〜福岡の自作関連情報〜26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
福岡の自作関連情報スレです。
またーりと語り合いましょう。

■前スレ
福岡の自作関連情報〜24だくあるな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181418251/l50

■関連スレ(まちBBS)
福岡パソコンパーツショップ 4店目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1153489232

■関連サイト
fukuoka_pc @wiki - トップページ
http://www12.atwiki.jp/fukuoka_pc/

■外界からの来訪者用
博多弁コンバータ Ver1.3
http://www2h.biglobe.ne.jp/~rayfox/fukuoka/hakataben.html
2Socket774:2007/09/04(火) 09:17:54 ID:NSMQl8/0
■過去ログ @
福岡のPCパーツ情報交換スレッド
ttp://pc.2ch.net/jisaku/kako/979/979694321.html
〜福岡の自作関連情報〜
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1014/10146/1014628507.html
〜福岡の自作関連情報〜 2
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031841234.html
〜福岡の自作関連情報〜 3
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041777947/
〜福岡の自作関連情報〜 4
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048835295/
〜福岡の自作関連情報〜 5
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057560498/
〜福岡の自作関連情報〜 6
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062434627/
〜福岡の自作関連情報〜 7
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067800634/
〜福岡の自作関連情報〜 8
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073242341/
〜福岡の自作関連情報〜 9
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079588943/
〜福岡の自作関連情報〜10
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087695085/
〜福岡の自作関連情報〜11
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094532107/
3Socket774:2007/09/04(火) 09:18:37 ID:NSMQl8/0
■過去ログ A
〜福岡の自作関連情報〜12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101660783/
〜福岡の自作関連情報〜13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107225022/
〜福岡の自作関連情報〜14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111807189/
〜福岡の自作関連情報〜15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118903441/
〜福岡の自作関連情報〜16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜17
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜18
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151459608/
〜福岡の自作関連情報〜19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155470329/
〜福岡の自作関連情報〜20
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159832787/
〜福岡の自作関連情報〜21
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164888938/
〜福岡の自作関連情報〜22
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246/
福岡の自作関連情報〜23だくある
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032/
福岡の自作関連情報〜24だくあるな
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181418251/
福岡の自作関連情報〜25ダクアルナ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185064411/
4Socket774:2007/09/04(火) 09:30:55 ID:NSMQl8/0
意味不明な「だくある」はスレタイに使うほど面白くないので入れてません。
5Socket774:2007/09/04(火) 09:33:25 ID:YZfNaIyV
アプライドってところで、アプライド製パソコン買ったら壊れまくる!
3年で2台壊れた。性能も悪いし何度も修理にださないといけないしで最悪!

あ〜 腹たったんで吐き出しました。前スレみてどこのパソコンが良いか
勉強してきます。
6Socket774:2007/09/04(火) 12:05:53 ID:guTiSWgG
やっとまともなスレタイになった
7Socket774:2007/09/04(火) 13:05:40 ID:iPFMpuOI
>>1
新スレ乙

>>5
1台目壊れた時点で違うとこで買えよ
8Socket774:2007/09/04(火) 13:39:20 ID:ExgTdiwg
福岡の自作関連情報〜25ダクアルナ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185064411/4

4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 09:36:31 ID:zKKw1p2d
----【だくあるな】まとめ----

【 〜福岡の自作関連情報〜22  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246
で、705の発言が元となり、一気に広まった福岡自作用語。

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

< 705 名前: Socket774 投稿日: 2007/03/29(木) 12:07:08 ID:zO8bhy/S
< 高いと思うなら 君の給料はもっと高過ぎだと思う

< 馬鹿な奴が福岡には多いよな
< 流石 半島の人間が日本人となのる福岡だくあるな

  \  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ∨
  ∧_∧  
 <=( ・∀・)
 (  705)  
 | | | 
__(__フ_フ______________

また、
【 福岡の自作関連情報〜23だくある  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032
で、福岡スレの登録商標となり、78がショップ開店予告した。

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

< 78 名前: Socket774 投稿日: 2007/04/23(月) 01:06:58 ID:9YQ7LjqW
< 福岡で店を出す時には
< 店の名前に ダクアルナを使うよ

 ∨∨∨∨∨∨∨∨ \  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧
 | ̄ ̄|/|       (´Д` )
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )_ ____
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.
 | ̄ ̄| |___|(   ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 |  激安パーツ .| | |.  福岡ダクアルナ |  |
 |           (_(_)          |/
 .──────        ─────

--派生語--
  ・だくある
  ・ダクアルナ
  ・ダクアナル
   など
9Socket774:2007/09/04(火) 14:06:57 ID:ejyiU8Xx
パソコンなんか壊れるもの
お前 P2Pやって壊しただけだろww
10Socket774:2007/09/04(火) 14:27:52 ID:iGKfaZ1p
パーツ自体は普通の品使ってるんだから、粗悪電源のせいじゃねいの?
11Socket774:2007/09/04(火) 15:05:53 ID:ejyiU8Xx
>>10
俺もそう思う 壊れた内容が知りたい
12Socket774:2007/09/04(火) 15:13:14 ID:qkdxq7ji
アプライドのパソコンって言ってるけど、アプライドで売ってるメーカ製のことだろ?
13Socket774:2007/09/04(火) 15:15:16 ID:iGKfaZ1p
アプライドオリジナルのBRAINとかそんなやつのことだろ。
常識で考えて・・・
14Socket774:2007/09/04(火) 15:36:24 ID:ejyiU8Xx
ブレインだろうけど まぁ安物買ったとか値切りまくりすぎたとか
15Socket774:2007/09/04(火) 15:59:31 ID:t/RKgZno
>>10
電源も悪いけど、HDDも粗悪っぽいかな
16Socket774:2007/09/04(火) 16:24:15 ID:8STAcK/4
>>5は さしずめ、HDDトンでnyとかMXで集めたエロ動画でも消えたんだろう。
ここで怒りぶつけてどうする?データサルベージして頭冷やして出直して来い。
17Socket774:2007/09/04(火) 16:38:38 ID:sdLnjkJQ
>>5の努力はすばらしい!
18Socket774:2007/09/04(火) 16:55:36 ID:wbKkycPn
風説の流布って懲役何年?民事のみ?
名誉毀損も付くのかな?
19Socket774:2007/09/04(火) 17:05:21 ID:8STAcK/4
>>18

ズボシだったの?
20Socket774:2007/09/04(火) 17:12:37 ID:iGKfaZ1p
>>18
株価に変動がないと成立しないんじゃ?


証券取引法上の禁止行為の一つ(第158条、課徴金につき第173条、罰則につき第197条1項7号、得た利益の没収等について、
第198条の2)。違反すると5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処される。
法人等の代表者や使用人その他従業員が、その法人の業務又は財産に関し、当該行為違反をおこなった場合は
両罰規定によりその法人に5億円以下の罰金刑が課される(証券取引法第207条1項1号)。
21Socket774:2007/09/04(火) 17:16:56 ID:w1ujoMx6
福岡って全体的に高くない?
ソニーの40インチの液晶テレビを買ったんだけど、
ヨドバシもビックもベストもヤマダも20万円が限度。
ところが、価格コムの口コミを見ると、ビックカメラ有楽町店とか、
東京方面では、16万円台での購入報告がザックザク。
福岡の方が低所得者が多いはずなのに、何で高いの?
パーツショップの価格も東京よりも高いでしょう?
22Socket774:2007/09/04(火) 17:20:32 ID:iGKfaZ1p
運送費用と消費規模の違いでしょ。
需要が多いと薄利多売ができる。
23Socket774:2007/09/04(火) 17:35:03 ID:2OPIpabx
>>22
値段が高いから、薄利多売ができない。
ニワトリとタマゴ論争みたいな。
24Socket774:2007/09/04(火) 17:36:54 ID:2OPIpabx
価格コムのネット専業店で買うのってヤバいの?
一応、新品なんでしょ?
ビックカメラに卸すのはA級品で、ネット専業にはB級品と、
メーカーは相手を見て卸す商品のグレードを変えることってあるの?
25Socket774:2007/09/04(火) 17:40:46 ID:iGKfaZ1p
>>23
人口考えろよ東京約1000万人、福岡市約100万人。約10倍。安くしても数が知れてる。
あと、業者によってはなかなか送ってこないとかはあるんじゃね。
26Socket774:2007/09/04(火) 17:41:56 ID:wbKkycPn
>>24 当たり前だろ。特に液晶とか。
27Socket774:2007/09/04(火) 18:11:02 ID:uF5FbtWJ
>>25
知らない間に福岡市の人口減ったなぁ
28Socket774:2007/09/04(火) 18:21:11 ID:iGKfaZ1p
東京都 約 1300万人
福岡市 約 140万人
今年8月の数字ね。あんま意味無いけど・・・
29Socket774:2007/09/04(火) 18:25:28 ID:hCZCH24l
>>26
液晶だとどう違うんですか?教えて下さい。
今、液晶モニタを探しているんです。

メーカーは液晶パネルを検品していて、
ドット落ちしているものをネット専業店に卸し、
ドット落ちしていない良品をヤマダに卸す、といった暗黙の了解があるのでしょうか?
30Socket774:2007/09/04(火) 18:29:45 ID:iGKfaZ1p
あくまで噂だが、ドット欠けで帰ってきたがメーカー基準を満たす物がB級品として
ネット専売にまわるってはなしを以前どこかで聞いたような気がする。
31Socket774:2007/09/04(火) 18:30:02 ID:ejyiU8Xx
>>29
それは無い
ただし、返品されたものがリファビッシュで売られたりはする
それが どっと抜けとかだ

ただしドット抜けは進行形も有るから一概にとはいえない
まぁドット抜けは不良品じゃないし
32Socket774:2007/09/04(火) 18:33:00 ID:Wb5z6etS
ドット抜け保証をしている店で買うのはやめた方が良いかもね。
その店で買うなら保証を付けてから。
33Socket774:2007/09/04(火) 20:23:04 ID:dEfx124r
  _| ̄□__
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)   >>1
 ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
         し`J          し`J
34Socket774:2007/09/04(火) 21:29:22 ID:SvCFHDkX
>>32
「ドット抜け保証」で保険金を取る店は、つけていないと、ドット抜け率が高いということですか?
35Socket774:2007/09/04(火) 21:30:50 ID:SvCFHDkX
>>31
修理仕上がり品などが、ネット専業店に回るんということでしょうか?
確かな情報ですか?

この場合、アマゾンのような店も含まれるのでしょうか?
36Socket774:2007/09/05(水) 00:08:49 ID:ejyiU8Xx
ドット抜けは 不良じゃない
しかし 液晶の粗利も薄いからメーカーも大変だな
お店も利益薄いんだよね。高く売れるお店はいいけど
買いに来ないしね
37Socket774:2007/09/05(水) 00:09:23 ID:wbKkycPn
ネット専業店だからというわけでなく、「お得意様」や「大口顧客」には変なものは流せないだろ。
確かな情報と言うより、世の中の常識だ。
38Socket774:2007/09/05(水) 01:48:03 ID:fEv3lkUk
力関係はあるわな、代理店と販売店の
39Socket774:2007/09/05(水) 03:07:11 ID:OJpff9nW
ドット抜け気にするなら ナナオを買え

しかし液晶なんかカス見たいに安いんだから どうでも良いんだけど
40Socket774:2007/09/05(水) 08:29:22 ID:Vd++/qyj
>>39
ナナオはドット抜けがないのでしょうか?
41Socket774:2007/09/05(水) 08:51:37 ID:h+w5sPpK
アマゾンは価格コムでいうところのネット専業店に含まれますか?
42Socket774:2007/09/05(水) 09:57:17 ID:yyLnOeW0
ここで、〜のメーカー製はドット抜けがないと書き込みがあって
それを真に受けて、買って見たら、ドット抜けしていた場合、
どうするつもりなのだろうか?
(自分を責めるor誰かに文句を言う?)

ドット抜けのを買ってしまう確率は気休め程度に・・・
43Socket774:2007/09/05(水) 10:28:06 ID:1eqQk/Yc
ナナオは生産ラインの問題で全パネルにドット抜けあっても仕様で済ます会社
44Socket774:2007/09/05(水) 11:12:19 ID:OJpff9nW
全パネルに同じ位置にドット抜けがある場合は マスクの欠陥だから
それは違う話し
ドット抜けは 異物によるパターンの形成不良なんだからな
まあ パターンを拡大して見たら解るよ

開口部はガタガタなんだから 当たり前か
45Socket774:2007/09/05(水) 11:19:24 ID:fEv3lkUk
ドット抜けよか常時点灯の方が目立つ
46Socket774:2007/09/05(水) 11:32:28 ID:59wnxtsH
ナナオがイメージ下げたのは事実だけどな
47Socket774:2007/09/05(水) 11:37:52 ID:GPgZYzb/
俺はナナオのS1731-SAを使ってるが、ドット抜けが一箇所あったよ。
背景が黒の時に目立つドット抜けなので、普段は全く気にならないが。
まぁS1731-SAに関しては、朝鮮パネルらしいので諦めて使ってる。
でも、その他に関しては満足してるので、次回もナナオを購入したいね。
4847:2007/09/05(水) 11:41:33 ID:GPgZYzb/
↑は、ドット抜けじゃなく常時点灯だな。
49Socket774:2007/09/05(水) 12:13:15 ID:59wnxtsH
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00852011978/SortID=5859117/

S2411で同じ箇所に常時点灯あるのは仕様らしい
50Socket774:2007/09/05(水) 13:20:22 ID:OJpff9nW
どちらも同じだ
51Socket774:2007/09/05(水) 13:23:22 ID:OJpff9nW
日本じゃ パソコン用の液晶はもう作ってないだろ
52Socket774:2007/09/05(水) 13:25:25 ID:59wnxtsH
NECが作ってるんじゃ?
53Socket774:2007/09/05(水) 13:42:57 ID:xAJqBLeZ
あれ?福岡市は人口毎年増えてるような。
54Socket774:2007/09/05(水) 13:47:16 ID:151LSX5G
♀なもんでPCショップいくとき凄い気になっていつも枯れ死についてきてもらって(PC興味無し)
コレとコレといってレジまで持ってってもらい、いかにも自分は着いてきただけですみたいに
振舞ってる。そんなチキンですが、やっぱPC店にきてMBやVGAとか選別してる♀ってキモイよねぇ・・

お店で見て買いたいのが本音だけどもっぱら通販さ(;;
秋葉とかなら同じような人いっぱいいるのかねぇ・・・福岡在住なのが恨めしい><
55Socket774:2007/09/05(水) 13:50:43 ID:Y/07UAi2
>>54
男ももっぱらソフマップ辺りの通販多用なんだがw

ところで腐女子はどういうスペックのPC組むの?
56Socket774:2007/09/05(水) 13:53:37 ID:151LSX5G
>>55
AMDが好きさ!
まだ939だけどね・・・・しかもまだシングル。
MMOやり始めたのが自作の始まりだぁーね。タクってるw
57Socket774:2007/09/05(水) 13:55:50 ID:oZdjLb9f
>>56
とりあえずケツだせ
菊門を摂関してやる
58Socket774:2007/09/05(水) 13:56:47 ID:Y/07UAi2
女でAMDなんて単語知ってるだけで奇特だからなぁ。

マイノリティは大変だろうが、せっせと組んでくれ
59Socket774:2007/09/05(水) 13:58:21 ID:hY/C1PN3
摂関って何だよ
60Socket774:2007/09/05(水) 13:58:44 ID:HEs4GQqn
まあ珍しいかもしれんけど
変ではないよな

女の店員さんもいることだし
気にしなくてもいいんでは


彼氏カワイソスw
61Socket774:2007/09/05(水) 14:10:25 ID:KxReDB7h
こないだそういう感じのカプル見た
女の方がえらい真剣にパーツ選んでんの
ちょっといいなとおもった
62Socket774:2007/09/05(水) 14:13:45 ID:rTojDmyX
俺もドスパラでそんなカップル見たな

同じ人なのか、そういうカップルが増えてるのか
63Socket774:2007/09/05(水) 15:36:37 ID:pkt6t64n
まぁドット欠け 常時点灯 どれも同でもいいだろう

男は黙って テレビで見ろ
64Socket774:2007/09/05(水) 15:41:40 ID:++sXRZff
>>63 MSXか!
65Socket774:2007/09/05(水) 16:16:03 ID:Qiurh5cE
>>54
そんな彼氏とじゃなくて、オレが同伴して教えてやるよ。
66Socket774:2007/09/05(水) 16:28:07 ID:zsovbv4f
お前は臭いから嫌だってよ
67Socket774:2007/09/05(水) 16:32:55 ID:Qiurh5cE
>>66
臭くないよ、風呂毎日入ってるもん。
68Socket774:2007/09/05(水) 16:34:33 ID:IJfvE4/a
風呂入ってもすっぱい臭いがしてくるってさ
69Socket774:2007/09/05(水) 16:56:19 ID:aQxq62XZ
>>54
キモいかどうかは容姿によるな。
腐女子臭プンプンの汚い顔してたらそりゃ気持ち悪いわ。
70Socket774:2007/09/05(水) 17:08:42 ID:WbhdVg7I
>>68
そんなこと言われたのか・・・
まあ、あんまり気を落とすな。そのうち良いことも有るって。
71Socket774:2007/09/05(水) 17:25:44 ID:Y5SSs0LZ
お前もな
72Socket774:2007/09/05(水) 17:27:10 ID:EbN2A2Nc
オサーン同士、傷の舐め合い。
73Socket774:2007/09/05(水) 17:29:31 ID:fdq+mX2f
酸っぱいならイイじゃないか。納豆の臭いって言われると最悪だぞw
74Socket774:2007/09/05(水) 17:36:09 ID:pkt6t64n
お前らの足の匂い自体、納豆の匂いだろ
75Socket774:2007/09/05(水) 17:37:02 ID:Y5SSs0LZ
自分がそうだからって他人に確認取るなよ
76Socket774:2007/09/05(水) 17:39:30 ID:rNg18uUc
オレの彼女、オレの足指なめるよ。
77Socket774:2007/09/05(水) 17:46:32 ID:Y5SSs0LZ
お前の他の部分舐めるよりましだと思ったんだろ
78Socket774:2007/09/05(水) 18:05:56 ID:5gFpbzKX
パソコン買おうかと思ってヨドバシ、アプライド、パソコン工房行ってどこが安いか見積もったら
価格.comが一番安かった
79Socket774:2007/09/05(水) 18:32:01 ID:cXbToPOR
ヨドバシ・ビッグで買い物するならネットで調べてからがいいよ。
この前、デジカメ(Canon PowerShot A570 IS)買ったが、ヨドバシ.comで20,400円+ポイント13%だったけど
店頭では28,800円+ポイント10%だった(店員に尋ねたらネット価格で販売してくれた)。

製品ならメーカー保証があるから通販でもいいけど、自作パーツは少々高くてもショップで買う。
愛称問題、初期不良なんかに当たったら面倒くさい。
単なるチキンなだけだけど。
80Socket774:2007/09/05(水) 18:43:06 ID:CwSdT1Lq
確かにパーツには愛称付けないとな
81Socket774:2007/09/05(水) 18:44:06 ID:pkt6t64n
まぁ こんだけ福岡の人間は貧乏だとは 情けない
男なら3万渡して釣りは要らんと言え 小さいのお

82Socket774:2007/09/05(水) 18:46:33 ID:MSpjZr6m
5万の品物に対してだろ?
83Socket774:2007/09/05(水) 19:26:54 ID:cXbToPOR
>>80

×愛称
○相性

間違いだ。スマソ。

>>81

漏れ、タバコ代込みで小遣いが2万なんだ。。。
84Socket774:2007/09/05(水) 19:29:58 ID:2hROLcR0
>>81
3万渡して釣りは要らんという行為だけで
自分の器が大きいと思っている辺りで
すでに人としてしょぼ過ぎだくあるね
85Socket774:2007/09/05(水) 20:51:56 ID:IdQt6ktP
いや〜久々に狐狸庵でカツ丼食べてきた
めっちゃ美味いよね?
86Socket774:2007/09/05(水) 21:06:23 ID:Rlw4HAuF
狐狸庵は昔食いに行ってたが確かにウマかった。
あとは、天神ビブレの地下にあった天龍のカツ丼が好きだったなぁ・・・。
今はもう閉店してしまったが(´・ω・`)ショボーン
87Socket774:2007/09/05(水) 23:29:39 ID:pkt6t64n
>>83
それ もっと稼げ
88Socket774:2007/09/06(木) 00:40:08 ID:4978Z1N6
狐狸庵はうどん屋さんなのにカツ丼がおいしい!
89Socket774:2007/09/06(木) 01:09:50 ID:EwhJKmPP
狐狸庵の鴨南蛮がうまかったな
90Socket774:2007/09/06(木) 01:13:39 ID:1do4l6uH
うどんは牧のうどんがうまいよな・・・
ごぼ天って福岡だけだったけ
91Socket774:2007/09/06(木) 02:12:35 ID:ejpnGbdT
牧が満席だったんで、その近くの総菜食べ放題があるうどん屋へ・・・
いまいちだった・・・。次は牧で食うぞ と。
92Socket774:2007/09/06(木) 02:27:59 ID:AQjiPFz5
>>91 春日だな。
93Socket774:2007/09/06(木) 04:34:12 ID:ejpnGbdT
正解^^

MrMaxの前の店
94Socket774:2007/09/06(木) 04:59:23 ID:TNpAIOo9
>>90

牧がうまいか?
ただ単に量が多い、小麦粉の塊じゃね?
95Socket774:2007/09/06(木) 05:26:17 ID:d8SNHKGB
牧は安いってイメージだな

っていうか春日ってwちけぇwww
96Socket774:2007/09/06(木) 06:07:05 ID:AKOzwYs7
>>95

量がいらないなら最近出店ラッシュの小麦冶の方がうまくて安いぞ。
かけうどん140円だし、ごぼう天うどんも290円。

最近近くに出来てから牧はいってないなぁ。
97Socket774:2007/09/06(木) 08:16:59 ID:gIFWYHYD
牧はうまいが、麺が汁を吸いすぎ
98Socket774:2007/09/06(木) 10:31:27 ID:i/D4DYET
自作の話をしないスレだな。
やっぱり福岡の自作市場は終わってるか。
99Socket774:2007/09/06(木) 10:46:55 ID:5iWWqWkc
自作すること自体に地域は関係ないしな。
どれがどの店に売ってる位しかないだろ。
100Socket774:2007/09/06(木) 12:04:43 ID:CGwJ3d9P
>>97
それが牧の特徴だからしかたない。さぬきとは違う
101Socket774:2007/09/06(木) 12:33:31 ID:EguuTFRh
いい加減に コシばりばりの堅いだけの麺を有り難がって食う風潮にピリオド打って欲しい
102Socket774:2007/09/06(木) 12:36:09 ID:KpJjOcbR
博多モンなら、かろのうろん やろうが
103Socket774:2007/09/06(木) 12:50:47 ID:EwhJKmPP
業務用スーパーの冷凍うどん
こしがある
104Socket774:2007/09/06(木) 12:55:50 ID:7v88SsUn
>>103
ウエストが使ってる。
105Socket774:2007/09/06(木) 13:29:18 ID:05iNYLlE
>>98
福岡の話じゃなくて恐縮だが
明日パソコン工房久留米店が移転リニューアルでオープンです。
106Socket774:2007/09/06(木) 13:51:39 ID:4978Z1N6
カトキチの冷凍麺旨い
107Socket774:2007/09/06(木) 13:54:48 ID:yUSlfeCX
既に、福岡の自作情報スレじゃなくて、福岡の自作する人の集まるスレになってるわけだが
108Socket774:2007/09/06(木) 13:56:25 ID:2sxM5Trt
自作関連だから間違って無いだろ。人も関連する
109Socket774:2007/09/06(木) 13:59:36 ID:aCFNDBY4
>>106
残念ながら同意せざるを得ない
110Socket774:2007/09/06(木) 14:00:45 ID:R88vDZPR
結局福岡って通販になっちゃうよね。
今ね、DDR2で右往左往中。すでに1G×4確保してるけどw
え?乗せるMB?まだないですよっと・・・・
何にしようかコスパ考えて690GとBE+2350にするかなぁ・・・・
111Socket774:2007/09/06(木) 14:06:47 ID:JBRHDjsB
今佐賀から福岡にパーツ買いにきたとろこです
最初はアスロンX2で組もうと乗り込んできたのですが
福岡のお店見てるとなんだか中途半端にケチらずいっきにcore2duoを買おうかと思ってきました
いきなり計画変更したんで何がいいのかもわからなくないところ、やめとくべきですかね?
112Socket774:2007/09/06(木) 14:12:30 ID:d8SNHKGB
久留米は福岡じゃないのか…(´・ω・`)

>>111
買いに来る前に相談すればいいのに…
113Socket774:2007/09/06(木) 14:13:05 ID:05iNYLlE
>>110
通販一択の気がする
昨日亜プライド覗いたけど酷い有様だった
114Socket774:2007/09/06(木) 14:19:19 ID:JVNT9rvH
>>111
C2Dにしちゃいなよ!
俺もそうするよ。通販だけどね
115Socket774:2007/09/06(木) 14:33:17 ID:yUSlfeCX
佐賀からわざわざ福岡まで出てくるくらいなら、通販で買えよ・・・
116103:2007/09/06(木) 14:47:07 ID:EwhJKmPP
>>104
そうなのかー
知らんかったw
117Socket774:2007/09/06(木) 15:08:17 ID:VB5jHw8K
>111
最近アスX2とコア2組んだので良かったら参考に。
6750 25000円
GIGA G33 DS2R 19000円(最近のGIGAは質が良いと思う)
1Gx2 DDR2-800 transcend とか CFDもの 12000円

ちなみに僕は東京の品川だが全部sofmapの通販だったよw。
118Socket774:2007/09/06(木) 15:53:39 ID:R88vDZPR
>>117

CORE2はMB高いのがね・・・とAMDファンの私が書いてみる。

スペック求めるならCORE2で間違いないと思う。AMDファンだけど・・・・
119Socket774:2007/09/06(木) 16:00:21 ID:05iNYLlE
>>118
んでもコスパ考えたらAM2の方が良かったと考えるC2Dユーザーがここにいますよ。
120Socket774:2007/09/06(木) 16:12:47 ID:R88vDZPR
>>119

コスパ考えるとだよね〜。
121Socket774:2007/09/06(木) 16:42:28 ID:b4qv1xOR
コスパって何だ?
まさかコストパフォーマンスとかじゃねえだろうな
122Socket774:2007/09/06(木) 16:58:06 ID:1NJBaIuo
コスプレ・パイレーツ
123Socket774:2007/09/06(木) 17:07:27 ID:MlDWGsAt
ちんこスパ
124Socket774:2007/09/06(木) 17:31:09 ID:aCFNDBY4
たらこスパゲティだろ常考
125Socket774:2007/09/06(木) 17:33:49 ID:YMagSZBs
(ちんこ)コスってパーティーだと言わざるを得ない・・
126Socket774:2007/09/06(木) 18:00:36 ID:3Tzn2xXx
>>112
久留米は文化的に佐賀文化だから 福岡じゃないだろ
佐賀は筑後文化とかぶるんだし
127Socket774:2007/09/06(木) 18:05:50 ID:l2Va7aTY
>>54
今日の日経新聞朝刊に自作する女性も増えてるって書いてあったよ。
128Socket774:2007/09/06(木) 18:19:00 ID:zt4JQZ1x
鳥栖市民って佐賀県民ってことを忌み嫌うよね
意識的には福岡県民だと思ってる
129117:2007/09/06(木) 18:46:44 ID:VB5jHw8K
>111
どうだ?返事が無いが?

SATA2 RAID0で両方作ったんだが、core2はWINXPSP2起動時スムーズで、
CPUの特殊機能もデフォで使えるんだが、AthはCPU用のドライバ
が必要だったり、起動時に少し引っかかったりするんで、今回
intelがデフォとしてMSに認められている感を感じたっす。
VISTAなら無問題かも。
130Socket774:2007/09/06(木) 18:50:02 ID:gIFWYHYD
あくまでintel互換ちう位置づけなのかね
131Socket774:2007/09/06(木) 18:51:03 ID:Es7Qy/Rt
ツートップの店員て滅茶苦茶対応良いね
雰囲気も良い店だし、みんな買いに行くべき
まとめ買いとかしてもいいくらい
132Socket774:2007/09/06(木) 18:55:55 ID:yUSlfeCX
>>131
店員乙


ってレスすればいいのか?
133Socket774:2007/09/06(木) 19:01:26 ID:oZz1Kcv1
小麦冶は俺も好き
大野城にもあって、うちの近所だからしょっちゅう食ってる
うどん好きだから色んなところで食ってるが、最悪はウエスト

小麦冶・・・290円 ごぼうウマー スープウマー鰹風味 麺シコシコシコシコ
ウエスト・・・500円 ゴボウマズークサー油っこいー スープマズー醤油濃い風味なし 麺ノビノビ
134Socket774:2007/09/06(木) 20:26:08 ID:PQrZNmWW
僕はペンリン待ち
135Socket774:2007/09/06(木) 21:05:24 ID:CkC57PCn
>>133
あそこは冷凍うどんだと分かってる安心はあるだろ   行った事無いけどな
136Socket774:2007/09/06(木) 21:07:51 ID:AQjiPFz5
>>133 課長厨?
137Socket774:2007/09/06(木) 21:08:05 ID:zDLju7t3
>>105
移転と言っても上津の端っこからちょっと昇格してルミエールの隣になるってだけだよね。

まぁ久留米で唯一と言っていい、まともな値段で部品売ってるPC屋だから応援するが。
138Socket774:2007/09/06(木) 22:43:50 ID:jEC7uBgm
麺ノビノビ w
139Socket774:2007/09/06(木) 23:34:31 ID:bpUzLDg0
>>137
まともな価格より、まともな人間が居ない久留米に必要ないだろ
140Socket774:2007/09/06(木) 23:39:05 ID:FRRu3lp7
>>137
昨日ちょこっと上津バイパス通ったら開店準備中でした。
店舗の面積は1.5〜2倍程度になってるような気がしました。
141Socket774:2007/09/06(木) 23:49:50 ID:l9+4b/Lq
>>139

そう言って煽ってるお前が一番必要ない
142Socket774:2007/09/07(金) 00:13:58 ID:KmtVzAqT
久留米だろ ダメじゃん
143Socket774:2007/09/07(金) 01:59:16 ID:hZ/KaFUb
8年ぶりくらいにPC買います(自作)
でこのスレ見つけたので来てみた

Core2Duoに決めました
ケース、もろもろ決めたのですが
どこで買うか値段調べたら結局通販になりそうだね・・
送料、振込み手数料入れてもそっちの方が安い
HDDは近所で買おうと思いますが
144Socket774:2007/09/07(金) 02:29:54 ID:KmtVzAqT
久留米に需要はあるのかな
145Socket774:2007/09/07(金) 10:02:44 ID:HAb0vrVB
久留米にある学校に行ってたときは暇つぶしに行ったりしてたな、久留米の工房
146Socket774:2007/09/07(金) 11:39:01 ID:LgIlByuC
有名人が使ってる携帯機種

http://blog.bulknews.net/mt/archives/002222.html

端末名 : 数
DoCoMo SH903i : 102
DoCoMo SH904i : 27
DoCoMo N903i : 11
DoCoMo N904i : 9
DoCoMo SO903i : 9
DoCoMo D903i : 9
DoCoMo F904i : 9
DoCoMo N703imyu : 9
DoCoMo SH903iTV : 8
KDDI-HI W43H : 8
KDDI-TS W47T : 7
KDDI-KC W44K : 7
DoCoMo D904i : 6
DoCoMo N703iD : 6
KDDI-SN W43S : 6
KDDI-SN W51S : 6
DoCoMo F703i : 5

ソフトバンク(笑)
147Socket774:2007/09/07(金) 14:17:27 ID:VCyf9y5W
こんなところで誤爆か・・・(笑)がなんか悲しいな・・・
148Socket774:2007/09/07(金) 14:31:04 ID:D3cST1Md
>>131
博多TWOTOPにいるちょい太った店員の対応がムカつく。
メガネかけた店長っぽい人と結構若い男の人の対応がかなり良い分、ヤツの対応の悪さが目立つ。
「ありがとうございました」なんて基本言わないし
他の店員と話しながら、客である自分を見向きもせずに会計してるときは本気で腹立った。

神経質なヤツのチラ裏でスマソ。
149Socket774:2007/09/07(金) 14:33:03 ID:7wmgZh51
店長って眼鏡かけてたっけ?
2年くらい前に初自作するときに色々教えてくれたのが確か店長だったと思う
ダイエーの新垣投手を老けさせてちょっとブサイクにしたような人(ゴメソ)
150Socket774:2007/09/07(金) 14:35:56 ID:RfaT7trP
肝臓やられてそうな顔色してる人が店長じゃねえの?
151Socket774:2007/09/07(金) 14:42:16 ID:D3cST1Md
>>149
>>150
あ、多分その人。
俺も2年ちょい前くらいに自作について丁寧な解説を頂いた。
メガネかけてたと思うけど…違ったかな?勘違いかも。
とりあえず俺がムカついてるのは少ーし色黒で少し太めのオッサン。
ひょっとしたらアレが店長なのかな。
152Socket774:2007/09/07(金) 14:45:41 ID:7wmgZh51
カイジの今のシリーズに出てる敵の社長に似た感じだったと思うw
唇とか髪型とか
153Socket774:2007/09/07(金) 14:59:17 ID:RfaT7trP
>>151

肝臓やられてる > 顔色が黒くなる だと思ったんだけど、
黄疸出て黄色くなった人が肝臓悪い顔色って言うんだろうか

それはそうと、博多TWOTOPが叩かれるのは、
色黒の30代ぐらいの人のせいじゃなかったっけ?

日焼けもあるけど、内臓悪くて顔色黒いいんじゃないかと思う
154Socket774:2007/09/07(金) 15:03:31 ID:D3cST1Md
ゴメン。人の特徴を良く捉えてきれない俺を許して。
言う通り、肝臓の悪い人の顔ってのを良く理解してないや...orz

>それはそうと、博多TWOTOPが叩かれるのは、
>色黒の30代ぐらいの人のせいじゃなかったっけ?
多分この人っす。
というか皆良い印象持ってなかったんだね。
良かった、俺だけじゃなくて…。
155Socket774:2007/09/07(金) 15:14:56 ID:RfaT7trP
顔色黒いのは腎臓みたいですね

肝臓は青だそうです
156Socket774:2007/09/07(金) 16:18:48 ID:ImXfirUJ
腎臓人間
157Socket774:2007/09/07(金) 16:22:26 ID:N20vnzNF
あらわるあらわる〜
158Socket774:2007/09/07(金) 16:38:00 ID:LQkmdyFZ
特定しすぎな話題はこれくらいにしようぜ      
159Socket774:2007/09/07(金) 16:56:37 ID:VCyf9y5W
>>158
福岡の数少ない店だからこそ情報は必要と思うぞ。
160Socket774:2007/09/07(金) 17:03:49 ID:fFbt5K0q
また変なのが来るから話題を変えようぜ

161Socket774:2007/09/07(金) 17:47:04 ID:4FcqJ2tk
しかし双頭の太っちょ大人気だな
162Socket774:2007/09/07(金) 18:38:10 ID:SNoEv7jw
まぁそんだけ客が来てるってことだろうな
何だかんだ言いながら、やっぱ双頭は外せないもんな
163Socket774:2007/09/07(金) 18:39:59 ID:8PEs8jGD
外せないというかTWOTOPとアプライドしか選択肢ないようなもんだし
164Socket774:2007/09/07(金) 19:32:15 ID:ex+JbEip
パーツでなくても、ドスパラで普通に本体買えるよね
福岡の店舗が狭いだけで、通販やら東京方面も考えると
ドスパラ製のPcもなかなか良いと思うんだけどな。
足を使って店舗をまわるのもいいが、
ホームページ上のやる気も見たほうが良いと思われ。
ドスパラも歴史長いほうだしさ・・
165Socket774:2007/09/07(金) 19:34:57 ID:xVXLNVEs
BTOでもまあいいけど、俺は箱と電源を選びたい
むしろ中身こそ妥協できる
CPU1ランク変えたからとか大差ないし、メモリなんか後から増設したらいいし
HDDもどれも変わらん
ただVGAだけは買い替えの可能性があるし高いから最初からきっちり選んでおきたいが
166Socket774:2007/09/07(金) 19:55:39 ID:J6i7ZPmv
ということでケース電源VGAが選択できるならという条件で、
バラで買うより安いならBTOでもいいかなあ
167Socket774:2007/09/07(金) 20:20:57 ID:ex+JbEip
実はオイラ、電源は何を買ったら良いのかが分からないんだよね。
数台もってるけど、どれもイマイチ・・

それなりの値段(1万以上)の電源でも動作不良起こすことあれば
剛力でも問題なく動作してることもある。
ただ、完成品に付属してる安物の無印っぽいのは比較的ハズレだというのはわかる。

ちなみに今度、安物の電源をもう一台購入して予備電源を増やす予定。
対象にしてるのは、丸印の4000円クラスの電源。
これをを常備薬にしようかなと。あくまでも予備なので安物でいいし。
168Socket774:2007/09/07(金) 20:50:31 ID:HAb0vrVB
>>167
おまえはおれか
最近、電源が気になりだして電源スレRomってるわ
169Socket774:2007/09/07(金) 21:28:05 ID:wIk0eu5+
>>165

英語が苦手な俺が自作してるのはまさにそこ。
最近のメーカー製・BTOは省スペース型が多いもんね。
DVからのムービー編集するからHDDは最低3台は必要
(起動用・取込用・編集・保存用)
まぁ、内蔵HDDにこだわる必要もないんだけどね。
170Socket774:2007/09/07(金) 21:57:38 ID:ex+JbEip
>>168
そのスレ見てると、全部ハズレ電源に思えてくるね^^

>>169
起動用のHDDのクローンとかバックアップ用に
さらにあと2台ほど必要な気がするね^^
171Socket774:2007/09/07(金) 22:01:01 ID:J6i7ZPmv
よく分からんが、英語が苦手とDV編集なんか関係あるのか?
172Socket774:2007/09/07(金) 22:25:21 ID:zWSUte7r
福岡関係ないけど、面白いのを見つけた。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A6
173Socket774:2007/09/07(金) 22:35:49 ID:Kwe9LLCm
>>168
奇遇だな、買う予定は無いんだが俺もよく見てる
安い方のスレ見ると・・・どれがいいのかさっぱりw
174Socket774:2007/09/07(金) 22:59:36 ID:wIk0eu5+
>>170

起動用HDDのバックアップはソフト(TrueImage)でやってます。

>>171

DV編集には関係ないけど、パーツのマニュアルは英語が多いでしょ?
まぁ、日本語マニュアルがあるのを選べばいいんだけどね。
175Socket774:2007/09/07(金) 23:02:45 ID:HAb0vrVB
>>173
高い方(品質の良い電源)のスレも…なんていうかw
見た結果さらに何を買えばいいのか悩むという…
もうなんか好きなメーカーとかでいいか(´・ω・`)
176Socket774:2007/09/07(金) 23:04:54 ID:0BfwQyhB
電源は、「万病の元」らしいから2万円ぐらいの買った。
177Socket774:2007/09/08(土) 00:19:51 ID:vrKPxDRU
福岡市民とかから見ると福岡じゃないのかもしらんけど
筑紫野のシュロアモールのデオデオでOS類が売ってた

一握りの液晶モニタとまぁ選べる程度のキーボード、マウス

ただ・・・・それだけですorz
パーツおいてくれないかなぁ
178Socket774:2007/09/08(土) 08:55:11 ID:vdVePt2a
リダンダント電源ケースマジオヌヌメ
179Socket774:2007/09/08(土) 12:09:12 ID:pViFBlAs
リンダリンダ電源ってなに〜?
180Socket774:2007/09/08(土) 12:16:45 ID:rQYhvLwF
自分で店を開けば?
181Socket774:2007/09/08(土) 12:37:02 ID:5ebczQ8q
いつもの出たッ
182Socket774:2007/09/08(土) 13:00:31 ID:ambYULLk
またいつものだくあるな
183Socket774:2007/09/08(土) 19:14:37 ID:Oi5GZxb2
久留米の工房、駐車場広すぎワロタww

店舗も大きくなって、商品もすげー増えた感じだね。
TwoTop博多並の品揃えだよ。メモリはくそ高かったが。
184Socket774:2007/09/08(土) 19:58:36 ID:c/DoLC3V
>>183
だから 何か?
185Socket774:2007/09/08(土) 20:06:46 ID:Oi5GZxb2
ごめんね、久留米市民でごめんね
186Socket774:2007/09/08(土) 20:36:13 ID:YXa9eyT2
>>183
博多区民だけど、情報ありがと。
たまに久留米に行くので寄ってみます。あの細長い敷地から移転したんですね。

あとOAシステムプラザが無くなったのは残念ですねぇ。
187Socket774:2007/09/08(土) 23:32:28 ID:/+YtcaMg
>>183
博多TWOTOP並とは聞き捨てならねぇw
何度か利用したけど、微妙な品揃えだったからそのうち撤退かと思ってた。
自作パーツ以外で利益出てるのかな?
ところで、移転先は同じ通りなんでしょうか?
明日、仕事が終わってから行ってみよう。
188Socket774:2007/09/08(土) 23:40:36 ID:lYkX8rGl
>>187
同じ通りで、ルミエール隣。

値段は博多よりちょい高めだけど、いろいろ選べるようになったのは良いと思う。
液晶もたくさん置いてあるしキーボード・マウスも一通り揃った。
189Socket774:2007/09/09(日) 00:27:11 ID:FqBNH16A
>>188
ありがとう。
明日にでも行ってみるよ。
190Socket774:2007/09/09(日) 10:05:21 ID:cimqBv2M
レポ待ってる
191Socket774:2007/09/09(日) 10:18:00 ID:1iyEOcut
でもそのうちケータイ売り場が拡張されたりする悪寒
192Socket774:2007/09/09(日) 13:05:33 ID:Be6f04yG
後の携帯屋の始まりだな
193Socket774:2007/09/09(日) 13:39:15 ID:w/5yCgHk
今現在でも電気ポット置いてたりするもんな。

しかもメイン商材はmicroSDっぽいしw
194Socket774:2007/09/09(日) 14:58:48 ID:A/V+clx0
>>193
午前中行ってきた。
岡谷エレクトロニクスの将軍が1980円だったので買ってきた。
あとJetRam1Gx2が相性保障つきで14000円ちょっと

他には特に興味なかったがアプ久留米よりはパーツの選択肢が多くなってる気がする。

残念なのはメモリの品揃えが寂しいかぎり
195Socket774:2007/09/09(日) 16:32:46 ID:w/5yCgHk
まぁ一応、久留米だけで通販使わず自作PC組めるようにはなった。

今までは500GBのHDD買うには通販か博多行くしかなかったんだし。
新工房になってからは日立にするかSeagateにするかWDか悩めるようになった・・・
196Socket774:2007/09/09(日) 18:05:31 ID:WFreT21D
昨日、ヨドバシでREDPOWER600B(http://www.sne-web.co.jp/redpower.htm)が
8,890円だったかな?
もうちょっと早く出ててくれれば・・・。

ちなみにP/S2マウスが100円ダタ。これは2個ゲトしたが。
197Socket774:2007/09/09(日) 21:07:01 ID:plD6WgnN
>>195
知ってるだろうが、Barracudaの新型7200.11が発売された
今なら新Barracudaだと思うが人柱かも試練・・・。俺はBarracudaESを待つ
198Socket774:2007/09/10(月) 00:19:21 ID:UegNBAAx
>90
福岡だくあるなは丸天。
199Socket774:2007/09/10(月) 10:09:49 ID:OO8ZnAtY
市内か市内近郊でPV3店売りした店ってありますか?
200Socket774:2007/09/10(月) 11:34:36 ID:hpLdLLOg
ファンを買おうと思ってビックに行ったんだけど、
2階のパーツコーナーが1階に移動しちゃって
しかも、商品数が大幅に減ってしまった。
ファンなんて前なら大概のものは買えたのにショックだ。orz
201Socket774:2007/09/10(月) 12:06:16 ID:V75z7xaM
>>199
以前、TWOTOP博多で見かけたよ。
202Socket774:2007/09/10(月) 12:44:34 ID:OO8ZnAtY
>>201
情報ありがとうございます。てことはPV4も初期で入るかな
203Socket774:2007/09/10(月) 12:50:51 ID:VYDP2YUv
少数ながらドスパラ・フェイスにもあったらしい >PV3
204Socket774:2007/09/10(月) 15:24:57 ID:KlJev3Zt
蛇腹博多→双頭博多→ドス腹博多→あぶx2空港通→その隣の蛇腹→西双頭→あぶ西
と廻ってきた。

店内を俳諧するヲタの横で思わず「だくあるな」とささやきたかったよ。
205Socket774:2007/09/10(月) 15:49:53 ID:Bk8Zp0Nb
なんかブツブツ言ってるヲタが店を徘徊してたがお前か?

俳諧だったんだな
206Socket774:2007/09/10(月) 18:40:17 ID:F72E4hg/
久留米の工房行ってきた
かなり広くなってたな、特に駐車場w
207Socket774:2007/09/10(月) 18:41:01 ID:2siSKzIQ
>>200
パーツなんか辞めるんだろ?
208Socket774:2007/09/10(月) 20:22:09 ID:2vLw/4Cm
17歳なんだけど、何か一日中エロいことばかり考えてしまう・・・
私って変なのかな?(´・ω・`)
209Socket774:2007/09/10(月) 20:25:02 ID:yvm9a7Yj
>>208
いや、普通。
210Socket774:2007/09/10(月) 20:45:24 ID:J4wM0FEa
>>208 結婚してください。
211Socket774:2007/09/10(月) 21:08:15 ID:dTBr3kIC
>>210

いや俺と結婚してくれ
212Socket774:2007/09/10(月) 21:11:58 ID:yvm9a7Yj
>>211
210にレスしてるけど、 210 と 211 が結婚するの?

ということで >>208 結婚してください。

213Socket774:2007/09/10(月) 21:13:55 ID:5WoYPba4
>>206
なんか昔あったOAシステムプラザ思い出さない?

大丈夫かなって思うよ。
214Socket774:2007/09/10(月) 21:21:18 ID:2vLw/4Cm
あんまり可愛くないですよ(´・ω・`)
堀北真希似ですけど
215Socket774:2007/09/10(月) 21:25:45 ID:E4v5YHYh
>>206
ルミエールの隣ってのがかなりポイント高い気がする
個人的には犬のエサのまとめ買いによく来るから工房にも立ち寄るチャンス3倍増?

>>214がストライクゾーンの人が一言
216Socket774:2007/09/10(月) 21:27:16 ID:SIGqzzt5
キター
217Socket774:2007/09/10(月) 21:39:52 ID:2WRVVnH4
ポニットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
218Socket774:2007/09/10(月) 22:52:00 ID:dTBr3kIC
>>212
それ以外に解釈できるのか?
219Socket774:2007/09/10(月) 22:53:50 ID:FE+c9PRs
市内で10cmファンの風拾売ってるとこ知ってる?
220Socket774:2007/09/10(月) 23:07:43 ID:TiObJwH0
ドスパラに2000rpmの売れ残りが一個あるよ
221Socket774:2007/09/10(月) 23:16:17 ID:yvm9a7Yj
>>218
おまいさんがホモだとは知らず、アンカーミスかと思った。すまんかった(・∀・)
222Socket774:2007/09/10(月) 23:17:26 ID:znnFP8JM
アッー!
223Socket774:2007/09/10(月) 23:19:16 ID:J4wM0FEa
だが断る。
224Socket774:2007/09/10(月) 23:22:35 ID:3OundZsH
>>220
ありがとう。ビックにはなかったから博多方面行ってくるわ。
225Socket774:2007/09/10(月) 23:24:16 ID:3OundZsH
あれ?ID変わってるけど、224=219ね。
226Socket774:2007/09/11(火) 04:43:52 ID:0vlUW+E/
パーツの通信販売のページなんだけど、送料のページ

http://www.dosv-net.com/haitatu.index.htm

福岡が無い。w
九州の南北分けがいい加減。ww
227Socket774:2007/09/11(火) 12:41:55 ID:DNC1TY4j
北海道から見た九州そんなもん
228Socket774:2007/09/11(火) 13:08:13 ID:NG4Yslom
そもそも純道民の8割は、九州各県の位置を正確に言えないしな。
229Socket774:2007/09/11(火) 13:17:58 ID:8M7ZPWlh
それを言うなら九州人の何割が北海道の地域を把握出来てるかってのもあるしな。
そういう部分ではお互い気持ちの良い感じはしないが・・・
230Socket774:2007/09/11(火) 13:41:56 ID:wIYKZIi3
日本の都道府県47の名前と場所を覚えるのは中学生レベルの常識。
231Socket774:2007/09/11(火) 15:26:40 ID:NG4Yslom
岐阜とか福島とかの位置がよく分からない
232Socket774:2007/09/11(火) 15:41:24 ID:ETo5stLv
北海道は熊が怖すぎる

苫前三毛別事件Flash
ttp://www.geocities.jp/barranca_1/higuma_attacks.html
233Socket774:2007/09/11(火) 18:35:22 ID:3EUiJwz9
今日誰か双頭行った?
234Socket774:2007/09/11(火) 18:58:04 ID:nI8yXTHM
ムカつく顔見にわざわざ行くかよ
235Socket774:2007/09/11(火) 20:31:37 ID:FZA5+8iU
狂目の工房に逝ってきた駐車場は広かった品揃えはよくなってたけど・・・・・・熊本の移転の方がまだよかったかも
家電とか置かないでMBの種類増やしてほしいかな

あとDVDメディアの置く場所変えたほうが良いと思った直射日光バリバリ当たってたwwwww
236Socket774:2007/09/12(水) 06:10:07 ID:W9CX/6Jo
今日、久留米の工房行くけどやっぱチャック全開で行くべきかな?
237Socket774:2007/09/12(水) 06:10:59 ID:oLgtVctF
>>236
うん。いってらー
238Socket774:2007/09/12(水) 06:12:35 ID:U2yYAcO2
>>236
下着は6尺褌を着用のこと
239Socket774:2007/09/12(水) 06:23:41 ID:UxVey7mU
色は深紅にかぎる。
240Socket774:2007/09/12(水) 07:00:48 ID:KW/5JNaC
>>236
福岡国民ならチャックは半開だぞー!
全開するのは佐賀人民だぞー!
241Socket774:2007/09/12(水) 10:39:51 ID:sRwTrKdW
お前ら朝からフルスロットルだなw
242Socket774:2007/09/12(水) 11:23:46 ID:WwFtCMaJ
多分サッカー見てて興奮冷めやらぬ状態だったんだろうと邪推
243Socket774:2007/09/12(水) 11:45:28 ID:1rt+b3Py
福岡にはこういうマップないのかな

自作板ですぐ使えるAA置き場 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187062632/160-
244Socket774:2007/09/12(水) 13:03:19 ID:By2rCCNc
2ちゃんねる専用ブラウザってどれがいい?
おれ、ギコナビだけど。
245Socket774:2007/09/12(水) 13:14:13 ID:tAvOykN9
おれnavi2ch
軽いしキーボードで全部操作出来るから使いやすい
246Socket774:2007/09/12(水) 13:35:26 ID:OlOTY65M
Jane Doe Style
247Socket774:2007/09/12(水) 13:58:04 ID:yn6ek57h
この前双頭行ったら指貫グローブ着けた奴いた
ああいうステレオタイプなヲタがまだいたのか
248Socket774:2007/09/12(水) 14:00:14 ID:pT1cfmhq
インターネッツ・エキスプローラー
249Socket774:2007/09/12(水) 14:14:06 ID:uMh6eHEA
>>247
それ俺だけど何か?
250Socket774:2007/09/12(水) 14:21:28 ID:heMfFvF3
藤岡弘、を馬鹿にするきか
251Socket774:2007/09/12(水) 14:40:53 ID:CWVZU9vp
バンダナ巻いてねえだろな?
252Socket774:2007/09/12(水) 14:48:22 ID:UxVey7mU
すまん。久留米の工房って何時まで?
福岡からだと久留米インターより広川インターまで行って戻ったほうが早い?
253Socket774:2007/09/12(水) 15:16:37 ID:hxN97Gbg
何時までかは知らないけど
夕方なら渋滞するから広川の方が早いと思う。
254Socket774:2007/09/12(水) 15:22:39 ID:7q1DfMRV
北九州には指貫グローブにバンダナ
更にテリーボガードのGジャン&帽子な奴がいるんだぜ?
255Socket774:2007/09/12(水) 15:26:07 ID:s0AXikQ3
>>252
平日は20時までだそうです

営業時間 【平日】11:00〜20:00 【土日・祝】10:30〜19:30
256252:2007/09/12(水) 15:36:15 ID:UxVey7mU
>>253 >>255
ありがトン。
新宮の屋外で作業してたので情報助かりました。
257Socket774:2007/09/12(水) 18:26:49 ID:0Ii6kGDa
PV4買えなかた…そのうち店頭にも並ぶよね?
258Socket774:2007/09/12(水) 18:42:12 ID:m5mM/Kqf
PV4福岡まで流れてきてるの?
アキバと大阪しか流れてないと思ってた
259Socket774:2007/09/12(水) 18:47:41 ID:uMh6eHEA
だから通販(ry
260252:2007/09/12(水) 19:51:50 ID:UxVey7mU
久留米の工房行ってきた。
パーツ類の品揃えGJ!

PV4 は無かったけどモンスターXが有った。
261Socket774:2007/09/12(水) 23:48:59 ID:m5mM/Kqf
なんかPV4、PCIの電圧で認識したりしなかったりらしいな
262Socket774:2007/09/12(水) 23:54:13 ID:xUbohLFe
福岡じゃPV4は売ってないのか・・・
263Socket774:2007/09/13(木) 00:08:23 ID:nsB4FZuF
PV4はギガバイトのマザーでは駄目という結論になったらしい
264Socket774:2007/09/13(木) 00:52:43 ID:N9RNEZVC
【nyつこうた】パソコン工房から個人情報が流出【俺、Prime Slim Knight SS 512MBモデルな件 俺オワター】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189611094/l50
265Socket774:2007/09/13(木) 11:13:40 ID:nsB4FZuF
ttp://matome.info/PV4/

PV4地雷くさい
266252:2007/09/13(木) 14:55:08 ID:g0j5rYCq
地デジチューナー買ったから、PV4 気になるところだけど
PCIバス用なのか…。今さらって感じですねえ。
MonsterX が PCIe だけどそのままじゃ録画できない…

なんだかな…(´・ω・`)
267Socket774:2007/09/13(木) 18:15:13 ID:JXcWwKbJ
>>266
レジいじるだけで使えるだろ?なんかいろいろツールも出てるみたいだし
268Socket774:2007/09/13(木) 22:04:01 ID:t+Kjkb43
今度のは基板に切れ込みを入れる必要があったはず
269Socket774:2007/09/14(金) 02:35:45 ID:6ZXwgkE2
博多に昨日行ってきたんだけど、DDR2-800 が
TWOTOP が 5000円台後半
ドスパラが 3000円台後半
だったキガス

270Socket774:2007/09/14(金) 02:36:19 ID:6ZXwgkE2
あっー! 1GB の話です。(´д⊂)
271Socket774:2007/09/14(金) 03:33:29 ID:6ZXwgkE2
そういえば、アプライド博多本店にも行ったんだけど、
大型液晶とクリアケースPCでロストプラネットのデモやってたんだけど
側面に取り付けられた 8cm ファンが排気してるのが気になった。

側面のファンなら、吸気用だよねー普通は。w

272Socket774:2007/09/14(金) 03:35:36 ID:/PmayaQ+
吸気より排気が多い方が良いだろう
273Socket774:2007/09/14(金) 03:46:53 ID:6Rpv1Gnf
排気過多だと隙間から吸気しちゃってホコリ吸い込むからダメ
274Socket774:2007/09/14(金) 04:19:00 ID:7HyRq1LI
>>271
側面ファンが吸気か排気かは構成による。
275271:2007/09/14(金) 04:28:50 ID:6ZXwgkE2
>>274
まあそうなんですが、あのケース見てたら吸気ジャマイカと思ったもんで。(・∀・)

276Socket774:2007/09/14(金) 06:59:02 ID:byiWUUU9
CPUクーラーのファンが吹きつけなら側面も吸気、CPUクーラーが吐き出しなら側面も排気
が効率が良い
CPUクーラーは剣山型なら一般的に吹きつけ
フィン上なら一般的に吐き出し

あくまで一般論だが

例外もある
277Socket774:2007/09/14(金) 07:34:04 ID:tKlWvy4l
サイド開けっぱでおk
278Socket774:2007/09/14(金) 08:50:44 ID:7FzMIVuW
ケース内は負圧にした方が良いよ
279Socket774:2007/09/14(金) 12:12:11 ID:coobw9xA
エアフロスレへ・・おいでよ!
280Socket774:2007/09/14(金) 13:23:01 ID:lbNk71Yg
マシンも自分も裸族ですがなにか?
281Socket774:2007/09/14(金) 13:28:45 ID:coobw9xA
せめてマシンだけにして下さい
282Socket774:2007/09/14(金) 13:47:42 ID:rbzCjuVx
ま、とりあえずうぷして証拠だせと。
283Socket774:2007/09/14(金) 14:00:35 ID:I10rxo61
熱源の正面なんだから排気しかありえんと思うが
284Socket774:2007/09/14(金) 15:09:45 ID:6ZXwgkE2
>>283
CPUとHDDの間、ケースの真ん中ぐらいに有ったキガス
フロントから入った空気がサイドで抜けて、リアからは少ししか出てない感じだった
285Socket774:2007/09/14(金) 19:09:51 ID:wjRSBTKo
パソコン工房久留米店の店員は最高!!!
接客なんてあったもんじゃねぇwwwwwwwww
二度と行かねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
286Socket774:2007/09/14(金) 19:41:24 ID:6ZXwgkE2
>>285
確かにそうだった。
287Socket774:2007/09/14(金) 19:51:16 ID:heindwNw
高価な新品の某パーツが2連続回も壊れた・・・・
最近の販売店は商品の在庫数よりも、商品の質が気になる。
質というのは、搬送搬入時の衝撃やゆれ・湿気などの外部からの
障害と、不良ロットばかり掴まされる販売店や営業所など・・
基本的にはメーカーさんが全部わるいんだろうけどね。
288Socket774:2007/09/14(金) 22:12:12 ID:vZBz0YAk
>>287
俺も運送関係が忙しいお盆期間中にSAS RAIDカード注文してドキドキした。
何事もなく動いてほっとしている。
289Socket774:2007/09/15(土) 04:19:36 ID:QAehshe2
不良ロットなんてもんは、出荷してしばらくしてから分かるんであって、最初はわからんだろ
つか、いちいち選別して出すほど代理店も暇じゃねーぞw
290Socket774:2007/09/15(土) 06:17:09 ID:iShHBKPn
>>285
>>286
だからお前らは二度と来なくていいよ。博多店にもな。
291Socket774:2007/09/15(土) 06:57:57 ID:4zQMJwMV
久留米の工房、若い女の店員が1人いたのは覚えてる。
別に接客悪いとは思わなかったけどな。
292Socket774:2007/09/15(土) 07:35:26 ID:VLyRF+EO
>>291
ちゃんとモノを買えば接客いいよ。
ここで、工房の悪口言うヤツは、ジャンクしか買わないクセに接客を求めるからなww
利益率の低い商品を買えば、相応の接客しかないよ。
293Socket774:2007/09/15(土) 07:48:16 ID:8te8qHFh
久留米アプライドの店員が妨害してんじゃねw
294Socket774:2007/09/15(土) 07:52:55 ID:rh8p1kaP
見てごらん、阿呆の姿だよ
295Socket774:2007/09/15(土) 07:55:25 ID:rSHt509s
久留米は別スレでやってくれ。
296Socket774:2007/09/15(土) 08:10:10 ID:eDYHP158
久留米は競合店少ないから、悪口言ってるのが誰かすぐわかる
297Socket774:2007/09/15(土) 09:19:34 ID:OaYi2vnw
アプライドの店員が書き込んでるとか本気でいってるなら
病院行った方がいいぞ。俺は久留米工房で色々質問したが
全然答えられんし、何故か客にタメグチで話して来るんだよキレそうになった。
298Socket774:2007/09/15(土) 09:57:28 ID:uMK6kNYi
買う物で接客態度を変えるような糞どもの相手をしちゃダメだお
299Socket774:2007/09/15(土) 10:22:45 ID:sHgQjFQI
>>297
糞みたいな質問に答えさせられた挙句、「また来ます」って何も買わずにトンズラだろ?
臭いで分かんだよ。二度と来るな。知識量取りたいくらいだ。
300Socket774:2007/09/15(土) 10:23:40 ID:sHgQjFQI
知識量じゃなくて、知識料だ。
301Socket774:2007/09/15(土) 10:37:02 ID:+P4dd5s2
大した知識もねーくせにw
302Socket774:2007/09/15(土) 10:40:16 ID:RZqBjbHm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
秋葉原、日本橋など電気街スレを
自演荒らししている人間の正体と理由を知りたい方

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.geocities.jp/machi_arashihan/
まちBBS 学校掲示板 荒らしのまとめ

大阪府立春日丘高校卒
2chにおける1日当り最大の投稿者
各板で工作誹謗中傷荒らし

2007/09/10 2chお受験板 荒らし例3 四天王寺学園への誹謗追加
2007/09/09 掲示板e-mansionでの営業妨害追加
2007/09/05 2chハードウェア、オカルト板の荒らし状況追加
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
303Socket774:2007/09/15(土) 10:58:09 ID:0NckgKXH
仕事柄飯塚に行くことも多いのでPCdepoよく行きます。
ホントは博多駅筑紫口界隈まで行きたいけどついでに寄れるし、
ミスマの中にあるんで駐車場が広いので会社の車も楽に停められるし、
小物関係はついそこで買ってしまいます。
でも筑紫口界隈より若干価格は高めかな。
304Socket774:2007/09/15(土) 11:01:44 ID:uMK6kNYi
>>299
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | < >>知識量取りたいくらいだ。
     \     `ー'´   / <       
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) <知識量だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   サービス業の意味も理解できてないオタク店員は 引きこもってればいいおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
305Socket774:2007/09/15(土) 11:36:24 ID:iFvcqVU4
攻防なんかは言っちゃ悪いけど
人とろくに会話もできねぇようなパソヲタばかりが
店員やってるからまともな接客が出来ないんだよ。
パソコンの知識以前の問題なんだが。
その辺はまだアプライドの店員の方がまだマシ
306Socket774:2007/09/15(土) 11:42:25 ID:QAehshe2
店で質問&ネットで通販とかされたら店はやってけん
307Socket774:2007/09/15(土) 12:32:40 ID:SExwSHop
アプライド店員の線が強くなってまいりました
308Socket774:2007/09/15(土) 13:06:39 ID:LdUdbzJ0
パーツ販売の基本がわからない奴は、デルでも買え
これが自作の基本原理

説明、展示、交換、解約、無料サービスをしない5つのNO!(後に4つのNO)
309Socket774:2007/09/15(土) 13:07:47 ID:LdUdbzJ0
福岡人は、田舎丸出しの人間しかいないから
自分の論理で来る、だから売る側も論理があるのに理解できないのが痛い
310Socket774:2007/09/15(土) 13:27:05 ID:/pWZpC/j
>>309

その論理が一番変だけどな
311Socket774:2007/09/15(土) 13:36:07 ID:7ts6Edrs
田舎って言葉だせばいいと思ってるようで痛いんだが・・・?
312Socket774:2007/09/15(土) 13:51:04 ID:2NLCA+K1
田舎の人間は我を強く出し過ぎると村八分にされるから逆に協調性強いんだぜ
313Socket774:2007/09/15(土) 13:54:18 ID:uMK6kNYi
>>308
それがパーツ販売なら店舗もいらねえだろwww
さっさと閉めるか携帯屋にでも鞍替えしたら?
人とまともに接して話すことが出来ないんなら刺身にたんぽぽ乗せるアルバイトでもやってろw
314Socket774:2007/09/15(土) 14:19:52 ID:UGzIEBw6
ひねくれているやつがいるなあ。
佐賀県人か?w
315Socket774:2007/09/15(土) 14:28:58 ID:tC1WJ+T5
接客が悪いのは店舗責任者及び、会社の教育方針が甘い。
でも、たかがPCショップの店員にそこまで要求するのもあれだな。
実店舗があるだけありがたいと思うよ、俺は。
316Socket774:2007/09/15(土) 14:35:22 ID:6pfDi+uW
ま、お前らのせいで福岡のパーツの品揃えがどんどん悪くなって来る訳だが
317Socket774:2007/09/15(土) 14:47:35 ID:dmoppukU
このブルジョアめ
318Socket774:2007/09/15(土) 15:01:27 ID:SNdilHRf
福岡って変な理屈ばっかりだし
だから 笑われる
319Socket774:2007/09/15(土) 15:03:10 ID:SNdilHRf
因みにお前らが店員になってもなんら変わらないで ネットで叩かれる
そんな、対応の出来る人間はこのすれには居ない

店に立てば理解できるくらい 痛い奴が多い分野だ
だからクールになるのも当たり前 
320Socket774:2007/09/15(土) 15:14:12 ID:LWjbTrl3
さてと
321Socket774:2007/09/15(土) 15:18:55 ID:iMKuPmKN
集合しる
322Socket774:2007/09/15(土) 15:19:56 ID:VycFGA4t
久留米の工房に
323Socket774:2007/09/15(土) 15:49:17 ID:aqOSCTKy
た・・・田舎
324Socket774:2007/09/15(土) 15:53:12 ID:iMKuPmKN
田 ←4pin コネクタにしか見えないおいらは、オタ脳ですか?
325Socket774:2007/09/15(土) 16:12:09 ID:uMK6kNYi
田 ←佐賀平野にみえた
326Socket774:2007/09/15(土) 16:18:26 ID:LWjbTrl3
田←福岡・佐賀に見えた
327Socket774:2007/09/15(土) 16:27:36 ID:3q+HubDI
>>289


いや田田とか?
328Socket774:2007/09/15(土) 16:43:08 ID:LWjbTrl3
そろそろ自作の世界も終わりっぽいな
329Socket774:2007/09/15(土) 16:44:13 ID:7tRyN5YE
まだだ、まだ終わらんよ。
330Socket774:2007/09/15(土) 17:27:14 ID:LWjbTrl3
そうか?もうデルで十分の気がするしマックでもいいじゃん
331Socket774:2007/09/15(土) 18:06:51 ID:i+mYLLE7
332Socket774:2007/09/15(土) 18:16:27 ID:uGOgKVU5
そういやゴロゴロいってたな
333Socket774:2007/09/15(土) 18:49:30 ID:epp3lXyL
トイレでしゃがんでるときに鳴ったからびっくりしたよ@南区
334Socket774:2007/09/15(土) 21:41:08 ID:3q+HubDI
雷が原因ならしかたないが、普通に何事もない状況で
新品パーツが壊れたり機能が一部故障したりするし、
最近のパーツはどこのメーカーのも耐久性低いな、
高級品でも低価格でもMTBF全然かわらないじゃんかw
ママンにいたっては、2枚連続初期不良とか・・
自作は組み立ての時に失敗する可能性もあるが、
動作テストするのは結局はユーザーしかおらんので仕方ないよね。
顧客が悪いんでなく、パーツが悪いのにね。いつも苦労するのは人間だ。
だが、そんな苦労も自作erにとっては楽しみの一つなんだろう。
そういえば光るPCでマザー内に虫が混入しMBがいかれるとか
想定外の障害にたいしては,自然現象の脅威だと言えるだろう。
現在問題になっているのは、やはり店員の接客態度であり、
顧客のクレームや商品に関する問い合わせに対し、どこまで人道的に
社会的道徳を貫き、私情をはさまず、空理空論を吐かず、プロらしい
顧客が安心して商品を購入できる雰囲気にすることが販売店の理念であって
個人的に不満だからといって「もう買いに来るな」というのは
あまりにも世間知らずであろうと思う。そういう言葉は暴力団とか新興宗教
とかアルカイダ・タリバンとかに言ってくださいといつもせつに思う。
335Socket774:2007/09/15(土) 21:45:44 ID:DJmelUhI
このスレって、中身何もないのに消費スピードなかなかだよなw
336Socket774:2007/09/15(土) 21:48:54 ID:z8aWxAJz
>>334
貴殿のいう高級品はASUSとかですか?
337Socket774:2007/09/15(土) 22:53:01 ID:uMK6kNYi
店員の対応については全員が悪いと行ってるわけじゃない。
それどころか、客の無理な注文や、
余りに初歩的な質問にもよく答えてると思ってる。
ほとんどの店員は真面目にやってるけど、
それだけに、一部の店員のせいで全体のイメージが悪くなるというのは残念じゃないか。

これ以上パーツ屋が寂れて大手量販店とアプだけになれば、
福岡の自作erの一人としてはとても悲しい事だと思う
やっぱり実物を見て、手にとってレジに持って行く楽しみを奪われたくない。
がんばれ福岡がんばれ久留米負けるな北九州
って事でよろしく
338Socket774:2007/09/15(土) 23:04:22 ID:i34QxGGx
単品でパーツ売っても儲からないからね

ショップPCの単価下げるために量に仕入れたパーツの一部を売って、
余分なパーツは仕入れないっていうのが今のドスパラのやり方なんだろうね
339Socket774:2007/09/15(土) 23:23:08 ID:YR4cytjC
ショップもパーツ単品で買ってく客なんかどうでも良いんだろうな

ショップPC買ってくれる客が良いお客様
340Socket774:2007/09/15(土) 23:34:51 ID:Oi7byiGS
PCショップの店員なんて時給低いのにそんな良い人材が集まるわけないだろ。
特にアロ系はどんなに頑張っても時給上がらないんだから、出来る人はもっと良い賃金の所に行きます。
341Socket774:2007/09/15(土) 23:44:02 ID:Ki7Ux/6/
それ以前に小売市場で威張らんでもええやん
342Socket774:2007/09/15(土) 23:47:37 ID:jOnsaTQr
PC工房の南福岡店とか、粗利取れるものだけを置いてるよな

ショップPC、携帯、中古、エロゲ、余剰パーツ

立地も良いし儲かってそうだ
343Socket774:2007/09/16(日) 00:28:21 ID:oblIKit4
アロ系は時給上がらないのか?
そりゃ可愛そうだな。

福岡の自作が盛り上がる方法はないものかな?
344Socket774:2007/09/16(日) 01:06:43 ID:lhUolkac
345Socket774:2007/09/16(日) 01:25:05 ID:x1S9DM1i
>>344
それ、2006年からしか見ていない
2006年までがどれだけ、停滞してたかしらんみたいだろ
C2Dの発売後に、その売り上げは伸びており
vistaで少し加算されたのだ これから伸びは厳しいと見られる
買い替えのタイミングが良かっただけ
346Socket774:2007/09/16(日) 01:38:14 ID:tBznSSBC
>>336
んー..さてなんでしょう。秘密!

>>340
安心しろ日立の営業マンなんて顧客のクレームに対し、
「売れなくなるので、そんな言い方止めてください」とか面と向かって
直接言うような頭沸いたDQNばかりだ。
給料や条件が良い所でもアマちゃん多いw

話し変わるが、日立のHDDの動作音は香ばしいなw
この音聞くと殺意が沸いてくる。HDDは日立製が安くて当然だと思う。
売るのは販売員や営業だが、元々はIBMのテクノロジーを
パクッて日立の技術者が大学でやってた延長で作業し、
敷かれたレールの上で安い賃金の中国人に引き継がせてるからだと思う。
しかたなく日立HDD買ってる俺がいるが、あんなのバルクのクズ鉄に
しか見えん。保障あっても修理前提であの値段は無理だろう。(使い捨てw)
個人的にはWDが一番いいような気がする。日立のはまだ信用できん。
まあ、愚痴ってもしかたない。スレ汚して悪いね。ここのスレ住人は
まじめが多いので良いスレだな。
347要約:2007/09/16(日) 01:54:33 ID:uM7G1HAZ
か、勘違いしないでよね!!
しかたなく日立HDD買ってるんだから!!
348Socket774:2007/09/16(日) 01:54:44 ID:XWJCMA+i
>>346
酒の勢いでスレを私物化するのはみっともないぜ。
349Socket774:2007/09/16(日) 01:59:31 ID:KqODqxS9
俺も最近はシーゲートのを買うことが多いな。日立は突然死が多くて・・・
350Socket774:2007/09/16(日) 03:11:03 ID:bY0d9rBb
WDとかどんだけwwwwww
351Socket774:2007/09/16(日) 03:33:21 ID:Artly1KB
ラプター使ってる俺に謝れ!
352Socket774:2007/09/16(日) 04:43:55 ID:YV0tj7Sr
>>351
10,000回転でちょっとセレブ気分が味わえるあれか
353Socket774:2007/09/16(日) 05:42:38 ID:Hb0lBYtn
Maxtorを愛してきた俺はどうすれば…
MaxtorのHDDは一台も死ななかった(12GBが現役で毎日使ってる)が、
会社の方が先に死んでしまった。
354Socket774:2007/09/16(日) 05:51:09 ID:iU2YWBmx
MaxtorはQuantumライン製造のHDDをMaxtorブランドで売って
壊れやすいイメージが付いてしまった
355Socket774:2007/09/16(日) 06:56:47 ID:I4381TA+
東区なんですけど、昨日ちょっと雷ありましたね。
自作素人なんですけど、雷対策についてアドバイス頂けないでしょうか?

雷が鳴り始めたら、PCをシャットダウンにするだけではなく、
電源ユニットの電源スイッチをOFFにする必要はありますでしょうか?
それで、対策はOKですか?
356Socket774:2007/09/16(日) 07:02:02 ID:KIJefaly
コード繋いでたらアウトじゃないの?
雷サージとかもあんまり役に立たないらしいし
357Socket774:2007/09/16(日) 07:07:02 ID:KIJefaly
雷サージ対策のグッズが役に立たないって事ね
358Socket774:2007/09/16(日) 07:27:18 ID:VdK2sc4W
>>356
スイッチを切っていても、コードを繋いでいる限り落雷の影響があるということでしょうか?
359Socket774:2007/09/16(日) 08:35:39 ID:KIJefaly
数億ボルト数万ワットかかるんだからコード繋いでたら壊れるよ
360Socket774:2007/09/16(日) 08:36:36 ID:VdK2sc4W
>>359
エレコムの雷サージを付けていますが、無駄ですか?
361Socket774:2007/09/16(日) 08:40:15 ID:KIJefaly
ttp://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20040620A/

ここ読んで、自分で勉強してくれ
362Socket774:2007/09/16(日) 11:35:50 ID:zWlKacui
とりあえず電源ひっこ抜けばおkだよね?
363Socket774:2007/09/16(日) 11:36:44 ID:DXxPwO2z
>>362 電話線もな
364Socket774:2007/09/16(日) 12:16:38 ID:tBznSSBC
本体につないであるケーブルを全部抜く。
そのあと液晶モニターの電源も抜く。雷サージも無いよりマシなので
全部の家庭コンセントにつける。ようにしてます。俺は。

一瞬、家中の電源が落ちることあるが普通の家電なら問題なく
復帰して正常動作するよね。PCの場合はやっぱ微妙だが
基本的には電源が荷電圧をふせいでくれるので、電源が犠牲になって
本体を守ってくれる。となると、電源を落としたあと、ケーブルを
抜く順番としては電源が最後になるのかな?サウンドカードの音声プラグ
とかUSBも充分危ない気がするので真っ先に抜いたほうが良い?
365Socket774:2007/09/16(日) 12:24:10 ID:tBznSSBC
>>361を読んだが、安物の雷サージでは駄目みたいね
数千円とか100円ショップのでは無理なんかな?
あと、「電源から進入」とはっきり書いてあるけど
抜く順番が気になるな・・。それと誤字訂正 荷電圧→過電圧
結論は雷発生時には使わない。業務PCならなおさら使わないがFAということか。
366Socket774:2007/09/16(日) 12:30:31 ID:tBznSSBC
雷は電源線・電話線、アンテナ、大気中を伝わって家庭に進入してきます。

雷サージについて
●雷が落ちる時、もしくは雷が落ちる条件にある時、
 高電線など高いところにある電線(及び通信線)に瞬間的に高い電圧が発生する現象。
●雷サージ電流は1,000A以下が95%を占めます。
●雷サージ(落雷)は家庭やオフィスのハードウェアを破損するだけではなく、
 貴重なシステムやネットワークなどにも被害を及ぼします。
http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/thunderguard/index.html
連続書きスマソ
367Socket774:2007/09/16(日) 15:08:46 ID:YOyLoyME
そもそも雷サージつけるなら 数千万円レベルをつけないと無理
368Socket774:2007/09/16(日) 15:43:33 ID:MJJ3B+oe
>>364
抜く順番とはどういうことでしょうか?
電源ユニットをコンセントから抜けば、他は問題ないのでは?
369Socket774:2007/09/16(日) 15:44:41 ID:MJJ3B+oe
>>366
大気中って????そんなこと気にしてたら生きてられません!
370Socket774:2007/09/16(日) 15:59:01 ID:zWlKacui
大気中からwwwどうしろとwwwww

>>367
数千万円はさすがに無理だわ
371Socket774:2007/09/16(日) 16:26:39 ID:TTSbXO9E
>>367
俺のにーちゃんがサージ家に付けたらしいけど、300万くらいだったらしいよ
372Socket774:2007/09/16(日) 16:28:57 ID:tBznSSBC
>>364
周辺機器の電源を全て抜くなら、それが一番先だが、

だが、オイラの環境はルーターが別の部屋にあるし、
周辺機器の電源は分散していろんな場所から取ってる。

本体を守るためには本体にささってる周辺機器のケーブルを
サクっと抜く必要がある。

他の人はPC関係の電源はほぼ同じ場所からとってるだろうから、
その場でそれを抜くだけだから楽だろうけど。ま個人的な話だったw
373Socket774:2007/09/16(日) 16:32:40 ID:tBznSSBC
>>372>>368へのアンカーミス

>>371
業務用のデーターを自宅で扱うとか数百万のオーディオがあるとか
自宅で精密機械のテストとか24時間運用とかなら300万かけるだろうね
374Socket774:2007/09/16(日) 16:40:49 ID:YOyLoyME
>>373
それくらいなら安いものだろう
パソコンなんかカスみたいな物にしか見えないからな
オーディオと比べたらパソコンなんてカス同然
375Socket774:2007/09/16(日) 16:52:28 ID:m+1TCSfb
気休めに雷サージ対応をうたう安物タップを使うぐらいで
376Socket774:2007/09/16(日) 17:27:15 ID:YOyLoyME
気休めで 雷が防げるなら避雷針もなにも要らない
そもそもそんなゴミ製品で防ぐことが出来ると思う時点で脳が逝っている
377Socket774:2007/09/16(日) 17:33:26 ID:lhUolkac
なんかまだゴロゴロいってるな
バシバシに買い物逝こか思ってたのに…
378Socket774:2007/09/16(日) 17:39:33 ID:tBznSSBC
雷が鳴り響く中でも
 PCショップはパソコンをガンガン動作させてますね。
 電気店も家電をガンガン動作させてますね。
 ゲームショップもゲーム機ガンガン操作させてますね。
展示品なんて怖くて買えません。

って落ちなのかな?
379Socket774:2007/09/16(日) 18:01:36 ID:YOyLoyME
なんでそんな事で神経質に成るのか 俺には理解できん

九州のトンコツ民族なんだろ? グタグタ小さいことを言うな
トンコツ民族だろが
380Socket774:2007/09/16(日) 18:26:10 ID:tBznSSBC
>>379
IDが WindowsMe になってるよ
381Socket774:2007/09/16(日) 18:35:35 ID:a7KAwnVs
ageてまで神経質なレスをしてるだくある民族がいると聞いてやってきました
382Socket774:2007/09/16(日) 18:37:18 ID:TTSbXO9E
>>373
自宅で鯖運用してるのでサージ必須らしい。
まぁ、鯖用部屋とかも予め作るくらいの年季の入った真性パソヲタだし。
独身なのにも関わらず「マンションじゃやりにくい」って事で一戸建て建てるとか、とてもじゃないけど真似できないけど。
383Socket774:2007/09/16(日) 18:38:20 ID:7NpokW7h
トンコツ民族ってなんか語呂よくていいなw
384Socket774:2007/09/16(日) 19:56:21 ID:BPyz+azo
>>376
じゃあ、そんな製品は何でジャロなんかに誇大広告で逮捕されない?
文字通り信じて買った人間に何と釈明する?
385Socket774:2007/09/16(日) 21:04:18 ID:hyuovH1F
ふつうにUPS使えばいいのに。
きちんとしたものなら、UPSは壊れるがPCにまで行かないよ。
386Socket774:2007/09/16(日) 21:57:07 ID:PDU6v/ae
光・無線LAN・バッテリ駆動ノートなんで安心
387Socket774:2007/09/16(日) 22:24:53 ID:C4yeV/C7
文句があるならジャロに言えば良いじゃん
388Socket774:2007/09/16(日) 22:31:03 ID:tBznSSBC
文句をジャロに言うのなら、ジャロに喧嘩うるようなもん。
「ジャロに通報しろ!」という言い方が良いかも。
ジャロに文句家とかなんかジャロが可哀想に思えたもんで・・






というかジャロってなんじゃろ?w
389Socket774:2007/09/16(日) 22:53:48 ID:oblIKit4
喧嘩すんなって

家に落ちればどうしたって防げないんだから
390Socket774:2007/09/16(日) 23:24:00 ID:tBznSSBC
>>389
俺の愛で受け止めてやるぜ!!!
391Socket774:2007/09/16(日) 23:24:36 ID:B8JAwZlW
>>390
pika-!!
392Socket774:2007/09/16(日) 23:30:50 ID:C4yeV/C7
ヤッター 口開けろ 発射していいか?
393Socket774:2007/09/17(月) 00:43:42 ID:2fIr5EFT
雷サージ品はUSB扇風機と同じくらいの気休めしかないってことか。
394Socket774:2007/09/17(月) 01:03:58 ID:LIFyBT2d
>>393
常識だくある。
395Socket774:2007/09/17(月) 01:14:17 ID:LbEw7zqu
>>393
USB扇風機はPCの加熱臭を吹き飛ばす優秀な自己防衛機器。

中国製のハードなんて、どうせ電磁波とダイオキシンだらけだろう
から長時間つかってると臭いとか音とか電磁波で体調わるくなる。
そんなとき、USB扇風機でその邪悪な気を吹き飛ばすんだ。
ついでにPcも冷却できるし一石二鳥!
396Socket774:2007/09/17(月) 01:14:26 ID:AsQ6RFXY
>>346
HGSTのバルクHDDは、専用ツールでクワイエットシークモードに変更すれば
無音になるよ。
397Socket774:2007/09/17(月) 01:19:22 ID:N8WmEy5Q
>>395
映画とかのロケで、台風シーン再現程の大型扇風機だと冷えるだろ


つーか、PCブッ飛ンで逝くな、彼方まで
398Socket774:2007/09/17(月) 01:22:48 ID:LbEw7zqu
>>396
THX!速度とかMTBFが低下しないならやってみようかな・・
それとHDDから発生する振動によっては熱効率に変動あるみたい
だからその辺もすこし気になるな。この極小の違いでも
Pc内に収めるHDDとしては、目に見えて差が出そうな気がする。
USBの増設HDDの底面にゴムブッシュを張ったら、HDDの振動が減って
温度も低下し、静音化して美味しい思いしたからさ・・
まあ自作初心者のオイラには全てが新鮮で楽しい。リアル生活は
嫌な事ばかりだがねw
399Socket774:2007/09/17(月) 01:27:14 ID:xjtCw7rf
>>390
ダーリン!お仕置きだっちゃー!
400Socket774:2007/09/17(月) 03:43:29 ID:C0L2C2EG
年代が恐ろしく古い人がいますね
401Socket774:2007/09/17(月) 05:21:43 ID:1aG9X+q6
>>399はゆとりのおれでもわかる
402Socket774:2007/09/17(月) 06:24:29 ID:C0L2C2EG
永遠の17歳乙
403Socket774:2007/09/17(月) 07:04:44 ID:S0rD9zry
>>396
その設定したらパフォーマンス悪くなるだろw
404Socket774:2007/09/17(月) 09:11:15 ID:11I940FM
バルク狙いみたいな貧乏物色系ユーザーじゃない限り、
福岡の自作界はビックカメラとヨドバシだけで十分だと思う。
P5B-Deluxeみたいな定番パーツで揃える限りでは、
ビックカメラやヨドバシよりも、工房や双頭やドスパラの方が安いということはない。
405Socket774:2007/09/17(月) 09:38:03 ID:kFKLbCpW
へえー
数ヶ月ヨドバシ、ビックカメラには行ってないけど
前よりはかなり安く売ってるんだ。
ほんの数ヶ月前まではポイント分考えても
定番品であろうとも全然比較にならなかったのにね。
406Socket774:2007/09/17(月) 09:58:14 ID:11I940FM
>>405
7月に定番パーツで一式組んだんだけど、ビック、ヨドバシが一番安かった。
ヨドバシに行ったときも、7600GSのグラボが双頭の方が2000円安かったんだけど、
指摘したらすぐに合わせてくれた。
407Socket774:2007/09/17(月) 10:37:40 ID:lxpah0qL
グラボはヨド、魚籠では買わないな。
ラデ好みのおいらには品揃えが・・・
あ、でもCPUはここ最近ずっとヨドで買ってるな、スモールパーツも。
408Socket774:2007/09/17(月) 12:14:22 ID:pFX+zdnQ
ケースファンとかそういう小物もずっとヨドバシの方が揃ってるしね
409Socket774:2007/09/17(月) 14:16:10 ID:YVM4gAr8
バルク買うのは貧乏物色ユーザーとは店員さんは言うことが違いますな。
410Socket774:2007/09/17(月) 14:35:03 ID:ea8l/e61
久留米工房は家から数分なので非常にありがたい。
博多方面の店より少し高いのかもしれんが、交通費でチャラになるし。
何とか生き長らえてほしいものです。
411Socket774:2007/09/17(月) 14:36:32 ID:CNjMIMxX
>>410
特売のCPUクーラー(将軍)まだ在庫ありました?
412Socket774:2007/09/17(月) 17:19:32 ID:LsHugnxb
中古パーツが豊富に売ってる店ってどこですかね?
939のマザボ壊してしまいましたorz
413Socket774:2007/09/17(月) 17:38:40 ID:ltt4CRDd
あれかなり数あったからまだあんだろ
しらんけど
414Socket774:2007/09/17(月) 19:25:59 ID:VHjclrNv
>>412
中古パーツなら、じゃんぱらの博多店もしくは空港通り店ぐらいだろうね。
415Socket774:2007/09/17(月) 20:08:59 ID:ea8l/e61
>411
夕方行ってみたら、まだかなりありましたよ。
416412:2007/09/17(月) 21:58:59 ID:LsHugnxb
>>414
今度行ってみます!ありがとうございました。
417Socket774:2007/09/18(火) 11:23:49 ID:Fydz8FCb
福岡のじゃんぱらは中古商品少ないよなぁ
418Socket774:2007/09/18(火) 15:17:41 ID:yyXfdKoe
工房は福岡南にも行ってきたけど、品揃え頑張ってると思う。
419Socket774:2007/09/18(火) 18:42:00 ID:trFMbxCI
久留米人の自作に関しては、わざわざ博多まで出て行く必要がなくなった。
420Socket774:2007/09/18(火) 18:50:16 ID:fQyM2IJC
>>419
MBとか少なくない?正直通販のほうが・・・・・
近所にあったケーズ電気のほうがやすくて品揃えもよかったな・・・・
421Socket774:2007/09/18(火) 18:57:19 ID:trFMbxCI
まぁ価格の面でも品揃えでもソフマップ通販辺りがベストなのは確かだと思うよ。
422Socket774:2007/09/18(火) 20:51:38 ID:JoW90d1E
旧マシンが起動しなくなって新しく1台組んだんだけど、パーツショップには
欲しいパーツ(おもにM/B)がなくて、ビックで買ったよ。

その他も、うろうろするのが面倒で、全部ビックで買った。
高かったけど...
423422:2007/09/18(火) 20:52:41 ID:JoW90d1E
連続カキコすまそ。

でもパーツによっては、ビックのが安かったみたい。
424Socket774:2007/09/18(火) 21:52:40 ID:3z3nDLCk
明日、双頭博多に日立のHDD500GBを買いに行ってやるから値段教えろ
425Socket774:2007/09/18(火) 22:04:46 ID:pSyATd5m
>>424
土曜日行った時はなかったような気がする
426Socket774:2007/09/18(火) 23:05:01 ID:cF2I22aL
静音の11か10cmのファンが置いてあるとこってありますか?
427Socket774:2007/09/18(火) 23:33:36 ID:3z3nDLCk
海門500GBはいくらなんだ?
無いとかぬかすようならさっさと潰れてしまえ

>>426
11とか10cmって電源にでも使うのか?
普通は12cmか9cmじゃないの
428Socket774:2007/09/18(火) 23:37:55 ID:D7Aogxep
>>427
だから訊いてるのと思われ
429Socket774:2007/09/18(火) 23:42:17 ID:g8jo4IIs
>>424
1円以上9999円以外
430Socket774:2007/09/18(火) 23:57:00 ID:q+NEG1h3
またアフォが湧いてるな
431Socket774:2007/09/19(水) 00:01:57 ID:XVPuuwp9
じゃんぱら博多に逝ってきた

ソケ7、slot、370、ソケA、423、478、774、775など、ジャンクマザーがイパーイあった
432Socket774:2007/09/19(水) 00:03:13 ID:/ZjikLOt
触れちゃダメだ・・・触れちゃダメだ・・・触れちゃダメだ・・・
433Socket774:2007/09/19(水) 00:04:38 ID:R/ZC2zuu
774さんも居たか・・・
434Socket774:2007/09/19(水) 20:48:41 ID:gudtgaCs
ようやく、久留米の工房行ってきたよ。
特価品のワゴンの中に、Monster Xがあってワロタ。
夜7時頃行ったけど、お客さんはぼちぼちいたよ。
自作PCパーツについて質問してるお客さんも多かった。
435Socket774:2007/09/19(水) 21:19:25 ID:qtjrzGdC
久留米の工房、EQ2用のゲーミングキーボード(BF2用もあった)何個かあったけど
今時EQ2をやってる久留米人って1人も居ないと思うんだけど
博多とかのもっと都会なら1人は居るだろうけど、久留米より都会に住んでる人が
わざわざ久留米に遠征に行くなんて考えられない

何考えて仕入れてるんだろうか疑問に思った
436Socket774:2007/09/19(水) 21:26:53 ID:cuZLdcPK
店員がやってるんじゃね?
437Socket774:2007/09/19(水) 21:28:06 ID:pQkpofn0
何考えてるのか分からん方が店に行く楽しみが増すかも
438Socket774:2007/09/19(水) 21:56:44 ID:rl/54xqG
>>435
EQ2はゲームコントローラーでないとプレイする気にならない。
基本プレイ料金も高い月300円−400円以下ならいいが・・
つーか、ゲーム内は気楽でいいが団体生活すらめんどいw

FFXIも、数年プレイしたが最近になってやっとまともな
機能が追加されたように見えても、表向きだけで中身は
精神障害者のオナニー用の道具にすぎない。
EQ知らんが、FFには何の文化も面白味も味も無しのオナマシーン。
もし、まわりにプレイしてる人いるなら
来月から即刻課金を止めさせた方良い。それが友情であり人情である。
40歳の俺がいうんだから間違いない。




あ、そこ! 表現がキモイとか言わないでね・・
439Socket774:2007/09/19(水) 22:20:18 ID:BJGSwh8/
オチで、もの凄く考えさせられた・・・
440Socket774:2007/09/19(水) 22:20:28 ID:yuSZG6fq
表現がキモイ
441Socket774:2007/09/19(水) 22:28:51 ID:dv1vqURV
考え方もキモい
442Socket774:2007/09/19(水) 22:33:09 ID:a0eqC13X
EQってなに?GT氏と並ぶEQ氏なら知ってる
443Socket774:2007/09/19(水) 22:36:52 ID:yuSZG6fq
イコライザー
444Socket774:2007/09/19(水) 22:59:15 ID:rl/54xqG
>>439-442
いじわるな奴らだ・・・
445Socket774:2007/09/19(水) 22:59:37 ID:CErmm0i3
表現よりも存在が…
446Socket774:2007/09/19(水) 23:41:31 ID:rl/54xqG
>>445
え?wwwwwwwwwwww
447Socket774:2007/09/19(水) 23:45:15 ID:Sl/abaLB
40にもなってネトゲのことを偉そうに2ちゃんで語ってる奴見ると吐き気がする。
ハッキリ言って害以外のなにものでもない。
448Socket774:2007/09/19(水) 23:50:15 ID:8CHxpY3i
VIPに行けばお前らも40おっさんと同じ待遇を受けられるyo
449Socket774:2007/09/20(木) 00:05:17 ID:bnN5AlH3
>>447
知らない相手に偉そうに語ってるお前の方が吐き気がするよ。
ハッキリ言って癌以外の何者でもない。
450Socket774:2007/09/20(木) 00:09:02 ID:IG1iz3a2
ID変わったとたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451Socket774:2007/09/20(木) 00:09:45 ID:U2pvjTOi
>>449
何でそんなに偉そうなの?
452Socket774:2007/09/20(木) 02:06:30 ID:oer1uRFs
坊やだからさ・・・・
453Socket774:2007/09/20(木) 05:37:59 ID:dZ5Eqp6+
おっさん率の高いスレだな
454Socket774:2007/09/20(木) 05:49:13 ID:kqbPZe96
>>453
おまいさんが平均を押し上げてるんじゃ…
455Socket774:2007/09/20(木) 05:56:58 ID:dZ5Eqp6+
このスレに30人常駐していて、俺が30歳だとしても1歳しか平均年齢上がらないんだけどな
456Socket774:2007/09/20(木) 06:05:08 ID:kqbPZe96
>>455
そうか。おまいさんが30歳としたら、俺より若いな。こりゃ失礼した。
457Socket774:2007/09/20(木) 06:07:11 ID:dZ5Eqp6+
30歳でも既におっさんだけどな
458Socket774:2007/09/20(木) 10:32:58 ID:QRhL9Tmo
>>447
長い人生の中での失敗談は貴重。
裏の見えない部分は実際にハマッテみないとわからない。
歴史の加速や進化の度合いを知ってこそ黒い部分も見えてくる。

「親の意見と冷や酒は後で利く」

ゲーム業界とゲーム脳(ユーザー)は、根本的に次元が違う。
よってゲームの世界が自分の世界になるような人間は、
人生を捨てて時間を潰してるようなもんである。
定年後や老後のゲームライフにも同じような事がいえる。
459458:2007/09/20(木) 10:42:12 ID:QRhL9Tmo
ゲーム代や基本プレイ料金以外に、
貴重な時間をゲームに対して支払っているようなもん。

ゲーム中で一番価値があるお金とは、【自分自身が持ってる時間】である。
つまりタダでくれてやる必要はないのだよね。(アイドルマスターを除く)
460Socket774:2007/09/20(木) 10:52:11 ID:dhoJ6YAH
>>459
お前の自給幾らだよwww
単位時間の高い高給取りが長文を昼間から、こんな過疎スレに書くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461Socket774:2007/09/20(木) 11:37:01 ID:SXaJ8Bdx
ウイルスソフトのスパイ検索設定で、
該当クッキーを選択して「次回から自動削除」を選択してしまったら、
以後、クッキーが自動作成されなくなり、
システムが不安定になることことはありますでしょうか?
462Socket774:2007/09/20(木) 11:42:28 ID:z0lUgAdd
>>455
おまい頭弱いな、特に算数が
463Socket774:2007/09/20(木) 12:22:23 ID:J0+zNsQZ
残暑が厳しかごたぁ....
464458:2007/09/20(木) 13:17:36 ID:QRhL9Tmo
>>460
何言ってんの・・・
今日は何曜日だと思ってんの?

>>461
ほとんどない。むしろPCは安定する。(パスワードとかの再入力の手間は増える)
だがサイトに上手く入れない時は、クッキーの上書きを許可するべし。

ネットした後に
クッキーなんてオールクリアする癖をつけておかないと
ネットカフェで、「山田君という人が無修正動画サイト見てた。しかも会員だ。」
とかバレテシマウヨ。俺はクッキーも履歴も、ダウンファイルも、オートコンプリートも
アプリやファイルの使用履歴も綺麗に消す。 これでHサイト見てたのバレナイw
465Socket774:2007/09/20(木) 13:42:20 ID:EQT6i7hu
木曜だくある
466Socket774:2007/09/20(木) 13:59:32 ID:FSLIieTF
>>462

頭の悪い俺にも分かるように正解を言ってくれ
467Socket774:2007/09/20(木) 14:22:30 ID:quraJaus
>>464
>ネットした後に
>クッキーなんてオールクリアする癖をつけておかないと
どうやってやるんですか?
468Socket774:2007/09/20(木) 14:25:07 ID:AVXjGNCY
0歳の人が29人いて、30歳の人が一人加われば平均を1歳上げるけど
29歳の人が29人いて、30歳の人が一人加わると1/3歳しか平均上がらない
つうことなんだろうけど、何か釈然としない。

もう駄目だorz
469Socket774:2007/09/20(木) 14:28:03 ID:AVXjGNCY
そうか、差分を人数で割ったのが平均の上がった分だな
何か簡単な事が分からなくなってる・・・
470Socket774:2007/09/20(木) 14:29:26 ID:AVXjGNCY
それに1/3歳じゃなくて、1/30歳だな。
orz
471Socket774:2007/09/20(木) 14:31:59 ID:2kjKju03
これは言ってもいいと思うんだ。

>>467
ぐぐれカス
472Socket774:2007/09/20(木) 15:34:39 ID:J0+zNsQZ
473Socket774:2007/09/20(木) 17:36:41 ID:uVLqdT9T
>>472
CCleaner使ったらシステムが破壊されるだろ?
そのページのコメント欄見てみろや!
起動しなくなったっていう報告ばかりや!
474Socket774:2007/09/20(木) 21:17:50 ID:QRhL9Tmo
475Socket774:2007/09/20(木) 23:09:56 ID:z0lUgAdd
>>455は零歳児なみの知能ってことで終了
476Socket774:2007/09/20(木) 23:44:03 ID:gdkjf2tc
福岡市内のPCショップでBarracuda ES.2を入荷したorする店、ありますか?
HDDの買い替えを考えていますが、500GB級で信頼性の高いHDDが欲しいです。
477Socket774:2007/09/20(木) 23:45:23 ID:IG1iz3a2
PV4はどうなった?
478Socket774:2007/09/21(金) 03:02:07 ID:U5HFVNY9
ビックカメラ、ベスト電器と業務・資本提携
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/09/21/7074.html
479Socket774:2007/09/21(金) 05:22:28 ID:G0eNZCTD
↑西日本新聞の1面だな
480Socket774:2007/09/21(金) 06:14:01 ID:pH9njJch
>>475

だからここの平均年齢零歳なんだろ
481Socket774:2007/09/21(金) 07:02:05 ID:wKb8hIU/
50歳のおいらが最年長ですか?PCスキルは俺が一番だと思うけど。
482Socket774:2007/09/21(金) 09:15:33 ID:J3x42dwG
>>477
PV4は個数限定でもなんてもないから、怪物X以上に店頭やネットに出回る
安心してしばらく待て
483Socket774:2007/09/21(金) 10:13:44 ID:VPt3gzLK
>>481
いい年して腕自慢ですかw
484Socket774:2007/09/21(金) 11:35:14 ID:+u3qUAah
ネタにマジレスするな
485Socket774:2007/09/21(金) 11:55:10 ID:c7v5tupT
>>476
http://www.dosv.jp/
あとは過去のITニュースか何かで性能を見比べるぐらいかな
486Socket774:2007/09/21(金) 14:34:25 ID:yT3h37TT
>>476
バラクーダESを3台使っているユーザーだけど、君はESは持ってる?
487Socket774:2007/09/21(金) 16:27:01 ID:VBjYdzZW
待ってません
488Socket774:2007/09/21(金) 16:38:46 ID:eTszX8Dv
昨日西鉄に乗ってたら、隣のやつが読んでたPC雑誌っぽい雑誌にUSBオナホールみたいのが載ってたんだけど、
どこに売ってるか知らない?なんか、エロゲ?っぽいやつと連動して動くみたいなことが記述してあった。
489Socket774:2007/09/21(金) 16:52:17 ID:pH9njJch
隣のやつの雑誌読むなよ
490Socket774:2007/09/21(金) 16:57:18 ID:eTszX8Dv
目に付いたんで エヘヘ
491Socket774:2007/09/21(金) 19:08:09 ID:dv1jrGhZ
492Socket774:2007/09/21(金) 19:18:33 ID:pH9njJch
南区、異常にヘリコプターが飛び回っているんだが何かあったんか?
493Socket774:2007/09/21(金) 20:44:29 ID:c7v5tupT
>>488
http://072club.net/index.html
ここなら自分でやり放題らしいぞw
494Socket774:2007/09/21(金) 21:52:45 ID:G0eNZCTD
>>493
はじめての方へ を読んでふいたwww
あの画像どっから拾ってきたんだw
495Socket774:2007/09/21(金) 22:29:44 ID:rr7/pMFP
>>493
ドカーンと吹いたwwwww
496Socket774:2007/09/21(金) 23:58:51 ID:S6KEcKIX
どんなの?
URLがあれなんで踏みたくないんだがw
497Socket774:2007/09/22(土) 00:19:38 ID:0tr8oGlC
>>496
普通に風俗店だから。アンチウイルスソフト無反応です。w
498Socket774:2007/09/22(土) 00:31:39 ID:CBpYqc2d
>497
僕の息子はビンビン反応します
499497:2007/09/22(土) 00:41:46 ID:0tr8oGlC
>>498
若いっていいなぁ… orz
500Socket774:2007/09/22(土) 00:55:40 ID:V4w1SYn6
あの辺り前にも何か風俗店あったね。
でも俺は普通のお店が良いなぁ。
501Socket774:2007/09/22(土) 07:36:56 ID:hnw15itH
アプライド30周年記念か…
まぁ見に行ってみるか。
502Socket774:2007/09/22(土) 13:05:24 ID:xBNqbAX1
・・・493の店に行ってみてぇなぁ
メガネ・女子高生でガン見して欲しいw

アプのチラシが入ってたけど、なま丸山氏の企画が気になったw
503Socket774:2007/09/22(土) 15:07:46 ID:hnw15itH
大橋アプにリドテク79GSが14k弱
504Socket774:2007/09/22(土) 15:35:46 ID:HupCwVp8
7900gsは14k前後だよ
505Socket774:2007/09/22(土) 15:40:03 ID:HupCwVp8
福岡のやつってほんとウインカー出さないな

車間ちょっとでも空いてたらウインカーださんで割り込んでくるからビクッとするわ

ひょっとしてカッコイイと勘違いしてんのか
506Socket774:2007/09/22(土) 15:48:21 ID:vxC8rJ3j
大半がDQNだから仕方ありません
Д゚)大目に見てください
507Socket774:2007/09/22(土) 15:57:54 ID:XKp6HDzi
>>507のちんこをしゃぶりつきたい
508Socket774:2007/09/22(土) 16:02:28 ID:HupCwVp8
((( ;゚Д゚)))エ・・・エエー!!
509Socket774:2007/09/22(土) 16:09:40 ID:0zrJBRrF
>>505
そーだよ。おれもこっちに赴任してきてたまげたよ。

なんだかこっちに幅寄せしながら運転してくると思って様子を見てたら
少しでもノーズが入ろうもんなら、そのまま割り込んでくる。

台車を押しながら歩道を歩いてたら、道路からGSに入ろうとする車に
クラクション鳴らされたこともあるぜ。

ありえん。
510Socket774:2007/09/22(土) 16:18:12 ID:Ap2GEqgY
>>487
バラクーダESなら売っているところ知っているよ。
今ならESで十分だと思うよ。ESが壊れる頃にES2買えば?
511Socket774:2007/09/22(土) 16:21:44 ID:hJ5i+EQp
>>505
貴様がチンタラ運転するからだ。クラすぞ!
しかも遅いクセに右を走っただろうが!
オレはいつもそんなヤツの前、しかもギリギリにウインカー出さずに割り込むよ。
そして報復として、超遅く走ってやる。
大抵後ろ見たら、ビビリまくってるけどwwww
512Socket774:2007/09/22(土) 16:22:56 ID:hJ5i+EQp
>>509
貴様が遅いからだろが!しかも右だろう?
遅いヤツは左走らんか!車降りて、ボテくりまわすぞ!
513Socket774:2007/09/22(土) 16:24:06 ID:qentG/V1
ID:hJ5i+EQp

基地外か
514Socket774:2007/09/22(土) 16:26:22 ID:EGtI2j05
かまってちゃんだろ
515Socket774:2007/09/22(土) 16:27:38 ID:11VZd3PT
>>505
カッコいいとかそんなしょーもない事は思ってない。
流れに沿わなくてモタモタしてる奴が居れば、
さっさとやりすごす為に皆して無理やり入ってくる。そんな土地柄。
516Socket774:2007/09/22(土) 16:29:06 ID:SbnMPeJd
ID:hJ5i+EQp
('・c_,・` )プッ
これが在日クオリティ
517Socket774:2007/09/22(土) 16:43:34 ID:eck3QBSa
と在日が在日が罵り合っております。

福岡は在日の街だろw
518Socket774:2007/09/22(土) 16:45:20 ID:zjtHsTjI
煽ったりパッシングしたりするのはしょぼくて安い車だったりするw
そんな車で譲ってくれってのが間違い。軽には絶対譲らない。
519Socket774:2007/09/22(土) 17:01:09 ID:zlp1HJ5b
東京以西の大都市圏では在日率最低を誇っております
520Socket774:2007/09/22(土) 17:20:49 ID:hJ5i+EQp
>>516
何、余裕ぶっこいてんだ?
実際はオレの前に張りつくばって、泣いて詫びいれてるくせに。

>>518
バリバリにチューンナップしたセルシオなんだけど。
521Socket774:2007/09/22(土) 17:21:32 ID:hJ5i+EQp
遅いヤツは軽が多いな。
後ろからガンガン煽ってやるよ。
522Socket774:2007/09/22(土) 17:26:02 ID:qentG/V1
>>520
しゃーしいったいキサン
そのセルシオで千代のシャルマンコーポまで来やい
523Socket774:2007/09/22(土) 17:41:15 ID:vxC8rJ3j
511 :Socket774:2007/09/22(土) 16:21:44 ID:hJ5i+EQp
>>505
貴様がチンタラ運転するからだ。クラすぞ!
しかも遅いクセに右を走っただろうが!
オレはいつもそんなヤツの前、しかもギリギリにウインカー出さずに割り込むよ。
そして報復として、超遅く走ってやる。
大抵後ろ見たら、ビビリまくってるけどwwww

512 :Socket774:2007/09/22(土) 16:22:56 ID:hJ5i+EQp
>>509
貴様が遅いからだろが!しかも右だろう?
遅いヤツは左走らんか!車降りて、ボテくりまわすぞ!

520 :Socket774:2007/09/22(土) 17:20:49 ID:hJ5i+EQp
>>516
何、余裕ぶっこいてんだ?
実際はオレの前に張りつくばって、泣いて詫びいれてるくせに。

>>518
バリバリにチューンナップしたセルシオなんだけど。

521 :Socket774:2007/09/22(土) 17:21:32 ID:hJ5i+EQp
遅いヤツは軽が多いな。
後ろからガンガン煽ってやるよ。

すごいクオリティだ
524Socket774:2007/09/22(土) 17:46:45 ID:zjtHsTjI
煽られたほうが何も思ってなかったらストレス溜め損なのに何やってんだ。
もやし君はでかい車で強がってんだろ。
525Socket774:2007/09/22(土) 18:59:04 ID:q/EOJC4H
どうでも良いけど他県で福岡みたいな運転してたら白い目で見られるぞ
526Socket774:2007/09/22(土) 19:00:52 ID:1JObCizt
大丈夫。熊本の方がもっと荒いから・・・orz
527Socket774:2007/09/22(土) 19:01:35 ID:dKOZIiVV
他都道府県ではクラクションで挨拶するのもダメだよ。
大阪でケンカになっちゃったもん。こっちも善意だから引くに引けなくなってさ。
528Socket774:2007/09/22(土) 19:23:51 ID:q/EOJC4H
熊本いたけど福岡よりマナー良いぞ

道狭いから、譲り合いしないと運転できんし
529Socket774:2007/09/22(土) 19:47:42 ID:1JObCizt
その譲り合いが出来てないのよ、悲しいかな・・・
狭い道とかで、対向車のほんのちょっと後ろに楽に離合出切るポイントがあっても
「バックしたら負け」みたいなところがあってな・・。
530Socket774:2007/09/22(土) 19:48:03 ID:k6ZIOJ1p
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|      あ…ありのまま昔、福岡に越した頃起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『側面ぶつけられたワゴンRからヤンキー女が降りてきて
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        奇声を発しながら相手の車にキックかました』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こったのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    笑い話だとか作り話だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
531Socket774:2007/09/22(土) 19:55:03 ID:uxCMoq3R
なんばいおっとかおまいは
532Socket774:2007/09/22(土) 20:12:34 ID:0zrJBRrF
さらに事例を挙げると、
踏み切りで一時停止したのよ。
左右確認している間にカンカン言いだしたから停まってたら
後ろから抜かれたことあるよwwwww

もうアフォかとバカかと。
533Socket774:2007/09/22(土) 20:16:52 ID:0zrJBRrF
んで、福岡の先輩にその旨を話したら

「福岡のマナーは全国ワースト1位っつぇ」
とか墓多弁で自慢してきた。

頭がどうかしていると思った。
534Socket774:2007/09/22(土) 20:17:58 ID:ZXYvqbKL
天神のビックカメラってメモリの相性保障やってないんだな。
良さそうなのあったから買おうかと思ったけど、相性保障ないからどうしても踏み切れなかった。
535Socket774:2007/09/22(土) 20:26:53 ID:q/EOJC4H
>>529

熊本市内の話か?
熊本市内しかいなかったから他は知らんけど
536Socket774:2007/09/22(土) 21:37:27 ID:Skpxo+gU
>>535
市内での話だが、そういう道路事情はピンポイントではあるけどね。
ちょっとした譲り合いって部分では、こちらは何時まで経っても遅れを取ってる気がするよ。
福岡の方は譲り合いは結構あるんじゃないかと感じてるけどなぁ。

脱線すまんかった
537Socket774:2007/09/22(土) 21:42:10 ID:on6bLHHP
こら!
きしゃんたちゃ、福岡ん自作の話ばせんか!!
こんスレは、お国自慢スレやなかとぞ!
538Socket774:2007/09/22(土) 22:43:16 ID:XKp6HDzi
(^??^?)y−~~
539Socket774:2007/09/22(土) 23:03:27 ID:158ewFte
空港アブナイド(あぷあぷの方)、ATA133カード、USB2.0カード、
980円セールやってたな、 …今更だが
540Socket774:2007/09/22(土) 23:43:50 ID:qlAiTeBE
履歴ファイルの削除のレスだけど、このツールを書き忘れてた。
Recent Files Cleaner
20種類以上の各種ファイルの使用履歴を
ボタンひとつで一括削除 OS起動時、一定時間毎の自動削除も可能
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301660.html
541Socket774:2007/09/23(日) 00:24:49 ID:Pp89Tp3k
国内-犯罪率統計(2003年)
http://ms-t.jp/Domestic-statistics/Data/Prefect-Crimerate.html

犯罪発生率

大阪府 3.24% 人口 8,816,000
愛知県 3.15% 人口 7,158,000
福岡県 3.07% 人口 5,051,000 ワースト3
542Socket774:2007/09/23(日) 00:27:25 ID:N8y05SMh
福岡人の走り方は間抜けすぎ 交差点で青になるとゆっくりスタートだし
車間なんか中途半端な開け方だし
右折なんか 一回左に振りそして右折
なんだか 馬鹿な人間にしか見えませんが
関西に来たら福岡のど田舎の人間は恐らく事故る
543Socket774:2007/09/23(日) 00:33:14 ID:mmcif7kh
>>541
県内犯罪者数の外国人比率がトップってのも確か福岡。
ソースは適当にぐぐれ。
544Socket774:2007/09/23(日) 00:35:30 ID:+wf03VE1
>>542
赤のうちにすすむDQNも多いけどな。
車間詰めるDQNも多いけどな。
左折も車線踏むぐらい右に寄って曲がる DQN も多いけどな。
545Socket774:2007/09/23(日) 00:49:07 ID:8URrl5QN
>>542
停車も発進もゆっくりな方が安全

右折しきれてない車に特攻かけるようなDQN外基地とかは
青になった瞬間に急発進する。

物事は全体の流れを見て行動するのが都会人。
信号が青になったからと急発進はまさに九州内で完結してる終わってる人間。

とはいえ、青になる瞬間に発進できる体制にしてる人間は
比較的九州におおいと思うな。せっかちだが、体がついてこれない
のは典型的な九州人だと思う。実に微笑ましい光景じゃないかw
俺は気にしない。心に余裕ある人間だからね。
546Socket774:2007/09/23(日) 00:50:38 ID:N8y05SMh
交差点で中央に寄らずに後ろが渋滞します
これも馬鹿な福岡人に多い
ましてや走りがメリハリが無いんだな
交差点で右折側が二車線なのに 対向車は左折で曲がっているが 右折出来ずに待っ馬鹿
二車線の左折なのに 曲がって一番右側に行き直ぐに左に寄る馬鹿


全部福岡人の無能さが見えます
547Socket774:2007/09/23(日) 00:54:51 ID:+wf03VE1
年間ウン万キロ乗ってると、いろんな人居るぞ。
548Socket774:2007/09/23(日) 01:05:13 ID:WT+Fhyx8
なんだかんだ言ってageるバカな546です。
549Socket774:2007/09/23(日) 01:05:36 ID:8URrl5QN
右折中の俺でよければ、

左折する車を

俺の愛で見守ってやってるさ・・・

3台連続で
550Socket774:2007/09/23(日) 01:05:53 ID:0ccaSrAZ
>>542>>546は北海土人
551Socket774:2007/09/23(日) 01:18:39 ID:pb7wDBit
曲がる前に逆にきるのは、なるべくスピード落とさずに曲がるためなんだろう。
歩行者の立場になると怖い。
552Socket774:2007/09/23(日) 01:25:27 ID:N8y05SMh
福岡の運転の仕方は 名付けて朝鮮走りと言う
553Socket774:2007/09/23(日) 01:34:09 ID:MPZ67FSq
なんかいつも北海道の奴張り付いてね?
全然関係ない地方の、しかもパーツ屋スレに張り付いてるって
キモ過ぎなんですけど。
554Socket774:2007/09/23(日) 01:44:51 ID:r1xgm7gC
北海道は渋滞が無くて羨ましい
555Socket774:2007/09/23(日) 01:48:41 ID:Pp89Tp3k
博多原人
福岡B国人
556Socket774:2007/09/23(日) 02:30:06 ID:/nj/UtGf
だくある君は北海道出身だったのか?
557Socket774:2007/09/23(日) 03:53:05 ID:ApkXyLS7
このスレ全く自作PCと関係ないなw
558Socket774:2007/09/23(日) 04:22:20 ID:R6QtKulH
地方のスレは秋葉や日本橋や大須の電気街の真似しても

所詮、片田舎の電気屋と無理やり集めた点在してるパーツ屋。

田舎のスレは自作にはいらないし、

通販で買っとけw
559Socket774:2007/09/23(日) 06:52:57 ID:Y3hoaK1A
>>552
朝鮮に行った事ないくせに言い切るとは
とんだ知ったかだなw
560Socket774:2007/09/23(日) 07:29:05 ID:DdmdbQH/
>>532
左右確認ってバカ?
教習所みたく、窓開けて耳でも確認したってか?
お前みたいにトロいのは抜かすのが当たり前。
お前とは時間価値が違う。
561Socket774:2007/09/23(日) 07:29:51 ID:DdmdbQH/
>>534
マザボとCPUとメモリの三点セットを買えばやってくれるよ。
562Socket774:2007/09/23(日) 07:31:26 ID:DdmdbQH/
>>542
同感。
そういう間抜けが多いから、こっちはガンガン抜かしている。
563Socket774:2007/09/23(日) 07:31:57 ID:DdmdbQH/
>>522
オレ地元だよw
564Socket774:2007/09/23(日) 07:34:10 ID:DdmdbQH/
>>545
>停車も発進もゆっくりな方が安全

お前人の迷惑考えないヤツだろ?
トロトロ発進して、後ろがつっかえていることも気にしないのだろ?
団子になったときが、一番事故率高いのに。

遅い車は左走れ、早い車は右走れ。
左でトロトロする分は勝手だが、右で遅かったらクラす!
今まで何人もクラしてきたけどwww
565Socket774:2007/09/23(日) 07:55:29 ID:0G3QiyRG
とりあえずおまいら運転の話題したいんなら別スレいけよ
566Socket774:2007/09/23(日) 08:10:39 ID:vGYMkMA2
560 :Socket774:2007/09/23(日) 07:29:05 ID:DdmdbQH/
>>532
左右確認ってバカ?
教習所みたく、窓開けて耳でも確認したってか?
お前みたいにトロいのは抜かすのが当たり前。
お前とは時間価値が違う。


561 :Socket774:2007/09/23(日) 07:29:51 ID:DdmdbQH/
>>534
マザボとCPUとメモリの三点セットを買えばやってくれるよ。


562 :Socket774:2007/09/23(日) 07:31:26 ID:DdmdbQH/
>>542
同感。
そういう間抜けが多いから、こっちはガンガン抜かしている。


563 :Socket774:2007/09/23(日) 07:31:57 ID:DdmdbQH/
>>522
オレ地元だよw


564 :Socket774:2007/09/23(日) 07:34:10 ID:DdmdbQH/
>>545
>停車も発進もゆっくりな方が安全

お前人の迷惑考えないヤツだろ?
トロトロ発進して、後ろがつっかえていることも気にしないのだろ?
団子になったときが、一番事故率高いのに。

遅い車は左走れ、早い車は右走れ。
左でトロトロする分は勝手だが、右で遅かったらクラす!
今まで何人もクラしてきたけどwww

ガイキチが一人暴れているだけだから
死ねばいいのに、今すぐ
567Socket774:2007/09/23(日) 08:13:21 ID:+1S+Bpug
>>566
お前が死ね
568Socket774:2007/09/23(日) 08:20:17 ID:/8d2rRKx
>>566
なんばいおっとかおまいは
569Socket774:2007/09/23(日) 08:24:20 ID:+1S+Bpug
>>568
お前らトロトロ右走るヤツを容認してんの?
おかげで後ろは詰まって団子になって迷惑してるのに。
570Socket774:2007/09/23(日) 08:31:01 ID:S2zyVta1
>>566
おれは一旦停止して窓開けて左右確認してるぞ
それでもお前より早い、セイフティーファースト
人間の出来が違いすぎる
571Socket774:2007/09/23(日) 08:39:00 ID:Y3hoaK1A
>>570
>おれは一旦停止して窓開けて左右確認してるぞ
形式的にやってるだけだな
こうゆう奴はとっさの飛び出しなんかに対応できない
572Socket774:2007/09/23(日) 08:44:28 ID:KiFkjNqB
>>570
線路のことはジョークだよ。お前も窓開けるってのは嘘だろ?
532は自分じゃ言ってないけど、そこの線路までに行く間で相当モタツイテいたのだと思う。
トロトロ運転して、トロトロ一時停車、トロトロ左右確認、キンコンカン。
本来なら遮断機下りるまで2台通過できる所を、こいつがトロいから待たされる。
そういうヤツは抜かしていいと思うよ。安い人間と高給取りでは時間価値が違うからね。
573Socket774:2007/09/23(日) 08:47:12 ID:KiFkjNqB
要するに、オレが言いたいのは、お前ら前に必要以上にトロいやつがいて、
そいつに合わせて運転してられんのか?ってこと。
左でトロトロのするのはいい。右でトロいのは許さん。
地下鉄のエスカレーターで左でジッとしているのはいい。
右は歩いてエスカレーターを上るべき。
安い人間と高い人間では時間価値が違う。
574Socket774:2007/09/23(日) 08:48:13 ID:Y3hoaK1A
>>573
お前が人間としての価値が乏しいのだけは分かった
575Socket774:2007/09/23(日) 08:58:27 ID:KiFkjNqB
>>574
お前よりも金も学歴もあるよ。
576Socket774:2007/09/23(日) 08:59:16 ID:Y3hoaK1A
>>575
反論になってないんですが
577Socket774:2007/09/23(日) 09:01:59 ID:KiFkjNqB
>>576
お前もな。
578Socket774:2007/09/23(日) 09:04:32 ID:Y3hoaK1A
この噛み付きようで高学歴のメッキはあっさりはがれたID:KiFkjNqB
カワイソス

これ以上ここにいると荒れそうなのでしばらく消えるよ
579Socket774:2007/09/23(日) 09:23:14 ID:DWLI/BOi
せっかくアプライド30周年とかやってるのに
運転マナーのレスだけ
580Socket774:2007/09/23(日) 09:33:55 ID:5hZr3dzC
30周年やってるけどろくな物がないからな・・・
581Socket774:2007/09/23(日) 09:41:41 ID:WImZVhtx
>>579
所詮、岡君の独りよがりセールだからなw
なにが「感謝の気持ちを価格、サービスにこめて・・・」だよ!
いつものチラシと大して変わらないじゃん。
販売個数だって安いかな?と思えるものは1台限定ってのもいつもといっしょ。
BB会員入会で格安になるのも、通常でも交渉次第で同じ価格になるのに。
地元唯一のバッタモン会社ならそれなりにもっと感謝しる!


・・・て、今から本日の日替わり抽選会に逝ってくるぜ!!!
582Socket774:2007/09/23(日) 09:49:47 ID:DWLI/BOi
結局行くんじゃねーかw
オレものぞきにいくか
583Socket774:2007/09/23(日) 09:50:41 ID:qXNIAWLo
アプライドで買う意味あるの?交通アクセスも悪いし。値段も高くない?
584Socket774:2007/09/23(日) 09:50:49 ID:vGYMkMA2
バリバリにチューンナップしたセルシオ(笑)
585Socket774:2007/09/23(日) 09:51:48 ID:r1xgm7gC
トロく走ってても構わんが、一番邪魔なのが走行スピードを頻繁に変えるヤツ

典型的なのが車高を下げまくったDQN車

ノーマルなら普通に50q走行でも問題ないのに、車高下げてるせいで30qくらいまで
減速するDQN
586Socket774:2007/09/23(日) 09:57:47 ID:WT+Fhyx8
一番のDQNはここでスレ違いの話をするヤツだわ。
587Socket774:2007/09/23(日) 10:31:25 ID:N8y05SMh
アプライドが宣伝に使っているんだな 乙
588Socket774:2007/09/23(日) 11:41:12 ID:hgorkC94
昨晩やたらと珍走が走り回ってたのはアプ30執念記念のせいか...
589581:2007/09/23(日) 12:04:08 ID:n1O9gHyV

カシオデジカメの抽選にはずれたけん、帰ってきたぜ!!!
590Socket774:2007/09/23(日) 12:11:50 ID:nhrIb9z8
福岡の人間の運転は朝鮮走りと言う
591Socket774:2007/09/23(日) 12:53:53 ID:N8y05SMh
帰る時にノロノロして帰ってきたんだろ
592581:2007/09/23(日) 13:23:18 ID:CSI3b0by
>>591
残念でしたwwww

徒歩だぜ!!!
593Socket774:2007/09/23(日) 13:24:16 ID:K3ls/QJY
じゃんぱらってソフトのCDとか買い取ってくれましたっけ?
594Socket774:2007/09/23(日) 13:44:03 ID:YKxdInVV
糞アプライド使えねー
595200:2007/09/23(日) 14:27:35 ID:pF7e9xdm
以前、

>ファンを買おうと思ってビックに行ったんだけど、
> 2階のパーツコーナーが1階に移動しちゃって
> しかも、商品数が大幅に減ってしまった。

と書いたが、先日また行ってみたら、ファンについては
2Fにあった頃と変わらない品揃えに戻ってた。
ビックは芯の取り扱い数が多いから助かるよ。
596Socket774:2007/09/23(日) 14:55:39 ID:gWjKyphs
これは面白いスレですね。
もー笑うwww
597Socket774:2007/09/23(日) 14:55:55 ID:eHOizMq3
ビックに芯結構あるのか
淀しかないと思ってた
有益な情報thx
598Socket774:2007/09/23(日) 15:23:12 ID:v3xCIrEb
>>592
徒歩だとのろのろじゃないのか?
599Socket774:2007/09/23(日) 15:25:09 ID:ByFTxXPY
パソコンの話ばしてよかですか?
600Socket774:2007/09/23(日) 15:28:08 ID:/8d2rRKx
よかよ
601Socket774:2007/09/23(日) 15:28:39 ID:/8d2rRKx
はよせんか
602Socket774:2007/09/23(日) 15:56:40 ID:r1xgm7gC
皆さんはパソコンに名前付けてますか?

僕は付けています

名前はゲルググです
603Socket774:2007/09/23(日) 16:06:33 ID:8URrl5QN
40歳ですが、私も名前付けてます。

俺のメインPCの名前 = ’俺のPC’
俺のサブPCの名前 = ’俺のサブPC’
俺の車の名前 = ’俺の車’
俺の家の名前 =’俺んち’
俺のゲーム機の名前 =’スパロボ専用機’
俺の家のTV = ’メインカメラ’
604Socket774:2007/09/23(日) 16:59:26 ID:yoreuFlo
>>603

俺の嫁 = 「  」

が無いが…?
605Socket774:2007/09/23(日) 17:26:43 ID:07H1ICPy
どっかの会社で、歴代ウルトラマンの名前を
付けてるところがあると聞いたなー。
606Socket774:2007/09/23(日) 17:46:24 ID:yoreuFlo
>>605
ネットワークIDなんかに、部署ごとで特定のシリーズ付けるってのは聞いたことあるな。
「画家の名前」「作曲家の名前」「武将の名前」「シリーズ物アニメ・特撮の主人公」
「戦隊物のキャラクターの名前」とか。

自分の家のマシンのネットワークIDは、アニメに出て来る動物の名前だ。
607603:2007/09/23(日) 18:16:56 ID:8URrl5QN
608Socket774:2007/09/23(日) 18:34:52 ID:Hv/bWxAp
>>603
人生オワッタおっさんそのものだな。
嫁もいない悲しいヲタの正しい人生w
609Socket774:2007/09/23(日) 18:40:16 ID:hI4eDapk
>>608
俺にはセルシオがあるよ。
610Socket774:2007/09/23(日) 18:47:03 ID:8URrl5QN
>>608
「俺の友人は、彼女と別れて南極1号と交際すると言い切った。」



611Socket774:2007/09/23(日) 19:06:23 ID:gul6m0MF
色々廻って気がついたが、中古PC本体購入するならば
ハードオフやエコモールよりも、じゃんぱらやPCネットで狩っ方が
遥かに安い
612Socket774:2007/09/23(日) 19:34:15 ID:8URrl5QN
>>611
PC専門店でなくても、恐ろしくやすいのがあると思うよ。(運がよければ)
エコとかハードオフで3千円前後で液晶モニターを2台買った。
両方ともサブモニターとして使用中。
訳あり周辺機器は傷等を我慢すれば充分実用の範囲。
よっていつもPC専門店での中古購入には少しためらいがある。

店舗によって在庫数と傾向が違うので足で調べるしかない。
特にレトロパーツとかおいてる所は意外と穴場です。
613Socket774:2007/09/23(日) 19:43:15 ID:GdzksM7+
>>611
貧乏人だな。
新品定番パーツならヨドバシやビックが一番安い。
614Socket774:2007/09/23(日) 20:09:47 ID:8URrl5QN
実用の範囲であるPCスペック
(エクセル・ワード・メール・ネット・少しの動画鑑賞)

CPU: ペンティアムIII  1GHz 以上
OS: Win2000 か XP_home
メモリー:256以上(512推奨)
 ※256だとOS調整が必要で起動も遅い。
HDD:30G以上 + CDまたはDVDドライブ。
VGAカード:64M以上のVRAM
  本体のメモリーを消費するタイプなら本体のメモリーは512推奨

※BCCやTurboC++などのコンパイラは問題なく動作。
windowsプラットフォームSDKでのwinアプリ開発も可能。(小規模のみ?)

推定価格:16000円〜49000円(訳ありから良品まで)

こんな感じかな?
615Socket774:2007/09/23(日) 20:18:53 ID:LNeiRpn1
P4-2.8G Mem2G が最低スペックじゃね?

それ以下だと遅くてイライラする
616Socket774:2007/09/23(日) 20:47:54 ID:DoU5AZlg
>>614
確かにそのあたりの性能のPCはごろごろあるね。
OS付で2〜3万ならサブに欲しいと思うところだが
出来ればPen4は狙いたい・・・とか思ってると価格も3〜5万。

少々流用すれば×2で組めるな・・   って検討してる
617Socket774:2007/09/23(日) 21:12:05 ID:8URrl5QN
こんな感じ?

1)P3 1GH〜  メモリー512M〜 HDD30G〜  1万から3万(価格修正)
2)P4 2.4GH メモリー1G    HDDつめるだけ 3万〜5万
3)P4 2.8GH メモリー2G    HDDつめるだけ 5万〜7万
4)現在はOSなしで4万〜で新品買える。
 (CPUはそれなり、メモリーは512以上、HDD少なめ、VGAオンボード)


1)ネットやメール、オフィスが動けばいい人向け。ちょこっと作業向け。
2)ネット・オフィスが普通に動作。VGAの拡張で低負荷の3Dならゲーム可能。
3)ほぼ全てがそれなりに軽く動く。動画エンコードもできるが時間がかかる。VISTAも大丈夫。
4)3)に劣る部分があるが、新品なのと低価格CPUでもそれなりに動作。
  マザーボード次第ではハイスペックに変貌する可能性ある。
  変貌できなければ1年後には次のマシンが確実に欲しくなるwww

最低限のスペックで中古検討してる人は、新品は4万〜10万、中古1万〜7万
メインで使うなら3)、サブ機で使うなら2&4)カスタマイズするなら3&4)
ネット・ワープロ専用機なら1)、リモート端末なら全て。
ファイルserver用なら2&4)、貧乏人がメイン機購入なら2&4)
618Socket774:2007/09/23(日) 21:35:29 ID:+wf03VE1
619Socket774:2007/09/23(日) 21:36:19 ID:+wf03VE1
>>618追伸 OS無しモデル
620Socket774:2007/09/23(日) 21:53:24 ID:/8d2rRKx
デル 15800円 送料無料 限定200台
PenD3G 512M 80G サーバー
621Socket774:2007/09/23(日) 22:19:10 ID:v3xCIrEb
福岡スレ結構 盛り上がるよな
この雰囲気で 罵声、罵り合い、煽り、貶し これで行きましょう
自作ネタは詰まんないから 
622Socket774:2007/09/23(日) 22:31:24 ID:8URrl5QN
>>>618 
3万以上出せるならマウスコンピュータの勝ちかな。
メモリーも2倍にしてくれるらしいし。ただ自作な人間にすれば
完成品の低価格PCを現金購入する必要性は無いに等しい。

>>620 最高のコストパフォーマンスwスペックは5万はする性能w
限定200つーことはリフレッシュ臭いwwてか欲しいwww
623Socket774:2007/09/23(日) 23:11:51 ID:gul6m0MF
>>617
俺の場合、
Pen3-550以上
メモリ 256以上
絵板 自慰4以上

(実はメイン機)

が必須条件
よって、ジャンク2000〜3000円レベル
理由は、英雄伝説Y〜空の軌跡(FC)をプレイする為

※自慰2以上とのメーカーの記載だが、設定をアレコレしても
ダメだった、CPUはなぜか河童slot-P3-533(必須以下)でも難無く桶だった
SCは、鱈1.4と9600風呂機でプレイ


我家C2D機、X2機、共に埃被りまくりまくり状態…
624Socket774:2007/09/23(日) 23:21:11 ID:I3UVVMgW
>我家C2D機、X2機、共に埃被りまくりまくり状態…

もったいないお化けが出ますよ
625Socket774:2007/09/23(日) 23:26:33 ID:njAwvidl
>>623
おまえの粗大ゴミの自慢はいいからw
626Socket774:2007/09/23(日) 23:41:59 ID:8URrl5QN
そうか、古い伝説のゲームとか
エミュレータ用に使えばいいのか!!なるほど。
ところで、アプ福重で中古USBスピーカが100円だが
あれ凄く使えるんだよね・・ヘッドフォン付けると特に。お勧めかも
627Socket774:2007/09/23(日) 23:59:43 ID:8URrl5QN
>>623
よく考えたら、そんなのPSPとかPS2でプレイすればいいじゃん。

628Socket774:2007/09/24(月) 01:28:57 ID:cIvP5040
>中古USBスピーカが100円だがあれ凄く使えるんだよね

安物スピーカー、しかも中古で100円w

その程度のUSBスピーカーじゃ音も小さく音質も凄く使えるレベルじゃねぇよw
629Socket774:2007/09/24(月) 01:57:02 ID:Olhtyk8m
あれは、ヘッド用のアンプですw(音量は中くらいまで)
それと、本体のノイズチェッカーにも使えますw
630Socket774:2007/09/24(月) 03:06:29 ID:q1r5zo+w
本体のノイズチェッカー

ぷっw
631Socket774:2007/09/24(月) 03:11:52 ID:vVgel7JS
X2やC2D使わずにP3使う理由が分からん
単なる馬鹿か?
632Socket774:2007/09/24(月) 03:44:51 ID:Olhtyk8m
>>630
おや、拭きましたねw

>>631
P3に最適化されたりOSのバージョンによっては
旧式の方が良い場合があります。過去の2000シリーズではXPですと
具合出るものあります。(XPで設定してもです)
英雄伝説のゲームはしたことないので不明ですがね。
馬鹿に結びつける方が難解な問題に突き当たりますよ。
633Socket774:2007/09/24(月) 03:46:19 ID:vVgel7JS
例えばどんな不具合が出んの?
634Socket774:2007/09/24(月) 03:55:45 ID:Olhtyk8m
まあインストール時の失敗と起動時に何かしらの予期せぬ
動作に陥る。レジストリ系での設定失敗などでしょうねぇ。
あまり詳しくはないですが、昔のゲームですし多少なりとも
システムリソースに直結なネイティブアプリも多そうです。
残念ですが上手く説明出来ませんでした。失敬
635Socket774:2007/09/24(月) 03:56:52 ID:tx+7lc1X
デュアルコアのPCにVMwareなりで仮想の旧OS環境つくれば解決するような気もするんだが…。
636Socket774:2007/09/24(月) 10:50:02 ID:naa+1elr
>>631
ヒント:消費電力、発熱の為の爆音
637Socket774:2007/09/24(月) 11:17:44 ID:/i8RAa2N
百円のスピーカー本当に使えるぞ

百均よりはな
638Socket774:2007/09/24(月) 11:32:00 ID:vVgel7JS
発熱なんか買う前からP3より大きいって分かっててるんだから、発熱気にするなら何で買う?
あと、音はそんなに爆音か?
639Socket774:2007/09/24(月) 11:41:09 ID:a3ATL8Pw
発熱うp→ファン回転数うp ってことなんじゃね?
まぁ発熱気にするならPenDCでも買えばいいんじゃない?
640Socket774:2007/09/24(月) 13:58:46 ID:Ze9G9Zi0
>>638
俺もC2D、P3とあるが、使い分けとして

C2D → エンコ → 放置できる(爆音だが場所から離れられる、外出、出勤)

P3 → ゲームプレイ → 離れられない(静音化)

ってな感じ
しかし、俺もPen-DCが欲しくなった
641Socket774:2007/09/24(月) 14:13:31 ID:mRtVs7Yv
C2Qだがほぼ無音なPCになってる

電源/鎌力3 CPUクーラー/Ninja Plus
642Socket774:2007/09/24(月) 14:37:02 ID:Olhtyk8m
ファンは最適な回転数を選ぶ必要がありますよね。
ファンの数が多いなら、無駄な風量でエアフロー乱すよりも
はじめから清音タイプを購入し、過度の高熱パーツ部には
ピンポイントでファンをあてるようにし、PCの付加状況によって
スイッチやコントローラ、プラグを直接抜くなどして調整がいりますね。
しかし残念なことに、私のPCはファンコントローラーやスイッチを
付ける空間がありません。あきらめて爆音PCつかってますが、
最近は電源を比較的安い物(とはいえベンチマークでは良いレベル)に変えたら
本体からのノイズに悩まされました。現在ケース内の配置を試行錯誤しております。
643Socket774:2007/09/24(月) 17:13:41 ID:GLQeEYoV
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
644Socket774:2007/09/25(火) 01:50:26 ID:xnSJQAUB
こんばんは
645Socket774:2007/09/25(火) 02:12:52 ID:QDL/ju5M
はい、こんばんは。
646Socket774:2007/09/25(火) 02:27:27 ID:TJcoNZ73
こんばんは too
647Socket774:2007/09/25(火) 02:50:14 ID:ym81PRNv
おはよう チンコしごいてるかい
648Socket774:2007/09/25(火) 02:57:09 ID:JLQGJyh4
前、顔で買い物してたときに、
おっさんがCPUクーラー片手に持って、「これ買ったんだが、ビデオカードとぶつかって付けれんから交換してくれ」
ってゴネてた
失敗覚悟であれこれ試行錯誤するのが自作の嗜みだと思ってたが、カルチャーショックだったな

俺が超エキスパートとは思ってないが、俺も含めて俺らクラスでも結構失敗はしてるよな
それを店員に転嫁するのはどうかな
649Socket774:2007/09/25(火) 03:00:20 ID:ym81PRNv
試行錯誤したり工夫したりが 自作の面白さ
それが最初から問題無しに出来たら 何を楽しむのか 疑問だ

ゲームをやるのに 攻略本を見る様な物だろな
650Socket774:2007/09/25(火) 03:05:38 ID:JLQGJyh4
例えば俺が峰買ったときに、展示されてるママンと見比べながら
これなら干渉しないな!と意気揚々と買って帰ったら、リビジョンが違って
俺のママンにはそびえ立つ電解コンデンサが邪魔しちゃったりしたな
結局、コンデンサを換装して装着したが、トラブルが起きたときにどうしたらいいか?
と考えてる間が一番楽しい気がする
651Socket774:2007/09/25(火) 03:52:36 ID:CROivVuV
>>647
ティムポはとうの昔に腐れ落ちた
652Socket774:2007/09/25(火) 03:59:18 ID:7J9VHnf8
653Socket774:2007/09/25(火) 04:14:02 ID:suN4Dy0B
>>652
久しぶりに見た。絶縁ワッシャーが泣かせるね。
654Socket774:2007/09/25(火) 09:45:06 ID:FfduDhQj
柳川の森さんをこちらに誘導したいのだが・・・
良いお知恵を
655Socket774:2007/09/25(火) 11:36:29 ID:D1oa0rS8
柳川の森さんって誰だよw
656Socket774:2007/09/25(火) 12:17:05 ID:D7qX1tea
>>652
not FOUNDになってるよ。消すの早すぎ。
657Socket774:2007/09/25(火) 12:30:53 ID:d6owKlpu
>>656
ほれ、ここの奴だ。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=46354
たぶん直リン弾いてるんだろ。
658Socket774:2007/09/25(火) 13:10:28 ID:LvexrhMJ
>>654
なんのために誘導したいのかな。
事と次第によっちゃ連れてきてやるよ。
659Socket774:2007/09/25(火) 13:22:42 ID:K6n0iWg0
>>657
この発想は無かったわ

pya久しぶりに見たよ
660Socket774:2007/09/25(火) 13:25:22 ID:43LEf7Bg
>>657
中国製のマザーの質の悪さをいいたいんだろうけど、生産国の問題じゃないと思うね。
ギガバイトのマザーなら、メーカーが品質管理をしっかりしていないと。
俺、オーディオマニアなんだけど、ハイエンドの装置でも今じゃ中国製だよ。
しかし、メーカーがしっかり品質管理しているからトラブルはない。
661Socket774:2007/09/25(火) 13:36:37 ID:xnSJQAUB
こんにちは
662Socket774:2007/09/25(火) 13:47:49 ID:D1oa0rS8
ちわっす
663Socket774:2007/09/25(火) 20:41:33 ID:jDjV7bDu
ttp://www.oliospec.com/seion2/shuuhen.html#PV4

PV4 100枚販売あったらしいね
664Socket774:2007/09/25(火) 22:18:35 ID:q4WnwOb3
>>660
俺はAMD使いだけど939/AM2とギガ駄目だね。
アス論XPの時代のはそこそこ良かったがな。
665Socket774:2007/09/25(火) 22:19:34 ID:m7ed1L4x
EPOXかBIOSTARを好んで買うからあんま分からんが
ギガバイ子ちゃんのヌフォ2かなり売れてたな
あんだけ拡張性揃ってて安かったし
666Socket774:2007/09/25(火) 22:23:26 ID:K6n0iWg0
俺も939まではギガだったんだが
AM2はBIO買った
安かったしな
667Socket774:2007/09/25(火) 22:30:30 ID:7TrEv7CR
Gigabyteより、ギガバイ子目的で買ってたな
668Socket774:2007/09/25(火) 23:21:33 ID:PvPlWBwq
そろそろオフ会 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

・破裂コンデンサ交換オフ
・ジャンク持ち合わせて1台組上げるオフ
>>493でOC大会
669Socket774:2007/09/25(火) 23:34:15 ID:q4WnwOb3
俺はAM2でASUSにしたけど安定にしないねぇ
BIOSのアップデートばっかだしw
670Socket774:2007/09/25(火) 23:39:12 ID:/80MwrE4
M3N-SLI Deluxe使ってたけど、BE-2350で安定しなかったよ
突然落ちる事が何回もあった
HTの設定甘くしたら安定したけど
671Socket774:2007/09/25(火) 23:39:58 ID:/80MwrE4
違った。M2N-SLIだった
672Socket774:2007/09/26(水) 00:48:15 ID:cpkpdmDd
するとどこがいいんだろう?
673Socket774:2007/09/26(水) 01:01:51 ID:7MOVTCgj
父親ホークスファン 母親ホークスファン 友人カープファン

ってどういう経緯でカープファンになったのかが非常に気になる
674Socket774:2007/09/26(水) 11:54:52 ID:Ly79SIcD
カープが好きだったから
675Socket774:2007/09/26(水) 12:19:04 ID:i6mOCD4t
知り合いんとこ、両親が巨人ファンで子供が金満嫌いの広島ファンっていうのはいるな
676Socket774:2007/09/26(水) 13:09:18 ID:Mz7J+7B3
>>668

>>493でOC大会
こういう店は若い人じゃなきゃ入れなさそうだな…
俺は外で待ってるよ^^;
677Socket774:2007/09/26(水) 15:35:02 ID:P9024uey
>>676
人通りの少ない(というか居ない)裏道に入り口がひっそり有る。
外で待ってる奴の方が凄まじく目立ちまくるぞw
それからサービス内容もちゃんと良く見ろ!!
女子にやってもらえるだろがw(俺は行った事ないけど)
678Socket774:2007/09/26(水) 15:42:57 ID:EcXBA0Fd
>>655
ここで藤崎詩織を名乗り誹謗中傷と日記で暇を潰してる人。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188970241/

>>658
お願いします。
奴がウザい(福岡県人であることも恥ずかしい)ので
こちらに誘き寄せ処分したいのです。
679Socket774:2007/09/26(水) 18:17:48 ID:7MOVTCgj
「マルキョウ、各店舗の営業停止も」ってニュースで言ってたけど、営業停止とかなったらめっちゃ困るなぁ
680Socket774:2007/09/26(水) 18:22:48 ID:7sCmFKhY
マルキョウなんかあったのか?
681Socket774:2007/09/26(水) 18:25:19 ID:g/u4L6FN
>>680
公取委が「マルキョウ」立ち入り検査…納入業者に不当要求
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07092653.htm
682Socket774:2007/09/26(水) 18:26:57 ID:UppUhjyi
マルキョウの刺身に2回あたった事ある

おれにはマル恐
683Socket774:2007/09/26(水) 18:27:06 ID:7sCmFKhY
ちょ、まじかよ…おれの食生活を支えていたマルキョウが…orz
684Socket774:2007/09/26(水) 18:31:01 ID:tYuYHft0
昔のベスト電器と一緒だな。
685Socket774:2007/09/26(水) 18:34:20 ID:raI4SYwF
まじか!?  ちょっくらまちBBS見てくる
686Socket774:2007/09/26(水) 18:51:05 ID:UppUhjyi
トライアルって安いって聞いたけどどうなん?

空港の方にあるけど
687Socket774:2007/09/26(水) 19:15:25 ID:7sCmFKhY
トライアルは安い。たしか天神のとらのあなの近くにあったのに行った。
弁当とかはコンビニより100円〜200円くらいは安かったとおもう。
ペットボトルの飲料とかお菓子類はダイレックスあたりと同じくらいの値段。
688Socket774:2007/09/26(水) 19:20:49 ID:qpUcb5bQ
>>686
東区にもトライアルがあるよ。
マルキョウならぬマイチェリーって知ってる?
689Socket774:2007/09/26(水) 19:21:15 ID:i6mOCD4t
>>681
この位普通じゃないかな・・・?
前、製薬会社の営業やってたことあるけど、売り場作りとか普通に手伝わされたよ
690Socket774:2007/09/26(水) 19:21:53 ID:g/u4L6FN
井尻の近くにもある
691Socket774:2007/09/26(水) 19:37:04 ID:UppUhjyi
まじで?
井尻に住んでいるけどマルキョウしか知らん
692Socket774:2007/09/26(水) 20:12:15 ID:AnLZiH0e
CRTモニタとかPCケースを捨てたいんだけど、みんなどう処分してんの?
693Socket774:2007/09/26(水) 20:12:48 ID:GMOwVfRM
あぷあぷ持っていけば無料で引き取ってくれるぜ
694Socket774:2007/09/26(水) 20:27:58 ID:EXHjVaoQ
処分してもらうつもりで持って行ったら、\500の値段が付いた@オウルテックのPCケース

隣のじゃんぱらさん、ありがとう!
695Socket774:2007/09/26(水) 20:30:46 ID:3DZgLKTY
土曜の朝とか行くと、外国人が3t車乗ってあぷに液晶とか回収に来てるな
香港に送るらしいね
696Socket774:2007/09/26(水) 20:43:55 ID:AnLZiH0e
>>693
おぉ、そうなんだ。
697Socket774:2007/09/26(水) 20:50:09 ID:g/u4L6FN
698Socket774:2007/09/26(水) 20:52:18 ID:3DZgLKTY
こんなとこにトライアルあるんだ

家からちょっと距離あるけど
699Socket774:2007/09/26(水) 21:19:27 ID:rDuISB2b
俺にはカドタがあるでよ。
700Socket774:2007/09/26(水) 21:25:19 ID:ZdnY0aC2
トライアルといえば、コーラだろ、やっぱ、

俺は毎度ケース買い
701Socket774:2007/09/26(水) 21:38:39 ID:/9U38W32
どーでもイイ様な保存データは、トライアルDVD-R/CD-R


>>700
俺も
702Socket774:2007/09/26(水) 22:18:47 ID:Jz2LU2Wm
703Socket774:2007/09/26(水) 22:59:24 ID:EThdqS9I
俺はトラコーラ飲むと、なぜか目眩がする。飲むと必ず。
安いし嫌いな味ではないんだが、
目眩するってのはちょっと。
704藤崎詩織:2007/09/26(水) 23:14:45 ID:2wIr4m8h
トラコーラって敢えて【国産】って書いてあるけどこれってホントなのかね?
1本29円で製造流通考えると国産だと儲けなんて1銭も出ない気がするんだが?>>ALL
705Socket774:2007/09/26(水) 23:30:09 ID:Jz2LU2Wm
↑森光博キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
706Socket774:2007/09/26(水) 23:49:09 ID:5esvfFnt
国内で缶に入れれば国産だ。
そんな怪しい飲み物良く買うなぁ。
707Socket774:2007/09/26(水) 23:55:08 ID:gc6+Uffv
国内の下請け工場で作ってるんだろ
708Socket774:2007/09/27(木) 00:15:38 ID:91f/Sadt
放置プレイ
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-) ←ゴキブリ森
 ..川(6|::::::::  ( 。。)) リタリン飲んで元気モリモリ
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ サンマイワシに敗北m9(^Д^)プギャー
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ファビョ乙
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)    
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
放置プレイ>>ALL
709Socket774:2007/09/27(木) 00:20:36 ID:rUK1Uyrp
>>706
マトモな値段でも、怪しい時世だ
@食品偽装問題
710Socket774:2007/09/27(木) 00:23:34 ID:f08CbYl6
缶ジュースとかの卸価格を知っていれば29円はほぼ卸原価割れ
ま、この手の店は在庫処分を買い取るような店だから
持込みもスーパーとかよりメーカーが売りに来るほうが多い。
食品って賞味期限が必ずあって近づいて来て売れないと
ゴミになるから独自にある一定の期間定めてメーカーや大きな店は
売れない商品や在庫抱えすぎた商品は処分する。
自動販売機でも50円や80円とかでマイナーメーカーやメジャーなブランドでも
安い自動販売機で売ってるのはだいたいこんなもん。
賞味期限はあるから品質は問題ないけど在庫かかえすぎて
見込み発注が下手な店やメーカーがあるかぎり、安売りの店はなくならない。
711Socket774:2007/09/27(木) 01:02:54 ID:3hKizM/Q
さっきコンビニでお菓子勝ってきたら賞味期限が切れていた。
さて、どうしてくれよう。

1. 店にクレーム
2. 本部にクレーム
3. メーカーにクレーム
4. 黙って食う
5. ブログに書く
712Socket774:2007/09/27(木) 01:07:09 ID:T5CyZIiE
>>711
喰いつつブログに証拠として画像と文章をうpしつつ、そこのアドレスをメーカーにメールして
メーカーと店から謝罪と賠償を頂いて、胃と財布を満たす。
713Socket774:2007/09/27(木) 02:33:35 ID:Xy76xRky
正直なところ、賠償つっても商品代+ごめんね♪ってくらいの商品券とか菓子折りぐらいじゃねえの?
それ以上を求めたらクレーマー確定な気がするわ
714Socket774:2007/09/27(木) 02:59:56 ID:FfyjLSPE
>>711

当たりを引いたと思って喜べ
715Socket774:2007/09/27(木) 03:05:10 ID:pGDvgi2C
そのくらいじゃ死なねぇぞ
そもそもお前は人間か・クレーマーか?どっちなんだ?
716Socket774:2007/09/27(木) 03:05:51 ID:pGDvgi2C
これだから 福岡って権利の主張ばっかりなんだよな
717Socket774:2007/09/27(木) 03:11:39 ID:FfyjLSPE
普通はちょっとしたお菓子持って来て終わりだぞ
あんまり良いモノ持って行ったら駄目みたいだな
718Socket774:2007/09/27(木) 03:16:52 ID:A2YtMquU
コンビニエロ本3冊とティスティ1本で勘弁しちゃる。
719Socket774:2007/09/27(木) 03:18:06 ID:LeI4kw9h
タカリのパラダイス福岡
720Socket774:2007/09/27(木) 06:37:56 ID:k7VEUO8f
>>711
買ったコンビニってのはセブンイレブン?
721Socket774:2007/09/27(木) 10:35:10 ID:5qBrEVgc
誰がうまいこと言えと・・・
722Socket774:2007/09/27(木) 10:40:23 ID:blS1R1EV
いい加減まちBBSでやれ…
723Socket774:2007/09/27(木) 11:00:26 ID:CJ61BIat
たしかに自作の話題じゃねえな(麻生風に)。
アニメの話をしようぜ(麻生風に)。
724Socket774:2007/09/27(木) 11:04:07 ID:OFWo8zTq
(゚听)こんな顔ですか
725Socket774:2007/09/27(木) 11:25:54 ID:0IFcMiYw
閣下! 他所でお願いします
726Socket774:2007/09/27(木) 11:28:36 ID:JMPseaJh
客の少ない片田舎のコンビニならば長期間おいてるはず。
ただし、こういうコンビニは店じまいを目前にしてる所が多いので
在庫管理が手抜かりとなる事が多い。

乾燥菓子などのドライフーズなどは
賞味期限切れてても、よほどの事がない限、保存状態よければ問題ない。

だが、さすがに1年以上も過ぎてたら、
口に入れて数時間で吐き気するはずwwwww

内蔵臓器の消化器官などが弱っていたり、免疫低下状態の場合は、
食中毒になり入院しなければならなくなるだろう。酷い痛みも有る。

飲食店なんかは、その場で調理して盛りつけして客に出すので
賞味期限はわからないし、料理の中に薬物混入も考えられる。
香ばしい家庭が経営する飲食店には行かない事だ。そして料理人には
逆らわない事w。そうしないと、何されるかわからん。(食べ物以外でも)
727Socket774:2007/09/27(木) 11:52:05 ID:7XYAucSD
香ばしいタカリ気質は福岡の象徴
生活保護が住民の2割がある自治体のある福岡だろ
これを聞いただけで福岡はおかしいと思ってた
728Socket774:2007/09/27(木) 12:50:50 ID:GyKJUx79
帰化した姦国・朝銭人も多いぞ、だから治安も悪い、犯罪も多い。
729Socket774:2007/09/27(木) 12:57:52 ID:fJdsPN38
福岡県内で発生した犯罪数の対する外国人の比率は日本一らしい。
730Socket774:2007/09/27(木) 13:43:38 ID:O+rBS+1+
>>722
あそこに書き込むとIPアドレスが出るから嫌だな。
731Socket774:2007/09/27(木) 13:45:09 ID:QKJhSFcX
福岡の倭人は百済人と同属。
732Socket774:2007/09/27(木) 14:26:13 ID:F09b1CTE
お前どの時代にいるの?
733726:2007/09/27(木) 15:37:20 ID:JMPseaJh
福岡だけだと思っていると、
他の場所に行ったときに物凄い痛い思いをする
九州某県の某所では、客人を自分の家に招き入れて、
酒を呑まし、寝てると時に○△□×という暴挙に出る
こういう地域では、それすらも日常で行われていてる。
というより自作の話をさせろよコノヤロウ>みんな
(この地域に関するヒントは言えません)
734Socket774:2007/09/27(木) 15:44:04 ID:F09b1CTE
関西の某肉飯屋でも、飯食ってたらシャッター閉じて睡眠薬飲まされて○△□×だしな
735726:2007/09/27(木) 15:46:58 ID:JMPseaJh
ごめwwIDがww日本海へジャンプしとったww
736Socket774:2007/09/27(木) 15:48:06 ID:JMPseaJh
>>734
肉不足だから
737Socket774:2007/09/27(木) 16:14:54 ID:Hgqu3lQ2
>>736
「チキン南蛮弁当」 通常価格 480円 → 290円(税込)
原材料
http://www.hokkahokkatei.com/higashi/menu/chiken_nanban.html
東日本 鶏肉:中国
http://www.hokkahokkatei.com/kyushu/menu/chiken_nanban.html
九州・山口 鶏肉:日本
九州でよかったな
738Socket774:2007/09/27(木) 16:38:39 ID:GqJy3JMf
香椎の有名お好み焼き屋「ふきや」で食べてて、
客がオレ一人になったら店主がクーラー切りやがった!
739Socket774:2007/09/27(木) 16:48:20 ID:JMsszIOQ
ふきやはショッパーズにあった頃しか知らんけど
ユーテク寄ってから食べに行きよったな
740Socket774:2007/09/27(木) 16:59:44 ID:q10+8oYT
このままの業績だと、やっと今年はマトモにボーナス出そうだ
今までボーナスは雀の涙状態だったからなぁ
今年の冬は何年かぶりにマシンを組めそうだ
741Socket774:2007/09/27(木) 18:13:59 ID:gMsF1+cO
俺は半年から1年で組み直すが














普通だろ?
742店主 軽薄:2007/09/27(木) 18:17:18 ID:aDVVbBF3
>>738
店主 「さっさと食って早よ帰れ」
743Socket774:2007/09/27(木) 18:19:38 ID:RJQ8cK90
Nehalemまで待て
744Socket774:2007/09/27(木) 18:43:44 ID:CJ61BIat
>>741
K/Bの分解掃除?
745Socket774:2007/09/27(木) 19:45:09 ID:2UuB3Xqv
826 :名無しさんに接続中…: [] 2007年09月27日(木) 16:39:15 ID:SlDSZuee
香椎の有名お好み焼き屋「ふきや」で食べてて、
客がオレ一人になったら店主がクーラー切りやがった!
746Socket774:2007/09/28(金) 00:23:06 ID:TLzohRIl
PenDでお好み焼きは焼けるのか
747Socket774:2007/09/28(金) 00:35:11 ID:bJqLfTZJ
ヒートスプレッダとフライパンを何らかの手段で密着させたとしても
フライパンを暖めるのが限界じゃなかろーか?

できてもトロトロ目玉焼き程度?
748Socket774:2007/09/28(金) 01:02:09 ID:FmS7oW24
たしか雑誌でやってたな
明日探しとく
749Socket774:2007/09/28(金) 01:04:16 ID:+505nkr8
アルミホイルでやればできるよ
750Socket774:2007/09/28(金) 07:56:39 ID:7JNA0GhR
PenDは温度が上がりすぎると強制的に落ちる仕組みだから無理では?
751Socket774:2007/09/28(金) 10:31:52 ID:v6RnzkrR
香椎の有名お好み焼き屋「ふきや」で食べてて、
客がオレ一人になったら店主がクーラー切りやがった!
752Socket774:2007/09/28(金) 12:47:16 ID:UAlVZ3bZ
店の名前だしたら、名誉毀損になっても知らないぜ
753Socket774:2007/09/28(金) 12:52:52 ID:8PargkYI
取りあえず通報しとくか
754Socket774:2007/09/28(金) 13:23:57 ID:5biQpHs6
店主 経費節減
客   経過報告

何処が名誉毀損?
755Socket774:2007/09/28(金) 13:24:15 ID:HxXtDJY0
本当のことだもん。

香椎の有名お好み焼き屋「ふきや」で食べてて、
客がオレ一人になったら店主がクーラー切りやがった!
756Socket774:2007/09/28(金) 14:09:08 ID:UvUbUdU4
>>755
何回も書くなうぜぇーんだよ!!!!ボケが!!!!






でもそれってマジでひどくね??
757Socket774:2007/09/28(金) 14:12:33 ID:XyjSQQ2J
省エネ対策?
758Socket774:2007/09/28(金) 14:19:08 ID:a+WkIuaT
>>756
なぐさめてもらいたいの。
759Socket774:2007/09/28(金) 15:08:03 ID:nQOAKkLZ
俺もバイトしてたときそんなんやったよ

閉店時間になっても客が帰らないんだよ

つうか客来るな
760Socket774:2007/09/28(金) 15:10:10 ID:a+WkIuaT
>>759
でも、オレ一番高いお好み焼きと生ビールとか色々注文したんだよ。
1900円も払ったんで、いい客だろ?それなのにこの仕打ち!
二度といかねーって言いたいんだが、美味いんだよな、ココ。
だからせめて憂さ晴らし。
761Socket774:2007/09/28(金) 15:15:20 ID:zi1ZYyMH
>>760
君の居場所は多分こっちだ

《福岡》店員の態度が良い店・悪い店
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1188140423
こちらで思う存分書くがいいさ
762Socket774:2007/09/28(金) 15:49:29 ID:AN3Dxs+m
冷房切ったほうがビールがうまいだろうという気遣いだよ。


しかしこれは業務威力妨害にもなるかもな。
763Socket774:2007/09/28(金) 15:57:54 ID:cUHS6qdU
>>762
普通は威力業務妨害だと思うが、それにしても全く当たらないと思うぞ。
764Socket774:2007/09/28(金) 16:38:10 ID:/O7rMtc4
その店主にレイプされなかっただけでも良かったと思うべきアッー
765Socket774:2007/09/28(金) 16:40:02 ID:IbqG99Ui
>>764
オレのケツ穴はバージンだよ!
766Socket774:2007/09/28(金) 18:21:38 ID:J6zyu6RH
すっぱい店だな
767Socket774:2007/09/28(金) 19:52:26 ID:UAlVZ3bZ
チンボもバージンか
768Socket774:2007/09/28(金) 20:54:10 ID:nQOAKkLZ
今夜お前の尻バージンを奪う
769Socket774:2007/09/28(金) 20:56:12 ID:9cquuISd
今日のgthmスレがここだと聞いて・・・
770Socket774:2007/09/28(金) 20:57:42 ID:f/b4dsMm
>>768
記念カキコ
771Socket774:2007/09/28(金) 21:30:29 ID:71BsGbOB
初体験なされる方がおられるとの事で、飛んできました。
心よりお祝い申し上げます。

自作初体験で夢精しそうになった人いませんかね?
お金払うときは若いお姉ちゃんがレジ打つので有るんじゃないかなと。
772Socket774:2007/09/28(金) 23:31:01 ID:5h7cTCEX
シャーキ・ア・クッド・キサーン
773Socket774:2007/09/29(土) 00:44:28 ID:3cNka0BP
クラッソ・キサーン
774Socket774:2007/09/29(土) 01:32:33 ID:NkeDTlB7
ジョージ・マッケンジー
775Socket774:2007/09/29(土) 07:21:46 ID:+7Mnizzx
>>772
シャキーラっていう歌手がいるお。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000163-reu-ent
776Socket774:2007/09/29(土) 12:20:51 ID:bkj3Pc+z
(`・ω・´)シャキーン.ア.クッド.キサーン


3機のハードディスクがほぼ同時に死亡した。....orzナンマイダー
777Socket774:2007/09/29(土) 13:29:04 ID:bodyJCOb
HDDに風あててる?
778Socket774:2007/09/29(土) 15:15:29 ID:MXysrRXW
>>776
衝撃与えたと?
779Socket774:2007/09/29(土) 16:17:30 ID:ANAGDgUr
>>776
電源?
IDのc+zがいい感じ
780Socket774:2007/09/29(土) 16:19:07 ID:v8dmxvLF
HDDが>>776の身代わりとなってくれたと考えられないだろうか
と黒田みのる先生が
781Socket774:2007/09/29(土) 16:25:58 ID:h2Ku6EJV
>>776

そのHDD三位一体だったんだな・・・・・

一機目破損「お、俺を踏み台に!!マーーーーッシュ!!!(ry
782Socket774:2007/09/29(土) 16:40:59 ID:lSSjfnY4
HDDってそんなに壊れるもの?未だに未経験なんだが…
783Socket774:2007/09/29(土) 16:48:34 ID:kp43Tiky
>>782
一日中P2Pやってるような奴は直ぐ逝く。
でも家電と同じで運の要素もでかいな。
784Socket774:2007/09/29(土) 18:11:11 ID:/ZUltTji
創価信者「信心が足りないから(ry」
785Socket774:2007/09/29(土) 20:00:22 ID:3vVkGoJu
やっぱ熱と湿気に弱いんだっけ?
縦置きや衝撃ってあまり関係ないのかな
786Socket774:2007/09/29(土) 20:03:05 ID:zL2G1S14
DELLのVostro200のミドルタワー買ったらマザーボードFoxconn だった
シルク印刷ぐらいDELLにしとけよw
787Socket774:2007/09/29(土) 20:04:23 ID:xFAKeRW0
P2PやってずっとHDDに負荷掛けっぱなしだと、熱でやられる。
788Socket774:2007/09/29(土) 20:08:45 ID:zL2G1S14
んなことない
P2Pで24時間つけっぱなしだけど2年ぐらいもってるよ
海門のOEMなんたらってやつの100G
789Socket774:2007/09/29(土) 20:35:18 ID:CW6wh4uY
Vostroにミドルタワーあったか
790Socket774:2007/09/29(土) 20:55:14 ID:zL2G1S14
791Socket774:2007/09/29(土) 21:02:31 ID:CW6wh4uY
ミニタワーとスリムタワーしか見当たらんぞ
792Socket774:2007/09/29(土) 21:04:39 ID:Fm+r4cgS
細かいな
もてないだろ

793Socket774:2007/09/29(土) 21:06:24 ID:eTp7XpDR
間違えた。ミニタワーだわ
違いよく知らんけど
794Socket774:2007/09/29(土) 21:11:33 ID:CW6wh4uY
ミドルタワーがあったら買いたかったな
795Socket774:2007/09/29(土) 21:26:05 ID:YZhMPJyV
米国で活躍しているカナダ生まれの韓国系女優、
サンドラ・オーが、従軍慰安婦問題の真相を知らせる活動に乗り出した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=91498&servcode=400§code=420
796Socket774:2007/09/30(日) 07:42:32 ID:+S1kotE3
>>793
よく見れ!
あれが福岡タワーだ!
797Socket774:2007/09/30(日) 08:38:54 ID:UPpJJezh
おどろいタワー
798Socket774:2007/09/30(日) 09:12:53 ID:hyTlR1Yt
たわいもない。
799Socket774:2007/09/30(日) 10:56:38 ID:8S9hSPik
お〜い山田君! 座布団全部取ってくれ
800Socket774:2007/09/30(日) 11:32:56 ID:uzrBCpSt
たわけ者が
801Socket774:2007/09/30(日) 11:53:33 ID:xIOoAX3p
福岡でPL-370/Tはありますか?
802Socket774:2007/09/30(日) 13:15:51 ID:ELUuysg6
た、たわば
803Socket774:2007/09/30(日) 14:10:55 ID:TkltHT+g
ぐだぐだ
804Socket774:2007/09/30(日) 17:54:24 ID:TQPaZj4C
双頭西の中古コーナーがのうなっとったとはしらんかったばい。
なして、掃除機やらコーヒーメーカーやらがパーツ売り場の間は割り込んで展示すっとは、なんば考えちょっとかいねぇ。
805Socket774:2007/09/30(日) 17:59:15 ID:TQPaZj4C
そいとくさ、入り口ガラスんげぇある「WindowsVista」のこまかポスター(内側から貼ってあると)は蚊の捕獲器になっちょる。
外側から見っと、蚊の死骸が、ばり溜まっちょったのにはわろた。
806Socket774:2007/09/30(日) 23:14:14 ID:Y+AGbEFq
なんばいおっとかおまいは
807Socket774:2007/10/01(月) 00:24:44 ID:j55ajR7N
ナンバ.イウトウトヤ.キサーン
808Socket774:2007/10/01(月) 00:32:45 ID:Rhw7FYfi
低い順に並べると、ミニタワー、フルタワー、フクオカタワー、東京タ(ry
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811Socket774:2007/10/01(月) 00:43:46 ID:m1PAskog
576 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 17:33:17 ID:9CDHIrbs0
153 名前:Ψ[] 投稿日:2007/09/30(日) 17:30:37 ID:6P81DzE00
樋口(レレちゃん)きた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader485399.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader485400.jpg

812Socket774:2007/10/01(月) 00:50:22 ID:m1PAskog
荒らしのような書き込みになったが、昨日は祭り状態だった。
自殺した男子の弁当箱に異物(精子)が入っていたらしい。
というか、スレ荒らしてスマンカッタwww今では反省している。
813Socket774:2007/10/01(月) 01:29:51 ID:yCMC8xbU
もう数日前から出てた情報なのに今頃祭りか。
校長が反論したからかな。
素直に謝るか、終息するまで静観すればいいものを・・・

空気も読めず、火に油を注ぐようなマネするあたり、
最近の政治家と変わらんな。
814Socket774:2007/10/01(月) 01:33:25 ID:KBK2GRix
まあひどいとは思うが、むしろ2ちゃんの反応が恐いな
815Socket774:2007/10/01(月) 07:59:15 ID:Nb9GePvD
民度の低いネタをベタベタコピペして
スレの活性化を図る久留米の歯医者の方が怖いな・・・
816Socket774:2007/10/01(月) 13:26:13 ID:m1PAskog
これ、結局犯人は大した罰は受けないと思う。
ある意味、女子高生監禁リンチ・コンクリート殺人と全然かわらん。
それなのに、もみ消しばかりでは、こいつら犯人と共謀者の人間性も
絶対に良くならない。現に、女子コンクリの犯人は出処後に
またまた監禁を再犯してる。つまり同じ事を繰り返すんだよね。
817Socket774:2007/10/01(月) 14:36:45 ID:Xfh3qwLa
>>812
自殺した男子って何の話?
最近、こういうの多くてどれがどれか分からん。
818Socket774:2007/10/01(月) 14:49:19 ID:PRCi/HlV
ルネッサンスw
819Socket774:2007/10/01(月) 15:14:25 ID:002yOvj7
犬鳴峠行って謎の高熱に掛かってしまった俺が来ましたよ・・・
820Socket774:2007/10/01(月) 17:17:34 ID:vtlNrzEC
ノー裁判、仇討ちでフィニッシュ
821Socket774:2007/10/01(月) 17:32:24 ID:sgH0vNaL
>>819

謎も何もただの風邪だろ
822Socket774:2007/10/01(月) 18:39:54 ID:JiIiW9dR
>816
やっぱりそうかw
823Socket774:2007/10/01(月) 21:14:10 ID:m1PAskog
>>817
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%EC%C0%EE%A5%EB%A5%CD%A5%C3%A5%B5%A5%F3%A5%B9
キーワード:滝川ルネッサンス

集団虐め。
主犯:少年ABC、Bの彼女
過剰なカツアゲ、弁当箱に精子、偽装HPで全裸写真
被害者が自殺する前に、主犯達から「明日はリンチだ」と
脅されていた疑い有り。(リンチ殺人をかわらぬ残虐性)
主犯のAは、被害者の葬式で棺を担いだが、その後の反省なし。
次の被害者も出そうな雰囲気もあったらしい。事件発生は最近。


824Socket774:2007/10/01(月) 21:20:47 ID:Z38ZtKD8
犬鳴峠は雪が積もってた
825Socket774:2007/10/01(月) 22:33:22 ID:m1PAskog
>>824
犬鳴は行けんな・・空気が違うから。
雪ふってる時なんて普通に事故るだろう

話変わるが、しばらく高いPCパーツ買うのやめて
老人介護の施設にすこしお金を寄付するわ・・
何も販売店に献金する必要ないしな。時間ももったいないしな。
不良品とかOSリカバリの無駄な時間とコストを削減できれば
将来的には、そういう部門にも余裕できる。年金問題もあるし。
親孝行せんと・・・w
826Socket774:2007/10/01(月) 23:15:14 ID:5lhr4J7N
寄付とかそういうのをズバッと出来るのは流石だな
俺は募金やボランティアの類では未だに葛藤というか自問自答があるなぁ
827Socket774:2007/10/02(火) 00:20:08 ID:wVD3Subx
ボランティアは地元でやっているが
寄付や募金は本当に困ってる人にいってるのか疑問で
信用できないからやらないな。
828Socket774:2007/10/02(火) 00:23:05 ID:KF2TgSHT
>>809-810
あぼーん・・・
ブラクラでも貼られてたの?
829Socket774:2007/10/02(火) 00:35:45 ID:r4Wx1NhJ
コンビニで10円以下のお釣りは募金箱へ直行。
1円5円が無くなった時は家の貯金箱から補充。
自分自身の心のリフレッシュにも良い感じ。
830Socket774:2007/10/02(火) 00:37:46 ID:uPbFn4MW
なるほど
そりゃあぼーんされるわ
831Socket774:2007/10/02(火) 00:38:36 ID:r4Wx1NhJ
>>828
殺人犯人の個人情報を貼ってしまったので消されたw
832Socket774:2007/10/02(火) 17:51:38 ID:mxc1fi0H
どこか中古のCRTが安いとこない?
833Socket774:2007/10/02(火) 18:39:14 ID:+UfbK/fL
もうCRTはHardOFF ぐらいしか扱ってないんじゃね?
834Socket774:2007/10/02(火) 20:02:43 ID:nLI8Z8ep
エコモールに逝くと、1K〜2Kレベルである
(14〜17インチ)
835Socket774:2007/10/02(火) 20:11:19 ID:AAFWJO41
これはコラだくあるか?
ttp://dat.2chan.net/l/src/1191284876243bea8.jpg
836Socket774:2007/10/02(火) 20:23:46 ID:NAfbI1Pw
>>835
3回で3人とは命中率いいな。
837Socket774:2007/10/02(火) 20:34:27 ID:bSPdgAtd
処分したい17インチが2台ある。
838Socket774:2007/10/02(火) 21:07:00 ID:r4Wx1NhJ
>>832
ゴミ捨て場で拾ったことある。
うんちの臭いがした。
839Socket774:2007/10/02(火) 21:43:05 ID:mxc1fi0H
レスさんくす

とりあえずエコモールとハードオフ行ってみる。
840Socket774:2007/10/02(火) 23:34:22 ID:bDx9lpgW
CRT探しのネタはもう飽きた。3度目か4度目だろ。
841Socket774:2007/10/03(水) 00:05:38 ID:bVMXr+x8
21/22インチの平面CRTならまだ探してる人多い
842Socket774:2007/10/03(水) 18:22:28 ID:tt8QtJOC
スケッチブック?ってアニメ、志免のあたりが舞台らしいね
843Socket774:2007/10/03(水) 23:58:34 ID:RcGpbfye
福岡名物、5秒長押しクラクション
844Socket774:2007/10/04(木) 00:15:11 ID:uXZuWKlI
>>843 今日、瑞穂んとこでクラクション3分押しっぱなしを3セットやってるDQNがいた。
845Socket774:2007/10/04(木) 11:44:39 ID:ip1ouT21
【社会】「道仁会会長撃った」と対立組員名乗る男が出頭…福岡 [07/10/03]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191413230/

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
846Socket774:2007/10/04(木) 13:35:05 ID:nW+/zifN
福岡でPL-370/Tはありますか?
847Socket774:2007/10/04(木) 14:20:48 ID:6dQm2I7w
通販で買いましょう
848Socket774:2007/10/04(木) 14:51:18 ID:ip1ouT21
PL-370/Tはもう生産・販売終了してるよ。
849Socket774:2007/10/04(木) 19:24:57 ID:8xTXl203
福岡のドライバーはマナーが悪い
こないだ歩道をチャリで走ってたら、車が歩道から車道に出ようとしてて
交通量の多い所だったから歩道を完全に塞ぐ形で止まってた
俺は車道側に出て横切ろうとしたんだが、ちょうどそのとき交通が途切れて車が急発車
ぶつかりそうになるが車が急ブレーキをしてクラクションを鳴らしやがった

歩道を横切るときは歩行人や自転車の通行を妨げないように
一旦停車して、左右を確認してから発進って自動車学校で習ったろうが!
100%向こうが悪いのに、長クラクションとは・・・
むかついたから車の前に自転車止めて、再び交通量が増えるまで塞いでやったw
850Socket774:2007/10/04(木) 19:30:45 ID:pwnyXGka
>再び交通量が増えるまで塞いでやったw
これだからマナーの悪い大阪人はw
851Socket774:2007/10/04(木) 19:33:32 ID:4Ndoumwj
毎回毎回釣られるなよ。
852Socket774:2007/10/04(木) 21:03:10 ID:iSRb1+1l
大阪人=福岡人=民国人
853Socket774:2007/10/04(木) 21:26:12 ID:cMrPmWVZ
お国自慢板でやれ
854Socket774:2007/10/04(木) 21:53:29 ID:TMfJARQq
福岡は土日になるとアホな運転する人があふれるな

主に軽を運転する女とセダン系の親父
855Socket774:2007/10/04(木) 21:55:10 ID:pwnyXGka
>>854
あと、お前
856Socket774:2007/10/04(木) 21:56:16 ID:TMfJARQq
お前もな
857Socket774:2007/10/04(木) 23:06:01 ID:8KDUmvYM
>>849
自転車通行可の標識がない歩道を自転車は走ってはいけないの知ってるよな
858Socket774:2007/10/04(木) 23:18:28 ID:YpfPyX6k
自転車5年くらい乗ってないな
859Socket774:2007/10/04(木) 23:53:16 ID:LfSKggHK
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた運転ネタか
860Socket774:2007/10/05(金) 00:00:37 ID:ArAFa2PM
家に放置してあるCRTをどけようとしたらチャバネ帝国の要塞と化していた。
はやいとこ処分屋に頼まないと未曾有の惨事になりかねん。
861Socket774:2007/10/05(金) 02:02:58 ID:cuxw0QHU
パフュームdisってんじゃねーよ武内
862Socket774:2007/10/05(金) 02:34:36 ID:Ep7u9z+J
rkb観てみろ。そのまんま東が刺されてるぞ!!
863Socket774:2007/10/05(金) 10:36:40 ID:5BQvOrVl
左折するかと 左に振った車が右折する所 それが 福岡
864Socket774:2007/10/05(金) 10:58:26 ID:WuGVaQ8/
広島に10年くらい住んでいたが左折するときに車を右に振るヤツって
見た記憶がないな

余程狭い道に入る時ならともかく、普通に2車線ある道に左折するときも右に振るって
下手くそにも程がある
865Socket774:2007/10/05(金) 11:15:35 ID:Sxubl+vS
>下手くそにも程がある
下手糞以下ですから相手にしないで下さい、福岡に来ると貴方も巻き込まれますよ。

866Socket774:2007/10/05(金) 11:31:41 ID:cVyrfAOV
曲がるときに車ふるのは九州特有の現象なのか
867Socket774:2007/10/05(金) 11:50:34 ID:AEDZY83e
確かにそういう奴を見かけたことがあるが、全員がそうやってるかのように錯誤させる書き方だなw
868Socket774:2007/10/05(金) 12:07:40 ID:WBMZGwcF
'鴨しれない'と思って用心して運転してくださいね。
'だろう'運転は危険ですよ。
869Socket774:2007/10/05(金) 12:38:36 ID:3k4IWsTW
>>866
残念ながら、お前の周りだけ
なぜなら、お前の家が糞狭い道の奥にあるから
870Socket774:2007/10/05(金) 12:51:59 ID:Eded9O1o
パソコンの話ばしてよかですか?
871Socket774:2007/10/05(金) 13:03:19 ID:+tB2tto5
よかよ。交通マナーの話げなスレ違いやけんね。
872Socket774:2007/10/05(金) 15:38:16 ID:cVyrfAOV
>>869

山の中のお前の家には負けるけどなw
873Socket774:2007/10/05(金) 16:55:32 ID:u59KLkNZ
児童ポルノで4人逮捕…他人の無線LANで取引

茨城県警は4日、わいせつDVDを販売目的で所持していたとして、
児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いで、金融業の男(36)=東京都港区赤坂、
無職の男(38)=台東区東上野=ら4容疑者を逮捕した。

県警によると、4人は昨年11月から短期賃貸マンションなど拠点を移しながら、
インターネットを使ってDVDを3000万円以上、販売。
パスワードが掛かっていない近隣住民の無線LAN電波を勝手に利用したり、
海外サーバーに接続したりして取引を隠そうとしていたという。

調べでは、4人は8月3日、無職男の家で児童ポルノ動画のDVD49枚を販売のため
保管していた疑い。

金融業の男は「DVDを預かっていただけ」と容疑を否認。
ほかの3人は容疑を認めている。

ZAKZAK 2007/10/05


ここまで工作をしておきながら、どうして足がついたのでしょうか?

874Socket774:2007/10/05(金) 17:20:52 ID:slp+nEKD
>>873
HDDの共有
875Socket774:2007/10/05(金) 17:53:13 ID:0mtNee2s
>>873
まぁ「取引」の方からだろうね。
銀行口座関係や、商品発送関係。
876Socket774:2007/10/05(金) 20:39:31 ID:WqPRvQme
そりゃ、実際に売買してりゃ足は付くわな。
しかも複数人でやってりゃ金銭面とかでトラブってチクられるとかいうのもあるだろうし。特にこういうのだと。
877Socket774:2007/10/05(金) 20:39:55 ID:evqCfT9k
おまいらこの週末にIOの外付けHDDのHDC-U500を買おうかなと思ってるんですが
アプ、双頭での価格はいくらぐらいかご存知か?
878Socket774:2007/10/05(金) 21:19:10 ID:n6hZdp6B
わからん
電話して在庫と値段を聞いてみれ
879Socket774:2007/10/05(金) 21:32:58 ID:cVyrfAOV
880Socket774:2007/10/05(金) 21:46:59 ID:MMxrksYo
アフィ貼るなボケ
881Socket774:2007/10/05(金) 21:48:48 ID:XDwyNuEh
うるせえボケ
882Socket774:2007/10/05(金) 21:53:38 ID:evqCfT9k
thx
でも通販だと連休はさむとかなり遅くなるからいやなんだよな
HDDとケースを買うってのもアリかな
とりあえず電話もしてみる
883Socket774:2007/10/06(土) 00:34:28 ID:clXKFMD5
左折する時は必ず 左に寄り 曲がるんだぞ

信号が青になったらスムーズに走れよ モタモタやりすぎだろ
884Socket774:2007/10/06(土) 00:39:13 ID:XvYt5EzA
脇通ってる原付巻き込んでこそ福岡
885Socket774:2007/10/06(土) 00:49:23 ID:FHxoAlT6
長いことサブで使ってるA7M266が昨晩USBを認識しなくなった。

886Socket774:2007/10/06(土) 00:58:29 ID:W8w9BXRK
歳なんだろ
887Socket774:2007/10/06(土) 01:12:11 ID:XvYt5EzA
接点をドライバでごりごりしたら認識するよ
888Socket774:2007/10/06(土) 01:36:58 ID:jma8/Q7M
>>885
フロント用ならピンヘッダの接続を疑ってみるべき。
そこが異常ないかリア(マザボにUSBコネクタ直づけ)なら、
USBコネクタに「CRC 5-56」。
889Socket774:2007/10/06(土) 01:39:04 ID:mKAXA7kj
LANポートに挿してんだろ。
890Socket774:2007/10/06(土) 02:36:40 ID:9BujawRY
>>888 ええ!そんなんでいいの?


891Socket774:2007/10/06(土) 02:55:37 ID:msL7seUU
クレ556は基本だよな。
892Socket774:2007/10/06(土) 03:07:16 ID:jma8/Q7M
>>890
>>891が言うとおり5-56は基本。
ほんのちょっと吹いた後、コネクタを4〜5回抜き差し。
余分はティッシュなどで拭き取る。
抜き差しするからシャットダウンしておくか、
稼働中なら機器に繋いでいないケーブルのみでやる方がいい。
893Socket774:2007/10/06(土) 03:10:29 ID:9BujawRY
>>891-892 シリコンウェアに悪影響出るかと思ってた。
894Socket774:2007/10/06(土) 04:15:35 ID:hLy4fVBq
僕の尻コンにも悪影響でそうです
895Socket774:2007/10/06(土) 05:37:30 ID:9BujawRY
>>894 むしろ君の尻コンが悪影響だ
896Socket774:2007/10/06(土) 06:30:44 ID:J3PD9Kkw
プラスチックやらゴムやらが溶けるけど気にしないで良いよ
897Socket774:2007/10/06(土) 06:56:17 ID:jma8/Q7M
>>896
そんなに簡単に溶けねーよ。
俺はちゃんと「余分は拭き取る」と書いてるし。

ttp://www.kure.com/556/qa/contents.html
898Socket774:2007/10/06(土) 08:03:25 ID:MclhQE86
556を使わずにコンタクトスプレーを使った方がいい、
値段は3倍だがな。
899Socket774:2007/10/06(土) 15:20:35 ID:LnSUI6vf
福岡に引っ越してきて3か月
早くもチャリ盗まれた・・・・
しかも嫁さんの子乗せ付きのやつ
最悪だな、福岡
900Socket774:2007/10/06(土) 15:37:12 ID:Y1hn9mSa
>>899
どこから来た
901Socket774:2007/10/06(土) 15:37:46 ID:cUWNtUOj
鍵つけてなかったら高確率で盗られるよ
鍵つけててもたまに盗られるよ


自転車盗む奴は死ねばいいと思う
902Socket774:2007/10/06(土) 15:45:55 ID:CizlIIoz
自転車盗られるのも腹たったがそれ以上に頭にきたのはサドルだけ盗られた時
何がしたいんだ?ケツあげて帰れってのか?
903Socket774:2007/10/06(土) 15:54:54 ID:KyJrtws6
>>902
オレなんかマウンテンバイクの左のペダルだけ盗られたぞ
もう何がしたいのかワケワカランw
904Socket774:2007/10/06(土) 16:04:31 ID:cUWNtUOj
速度メーターの機械部分だけ盗られたこともあったな
905Socket774:2007/10/06(土) 16:06:37 ID:vFNadmt2
接点復活剤でいいよ。
906Socket774:2007/10/06(土) 16:31:49 ID:aY1OOfi4
MTBとかロードレーサー、クロスバイクに乗ってるなら、
サドルと自転車(フレーム)もカギで繋がないと盗られるね。
たまにママチャリでも盗られるけど…
907Socket774:2007/10/06(土) 17:30:59 ID:XvYt5EzA
556は樹脂溶かすって聞いたよ
908Socket774:2007/10/06(土) 17:42:56 ID:jma8/Q7M
>>907
>>897のリンク見ろボケ。
909Socket774:2007/10/06(土) 17:51:37 ID:1+6Emi4p
>>907
556は使い勝手悪いよ
910Socket774:2007/10/06(土) 17:58:57 ID:XvYt5EzA
>>908

影響あるって書いてあるだろうがボケ
911Socket774:2007/10/06(土) 18:16:25 ID:jma8/Q7M
>>910
>浸漬または長期間にわたり継続して噴霧
の場合だろうが。

>速やかに布で拭きとっていただければ影響は与えません。
が読めないのか。お前は文盲か?
912Socket774:2007/10/06(土) 18:28:56 ID:1+hvDR6q
横レスですまんが、接点等の洗浄には、サンハヤトの「接点洗浄剤(リレークリーナー)電子機器用RC−224」
がおすすめ。
ベークや樹脂にほとんど影響がないから、古い無線機のメンテナンスやデリケートな電子部品の
接触面(接触点)洗浄に安心して使えるよ。(FT101メンテナンスガイドでも推奨している)
もちろんCPUのピンやソケットにも使える。
同系の「RC−226(だったっけ?)」は一部の素材に良くないようだ。
昔からあるけど、今でも「カホパーツセンター」においてあるよ。
913Socket774:2007/10/06(土) 18:31:46 ID:z4B6hfwi
ハ・ヤ・ト・に・決めた!
914Socket774:2007/10/06(土) 18:33:20 ID:XvYt5EzA
>>911

俺は、556が樹脂溶かすしか書いて無いだろうが

時間の事なんか言ってないだろ

何勝手に拡大解釈してんだよ。文盲w
915Socket774:2007/10/06(土) 18:52:46 ID:J3PD9Kkw
どっちにしても付け過ぎなけりゃ問題ないから気にしないで良いよ
916Socket774:2007/10/06(土) 18:54:31 ID:XvYt5EzA
917Socket774:2007/10/06(土) 19:09:19 ID:52cRL8m7
>>912
ジジィ乙
918Socket774:2007/10/06(土) 19:56:17 ID:LMHe4AU/
ネットがメインのサクッとした低スペック機どこかないかな
919Socket774:2007/10/06(土) 20:06:58 ID:Ij0PhiBD
>>918
Duron800位でよければ、じゃんぱら博多に4〜5台あった
だだし、本体のみな模様

お値段、780円〜980円だった
920Socket774:2007/10/06(土) 20:39:12 ID:XiTs1HLI
>>919  リナックス用に欲しい。
921918:2007/10/06(土) 20:54:48 ID:LMHe4AU/
>>919
トン、明日じゃんぱら博多に逝ってみる
922Socket774:2007/10/06(土) 21:42:24 ID:P7CRsLoA
CPU1GBクラスなら家に4台ほど放置してある
そろそろ片づけないと嫁に怒られる・・・
923Socket774:2007/10/06(土) 22:10:04 ID:DqYa2wBf
嫁を片付ければおk
924Socket774:2007/10/06(土) 22:10:31 ID:Znxn+tmq
河童ならくれくれ
925Socket774:2007/10/06(土) 22:14:41 ID:G4qoLt07
嫁ならくれくれ
926Socket774:2007/10/06(土) 22:19:25 ID:T5WiTye1
嫁を下取りに出してもう1台、まず嫁を中洲に買取に出す。
幾らで売れるかな?
927Socket774:2007/10/06(土) 23:51:29 ID:CtYiZYXe
>>902
ブロッコリー買えってことだろ。
928Socket774:2007/10/06(土) 23:58:12 ID:x+ViTwi8
>>927
カリフラワーじゃないとばらけるのが早いよ。
929Socket774:2007/10/07(日) 01:49:47 ID:m1+6p4fs
現代の合い言葉
『滝川ルネッサンス』
知らない者はいない。

930Socket774:2007/10/07(日) 03:16:48 ID:4zfhA7sV
クリステルしか知らん
931Socket774:2007/10/07(日) 06:56:34 ID:HUyE/CAg
スクールウォーズの滝沢先生だったら知ってる。
932Socket774:2007/10/07(日) 10:53:15 ID:5pVB+rsl
「ほもさぶれ」なら使ってる
933Socket774:2007/10/07(日) 16:15:07 ID:EK++s55L
滝 城太郎は知っているぞ
オレ、ジジイだからな
934Socket774:2007/10/07(日) 18:28:44 ID:4zfhA7sV
滝城太朗って誰だ?
935Socket774:2007/10/07(日) 18:31:47 ID:eaeT19wF
滝城太朗 に一致するページは見つかりませんでした。
936933:2007/10/07(日) 19:46:14 ID:TVsf/9Po
>>934-935
ちばてつや「紫電改のタカ」の主人公だよ。
http://www3.zero.ad.jp/poseidon/TVG/shiden.html
937933:2007/10/07(日) 19:49:30 ID:TVsf/9Po
>>934-935
もまいら、城太郎の郎が朗になっちょるけんヒットせんかったったい。
しっかり確認して検索しる。
938Socket774:2007/10/07(日) 19:58:42 ID:eaeT19wF
>>937
あった
面白そうだね
滝和也なら知ってるけど
939Socket774:2007/10/07(日) 20:50:28 ID:m1+6p4fs
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
アプライドのねーちゃんのオマンコをぺろぺろ
クリトリスもぺーろぺろ
940Socket774:2007/10/07(日) 20:54:59 ID:4zfhA7sV
そんなかわいいねーちゃんいないだろ
941Socket774:2007/10/07(日) 21:10:42 ID:m1+6p4fs
じゃ山田電機で
942Socket774:2007/10/07(日) 23:39:12 ID:wl/9seZm
だからドスパラのねーちゃんがかわいいって前から言ってるだろ!
943Socket774:2007/10/08(月) 01:51:25 ID:EO551e2s
普通だろ
944Socket774:2007/10/08(月) 02:32:17 ID:6rcvctBh
どっちにしろお前等みたいなキモヲタは相手にされないから関係無いだろwwwwwww
945Socket774:2007/10/08(月) 02:33:48 ID:g9MAxv4G
そういえば、東区の筥崎宮近くに「パソコン修理工房」とかいうのが出来てた。
どうも個人っぽい。
946Socket774:2007/10/08(月) 02:49:03 ID:B8xmVZqR
マニアックな好みだな
947Socket774:2007/10/08(月) 04:13:36 ID:rhN8z0W5
>>944

ほめるなよ。おまえほどじゃないよ
948Socket774:2007/10/08(月) 04:16:09 ID:/ag2w1Hd
>>944

そうだな。ここではお前が一番だよ
949Socket774:2007/10/08(月) 11:22:00 ID:JcK4c/9C
まず、“このスレッドには自分よりイケメンな人は居ない”と断言できるところが凄い。
950Socket774:2007/10/08(月) 13:33:02 ID:4NCDoMjQ
>>949
違うだろ。逆に考えるんだ・・・「自分よりブサメンはいっぱい居る」と。
951Socket774:2007/10/08(月) 14:24:41 ID:kF/fbvJL
まあ何にしろ俺よりイケメンはいないって事はわかった
952Socket774:2007/10/08(月) 14:47:52 ID:4NCDoMjQ
953Socket774:2007/10/08(月) 15:40:58 ID:dXa0eMmH
ねぇねぇ、博多のツトプのお姉さん辞めたのかな?
954Socket774:2007/10/08(月) 15:43:25 ID:rWAfFWUc
お姉さん?オバサンだった気がするが
955Socket774:2007/10/08(月) 19:14:23 ID:kF/fbvJL
ドスパラのお姉さんももレジからあんまり出てこなくなったな
956Socket774:2007/10/08(月) 19:24:55 ID:n5VNWwBg
俺のちんちんはイケメン。(小さいけどw)

957Socket774:2007/10/08(月) 21:14:40 ID:481JaYPq
イケチン
958Socket774:2007/10/08(月) 21:23:50 ID:opIzU7ZV
そういうあだ名の同級生がいたなぁ・・・w
959Socket774:2007/10/09(火) 01:12:55 ID:owolEMJF
ツートップのおじさんも見ないね
960Socket774:2007/10/10(水) 03:59:33 ID:j6GIZlcl
      
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iヽミミ 彡\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::●ゝヽ /●ゝ;;:::::i
     i:::::::::::::::::::丿  」 ヽ  .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i   ゝ゜゜ヘ  |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i   ∈∋  i::::::::::|   別に
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡
961Socket774:2007/10/10(水) 10:11:28 ID:bXBEKs1i
別にちゃなんか!別にちゃ!!
962Socket774:2007/10/10(水) 14:34:54 ID:2SDALg7a
お勧めの安いヘルス店を紹介してくれ

予算はハードディスクの半分くらいw
963Socket774:2007/10/10(水) 15:12:41 ID:X0nWHEB+
観光でしか防人国には逝ったことねとですが
ぬしらって、普段はコテコテの博多弁ってあんまじゃべっちょらんとじゃなことですか?
おらでも周りでべってるのがわかったけん。

でも、大宰府(防人主宮)の女子高生集団にはぁはぁしたな
あのあたり、女子高でもあるんか?
964Socket774:2007/10/10(水) 15:39:28 ID:PLYf4YYi
筑陽学園かな?共学だけど。
965Socket774:2007/10/10(水) 15:54:39 ID:Ct7Xm8hk
AEU
966Socket774:2007/10/10(水) 16:33:15 ID:X0nWHEB+
>>964
ま、共学ってこともあるな。
大宰府駅で出発待ち電車で見たから、大宰府の近くと思う
地元でケバイ女子高生をいつも見ているおらは清楚な女子高集団を見てはぁはぁしてしまったよ。

福岡市では屋台の多さにすげーと思ったな、で、食べ物がうまかったな。
じゃが、豚骨ラーメンは匂いきつ過ぎて駄目だったぞ。おまえらにとって、あの匂いは最高の匂いなんだろ。
ついでに、博多駅前のPCショップ寄って見たが、orzなったよ。福岡で自作ってたいへんぽと思ったよ。
967Socket774:2007/10/10(水) 17:19:32 ID:NgBBYtqK
実は俺、ラーメン嫌いなんだ・・・
968Socket774:2007/10/10(水) 17:42:41 ID:C1vMDsNR
大宰府周辺なら筑紫高校とかなかったっけ?

おれはラーメンスタジアムで豚骨じゃないラーメン食べたときはびっくりしたな。
いつのまにか豚骨しか食べられない体にされてる気がした。
969Socket774:2007/10/10(水) 17:56:11 ID:9hel/1ZT
とんこつの方がマイノリティじゃねえの?

俺は醤油、みそ系が好きだけど
970Socket774:2007/10/10(水) 18:24:10 ID:0vItzAyJ
俺はうどんが・・・
971Socket774:2007/10/10(水) 18:46:40 ID:xQTyCS8p
福岡在住だが、ラーメンは久留米が好きだ
筑豊ラーメンもイイ
972Socket774:2007/10/10(水) 18:49:14 ID:9hel/1ZT
ラーメンは好みあるから何とも言えないよな

スゲー旨いっていうとこ行っても、自分に合わなかったりするし
973Socket774:2007/10/10(水) 22:06:48 ID:qPmo5IU0
じゃんがら以外でおk
974Socket774:2007/10/10(水) 22:20:59 ID:NrjmqOtJ
くったこと無いけどじゃんがらまずいの?
975Socket774:2007/10/10(水) 22:46:44 ID:ch3hf7Mf
>>974
俺はうまいとは思わないが、秋葉のじゃんがらはよく行列できてる

おれはのところで麺といえば蕎麦なんだが
あえて好きなラーメンといえば、塩ラーメンかな
博多のお奨めラーメンは何だ? やっぱ、うまかっちゃん?
後、九州では炒飯じゃなく焼飯なんだろ? ラーメンと焼飯、これぞ九州!

976Socket774:2007/10/10(水) 22:49:22 ID:TBr4Q8GF
>>975
サッポロ一番ごまラーメンが好きだ。w
という俺は、博多生まれの博多育ち。
977Socket774:2007/10/10(水) 23:06:39 ID:qPmo5IU0
もちろんスープも口に合わなかったけど
スープとのからみが悪い麺てのはホントに最悪だったわ
こんなバラっバラな物は消えろと思ったよ

さんぱちのみそラーメンはLOVEです
978Socket774:2007/10/10(水) 23:14:46 ID:bXBEKs1i
俺は40過ぎのオサーンなワケだが
子供の頃にはインスタントで豚骨ラーメンってなかった気がする。
てか、豚骨ラーメンを知ったのは15・6の時に元祖長浜で食べたのが初かな。
インスタントはサッポロ一番味噌ラーメン、塩ラーメン、ゴマ味ラーメン、
マルタイ棒ラーメン、これだラーメン
あとチキンラーメンくらいか。
979Socket774:2007/10/10(水) 23:20:45 ID:ch3hf7Mf
>>977
福岡のもそうなのか!
秋葉のもそうだったし赤坂のも同様。麺と汁の相性問題発生って感じでなんだこりゃと思った。
980Socket774:2007/10/10(水) 23:28:01 ID:bDx7DjBU
カップ麺では、サンポーの焼豚ラーメンに一票。
981Socket774:2007/10/11(木) 00:12:55 ID:Mj6zJ3g8
子供の頃は細麺しか駄目だったけど、今は太麺の方が好きになったな
982Socket774:2007/10/11(木) 00:16:28 ID:o+hSEm95
サッポロ 塩ラーメン最強説
983Socket774:2007/10/11(木) 00:44:32 ID:wTqA/b1T
>>982
子供の頃は塩ラーメンが一番好きだった
次にゴマラーメンと手軽さでチキンラーメン
でもインスタントラーメンって結構贅沢品だったような気がする。
984Socket774:2007/10/11(木) 00:47:12 ID:WXB0PqaP
ラーメン食うと目眩がする奇病にかかったので食わなくなった
985Socket774:2007/10/11(木) 00:49:37 ID:ZjGTsQLV
最近は焼きそばが好き
袋ラーメンと同じくらいの値段で、肉もやしキャベツ入りで作る
986Socket774:2007/10/11(木) 00:52:01 ID:4PhbMJlX
福岡はうどんがうまいと思うんだ
987Socket774:2007/10/11(木) 01:32:04 ID:8qJhdn/X
福岡のうどんはコシが全くないから嫌い

>>980
同意
988Socket774:2007/10/11(木) 02:05:46 ID:kuonzXNN
50代のオレから見れば、お前らはガキ同然。
989Socket774:2007/10/11(木) 02:06:36 ID:Mlvwi3EB
>>988
証拠うpしろクソジジイ
990Socket774:2007/10/11(木) 02:06:38 ID:PeBpq+z/
>>988
俺から見れば、お父さんも同然。
991Socket774
滝川ルネッサンス!