1 :
Socket774 :
2007/09/07(金) 00:06:25 ID:pRI9KmVk
■インストール ・最低限必要なシステムドライバ AGPグラフィックカードを使用するマザーでは、SiSAGPドライバが必要です。 PCI-Expressグラフィックカードを使用するマザーでは、必須システムドライバはありません。 ・入れるかどうかは使用方法やマザー次第なシステムドライバ SiSRAIDドライバは内蔵SATAをRAIDモードで使用する場合に必須となります。 これはOSインストール初期段階にF6オプションでインストールします。 また、マザーのBIOS内でSiSRAIDをenableにしてある必要があります。 マザーによってはIDE互換モードだとPIO病が発生するものがあるようです。 その場合はRAIDモードにすると直ります。 OSの入ったHDDだとモード変更できないのでOSのクリーンインストールが必要になります。 ・入れなくてもいいシステムドライバ SiSIDEドライバはお好みで。限界域での安定性はマイクロソフト製標準ドライバが優秀らしいです。 PIO病が発生した場合、SiSIDEドライバをインストールすると治るという報告があります。 PIO病はシステム全体のバランスやマザーの個体差が関係してくるので 発生条件や、これといった対処法は見つかっていません。 内蔵LANやサウンド、オンボードLANやサウンド、グラフィックカードやサウンドカードのドライバは別途必要です。 順番としては、 OS(必要なら途中でSiSRAIDドライバ)→ウィンドウズアップデート、SP→SiSAGPドライバ等システムドライバ →DirectX→グラフィックドライバやサウンドドライバ、LANドライバ等 となります。 LANドライバがOSに入っていない場合、OS→LANドライバ→ウィンドウズアップデート、SP→(ryとなります
物理蟹って? NorthBridge │ ┌───┴──┐ │ ┌──┤ │SiS96x.│PCI..├─────┬────PCIバス │ └──┤ ┌──┴──┐ ├───┐ │ │RTL8100等.├─LAN │論理層│ │ └─────┘ └─┬─┴──┘ ↑B ┌─┴─┐ │物理層├─LAN └───┘ ↑A > 1)ECS-K7S5A(SiS735)のオンボードSiS900 > 3)ECS-748-Aのオンボード蟹(サウス963Lの論理SiS900?) これらはLANがSouthBrigde内蔵のLAN使用のマザーボード(図ではA) > 2)チップセット不問でPCIバスに刺すSiS900(例:旧メルコ製品) > 4)ASUS A7S333(SiS745)のPCIバスに刺すSiS900 > 5)4に適当な蟹のNIC。 これらはPCIボードでもオンボードで形式の差はあれどもPCI接続のLAN(図ではB) SiS900自体は [LANコネクタ] ┌──┴──┐ │ 物理層 │ ├─────┤←SiS900 │ 論理層 │ └──┬──┘ [PCIorMuTIOL] のような仕様で、SiS96xにはこのうち論理層のみを内蔵している よく出てくるNICの性能差はこの論理層部分の優劣で決まってくる したがってSB内蔵のSiS900で物理層が蟹でもPCIタイプのSiS900と性能的に なんら変わりは無い
お嬢さん ヽ 丶 \ \ ヽ ヽ ヽ / / ヽ \ ヽ ヽ / | ヽ \ \ ヽ ゝ (USB障害) ノ 丿 \ Hyper \ ヾ ノ | | 丶 \Streaming\ (PIO病) / \テクノロジ \/| (慢性開発遅延) ノ | | \ | ↑ /\ \ | (. ↑ / \ / | ) ( / \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ) Intel、VIAの /_ \ ) ( 圧力  ̄ | な 自 O| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / / | い 作 E| ノ SiSチップマザー . ゝ /. / | で フ M| 丿 ゞ _/ ∠ | ね ァ も.| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ / | ! ン い| │ V ――| と 忘 い|――――――――――┼――――――――――――――――― / い れ けヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛不具合は「萌え」でカバー う .ど 気 持 ち |
誘導できなかった・・・重複しませんようにorz
「もう少し入れてもよかったのでは?」 (9/6) -----某ショップ店員談 以前から話の出ていたSocket 754のAthlon 64とM/Bのセットモデル「GS7610 ULTRA」がECSから発売された。 日本国内への入荷数は1000枚とのことだが、全世界では21万枚とも。そのうちのほとんどが日本以外のアジア向けだという。 ちなみに、セットのAthlon 64 3000+(ADA3000AKK4BX)は、以前に一部のショップでバルク版として少量出回った省電力モデルと思われるもの。 国内で1000枚だけとはなかなか競争率高いな
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。* / ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚ ∩ *。 *。 +゚ ∩ * (´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`) と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃ ~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆ +′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
>>1 乙様です♪
>>8 欲しい、欲しいのだけど。。。
ソケ939のも出てきそうな気がするからねぇ。。
組込み用の余りじゃないの。
754だと糞メモリーでもOKだから 発展途上国向けによかったんじゃない? デュアルチャンネルになるといろいろめんどいんでしょ。
>>13 どんだけ・・・
>全世界では21万枚とも。
GS7610 ULTRAとD201GLYLどっちにしよ 悩むわ
前にみて張ろうと思ってた奴忘れてた。
Fujitsu Siemens notebook based on SiSM672 chipset enters volume production
http://www.digitimes.com/systems/a20070906PR202.html SiSM672+SiS968
どうもIntel側の新チップは採用が無いわけじゃないんだよね。シングルチャネルメモリ
だけど。なんかIntel側のほうがAMD ATI Radeon Xpress1250とかnVidia nForcei680/650
やらVIA P4M900やSiS 671シリーズとか豊富じゃないか…nVidiaは統合チップセットも
Intel側で出すし。
AMDは逆になんかすごくAMD+AMDかAMD+nVIDIAばっかりになりつつあるなぁ…
>>19 VIAなんかnVidiaがチップセット出し始めたとき
チップセットはノウハウが必要で特にメモリ周りは難しい
nVidiaがそんなに簡単に軌道には乗れないって笑ってたのになあ・・・
3コアで馬鹿やってた人だけど やっぱり手放しそうw PCI回りの挙動が明らかに変 (X-Fiの音が鳴らなくなったり、認識しないLANカードが あったり) オンボードのLANが使用不可(ドライバ当たらないw) 何故か立ち上がりに数十秒要するときがある(E2140なんかでも起きるみたい) あと私的に致命的なのが何故かBF2が入らないこと!ファイル破損エラーってことは IDEがアレなのかもしれない 671FXの板なんてこれだけだし、なんとかして機嫌直してもらおうとしたけど やっぱり背に腹は変えられません というか、同志でこういう現象に遭遇してる人いらっしゃいません?
>>19 ATI Radeon Xpress1250 - AMD 690
nForce 680i - nForce 590 SLI(A)
nForce 650i - nForce 560 SLI(A)
VIA P4M900 - VIA K8M890
SiS 671 - (SiS 771)
で、現時点ではチップセットのラインナップとしては
我らがSiSの771が出てない以外は遜色ない気がしますが?
Core2対応でIntel側は1世代進める必要があったのに対して、
AM2のためにチップセットが対応する必要がなかったので更新がなかっただけで。
いや、IntelがAMD向け出してないのは大きな欠点ですがいまさらそういってもね…。
Intel向けも次世代から3D性能を求める場合はNVIDIA一択なわけで。
むしろ、AM2+対応版がAMD/NVIDIAはともかく、
SiS 772/757が来年のQ2になっても出るかどうかわからないのが…。
VIAってAM2+対応とかNehalem対応のチップセットを出す気があるのかな?
>>20 事実、nForce 初代/2あたりはメモリ相性ひどかったですよ。
そのせいでKT600より先にnForce2を退役させました。
K8世代はメモリコントローラがCPU側にいったので関係なくなりましたが。
nForce for Intelは使ったことがないけど、もう大丈夫なのかな?
>>22 でもATI買収後はAM2ってAMDチップセットマザーばっかり売れてるよ
中身はATiなのに買収されたら純正チップセットともてはやされてるし。
メーカー製AMDデスクトップもノートもAMDが並んでて一気に扱いが変わった。
まだnVIDIAってとこもあるが前ほどの勢いは無いし
VIA/SiSのAM2マザーなんて以前より更に扱い悪くなって無いか。
最近の採用が少ないのを言ってるのさ。つーか何でSiS771が出ないのかわらん。
統合チップセットはいつもなら割と採用が多いってのに。
SiS671、672みたいにメーカー採用もあれば違うのか?
AMDもIntelみたいにプラットフォームビジネス始めたっけ?ノートはYokohamaだったかで
AMDノートのプラットフォーム完全に押さえたしね。
AM2+も別にAM2マザーに使ってたチップセットならOKだろうし756/761GXのAM2+マザー
がいくつか出るかな。予定の次チップがなかなかでない現状だと。
>>23 ヒント:SATA2ポート
SiSの固定ファン以外、誰がわざわざ買うんだよ
>>21 > でもATI買収後はAM2ってAMDチップセットマザーばっかり売れてるよ
Intel向けもIntelチップセットマザーばっかり売れてるんじゃないかな?
世間はそういうもんらしいですよ。
私も現AMDチップセットは純正とは思ってないですけど。
ノースサウス間がHTになるか、1チップ化されるまでは…ね。
ちなみにYokohamaはリファレンスデザインですね。
NVIDIA版のYamatoも一応あるけど、SiS版やVIA版はないです。
どっちかというとリファレンスデザインの提供はチップセットメーカの仕事だと思うので、
YamatoはAMDがノートCPUの販促のために肩代わりしたと考えるのが妥当かと。
あと、SiS 756/761GXあたりのマザーはAM2+ CPUを載せられる(はず)ですけど、
HT3に対応できない(はず)なので、AM2+マザーとはいいがたい(んじゃないかな)。
>>22 それも自作市場では大きな欠点ですけど、
Mirage3ではVistaのAeroに対応できない(MSからOKがもらえない)の方が
大問題じゃないですかね?
Mirage3+ならギリギリOKらしいですが。
26 :
25 :2007/09/07(金) 23:12:33 ID:akpdZbdh
ATiのはほどほどに良いオンボードビデオが載っていて、安いし。 メーカー機なら仕入の価格交渉がやりやすいし、相性なんか考えなくて良くなるし。 SiSは安いだけに成り下がっているし。
PCメーカーにとってはUSB周りの弱さも致命傷かもな。 SiSが採用されるような廉価機を買う一般人だと 周辺機器を繋ぐ時は確実にUSBだろうがSiSはそこが弱いわけで。 廉価機での儲けとサポートの費用とユーザーへの印象を考えれば 少し高くても性能や機能ははるかに上で普及してる分、 USBも多少はマシなATIに流れるのは自然な流れじゃね? K8S8Xに繋いだUSB接続のドライブからVS2005インストしてると 途中で急にドライブ見失う現象が連続で起こって思った。
>>18 手ごろな持ち運びノート欲しかったんで買ってみるかな
m671ってHP見たらデスクトップ用?消費電力とか
他に比べてどうなんかな
>>28 SiSのUSBは良く言われるが、じゃあ同じOHCIなnvidiaやATIのUSBはSiSよりマシなのか?と言うと…
939売っぱらってまで買おうとしてる俺ガイル… Sempron LE-1150(Spartaコア)付きのでないかな。
Turion載るなら予備にGS7610買おうかなぁとか思う俺
67T-M P5S-MX SE 761GXM-M 761GXM2MA-RS2 MEM、CPU、VGA、HDD固定で比較ベンチをしてるんだが CrystalMark 2004R2 Fire File Copyでのコピー時間比較 FFベンチ あと何かこれも知りたいとかってベンチマークはない? PCmarkもかけてみたいが持ってないので勘弁
ではトップギャランをお願い
Mirage3の性能に興味があるから、ゆめりあベンチに3DMark2001SEと3DMark'03が見てみたい。 速攻で消えたMirage2でもG450LX並の性能だったけど、Mirage3はどうなのかな。
VIA終了との情報でSiS台頭が現実味を帯びて来ますた。ヽ(・ω・´;)ノ
>36
代わりに天才
---
VIAのチップセット開発陣が別会社に移籍か?
ttp://www.digitimes.com/mobos/a20070907PB203.html 【翻訳】
会社のプラットフォーム・ビジネスのVIA技術副社長および部長(Cheweiリン)は、
VIAの情報筋に従って、彼のポストを辞職し、ICデザイナーASMediaテクノロジー
(Asustekコンピューターの子会社)に加わるためにVIAのチップセット調査チームから
約40人の専門家を連れて行くでしょう。
メチャメチャ(´・ω・`)ションボリ
今はここも同じ P5S-MX SE 捕獲に走ります
VIAの道を断たれたので、私はSiS一本になりそうです。。(´・ω・`)
わたすもVIA使いだったけど、暗黒面に魂を捧げます。。。(ノД`)
>>33 >>35 じゃないが、とりあえず、ゆめりあだけでもお願いします。
>>37 SiSが独立していたころなら、ASMediaにいかなかった連中を
吸収できそうで喜ばしい出来事だったんだけど、
現状どう考えてもNVIDIA(の旧ULiチーム)に食われるだろうから…。
ASMediaがチップセットを作ってALiのように外販してくれればいいけど、
そうじゃないとますます
チップセットメーカ=米国に本社がある企業
という図式でSiSがないがしろにされそうで怖い。
GS7610注文しちゃった。 SiS歴は…648、740、540、530。
GS7610買っちゃった。 SiS歴は・・・630、741、748、656、756、661FX。
VIAのチップセット開発チームがASUSの子会社(ASMedia)に移籍?
VIAからの情報によると、同社のプラットフォーム事業の総責任者でもあり副社長(?)でもある
Chewei Lin氏が辞任し、チップセット開発チームに所属する40人の技術者はASUSの子会社である
ASMedia technologyに移籍するという。
Chewei Lin氏の辞職理由としては、VIA(のチップセット事業)がIntel, AMD, NVIDIAといった
競合他社に押されていたこと、将来のチップセット製品のビジョンを明確に示すことができなかったこと
が挙げられている。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1189.html
GS7610 ULTRAの761GXのグラフィックコアってMirage3じゃなくてMirage1だろ。 ベンチマークがみてみたいw
低いだろうなあ、Savage4より低かったりしてw
7610ほしいよぅ。 SiS歴 5513だっけ?PCIとISAのやつ 620 630 735 745 746 748 755 756 662 760 番外:6628だっけ?PCIのVGAの奴 315 900
GS7610のオンボードの音質はどうなんだろうか
GS7610 ULTRAって秋葉の在庫ってどうなのかな さっきArk!の通販見たら売り切れだったからさ。 潤沢?それとも来週行って再入荷狙ったほうが良いとかそんな感じ? 明日暇になったから有るなら買いに行こうかなとか思ってて 在庫状況が知りたいのよ。
昨日、ツクモEXには置いてあったよ。 在庫は知らんけど注目されてるふうでもなかったから まだ残ってると思うけど。
>>51 あざーっす。あるかもなら明日決行かしらん。
買ったら報告するよ。
金曜でもまだ残ってるかな?
日本に1000枚入るそうだから、今のうちなら大丈夫じゃね?
>52 買ったかな? 今日の正午頃ツクモex行ったけど、二つあったよ。 値段も付いていなくて、全然注目されてる感じはなかったけど。
>>57 乙かれちゃん。
> 出始めの画像ではCPUソケット周りのコンデンサが固体だったけど、
これ、固体じゃないっす。防護弁の形状が違うだけの、液体コンす。
>>58 あぁ・・・これ固体じゃないんですねぇ・・・orz
てっきり固体だと思い込んでたにょ・・・(´・ω・`)
キモい
61 :
52 :2007/09/13(木) 00:54:55 ID:DCWxBOTQ
今日7610ULTRA買って来たぜ。 ツクモ本店とゾネにはまだまだいっぱいあった。 在庫知らせてくれた奴サンキューでした。
>61 >オンボードサウンドデバイスインストール中にブルースクリーン PCIにサウンドカード挿しても認識しない どう考えても詐欺です。本当にあ(ry。 もうだめポ。 >いや蟹(AC97)のドライバー入れようとすると青画面で強制的にリセット掛かるんですYO! PCIにSE80やSB挿しても認識しないし。 やっぱり初期不良なんですかね。 こうならない事を祈る。
単に、買った香具師が未熟なだけなきガス
>63 自分で買って試してから文句言おうぜ。
初期不良に未熟も何もないしな。 嫌なら自作辞めろって話になるだけだ。 報告が相次いで、「初期不良率高いから注意!」 って話になるんなら、それはそれで意味あるけど。
そこそこ売れてそうだから 今後ここや754マザースレで報告が出てくるだろしな
買わなくて良かったかも・・・
662/1066T-M2からP5S-MX SEに買い換えようかと思ってます。 (別に662/1066T-M2に不満があるわけではなく、なんとなく暇つぶしの遊び程度の理由。 あえて言うならチップセットのヒートシンクの温度が、 起動後10分ぐらいで60度ぐらいになってしまうのが気になるぐらい) で、今使ってるCPUがE6420なんだけど、 ASUSのサイトで対応CPU表みるとこれ載ってないんだよね・・・。 さすがに対応してないってことはないっすよね・・・?
ほんとだ載ってないな・・・。普通に考えて動くと思うが、ASUS不親切だな。
ここで在庫があるのを知ったので 昨日7610ULTRA買ってきた。 ヒートシンクもついてるとかってに 思って、なくて組めない今日・・orz
71 :
43 :2007/09/15(土) 22:41:55 ID:sbjziZ/s
GS7610今日届いたのでインプレ。
arkで注文後在庫切れキャンメールが来てヴチギレしそうになったけど、
2日後に九十九netにあるのを聞きつけて即注文しなおしたよ。
早速サブマシン(AMD761)から部品をもいでセットアップ。
いわゆるSocket7タイプのクーラーしか持ってなくて悩んだけど、
ヒートシンクはAthXP用のものを穴あき金属プレートで固定した。
写真
ttp://www.mctek.go2.jp/pics/DSC00025.JPG とりあえず的にファン乗っけておいたけど、発熱少ないから問題なし。
SiSVGAドライバはCDのは3.80で最新は3.82。選べる解像度が増えてた。
コア電圧は1.15Vまで下げてもSuperPI走ったのでOK。1.125Vで不安定。
DDR266メモリ刺したら100MHz駆動になっていたのでBIOSいじったら、
133MHz選択で100MHz駆動、166MHz選択で133MHz駆動になった。ナニコレ。
これから買う人のために。CPU付近のコンデンサはSANYO製。いいね。
ほかのコンデンサは大きいのがOST(緑)、中小はG-LUXONだった。
工作員がいるな
GS7610話題だからな。
74 :
52 :2007/09/16(日) 11:36:53 ID:RsMpHbke
昨日GS7610インストールしたぜ
テスト環境にのっけて適当なPATAの20GB繋いでDDR400-512一枚さして2000入れて普通に動いてるので
>>62 は釣り認定。
PCIのことが書いてあるような気がするのだが・・・はて
> これから買う人のために。CPU付近のコンデンサはSANYO製。いいね。 > ほかのコンデンサは大きいのがOST(緑)、中小はG-LUXONだった。 おわっとるがな
>>74 釣りって言うか…ドライバ間違えてるだけだよね。
付属のドライバCDには蟹のドライバも入ってるが、GS7610のサウンドはAD1888。
>>62 には蟹のAC97ドライバ入れたと書いてあるが、
ドライバCDの蟹音ドライバを無理やり入れたら再現した。
インスト後は書いてある通りリセット掛かった。
ちなみに、SBAudigy2刺してみたがきちんと認識した。
折角ドライバCDの自動起動の情報タブにデバイス名表示されるのに…
確かにAC97コーデックっぽい蟹チップ乗ってるがあれはLANのPHY。
AC97はCNRスロットの近くにあるAD1888。
>>76 まあ吹くとしたら大きいOSTなのだが…
紺に金が3本と緑に白が2本の2種類計5本乗ってたわ。
あと、OSTの中コンデンサ(黒に白)もあった。
ドライバは付属CDのは使わずに 別PCで事前にDLしといたやつを使うよな
GS7610のベースクロック192MHzで1.10V稼動OKだったよ。 ここまで下げればかなり発熱を減らせると思う。 あと、SiS761のVGAでYV12出力でオーバレイすると 画質が劣化するのでYV12以外を使ったほうがいい。YUY2とかはOK。 ハイビジョン動画なんかで顕著に劣化してるのがわかる。 あと、PCCHIPSのA31Gが…
GS7610もなかなか良さそうだね。緑色だし。 うちは760GX-Mにモバセン25w版を乗せて ベース200MHzで最低時0.825Vにまで落としてる。 PAL8150T乗せただけでファンレス安定中。 VGAは休ませてたParhelia刺してるから 液晶のアナログ入力側に繋いで2ch見てVSいじるくらいの セカンド用にはちょうどいい感じになってる。 (760GX-MのMirage2は画質悪すぎ・・・) PCIEのGS7610も抑えようかと悩み中。
P5S-MX SEって電圧下げ出来るの?
「いっぱい余ってるのかね」 (9/18) -----某ショップ店員談 ECSから「Athlon 64 3000+」を搭載済みのSocket 754対応マザーボード「GS7610 ULTRA」が発売されたが、 価格据置/採用M/B同じで近日「Athlon 64 3200+」搭載モデルも発売されるとのこと。
がーんGS7610、今組んでるのにw まあ早めに入手できたしよしとするか。3000と3200の差なんて、 Duronの800MHzから乗り換える俺にとっては誤差みたいなものだろ。
次は、釣音でものっけてそうな気がする。
俺も雷鳥1.1Gからこれに買い換えるかな……
じゃあGS7610はサブマシンにして、3200+のも買ってメインにしよう。 とか思ったりするんだが、消費電力はどうなんだろう? 並に喰うんだったらあんまり欲しくないな…。 もし釣音が乗ったら間違いなく飛びつくと思う。
>>87 トンクス。思ったより食わないな。
これならSiS540が載ってた薄型Aptivaの電源(90W)そのままでいけそうだよ。
GS7610をサブマシンにするのは問題ないな。
狐761GXK8MB-KRS(BIOSは58CW1P30)だけど… これ、SiI3132(SiIリファレンスBIOS)+WD5000AAKSだとブート出来なくね? 761GXM-Mだと同じ組み合わせでブートできるんだが…
760GX-Mに繋いだCD-ROMドライブがどうしてもPIOでしか動作しなくて 古いドライブだしもう寿命なのかなと思ってたが ATAケーブルをSiSチップセット積んだAsusの某マザー付属の新品から メイン機で6〜7年使い込んで皺くちゃになった廃棄寸前の奴に替えたら 拍子抜けするほどあっさり解決しやがったw Asusの廉価マザーって本当にあちこち切り詰めまくってるっぽいな
uhoooooooo! 超ほしぃぃぃぃiiiiiiiiiiiiiiiii!! どっかの判ってるショップがまとめて入荷してくれんかなぁ
>>91 俺もマジほしい。
>>88 じゃないけど、2196系AptivaやNetVistaの薄型機にこれ乗せたい。
>>90 コネクタ黒・ケーブル赤のやつじゃない?
アレはヤバいよなw
A8S-X や 939Dual の異常現象のうちの何割かはアレが原因だと思ってる.
友人も話を聞いてケーブル換えたら謎の再起動がぴたりとなくなったって言ってた.
SiS 968でホットプラグ使えますか?
964とかでも使えたから大丈夫だろ。 マザーに依存するってことあるのかな?
M2S-Xって、どこかに売ってませんかねぇ。 海外まで行って買ってくるってのは無理ですが・・。
>>91 率直に言うと、欲しい。
TVPCにするにも小さくて便利そうだし。
LVDSってことはノートの液晶に直刺しできるんだな。
下半身不随ノートがある人なんか喉から手が出ちゃうだろな。
へー、ジャンクノートからひっぺがせばええんか
放置してあったP5S-MX SEでセカンド機組み換えしてみた。 ツートプで最近購入のブツはBIOS 0201だったので、 BIOS書き換えないでもそのままコロリン420動きますた。 その後、最新の0301に書き換えて今ツールとかインスコしてる所。 室温23度(東北)でCPUアイドル28度くらい。(BIOS読み) 発熱少ないから定速の蔵枡クーラー(2,200rpm)に換装し、 笊(ZM-RC01)抵抗かませて1,500rpmに絞ってとても静か。 (リテールは440と同じMAX3,400rpmのNIDECと同様の物w) オンボードVGAは少々ショボくて文字が滲むので、 安物でもいいから別途ボード挿した方がヨサゲ。 (あくまでメイン機のRadeonと比べての話。) あと、消費電力等はワットチェッカー持って無いからワカンネ。 報告おわり。
101 :
Socket774 :2007/09/23(日) 05:16:30 ID:NRJP9xC3
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の 、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ `V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く, 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
102 :
Socket774 :2007/09/23(日) 05:18:13 ID:NRJP9xC3
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-02/img37_b05.jpg (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) とでも言うと思ったか!
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ <
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
なにこれ?
>>94 なんか話が繋がらないと思ったら、
>90がATAケーブルの話なのに、>94がSATAケーブルの話してるからだな
と、責任上一応指摘してみる、
A8S-Xと939Dual-SATA2の不評SATAケーブルが共に「DMI」製、と言い出しっぺした漏れ
105 :
Socket774 :2007/09/23(日) 18:48:22 ID:NRJP9xC3
P5S-MX SEかI-S71とQ6600(G0)の組み合わせで正常に運用している人いる? どっちもCPUリストには入ってないだよな。
>>91 Lの付かない966とかGbEとか…
自作市場向けより素で高機能orz
SiS307LVって…もうXGIな鯔とかに付く事は無いんだね…じゃなくて。 MATXなオンボードVGA系にもSiS307は載ってくる様になるんだろうか? 最近のヌフォとかのオンボードはDVI+VGA仕様が当たり前になってきてる気がするし…
DVI+VGA仕様はN系でも当たり前というほど多くないし そういうマザーボードとSiSを採用する底辺マザーボードは そもそも狙ってるターゲットも用途も違う
前スレで672FXを「いまさらシングルチャンネル」で「地雷」とか言って悪かったよ どうもIntel向けはシングルチャンネルの統合チップセットがブームらしいね
価格勝負だから、コストのかかる機能は削るしかない。
バリデーションの手間とか設計コストは無視できないレベルだものな。 nVidiaなんかはDisableしてるんだろうけど
年末出る予定のSiS680シリーズに似たようなスペックだな。 正直かなり手ごわい相手かと。
不戦敗の可能性が高いんじゃね? orz
>>114 勝負ってのは土俵に上がってからの話。
土俵に上がる前にビール瓶や金属バットで
リンチされて死ぬのは「負けた」とは言わない。
残念ながらGS7610の後に出るらしいものに 載っている3200+はTDP59Wのものらしい。 省電力向けで買うなら注意だね。
さすがに時空の断層が無いだけはある SiSもいいチップセット作ってると思うんだけどな… SiS771が使ってみたい…
AbitのI-S71を買われた方、コンデンサは全て日本製でしたか? もしそうなら非常にうれしいのですが。
SiSメインの多機能AM2ママンが欲しいよー 出来ればMicroATX
>>120 CPU周辺の茶色が東信
他が黒がOSTとG-LUXON
>>123 シンプルで綺麗さっぱり、まさに私の好みだわぁ。。
672FX待ちだけども、こういうのを見ると買いたくなってくるから困る(´・ω・`)
GS7610 ULTRA の onboard LAN って、 SiS900 相当+蟹物理層 でいいの?
外付け蟹。
>>127 え、ってことは PCI 接続の 8139 かなにかがぶら下がってる
ってことだよね?
…一気に買う気ヘコんだよ。
SiS900 相当+蟹PHY
将来の独禁法対策か? >SiS採用
それより早く母板がホスィですよ(´・ω・`)
早くDDR3が主流にならないかなぁ… そしたらシングルチャネル縛りのあるSiSでもメモリ帯域がとれるのに
チラ裏スマソ 祖父で中古未使用のE6600が安く売ってたのでようやく組めますた 【 ケース 】 CENTURY CSI-3306GG 【 M/B 】 ECS 662/1066T-M2 【 .CPU. 】 Core2Duo E6600 (定格) 【 CPUクーラー】 Scythe 鎌クロス 【 Mem 】 SanMax-ELPIDA DDR2-667 1GBx2 【 VGA 】 Sapphire Radeon X800GTO2 【 HDD 】 WesternDigital WD2500JB x2 【 OS 】 WinXP Pro SP2 Asrock K8Upgrade-PCIE + Athlon64 3000+(754) からの乗り換えで、 流用パーツも多いけど快適です。
中古未使用で2万っての、考えてみれば安かったのかな。 E4600、E6550の間の価格だし。
GS7610ULTRAのオンボードLANは100MだけどSiS190相当+物理蟹 添付CDのドライバもPCCHIPSで落とせるA31GのドライバもSIS900のだけどさ
>134 K8Upgrade-PCIEほすい...
GS7610 Ultra(64 3200+)キタワァ
CPUよりもサウスを強化してくれたら食指も動いたのに。
書き込んだはずなのにおかしいなぁと思ってたら別のスレに誤爆してたorz 530 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/09/29(土) 16:00:59 ID:yl7SKbcP K8S8XのSiS900相当サウス内蔵LANはゴミだった。 100BASEのはずなのに10BASE並の速度しか出ねぇw 結局GbE-PCI2刺して使ってたよ
逆に考えるんだ SiSのPCIが優秀なんだと
つまり、MuTIOLはPCI以下ってことか
スーパームッチョール!
MuTIMuTI OL
761GX-Mが微妙に復活のもよう。顔と双頭で6000円を切る安価。 まぁこのスレの人は最初に入ったときに入手しちゃっただろうけど。
761GX-Mか…GS7610みたいに緑基板にしてくれれば即買いなのに。 せめて青か黒。なんでよりによって紫なんだw
ECSカラーだから。
P5S-MX SE買ってTRIXBOX試してるけど、情報がかなり少ないね。 みんな、なくなる前に買っただけで、組んでないのかな?
GS7610 Ultraなぁ、S-ATAが4個なら即買なのに、なしてここでけつるかなあ。
日本人みたいな金持ちの道楽な自作市場向けじゃなく 途上国の貧乏人御用達なホワイトボックス市場向けだからだろ。 俺も気持ちは分かるっつかむしろAM2でこれ出せって思うんだがw とはいえA8S-Xのせいで日本の自作市場に染み付いた SiSのネガティブなイメージを少しでも払って欲しいね。 日本の自作市場で久々にSiS固定ファン以外に売れてるんだし。
M2S-Xの構成で、チップだけを771+968に変えて発売してくれないかなぁ。
>>149 P5S-MX SE使ってるけど・・・特に語ることが無いw
特に問題も発生してないし。
>>146 情報乙。買い逃してたが手に入った。
で、GOAL3+なんてあったんだな。売れるのかあれは…。
GS7610 ULTRA Athlon64 3200+買ったお。 ECSの箱に入っているが、がいしゅつの通りPCChipsのカスタム品な模様。 Manualの表紙がPCChipsなF1みたいな奴。但し、社名は書いてない。 3200+がついて\8980は確かに安いな...
>154 俺はそんな贅沢言わないから、M2S-Xを日本で買えるようにして欲しいし。
>>153 A8S-MXのときも、S-ATA 2個仕様から、購入見送ったんだよなあ。
で、761GXM-KRSを通販で購入、品質の悪さに愕然としながらも倉庫・録画・エンコで
酷使したらコンデンサ膨らんで1年経たずして出戻っていった。
ところで、GS7610 Ultraの基板にはパターンあるのに敢えて965Lを積んだのは安くする
ためだけなの?
途上国では、先進国で使い古したハードディスクを使っていて、40端子の方が主流だったり
するのかいな?
そりゃ安ければ安いほど良いんだろう 日本とは物価が違うんだから
$1の差くらい日本人にとって誤差の範囲でも 一般的な時給がそんくらいって国も珍しくないしな。 そういうところではケーブルの取回しなんかより どうせやらないHDD増設の拡張性より 安いHDD積むから意味の無いATA133との速度差より 少しでも安いほうが多くのユーザーに喜ばれる。 もっとも、大きな買い物だからこそ慎重に選ぶ人も多くて 安さだけがウリのVIA CPUとかは意外と売れないそうだけど。 こないだのNHKスペシャルシルクロードでは ヨルダンのお爺ちゃんが娘宛のメールを一通送信するまでに 一時間もリトライしてたし…容量も必要無さそうだなアレだと。
シリアとイスラエルの帰属係争地域ゴラン高原の実効支配域超えのメールではなかったっけ? 爺ちゃん⇒シリア地域、お嫁に行った娘⇒イスラエル占領地域で。
誤爆乙
どんな誤爆だよw
実効支配域越え→実効速度を越えた快適さを提供するムーチョル お嫁に行った娘→紳士に嫁いだお嬢さん とか必死に結びつけてた俺。
あちこちで変な軍オタ系の誤爆を見かけるので、確信犯だろう。 読んでないから、どんな工作内容なのかはしらね。
多分
>>163 は
>>161 の最後の雑談へのレスだと推測
でもそうだとしてもスレタイ読めないおつむの持ち主と言うことに
誤爆は
>>162 だろうとマジレス
紳士なら落ち着きたまえ
誤爆じゃなかったのか。 流れを変えるべく質問なのだが 761GXM-MでPCIEx16にVGA挿すとOnboardのVGAはDisableになるのかな? 今いんすこ中でそのように見えてるのだが 実際両方とも使いたいのだが・・・
そういう方が多いんじゃない? メーカー合わせないとうまく動かないこともあるし。 素直にPCIのを追加した方がいいと思う。
うむ。。。 じゃあPCIのSiS315追加するか・・・
そんなのあったか?
>172 ちょwww DualDisplay対応カード使えwww
>>173 とりあえず一枚ある。
あ、これSiS305っぽい。すま。
>>174 つ3枚Display
三枚ディスプレイしたいならMatrox買うのが一番手軽で高機能じゃね? 3D性能は無いも同然だが、SiS315を候補に上げるくらいなら十分だろ
>>176 PCIEx1=SilのRAID
PCIEx16=GeForce8600GT
PCI=SiS305
PCI=i-RAM
お手製PCIアダプタ=i-RAM
これをATXのケースに入れてるわけでPCIのVGA以外に手が無い。
せめてATXの756以上のAM2でATXのマザーが有ればなぁ。
GS7610 Ultra買いました3000+です デュアルモニタてのやってみたいんだけど、PCIのミレニアムってのがあるんですがこれ使えるのかな? まずはモニタを買ってこないといけないのですが。勝ったら報告します。
マルチディスプレイのスレがあるから、そこのまとめwikiとか参考に。
GS7610 Ultraのビデオドライバを 付属のCD-ROMのものから、 SiS UniVGA3 3.82へ 変更したら、動画再生が良くなった。文字も気持ちシャープ になったような。(1600*1200にて使用) 最初、動画再生がひどくてPCI-Eのカードを買わなきゃ 焦ったけれども買わなくともなんとかなりそう。 ふぬああでYUY2が使えないのは変わらないけど、ま、いいや
179ですがすみません 昨日はボロ負けでしたので追加モニタは買えなくなりました 昼くらいから行って、最初マジカルハロウィン打ってきましたが-8000円でヤメ 次に戦国無双で2000円使って7000円戻り+5000円、三国志で3000円使って9000円戻り+6000円、 その後潜水艦のに手を出したら7000円で初当たりするものの50枚程度しか出ず飲まれて負け-7000円、 席を立って30分後には500枚位つんでて大ショック。 その後ジャグラー-8000円、北斗-12000円でした カネカエセ
まだ1万円あるので今日も勝負行ってきます 昨日の-2.4万を取り戻せば・・・!!!
ウザいだけだから将軍様への送金日記なんか書かなくていいよ 北朝鮮の口座に直接振り込めばいいのに
北朝鮮の口座番号を知ってるあなたは工作員?
>182 モニタ何台買えるんだよw 家スロ買えや
187 :
Socket774 :2007/10/12(金) 10:06:12 ID:gBp5Ri6r
179です。やりました!
昨日はあの後寝てしまって夜6時過ぎくらいに外で飯食ってから打ちにいきました
ついてすぐ、新台のドリスタに一台空きがありすぐさまGET!
1000円でミントタイムから青BIG、7Gで赤BIGと勢いに乗り
2時間チョイで+33000円!トータルでは+9000円です。
これで今日モニタ物色して明日買いに行ってきます。
>>180 これから調べてみます。ありがとうございます。
>>186 いやもう六畳一間なものでこれ以上は置けないんです。
5台も買ってしまいました。すべて10円玉で遊べるように改造しています。
おかげで家に10円玉が何千枚あることやら。
意外と電気を食うもので、同時に全てつけるとブレーカー飛びますよw
いるんだなーこういう負け組って
189 :
Socket774 :2007/10/12(金) 13:01:37 ID:gBp5Ri6r
つうか本気にしたの?
面白くも無いネタだったの?
191 :
Socket774 :2007/10/12(金) 19:52:17 ID:gBp5Ri6r
半分本当 半分は知り合いの話 どうでもいいでしょw ちなみに今日も13000円勝ち。
>>191 本当にどうでもいい話だな。
スレ違い(というか板違い)だからとっとと消えてくれ。
パチンコしてる時点で負け組
朝鮮玉入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwww
P5S-MX SEポチッた。 最近はマザーを買う度に今回でSISマザーを買うのは最後になってしまうのかなと思ってしまう。
>>195 情報サンクス
早速、試してみた。そしたら、
WMPでのYUY2出力はできたけど、フル画面表示(1600*1200)
で、それまでのスロモーションから紙芝居へ。
ふぬああでのプレビューではやっぱりYUY2は使えず。
(UXGAとかどっかの設定が悪そう)
そんなわけでFFdshowはアンインスコして元へ。
このままでも大きな問題があるのでもないから、まぁいいかと。
【 M/B 】 IWILL K7S3
【 CPU 】 モバアス 1800+ (166x5-x9 栗で設定) 1.3V
【 Mem 】 SanMax-infineon PC2700 512MB
【 VGA 】 Sapphire Radeon 9000
【 PCI 】 EMU-0404, SCSI ,SAA7133, VT6122
【 O S 】 Win2K SP4
から
【 M/B 】 ECS GS7610 Ultra
【 CPU 】 3200+ (200x5-x10 栗で設定) 1.15V
【 Mem 】 SanMax-infineon PC2700 512MB
【 オンボ 】 ビデオ、LAN゙
【 PCI 】 EMU-0404, SAA7133
【 O S 】 Win2K SP4
への変更だけど、良いですねこの暗黒面も。オーハ-゙レイがらみでは
ラデ9000に劣るもののUXGAでのアナログでの文字の視認性は遜色なし。
滲みとかもなく普通に実用。その他、体感では全体的に前よりも少し速くなった印象。
(最低動作クロックをあげてあるのもあるかと)
>>196 (・∀・)人(・∀・) p5s-mx se ナカーマ
200 :
196 :2007/10/14(日) 02:10:48 ID:BXHeytng
CPUは何にしました? BIOSで1コア無効にしたらその分消費電力と温度下がるんかなー? PenEかセレか悩み中。 某通販ショップに取り寄せ出来るかどうか聞いたら P5SーMX SEは組込向けのが一部ショップに出回っとるようで代理店からは案内も何も無いから売ってあげられん。すまん。 と返事が来た。欲しい椰子は買えるうちにどうにかしといたほうがいいと思うよ。
>>200 うちはCeleron420で省電力PCとして使ってる。
Celeron420同梱のリテールクーラーは爆音仕様なので、
別途、銅柱のE6600(SANYO)リテールに交換。
Q-FAN使って常時1,000rpm前後でそよそよ回ってる。
CPUはアイドルで室温+2〜5℃程度。
あと、内蔵VGAがショボく字が滲むので、
ファンレスのリドテクPX7200GS挿してる。
セカンド機だけど、あと5年は使い倒そうとオモテる。
ども! セレ使うとやっぱ冷え冷えかぁ。 2コアのCPUの片方を無効にしてセレ並までとは行かなくてもそこそこ冷えるんだったらおもろいなとも思ってる。せっかくの機能だし。 その辺の報告無い見たいだし俺がやってみる。気に食わんかったらセレ買うわ。 SISそのものも冷たいみたいだから静音マシンとして一般人需要が増えればいいのにな。 VGAは長年Mirage1.2.と使ってるんで意地でも3を使ってみようかと・・・。SISのVGA好きなんだわ。 スリムケースだとカード挿さない分のエアフローの良さは捨てがたいし。 しかし使った途端に画質の悪さにorzになる可能性も・・・・。
すいません、質問なんですが、 SIS671FXとSIS671って、対応してるFSBの違いだけでしょうか? ASUSかECSかどっちか買おうと思ってるんですけど。 あとP5S-MX SEって、セレロンでC1E ききますか?
204 :
Socket774 :2007/10/15(月) 04:53:54 ID:pKogrWJm
SiS540のおまえらようつべちゃんと見れてる?
>>203 SIS671はFSB1066MHz迄、1333MHz対応はOC扱い。
1333MHzにはSIS671FXで正式対応とかそんな感じ。
intelとのライセンス絡みなのかな?
古い話ですまんが SiS635マザー売ってる中古ショップとかって知らない?
>>206 SIS635/T系のマザーボードは結構レアな板じゃなかったっけ。
秋葉で中古屋の店員やってた頃もほとんど見かける事はなかったよ
なのですっぱり諦めて754とかで新規に組み直したほうが良いと思う
>>205 それどちらも対応FSBが1ランク高いな
>>207 いやまぁなんというか完全な趣味でPenIII全盛期のスペックで1台作りたかったんだよね。
確かに635Tは当時もあまり見かけなかったよねぇ。
TualatinならSiS>VIA>Intelという、今では信じられない性能だったような。
しかしこんなどうでもいい書き込みにレスしてくれてありがとう。
>>211 前に祖父のザウルス館か日本橋店辺りに在庫あったような…というか半年前
に一枚ゲットしたよ。過去のMAX構成を再現〜とかその気持ち、実によく判る。
#使うあてもないのに鱈にCLE266マザーとか、SiS730SにSDRAM1GB載せたりとか…。
>>211 今でも電力当たり性能で考えれば、SiS>Intel じゃないかな?
>>209 のような話もあるわけで。
215 :
203 :2007/10/16(火) 16:21:04 ID:InbAjXUz
>>203 ,
>>208 ありがとうございました。
どうしようかと思っていたら、D201GLY2が・・・これイイですね。
216 :
Socket774 :2007/10/16(火) 20:18:30 ID:YOChPuDb
217 :
Socket774 :2007/10/16(火) 20:41:19 ID:mil3/T3o
>>211 P6S5ATとP3-1.4GHzのペアを使ってたんだが
AMD党なんでK7S5Aと皿2400+のペアに換装したもんで
誰かにあげるか処分するかと思ってたとこなんだが…
本気で欲しいなら譲るけど?
>>218 まじすかー。
欲しいけど、とりあえず>219みたら売ってそうなんで購入検討してみます。
情報ありがとう。
>>212 >219見たらザウルス館に売ってるみたいだね。
まぁ関東在住なんで買うとしても通販ヽ(;'ー')ノ
>>213 確かに電力とか考慮すればSiS>Intelかもしれない。
でもどんどん新しいものが出てくるIntelとかと比べちゃうとどうしても負けた気になる・・・。
>>220 おお、丁度いたのね。情報伝わってよかった。
んじゃ購入がんがってお。
ちなみに地図の店頭在庫通販のやり方は
・店に電話して「ネットで店頭在庫情報見たんですが中古のマザボの担当の方お願いします」という
・在庫確認用に中古番号を聞かれるのでそれを言う
・その場で売り場を探して、店にあれば送料と代引手数料の+1500円で購入できる
という流れ。
がんがって組んでねー
オーストラリア行ったついでにM2S-X探したけど売ってなかった。 一応AM2XLI-eSATA2も聞いてみたけどこっちもダメ。 台湾くらいじゃないと売ってないのかなー。
ぐぐったが中国大陸とトルコにだけ出荷実績がある模様 ワケワカンネ
すいません、質問です マザー:P5S-MX SE BIOSは最新 設定はデフォルト CPU:Celron420 OS:WinXP SP2 ドライブ・拡張ボード:PATAのHDDとDVDドライブをそれぞれマスターとスレーブ 拡張ボードはなし 以上の構成でスタンバイや休止が上手くいきません 一瞬だけ落ちるものの即復帰してしまいます スタンバイ出来ている方はどうやっているのでしょうか?
Asusのサポートにメールしてください
>>224 今やってみたけど確かに即復帰するね。
普段使わないから気付かなかった・・・。
ちょっと調べてみますかあ。
>>226 レスどもです
海外とか適当にS3 fail STR とかでググったものの今のところ解決には至りません
もう少し調べてみます
228 :
224 :2007/10/17(水) 23:14:55 ID:200GahG7
すいません 自己解決・・・ マザーボードのジャンパピンのPS2_USBPWRを+5VSBにしたらいけました お騒がせしました
>>224 > マザー:P5S-MX SE BIOSは最新 設定はデフォルト
> CPU:Celron420
> OS:WinXP SP2
うちも同じ構成に「BIOS 0306」だけど、
購入時のデフォルト設定でスタンバイOK。
AKIBA WATCHで761GXM-MのBIOSが更新された様な情報が出たのでECSをみる。 761GXM-M2用??? サウスが965L…退化してやがる… どうみてもPcchipsA33Gです本当に(ry そりゃさ、ECSとPcchipsは一心同体なんだから別に不思議じゃないけどさ… サウスブリッジぐらい更新してくれたって(ry
PC-Chipsに買収されるまでは、Eliteは台湾メーカの中では高級ブランドだったのに。
>>218 くれくれで申し訳ないけど、私に譲っていただけませんか?
>>231 964とか965Lあたりが大量に在庫になってるんじゃね?
CPUとセットで投げ売られるくらいだし
>>224 サソの検証してて気付いた。
P5S-MX SEに「KB817900」のREG適用すると、
S3復帰時にPS2マウスのホイール機能だけ見失う現象出た。
(ごく普通のホイール付きインテリマウスで試した)
で、REGEDITで該当REGを削除するとS3復帰時に見失う現象が解消。
削除するREGの場所は「KB817900」をテキストで開くと書いてある。
環境によるけどPS2マウス使いは「KB817900」を適用しない方が良いかも。
761GXM2MA-RS2かA33G使っていてPCIEx16にVGA挿してる人いません? PCIEx16にVGA挿した時にONBoardVGAが使えるのか それともDisableになるのかが知りたいんだけど…。
「いいね、コレ」 (10/18) -----某ショップ店員談 IntelのMini-ITX対応M/B「D201GLYL」の後継モデルが近日発売されるかもしれない。オンボードCPUをCeleron 215→Celeron 220に変更。South bridgeも変更され、Serial ATAx2をサポートするほかファンレス仕様となるとのこと。
どんだけソケ754余ってんだよw
754悪くないと思うけどなぁ。 自作のファイル処理ソフトだと今メインで使ってるX2-5600+より セカンドの754-2800+の方が速くてバグ入れたかと思ったし でもSempron使うならもっと安くしてほしかったね。
このくらいの値段差ならわざわざセンプ買わないでしょ しっかしどんだけ出てくるんだ 大量に余ってたのってCPUなの?
センプ版は普通に売れないだろうから、投売りに期待かな。 SiSファンとしてはCPUよりマザーボードに興味があるし
今日アキバでOC用メモリ(DDR667)を買ってきてみたけど P5S-MX SEじゃOCできないことに帰ってきてから気が付いた。 とりあえずCASレイテンシだけ4にしといたよ・・・。
普通はどんな感じに貼るんだ? 真上通ったら熱伝導の妨げになるんじゃないのか?
>245の言っている意味がわからん
ヒートスプレッド面にシールが被さってるな。 密着度考慮すると剥がすしか無いってか?
249 :
Socket774 :2007/10/21(日) 18:18:05 ID:1Rn369d9
あんな適当な張り方じゃ、ほっといても剥がれるんじゃないか?
>>245 これ熱で変化して故障原因になったりしないの?
保証で交換して在庫が捌けるなら、それでいいんじゃね?
すっぽん防止の為に隙間が必要なんだよ。
ソウカッ、ソレだ!!
なんかGS7610の最初のが一番価値あったように思える。(消費電力的な意味で) DDR400なメモリを買ってきたのでA31GのBIOS入れて400駆動できるようになったんだが ECSのサイトにいつの間にかGS7610の項目が追加されてるのな。今気づいたよ。
フェイス パーツ館 ASRock K7S41GX \5.970 ASUSTeK P5S-MX SE \5.970
俺も省電力3000+なGS7610欲しかったな 地元の店には次の3200+しか入ってこなかったからとりあえずそっち買ったけど
GS7610のBIOSの末尾のほうに「A32GV11C」っていう文字列を見つけた。 A31GのBIOSの同じ場所には「A31GVB」となっていた。 GS7610はPCCHIPS的に言うA32G相当の製品… A31Gのマイナーバージョナップ版ってことか。
そろそろGS7610ポチっとくかな〜。 メモリはPC3200の512Mがいくつか余ってるからスリムケースにでも搭載して使ってみたいな。 でも今まで一度もAMD使ったことないんだよね・・・。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071027/ni_i_m4.html Mini-ITX
Chipset : SIS 741CX + 964 chipset Technology
VGA : SIS Mirage Graphic Engine
Sound : Realtek ALC655 6-Channel HD Audio CODEC.
PCI : 1Slot
LAN : Realtek RTL8201CL 10 / 100 PCI LAN
DDR : DIMM1
IDE : 2 * Ultra DMA 133 / 100 / 66 IDE Devices Support .
SATA : 2 Serial ATA HDDs with RAID 0.1 Function Support
USB : 2 * High Speed USB Connectors @ 480 Mbit
・・・新しいチップのマザーはどーなっとるのかと小一時間(ry
今さら発売されてもなぁ、これだいぶ前から海外では売ってるよね
D201GLY2が出たらゴミもいいとこだな。 CPU性能だけならトライダーC7@2Gよりも速いか。 そのぶんVIAより高いけど。
思えばSATAx4なSiSマザーってPF88か662-TMG/Gしか無いかな? スレチかも知れんけどANSがSATAx4でRAIDを想定してるらしく それやるなら他にないんかなーと。
D201GLY2速攻で飛び付くつもりなんだがいつ買えるんだ・・・
チップセット発表⇒越えられない壁⇒マザーボード発表⇒はるかなる山脈⇒ マザーボード入荷予告⇒時空の断層⇒OSインスト ↑ 今このへん
>>264 d これは予想以上に厳しい道のりだなorz
526 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 23:44:09 ID:2OnYsn7b SiSは、とりあえず動きさえすれば後はどーでもいい という開き直った用途以外にはお勧めできない というかそういう開き直りを得られないなら全力で回避 とりあえず動くが、あらゆる意味でしょんぼり もしくはがっかり風味 そんな負け犬根性の染み付いたブランドだと思います
とりあえず動きさえすれば後はどーでもいい…と開き直ってるのはV○Aかと。 SiSはPCI安定してていいよ。割と消費電力少ないし。 マシン全体低騒音に出来るし、サウンドボード安定して動く。 音づくりにはもってこいのチップセット。 じゃないかと…ここ数年使ってて思う。
>>267 俺もそう思う
SiSでしょんぼりしたりがっかりしたりするのは時空の断層だな俺の場合
ここの紳士達からすれば >526とかの自慢の機体の中身が大体想像できてしまうところがなー \30k位するボッタM/Bに 2段とる爆音VGAだけが挿さってる程度だからこそ言えるんだろ。 …ホント、何の為の自作だか。 こういう連中が幅を利かすせいか 拡張カードが安定して共存できる板が本当に減ってしまった。 965以降の淫の下回りは 終にVIAやnFと同等レベルまで凋落しちまったから、尚のこと。
270 :
Socket774 :2007/10/29(月) 12:34:15 ID:TcosCrNj
P5S-MX SEで組んだけどオンボードVGAに滲みがあるな。 これは“ビデオカード買って挿しやがれ”と言う事か・・・orz 省電力化目的で組んだからVGAの滲み以外は大満足。 てか、このママンってあんまり人気無いのね・・・つд`)
>>271 SXGA,32bitは許容範囲外ですか〜?
オンボアナログはどのママンでも厳しいものがあるよ
そこでSiS305の出番ですよ
>>271 人気は知らんが愛用してる
おれは最初USBに刺したデバイスが正しく認識されない傾向があった
外付けストレージや無線LANアダプタとか
オンボの絵が眠いのは諦めてる
昨日組んで使い始めたけど滲みは感じないなぁ。安物15インチTFTだけど・・・。 CRTも使ってるから気にならんのかもね。 しかし、全く弄るとこのない板だな。でも冷え冷えだから満足。
278 :
Socket774 :2007/10/30(火) 22:49:16 ID:sIF3Ntfc
279 :
Socket774 :2007/10/31(水) 17:48:31 ID:0D9m5FlO
サブレExpressが欲しい 高速2D
「わいど大きに」
IDが・・・
>282 V-Corp.の攻撃に余念が無いなw
圧力かけられた恨みは消えない
>281 ここむけとは思わなかったょ
↑間違えた
萌えヲタは隔離スレから出てくんな鬱陶しい
ちゃんと間違えたって弁解してるんじゃないか。
7610ちょっと欲しいんだけど、PCI-Eに挿すADD2みたいなDVI出力カードって用意されてないよね?
>>291 いくらSiSでもそんな怪しい機能付けてくれません。
RGBの方はくっきり出るのでブラウン管に写してみるといいでしょう。
>>271 うちのはビデオの緑が被るなあ
調整すればいいんだけどこういうの気になりだすと
他の白飛びとかまで気になってキリがない
>>294 WinXP SP2 にWMP9だけどキャプった動画を再生すると色褪せてる
再生中に一時停止してシークバーをダブルクリックするとまともになるんだけど
これはどっちの問題なんだろうかね
SiS761GX、SiS964 後継のチップセットを使った Socket754マザー が出る見込みは 無いのでしょうか。 全く見込みが無いのなら、GS7610 ULTRA を確保しておこうかと思っているのだが。
マザーボードメーカーに問い合わせてみれば? このスレの住人がメーカーの製品企画立案に関わってるとでも思ってるの?
>>297 SiSはYV12のオーバレイがおかしいからYUY2なんかで出力するといいかも。
>>298 無いだろうよ。
だってCPUが在庫処分やってしまった後だし。
ちょっと質問です。 P5S-MX SEを買ってみて組み立てている途中です。 ケースに入れないでmemtest実行したのですが、 ファンでメモリに風当てないとエラーが出まくります。 今の時期でこれだと夏場が心配なのですが、 ヒートシンク買ったり他のメモリを購入し直したりしたほうが良いでしょうか?
どんなメモリ使ってるの?
304 :
302 :2007/11/10(土) 21:07:40 ID:fZnopTeG
マイクロソフトです。
>>303 昔IOで買ったType Proチップの物です。
メモリの設定を533とか400に落としてみるとか 他のメモリでためしてみるとか
他にメモリが無いんで設定を落としたり、 風当てながらよさそうなメモリが安かったら追加で買ってみようと思います。 あともう一つ気になったことがあるんですが、 電源入れてからBIOS立ち上がるまで結構間が空くのですがこれって普通ですか? 何かファンが回って画面が真っ暗のままだと「壊したか?」と思っちゃうのですが。
>>307 俺もそのママン持ってるけどPOST音鳴るまでは長いよ
SATAドライブ認識するタイミングが違うのかな?
>>307 うちのP5S-MX SEもPOST出るまで少々モタつく感じ。
ママン固有の仕様と思って気にしないようにしてる。
>>302 それはメモリが糞なんだろう。
普通はファンで冷やさなくても大丈夫。
うちはSanMax(Hynix)でゼンゼン問題ない。
メジャーブランドメモリに買い替えを勧める。
回答ありがとうございました。 POST音出るまで遅いのは仕様みたいな物なんですね。 メモリは田舎なんで通販を狙うしかないんです。 財布と相談して良さそうなのを選びます。
田舎だとショップがあっても車がないと行けなかったり 公共交通機関が通ってないところにショップがあったりして 通販になるんだよね。
秋葉まで1時間かからんが、通販ばっかだよ なんだかんだで往復500円くらいかかるし 店頭のが安いなんてのはごく稀だし売り切れが普通 前はバイクで行ってたけど、もうあれだし…
おいおいおまえら
可愛そうな
>>304 の相手してやれよw
GS7610でS-ATA HDDのホットプラグって出来ないの?
>314 もう歳ってことですかねw
>>316 HotSwap!.EXE
ちなみにP-ATAでもできた。
319 :
316 :2007/11/13(火) 15:51:38 ID:483IP7IC
>>318 ありがとう.いいものを教えてもらった.
>>318 HotSwap!で出来るんだ
横入りだが情報ありがとう
SIS771はもう完全になかったことになってるんだろうか
>>321 シンクのすぐ横にコンデンサが鎮座してるのが憎たらしい
無風80度はさすがにファンレスでなくてもいいと思わせる
前はモバイル向けのYonah-Lだったけど、今回はデスクトップ向けのConroe-Lだから 流石にファンレスは厳しいのかも
入手できてない俺が言うのもあれだが、 Conroeコアなのに200×6じゃなくて133×9になってるあたり 発熱がどうしようもなかったのかなと思わせるよな。
>>322 いっそのこと777にすれば良かったのになあ
ネーミングだけでも飛びついてくれる所が・・・ないか?
ECS・・・かな?
>>321 なんか色々惜しいな
小型ケースで使わなきゃMATXの省電力母板の方がいい上に
小型ケースだとあの位置で普通のクーラーは使えないときたもんだ
>327 どのあたりがECS? 自分はFoxconn OEMかなって思ったんだけど
IntelならFoxconnOEMと言えばいいと思ってる人間多いんだよな。 ま、OEMって言っても色々あるし、AsusやGigabyteもFoxconnのOEMなんだけどな。
OEMって、どちらが製造でどちらが販売ブランドなのかよく分からない。 Foxconn 製造で ECS ブランドってこと?
製造だけ委託する場合もあるし、設計から何から委託して名前だけ委託元にする場合もある。 一律にOEMだからどうとはいえない。
AMD7x0系出て来ちゃったね… 年明けにSB700の評判良かったら、 そっちに気持ち流れちゃう気がする… もうこれ以上、待てないぽ…
もう逆襲はないのかな。
ここでASUSから757+968搭載AM2対応ATXマザーが発売。 値段の安さも相まって、ショップ店員も驚く程の売れ行きに。 そうしてSiSの逆襲が始まるのであった。 ショップもそれに受け、続々と再入荷。 しかし、ヒトバシラー達の悲鳴が(ry
それなんてA8S-Xの悲劇?
クソ古いapollo133?積んだNECのマザーボード使いたいんですが、4in1ドライバとかまだ入手できますかね?
おお、サンクス。スレ汚しすまん。
>>337 ASUSよりAsrockの方で期待したい
今だと"LGA775"+"AM2+"みたいな「面白い」マザー作ってくれないかなぁ
でもやるとしたら数の出てる(だせる)Nの方のチップ使うんだろうなぁ・・・
こういう奴に限って実際に出ると様子見とか何とかでレポマダチンチン繰り返した挙句に結局買わない罠
買ってから2年ほど寝かせた挙句、9月にようやく組んだ(A8S-X)俺は、まだまだこのまま戦えるぜ!
http://www.4gamer.net/games/039/G003983/20070910039/ John Fruehe氏
「私自身,Barcelonaにワクワクしている。業界もきっとワクワクしていることと思う。BarcelonaのリリースはAMDにとって2007年最大のトピックだ」
Fruehe氏が最も時間を使って説明したのは,電力効率に関する部分だった。現在サーバー分野では,データセンターの膨大な電力消費が大きな問題になっており,
Quad-Core Opteronの高い電力効率こそ,最もアピールしておきたいところなのだろう。
Phil Hester氏
「(Quad-Core Opteronは)データセンターのためのCPU」
「真のクアッドコア」がリリースされる意義は限りなく大きい。ゲームのマルチスレッド化も進んでいることを考えると,
クアッドコアに最適化されたゲームにおいて,AMDが久しぶりにIntelからパフォーマンスリーダーの地位を奪い返す可能性は十分にあるはずだ。
>>347 >SiS 761GX
>Athlon64 3200+
>DDR 512MB
どうみてもGS7610第二版です。本当に2万9800円ですね。
むしろこれを飼うのは、そこそこ腕のある人だから、メモリなんかも 不要じゃないの。 光学ドライブもまずまずで、ちょっとしたDLサーバー用、CD/DVD焼き焼き用、子供用などとして いけるんじゃないの。 出来れば3000+乗りの方が良かった。 お値段はこんなものでしょうね。(送料込みで3.15マン)
マザーだけ欲しいw なかなか見つからない・・秋葉
>350 GS7610第二版はガード下の石丸で ワゴン売りだったが。火曜日だけど。
いくらだった?
見切りつけるの早すぎるよな。
厳しいなこれ・・・ 速攻飛び付く気でいたがうちのMini-ITXキューブには無理だわ
SiSの逆襲とか、もうないのかな・・・。
SiS終了のお知らせ
Havendale/Auburndaleの仕様は、SMTに対応した2つのCPUコアと4MBのL2キャッシュ、
デュアルチャネルのDDR3メモリコントローラ、1x16のPCI Expressとなっており、
やはりDMIを介してPCHとなるIbexpeakと接続される。
ただし、Intel以外のサードパーティのチップセットベンダに関しては、
ビジネスチャンスを喪失することになるということは言えるのではないだろうか。
今のところIntelはDMIのライセンスをサードパーティには与えておらず、
おそらくこのNehalem世代でもその方針に変更はないと考えることができる。
外付けGPUを持つベンダはともかく、現在ノースブリッジ/サウスブリッジを提供するような
サードパーティのチップセットはIntel向けの市場からの退場を迫られることになる可能性が
高いのではないだろうか。
もっとも、この傾向はIntelだけでなく、AMDにも言えることで、AMDもFusionのCPUを
リリースした時には、やはり同じ問題をサードパーティのチップセットベンダに突きつけることになる。
Intelは、Nehalem世代で5つのCPUコアを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1126/ubiq204.htm
>>357 記事の内容だけ読むとその結論にムリを感じるんだよね。
たとえば、SLIはどうするのか?
無視?Bloomfieldのみ対応?IntelチップセットでSLI可能に?
どれもなさそう。
(普通に考えれば、Lynnfield/ClarksfieldもQPIが出るようになってて
QPIをNVIDIA(など)にライセンスじゃないかな?
Havendale/AuburndaleはIntelチップセット専用かもしれないかもだけど)
また、FUSIONの話も弱い。
サウス接続ににわざわざHTやPCI Expressではない規格を持ってくる理由が書いていない。
PCI Expressなら旧ATi現AMDや旧ULi現NVIDIAの、
HTならNVIDIAや旧AMDリファレンスのサウスをベースにできるのに
サウスごときのためにクローズドな新規格を作るの?
筆者自身は書いてない情報を得てるからそう結論付けてるのかもしれないけど。
結局、SiSが終了するかどうかは別次元の話なんですけどね。
ということにしたいのですね
>HTやPCI Expressではない規格 そこでMuTIOLですよ!
nVIDIAはNehalemのライセンスのみを得たのか?
Display Connectを別に持つってのは、旧CyrixのMediaGX系を感じさせるけど…。 PCIeコントローラやらメモリインターフェイスやらを追加するに十分なダイサイズや熱問題は解決出来る、という事なんだろうか? DMIのライセンスをサードパーティには与えておらず、と言うけれど 今までは単に必要が無かったから引き合いが無かったからなんじゃ? Intelのノースブリッジに他社サウスなんて…ねぇ。 ATiノース+ALiサウスは多々あったけれど。
CPUをウェハーいくらで買ってMCMみたいにノースとワンパッケージ化して販売とか、 もういっそコアをライセンス提供してもらって独自ノース組み込んでワンチップ化して販売とか SiSにはそんな未来を期待したい。
ヒャッハァー!!! SiS740から7900GSにのりかえたぜ!
360のサウスブリッジでのロイヤリティ収入だけじゃやっていけないし 組み込み向けのチップあたりに絞っていくんじゃないかなぁと思いはじめた。 Transmetaみたいに自社の技術をライセンス販売みたいな道もあるけど HSE/AHSEぐらいしか独自技術無いしな。
SiS671のグラフィックコア「Mirage 3」って 最高解像度どれくらい出せますか? 近々SiS671ママンで組むんですけど、 20型ワイド(1680x1050)とかムリですかね?
367 :
Socket774 :2007/11/27(火) 07:51:05 ID:VzciA6wG
ミラージュナイト
369 :
Socket774 :2007/11/27(火) 23:20:49 ID:ry0GaUkJ
VIA VS SiS 先に音をあげるのはどっちだ?
VISTA
うおおおお!! SiSチップセットとの組み合わせということからもわかるように、 Intel唯一のMini-ITXマザーボードとして提供されている 「D201GLY」シリーズの後継製品としてリリースされることになる。
375 :
366 :2007/11/28(水) 02:17:16 ID:tnXZ9bsY
>>374 SATA2×2じゃなあ・・・SATA1でいいから×4にしてくれないと。
PATAも×1になってるし。
せめて761が771だったらなぁ。
狐に限らずインテル以外は日本には来ないから安心してソケAや939を使いやがれです
その馬凌ぎを除くと、数年ぶりにSiSチプセト以外のママンで組む事になりそうだな…。
wolfdaleが乗る680系の情報マダー?(なげやり)
その場しのぎでA8S-X用にAthlon64x2を買ってきますたよ…
どこかお嬢さんメモリが手に入るところない?
>>382 ソーテックのマシンに使われているそうだ
ヤフオクにて入手
出番はない
九十九の名古屋一号3Fに、大量にあった。 DDR2-533まで見たが、容量は確認せず。 50枚、64000円なので一枚1280円。 見た目が、DDR2に見えない。 以上
>>385 w(゜o゜)w オォー!コレがお嬢さんメモリーか!!
これは欲しいな
>>385 いいなあ。
SiS M☆DULE
実にいいなあ。
おまえらおかしいんじゃないか?ただのメモリ
モジュールに歓声あげたり欲しいなと言ったり。
>>385 で、どこで投げ売られているんだ?
SiSの「使える」新製品に飢えすぎだろお前ら
最近なんもでないね、P5S-MXぐらいか
そいつもスペック微妙、評判はもっと微妙、しかもSiSファンはAsusっていうとどうしてもA8S-Xの記憶が。
うちのA8S-Xお嬢さんも勤続1年半か……。 手のかからない良い娘ではあるけれど、Socket939もDDRメモリも 過去の存在になりつつあるというのに、「次」の目処が全く立たない 悲しさよ。
うそ。2年だった。1年半はサブで組み直した755-Aだ。
うちのお嬢さんはこの間退役してもらいました。 でもまだまだ動くから勿体ないなあ。
ようやくうちのP3-1GもAthlon64の3000+になったよ DDRメモリだけど1Gあるから俺の用途には十分だ
相場はもうDDR2のが安いんだよね…
>>393 うちは昨日64x2にCPUをグレードアップしたぞ!
冬になるとコールドスタートでコケるGA-K8S760Mが一枚退役した。 もう一台、GA-K8S760MのPCが有るけどね。こっちは問題ないし現役。 VGAはV3XTにしているが、コアを66MHz動作させているX600にも余裕で負けるゼ。 あと、EPIA-ME600が退役してD201GLY2を入れた。DDR2ヤススギ。
知ってた?PCChipsから671FXのマザーが出てたんだ。
「メーカーで発表されてる」って言葉と「ショップで発売されてる」って言葉は 全然意味が違うってことを理解しろ
PC-IDEAに売ってることは売ってるが・・・。
>>397 うちは最初から4400+だから、これ以上の投資はちょっと。
ただ、当時結構張り込んだだけあって、今も非力を痛感するような
場面にはほとんど遭遇しないね。
秋葉の九十九にもがお嬢さんメモリー売ってた。
1枚880円、とりあえず2枚確保。
ポップには1人4枚迄、50枚セットもありますって書いてあった。
貼ってあるシールは
>>385 と全く一緒。
大量に在庫あるみたい。
安いのぉ DDR2は・・・
昨日いったけど気づかなかった・・・ ツクモのどの店舗だった?
DDR800だったら先行投資するんだが・・・ 最新鋭の母板がA8S-Xの人間にはDDR533は ちょっとねえ。DDR400の1GBなら大人買いw
暫くぶりに来てみた。 進展してねぇorz
キモいんだよ 空気読めないネカマは萌えスレに引きこもってろ 糞が
ゆとり乙 空気が読めてないのはお前だ
本当にBGAじゃないのが凄いな。
さびしくなりつつある総合スレに情報やネタ投下してくれる人はありがたい
>>414 ほんとDDRみたいだよなープロセスの違いか?
DDRつくったら、なぜかDDR2で動いちゃったの。ホホホ
>>411 俺…、SiSメモリ買ったらPF88でマシン組むんだ…。
突然だが、SIS671FXはP4M900との戦いで勝ち目があるのか?
省電力化はガチ。
誰かためしにPF88にCore2Duo載せた人居ない?
SiSメモリみつからねー…と思ったら4Fの中古フロアだったのね。 さて、PF88に積むPenXE買わないとな…。
SiSでPCI-Ex16とx1を1本ずつにPCI3本とATXの拡張性を持ってて SATAも3Gbps×2+1.5Gbps×4も装備してて、SiS GbEを搭載してて おまけにIntel向けだと希少なデュアルチャネル対応だからな・・・ あまりの変態っぷり&人柱の報告で地雷臭があったから最初売れなくて ワンズの投売りで買った人が多いんだろうと思うけど もし、ふつーのマザーボードとしてふつーの価格で出ていたら (当時の)SiSerの望む理想の板と言っていいスペックだし。 今でもPF88に全面勝利できるSiS板って無いのが現実だしな・・・ □最近のSiS板の基本スペック MicroATX メモリスロット×2 SATA×2 LANは100BASE (カニが多い) Intelならシングルチャネル
>>422-423 今のSiSはマイクロATXしか出さないからな
糞コン満載でも出たら買わないと次がないし
持ってる奴は多いんだろう
>>207 俺なんかメインがP6S5ATだ
サブはHDDの逝ったC600
orz
メインが662-TMG/GのE6600使い。 メモリが667の512x2のSiSメモリだったが最近800の1Gx2に換装した。 MicroATXだがそこそこ快適。
心配はしなくて大丈夫だよ
くーる きっとくるー でも新チップセットマザーは山脈の手前
山脈越えで力尽きたお嬢さんの死屍累々
もうVIAとフュージョンするしか・・・
VIAの安定性とSiSの供給力を併せ持つ最強のチップセットメーカーの誕生か
ViSか
VIA-SiS-Transmeta-ALiのVISTA連合……。
そしてVISTA並にいらない子扱いされるわけだな
なんという死亡フラグ
SiS が Intel に喰われると Sintel
635TはMBMで
760GX-MでS3できねーなーと思ってマニュアルとBIOS見比べたら PowerManagementでスタンバイモード設定できるはずが うちの環境だとなぜかその項目が表示されていなかった。 MobileSempronを使ってるからかもしれないけど検証できない。 誰か他に760GX-Mを使ってる人いないかな?
>>441 やっぱそうなんかな。前に使ってたP6S5ATも出来なかったですしね。
マニュアルには設定項目が載ってたから期待しちゃったけどまあECSだし
おとなしく休止状態で運用することにします。
安もんはS3不可
どーせいまどきのOSから使えないしなー
>>444 SiS190/191なNICはLinux系だとドライバ標準で持ってないからSiSからダウンロードして組み込むのが非常に面倒だとか、
AMD64だとLinuxドライバないから困るとかそう言う事か、そうなのか〜
S3だろ
確かにSiSとS3は相性が悪い。 俺もK8S8Xに拓郎を乗せて苦労した。
今のS3と相性のいいチップセットってあるのか?
S25、S27なら何の問題もなく761GXで動いてる。 最近のは無問題ぽい。期待していた青い画面も 一度も見たことないし
にみかいり
671のMirage3って性能低すぎでVista認証取れてないんだよね
Mirage3 スペック低いのは無問題だか、 滲むのは何とかして欲しい。 オンボVGA相手に高望みってヤツか…('A`)
心配すんな、Mirage2のピンボケ具合もすごいもんだから…あの霞みっぷりはまさに幻影('A`)
今買えるSiSマザーなんてテンプレに入りきる量じゃね?と思って 通販で取り扱ってる製品を調べたら意外に多くて途中で投げたw とりあえず調べた分だけ上げておく。ちなみに全部マイクロ。そう全部だw ■AMD編 Foxconn 761GXM2MA-RS2 (761GX@Mirage1) SocketAM2 DDR-800*2 PCI-E16x*1/PCI*3 SATA1.5*2 PCchips A33G (761GX@Mirage1) SocketAM2 DDR-800*2 PCI-E16x*1/PCI*3 SATA1.5*2 ECS GS7610Ultra (761GX@Mirage1) Socket754@Athlon64 3200+付属 DDR-800*2 PCI-E16x*1/PCI*2 SATA1.5*2 Foxconn 760GXK8MC-RSH (760GX@Mirage2) Socket754 DDR-800*2 AGO8x*1/PCI*3 SATA1.5*2 Foxconn 761GXK8MC-RS (761GX@Mirage1) Socket754 DDR-800*2 PCI-E16x*1/PCI*3 SATA1.5*2
ちなみに興味持ったのあったら詳細は自分で勝手に調べてくれ。 ■Intel編 Asus P5SMX-SE (671F@Mirage3 + 666) LGA775 DDR2-667*2 PCI-E16x*1/PCI*3 SATA3,0*2 DFI 662-TMG/G (662@Mirage1) LGA775 DDR2-667*2 PCI-E16x*1/PCI-E1x*1/PCI*2 SATA1.5*4 Foxconn 6627MA-RS2H (662@Mirage1) LGA775 DDR2-667*2 PCI-E16x*1/PCI-E1x*1/PCI*2 SATA1.5*2 Foxconn 661FX7MJ-RSH (661GX? @Mirage1) LGA775 DDR-400*2 AGP8x*1/PCI*3 SATA1.5*2 Foxconn 661FX7MI-S (661GX? @Mirage1) LGA775 DDR-400*2 AGP8x*1/PCI*3 SATA1.5*2
ごめん、見直してたらあちこち間違いがあるわ。 761GXM2MA-RS2はSATA1.5*4だしGS7610がDDR2-800対応してるわけじゃないし。 眠いとやっぱだめだな。 というわけであくまでソケットとチップセットと拡張スロットの参考程度にして 他の部分は自分で調べるようにしてくれ
乙でしたw 懲りずにまたお願いします
SiSママンの場合、ノースも然る事ながら サウスが何かが明暗分かれるポイントかと思ったり
型番分かってるんだから自分で勝手に調べろよ
SiSからメリークリスマス&ハッピーニューイヤー メールがきた
ShuttleのSS21Tってベアボーンで組んだ SiSでAM2使うんだったら一番入手しやすい選択肢とおもう これがVistaだと32bitも64bitもちょっと不具合があって 古い海門のHDDで速度が出ない(PIO病ではない) Radeonが動かない(X1300、X1650、HD2400、HD2600でNGだった) 動かないと書いてるのは、クリックしてから10秒後ぐらいに反応があるという現象・・・ オンボだと問題ないがSXGAまでしか対応できない、オンボのリファレンスのVista用ドライバは エラーが出てインストール出来なかった とりあえず、Vistaはあきらめてubuntuを入れたらXglはぐりぐり動くので初期不良ではない様子 他の761GXのマザーでもRadeonと相性が出たりしてるんでしょうか?
>>464 OSはVistaだけど、GS7610とHD2400は何事もなく使えてるよ。
ウチは浄土真宗です。
>465 レスどうも SS21T個有の問題か...
Foxconnの761GXなAM2マザーで全く同じ症状が出るよ(HD2400にて) ドライバを入れると問題が発生する模様なんだが問題切り分けようにも何もできないので不可能だった
469 :
Socket774 :2007/12/20(木) 13:19:47 ID:uo/5bmr2
たまには保守するか。 672でイイからマザー出ないかな。 A8S-XとFX-57で現状不満はないが、 年末年始に1台組みたいところ。
漏れの662/1066T-M2はもう売ってないのか… (´;ω;`)ブワッ
473 :
Socket774 :2007/12/24(月) 00:51:18 ID:aXuBUWX/
671FX にDDR2 PC6400 を挿すとどうなりますかね?
教えてクソは自作なんかしないほうがいいよ
SPDに667が無い上に、手動で設定ができないため533で動作する
476 :
Socket774 :2007/12/24(月) 02:00:11 ID:aXuBUWX/
671FX は667 があると書いてあるような。。。
478 :
Socket774 :2007/12/27(木) 00:45:41 ID:v6hTx+lJ
____ /´・´`ヽ :::::/´´・`ヽ | j | j /\j_j__j_ノ \j_j__j_ノ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \::::::::: |r┬-| ,/ .| | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
671FXは800がないから667で動作する なぜかこれ間違うネタは繰り返されるなw
P5S-MXって手動で667設定できたっけ? SPD値が自動設定されるから、800の下の533になっちゃうでしょ。
P5S-MXって、S3休止出来るのかなぁ。 VIA母板のストック&672FXの繋ぎにホスィくなってきた。。 来年はSiS母板が沢山出ます様に。。。
(^ ω ^)
あけましておめでとう。 今年は板が少しはでますように。 SiS771搭載の板が一枚はでますように。
485 :
【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 01:58:32 ID:5AcpDlU8
あけましておめでとうございます〜 今年はSiSなAMDマザボが一杯出る様に〜
今年のSiSの運勢と株価。
今年こそはワイド解像度対応のドライバが出ますように・・・ XabreかわいいよXabre
>485-487 駄目だこりゃw
次いってみよ〜
今のSiSマザーはMicroATXばかりなので嬉しいがモノがないのが悲しい
とりあえずSiS968でも愛でることにする。
ふぇのむ対応のSiSチップセットマザーが発売されますように。
>>492 どーせなら、AM3で出てくれないかなー
AM2+も短命っていわれてるから。。
ただでさせ、2週くらい遅れてるから。。。。。。。。。
そうは言っても、DDR3移行は遅れそうだからなぁ… しかし、ここはぴょん吉率高い気が(ww
495 :
Socket774 :2008/01/02(水) 00:56:16 ID:9CZ1ASXu
>>482 すくなくともウチではできてる。
購入時はS3後勝手に復帰する症状が出たけど、
最新のBIOSを入れたら直った。
本日ゲフォ導入 sisよ、今までありがとう
>>495 d!!
IDEとSATAがアレだけれど、初買い候補にしませう。
もしや、SiS665って昔のSiS655と同じ系統?
ならばATXも。。。。。。。実際、チップが出るかは
分からないけど。。SiSガンバっ。
7スロットあるのは優秀だがギガLANじゃないのね
>499 新製品が出るのは喜ばしいが・・・ 何だこの珍妙度の高さはorz
マザーボード発表から日本での店頭販売までははるかなる山脈と時空の断層があることを忘れすぎお前ら 入荷予告くらい来てから文句付けろよ そうしないとショップの仕入れ担当の目に入ったら入荷するモンもしなくなるぞ
べつに珍妙ってことはないとおもうけどな 低発熱でATXなのに小さくて使いやすそう SATAポートが少ないのは7スロットあるので問題なし
PCIが4スロット・・・拡張し放題だな。 価格はどのくらいになるだろ?
うーむこの仕様ならソケ478用のを出して欲しいな
SiS740を使っているんですが 知識も無しに色々なドライバを当ててしまいました プログラムの追加と削除にあるドライバと思われるものは NVIDIA Drivers SiS740 SiS Compatible VGA V2.09g SiS Compatible VGA V2.15v SiSAGP Drivers SigmaTel AC97オーディオドライバ この中で不要なものを教えてもらえないでしょうか? ローカルディスクにもC\NVIDIA\Win2KXP\61.77...というフォルダがあるのですが不要ですよね? 必要な情報があれば書き足します、どなたか助けてください・・・。
>>508 最低限、使っているマザボの名称を書くべき。
もうしわけないです、調べてきました。 OS……XP SP2 マザーボード?……富士通 FMVCE21WCM? CPU……AMD Athlon(tm) 1.73GHz メモリ……704MB グラフィック……SiS740 サウンド……SigmaTel C-MajorAudio マザーボードはこれでいいのでしょうか? メーカー製のパソコンでメモリ以外増築していません、よろしくお願いします。
追記です、ほんとスイマセン プログラムの追加と削除でNVIDIA Driversの「削除と変更」のボタンを押しただけで削除されました 「本当に削除しますか?」的なポップアップは無かったです 再起動を求められ再起動したのですが変化はありませんでした ローカルディスクにもC\NVIDIA\Win2KXP\61.77...は残ったままです。 すれ違いかもしれませんが、どなたか力になってください・・・。
分からないならリカバリすれ SiS740は統合グラフィックスだから増設してなければ nVIDIAのドライバはいらないはずだが
板違いなのにみんな優しいね。 漏れもリカバリすれば良いと思うよ。メーカー製は状態を崩すと言うこと聞かないから。
リカバリですか・・・(´・ω・`)
スッレチなので他当たってきます・・・どもでした。
動いてりゃ問題なし
Mac以来、メーカー製は一度も買った事無いんだが・・・ 今のPCはHDDにOSのリカバリーが入っているのか? つーと、買ったらRか何かに焼いてリカバリーすると? これ、HDDが逝った場合どーなるんだろう・・・
>>511 メーカー製は冷蔵庫とかと同じ家電品。
自分でいじって何かするという発想が根本的に勘違い。
自分でいじりたければメーカー製なんか買うな。
メーカー製買ったなら家電を買った自分を恨みながら
冷蔵庫を改造する覚悟で自分でやれ。
>>517 >これ、HDDが逝った場合どーなるんだろう・・・
自作ヲタらしい発想だが、メーカー製の場合は「HDD故障=メーカーに送付して修理」が常識だろw
メーカー製が「自分でHDD交換」までは想定して無くても仕方が無い。
ただ、今までの経験だとリカバリイメージしかない機種はたいてい自分でリカバリCD-Rの作成が可能。
(友人のNEC、シャープの機種で確認)
もし焼く前にHDD故障した場合でもNECはサポートに頼めばリカバリCDを有償で送ってくれた。(NEC)
俺のノートは最初からリカバリイメージ+リカバリDVDの構成になってたけど。(Panasonic)
ちょっと教えて欲しいんですけど Memtestのために、sis630のフローラにDIMMメモリを挿したら、容量が少な目に表示されます。 440BXだと正常に表示されるのですけど。 これって仕様ですか? HDD検査とかにも使おうかと思っていたのですが、チップレベルで信用できないんですかね?
Unified Memory Architectureでググれ。
天使の取り分
PC-IDEA以外でAM2なママン扱ってるとこないかな?
P5S-MX パワーLEDのピンが2ピン・・・なんじゃこりゃw
>>523 LEDとかSPが2ピンってのはMSIママンでもよくある事。
うちはカッターでバラバラに切り離したよ。(´・ω・`)マンドクセー
ピン抜いて適当なのに差し替えればいいじゃん
昨日P5S-MX SEとコロリン420買いました。 風呂入ったらWinFast PxTV1200でプレステ2の画像が タイムラグ無しで映るか確認します。
527 :
526 :2008/01/14(月) 23:03:30 ID:AfIdmm5I
実況パワフルプロ野球12で正常に動く事を確認しました。
A8S-X並みの正攻法マザーはマダか。 Intel板でいいからさ・・・ 第三の選択しかしない人間には、VIA無き今、 もうSiSしか頼るしかないのだ。
>>530 普通LEDからの線ってケース添付だと思う
自分は以前ジャンクで買ったLEDについてた1pinのコネクタx2に換装して
(
>>528 のように)使ってたなぁ…748-Aだったかな?
オマエラ・・・ 525も書いてるがLEDやスイッチなんかは簡単にピン抜けるぞ? 薄い刃のデザインナイフなんかでストッパーになってるとこを持ち上げるとスッと抜ける あとは2ピンに対応できる位置に差し替えてやればいい ピンに挿すコネクタをもっと凝視して思考しろ
俺は普通に安全ピン使った
あーそういえばK7S5Aでピンの差し替えやったなあ。
535 :
Socket774 :2008/01/18(金) 03:18:11 ID:4SlShx5q
age
AMD系で今普通に買えるのってECSのCPU付きのくらい?
>>536 通販ならideaに何種類かある。
店頭ならtwotopに761GXM-Mがあったな。
いや今週秋葉で見たって。ほんとに。多分…。
確かにtowtopと顔はあのマザーをBTOに使ってるみたいだったから 良くチェックするのだが・・・。あればほすぃ
じゃあ明日ちょっと行って確かみてみる。 なかったら責任とって丸刈りにしてやる、ってうちの761GXM-Mが言ってた。
行く前に電話で在庫チェックしてもらえ
おまいらゴメン、E8400に突撃してくるよ。 お嬢さんで対応マザーがあれば浮気しないで済むんだけどな。
近くのじゃんぱらにこないだGS7610Ultraが出てたから 今日買おうと思ってたのにもう無くなってた orz
twotopに761GXM-Mが1個のみだた
547 :
543 :2008/01/22(火) 00:05:38 ID:Zz0zejQh
ぎゃあああああ "MOTHERBOARD CANNOT BE ORDERED, DISCONTINUE PRODUCT" M2S-X。ディスコンなんでキャンセルだってさ。 残念でした俺。
549 :
戯言 :2008/01/22(火) 21:32:28 ID:g8NoDWYz
SiSか〜・・・もう過去のメーカーだな。 AthlonXP全盛期にはVIAを使いたくなくて重宝したな・・・ SiS748の登場からもう4年経ってるのか。 テツ&トモの何でだろ〜からもう4年も経つのか。 ず〜っとガレージの監視カメラ&ファイルサーバーマシンとして、24時間動きっぱなしで現在も稼動中。 AK76F400N。Aopenにしては珍しくいいマザーだ。
今やスペック上の選ぶ理由が皆無だもんなSiS搭載マザーって。 うちもモバセン乗せた760GX-Mが録画専用マシンとしてゆるゆる稼動してるだけになった。 DDR2の安さとかでふらふら浮気したくなる瞬間もあるけど一ヶ月くらい放っておいても 休止⇔録画をこんなに安定して使えているマザーは他に無い。 このスレで評判の良かったK8S8Xでもたまーにこけてたから、ちょっと驚いた。
551 :
Socket774 :2008/01/23(水) 16:24:45 ID:i/LOSWiW
I WillのK7S3(SiS748)コンデンサ妊娠。 たしかニチコンも爆弾の奴だった気がするが、こちらは無事。 メモリー周りのコンデンサだから、適当に交換するかな。
たしかに休止→録画→休止・・これ鉄板ぽいw P4-2.26GHz+MTV1000+SISママンで終始安定
なんだPF88か。
>>553 むしろローエンド向けのSiSチプセトは切り捨てられる悪寒…
P5S-MX SEがぶっこわれたぁ・・・ブボボ(`;ω;´)モワッ 「\Devixe\Harddisk0\D でコントローラエラーを検出しました」 「\Devixe\Ide\IdePort1 でパリティエラーが検出されました」 先月同症状が1回あってHDD交換したんだけどまた発生・・・ ちなみに両HDDともDFTのアドバンステストだと正常なんだよなぁ。 常時運用が祟ったか・・・修理に出してくる(´・ω・`)
557 :
556 :2008/01/24(木) 19:43:10 ID:OGevX/D8
真っ赤っかwいや、ご愁傷様です
561 :
556 :2008/01/24(木) 21:31:13 ID:OGevX/D8
PromiseのATAカードを使っていた頃を思い出す。 66→100→133と、大人しくはなっていったけど・・・。
うちの760GX-Mで確認したらSiS RAIDのエラーは全く出て無かったよ。 サウスはK8S8Xと同じ964のはずだけど、ドライバは4.10入れてる。
俺のP5S-MX SEも見てみたら真っ黄色。こんなのもまずいのでせうか?
>\Device…はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 これはHDDのリードエラー。 >\Device…上でエラーが検出されました。 こっちはHDDへの書き込みエラー。 NETBT ID:4321はLAN上に同じコンピューター名があるときのエラーらしいが。
566 :
556 :2008/01/25(金) 15:15:31 ID:8hSXzUCe
MVKからサポートの返答来た。要約すると、 サウスブリッジが熱暴走してんジャマイカ? エアフロ悪かったらサウスブリッジに風当ててみれ。 そんでダメだったら購入店に修理出してクレヨン。 だそうです…やっぱり双頭に修理だすわ。('A`)
>>567 …。
まぁそれはともかく。
暫く前から秋葉のTUKUMO中古でもSiSメモリ(DD2-512M)の纏め売りやってるけどな。
さすがに、あの数はなぁ…。
VGAドライバ更新しますた、、、。
秋葉でやってるPC DIY EXPOで、「SiSマザー作りますか?」とかアピールをしないと駄目か、駄目なのか…
お嬢メモリをEeePC買って確保完了。 変わりにUMAXの2GB入れときますね
>572 同志、EeePCはノート用お嬢メモリの密輸手段で あることを、こういうところに書き込んではいかん。
今更だが、GS7610 ULTRAを買うぜ。
GS7610 ULTRAは安定してるね なかなかいい製品だと思う 3000+を2週間前に見つけたので買って組みました
STRが使えないことを忘れれば、ECSのSiSママンは安定してていいと思うよ。 代わりに休止状態はすごく安定してるし。 あと気になるのはコンデンサくらいか・・・まあ最近は前ほど問題になりにくいしな。
STRって何ぞや?
Step over Toe hold with Ram
全然わからんorz
STR$
Strength。
Windowsで言うところのスタンバイじゃないの?
マジレスするとSuspend To RAM windowsがどうだとか関係ない
585 :
574 :2008/02/02(土) 20:04:12 ID:Ek9dDW5E
本日購入 ちょっと動かした程度だが、今のところ安定している ただ、気になる点が1つあったので報告 PC2700のメモリ二枚挿しているんだが、bySPDだと133MHzで動作 手動で166MHzでも同様で、他にも133設定で100動作、200設定で166動作だった どうやら200設定=SPD最高クロック動作になっているようです あと、メモリ電圧に2.5Vを選べるようにしてほしい PC2700以下は2.5Vが定格なので 次回のBIOS更新で直してくれ>ECS(?)の中の人
586 :
574 :2008/02/02(土) 20:05:49 ID:Ek9dDW5E
書き忘れ BIOSは最新Verです
商品の性格から言ってその仕様でも特に問題無いと思うけどな。 微々たる性能差が気になるならPC3200のメモリ買えよ
PC3200挿しても166MHzでしか動作せんよ
まあ本家にDDR333までって書いてあるしな
>>587 は何で煽っているの?
人生二回目の自作をしようといろいろと検討中。 親が仕事に使うPCなんでシャトルのSS21Tで十分ですよね? ちなみに初自作は761GM2-Vで、SiS以外のチップセットはさっぱりわかりません。 これもこのスレとお嬢さん萌えスレのおかげです。どうもありがとう。これからもよろしく。
親用ならSS21Tで十分なのは間違いないけど
そもそも一般人に使わせるならメーカー製が一番だろ。
組むカネで安いノートPCでも買ってやれよ。
自分の金で組むならまだしも、もし親の金ならそれで自作選ぶなんて
他人の金で自分が楽しみたいだけの単なるDQNじゃねえか。
しかも1台しか自作経験無いようじゃ
他人のサポできるほどスキルあるとも思えんし
お互いにとって不幸にしかならんぞ。
まずここ↓でも読んで考えろ
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 121人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201191430/l50 つか萌えスレとこっちは全然別のスレなんで
向こうのネタをこっちに持ち込むな
つうか、RTL8100は100BASEチップだからGbE対応してるって表記自体が矛盾だなw Foxconnは製品いっぱいあるのにどうも抜けてるなあ・・・
ML115買った方がいい
Foxconnは製品いっぱいありすぎで型番が紛らわしいから、自身でも間違えるんじゃあ。
日立のFLORA 330 DK3が手元にあってスペック調べるとsis630sとなってるんだが everestでチップセットみるとsis630stと出てくる。 sもstもひとくくりのあつかいになってるのかな? マザー見てもヒートシンクでチップが見えないし、確認するにはヒートシンクひっぺがすしかない?
チップには型式が書いてあるから剥がせば分かる。 だけどここ自作板だからそもそも板違い。 剥がし方だのチップのどこを見ればいいかだの それで何かがしたい場合の方法なんかは PC一般板の当該機種スレでやってくれ。
そんなに邪険にせんでも
少ないSiSファンじゃけんのぉ
台湾チップベンダー最後の砦だから、がんばってほしい
3年位前かな、VIAはまだ頑張っててULiは939Dualのヒットで全盛期を迎えてて 反面SiSはちっとも製品が出ず、ようやく出たA8S-Xが糞板オブザイヤーとか叩かれてた頃。 あの頃はまさか台湾3メーカーの中でSiSが最後まで踏み止まるなんて思いもしなかった。 むしろ一番最初に脱落しそうな気配があったのにな。
VIAULiSiSともお嬢は死せずってな・・・
603 :
599 :2008/02/09(土) 02:00:30 ID:U8+NHg09
審議すらされない俺カワイソスw
実はすでに死んでいたり、な 戦国時代の国主を隠してたりとかエルビスは故郷にかえっただけさ、ってゆう信者みたいに。
そのうち成吉思汗となって帰って・・・
義経は生きていた!
義経=チンギス説をチャンコロに語るとマジ切れします
SiS新作まだー?
771でいいから出して欲しいんだけどな… 本当に772・757は出るの? このままAM2+対応M/Bが出ずに死ぬのだけは勘弁な
サブレ2がいいなも。
GS7610、特に不満もなく使えているが、CPUやチップの温度センサーないのね
>610 SiS771はロードマップから消えたはずだが・・・ SiS772に統一?の筈。 現状ではSiS672マザーすら・・・
チップとしてはリファレンスボードが出てて、ちゃんと製品化されてるものの 採用するベンダがどこにもないって状態だったような…
もうなんでもいいから出してくれさえすれば喜びますよ・・・。
>617 なんか記事的にもネタになっているような気が。 SiSのFB-DIMMって誰が買うんだよw
ここのところMicroATXとかでしかSiSマシン作ってないから、 ここらでATXハイエンドでも出してくれませんかね・・・。
SiSでハイエンドってPF88が最後なんだよな。
ハイエンドと言うよりむしろ 変 態 じ ゃ ね ー か
じゃあこれで っA8S-X
Xシリーズだし...
それ廉価シリーズだし。 つかM2S-Xが日本に来なかったのも A8S-Xの影響なのは間違いないな。
「両性具(ryの印象が強すぎて、(変態度が)ハイエンドという心象」 --ショップ店員(27)
やっぱり正月の【ぴょん吉】が全てだったか。 今年も大人しくA8S-Xでマターリしていよう。
AM2+マザーまだー?
いまや変態と言えばASRockだからな
狐の761MXが今のところ最新のAMD向けマザー… だが、国内だと未だ入手できないのか。
今さっき中古屋でジャンクではないPA315-64が捨て値で売ってたのでついレジへもって行きそうだった。 あぶないあぶない・・・。
Intel って 3xシリーズ相当のモバイル向けチップセット出してなかったのかい。
よく分からんけどモバイル向けはGS965あたりが最新だったような。 グラフィック性能をウリにしてたのにSavage2000だったG965もだけど、 省電力をアピールしてたntel3シリーズもかなりショボい出来だったみたいだし。 所詮は大本営発表。
AMDでSiSチップセットでワンチップソリューションでM-ATXで最速ではないものの 最速に迫る勢いの性能を持つ最新マシンを組むという夢は見果てぬ夢か。 要するにSiS735の夢よもう一度なんだけれど・・・
全ての機能をワンチップに集積してコストパフォーマンスを引き上げようとする SiSの設計思想というか哲学は良かったんだけどなあ。 A8S-Xが良い出来だったので最近SiSの動きが鈍いことについてそれほど悲壮感はないけど、 メモリ積載量の限界が近いから早くDDR2使えるSiSマザーに買い換えたい(´・ω・)
SiSのPCI周りの強さとVIAの消費電力の低さが混ざれば最強
もうPCI-Eの時代だからなあ
新しいネタが無いんでECSのCPU付きのやつ買った。 昔買ったセンプ3000より安くてワロタ。746FXともお別れです。 ホントにネタが無いな・・・・
気にすんな。自作板の友の会スレってどこもこんな感じだろ? 別にSiSスレだけが話題が無いわけじゃないと思う。 他にはVIAとULiとMatroxとS3とXGIのスレくらいしか見てないけど。
確かに俺もVIA関係とULiとMatroxとS3とXGIのスレくらいしか覗いてないな Intel関係はたまに440BXとか…(;´Д`)フルイパーツバカリ
昔みたいに個性的なメーカーが乱立する戦国時代に戻ってホシイ・・・
今は三国志だな
AMDが死ねば江戸時代 太平の世の始まり始まり
SiSでC2D動くのか・・・ エプソンダイレクトか・・・
共産党一党独裁のソ連か中国の間違いだろ
>>648 江戸幕府の時代には
各地の大名が参勤交代で
経済的に疲弊していたわけですが。
誰がうまいこと(ry
クダラネ
晋作まだー?(ry
655 :
Socket774 :2008/02/17(日) 23:38:41 ID:j61Q7CSt
_ . =ニニニ=- ,,,_ ///三二ニ彡'///ミュ、 ,ィ少//三二ニ彡イ//}}トミ}}ハ /ji//彡彡r=彡jソ´⌒ヽ}}トミト}}i {iiNソ´ ´ }ii川jjii}' '{ij| {ii川jjリ vLz==z,,. ,.z==z,. '.}ji// l rrェミ i ィヒァ‐ ト'') i >654 . i ` i ` .::| / 仕方がない人ですね。 ':.:.. / ;:. .. .::..::レ 私がスレを保守しましょう。 . ::.:.. ヽc c ..:.:::::i :.. __ _ __ _ :.:./ . 〉  ̄ニ ̄ //\ /ハ / /:::::::l\ //:::::}` ニ ´ ./::::::::::|:::::\ . /:::/::::::::} /::::::/::::|::::::::::}ヽ
656 :
654 :2008/02/17(日) 23:48:21 ID:do768tmj
>655 本物がきやがったw SiS新作コネー
長州ってアレか、天下の鬼才こと安部晋三を生んだ腰抜けの本場だな
眠れないので今からGS7610 ULTRA組む。
そのGS7610 Ultraだが、希にPS/2接続機器が反応しなくなるorz
IDEAにFoxconnの761GXM2MA-RS2注文したら在庫なし('A`) SS21Tでも買うか・・・
SS21T は TrueImage8 を CD から起動させたらHDDが認識されない・・・ 761GX で TrueImage8 が使えてる人いますか?
761GX-M754 だが、システムコマンダーでマルチブートにして 起動OSを切り替えてターゲットOSをデータパーティションと見なしてバックアップしている。 また、BIOS設定で起動HDDドライブを切り替えてブートさせる方法も使っている。 Bart's PE でもいいんじゃないか?
>>661 Seagate HDDを使ってるならDiskWizardオヌヌメ。
中身は機能制限版TI10。
なんかS3が新GPU発表したね。 SiSもなんか動きないのかー。(バンバン
Xabreは傑作だったがVolariはいろいろ失敗だったからなあ・・・ Xabreの成功で気を良くして変な色気出してなきゃ今頃ミドル層くらいまでなら食い込めてただろうに。 当時はNVIDIA/ATIの二強相手に良い勝負してたし。
Xabreといえば・・・TripleのXabreUltra(Xabre600)欲しいな。 どこにも売ってねーっすけど。
一時期は中古で結構見かけたんだけど、最近はあまり見ないね >Xabre すでに需要も無いだろうし、ファングッズ化して動きが止まってるものと思われる
さすがにAGP製品は今更感が…
いや、AGPは今ラインナップ少ないからXabre600辺りを シュリンクしたのを5000円くらいで再販すればそこそこ売れそう
z9sは3D Rageの後釜の地位を確立してオンボードに鎮座しているじゃないか。
いまAGPなら普通に6200Aとか買うんじゃ…
>674 贅沢を言ってはいけませんw っつーか組み込み向けだし
またMini-ITX(’A`) また662(’A`)
この世に存在するオンボードビデオがすべて DVI-I(変換アダプタ標準添付)になればいいのに
SiSチップのマザーがDVI出力付けてる様に成った頃には ・・他は皆DisplayPort仕様になってる(’A`)
なんというサムライの衝撃・・・ NICがSiS900でなく蟹なのを見ただけでガカーリしてしまった このスレは間違いなく2001年
自社Fabを持ってたころはラインアップ・製品数共に豊富で楽しかったな…
SiS900手に入らなかったんだぜー! しょうがないからゴミパーツ箱漁ってたらなんか蟹のカードが出てきたからとりあえずこれでいいや、と。
サブレ懐かしいな FANが炒って放置したままだわ 今はS25にリプレースされてるけど
銀Xabreファンなしでずっと使ってますが・・・
>>684 苦労との銀サブレ200をFAN壊れたまま
使ってたら、K7S3のAGPが炒っちゃってねえ、昨秋。
GS7610と中古で買ったS25で今。
DDR2にいけるのいるなんだろ orz
俺もDIGITAL-XG使ってたわ
のいる
688 :
679 :2008/02/24(日) 22:32:55 ID:1JwzJyU7
なんかCMOSバッテリー死んでたりとかでいろいろ酷めだぜ・・・。
おかげさまでPentiumIII-S1.4Gが700Mで作動しやがる(´・ω・`;)
とりあえず今からOS入れるけど98と2000どっちがいいかのう。
>>684 Chrome新作が3月頃に出るみたいだからその時に買い換えようぜ!
でもSiSマザーがないか・・・orz
761GXM-Mっていうマザー、SiS761GXなんだけど 一時間に一回位落ちるんですが・・・ なんなんでしょう?
690 :
679 :2008/02/24(日) 22:41:20 ID:1JwzJyU7
アンカーみすった。 684じゃなくて685でしたorz
>>688 P6S5ATでPe3S-1.4使ってたよ。
OCは出来ないけど370シングルだと最強だと思う。
FFTの演算速度はPen4-2.8に匹敵してたし。
>>689 質問(≒情報の出し方)のクオリティとスキルは比例するからな・・・
察するにお前みたいな糞スキルじゃ何を使っても無駄だろう。
おとなしくメーカー製PCなりショップブランド使ったほうがいいんじゃない?
DIGITAL-XGの箱格好いいな こないだ投げ売りされてたX-Meridianに変えるまで使ってたぜ
うちにも1枚、箱入りで残ってる。 ・・・最大の欠点が韓国製品ってところなんだけどなw >DigitalXG
うちには加えて4DWAVE-NX箱つきがあるな
695 :
679 :2008/02/25(月) 03:12:03 ID:y+ShYuXY
もうこんな時間・・・今日はもう寝て明日完成図うpります。
>>693 うちでDIGITAL-XGの後を引き継いだのはエゴのWaveterminal192Lなんだが・・・また韓国製かよw
>>695 馬鹿すぎワロタwwwwwwww
ドンだけ時間かかってんだよwww
>>464 の言うSS21T買ってきた。ベアボーン買うのはこれが初。
ネットで情報調べてると「5インチベイ2つもいらねえ」とか不満な点が
書かれてたりするけど、俺は「5インチベイの前面のパネル外して
リムーバブルHDDケース入れればいいじゃねえかwww」とか思って
箱を開けたら、前面パネルと5インチベイイの開閉パネルが一体化してやがる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
汎用性低すぎて泣けてきたぜ・・・
ケースと電源いらねえからAM2が載るSiSママンだけ売ってくれよ・・・
nano-BTXとやらが載るATXケースがあるか知らないけど。
>>697 古い部品が多いからいろいろトラブル起きたりしてたし、
別に組み立て作業だけ集中してやってたわけじゃないんだけどな。
数少ないSiSファン仲間に、単に不快になるだけの不必要な煽りするやつがいることに萎えたわ。
キニスンナ
>>699 なんか、SiSユーザー同士はみんな仲良しお友達とか変な勘違いしてないか?
ここ、2chだぜ?w
699はスルー力足りてない。 いきなり馬鹿呼ばわりされてムッとするのは分かるがスルーしようぜ。 馬鹿にも好意から敵意まで状況によって色々意味あるしな。
SS21Tのチップセットって1680x1050のワイド解像度出力できますか? だったら安いし買おうかと思ってるんですが。
CPUはなかなか壊れないから大丈夫 大抵CPUは残りマザーから消えていく
708 :
Socket774 :2008/02/28(木) 01:08:41 ID:095FX2Ok
ASUSのK8S-MXとRADEON X1650XT(AGP)の組み合わせで正常に動いている方いらっしゃいますか? 当方の構成は以下の通りです CPU:Turion MT-30 RAM:Apacer(infinion) DDR400 1GB *1 HDD:Seagate 7200.10 500GB SATA (BIOSにてIDEモードに設定) M/B:ASUS K8S-MX (BIOS 1017) VGA:Powercolor Radeon X1650XT 256MB NIC:内蔵 SOUND、シリアル、パラレル、MIDI、オンボードグラフィック、はDisable OS:WinXP Pro SP2 まず、OSをインスコ。アクティベーションを済ませ、winアップデートを行い、再起動。 SiS AGP(GART) Driver Ver.1.21(SiSのサイトよりダウンロード)をインスコ、再起動。 ATi Catalyst 7.1をインスコ、再起動。 Windowsのロゴの下に青いシークバーがグルグル回って(大してドライバも入れていないのに18周もする)1度モニターが暗転。 普通はここで「ようこそ」が出るのですが、Out of rangeとでて水平垂直の周波数が170kHzの2xxkHzと出てしまい、しばらく待っているとリブート。 safeモードで立ち上げ、DriverCleanerを使用し、ATiのドライバを削除、Catalyst8.1も試しましたが、変わらずです。 このマザーを使用する前はASUS K8U-Xにその他は同じ構成で使用していました。 この度、ケースをMicroATXケースにしたため、マザーを交換しました。 アドヴァイスをお願いします。
AGP Aperture Memoryのサイズを小さくしてみたら? うちはK8S8XとParheliaの組み合わせでAGP Aperture Memoryが256MBだと 描画が乱れたりベンチスコアが激低下したり散々だった。128MBで安定したが。
710 :
Socket774 :2008/02/28(木) 02:39:01 ID:095FX2Ok
>>709 64MBだったので、128MBに変更してみたところ、嘘みたいにあっさり起動しました。
ありがとうございました。
でも、今度はPIOってるorz
今日はもう疲れたから寝ます。
話題が無さ杉なんでネタ振ってみる。 お前らのベストオブSiSマザーってどれだった? 俺は現役続行中の760GX-M。 モバセン使えるし休止状態からの復帰がカンペキだし Mirage2も搭載してるしS/PDIFピンヘッダもあるしで セカンドマシンとしては最高に使い勝手がいい。 761GXM-Mも押さえておこうかな・・・
K7S8XE+かな、コンデンサ以外はよかった、ちゃんとS3スタンバイできたし
K8S-MXかなぁ。あれはいいものだった。
A8S(ry
K7S5Aに決まってんだろーがああああ
761GXK8MB-KRS。
じゃあ俺は761GM2-V。 サウスが964なのが痛いけど、あの値段でAll日本製コンデンサなのが嬉しかった。 番外編だとマザーボードじゃないけどSS21Tかな。 C/Pの高さが異常。一応サウスも966LでAM2対応だし。 さらに番外編ででA8S-(ry
PF88最高ッス754なCPUボード挿して今も現役ッス!
SS21Tはまだ売ってるんだね。 13kでM/Bとケースと電源が一式揃うのは素晴らしい。
K7SEM パロコアまで対応しているB1ステップだったので2005年まで現役だった。 しかもMeで。 そのMeも最初にインスコしてから再インスコ無で使えるほど安定した ベストマザーだったよ。 いつのまにかnVidia縛りもなく何でも動いたし。 あとは761GM2-V。 S3カードとの相性以外は超安定。今も現役だが、近々引退して9xアプリを 動かす爆速9x系PCに転身する予定。
>>721 でも一時期処分価格で1万切る時代があったから
決して安くはないんだよね。
多分今でてる在庫もメーカー処分状態の物だろうから。
CT-7SID 安い、速い、カタい(鉄板) 素直な良い板でした
746F Ultra 不具合は出たこと無かったなあ PAL穴無かったしCPU周りに余裕も無かったので、クーラー選択には縛りがあったけど
ベストというより思ひ出の板は K7S2-N それまでVIAばかりだった自分にはショックだった
富士通のメーカー製についてたSiS530マザー K7S5A K7S3-N K7S41 755FXK8AA-8EKRS 使ってきたけど、俺の中ではK7S5Aが一番面白かったな。 改造BIOSとかもあったし。
うちだと思い入れ強いのはK7S3-Nかなぁ。 理由は同じくVIAからの乗り換えだったので、 PCIの強さに目からウロコ。 SocketAだったから、何代かのCPUに乗せ換えて楽しめたし。
ここはどこの学校の同窓会ですか?w
>>718 おっ、まだ使ってる?
939の隠れた鉄板だよね。
SS21TをS478Cele鯖と入れ替えたいんだが連続稼働の安定性ってどうですか?
ソフマップ限定30台2月29日まで送料タダで12980円なのに 結局売れ残ってるww 人気ないのな。 まあ安いといえば安いが、チップセット古いし 元が安い上に発売から1年以上経過してるからな。 もう一声安くしないと売れなさそうな悪寒。
SS21T、小さいのに普通の拡張カードが使えるのが魅力で 買おうかどうか迷ってたけどInWinのBK623の存在を知ってそっちにしちまった。 SS21Tと大きさ大差無いのに汎用のM-ATXマザー対応してるし もちろん普通の拡張カードが使えるし。 SS21Tはマザー付属とはいえ汎用性が無いのが痛いから \7,980くらいに値下げしないとそうそうさばけないんじゃないかな。
まあなあ。 すでに消滅したBTXだしww
InWinのBK623ってインテル推奨だけど別にAMD用でもOKなんでしょ?
>>730 まだ使っている。
メインは761GXM-Mだが。
761GXK8MB-KRSはGbEまでSiS謹製の数少ない一つだしね…。
BTXが痛い、それに拡張スロットがもう一つとどめがあのサイズにM-ATXなら、つぶしも効いて一寸考えるんだけど。 あの価格はなあ、結局ML115買ったからいらないな。
>>733 俺、初ベアボーンでSS21T買っちゃったんだけど、
前面のパネルが開閉式の5インチベイのベゼルと一体になってて
5インチベイにリムーバブルHDDケースも入れられなくて
(毎回前面パネル外せば使えなくはないけど)
PCIスロット諦めて2スロット占有のビデオカード入れようとしたら
VGAのでかいシンクとFANが付いてる方が上になって電源に干渉する
上に物理的に付けることができないし、付属のSATAケーブルは固くて
シャドウベイにHDD付けりゃSATAコネクタが折れそうなくらいに狭いし
ベアボーンの恐ろしさの片鱗を味わったぜ・・・
このnano-BTXとかいうママンは取り外して今も売ってるのか知らないけど
MicroBTXのケースにつけられねえのかな?
ソケAM2でSiSママンをAsrockとかが出してくれればこんな苦労しなくて済むんだが。
付けられる ケースはCentuiron B541CoolerMaster)、 OWL-603MB(B)/N(オウルテック)、IW-BD584/300(InWin、300W電源付き)などがまだ手に入る
>ベアボーンの恐ろしさの片鱗を味わったぜ・・・ いやSSxxTシリーズはBTX系なので面倒だが シャトルのキューブ系はほぼDTXに近いサイズとスロット仕様 なのでうまくすればATX系ケースにも付く。 リア面から見たスロットの位置 BTX系 ■■□□□□□□□ ATX □□□□□□□■■ 問題はケース変えて一時しのぎに拡張できても すでにBTXは終わった規格なので今後出ることは ないだろうからな。 SS21Tは相当割り切って使わないと・・・・ しかもグラフィック関連で拡張するくらいなら 大きめのNASの代わりにするとか・・・
>ATX系(シャトルのマザーやDTX) >□□□□□□□■■
SS21Tは大型NASにしようにもオンボLANが10/100BASEで 追加出費して貴重な拡張スロットにGbEカード刺す必要がある罠。 かといって通常マシンにしようにもオンボVGAは 通常用途にさえあまりに貧弱なMirage1だし。 ぶっちゃけAM2時代の製品としては全てに中途半端だよな。 939時代に出てればそれなりに売れたんだろうに。
DTXもしくは既存のシャトルのキューブ用マザーを に使っていまのようなミニタワー筐体にした上で 790Gのっければ最強だな
正直今はPhenom+780Gの内蔵VGAの能力が半端じゃない。 他のチップセットが全く対抗できない状態に陥ってるからAMD 向けをがんばる気にはならんだろうな。
かと言ってIntel向けはCentrino戦略でガチガチに固められてるから SiSの入り込む余地なんか無い。 結局利鞘の薄い、何でもいいから安ければいい市場でしか売れないんだろうな。
>何でもいいから安ければいい市場でしか でもそれが一番大きな市場な訳で。 でも日本じゃ厳しいな。
>>745-746 あれ、目から鼻水が・・・
SS21TにAthlon64X2 4200+とRADEON2600PRO載っけてメインマシンとして使ってる俺はこのスレ的にはいらない子なのかorz
でも、SiSは随分前から自社自らUltraLowEnd向けを公言しているので、今に始まった話ではない。
>>748 気にするな。
790Gの載ったキューブでるのなんてまだ先だし
出ても高いのは目に見えてる。
現状悪くないチョイスだ。
みすww 790Gじゃねえ780Gだ
752 :
731 :2008/03/03(月) 21:28:36 ID:v14EieJh
誰か…orz
SS21Tをジュークボックスとして電源いれっぱなしで使っている。とくに問題ない。 2つ目の5インチベイはアダプタを使ってHDDを取り付けている。
さーてK6-2/500&SiS530が手に入るんだけど何に使おうw
やっと落ち着いた。
>>708 です。
OUT OF RANGEの問題が解決したかと思いきや、やたら遅いのでディヴァイスマネージャを見たところ、
見事にPIOってました(HDDはSATAで、BIOSにてIDEモードに設定)。
SiSのサイトやASUS,FOXCONN,GIGABYTE,ECS等のサイトを覗き、SATA Driverっぽい物を探しましたが、直らず。
結局、HDDに関してはBIOSでRAIDモードに設定することで逃げました。
当然、OSは再インスコだったのですが、またもやAGP Driverを入れた後にATi Catalystを入れると、OUT OF RANGEが発生。
この時のAGP(GART) DriverはSiSから落としたVer1.21。
試しにVGA Driverを落とし、中にあるAGP Driverだけ当てるとOUT OF RANGEは出なくなりましたが、
ここにATiから落としたCatalyst7.1を入れて再起動すると、ブルーバックで落ちます。
そこで、Powercolorのサイトを見ると、AGP X1650XT用にいじられた(と思われる)Catalystを発見。
これを入れたところ、無事、起動するようになりました。
最後に、SB Audigy2Valueを入れましたが、今のところ何も問題は発生しておりません。
>>756 K8S-MXのSATA IDEモードのPIO現象はBIOSかチップセットのバグだと思う。
そのとき使っていたOSがWin2000だったから、OS固有のもと思っていたけど
XPでもPIOるのか。
そういえば、一時期BIOSでIDEモードが選べなかったBIOSがリリースされていたのを思い出した。
>>756 ウチでもPIO病でRAIDのSingleにしたの思い出したw
この間SS21Tの購入相談して、その後妥協で古いメーカーマシンだと 小さいケースを採用してたのでそれを中古で買ってSIS530で遊ぼうと 思ったら企業使用のマシンでHDDつき。 windows98なんだけどOSが壊れてるだけで中身は全部無事。 こういう点ではデータ管理危ない企業多いよね・・・
GS7610 ULTRAのチプセトがアチチなのはデフォ?
PCI-E対応チップセットの第1世代はどこのも熱いよな うちのメインのULiも恐ろしい発熱っぷりだけど nForce4とかこれよりさらに熱いとか言われてたから どんだけ爆熱なのか想像も出来ない
nForce4 ultra(SLIのひとつランク下)使ってたけど チップセットは触れなかったよ。 結構適当に計ってもヒートシンク外側で70度は超えてた。 しかもこれをFANレスで売り出すMBメーカーもすごいと思ったよ。
P4M900も以外にアチチです。 SiSのPCI-E第1世代って761と662でしたっけ? ホント日本に来る母板が少ないなぁ。 で、672FXマダー?
今はPCIeの発熱もいしたことないみたいね SiSの新型待てなくて 790FXの某遊園地マザー買ったけどヒートパイポいらないくらいだ 公称8Wだしなあ・・・
>>768 64x2非対応と判明してぶん投げた思い出…
SiS772かSiS673のマザーはまだか・・・ AMDかIntelのチップで出来たマザーを 組んでしまいそうだ。毎年1台組まないと 禁断症状が・・・うぅぅ
なんて都合のいい禁断症状だw
Intel系はメモリがシングルチャンネルになっちゃうから、AMD系が 製品化されて欲しいとこだねぇ。
で、Cebit2008ネタは… GigaのGA-2761GXDK-GB1、761GX+966なMini-DTX(wぐらいなのか?そうなのか??
いつまで761GXひきづるんだよ.... 余剰在庫か?
SiS969はまだか…
>>774 いまや性能も機能も微塵も期待されて無くて
安くて基本機能さえ抑えてればどうでもいい市場でしか
製品が売れないSiSにとって761GXはちょうどいいんだろう。
むしろ最低限の要件を抑えて安い761GXがあるからまだ生き残ってるんであって
もしハイエンドチップセットしかなかったらすでに消滅してたかもしれんw
正直、プロセス変更等で低発熱なら761GXベースで構わない… メモリ4Goverで安定して動くなら。
>>777 イラネ…嘘です。凄く欲しいです
そのメモリがあれば目標の構成を達成出来るので
是非とも入手先をご教示願います
CPU Intel
チプセト nVIDIA
VGA RADEON
メモリ SIS
NIC VIA
ULiはどうしようもないが…
ちょっと前にULiだかALiだかのUSB2.0カード、どっかで見かけたぞ
ALiのUSBカード、ググったら出てきた 情報ありがとう 無駄に目標が高くなった…orz
つまり、SiSはCebit2008に自社ブースを出展しなかった…という事か!!
確実に終焉が近づいてるな。
もう、終わりだね〜 君が小さく見える〜
>>782 >しかし、mainboardメーカーはすでに現在これらの2人のチップセットデザイナーの将来についてかなり懐疑的です。
orz
More importantly, almost no mainboard makers showcased motherboards powered by chipsets from SiS and Via, which is a clear indicator that their interest towards those core-logic sets is very low these days. きっとSiSとVIAの社員が喧嘩して出場停止になったんだろう って読んだ
>>788 これ見る限りかなり672FXはパッケージサイズでかいね
パッケージサイズでかい≒ダイサイズでかい≒高い&発熱・消費電力多いで
普通に製品として競争力が無かっただけじゃないの?
Mirage3+なんてギリギリでAeroが動く認証取れる程度の性能だし。
パッケージサイズとダイサイズ関係ないぞ ゲジゲジの足の数と間隔、並び方が関係する
ALiのUSBチップは目茶相性あるぞ。 特にIEEE1394とコンボになった奴はやばい。 組み込みになってるブリッジチップがまずいのか。
うちの655TXは絶好調だというのに・・・
そういや今日、アキバのTwoTopだかT-ZONEだかのどっちかで GS7610Ultraが\7,980で投売り始まってたよ。 値段も下がりきってそろそろ終了しそうだから欲しい人はお早めに。 自作市場で注目を集めた最後のSiS製品になるかもなこれ・・・
「待てないので○○に浮気します」とかいうカキコを これまで冷ややかな目で見ていたが、そろそろ自分がそうなりそう。 K7S5A → A7S333 → AK76F-400N → A8S-X・・・ ASUSばっかだな。今浮気するならAMD7xxあたりだろうか。 またいつか戻って来たい。
AMD780は結構面白そうだよね。 俺もキャプ専用機に760GX-Mを回してSiSを延命させてきたが 今日PV4買っちまったんでこいつでキャプる環境整えることになったら さすがにSiS卒業だろうな…AM2でも流石に761GXは今更感が…
SiSもうダメポ
まだかな。。。まだかなぁ。。。(;´・ω・`) ピッカリと輝くチップを眺めたい。。。 初めての自作がSiS母板だったから大好きなんだよぉ。。。
俺のSiS760は現役バリバリ でも買ったゲームの中にinstall出来ても起動したらdirect3Dが原因と思われる不良で 画像が壊れる、まともに表示されない不具合が立て続けに発生 AGPスロットを今更埋めるのも何だし、オンボードで普段の使い方じゃ困らないけど 動かないゲームの合計金額でグラボ買えるじゃん 静音にもちょいと拘って、水冷にケースファンも5V駆動だなんだと改良を続け 掃除もこまめにしてあげてるから愛着ありまくり うーん高機能なグラボはいらないが、HDDを4台内蔵させた状態に下手なグラボ足したら、760が熱で寿命縮めちゃうかなー コンデンサ膨らんじゃう!? 後1年と言わず、2年は使いたいぞSiS760
>>801 VGA追加でSiS760の負荷は減るよ。電源の負荷がちょい高まるくらい。
AGPでしょ?今かっとかないと刺せるのなくなるよ。
ここでいいのかわかりませんが 今SiS741を使っているのですがどうも調子が悪いです 質問したところ再度インストールしたほうがいい、と言われましたので インストールをしようと思ったのですがダウンロードができません・・・ 一度アインストールをしてからインストールをするのでしょうか?
>>803 何をどうしようとしたのか意味不明。エスパースレ行くべき。
803の言いたいことがよく分からんがドライバもアプリケーションも上書き再インストールは不具合の元。 一度完全に消してから入れ直しがいい。
どうせメーカー製厨だろ放っておけ 構うと付け上がるだけだ
SiS671ってどんな感じですか?
PC-fanの特集で載ってたな、、、一応。
>>691 OCできない事もないけどね。敷居高いかもしれんが
P3-SスレのPart19 808と813にやり方は書いておいた。
810 :
Socket774 :2008/03/22(土) 18:47:09 ID:fXQuJbrB
新型チップ搭載マザー発売祈願age
死んだ子の年数えてもな、、、。
でも他にすることないし・・・
(´д⊂
それよりは、まず761MXの入手方法を考えるんだ!
>>354 それ、俺も気になってる。
うちはメインメモリ2GB、ビデオメモリ256MBなんだけど
映像メモリ容量を変更しようとしても必ず失敗して192MB以外選択できない。。。
PVアプリはv3.3β5で、OSはXP SP2.。
やっぱVRAM容量より大きいのは設定できないのかなこれ。
カクつくとかは今のところ無いけどちょっと不安。
ごめん誤爆した orz
というか、フェノムの行く先がわからんから c2dの1本道でいいのかどうか…
C2Dこそ(ry ていうか、何で4コアと2コアを天秤にかけるんだ
PhenomとC2Dの性能が同じくらいだからじゃない?
雑音乙
HPのニュースがパッタリ出ない・・・ 761ばっかり売らないで新チップ売って マザー出してクレよ・・・
S しんぼうしよう i いつまでも S 新チップが出るまでは
willcomのATOM搭載機とやらがSiSだといいな。確率は低いが・・・ ところで、いまAM2のSiSマザーが欲しかったら、なにを買えばいい?
俺は寧ろインテルの方でタワー組むなら何がいいのかな?
>>824 選ぶほどの種類がある訳じゃない。
今現在、国内新品を入手できそうな物だと
PCChips-A33G
だけじゃね?
海外通販に手を出せば、Foxconn761MXか761GXM2MAとか手に入るかも知れないが…。
A33Gだけですか。どうもありがとうございます。 相変わらずSiSだと選択肢が無い・・・ サウスが964だと購入欲も湧かないなぁ。 個人的にはMSIのK9SGMが欲しいんだけど・・・
今はもう「SiSでさえあればスペックなんかどうでもいい」人以外は わざわざSiS製品を指名買いする意味は全く無いだろ。 少なくともスペックが気になっていてしかも現状手に入るSiS製品がどれか そんなことさえ自分で調べようとしない程度の意欲では。
>826 A33Gって、怪しいPC-IDEAでしか売って無くない? 並行輸入品みたいだから、海外通販と変わらないかと。
海外通販は怪しいから代わりにA33Gを 並行輸入してくれるPC-IDEAは唯一神
761GXM-Mを買おうと思ったらもうどこも取り扱ってなかった・・
PC-IDEAって、トライサルやグレイスフルなんかと同じ系列?
>832 興隆商事系列
761MX、英尼で(本当は英尼に委託している別業者だけど)買ったが、 発注から到着まで2週間ぐらいかかった。 PC-IDEA、メールは日本語でおkだし、1週間以下で届く (761GXK8MB-KRSを買った時は4日ぐらいで届いた)訳だし、 初期不良交換ぐらいはおkな訳だろうし、まだマシさ…。
836 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/05(土) 06:26:46 ID:wW2494/o BE:191081524-2BP(666)
662日本上陸マダー(´;ω;`)
何故今頃662? 662-TMG/Gは?
838 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/05(土) 08:20:24 ID:wW2494/o BE:286621362-2BP(696)
あやまらんでもよかろーに 新チップ出ないからネタ無いね
Sisは実際のところかなり使えない。 ネトゲやるにしてもほとんどSisは対応外。 俺の永遠の味方はGeforceのみ
SiS≒Mirage1≒GeForce2MX100だからなあ。 そりゃ軽いネトゲでも対応外にするだろうよ。 ドライバによる描画不良の可能性だって低くないんだし。
PCでゲームしてる人の言い分ってさ・・・つくづく聞いててなんかアレ 自分の物差しがあらゆる場面で通用するとでも思ってるのかね
とはいえ、そういう人がいるから自作市場がまだ維持されてるわけだからな 感謝しないとw
スマンカッタ
845 :
Socket774 :2008/04/06(日) 06:51:53 ID:9P92RGcE
俺のSiS M661MXはショップのノートなので、設定項目が殆どない。 SETFSBでスステムクロック115MHzで定格運用中さ。
846 :
Socket774 :2008/04/06(日) 21:26:53 ID:9P92RGcE
ClockGenでしばき133Mhz定格で
今年の初めにabit I-S71とC2D E6400とGF7600GTで組んだものの、 先日発売された某鉄道会社経営ゲームの推奨スペック以下で俺涙目orz FSB1333対応の新チップセットマダー?
761GXM-Mが今でも買えるところってないかなあ・・・
またmicroか、ATXが欲しいんだよ
しかもギガLANじゃないとは・・・
AM2だったら買ったんだけどな・・・
禿同 でももう、きっと、駄目なんだろうな…
SiS系で8G積めそうなのは結局、M2S-Xだけなのかな… 仕様上は2Gまで見たいだけど… DDR2で4本仕様はもう出てこないのかな… 確かにSiSマザーに4G積むと微妙な感じになる場合が多いけど…
856 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/11(金) 06:44:17 ID:+yRq6ZMN BE:238851252-2BP(777)
>>849 (;´・ω・`)
>>850 キタ━━(゚∀゚)━━!!
祖父地図に入荷したら買うですよぉ。
>>850 ・・・・・P5SMX-SE使ってる俺でも狙いどころが分からん
858 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/11(金) 08:00:50 ID:+yRq6ZMN BE:573243146-2BP(777)
M8S-Xが日本で出てたらあと5年は戦えたのに
M8てなんだ。M2S-X
M2S-Xでもなんでもいいけどアムド用なんかでて欲しいよな・・・
せめてPhenomが乗るSiSマザーが出ればなぁ・・・
863 :
Socket774 :2008/04/11(金) 18:13:42 ID:T0TKxz8V
l li l', l ', ', ヽ\ ヽ, -─-ァ', ト ーl:/ヽ ┏┓ ┏━━┓ l l', l ',l ',ヽ', ,.イ::::::「 )l ヽ、 l il lノ,,,, \,,,, ┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ l l ',.イ:::`ヽ', ヽ l:::::::::::イ ト、 ilノ/',,,,, \, ┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━', l', l ', ';::入. ヽ::::::ノ, イ l l',!━━', ,\━━━━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ ',ヽ.', ',', ヽ::」 '"´/〃 ,イ l ヽ \ ┃┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━\\ヽ、', 〃、 , -、 ,.イ l l━━━━\ \━━┛┗┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ \ l l ヽ、 < ) / l l l \ \ ┏┓┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ / / l l ` ー -r ‐ '´/ ̄リ ̄ヽ \ ,,,ヽ ┗┛┗┛┗┛
864 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/12(土) 00:13:42 ID:KtEIGsxn BE:382162728-2BP(777)
690G、780Gと攻勢を掛けられちゃったし、AMD向けは もう難しいんだらうねぇ。。。 インテル版はライセンスも取ったんだし、早く1333MHz対応の母板を出して欲しい。。。
インテル版もどんなターゲットに売るんだよ・・・ VGA性能は最新のMirage3+でようやくインテルの数世代前の945Gレベルで 結局新品で\5k切るような格安途上国向け市場しか居場所は無いだろ・・・
日本じゃ売れないな。 もうちょっと出せばずっと性能のいい板が手に入るし
867 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/12(土) 00:30:28 ID:KtEIGsxn BE:286621834-2BP(777)
うーん、確かに。 まぁ、グラフィックの性能は別にして、用途としてはせいぜい 100ドル以下の激安PC向け位だよね。 インテルブランドの母板を使うと高くなるから、その隙間狙い。。か。 しかも、AMD向けはそれすら。。。やっぱりVIAと(ry
757搭載A8S-Xみたいな位置づけだったらそこそこ売れそうな気もするけど。 772搭載なのにATXとか、変態機という位置づけも・・・ なんか悲しくなってきた。
だって、かつてSiSの魅力とされてたAGPやPCIの強さは無意味化しつつあるし 存在感増すオンボVGA・SATA・USBは明らかにダメな方だし買う理由が無いじゃん。 このスレでSiSにこだわってる連中も「SiSが好きだから」ってどうでもいい理由以外に 他人が聞いて「おっ、それならオレも買ってみたいな」って思わせるような前向きな理由があるかよ・・・
SiSが好きだから買うっていうのはどうでもいい理由じゃないな。 むしろ重要な理由だろう。 カタログスペックだけ追い求めたければさっさと他社製品を買えば済む話だし。
「好きだから」って理由がどうでもいいのは コレクター属性のあるSiS固定ファン以外の他人から見ての話。 固定ファンですら、固定ファン以外にとってどうでもいい理由しか見出せてない現状では 少数の固定ファン以外には相手にされなくて当然なわけで 結局メーカーやショップからも見捨てられてるのも当然だと思う。
肝心の「モノ」がない以上、一般人はSiSマザーに手を出しようがないのが現状… 次世代のSiS680シリーズの噂も聞かないし、6月のComptex非参加じゃこの先あまり期待できないな。
873 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/12(土) 01:04:14 ID:KtEIGsxn BE:859864649-2BP(777)
やっぱり、低発熱&省エネ程度では見向きもされないよね。。。 もう少し拡張性が欲しいよ。。別チップの実装でSATAを増やすとか。
>>871 他人の話とかそっちのがどうでもよくね?
使いたい板を使って自分が満足すればそれでいいだろ?
自分の好みがたまたまSiSだったでいいと思うが。
それでもう使いたいものがないんだったら外を探すよ。自分はな。
875 :
835 :2008/04/12(土) 01:48:07 ID:paTv3rGg
ショップブランドPC企画担当でも多いのかい??このスレは(ww うだうだ言ってないでAMDチップスレにお帰り!!と思う訳だが… それはともかく、761MX買ったが、英尼からだと送料込みでe51ぐらいだったが。 カードのレート悪いから1万円になったがな…orz 761MX、761GXM-Mと比べるとだな… ・BIOS設定は761MXの方が圧倒的に豊富。 ここら辺はFoxconnの特徴かね?761GXK8MB-KRSもそれなりに豊富だったし。 ま、DIMM*2だから細かいDRAM設定は生かせない訳だが(ww ・BIOS設定にMemoryHoleRemapping設定がある。 だが4G積んでもXP64bit&オンボVGAでは3.12G止まり。 ・BIOS設定にはS3(STR)がある。 ・IDEが761GXM-Mよりも1ポート減った。 ・SATAは3Gbps対応、BIOS設定にAHCI設定がある。 SiSチップセットのAMDマザーだとまだ珍しい? shutteの966L積んでるベアボーンにはAHCI設定があると聞くが。 ・オンボードサウンドは蟹のHDAudio。 spdif用のピンヘッダは存在する。 ・SiS968の発熱はSiS966Lより大きい気がしない訳でもない。 ・ノースブリッジのヒートシンクは… 761MXの奴は761GXK8MB-KRSに使われている奴を削った物だ(wwww そのままだとPCIe*1にカード刺すと当たるからな(w ・設定ガイドには日本語も書いてある(w 761GXK8MB-KRSに付いてた大判のポスターみたいな奴だが。 一応、他に小冊子のマニュアル(BIOSガイドみたいな奴)が付いてるけど、 さすがに日本語書いてなかった。 IDEの数さえ気にしなければ761GXM-Mよりは良いかな。 761GXM-Mが966積んでSATA*4になるなら迷うだろうけれど。
・・・
まぁ、ショップブランドでも安いのはVIAでいいからな、実績もあるし なにかしら魅力が欲しいところだよね
将来的にはそうだけど、現状は関係ないよね ショップブランドの企画担当者的には
>>875 相変わらず761GXM-Mを捜索中だが、966版が出たら即買いすることにしよう
SIS版変態M/B希望
882 :
Socket774 :2008/04/12(土) 23:26:13 ID:7KDlSw8e
SiS748 + AthlonXP これは歴史的融合。
P5SD2-A発売ならキターなんだけどな。 いまどきPCI*4なんて嬉しすぎる。
884 :
Socket774 :2008/04/14(月) 23:59:32 ID:wAvCnzls
>>880 今使ってるから買ってくれ。LAN(sis190)が非常に不安定で、
速度は遅いし勝手に自動切断してくれるよ(笑)
確かに発熱は少ないのが魅力だが、それだけだな。AMDに買い換えたい。
>>884 SiS190搭載(だったと思う)761GM2-VのLANはそんなにぶちぶち切断されたことなかったけど、同じチップでも違うものなんだろうか。
もしよければ4000円位で譲って欲しい・・・
すまん、761GM2-VはSiS900だった。吊ってくる。
SiS190は確かにぬるぽだな GS7610 Ultraのも使えないから余っていた蟹挿している
SiS757+SiS969のATXはまだか。
>>888 もしそんなのがでたら3枚くらいは買いそうだ。
さらにGbEとメモリ4スロットとAll日本製コンデンサならいうことなし。
・・・そもそも757は話すら聞かないけど。
あれだけ期待していた771も一つも採用製品ないし。
値段は15kまでなら出せそう
>>888 >>496 早くても6月以降だね…
個人的にはATiのサウス(S-ATA)が脱Promise化してくれれば
もうそれでいいんだけど、そのアテもなさそうだしなぁ。
古い話で申し訳ない。一つ聞きたいんだけどSIS740ってBigDriveに対応している?
>>892 ハードウェア的にはおk。
後はBIOS次第。
SiS740 に SiS UniVGA3 graphics driver 3.84 って入れても大丈夫でしょうか?
ここ「自作PC板」であって馬鹿のための何でも相談室じゃ無いから。 「自作PC板」って文字が読めない、または意味が理解できない低学歴なら レスもらっても無駄だろうからとっとと失せろ。 「自作PC板」ってのが読めるし意味も理解できるのに 自分の都合を優先してるだけのDQNなら どうせ日本人じゃないだろうからとっとと大陸へ失せろ
SiS550の後継とともにMID、Nettopに参入! という夢をみたんですが…
SiSを夢見て三千里 思えば遠くへ来たもんだ
全く音沙汰ないからもう死にかけたと思っていたけど、Intel向けノートPCでは採用例がそれなりにあるみたいだね。 もうAMD向けは全く期待できないのかなぁ・・・
AMDプラットフォーム自体が苦境でシェア縮小している上に デキのいい780Gで売り込もうと必死だからな 本体の買収の噂まで出てきてるAMDには とてもじゃないけどSiSを気遣う余裕も無いだろう。 で、インテルだけど…都合のいい時だけ利ざやの薄い仕事押し付けて 必要無くなったらポイってのはすでに何度も繰り返してるしな。 次世代でGPUをCPUに統合したら完全にSiSはお役御免だろう。 VIAはNVIDIAと手を組むことを発表してるし SiSが生き残れる気がしないな。
GPUの統合ってどうなんだろうな・・・
メシ山から出る安ノートがSiS672だった。 EeePC900買わないでコッチ買うか・・・
>901 詳細kwsk
コジマよりもエプソンの方が安くてよくないか?
>902 OSはVista Office2007を選択可能 石はセレ540かC2DT8100 チップセットはSiSのM672+968 グラフィックはMirage3+ メモリはDDR2-5300で最大2GB その他は ・15.4inWXGA光沢ディスプレイ ・HDDは120GB ・NICは100MB ・802.11b/g対応 無線LAN ・DVDスーパーマルチ ・4in1マルチカードリーダ ・バッテリー駆動2時間 ・重量2.68kg ・1年無償保証 最安モデルで77,800円なり。XPにアップグレードすれば 寝床用としてはいいかもしれない。 >903 EPSONの方は有線LANがギカだし、OSもXP選べるけど・・・ HDDが40GBだし、DVDもマルチではない。ガワの色で パールホワイトが現在品切れ。 メシ山と同等並みの装備(HDD、DVD、バッテリ等)にすると、 値段はEPSONの方が高い。
905 :
Socket774 :2008/04/20(日) 00:23:29 ID:yQNxC7cU
::| _ ::| //i _ ::|. /_/三 l //ヽ ::| ハ'゙、 三.l /.../三.ヽ ::|. / ハ ヽ三.l;;;;;;;/ 三ヲノ ::| / /_ ゙、 ヽ=.i / 三イ ::|i' , - 、_`ゞ,ヽ='=/;;i おやおや、蟹スレがdat落ちとは ::|'( ゚)〉`=-ヾ/ ノ_! ::|ゞ`ー 'ソミて"`tゥ'`ノr' ゚゙i 感心できませんな。 ::|  ̄ソ/´ミ `シ=、'';;;!、_ノ ::| シl i;;、 ,,,.... il l`ー::ノ ! 地球の方々のスレ保全体制は ::| ヾ゙、ヾ、 :.:.:! l;;;;ノシ ::| :. ヾ\=ヽ :! l/,/ いかがなものか。 ::|ツ:. :. ヾ゙、=i:l li=/ノ ::| ソ`'、. |、'-、 フォッフォッと苦言を呈しておく。 ::|ヾ / :;;;;i l;;. i ::| イ ;;;l 冫 l`ー-、 __ ::|. ノ| ,,;;;l i';;;;;,, | ノ' `ヽ
誤爆失礼orz
これで12.1or13.3型サイズだったらモバイル用に買ってたかもしれない。 チップセットは旧型になるけど、PC工房とかのSiS671搭載モデルでも買おうかなぁ。 夢のSiS757搭載ATXマザーへのつなぎとして。
以下、参考までにオンボード AMD780G.+Phenom 7900 AMD780G+Ath64X2 5800 Xpress1250 5000 IntelG965. 4530 AMD690G 3150 Intel945G. 3120 IntelG33(GMA3100) 2910 GF7100 2700 GF6150 2040 GF6100 1700 Intel915G. 1250 Mirage3 680 ゆめりあベンチなんだけどsis730sもってるけど起動しない スコア的にどれぐらい?
二桁かもしれない
まじでmP6でMIDが出るかもしれんのか! しかしここで期待表明なんかしちゃうと、結局出てこずとかなりそうだからやめとこ。 C8まだかなあw
VIAの買い物上手に対して、SiSは売り下手だよなあ。 正直、SiS315.XabreとNVIDIA・ATiとも張り合えるミドルレンジ製品を開発する能力を持っていた の実績を持ってたグラフィック部門を切り離したのは失敗だったと思う。 お陰でMirage3は遅れに遅れていつまでもMirage1にしがみつくことになって かつてSiSのオンボは安い割に速いって評価だったのがIntelにも劣る最底辺扱いになって しかもようやく出たMirage3はVista Basic認証取れなくてまたMirage3+待ちになって… しかも苦労して作ったそのMirage3+も相変わらず最底辺扱いだろ? Vista時代を目の前にして、SiSの主な市場ではオンボグラフィック機能が重要になるのは ちょっと考えれば分かることだったろうに、何やってるんだろうなSiSは…
メモリ事業に手を出した時には正直(゚Д゚)ハァ?って思った。
そういやSiSのメモリって小売だと相変わらず全く見かけないね。 安さ一番のEeePCでは採用されてたけどEeePCの特性を考えると 大量の在庫を抱えてたところを格安で買い叩かれただけのような気がする。 前にアキバでも大量に投げ売られてたこともあったんだっけ? 少なくとも順調ではなさそうだよね。
去年までは「DRAM Products」って項目がホムペの「Product」欄にあったのがいつの間にか消えちゃった…
わざわざ価格競争激しいところに参入する不思議
やっぱコンシュマ向けってもうからないんだろーなー
K8S8Xがお亡くなりになった(´・ω・`) コンデンサー張り替えて早2年か。 MT-30が動くマザー探さないと・・・・
>>910 こりゃ駄目だ。SiS自体はもうあきらめてしまった(もしかして人員や組織売った?)
のか。ラインナップから消えたって事は…
なんというかどこへ向かってるんだろうか…この会社。
うちの今は亡き高速電脳で買ったK7I741CX(MiniITXボード)が 頻繁に落ちるようになった。 熱がこもり易いから寿命かなぁと思っていたがふと電圧を 見ると +12: 10.94 .....( ゚д゚) 負荷をかけると10.82まで下がって沈黙。電源かよ! どうやら吹いたらしい。ごめんよ疑って。
P5S-MX SE では OC できないの?
>>919 >なんというかどこへ向かってるんだろうか…この会社。
将来のビジョンが何も無いんじゃないかな、今のSiSは。
同じく没落組な台湾チップセットベンダーのVIAの場合は
省電力・低価格なホーム&組込コンピューティングの実現と普及ってのが
会社として目指している方向だって分かるんだけど、
SiSの場合は既存の市場に潜り込んで製品を売ってるだけだろ。
受託開発だけやってるソフト会社みたいなもんで
適当に仕事があって会社維持できればそれでいいやって感じで
自分達が何をやりたいのかなんて無いと思う。
Vista控えてVGAの重要性が増すことが見えてた時期にGPU技術を手放してみたり、
水モノ事業のDRAMに自社生産でもなく今さら参入してみたり、
SiS自身もう何をどうしたらいいか分からなくなってるような気がする。
社員のモチベーションも下がりまくってるんじゃないかねえ
XGIはATiがさっさと買っちゃったけど、現存してたらIntelが買ってただろうな。
メーテル また一つ 星が消えるよ
925 :
918 :2008/04/23(水) 03:39:21 ID:QeEh1wlY
うは K8S8Xを中古で買ってきたらCPUも死んでて俺涙目 残ったのはモバセンだけかよ。 これは神がD201GLY2を買えって言ってるんだな!
>>925 中古で買ったK8S8XってのがK市じゃんぱらのリテンション欠品ならマザーが死んでるだけのような気がする
927 :
918 :2008/04/23(水) 22:53:55 ID:QeEh1wlY
>>926 じゃんぱらだけど、モバセンで起動してるからマザー死亡はないかと
この際、リプレースするかな。
鯖なので動かないと困るし、現状はK7S41GX+GeodeNX1500で動かしてはいるけど
PCIにGbitNICとSATAカードはなかなか遅い
D201GLY2をぽちったが、カッとなって遊んでたP5S-MX SEにcel420積んで
再構築中なんだが、オンボSATAが認識しない。
かといってsis968のドライバーもなさそう。
どなたか、P5S-MX SE+debian4.0で使ってる方居ませんかね?
最近SiSマザー買ってないなぁ・・・ 誰か今買えるオヌヌメSiSマザーPlz!!
選べるほど種類は無い つうか自分で調べる程度の愛も無いならSiSなんかやめとけ 今はもう何のメリットも無いし
PC Chipsだしなあ むかーし使ってたPC ChipsのSocket370な810マザーボード(もち自作)は BIOS更新が無くてCoppermineセレにすら対応してくれなかったよ。
なんだよなんだよ、久しぶりに来てみたらAM2マザー出てないのかよ('A`)
SiSのAM2マザーが少ないって良く聞くけどさ、これでも939時代よりはマシw
やっぱ落ちてるっぽいな
ついに廃業か
939 :
Socket774 :2008/04/26(土) 01:58:06 ID:Uz0xfpV5
ニュースリリースも去年の9月辺りから止まってたしな。 何とか生き延びてもらいたいものだが・・・orz
942 :
◆SiS//H/GOM :2008/04/26(土) 18:44:54 ID:6HnFWju1 BE:358277235-2BP(1024)
ドメイン切れ。。。? 頑張って欲しいよぉ(;´・ω・`)
943 :
940 :2008/04/26(土) 19:22:21 ID:IRbfDgZn
www.sis.com フカーツ
>>942 落ちてるときに調べたら期限はまだ残ってた
本家サイトの安否を心配されるSiSって...orz
ユーザーがどんなに支持してても採用してくれる企業がなければ製品が市場に出ないって悲しいよね。 今のSiSは採用以前にやる気があるのかどうかが不明な状態だけど。 SocketAM2以降もSiSのお世話になろうと決めてたのに('A`
やる気があってこの惨状ならどうしようもない無能としか言えないが この惨状を見てやる気が無いなら救いようの無い負け犬ってことで どっちにしろダメな結論になるな・・・
やれば出来る! やれば出来る子なんです! やれば!
でも、やらないから出来ない子。
やらないか?
アッー!
買い込んだメモリー刺したいから4枚させるマザーボードをどっか出してくれないかな… M2S-Xならば8G逝けるんだろうか? それはともかく、Foxconnの761MX、BIOSファイル名が771〜になってるのは… 企画当初は771採用予定だったのかね?
うーん みんな病んでるね
別名:禁断症状という。
もう地雷かどうかすら関係ないからな とにかく板を寄越せと
957 :
Socket774 :2008/05/03(土) 23:17:15 ID:cm4wm1Mn
┃ 時 空 の 断 層 ∧_∧ ☆ .∧_∧ ┃:::::::::::::::::: ∧_∧ :::::::::::::::::::::::: ∧_∧. ::::∧||∧::::: ∩( ・∀・)〃 ( ・∀・) ┃:::::::::::::::::: (・∀・ ) ::::::::::::::::::::::::: (・∀・ ) ::( ⌒ヽ::: ヽ ⊃ノ ./ ⊃⊃┃:::::∧∧:: ⊂ ⊃ノ ::::::::::::::::::::::::: /⊃⊂.. :::::∪ ノ:: ヽ )つ 〜( (. ┃:: ('д` ): ヽ )つ ( )⌒ヽ;:: 〜( ヽノ ::::::: ∪∪::: → (/ (/(/ ┃::(∩∩ ):: (/ |/.|/uと ): し^ J. ::::::::::::::::::::::: """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" チプセト | マザボ .| 越えられ.| 各店舗 | 遙かなる | 日本代理店 | 日本代理店 発表. | 発表 |. ない壁 | 予約開始.| 山脈 |製品情報出現|製品情報消失 ↑ 今この辺 (SiS680/772) . 時 空 の 断 層 ┃ ∧_∧. ::::::::::::::::::::::: ∧_∧. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::SiS道トハ.:::::::::::::┃ ∧_∧ ☆ ∩ ・∀・) ::: ∧∧:::::::: ( ´∀`) :::::スッパイブドウ::::::::::::待ツコトト.::::::::::::┃∩( ・∀・)〃 → ヽ ⊂丿 :::('д` ):::: ⊂ つ :::::スッパイブドウ::::::::::::::見ツケタリ::::::::::┃ ヽ ⊃ノ . ( ( ノ.)) :::と ヽ:::::: ノ ノ ノ ::: <⌒/ヽ-、_.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ ヽ )つ し'し' ::⊂,,_UO〜 (_ノ _ノ /<./___/:⊂⌒~⊃。Д。)⊃:┃ (/ """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" | 台湾で | 入荷未定 | 出そうな新 | メーカーサイト | 出そうな新製品 | 発売開始 | 発売開始 | メール受信 | 製品で紹介| BIOSうp. | の記事削除. | OSインスト
新情報来ないなぁ
最近発表されたP5SD2-VMが、幾つかの通販ショップ等で入手可能な状態になっているとかなら、あるがね…
P5SD2-VM \4980か・・・どうすべか
P5SD2-VMのBIOS、E8000(CPUID 10676)のマイクロコード入っているじゃん
いらないなぁ
まあ要らないんだけど省エネマザーという期待で・・・
964 :
Socket774 :2008/05/08(木) 23:15:41 ID:fXQma8wd
マジで新チップマザーは来ないのか・・・ 意味無くGS7610ULTRA A3200+を買っちまいそうだorz
GS7610買って速攻マザー割っちまってエライ割高なAthlon3000使っている俺が来ました世
じゃんぱら4号店 PF88(動作せず、不良、保証なし) \1.400 SIMA A4S \800 ジャンクってよりも産廃!?
AM2+で組ませておくれよ
SS21Tを使ってる。SiSはK7S5A以来。 XIAiS27-DV128DDRIII だとBIOSがPOSTしたりしなかったり。 S3 Chrome 430GT だとVistaでドライバインストールして再起動するとブルースクリーン。 nVidia(7100GS,7600GT,8400GS)だとまったく問題なし。 SiSおもろー。 S3使いたいぜー。
今時トラブって自作の醍醐味味わえるのはSiSくらいのものだからなぁ
もはや忍耐強くSiSにつき合ってくれるのはASUSくらいになったな。
P5SD2-VMで盛り上がってるのかと思ってきてみたがなんかしんみりとしてるな(´・ω・`)
アレのどこに盛り上がる要素があるんだよ
>>971 業界最大手はたいてい嫌いな俺だがそういう所があるからASUSは好き
ASUS BIOSTAR JETWAY ASROCKマンセー
また規格の終わりがけの頃にようやくATXママンがポロッと出るのかねぇ
>>972 E7200が載りそうだというあたりで盛り上がれ。
で、P5SD2-VMとE7200を買った猛者はいないのか?
>976が試してくれるんじゃないかな。
マイクロATXでギガLANじゃないのはちょっときついわ
SiSマザーボードの法則 ・MicroATX ・メモリスロット×2 ・デュアルチャンネル非対応(Intel向け) ・SATAポート×2 ・100BASE (カニ) 単に法則に従ってるだけだろ。 最近こんなんしか出てないし。
P5S-MXはギガLANだったよ
今時コストに大差ないだろうになぁ
>>978 >>961 に密かに注目している。E8000もFSB逆modで 266MHzにすれば動きそう。
>>972 DDR3がなぁ、メモリ買いだめしてたんだが、2で出してくれんかねぇ
ん…? P5SD2-VMってDDR2だよね…?そういう話ではない…?
今AMD系のSISチップのマザーだとSocketAのものが辛うじて 残ってるくらいか・・・
JetwayのMiniITXだっけ?
とりあえずP5SD2-VMかったけど、 何載せよう。
E3140あたりと組み合わせたい
俺もとりあえずP5SD2-VM買っとくかなぁ。
次スレ立てらんかった(´・ω・`)
993 :
◆SiS//H/GOM :2008/05/13(火) 22:12:19 ID:IVEEL8O5 BE:955404285-2BP(1072)
次スレ立てにチャレンジしてみます。
994 :
◆SiS//H/GOM :2008/05/13(火) 22:20:05 ID:IVEEL8O5 BE:1146485186-2BP(1072)
だめぽなので出来る方、お願いです(;´・ω・`)
995 :
通りすがり :2008/05/13(火) 22:33:25 ID:mw5kfGqX
お
嬢
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread