富士通パソコン組み立て教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774:2007/08/21(火) 22:46:41 ID:E/bIInYd
2Socket774:2007/08/21(火) 22:48:32 ID:g1ie2nBi
>>1
死ね、
3Socket774:2007/08/22(水) 21:26:34 ID:6EpXpUYu
他のメーカーでもこのような教室をやっているのかな?
4Socket774:2007/08/25(土) 09:39:46 ID:ZnH0ogy1
X68000組み立て教室なら参加したかった。。。
5Socket774:2007/08/25(土) 17:30:26 ID:Ta8RpE5a
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
6Socket774:2007/08/28(火) 11:27:12 ID:NbOq3U4l
DELLの組み立て教室なら参加したかった。。。
7Socket774:2007/08/28(火) 14:06:05 ID:MKVLAx42
BlueJeanの組み立て教室なら参加したかった…
8Socket774:2007/08/29(水) 20:43:15 ID:RuwdK7sW
マイクロソフトがやるなら参加してみたいな。
9Socket774:2007/08/29(水) 20:49:45 ID:3yigB9iS
星野金属だったなら参加してた。
10Socket774:2007/08/29(水) 22:20:08 ID:fge95zXq
ふんどし締め方教室なら参加したかった。。。
11Socket774:2007/08/29(水) 22:55:26 ID:5GYYKSJQ
オリエント工業だったら参加したかった。。。
12Socket774:2007/08/29(水) 23:50:37 ID:D02dULhP
笊化スッポン祭りだったら参加したかった。。。
13Socket774
国内PC秋冬モデル 次世代DVD、ビスタ… 「娯楽性」で拡販攻勢

国内主要パソコン(PC)メーカーの秋冬モデルが3日、出そろった。各社の
新製品に共通するのは、次世代DVDへの対応など娯楽性を高めたことだ。昨
年の秋冬はマイクロソフトの新OS(基本ソフト)「ウィンドウズ・ビスタ」
の発売が今年1月にずれ込んだため、販売は低調だったが、今年はビスタと高
い機能性を前面に打ち出して拡販攻勢をかけ、低迷が続く国内パソコン市場の
回復につなげたい考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000019-fsi-ind