自作PC初心者にエスパーレスするスレ 62台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       | 他作er     `‐'          │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    |               :.           |

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、余計な
説明をしても混乱するだけですので、脊髄だけで思いつくままに質
問してみてください。

「質問です」、「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
るところではありません
2Socket774:2007/09/04(火) 18:08:57 ID:nTwN0yX0
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188199509/l50

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182455710/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/


以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 142
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187997809/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ58
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183639205/

PCが起動しない時に質問するスレ☆8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/



自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187268997/
3Socket774:2007/09/04(火) 18:37:21 ID:EMXXI6fk
いちおつ

>前1000
クラッシャーワロタ
4Socket774:2007/09/04(火) 18:51:40 ID:nTwN0yX0
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 61台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188199509/l50

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?

エスパーやネタ系の関連スレ

■オーバークロック■初心者にエスパーレスするスレ 2焼鳥
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182455710/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/


以下、自作関連質問スレ(*注 マシンの詳細などが必須です)

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 143
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188695113/

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ59
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188503812/

PCが起動しない時に質問するスレ☆8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186470812/

BIOS総合質問スレ Part3
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172150299/

ギコネコ先生の自作PC相談室 その18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187278743/



自作機のパーツ構成を相談するなら以下のスレへ

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187268997/
5Socket774:2007/09/04(火) 18:52:58 ID:nTwN0yX0
>>2の訂正

ただOCエスパーの現行スレが見つからないのでそこだけ古いまま
6Socket774:2007/09/04(火) 18:58:33 ID:55SR4II/
5600+ にメモリを DDR2-667 で組んでしまいました。
DDR2-800に替えると幸せになれますか?
大して変わらないですか?

パイ100万桁は34秒です。
7Socket774:2007/09/04(火) 19:00:48 ID:1vrmmgw1
気持ち程度買うまでも無い
8Socket774:2007/09/04(火) 19:18:40 ID:+P730sL1
旅行バックに大人の人間一人が入る秘儀をエスパーしてください。
9Socket774:2007/09/04(火) 19:26:15 ID:+P730sL1
BTなどでよく、かなる圧縮率が高く分割圧縮されてるけど
どうやんの?

リゾット チェック
リカバリレコド チェック
形式 RAR
分割 50M
で設定

試しに2GのIMGやったら、2.5Gに圧縮された
うまい奴なんて半分ぐらいにできてるのになんで?
10Socket774:2007/09/04(火) 19:32:09 ID:oimYAVdo
>>9
くだらない質問スレより貴方へのレスを転載☆

276 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 19:29:58 ID:8QgQD/iS
   >>275
   スレチ 他へ池

277 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/09/04(火) 19:30:53 ID:oimYAVdo
   >>275
   ここはソフトウェア板じゃねーんだと熊先生も言ってました。
11Socket774:2007/09/04(火) 19:43:59 ID:NIJKcW3j
自作が関係しているのかわからないけど
Rwin設定ができない不具合が発生中です。
教えていただきとうぞんじあげます。
ttp://www.bspeedtest.jp/speedup.html
このサイトの通りにやったけど×ですた。
OSはXPSP2、スレ違いな気がしなくもなす。
12Socket774:2007/09/04(火) 19:46:33 ID:QgmbeKtu
ネット上からCドライブへデータ書き込み→そのデータをDドライブへ書き込みたい時
同容量、同回転数のHDDを4台使った場合
Cドライブ:HDD×2でRAID0、Dドライブ:HDD×2でRAID0の構成が一番速く書き込めるかな?

13Socket774:2007/09/04(火) 19:48:13 ID:nKA7EOMt
>>11
気がするも何も、どう考えたらスレ違いな上に板違い。
こっち池

ネットワークに関する疑問・質問 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1183914285/
14Socket774:2007/09/04(火) 19:49:36 ID:nKA7EOMt
>>12
RAIDのお勉強をやり直した方がよろしいかと
15Socket774:2007/09/04(火) 19:51:04 ID:NIJKcW3j
>>13
いってきます。
16Socket774:2007/09/04(火) 19:51:10 ID:vjxDskYO
質問ですが
1GB×2枚のDDR2メモリをかってきたのですが
この2枚と、以前から刺さってた512×2枚を同時に挿して3Gで問題ないでしょうか?

能力が低いほうに引っ張られると聞きますが
単純計算で3GBより512×2枚は挿さずに2GBのままのほうがよかったりしますか?
17Socket774:2007/09/04(火) 19:55:34 ID:E+67WcRS
>>16
2Gでデュアルがいいと思う
18Socket774:2007/09/04(火) 19:56:29 ID:E+67WcRS
やっぱり訂正>>17
19Socket774:2007/09/04(火) 19:57:23 ID:E+67WcRS
>>18
3Gでもデュアルできるのぅ
20Socket774:2007/09/04(火) 19:57:36 ID:YPGdkXmg
>>11
ようしらんけど、XPはブロードバンド後に出たOSだから自動じゃなかったのかな。
XPの出始めの頃、win98の手動設定とかよく雑誌にのってたね。

21Socket774:2007/09/04(火) 20:00:05 ID:NIJKcW3j
別の質問をば

HDDを3つ使っているのですが
あるときを境に2つしか認識しなくなってしまいました。

マザーボードにはスロットが4つあるのですが
2つしか反応しなくなってしまって・・

PCの電源が切れた状態から電源ボタン押しっぱなしにして
起動中に強制終了させてしまったことがあり、今の状態へ。

レイドがどーとか今いち分かって無いまま使い続けていたため
解決策が見出せないまま放置してました。

HDDのケーブルを差し替えれば3つのうち2つまで同時使用できるので
容量次第で差し換えて使ってます。
22Socket774:2007/09/04(火) 20:01:43 ID:NIJKcW3j
中のデータをなくさずに3つとも同時に使えるようにする方法ありますか?
23Socket774:2007/09/04(火) 20:08:26 ID:8rHxQ39c
>>21
そのPCを「本当に組んでくれた人」に聞けばいいと思うよ。
24Socket774:2007/09/04(火) 20:13:30 ID:NIJKcW3j
>>23
パソコン工房でパーツ見積もって作ったPCが故障したので
別の店舗のパソコン工房に修理をお願いしたら
ほとんど詳しい説明がされないまま今の状態になって帰ってきて
その時の対応があまりに悪かったのでもうPC工房には行きたくなくてですね・・

私は素人で専門用語をほとんど理解できてなかったのですが
「知らないなら自作なんてするなよ」と言わんばかりの対応だったんです。
25Socket774:2007/09/04(火) 20:19:53 ID:YPGdkXmg
>>24
PC工房の店員は、かなりやさしいほうだよ。
ドスパラの店員はいまだに、愛想悪いし、専門用語でまくしたてるから、きついよ。
大手電気店だと、愛想よくてやさしいけど、素人丸出し。

26Socket774:2007/09/04(火) 20:21:51 ID:oimYAVdo
>>24>>25
良いPC工房と悪いPC工房があって、PC工房一拓だと「凄く良い」と「最悪」に評価が二分するそうです。
27Socket774:2007/09/04(火) 20:23:37 ID:NIJKcW3j
>>25>>26
そうなんですか・・Orz
やっぱ中途半端な知識しかないやつは自作に手をだしたらイカンのですかねぇ・・
28Socket774:2007/09/04(火) 20:25:06 ID:vjxDskYO
>>17-19
どれがいんでしょうか・・・w

それとOS入れる際に8MBで作らざるを得なかったパーティションを
開放して消すことはできないでしょうか
使わないのにドライブとして表示されて邪魔になってしまって困ってるのですが
29Socket774:2007/09/04(火) 20:27:07 ID:WA0JDsBT
>>24
話しの前後がわかんないから答えようがないよ。
スペック晒して、RAID組んでたのか、何が原因で工房に修理持って行ったのか、何て説明されたのか、
ちゃんとレスな。

30Socket774:2007/09/04(火) 20:28:47 ID:E+67WcRS
>>28
足引っ張られるとしても気にするほどではないということで
3Gでおながいいたしまふ。
31Socket774:2007/09/04(火) 20:29:22 ID:Q8ThkKwm
>>28
どれがいいって、お前の好みでいいじゃん。
3GBでもし問題が出たら2GBにしたり、
泣く泣く1GBに戻したりすればいいだけの話。

あと、「OS入れる時の8MB」って謎だが、
ドライブとして表示されないんじゃないか?
少なくともうちでは表示された事がない。
32Socket774:2007/09/04(火) 20:30:20 ID:leoVa9hY
マザーボードをP5K-Eにしたら、ヘッドフォンとスピーカー両方から音が出るようになってしまいました。
今まではヘッドフォンを繋げればスピーカーの方からは音が出なかったです。
これではヘッドフォンの意味がないので、前のようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
サウンドはオンボードで、デバイスドライバはSoundMAXです。
33Socket774:2007/09/04(火) 20:31:15 ID:oimYAVdo
>>28
3Gデュアルでメモリの相性が出る可能性があるからmemtest86+を実行しerrorなければ使う。あれば外す。
でいっちょどうでしょう? memtest86+はぐぐってくらさい。
34Socket774:2007/09/04(火) 20:35:41 ID:vjxDskYO
>>31
OS入れなおす際にHDD2個つけていたせいか
別のHDDに残っていた8Mを領域化しないとOS入れないぞと言われまして
で、そのドライブがCドライブとして現在表示されていて
使わないので開放して表示されない方法があればそうしたいのですが


メモリに関してはありがとうございますた
35Socket774:2007/09/04(火) 20:41:06 ID:NIJKcW3j
>>29
1に脊髄で質問とあったので細かい詳細ははぶきました。
質問自体は21です。
故障は、マザーボードをケースに固定するときネジを付ける位置を
1箇所間違ってしまい、マザーボードの裏に傷を付けてしまったのが原因でした。

それまでは問題なく動いていたのですが、車で運んだときの振動で
ネジがマザーボードの配線を削ったようでした。

もう一度自分でOSやドライバのインストールをするのも大変だと思って
店にやってもらいました。
この時点で自分が組んだ時、HDDがレイドだったのかどうか分かりませんでした。
サイトか何かを調べてマザーボードのスロットにケーブルをさしたら
細かい設定をしなくても普通に使えていたからです・・。

PC工房でもレイドかどうか質問されましたが
よく分からないです と答えると何も言わずに今の状態になって帰ってきました。

もともとXPプロを入れてたのがホームエディションになって帰ってきたくらい
適当に組まれていたようです。その説明もありませんでした。
さすがに家で起動して気づいてクレームを付けましたが・・。

36Socket774:2007/09/04(火) 20:43:07 ID:8rHxQ39c
>>35
悪い事は言わないから、メーカー製のPCを買った方がいいよ。
いやマジで。
37Socket774:2007/09/04(火) 20:44:02 ID:nTwN0yX0
フォーマット?
38Socket774:2007/09/04(火) 20:44:24 ID:YPGdkXmg
>>6
俺もAthlon64 X2 5600+ & DDR2-800x2使ってるけど、 メモリーコントローラつんでるから
DDR2-800x2のほうが性能出ると思うよ。
ちなみに、superπは31秒です。
39Socket774:2007/09/04(火) 20:44:33 ID:nTwN0yX0
違うか。何でもない
40Socket774:2007/09/04(火) 20:45:06 ID:NIJKcW3j
マザーボードはP4P800-Eで
HDDはバラクーダ7200.2 の200ギガ2つと
50ギガ1つ
41Socket774:2007/09/04(火) 20:47:02 ID:oimYAVdo
>>35
使えるコネクタは2箇所だけど、HDDは3つとも無事なんだよな?
なら一つ、あんま使わない奴をUSBの外付けにしちゃえ。それが一番てっとり速い。

HDD 外付け化 でGoogle検索すれば腐るほど出てくるから。
42Socket774:2007/09/04(火) 20:47:32 ID:NIJKcW3j
50のやつ全然メーカーとか違ったOrz
PC分解しないと見えないので無理ですた
43Socket774:2007/09/04(火) 20:48:48 ID:NIJKcW3j
>>41
なるほど、そういう手があるのですか・・
調べてみます、ありがとうです
44Socket774:2007/09/04(火) 20:58:30 ID:YPGdkXmg
>>35
失礼だけど、予備知識すくな過ぎ、以前のPC工房なら売ってくれないね。
昔のパーツ屋は職人気質というか頑固だったから、
知らんやつには、売らねえよって感じだったよ。
456:2007/09/04(火) 21:07:18 ID:55SR4II/
>>38 ありがとう、パイで 34秒と31秒 1割弱の差が出ますか。

先日買ったばかりでメモリーだけ替えるのも何なので
次のCPUアップグレード時にはメモリもDDR800にします。

でもソフマップで CPU(5600+) と マザーと HDD 一度に買う時に
メモリーはどれが使えるの?と相談して買ったのが DDR667とは・・・・とほほ 勉強不足だわ

46Socket774:2007/09/04(火) 21:10:58 ID:EMXXI6fk
667でも800相当にOCしちゃえばいいんd
47Socket774:2007/09/04(火) 21:18:05 ID:YPGdkXmg
>>45
Athlon64 X2=メモリ・バンド幅=最高12.8GB/s=PC6400(DDDR2-800x2)x2
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_13041^13043,00.html
48Socket774:2007/09/04(火) 21:18:51 ID:7dL6Dmx7
マイクロATXでCPUセレロンDのメモリDDR400にあう
マザーボード教えてください。
49Socket774:2007/09/04(火) 21:20:08 ID:kvD6+Unp
533だけどπ焼き28秒 C2D E6400
50Socket774:2007/09/04(火) 21:22:58 ID:sMhR3MrF
>>48
毎日しつこいよ

おすすめパーツや構成を相談するところではありません
51Socket774:2007/09/04(火) 21:25:07 ID:YPGdkXmg
>>49
AMD Athlon64 X2 5600+ (89W)業者コメント←CPUによって得意分野が違うみたいね 
TDP89Wでは最高スペックです。 Core2Duo E6600の同等かそれ以上の性能を発揮します。
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000045359.html
52Socket774:2007/09/04(火) 21:45:22 ID:ZazQNMk7
>>49
C2D π焼き異常に速いね。
他の掲示板では、AMD叩きみられますが。
53Socket774:2007/09/04(火) 21:50:16 ID:tWeEYIL4
自作機でテレビ見てると、突然スピーカーからピーーーって音が鳴り続けて
画面が固まるんですがどういう原因が考えられますか?
54Socket774:2007/09/04(火) 21:53:12 ID:w3bXvYRN
熱暴走
55Socket774:2007/09/04(火) 22:08:01 ID:tWeEYIL4
まじっすか。じゃあどこをどうすれば、、、
56Socket774:2007/09/04(火) 22:22:12 ID:FzCxzffk
>>55
まずは掃除だな
エアダスター買ってきて、ケース内きれいにしろ
576:2007/09/04(火) 22:31:04 ID:55SR4II/
>>46 667でも800相当にOCしちゃえばいいんd

その手がありましたか!と早速実施しました

パイ100万桁で 34秒 -> 32秒と僅かですが早くなりました。
その後パイ3300万桁も完走したのでしばらく常用してみます

ヒントありがとう !!
58Socket774:2007/09/04(火) 23:12:01 ID:8Sx3oQRD
自作してもらったPCがモニター認識しません。
エスパーお願いしますorz
59Socket774:2007/09/04(火) 23:13:47 ID:dOf/5m0d
ドーしてパソを長期期間使っていると重たくなるの?
定期的にクリンインスコしているんだけど面倒で・・・・・
レジスト?アプリとかのインスコ削除?
60Socket774:2007/09/04(火) 23:18:59 ID:ZazQNMk7
>>57
OCは製品寿命縮めるよ。
レジストを弄ればさらに早くする方法もあるよ。
・カーネルメモリをすべて物理メモリに置く
・CPUの2次キャッシュを正しく設定する(XPの初期値は無効
やらいろいろ。
61Socket774:2007/09/04(火) 23:22:32 ID:BnrnivoY
>>58
1のAAの意味分かってる?
それともネタかい?
62Socket774:2007/09/04(火) 23:24:19 ID:EMXXI6fk
>58
作ってもらった奴に金出してサポートしてもらえ。
63Socket774:2007/09/04(火) 23:24:30 ID:xpGBkXFS
よくプログラムとデータは別のディスクに入れたほうがよいって聞くけど、
ゲームなんかのプログラムもCドライブに入れたほうが効率よく動作するのかな?
教えてエスパー
64Socket774:2007/09/04(火) 23:24:38 ID:vNaemnt5
>>58
それだけじゃ可能性がいろいろありすぎてわかんない。

>モニターを認識しない
その書き方だと正常に起動はしてるけどモニターを認識できない(他のモニターだと認識できる)ように取れる。
だけど、PCの電源を入れても何も表示されないってことなんじゃない?


>>60
XPだとL2キャッシュは勝手に認識されるって聞いたことがあるんだが・・・
手動で設定したほうがいいのかな?
65Socket774:2007/09/04(火) 23:29:08 ID:ZazQNMk7
>>64
失礼、XPのデフォルトは256Kです。
66Socket774:2007/09/04(火) 23:29:45 ID:z1MnTwU6
>>60
XPの初期2次キャッシュは256でしょ。
6766:2007/09/04(火) 23:31:49 ID:z1MnTwU6
遅レス失礼
あと、3GBを超えるメモリは設定が必要。設定しないと使われない。
TEMPとページファイルを、システムとは別のドライブに置くと高速化できるらしい。
68Socket774:2007/09/04(火) 23:32:39 ID:ZazQNMk7
>>66
明日、仕事なので・・・すいません。
69Socket774:2007/09/04(火) 23:33:59 ID:J7PYmgyW
>>65
それは都市伝説…
というかPen2以前のCPUです。
70Socket774:2007/09/04(火) 23:35:24 ID:vNaemnt5
>>65>>66
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040312/107915/

失礼、初期値は256のようなので変更したほうがよさそ^^
71Socket774:2007/09/04(火) 23:36:22 ID:ZazQNMk7
>>69
レジスト見るといいよ。値=0になってるから。おやすみ。
72Socket774:2007/09/04(火) 23:38:43 ID:J7PYmgyW
Pen2より前はOS指定だったけど今はCPUが勝手に使うしXPが2ndキャッシュの制御なんかできるわけもなくプラシーボで効果あがったって奴が騒いでるだけなんだよー
73Socket774:2007/09/04(火) 23:48:49 ID:J7PYmgyW
>>71
具体的に言うと WindowsXP アソシエイティブ 256KB でググると一発で色々出てくる。
74Socket774:2007/09/04(火) 23:51:05 ID:EMXXI6fk
今見たら0だったなぁ。
512KBに設定してベンチとって見るか…効果出るのかしらねがw
75Socket774:2007/09/04(火) 23:57:47 ID:z1MnTwU6
今見たら1024だった。なにかの一括レジストリツールで変更したらしい。
効果は知らん。
76Socket774:2007/09/05(水) 00:30:31 ID:22VIyb7F
いままでバルクでメモリ1G×4乗せてて3G認識してたんですが
ちょい高めのメモリに変更したらメモリが2.00Gしか認識しません
3枚だと2.18G認識です、原因は何が考えられますか?

やったこと
BIOSアップデート、メモリの位置変更

マザーは
P5BDeluxe

メモリは
ttp://ocmemory.jp/product/gskill/gskill_ddr2800_hk_cl4.php
77Socket774:2007/09/05(水) 00:35:59 ID:4Q7L6cK/
BIOSの話? OSの話?
7876:2007/09/05(水) 00:38:49 ID:22VIyb7F
すみませんOSの話です
BIOS、CPU-Zでは4G認識
MEMTEST86、5週でエラーなし

OSはXPHOMEです
79Socket774:2007/09/05(水) 00:49:40 ID:chbQjnmV
先日初めての自作PCがようやく組み上がりました。
DVD鑑賞(映画)、音楽、ネット等何時間使用しても
まったく問題ないのですが
IEEE1394を介してDVカメラ(DVテープ)からDVDに直接ダビングすると
10〜40分後に必ず再起動がかかります。
原因の予想と切り分け方法はありますでしょうか?
MB:M2N-E
Athlonx2 3800+リテール
メモリ:CFD赤箱 buffaloチップPC6400 1GBx2 
パイオニア:DVR-212 
グラボ:HISx1300DDR2 256MB(触ると熱い)
鎌力参400w
winXPsp2(割れじゃない)
HDD:Deskstar T7K500 320GB(容量の95%は空き)
IEEE1394ボード:REX-PFW4HラトックシステムNECチップのもの

@他のパソコンでカメラテスト:同じ作業で問題無し
AIEEEのボード交換(via→NECチップ):症状かわらず
BDVD観賞を繰り返す:5時間くらい映画を流したが問題無し
CDVDにファイルを焼いてみる:出来た
Dmentest86+:11周まわしてエラー無し
ESATAケーブルの交換:症状かわらず
FSATAの接続口変更:症状かわらず
GIEEE1934のポート変更:症状かわらず
いまここです
80Socket774:2007/09/05(水) 01:02:13 ID:4Q7L6cK/
>>78
ごめん、全然わかんない
オンボードグラフィックでもないし、メモリ差し替えただけで2GBしか認識しなくなったなら
グラフィックカードのTCも違うっぽいし、Memory HoleなんたらだかMemory Mappingなんたら
みたいのも関係なさそうだよね・・・
81Socket774:2007/09/05(水) 01:02:14 ID:RucjmkYg
>>79
熱の問題のような気が。
CPU温度は見られるかな?
ケース内のエアフローはどうかな?
CPUクーラーはリテール品から交換したほうがいいと思ふ
82Socket774:2007/09/05(水) 01:06:18 ID:4Q7L6cK/
>>79
直接じゃなければダビングできるんかね?
自作PC→DVD-Rは確認できてるけど、カメラ→自作PCの確認が出来てない気がする。
83Socket774:2007/09/05(水) 01:16:17 ID:chbQjnmV
>>81
ありがとうございます。
CPUの温度はみられません(見方がわからない?)
リテールFANの下の金属部分を触ってみましたがぬるいです。
lc17のふたを開け後ろで扇風機を回しながら
やっているのでエアフローは大丈夫かと思います。


やはりHISx1300DDR2 256MBの金属部分と
M/BのAUSUマークのあるチップが触っていられないくらい熱いです。
触ってあっち!っていうくらいです。
84Socket774:2007/09/05(水) 01:20:36 ID:chbQjnmV
>>82
ありがとうございます。
PCからカメラは確認、画像確認、再生巻き戻し等の操作もできます。
85Socket774:2007/09/05(水) 01:54:35 ID:+w6i0mcK
Pentium Dual-CoreをOCしてFSB354MHzでクロック3.1GHzまで安定動作したのはいいのですが、
BIOSにてFSBの値を354まで上げて起動すると勝手に340まで下がってしまいます。(CPU-Zにて確認)

これは仕様なんでしょうか?
ちなみにM/BはBiostar TP35D2-A7。CPUはDual-Coreの2160です。
86Socket774:2007/09/05(水) 01:59:10 ID:3jHVO+8i
>>76
msconfig.exeを実行して、BOOT.INIの詳細オプションで、MAXMEM=を4Gなら4096にする。

87Socket774:2007/09/05(水) 02:00:50 ID:qgl/v04s
>>84
Windows XP Service Pack 2 のインストール後、1394 デバイスのパフォーマンスが低下することがある
ttp://support.microsoft.com/kb/885222/JA/

症状と関係が無いとは思うけど、こんなパッチもあるよ
試して見ては?
8876:2007/09/05(水) 02:17:19 ID:22VIyb7F
>>86
やってみようと思ったのですが
BIOS上でも2048しか認識していませんでした

BIOSアップデートする前はちゃんと認識してたはずなのにorz
89Socket774:2007/09/05(水) 02:21:00 ID:IUjc9UV7
BIOS古いのに戻してみたら?
90Socket774:2007/09/05(水) 02:54:36 ID:zC6368Jn
pcMAN現れたwwwwwwww

707 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 02:51:27.26 ID:pcMANhAK
釣りマスタータイトル結構優秀だしな
上げる価値はあると思ってる

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1188909791/
91Socket774:2007/09/05(水) 02:57:52 ID:g8BREAlB
>>90
釣りかと思ったらマジだったw
9276:2007/09/05(水) 02:58:21 ID:22VIyb7F
BIOSはかなり前からのアップデートで元に戻せませんでした
とりあえずもう少しいじってみます
皆さんありがとうございました
93Socket774:2007/09/05(水) 07:38:35 ID:RucjmkYg
>>83
リテールクーラーの取り付けが悪ければ今回触った部分には熱がほとんど伝わっていない可能性もある。

>触れないほど熱い〜
今回の現象が熱暴走によるものとは限らないけど、熱対策がうまくいってないような気はする。
・ケースファンの増設(排気、吸気の向きを確認)
・クーラーの取り付け確認
・グラボに冷却ファンが付いてなければヒートシンクに風があたるようにエアフローを改善
・M/Bのチップにヒートスプレッダを取り付ける

↑このあたりをやってみるといいかも。
あとはM/Bのコンデンサに液漏れ、膨張がないかどうかを目視で確認。

>ふたを開け後ろで扇風機を〜
電源ファンは排気だと思うけど、それを阻害する方向に風をあててるとか?(それはないか)
ふたというのがどこのふたか分からないけど、全部取り付けた状態でエアフローを確立するのが基本です。
94Socket774:2007/09/05(水) 09:46:33 ID:4U5GSsaM
P5B Deluxe WiFi AP に付属していた無線LANアンテナがどうも感度がよろしくないです。
前のときもあまりよくなかったのですが、部屋の模様替えをしたら、さらに感度が落ち、
接続がとぎれとぎれになります。

市販品で、おすすめの無線LANアンテナを知っていたら教えてください。

値段は気にしませんが、なるべく部屋のドアに付近にアンテナを設置したいので、
コードが約3メートルほどあるものがベストです。
95Socket774:2007/09/05(水) 10:11:51 ID:QLgH5upo
HDDのSMARTがなぜか当初から見れないのですが考えられる原因を教えてください。
HDDは日立の80G(SATA)とSeagateの360G(IDE)だったと思います
96Socket774:2007/09/05(水) 10:13:25 ID:17PciobK
本当に>>1を読まない馬鹿が多いんだなぁ・・・

お前の事だよ>>94
>>1を全部読み直せ。

>「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
>といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません

>おすすめパーツや構成を相談す
>るところではありません
97Socket774:2007/09/05(水) 10:14:07 ID:Y4ROMy9d
>>94
ハード板に行け

>>95
BIOSでSMART有効になってる?
98Socket774:2007/09/05(水) 10:18:39 ID:57wXpizA
ここに質問スルやつなんて所詮自己中心的なやつが多いってことだ。
好きで回答しているやつなんて居ないんだから、質問する前に必ず、>>1を読んだり
過去スレ読めるやつは読んだり、構成をわかる分だけ書くのは大人のマナーだと思うよ。
99Socket774:2007/09/05(水) 10:40:40 ID:jC/SXe7h
>>94
バッファローかアイオーデータのホームページに魅力的な品々が!!
製品による強度の違いもキッチリ書いてあるし、アンテナ伸ばして窓際にってのも色々あるので楽しんでください。
100Socket774:2007/09/05(水) 10:46:54 ID:QLgH5upo
>>97
あれ、SMARTって有効にしないとだめなんですか・・?
ちょっとBIOSみてきます
101Socket774:2007/09/05(水) 11:12:35 ID:QLgH5upo
BIOSでautoになってたのをenableにしてみましたがだめでした。
HDDtempでもSpeedFanでも読めませんでした。
102Socket774:2007/09/05(水) 11:22:22 ID:QLgH5upo
とおもったらEverestじゃ読めてました。どうもありがとうございました。
103Socket774:2007/09/05(水) 11:35:34 ID:WXSyYdD/
壊れたCPUを別のマザーにさしていったら、
次々とマザーが死亡していくって事ってありえますか?
逆に壊れたマザーにCPUをさしてったら、
次々とCPUが死亡していく事ってありえますか?
104Socket774:2007/09/05(水) 11:37:59 ID:eQkR8+EM
>>103
あるよ
105Socket774:2007/09/05(水) 11:42:31 ID:jC/SXe7h
>>103
壊れたCPUがマザーを巻き込むことは滅多にないと思うが、逆は結構ある。
106Socket774:2007/09/05(水) 11:47:23 ID:WXSyYdD/
>>104
>>105
有難うございます。
やはりあるんですか。
マザー2枚、CPU3つがオシャカになったみたいでORZです。
この中でも生きてるのはあるんでしょうが、怖くて他に刺せない。
壊れたマザーに指したメモリが壊れるってことはありえますか?
107Socket774:2007/09/05(水) 11:49:32 ID:jC/SXe7h
>>106
結構ある。

…一式買い換えれば? 電源も。
108Socket774:2007/09/05(水) 11:57:43 ID:WXSyYdD/
>>107
ヤフオクで動作品を謡っている人から、
中古品ワンセットまとめてお買い上げしました。
メインPCではないので、ちょっとお金はかけられない。
いくら寿命といってもおかしくない年代物とはいえ、
一気に三台分のパーツがお釈迦になったのは痛かった。。
109Socket774:2007/09/05(水) 12:25:56 ID:WXSyYdD/
ちなみに、それらの怪しいマザーやCPUに接触したパーツは、
一切使用しないほうがやはり無難ですかね?
電源だけは流用したいのですが。
110Socket774:2007/09/05(水) 12:28:34 ID:4Q7L6cK/
使えるのは使って良いと思うよw
111Socket774:2007/09/05(水) 12:28:55 ID:jC/SXe7h
>>109
電源が一番弱いんだよ…
112Socket774:2007/09/05(水) 12:33:09 ID:4Q7L6cK/
>>83
温度はASUS PC probe2かEverestかPC Wizardで見れるよ
113Socket774:2007/09/05(水) 12:36:20 ID:WXSyYdD/
そうですか。
故障マザー→電源故障→その故障電源に新しいマザー→新しいマザーも故障なんて、
可能性としてはどれくらいでしょう?
パーツを流用するのが怖くなって、半分ノイローゼみたいになってます。
114Socket774:2007/09/05(水) 12:39:56 ID:jC/SXe7h
>>113
大いにありえる。
115Socket774:2007/09/05(水) 12:41:23 ID:WXSyYdD/
有難うございます。ORZ
116Socket774:2007/09/05(水) 12:43:44 ID:4Q7L6cK/
もしかしてスペーサ付けずに次々とマザー交換しただけじゃないの?
117Socket774:2007/09/05(水) 12:46:08 ID:jC/SXe7h
おっとブービートラップ!
118Socket774:2007/09/05(水) 12:53:23 ID:WXSyYdD/
>>116
もしかしてスペーサーって必須だったりしますか?
今までなんのトラブルもなかったので気にしてなかったのですが。
こうも連続して壊れると、なにかやり方がまずかったような気はしていたのですが。

>>117
全然わかりません。
119Socket774:2007/09/05(水) 13:00:48 ID:Oo86zaDf
マザボは壊れることが多い気が
他は壊れたことないな
120Socket774:2007/09/05(水) 13:01:08 ID:JuNjPDMy
新規にPCを組み立て、Vistaを新規インストールしようとしているのですが、
BOOT FROM CD/DVD:
DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
の表示がでて、何度エンターを押しても同じメッセージの繰り返しでOSのインストールが始まりません
もちろんDVDドライブにはVistaOSのDVDROMが入っています
DVDドライブのジャンパピンはマスターに設定してます
CDINのケーブルは付属していなかったので接続していません
BIOSのブート順番はCD→HDD→FDDに変更しています

何が原因なのでしょうか・・・
121120:2007/09/05(水) 13:04:04 ID:JuNjPDMy
HDDのことを書くのを忘れていました
HDDはSATA接続のを2台接続しています。まだフォーマットもされていません
BIOS上では2台とも認識されていました
122Socket774:2007/09/05(水) 13:07:17 ID:jC/SXe7h
>>118
スペーサーはケースからマザボ浮かせるための六角形の奴だけど、つけなかったら即全滅よ?
マザボのネジ穴がない、余計な所につけても故障率高い。

まー標準装備のPCケースもあるけど、それは例外って事で。
123Socket774:2007/09/05(水) 13:09:24 ID:eQkR8+EM
>>120
USBキーボード使っているなら、BIOSでUSBが有効になっていない。
124Socket774:2007/09/05(水) 13:09:42 ID:WXSyYdD/
>>122
ああ、そっちですか。
ぐぐったらコア欠け防止のCPUスペーサーなるものがあったのでそっちかと。
それは勿論つけてやりました。
125Socket774:2007/09/05(水) 13:11:20 ID:jC/SXe7h
>>124
ちょっと前にいたんだよ、それで2セットくらいダメにした人が…
126120:2007/09/05(水) 13:11:52 ID:JuNjPDMy
DVDROMを出し入れした時にはドライブが自動的に読み込みをしてるみたいなんですが
DVDROMを入れてエンターを押しても読み込みランプがまったく反応しなくて、
このメッセージがでます

>>120
キーボードはUSBじゃないです
エンターキーとかはちゃんと押せてるし、BIOS画面でも普通に操作できています
127Socket774:2007/09/05(水) 13:13:04 ID:jC/SXe7h
>>126
DVDのドライブはSATAかな?
128Socket774:2007/09/05(水) 13:15:58 ID:JuNjPDMy
>>127
いいえ。ATAPI(E-IDE)です
129Socket774:2007/09/05(水) 13:17:38 ID:Y4ROMy9d
マスター/スレイブの設定はあってる?
130Socket774:2007/09/05(水) 13:17:38 ID:eQkR8+EM
>>120
BIOSで、DVDが認識されている?

131Socket774:2007/09/05(水) 13:23:53 ID:jC/SXe7h
>>128
たぶんATAの方はオンボードで別途搭載されてるJMicronチップとかでやってるからブート出来ない。たぶん。
132Socket774:2007/09/05(水) 13:29:29 ID:JuNjPDMy
>>129
ジャンパはMS、SL、CSとあって、MSにしています
IDEドライブはDVDドライブだけなのでマスターでいいと思うんですが・・・

>>130
AwardBIOSでStandard CMOS Featuresの項目の中に
IDE Channel 4 Master にドライブの名前が表示されています
133Socket774:2007/09/05(水) 13:31:13 ID:V0p1NcVi
>>81>>82>>87>>93
ありがとうございます。
エアフローの見直しとリテールファンの交換、XPのバッチ当てをやってみます
134Socket774:2007/09/05(水) 13:34:12 ID:eQkR8+EM
>>120
マザーボードのコネクタ(位置)を換えて確認してみたら?

135Socket774:2007/09/05(水) 13:36:35 ID:eQkR8+EM
>>120
あと、HDDをケーブルごとはずして(電源線も)、確認してみて。

136Socket774:2007/09/05(水) 13:37:38 ID:jC/SXe7h
>>131
マザーボードの説明書見て、ATAの割り当てがJMicronとかになってないか確認汁。
それか誰かからSATAのDVDドライブ借りてくれば一発。
137Socket774:2007/09/05(水) 13:38:25 ID:JuNjPDMy
>>131
よくわからないのですが、SATAドライブじゃないとダメだったんでしょうか?

>>134
マザーボードにはIDEコネクタが1つしかついていませんでした
GYGABITEのGA-P35-DS4です
138Socket774:2007/09/05(水) 13:44:26 ID:eQkR8+EM
>>120
まさか、BIOSでIDEを使わない設定になっているとか・・・
139Socket774:2007/09/05(水) 14:12:17 ID:JuNjPDMy
>>135
HDDはずしても(電源線も)、起動すると同じメッセージがでました

>>136
よくわからないので今調べてます

>>138
IDE系はEnabledにしています
最初AHCIで組もうと思って設定を変えていたんですが、メッセージでつまづいたので
IDEにもどしました。
一度CMOSクリアもして、設定は元に戻しています
140Socket774:2007/09/05(水) 14:26:15 ID:eQkR8+EM
>>120
ほかのOS(XPなど)持っているなら、確認してみたら? 
ハード(MB,DVD、DISK)が壊れているか、対応していないのかも。
141Socket774:2007/09/05(水) 14:26:54 ID:MhjdWrTc
一つのIDEに光学とHDDを一緒につなげますか?
その場合どちらがマスターの方が良いでしょうか?
142Socket774:2007/09/05(水) 14:29:57 ID:eQkR8+EM
>>141
推奨ではないが、できるよ。
動作環境によるが、動けばどちらでもいい。
143Socket774:2007/09/05(水) 14:31:04 ID:MhjdWrTc
ありがとうございます
144Socket774:2007/09/05(水) 14:31:55 ID:A0larY6t
>一つのIDEに光学とHDDを一緒につなげますか?

>その場合どちらがマスターの方が良いでしょうか?
HDD

まあ、一般論としてはこうだが、光学ドライブとHDDの
マウンタの位置が離れすぎててケーブルが届かないこともあるし、
順番が逆のほうが取り付けやすい場合があるかもしれんね。
145Socket774:2007/09/05(水) 14:34:37 ID:JuNjPDMy
>>140
XPのCDを入れてみましたがダメでした。
読み込みにいくべきタイミングでドライブが回っていないのが問題みたいです
VistaのDVDは他のPCでは認識できたので壊れていないようです

IDEケーブルが断線しているのかと思い、他のPCのケーブルと交換して繋ぎましたが
同じでした
146Socket774:2007/09/05(水) 14:38:05 ID:eQkR8+EM
>>120
USBを使うの設定にして、違うキーボードと交換して確認してみて。
147Socket774:2007/09/05(水) 14:38:29 ID:JuNjPDMy
>>136
GA-P35のスレで聞いたんですが、ATAPIでもインストールできるみたいでした
148Socket774:2007/09/05(水) 14:40:42 ID:JuNjPDMy
>>146
キーボードはUSBじゃない方で、ひとつしか持ってないので試せません
すいません
149Socket774:2007/09/05(水) 14:47:19 ID:jC/SXe7h
>>147
BIOS上での設定
Onboard SATA/IDE Device [Enabled]
Onboard SATA/IDE Ctrl Mode [IDE]
起動時にF12でBootMenu出して、それらしい項目がければアウチ
150Socket774:2007/09/05(水) 15:39:13 ID:JuNjPDMy
>>149
BIOSの設定はその通りです
F12でBootMenuを出して、CDROMを選択しましたが同じでした
項目はあったのでセーフなんでしょうか・・・
151Socket774:2007/09/05(水) 15:42:13 ID:jC/SXe7h
>>150
ATAPI CD-ROMとかドライブの製品名とか選択に出なかった?
出なかったんだよな…
152120:2007/09/05(水) 15:46:20 ID:JuNjPDMy
BOOT FROM CD/DVD:
DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
のメッセージが表示される一行上に
Verifying DMI Pool Data....
が表示されていました。
これもエラーメッセージみたいですね。後だしすいません

>>151
ATAPIとか、製品名は出ませんでした
CDROMぽいのは[CD-ROM]と[USB CDROM]だけでした
153Socket774:2007/09/05(水) 15:58:51 ID:u7d96KtL
>>152
光学ドライブ:型番極秘の謎ドライブ。IDE接続。
HDD     :型番極秘の謎ドライブ。SATA接続

これらに、VISTAを入れようとしているであってる?
154Socket774:2007/09/05(水) 16:04:29 ID:JuNjPDMy
>>153
DVDドライブはLGのGSA-H44Nで
ATAPI接続の内蔵型
HDDは日立のHDT725032VLA360で
SATA接続の内蔵型
M/BはGIGABYTEのGA-P35-DS4(rev2.0)です

Vistaを新規インストールしようとしています
155Socket774:2007/09/05(水) 16:08:27 ID:eQkR8+EM
>>120
BOOTデバイスの1番がCDになっているみたいだけど、CD/DVDじゃないの? 

キーボードのコネクタを確認(マウスコネクタじゃないよね)。 DVDケーブルの確認(逆に刺さっていないよね)。
最小構成で確認。 FD、HDD、USB機器(マウスはないとエラーが出るかも)などはずす。
BOOTデバイスをすべてDVDドライブにする。

それでもBOOTしないなら、もう、わかんね。 怪しいのはDVDドライブかなぁ
156Socket774:2007/09/05(水) 16:20:21 ID:FsQK5OAs
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
157Socket774:2007/09/05(水) 16:23:06 ID:jdb+UEhu
刺さる向きに決まってるじゃまいか
158Socket774:2007/09/05(水) 16:24:33 ID:jC/SXe7h
>>156
赤いラインが入ってるほうが1ピン。
あとはマザーボードとFDの基盤みるとどっちが1か書いてあるから。

万が一逆に刺してしまっても壊れないから安心してトライ。
159Socket774:2007/09/05(水) 16:25:17 ID:jC/SXe7h
ピンが1本欠けてて物理的に刺さらんようになってる所に逆にさしたら壊れる。訂正。
160Socket774:2007/09/05(水) 16:36:13 ID:6KjWQdSA
>>158
壊れるよ。FDCが飛ぶ。
実際飛ばしてFDCカード使ってFDつないでた事あるから間違いない。
161Socket774:2007/09/05(水) 16:38:13 ID:3jHVO+8i
FDDの電源逆刺しで発火する事件があったね
162Socket774:2007/09/05(水) 16:40:15 ID:jC/SXe7h
電源逆刺しは大抵煙がでるという話ですな。
163Socket774:2007/09/05(水) 16:51:35 ID:M/zNWVk5
何度もやらかしてるけど、
アクセスランプが点きっぱになるだけで大丈夫だったよ。
164Socket774:2007/09/05(水) 16:58:28 ID:FsQK5OAs
もっと厨っぽくこたえて
165103:2007/09/05(水) 17:10:15 ID:WXSyYdD/
皆様、昼間は有難うございました。
もう一点伺いたいのですが、
元々Duronモーガン、1.0GHZで使っていたのですが、
親戚に貸していたVAIOが壊れて戻ってきまして、
その症状がBIOS起動せずだったので、マザーがいかれたものと思い、
CPUがATHLONの1500だったので、それを流用しようと思って挿したら起動せず、
元のDuronを挿したらやはり起動せず。
こりゃあ困ったと思い、まったく同じマザー&Duronに挿してあったDuronを挿してみて起動せず。
そしてそのDuronを元に戻したら、そのマザーも動かずパーツ全滅という展開です。
この一連の行動の中で、なんか原因になりそうなおバカな事ってしてますかね?
166Socket774:2007/09/05(水) 17:11:38 ID:A0larY6t
こーもんにぶっさすまでは許されても、尿道は無理だろ!
いやあ、壊れちゃううううううううううううううううう!

なので逆挿しはやめとけ!


>>164
これでいいか?
167Socket774:2007/09/05(水) 17:13:26 ID:jdb+UEhu
>>166
いい歳したおっさんが頑張って厨っぽく答えたって感じだな
168Socket774:2007/09/05(水) 17:15:37 ID:vEzZaWcj
パソコンショップ完全・最強リンク
http://want-pc.com
169120:2007/09/05(水) 17:18:41 ID:JuNjPDMy
原因がわかりました
DVDドライブの初期不良でした
新規PCに他PCドライブを入れたらDVDを認識し、
他PCにこのドライブを接続したらCDを読み込まないことがわかりました

みなさんどうもありがとうございました
170Socket774:2007/09/05(水) 17:26:08 ID:ygPIj7hY
すんません、エスパーお願いします

 980円のフロッピードライブと300円のケーブル買ってきて
 増設しました
 パソコンのスイッチ入れたら、最初のBios?画面で
 Froppy drive fail と出てしまいました。
 とりあえず、F1押したら、OSが起動できて、こうして2chに来ることができました。

 Biosの設定どうやればいいですか?
171sage:2007/09/05(水) 17:27:54 ID:Q5dL+sbb
bistaで有効になっているEISTがXPで起動させると有効になりません。                        
172Socket774:2007/09/05(水) 17:30:53 ID:ygPIj7hY
>>171
分かりません>< 初心者以前の人間に分かる言葉でお願いいたします

ちなみに、このPCに増設しました
http://jp.gateway.com/products/prodDetails.html?prod=Gateway_GT4012j
173Socket774:2007/09/05(水) 17:32:22 ID:jC/SXe7h
>>171
EIST WindowsXP でグーグル検索してそのページを開くまでもなく検索結果のページからコピペ(><)

Q:WindowsXP上でEISTを有効にするには? A:電源設定で最小の電源管理またはバッテリの最大利用に設定すること
174Socket774:2007/09/05(水) 17:48:37 ID:A0larY6t
>>170
フロッピーから起動させたいならフロッピーのブート順を前に。
面倒とかうるさいとかならブートドライブのリストからはずせばおk
175Socket774:2007/09/05(水) 17:52:59 ID:cxU3j6LX
>>170
そのフロッピードライブはちゃんとつながっているかチェックしる。
FDDケーブルの方向、電源ケーブル。

BIOSは、「FDD Drive」みたいな項目があったら、Enableとか3Modeとか
選べると思う。

>>171
「電源のプロパティ」をイジれ
176Socket774:2007/09/05(水) 17:56:16 ID:Q5dL+sbb
Q:WindowsXP上でEISTを有効にするには? A:電源設定で最小の電源管理またはバッテリの最大利用に設定すること
設定してるんですが有効になりません。XP SP2です。自作1台目です
177Socket774:2007/09/05(水) 18:01:47 ID:jC/SXe7h
>>176
何を見て判断してるかキボンヌ
178Socket774:2007/09/05(水) 18:04:16 ID:Q5dL+sbb
cpuz1.40.5です
179Socket774:2007/09/05(水) 18:09:24 ID:vJaOcOZ2
>>178
CPUは何か教えてくり
180Socket774:2007/09/05(水) 18:11:04 ID:Q5dL+sbb
CPU Q6600 マザーP35Neo-F VISTA使用時1600MHz XP使用時2400MHzです
181Socket774:2007/09/05(水) 18:52:02 ID:enn2n9n3
OS:Windows XP
MB:P5K Deluxe/WiFi-AP
DDR2 PC2-5300 1G×2枚(相場が高いときのの品)を使用中。
DDR2 PC2-6400 1G×2枚(半値近いので・・)を増設したら、何か不具合ありますか?
それとも、素直にDDR2 PC2-5300 1G×2枚の増設がいいでしょうか?
182170:2007/09/05(水) 19:07:14 ID:ygPIj7hY
>>174-175
ありがとうございます。でも、まだ分かりません ><

>FDDケーブルの方向、電源ケーブル
どこにも1番と書いてないので、とりあえず、こうやって挿してます ><
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905190409.jpg

>Biosの設定が分かりません ><
パソコンの電源を入れてまず、出る画面(Floppy disks fail 40)
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905185010.jpg

で、F2ボタンを押して、Bios setup utility画面へ
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905185029.jpg

ここで、advanced bios features を選んで
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905185045.jpg

removable device priority を選んで
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905185118.jpg

Floppy disksを発見
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905185134.jpg

この後、どうしたらいいのでしょうか?エスパーお願いします
183Socket774:2007/09/05(水) 19:09:24 ID:jC/SXe7h
>>182
一番上の写真は電源ケーブル刺さってないけど、
IDEケーブルが見えないからって抜いて撮影したんだよな?
184Socket774:2007/09/05(水) 19:09:45 ID:+w6i0mcK
せんせー。l
PATAをつかわん場合、M/BでIDEチップセットはDisabledに
しておkですよねー?
185Socket774:2007/09/05(水) 19:11:26 ID:jC/SXe7h
>>184
おk
186Socket774:2007/09/05(水) 19:14:03 ID:cxU3j6LX
>>180
XP SP2で試したこと無いけど、試してみて。
 ・「バッテリの最大利用」にする
 ・バックグラウンドでCPU喰っているプロセスを探して、
  もしあったら止める。
 ・CPUZじゃなくて、XPの「システムのプロパティ」でクロックをチェックする

>>181
5300に足を引っ張られる以外、不具合はない。

187170:2007/09/05(水) 19:14:30 ID:ygPIj7hY
>>183
もちろんです ><
188Socket774:2007/09/05(水) 19:16:51 ID:qgl/v04s
>>182
FDDのケーブル逆に挿してない?
逆差だと、FDDのアクセスランプが付きっぱなしになるよ
189Socket774:2007/09/05(水) 19:21:49 ID:KVBP3zPN
【CPU】Intel C2D E6750
【M/B】GIGABYTE GA-P35-DS3R
【VGA】GF7600GT-E256H
【MEM】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD】HITATI HDT725032VLA360 320G
【CASE】Antec Nine Hundred
【POWER】S12 SS-550HT
【OS】WinXP Home Edition OEM
【DRIVE】OSのバンドルセット
【OTHER】MITSUBISHI RDT191VM(BK)

コレで組もうと思うんだけど規格とかって大丈夫?
190Socket774:2007/09/05(水) 19:23:46 ID:A0larY6t
>>182
基盤をよくみれ。ごく小さく数字がかいてあるはずw
ケーブルの色がついているほうが1側でさすべし。
191Socket774:2007/09/05(水) 19:25:39 ID:cxU3j6LX
>>182
>170氏
電源okなら、ケーブル関係だとすると、方向が逆かもしれない。
差し替えてみて。

ちなみに、BIOSの設定だが、
その設定項目は、リムーバブルディスク(懸案のフロッピーみたいに抜き差しできるドライブ)の
優先順位を設定するところだと思う。
BIOSのどこかは、今ちょっと調べられない。スマン。
192Socket774:2007/09/05(水) 19:54:03 ID:f2wZmDTn
>>189
OSがよくない、最新のチップセットに古いOSは
なにかと大変かと思うよ。
193Socket774:2007/09/05(水) 19:56:35 ID:SQgtKN1B
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
194Socket774:2007/09/05(水) 19:57:43 ID:SQgtKN1B
そういや最近フロッピー2台ついてるコンピューター見ないな
195Socket774:2007/09/05(水) 19:58:32 ID:1mIrUbje
またお前かw
コネクタに凸ないのか
196Socket774:2007/09/05(水) 20:00:24 ID:SQgtKN1B
いい旅夢気分ハジマタ
197初めての自作:2007/09/05(水) 20:00:51 ID:c+FvFUYH
PCを自作してVISTAをインストールしようと、しているのですが、以前XPで使っていたキーボードとマウスが自作したPCで使えない。
USBポートに、差しているのですが、これは、どう言う事なのか解らない。
ちゃんと組み立てたのですが、どなたかお教え願えますか。
自作したPCのポートか本体が、感知しないのか?
それともVISTAとXPは違うのか判断が、つかない。
申し訳ございませんが。
198Socket774:2007/09/05(水) 20:01:11 ID:VymNqxme
どなたが5インチフロッピーの使い方を教えてください><
199Socket774:2007/09/05(水) 20:12:02 ID:KVBP3zPN
>>192
VISTAにしろと?
200Socket774:2007/09/05(水) 20:13:27 ID:2U3dbOqD
VISTAで1台組んだのですが、XPが恋しくなりデュアルを考えてます。
VISTAはFDDにバンドルしたんですが、すでにパーツは一通り揃ってます。
XPは何とバンドルするのがリスクが低く長く使えるでしょうか?
201Socket774:2007/09/05(水) 20:14:18 ID:f2wZmDTn
>>197
USBはOSインスコ後に使えると思うよ。
自作機組み立てるなら、PS/2キーボード&マウス一つは必須だね。
202Socket774:2007/09/05(水) 20:18:16 ID:vJaOcOZ2
>>200
もういっちょFDD
203Socket774:2007/09/05(水) 20:23:15 ID:2U3dbOqD
>>202
それは考えましたがすでにVISTA用のFDDがついてるので、もう差し込めません。
ただ組んでだけで通電させないんじゃライセンス違反っぽいですよね。
204170:2007/09/05(水) 20:23:33 ID:ygPIj7hY
>190
 どもです。ケーブル逆にして差し直しますタ
 デジカメでPCの写真撮りました。これで合ってると思うのですが・・・

全体
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905201104.jpg
フロッピーの方の接続
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905201130.jpg
マザーボードの方の接続
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905201154.jpg

>188
>逆差だと、FDDのアクセスランプが付きっぱ
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905201215.jpg
どっちの方向で差しても、いつも緑の光がついてます ><

>191
>その設定項目は、リムーバブルディスク(懸案のフロッピーみたいに抜き差しできるドライブ)の優先順位を設定するところ
 ううむ、違う所を探すのですね>< 引き続き格闘してみまス
205Socket774:2007/09/05(水) 20:26:35 ID:jC/SXe7h
ゲートウェイのPCというオチ…
206Socket774:2007/09/05(水) 20:27:01 ID:vJaOcOZ2
>>203
インストのときだけ挿すのはダメなのか?
207170:2007/09/05(水) 20:30:09 ID:ygPIj7hY
>>205
はい、ゲートウェイです↓ 
http://jp.gateway.com/products/prodDetails.html?prod=Gateway_GT4012j

まさか・・・何かヤバイのですか???
208Socket774:2007/09/05(水) 20:39:33 ID:f2wZmDTn
>>204
FDDケーブルのばらけてるほうが、FDDだよ。
でも、FDDケーブルを反対に刺すと起動すらしないよ。
各種ケーブルの接続 http://www.hyperpro.jp/jisaku/manual10.htm
209Socket774:2007/09/05(水) 20:48:41 ID:7hY6asCK
754からAM2に移行を考えてます。
メモリがDDRからDDR2になるので新調せねばならないのですが、なんと最近のマザーはデュアルチャンネルという
それはそれは素晴らしい物が付いているそうですね。

金銭的に余裕があまりないので、512Mを2枚使った構成にしようと考えています。
そこで、極力コストを抑えたいのでNBのメモリにしようかと考えているのですが、
1店のネット通販サイトで同性能のNBメモリを2枚注文すると、基本的に同じメモリが2枚来ると考えてもおkなのでしょうか?
それとも、大人の事情or店員の意地悪で違うメモリが1枚づつになったりするのでしょうか?店舗によって異なったりするのでしょうか?
エスパーの皆様、どうかお教えくださいまし・・・orz
210Socket774:2007/09/05(水) 20:56:09 ID:vJaOcOZ2
>>209
普通は同じ種類にしてくれるはず。
大人の事情とかは知りません・・・
心配ならセットになってるのをどうぞ
211Socket774:2007/09/05(水) 20:59:05 ID:2U3dbOqD
>>206
それだとインスコ時は問題ないですが、もう一方のOSを立ち上げるときに問題はないでしょうか?
このOSが、何にバンドルされているかという細かいとこまでは確認してないと思いますが、その原理だと全く同じFDDを購入すれば着けかえなくてもよさそうですね。
212Socket774:2007/09/05(水) 21:01:38 ID:jC/SXe7h
>>211
構成変更から120日で向こうの記録がきえええええええええっ!!!

と、気合を入れてみる。
213Socket774:2007/09/05(水) 21:02:11 ID:f2wZmDTn
>>209
近くに店はないのでしょうか。
通販の店員の質はあまりよくないような気がします。
最悪、トラブルに巻き込まれるかもしれないね。
214Socket774:2007/09/05(水) 21:02:22 ID:Z4eCFYWL
>>207
ここは自作板
215Socket774:2007/09/05(水) 21:07:38 ID:ENprs8Mz
フロッピーなんて外付けのやつでも使えよw
216Socket774:2007/09/05(水) 21:18:07 ID:2U3dbOqD
えっ!USBの外付けにもバンドルできるんですか?知りませんでした....見た目は嫌ですがそれもありですね。どうもありがとうございました。
217209:2007/09/05(水) 21:30:22 ID:7hY6asCK
レスありがとうございます。

>>210
そうですか。
ではNBのを2枚買ってみようと思います。
もし異種メモリ2枚セットだったらヤフオク送り・・・と考えときます。

>>213
あることはあるんですが・・・PCデポ高すぎ買う気がしない。
大須まで行くと電車にしても車で行くにしても交通費だけで結構かかりますし、
送料実質無料の祖父で一式そろえようと考えてます。
218Socket774:2007/09/05(水) 21:30:28 ID:mhmT+FjG
OSインストールしたんだけど、パソコンから音が出なくて
オーディオデバイスの欄見たらデバイスがないとか表示されて・・・
どうしたらいいのかな?
219Socket774:2007/09/05(水) 21:31:24 ID:4Q7L6cK/
ドライバ入れる
220Socket774:2007/09/05(水) 21:32:02 ID:n4MmBEjt
>>204
>170氏
BIOSの項目だけど、「Standard CMOS Features」のあたりに
Floppy DriveとかFloppy Drive Modeとか無い?
ここで、あれば「Enable」とか、「1.44M 3.5」とか。

同じ所にRemoveable Deviceとかあれば、ここで何か出来るはず。

>>208氏のサイトを参考に、ゲートウェイのマニュアルに記述があればチェック。
ホームページも見てみ。

>まさか・・・何かヤバイのですか???
ここの板は自作板なのです・・・


>>193
帯に赤線とか白線とか他のものと違う色が付いていれば、それがPIN1だが?

>>197
BIOSで「USB Keybord Support」とか無いかい?
あればEnableにして。

>>198
よく舐めてから、やさしく挿入汁!

>>203
通電させていなくても、筐体に入っていればOKと何処かで聞いた。
つーか、FDDバンドルで良いんだよ。意味わかるよね?
221Socket774:2007/09/05(水) 21:39:41 ID:f2wZmDTn
>>218
OS入れただけで、M/Bドライバも入れてないとかじゃないよね。
オンボードなら、M/B付属のCDにドライバ入ってるよ。
222Socket774:2007/09/05(水) 21:45:00 ID:mhmT+FjG
>>220 >>221
レスありがと
M/B付属のCDでドライバ入れたんだけど、うっかり削除してしまったようで・・・
さっき気づいて入れなおそうと思ってCD入れたけどインストール済み扱いになって?
入ってくれないんだわ・・・
223Socket774:2007/09/05(水) 21:49:36 ID:4Q7L6cK/
>>222
再起動した?
あとはメーカーのサイトから最新版を落としてリトライかな
224Socket774:2007/09/05(水) 21:50:37 ID:MV6VObVC
色々試してたら自己解決しました。
お騒がせしてどうも申しわけないです・・・
225Socket774:2007/09/05(水) 21:52:33 ID:f2wZmDTn
>>222
マニュアル見て、CDからフォルダ探して直接、Setup.exeで大丈夫かと思いますよ。
226Socket774:2007/09/05(水) 22:00:09 ID:grTKSz9X
windows media player11をインストールしたのですが不安定です
ついでにほかのプレイヤー(media player classic等)も不安定になりました
VGAオンボードなのがまずかったのでしょうか・・・

【OS】WinXP SP2 OEM
【CPU】Intel C2D E6600
【MEM】2GB
【M/B】Intel DG965RY
【VGA】オンボード
【POWER】AS Power Silentist S-450EB
227Socket774:2007/09/05(水) 22:06:43 ID:vJaOcOZ2
>>226
オンボードは関係ない
228Socket774:2007/09/05(水) 22:19:37 ID:Xi/ED+PL
>>226
そのオンボードでまずかったらそっちの方がまずいわ(^^;
WMP11はリリースからだいぶ経ってるけど評判悪いのは相変わらずです。

Windows XP で Windows Media Player 11 をアンインストールする方法
http://support.microsoft.com/kb/934372/ja
229170:2007/09/05(水) 22:28:45 ID:ygPIj7hY

デキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

ケーブルの上下逆にして色々試してたら
電源入れた後、ガガーとフロッピードライブが一瞬反応して緑ランプついて
それから、緑ランプ消えて、biosの方も何事も無く、xpが起動して
マイコンピュータの中には、3.5インチFD(A;)というのが勝手に出来てて
フロッピー入れたら、ちゃんと読み込んでくれました
Bios全然関係無かった、ケーブルの向きだけだった ><自分恥ずかしス
なお、こうやって繋いだと、報告しまス
全体
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905221758.jpg
フロッピーの方
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905221816.jpg
マザボの方
http://blog-imgs-11.fc2.com/b/t/c/btcxxj/20070905221831.jpg

>>208 ありがとうございます!!!
>>214
 う〜ん・・・そうですね。すみませんでス。
 でも、デスクトップ板には、こういうスレが無かったでス

>>215
はい、どうしてもダメな時はそうしようと考えてました
でも、前に、グラボの増設もメモリの増設も挑戦してみて
意外に簡単に出来たので、何か出来そうな気がしたのです

>>220
本当にありがとうございます( ´Д⊂ヽ おかげさまで解決しました
230Socket774:2007/09/05(水) 22:30:06 ID:f2wZmDTn
>>226
Direct X 診断ツールしてみたら(済ならごめん)
ファイル名を指定して実行----dxdiag
231Socket774:2007/09/05(水) 22:32:28 ID:Xi/ED+PL
板違いのメーカー品でここまで叩かれないのは珍しいな…
しかも3分あれば解決できるようなこの結果。

うーん、マンダム。
232Socket774:2007/09/05(水) 22:36:24 ID:JVHCsH8a
>>229
>170氏
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
今日中に片づいて良かったね。

今度は、経験いかしてFDD関連はレス付けてあげると
喜ばれますよ。
つーか、次は自作機組んで板に来なよ〜
233226:2007/09/05(水) 22:40:36 ID:grTKSz9X
レスありがとうございます
アンインストールしてみます

>>230
特に問題はなかったです
234226:2007/09/05(水) 23:25:54 ID:3WrmF3eF
直りませんでしたorz
こりゃフォーマットかな・・・
235Socket774:2007/09/05(水) 23:43:55 ID:lVX7W735
コンセントを挿した直後に電源ボタンを押すと
一瞬電源ランプが点くだけで立ち上がらない。
何度押してもキーボードの電源ボタンもその後は無反応。

その状況からコンセント抜いてしばらく放置→
コンセント挿してしばらく放置→電源ボタンを押すと
何事もなかったかのように立ち上がる。

これって原因は電源? マザボ? それともケース?
236Socket774:2007/09/05(水) 23:45:56 ID:vJaOcOZ2
>>235
3択でいいのなら電源に一票
237Socket774:2007/09/05(水) 23:46:32 ID:Xi/ED+PL
電源に二票目
238Socket774:2007/09/05(水) 23:52:25 ID:Z4eCFYWL
>>229
つパソコン一般板
つPC初心者板

デスクトップ板はスキン、アイコン、壁紙等を探す場所
239Socket774:2007/09/05(水) 23:57:19 ID:JVHCsH8a
>>235
すくなくともケースじゃない。

きっとコンセント挿しっぱなしで、電源ONも上手くいでしょ?
電源に三票目
240Socket774:2007/09/06(木) 00:34:08 ID:jKr0E9c6
http://kjm.kir.jp/pc/?p=41256.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=41257.jpg

画面がこんなんなっちゃいました。><
直前まで、VGAのクーラーとCPUのクーラーを交換してました。
一応ウィンドウズは立ち上がっているようです。(起動音がする)
VGAがぶっ壊れたってことでしょうか?
CPU等の可能性もありますか?
241Socket774:2007/09/06(木) 00:36:40 ID:K9EwJmdB
>>240
VGA差し直し。
CPUは無事じゃねーかと思うけど思うだけ。
242Socket774:2007/09/06(木) 00:37:11 ID:MmqTPpl2
VGAのクーラー取り付けミスったんじゃね?
243Socket774:2007/09/06(木) 00:37:20 ID:p1chBbAh
しっかり刺さってないとこうなることが多い
244Socket774:2007/09/06(木) 00:38:49 ID:RRtyCgn4
VGAクーラー交換でコア欠けしたか?
245Socket774:2007/09/06(木) 00:39:07 ID:/LpXEuo2
ゆっくりと作業に取り組んでダスターで綺麗にしてからやったらいいよ。
やっつけ仕事でしたらだめだ
246Socket774:2007/09/06(木) 00:53:28 ID:6ajo6hg3
マザーボードにサウンドブラスターを取り付けたら
3G認識していたメモリが2.5GしかBIOSで認識しなくなってしまいました
対処法はあるのでしょうか?
マザーはP5Bです
247240:2007/09/06(木) 01:07:46 ID:jKr0E9c6
挿し直ししてみましたがだめです・・・・一応きちんとささっています。
>>244
コア欠けが気になったのでクーラーはずしてみました。コアってこれですよね?
http://kjm.kir.jp/pc/?p=41265.jpg
右下角と左下角欠けてる・・・・?
248Socket774:2007/09/06(木) 01:19:07 ID:Qv6w4e1w
>>246
サウンドブラスターを取り外したら元に戻るよ。
249Socket774:2007/09/06(木) 01:29:22 ID:cWCRYlly
マザーボードを新しいのに変えでもHDDは、そのまま使えますか?
250Socket774:2007/09/06(木) 01:31:46 ID:K9EwJmdB
>>249
使える事もたまにありますが、パフォーマンスとか悪かったり止まったりとロクな事がありません。
Windowsを再インストールするのが基本でッス。
251Socket774:2007/09/06(木) 01:44:22 ID:qCtWSrvA
OS:windows XP home
CPU:pen4 2.4Ghz(533FBS)
M/B:Aopen AX4PE-Max
メモリ:1G
VGA:GeForce Fx5700 ultra
モニタ:logitec LCM-15

以上の構成でPC起動中突然画面がぶれ、その後>>240さんのパソコンの画面のようになってしまいました。
再起動しても同様で、念のためVGAドライバの再インストール、接触確認、
掃除などためしてみましたが回復しません。
VGAを有効にしてwindowsを起動すると青画面。
VGAを無効にして起動するとwindowsは起動しますが画面に白や緑の線が走っています。
その後VGAを有効にする動作を行うと同じく青画面です。
モニタとPCはVGAを介してつながっているのでそのせいでVGA無効でも線が走るのかなと思っているのですが
M/BもモニタもVGAも古いのでどこも故障していそうです。
この場合故障箇所はどこになるのでしょうか?
またその場合の対応策も教えて頂けると恐縮です。
252Socket774:2007/09/06(木) 04:09:50 ID:Pde7TN+p
>>251
故障原因を特定する為に時間とお金が掛かるから、直すより新規に買い換えた方が幸せになれると思うが。

まぁどうしても直したいと言うなら、予備のVGA挿すとか、電源変えてみるとか、M/BとVGAのコンデンサ確認するとか、OS入れ直すとか。
ここに挙げた項目はほんの一例なので、他に思いつく全ての項目を検証して潰し込みをしていかないと故障箇所は分からないので、辛抱強くやってくれ。
253Socket774:2007/09/06(木) 07:58:56 ID:/QeRvJUg
以前、Maxtorの160GBのHDDを買い、それをシステムドライブにしてるわけ
ですが、このHDDは音がうるさいほうに入るんですかね?
増設用に買ったシーゲートのHDDはまったく静かなので驚いてます。
それともシステムドライブに設定してるわけですから、ある程度の音はしょうがない
のですかね?
254Socket774:2007/09/06(木) 08:09:57 ID:RF47b2s9
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
255Socket774:2007/09/06(木) 08:10:19 ID:ZCCawzNY
>>253
型番によるけど多分それはMaxtorのやつが古いからだと思う。
今のHDDはかなり静かになったね昔に比べたら。
256Socket774:2007/09/06(木) 08:51:59 ID:y5F3z97f
DVDドライブがマイコンピュータ上でも認識されてなくて、
ドライブが全く使えない状態になってしまいました。
システムの復元は試してみたのですが、状態は変わってません・・・

使っているDVDドライブは BUFFALO DVRMR-221FBというものです
257Socket774:2007/09/06(木) 08:57:16 ID:5TNjKrRE
DVDドライブのコネクタが外れてないかどうか、先ずチェックしよう。
258Socket774:2007/09/06(木) 09:03:55 ID:y5F3z97f
>>257
外れているか確認しました。
念のため差し込みなおしてみましたが、やはり認識されてません・・・
259Socket774:2007/09/06(木) 09:04:55 ID:MUmAq9hY
BIOS上では認識されてるの?
260Socket774:2007/09/06(木) 09:07:33 ID:y5F3z97f
BIOS上でも認識出来ていないようです・・・
ドライブの電源は入っているのでディスクの出し入れだけ出来る状態です
261Socket774:2007/09/06(木) 09:09:59 ID:0Tcag22F
自作初心者にとっては
フロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいか
が最大の難関であったことが証明されました
262名無し軍曹:2007/09/06(木) 09:13:54 ID:l/KPvHAP
昨日組んだばかりのPCがフリーズしまくるんよ。
イベントログ見るとフリーズした時間に必ず、
Edid checksum error
と出てる。

ナニコレ。
ググっても情報ねえ!


教えてください。
18歳女子高生です。
263Socket774:2007/09/06(木) 09:16:37 ID:Ha7SNXa/
>>262
ググると雰囲気的にATIのビデオカードか?という感じなのでドライバ入れなおしてみたら?
264名無し軍曹:2007/09/06(木) 09:22:55 ID:l/KPvHAP
RADEON1300PROってやつです。
ドライバ入れ直しても回復せず。

265Socket774:2007/09/06(木) 09:27:06 ID:MUmAq9hY
ドライバのバージョン変えてみるとか。
266Socket774:2007/09/06(木) 09:28:39 ID:Ha7SNXa/
6.10から6.9に戻して解決しますた、というのしかわからんかったけど…
話が古いのばっかり。
267名無し軍曹:2007/09/06(木) 09:36:13 ID:l/KPvHAP
帰ったらやってみるす。
Thanks!!
268Socket774:2007/09/06(木) 09:37:42 ID:Ha7SNXa/
>>267
いやすごい古いバージョンですから考えた方が(><)
269Socket774:2007/09/06(木) 10:41:32 ID:nUGGBCyM
げふぉの8600GTを使っているのですが、
昨日までちゃんと動いていたのに、今日風神録やろうとしたら、60→30fpsになってしまいました。

ドライバ入れ換え、
最新ドライバ、
他のゲームはちゃんと動くか、
DirectX診断ツールも試してみましたが、直りません。

他に方法はありますか?
270Socket774:2007/09/06(木) 11:07:05 ID:Zn/eeoQX
690Gや7050PVといったオンボードグラフィックなチップセットは、それぞれ消費電力が違うようですが
ビデオカードを挿して使う場合も、顕著な差は出るんでしょうか?
271Socket774:2007/09/06(木) 11:27:24 ID:MUmAq9hY
ビデオカード挿した時点で大幅に消費電力増えるだろ。
272Socket774:2007/09/06(木) 11:29:39 ID:Sikzfmih
>>270
ビデオカードのスレ行くと分かると思うけど、
カードによってかなり違う
273Socket774:2007/09/06(木) 11:44:54 ID:ocbJMXW6
>>260
前も使えていて、設定は一切変えていないという条件で、
レスをみる限りドライブあぼーんかも。

>>262
EDIDでググって。
ディスプレイ関係の情報をやりとりするものだから。

>>269
熱でダウンクロックしているとか?
げふぉのツールで読めない?
274Socket774:2007/09/06(木) 11:50:50 ID:nUGGBCyM
>>273
ドライバはいれたけど、他にもそういうのが読めるツールがあるんですか?
275Socket774:2007/09/06(木) 11:57:47 ID:cWCRYlly
>>250 データはどうすれば良いですか?
276Socket774:2007/09/06(木) 12:00:59 ID:Ha7SNXa/
>>275
オススメはHDDを新たに買って、今あるHDDを2台目として後から内臓する。
これがデータの取りこぼしがなく安全。

CDやDVDに焼くのは取りこぼしの心配と、量があったらめんどうな事が難点。
277Socket774:2007/09/06(木) 12:05:23 ID:MmqTPpl2
OSだけ入れ替えれば問題ない
278Socket774:2007/09/06(木) 12:08:41 ID:GjIGdA8a
すいません。GA-7VT600 1394にSATAドライブをつなげたのですが、
Hardware Initiate failed, please check device!!
The Bios dose not be installed. press <g> to continue!
と表示され認識してくれないのですがどうしたらよいでしょう?
一応BIOSの on chip sirial ATA の部分はenable にしてあるのですが。
279Socket774:2007/09/06(木) 12:08:58 ID:CzCr7ZZl
つうか、MB交換してHDDに修復インストールかけてもアクチでひっかかるだろ
280Socket774:2007/09/06(木) 12:11:45 ID:F2iLpZxg
>>247
ZALMANだよね?なんでそんな状態になるのかな?
一旦外して金具だけ付けたの?
普通に取り外したら、そういう状態にはならないと思うんだけど。

君の場合、VGAクーラーの取り付けミスしてるようにしか見えない。
281Socket774:2007/09/06(木) 12:14:59 ID:MUmAq9hY
>>278
VIAチップか…
日立のHDDだったら他のPC使ってFeature Tool使って1.5Gモードに切り替える。
他のメーカーのHDDだったらジャンパで切り替える。
282Socket774:2007/09/06(木) 12:19:02 ID:GjIGdA8a
>>281
あー、3.0じゃ認識しないんですか。
しかも日立はジャンパーじゃ切り替えられないんですか。。
283Socket774:2007/09/06(木) 12:22:44 ID:GjIGdA8a
もしかして、他のPCも1.5のVIAチップだとすると、
完全アウトだったりします?
下位互換を無条件に信じてた私は相当なアフォだったりします?
284Socket774:2007/09/06(木) 12:27:25 ID:MUmAq9hY
VT8237とVT8237Rのチップじゃなければ大丈夫なはず。
285Socket774:2007/09/06(木) 12:27:31 ID:DjBvGBtE
>>283
いいや、日立がアフォなんだろ!
286Socket774:2007/09/06(木) 12:30:15 ID:GjIGdA8a
>>284
見事にVT8237です。
>>285
なんでこんな仕様にしたんでしょうか?
ちょっと理解に苦しむ
287Socket774:2007/09/06(木) 12:30:41 ID:9lqkmTqO
>>285
同感
288Socket774:2007/09/06(木) 12:40:44 ID:GjIGdA8a
やはり昔から買ってるマックストアにすればよかった。。
シーゲートに買収されて良くわからなかったから、
国内系の誼で日立にしたけれど、こういうの一番困る。。
289Socket774:2007/09/06(木) 12:42:14 ID:K2ACa/e3
デスクトップPCに内蔵HDDが2台ある状態なのですが、
OSがインストールされている方ではないHDDは常に動作しているわけではないらしく、
アクセスがないと停止してしまう(音から判断すると電源が切れて回転が止まっている模様)ようで、
その後に追加したHDDにアクセスしようとしたときにキュイーーーンという音がして(回転し始める音?)
画面がとまり、 操作を数秒間一切受け付けなくなることがしばしばあります。
追加したHDDが停止するまでの時間は、数十分後の場合もあれば、
追加したHDDのファイルを操作した直後(数秒後)のこともあります。
長時間HDDにアクセスしないと、その後アクセスした直後に電源が落ちることが多いようです。
アクセスしている途中でHDDの電源が落ちたことはありません。
フォーマット、保存、読み込みなどは今のところ問題なくできています。
これは内蔵HDDが複数ある状態では正常な挙動なのでしょうか?
2台のHDDはともにSATAケーブルで電力を供給されています。
アクセスがなくなってからHDDの電源が落ちるまでの時間は120分に設定していますが、それより早く落ちているようです。。
これはHDDの不良なのでしょうか?それとも正常な挙動なのでしょうか?
もし設定を変更することで回避できるようでしたら、アドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
290Socket774:2007/09/06(木) 12:50:14 ID:CZzrcTu9
新しいヘッドフォンを買ったのですが、PCに繋ぐと
片方からしか音が出ません
(Mp3プレイヤーでは両方聞こえる)

古いヘッドフォンも押しつければ、なんとか両方聞けていたのですが
何か解決方法はないでしょうか
291Socket774:2007/09/06(木) 12:50:36 ID:DjBvGBtE
>>289
Windowsの設定で 「コントロールパネル」-「電源オプション」 のなかにハードディスクの電源を切るって項目があるけど
確認してみて。
292Socket774:2007/09/06(木) 12:55:42 ID:MUmAq9hY
>>285-286
互換性がないといけないのに、互換性がないままチップをリリースしたVIAが悪い。
293Socket774:2007/09/06(木) 12:56:22 ID:K2ACa/e3
>>291
120分で電源を切る設定になっているのですが、2台目のHDDにアクセスしてから
数秒後に電源が落ちることもしばしば起こります。
294Socket774:2007/09/06(木) 13:05:07 ID:DjBvGBtE
>>293
電源を切るの設定を 「なし」 にしても起きるようなら、マザーボードのSATAのコネクタを変えてみたら?
295Socket774:2007/09/06(木) 13:29:11 ID:K2ACa/e3
>>294
設定を「なし」にしてしばらく様子を見てみます。
どうもありがとうございました。
296Socket774:2007/09/06(木) 13:29:55 ID:JF00u+Gx
DVDドライブ(SONY DW-U12A)の読み込みが悪くなったので
パイオニア DVD-212を買ってきました
パソコンの蓋を開けて取り付けようとしたところ、
接続コード(インターフェース?)の規格が違うようで合いません。
どうも使っていたSONYはATAPI、買ってきたパイオニアはシリアルATAというものらしいです。
買ってきたドライブを使用するためにはどうしたらいいのでしょうか?
ATAPIとシリアルATAを変換するアダプタのようなものはありますか?
297Socket774:2007/09/06(木) 13:32:24 ID:wN+RMUhp
>>296


つ【あるよ】
298Socket774:2007/09/06(木) 13:37:34 ID:JF00u+Gx
>>297
たのみます 教えてください 
プリーズ
299Socket774:2007/09/06(木) 13:42:17 ID:DjBvGBtE
>>298
「ATA SATA変換」 で ぐぐる といいよ。

それより、マザーボードにSTATのコネクタはついていないの?

300Socket774:2007/09/06(木) 13:43:48 ID:wN+RMUhp
301Socket774:2007/09/06(木) 13:50:36 ID:JF00u+Gx
>>299
ありがとう! ぐぐってみます。
マザーボードはWCPUIDで調べてみるとGigabyte 8IG1000-Gというものでした。
http://kakaku.com/spec/05405011359/ (これでしょうか)
パソコンやさんの店員さんには特殊なので買い換えをアドバイスされたことがあります。
マザーボードにSTATのコネクタがついていれば別の方法もあるということでしょうか?
302Socket774:2007/09/06(木) 13:54:44 ID:ze48YqvV
そのママンならSATAのケーブル買うだけで繋げられる
303Socket774:2007/09/06(木) 13:57:36 ID:ze48YqvV
つーかPC買ったときに付属でケーブル付いてそう、探してみ
http://a1441.g.akamai.net/7/1441/5846/011205/img.yodobashi.com/i/75/02/23/75022338.pjpeg
304Socket774:2007/09/06(木) 14:01:35 ID:K24mmUmI
最近ウチのPCがイヤフォンジャックにイヤホンを挿したり、
USB端子にUSBケーブルを挿したり、抜いたりする時に
突然電源が落ちるのですがこれはどういうことなのでしょうか?ご教授お願いします。
305Socket774:2007/09/06(木) 14:02:18 ID:MmqTPpl2
教授もう飽きた
306Socket774:2007/09/06(木) 14:03:46 ID:DjBvGBtE
>>304
漏電しているんじゃないの?
307Socket774:2007/09/06(木) 14:04:12 ID:JF00u+Gx
>>300
また探し方が悪いのか通販で売っているところが少ないみたいです。

>>302-303
付属でついてたSATAというケーブルを持っていないかを
パソコンの元の持ち主であるお兄ちゃんに聞いてみます!
308247:2007/09/06(木) 14:05:30 ID:zzkKfmZ0
247です。
>>280
クーラー外したら、裏のスプリング付いてる方からじゃなく、クーラー本体の方からネジが外れたのでそのまま金具をつけたまま写真を撮りました。
グリスを何種類か試したりしており、そのつど正規の取付方をしていたので付け方は問題なかったと思います。
これの前の取付時はきちんと起動してました

写真の中央のコア(黒い部分)の右下角と左下角に、極小さく白っぽく欠けが有ります。(実際には1mm弱程度です)
クーラーの冷えが悪かったので、今回はかなりキツク締めた自覚があり、コア欠けか?との指摘があったので気になった次第です。
この程度の欠けでも写らなくなるものでしょうか?
取付は絶対OKだとも言い切れないので、もう一度丁寧にやりなおしてみます。
309Socket774:2007/09/06(木) 14:17:17 ID:JF00u+Gx
>>303
それらしきものを押し入れで見つけました。これでしょうか?(携帯で取ってみました)
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8905575006.jpg
310Socket774:2007/09/06(木) 14:19:31 ID:DjBvGBtE
>>309
OK
311Socket774:2007/09/06(木) 14:39:23 ID:NQRAL9Rw
SATAのDVDドライブに変更したいのですが、BIOS等の設定は必要ですか?
現在ショップブランドPCを使用、M/BはSATA対応でHDD、DVDはATA接続です
312Socket774:2007/09/06(木) 14:39:52 ID:f7Z+RhuM
>>308
締め付け過ぎてBGAチップ(GPUコア)の半田ボールつぶれてしまったんじゃないかな
個人でBGAチップの半田リフローなんて基本無理だから修理もしくはVGA買い替えだな。
313Socket774:2007/09/06(木) 14:43:23 ID:DjBvGBtE
>>311
場合によるけど、必要だとおもったほうがいいよ。
314Socket774:2007/09/06(木) 14:43:42 ID:JX617MtB
SATAのHDDを買ったんですが、SATAケーブルがHDDのコネクタからすぐに外れてしまいそう
で怖いです。
なにかうまいこと固定する方法はないですか?
315Socket774:2007/09/06(木) 14:46:58 ID:DjBvGBtE
>>314
こういったラッチ付きのを使えば?
ttp://www.ainex.jp/products/sat-3100bl.htm
316Socket774:2007/09/06(木) 14:47:03 ID:MmqTPpl2
留め具の付いたSATAケーブルがあるよ
317Socket774:2007/09/06(木) 14:47:59 ID:FCwuDGZc
>>310
接続、起動、再生できた! ありがとうございました!
318Socket774:2007/09/06(木) 14:48:36 ID:ze48YqvV
ケースの蓋閉めるとき付いてたら大地震でも来ない限り外れないでしょw
319Socket774:2007/09/06(木) 14:48:43 ID:JX617MtB
おお、ラッチがついたケーブルがあるんですね。
HDD側のコネクタが対応してるか不安ですが、ちょっと調べてみます。
320Socket774:2007/09/06(木) 14:52:26 ID:JX617MtB
>>318
なんかやたらとぐらぐらしてるんですよ。
組みあがってケース閉めたあと、設置場所に持ち運ぶ時とかにポロッとハズレそうで・・・。

最近のHDDなら、大体ラッチ付のケーブルに対応してますかね?
321Socket774:2007/09/06(木) 14:54:13 ID:MmqTPpl2
HDDのコネクタは関係ないと思うよ
322Socket774:2007/09/06(木) 14:54:48 ID:X+edXEJh
質問です
HDDを増設したんですがBIOS上では認識してるし デバイスマネージャー
でもHDD見えるんですが マイコンピュータで開くと増設したHDDがありません
どこをどうしたらいいんでしょうか
MB P5B OS XPです
323Socket774:2007/09/06(木) 14:55:28 ID:MmqTPpl2
ディスクの管理からフォーマット
324Socket774:2007/09/06(木) 14:56:11 ID:ze48YqvV
他のケーブルで試してもゆるいならHDDのコネクタがちんまいんだね
漏れなら設置場所で蓋閉めて、一度外れるまで使ってみるかなw
325Socket774:2007/09/06(木) 14:57:18 ID:ze48YqvV
マイコンピュータ→右クリ管理→ディスクの管理→フォーマット
326Socket774:2007/09/06(木) 15:07:32 ID:X+edXEJh
ありがとうございます ただ今フォーマツト開始しました
327Socket774:2007/09/06(木) 15:09:35 ID:wy3lI7gr
ASUSマザー、P5Bにあうメモリの型番がわかりません。
2枚差し2Gで計10000円前後で探してるのですが…。
328Socket774:2007/09/06(木) 15:10:03 ID:KEEV208f
レジストリから2次キャッシュの値を設定したいのですが、
Core2DuoE6420の場合は、
4096 でいいのでしょうか
329Socket774:2007/09/06(木) 15:11:07 ID:MmqTPpl2
それ無意味
330Socket774:2007/09/06(木) 15:16:55 ID:Ha7SNXa/
>>327
DDR2-800 PC6400 とどちらかの標記か両方の標記がなされてる奴買えば間違いない。
デュアルチャネル確認済みの2枚組みを買うのをオススメしますが少々高い。
安く済ませるならバルクの同じメモリを2枚。デュアルチャネル動作しなくても泣かない。まー動くだろうけど。
331Socket774:2007/09/06(木) 15:37:03 ID:KEEV208f
無意味ですか。ならいじらないでおきます
332Socket774:2007/09/06(木) 16:09:34 ID:0H33gv8g
そういや俺のリムーバブルケースもSATAのコネクタがグラグラだわ。
モノはセンチュリーの楽ラックJr.で、ケーブルはP35-DQ6付属品。
3台とも同じなんで、個体差ではないみたい。カナブンぶつかった
ぐらいでコネクタすっぽ抜けそうなぐらい緩い。掃除などでケースを
動かしたときは、カバー開けて確認しなきゃならないほどだったよ。
仕方ないから、今はテープで固定してる。
333Socket774:2007/09/06(木) 16:12:39 ID:bvsiMurT
ASUSのマザーボードと相性の良いメモリってどこのメーカーが有りますか?
334Socket774:2007/09/06(木) 16:16:03 ID:ggFqicff
おっと いけねぇ

ここは購入相談とパーツ相談スレだったか



・・・自作スレは何処だったかなー
335Socket774:2007/09/06(木) 16:27:57 ID:OriQ5wlp
>>333
IO の箱入りでも買っとけ、間違いは無い。
336Socket774:2007/09/06(木) 16:32:54 ID:Hn5u0zLV
今あるパソコンをアップグレードしようとしてます。
変えるのはマザボ、CPU、メモリ、グラボです。OSはXPです。
HDDは元のやつを使いますが、上記のパーツを組み替えると
そのままHDDの内容などは変わらずに使えるのでしょうか?
337Socket774:2007/09/06(木) 16:35:27 ID:MmqTPpl2
少なくともドライバは入れ替えだね
338Socket774:2007/09/06(木) 16:35:44 ID:Ha7SNXa/
>>336
そのままでも使えることもある、だけどパフォーマンス低下・謎のエラー・頻繁なフリーズで悩む事に。
Windows再インストールが基本。

ニュ速にまで質問スレ捜しに来る根性でWindowsをインストールしなおせ?
339Socket774:2007/09/06(木) 16:37:27 ID:cpe2ENsk
>>336
ドライバとかの都合で無理

でもつないでみたら意外と動くかもしれんが、不安定だろうなw
340Socket774:2007/09/06(木) 16:38:22 ID:Hn5u0zLV
>>337>>338
ありがとうございます。Windows再インストールすればHDDの中身や設定は変わらず使えますか?
何度もすみません。
341Socket774:2007/09/06(木) 16:40:42 ID:Ha7SNXa/
>>340
一から全部やりなおし。アプリもインストールしなおし。
CドライブとDドライブがあるのなら、大事なデータはDの方へ避難させとこうぜ!
342Socket774:2007/09/06(木) 16:41:37 ID:cpe2ENsk
>>340
クリーンインストールすれば当然中身は消えるが…

というか、メーカー製のPCの中身を入れ替えようと
しているにおいがしてきたのだが…
343338:2007/09/06(木) 16:42:10 ID:Ha7SNXa/
板、勘違いしてた…orz
344Socket774:2007/09/06(木) 16:42:50 ID:MmqTPpl2
そしてアクチに泣くと・・・
345340:2007/09/06(木) 16:46:18 ID:Hn5u0zLV
みなさん、ありがとうございます。
やりたいことは、新しく組んだ自作PCに今まで使ってたHDDを載せるということなんです。
分かりづらくてすみません。

そしてそのHDDの中身は変わらずに使えるのかな?ということが分からないんです。
そういうことは出来ないってことなんでしょうか?
346Socket774:2007/09/06(木) 16:48:29 ID:ze48YqvV
できない
347Socket774:2007/09/06(木) 16:49:09 ID:RF47b2s9
できないよ
348340:2007/09/06(木) 16:50:43 ID:Hn5u0zLV
できないんですか。トホホ。
てことは必要なデータは全部CDに焼くなりして、PC組み立ててからコピーしなおすしかなさそうですね。。
トホホ。
ありがとうございました。勉強になりました。
349Socket774:2007/09/06(木) 16:53:27 ID:ze48YqvV
HDDもう一台持ってればつなげばいい、焼くより楽
あと容量にもよるけどパーティション切っとくと次から楽かも
350Socket774:2007/09/06(木) 16:54:25 ID:8hegdmHa
OSが2000SP2で現在SP4にバージョンうpしています
2000はSP4からHDD137Gの壁を突破しているみたい
で質問なんですが、SP2→SP4にバーうpしたPCで137G超のHDDを追加した場合
超過分もOS上から認識し、使用可能でしょうか?
351340:2007/09/06(木) 16:55:10 ID:Hn5u0zLV
>>349
>HDDもう一台持ってればつなげばいい、焼くより楽
なるほど。そっちにデータを移動させるんですね。やってみます。ありがとうございます。
352Socket774:2007/09/06(木) 16:56:04 ID:RF47b2s9
そりゃそうだ
353Socket774:2007/09/06(木) 16:57:29 ID:cpe2ENsk
>>348
起動ディスクとしては使えないけど、つなぐことはできる。
新しいPCに二つHDDをつなげなされ。
354Socket774:2007/09/06(木) 16:59:00 ID:cpe2ENsk
>>350
BigDriveをenableにしてあれば認識できる。
355Socket774:2007/09/06(木) 16:59:52 ID:DjBvGBtE
>>350
できるよ。 ただし、レジストリもいじってね。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098
356Socket774:2007/09/06(木) 17:00:22 ID:cWCRYlly
新しいマザーボードに変えたらHDDは、フォーマットしなきゃいけないですよね?データとかはどうすれば…
357Socket774:2007/09/06(木) 17:03:17 ID:MmqTPpl2
消すか退避するかしか無い
好きな方の穴に飛び込むんだ
358Socket774:2007/09/06(木) 17:03:28 ID:drMZLM3z
>>345
マザーのチップセットが同じor同系列ならそのまま動いたりする。
全く違っても引越しは可能だけど、ココに質問しに来るレベルなら多分無理。
知識が無ければ手間か金で解決するしかない。

だから面倒でも再セットアップするのお勧め。でもって>>349に一票。
そこまで中身をごっそり交換するのならばHDDも買うのお勧め。
安く早く大容量になってるし、古いドライブはデータ専用で繋げとけば良いし。
359Socket774:2007/09/06(木) 17:06:30 ID:cWCRYlly
>>358MSIマザーからMSIマザーえの買い替えはそのままOKって事?
360340:2007/09/06(木) 17:12:07 ID:Hn5u0zLV
>>358
了解しました。容量の大きいHDDが1個あるのでそっちに全データを移しておいて
再セットアップ後、コピーしなおします。
しかしここすごくタメになるスレですね。
また何かあったら質問させていただきます。ありがとうございました。
361270:2007/09/06(木) 17:19:52 ID:Zn/eeoQX
>>271-272 

あ、わかりにくい質問ですみません。
ビデオカード分が増えるのは当然として、それ以外にオンボードチップセットの電力差が出るのかなと思いまして。

オンボードビデオで10Wの差がある場合、たとえば50Wのカードをそれぞれ挿した場合、やはり10W程度の差がつくのか、
オンボードビデオの部分はoffになるから大差ないのか。
362Socket774:2007/09/06(木) 17:29:22 ID:X+edXEJh
HDD フォーマット後マイコンピューターで見えるんですが 再起動したら
HDDが表示から消えます ディスクの管理で見ると又未割り当てになっていて
フォーマットできてない状態にもどってます なにが悪いんでしょう
363Socket774:2007/09/06(木) 17:36:30 ID:cpe2ENsk
>>362
割り当てていないのがだめなんじゃ。
ディスクの管理画面から割り当てられるはず。
364Socket774:2007/09/06(木) 17:44:23 ID:ze48YqvV
追加ドライブの未割り当て部分を右クリ新しいパーティション
プライマリパーティションで容量選択、あとはウィザードに従って任意でどうぞ
365Socket774:2007/09/06(木) 17:59:16 ID:X+edXEJh
フォーマット後は未割り当ての表示は消えますが
再起動すると もとにもどってます
366Socket774:2007/09/06(木) 18:07:57 ID:ze48YqvV
こういうサイト参照してみては
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/part_nt.html
367Socket774:2007/09/06(木) 18:25:14 ID:9eghAFSS
初めてパソコン組み立ててみたのですが、組み立てた後にCPUクーラーが動かないなと思い、
電源単体で2回ほど電源入れてみたのですが、電源のファンは全く動かず。
マザボとクーラーとセットで電源入れてみてもCPUクーラーもぴくりとも動きません。
壊れていれば初期不良交換したいとおもいまして、これは電源が壊れているということでいいのでしょうか? 
ちなみに電源はENERMAXのLIBERTY 500W です。
368Socket774:2007/09/06(木) 18:26:48 ID:MmqTPpl2
電源裏のスイッチ入れた?
あとは電圧選ぶとこあれば100Vか115Vになってる
369Socket774:2007/09/06(木) 18:28:02 ID:MmqTPpl2
もうひとつ念のため
電源自体のスイッチ入れてからPCのスイッチ入れなきゃダメだよ。
370Socket774:2007/09/06(木) 18:29:55 ID:ZCCawzNY
ENERMAXだからなー。初期不良はあんまなさそうだけど…
もっといろいろ確認するといいと思うお。
特にスイッチ類。
371Socket774:2007/09/06(木) 18:42:04 ID:KEEV208f
>>360
ちなみにOS再インストール時にまっさらになるのはCドライブだけ。
だからパーティション切ってDドライブにデータとかいれておけば、次再インストールするときにデータ退避の必要が無くなるよ。
372Socket774:2007/09/06(木) 18:42:23 ID:ocbJMXW6
>>367
全く電源が入らないという解釈でok?

まさか、CPUクーラーファンが動いていないだけで、
BIOSは動くとかビープ音は出るとかということは無いよね?
373Socket774:2007/09/06(木) 18:46:23 ID:csAZHW5a
PCから高周波音みたいな異音が発生するようになりました。
(金属が擦り合わさるような高音。音量は大きくないが耳障り)

自己調査結果
HDD:兆候なし(別PCにUSB変換かまして動作音確認)
電源・ファン:ホコリ除去及びCPUクーラー交換、ファンのみで動かして
       異音発生せず。
M/B:CPU・電源・各ファン繋げて田型コネクタ付けずに電源on⇒異音なし
  :田型コネクタ繋げた状態で起動させると高周波音発生
  :異音発生中に全てのファンを手で止めてみたが異音は継続。

使用構成
CPU:Athlon3200+(定格) クーラー:SAMURAI Z M/B:K8T Neo2-F
メモリ:PC2700 512*2 電源:400w HDD:120G+160G 
ドライブ:DVDマルチ  ケース:3R-system AIR です。

高周波音の発生源はCPU付近でCPUかその近辺のコイルっぽいのですが
これの対処方法はございますか?それともM/Bのご臨終でしょうか?

どなたかご返答お願いします。
374Socket774:2007/09/06(木) 18:52:40 ID:9eghAFSS
>>368 >>369
電源裏のスイッチってあの○とーのスイッチですか?あれならばちゃんと入れてます。
組み上げた時にPCの電源は入れました。どのみちCPUクーラー動いて
いなかったのでどこかしらおかしかったんだと思いますが。
>>370
安心を求めてENERMAXにしてこの状態ですよ。絶対はないから仕方ないとは
思いますが。とりあえずもう少しスイッチ類を確認してみます。

>>372
多分、電源が入らないと思います。BIOS画面とかはすみませんが確かめてませんでした。
ディスプレイに繋ぐ前に動作チェックしたら動かなかったもので。
音に関しては何も鳴ってなかったと思います。
375Socket774:2007/09/06(木) 19:02:00 ID:KEEV208f
>>373
たぶんコイル鳴きだと思う。
376Socket774:2007/09/06(木) 19:16:27 ID:9lqkmTqO
>>375
ぐぐったけどいいのが見つからなかった
コイル鳴きkwsk
377Socket774:2007/09/06(木) 19:18:44 ID:C4FI8Fpw
SilentKing4/550WからST-620PAFに買えたら3Dゲームの最中に
電源が落ちて再起動するようになりました。
何が原因でしょうか?

E6750@3.2Ghz
P5K-E
DDR2-800/1G×2
7800GTX定格
SoundBlaster X-Fi ExtremeGamer
DVDドライブ×1台
12cmファン×3
378Socket774:2007/09/06(木) 19:25:48 ID:ocbJMXW6
>>374
>多分、電源が入らないと思います
ヲイヲイ。一応ディスプレイにつなごう。
CPUクーラーは、ファン回転数制御できるやつを使っていて、
電源ON直後は、CPU低温の為、動かないってオチじゃないよね?

他にも理由はあるけれど、CPUクーラーの回転で電源のオン・オフを確かめちゃだめ。

確認事項
 ・ママンとケースの電源スイッチはちゃんと接続されているか?
 ・ケースの電源スイッチが壊れていないか?
 ・電源からママンへの接続はちゃんとしているか?
379373:2007/09/06(木) 19:38:44 ID:csAZHW5a
>>375

ご返答ありがとうございます。
ググってみましたが症状的にもコイル鳴きで間違いないと思われます。
症状の原因が分かりましたので対処方法も検索できました。

おそらく電源が劣化し相性が悪くなった為だと思いますので
電源交換かフェライトコアを試してみたいと思います。
380Socket774:2007/09/06(木) 19:46:59 ID:9eghAFSS
>>378
アドバイスありがとうございます。ですが今日は私情によりこれ以上確認
出来ませんのでディスプレイなどでの確認は明日してみます。それと、
クーラーはANDY SAMURAI MASTERを使用。ですから制御は多分されてないかと。


これで電源生きてたら今度はマザボかCPUクーラーが逝ってることに
なるのでそれはそれで地獄ですが(´Д`;) 
381Socket774:2007/09/06(木) 19:57:11 ID:KEEV208f
382Socket774:2007/09/06(木) 20:05:23 ID:FweXjfzB
>>381
針かね(クリップ)でもできるよ。
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html
383Socket774:2007/09/06(木) 20:09:53 ID:KEEV208f
>>382
前にそれやってみようと思ったんだけど、なんか恐いからKM-02買ってきた。

クリップって電源の電圧に耐えられるか?
384Socket774:2007/09/06(木) 20:13:19 ID:FweXjfzB
>>382
電圧なんてかからないよ、スイッチ入れるだけ。
385Socket774:2007/09/06(木) 20:13:51 ID:dr46h+QG
>>377 補助電源のつなぎ忘れ
386Socket774:2007/09/06(木) 20:16:45 ID:5TNjKrRE
>>382
これいいね
387Socket774:2007/09/06(木) 20:29:02 ID:BiSQ0soG
OCすると、寿命が縮まるとよく言われますがそれって本当ですか?
388Socket774:2007/09/06(木) 20:37:24 ID:FweXjfzB
>>387
そうだと思うよ。せっかく余裕のあるように作ってある製品の
余裕を削ってOCするんだから。
389Socket774:2007/09/06(木) 20:41:24 ID:5TNjKrRE
そのシリーズの最高クロックだったらOCに余裕がなくても、
同じプロセスの低クロック版ならOCできそうだけど。
勝手なことを書いてみる。
390Socket774:2007/09/06(木) 20:44:20 ID:FweXjfzB
>>387
余裕を削るから、ロットによってバラバラ。
いい石(CPU)にあたればいいけどね。
391Socket774:2007/09/06(木) 20:51:12 ID:BiSQ0soG
>>388-390
なるほど、ほんの少しのうpでも常にリスクがあるということですね
自作板ではOCが当たり前のようでw
392Socket774:2007/09/06(木) 20:53:23 ID:yGOAuDAJ
自作ってのは自分好みのマシンを作るためにやってるもんだよ
各人でコンセプトは様々でOCはその一つに過ぎないよ
393Socket774:2007/09/06(木) 20:54:17 ID:bhw+yrXj
自作板でもOCしない人の方が多いと思うけどなぁ
394Socket774:2007/09/06(木) 21:02:31 ID:PQrxZxim
>>391
俺5台しか組んでないペーペーだけどOCは一度もした事無いよ
395Socket774:2007/09/06(木) 21:02:46 ID:CyjeQMFI
Core2以降、耐性良いから派手なOCが目立つからね。
当たり前のように見えるのはそのせいかも。

>>387
私の少ない経験ですが、石の寿命ってよりはその周辺がイカレてくる。
PC全体としてみれば、確かに寿命は縮まってくるかも。
まぁ、買い換えのチャンスになったりするけどw
396Socket774:2007/09/06(木) 21:10:46 ID:KEEV208f
OCはコンデンサとかにはよろしくないだろうな。
397Socket774:2007/09/06(木) 21:26:51 ID:9lqkmTqO
OCはインテルによってサポートされる時代がすぐそこまできている
398Socket774:2007/09/06(木) 21:27:39 ID:FweXjfzB
>>377
SoundBlaster X-Fi ExtremeGamer をPCIスロット2に刺してみたら。
399Socket774:2007/09/06(木) 21:52:33 ID:f2+c1wmv
>>397
勘違いしているかネタだと思うが。
インテルによってOCがサポートされる事は100%無い。
なんで仕様によって定められた使い方以外の
使用をしているヤツをサポートせにゃならんのだ。
400Socket774:2007/09/06(木) 21:53:15 ID:KEEV208f
IntelがOCを黙認から肯定に立場を変えてきているって話を聞いたことがある
401Socket774:2007/09/06(木) 21:53:51 ID:9lqkmTqO
>>399
ヒントEPP
402Socket774:2007/09/06(木) 21:54:24 ID:FweXjfzB
>>398 追加
マニュアルのPCI共有を参考にしましたので。

エラーの内容を調べる方法では、どうかな。
マイコンピューターを右クリックしてプロパティを開きます
    ↓
システムのプロパティ
    ↓
詳細設定
    ↓
起動と回復
    ↓
自動的に再起動するの チェックをはずします。 ← これで勝手に電源がおちるのは止まると思います。
    ↓
ついでに システム ログにイベントを書き込む に チェック ← エラーが記録できるようにします。

これでエラーを追跡できるはずです。
エラーの詳細は コントロールパネル、管理ツールの 
イベントビューアでいつでもみれます。
403Socket774:2007/09/06(木) 21:58:13 ID:ixG43IMl
教えてください。
windowsXPを最初にインストールしてからアドミニストレーターでずっとPCをいじってきたんですが
新しくアカウントを作るときに管理者アカウントと通常アカウントを作ったら、アドミニストレーターのアカウントが消えました。
アドミニストレーターで設定したものを新しい管理者のアカウントに移動もしくは復元することは可能ですか?
404Socket774:2007/09/06(木) 21:58:26 ID:f2+c1wmv
>>401
EPP? NVIDAのアレか。
それがどうして「IntelがOCをサポートする」に繋がるんだ?
使うとしたらEPP内に書かれている電圧情報を使うぐらいだろ。
405Socket774:2007/09/06(木) 21:59:53 ID:yGOAuDAJ
>>403
OSはなに
406Socket774:2007/09/06(木) 22:01:30 ID:yGOAuDAJ
ああすまんXPか、読んでなかった

XPhomeならセーフモードにすりゃadminでログインできるよ
XPproならファイル名を指定して実行で control userpasswords2 って打てば選択画面が出てくる
407Socket774:2007/09/06(木) 22:01:48 ID:f2+c1wmv
>>403
Win板。でも無理だと思う。
408Socket774:2007/09/06(木) 22:01:56 ID:ixG43IMl
>>405
windowsXP mediacenterです。

環境設定関係でいろいろぐぐってるんですが・・・。
409Socket774:2007/09/06(木) 22:02:30 ID:f2+c1wmv
あー。元からあるアドミンを消去したとかじゃないのか?
410Socket774:2007/09/06(木) 22:04:28 ID:yNbDP6v8
自作考えてるのですけど、E2180とE2160だったら、安いE2160買ったほうがいいですか?
それとも新しいE2180のほうがお得?
411Socket774:2007/09/06(木) 22:05:59 ID:ixG43IMl
>>409
はい。
アドミンでずっといじってて、新しくアカウント作ったら、アドミンでログインできなくなったんです。
412Socket774:2007/09/06(木) 22:06:05 ID:9lqkmTqO
413Socket774:2007/09/06(木) 22:08:34 ID:f2+c1wmv
>>412
いつかすれ違いに気付いてくれると信じていた…。でも解説するの?
「サポート」の"意味"がお互い微妙に違う。ってのを。
414Socket774:2007/09/06(木) 22:09:35 ID:KEEV208f
>>410
ここはパーツ相談スレじゃないぞ。
適切なスレに移動してくれ。
415Socket774:2007/09/06(木) 22:09:37 ID:BiSQ0soG
Q6600を3.2で普通に安定していたけど、定格に戻しちゃったw
416403:2007/09/06(木) 22:13:53 ID:cLniDqBO
解決しました。
ありがとうございました。
417Socket774:2007/09/06(木) 22:14:29 ID:f2+c1wmv
>>411
Win板へ逝け。まぁ。アドミンのパスの設定とかはどうしたかとか。
自分で思い返すがよろしい。
でも、最初からあるアドミンを「消した」のであれば、
多分復活は出来ないと思う。

>>415
あっそ。よかったね。
418360:2007/09/06(木) 22:20:45 ID:Hn5u0zLV
あれから苦戦してました。
新パソコンが起動しません。OSの再セットアップってどうやればいいんでしょうか?
旧パソコンのリカバリディスクがありますが、新パソコンのCDドライブの入れても反応なしです。

ていうか、もしかして旧パソコンにHDD入れておいてリカバリしたあとに
新パソコンにそのHDDを組み込んで電源を入れれば動くのかな?
あ〜分からなくなりました。
419Socket774:2007/09/06(木) 22:23:54 ID:MmqTPpl2
リカバリーCDじゃなくてOSのCD入れるんだよ
420Socket774:2007/09/06(木) 22:26:00 ID:RRtyCgn4
リカバリディスクってことはメーカー製PCかなんかのだろ?
それ使えないから新しくOS買わないとダメだよ。
421360:2007/09/06(木) 22:26:06 ID:Hn5u0zLV
>>419
OSのCDですか?うわっ持ってません。。。
リカバリCDの中にウィンドウズXPが入ってると思ってました。トホホ
ありがとうございます。OSを買ってくるしかないですね。
422360:2007/09/06(木) 22:26:46 ID:Hn5u0zLV
>>420
ありがとうございます。買ってきます。
423Socket774:2007/09/06(木) 22:27:32 ID:FweXjfzB
>>418
OS、M/B、HDD詳しく。
424Socket774:2007/09/06(木) 22:27:47 ID:RRtyCgn4
リカバリディスクの中にXPは入ってるけど、決められたPCにしかインストールできない。
もし入れられたとしてもライセンス違反。
425360:2007/09/06(木) 22:37:37 ID:Hn5u0zLV
>>424
そうですよね。もしバレてとっつかまえられたら嫌なんでOS買ってきます。
426Socket774:2007/09/06(木) 22:45:11 ID:PMy1bmVu
4年ぐらい前に作ったPC(いろいろ途中追加している)が、
最近よくブルースクリーンになるんだけど、皆さんなら
頑張って原因特定して利用するか、新規に組むかどっち?

・しばらく前に頻繁に落ちたので蓋あけて使ってる。しばらくOKだった。
・ブルースクリーンのメッセージは毎回違う。
・起動中によくブルースクリーンになる(気がする)
・起動してしまえば(結構)安定

427Socket774:2007/09/06(木) 22:47:46 ID:KdETX6hm
E4400
G33-DS2R
CFD DDR2-800 1GB×2 ヒートスプレッダ後付け

今日帰ってきてPC点けたらXPロード画面で止まって、
おかしいなと思ってリセット押したら謎の再起動病になった;;;
誰か原因わかるやつ教えてくれ!!;;
428Socket774:2007/09/06(木) 22:51:51 ID:q8z2NuNU
>>426
マザーとか電源のコンデンサがもっこりしてる

新規に組んで、その後にゆっくりと古いPCを直して遊ぶ

>>427
OCのツケw

マニュアル読んで、CMOSクリアからはじめよう
429Socket774:2007/09/06(木) 22:54:56 ID:KdETX6hm
OCしてねぇんだよぉぉ;;
とりあえず落ち着いてCMOSクリアしてみるわ…
慌ててて最小構成起動しかしてなかった
430Socket774:2007/09/06(木) 22:58:44 ID:FweXjfzB
>>427
M/BのCDの中のBootDrvフォルダのMENUをDOSで実行して
Promise SATAドライバディスクを使ってインストしたら。
問題ありかな(俺は何度かインストしたけど)
431Socket774:2007/09/06(木) 23:00:24 ID:FweXjfzB
>>430 勘違いです。
432Socket774:2007/09/06(木) 23:10:12 ID:FweXjfzB
>>412
ちょっと読んだけどM/Bの話じゃないのかな。
結局、OCは自己責任ってこと。
433Socket774:2007/09/06(木) 23:12:39 ID:PMy1bmVu
>426
蓋開いていたけど中は見てなかったわ・・・

ありがとうございました。
434Socket774:2007/09/06(木) 23:13:35 ID:PMy1bmVu
ああ、>427さんだった。
あらためてありがとう。
435Socket774:2007/09/06(木) 23:29:43 ID:KdETX6hm
CMOSクリア→変化なし
メモリ1枚挿し→変化なし
VGAオンボ→変化なし
電源交換→変化なし


もうだめだ…どうしたらいいのか全然わからん…
436Socket774:2007/09/06(木) 23:33:51 ID:RRtyCgn4
一回バラして一晩休んで落ち着いてから組みなおし。
437Socket774:2007/09/06(木) 23:34:56 ID:KdETX6hm
そうする…最悪だ…
438Socket774:2007/09/06(木) 23:49:31 ID:+mu2bI5v
スタンバイ(S3)からの復帰がうまくいかないんですが、どんな原因が考えられますか?
ファンが回る→電源断を繰り返します。
構成は以下のとおりです。
プライム12時間、memtestで異常は見られませんでした。

OS:WindowsXP HomeSP2
M/B:GIGABYTE P35-DS4
CPU:Core2QuadQ6600
Mem:Corsair TWIN2X2048-6400C4 XMS2-6400 1GB*2
VGA:ELSA GLADIC979GT
HDD:WDRaptor WD740ADFD
   Seagate Barracuda 7200.10 ST3250820AS
Case:Antec NineHundred
Power:Seasonic SS500HT
439Socket774:2007/09/06(木) 23:50:01 ID:PQrxZxim
>>427
HDDとか…
440Socket774:2007/09/06(木) 23:54:06 ID:9lqkmTqO
>>432
なぜインテルがOCを正式に対応する動きにでたかは
CPU周波数の伸び悩みが原因になってるみたい
441Socket774:2007/09/07(金) 00:09:47 ID:qYt6YuQ5
マザボM2N-SLI Deluxeを使用しているんですが、ジャンパキャップとやらを紛失してしまったために毎回BIOS画面で

Message confirmation

The system intruded , chassis opened
or tempered before , Please check
the system

と出てきます。
ジャンパキャップがない状態でもこのメッセージを出さないようには出来ませんでしょうか?
442Socket774:2007/09/07(金) 00:12:36 ID:3RNIHb4S
アルミホイルでもうまいことまいとけ
任せろ責任は↓がとる
443Socket774:2007/09/07(金) 00:15:07 ID:t2vAtI1y
おっしゃ任せろ!w
ホチキス空打ちさせた芯でもいいよ。
444Socket774:2007/09/07(金) 00:17:14 ID:tiDfePY7
>>441
BIOSに設定項目は無い?
無いなら使ってないor故障したHDDから
ジャンパを取って来るとか。
445Socket774:2007/09/07(金) 00:18:36 ID:YanMpmN/
いんてる915P データーバス800MZのペンティアム4 LGA775って どんなの買えば良いですか?
446Socket774:2007/09/07(金) 00:39:15 ID:zesv5uw3
早く直らないと困るんで、明日まで待てないし
全部バラしてもう一度組み立てたけど、全然だめだ…

何なんだろう…泣きそうだ
447Socket774:2007/09/07(金) 00:40:28 ID:KPPdGc0O
>>446
代替できるHDD無いの?
448Socket774:2007/09/07(金) 00:50:11 ID:zesv5uw3
HDDの問題じゃないんだ。
電源入る→すぐ切れる→勝手に電源入る→また切れる→以下ループ
BIOSにすら進まないし、ドライブ関係全部外してもUSB機器も外しても、
ウンともスンとも…
449Socket774:2007/09/07(金) 00:51:14 ID:qYt6YuQ5
>>444
ありませんでしたorz

>>442-443
そんなんでいいんですか?試してきます!
450Socket774:2007/09/07(金) 00:56:01 ID:qYt6YuQ5
連レスすいません

>>444
涙目になりながら探して見たらありましたorz
脳の隋までぬるぽされていたようです。
本当にありがとうございます
451Socket774:2007/09/07(金) 00:57:22 ID:LfDA71rv
>>448
横レスだが、俺も今全く同じ状態(GA-P35-DS3R)。
発症も、OS起動時のローディング画面でフリーズから。

で、俺の確認項目。以下の点はまず関係ないと思う。
1、CPU 稼動実績のあるセレでも同じ症状
2、GPU 挿して無くても同じ症状
3、電源 ENERMAZから紫蘇に変えても改善せず
4、メモリ 別製品のDDR2で起動しても変わらず

CMOSクリアも、バッテリー外して一日放置しても変化なし。
やっぱりM/Bの問題が一番可能性高いから、明日交換対応してもらう。
452Socket774:2007/09/07(金) 01:01:07 ID:zesv5uw3
同じ症状だ…なんかすげい安心したよ。
マスターシードにメールフォーム送信しといたけど、
やっぱ電話した方がいいんかな
453Socket774:2007/09/07(金) 01:14:18 ID:LfDA71rv
>>452
マスタードシードよりもリンクスに連絡したほうがいいかも。
ってか電源代17,000円ムダにしちまったよ……。
454Socket774:2007/09/07(金) 01:26:37 ID:zesv5uw3
箱にリンクスのステッカー貼ってないんだよね。
マスターシードのはあるんだけど。
まぁ後者からの返事待ちでどうにかする…

テスト機の8IPE1000MK使うか…
AGPだしGF2MX200でまともに使えたもんじゃないんだけどな('A`)
455Socket774:2007/09/07(金) 01:39:51 ID:QML9xtTk
>>452
安心したって・・使えない事にはかわりない
誰かが問題解決してくれると思う前に自分で解決しろ
456Socket774:2007/09/07(金) 01:52:06 ID:LfDA71rv
>>454
そか、そっちは代理店マスタードシードなんだろうね。
どうやら似た事象は、比率はどうか知らんけど絶対数はそれなりにあるみたいだし、
真摯に対応してくれると思うよ。
俺は早くPC復帰させたいから明日新しいママン買ってきて、現行品は
修理に出したら二台目用ストックに回すことにするわ。

>>455
問題解決するためにサポートに連絡するんだから問題無しなんでない?
上に書いたように、もう独りで手を尽くして解決できる範囲じゃない。
ここまで意味不明だと立派なハードウェア故障だと思うよ。
457Socket774:2007/09/07(金) 01:58:57 ID:QML9xtTk
あーそーだったんだ
そんな流れしらねーし
まー今回は許してやるぜ
458Socket774:2007/09/07(金) 03:00:07 ID:MbVswkmy
【CPU】Xeon E5335×2
【MEM】DDR2-533 2GBx8(16GB)
【M/B】X7DAE
【VGA】Quadro FX3500
【電源】Antec 650W+550W

この構成からVGAをQuadroFX5600に変更して起動したら画面消灯状態で
ピー・ピ・・・ピー・ピ(ここでブツっと毎回電源切れる)
元の構成にしても同じ症状
メモリ差し替え試行 電源チェック 最小構成(500GB1台) モニター差し替えしてもダメでした
エラー音的にはメモリっぽいんですけどほかにどんな原因ありますか?
よろしくお願いします
459Socket774:2007/09/07(金) 03:01:28 ID:ZUvSl5KZ
ググったのか?
460Socket774:2007/09/07(金) 03:04:33 ID:ikSqfVyN
>>458
その構成で、どんな初心者だよw
461Socket774:2007/09/07(金) 03:09:43 ID:oCdg96Qf
自作PC初心者にエスパーレスするスレ

>>458のような構成のPCは自作PC初心者か?
自分で解決できないならこんなイレギュラーな構成にするべきじゃないと…
462Socket774:2007/09/07(金) 03:10:30 ID:oCdg96Qf
かぶった…
463Socket774:2007/09/07(金) 03:10:57 ID:2964u8Ia
>>458
Memtest
メモリ1枚ずつな。
464Socket774:2007/09/07(金) 03:46:13 ID:zGDDLqGu
>>438
System入れてるのRaptorだろ?
ちなみにOCはしているの?
FSBによってはS3から復帰できないよ
俺の場合、E6600でFSB378から受け付けなかったよ。
今、Q6600入れてるけど試していない。
一回、S3からの回復が遅いから電源切ったらRaptorが
逝ってしまって、それ以来S3は使わないことにしている。
Raptor使っているならS3なんぞ使わない方がいいと思うよ。
465458:2007/09/07(金) 03:52:29 ID:MbVswkmy
試行錯誤すること1時間半
自己解決しました
電源コネクタのピン1本すっかり抜けちゃってた
はずかしい限りです・・・
466Socket774:2007/09/07(金) 04:01:33 ID:M0mxmlDS
新しくASUSのP5Bのマザーボードを買おうと思っています。
手元にDDR2のPC4200ってメモリがあるんですけどこれって対応してるんですか?

上の方でも出てましたが、
壊れたマザボから取り出したCPUは使わないほうが良いんでしょうか?
467Socket774:2007/09/07(金) 04:18:32 ID:swW1oe+L
>>466
対応してる

壊れたママンからの移植はしないに越したことはないなw
大丈夫だとは思うけどね
468Socket774:2007/09/07(金) 04:40:40 ID:ucy6mXJV BE:1295367168-2BP(0)
熱伝導グリスはどんなのを選べば良いのでしょうか…
469Socket774:2007/09/07(金) 04:42:04 ID:ZUvSl5KZ
グリス専用スレがあるからそこ全部読んでなおかつわからなければ質問しろや
470438:2007/09/07(金) 05:14:44 ID:UR+fMgIp
>>464
クロックは340*9ですね。
定格電圧だし、軽めにしかOCしてません。
Raptorの場合はS3使わないほうがいいんですか。
ありがとうございます。
471Socket774:2007/09/07(金) 07:25:00 ID:Wl6fhdKu
起動したときにビープ音が7回鳴るんですけど何の異常ですか?
472Socket774:2007/09/07(金) 07:45:57 ID:dQ3fo/J9
473Socket774:2007/09/07(金) 10:44:50 ID:Ga8vzRoT
>>359
> >>358MSIマザーからMSIマザーえの買い替えはそのままOKって事?
マザーボードのメーカーじゃなくて、乗ってるチップセット。特にサウスブリッジ。
Intelの975XとかP35、nVidiaのnForceなんちゃらって奴ね。
474Socket774:2007/09/07(金) 11:01:13 ID:Ga8vzRoT
>>470
CPUやメモリはokでも、周辺のSATAコントローラとかが付いて来てないんじゃないかな。
PrimeやMemtestじゃそのあたりのチェック出来ないし。

OCするならOCした状態でOSインストールから何から何まで出来ないと失敗かと。
昔はOCに追随できるようSCSIカードまで改造してたのを思い出した。
475Socket774:2007/09/07(金) 11:10:21 ID:Kak7xilA
メモリスロットにメモリーを追加したいと思うのですが今刺さっているメモリはDDR2SDRAM667MHzなんですが
これにDDR2SDRAM800MHzのメモリを追加しても大丈夫でしょうか?
476Socket774:2007/09/07(金) 11:15:37 ID:l1kEnczO
>>475
壊れる心配をしているなら、大丈夫だ。
最高のパフォーマンスを得られるかどうかの心配をしているのなら、PCの構成による。 
まあ、パフォーマンスが落ちるといっても、気にするほどでもないがな。
477Socket774:2007/09/07(金) 11:20:35 ID:Kak7xilA
>>476
ありがとうございます、安心しました
478Socket774:2007/09/07(金) 11:28:09 ID:Wl6fhdKu
>>472
ありがとうございます。
心当たりがあるのはグリス塗りをミスってるくらいなんですが関係ありますかね?
479Socket774:2007/09/07(金) 11:30:04 ID:Gc+gA0id
以前、デバイスマネージャの、絵が?になってるオンボサウンドを間違って削除しちゃったのですが、
それ以来シャットダウン時に「どこどこのアドレスがREADできません」のように出るようになってしまいました。
それ以外は問題なく使えてるみたいなのですが、気になるので直したいと思い、オンボサウンドのドライバを
入れようとしたところ、「チップがありません」というようなメッセージが出て、インストールできません。
どうすれば直るでしょうか?OS再インストしかないでしょうか?
480Socket774:2007/09/07(金) 11:31:34 ID:eVFXmm99
コンパネのハードウェアの追加で検出させる
481Socket774:2007/09/07(金) 11:34:21 ID:/oGNbj3N
WinXPの「田スタート」のスタートの文字をTclockを使わずに変更する方法ないですか?
482Socket774:2007/09/07(金) 11:50:13 ID:3RNIHb4S
板違いだから、Resource Hackerでも使って勝手にどうぞ
483479:2007/09/07(金) 11:51:58 ID:Gc+gA0id
>>479
自己レスです。
BIOS見たら、オンボサウンドが無効になってたので、有効にして
デバマネで色々いじってたらできました。お騒がせしました。
484Socket774:2007/09/07(金) 12:17:45 ID:q8Alf+X3
以前から、PC稼働中に突然電源が落ちていたんですが、
PCを起動させたら電源が入らなくなりました。
サブPCの電源で試したら起動したので、新しく電源を買いましたが、
数日たったら起動しなくなりました。
(起動してもマザーロゴ画面で止まる)USB関係の電源も入ってないようです。
原因や対処法がわかれば教えてください。
485Socket774:2007/09/07(金) 12:23:11 ID:l1kEnczO
>>484
エアフローが悪く、高温で、電源が落ちていたが、ついにHDDが逝ったと思われる。
って、とこかな。
486Socket774:2007/09/07(金) 12:39:20 ID:Rj8si8Wa
外付けHDDが起動しなくなりました

ケースの電源が壊れたのかな、と思ったので別のケースに移してみたところ
起動はしたのですが、未フォーマットとして認識されてしまいました

中のデータを救う方法は無いでしょうか?
487Socket774:2007/09/07(金) 12:45:47 ID:Qy9cTzAd
Finaldataの体験版でも使ってみれば?
488Socket774:2007/09/07(金) 12:59:00 ID:nd349IdJ
マザーに付いてるCDの中を見ても
どれがシリアルATAのドライバなのかさっぱり分かりません。
なんて言う名前の物がシリアルATAのドライバなのでしょうか?
489Socket774:2007/09/07(金) 13:00:50 ID:Rj8si8Wa
>>487
やってみます
ありがとうございました
490Socket774:2007/09/07(金) 13:02:53 ID:ZGxJHrfg
>>488
つ「マザーボードのマニュアル」
491Socket774:2007/09/07(金) 13:25:31 ID:lTc4lOBO
>>488
マニュアルみれ。そしてお前のママン板が何かわからなければ、
さっぱり意味がわからん。
なんだ? NVIDIA? VIA? ATI? SiS? Intelどれ?
そして、チップセットの型番はなに?
492Socket774:2007/09/07(金) 13:27:00 ID:mBRWnv3m
マルチディスプレイ非対応のグラボをSLI接続にした場合、マルチディスプレイにする事は可能ですか?
マジ初心者でスマヌ
493Socket774:2007/09/07(金) 13:27:39 ID:3RNIHb4S
SLIにしなければいいんじゃね?
494Socket774:2007/09/07(金) 13:37:46 ID:Qy9cTzAd
SLI有効にしたらディスプレイ一枚にしか出力できない。
495Socket774:2007/09/07(金) 13:45:27 ID:q8Alf+X3
電源がなぜか入りました どもです
496Socket774:2007/09/07(金) 13:53:07 ID:mBRWnv3m
>>493
ハイスペなゲーム遊ぶ予定なので、できればSLIにしたいのです…

>>494
つまりマルチディスプレイ対応なグラボをSLI接続にしろ って事ですか?
497488:2007/09/07(金) 14:00:56 ID:nd349IdJ
>>490・491
マザーはMSIの945GTspeedster(945GT+ICH7R

今仮で入れてるXPでマザー付属のインストールディスク起動したら
"create driver dhisk"って言う項目がでたw(2kマシンで見てたら出なかった
RAIDって書いてるけどこの中にシングルで使うドライバも入ってるのかな・・・
マニュアルにもRAIDの項目はあるけどシングルで使う場合の事なんか
まったく書いてない。

498Socket774:2007/09/07(金) 14:39:57 ID:G+TFanXF
>>494
仕様だから仕方がないです
499Socket774:2007/09/07(金) 16:15:51 ID:usMYsxzL
仕様だからしょうがないです
500Socket774:2007/09/07(金) 16:39:52 ID:YanMpmN/
明日、マザー変えるんですが 中のデータは、どうバックアップすれば良いですか?
501Socket774:2007/09/07(金) 16:43:10 ID:ZUvSl5KZ
どうしよう
502Socket774:2007/09/07(金) 16:43:41 ID:rio0coYa
>>497
HDD認識しないの?
intelのチップセットでraidやAHCI使わないならBIOSの設定だけで良いはず
チップセットのドライバーだけで良いはず。

503Socket774:2007/09/07(金) 16:43:53 ID:KPPdGc0O
1.違うHDDに必要なデータをコピー
2.オンラインストレージ
3.新しくHDDを追加
504Socket774:2007/09/07(金) 16:46:31 ID:YanMpmN/
505Socket774:2007/09/07(金) 16:50:01 ID:3RNIHb4S
IDとパスワードくれないと見れない
506Socket774:2007/09/07(金) 17:03:16 ID:YanMpmN/
>>505 マザーは、ソケット775 MSI 915G Comdo-FR です
507Socket774:2007/09/07(金) 17:12:48 ID:Ga8vzRoT
508Socket774:2007/09/07(金) 17:30:36 ID:c8SbxPwU
>>504
それは用途を聞いてるのか?
シングルコアだからゲームでもしたら?
509Socket774:2007/09/07(金) 17:32:18 ID:V20+7DYd
ちんちんきんもーっ☆うんこぶりぶりぶりぃwwwんぐんぐwww
510Socket774:2007/09/07(金) 17:33:52 ID:V20+7DYd
ぐもっぐもっぐもっwwwぶりぶりぶりぼっとんwwwちんちんシュワシュワシュワルツェネッガーwww
511Socket774:2007/09/07(金) 17:36:39 ID:ZUvSl5KZ
サノバビッチとボルシチって煮てるよな
512Socket774:2007/09/07(金) 17:39:12 ID:c8SbxPwU
>>511
どこらへんが?www
なぜかわらてしまたwww
513Socket774:2007/09/07(金) 17:41:34 ID:5dznVtY4
>>511
うん、ボルシチは煮るね。

サノバビッチも煮るとは鬼畜ですね
514Socket774:2007/09/07(金) 17:54:52 ID:7GhWbRr8
515Socket774:2007/09/07(金) 18:14:31 ID:S4RlEQtx
電源入れるとLEDはつくのですがその他がまったく起動しない…
完全に壁にぶつかった…タスケテ…
516Socket774:2007/09/07(金) 18:15:24 ID:ZUvSl5KZ
最小構成にして配線とか全部見直してCMOSクリアしてみれ
517Socket774:2007/09/07(金) 18:27:48 ID:AMwV3vWX
AMDとインテルどっち買った方がいい?
今まで64 3200+使ってました
518515:2007/09/07(金) 18:31:53 ID:S4RlEQtx
ケースとマザボだとコネクトの名称っていうのかな…が違うから
どこに何を挿せば良いかわからない…( ;∀;) 
519Socket774:2007/09/07(金) 18:35:34 ID:ZUvSl5KZ
フィーリングでわかるだろ
間違えてもたぶん壊れないからやってみろよ
PowerSwitchとResetSwitchだけくっつければとりあえず動くようになる
520Socket774:2007/09/07(金) 18:44:25 ID:eVFXmm99
マニュアル見ればいいじゃん・・・
521Socket774:2007/09/07(金) 18:44:32 ID:G+TFanXF
>>517
今だとインテル
522Socket774:2007/09/07(金) 18:52:52 ID:V20+7DYd
お祈りしても治らないし、発生中の効果を見ても載ってないし
装備脱いで持ち物を全部
523Socket774:2007/09/07(金) 18:57:23 ID:AJR7SfqU
同価格帯でインテルE4400 か AMD5200+ で迷ってるけどどっちがお勧めですか?
ゲームはパンヤ程度です
524Socket774:2007/09/07(金) 18:59:43 ID:W3ffm264
SocketAに刺せる最速CPUは何?どこでいくらくらいで手に入る?
525Socket774:2007/09/07(金) 19:07:54 ID:/8uTZHzS


脊髄反射させてください。
何年かぶりに組もうとパーツを集めたのですが、起動しません
ご教授いただけませんか。

症状 

電源は入るが画面に何も表示されない(デジタル・アナロク信号無し)
CPUファンは回っている ビープ音は無し

VGAをはずし電源を入れるとピーピピピと鳴り、その後HDDが1,2分間動き出す(WixXPを機動しているのか?)

ヤフオクで買った中古VGAが逝かれてると判断してよいものでしょうか?

【CPU】Pentium DC 2160
【MEM】DDR2-800 1GBx2
【M/B】P5B
【VGA】GF7600GT
【電源】Torica400W
526Socket774:2007/09/07(金) 19:16:10 ID:mFEcknmC
そりゃVGA外したらピーピーなるだろう・・・、P5Bなら
7600GTのファンは回ってるのか?
527Socket774:2007/09/07(金) 19:17:44 ID:Dn6No1Fa
>>525
P5BならAMIだから
メモリーだな
528Socket774:2007/09/07(金) 19:24:49 ID:G+TFanXF
>>523
焦点がゲームだけならどちらでもよい
529Socket774:2007/09/07(金) 19:25:33 ID:AxlJp/MY
オンボードグラフィック(ラデX1200)からPCIx16の8600GTに変える際の正しいセットアップの手順をお知えていただけませんでしょうか?
OSの入れ直しは回避したいです。
86GTドライバインスコ→BIOSで切り替え→電源切りボードを装着?どうでしょうか。
530Socket774:2007/09/07(金) 19:28:23 ID:SfkKZgj3
>>518

適当にググったのでもっと良いサイトがあるかもしれないけど・・・
ttp://pcfree.jp/customize/Assemble/mother/page.htm

>コネクト
コネクタだね。
ケースから出ている”POWER SW”とかいうのをママンとつなぐ。

でもLEDつくんでしょ?
最小構成にして、電源からママンへの接続ケーブル類をすべてチェック。
531Socket774:2007/09/07(金) 19:36:27 ID:SfkKZgj3
>>529

 1. 電源切る(コンセントもはずす)
 2. 8600GT付ける
 3. 8600GTにディスプレイケーブルつなぎかえる
 4. コンセントにつないで、起動する
 5. とりあえず何か映ったら、OSに入る
 6. ドライバーインスコ
 7. 再起動
 8. 必要であればBIOSイジル

いじょ
532Socket774:2007/09/07(金) 19:50:24 ID:AxlJp/MY
>>531
ありがとうございます!
人によって全然手順が違うので助かりました。では早速やってみます!
うつらなかったら色々やってみます。
533523:2007/09/07(金) 19:58:59 ID:AJR7SfqU
>>528
ありがd もう少し迷ってみます
コスト的には5200+に7050のマザーが安くいけそうですね
グラフィックボードは今使ってる7600GTを使うつもりです
534Socket774:2007/09/07(金) 20:02:38 ID:YjrOys1v
>>524
AthlonXP 3200+

12000円くらい。

M/BがFSB400対応してるのか?ん?
535Socket774:2007/09/07(金) 20:03:47 ID:YjrOys1v
>>533
まぁガンガレ
536515:2007/09/07(金) 20:04:43 ID:S4RlEQtx
マザーボード側powerswitchにpowaerswitchを接続しても動かず
何故かマザボ側powerswitchにpowerLEDを接続すると電源LEDが点灯します…
でも電源はどちらにしろ入りません…もうイヤだ…('A`)ボスケテ
537Socket774:2007/09/07(金) 20:06:54 ID:OmtpDlqE
>>536
スイッチ入れてもLEDが点灯するだけってことかい?
538Socket774:2007/09/07(金) 20:09:05 ID:YjrOys1v
>>536
M/B側のPwerSWピンをマイナスドライバあたりで直接短絡(ショート)させたらどうなる?
539515:2007/09/07(金) 20:10:35 ID:S4RlEQtx
>>537
そうです もうわけがわかりません('A`)
540Socket774:2007/09/07(金) 20:13:54 ID:a7E5/ybZ
>>539
よく貼ってあるけど、これは確認済みかな。
配線チェック http://www.hyperpro.jp/jisaku/manual10.htm
541Socket774:2007/09/07(金) 20:15:51 ID:eVFXmm99
上下逆に挿してる可能性
542Socket774:2007/09/07(金) 20:54:49 ID:r5JQnwhV
だれかエスパー頼む〜

症状
なんでもないときに画面がフリーズ
キーボードやマウスの入力を一切受け付けず、リセットボタンのみ有効
青画面とかは特になし
負荷のあるなしには関係なし。
温度表示ソフトを起動させてるときに頻度が高いようだ

構成
athlon64X2 3800
K9N Platinum
sumsung DDR2-533 1G X2枚(memtest86にてエラーなし)
GeForce7600GT
HDS728080PLA380
電源はケース付属の安物580W

BIOSは毎回更新してきて、今は最新
各ドライバも最新
評判の悪いnVidia IDE SWドライバは入れても入れなくても同じ
メモリの電圧下げたりしても変わらず

う〜ん、みんなの意見が聞きたい
エスパー頼みです…


543Socket774:2007/09/07(金) 20:57:39 ID:5kayZsNQ
Dual Core Centerを窓から投げ捨てる
544Socket774:2007/09/07(金) 20:58:52 ID:ZGxJHrfg
>>542
この猛暑を乗り越えた電源をそろそろ開放してやれ…
に一票。
545Socket774:2007/09/07(金) 21:08:41 ID:5XAcDl1i
どなたかDVDドライブについて一つ質問に答えていただけますか。
DVDドライブを二機積む予定なのですが、片方がSerialATA接続、もう一方がParallelATA接続って正常に動作しますか?この場合
slaveモードとかもどうすればいいのやら分からなくて困っています。
546Socket774:2007/09/07(金) 21:09:14 ID:a7E5/ybZ
>>542
ハードより、OSの問題のような気がする。
ちなみに、XP-SP1はathlon64X2対応してません。

ドライバの競合は、アクセサリ-システムツール-システム情報で見れます。

エラーはコントロールパネル、管理ツールのイベントビューアでみれます
547Socket774:2007/09/07(金) 21:17:03 ID:eVFXmm99
メモリ1枚刺しで2枚とも試してみては
548Socket774:2007/09/07(金) 21:24:54 ID:nCcwbmGM
自作PCってなんですか?
549515:2007/09/07(金) 21:25:20 ID:S4RlEQtx
いろいろ逆にしてみたりやってみたが駄目だ…

原因はなんなんだああああああああああ_| ̄|○
550Socket774:2007/09/07(金) 21:25:52 ID:B+tSTTbd
>>548
【隔離?】自作に興味持ったらココ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187513591/
551542:2007/09/07(金) 21:26:59 ID:r5JQnwhV
おっと、OSはXP SP2でした、申し訳ない…orz

Dual Core Centerには見切りをつけてcore tempにしても同じなんですわ…

電源はそのうち替えよっと
552542:2007/09/07(金) 21:28:16 ID:r5JQnwhV
>>547
うん、やってみます
553542:2007/09/07(金) 21:29:56 ID:r5JQnwhV
>>547
やってみます、ありがとう
554Socket774:2007/09/07(金) 21:40:14 ID:a7E5/ybZ
>>546 追加
俺もathlon64X2使ってますがウィルスソフトによっては
似たような症状のでるウィルスソフトもありましたよ。
(参考程度ですが・・・)
 
555542:2007/09/07(金) 21:44:39 ID:r5JQnwhV
>>554
なるほど、疑ってみます。ありがとう
556Socket774:2007/09/07(金) 21:45:02 ID:zTUFmL9A
構成1
HDD1(250G) → C:OS、D:アプリ用
HDD2(500G) → E:データ用

構成2
HDD1,2(320G×2 RAID0) → C:OS、D:アプリ、E:データ

3Dゲームをする場合に他に作業をしていなければ、構成2の方が早いと思うのですが、エンコやファイルコピー、ディスクスキャン等を同時に行なう場合は、構成1の様に別のドライブで作業させた方が幸せになれますか?

ちなみに他の構成は
CPU : C2D E4300
MEM : 1G×2
GB : 1950PRO
OS : XP HOME
557525:2007/09/07(金) 21:48:21 ID:yDn44uVi
>>525

>>526
>>527 買ったばかりのEliteのメモリーなんですが・・・

7600GTのファンは回っています、これってVGAは生きてるのかな?
ビープ音が鳴るって事はBIOSもしくはマザーは生きているという判断はつきますか?

むー。汗汗
558Socket774:2007/09/07(金) 22:07:54 ID:eVFXmm99
559Socket774:2007/09/07(金) 22:09:30 ID:a7E5/ybZ
>>557
一式TESTしみたら・・・
http://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html
560Socket774:2007/09/07(金) 22:11:59 ID:zGDDLqGu
>>525
メモリー1枚挿しで試した?
買ったばかりならなおさらやってみた方がいいと思うよ
俺も似た症状があって色々やったが結局、買ったばかりの
メモリーの1枚が不良品だった。ちなみに同じメーカーだよ
561525:2007/09/07(金) 22:14:36 ID:yDn44uVi
みんな有難う やってみます!
562Socket774:2007/09/07(金) 22:58:22 ID:PuwmbUGs
組み立て直後、HDDが不快な音をだしてとまりません…。認識してないし。
HDDの初期不良っておおいんですかね??
563Socket774:2007/09/07(金) 23:01:55 ID:t2vAtI1y
SATA電源とペリフェラル4ピン両方挿してないよな?
564Socket774:2007/09/07(金) 23:02:48 ID:eVFXmm99
某ショップによると初期不良率1%前後らしいが
565525:2007/09/07(金) 23:03:18 ID:yDn44uVi
>>559 bios画面までたどり着かないので利用できそうにないです><
>>560 1枚指しやってみましたが状況は変わりませんでした

ひょっとしてBIOSのバージョンが古く、Pentium DC 2160 が認識されない場合は起動しないとかあったりしますか?
そもそもVGAをはずす以外ビープ音が鳴らないっておかしいですよね
566Socket774:2007/09/07(金) 23:03:27 ID:PuwmbUGs
ペリフェラル4ピンてなに???
567Socket774:2007/09/07(金) 23:06:34 ID:PuwmbUGs
ググった。挿してないなぁ。
SATAケーブルと電源ケーブル2本だけ。
568Socket774:2007/09/07(金) 23:26:46 ID:a7E5/ybZ
>>565
BIOSが起動しない場合はCMOSクリア http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html

BEEP音だけど、POST画面までの初期化の順番はVGA,CPU,MEMORYだったような(間違ってるかも)気がします
VGAはずしたら、ならないのでは・・・ごめん。
569Socket774:2007/09/07(金) 23:36:10 ID:2MCkGTiv
3万でPC作りたいんだが、予算以内で出来るもの情報キボン
570Socket774:2007/09/07(金) 23:39:15 ID:t2vAtI1y
3万で組む( ゚Д゚)ウマーなPC 6台目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187328956/
571Socket774:2007/09/07(金) 23:40:43 ID:zGDDLqGu
572Socket774:2007/09/07(金) 23:57:00 ID:W2pDizFZ
今時点でのお勧めMBおしえて
573Socket774:2007/09/08(土) 00:03:14 ID:XXdseWGW
パソ組み立てて電源を入れたら画面がまったく写りません。
エラー音も無音なんでCPUが原因だと思いLGA755のソケットを
点検したけど異常なしでCPUファンやビデオカードのファンも
動いていて通電してるから大丈夫だと思んだが、
ひとつ気になってるのはマザーの補助電源を差してないけど
これは画面が写らないのに関係がある?(電源は500W)
その他に画面が写らない理由があるかな?
ちなみにCMOSのリセットもかけました
誰かお願いします
574Socket774:2007/09/08(土) 00:04:18 ID:78x/bwmM
田コネ?
575Socket774:2007/09/08(土) 00:05:02 ID:5kayZsNQ
て自分でかいてあるじゃん
576Socket774:2007/09/08(土) 00:05:31 ID:me0GZOgw
挿してないならさせよw
577Socket774:2007/09/08(土) 00:08:30 ID:zRzxLVd9
>>573
構成晒してくれんと何ともレスできません。

>>572
訳わからんから教えません。
完璧スルー
578Socket774:2007/09/08(土) 00:08:45 ID:Vw5EURhe
3年使っているパソコンの起動が異常に遅くなってしまいました。(15分ぐらい)
特にソフトをインストールしたとかはありません。
電源を入れてマザーボードの型番が出たところで特に長く止まります。
キーボードも全く反応しません。
メモリーの読み込みが始まるとそこは普通ですが、その後また長くなります。
立ち上がってしまえば普通に使えます。
マザーボードの故障かと思ったのですが、このような症状がでるものでしょうか?
579573:2007/09/08(土) 00:22:52 ID:XXdseWGW
すんません、構成は

マザーボード msi P35neo
ビデオカード  ASUS EN8600GT
電源 剛力 500W
HDD HITACHI 320GB シリアルATA
メモリー PC-6400 1GB×2
CPU CORE2DUO E6750 2.66ghz FSB1333MHZ

ちなみに電源の仕様で補助電源は差せませんので試していません。
580Socket774:2007/09/08(土) 00:24:18 ID:VnaoQC4M
剛力なら田コネ付いてるだろw
581Socket774:2007/09/08(土) 00:29:10 ID:QczbPX0G
8ピンを4ピン2つに分割しろよ。
582573:2007/09/08(土) 00:32:10 ID:XXdseWGW
アッー!田コネ割れたのか!!
今から試してみます・・・
583Socket774:2007/09/08(土) 00:33:49 ID:zRzxLVd9
>>573
4+4pinを分割だ!!
584Socket774:2007/09/08(土) 00:41:21 ID:zRzxLVd9
>>578
BIOSいじった?
まず、CMOSクリア
でだめならBIOS書き換えしてみて(同バージョンでも構わない)
585573:2007/09/08(土) 00:47:19 ID:XXdseWGW
うわあああああああ!!やっぱ補助電源が原因でした
田コネ分割できるなんて今の今まで気がつかなかった。
これに気がつくのに6時間・・・なさけナス
マジ、レスくれた人、ありがとう御座いました
586Socket774:2007/09/08(土) 00:48:48 ID:lyzH/xeJ
スレ違いな質問だけど
最近、首の後ろの方を手で触っていて気づいたんだけどボタンがあるんだよなぁ
鏡で見てみたらResetと書いてあるんだけど
押した方が良いのかな?
587Socket774:2007/09/08(土) 00:51:53 ID:zRzxLVd9
>>573
おめでとう!!
588Socket774:2007/09/08(土) 00:59:25 ID:FOgrjuit
>>586
それは寝てる間に家族が押してくれてるから、自分で押しちゃダメ。
589Socket774:2007/09/08(土) 01:02:30 ID:Vw5EURhe
>>584
ありがとうございます。BIOSもいじってません。
2日ぐらい前から突然です。
半年ぐらい前にバックアップしたので復旧してみましたが変りませんでした。
CMOSクリア やってみます。
590Socket774:2007/09/08(土) 01:16:13 ID:NbU6ewNs
>>578
3年経過なら、電源が寿命来てそうだ
591Socket774:2007/09/08(土) 01:18:10 ID:zRzxLVd9
>>589
HDDの故障の前兆かもしれない
あとウイルスに感染した可能性はない?
592Socket774:2007/09/08(土) 01:19:45 ID:E/qbRzgB
っつーかPIO病じゃねえの。
HDD故障寸前でも遅くならない、ってか一瞬で壊れるから
593Socket774:2007/09/08(土) 01:28:40 ID:Vw5EURhe
>>590
電源の寿命ですか・・・それはありそうです。かなり使いましたから。
>>591
HDDが変な音したりもしないし。
ウィルスバスターは常に最新にしてるので大丈夫だとは思いますが。
XPも最新にしてます。

ちなみに型番が表示された後、BIOSが立ち上がるキーを押して、5分ぐらいしたら
BIOSの画面が出ました。普通に操作もできそうです。
とりあえずなにもしないでexitしましたが、起動に15分ぐらいかかります。

立ち上がってしまえば普通に使えるんですよ。不思議です。
594Socket774:2007/09/08(土) 02:22:53 ID:FUo9vBDj
E6300→Q6600にしたらOSクリーンインストールしないとダメですか?
595Socket774:2007/09/08(土) 02:30:36 ID:7mc0DUwV
>>594
しなくていい。もう少しレベルの高い質問を・・・
596Socket774:2007/09/08(土) 02:33:26 ID:FUo9vBDj
レベル低くてゴメン。
ありがと。
597Socket774:2007/09/08(土) 02:50:24 ID:4FzCWGxD
すいません、ドツボにはまった様なので、質問させてください><

・症状
PC(E6750、INTEL_DG33BU、XP_Home_SP2)を購入後、何とかXPを入れて普通に使用中、
最初の起動から20時間位経過後いきなり再起動を繰り返す、その後ブルースクリーンでOS起動しなくなりました。
その後、ブルースクリーンにVGAがなんちゃらと記載があったので、
ビデオカード購入(8500GT)→XP再インスコ→無理となり、ヤケになって次々パーツ購入
(メモリ→マザボ→電源)し、HDDもSATA&IDEとさまざま試してみましたが、
OSが起動せず、ブルースクリーンにSTOPコード0x00000067か0x0000007Eが表示されます。
どなたかご教授下さいませ・・・

・PC構成
CPU:Core2Duo E6750
マザボ:INTEL DG33BU → GIGABYTE GA-P35-S3
メモリ:ノンブランド DDR2-667_1G×2 → Transcend DDR2-667_1G×2
ビデオカード:オンボード → ASUS EN8500GT
光学メディア:LITEON LH-20A1P(IDE)
ディスプレイ:8年くらい前の19インチCRT
電源:ケース付属400W → Scythe CorePower500W

メモリテストやドライバ統合XPセットアップ等試しましたが、
もう何がなんだか、訳分からん状態です。
エスパー宜しくです (´Д`)ゝ
598Socket774:2007/09/08(土) 03:06:25 ID:zvk5e1VP
>>597
ドライバ統合XPセットアップってことは、XPのクリーンインストール自体何度もやってるってこと?
CPUと光学以外全部変わってるのにねー
599Socket774:2007/09/08(土) 03:10:04 ID:G5zbHdTQ
DirectX9.0cのインスコ何度やっても失敗する
2000用DirectX9.0 ダウンロードサイズ7.9M
エラー内容は「ファイルをダウソ出来ませんでした。後でもう一度実行するか、ネット接続を確認」って・・・
600Socket774:2007/09/08(土) 03:10:05 ID:H1Lz58Jl
逆に考えれば原因はCPUかDVDドライブなんじゃないか。たぶん
601Socket774:2007/09/08(土) 03:10:57 ID:QczbPX0G
CPUクーラーちゃんと付いてる?
グリスは塗りなおしてる?
HDD,光学ドライブのケーブル交換は?
コンセントの出力はちゃんと100Vある?
602Socket774:2007/09/08(土) 03:11:46 ID:wDVtbdyo
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-p35-ds3r.html
このマザボならGFシリーズのグラボは全部挿せる?
603Socket774:2007/09/08(土) 03:13:30 ID:QczbPX0G
AGPじゃなければ。
604Socket774:2007/09/08(土) 03:13:37 ID:NbU6ewNs
>>597は「壊れたパーツを新品に挿すと、その新品も道連れにする法則」の証明ですね・・・
それはそれとして・・・

>何とかXPを入れて普通に使用中

何かこの辺に原因がありそうだな
605Socket774:2007/09/08(土) 03:23:31 ID:NbU6ewNs
>>597
個人的にはOSを新規に買ってインストすれば万事解決な気がしてきた。
既に実行済みだったらスマソ
606Socket774:2007/09/08(土) 03:24:22 ID:wDVtbdyo
そういえば机とデスクの間にPC本体を起きたいんだけど
丁度良いラックとかチェイサーが無いから業務用の発泡スチロールって
結構固くて質も良さそうだからそれを変わりに敷こうと思うんだけど大丈夫?
607597:2007/09/08(土) 03:28:58 ID:4FzCWGxD
>>598
はい。もう何度もクリーンインストールしていて、何を試したのかもわかんない状態です。

>>600
そうなんです・・・ 古いCRTが原因は無いですよね。旧マシン(Pen4、XP・win2000デュアル)で
使っていた物なんで。

>>601
CPUクーラー&グリスは、マザボを交換した時にしっかり付けたと思います。
グリスも、市販のヤツを購入しました。温度はBIOSでCPUが30〜48℃、マザボが35℃前後です。
ただ、インテルマザボで動いていた時に、温度が非常に高くて、色々思案していた時に
急に再起動状態になりました。HDD等のケーブルは試していませんので、他の物に変えてみます。
コンセントは本体だけを別のコンセントから給電しています。

高温が原因かも?とも思いますが、CPUが高温で異常になるケースは、多いのでしょうか・・・orz
608597:2007/09/08(土) 03:44:42 ID:4FzCWGxD
>>604
>何とかXPを入れて〜
P35(G33)+ICH9にXPを導入は例のAHCIドライバ関係を色々試しすぎて
どれが正しい方法、手順なのか、訳がわからなくなってしまってるんです。
AHCIドライバは、使わなければ導入しなくても良いのでしょうか?

>>605
旧機ではwin2000で超安定してたのでwin2000しか使ってませんでした。
今回新しくXP_HomeのOEM版を購入しました。
609Socket774:2007/09/08(土) 04:05:16 ID:zvk5e1VP
>>608
MBが全く同じはないけど、GIGAのGA-P35-○○でAHCIドライバ導入しないでも動作はしてましたよ
610Socket774:2007/09/08(土) 04:53:05 ID:rWBhH0vr
>>597
後、残ってるのはOSぐらいでは。
どちらのM/BのチップセットもXP-SP2以降にでたチップセットだから
OSが対応してないのでは、Vistaにすれば改善されるかも。

XP-SP2インスコしたときにエラーを無視してインスコしてないでしょうか。
SATAドライバーディスク作ってインスコしてみたら。
・BIOSはデェフォルトでOK
・M/BのCDの中のBootDrvフォルダのMENUをDOSで実行して
Promise SATAドライバディスクを作成。
・XPインスコのときに例のF6キー
611Socket774:2007/09/08(土) 06:50:30 ID:i/B5AUnD
>>606
机とデスクの違いをkwsk

PCラックを自作するならパンチアングルを使うといい。スチール製で重いけど頑丈。
床から浮かすのはスノコがいいよ。
発泡スチロールのように軟らかいものだと、片沈みして水平がなくなる。
612Socket774:2007/09/08(土) 07:34:44 ID:YfjX91gG
>>607
>CPUクーラー&グリスは、マザボを交換した時にしっかり付けたと思います。

これって・・・。新品のリテールクーラーにさらにグリス塗ったってこと?
それじゃあ塗りすぎでオーバーヒートだあ!
チェックよろ!
613Socket774:2007/09/08(土) 07:43:16 ID:5lyPEZGA
>>578 俺もあったなその症状

USBに挿してあった古いUSB機器を抜くと起動が早くなった
614Socket774:2007/09/08(土) 07:52:03 ID:vA/9evlQ
PCがいきなり落ちる原因のほとんどは熱だと思ってる
615Socket774:2007/09/08(土) 08:03:11 ID:0qLxRA+D
先月辺りから電源オンすると途中で落ちて、何度か電源ボタン押さなきゃダメな状態でした。
そして昨日電源ボタン押したら火花(PC後方上部)と共にお亡くなりになりました。

中開けて見たのですが、電源のヒューズも飛んでなかったですし、コンデンサ等も無事っぽい感じです。
これは電源ユニットが壊れただけなのでしょうか?
616Socket774:2007/09/08(土) 08:05:56 ID:1l+EHglk
電源が壊れるときは他パーツも巻き込むことも多い
祈りながら新しい電源に火を入れてみるんだな
617Socket774:2007/09/08(土) 08:43:04 ID:Mp1v801K
先日、PCを立ち上げた後しばらく離席している間に
PCがフリーズしていた為、リセットしてみた所、
HDD(2台入れてましたが2台同時)をBIOSが認識しなくなりました。

この場合、HDDの生死をショップかどこかで確認
→無事ならマザーの交換で済むものなのでしょうか?
618Socket774:2007/09/08(土) 09:10:00 ID:ZUOldCKX
>>617
まずは慌てず騒がず、CMOSクリアを試す。
HDDはUSB接続キットとか買って生死を確認シル。
あとはMBだが、他のHDDでも駄目なのかどうかを確認してからでも遅くない。
619Socket774:2007/09/08(土) 09:13:14 ID:rWBhH0vr
>>617
通常は、ありえないような症状ですね(故障しても認識だけはしますが)。
たまに、ハード構成を変えると、BIOSの設定が変わってしまい起動しないようなことはありましたよ。
BIOSの設定を見直してみてはどうでしょうか。

>>617
電源のコイルの破損かなと思います。
過電流保護で、他のパーツが無事な場合も多いみたいですよ。
電源単体のテストとか、させれてはどうでしょうか。
負荷には、CDドライブの開閉ぐらいではいいのでは・・・。

620Socket774:2007/09/08(土) 09:16:59 ID:rWBhH0vr
>>619 訂正
>>617>>615
621Socket774:2007/09/08(土) 11:23:38 ID:A7gZNWnn
先週末に、マザー・CPU・メモリ・電源を買って来たんですが、
その後急に忙しくなりゆっくり組んでいる時間が無くなりました。
上記パーツでBIOSまで確認出来たら、
取り合えず初期不良は無いと思っていいでしょうか?
622Socket774:2007/09/08(土) 11:24:28 ID:78x/bwmM
だめ
623Socket774:2007/09/08(土) 12:01:41 ID:PG3oav/Q
>>567
電源ケーブル2本もつないじゃだめよw
SATAケーブルとSATA電源ケーブルつなげばおk
624Socket774:2007/09/08(土) 12:25:56 ID:BObjb8ba
セレロン2.8Gとコア2E2140はどれくらいの性能差があるのでしょうか?
625Socket774:2007/09/08(土) 12:43:21 ID:0v50kpAT
USBメモリをぶっさして内臓メモリとして使う事は可能?
626621:2007/09/08(土) 12:46:29 ID:A7gZNWnn
>>622
ありがとうございます。
やっぱりダメですね。
何とか時間作ってOSインストール、セットアップまで済ませます。
初期不良交換は2週間なのでまだ余裕あるし。
627Socket774:2007/09/08(土) 12:48:24 ID:PG3oav/Q
>>625
不可能
メモリはちゃんと挿さなきゃダメ
VistaのReadyboostはUSBメモリをキャッシュとして利用できる
628Socket774:2007/09/08(土) 13:14:56 ID:rWBhH0vr
>>624
単純計算でも1.7倍ぐらい違うと思う(あまりにも単純計算なので恥ずかしいですが・・・)
セレロン2.8G=0.133GHz(ベースクロック)x2.8GHz=0.372GHz (パイ104万桁 35.5秒)
2E2140=0.20GHz(ベースクロック)x1.6GHzx2コア=0.64GHz (パイ104万桁 70秒)
2E2140/セレロン2.8G=1.72倍
629Socket774:2007/09/08(土) 13:27:50 ID:rWBhH0vr
>>628 間違い
セレロン2.8G → (パイ104万桁 70秒)
2E2140   → (パイ104万桁 35.5秒)
630Socket774:2007/09/08(土) 14:57:02 ID:TUybAF+8
あの自作パーツ頼んだんですけど
コードとかありすぎてどうすれば良いのか分かりません
一応ここを見ながらttp://pcparts.fc2web.com/builtpc-cpu.htmlやってるんですが
他にお勧めのところはないですか?
CPUはE6750でマザーボードはギガバイトのGA-P35-DS3Rです
631Socket774:2007/09/08(土) 14:58:18 ID:H1Lz58Jl
さすがにそこ見てわからないとやばいぞw
632Socket774:2007/09/08(土) 15:04:15 ID:TUybAF+8
>>631
そうですか(´・ω・`)
もう少し頑張ってみます
633Socket774:2007/09/08(土) 15:12:41 ID:+qQujNBN
>>630
各種ケーブルの接続 http://www.hyperpro.jp/jisaku/manual10.htm
ムービーで見る!自作パソコン完全マニュアル http://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=movie
634Socket774:2007/09/08(土) 15:13:52 ID:TUybAF+8
>>633
ありがとうございます!
参考にします
635Socket774:2007/09/08(土) 15:24:03 ID:5tCubYi9
ガンガレ!
636Socket774:2007/09/08(土) 15:33:16 ID:O0+MajLm
日立のIDE133で400GのHDDを新品で買ったんだが、
接続してフォーマットしてもwinのハードウェア情報では100にダウンスピードしてる。
日立のツールを使おうとしたんだが、こいつも途中で止まる。
なんか呪われてるのかもしれない…

こいつを133で使えるようにご教示いただけますようお願い申し上げます。


今呼び出しきたんで、ちょっと緊急で会社にいってきます。
637Socket774:2007/09/08(土) 15:34:45 ID:MgI25NCE
このメモリで問題ないですかね?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r40477340

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79359856

XP
デュアルコア6600
P5B
に装着予定です。
638Socket774:2007/09/08(土) 15:37:11 ID:WeYsLxQF
2年前にショップブランドのPC使ってます
XP-家SP2・オンボ6100・64-3200・1G+512M・160G・RAMナシ書き込みDVD・ミドルケース
7300GT-OCを友人から買いました(ボードのみ)NVIDIAからドライバをDLしインスコ
ダイレクトX9.0Cをインスコしようとしてもエラーではじかれます
7300GTって9.0C非対応ですか?
639Socket774:2007/09/08(土) 15:38:10 ID:2vYczvUO
商品説明をでかい文字でだらだら書く奴は・・・
640Socket774:2007/09/08(土) 15:40:40 ID:aXDdN7OP
>>637
規格は問題ない 使える

出品者や保証に関してはスレ違い
641Socket774:2007/09/08(土) 15:59:33 ID:vXvUdIuQ
P5B寺とcore2quadの組み合わせで組もうと思ってるんですが
BIOSアップデートとか必要ありますか?
642Socket774:2007/09/08(土) 16:15:17 ID:HJyPRv7/
新しくマサボ・CPU・メモリを買って組んでいる最中に
誤って以前から使っていた方のCPUクーラーのフィンを破損してしまいました。
新しくCPUクーラーを買ってきたのですが、これを新しい方と古い方のどちらに
つけるか迷っています。

新しいほうは C2D E6750
  稼働時間は長くなると思いますが発熱が少ないと聞きました。
  OCなどはしません。

古いほうは Pen4 530J
  爆熱のプレスコです。サブになるので稼働時間はそこそこですが
  OCなどして遊んでみようかと思ってます。
  オンゲはじめたら稼働時間も長いかも。

お知恵をお貸しくださいませ。
643Socket774:2007/09/08(土) 16:29:39 ID:+qQujNBN
>>636
M/BがATA-133に対応してるか疑問です。
644Socket774:2007/09/08(土) 16:42:28 ID:+qQujNBN
>>638
XP-家SP2は、すでにダイレクトX9.0Cがはいっています。
ファイル名を指定して実行-dxdiag
で確認されては。
645Socket774:2007/09/08(土) 16:48:26 ID:yxF2ZiBQ
RadeonX1650 Catalyst7.6でFFベンチ実行を実行すると
Direct3Dの初期化に失敗しました と表示されます。
DirectXは9.0cなのですが、他に原因があるとすればなんでしょう?
646Socket774:2007/09/08(土) 17:28:07 ID:75Jjcd2K
環境
Socket754 Athlon 2800
MicroATX
Memory1GB
HDD 80GB

上記環境がこれからは、VirtualServer 2005R2 での検証マシンとなります。
VSの性質上、Memoryの容量、HDDの容量と速度がボトルネックとなります。
必要最小限の投資で、上記用途を満たしたいと考えています。

とりあえず現環境では最大メモリ実装容量が2GBがボトルネックとなりますので、

最小限の投資を考えると、M/Bの買い替え、Memoryの増設、
HDDの買い替え買い足し(速度UPはモアベター)がいいのかなぁと考えています。

Socket754 で Memory 8GB 搭載可能なM/Bってありますでしょうか?
ちょっとググりましたが見つけれることができませんでした。
※ケースと電源は予備があります。
647Socket774:2007/09/08(土) 17:41:15 ID:4zTW19Ia
同じ9.0Cでもビミョーにバージョンアップしてるらしい
某ネトゲやろうとして
XPのSp2だったから安心してたら似た様なエラーで止められた
サポート問い合わせたら「最新版を使ってください」と言われたんで
ダメ元でMSから再インスコしたらうごいた
なんだかファイルが一個更新されてるらしいけど詳しいことは良く解らん
648Socket774:2007/09/08(土) 17:46:09 ID:fEB9Tepp
>>646
Socket754だとメモリはDDR。
DDRは高い。
いいたいことわかるよな?
649Socket774:2007/09/08(土) 17:56:58 ID:E/qbRzgB
DDR1は今そんなに高くないぞ。
枯れたパーツと組み合わせる用途ならまぁまぁの値段に落ち着く。
650Socket774:2007/09/08(土) 18:10:27 ID:IcZKmwYc
>>649
仮に8GB搭載可能なSocket754マザーがあったとして
2GBのDDRがいくらするかわかってるかい?
651Socket774:2007/09/08(土) 18:10:59 ID:+qQujNBN
>>646
Server用途で使うなら専用のCPU(Opteron)&M/Bがいいいのでは、
実際、電源のコンデンサー破裂で火災の事例もあるし。

構成が難しくて、ようわからんけどm(_)m

652Socket774:2007/09/08(土) 18:11:21 ID:E/qbRzgB
あぁ、2GBの話か。そりゃ発注レベルになるから高いわな。
653Socket774:2007/09/08(土) 18:12:57 ID:NbU6ewNs
>>646
一式全部買い換えた方が幸せになれるんじゃないの?

>Memoryの容量、HDDの容量と速度がボトルネックとなります。
>現環境では最大メモリ実装容量が2GBがボトルネックとなりますので
>Memory 8GB 搭載可能なM/Bってありますでしょうか
>最小限の投資を考えると、M/Bの買い替え、Memoryの増設、
>HDDの買い替え買い足し(速度UPはモアベター)がいいのかなぁと考えています。

以上の点から、新規に専用PCを組んだ方が要望を全て満たしてるはずなんだが。
654636:2007/09/08(土) 18:55:15 ID:J97X+Eom
>643
ご教示ありがとうございます。
私のマザボにあるIDE2つのうち、
1stのマスターに200GのHDDをシステムとして、
スレイヴに当該400GのHDDをデータ格納領域として繋いでますが
マスターはちゃんと133で認識されております。
BIOSから見ても、両方とも133なのですが、
winXP(SP2)のデバイスマネージャー側から見ると、
200は133なのに、この400は133を100に落として使ってる旨、表示がでます。

私が知らないだけで簡単な話かもしれないと思い、
失礼ながら型番等は書きませんでしたが、
帰宅次第、列挙いたします。
申し訳ありませんでした。
655Socket774:2007/09/08(土) 19:05:22 ID:H1Lz58Jl
ケーブルのような気がしないでもないけど
仮に133で動いても100と全くかわんないということも覚えておいてください。
ほんとに全く変わらないんで。
656Socket774:2007/09/08(土) 19:26:57 ID:4Zm7jJ9L
Sound Blaster 5.1というカードを使ってるんですが
これをSE-80PCIに変えた場合音質は良くなりますかね?
657Socket774:2007/09/08(土) 19:37:08 ID:5fyIDHKY
>>597

DVDドライブがIDEだからチップセット33 35はSATA接続出ないとOSXpの場合
トラブル多いよこの前1台組んでブルースクリーン出まくりSATAドライブ繋いだら
何の無かったように快適になった。
658Socket774:2007/09/08(土) 19:39:13 ID:GdgO9/Qr
>>656
ヨクナルトオモイマスヨ?
659Socket774:2007/09/08(土) 19:40:19 ID:H1Lz58Jl
ただまあスピーカー変えた方がよくなるんじゃね?
とも思ったりする。
660Socket774:2007/09/08(土) 19:41:06 ID:E/qbRzgB
>656
ってかそれで音質悪いと感じてるならイヤホンかスピーカー新潮したほうがよさげ…
661Socket774:2007/09/08(土) 19:43:46 ID:GdgO9/Qr
友達のお古を貰うとか、そんな感じでしょ。
662Socket774:2007/09/08(土) 20:07:59 ID:oG9YNcKO
泉こなたの PCスペックを エスパーしてくれ (#゜Д゜)ゴルァ!!
663Socket774:2007/09/08(土) 20:09:50 ID:E/qbRzgB
そんなん決まってるだろ

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
664Socket774:2007/09/08(土) 20:16:55 ID:rGUhgiH5
650>>
おお、適切な回答ありがとうございます。
取り合えず、1GBのDDRを4発で考えてみます。

ノーブラでこの価格であれば買えそうです。
http://kakaku.com/item/05200010148/
665Socket774:2007/09/08(土) 20:17:14 ID:+qQujNBN
>>656
CDとかの音楽鑑賞なら、マルチchより2ch(SE-80PCI)のほうが音質いいよ。
俺はアンプにつないで、聴いてるけどかなり音質いいですよ。
余談だけど、店の店員もこっそり2chのほうが音質いいって言ってたね。
666617:2007/09/08(土) 20:35:27 ID:Mp1v801K
今仕事から戻ってきました。
>>619
BIOSは最初に確認してみましたが、
HDDの認識は軒並みAUTO設定だったので、特に手を付けませんでした。
>>618
CMOSクリア・・・効果なし
USB接続キットでHDDの生死確認・・・両方○(データも無事)
他のHDDを現MBで試す・・・反応せず
と言う結果でした。マザー交換の方向で検討します。

回答有難うございました。
667Socket774:2007/09/08(土) 20:57:24 ID:vXvUdIuQ
誰か>>641お願いします。。。
668Socket774:2007/09/08(土) 20:58:26 ID:2vYczvUO
ぐぐれってことだよ
669Socket774:2007/09/08(土) 20:59:31 ID:ESv0+4Qm
>>667
価格のQ66でも見てきたら?
スレチっぽいぜ
670Socket774:2007/09/08(土) 21:01:10 ID:E/qbRzgB
エスパースレでレスが無いのは皆知らんから
671Socket774:2007/09/08(土) 21:03:21 ID:ESv0+4Qm
>>670
煽ってもダメだよ坊や
672Socket774:2007/09/08(土) 21:06:40 ID:E/qbRzgB
>671
いや別に誰に向けて言ってるってわけでもないから反応せんでいいのに
673Socket774:2007/09/08(土) 21:11:26 ID:7qpanQON
最近大型の液晶テレビを購入しました
端子にHDMI端子がついているんでど
それをパソコンにつなげるにはどうしたらいいですか?
674Socket774:2007/09/08(土) 21:14:19 ID:IcZKmwYc
HDMI端子つきのグラフィックカードをつければいい。
675Socket774:2007/09/08(土) 21:14:40 ID:gXli1ZBe
コネクタに+と−があるそうですが
自分のケース付属のものを見たら▲とGの二つが印してありました
どちらが+ですか?
676Socket774:2007/09/08(土) 21:15:08 ID:ESv0+4Qm
>>675
さんかっく
677Socket774:2007/09/08(土) 21:15:41 ID:kuuUg89R
>>667

すぐ出てくる
サッと出てくる

http://support.asus.com/cpusupport/cpu_support_right_master.aspx?type=1&name=P5B Deluxe&SLanguage=ja-jp&cache=1
678Socket774:2007/09/08(土) 21:16:13 ID:gXli1ZBe
>>676
ありがとうございます
679Socket774:2007/09/08(土) 21:17:57 ID:7qpanQON
>>674ありがとうございます
680677:2007/09/08(土) 21:18:26 ID:kuuUg89R
あれ ?
さいごまでコピペってくれ
>>667
681641:2007/09/08(土) 21:41:08 ID:vXvUdIuQ
>>677
どうもです><
G0に対応してるBIOSは1405で
P5B寺の初期BIOSが405なのでアップデート必要ってことみたいですね。。。
682Socket774:2007/09/08(土) 21:47:46 ID:gXli1ZBe
質問ばかりですいません
今シリアルATAでコネクタを接続してるんですが、IDEケーブルの方も接続しないとダメなのですか?
それでIDEのケーブルがこんな感じなのですが・・・初期不良ですか?(まだ動作は試してません)
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up8417.jpg
683Socket774:2007/09/08(土) 21:49:20 ID:ESv0+4Qm
>>682
付けようとしているHDD 光学ドライブがどちらに対応しているかで決まる。

ケーブルは壊れてねーよ
684Socket774:2007/09/08(土) 21:50:39 ID:natg2VlH
質問の意味わからんw
つーかそれFDDケーブルじゃねーの。
685Socket774:2007/09/08(土) 21:54:26 ID:gXli1ZBe
>>683
どちらもSATAでした ということはいらないということですね
>>684
そうかもしれません・・・よく分からないんです
686Socket774:2007/09/08(土) 21:58:07 ID:jJLl1FTY
>>682
>初期不良ですか?
お前の頭がなw 良く知りもしないで
直ぐに初期不良だ 相性だと騒ぐなよ ウゼェ
687Socket774:2007/09/08(土) 22:01:49 ID:PdPkAd65
>>682
どう見てもFDDケーブルです。
てか、幅違うしIDEコネクタには刺さんないだろ。
688Socket774:2007/09/08(土) 22:04:49 ID:CJ2ZUmaO
M/B MSI P35 Neo-F
CPU core 2 duo E6850
なんだけど、
一応全部取り付けして、
BIOS見たらCPU温度がどっちのコアも100度って書いてあって
ビックらこいてcore temp使って図ってみても100度って書いてある。
これってやばい?
core 2 duo パッケージについてたCPUファンになんか
グリスかシートかついてたっぽいから直接装着したんだけど
それがやばかったな。グリス塗るべきだったんだろうか今もってないけど。
689Socket774:2007/09/08(土) 22:07:17 ID:ESv0+4Qm
>>688
初めからついている3本ほど横に線が入っているようなやつだろ?
何も付けなくておk
100度はヤバイぞ ちゃんとCPUクーラ付け直せ
690Socket774:2007/09/08(土) 22:09:06 ID:CJ2ZUmaO
おお早いレスサンクス
今そのPCから書き込んでるんだけど
1時間つけてるけどなんともないな
とりあえず付け直してくるわ
691Socket774:2007/09/08(土) 22:23:08 ID:8zo2txb9
>>686
分からないから聞いたんですが
692Socket774:2007/09/08(土) 22:26:10 ID:AnK9DA40
まぁ、わからないことはどんな些細なことでも調べるなりここで聞いた方がいい
燃えてからじゃ遅いからね
693Socket774:2007/09/08(土) 22:33:19 ID:CJ2ZUmaO
シャットダウンして、
すぐCPU触ってみたけど
そう熱くはなかったなぁ。
さめるの早いんだろうか
CPUクーラーの柱が1本M/Bに
刺さってなかったっぽい。
今度は、かなりつよくおしつけてみた。
全部の柱を刺してもぐらぐらするんだね。
で、起動して温度計見てたら
49度ぐらい。ファンが急に静かになってびっくりした
でもこれでも温度高いんだよなぁ。
なんだろう
694Socket774:2007/09/08(土) 22:39:31 ID:dE1p3doS
>>693
…ん?775のクーラーはM/Bが歪むほど固いハズなんだが…
ぐらぐらする?
695Socket774:2007/09/08(土) 22:41:06 ID:N6J0eOkS
OS(XP)を新しいマザー、HD、にインストールしようとするが、
ブルー画面の最初のファイルのコピーが終わってセットアップ画面に映るときに、
黒画面になったままカーソル点滅し、
そこから進まないんだけど、
何か原因わかる人います?
696Socket774:2007/09/08(土) 22:46:34 ID:ESv0+4Qm
>>693
775のクーラーの4本足は最後まで押し込むとキリキリと最後音がする
で挿した裏側から見てそれぞれの足から黒い突起がでていればおk。
あとゆすってみて動かなくなるぜ?
697Socket774:2007/09/08(土) 22:47:35 ID:+qQujNBN
>>695
XP-SP?←? 、M/B、HDD
製品名教えて。

たぶんSATA
698Socket774:2007/09/08(土) 22:51:45 ID:N6J0eOkS
>>697

XP2です。
マザーはASRockのk7S41GX、SocketAの物です。
HDDは日立です。

IDE接続なんでSATAではないです。
699Socket774:2007/09/08(土) 22:56:00 ID:+qQujNBN
>>698
その構成なら普通にインストールできるはずだけど。
BIOSでHDD認識してる。
ちなみに、XPのインストール http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm
700Socket774:2007/09/08(土) 23:04:06 ID:nq3VMxQW
>>695
OSのCDを読み込ませてるのは新しいドライブ?
DVD-ROMドライブ?
CD-ROMドライブ?

俺は古いDVD-ROMドライブで導入(インストール)するとそうなったことがある。
もしあるならCD-ROMドライブで導入してみると良いかも
無かったら、別の方法を考えよう
701Socket774:2007/09/08(土) 23:08:07 ID:N6J0eOkS
>>699

ショップに問い合わせても問題ないはずと言ってました。

>>700

CDーROMドライブが2台あるのでどちらでも試したんですが、だめでした。
702Socket774:2007/09/08(土) 23:15:00 ID:tgGYY6NZ
CPUのグリスって塗らないとどうなるの?
手に付いちゃってなんか気になったから
全部拭っちゃった…
703Socket774:2007/09/08(土) 23:15:54 ID:+qQujNBN
>>695
IDE1にCD-ROM(マスター)
IDE2にHDD(マスター)
BIOSのファストブートがCD-ROM、セカンドブートがHDDになってる。

>>699のサイト読んでみてください。
704Socket774:2007/09/08(土) 23:16:25 ID:2PG41NqK
>>702
PCの電源が突然落ちる怪現象に遭遇します
705Socket774:2007/09/08(土) 23:18:52 ID:tgGYY6NZ
>>704
ありがとう。なんかやばそうなね…。
とりあえず置いといて明日グリス買ってくる。
電気屋とかに売ってりゃいいけど…
706Socket774:2007/09/08(土) 23:23:17 ID:N6J0eOkS
>>703
BOOTの順番はその通りになってます。
HDDも認識してます。

サイト読んでもう少し自分でいじって試してみます。
いろいろありがとうございます。
70732:2007/09/08(土) 23:29:58 ID:+AdzB9yP
どなたか分かりませんか?エスパーの皆さんでも無理でしょうか・・・

ちなみに、スピーカーはケース後ろのマザーボードの端子に、ヘッドフォンはケース前面の端子に繋いでいます。
ケースはAntecのP150です。
708Socket774:2007/09/08(土) 23:31:32 ID:gS1gVInK
スピーカーの端子をヘッドホンへ繋げればいい
709Socket774:2007/09/08(土) 23:32:00 ID:+qQujNBN
>>706
失礼だけど、古いM/Bなので
IDE1はATAPI専用(CD/DVD)
IDE2はHDD専用です。
CD-ROM、HDDともにジャンパスイッチでマスタ、スレーブ切り替えですので。
http://www.hyperpro.jp/jisaku/manual07.htm
710Socket774:2007/09/08(土) 23:49:33 ID:CJ2ZUmaO
>>694>>696
ありがとう
もう一回全部分解して
クーラーのピンの仕組み観察してから
M/Bの後ろに手を添えて思いっきりやってみた。
よくできてるね、ものすごく疲れるけど。
おかげさまで室温31度でアイドル時38度安定です。
711Socket774:2007/09/08(土) 23:51:22 ID:FOgrjuit
>>710
よくできてねぇよ(笑
CPU付けるたびに冷や汗だよ775は…
712Socket774:2007/09/08(土) 23:56:33 ID:ESv0+4Qm
>>710
温度もよさそうで何よりだ
713Socket774:2007/09/09(日) 00:01:39 ID:+qQujNBN
>>707
マニュアルのフロントオーディオ読んでみては。
フロントオーディオを使用する場合は、ジャンパー操作が必要みたいですが。
714Socket774:2007/09/09(日) 00:08:43 ID:NCmVE526
>>707
P5B-Deluxeでケースの前面端子がAC97だったとき、BIOSでスヒーカーHD Audio
前面AC97に設定してたときは同様に両方から音が出てた。
P5K-Deluxe、P182にしたら、スピーカーも前面端子もHD Audio接続できたから、
BIOSの設定は両方ともHD Audio。これでヘッドホン接続すればスピーカーから
音はでない。
OSは上記がXP、下記がVistaという違いはある。
なんか、参考になるかな?
715Socket774:2007/09/09(日) 00:17:50 ID:+oVIU1hu
今、自作PCを作ろうと考えてます。
CPUを、「intel Core2 Duo」と「AMD Athlon64 X2」のどちらにするか、悩んでいます。
オススメとかありますか?
716Socket774:2007/09/09(日) 00:18:08 ID:tdSt0xHC
DELL
717Socket774:2007/09/09(日) 00:20:33 ID:1/dsLtUQ
こっち行け

【隔離?】自作に興味持ったらココ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187513591/
718Socket774:2007/09/09(日) 00:20:40 ID:J1Bl59mc
>>715
「AMD Athlon64 X2」はご臨終だよ
719Socket774:2007/09/09(日) 00:24:40 ID:+oVIU1hu
>>717
ありがとうございます。そっちにいきます。

>>718
アドバイスありがとうございます。
友達に「AMD Athlon64 X2」を強く勧められたもので、AMDにしようと思ってましたが、
intelのほうが、無難ですかね。
720Socket774:2007/09/09(日) 00:29:15 ID:JMooJhJ/
>>715
俺は、今まで自宅ではIntel製CPUばかり使ってたけど、
会社のPCのAthlon2500+の速さには感心してたので
今回は、Athlon64 X2 5600+にしました。予想とおり
すばらしく、速いです。大満足ですよ(Pen4とは比較にならないほど)。
721Socket774:2007/09/09(日) 00:37:28 ID:SEwHsriV
はははは
722Socket774:2007/09/09(日) 00:51:19 ID:7puZHW0t
>>719
予算がCPU+M/Bで3-4万程度ならAMD。
それ以上ならIntel系列。
723Socket774:2007/09/09(日) 00:57:38 ID:QNC+EPZV
どなたか>>642についてアドバイスいただけないでしょうか?
724Socket774:2007/09/09(日) 01:00:53 ID:+oVIU1hu
>>720
Athlon64 X2ですね。チェックしてみます。

>>722
M/Bって、マザーボードのコトですか?無知ですみません。
725Socket774:2007/09/09(日) 01:01:05 ID:tdSt0xHC
どっちでもいい
726Socket774:2007/09/09(日) 01:01:44 ID:8dp07tb6
>>723
新しいCPUクーラーは別途買ったの?だったらC2Dにはリテールクーラーもあるんですよね?決まりじゃないですか
727Socket774:2007/09/09(日) 01:04:10 ID:1/dsLtUQ
>>723
俺ならもう一つCPUファン買ってくる
高いものじゃないし壊れたまま使うのが気持ち悪い

てかE6750にリテールクーラー付いてるだろ
それをどっちに付けるかって話なら好きにしたらとしか言えない
728Socket774:2007/09/09(日) 01:08:41 ID:hXWvsebr
>>723
あきれていーですか?
リテールファンで壊れるようなE6750なら窓から投げ捨ててしまえ!!

俺が拾うから。
729Socket774:2007/09/09(日) 01:13:37 ID:8dp07tb6
>>723
ごめ、PEN4の方も775なのか、リテールって775なら全部共通なのかねー?
730Socket774:2007/09/09(日) 01:23:50 ID:1/dsLtUQ
530JはLGA775
リテールファンが同じのかは知らない
C2D付属のは小さかったりするのかな、P4は使った事ないから分からん
731Socket774:2007/09/09(日) 01:53:29 ID:r/ZMJ4j5

E6850についてくるファンの放熱フィンは
BTOで買ったLGA775/celeron1.60についてた放熱フィンより
2倍ぐらいは長かった。ミドルタワーにはスペース的には何の影響もない。
参考になるか知らんけど。
たぶんLGA775から取り付け方が変わったみたいだから
フィンの長さが違う以外は共通なんじゃないかなぁ
732Socket774:2007/09/09(日) 02:16:29 ID:54zpXhVE
インテル(R) 915P Express チップセット
を使っているんですが、CPUをC2DのE6600に変更することは出来ますか?
733Socket774:2007/09/09(日) 02:20:29 ID:HYKvKLFK
>>732
マザーのメーカーページ行って調べて来い
734Socket774:2007/09/09(日) 02:57:33 ID:NWyGoTk0
LG電子のL204WT-BFって値段はともかく性能的に良い?
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&categoryId=030102&parentId=03&modelCodeDisplay=L204WT-BF

上の奴見る前までは三菱のDiamondcrysta RDT191VM(BK)てのだったんだけど
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt191vm/index.htm

真偽は分からないけど価格.comやamazon見る限り上の方が良さそうだけどどう?
735Socket774:2007/09/09(日) 03:00:26 ID:u3Tqkoqw
すれ違い
736Socket774:2007/09/09(日) 03:02:37 ID:UOZjHlre
>>734
ハードウェア板へ
737Socket774:2007/09/09(日) 03:06:22 ID:NWyGoTk0
>>735-736
すまんこ移動してくる
738732:2007/09/09(日) 03:11:20 ID:54zpXhVE
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/s478f800.htm
MSIのHP行って、Pentium4 FSB800の欄を確認したんですが、自分の 915P Express チップセットの表記が
ありませんでした。これはC2Dに対応していないということですか?買い換えなきゃいけないのかな・・・
739Socket774:2007/09/09(日) 03:28:56 ID:12lHKAvd
>>738
物凄い見当違いな方向に進んでるぞ、お前。
まぁMSIのは分かったからさ、お前さんのマザーボードの「型番」を書けよ。
いいか、型番(M/B Model Number)だぞ?
915P Expressとか全く的外れな情報はうざいから書くな。
もし「型番」が分からないなら諦めろ。
お前には荷が重いからな。
740Socket774:2007/09/09(日) 03:40:41 ID:6KZPXBaS
人生に疲れました
741Socket774:2007/09/09(日) 03:43:11 ID:5E8g3CB9
USBが1.1なんだけど、2.0にするにはどうしたらいい?
742Socket774:2007/09/09(日) 03:44:48 ID:3Hw9z9V1
2本同時に使うんだよ
743Socket774:2007/09/09(日) 03:47:31 ID:3RDK7eMS
質問:どうして>>738は馬鹿なんですか?

私が想像するに、
貧乏なんで栄養が頭に届いてないのか?
在日で満足な教育を受けてないのか?
そもそも基地外で会話を理解できないのか?
ひょっとしたら、地球外の生命体で血液が緑色なのか?
…その可能性が高い気がしてきた。

同じ人類として恥ずかしい
そもそも、誰の許しを得て、われわれと同じ空気を吸っている
んだろうと?
744Socket774:2007/09/09(日) 04:00:25 ID:12lHKAvd
>>743が某スレの85の悪臭を漂わせてる件について。
745Socket774:2007/09/09(日) 04:05:52 ID:/tHtXZoR
>>738
落ち込むなよ、型番で調べれば結果は見えてくるよ。
そもそも、このスレは初心者にエスパーするところなんだから!
746Socket774:2007/09/09(日) 04:31:19 ID:AmKwFAg5
>>743
おまえのような最低なクズ、久しぶりに見たわw
747Socket774:2007/09/09(日) 05:03:55 ID:UH2QWn09
>>743
どこでも嫌韓ネタが面白がってもらえると思うな。
748Socket774:2007/09/09(日) 05:08:32 ID:54zpXhVE
型番調べてきますw
749Socket774:2007/09/09(日) 07:28:05 ID:ogS+wOi3
まあ箱かCPU-Zみりゃいっぱつよ
750707:2007/09/09(日) 07:50:57 ID:BL4EfUzK
>>713-714
ありがとうございます。BIOSの方はいじってなかったのでマニュアル見ながらいじってみようと思います。
ジャンパー操作とかになるとちょっと怖いですが、がんばってみます。
751Socket774:2007/09/09(日) 09:07:35 ID:JVVysbSP
メモリを増設したいんですが、今持ってるPCだと1GBが限界らしいのです

メーカーPCでもマザーボードを付け替えれば、増設可能メモリ数ってあがりますか?

PCはsonyのVAIOです
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-H70/spec.html
752Socket774:2007/09/09(日) 09:13:10 ID:JMooJhJ/
>>751
メーカーPCに自作用のATX規格(マザーボードの寸法)は収まらないし
ネジの位置とか違うから無理だと思うよ。
753Socket774:2007/09/09(日) 09:17:23 ID:JVVysbSP
>>752
そうですか・・・

では素直に諦めます

即レスありがとうございました
754Socket774:2007/09/09(日) 09:19:05 ID:uBzblL5b
近いうちに、PCショップで働こうと思ってるんですが、ここでレスすると、お店で初心者ユーザーの相手をするのに役立ちますか?
役立ちますね!
これから、レスさせてもらう事にします!
755Socket774:2007/09/09(日) 09:43:15 ID:tr6Hf/MN
まず、パソコンって何ができるんですか?の質問に答えてくれ。
756Socket774:2007/09/09(日) 10:08:17 ID:wQYihGXx
その質問をなさるお客様には何もできません。
757Socket774:2007/09/09(日) 10:09:33 ID:eW+AyflW
>>755
計算ができるお
758Socket774:2007/09/09(日) 10:18:04 ID:Hp940ymw
ケースを見ただけで付属電源の寸法が分かるエスパーの方はいらっしゃいませんか?
http://aopen.jp/products/housing/tm363.html
このケースを使いたいのですが、付属電源の容量に不安があるので別の電源を付け替えようかと思うのですが、
付属電源の寸法が書いてないのです……
759Socket774:2007/09/09(日) 10:37:44 ID:cZWECrXu
>>758
このケース持ってる。
付いてた電源は↓
http://www.soly-tech.com/product_detail.php?cid=1&tid=17&id=319

150×140×86 だね。

760Socket774:2007/09/09(日) 10:38:00 ID:JYdydTB2
>>758
それっぽいのがググったらひっかかった
品番 AL-A300ATX/SL-8320BTX  (300W電源)
サイズ 13.97 x 15.24 x 8.38 cm

というか、交換する気があるなら実際に外して測ってみればいいんじゃねw
761Socket774:2007/09/09(日) 10:38:11 ID:K7gabBhB
>>754
全く役に立ちません。むしろ弊害ばかりです。
逆にお店で修業を積む事をお薦めする。

お店で顧客応対は、まずはじめに一般顧客の質問を
「かみ砕き」・「変換し」・「理解し」・「回答する」という
「経験に裏付けられたエスパー能力」が必要になります。
切れたり無視したりすれば終わるこのスレ程度では正直甘いです。
このスレ程度の気持ちで質問回答をするのであれば、
正直言ってお店に辞意を表明した方がいいでしょう。マジで。
762Socket774:2007/09/09(日) 10:41:23 ID:JYdydTB2
だぶったぁぁぁorz
俺のインチ表記をセンチに変換したやつだから>>759さんのほうが正確っぽいな…
763Socket774:2007/09/09(日) 10:42:16 ID:Hp940ymw
>>759-760
ありがとうございます。
実はこれから通販で買おうというところだったので、実物は手元になかったんですよorz
764Socket774:2007/09/09(日) 11:21:35 ID:fYVTOhfd
A.AthlonXP 2500+ & A7N8X-E Deluxe & RADEON 9600PRO
B.Core2Duo E6750 & GA-P35-DS3 & GeForce7600GSファンレス
C.AthlonXPx2 4000+ & GA-MA69G-S3H & オンボード
だとケース内がアチチなのは B>C>Aですか?
765364:2007/09/09(日) 11:51:49 ID:3gWa5p2X
電源のことについて木曜日に質問させていただきましたものです。
かなり遅くなってしまいましたが>>382氏から教えていただいた方法で
電源をテスターで確認したところ無事稼働をいたしました。
そのため電源の無事は確認出来たのですが、繋げるとやはり電源からの供給
がなされていなく、電源のファンもCPUのファンも動きませんでした。
この場合のパーツの故障はマザーボードとなるのでしょうか?
766Socket774:2007/09/09(日) 11:55:48 ID:tdSt0xHC
>>367,374,380
767Socket774:2007/09/09(日) 11:57:39 ID:tdSt0xHC
たまにケースの電源スイッチが壊れてることもあるよ
768Socket774:2007/09/09(日) 12:16:48 ID:cZWECrXu
PowerSwitchコネクタの挿し間違いもあるかも。
極性あるしね。
769Socket774:2007/09/09(日) 12:20:08 ID:JMooJhJ/
>>765
レスの流れ読んでなくてすいませんが、配線の確認はされたのでしょうか。
FDDケーブルを逆に刺すと起動しません。
スイッチ、LEDコネクタ類は正しくセットされてますか。配線の色がついてるほうが、+です。
http://www.dosv.jp/feature/0704/16.htm
770Socket774:2007/09/09(日) 12:33:46 ID:z1LCyD9H
起動して温度計ったらGPUが70℃なんですけど、どうしましょう
771Socket774:2007/09/09(日) 12:35:47 ID:frQQwyjB
気にしない
772Socket774:2007/09/09(日) 12:36:00 ID:3Hw9z9V1
捨てろ
773Socket774:2007/09/09(日) 12:37:35 ID:z1LCyD9H
>>771
でもめっちゃ気になるんです・・・
774Socket774:2007/09/09(日) 12:55:55 ID:JMooJhJ/
775Socket774:2007/09/09(日) 13:35:24 ID:qsP19f11
グラボにファン付いてるのにまた付けんのか・・・鬱だ詩嚢
776367:2007/09/09(日) 13:49:01 ID:3gWa5p2X
すいません。>>364ではなく>>367でした。
どんだけ見なおして、電源が入るか試してもぴくりともせず。
やけになって色々繋げて見ても動かない。POWER SWが全く反応しないのか、
マザーボードのATX又はATX12vのピンがおかしいのか・・・。
777Socket774:2007/09/09(日) 13:51:16 ID:YIW1eJPf
電源のスイッチだけって売ってるからそれ買ってきてみたら?
778367:2007/09/09(日) 14:03:14 ID:3gWa5p2X
え〜っと、今テスターでPOWER SWの部分にあててみたところ、
電源とCPUクーラーの稼働を確認しました。
これはケースのPOWER SWの線が壊れているということでよろしいのでしょうか?
779Socket774:2007/09/09(日) 14:19:11 ID:JMooJhJ/
>>778
M/Bの駆動はマイナスドライバ(←工具)でもできるよ。
powerSWの+と−をマイナスドライバの先でつながるように触れると
スイッチ入るよ。(電源単体テストみたいに直結させる)

780Socket774:2007/09/09(日) 14:36:55 ID:k0b321Lq
>>778
ほぼそれで確定じゃないかな。俺ならSW買いに走る。
781Socket774:2007/09/09(日) 14:42:47 ID:JMooJhJ/
>>779 訂正
今、意味合い理解しました。
>え〜っと、今テスターでPOWER SWの部分にあててみたところ、
M/Bの起動は確認できたとのことですね。
782Socket774:2007/09/09(日) 15:27:25 ID:0XGCDZsd
CPUでG1とかG0とかあるけどなんなの?
783Socket774:2007/09/09(日) 15:28:42 ID:ttIEu7qs
今モニターなくて確認ができなくて心配なんですけど
CPUのふた閉めるところものすごく硬くないですか?
キツク閉めすぎてCPU破損なんてことあるんでしょうか?w
784Socket774:2007/09/09(日) 15:33:52 ID:QNh/m0nH
>>782
Core2Duo/Quadの価格改定解禁に右往左往 part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185789578/
785Socket774:2007/09/09(日) 15:36:49 ID:0XGCDZsd
>>784
まったくわからないんだけど
型番のこと?
786Socket774:2007/09/09(日) 15:39:41 ID:N2DOhPTf
>>785

ググれ

つ【ステッピング】
787Socket774:2007/09/09(日) 15:43:32 ID:0XGCDZsd
>>786
あんがと
788Socket774:2007/09/09(日) 15:51:56 ID:PIIHX2zs
昨日からPCが立ち上がらなくなりました。
BIOSまでは読み込まれるのですがOSの読み込み画面がでて切り替わり
その次のログイン画面に入る前にブルースクリーンになり再起動がかかります。
エラー文はすぐに再起動がかかるので読めません。

接続しているHDDでOSが入っている奴以外全て外してみても改善されません。
OSが入っているHDDは最近購入したばかりで今まで故障と見られる症状は出ていません。
が、前から作業中に突然再起動がかかったり、電源を入れてもBIOSが
読み込まれないという症状が出ていたのでMBが怪しいと思っています。

OSを入れなおして原因がHDDにあるかを調べたいのですが
使えるHDDが手元に無いので原因だけでも見当つけたいと思っています。

なのでどのパーツに原因があると思われるかアドバイスをください。
OSはXPです、よろしくお願いします。
789Socket774:2007/09/09(日) 16:01:46 ID:SEwHsriV
>>788
・マザー
・メモリ
・CPU
・VGA
ほぼすべてのパーツについて不良が考えられる。
オーバークロックとかもちろんやってないよな?
問題の切り分けしなきゃならないんだけど、予備パーツがないとつらいな
とりあえず最小構成でチェック
個人的な経験論では、
正常稼動していたのが急に不安定になったらまず電源を疑う
790Socket774:2007/09/09(日) 16:04:06 ID:tdSt0xHC
温度確認とメモリのテストくらいはやってからきて欲しい
791Socket774:2007/09/09(日) 16:10:17 ID:j25Bjug1
とりあえずBIOSのモニタで電圧、温度チェックしたら?

毎回同じトコで落ちるのならファイル異常の可能性もあるよな。
XPのCDで起動して自動修復や、手動修復でchkdiskしてみるとか。
もちろんセーフモードも試したよね?
792Socket774:2007/09/09(日) 16:10:35 ID:uuIxBYUK
何で俺のPCウィンドウズのCDいれとかないと起動できんの?
入れないと黒い画面で止まる。boot from CD...とかでんの。ファーストブートがCDじゃいかんのか?
793Socket774:2007/09/09(日) 16:13:48 ID:vHD3SA/N
マザーボードをグレードアップしてもFPSが向上することはありませんよね?
794Socket774:2007/09/09(日) 16:17:47 ID:tdSt0xHC
>>792
インストールは正常に完了した?
BIOSではインストールしたHDD見える?
795Socket774:2007/09/09(日) 16:25:40 ID:uuIxBYUK
>>794
見えるよ。
ちなみにギガバイトのマザーです。チップセット845G
796788:2007/09/09(日) 16:30:12 ID:PIIHX2zs
皆さん情報ありがとうございます。
レスの中からとりあえず失念していた回復コンソールを今試しています。
が、ここで一つおかしいことが起こりました。
回復コンソールの画面に入るとログインするHDDを選択して
パスワードを求められるはずなのに
パスワード無しでチェックが出来ています。
これはなにを示しているんでしょう?
797Socket774:2007/09/09(日) 16:31:23 ID:SEwHsriV
パスワードの設定してないだけだろ
気にスンナ
798Socket774:2007/09/09(日) 16:31:44 ID:j25Bjug1
adminのパス設定してないだけだろ。
799Socket774:2007/09/09(日) 16:34:01 ID:tdSt0xHC
>>795
最近グラフィック関連のハード・ドライバ・設定のどれか弄ってない?
あとセーフモード試して欲しい
800Socket774:2007/09/09(日) 16:48:47 ID:uuIxBYUK
>>799
ウィンドウズが立ち上がる前なのでセーフモードも何もあったもんじゃないのです。
電源入れてマザーのメーカーのロゴとともにメモリだとかドライブだとかの表示が
出たあといろいろ文字が出てきたブートフロムCD・・・とでてとまる。
ウィンドウズのCDを入れておくと止まらずウィンドウズ起動の画面へとなるのです。
OSを入れ替えてもダメなのでBIOSの設定かなと思ってるのですが。
801Socket774:2007/09/09(日) 17:02:06 ID:lE98E608
>>800
BIOSのブート優先順位でIDEがオフになってるんじゃない?
だいたい、1番目CD-ROM、2番目HDDってなってて、CDが入ってなければ勝手に
優先順位2番目のHDDから読み込むんだけど、なにかの手違いでそこの設定がオフになってるんじゃない?
BIOSの設定マニュアルとかあるなら、確認してみては?
802Socket774:2007/09/09(日) 18:36:22 ID:JMooJhJ/
>>788
一般的に、突然再起動はメモリ不良が多いみたいですが
BIOSはメモリの検出とチェック、ぐらいで止まること
多いのでしょうか。メモリテストされてはどうでしょう。
803Socket774:2007/09/09(日) 18:53:45 ID:w83qyapn
>>800
bootセクタ・MBRが壊れているだけじゃね?
804Socket774:2007/09/09(日) 18:54:13 ID:JMooJhJ/
>>800
BIOSの設定でOn Chip Primary(Secondaru) IDEは
AUTOになってるのでしょうか。
805Socket774:2007/09/09(日) 18:55:19 ID:EUWR2YYj
Antec SOLOってケースを買って今組んでるとこなのですが
1.HDDを入れる場所にある黒いヒモが意味不明なんだけど、無視しといておっけ?
2.GA-P35-DS3Rってマザーなんだけど右側2個分のスペーサー付かなくても問題ない?
3.フロントAudioのケーブルがHD AudioとAC'97に分岐してるのはHD Audio挿しておけばいい?
同じケース使ってるひとーいませんかー?
806Socket774:2007/09/09(日) 18:59:00 ID:NOGDhOHj
ある日、母が勤め先から鳥取砂丘観光のチケットを2枚もらってきた
「連休も仕事だけど、店長さんが『坊やと一緒に行っといで』って」

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/ ラクダ… 
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


俺は生れて初めて見る砂丘に興奮し、母は
「きれいな風紋が見れるといいね」とウキウキした様子で、いつもより
少しだけ豪華な弁当を作ってくれた

   J('∀`)し ♪
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)



              ,,.. -──‐- ‐''"´ ̄ ̄~
-──-‐―-──-‐''"´ ::::::::::.....::...    /~ /
::::::::...|    | |    /  / ̄ ̄`  / /
:::::::::::::|____.| | ::::.. ./  ( :::::::.....  | ̄\
..:::::::::|   | ゝ_.ノ:::::.......ヽ_::::::::::::::::::::::::::::
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%8F%96%E7%A0%82%E4%B8%98
807Socket774:2007/09/09(日) 18:59:46 ID:4n7swwn/
>>805
SOLOスレいけ…と言いたいところだが俺も使ってるから答えよう
1.説明書読め
HDDをつるして使うための物
不要なら外しておk

2.おk

3.おk
808Socket774:2007/09/09(日) 19:02:09 ID:lTXSa7fk
>>805
1.取説嫁。それが売りの一つ。なんでSOLO買ったんだ?
2.ケースに入れば問題ない。つか。そのママン板。そんなにでかいのか?
3.取説嫁。フロントの音源使いたければ好きにしろよ。

最後。推測するにSOLOは現在自作板でも結構使っている人が多い。
板検索でAntecで検索しろよ。

まぁ。お前がまずやる事は、「取 説 を 熟 読 す る 事」だけどな。
809Socket774:2007/09/09(日) 19:08:32 ID:EUWR2YYj
>>807
ありんとー!
HDDは普通に付いちゃったのでヒモは撤去しときます
説明書みてもいまいち使い方わかんないorz
810788:2007/09/09(日) 19:14:47 ID:PIIHX2zs
回復コンソールが終了したのですが
今度はlsass.exe システムエラーというウィンドウが出ました。
セーフモードで起動しても同じものがでて先に進みません。
ググッてみるとウイルスだとか、色んな情報がありました。
そしてセーフモードでも起動しないのなら最悪OSの入れなおしとも分かりました。

皆さんのアドバイスの御蔭でどうやら原因はOSにあったと特定できました
ありがとうございます。

質問の追加になるのですが
この状態で修理するにはOSの入れなおしが最有力候補だと思うのですが
HDDに入っている普通のファイル(マイドキュメント、ワードファイルなど)は
もう諦めるしかないのでしょうか?

また、別にHDDを購入し、そちらにOSを入れて
今まで使っていたHDDをセカンダリとして繋げば
そういったファイルを開くことはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
811Socket774:2007/09/09(日) 19:16:04 ID:f/aA41lh
【CPU】 intel P4-2.6C
【クーラー】 シプラム
【メモリ】 IOデータ512M×2+ノーブランド256×2 =計1.5G
【M/B】 ASUS P4G800-V
【VGA】 MSI NX6600-VTD128 Diamond
【Sound】 オンボ
【HDD1】 HDS722516VLAT80 160G ※システム用
【HDD2】 Hitachi HDT725032VLAT80 320GB ※データ用
【HDD3】 ST3120026A 120GB ※データ用
【光学ドライブ】 COMBO4816 メーカー不明
【FDD】 有り メーカー不明
【OS】 WIN XP SP2
【ケース】 V770 (安物)
【電源】 音無しいR2 450W
【ディスプレイ】 IOデータ LCD-AD173CW (2004.11購入)

上記の構成で使用しているのですが、さっき起動したところ デジタル信号無しとディスプレイに表示され、何も写りません。
起動時のエラー音は有りません。何回再起動しても変わりなしです。
DVIコネクタを抜き差ししたりケーブルをグニグニ動かしてみたりしましたが変化が無く接触不良ではなさそうです。
今はVGAのアナログ側にアナログケーブルを接続して使っています。普通に使えているのでディスプレイの故障というわけでもなさそうです。
デバイスマネージャにも異常は出ていませんでした。
DVIのケーブルが悪いのかなと思うのですが他に何か見落としているチェック項目があったら教えて下さい。
2ヶ月後に先輩にこのPC一式を譲るので出来ればしっかりと原因を突き止めたいのです。
よろしくお願いします。
812Socket774:2007/09/09(日) 19:28:23 ID:nGdud/XU
Athlon64x2の5200+で組もうと考えてます。
コアがBrisbaneとWindsorの2種類あって両者で性能は微妙に違うようですが、
ネトゲ・エンコ(無圧縮AVI→FLVがメインです)中心の使い方ではどちらを選べば良いのでしょうか?

調べては見たのですが
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/x2-65nm/menu.html
↑では実クロックの差の分Brisbane優位とあったり

http://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon_64_X2
↑では「L2レイテンシが若干増加しているためWindsorコアと比較して、極僅かに性能低下が数値上確認できる」と
ソースによって意見が分かれているので・・・ご意見お願いします。
813Socket774:2007/09/09(日) 19:30:48 ID:JMooJhJ/
>>811
電源onで止まってて、CPUリセットまでも行って状態ですよね。
CMOSクリアぐらいしか思いつきません。
814Socket774:2007/09/09(日) 19:32:43 ID:+yU6UtmR
>>810
できるよ
815Socket774:2007/09/09(日) 19:42:34 ID:Jlhyitq/
>>811
そのPCでアナログ接続すれば、ちゃんと表示されるって事でOKか?
まず何よりDVIケーブル変えれ。話はそれから。
最悪DVIコネクタが死んだんだろう。
816Socket774:2007/09/09(日) 19:48:31 ID:Jlhyitq/
>>812
オレの勘違いでなければX2 5200+には「Windsor」コアしかないんだが…。
817812:2007/09/09(日) 19:56:01 ID:nGdud/XU
>>816
失礼しました。
wikipediaに5200+までの記載があったので、てっきりBrisbaneコアの5200+が発売されているものかと思ったのですが
今もう一度調べてみたらBrisbaneで既発売なのは5000+までなんですねorz

これで悩む理由はなくなりました。
間違って89W版さえつかまされなきゃ大丈夫ということで一安心です。ありがとうございました。
818Socket774:2007/09/09(日) 20:18:42 ID:wwTd91MW
今まで問題なく起動できてた自作機なんですが
最近スイッチを押しても電源が入らなくことがちょくちょくあります
そのときは電源のON/OFF切り替えてからスイッチを押せば起動するのですが
これは電源の問題でしょうか?マザーボードの問題なんでしょうか?
819Socket774:2007/09/09(日) 20:20:31 ID:f/aA41lh
>>813
起動自体は普通に出来てる模様です。デジタルで表示されないだけみたいです。
>>815
その解釈でOKです。DVIケーブル売ってるの車で1時間の所なんで確認は明日以降ですね・・・。
DVIコネクタだったら嫌だなぁ・・・。
820Socket774:2007/09/09(日) 20:24:37 ID:JMooJhJ/
>>813 よく読んでなかった勘違い 失礼しました。
起動してて、見えないだけですね。
821788:2007/09/09(日) 21:05:48 ID:PIIHX2zs
結局OSを入れなおす事にしました。
その結果一応使えるようになりました。
返答してくれた皆さんありがとうございました。
822Socket774:2007/09/09(日) 21:47:38 ID:XnIsTCWa
RADION 1600PRO AGPをセットして立ち上げしたんですが、
デバイスマネージャに表示されません。
AGPのファンは、回ってます 何で??

823Socket774:2007/09/09(日) 21:51:57 ID:HYKvKLFK
ドライバいれた〜?
824Socket774:2007/09/09(日) 22:01:23 ID:3MDhSSfI
>>818
電源スイッチを入れても反応しないということは、フロントパネルの接続か、フロントパネルの故障か、
電源装置の故障か。
マザーボードはスイッチ端子をスルーしているはずなので問題になりにくい。(ショートしてるなら別)
825Socket774:2007/09/09(日) 22:03:24 ID:JGiNULOt
MB ASROCK 939SLI32-eSATA2
CPU OPTERON 165
MEM ノーブランド DDR400 1GB ×2
VGA Aopen GEFORCE 6600GT(PCI-Express)
電源 鎌力500W

最近まで、ちゃんと動いてたのに昨日から電源を入れるとBIOS画面で電源が切れるようになってしまっていた。再度電源を入れると
前より短い時間で電源が切れるようになり、繰り返すたび電源が切れる時間が短くなり最後にぜんぜん電源が入らないようになって
しまう。電源のコンセントを抜いて1〜2時間放置しておくとBIOS画面の最後のほうまで動くようになるがまた電源が切れて。。。の繰り
返し。別電源に取り替えてもまったく状況が同じなのでMBが死んだのでしょうか。
826Socket774:2007/09/09(日) 22:03:48 ID:XnIsTCWa
>>523
ドライバって 付属のCD-Rですか?
まだいれてません
827Socket774:2007/09/09(日) 22:12:58 ID:wwTd91MW
>>824
なるほど、とりあえず電源を変えてみたいと思います
それがダメならマザボなど色々試してみますね
828Socket774:2007/09/09(日) 22:17:44 ID:Hau/kstt
モニタを19インチワイドで考えてるのですが
PC本体のグラフィックボードが高解像度使用じゃないと駄目なのでしょうか?
829Socket774:2007/09/09(日) 22:19:48 ID:3Hw9z9V1
19って1440x768だっけ
どんなんでも表示できるよ
830Socket774:2007/09/09(日) 22:20:38 ID:Hau/kstt
はい、1440 x 900 (60 Hz)みたいです。
831Socket774:2007/09/09(日) 22:22:48 ID:HYKvKLFK
>>826
入れてみてからでも遅くないだろう
832せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2007/09/09(日) 22:22:57 ID:GoWkW7BP BE:1094642699-PLT(35555)
壁紙収集厨の俺としては
1440x900はアスペクト比的に考えて合う壁紙が少ないから不便な気がする
独り言
833Socket774:2007/09/09(日) 22:26:34 ID:XnIsTCWa
>>286
いれましたが、でいすプレーマネジャにでてません>
BIOSで設定とかありますか?
834Socket774:2007/09/09(日) 22:27:51 ID:+kqB/bxh
3Dゲームが数秒で強制終了するようになりました
OSから入れなおしても数秒伸びただけでした
これはどのあたりが壊れてそうですか?
835Socket774:2007/09/09(日) 22:32:03 ID:4n7swwn/
熱暴走
836Socket774:2007/09/09(日) 22:36:31 ID:DJNTSyZe
>>834
コントロールパネル、管理ツールのイベントビューアでみてみたらどう。
837Socket774:2007/09/09(日) 22:38:34 ID:HYKvKLFK
>>833
動作的に問題あるのか?
838Socket774:2007/09/09(日) 22:42:45 ID:XnIsTCWa
>>837
問題ありません! グラフィックボードを、
認識してないみたいです。 
何かもったいない
839Socket774:2007/09/09(日) 22:43:43 ID:tdSt0xHC
なんとなくわかるけどわかんねーよwww
840Socket774:2007/09/09(日) 22:45:14 ID:HYKvKLFK
>>838
再起してみて変わらなかったらようわからんw
まぁええやんw
841Socket774:2007/09/09(日) 22:47:57 ID:z4lyxN+3
どなたか助けて下さい
正常に動いていたPCなのですがCPUとMB組み替えたあと起動はするもののHDのみ動きません
何か設定でもあるのでしょうか
ケーブルなどはちゃんと刺さっています
842Socket774:2007/09/09(日) 22:49:31 ID:XnIsTCWa
>>840
この際 PCIーエクスプレスX16のマザー
買います MSI Socket775用マザーボード
915G Combo-FR ちょっと古いですが
843Socket774:2007/09/09(日) 22:49:49 ID:Jlhyitq/
>>841
まず、それは「HDDが動かない」のか? OSが起動しないとかではないのか?
OSが起動しないのであれば、そこまで変えたらSインスコし直さないとダメだぞ。

もし、HDDが動かないのであれば、旧システムで動くかを再度確認してみて。
844Socket774:2007/09/09(日) 22:50:03 ID:HYKvKLFK
>>841
OS再インスコ
845Socket774:2007/09/09(日) 23:00:47 ID:z4lyxN+3
レスありがとうございます
HDがまったく動かないので、OSは立ち上がりません
HDのLEDも点灯しません
もう一度元に戻して試すしかないですかね
846Socket774:2007/09/09(日) 23:04:42 ID:DJNTSyZe
>>845
BIOSではどう、認識してる(BIOSで殺してないか)。
HDDはIDE、SATAどちら。
847Socket774:2007/09/09(日) 23:12:50 ID:z4lyxN+3
SATAです よく見てみると一瞬動いて止まるみたいです
BIOSで設定しないといけないのか
やってみます
848Socket774:2007/09/09(日) 23:17:36 ID:1r6xY5YM
OSをデュアルブートにしたあと片方のOSが入ったドライブをフォーマットしても
OS選択画面が出てくるのですがこの画面にならないように出来ませんか?
システムの詳細設定からOS選択画面をなしにしてみたのですが、起動中に一瞬映るので
気になってます。

質問するに至るいきさつも書いておくと、
まず、パーティションでC:100GB 未使用領域を残りにしようとしたんですが、
気付いたら未使用領域100GB C:を残りにしてしまっていたみたいで、
OSが入っているC:はフォーマットできないので未使用領域にOSを入れて,
そっちの方からOS起動すればC:をフォーマットできるんじゃないかと考えやってみたところ
出来なくて、その後、未使用領域だったD:をフォーマットしても起動した時にOS選択画面が出てきます。
(しかもVista Home Premiumが2つというなんとも間抜けな感じです)
当然片方は選択してもエラーが出ます。

元のOS選択のない状態に戻したいんですが、何とかならないものでしょうか?
849Socket774:2007/09/09(日) 23:24:48 ID:3Hw9z9V1
boot.ini編集シル
850Socket774:2007/09/09(日) 23:31:24 ID:ZmpzT5rd
MSIのマザー946GZMを購入して最初は普通に動いていたのですが
使用を始めて5時間後に電源が落ちるようになり
今では電源ボタンを押していないのにコンセントにつないだ途端
ビープ音無しで電源が付いたり消えたりを繰り返しています

電力不足かと思いグラフィックボードと全てのHDDを抜きましたが
ビープ音が2回なるようになっただけでBIOS画面にもたどり着けません
メモリも3時間ほどマザーから抜いてもう一度取り付けて見ましたが何も変わりがありません

MSIのマザーでビープ音2回というのはどういう意味を表しているのか教えてください
あと、この内容で原因が分かるエスパーの方が居るのであれば原因を教えてください。
851Socket774:2007/09/09(日) 23:35:05 ID:1r6xY5YM
>849
即レスどもです。
検索したらそれらしい項目が見つかったのでこれから頑張ってみます。
852Socket774:2007/09/09(日) 23:39:16 ID:3rATBGPS
増設HDDを玄人志向のsiliconimage3114チップRAIDボードに4本ほど
指していたパソコンをOSリカバリしたのですが、
この増設していたHDDを、中のデータを消すことなく再認識
させることは可能でしょうか。

現在の状態としては、SATARAIDというソフトで、HDD4本とも「available」
という状態になっています。

もう一度RAID構成を組むとデータが消えそうで怖いので
できず踏みとどまっています。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
853Socket774:2007/09/09(日) 23:42:14 ID:7SNSq3Bx
>>850
CMOSクリアしてみましょう
854Socket774:2007/09/09(日) 23:45:44 ID:Hau/kstt
ネットとメールなら今更ペンMの2Gで十分ですか?
855Socket774:2007/09/09(日) 23:48:40 ID:ZmpzT5rd
>>853
即レスありがとうございます
やってきます
856Socket774:2007/09/09(日) 23:52:19 ID:+kqB/bxh
>>836
イベントビューアを見てみましたが、同じ時刻にそれらしいものないです
ただ数時間前に
ソースati2mtag 分類CRT イベントID45062   とでています
857Socket774:2007/09/09(日) 23:58:01 ID:l/tSDpNV
自作PCでHD2900XTを使っているのですが、頻繁に落ちます。
ドライバはOmega3.8.360を使用。
電源まわりが怪しいのかなぁ、と疑ってるのだけど
今使っている600Wの電源(鎌力PS3)では力不足でしょうか?

8pinのPCI-E用コネクタを持ってる電源が無かったので、
6+2pinのコネクタを持ってるコレで代用しようと思ったのですが・・・
858Socket774:2007/09/09(日) 23:59:15 ID:l/tSDpNV
追記
HD2900XTって書いたのはRadeonのグラボの事です。
859Socket774:2007/09/10(月) 00:02:43 ID:6r/mBOlr
CPUは?
2900XTは88GTXより食うからなw
てかVGAって大抵変換コネクタ付属じゃないか?
860Socket774:2007/09/10(月) 00:11:40 ID:29y/kDw1
>>859
CPUはCore2Duo E6600 2.4GHzです。

変換コネクタについては良く分かりませんが
少なくとも、PCI-E用のコネクタを8pinに変換するものは
付属品には入ってなかったと思います。
861Socket774:2007/09/10(月) 00:16:08 ID:6Hvqlc8Q
あれ、6pin+8pin(6pin+2pin)挿してるんだよな?
2900XTはレビュー読んだだけだから良く分からないがその構成なら600Wで足りるはず
862Socket774:2007/09/10(月) 00:27:29 ID:+Kvr+vEs
Windows XP Home Edition をインスコする場合、S-ATAのHDDだとドライバーを
先に入れなくてはならないと聞いたのですが、SP2でもそうなのでしょうか?
863Socket774:2007/09/10(月) 00:30:19 ID:29y/kDw1
>>861
>あれ、6pin+8pin(6pin+2pin)挿してるんだよな?
分かりづらい書き方ですみませんでしたが、その通りです。
グラボ側にあるPCI-E電源用コネクタには、全て挿してあります。
864Socket774:2007/09/10(月) 00:34:16 ID:iEu5TGkm
VGAのトラブルで相談です。
ハード:DP965LT+E6400+Radeon X1950Pro(玄人志向のやつ)
ソフト:Vista Ultimate+Catalyst7.8
1680×1050、DVI接続でディスプレイを使っており、何かのトリガで画面全体に規則正しいノイズが現れ、その後に
「Atikmdagが応答を停止しましたが、正常に回復しました。」となって治ります。
トリガ不明、発生頻度は不規則、たとえば一晩放置していると、朝にメッセージが表示されていることがあったり、ゲーム(FFXI)をやっていると頻繁になったりならなかったりします。
たいへん不便なので解消したいのですが、どこを改善することで現象が回避できるのでしょう。
865Socket774:2007/09/10(月) 00:40:05 ID:n4m6LT/Z
>>852
私の場合intelのチップセットのraidで組んでて、それを二つのボリュームに
分けてシステムとデータ入れてるが、再インストールを何度かしてるが
データが消えたことは無い。多分ボードのドライバー入れて後HDD繋いだら
大丈夫じゃないかと思う。ボードのbiosでraidをリセットしない限りraidセットは
維持される気がする。

参考までに聞いて、やるやらないは自己責任で。

866Socket774:2007/09/10(月) 00:43:39 ID:u+pQnsUA
>>863
駄目もとで6pin+6pinにしてみるとか・・・pcwatchによれば、多少性能は落ちるけど動くそうだ。
後overdriveは切ってあるよね?

>>864
DVI周波数を下げるにチェックしてみたらどうだろう。
867Socket774:2007/09/10(月) 00:58:13 ID:jpHD43Uu
>>853
CMOSクリア後にもVistaが起動後すぐに落ちるのでスタートアップ時に起動するプロセスを調べてみました
起動プロセス中でeMuleというものがいたのでこいつを殺してみると解決しました。
Vistaもうやだ つД`

なにはともあれ有難うございました。
868Socket774:2007/09/10(月) 04:47:31 ID:I4p5oAtL
メーカー製のパソコンを自分でCPU取り替えたりビデオカード刺したり出来るの?
あとOSのディスク一枚を何台ものパソコンにインストールしたりアップグレード出来るの?
教えてエロい人
869Socket774:2007/09/10(月) 05:11:48 ID:DwXXo9px
FDDが認識してるのにディスクを入れても読み込まない
一緒についているSDやXDは読み込むんだが
FDDが壊れてる以外で考えられる理由あるかな?
870869:2007/09/10(月) 05:24:19 ID:DwXXo9px

電源ケーブルをさしてなかったw
871Socket774:2007/09/10(月) 06:21:55 ID:mmT4SMyw
939 4400+とDDR400メモリ1G*2からQ6600とDDR2 800メモリ1G*2に変えたらwindowsの起動が遅くなりました。
以前は下のバーが1.5回くらい移動したところで画面が変わっていたんですが、今は5回くらいかかります。
HDDやVGAなどは変わっていません。
何が原因かわかりますか?
872Socket774:2007/09/10(月) 07:13:55 ID:W2sWb2WY
>>868
1.パソコン一般板の増設スレへ
2.Windows板の初心者質問スレへ

自作板の範疇ではないのでお引取りを
873Socket774:2007/09/10(月) 07:16:41 ID:o+faRaQi
>871
手を抜かないで、ちゃんとOS再インスコしろよ!
874Socket774:2007/09/10(月) 07:17:10 ID:W2sWb2WY
>>868
追記
PC初心者板にも増設スレあり
ただ、マルチはすんなよ
875Socket774:2007/09/10(月) 08:20:50 ID:gl64iJ+i
ビデオのエンコードをしたいのですが、
Pentium4 3.0G 2次キャッシュ2MB と 
Athlon X2 4000+ 2次キャッシュ512KBx2 と
では、どちらがよいのでしょうか?
また、CPUファンが静かなのはどちらですか?
876Socket774:2007/09/10(月) 08:25:46 ID:6BQ+y6A7
>>875
Athlon X2
Athlon X2
877875:2007/09/10(月) 08:27:44 ID:gl64iJ+i
>>876
分かりました。どうもありがとうございます!
878Socket774:2007/09/10(月) 08:53:37 ID:QEjRH790
OS:Windows Vista Ultimate
CPU:Core 2 Extreme QX6850 BOX
0CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
マザーボード:GA-965P-DS4
メモリ:DX667-2Gx2
HDD:6H500F0×2
光学ドライブ:AD-7170A
GPU:EN8800GTX/HTDP/768M×2 SLI
Soundカード:SE-200PCI
PCケース:Nine Hundred
電源:剛力400W
ディスプレイ:FP241W
キーボード:Cordless Desktop EX 110
マウス:G7 レーザーコードレスマウス

※見づらくて申し訳ありませんm(_ _)m

この構成で考えています。ここはこうしたほうがいいというようなアドバイスありましたらお願いします。
879Socket774:2007/09/10(月) 09:01:39 ID:cUf76M1l
>>878
スレ違い
構成評価スレへどうぞ
880Socket774:2007/09/10(月) 10:01:09 ID:OLvyXZEW
>>848ですが、解決したので一応方法を残しておきます。

まず>>849氏のいう方法はXPまでの方法だったようで、
Vistaでは起動画面の検索にmsconfigと入力→システム構成を開く→ブートタブから
簡単に削除することが出来ました。

直接は関係ありませんでしたが>>849氏のレスから解決の糸口を見つけることが出来ました。
改めて御礼を言っておきます。ありがとうございました。
881Socket774:2007/09/10(月) 10:08:10 ID:Vv4xn5FR
さきほど気付いたらCPUの温度の数値が80度台になってました
ヒートシンクを触っても全然熱くないんで実際に上がってるのか分かりませんが。
センサーが壊れたんでしょうか?P5BDMon読みでも同じ温度です
下の画像は再起動してSpeedFanを起動してみたところ
CPU使用率は0〜3%程度
Core2Duo E6750(2.67GHz) P5BDeluxe
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070910094525.png
882Socket774:2007/09/10(月) 10:26:43 ID:uK/NFW2K
DDR2対応のマザーボードにDDRのメモリって刺せますか?
もしかして下位互換なし?
883Socket774:2007/09/10(月) 10:28:07 ID:xzZjGTfY
>>882
なし、ていうか、コネクタの形状も違うよ。 物理的に刺さらない。
884Socket774:2007/09/10(月) 10:29:56 ID:raXM9g5M
>>881
タスクマネージャーで何かCPUを使ってるプロセスがないか見てみた?
そんな風にグラフが一定の上限を持つ直線表示のときは、
CPU使用率が高かったことが多かったよ。
885Socket774:2007/09/10(月) 10:30:38 ID:raXM9g5M
>CPU使用率は0〜3%程度

ってあるね。
886Socket774:2007/09/10(月) 10:37:33 ID:uK/NFW2K
>>883
ありがとうございます。
危なくマザーボードとCPUだけ先に買い換えてしまうところでした
しかし今までの4Gがゴミに(´;ω;`)
887Socket774:2007/09/10(月) 10:39:53 ID:2LjMkUhV
売ればいいじゃん、ヤフオクとかソフマップでもいいし
888Socket774:2007/09/10(月) 10:44:06 ID:6BQ+y6A7
>>880
なんという理想的な質問者。間違いなく見てる方も参考になりました。
889Socket774:2007/09/10(月) 10:51:36 ID:r0xrqFuG
起動させて2秒ほどファンが回った後、ビープ音が鳴る前に落ちるんですが(BIOSにも到達しない)、
どのような原因が考えられるでしょうか?
ちなみに一ヶ月ぐらい前にも同様の症状になったのですが、
そのときはCMOSクリアやケーブル等の抜き差しをしているうちに起動するようになりました。

【CPU】 Athlon64 X2 5600+
【クーラー】 リテール
【メモリ】 elixir DDR2-667 512MB×2
【M/B】 ASUS M2NPV-VM
【電源】Thermaltake ToughPower 750W Cable Management W0116
890Socket774:2007/09/10(月) 11:10:09 ID:7ktjiPWh
>>889
メモリーかな
一枚にしたり、挿し直したりスロット換えたりを試してみたら
主電源落としてするの忘れないでね。

891Socket774:2007/09/10(月) 11:12:42 ID:DTdTdLPs
>>889
この手の問題って予備機無いと判断付けづらいんだよね。
メモリの単発化とかCPUの差し直し、MBや電源のコンデンサが妊娠してないかの確認くらいじゃないかな?
892871:2007/09/10(月) 14:17:31 ID:mmT4SMyw
>>873
OSの再インストールはもちろんしました。
893Socket774:2007/09/10(月) 14:56:02 ID:2+gb5T7y
P5LD2-VM でSATA2台使ってRAIDを組みたいのですが、BIOS上にRAIDの設定が見あたらないのですが。
この機種は出来ないのでしょうか?
894Socket774:2007/09/10(月) 15:18:50 ID:N++qSErq
P5LD2-VMは、サウスがICH7だからRAID非対応
895Socket774:2007/09/10(月) 15:30:51 ID:4VjHBOzs
>>889
ASUSは1枚挿しの場所が1Aとは限らず指定されてる場合があるので要確認

メモリではなく電源の過電流保護機能が働いたと仮定すると
MBの裏で使用してないスペーサーがショートしてるとか
MB上にホコリや異物があればエアスプレーで除去
コネクタ凹をエアー噴いて、凸の端子分部を無水エタノールなどで拭いてみるとか
後、作業する場合は電源落とすだけではなくコンセントも抜くように
896Socket774:2007/09/10(月) 17:34:09 ID:U74fN/uJ
通常、ずっとHDDランプがカリカリいってるようなエンコードなどの動作中に、
別のプログラムを起動をさせると、
HDDの速度がネックになって動作が重くなると思うのですが、
プログラムはCドライブ、エンコードはもう一つのHDDのDドライブ
などと分担させると、エンコード時の他のプログラムの起動時間などは早くなりますか?
897Socket774:2007/09/10(月) 17:51:22 ID:5RVy2pWO
>>896
エンコ中だと、通常エンコにCPUパワーをとられているわけで、
HDDを分断したところで大して効果があるとは思えないのだが?

もし、エンコもしてその他のソフトも動かしたいのであれば、
もう一台組むほうがいいぞ。それがイヤなら諦めて、
夜中寝ている途中でエンコさせるとかにしなさい。
898Socket774:2007/09/10(月) 17:53:53 ID:U74fN/uJ
>>897
ああ、すいません。
CPU依存型のエンコではなく、
例えばビデオファイルからwavファイルを抽出するような場合です。
この場合、ハードディスクはカリカリいってるのに、
CPU使用率は数%だったりします。
899Socket774:2007/09/10(月) 17:54:51 ID:Jnu52Fai
そんなの1分もかかんないんだから待ってればいいじゃん
900Socket774:2007/09/10(月) 18:00:22 ID:U74fN/uJ
>>899
現状ではそうなんですが、丁度HDDが二台あるので、
上手く作業を分散させれば体感速度が上がるかなと。
901Socket774:2007/09/10(月) 18:02:29 ID:wIfBVs63
CPU:Intel Celeron-D340 2.93GHz
マザボ:BIOSTAR P4VMA-M PM800チップセット

のPCで凄くCPUファンがうるさかったのでCPUファンの電源を切ってみました。
すると全く騒音しなくなりました。
でも多分これって問題ありだよなと思うのですが何か良い手はありますでしょうか?
普通に静かなファンに変えるのがいいのでしょうか?
902Socket774:2007/09/10(月) 18:05:23 ID:5RVy2pWO
>>900
そうならば上がるよ。でも、大きな差はないかもw
ただ、通常使うWindowsのスワップやらIEのスワップやらを、
別ドライブに移すと体感が結構変わる場合がある。

>>901
CPUシンクを良い物に変えれば?
まぁ。ネトバ系セレロンでは静音化に限界はあるが。
903Socket774:2007/09/10(月) 18:07:52 ID:U74fN/uJ
>>902
有難うございます。
>通常使うWindowsのスワップやらIEのスワップやらを、
>別ドライブに移すと体感が結構変わる場合がある。
これいいこと教えていただきました。
結構、スワップ時に鈍るときが多かったので。
というか、メモリには余裕があるので、スワップなしにできないかな。
904Socket774:2007/09/10(月) 18:13:55 ID:tBR32l3o
パソコン工房で、windows付のパソコンを買ったんだけど、
パソコンの電源をつける→電源は着くがモニタに何も移らないということになっています。
どなたか指導お願いします
905Socket774:2007/09/10(月) 18:15:18 ID:raXM9g5M
>>904
パソコン工房には言ってみたの?
906Socket774:2007/09/10(月) 18:17:37 ID:tBR32l3o
>>905
いえ、まだ何も言ってないです。
907Socket774:2007/09/10(月) 18:17:51 ID:wIfBVs63
>>902
そうですね。CPUシンクも考えてみます。
あとグリスとかって影響あるんでしょうか?
ちなみにそのPCはサイバーゾーンで買いました。
でHP見てみたらどうやら買ったときのサイバーゾーンは既に潰れてる?
908Socket774:2007/09/10(月) 18:21:30 ID:TkUdylwH
板違いだけど教えてください。
VISTA搭載のノートPCにXPを入れたんだけど、
またVISTAを入れたいとしたときに、付属の
リカバリーソフト使ってVISTAに戻せますか?
909Socket774:2007/09/10(月) 18:25:14 ID:Mqh0fimm
VGAを定格では動かさずに、めいっぱいクロックダウンして
使ってると壊れるということはありますか?
ゲームするときだけ定格に戻して、発熱と騒音の問題を回避しようと思うのですが。

ちなみにVGAは ASUS EN8800GTS 640MBで、
直下にPCI ARICONを装着しています。(室温30℃ / idle 65℃)

910905:2007/09/10(月) 18:25:53 ID:tBR32l3o
えっと、一応パソコンの性能を
CPU:Core2DuoE6850
メモリ:2GB
HDD:ヒタチ(1TB)
グラボ:GeForce8600GS
です。
911Socket774:2007/09/10(月) 18:26:01 ID:cgIGZCa5
>>909
クロック落としても電圧下げれないので、ほとんど効果は見込めないそうです。
912Socket774:2007/09/10(月) 18:28:37 ID:Mqh0fimm
>>911
なるほど。そうなんですか。
やっぱ後はケース交換しかないか。

どうもありがとうございます。
913Socket774:2007/09/10(月) 18:33:09 ID:2LjMkUhV
いつからここはショップブランドのサポセンになったんだ
914Socket774:2007/09/10(月) 18:43:01 ID:las6kQYv
しっつもーん。

前フリ:
中古の旧式ノートと並程度のデスクトップを持っています。
旧式ノートは元win98でCPUがPEN2_300MHz、CDドライブが壊れています。
ノートのメモリ(RAM)は192MB

旧式ノートのOSをXP(もしくは2000)にしたいんで、ノートのHDDをデスクトップに付けてフォーマット>XP(2000)新規インストール>HDDをノートに戻す。
と言う方法で起動しろーーってやってるんですが、起動しません。

手持ちのOSは XP 2000 98SE と3種類あるんで全部試しましたが、98SEしか動きませんでした。
起動しないときは「 _ 」(アンダーバー)の点滅状態になり、それ以上進まなくなります。

ノートがあまりにも古くて何か物理的に無理な部分があるのか、やり方に問題があるのかだけでも聞けるとうれしいです。
915Socket774:2007/09/10(月) 18:48:08 ID:1FpIJLj6
>>910
基本的なことたが、モニターの電源と接続箇所の確認
両方おkなら、
電源付けて数秒後にブザー音が「ピッ」てなるかチェック
916Socket774:2007/09/10(月) 18:58:48 ID:mS8e3jYz
>>914
>ノートがあまりにも古くて何か物理的に無理な部分があるのか、やり方に問題があるのかだけでも聞けるとうれしいです。
回答としては、やり方に問題がある、以上。
917Socket774:2007/09/10(月) 19:04:36 ID:72E7AFgs
>>915
2000、XPのNT系OSは使用するPCでOSインスコが基本!
だからやり方が待ちがっとる!
ノート用のHDDにインスコ用の(I386だったかな?)を丸ごとコピーして、うんたらかんたら・・・
あとはググってみれ!
918Socket774:2007/09/10(月) 19:14:59 ID:c7pqThaF
CD−ROMをブートディスクにしてBIOSアップデート出来ると思う?
919Socket774:2007/09/10(月) 19:17:37 ID:zJbBhqSa
>>918
いまはBIOS UPでもメーカーがISOで置いているところも多々あります。
また、自分で起動ディスクをつくっても、普通は出来ます。
920Socket774:2007/09/10(月) 19:23:37 ID:72E7AFgs
>>918
ちなみに、最近のマザボでは付属のドライバーディスクをブートできるようにしたるのもあるらすい
921Socket774:2007/09/10(月) 19:47:11 ID:kT4k4ecU
>>914
今の状況を例えると
中学生の心臓を小学生に移植
手術は成功したがすぐ拒絶反応で意識不明。

なぜ拒絶されたかを理解できないのなら君には無理。
922Socket774:2007/09/10(月) 20:02:34 ID:nMHIvSdg
ワイヤレスキーボードを使いたいのですが、
組立て直後のBIOS設定などの為に、
有線キーボードが必要でしょうか?

ドライバのインストールが必要らしいので、
繋げるだけで使えるのか不安になってきてしまいますた・・・

今は、15インチノートPCしか持ってないです。
923Socket774:2007/09/10(月) 20:03:53 ID:cgIGZCa5
>>922
ドライバ入れなくても特殊なキーが使えないだけで普通のキーボードとしては使えるから、大丈夫よ。
924Socket774:2007/09/10(月) 20:04:02 ID:Jnu52Fai
ドライバはたぶんキーボードの特殊キーの設定とかだけだよ
文字うつだけならドライバはいらんとおもう
925Socket774:2007/09/10(月) 20:06:34 ID:cgIGZCa5
>>924
ところで、新婚旅行はどこへ行こうか?
ロスがいいかなぁ…
926Socket774:2007/09/10(月) 20:11:13 ID:nMHIvSdg
923>
924>
早急なレスありがとうございます!感謝です。
これで、心置きなく購入できます。
927Socket774:2007/09/10(月) 20:12:45 ID:Jnu52Fai
<丶`∀´>ウリで本当にイイニカ?
928Socket774:2007/09/10(月) 20:15:03 ID:NUWOqesA
>>925 & >>927
尻婚式の写真でもこんどうpしてくれ。
929Socket774:2007/09/10(月) 20:16:55 ID:cgIGZCa5
アイヤー!ワタシハングルワカラナイアルヨ!!>( `ハ´;)
930Socket774:2007/09/10(月) 20:32:27 ID:wfWHEIGK
>>892
原因が分からんが、俺なら1か2のようにする。

案1.ベンチ取ってみて、CPUとメモリが所定の性能を発揮してるなら、あきらめて放置。
案2.HDDを新調し、そこに新しくOSを導入して動作を確認する。
    現在既にOSをクリーンインストールしてるならすまん。わからん。

>>914
インストール中にハードウェアに合わせた設定をするので、その方法ではデスクトップPCでは動作しても
ノートでは動かなくてもおかしくない。だから何とかしてノートPC上でインストールする必要が有る。

俺なら外付けCD−ROMドライブを買ってくるか、以下のようにする。
1.ノートのHDDをデスクトップに付けて FAT32で フォーマット
2.XP(2000)のCDをノートのHDDにコピー(CDIMG、みたいなフォルダを作ってその中に丸ごとコピー)
3.HDDをノートに戻す
4.Windows98の起動ディスク(FD)でノートを起動
5.DOSからドライブCの、さっき作ったフォルダに行って、SETUP実行(コマンド→"C:\CDIMG\SETUP.EXE")
6.そのままインストール

コレで駄目なら、他の方法を考える。
931Socket774:2007/09/10(月) 21:19:40 ID:opRtsFoB
教えてください。
AHCIモードを導入後にPOST画面に
few secondとかでまして、AHCIの確認画面になります。
これって普通なのでしょうか?
XPインストール後に導入したので、分からないもので。(現在は問題なく稼動中)
使っているマザーは GA-P35-DS3Rです。
よろしくお願いします。
 
932Socket774:2007/09/10(月) 21:23:19 ID:cgIGZCa5
>>931
起動時間が延びるのがちょっぴりイヤン☆
なんだよなぁ…
933931:2007/09/10(月) 21:23:50 ID:opRtsFoB
追記 BIOSの設定は完了済です
連かきこすみません
934Socket774:2007/09/10(月) 21:25:45 ID:opRtsFoB
>>932
普通のことなんですね。
ありがとうございました
935914:2007/09/10(月) 21:42:12 ID:las6kQYv
>>930
あのながーく待たされる時間にいろいろやってたのか、windowsめw

起動ディスクとHDD内こぴーのコンビネーション、今から試してみます。情報どうもです。
936889:2007/09/10(月) 22:07:05 ID:GFjNYqGi
>>890,891,895
レスありがとうございます。
MBをケースから出して起動させるとうまくいったので
895氏が言うようにスペーサーがショートしている可能性が高いように思われます。

このような場合はスペーサーを交換したほうがよいのでしょうか?
それとも絶縁のワッシャーなどを取り付けたほうがよいのでしょうか?
937Socket774:2007/09/10(月) 22:11:42 ID:TaKuY5Ae
>>856
ati2mtagで検索するといろいろ出てくるよ。
ドライバを綺麗に削除して、再度ドライバを入れるといいみたいだね。
938914:2007/09/10(月) 22:27:38 ID:las6kQYv
ゲフッ(吐血)
This program cannot be run in DOS mode でした。


HDD取り外しついでにノートパソコンをめいいっぱい分解したら、CDドライブがどっかで見たことあるような形を
していたんですけど、もしかしてノートの内蔵CDドライブってばかなり汎用性高くて、
似たようなのなら案外くっついちゃうんですかね?

(ヤフオクで写真を見る限りでは、差込口も外形も一緒に見えます)
939Socket774:2007/09/10(月) 22:36:51 ID:QWe17jbW
100%動くは言えないが、動かないこともないかと

ノートのCDドライブ換装したことないからいい切れないが
940Socket774:2007/09/10(月) 22:47:35 ID:72E7AFgs
>>938
2000もXPもsetupじゃなくてi386フォルダの"WINNT.EXE"だぜ!

ノート用のCDドライブはだいぶ前から規格品のはず、よっぽど古けりゃ知らんがな・・・
おそらく市販品でおk
941Socket774:2007/09/10(月) 22:56:39 ID:72E7AFgs
>>938
ついでに言っておくがWin98のSmartdrvを実行してからWinntを実行すること。
でなけりゃセットアップ用のファイルを展開するだけで数時間かかるZE!
942Socket774:2007/09/10(月) 22:58:42 ID:0TwalIuD
>>939
所詮は汎用品なんで、案外くっついちゃいますよ。
943Socket774:2007/09/10(月) 23:01:41 ID:iwYesTw7
1年くらい前に自作PCをやろうと思い、構成を考え、少しずつ部品を買っていたのですが、
忙しさでしばらく手をつけてなかったせいで、どういう構成を考えていたのか忘れてしまいました・・・。

どなたかアホなわたくしに愛の手を・・・。

使用用途はゲームでGTAのSAをやろうと考えていました。
現在あるのは、

【CPU】 Athlon 64 Socket939
【クーラー】 リテール
【M/B】 ABIT AN8 Ultra
【VGA】 MSI NX6600GT

と、ケースはAntecのP180を考えていたのですが、
この先どんな構成にしたらよいでしょう?

なにかアドバイスいただけるとありがたいです。
944Socket774:2007/09/10(月) 23:04:45 ID:72E7AFgs
>>943
ぜーんぶ、うっぱらってBTOでもかっとけば?
そのほうがきっとしあわせになれると思われ
945930:2007/09/10(月) 23:05:50 ID:wfWHEIGK
>>938
できなかったか。いい加減なこと言ってすまん。>>940さんの方法を参考にしてくださいです。。。

946Socket774:2007/09/10(月) 23:05:58 ID:x8B5jsm4
スレ違いかもわかりませんが…

HTPCっぽくテレビに接続しているんですが
テレビの電源を入れるとPCのスリープが解除されてしまいます。
PCへの映像出力ケーブルを外してみたり、電力はコンセントから取ってみたり試してみましたがダメでした。

もう何がなんだか(´д`)
漏電でもしてるんでしょうか…?


947Socket774:2007/09/10(月) 23:12:38 ID:iwYesTw7
>>944
やっぱりハンパな気持ちじゃうまいこといかないですかね?
948Socket774:2007/09/10(月) 23:12:44 ID:ryNKPI1G
WindowsXPで内臓HDDを増設した場合、
1、ディスクの管理から拡張パーティション→論理ドライブで領域を作ってやると、
他のPCへ移動させても中身を中身を認識できる。

2、プライマリーパーティションで領域を作ると
他のPCへ移動させると中身を認識できない。

よく市販されてる外付けHDDは1の状態で領域が作られている
という認識であってますでしょうか?
949Socket774
>>948
2だと思う。
別に基本でも中身は認識できる。どうして、そういう考えに至ったのか知らんが。