22:18:15 ID:bb9VJmjm
あと追記ですがグリスって乾くまで待たなくて電源つけてOKなのでしょうか?
148Socket774:2007/09/12(水) 22:21:17 ID:92JSz5/H
149Socket774:2007/09/12(水) 22:23:01 ID:92JSz5/H
>>145
ごめんググったけど、みつからんかった。
ちょっと、意味合い違うかもね。
150Socket774:2007/09/12(水) 22:23:04 ID:hQZGRQho
>>147
乾くまで待ったらグリスの意味がないっちゅーの。
151Socket774:2007/09/12(水) 22:30:27 ID:H3XPmoF/
>>146
貴様のよーな横柄な輩は嫌いなんだが、いずれはZ-4仲間という事で一つ。
原因の特定がめんどくさいので、RealtekのAudio積んだGigabyteマザーでハマる事例で行ってみましょう。


プログラムの追加と削除にHigh Definition Audio - KB888111がある場合は以下コピペ。

BIOSでオンボのオーディオを切る
プログラムの追加と削除でHigh Definition Audio - KB888111を削除
再起動してBIOSでオンボのオーディオ設定を戻す
Windowsが立ち上がると「新しいハードウェアが検出〜」のメッセージをガン無視。
マザボ付属のCDから二行目で削除したWindowsのHotFixをインストール。
最期にCDからでもダウンロードした奴でもいーからマザボ用のオーディオドライバーをインストール。
再起動。

原因はKB888111のHotFixがWindowsが「新しいハードウェアが検出〜」でアンサーすると入れちゃう、
全く違うドライバーの方へデータを誘導しちゃうとかそんなの。
152Socket774:2007/09/12(水) 22:33:00 ID:bb9VJmjm
>>149
もしかしたら自分が勘違いしてるのかもしれません
ちなみにマザボは
BIOSTAR P4VMA-M PM800
http://www.gsack.com/estimate/estimate/sbp1_MB_PM800.html
です。もともとのCPUはIntel Celeron-D340でした。
それについていたクーラーをとりあえず流用する予定です。

>>150
そうなんですか。ありがとうございます。
では押し付けて祈ってすぐ電源ONでOKですね
153Socket774:2007/09/12(水) 22:42:18 ID:fY3xzm/v
>>147
シリコングリスの正しい量と塗り方は?
ttp://www.dosv.jp/feature/0709/05.htm
154Socket774:2007/09/12(水) 22:44:52 ID:PRbT6dew
Core2Quad Q6600 TDP:95W \38,000-
Core2Duo E6750 TDP:65W \27,000-
Athlon 64 X2 6000+ TDP:125W \23,000-
Athlon 64 X2 5600+ TDP:89W \20,000-

AMDで組んでみようかなぁと思ってるのですか、TDP125Wと65Wでは
差額分なんて電気代ですぐ相殺されちゃうんでしょうか?
155134:2007/09/12(水) 22:47:10 ID:bb9VJmjm
>>153
わかりやすいです。ありがとうございました。
この前はこんもり塗ってしまったな・・・。溢れるくらいに。
156Socket774:2007/09/12(水) 22:58:01 ID:XyWDvOdC
151 さんありがとうございますー。横柄でした、すいません。オンボのオフの項目がみつかりませんm(__)m
157Socket774:2007/09/12(水) 22:58:09 ID:92JSz5/H
>>154
Athlon 64 X2 5600+でも、体感速度は
十分過ぎるぐらい速くて、静音だよ。(普通でも速いけど、レジストチューニングしてる)
TDP:125Wは、発熱とか考えるとうるさそう。
ごめん、参考にもならないかな。
158Socket774:2007/09/12(水) 23:04:53 ID:H3XPmoF/
>>156
Integrated Peripheralsの下にある Azalia Codecって奴ですよ。
…項目名にAudioのAuの字もないですな。
159Socket774:2007/09/12(水) 23:06:11 ID:XyWDvOdC
スーパーありがとうです。ようやくZが聞けます!
160Socket774:2007/09/12(水) 23:34:00 ID:+HbSeuZQ
>>154
6000+はこの間89W版でたような気がする
発熱とか気にするなら5200+の65W版とかも選択肢に入ってくるのかな
161Socket774:2007/09/12(水) 23:53:51 ID:XyWDvOdC
すいません、マザー付属のHotfixってどれのことでしょうか?あとドライバも出来たら教えていただけますか?
162Socket774:2007/09/13(木) 00:45:47 ID:6pfkKN42
普通に使っていたら解像度合ってるのに、
ゲームを立ち上げたら合ってないのは何がいけないのでしょうか?

グラフィックボードはP5B-Vなのでオンボ、やろうとしているゲームはREDSTONEです。
163Socket774:2007/09/13(木) 00:47:51 ID:6dEIxOec
EISTって電圧が下がるから省電力になるの?
電圧下がらずにクロックだけ下がっても省電力になるの?
164Socket774:2007/09/13(木) 01:34:30 ID:QnrXjQTz
>>163
さぁ電力の計算式を見てごらん そうすればわかるよ
165Socket774:2007/09/13(木) 01:42:45 ID:VoHlzDfj
主電源入れるとマザーには電源が来ているようですが(P5Bの下の文字が光る)
起動させようとすると一瞬だけ起動してすぐに落ちることが、度々起こります
一回起動させると安定してます
ちなみにサウンドのオンボも音が途切れるようになりました
これは電源の故障ですか?
166Socket774:2007/09/13(木) 02:41:27 ID:2pOVq4mo
つ マザボの故障
167Socket774:2007/09/13(木) 02:47:39 ID:z1t7/szf
>>165
電源の故障か、電源の容量が足りないか。
としか俺は思いつかないけど。
168Socket774:2007/09/13(木) 03:09:47 ID:zUfY94op
自作PC のCPU交換についての質問です。
M/B:ASUS P4P800 deluxe
CPU:セレロン2.4GHZ→Pentium4 Processer 3.4GHz 1.55V max,
           System bus 800MHz, 512KB L2Cache
に交換したいのですがBIOSのアップデートが必要です。
latest beta BIOSにアップデートした場合、不具合が起きるのでしょうか?
http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp
 該当BIOS1014
169Socket774:2007/09/13(木) 03:15:53 ID:dPA4LNJE
BTOのPCで現在アス64の3700+
ソケットはどうやら939らしいのでそれで探してたらデュアルコアはオプティロンしかないんですが
性能的には如何なものでしょう?
主にゲームでの使用が多いので動作少し軽くなればと思ってCPUの換装考えてます。
170Socket774:2007/09/13(木) 03:19:11 ID:6jOPbxjN
グラフィックボードなんですけれどGPUが同じ名前であればAGPとPCI-Eでは性能的に大きく変わってくるんでしょうか?
171Socket774:2007/09/13(木) 03:26:41 ID:QnrXjQTz
そりゃ転送バスのスピードが違うからね
PCI-Eのほうが早いよ
172Socket774:2007/09/13(木) 03:28:43 ID:6jOPbxjN
>>171
そうですか、間違えて買ってしまったんですがさほど変わらないのであれば使おうと思いましたが
そうなのであれば交換してもらえるよう交渉してみます
173Socket774:2007/09/13(木) 03:29:37 ID:6jOPbxjN
連投失礼
>>171
お答えいただきありがとうございました
174Socket774:2007/09/13(木) 03:30:08 ID:++hpLpoL
AGPとPCI-Eの混在するマザボなんてあるんだ。知らなかった
175Socket774:2007/09/13(木) 03:32:04 ID:z1t7/szf
>>169
ゲームは基本的にクロックが高いほうが有利。
デュアルはひとつ分のコア×2のクロックだけどゲームだとシングルでしか動かない
可能性がある。

たとえば
シングル 3GHzのCPU と デュアル 1,5GHzのCPUがある。
通常はデュアルのほうがマルチスレッドに対応するから処理速度も早いけど
ゲームだとシングルで動く可能性が高いから1.5GHz単体で働くかもしれない。

まぁ最近のゲームもデュアルに対応してきたけどね。
176Socket774:2007/09/13(木) 03:37:13 ID:6jOPbxjN
>>174
いえ、まだ試してませんがなんとかしようかと
177Socket774:2007/09/13(木) 03:38:33 ID:++hpLpoL
>>176
グラボだけ買ってマザボまだ買ってないの?
178Socket774:2007/09/13(木) 03:39:46 ID:yNnO+Jgg
>>176
メインボードが対応してるかちゃんとみとけよ
両方使えるのもあるけどね
179Socket774:2007/09/13(木) 10:51:58 ID:3Jf/kimH
>>16
そんな貴方にはX2 4200+がお薦め。
今なら手に入る。
180Socket774:2007/09/13(木) 11:17:06 ID:jXPlk1bR
OSの入ったハードディスクを外して新しいハードディスクを付けてOSを入れた場合に
外したハードディスクを取り付けたらどうなりますか?
データの移動とかできますかね?
181Socket774:2007/09/13(木) 11:20:55 ID:0i0YIJD1
できるよ
182Socket774:2007/09/13(木) 11:21:02 ID:wmNcTCyC
>>180
OSにもよるけど普通に認識できるよ
NTFSでアクセス制限とかかけてなければデータ移動もおk
183Socket774:2007/09/13(木) 11:30:56 ID:eJyeJh+6
おいハードディスクのジャンパピンどこにさせばいいかおしえろ
184Socket774:2007/09/13(木) 11:32:39 ID:URkoHoeB
>>183
HDのラベルに図みたいの書いてない?
185109:2007/09/13(木) 11:46:15 ID:s/fufdgG
109です
耳鼻科で見てもらいましたら、ドライバがおかしいとのことで
ドライバ入れなおしたら、ちゃんと聞こえるようになりました。

エスパーさんありがとうございました。
186Socket774:2007/09/13(木) 11:55:46 ID:eJyeJh+6
あるけど英語だからわかんない
187Socket774:2007/09/13(木) 11:58:11 ID:QnrXjQTz
勉強してから来いや
188Socket774:2007/09/13(木) 11:58:57 ID:nyTetv0A
>>186
そんな程度のこと自力で調べられないのか?
自作なんかやめとけ
189Socket774:2007/09/13(木) 12:24:42 ID:WigMJ059
電源ユニットの田型の12V4ピンを
マザーボードの4ピンへ挿し込むとき
どういう方向でも挿さってしまうのですが
どのような方向で挿し込んでもいいのですか?
4ピンなので差し込むときに回転させると4パターンの挿し込み方が出来ます。
190Socket774:2007/09/13(木) 12:25:30 ID:QnrXjQTz
>>189
引っ掛けと引っ掛けが合うように
ってか刺さらないはずなんだけど?
191Socket774:2007/09/13(木) 12:27:55 ID:WigMJ059
>>190
それが刺さってしまいます。
一応爪と爪が合うように挿してみます。
192Socket774:2007/09/13(木) 12:29:28 ID:8XGF2Q+d
>>184
とりあえずジャンパピンをケツの穴にでもさしとけ。
SATAなら鼻に。IDEなら口に突っ込む。
おまいならMasterで認識してくれるよ。
193Socket774:2007/09/13(木) 12:30:09 ID:QnrXjQTz
間違って挿して電源ONしたら
ぶっこわれるぜ
194Socket774:2007/09/13(木) 12:47:10 ID:bE8hNxXx
>>186
勉強しろクソガキ
自作なんて英語が読めてなんぼだハゲ。
195Socket774:2007/09/13(木) 12:52:21 ID:loML6Tnh
>>192
やってみた











アッ〜〜〜〜〜〜〜!
196Socket774:2007/09/13(木) 13:46:36 ID:GgaJHwoW
パソコンケース内にある、前面スイッチ、LED用ケーブル、

これらをM/Bにつけようと何度か試みているのですが、挿す位置とかあるのですか?

 前面スイッチは、どちら向きでも電源が点くので 
197Socket774:2007/09/13(木) 13:49:39 ID:peFXIl93
>>196
スイッチ:向き無し。どっち向きで挿してもok。
LED:向き有り。マニュアルを熟読するか、挿して点灯するほう
198Socket774:2007/09/13(木) 14:06:20 ID:GgaJHwoW
 さっそくの返答おおきに。
>>197

スイッチは、どっちの方向でもOKなんだけど、
あるやつは、一方向しか入らずのもある。
そこに悩んだのです。 ありがとうございました。
 
マニュアル英語だから、絵と単語で、なんとかやってます。
それにしても、小さすぎて、M/Bの字とか、見えないですよね。
ASUSのM/Bだったら、楽なんだろうなと、ついつい思ってしまいました。
199Socket774:2007/09/13(木) 14:21:15 ID:ASAaO7sF
>>198
英語の方が、中国語のよりずっとマシ。
200Socket774:2007/09/13(木) 15:27:38 ID:JvOU150J
>>198
今後も自作やるつもりなら多少の英語(単語か?)は覚えた方が良いのでは
まぁ、勝手に覚えちゃうってのはあるかも知れない
201Socket774:2007/09/13(木) 16:11:10 ID:GgaJHwoW
>>199
>>200 そうですね。
     
    
202Socket774:2007/09/13(木) 16:50:14 ID:OhCxTWIP
ケースの交換及びマザーボードの交換で中身そっくり移しかえたらライセンスの違法になりますか?
203Socket774:2007/09/13(木) 16:51:58 ID:D01ldaKf
>>202
お前のPCが自作PCでOEM版のOSを買っているのであれば、
OEM版と対になって買ったパーツさえPC内部に使われていれば、
ライセンス違反にならない。

お前のPCがメーカー製PC・ショップ製BTOならば、ライセンス違反。
204Socket774:2007/09/13(木) 16:52:55 ID:ITaQGwIW
>>202
ケースは、ライセンスの対象じゃないと思う。
ママンは対象だけど、故障したんなら仕方ない。

俺なりの結論。
ライセンス違反にはならない。
けど、ママンとケースを交換しただけでは動かない。
205Socket774:2007/09/13(木) 16:53:09 ID:Xx312wDq
ここは自作板だから ならない
206Socket774:2007/09/13(木) 16:56:06 ID:OhCxTWIP
バレるもんなんですか? マウスコンピューターのパソコン使っててケースとマザーボード変えたいのですが、必要な物でまたOSインストールしなきゃいけないのですか?
207Socket774:2007/09/13(木) 16:58:57 ID:OhCxTWIP
>>202 あと何を交換すれば良いの?
208Socket774:2007/09/13(木) 16:59:43 ID:wmNcTCyC
BTOじゃねぇかw
209Socket774:2007/09/13(木) 17:01:36 ID:OhCxTWIP
BTOってナンデスカ?
210Socket774:2007/09/13(木) 17:02:59 ID:B5lgXHsh
>>209
ググレ
そして、スレ違い
211Socket774:2007/09/13(木) 17:21:45 ID:OhCxTWIP
DVDドライブを移植すれば、ライセンス違反になりませんか?
212Socket774:2007/09/13(木) 17:23:55 ID:NL6DwQW7
やってみてアクティべーション通ればいいんじゃね?
たぶん通るよ
213Socket774:2007/09/13(木) 17:24:59 ID:iFPemNzX
>>203
横レスだけど、初めて知った
そうだったんだ(・∀・)いい事聞いた
214Socket774:2007/09/13(木) 17:30:03 ID:OhCxTWIP
マザーとケース交換だけでは、ライセンス違反にならない?
215Socket774:2007/09/13(木) 17:31:28 ID:CZiPD2qv
BIOSTAR Geforce6100 AM2のbiosの更新のやり方を
罵声を浴びせるような口調で俺に教えてくれ
こう腕を組んで上から見下ろすような感じで
216Socket774:2007/09/13(木) 17:32:37 ID:g2GaaOLl
>>214
自転車で信号無視するようなもん
217Socket774:2007/09/13(木) 17:34:33 ID:fJHmexr1
>>216
国道とかだと結構怖いよ
218Socket774:2007/09/13(木) 17:39:14 ID:dotETuDx
>215
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  BIOS更新は安定で得というが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  労力にするとすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

ttp://www.biostar.com.tw/app/en-us/t-series/bios.php?S_ID=164
219Socket774:2007/09/13(木) 17:49:15 ID:CZiPD2qv
>>218
即レスありがとう
だがそのリンク先はTforce 6100 AM2だぜ
BIOSのダウンロードは済ませたんだがその後が分からないんだ
もっと汚いものを見るような感じで頼む
220Socket774:2007/09/13(木) 17:51:09 ID:B5lgXHsh
>>219
該当スレ池
221Socket774:2007/09/13(木) 17:55:15 ID:dotETuDx
すまねぇ俺ASUSのツールでBIOS更新してるタチ…
フロッピー使ったやり方はしらねぇんだ('A`)

あとTfoと間違えたから探してたらGefo6100のページが消えてる。
サポート外になったのかなぁ?

GeForce 6100 AM2
ttp://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=GeForce%206100%20AM2


■Weekly Motherboard Catalog■
BIOSTAR「TForce 550 / GeForce 6100 AM2」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0714/mother017.htm
222Socket774:2007/09/13(木) 18:05:16 ID:CZiPD2qv
>>221
いろいろとありがとうよ
確かにページ消えてるorz
ツールでBIOSの更新が出来るとか知らなかったしそっちのほうで調べてみる
じゃあの!
223Socket774:2007/09/13(木) 18:07:01 ID:dotETuDx
あぁまてまて、メーカー専用ツールだから他メーカーで使えるわけじゃない。
そこは間違えないようにな。
224Socket774:2007/09/13(木) 18:18:39 ID:uUEAcNjt
CPUの安全装置を無効にしてフルパワーを出すにはピンのどこを折ればいいですか
225Socket774:2007/09/13(木) 18:25:19 ID:GZTqVYP8
>>224
BIOSでTM2を無効にすればいいよ
226Socket774:2007/09/13(木) 18:26:32 ID:QS3C6u/c
227Socket774:2007/09/13(木) 18:38:54 ID:OhCxTWIP
ライセンス違反になるとどうなるの?
228Socket774:2007/09/13(木) 18:39:45 ID:g2GaaOLl
心が痛みます
229Socket774:2007/09/13(木) 18:45:33 ID:/iwe8vAX
MSより石が送られてきます
230Socket774:2007/09/13(木) 18:51:16 ID:CZiPD2qv
>>223
そのとおりASUS専用?でした
>>226
ありがとさん!
231134:2007/09/13(木) 18:55:31 ID:e9WWAsFc
今日送られてきたCPUを祈りながら付けて電源入れたら無事起動しました。
ご回答してくださった方々ありがとうございました。
CeleronD340からD315にしたら明らかにファンの音が静かです。
発熱量が全然違うのかな。もしくは涼しいからか・・・。
232Socket774:2007/09/13(木) 19:00:39 ID:OhCxTWIP
ライセンス違反した人います?
233Socket774:2007/09/13(木) 19:02:45 ID:QS3C6u/c
そんなことを2chで言うやつはおらんだろ!
たとえやってたとしても・・・w
234Socket774:2007/09/13(木) 19:03:02 ID:g2GaaOLl
違反するくらいならビスタかうわ
235Socket774:2007/09/13(木) 19:12:13 ID:OhCxTWIP
気をつけるにはどうすれば…
236Socket774:2007/09/13(木) 19:12:46 ID:7E1jL4M5
もうお前帰れ
237Socket774:2007/09/13(木) 19:17:25 ID:RO120S+r
ハードウェアアクセラレータが最大だと動画が真っ黒で見えません
音は普通に再生します
アクセラレータを切れば見られるのですが
そうすると今度はゲームが出来ません

切り替えれば動画もゲームも出来るのですが
これは何が原因なのでしょうか?
CPU?メモリ?GPU?ドライバ?

P4-3G 512MB PX7900GS 400W
冷房+扇風機で熱は大丈夫だと思うのですが・・・
238Socket774:2007/09/13(木) 19:47:26 ID:K7aur1nG
>>237
まさかストリーミングの動画じゃないだろうな?
239Socket774:2007/09/13(木) 19:49:56 ID:mDtJIWsE
faqの

   a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
    電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。

というのに該当して困っています。

MBを丸裸にして、ケースファンにだけ電源ケーブルをつないで検証しています。
PWスイッチのケーブルが間違っていないことは確認済みです。
MBもケースから取り外し、ショートしないように置いています。

あとはどこをチェックすればいいでしょうか。

マザーはP5B、電源はCORE POWERの400Wです。
ケースはCool Masterというものです。
240Socket774:2007/09/13(木) 19:54:18 ID:RO120S+r
>>238
HD内の動画デス

何故か動画の部分だけ真っ黒なのです
デュアルディスプレイとかもしてません
付属のドライバと最新のドライバで試しても同じでした
241Socket774:2007/09/13(木) 19:59:01 ID:aKlLKNe9
>>239
・補助電源の刺し忘れの確認
・CMOSクリアを試す
・BIOSが起動しない→CPUが対応してない
242Socket774:2007/09/13(木) 20:02:13 ID:K7aur1nG
>>240
相性という点は考えたかい?
それにしてもメモリ足りないな。
OSも書いてないしこれ以上はワカラン。
243Socket774:2007/09/13(木) 20:06:12 ID:mDtJIWsE
>>241
補助電源は確認しました。
ただ、現在CPUを刺していない状態で検証しています。

CMOSクリアも試しました。

BIOS起動まではたどりつけず、電源ボタンを押すと一瞬だけファンが回って
あとは反応が無くなる、ということです。
ちなみにCPUはCore 2 Duo の E4400 です。

あと、関連サイトにあった、

>電源ユニットの入力電圧が230V仕様に設定されていませんか?
>マザーボードのCMOS Clearジャンパが正しい位置にセットされていますか?

というのも確認しています。

よろしくお願いします<m(__)m>
244Socket774:2007/09/13(木) 20:07:06 ID:ZNfUFSOc
初自作挑戦中なのですが
組みあがり電源も問題なく入り
各ハードのドライバもいれましたが
OS起動の画面で止まったりOSが立ち上がっても
再起動を繰り返したりフリーズしたりします。
解決策教えてください。

windows XP SP2
ASUS P5K
ASUS EN8800GTS(320MB)
Core2 Duo E6750
寒村 500GB SATA
LG DVDマルチ
245Socket774:2007/09/13(木) 20:08:26 ID:RO120S+r
>>242
OSはXPです
相性ですか・・・
メモリは自分でも気になっていたので
買い足すことにします

ありがとでした
246Socket774:2007/09/13(木) 20:08:59 ID:NL6DwQW7
>>244
電源は?
247Socket774:2007/09/13(木) 20:09:22 ID:K7aur1nG
>>239
ここで聞くより、専用スレに池。
そしてテンプレ嫁。
Wikiを嫁。

ASUS P5Bシリーズ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187785954/
248244:2007/09/13(木) 20:11:32 ID:ZNfUFSOc
電源はオウルテックの700Wです
すいません
249Socket774:2007/09/13(木) 20:27:25 ID:NL6DwQW7
>>248
となると、メモリ?
再度、配線確認(グラボとか)してメモリ1枚差し(可能なら他のメモリ
でもダメなら、再インストール(まずあり得ないと思う)
それでもダメなら、マザーか、HDDかなぁ
250244:2007/09/13(木) 20:29:41 ID:ZNfUFSOc
わかりました。
やってみます。
251Socket774:2007/09/13(木) 20:37:14 ID:aKlLKNe9
252Socket774:2007/09/13(木) 20:39:14 ID:QS3C6u/c
>>250
memtestはやった?
構成の中にMEMの記述なかったけど、どこのメモリで何MBが何枚とか・・・
仮組みしてやってみれば?
253Socket774:2007/09/13(木) 20:45:26 ID:Aq9Moje/
>>202,235
ライセンスってのは、あなたとマイクロソフトの契約の事だから、
パソコンの中に入ってる契約書を読みなさい。
「EULA」でHDDを全検索すれば出てくる。

解らなければ、構わないから新しいPCにOSをインストールしなさい。
すると再アクティベーションを求められてマイクロソフトに電話するよう
表示が出てきますから、電話してみて説明しなさい。
ライセンス違反かどうかマイクロソフトの人が教えてくれるから。

>>231
良かったですね

>>243
CPUを差さないと、そりゃあ起動しないんじゃない?

一般論だが、最低限の構成で試して、それで駄目なら、
正しいと思っていることの何かが実は正しくないと言うことだから、
いままでチェックした全てを調べ直すしかないと思う。

それでも駄目なら、初期不良を疑ってショップに相談&持ち込みかな。
うちの近所の店なら30分2000円で検証してくれる。そういうサービスしてる店、近所にない?
254Socket774:2007/09/13(木) 20:46:28 ID:QS3C6u/c
>>239
最近のマザーはCPU付けないでもBIOSって立ち上がるの?
CPUとメモリとグラボ(オンボならいらないが)は最低限必要でしょ?
間違ってたらスマン
255Socket774:2007/09/13(木) 21:04:06 ID:OhCxTWIP
マウスコンピューターのパソコン使ってます マザーとケースを変えたいのですが大丈夫ですか?
256Socket774:2007/09/13(木) 21:07:50 ID:wojMs7G2
だめ
メーカーから完成品で買った奴はアウトのはず
257Socket774:2007/09/13(木) 21:09:55 ID:OhCxTWIP
どうすれば良いですか?
258Socket774:2007/09/13(木) 21:10:29 ID:EE6eXgoa
>>251
>>253
>>254

いろいろありがとうございます。
ASUSのオフィシャルトラブルシューティングを試してみましたがやはり駄目でした。

少し言葉が足りなかったようで申し訳ないのですが、
現在行っている検証は、「電源が入るか(ONの状態を維持できるか)」どうかを確かめる物です。

一番最初の発言で述べたように、「電源が一瞬だけ入ってすぐ落ちる」ので、
パーツBEEP音さえも出ないのです(マザーの電源供給LEDは点灯している)。

そして、最小限の構成(CPU、メモリ、グラフィックカード)での検証はすでに行っていました。
その上で、さらに最小限にしてみて、電源維持できるかどうかを試していたのです。
この点、言葉足らずで大変申し訳ありませんでした。

なお、パーツはすべて秋葉で購入したものなので、そちらでサポートを受けることになりそうです。
いまのところマザーが一番怪しそうなので、そちらを当たってみます。

いろいろとありがとうございました。
259Socket774:2007/09/13(木) 21:11:55 ID:QS3C6u/c
>>255
またおまえかよ!
マウスコンピューターで新しいパソコンを買いなさい。
以上
260244:2007/09/13(木) 21:12:47 ID:ZNfUFSOc
>>252
丸印1GB2枚挿しです
やってみます
ありがとうございます
261Socket774:2007/09/13(木) 21:16:36 ID:Aq9Moje/
>>257
何がしたいの?
262Socket774:2007/09/13(木) 21:18:24 ID:OhCxTWIP
何でダメなの?
263Socket774:2007/09/13(木) 21:20:38 ID:9mYmuDGu
>>262
お前ウザイ。犯罪行為を正当化する答えなんて出てこない。
264Socket774:2007/09/13(木) 21:23:23 ID:JZVeny6/
だえもんツールで「ファイルにアクセスできません」って出て.cue読み込めないんだけどどうすればいい?
265Socket774:2007/09/13(木) 21:25:25 ID:g2GaaOLl
>>264
ナにその態度
266Socket774:2007/09/13(木) 21:26:52 ID:OhCxTWIP
マウスコンピューター使ってるけど、 キーワード、マウスと電源交換、GPU付けてるけど なんだ(#゜Д゜)ゴルァ!! HDDフォーマットしたから、 コンピュータープロパティで、販売元 マウスコンピューターが消えたんだぜ
267Socket774:2007/09/13(木) 21:27:49 ID:wojMs7G2
OEM版の使用権に関する契約(End User Licence Agreement)の1文、

「本契約書において「本コンピュータ」とは、お客様が入手された本ハードウェアが単一のコンピュータシステムである場合、本ハードウェア自体をさしますが、
お客様が入手された本ハードウェアがコンピュータシステムコンポーネントの場合、その本ハードウェアと共に作動するコンピュータ システムをさします。」
と付け加えられており、セットで購入するパーツが組み込まれたPCと共に使用する限り、利用が認められることとなっている。

このライセンスは常にバンドルされたパーツとともに移動する。
たとえばメモリモジュールとのバンドルで購入した場合、そのメモリモジュールを別のPCに移すと、移動先のPCでは使用が認められるが、
メモリモジュールを外してしまったPCでは、OEMライセンスのWindowsを利用し続けることはできない。また、メモリモジュールを入れ替えなどで破棄した場合、OEMライセンスのWindowsを利用する権利を失う


パーツと買ったなら、そのパーツとともに移植は○
パソコンに最初から付いてたパソコンのパーツを組替えて、最初とは別の物になってるなら×
268Socket774:2007/09/13(木) 21:30:47 ID:OhCxTWIP
>>267 OSを買えば良いのか?
269Socket774:2007/09/13(木) 21:33:18 ID:OhCxTWIP
マジレス頼む!!
270Socket774:2007/09/13(木) 21:37:27 ID:OcX0KNp3
ID:OhCxTWIPは日本人か?
せっかく>>267氏がコピペしてくれたのを読めんのか?
271Socket774:2007/09/13(木) 21:38:20 ID:NL6DwQW7
>>268
マジレスすれば、マウスコンピューターでしかもマザボ交換ってのが微妙だな
交換するのが確定してるなら、とりあえずOSは買わずに認証受けてみて
ダメなら、買えばいい
認証受けられないなら交換しないってんなら、どうなるかわからんから、あきらめろ
272Socket774:2007/09/13(木) 21:39:26 ID:OhCxTWIP
わかった! ありがとう! (^o^)
273Socket774:2007/09/13(木) 21:44:37 ID:QS3C6u/c
>>268
そのとおり!
OSを買ってこい。それもどんなPCにでも入れられるパッケージ版というやつを。
お前のようなやつはOEM版の規約を守れるとはとても思えん。
だからパッケージ版をオヌヌメする。
ただし1台に限ってのことだZO。
274Socket774:2007/09/13(木) 21:46:09 ID:9mYmuDGu
>>272
「マウスコンピュータ製」という「メーカー製PC」を買っているんだから、
使い回したら、認証が通ろうがライセンス違反。規約違反。法律違反だから。
>>268で自分で言ったOS買うが正解。

つーか。ライセンス違反なんて、おまえ貧乏三国人か?
275Socket774:2007/09/13(木) 21:47:34 ID:8UTDS0os
RadeonHD2600XTを使っててさきほどCATALYSTドライバーを
公式からDLしてインストールしたんですがどこで確認できますか?

それとマザーボードがGA-P35-DS3RでそれのHD-AUDIOを使ってまして
最初は音が鳴らなかったんですが、価格コムの掲示板でサウンドデバイスを
ATI HD Audio output→Lealtek HD Audio outputにすれば鳴るというレスを見て
その通りにしたら音は鳴ったんですが、前使ってたPCと違って音がエコーみたいに響きます。
これを直すにはどうしたらいいんでしょうか?
276Socket774:2007/09/13(木) 21:49:06 ID:OhCxTWIP
XPのOS 4万だべ?
277Socket774:2007/09/13(木) 21:52:50 ID:NL6DwQW7
>>275
> それとマザーボードがGA-P35-DS3RでそれのHD-AUDIOを使ってまして
> 最初は音が鳴らなかったんですが、価格コムの掲示板でサウンドデバイスを
> ATI HD Audio output→Lealtek HD Audio outputにすれば鳴るというレスを見て
> その通りにしたら音は鳴ったんですが、前使ってたPCと違って音がエコーみたいに響きます。
> これを直すにはどうしたらいいんでしょうか?
これはたぶんコントロールパネル→realtekHDオーディオ設定→サウンド設定が「浴室」とか「下水道」になってるんじゃないかな
「なし」にすれば普通になるはず
278Socket774:2007/09/13(木) 21:53:31 ID:Aq9Moje/
>>276
解らなければ、構わないから新しいPCにOSをインストールしてみれば?
すると再アクティベーションを求められてマイクロソフトに電話するよう
表示が出てきますから、電話してみて説明する。
ライセンス違反かどうかマイクロソフトの人が教えてくれるから。

運用はゆるめらしいし、多分大丈夫じゃないか?
MSの人がOKって言えば、2ちゃんで誰がなんと言おうとOKなんだし。
4万出すのは その後でも良いでしょう?やってみれば解るよ。
279Socket774:2007/09/13(木) 21:54:49 ID:9mYmuDGu
>>275
上:
「確認したい」ってなにを? バージョンならば
ファイルが残っていればそのままファイル名がバージョンだろ。
「ControlCenter」を入れたらそれでみれるし、
Windowsのデバイスマネージャからもみられるし、
DirectXの確認コマンドからもみられるな。

下:
サウンドデバイスごとの特製なんて知らん。きにくわんのならば、
別途サウンドカードでも買ってこい。
280Socket774:2007/09/13(木) 21:55:34 ID:9mYmuDGu
>>278
お前みたいにライセンス違反を幇助するヤツも氏ね。マジで。
281244:2007/09/13(木) 21:59:29 ID:ZNfUFSOc
先ほど質問したもんですが
OS起動後ASUSのVGAのなんらかのソフトウェアが自動で起動するのですが
それの読み込み中にフリーズしたり再起動したりするのですが
VGAにも問題があるのでしょうか?
今ググってますがいまいち解決策が見出せません。
ググるのも疲れてきたので解決策いただければ助かります。
282Socket774:2007/09/13(木) 22:02:11 ID:3WVYf9Jb
ASUSのマザボ 5LD2SEというものをもっています
CPUソケットがLGA775というピンが折れやすいとか言う安物です

CPUをセレロン(3.06GHz)からcore2duo6750(2.66GHz)に変えたのですが認識しません
セレロンに戻したら動きます。

取り付け方が不味い?
マザボが古すぎて非対応?

返却して違うCPU買ったほうが良いのか
そこらへん教えてください
283Socket774:2007/09/13(木) 22:02:20 ID:8UTDS0os
>>277
ありがとうございます!直りました
>>279
ありがとうございます こちらもカタリストコントロールセンターからで確認できました
DxDiagとかEverestで見たらati2dvagとなっていて
本当にインストールできているのか困惑しておりました
284Socket774:2007/09/13(木) 22:07:21 ID:vu0WmLYN
すいません、先ほどHDD増設中にマザーボードへ結構な勢いでネジ落としたら起動すらしなくなったんだが、これってマザボだけが壊れたって見ていい?
285Socket774:2007/09/13(木) 22:13:34 ID:97PBcRkF
>>284
増設したHDD外しても起動しないの?
286Socket774:2007/09/13(木) 22:14:10 ID:NL6DwQW7
>>282
非対応
>>284
ネジを落としたくらいで壊れるもんだろうか??
電源抜いてあるだけじゃないの?
287Socket774:2007/09/13(木) 22:16:23 ID:3WVYf9Jb
>>286感謝!
288Socket774:2007/09/13(木) 22:17:01 ID:QS3C6u/c
>>282
残念ながらそのマザボはFSB1333には対応していないようです。
あきらめて違うCPUに変えて貰うか対応のマザボを買い換えるかしてください。

>>284
マザボ基盤のプリント配線に傷が入ったようですね。
マザボのみ変えればOKでしょう。
289Socket774:2007/09/13(木) 22:21:18 ID:vu0WmLYN
>>285
増設したHDDは外しましたが起動しません。
電源等のケーブルも確認はしたのですが、全て問題ないようです…orz
290Socket774:2007/09/13(木) 22:22:28 ID:3WVYf9Jb
続けて質問
>>288も感謝!
おれセレロンだったからなにに変えても早く感じると思うのです
Pentium4は熱量を我慢しれば使えなくも無いですかね
291Socket774:2007/09/13(木) 22:22:41 ID:peFXIl93
292Socket774:2007/09/13(木) 22:27:01 ID:peFXIl93
>>284
HDD用のネジを落としたぐらいで壊れないと思うけど…よーく目視確認してチップコンデンサとかが飛んでないかチェック。
もし通電中に落っことしたのならショートして壊れた可能性はあるかも

運がよければリセッタブルヒューズが動作してて、復帰してないだけの可能性も有るので
コンセントから電源ケーブル引っこ抜く(重要)
→のんびり飯でも食って落ち着く(ちょっと時間つぶす。ニコニコでも可)
→ネジがまだ挟まってたりしてないかしっかり確認する。最小構成にしても良いかも。
→おもむろに電源をコンセントにつなぎ、祈りながら電源投入。
→ダメなら布団かぶって寝る。
293Socket774:2007/09/13(木) 22:28:34 ID:peFXIl93
>>281
ユーティリティをアンインストール。
nVidiaから純正ドライバ落としてつっこんでみたら?
294Socket774:2007/09/13(木) 22:31:03 ID:Aq9Moje/
>>280
俺は ID:OhCxTWIP をMSに電話するよう誘導しているだけだが。
あとはMSが始末してくれるだろ。
気付けよ・・・

>>281
「ASUSのVGAのなんらかのソフトウェア」はアンインストールできないの?
セーフモードで起動したら、そのソフトをパスできたりしない?
そのソフトが原因かどうか、それで切り分けできないかな。
295244:2007/09/13(木) 22:31:47 ID:ZNfUFSOc
>>293
ありがとう
やってみます
だめならOS再インストール
それでもだめなら店行きます
296Socket774:2007/09/13(木) 22:32:58 ID:5zG+sh9z
前面オーディオ接続についてなんですが、
ケースのピンとマザーボードの説明書のピンの名称が
違うんですが、名称が違っててもこの辺が共通とかってないんでしょうか?
そのようなことが説明されてるサイトでもなんでもいいので教えてください。

自作の本を何冊か買ってから試したのですが買ったすべての本で詳しく取り上げられてなかったので。
297Socket774:2007/09/13(木) 22:35:39 ID:vu0WmLYN
>>292
いや、ごめん。
HDD用のインチミリとかじゃなくて、ケースを閉める手締めのバカデカイネジを二つばかし凄い勢いで…orz

一回目はHDDを一個外したら起動したから、電源が足りないのかと思ったんだが、再び電源起動させようとすると全く駄目なんだ…
最小構成にしても起動しない… もう泣きそうです…orz
298Socket774:2007/09/13(木) 22:35:44 ID:NL6DwQW7
>>295
OS起動後ってはどこだろう
黒い背景にwindowsXPのマークが出て、青いバーが流れるところか、
ようこそ画面か、その後の通常のデスクトップでスタートアップを読み込んでるところか
最後のところなら、>>293-294の通りだと思う

>>296
普通は power,reset,HDD,soundかな?
とりあえず双方の名前を教えて
299Socket774:2007/09/13(木) 22:37:15 ID:NL6DwQW7
>>296
あ、オーディオか
いずれにしろ書き込んでもらわないとわからない
300Socket774:2007/09/13(木) 22:42:28 ID:5zG+sh9z
オーディオについて下記の意味を教えていただきたいと思います。

Ground
GPIO
JackSense
Frontsense
Key
この辺の意味がわかりません。ひとつよろしくお願いします。
301Socket774:2007/09/13(木) 22:46:49 ID:INy3itSr
すみません、オーバークロックってなんですか?ウィキペディ見てもいまいちわかりませんでした?
302Socket774:2007/09/13(木) 22:51:22 ID:Aq9Moje/
>>301
CPUを定格以上の周波数で稼働させること。

スピード違反みたいなモノで、これで壊れても誰も責任取ってくれない。
303Socket774:2007/09/13(木) 22:54:27 ID:jjAwgpaW
>>297
まあ落ち着け。

基盤に傷とかは入ってないのか?
ネジはきちんと拾ったのか?
落とした時電源は入ってなかったんだろうな。
ケーブルを全部きちんと入ってるかどうか確認
ボード類もきちんと刺さってるかどうか確認。
ファン類は回ってる?
BIOS画面にも行かないのか?
304Socket774:2007/09/13(木) 23:00:49 ID:nyTetv0A
>>301
オーバークロックって言葉だけどピンとこないとなると
自作のセンスなしだな
305Socket774:2007/09/13(木) 23:03:13 ID:OhCxTWIP
OS再インストールするから 違反にはならないべ?
306Socket774:2007/09/13(木) 23:04:29 ID:aioVBTyS
>>303
基盤に目立った傷は見当たりません。
ネジはきちんんと拾いました。
落としたとき、電源ケーブルは抜かれていました。
ケーブル類は全部ささっています。
ボード類も同様です。
ファンは回っていません。
BIOS画面どころか、電源すら入りません。
307244:2007/09/13(木) 23:10:17 ID:ZNfUFSOc
>>298
最後のやつです。
黒い背景にwindowsXPのマークが出て、青いバーが流れるところでも
よく止まるのですがどんな原因が考えられますか?
308Socket774:2007/09/13(木) 23:16:32 ID:NWPQvDkb
エスパーさんにお聞きしたいのですがパソコンを安定動作させるために
これだけは入れとけって言うソフト教えていただけますか??
よく2chで見かけるのが本体内部の温度監査のソフトとかなんですが
309Socket774:2007/09/13(木) 23:16:33 ID:QS3C6u/c
>>244
エスパーとしては>寒村 500GB SATA あたりの相性のような気もするが・・・
ま、とりあえずmemtest+10周ぐらい走らせてみよう。
310244:2007/09/13(木) 23:20:40 ID:ZNfUFSOc
>>309
やってみます
ありがとう
311Socket774:2007/09/13(木) 23:24:23 ID:dOdChytr
>>300
グランド
わからん
Jack検出
Front検出
差し間違い防止?
ケース側はどうなってるんですか?
312Socket774:2007/09/13(木) 23:25:39 ID:97PBcRkF
>>308
何も入れずに気にしないのが一番。
313Socket774:2007/09/13(木) 23:31:08 ID:QS3C6u/c
>>308
あえて言うなら使わないソフトは入れない。OS付属のアクセサリソフトも削除。
314Socket774:2007/09/13(木) 23:37:07 ID:NWPQvDkb
>>312
>>313
了解しましたw レスサンクスです!
315Socket774:2007/09/13(木) 23:49:59 ID:3OLssOdQ
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/mouse-pc.htm
マウスコンピュータでバリバリチューンOKだよ
おまいら!!!!!!!!!良くみてあいつにあやまれ!!!
316Socket774:2007/09/14(金) 00:55:56 ID:UMrBfUlG
CoreTempとか
317Socket774:2007/09/14(金) 01:04:46 ID:cYHZUjGF
すいません
BIOSでデュアルコアがサポートしてる消費電力機能の設定の名称教えてください
確かEから始まる4文字の英語だったと思ったんですが::
318Socket774:2007/09/14(金) 01:07:21 ID:iv9IoFqc
動きません

ファンは回るのですがBIOSの画面が出ません
ディスプレイは前使っていたものをそのまま接続しています
(今この質問は前使っていたPC+上記で使用したディスプレイからしています)

ベアボーン「XC Cube EZ965」
このような状況でCPU、メモリが原因の場合はあるのでしょうか
ベアボーンの初期不良以外に原因は何かありますでしょうか

よろしくお願いします
319Socket774:2007/09/14(金) 01:20:25 ID:vABDaebK
>>318
初期不良以外の原因はいくつか考えられます。
ここの1〜4が参考になるかも。特に、4は問題の切り分けに便利。

PCが起動しない時に質問するスレ☆8
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/1-4
320Socket774:2007/09/14(金) 01:22:59 ID:iv9IoFqc
ありがとうございます
いってきます!
321Socket774:2007/09/14(金) 01:36:34 ID:WNKKW0F1
新しいマザーに組んでから、外部スピーカーから起動時 爆音でいきなりプーッ!!! (´艸`) ってなるんだが仕様ですか? マザーボードから音拾えなくてサウンドカード使ってます
322Socket774:2007/09/14(金) 01:38:51 ID:jrwOS3zz
           ,': : : : l: : : |l: : : |⌒ : /: : /: | : |: : :!: :',
           |: : : : |: : :.:|{: |: :l : : /: : /⌒| : l: : :|: : l
           |: : : : |: : :.:|」_{:_:{: : {{ : /: :/ |: /: : :|: : |     おとなー♪
           | : /⊃: :_|⌒ヾ八从/j∠ j/: :/: j : ,'
           lxくヽ_ト._V }ゞ , v- _ '´ ̄’ハ/:|:/: /         ,ヘ-、
           |ヘJノ   人.(    ノ ""イ:} l乂:/            /゙)ヘし〉
           ∧    |:.:.ヽ> -r'-‐ '´: |人}           / } ハJ
          /: :〉   ∧: : ヽ /  ̄`\:|: : |          /  ノ /
            //   /  l: : : |       |: : |           /    /
.        /     /   |: : : !      Y. |: : ト 、_     /   /
.       /     //^  l: : : |     l. |: : |  `丶ィ'´    /
      /     /∧  j : : リ     ト |: : |       /
      {   / : /: : ', ノ:_:ノ        V: :ノ「`丶、 __/
      >‐'´: : : /: : : ハ         ノ'〈: 八
      /: : : : : : /: : : /:い          ',: : ヽ
.     /: : : : : : /: : : :,': : : }       {    '.: : : ヽ
    /: : : : : : /: : : : : : : : j           ',: : : : \
.   /: : : : : : /: : : : : i : : V           ∧: : : : :.:\
.   ,': : : : : : /: : : : : : l: : :,'    ヽ      ,  l: : : : : : : ヽ
   : : : /!: : ,': : : : : : : ', : i      、      / │ : : : : : : : ',
  i: : :/│: : : : : : : : : : ヽ|       \ _, ∠  | : :\ : : : : :i
  |: :,'  !: :i: : : : : : : : : : :|        |: : : : `ヽl: : : : :ヽ: : : :|
  |: :l │:.l: : : : : : : : : : :|        |: :‐<⌒| : : : : : }: : :.:|

323Socket774:2007/09/14(金) 01:38:53 ID:nc3xB1yi
>>317
拡張版speed step とかccol`n quietのことけ?
324Socket774:2007/09/14(金) 01:43:32 ID:nyHPdX15
今日Vista Ultimate 32bit版を買ってOS入れました。その後デバイスやいろいろ入れて最後に
ノートン360とネットに繋げてOSの更新をしたところコントロールパネルが開かなくなりました。
一瞬パッとウィンドウが出るんですがすぐ消えます。それとDVDも読み込まなくなりました。
ディスクが回ってる音はするんですが何も出てきません。
この症状が出たのはノートンを入れとOS更新した後なんですが何か関係があるんでしょうか?
325Socket774:2007/09/14(金) 01:44:51 ID:TzvSVDXj
>>317
EIST?意味あってるか知らんが
326Socket774:2007/09/14(金) 01:45:28 ID:fwK3oAMr
EIST
327Socket774:2007/09/14(金) 01:54:38 ID:fwK3oAMr
>>324
先ず、NortonのHPで調べなさい。

俺だったら逆の手順でインスコしてみて同じ状況だったら
ググって解決できないようだったら
MSかNortonのサポートに聞くよ。
328Socket774:2007/09/14(金) 02:09:55 ID:3FuiKicm
>>324
俺も一度そういうことなったことある。あの時の原因はディレクトリの変更したせいだったような。俺の場合はノートン使ってないしXPだから原因は違うかもしれんが
329Socket774:2007/09/14(金) 02:28:33 ID:nyHPdX15
一応システムの復元してみようかなと思うんですがその場合ってインストールしたアプリケーションは
そのまま残るんですか?また一から入れなおさないとダメですか?
330Socket774:2007/09/14(金) 03:23:13 ID:fwK3oAMr
復元ポイントによるよ
って言うか、そんなことよりクリーンインスコしたほうが
いいと思うよ!

話をみるとNorton入れてからOSの更新だろ?
Norton入れる前の復元ポイントを探して→システム復元
OS更新かけてまたNorton入れる
勿論、Norton入れる前のアプリは消滅。これ常識。

他スレ探せ。スレ違い
331Socket774:2007/09/14(金) 03:53:58 ID:80O88vI7
>他スレ探せ。スレ違い

?????
332Socket774:2007/09/14(金) 04:14:31 ID:kjCjO9k4
スレ違いどころか、板違い。
333134:2007/09/14(金) 04:30:50 ID:JrRKjmXu
昨日無事にCPUの交換が済んだのですが
驚くくらいにヒートシンクが熱くないんです。
よってファンもD340の時に比べて全然静かです。
逆に不安なくらいです。
もう一台のアスロンはヒートシンクが暖めすぎた弁当くらい熱いです。
祈りすぎたかな・・・もしくはD315ってそんなに発熱が少ないのか。
334Socket774:2007/09/14(金) 04:36:54 ID:JwEmphCs
ヒートシンクがやたら冷えているってことは、
ヒートシンクにうまく熱が伝わっていないという事もあり得るので注意だ
335Socket774:2007/09/14(金) 04:40:16 ID:JrRKjmXu
>>334
ですよね。
一応Speedfanでチェックしても32度とかなんですが
まぁあんまりその数値は信じてはないです。

ただ折角動いてるのにまた外して付け直すという勇気が自分にはないです。
もう本当に祈るしかないですねちゃんとなってる事を。
336Socket774:2007/09/14(金) 04:42:19 ID:JwEmphCs
まぁファンがゆるゆる回ってるって事はそこまで発熱してないって事だろうw
337Socket774:2007/09/14(金) 04:46:41 ID:JrRKjmXu
そうですね。壊れたD340は壮絶な音を発してました。
歴代のPCでも文句無くNo1でした。テレビの音が聞き取りづらくなるくらい。
もし今回のが問題なければクロック数は落ちたけど静かなのでこっちの方が
いいくらいです。
338Socket774:2007/09/14(金) 04:49:47 ID:NHWexwqW
もうすぐ5時だ・・・
どなたか教えてくださいorz

Creative Labs CT4730ってサウンドカード購入したのですが、
ドライバが見当たらず。。。
メーカーのHPにもGoogle先生に教えてもらった海外サイトもみたのですが、
みつからない(涙)
339Socket774:2007/09/14(金) 05:55:25 ID:7g1WJSQ4
ぐぐって10秒で見つけた俺は超越者
340Socket774:2007/09/14(金) 05:57:13 ID:sYjHw+al
>>339
その10秒で見つけたところ
実際に落とせるか試してみて。
341Socket774:2007/09/14(金) 06:46:40 ID:HKVcj+Fi
>339が見つけたのは、
「このパッケージはモデルCT4730 2チャネルのオーディオカードに適当でない。」
と書かれてる奴か、ME用ってオチなんだろうな・・・・。
342Socket774:2007/09/14(金) 06:53:30 ID:zpxHF0gR
DG33BUCのマザーですが
vistaとXPはドライバーが違うんですか??
343Socket774:2007/09/14(金) 06:58:36 ID:oIfkJBeq
>>342
別々にドライバーが用意されてるなら違うんだろ。
というか、OS違えばドライバーは普通違う。2kとXpみたいに共有できる場合もあるが。
344Socket774:2007/09/14(金) 07:31:35 ID:7g1WJSQ4
普通にDL出来たけど?2kとxp用のやつwwwwwwLMAO
悔しかった?wwwwwwww
345Socket774:2007/09/14(金) 07:52:37 ID:4JCFkv3N
346Socket774:2007/09/14(金) 10:04:42 ID:OgmiK7XV
P5B寺E6600で使ってるんですが今度安くなった
Q6600にCPUを変えようと思います

その際、単純にCPUを交換するだけで大丈夫ですか?
BIOS設定とかOSの再インストールなどは必要でしょうか?
347Socket774:2007/09/14(金) 10:24:40 ID:0u6MnMD5
Q6600に対応してない
348Socket774:2007/09/14(金) 11:04:46 ID:TdvF3DBN
349Socket774:2007/09/14(金) 11:08:31 ID:TdvF3DBN
>>346
ウチもP5B E-PLUSでE6600>Q6600に変えたクチだけど
BIOSのバージョン確認、Update、OS再インスコでおk
一応CPU変えたらOS入れなおしたほうがいいよ
350Socket774:2007/09/14(金) 11:28:25 ID:Mf2U/Dmq
>>346
単純交換でOK
351Socket774:2007/09/14(金) 12:17:50 ID:bDUJsuRx
マザーボMSI P865Gなんですが
メモリスロットに

1G 256Mって挿してもちゃんと動きますか?

今までは256×2で動かしてたんですけど、、、
352Socket774:2007/09/14(金) 12:32:41 ID:GLtOk1A/
おそらくは2Gまで認識すると思いますが
http://kakaku.com/ksearch/search.asp?Query=PC3200&A=%90%BB%95i&LQ=DDR-400&C1=&C2=&L=l
のPC3200などつければよいのでしょうか
353Socket774:2007/09/14(金) 12:57:46 ID:TdvF3DBN
>>351
えと・・・1Gのメモリと256Mのメモリ一枚ずつ載せたいってことでおk?
デュアルチャンネル動作は期待できないけど動くんじゃないかなぁ・・・
354351:2007/09/14(金) 13:05:36 ID:bDUJsuRx
>>352
はいです。>>353さんの仰ったとおり1Gと256Mのメモリーを一枚ずつ乗せたいのです。
1Gメモリ買うのも256を二枚買うのも値段的に変わらなかったので後々の事を考えると1Gの方がいいかなと思いました。

>>353
はいです
チャンネルAのDIMM1に1Gメモリ DIMM2に256Mメモリを挿さば動くかもしれないという事でしょうか?
355Socket774:2007/09/14(金) 13:19:45 ID:6i1XWIMV
BIOSのバージョンの確認方法を教えてください。

マザーはGA-965P-DS3 Rev.3.3です。
起動時に表示されるのが、VGAの情報のみで、
すぐにマザーのメニューに移ってしまいます。
356Socket774:2007/09/14(金) 13:21:41 ID:jAKGfRe+
>>355
BIOSの画面で確認すりゃ良いじゃん。
357Socket774:2007/09/14(金) 13:34:06 ID:m+BjteaW
>>355
CPU-Z なんかどう?
358Socket774:2007/09/14(金) 14:16:54 ID:6i1XWIMV
>>356
それは、起動後にdeleteを押して表示される画面のことでしょうか。
その画面でも色々と見てみているのですが、
どうもBIOSバージョンの情報までたどり着くことが出来ません。
たどり着くための方法を知っていたら、教えて下さい。お願いします。

>>357
ごめんなさい、まだOSは入れていません。
もしかして、OSをインストールした状態でないと
BIOSバージョンの情報を見ることはできないのでしょうか。
359Socket774:2007/09/14(金) 14:26:40 ID:TdvF3DBN
>>354
そう
まぁシングルチャンネル動作でよければどのスロットにさしてもおk
どうしてもデュアルチャンネルで動かしたかったら同容量同型番のメモリ二枚買うほうがいいよ
360Socket774:2007/09/14(金) 14:32:45 ID:hjhOBbeM
一番最初の画面でpauseキー押して確認しる>>358
361Socket774:2007/09/14(金) 14:42:37 ID:6i1XWIMV
>>360
その画面でなぜかVGAの情報が表示されてしまうんです。
Pauseキーも効きません。
362Socket774:2007/09/14(金) 14:44:31 ID:y26JV/E7
>>361
BIOS画面fで確認できなかったっけ?
363Socket774:2007/09/14(金) 14:56:21 ID:6i1XWIMV
>>362
F9で確認できました。

こんな質問に答えてくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
364351:2007/09/14(金) 15:28:08 ID:EhTNubRs
>>359
分かりました。
どうもありがとうございました。。
365Socket774:2007/09/14(金) 16:03:28 ID:rong0ODk
CPU:Athlon64X2 4000+
クーラー:リテール
メモリ:UMAX PC-6400 1GBx2
M/B:GIGABYTE GA-MA69G-S3H
VGA:オンボード
サウンド:オンボード
HDD:Seagate ST3250410AS
光学ドライブ:ASUSのSATA接続のやつ
FDD
ケース:3R SYSTEM R110
電源:ENERMAX LIBERTY ELT400AWT

上の内容で組んでるところです。
すべてパーツをケース取り付け終わり、
配線するところで困っています。

電源ケーブルをHDD、ドライブ、FDDにつけたいのですが、
ケースからはIDEのコードしか出ていません。
直接電源からSATA接続で電源が取れるらしい線が
電源に付属品で付いていたのですがこれを使っても大丈夫ですか?
366Socket774:2007/09/14(金) 16:08:29 ID:UZQ17YAd
XPをインストールしようとしているのですが、
パーテンションの切り分けを、どのくらいすればいいかわからないんです。

(320GB) C システム Dデータ 未割り 
                  E  F  G・・・
 XPだと、セキュリティーソフトを考慮しても、どれぐらいの量をCドライブに設定したらいいものか?
教えてください。
    どこか、わかるサイトあれば、教えてください。

    
 
367Socket774:2007/09/14(金) 16:09:28 ID:fFpe12YZ
>電源に付属品で付いていたのですがこれを使っても大丈夫ですか?

使っちゃダメなものが付いていたら問題だろ・・・JK
368Socket774:2007/09/14(金) 16:10:35 ID:aLgG9YSr
増設用のhddを他のPCに移す場合、HDDが正しく認識されないでフォーマットを
要求されることってありますかね?
よくリムーバブルケースの場合、一度フォーマットしてデーターを入れたHDDでも
他のPCのリムーバブルに移動させるとフォーマットしてくださいと表示されるのですが。
369Socket774:2007/09/14(金) 16:11:28 ID:fFpe12YZ
>>366
聞く前にググレ
ググっても出てこないのは多分
パーテンションじゃなくて、パーティションが正解だから

「パーティション 分け方」でググル
370Socket774:2007/09/14(金) 16:11:50 ID:UZQ17YAd
>>365 366だけど、OKなはず。私もそうしました。
371Socket774:2007/09/14(金) 16:12:51 ID:fFpe12YZ
>>368
有りますね

XPでフォーマットしたのを2000で見たときとか
HDDにシステムが入っていたりとかね
372Socket774:2007/09/14(金) 16:14:27 ID:YOHCRrQx
>>368
OSやHDDのファイルシステム(フォーマットの種類)で変わってくる。
FAT32とかNTFSって単語は聞いたことがありますか?
373Socket774:2007/09/14(金) 16:21:41 ID:NfeqKqyI
>>365
IDEのコードって、ペリフェラルの4pinのことだよね?
ケースから出てるって書いてあるけど、一度ケースのファンコンか何かに挿して
ドライブに接続する予定だったということ?

400Wクラスの電源だと、SATAのコネクタが、ペリフェラル→SATAに変換するアダプタに
なっている場合があるから、そのまま使って問題ないです。

ちょっと前まで、SATAといえばHDDだけだったのに、今は光学ドライブもSATAなんだなぁ。(しみじみ)
374Socket774:2007/09/14(金) 16:25:54 ID:4JCFkv3N
>>365
その電源は必要なケーブルだけ接続するタイプですので、付属のケーブルを使えばokです

>>366
使い方によるのでなんとも。HDDが1個なら適当に1/3や半分で割るのが良いかも。
空き領域が少ないとフラグメンテーションが激しくなりやすいから大きめにしとくのが無難。
ゲームとかするのならC:に100GB↑
375Socket774:2007/09/14(金) 16:36:14 ID:rong0ODk
>>370
>>373
>>374
ありがとう。やってみます。
376Socket774:2007/09/14(金) 17:13:25 ID:nFohC8Gb
昨日、ギガバイトの965P-DS3が安く売っていたので、同社945P-DS3からの
乗せ替えをしよう考え購入し、現在XPを新規にインストールしようとしています。

ICH8の場合、改造すればAHCIが使えるとのことだったので、最新版のf6flpy32
をダウンロードして実行、ドライバフロッピーを作り、改造しました。

インストールする前にBIOSをAHCI用に変えることが必要とのことなので、BIOSから
以下の項目を変更しました。
[integrated peripherals]
SATA AHCI Mode;Disable to AHCI
Onboard SATA/IDE Ctrl Mode;IDE to AHCI
それ以外は変更していません。

起動指定からCDを選択し、起動途中でF6よりドライバをインストール。
ここまでは良いのですが、その後、ドライブ選択の場面で
”ハードディスクが見つかりません。”というエラーが出てきてしまいます。

試しに、上記のBIOSをデフォルトにしてみたところ、上手くインストールできました。
どうやら、BIOSをAHCIにするとインストール時にロストしてしまうようです。
但し、AHCIモードにしたときにロードされるBIOS上では、HDDは認識されています。

無理なようならIDE互換でインストールしようと思いますが、できればAHCIを
使用したいです。どなたか、ご存知の方がいればよろしくお願いします。

環境

CPU;intel E4300
M/B;Gigabyte GA-965P-DS3
HDD(SATA to Port0);HGST HDS721680PLA380
CD/DVD Drive;LG製と松下製の二台、いずれもIDE接続。

マザー以外はつい昨日まで使っていたものを流用しているので、壊れていることは
無いと思います。よろしくお願いします。
377Socket774:2007/09/14(金) 17:24:19 ID:I981rF9c
>>376
WindowsXPならSP2でインストールしないとダメ。
F6で読み込ませた後にすぐFDD引っこ抜いちゃダメ。
378376:2007/09/14(金) 18:32:28 ID:nFohC8Gb
>>377
インストールディスクはSP2適応済みのもので、FDDも言われた通りやってみましたが
駄目でした。

BIOSのSATA AHCI Modeの方を無効にすると通るのですが、インストール後に確認すると
IDEになってしまっています。

相性なのか分かりませんが、この状態で成功してもちょっと不安なので、今回はおとなしく
IDE互換でいきたいと思います。これならば、今までの実績がありますので・・・

お答えいただき、ありがとうございました。
379Socket774:2007/09/14(金) 18:47:41 ID:Mf2U/Dmq
>>376
HDDをFuturetoolでS−ATA2モードに切り替え
380Socket774:2007/09/14(金) 19:12:43 ID:CrXBglwu
>>369 おおきに。早速やってみます。

>>374 参考になりました。おおきに。

   >>376 これから試みようと思ってたのに、そうですか、難しいんですね。
381Socket774:2007/09/14(金) 19:29:52 ID:pp3/FZZn
PCを買い換えたら快適になるのかなぁ…
今のPCは買った当時と比べてかなりパフォーマンスが落ちてるんだけど
どこか直せば元に戻るのかなぁ…
382Socket774:2007/09/14(金) 19:31:27 ID:bRxRN98Z
しらんがな
383Socket774:2007/09/14(金) 19:33:06 ID:I981rF9c
>>381
長く使って色々やって…と言うならWindowsの再インストールで結構キビキビに!!
384376:2007/09/14(金) 19:33:53 ID:nFohC8Gb
>>379
一応、元から3.0Gでの出荷ということは知っていましたが、確認したところ
やはり3.0Gになっていました。

今回は安全にIDE互換で行きます。有難う御座いました。

>>380
使っているマザーはもともとXPでのAHCIをサポートしていないので、
そこにも問題があるのかもしれません。
VISTAなら簡単みたいですが、XPだと別途ドライバを用意する必要があるのが難儀ですね。
385Socket774:2007/09/14(金) 19:35:18 ID:pp3/FZZn
>>383
ウィンドウズの再インストールはしたんですけど何度も失敗しまして、
なんとか起動するまではいったので騙し騙し使ってます
386Socket774:2007/09/14(金) 19:48:21 ID:1m5jDfaK
ハードウェアがへたってんじゃねーの、買換えた方がよくね
387Socket774:2007/09/14(金) 19:50:39 ID:I981rF9c
>>385
とりあえず、Superπで他所様のCPUと近い成績出てるか見てみ?
あとはSMART見れるソフトでHDDの温度をチェック。PIO病でググって該当してないかチェック。
388Socket774:2007/09/14(金) 20:00:12 ID:pp3/FZZn
π焼きは普通だった
今も昔も1分40秒
だけどタブブラウザの表示切替が物凄くもたついたり
軽いゲームなのにカクカクだったり
プロパティの表示が物凄く遅かったりする
どれも昔はもっと快適だったよ
389Socket774:2007/09/14(金) 20:05:55 ID:bRxRN98Z
能書き垂れるまえに、構成とか書けよボゲが
情報の小出しとか死ね
390Socket774:2007/09/14(金) 20:09:29 ID:wOQi4m5J
E6750使ってますがCPU-ZでCoreSpeedが2000.1MHzになるのって普通ですか?
CoreVoltageも1.088-1.280をいったりきたりするのは普通ですか?OCなどはしてません
391Socket774:2007/09/14(金) 20:10:10 ID:pp3/FZZn
それはエスパー的能力で何とかしてよ!!!!!
392Socket774:2007/09/14(金) 20:11:22 ID:KBWewlci
>>390
EISTとかC1Eとかが機能してるだけかと
393Socket774:2007/09/14(金) 20:11:33 ID:I981rF9c
>>390
省電力様がお働きになられてるんじゃ御座いませんか?
BIOSでEISTとC1Eをお切りになられると省電力様はお亡くなりになります。
394Socket774:2007/09/14(金) 20:18:35 ID:wOQi4m5J
>>392-393
ありがとうございます EISTとかC1E で調べてスーパーパイ回しながらCPU-Z見てたら
ちゃんと2666.8Mhzになりました
395Socket774:2007/09/14(金) 20:21:34 ID:fjfahtAx
メモリ増築してからたまにブルーアウトもせずに急にPCが落ちて再起動するように
なってしまったんですがやっぱりメモリの相性のせいでしょうか?
さっきなんて絵を描いてる途中だったのに急におちて保存もしてなかったから
3時間が無駄に…(´;ω;`)
396Socket774:2007/09/14(金) 20:22:13 ID:KBWewlci
>>395
とりあえず増設したメモリ抜いて起動
397Socket774:2007/09/14(金) 20:28:15 ID:4PrY2VQ9
398Socket774:2007/09/14(金) 20:33:19 ID:fjfahtAx
>>396-397
ありがとう
でも、ほんとにたまにしか落ちないからメモリ抜いて起動しても本当にメモリの
せいなのか判断しづらいんだよね
とりあえず今からメモリ診断やってみることにします
399Socket774:2007/09/14(金) 20:43:52 ID:4PrY2VQ9
>>395
エラーを コントロールパネル、管理ツールの 
イベントビューアで調べてみたら。
400Socket774:2007/09/14(金) 20:53:54 ID:A08Mno5x
C2D乗せてPCI−E×16が2個あるMicroATXのM/Bでオススメのってどれですか?
401Socket774:2007/09/14(金) 20:56:14 ID:OdExbTGU
モデムからIPアドレス取得できなくなったんだけど助けてエロい人!
402Socket774:2007/09/14(金) 21:00:48 ID:imzsfscF
エスパーお願いします。
PCケースを交換したのですが、BIOSすら起動せず、凹んでいます。
CMOSクリアが分からず、電源コード、中のコード2カ所を抜いて、電池も抜いて10分ほど放置。
最小構成で組んでみてやったのですが、BIOS起動しません。
ケースだけ変えたのに、起動しなくなることってあるんでしょうか?
403Socket774:2007/09/14(金) 21:03:50 ID:6Om8bkiB
>>376 難儀ですね。

   でも、挑戦してみます。

   AHCI
  どのタイミングで、F6を押すのですか? FDを入れるのですか?
     
404Socket774:2007/09/14(金) 21:03:54 ID:++fZE1t4
事件は現場で起こってるんだ
405Socket774:2007/09/14(金) 21:04:35 ID:4PrY2VQ9
>>401
モデムまで順番に電源(ケーブルを抜く)きっていって、20秒数えて、モデムがチカチカ点灯
(たぶんいろいろ)したら、順番に電源を入れていくと、NTTの方が教えてくれたけど。
症状に該当するか、ようわからんけど・・・
406Socket774:2007/09/14(金) 21:07:31 ID:4PrY2VQ9
>>403
CDブートしてすぐにだよ。その時は何も起こらないけど
しばらくしたら、Sキーの画面がでるよ。
407Socket774:2007/09/14(金) 21:17:27 ID:lSRFh9e9
>>402
マザボをケースに付けるときちゃんとスペーサーいれた?
ケースにマザボが直接付いてたらアウトだよ!
あとは電源コネクタの差し忘れとか・・・。特に田コネ
408Socket774:2007/09/14(金) 21:23:52 ID:imzsfscF
>>407
>マザボをケースに付けるときちゃんとスペーサーいれた?
>ケースにマザボが直接付いてたらアウトだよ!

身に覚えが・・・。
以前のも何カ所かスペーサー付けてなかったのでそのままでした。
明日、ホームセンターでも行ってきます。Thx〜
409Socket774:2007/09/14(金) 21:25:04 ID:4PrY2VQ9
>>405
ケースのスィッチの故障もたまにあるみたいだよ。
powerSWをマイナスドライバの先でつなぐように接触させて
スィッチが入るか確認してはどうでしょうか。
410Socket774:2007/09/14(金) 21:25:46 ID:K4cwqsxs
>>407
スペーサーって銅のヤツのことですか?
411Socket774:2007/09/14(金) 21:31:00 ID:ffIJoxns
>>402 まずはケースから出して最低構成で動作確認汁

バラックで動作確認後にケースに入れるのが普通でない?
412Socket774:2007/09/14(金) 21:35:28 ID:GLtOk1A/
マイナスドライバとかカッターナイフとかで
電源つけれたらケースの電源ボタンの接触不良かも?
413Socket774:2007/09/14(金) 21:38:12 ID:6Om8bkiB
>>406 CDが動きだしたら、すぐF6ですね。
    FDは、もう入れとくのですね。
   感謝です。

 さっき、トライしてみたのですが、青の画面で、F6を。
 しばらくしても、何もそれらしき画面は現れず、Enterキーを押す画面現われ、押し、すると、
あなたのコンピュータのために、シャットダウンしますってのが出てきて、フリーズ。
 ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
 BIOS画面見てみたら、認識してたDVDとHDDが消えてました。
 これは、どおしたらいいでしょうか?
414Socket774:2007/09/14(金) 21:43:59 ID:4PrY2VQ9
>>413
こんな感じだよhttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/op/s-ata/install.htm
Enterキーを押すと、そうなるかも。
415Socket774:2007/09/14(金) 21:45:41 ID:pqKKNUKQ
雑誌見てオーバークロックやってみようかと思うんだけど・・・

メモリのクロック比率を最小限に設定する とあるんだけどなんで?
クロックあげた方が性能あがるんじゃないの?
416402:2007/09/14(金) 21:46:50 ID:imzsfscF
>>411
ケース外での起動確認忘れてました。

実は、起動中にCPUファンに指をつっこんでしまって羽を折ってしまいました。
案外、簡単に折れるもんだな。指が痛い;
ということで、また明日にでもやってみます。

417Socket774:2007/09/14(金) 21:54:01 ID:eOzoSWg7
100を18倍速で動かす=1800
300を6倍速で動かす=1800
600を3倍速で動かす=1800

そのメモリーが1700までしか耐えられないとしよう
100は17倍であわせられるけど
300は5倍の1500でしかあわせられない、1800だと動かないため
600だと1200上記と同じ理由

この場合100を17倍で動かすのが最適ってこと
ようするに一番小さい数値でちまちま限界あてろってこと
418Socket774:2007/09/14(金) 21:55:24 ID:BxdNBE1r
おぬぬめの16ms以下の安い液晶モニタおしえてくだちい><

それとマザボの Intel DP35DPM に合うような
おぬぬめのPCケースおしえてくだちい><
電源とかごちゃごちゃの意味がわかんないんです!><
419Socket774:2007/09/14(金) 21:57:47 ID:pqKKNUKQ
>>417
ありがと
すげーわかりやすい
420Socket774:2007/09/14(金) 21:57:52 ID:oIfkJBeq
>>418
>>1も読めないのか?
421Socket774:2007/09/14(金) 21:58:34 ID:lSRFh9e9
422Socket774:2007/09/14(金) 21:58:43 ID:OdExbTGU
>>405
レスdです
モデムが原因でわないようです
再々起動したらOSのネットワーク設定(設定項目ごと)が消えてしまった
OS入れ直さずに直す方法ないですか?
423Socket774:2007/09/14(金) 21:59:58 ID:cYHZUjGF
you tubeやニコニコ等のブラウザで見る動画に多いのですが、
いきなりフリーズしてモニタの画面が切れてしまうか、
切れてからまたつくみたいな現象が続いてるのですが
これはドライバの不具合?
それともマザボとVGAの相性なのでしょうか?
424Socket774:2007/09/14(金) 21:59:59 ID:BxdNBE1r
>>420
開いてたスレと違うところに書き込んでたんです><

ごめんなさい!><;
425Socket774:2007/09/14(金) 22:03:40 ID:szGyLTjx
>>423
まずはスペッコを
426Socket774:2007/09/14(金) 22:04:38 ID:4PrY2VQ9
>>422
ローカルエリア接続(LAN)が消えたってこと。
↑だとマニュアルからインサーネットのチップ名調べて
M/B付属のCDからそれらしきフォルダ探して、インサーネットドライバ入れるといいよ。
427423:2007/09/14(金) 22:07:40 ID:cYHZUjGF
>>425
スペッコは
MB P965T-A ECS
VGA ATI EAH2400PRO
メモリ 2G
CPU Pentium DC 1.6
です。
ちなみにメムテストはしたんですが不具合はなかったです。
よろしく。
428Socket774:2007/09/14(金) 22:16:55 ID:RZAv1ypS
429Socket774:2007/09/14(金) 22:23:37 ID:BxdNBE1r
>>423
お兄さんもしかしてHYUNDAIのモニタ使ってたりしないか?
430423:2007/09/14(金) 22:29:04 ID:cYHZUjGF
>>428
今やってみてます

>>429
いえコンパックのの古いやつです。
431Socket774:2007/09/14(金) 22:46:17 ID:6Bx6CLF1

エスパー板できたらしい

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/esp/
432Socket774:2007/09/14(金) 23:43:46 ID:6Om8bkiB
>>414 おおぉ まさにそれです。
   その画面で、適当に「Enter」を押したのです。(よく英語も読まず) 
   あそこで「S」キーを押せばよかったのですね。
   「SATAドライバ」→「AHCIドライバ」として応用すればいいのですね。
    XPのSP2だから、「SATAドライバ」を入ってる思うので。
 
    「BIOS」をデフォルトに戻すしかないですよね。
    DVDやHDDを認識してくれてないわけだし。
    今から、そのやり方を調べてみます。
    いろいろと、ありがとうございました。

           
433Socket774:2007/09/15(土) 00:01:57 ID:Fn7qKF7E
電源を取り替えた所、起動しなくなりました。
スイッチが一瞬入るだけで、その後が続きません。

コネクタの挿し間違いなどを確認。BIOSクリアーしても駄目です。

電源自体も修理に出したのですが、問題ないとのこと。

どのような対策が考えられるでしょうか?
434Socket774:2007/09/15(土) 00:17:52 ID:CVhXd5pf
>>433
取り替える前の電源なら動くの?
動くなら電源容量が足りてないとか

前のやつでもダメなら
・マザーが壊れた
・メモリが壊れた
・・・とか
余剰パーツがあるならいろいろ試してみる
435Socket774:2007/09/15(土) 00:30:31 ID:C3a9PzeE
だれかオクトコアつんだマシンで円周率計算する様を動画でうpしてくれないか
最近この存在をしったので非常にwktkしている。



ってスレ違いか、すまん。
436433:2007/09/15(土) 00:35:14 ID:Fn7qKF7E
>>434
元の電源でも、同じ症状で動かなくなりました。

メモリかマザーが取り替えた拍子?に壊れた可能性か・・・

他のマザーでも、試してみます。

437Socket774:2007/09/15(土) 00:42:48 ID:uMK6kNYi
何でこうPCが壊れるかな
どうすりゃそんなに動かなくなるのかこっちが聞きたいわ

あーっすきりした
次いって見よー
438Socket774:2007/09/15(土) 01:07:56 ID:eXTyk3GQ
起きたら、マザーボード載せ変えしますそのまえに… 同じCPU使いますがグリスとか絶対に使うんですか? MSIから→MSIのマザー交換ですが、HDDはどうすれば良いですか? そのまま使うとなれば、前のマザーのチップセットドライバって削除?
439Socket774:2007/09/15(土) 01:10:00 ID:JV5dTPFQ
>>438
グリスを塗る意味を理解していたら、そんなバカな質問はしない。

MSI→MSI交換だろうが、HDDはそのまま使えばいい。
OSが正常に起動できるかどうかは知らない。
440Socket774:2007/09/15(土) 01:11:48 ID:eXTyk3GQ
グリスって外れやすくするためのグリス? OS起動しなかったらどーするよ?
441Socket774:2007/09/15(土) 01:14:47 ID:JV5dTPFQ
>>440
>グリスって外れやすくするためのグリス?

はぁ? もしかしたら私が思う「グリス」と貴方の思う「グリス」には、
太陽系の直径ほどの隔たりがありそうだね。
で、その「外れやすくするためのグリス」はどこに塗っているの? ネジ?

そして、OSが起動しなかったら、起動しないだけだろ。
そこから悩めばいいじゃん。
442Socket774:2007/09/15(土) 01:22:47 ID:eXTyk3GQ
スッポンしないようにCPUとヒートシングの設置面に シリコングリスとセラミックグリスか塗るんじゃないの?
443Socket774:2007/09/15(土) 01:27:03 ID:JV5dTPFQ
>>442
もう。なんというか…お前さんは自作PCではなくて、他作PC使いだろ?
自分でPCを組んだわけじゃないだろ。
もし、その知識で自力でPCを組んだのであれば、惜しみない称賛と、
改造なんてやめてメーカー製PCを買う事をお薦めするよ。マジな話ね。
444Socket774:2007/09/15(土) 01:37:32 ID:ZoXhKjS1
面倒だからいいや。

>>438
通常、M/Bのチップセットが変わると起動しない確率が上がる。
「ドライバを削除」は賢い選択だけど、それが全て上手くいくとは限らない。
むしろ、クリーンインストールをするのが一番いいだろう。

あと、CPUとシンクの間に塗るグリスは、「CPU」と「シンク」を密着させ、熱の伝導を良くするためにある。
だからグリスを塗りすぎたり、塗らない場合にはその役目を果たせずに冷却効率が大幅に下がる。
例えば、シンク側にすでに熱伝導シールが貼ってある状態で、さらにグリスを塗るのは愚の骨頂でしかない。
また、一度塗って少しでも熱を加えた場合には使い回しは出来ないと考えていい。
よって、それを全て拭き取り、熱伝導シールのなども綺麗にはぎ取り、再度塗り直す事。

そして、「CPU」と「シンク」の間に塗るグリスは、「CPU」と「シンク」を密着させ、
熱の伝導を良くするためにある。だからこそ、スッポンの原因になりやすい。
445Socket774:2007/09/15(土) 01:40:22 ID:VPmBQv/n
434です。無事、パーティションまで出来ました。ありがとうございました。

   @ 320G Cドライブ120G 
        Eドライブ200G 
     ↑のように、パーティションを区切りべきか、

    A  C120G
       未使用の領域  残りとすべきか、悩み中です。  

   C:システム   としたい場合は、どちらがよろしいでしょうか?
     データ   
         
 
446Socket774:2007/09/15(土) 01:43:49 ID:eXTyk3GQ
ほほー 友達に組んでもらったからそこらへんはよくわからなったにょ☆ エロゲーがたくさん詰まったHDDフォーマットしなきゃいけないのか… デーモンツールとかどうしよう…もったいない(泣)
447Socket774:2007/09/15(土) 01:47:14 ID:oda5ros/
頼むからもうちょい推敲してから書き込んでくれ
448Socket774:2007/09/15(土) 02:06:03 ID:VPmBQv/n
 未使用の領域を、残して、おくべきどうかです。

449Socket774:2007/09/15(土) 02:11:20 ID:sh1wTu3M
ここに書き込んでもよいか迷ったが、自作時のトラブルゆえにここへ

OS:Windows XP Home SP2
CPU:Core2Duo E6750
M/B:GA-P35-DS3R(rev.1.0、BIOSはF4)
HDD:日立IBM HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
メモリ:HYNIX HYMP564U64BP8 512MB×2 (memtest済み)
VGA:ASUS nVIDIA Geforce6600

で組んでOSインストール後、MB付属のCDでチップセットドライバ等
VGAドライバインストールしたんだが、2つほどトラブル発生。

Windows updateで更新ファイルダウンロード、インストールできず。
(エラー コード: 0x80246002、調べたが活路見出せず)
ダウンロードしたファイルが悉く破損、インストール失敗する。
(firefoxの場合「File is corrupt」liveメッセの場合「キャビネットファイル破損」とでる)
別PCからCD-R経由でFirefox、Liveメッセを持ってきてインストールした場合のみインストール成功。

どこで何が悪さしてこんな状況に陥っているか見当もつかない、誰か助けてください。
450Socket774:2007/09/15(土) 02:22:32 ID:YNops+dv
そのエラーコードで、ウィルスゲートウェイって言葉が出てきたが、、
451Socket774:2007/09/15(土) 02:38:55 ID:ZAOzhK2+
>>449
コレは関係なさそう?
ttp://support.microsoft.com/kb/891152/ja

>2つほどトラブル発生。
の、1つはWindows Update失敗のようだけど、もう一つは何?
452Socket774:2007/09/15(土) 03:00:44 ID:UHmIKCHf
>>449
ネット環境が悪いだけのように見えるけど?
回線混んでる時間帯に更新作業してたとか?

他に思いつくのはNICくらいか。
IntelのLANカード挿して、オンボードのは殺しとけ。

蛇足だがググったら
「2007年9月11日出荷分より、rev1.0→rev2.0 へマイナーチェンジ」
こんなのが出てきた。
453Socket774:2007/09/15(土) 09:41:21 ID:rN7jRj32
>>392-393
こいつらのハモり具合が凄い件について。
454Socket774:2007/09/15(土) 10:07:43 ID:iyvxkxsP
>>446
とりあえずはセーブデータとその他重要ファイルはバックアップとりゃいいだろ。
デーモンツールとかのデータも使い回せないわけじゃないんだから。
455Socket774:2007/09/15(土) 10:37:23 ID:rvvzKtq6
数年ぶりに自作したのですが、正しいインストール順序を忘れてしまいました_| ̄|○

【M/B】 GA-P35-DS3R
【VGA】 ASUS EN7600GS TOP SILENT/HTD/512MB
【HDD1】 HGST HDT725032VLA360 (320GB)
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-212

【OS】Windows XP Professional ふつうの

入れるソフト・ドライバの順番を教えて頂けないでしょうか。
必要でしたら、LANにつながってる別PCでドライバ類は落としてきます。
456Socket774:2007/09/15(土) 10:45:49 ID:iyvxkxsP
>>455
SP2統合板でなければ、とりあえずSP2を統合した円盤をつくる。
作り方はWin板へ逝け。あと、正しいインストール方法はIntelのWebサイトにある。
457Socket774:2007/09/15(土) 10:47:13 ID:YN0UqccP
458Socket774:2007/09/15(土) 10:51:36 ID:+HMUP8ny
動画を再生するとコマ飛びします
何が原因でしょうか?
PenDC E2140
GA-945GCMX-S2
糞メモリ512MB*1
HDDをマスター、光学ドライブをスレーブで一つのIDEに繋いでます
OSはWin2kです

液晶テレビに繋いでるのでBIOSの設定が出来ず
memtestの画面も表示されないのでメモリも未テストです
459Socket774:2007/09/15(土) 10:51:45 ID:z5VYscAh
ちょっとどうしてもわからないことがあって
ここでお聞きします

電源形状のことです

私のマザーは、だいぶ昔の
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=KT3%20Ultra-ARU
これになります
ATHLONXP2100を乗せて今現在も動いております

PCを自作しようとおもい、
P35-DS4のマザーを購入しようと思ってますが、
このマザーとKT3-ULTRAの電源部分の形状は同じでしょうか?

要は、電源BOXからのびているマザーへの電源を供給するケーブルが
このP35-DS4に使えるかということをしりたいのです
電源BOXは別売りの名称がついているものではなく、
ケース付属の450W電源です

なんか、パーツ類をお店のWEBで見ててふと電源BOXなどに目をやりますと、
よく何々対応だとか色々かいてるので、ひょっとして
最新マザーには古い電源BOXは使用できない?と思ったものでして
そうであれば、電源BOXも新たに購入しないといけませんし、
どうなんでしょうか?

もしご存知の方おられましたら、お時間あるときでかまいませんので
よろしくお願いしますペコリ

460Socket774:2007/09/15(土) 10:59:33 ID:rvvzKtq6
>>456-457
ありがとうございます!

XPのCD探してきます!_| ̄|○
(シリアルのラベルだけ見つかった)
461Socket774:2007/09/15(土) 11:02:21 ID:z5VYscAh
>>445

@がいいですよ
Aだと、未使用領域(200GB)は、全く使えません
 320GBのHDDなのに120GBしか使えないのでしたらもったいないですよ

ちなみに、Aを選んでおいても後から、未使用領域を
使えるようにすることは可能です
どちらにしろ、@がいいですね
462Socket774:2007/09/15(土) 11:02:27 ID:CVhXd5pf
>>458
グラボはないの?

>>459
電源の型番は?
463Socket774:2007/09/15(土) 11:02:50 ID:YN0UqccP
>>457
そのマザーのOSのインストのレス多いけど
Windows XP SP2でも大変みたいだよ。
Vistaへアップグレードがいいみたいだね。
464Socket774:2007/09/15(土) 11:05:07 ID:YN0UqccP
>>463 訂正
>>455へでした。
465458:2007/09/15(土) 11:12:29 ID:+HMUP8ny
>>462
オンボードのビデオ使ってます
466Socket774:2007/09/15(土) 11:13:10 ID:c926AuIN
>>459
たぶんその電源は20ピンだと思う。
で、P35-DS4は24ピン
20→24ピンの変換ケーブルは売ってる。(使ったことないけど)
467Socket774:2007/09/15(土) 11:17:22 ID:z5VYscAh
>>462

型番どこかにかいてるんですか?
ケースは大昔に購入した
JAZZ lV+fourというものです
これに最初からついていたものですね

468Socket774:2007/09/15(土) 11:19:24 ID:z5VYscAh
>>466

ああ、やっぱり電源のピン数昔と今では違うんですね
電源も結構いい値段するので、非常に悩みますが
解決しました ありがとうございました ぺこり
469Socket774:2007/09/15(土) 11:19:49 ID:ALiZVjgc
>>457
便乗で申し訳ないのですが、INFファイルは結局どれを使えば良いのでしょうか?
XPHOMEなんですが6つもあってどれが最適なのかわかりません。
よかったら教えて頂けないでしょうか?
470Socket774:2007/09/15(土) 11:21:11 ID:CVhXd5pf
>>465
見てる動画の画質にもよるけどオンボードじゃ厳しいかもね
ATIのグラボとかは動画再生支援機能がついてなかったっけ?
予算とスロットがあるならグラボ導入すれば幸せになれるかもしれない
471Socket774:2007/09/15(土) 11:22:17 ID:c926AuIN
>>468
これね
ttp://www.ainex.jp/products/wax-2024.htm
700円前後みたい
472Socket774:2007/09/15(土) 11:27:33 ID:z5VYscAh
>>471
ありがとうございますー

色々調べてると何でも電源は、消耗品らしく
新しいものを買う方向で行きたいとおもいます

今のAthlonxpは、これはこれで、問題なく動いているので
ケースと電源を新たに追加で以降と思います

ありがとうございました
473Socket774:2007/09/15(土) 11:31:45 ID:czpBAW33
昔買ってとっておいたマザーボードを使おうと久々に箱を開けてみたら
なぜかIOパネルが無くなっていました・・・
何かいい方法は無いでしょうか?
マザーはインテルのD875PBZです
474Socket774:2007/09/15(土) 11:31:56 ID:8ujvOfwM
あっちで聞けこっちで聞けと色んな板たらい回しにされてきますた('A`)


BTOのPCを購入予定、搭載されている電源ユニットの評判がよろしくないので
電源ユニットを別買いして付け替え、熱対策にケース前面ファンの追加、スロット取り付け型のファンの追加を考えてます

PC内部に触った事が無い初心者でも出来るんでしょうか
メモリの付け替えくらいしかやった事がありません
475Socket774:2007/09/15(土) 11:32:14 ID:RlDZVAn2
ダウジング
476Socket774:2007/09/15(土) 11:32:22 ID:c926AuIN
>>472
ちょっと待った!w
P35-DS4ってギガのGA-P35-DS4の事でしょ?
Athlonxpは使えないよ・・・
あとメモリも使えない
477Socket774:2007/09/15(土) 11:34:10 ID:bFb1lJ46
>>474
普通はできる
478Socket774:2007/09/15(土) 11:38:22 ID:ZAOzhK2+
>>474
電源の交換なんて、作業的にはそんなに難しくないよ

あなたに必要なのは、何かいじったときに動かなくなっても泣かない覚悟。
うそ。泣いても良い。

失敗しないやつなんて居ないんだから迷わず行けよ行けば解るさ
479Socket774:2007/09/15(土) 11:39:01 ID:z5VYscAh
>>476
はいーわかっております

今のATHLONはそのまま残して
P35-DS4とC2D-6750ーとメモリー、ケース、電源を購入しようと思います

ただ、ケースと電源をP35-DS4に流用できるのでしたら、
ATHLONは押入れにと思っておりました次第です

わざわざ、忠告ありがとうございましたペコリ
480Socket774:2007/09/15(土) 11:41:47 ID:c926AuIN
>>479
そうですよね。失礼しました。
481Socket774:2007/09/15(土) 11:47:30 ID:zi8bvtFr
自作というかCPU逝って使わない478のPC直して使おうとしてるんですが
Pen4 3.4HGz(プレスコ)って熱が凄いらしいですがどうなのでしょうか
使ったことのある方方おられましたらお聞かせください
482Socket774:2007/09/15(土) 11:48:04 ID:q89ZhOCI
うn
483Socket774:2007/09/15(土) 11:55:58 ID:eXTyk3GQ
>>454 バックアップ取り方教えてください
484Socket774:2007/09/15(土) 11:57:49 ID:q89ZhOCI
ググレカス
485Socket774:2007/09/15(土) 12:01:51 ID:rN7jRj32
>>483
HDD新調して今のは残しとけ。
486Socket774:2007/09/15(土) 12:01:57 ID:7IvLbBUo
>>481
今時、敢えて使うものではない気がする。北森のがいいんじゃないの?
487Socket774:2007/09/15(土) 12:09:06 ID:zi8bvtFr
>>486 そうですか
2次キャッシュはプレスコのほうが多いようなんですが
488Socket774:2007/09/15(土) 12:15:42 ID:VPmBQv/n
>>461 ありがとうございます。@にしました。
   XPインストール完了しました。v(≧∇≦)v

  M/B CD-ROM(ギガP35-DS4 2.0)から、チップセットドライバーなどをインストールしようと思ったのですが、
全部インストールすることを、お勧めみたなことが書いてました。
  
 そういうものなのかなと思ったところ、よく見てみると、
 ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ
 Yahoo! Toolbar もあることに気がつき、どおしたらいいものかと・・・

 @ Yahoo! Toolbar
 A INF Update Utility 
 B Microsoft UAA Bus driver for High Definition
 C Realtek AUDIO Driver 
 D Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit NIC Driver
 E Intel Matrix Storage Manager 
 F Gigabyte SATA and RAIO Driver
 G Intel ICH USB 2.0 Driver

  ↑の中で、これはいらないってやつあれば教えてください。
    
 (XPインストール時に、AHCIドライバを入れたので、E Intel Matrix Storage Managerは、入れなくてもいいですよね?) 
   
489Socket774:2007/09/15(土) 12:19:45 ID:lBYMNXps
AM25600+ 8800GTS320定格 乱八nf590SLI
memtest86+一晩にてメモリ異常無し。
電源は紫蘇600W1年目。

FPSにて、
フッとゲームが突然落ちる、もしくは青画面でOSごと落ちて再起動
こんな症状が出たら何を疑いますか?
検証方法も教えていただけると幸いです。
490487:2007/09/15(土) 12:19:54 ID:zi8bvtFr
やっぱり発熱を考えるとnorthwoodのほうがよさそうですね
探してきます
491Socket774:2007/09/15(土) 12:24:32 ID:YNops+dv
>>488
全部入れても差し支えないと思う。音関係で問題がでたら、>>151あたりを見る
492Socket774:2007/09/15(土) 12:32:14 ID:02BGF1ex
>>489
ソフト的には
 ・ドライバー関連の入れ替えをしたか
 ・BIOSの入れ替えをしたか
 ・OSや、FPSのアップデートをしたか
を疑う。

ハード的には熱暴走してないかチェックしてみては?
ホコリがたまりまくってエアフローぐちゃぐちゃとか、どこかのファンが停止している
とかありゅ。

予備の電源ががあれば、それで電源もチェックしたいところ。
493Socket774:2007/09/15(土) 12:50:39 ID:zL8mnbdv
使用してるのがデュアルコアCPUの場合
デバイスマネージャのプロセッサのところって
同じCPUの名前二つ出るものですか?
494Socket774:2007/09/15(土) 12:58:43 ID:+gBk51jD
>>493
はい。そのとおりです。
495Socket774:2007/09/15(土) 13:00:04 ID:YN0UqccP
>>489
Ultimate Boot CD 4.1.1 http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html

管理ツールのイベントビューアでエラーも見るのもひとつの手段かも。


496Socket774:2007/09/15(土) 13:12:34 ID:Euy/6etd
2年前に作ったPCが最近勝手に再起動することがあるのですが、何が悪いのでしょうか?
497Socket774:2007/09/15(土) 13:14:54 ID:CyXtGl31
>>496
とりあえず、お前がやった検証結果を書いてくれ。
何も検証していないのであれば、自分でまず出来る事からやれ。

電源を新しくしてみるとかな。
498496:2007/09/15(土) 13:20:28 ID:Euy/6etd
何が悪いか分かりました。私が悪かったみたいです。
499Socket774:2007/09/15(土) 13:22:46 ID:Lmf94Hjo
>>489
冷却不足かな
8800GTSでケース内温度上がるからCPU冷却に影響出るかも
もしくは瞬間的電力不足とか
デュアルコア、HDDアクセス、GPUフルパワー
これらの電力消費をmemtestは試してない。でも600Wなんだよな
500Socket774:2007/09/15(土) 13:32:51 ID:zL8mnbdv
古いバージョンのBIOSだとサポートされてないCPUを付けてOSを新規インストールし
PCを起動してから、BIOSをバージョンアップして、CPUをサポートさせた場合
もう一度OSは初期化もしくはクリーンしたほうがいいんでしょうか?
501Socket774:2007/09/15(土) 13:35:58 ID:rN7jRj32
>>500
おおむね不要。
502490:2007/09/15(土) 13:39:14 ID:zi8bvtFr
northwoodのpen4 3.4GHz全然売ってない・・・
中古のCPUって大丈夫なんでしょうか
503Socket774:2007/09/15(土) 13:43:39 ID:CyXtGl31
>>502
自己責任。つーか。いまさらネトバ系PCなんざ復活させるなよ。
504Socket774:2007/09/15(土) 13:44:07 ID:oqPOH6Rd
CPUのFSBとDDR2-以降の数字って関連性が良くわからないんですが・・・
1033MHzのCPUとDDR2-800を一緒にするとCPUの性能をフルで発揮できてないとかあるんでしょうか?
逆に800MHzで今後出てくるDDR2-800以降のものを使うとどうなるんでしょうか?
その辺詳しく載ってるURLだけでもいいんで、お願いします
505Socket774:2007/09/15(土) 13:46:41 ID:YN0UqccP
>>502
中古CPU何度か売りに行ったけど、ソフマップ(又は連絡がとれるところ)みたいなところだと
かなり厳しく耐久テストやってたから、大丈夫だよ。
(買ったこともあるけど、何年も動作してる)
オークションとかは、やばいかもね。
506Socket774:2007/09/15(土) 13:47:28 ID:zi8bvtFr
>>503 そうですね・・・
マザーごと変えたほうがいいかもしれません
507Socket774:2007/09/15(土) 13:47:56 ID:uftA5eAu
>502
3.4GHz買うんなら俺は新しく組む。
めちゃくちゃ高いぞ。
508Socket774:2007/09/15(土) 13:53:58 ID:YN0UqccP
>>504
FSB1033MHz=DDR2-517MHz*2(デュアル動作)=1033MHz
FSB1033MHz<DDR2-800MHz*2=1600MHzでもったいないというだけで
1033MHzで動作するよ(CPUの性能は変わらないよ)。
509Socket774:2007/09/15(土) 13:54:05 ID:1yPEhWX0
510Socket774:2007/09/15(土) 13:57:18 ID:oqPOH6Rd
>>508
なるほど、2枚挿しのことをすっかり忘れていましたよ
ありがとうございました
511Socket774:2007/09/15(土) 14:01:04 ID:rN7jRj32
>>510
メモリ速度の差はおっきな2次キャッシュでほとんど吸収されちゃうので、金額足すならCPUの方が確実に早くなるぞ!
と言ってみるテスト。
512Socket774:2007/09/15(土) 14:15:10 ID:q89ZhOCI
うんことかきこんでみる
テスト
513Socket774:2007/09/15(土) 14:25:56 ID:YN0UqccP
514Socket774:2007/09/15(土) 14:34:08 ID:zi8bvtFr
>>513 ありがとうございます
ですが将来性を考えると
LGA775かAM2のマザーに変えてしまったほうが
いい気もするので今回は購入を控えておきます
すいません
515Socket774:2007/09/15(土) 15:20:28 ID:/+CkgbPa
症状:新しく買ってきた電源がをつなげたけれども起動しない

〜機器構成

 旧電源:400W 24pin&4pin田型
 新電源:450W 20pin+4pin分離可能型&4pin田型 (というか鎌力参)

 メインPC:24pin&4pin田型のマザボ
 サブPC :20pin&4pin田型のマザボ


〜問題切り分けとしてやったこと〜

1.新電源をメインPCに接続してPCの電源スイッチ押し 
   他機器にも全て配線。 …反応なし

2.新電源をメインPCに接続してPCの電源スイッチ押し。
   他機器はCPU・グラボ・メモリのみ(最小構成?) …反応なし

3.電源自体がおかしいのかと思い、新電源をサブPCに接続して起動
   20pin+4pin田型で接続。HDDなど他パーツも接続有り …起動する

4.電源は動くようなので念のためメインPCのCMOSクリア …改善なし

5.念のため電源単体で起動するかチェック
  (前スレ382氏のレスを参考にクリップで直接ショート)
    旧電源:24pinのため15番と16番をショート…当然のように起動する
    新電源:24pinの形にして15番と16番をショート…電源内部のファン回転する
       (20pinの形に分離させての13番と14番は24pinの15番と16と同位置の為
        配線構成が違うためにスイッチが入らないことは無いと認識)

6.電気容量が足りないのかと思い、旧電源と新電源でアンペア比較
  足りないように見えない…

 旧電源
 DC OUTPUT |+3.3V +5.0V +12V1 +12V2 | -5.0V -12V +5VSBV |
 最大出力電流|30.0A 28.0A 14.0A 15.0A | ---A 0.3A 2.0A |

 新電源
 DC OUTPUT |+3.3V +5.0V +12V1 +12V2 | -5.0V -12V +5VSBV |
 最大出力電流|28.0A 42.0A 20.0A 20.0A | 0.5A 9.6A 2.5A |


長くなってしまいましたが他に何か問題切り分け方法や確認すべきことが有れば
ご教授いただきたい><
516Socket774:2007/09/15(土) 15:23:28 ID:ZAOzhK2+
>>515
マザーボードはケースに組み込んでるの?

一度取り外して、絶縁物の上で動作確認してみたら?
517Socket774:2007/09/15(土) 15:34:48 ID:9uxcr1vS

マザ Intel DG33FBC (FSB1333MHz / DDR2-800/667) http://www.intel.com/products/motherboard/DG33FB/index.htm
CPU Intel E6550(FSB1333MHz / DDR2-800/667 / L2-4MB)

で数年ぶりに自作考えてるんだけど
メモリはFSBとの1:1考えれば DDR2-667(PC5300) 2枚指しでおkだよね?
ちょい上で同じような質問してる人がいるけど。

なんでママンで活かしきれないDDR2-800に対応してることを謳うのかよくわからん。
将来のFSB1600MHz対応のCPUやらママン(出るの?)に向けてメモリだけ流用可能ですよ、
先買いしたメモリでも動かせるママンですよ、と謳いたいだけ?
でも将来はDDR3になるだろうしなぁ・・・どうなんだろここのところ・・・
518Socket774:2007/09/15(土) 15:38:40 ID:qm0GeYZ4
>>517
昔よく言った「FSB」といまの「FSB」とは意味合いが違うから。
現在のCPUとチップセット間のバスとメモリーとチップセット間のバスは、
基本的に分離されていると考えていいんじゃまいかと。
519Socket774:2007/09/15(土) 15:39:11 ID:9uxcr1vS
いや、このママンPentiumDualとCeleron対応してるのか・・・
そのためにDDR2-PC64001枚指しのFSB800MHz対応ということで謳ってるのか・・・
そうだったらスマソ・・・
520Socket774:2007/09/15(土) 15:42:49 ID:YN0UqccP
>>515
1.最小構成で確認
CPU+CPUクーラー+メモリー(1枚)+キーボード、マウス+ビデオカードの最小の構成で画面にBIOSが表示されるか試す。
最小構成の時点でBIOSが出なかった場合、メモリーを外して見るこの時にメモリーエラーのBEEP音が鳴らない場合はマザボードの故障の可能性が
大きいです

2.CPUクーラ回転していない場合は
@:CPUクーラの電源がささっていないか故障してるなどの理由で
CPUが冷やされずオーバーヒートしている。
A:電源のコネクタがきちんとつながっているか確認してください。
現在のマザボードは電源からマザボードに接続するコードは2つあると
思います。田のような口をしたコネクタと田田田田のような細長い
電源コードがあると思います。
B:またPCケースのスイッチから出ているコードと、マザボードの端子の接続
に間違いがないか見てください。
C:電源本体の裏にある入力電圧が230V仕様に設定されている場合は
110Vに直してください。
D:電源本体の裏にあるスイッチが「○」ではなく「−」になっているか確認して
下さい。
E:Comsクリアした後、ジャンパーピンをつけ忘れている。
Coms Clearなどのジャンパーピンの位置も確かめて見て下さい。
F:スペーサーでマザーボードとケースがショートしている。
521Socket774:2007/09/15(土) 15:44:24 ID:k/lPNxNI
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田田
好きな所に刺せ
522Socket774:2007/09/15(土) 15:46:22 ID:9uxcr1vS
>>518
ということはメモリがFSBよりオーバースペックでも活かしきれるというですけ?
最近のチップセットよく見れてないのでバスの経路改革あったのかよくわからんちんですが。

うーん、ますます悩んできたぞ
PC5300*4枚の4GBにするかPC6400*2枚の2GBにするか…
523Socket774:2007/09/15(土) 15:48:11 ID:9uxcr1vS
決めた!

PC5300*4枚にしときます!
将来は将来でいいや!
どもでした!

ノシ
524Socket774:2007/09/15(土) 15:55:16 ID:YN0UqccP
>>522
IntelのCPUはメモリーコントローラ積んでなく、別チップでアクセスしてるから
FSBよりオーバースペックで活かすのは無理ではないか。OC時は、活かせるだろうけど。
詳しいことは、わからんけど・・・。
525Socket774:2007/09/15(土) 15:56:27 ID:qm0GeYZ4
>>522-523
いまの価格で、PC5300を選択する理由なんて無いと思うんだけどな。
あと、64bit版Windowsではないと、4GBのメモリは使いこなせないぞ・・・と。
526Socket774:2007/09/15(土) 16:02:58 ID:9uxcr1vS
>>524-525
いま情報集めてて4GB無理なこと知ったw
なんか制限あったなぁと思って検索してたら

PC6400はやっぱり1:1じゃないのが気になるので
PC5300で高価なメモリ2GB分選んでおきます
それとももう1GB積んで3GBか
この場合デュアル駆動の概念どうなっちゃうんだろ・・・
PC5300を1GB*2+512MB*2=3GBがいいのかな
527489:2007/09/15(土) 16:04:25 ID:lBYMNXps
>>492
ソフトウェア的には該当条件がなかったので、
熱を疑いVGA付近で熱の溜まりがあるところを吹く様にファンを追加したところ、
ひとまず安定する様になりました。
長期的な安定性はわかりませんが、このまま見てみようと思います。
ありがとうございました。
528Socket774:2007/09/15(土) 16:08:37 ID:VPmBQv/n
>>491 あの二つ以外は、全部いれました。ありがとうございました。
529Socket774:2007/09/15(土) 16:13:34 ID:YN0UqccP
>>492
俺は、ゲームしないので詳しいことわかりませんが
ネットゲームの場合はオンボードLANが熱暴走することあるそうです。
別途LANボードを購入したりみるみたいですよ。

または温度管理ソフトでCPUの温度、ビデオカードの温度などの熱暴走の確認をするみたいですね。
530Socket774:2007/09/15(土) 16:29:20 ID:oubexFFl
jetway母板の品質はどうなんでしょ?
コンデンサとか・・
531Socket774:2007/09/15(土) 16:33:41 ID:q89ZhOCI

はい、次の人
532Socket774:2007/09/15(土) 16:38:46 ID:rN7jRj32
安物買いの銭失いの意味を教えてください。
533Socket774:2007/09/15(土) 16:39:22 ID:k1iT0BhN
マザーボードにインテルのD915GEBを選らんだのですが、繋ぐことができるHDDが
わかりません。
HDD側がSATAでもSATAUでも問題なく繋ぐことが出来ますか?
ちなみに今検討しているHDDは、
日立IBMのHDS721680PLA380というものです。
宜しくお願いします。
534Socket774:2007/09/15(土) 16:40:24 ID:v1QG4xfb
SS56G+300Wpow Pen4/2.8G PC3200/1Gx2 X1650Pro/256M Win2k

以前は標準200W電源、PC2700/512Mx2 9600XTで使っていたのですが
ゲームしてて辛くなってきたので、無謀とは思いつつ上の状態に変えました。

FFベンチを1時間くらい回した所、大丈夫そうだったので、MHF、SL、FEZと
インスコしながら試していたのですが、FEZをやっているうちに画面が真っ黒になって不動に。
再起動しても、起動画面が出ないままドライブランプが点滅しつつ、ファンがアイドリングするのみ。

CMOSクリア、ボード全外しでオンボVGA起動でも変わらず。メモリを外して元に戻したら
COMSエラーながら起動画面が出て、BISOセットアップで初期化したらやっと起動。
新しく購入したメモリを単体で刺して起動したら、片方で起動画面が出ず。<今ココ

これはやはり環境に無理があったため、メモリが壊れたのでしょうか。
それともメモリがたまたま初期不良だったのでしょうか。
535Socket774:2007/09/15(土) 16:42:05 ID:ZAOzhK2+
>>532
安価なものはそれだけに質も悪いから、結局は金銭を失うに等しい結果になるということ。
(広辞苑第四版)

>533
一般的にはSATAでもSATA2でも どっちでもOKだと思うが、何か気がかりなことでも書いてあるの?
536Socket774:2007/09/15(土) 16:45:37 ID:ZAOzhK2+
>>534
メモリは最近買ってきたの?
一度でもmemtestしてみた?

してないなら 今の状態で memtestしてみたら不良かどうかハッキリすると思う。
537Socket774:2007/09/15(土) 16:54:07 ID:k1iT0BhN
>>535
インテルのHPで詳細を見てみたら、SATAとは書いてあるけどSATA2とは書いてなかったので
心配になったのです。
HDDがSATA2だったら、SATA対応マザーにつなげればSATA2として動くと思っていいわけですね。
538Socket774:2007/09/15(土) 16:54:35 ID:2u3LNC8B
>>532
店頭のジャンク品を1品だけ新規PCに組んだら、丸ごと動かなくなること。
539Socket774:2007/09/15(土) 16:59:04 ID:YN0UqccP
>>537
普通は、下位互換だから逆じゃないか、SATA対応ならSATA2をSATAに落として動く。
(※SATA2対応か確認)
540Socket774:2007/09/15(土) 16:59:46 ID:v1QG4xfb
>>536
すみません、memtesは試してないです。
>>534で言う起動画面はOSのではなく、マザーボードのプロファイル?の方で
起動ディスクのブードにまでいかないので無理かと思ってました。。。
試してみます。サンクス
541Socket774:2007/09/15(土) 17:10:32 ID:k1iT0BhN
>>539
どうやらSATA2には対応していないマザーボードだったようです。
マザーボードをSATA2対応に変えるかどうか1度検討してみます。
ありがとうございました。
542Socket774:2007/09/15(土) 17:11:09 ID:rN7jRj32
もうHDDが日立でしたってのはお腹いっぱいです(><)
543Socket774:2007/09/15(土) 17:18:29 ID:YN0UqccP
>>520 追加 メモリーを外すときは、電源は切る。
544Socket774:2007/09/15(土) 17:19:37 ID:ZAOzhK2+
>>540
メモリ1枚差しの状況で、メモリだけを交換して、一方は正常なのに、
他方はmemtest実行すらできずに落ちると言うことなら、
販売店に状況の電話。

たぶん、起動しない方のメモリモジュールの不具合と認定されて
店頭持ち込み・初期不良交換になると思う。
545Socket774:2007/09/15(土) 17:20:29 ID:q89ZhOCI
電源オンのままでファミコンのカセットの如く、AGPなVGAを抜き差ししてたヤツも居たね
546Socket774:2007/09/15(土) 17:22:53 ID:rN7jRj32
>>545
かなりの粘着質だったよなぁ…
547Socket774:2007/09/15(土) 17:23:10 ID:+SMc9KYM
X1650Proで250Wの電源☆のあいつかw
548Socket774:2007/09/15(土) 17:55:39 ID:v1QG4xfb
>>544
1枚は問題なくOS起動までいくのですが、1枚はママンのプロファイルすら出ず
真っ暗のままになります。(書き忘れましたが一昨日、通販で届いた物です)
ただし、>>534の様に一度は普通に起動していたり、CMOSがおかしくなっていた事から
自分で壊したのかな、とも思っていました。。。

一応、お店の人に初期不良となるのか聞いてみます。追記サンクス。
549Socket774:2007/09/15(土) 17:59:02 ID:HJhEklT9
オーバークロックで無理やりFSB1333MHzに対応させたようなマザボでE6750を使うのは問題ないでしょうか?
550Socket774:2007/09/15(土) 18:01:50 ID:q89ZhOCI
あります
551Socket774:2007/09/15(土) 18:04:45 ID:ggZfNyxe
ここはひとつ検証の意味も含めて逝ってみようか
552Socket774:2007/09/15(土) 18:04:47 ID:sOvGqzmG
>>548
いやだから四の五の言う前にmemtestやれって
553Socket774:2007/09/15(土) 18:37:35 ID:MSaha5NR
>>552
BIOSのPOSTまでいかないのにmemtestは無理だろうがっ!
554Socket774:2007/09/15(土) 18:48:29 ID:bMjKfoBt
MB:4coredual-VSTA CPU:core2duoE4400 MEM:2G 電源450W
上の構成で新規にWinFast PX8600 GT TDHというVGAを取り付けたのですが
BIOS画面は表示されるのですが、Windowsの起動画面等が表示されません。
観察すると画面に表示されないだけで内部は正常起動している状態のようです。
これは初期不良なのでしょうか?もう一つDVI-VGA変換アダプタで接続しているのですが
モニタがあまり古いとこれを使っても表示されないとかはあるのでしょうか
せっかく届いたのに起動しなくてがっかりしています。どなたかお助けください。
555Socket774:2007/09/15(土) 18:55:13 ID:o7QZbvfF
最近、初めて自作して無事に動いているのですが
CPUクーラーをマザーボードに、付けた際に固定用のピンが短いのか
マザーボードに負担がかかり、マザーボードが湾曲してしまいます
本で見ると多少の湾曲は仕方ないと書いてありますが
明らかに固定用のピンの長さが1mmぐらい足りてない様に見えます
固定用のピンを半刺しにして、ピンのストッパーがかからない状態で
使っても動くけど、何かの拍子でピンが抜けてクーラーが脱落しても困ります
マザーボードの湾曲は我慢するしか無いですか
556Socket774:2007/09/15(土) 18:56:33 ID:zDBCSRf4
つ ネジ
557Socket774:2007/09/15(土) 18:59:28 ID:2u3LNC8B
>>554
セーフモードでも立ち上がらないの?

>>555
ケースにつけても湾曲してるなら、クーラー買った店にゴルァしてこい。
558554:2007/09/15(土) 19:08:03 ID:bMjKfoBt
>>557
セーフモードで立ち上げても内部は起動していて画面だけ表示がない感じです。
559Socket774:2007/09/15(土) 19:09:47 ID:o7QZbvfF
>>557
ケースに付けても湾曲はしてると思います
でもケースにマザーボードを付ける事は普通に出来ます
CDケースを湾曲した状態のマザーボードに垂直に合わせると
CDの左側の端をぴったりに付けた状態で、CDの右側の端が2mmぐらい浮きます
これやばいですかね
クーラーやマザーの個体差できつめとかゆるめとかあるなら交換して欲しいかも
560Socket774:2007/09/15(土) 19:11:17 ID:QPuqAJBu
CPUクーラーはどこの何?
561Socket774:2007/09/15(土) 19:11:37 ID:MSaha5NR
>>554
つVGAモード
562Socket774:2007/09/15(土) 19:17:46 ID:o7QZbvfF
>>560
忘れてました
インテルのC2D用のリテールです
563Socket774:2007/09/15(土) 19:25:16 ID:q1TPXp8v
>>562
Intelのリテールは取り付けが簡単そうで、はまるとわからんな。
とりあえずマニュアルに書いてある通りの順番で、均等に押し込んだ?

回転とか何もさせないで、とりあえずまっすぐ押し込めばいい。
564Socket774:2007/09/15(土) 19:27:39 ID:xFamC+79
グラボの交換を考えたのですが、PCIのボードしか使用出来ないため
マザーボードの交換をしようと思っています。
交換後のOSの再インストールについてですが、
全く異なるチップセットマザーでリカバリーCDが正常に動くか心配です

付属しているリカバリーCDで、再インストールする方がいいのか
OEM版のOSを買ってきて、インストールする方がいいのか、教えてください。
565Socket774:2007/09/15(土) 19:28:58 ID:/DzJq6Mg
後者
566Socket774:2007/09/15(土) 19:31:31 ID:xFamC+79
そうですか、

明日買いに行きます
ありがとうございました
567Socket774:2007/09/15(土) 19:34:22 ID:o7QZbvfF
>>563
たぶん取り付け方は出来てると思います
CPUクーラースレ見てたら、色んなクーラーがあるみたいなんで
そのうち、買い換えて付けてみようと思います
>>556
ネジ着脱式のクーラーがあるよって事だったんですね
568Socket774:2007/09/15(土) 19:39:42 ID:q1TPXp8v
>>567
まぁ。湾曲はする。リテール以外でもやっぱり湾曲する。気にするな!
569Socket774:2007/09/15(土) 19:45:39 ID:zi8bvtFr
どう聞けばよいかわからないのですが・・・
AMDとintelのCPUって具体的にはどのような差があるのでしょうか
低価格だとAMDの方がクロック数など高いような気もするんですが・・・
570Socket774:2007/09/15(土) 19:54:45 ID:/DzJq6Mg
まずはググレ
571Socket774:2007/09/15(土) 19:58:54 ID:q1TPXp8v
>>569
同じメーカーの同ネーミングCPUならば、クロックは関係するが、
他者との比較の場合には、性能にクロックはさほど関係ない。
572Socket774:2007/09/15(土) 20:07:59 ID:MSaha5NR
>>569
藻前みたいなヤシが使う分には差なんてねえよ!
573554:2007/09/15(土) 20:14:09 ID:bMjKfoBt
>>561
VGAモードで起動しても状況は変わらずです。
574Socket774:2007/09/15(土) 20:19:51 ID:qfxCr8Yr
パソコン一般板でレスがなかったのでこちらで質問させていただきます。
インテル® チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティー
というのはインテル製のチップセットを搭載しているマザーを使う場合だけにインストールすればいいのでしょうか?
575Socket774:2007/09/15(土) 20:21:16 ID:MSaha5NR
>>554
元のグラボはどこ?オンボ?ならそっちに繋いでドライバ削除してから再起動。
別のグラボなら元に戻して・・・以下同文
576Socket774:2007/09/15(土) 20:22:41 ID:MSaha5NR
>>574
そのままじゃん!
577569:2007/09/15(土) 20:29:29 ID:zi8bvtFr
intelにしておきます
今までもintelだったので
578Socket774:2007/09/15(土) 20:39:28 ID:qfxCr8Yr
>>576
そのままとは?
意味がわからないんですが…
579554:2007/09/15(土) 20:49:16 ID:bMjKfoBt
>>575
元のVGAはAGPのGeforce6800です。
やはり起動しているようですが画面の表示だけされません。
初期不良なんですかね・・ぐぐったら前スレで似たような質問をされていた方の
キャッシュが少し見れたんですが全部は見れませんでした。
580Socket774:2007/09/15(土) 20:49:51 ID:QPuqAJBu
インテル製のチップセットを搭載しているマザーを使う場合だけにインストールすればいい
581Socket774:2007/09/15(土) 20:52:06 ID:QPuqAJBu
>>579
ん?
>>575氏の通りにやってみた?
たぶん初期不良ってことはないと思うよ
bios画面見れてるんだし
582Socket774:2007/09/15(土) 20:53:13 ID:qfxCr8Yr
ありがとうございました。
583Socket774:2007/09/15(土) 20:58:48 ID:k6pqB0ir
HDDを増設したいのですが20GBから120GBまで増やしたらいくらくらいかかりますかね?

あと初心者でも簡単に出来ます?
584549:2007/09/15(土) 21:00:22 ID:PaaNBUVi
>>550
やっぱ問題ありですか 泣
一応メーカー側がパッケージにオーバークロックにて1333MHzに対応
って表示してたので購入しようか迷ってたんですがやめときますね
585Socket774:2007/09/15(土) 21:05:23 ID:2u3LNC8B
>>579
ASRockの変態ママンか。
BIOSで「Primary Graphics Adapter」をPCIEにしてみるとか。

あと、>>575さんの言ってるとおり、AGPの方に戻して映像出るか観てみ。
586Socket774:2007/09/15(土) 21:21:01 ID:OujQSRop
>>583
初心者ならUSB接続の外付けHDDとかが良いと思います。
外付けなら値段は、100GBも300GBもそれほど変わらなくて一万あれば買えるかと・・。

587Socket774:2007/09/15(土) 21:27:07 ID:/+CkgbPa
515です。

アドバイスをもとに試したところ起動いたしました。

原因はどうやらフロントパネルでのUSB接続を可能にする為の細かいピンの挿しミス。
マザボをケースから取り出しただけでは改善しなかったのですが
余計なピンとの接続をはずしたところ動くようになりました。

旧電源では問題なかったものが新電源で問題が発生した点については不明ですが
これは旧電源がなぜか頑張ってくれたものだと思うことにしました。

現在はPCをパーツごとに完全に分解し再度構築し直し全く問題なく動いています。
どうもありがとうございました!



588554:2007/09/15(土) 21:32:52 ID:bMjKfoBt
>>585
そのBIOS設定も試しましたが変化なしでした。
>>575さんの言われた方法も試しましたがだめでした。
元のAGPの物に戻すと問題なく画面は表示されます。
8600GTの方にするとセーフモードすら写らないのでほとほと困っています。
電源ボタンからのシャットダウン動作は出来ているので表示だけ死んでるぽいんですが
モニタには信号も行ってるようです。(信号なしだとすぐスリープモードにいくはずがいかない)
なにかしょーもない原因で写ってないと嬉しいんですが・・
589Socket774:2007/09/15(土) 21:45:06 ID:MSaha5NR
>>554
可能性として考えられるのは・・・
古いモニタだとVGA15ピン全接続でないと画像出力できないのがあったような希ガス
最近のモニタは15ピンのうち2ピン(ぐらいかな?)省略されてるみたいだし。
モニタ側の問題かもしれない。
別のモニタないの?
590Socket774:2007/09/15(土) 21:49:09 ID:LAxL0Z/4
マザーボードのブザーユニットってどこにつけたらいいのでしょうか?
591Socket774:2007/09/15(土) 21:53:27 ID:/vjDS/Im
>>590
マザーボード上のスピーカー端子
592Socket774:2007/09/15(土) 21:54:22 ID:/DzJq6Mg
今日のベストアンサーは>>591で決まり
593Socket774:2007/09/15(土) 21:55:21 ID:36QU0qL3
ハードディスクの「Serial ATA300」「Ultra ATA133」とかは
「〜ATA」までが種類の名前で、「300」とか「133」とかは性能の事?
594Socket774:2007/09/15(土) 21:56:37 ID:MSaha5NR
>>591 GJ! ノシ
595Socket774:2007/09/15(土) 21:57:57 ID:A6c5/D9x
>>590
http://jisaku.nobody.jp/make/7.htmlの「5.スイッチケーブルなどの接続」のところのSPEAK
596Socket774:2007/09/15(土) 21:59:01 ID:LAxL0Z/4
>>591
ありがとうございます!
597Socket774:2007/09/15(土) 22:04:23 ID:A6c5/D9x
>>593
300MB/s,133MB/sらしいけど理論上の数値でHDDの性能はもっと低いみたいだね。
598sage:2007/09/15(土) 22:06:35 ID:KBsPtfZC
BIOSは起動するのですが、OSがインストールできません。
setup loading files の表示の後一度暗転して
A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer
(中略)STOP:0x0000007b (0xf7c7a524,0xc0000034,0x00000000,0x00000000) が表示されます。どなたか打開案ありませんか
CPU [AMD Athlon64 X2 4200+] :M/B [ASUSTeK A8V-VM ] :VGA [RADEON HD2400pro]
電源 [500W] :メモリ[Samsung PC3200 1GB] :HDD [HDT722525DLA380] DVD[LH-20A1S-16]
599Socket774:2007/09/15(土) 22:09:15 ID:nrC0SmQS
OSをインストールしようとしたら「ハードディスクが接続されていません」
と出てきてインストールできません。
しっかり繋いでいるはずなのですが…。
600Socket774:2007/09/15(土) 22:09:59 ID:7+UsiNQS
>>598
とりあえずmemtest
601Socket774:2007/09/15(土) 22:10:23 ID:KBsPtfZC
名前ミスた
602Socket774:2007/09/15(土) 22:10:58 ID:7+UsiNQS
>>599
BIOSでRAIDの設定になってるとか。
603Socket774:2007/09/15(土) 22:12:52 ID:/DzJq6Mg
>>598
CMOSクリアもやれ

>>599
ケーブル断線も意外と侮れない
604Socket774:2007/09/15(土) 22:15:24 ID:nrC0SmQS
>>602
RAID設定はBIOS設定画面のどれでしょうか?
あの画面あまり良くわからなくて。
>>603
2つHDD付けてるのでどっちも断線だと泣いてしまいそうです
605Socket774:2007/09/15(土) 22:22:18 ID:sOvGqzmG
>>599
電源の刺し忘れも結構侮れない
606Socket774:2007/09/15(土) 22:22:31 ID:7+UsiNQS
>>604
マザーボード名わからんとさすがに答えられんわw
607Socket774:2007/09/15(土) 22:23:59 ID:A6c5/D9x
>>598
STOP 0x0000007B http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;324103
RAID用のSATAにOSをインストなら別途ドライバディスクを作成する。
違うなら、XP-SP2でインスト可能だと思うけど・・・
(マニュアルがないのでわかりませんが)
608Socket774:2007/09/15(土) 22:26:55 ID:/DzJq6Mg
>>598はマルチかよ死ね
609Socket774:2007/09/15(土) 22:29:11 ID:nrC0SmQS
>>606
申し訳ない。GA-8IPE1000-Gです。
http://www.vipper.org/vip617387.jpg
http://www.vipper.org/vip617391.jpg
こんな感じで付けました。
610Socket774:2007/09/15(土) 22:36:17 ID:/DzJq6Mg
1こだけでやれよハゲ
611Socket774:2007/09/15(土) 22:42:56 ID:A6c5/D9x
>>609
SATAはXP-SP2以降で対応だよ。
BIOSのSATAコントローラーは有効になってる。
612Socket774:2007/09/15(土) 22:49:12 ID:czpBAW33
電源onで1秒ぐらい動いてからすぐに止まってしまいます
各電源コード等は何度か抜き差ししたのですが改善しません
どんな原因が考えられるのでしょうか?
個人的にはマザーの初期不良か電源の初期不良だと思うのですが
ご教授よろしくお願いします。

CPU:athlonX2 4200+
MB :ASUS M2A-VM HDMI
MEM:elixir DDR2-667
CASE:ANTEC P150
HDD:HITACHIのやつ(SATA)
613Socket774:2007/09/15(土) 22:49:53 ID:zDBCSRf4
教授はもう飽きた
614Socket774:2007/09/15(土) 22:55:55 ID:czpBAW33
先生お願いします
615Socket774:2007/09/15(土) 23:01:05 ID:nrC0SmQS
>>611
SATA有効にしたら読み込みました!
ありがとうございました!
616Socket774:2007/09/15(土) 23:06:31 ID:MSaha5NR
>>612
こっちに専用スレあるからそこで聞いてみれば?

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189063793/
617Socket774:2007/09/15(土) 23:07:25 ID:zDBCSRf4
組み込み不良っぽいけどな
618Socket774:2007/09/15(土) 23:09:21 ID:A6c5/D9x
>>612
FANが少しでも回転はするけど何かピーーと音がなる場合はマザボード付属
のマニュアルに その音が何が異常か書かれていますので見る。
主な原因としては
@:メモリーなどがきちんと挿されていない。
A:またFSBなどの設定が間違っている場合もある。

FANが少しでも回転(ビープー音鳴らない)場合
@12V電源などきちんと接続されているか確認する。
Aマザーボードのショート(スペーサー=ネジの数確認))
B、CPUをきちんと装着していない。

起動後しばらくすると突然電源が落ちる
@マザーボードなどの接触不良
ACPU熱暴走
B電源容量の不足
C高出力の電源だと電磁波(パーツから遠ざけて確認)
Dビデオカードなどの熱暴走(ケースを開けっ放しにする)
619Socket774:2007/09/15(土) 23:17:22 ID:MEe7eV2h
無線LANに接続したら、急にネットがつながらなくなる時があります
LANはASUSのP4Bのオンボードです
620Socket774:2007/09/15(土) 23:19:29 ID:czpBAW33
>>618
ご丁寧にありがとうございます
ご回答を元にもう少し確認してみます

>>616
もうすこしいじってだめならいってみます
ありがとうございます。
621Socket774:2007/09/15(土) 23:26:28 ID:jOOxQL9x
>>612
起動-FAN少し回転−停止−少しFAN回転を繰り返してるんじゃない。
P150付属の電源確かバージョンによってASUSマザーと相性があったはず。
電源に書いてあるバージョンで調べてみたら。
622612:2007/09/15(土) 23:26:38 ID:czpBAW33
電源変えたら動き出しました
ご回答下さった皆さんありがとうございました。
623Socket774:2007/09/15(土) 23:28:19 ID:czpBAW33
>>621
そんなものあったんですか?
早速調べてみます。

せっかく電源付き買ったのに結局電源買い直しさないといかんのか・・・
624Socket774:2007/09/15(土) 23:34:58 ID:qUVPJCLs
今回初めての自作です。
だいたいの作業が終わったのですが、ケースの全面についているUSB2.0ポートとISEE1394のケーブルを接続するところがどこにも見当たりません。これはどうすれば良いでしょうか?
ケースはオウルテックのアクリル製のものでマザーボードはギガバイトのGA-P35-DS3です。
よろしくお願いいたします。
625Socket774:2007/09/15(土) 23:36:00 ID:/suHw6nB
P5Kのマザーで今日PCをくんだのですが
バイオスの画面まではいけたのですがIDEのDVDを起動1番に設定すると再起動後エラーがでてOSをよみこんでくれません

CPU、メモリなどはきっちり認識されてるんですがAMI BIOSでもIDEのマスタにつけたドライブが
認識されているかどうかBIOSの画面でわからないのでしょうか?

HDDはSATAですのでDVDはメインにジャンパしてます。
HDDは前のPCからのひきつぎでまだフォーマットしてないのが原因でしょうか?

DVDももう一度マザーのせ変えてつけるときちんとうごきましたので問題ないとはおもいます

626Socket774:2007/09/15(土) 23:36:43 ID:z5VYscAh
FANコントローラーについて質問があります

http://www.scythe.co.jp/accessories/sckm-1000.html

これを購入して、ファンをコントロールしようと思うのですが
ファンのほうはどんなものでも制御可能でしょうか?

それとも、制御可能FANとかがあって、
そういうものしか、回転数の調整はできないのでしょうか?

というのもFANの製品情報に
回転数:700〜1600rpmとかいてるもの<=これは調整できそう
回転数:1600rpm と固定値で書いてあるものがあります

この辺は考慮しなくて、
適当に選べばOKでしょうか?
なにぶんファンコントローラは初めてなものでして
なにとぞお教えくださいませペコリ
627Socket774:2007/09/15(土) 23:42:35 ID:7+UsiNQS
>>624
USBはマザーの下のほうに黄色いコネクタがいくつかあるから好きなところにさせ。
IEEE1394はそのマザーには付いてないのでどうにもならない。
628Socket774:2007/09/15(土) 23:44:57 ID:zDBCSRf4
>>626
回転数が可変になってるのはファンコン付きorPWM可変のファンだと思う
上下どっちもファンコンで調整可
629Socket774:2007/09/15(土) 23:46:08 ID:k/FHAzve
>>624
PCIバスの下に F USB1〜4ってのがそうじゃない?
IEEE1394は、わからん
630Socket774:2007/09/15(土) 23:50:06 ID:A6c5/D9x
>>625
エラーの文字で原因がわかりそうな予感・・・
631Socket774:2007/09/15(土) 23:52:36 ID:jOOxQL9x
>>625
OSインストール時のエラーはメモリーの問題が多々あるよ。
デュアルならシングルにしてみるとか
memtest回してみるとかも試したら。

632Socket774:2007/09/15(土) 23:53:16 ID:7+UsiNQS
なんかくだ質に同じ質問してるやつがいるんだが。
633Socket774:2007/09/15(土) 23:55:11 ID:bcc2HV7Q
>>625
press any keyを見落としてるとかw
634Socket774:2007/09/16(日) 00:01:37 ID:Fn7qKF7E
BIOS画面が表示されません。
ビープ音は、ピー(長い音)ピッピッピッピッ(短い音)の
ような感じです。

VGA、メモリの挿しなおし、電源もMBも種類を変えましたが
BIOS画面が表示されません。

どういった、問題が考えられるでしょうか?

VGAは、他にAGPの物しか無く、試せません。
7800GTのみで試しました。
メモリ、CPUは他のMBで動作しました。

CPU:athlonX2 4200+
MB :ELSA QUALIMO ENF4SLI-16AR
MEM:Hyinix DDR400
VGA:7800GT

また、CMOSのクリアの仕方は

ジャンパを移動して放置、或いは、ボタン電池外して放置
するだけでよいのでしょうか?
635Socket774:2007/09/16(日) 00:04:34 ID:32SjZJq0
636Socket774:2007/09/16(日) 00:04:39 ID:1auTz3wI
>>634
VGAの補助電源挿したか?
637Socket774:2007/09/16(日) 00:06:59 ID:37EwstGp
>>634
ここから該当するパターン見つけて対応してくれや
http://signalshonan.ddo.jp/hint/award_bios.html
638Socket774:2007/09/16(日) 00:15:43 ID:l42FUybf
>>635、637
ありがとう、調べた感じでは、VGAっぽい気がします。

>>636
挿しました。補助電源の挿し直しなどもしましたが、やはり駄目です。

ちょっと話は、変わるのですが、キーボードのエラーってのも
気になりました。
キーボード自体にも何かしら、エラーが出るとBIOSまで行かないのでしょうか?

安物USBキーボードを使っているのですが、PS2の方が安定しているとか
あるのでしょうか?
639Socket774:2007/09/16(日) 00:16:44 ID:C4Jfa5zl
>>634
原因はいろいろありそうだけど・・・
BIOSを起動させるためのCMOSクリア(ボタン電池外して放置のときは、コンセントも抜く)
BIOSがCPUに対応していないなら→メモリ一枚で動作可能ならBIOSアップデートをしてみるとか。
BIOSが対応してて、VGAも正常なら、BIOSの死亡かも

640Socket774:2007/09/16(日) 00:17:34 ID:bhd9eSCe
A8R32-MVP DELUXEを使っているのですが1GBのメモリーを4枚刺してもBIOS上のInstalled Sizeでは4096MBと認識されているがSizeが3072MBとなるのは仕様ですか?
641Socket774:2007/09/16(日) 00:21:27 ID:37EwstGp
>>638
BIOSでUSB KeyboardをEnableにしてる?
キーボが刺さってないと判断されて、起動できないやつもある
642634:2007/09/16(日) 00:23:21 ID:l42FUybf
>>639

なるほど、BIOS死亡の可能性ですか(´・ω・`)
そっちも視野に入れて、メーカーの方に修理のお願いも検討します。
643641:2007/09/16(日) 00:23:55 ID:37EwstGp
>>638
すまん、BIOSにいけないんだから設定も糞もないよな
昔は、そんなことがあったから安もんPS2キーボとマウスは用意していたものなんだが
644Socket774:2007/09/16(日) 00:24:59 ID:cmcq17gs
携帯で、書き込みなんだが マザーボード交換したら、ライセンスの認証が出てきて、ネットでやっても繋がらない…時間も時間だから? 電話なら何時からOK?
645Socket774:2007/09/16(日) 00:26:45 ID:C4Jfa5zl
>>642
ごめんビープ音が鳴るのを読み忘れてた、最悪の場合ですので。
最近はコアの変更が多くてBIOS Verが合わないこと多いらしいですよ。
646634:2007/09/16(日) 00:27:28 ID:l42FUybf
>>641

そうなんですか!!
ちょっと、今日はもう試せないのですが、今度見てみます。
647Socket774:2007/09/16(日) 00:29:02 ID:diYl0bLa
>>644
24時間
648634:2007/09/16(日) 00:29:20 ID:l42FUybf
>>645

いえ。参考になりました。ありがとう。
649Socket774:2007/09/16(日) 00:30:27 ID:37EwstGp
>>644
マニュアルに書いてあるはずだが 24時間おk
650Socket774:2007/09/16(日) 00:36:26 ID:50ozYoNB
>>640
64bitOSでないと認識できません。32bitOSだとそこまでが使える上限。
1GBx4枚は1GB無駄にしてもデュアルチャンネルで相性問題でないほうがいいやーって感じでやりますね。
651Socket774:2007/09/16(日) 00:43:56 ID:o/8br61C
以前質問をさせていただいたものです。
DVDドライブも疑いましたが
どうやら原因は熱・・・っぽいです。
VGAかM/Bチップどちらかと思われます。
VGAクーラーを買うかVGA自体を買いなおすか
FANを静音から普通に変更するか考えてみます。
ありがとうございます。
---------------------------------
DVD鑑賞(映画)、音楽、ネット等何時間使用しても
まったく問題ないのですが
IEEE1394を介してDVカメラ(DVテープ)からDVDに直接ダビングすると
10〜40分後に必ず再起動がかかります。
原因の予想と切り分け方法はありますでしょうか?

M/B:M2N-E (チップを触ると熱い)
Athlonx2 3800+
メモリ:CFD赤箱 buffaloチップPC6400 1GBx2 
パイオニア:DVR-212BK(2007.1中国製) 
グラボ:HISx1300DDR2 256MB(触ると熱い)
鎌力参400w
winXPsp2(割れじゃない)
HDD:Deskstar T7K500 320GB(容量の95%は空き)
IEEE1394ボード:REX-PFW4HラトックシステムNECチップのもの

@他のパソコンでカメラテスト:同じ作業で問題無し
AIEEEのボード交換(via→NECチップ):症状かわらず
BDVD観賞を繰り返す:5時間くらい映画を流したが問題無し
CDVDにファイルを焼いてみる:出来た
Dmentest86+:11周まわしてエラー無し
ESATAケーブルの交換:症状かわらず
FSATAの接続口変更:症状かわらず
GIEEE1934のポート変更:症状かわらず
HCPUクーラーをリテールからGH-PDU21に交換:症状かわらず
I熱対策1:M/BのチップとVGAの裏側にアルミのヒートシンク取り付け
J熱対策2:Iに風が当たるようにケースのフロントに
FAN2基追加(計前3後2個)風向き確認:症状かわらず
Kふたを開けて扇風機強で直に風当てで検証
  →再起動がかからず・・・熱が原因・・・?
652Socket774:2007/09/16(日) 00:44:48 ID:bhd9eSCe
>>650
Windows Vista Ultimate 64bitを使っているのですがやはりOS上からは3072MBとしか認識されずBIOS上からもInstalled Sizeは4096MBのはずがSizeの方は3072MBになってしまうのですよね。
653Socket774:2007/09/16(日) 00:59:05 ID:C4Jfa5zl
>>651
もし、ソフト側の問題だとすると、2000/XPではシステムにエラーがあると自動で再起動する設定になっています
    ↓
自動で再起動させない設定にして、再起動しないようであればソフト側の問題かと。

マイコンピュータを右クリックして プロパティをクリックします。でてきたシステムの
プロパティで詳細タブをクリックします(XPでは詳細設定になります。)起動/回復をクリックします。
(XPでは起動/回復の設定です)そして自動的に再起動するのチェックをはずします。
654Socket774:2007/09/16(日) 01:05:54 ID:Yztq/kUL
>>652
BIOSにメモリホールとか、リマッピングとか設定ないか?

通常は3G-4Gのメモリアドレスがデバイスの制御に使われてるんで、
それを替える設定があると思うよ。
655Socket774:2007/09/16(日) 01:07:39 ID:o/8br61C
>>653
ありがとうございます。
以前調べて、その「自動的に再起動する」はチェック外しながらの
検証をしていたのでたぶん、ハード側の問題じゃないかと
考えています。
初めての自作なんであくまで多分ですが。

発熱があまり多くないように性能低めのX1300を買ったのですが
甘かったです。M/Bかもしれませんが。
656Socket774:2007/09/16(日) 01:10:41 ID:Yztq/kUL
>>655
SPEEDFANとATITOOLあたり入れて、温度のLOGとってみたら?
657Socket774:2007/09/16(日) 01:13:52 ID:C4Jfa5zl
>>655
そうですか、PC内の排熱が追いつかずに、CPUの熱暴走により保護機能が働いたのかな。
658Socket774:2007/09/16(日) 01:14:48 ID:cmcq17gs
>>647 >>649 マウスコンピューターのマザーボード交換したら起動出来ないよ 電話したら(#゜Д゜)ゴルァ!!されそう大丈夫かな?
659Socket774:2007/09/16(日) 01:22:18 ID:cmcq17gs
何回やっても、ライセンス認証してください… ヤバくない?
660Socket774:2007/09/16(日) 01:24:23 ID:o/8br61C
>>656
早速ATITOOLをググッてインストールしてみます。
>>657
CPUクーラー交換したのとcpuの前に排熱用FANが2基ついているので
たぶんVGAかなって勝手に考えています。
VGAの熱暴走でも再起動するんですかねぇ?
661Socket774:2007/09/16(日) 01:30:57 ID:XPVgIX2C
質問させてください。
VistaとXPのデュアルブートにしようと思い、VistaPCにXPをインスコ、
ファイルのコピーが終わり、再起動した際に「error loading oprating system」と
表示されブートされません。ググッて調べるとMBR修復せよとのことなので
修復コンソールで「fixboot」と入力したら、「ターゲットパーティションは、C:です。
新しいブートセクタをパーティションC:に書き込みますか?」と出ました。
これはどうすればいいんでしょうか?
ちなみにVistaはCドライブに、XPはEドライブにインストールしました。
関係ないと思いますが、AHCIだったのでフロッピーからAHCIドライバを読み込みました。
662Socket774:2007/09/16(日) 01:33:58 ID:C4Jfa5zl
>>660
VGAのFANはPC内に熱をためやすくて、熱暴走すると、電源が落ちるみたいですね。
テストとして、ケースをあけぱなしにするらしいので、症状にちかいですかね。
663Socket774:2007/09/16(日) 01:38:43 ID:C4Jfa5zl
>>661
2 WindowsVistaインストール後に、WindowsXPを再インストールするとVistaが起動できない。http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm
664Socket774 :2007/09/16(日) 01:40:05 ID:/xYpTxsX
939スレのマルチで申し訳ありませんが宜しくお願いします
いままで、Core Centerいれてなかったんで気がつかなかったんですが
+12Vの値が+14.8Vくらいになって警告されます
everestでもほぼ同じ値で表示されます
BIOSでは12V以下になっているのですが、OS起動後この数値は変動す
るのでしょうか
また、このまま使用しても問題ないでしょうか。いまのところ問題ないよう
ですが・・・不安です
M/B:MSI K8T Neo2-F
CPU:+4400 x2(同梱FAN使用)
ケース:INWIN IW-C588(電源430W)
です。
ご指導よろしくお願いします。
665Socket774:2007/09/16(日) 01:41:22 ID:bqaBusJk
EATX12Vとかいう2つ並んでるソケットのうち片一方に蓋が付いてるんですけど
問答無用で剥いて2つとも挿すのでしょうか?それとも放置して1本だけでも問題ないのでしょうか?
666Socket774:2007/09/16(日) 01:42:14 ID:50ozYoNB
>>664
電圧表示出来るソフト色々みてみると結果が色々で笑えますよ。
電圧は負荷や温度によって変動します。
667Socket774:2007/09/16(日) 01:42:46 ID:50ozYoNB
>>665
蓋してある方はささないでおk。
668Socket774:2007/09/16(日) 01:44:02 ID:XPVgIX2C
>>663
すまない。再インスコじゃないんだ・・・・

で、fixboot E:でこれは解決したんですが、
fixmbrをやろうとしたら警告が?なんか怖いんですが、他のページみると
おkみたいな感じなのでやろうかと思います。
今当然xpのインスコCDはいれっぱなんですが、CDからブートしていいんですよね?
669Socket774 :2007/09/16(日) 01:51:25 ID:/xYpTxsX
>>666
ありがとうございます。
電圧が高すぎるような気がしてヤバイかなと思っていたんですけど
あまり気にしなくても大丈夫でしょうか
Core Centerは警告音がうるさいのでアンインストールしました
670Socket774:2007/09/16(日) 02:02:05 ID:B1fhaNqJ
今パーツからPCを組み立てているところなのですが、
ケースにマザボを付けて、HDD・DVDドライブを接続したりと、
組み立ては大体終わったと思うのですが
ディスプレイには何も出力されません。

何をどう書いていいのかよく分からなくて滅茶苦茶な文ですが、
手助けお願いします
671Socket774:2007/09/16(日) 02:05:53 ID:18WtVaxs
デジタルDVIで接続してるならアナログRGB(D-SUB15ピン)で
672Socket774:2007/09/16(日) 02:09:41 ID:C4Jfa5zl
>>670
>>520参考にならないかな。

>>668 ごめん、試したことないので?
FIXMBR (デバイス名)と入力します。 ここでデバイス名がわからない場合はMAPコマンドを打つこどでハードディスクの
デバイス名を調べる事が出来るらしいよ、検討違いだと思うけど、参考になれば・・・
673Socket774:2007/09/16(日) 02:09:42 ID:jOilijLn
>>670
電源切ったり入れたりしてるなら、
テスト中はHDD外した方がHDDに負荷が掛からなくていいよ

あと、電源投入時にピコとかブーとかニャーンとか鳴ってない?
電源とCPUのFANは回ってる?
674Socket774:2007/09/16(日) 02:14:42 ID:B1fhaNqJ
そのD-SUB15ピンの物を使ってやってます。
マザーボードの電源は一応入っていても、ディスプレイに出力がない場合って
原因はどのあたりにあると推測出来ますか?
675Socket774:2007/09/16(日) 02:16:09 ID:A6toGqE0
VGAカード引っこ抜いて見たらどうか?
あとコネクタ指す場所が間違ってるとか
676Socket774 :2007/09/16(日) 02:20:34 ID:/xYpTxsX
>>670
オンボード?
677Socket774:2007/09/16(日) 02:23:07 ID:bhd9eSCe
>>654
>>650
おお。メモリーホールの項目がありました。
4GB認識されました。皆さんありがとうございましたww
678Socket774:2007/09/16(日) 02:27:23 ID:B1fhaNqJ
電源とCPUのファンは問題なく回ってます。
電源投入時に音などは鳴ってないです。
そういえばSATAのHDDを接続しているのですが、HDDが動いてる気配がないみたいです。
ディスプレイと接続しているところはマザボに元々付いている場所なんでVGAカードを乗せてません。

メモリを外してみたけど、音が鳴らない・・・
679Socket774:2007/09/16(日) 02:30:40 ID:C4Jfa5zl
>>674
BIOSが起動してない(BIOSがCPU未対応、CMOSクリアを試す)
VGAの不具合(VGA接続不良)
メモリ(メモリをシングルchで起動させる)
今はこれぐらい、しか思いつかないよ。
680Socket774:2007/09/16(日) 02:32:30 ID:18WtVaxs
>>678
僕も最近組んだけど、音鳴らない。ケースとマザボのスピーカー端子をつないでいないので。
>>520のA「田」みたいなコネクタは挿してますか?あと、ディスプレイには関係無いと思うけどHDDにSATA電源コネクタ
681Socket774:2007/09/16(日) 02:38:54 ID:B1fhaNqJ
>>680
電源コードにはちゃんと接続されてますけど、USB経由のスピーカーしかないので、音が鳴らせないみたいです;;
>>679
シングルchについて少し教えてくれませんか?
682Socket774:2007/09/16(日) 02:42:01 ID:18WtVaxs
シングルch・・メモリを1枚だけ挿す 意味です。
683Socket774:2007/09/16(日) 02:42:15 ID:C4Jfa5zl
>>681
メモリの一枚刺しのことです。
ビープ音用スピーカーはpowerSWの近くに刺すやつですよ。
684Socket774:2007/09/16(日) 02:44:43 ID:B1fhaNqJ
もしかしてメモリを1枚だけというのはよくなかったりするのですか?
685Socket774 :2007/09/16(日) 02:45:02 ID:/xYpTxsX
ディスプレイの機種は
ディスプレイの不良ってことは考えられない
686Socket774:2007/09/16(日) 02:50:22 ID:B1fhaNqJ
687661:2007/09/16(日) 02:54:38 ID:XPVgIX2C
現在、
fixboot,fixmbr共に駄目

VistaDVDから起動させ、[{Drive}:\Bootsect.exe NT60 All]、これも駄目

最初からあったE:を削除し、もう一度パーティション割り当て。そして再インスコに
チャレンジ中。これで駄目だったらいよいよ物理フォーマットかHDD買い増しか・・・。

何か「これやってみれば?」というのがあればどんなのでも結構ですので
教えてください。
688Socket774:2007/09/16(日) 02:56:55 ID:C4Jfa5zl
>>686
モニタは?
689687:2007/09/16(日) 02:58:51 ID:XPVgIX2C
{Drive}:\boot\Bootsect.exe /NT60 Allでした。
しかしこれでも変化なしです。
690Socket774:2007/09/16(日) 02:59:33 ID:B1fhaNqJ
モニタ不良はありません。
現在使用中のPCに接続すれば問題なく移っていますから
691Socket774 :2007/09/16(日) 03:09:52 ID:/xYpTxsX
VGAケーブルも含めてですよね、念のため
692Socket774:2007/09/16(日) 03:14:26 ID:fAmtGp59
>>687
通常デュアルはXPの後Vistaですよね?Vistaは再インストールできない事情があるということですか?
693Socket774:2007/09/16(日) 03:18:33 ID:B1fhaNqJ
えぇ、ケーブルも含めて、こちらのPCでは普通に使用できています。
フロントオーディオヘッダに刺せるのが見つかったのでそれを刺してみる。
やはり、先ほどと変化がないみたい。
694Socket774:2007/09/16(日) 03:19:57 ID:18WtVaxs
>>684
メモリ1枚は問題無し。

メモリ、田(12V ATX電源)、SATA、IDEコネクタがしっかり刺さってるかどうか
あと、
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process2
695Socket774:2007/09/16(日) 03:25:02 ID:Yztq/kUL
>>687
一番簡単な方法
Vistaを入れるときはVista用HDDだけにする。XPも同様。
BIOSのHDD起動優先順位もしくはBIOSのブートセレクタでOSを切り替え。
696695:2007/09/16(日) 03:39:18 ID:Yztq/kUL
って、HDD1台かw
vistaの後にXP入れたならとりあえずvistaCDから自動修復してみた?
その後BCDEDITでいじればいいはず。
697Socket774:2007/09/16(日) 03:46:16 ID:B1fhaNqJ
PW2-12V Power Connectorという 田田 のようなものがマザボにあるのですが、
私の持ってる電源にはこの2つに接続するコネクタがありません。
もしかして、電源がこれに対応していないということですか?
698Socket774:2007/09/16(日) 04:06:26 ID:lqURAi+A
>>697
そのままでは対応していませんが、田田のコネクタは12VとGNDだけなので、
ペリフェラル4pinからの変換ケーブルが売られていると思われます。たぶん。
699Socket774:2007/09/16(日) 04:07:17 ID:18WtVaxs
>>697
電源からマザボの田田に、はまりそうな田コネクタが2つ出てませんか?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05401513110/#6639119
700Socket774:2007/09/16(日) 04:07:26 ID:MrhJX8yY
>>664
>マルチで申し訳ありませんが
そう思うなら質問取り下げてから来いよ
701Socket774:2007/09/16(日) 04:08:10 ID:B1fhaNqJ
了解です。
動かない原因の一つが解けたので、これで寝れます。
明日にでも、新たに部品を追加してみます。
いろいろと相談ありがとうございました
702Socket774:2007/09/16(日) 04:08:51 ID:18WtVaxs
↑>コネクタの形状から左に詰めて挿してO.Kでした。

スマン。つなぐのは1本で良いのかもな
703Socket774:2007/09/16(日) 06:33:12 ID:zDlAKv5G
質問です。
二年前に買ったデスクトップ機のCPUを交換したいのですが、Pen4からCore2 Duoにする場合はソケットの規格は同じなのでしょうか?
また、同じだとしたらPen4を外してCore2 Duoを付けるだけで動作するのでしょうか?
704661:2007/09/16(日) 06:51:54 ID:XPVgIX2C
661です。
あれから一晩中格闘していたのですが、またつっかかってしまいました。

XPインストール→再起動で「Press any key to boot from CD...」のままうんともすんとも言わなくなります。
キーを押すとセットアップを最初からやる羽目になり、全く持ってお手上げ状態です。

以下、情報を書いておきます。
ブート順
CDドライブ→HDD→FDD
現在Vista搭載。XPをインストールしてデュアルブートにしようと計画中。
C:にVista、E:にXPをインストールの予定。D:はゲームなどが入っているので。
インストールの際、AHCIドライバをFDからF6呼び出し→インストールをやっている。
XPのセットアップ画面の再起動前の最後には「ここまでのセットアップは正常に(ry」とのこと。

すでに試したこと
・Vistaのコマンドプロンプトから「{Drive}:\boot\Bootsect.exe /NT60 All」→再起動後Vistaが起動
・fixmbr,fixboot→変化なし
・E:を一度削除しもう一度パーティションを切る(E:のみ)→フォーマット(クイックではなく)→再インストール→変わらず
しかし↑をやる前は、「Press・・・・・」のあとに「OSロードできないぜ」ってメッセージが出ていたので、とりあえず
方向的には間違えていないかと思います。

気になることとしては、E:の使用領域がわずか500MB余りということです。中身を見ると「WINDOWS」フォルダのみありました。


どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。
705Socket774:2007/09/16(日) 07:38:05 ID:JZFMWVfo
ご教授厨には教えませんwwwwwwwwwww
正しい日本語を使ってねwwwwwwwwwww
706Socket774:2007/09/16(日) 07:42:06 ID:T1t53LYJ
>>704
ちょっと上にもありますがトラブルの対処方法が詳しくのってますが、一度読まれてはどうですか。
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy88.htm
707Socket774
ご教授って書いちゃうバカには、自作はムリですwwwwwwwwwwwwww