PentiumMスレ Part276

このエントリーをはてなブックマークに追加
491藤堂志摩子
CF-R4のリカバリー領域のバックアップを取って、大容量ディスクでも
DtoD領域を確保すべくちょこちょこと調べておりましたが、
パーティションマジック8.0はありましたが、トゥルーイメージとかの
HDD丸ごとバックアップ系ソフトを何故か一つも持ってなかったんで早速DLにて手配。
実際に使用するのはCDブートでも使えるISO版トゥルーイメージとの事のようなので
早速ダイソー@CD-RWにチョチョイと焼きました。

CF-R4に繋いだUSB-CDROMからそれを起動し、USB-HDDとして繋いだマッサラHDDも無事認識。
CF-R*ウィキを参考にバックアップを取ってみた所、アホみたいに簡単に終了。
ものの5〜6分といったところか。こら猿でも出来る。
後は大容量HDDを載せ換えて、BIOSのリカバリーメニューが出るように若干面倒そうな
コマンドを送ってやらないといけないらしいが、取り敢えず連日のこの暑さである。
CF-R4をバラすのも面倒、バラしたのを組み上げるのも面倒、繋いでないFDDを引っ張り出してきて
繋いでチマチマとコマンドを送るのも面倒。っつー事で、ラストの追い込みはまだやってません。
やろうというモチベーションが切れなかったら、もうとっくに終わってたと思いますが(^д^;)

つか、CF-R4って専用USB-CDROMとか必要ないですね。
アレが必要なのはかなり限定されていると思う(少なくとも俺は余り必要性を感じなかった)
※勿論、AC電源不要で軽量な専用ドライブは人によってはとても重宝するものだとは思いますが。