俺は鎌クロッサー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
うりゃぁぁぁぁぁぁああああああああああああああ
2Socket774:2007/08/12(日) 12:40:06 ID:8p56O/uG
鎌クロスって結局どうなん。

良い評価と悪い評価とネタがマジってよくわからん。
3Socket774:2007/08/12(日) 12:40:49 ID:+NB+/8uz
鎌ワロス
4Socket774:2007/08/12(日) 12:47:15 ID:bowTFF84
ギリギリでフネの出番スレ
5Socket774:2007/08/12(日) 13:25:13 ID:UqXNArOR
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
6Socket774:2007/08/12(日) 15:06:39 ID:ALAZahOC
>>2
気になったら即購入!
7Socket774:2007/08/12(日) 19:59:07 ID:+1OdRM95
俺ケン
>>1おまえギンな。
8Socket774:2007/08/13(月) 12:34:29 ID:oF1E+rUo
ついに立ったか
9Socket774:2007/08/13(月) 15:35:27 ID:TY9ut3rh
良スレage
10Socket774:2007/08/13(月) 15:37:47 ID:W2sTBhYm
900に釜クロス入れたい
11Socket774:2007/08/13(月) 16:10:27 ID:Ao5+Ymcq
鎌ワロスなんか入れられたらキレ痔になりそう
12Socket774:2007/08/13(月) 17:17:05 ID:6iS13d7S
釜クラッシャー
13Socket774:2007/08/14(火) 18:34:40 ID:jKmwta3D
鎌ワロスはもっと評価されるべき
14Socket774:2007/08/14(火) 23:52:32 ID:FQCoq8b2
鎌はきまぐれ
15Socket774:2007/08/15(水) 01:53:21 ID:E3pPc8BZ
鎌クロスエアマスター
16Socket774:2007/08/15(水) 03:43:18 ID:hO1T4m71
本っ家!鎌どや〜♪
17Socket774:2007/08/15(水) 03:55:01 ID:hbhKYZr6
18Socket774:2007/08/15(水) 22:04:26 ID:YfjvSjUW
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
19Socket774:2007/08/15(水) 22:20:04 ID:w663q33n
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ただいま砲撃中◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
対象(反撃用。優先)↓
http://cafe.naver.com/2chsibal
我々も攻撃を開始した
自慢のハイスペックPCの力を存分に発揮するときだ!
力を貸してくれ!

韓国が2chに攻撃 対策本部inVIP その8
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187182491/#tag337
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ただいま砲撃中◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
20(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/08/16(木) 19:45:44 ID:vT+EdZih BE:518675696-2BP(666)
鎌クロッサーの漏れもキマスタ(゚ω ゚)ageage
21Socket774:2007/08/17(金) 04:19:01 ID:m4r9df5K
は?なんだお前?鎌ってちゃんか?
22Socket774:2007/08/17(金) 12:42:55 ID:xjuH1Yho
>>21
この暑い中やるなwww
23Socket774:2007/08/17(金) 15:35:10 ID:FcZBueOg
このスレはまとめブログに載るね
24Socket774:2007/08/18(土) 11:35:38 ID:MfsKiRJL
もう俺に鎌わないでくれよ
25Socket774:2007/08/18(土) 14:30:12 ID:/1oXns3w
今年はは鎌いり行かなかったな・・・
26Socket774:2007/08/18(土) 16:17:09 ID:ZKx6Z0X/
実は誰も買ってないんだろ?この伸びの悪さが物語ってる
27Socket774:2007/08/18(土) 16:23:38 ID:cL062M1g
俺の心は釜クロッサー
28Socket774:2007/08/18(土) 16:25:30 ID:MfsKiRJL
熱冷ましに鎌クロッサー
29Socket774:2007/08/18(土) 18:45:39 ID:DArMEThX
>>7
こんなネタスレにバイクロッサー知ってる奴なんてこねーよw
30Socket774:2007/08/18(土) 19:46:49 ID:BjKGMtMU
>>29
そういうおまえが来てるんだろwwwww
31Socket774:2007/08/18(土) 19:53:37 ID:0QZYF/48
俺も来たよ
32Socket774:2007/08/18(土) 19:58:40 ID:HDLpJyUE
蒲田クロスフィールド キボンヌ
33Socket774:2007/08/19(日) 00:36:48 ID:XwgPO5B4
釜クロッサーをそんなドマイナー特撮と一緒にすんな
34Socket774:2007/08/19(日) 02:52:24 ID:iSnwl71m
鎌クロッサーはみんなな鎌さ
35Socket774:2007/08/20(月) 01:53:21 ID:mOawW0hE
一人一殺鎌ワロッサー
36Socket774:2007/08/20(月) 14:03:44 ID:/nOtTTvb
お鎌ホラれちゃった
37Socket774:2007/08/21(火) 19:28:27 ID:GovohkEI
>>1
鎌われなくなっちゃったな
38Socket774:2007/08/22(水) 17:13:16 ID:9/3+oIFh
信じてくれなくても鎌わない
39Socket774:2007/08/22(水) 17:20:57 ID:cqjGzw3F
これって、薄型のファンを2つ、
フィンに直付けして冷やしたほうが効率よさそうなのにな
40Socket774:2007/08/22(水) 18:22:28 ID:mKrmfCe7
鎌クロッサー2は二段重ねにして欲しい
41Socket774:2007/08/23(木) 09:10:41 ID:yV7DTkh9
釜ワロス持ってない奴は書き込むなよ
42Socket774:2007/08/23(木) 11:02:04 ID:N6OFCg/A
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
43Socket774:2007/08/23(木) 16:29:47 ID:OJgKouvf
釜聖衣
44Socket774:2007/08/23(木) 20:40:35 ID:PQX8CMZI
キグナスの鎌聖衣はめちゃくちゃ冷えるぜ
45Socket774:2007/08/24(金) 07:30:48 ID:WEwCHW3m
鎌クロッサーとは選ばれし聖闘士である
46Socket774:2007/08/24(金) 08:23:58 ID:azrgdX68
これは映画化するね
47Socket774:2007/08/24(金) 15:22:11 ID:IYY8G8qY
いえいえ、鎌いませんよ。
48Socket774:2007/08/24(金) 20:10:38 ID:mXdEUT6f
鎌ってくだしあ><
49Socket774:2007/08/25(土) 00:48:34 ID:hliXPqyH
>>48
ウェル鎌!
50Socket774:2007/08/25(土) 07:57:38 ID:Jh89c7Pl
 鎌聖衣幻想

抱きしめた ワロスの小宇宙(コスモ)
アツく冷やせ 奇跡を起こせ
笑われたままじゃないと
塗り直した 高級グリス
鎌クロス幻想(ファンタジー) そうさ夢だけは
誰も奪えない 心の翼だから
鎌クロッサー 自作er はみんな
鎌クロッサー 明日の勇者
鎌クロッサー 風神匠のように
鎌クロッサー 今こそ はばたけ
51Socket774:2007/08/25(土) 11:05:36 ID:/hEhHOGj
鎌ンベールウマー
52(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/08/25(土) 11:39:10 ID:1er7UFCU BE:432229695-2BP(666)
本当のところ、100mmファンで行くか、120mmファンに交換するか、迷うス(゚ω ゚)120mmに替えたケド

ageage(゚ω ゚)
53Socket774:2007/08/25(土) 11:47:20 ID:5SmDSVMm
CPUの温度とかどうよ。
リテールに比べて。
54(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/08/25(土) 11:52:45 ID:1er7UFCU BE:76841524-2BP(666)
>>53
リテール-5〜-10℃ってとこかな(゚ω ゚)
55Socket774:2007/08/25(土) 11:57:19 ID:8LCWD89y
昔だな、兄弟なんとかバイクロッサーという特撮ものがあってだな
そのおもちゃがチョロQのようなバイクのぜんまい式でだな
目に留まらぬ速さですっ飛んでいって、壁にクラッシュして
購入後わずか数秒で即効あぼ-んして、
大破した哀れな残骸を見た親が烈火のごとく怒りだしたのも遠い日の思い出だ。禿げ。
56Socket774:2007/08/25(土) 12:00:02 ID:Ni4K8PoN
カマメータ使ってる香具師いる?
ファンコンの中でも割と派手めで萌えるんだが
57Socket774:2007/08/25(土) 12:35:48 ID:MgwHxyIQ
>>56
58松桐坊主:2007/08/25(土) 12:59:07 ID:tCOqS789
わしのカマメーターすぐ壊れた
59Socket774:2007/08/26(日) 01:58:43 ID:D/LItrrU
カマメーターうp!
60Socket774:2007/08/26(日) 12:24:38 ID:zadI3EOf
おかまメーターage
61Socket774:2007/08/26(日) 13:09:42 ID:73Ujmx+h
一発鎌してやる
62Socket774:2007/08/26(日) 13:48:34 ID:pGpf1XNy
みんな同じ鎌のメシ食ってるんだな
63Socket774:2007/08/26(日) 19:08:20 ID:yDFK8h/Q
64Socket774:2007/08/27(月) 12:12:06 ID:xYSIKpe4
むしろ鎌連会!
65Socket774:2007/08/28(火) 01:25:10 ID:HePGaJoM
鎌age
66Socket774:2007/08/28(火) 01:47:52 ID:tudoblp0
私、ネ鎌だけどSEXしよ♪
67Socket774:2007/08/28(火) 02:06:27 ID:3ZD343XE
友達がカマクロッサーくれた。正確には押し付けようとしたw
「そこに余ってる忍者頂戴」って言ったらいきなり無言になってかえって鞄開けたらそこには鎌クロッサーが…

都市伝説風w
68Socket774:2007/08/28(火) 20:18:45 ID:awv9wEUC
>>66
鎌わんよ
69Socket774:2007/08/28(火) 23:44:14 ID:map58e09
たまには鎌 Coolerも思い出してあげてください。
70Socket774:2007/08/29(水) 01:16:48 ID:ctOf3SAi
そんなん鎌ってられるかよ
71Socket774:2007/08/29(水) 19:37:17 ID:4Evsz6eW
鎌ワロス買ってきた。これで俺も立派なな鎌になれるかな?
72Socket774:2007/08/29(水) 23:58:28 ID:ctOf3SAi
鎌ン・ベイビー
73Socket774:2007/08/30(木) 13:19:27 ID:amhcMO4M
6518-35
74:2007/08/30(木) 13:20:47 ID:amhcMO4M
世界に一つだけの鎌(DAM)
75Socket774:2007/08/30(木) 15:27:00 ID:gGXNleYk
ひとりひとり違う鎌を〜持つ♪
そしてage
76(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/08/30(木) 17:23:12 ID:7yqjlqm1 BE:461045186-2BP(666)
>>71
仲間が増えてウレシス(゚ω ゚)
77Socket774:2007/08/30(木) 20:04:21 ID:5D5xKdoD
安い、軽い、12cmファンが付くってことで買ってみたが、なんつーかネタ扱いなのな。
冷却性能はリテールよりちょっと良い程度で静音化目指すなら悪くない選択だと思ったりしたんだが。
78Socket774:2007/08/30(木) 22:09:13 ID:nubNMj5g
なんでサイズは「鎌」ってつけたがるの鎌?
79Socket774:2007/08/30(木) 22:51:24 ID:ZNZWxkWd
シンボルマーク
80Socket774:2007/08/30(木) 23:36:06 ID:ioVggg8r
風鎌の鎌
81Socket774:2007/08/31(金) 00:55:29 ID:YXgkjjLn
>>78
scytheを辞書で引いてみろ
82Socket774:2007/08/31(金) 19:08:17 ID:RB8du5GJ
>>81
お前頭いいな、オラ感動した。
意味で
「死神の持ち物とされている」
とあったのが気にかかるが・・・
83Socket774:2007/09/01(土) 01:54:22 ID:76F/6R5b
在庫限り1380円で売ってたから買ったけど、この値段ならいいよね?
84Socket774:2007/09/01(土) 02:06:33 ID:DMULkuTM
>>83
どこよ?
85Socket774:2007/09/01(土) 10:09:24 ID:13c8S3TA
>>81
マジレスしてやるぜ
お前さんのちょいと頭が悪いだけ
86Socket774:2007/09/03(月) 01:41:04 ID:ietnlfuJ
もうお鎌いなし
87Socket774:2007/09/03(月) 15:57:02 ID:6AiCgsE3
鎌イン
88Socket774:2007/09/03(月) 20:12:45 ID:6w3cr/D1
鎌は気まぐれ
89Socket774:2007/09/04(火) 18:29:22 ID:4WKv8khO
おいらも鎌クロッサー!
QX6700のリテールがあまりにも
うるさいので鎌クロスに12cmのファンに
変えて付けちゃいました!
案外冷えるし静かだし中々よいよ、
90Socket774:2007/09/05(水) 01:23:43 ID:y7vVgTLa
電源は鎌力 ケースファンは鎌フロゥで三冠王だ
91Socket774:2007/09/05(水) 01:26:34 ID:KWObpt1H
鎌メーターとネ鎌で五冠目指せ。
92Socket774:2007/09/05(水) 03:33:47 ID:9MX8LP/t
ゆうしゃは カマクロスを となえた!
カマの あらしが おしよせる!
ゆうしゃに ¥2,780の ダメージ!!
93Socket774:2007/09/05(水) 23:16:03 ID:t76a0Izd
鎌って
94Socket774:2007/09/06(木) 01:00:32 ID:K32CHAPS
>>93
鎌いませんよ(^_^メ)
95Socket774:2007/09/06(木) 17:00:50 ID:riCmURPm
さーてこれから12cmファンに載せ替えだ。鎌の本当の力を見せてくれ!!
96Socket774:2007/09/07(金) 11:58:19 ID:4arPI1U2
12cmに載せ替えたらついに最大の騒音源がHDDになった。
静かになったのはいいんだが、HDDの回転音って微妙にイライラするな。
97Socket774:2007/09/07(金) 23:29:32 ID:q2yAypIm
ソフマップリユース館で2480だぞ
君もソフマップで僕と握手
98Socket774:2007/09/09(日) 21:29:25 ID:q5g2m2H5
買おう買おうと思いながらなかなか買えない。

まぁ、なくても鎌わんのだが
99Socket774:2007/09/09(日) 23:44:59 ID:A30kftqM
>>98
鎌ン!ベイベ!!ウェルカム鎌クロッサwwwwww!!!!!!!!1
100Socket774:2007/09/10(月) 10:50:27 ID:oOW2/QD0
100鎌
101Socket774:2007/09/10(月) 11:42:26 ID:xA9S09zP
はっけよい、鎌った、鎌った!
102Socket774:2007/09/10(月) 12:34:03 ID:oOW2/QD0
あいつは その朝 来なかった
ポツンと机が 空いていた
なんだかやっぱり 気になるんだよ
昨日のうちに ごめんなと
言えばよかった な鎌だもんな
な鎌 な鎌 なーかーまー
103Socket774:2007/09/10(月) 17:00:33 ID:xA9S09zP
口笛吹いて 空き地へ行った 知らない子がやって来て
遊ばないかと笑って言った ひとりぼっちはつまらない
誰とでもな鎌になって 仲良しになろう 口笛吹いて 
空き地へ行った 知らない子はもういない みんなな鎌だ仲良しなんだ
104Socket774:2007/09/14(金) 14:57:24 ID:QIl64k32
鎌ウィングってどうよ?
105Socket774:2007/09/14(金) 23:56:14 ID:kv2Yu9ED
106Socket774:2007/09/18(火) 12:41:33 ID:qdK358dS
釜揚げ
107Socket774:2007/09/18(火) 13:44:28 ID:eb8y/dzS
オメエの鎌クロねえから!
108Socket774:2007/09/20(木) 01:03:45 ID:2p2SPChc
鎌風Rev.B、鎌風弐、鎌斬、鎌風弐リビジョンB、鎌鉾 、鎌鉾Z、 鎌鉾 オールメッキ仕様Ver、鎌クロス、
光る鎌風の風、光る!鎌風の風PWM、白い鎌風の風、鎌風の風、鎌風の風90、鎌風の風120、鎌風2の風、フロゥ8cm、鎌フロゥ9cm、鎌フロゥ12cm、鎌風2の風92、鎌風2の風120、
鎌平、鎌ヒートスプレッダ、KAMA-WING、KAMA-WING黒、KAMA-WING COPPER、
鎌力、鎌力リビジョンB、鎌力マイクロ320W、鎌力準ファンレス、鎌力U、鎌力弐マイクロ400W、鎌力PS3、鎌力参、鎌力PS3プラグイン、
超鎌蔵3.5、KAMA CONNECT、鎌蔵5.25、鎌蔵3.5、鎌蔵沙汰3.5、KAMA Jacket、KAMA CONNECT 2、
KAMARACK3.5、KAMA METER、KAMA READER、
鎌読七
109Socket774:2007/09/21(金) 01:31:01 ID:BMd59rMy
俺のワロスはLED付12センチファン装備のDQN仕様
110Socket774:2007/09/21(金) 14:59:03 ID:EV/XT8re
俺のワロスはLED付12センチ4000RPMファン装備、パール塗装のAMG仕様
111Socket774:2007/09/21(金) 15:37:09 ID:t7uj6Yir
兄弟拳バイクロッサーを思い出したわ
112Socket774:2007/09/26(水) 13:03:01 ID:CI2kysi6
ささ鎌
113Socket774:2007/09/26(水) 14:12:36 ID:F1SGfxd6
ここでマジレッサー登場↓
114Socket774:2007/09/26(水) 19:52:36 ID:leEb3cz6
忍者使いですがなにか?
115Socket774:2007/09/26(水) 20:17:15 ID:mpD9EFV+
汚いな流石忍者きたない
116Socket774:2007/09/26(水) 21:34:53 ID:Z8ZiyBl3
117Socket774:2007/09/27(木) 13:12:36 ID:8uTxfUtn
鎌ワロスそろそろ生産終了するお
だからみんあ、買えお
118Socket774:2007/09/27(木) 23:13:52 ID:a7XPYd72
鎌ワロス注文しました!

鎌ワロス組んだら一言、見知らぬ少女に言いたい

両腕を広げながら不敵な笑もを浮かべ



「俺 は 鎌 ク ロ ッ サ ー」
119Socket774:2007/09/27(木) 23:38:18 ID:U8woogHj
ついに買っちまったぜ
鎌クロスをな!

取り付けて運用中〜
120Socket774:2007/09/27(木) 23:47:23 ID:SY3g7cIx
温度報告よろ。
121Socket774:2007/09/28(金) 00:13:22 ID:oUvKyYXN
温度はファンに依存するから一概には言えない
とにかく冷やしたいなら、12cm2000rpm以上はいるんじゃないか?

まあ、ここにいる連中のほとんどは買ってないわけだが
122119:2007/09/28(金) 00:25:52 ID:y17meD78
簡単に報告〜

CPU:PEN4 630
M/B:IntelD945GNT
ケース:サイズSCY-0311 WH(前面背面にそれぞれ12cmFAN追加)
VGA:SAPPHIRE X1950PRO-256
電源:SeaSonic SS550HT
HDD:HITACHI HDT722525VLA380*2
  HITACHI HDT725032VLA360

温度に関係ありそうなのこれくらいか?
      リテール    鎌ワロス
アイドル時 57〜59℃    50〜54℃
高負荷時  72〜75℃    65〜70℃

また、ノースブリッジの温度も下がったのを確認
リテールだと高負荷時ずいぶんうるさかったが、鎌クロスは静か

結論:プレスコは熱い
123Socket774:2007/09/28(金) 11:05:32 ID:rXbdu8OZ
>>122
上手く熱が伝わって無いんじゃないかな?
ちゃんと熱伝導してる?
124Socket774:2007/09/28(金) 15:57:54 ID:/b6yW0r7
ゆるいんじゃないか
125Socket774:2007/09/28(金) 16:34:28 ID:XyjSQQ2J
クロッサー年雄
126119:2007/09/29(土) 01:44:10 ID:hwTDpKCI
一日たったので再度報告

グリスが馴染んできたのか少し温度が下がった。

アイドル時 47〜51℃
高負荷時  58〜63℃

室温が下がったからかもしれん
127Socket774:2007/10/03(水) 22:41:00 ID:dWNthYyG
手元に衝動買いしたワロスがある。
そのまま付けたんじゃ性能はたかが知れてるし何より面白くない。
さて、どうしたもんか。
128Socket774:2007/10/03(水) 23:52:01 ID:AtEj2j5l
>>127
サイド塞ぎは、下記改造例で、おなかいっぱいなので、
ttp://up.cpu-cooling.net/633.jpg

ペルチェに挑戦してください。
129Socket774:2007/10/04(木) 01:17:47 ID:i8f/PFDZ
>>128
ペルチェは、価格こむの掲示板にいたきがすw
でも見てみたい。。

あとはクーラースレで、パイプとフィンは固定されてない
っていう話がでてたからこれを固定すれば
もうちょっと良くなる・・かもw
130Socket774:2007/10/04(木) 20:01:33 ID:hFX5HSpr
ついにサイドフロー化マクロスキタ
ttp://up.cpu-cooling.net/644.jpg
131Socket774:2007/10/04(木) 21:01:46 ID:38+d6n16
>>130
吹いた
132Socket774:2007/10/04(木) 22:34:56 ID:qq7+8fPJ
ケースにはいんねぇだろこれw
133Socket774:2007/10/05(金) 01:40:23 ID:6YJL6wK4
>>130
実際冷えんのかね
134Socket774:2007/10/05(金) 02:05:14 ID:mjYDmsk4
峰のことも思い出してあげてください。
135Socket774:2007/10/05(金) 02:06:11 ID:4LlEHKXS
ワロス一回各パーツごとにバラしてみるかな
どこが伝熱のボトルネックになってるか切り分けする意味もかねて
効率的に伝熱できればかなり冷えると思うんだよね
136Socket774:2007/10/05(金) 09:42:03 ID:mjYDmsk4
cpuと接触しているベースとパイプとの間だと思うな
あとはパイプが3本でなく6本だったら・・・
137Socket774:2007/10/05(金) 15:42:27 ID:kiQkGtQE
鎌クロス取り付けしたらケース背面12cmファンをつけるスペースがなくなってしまった
仕方ないのでとりあえず背面ファンをケースの外側に取り付けてしのいでるよ
もう少し大きいケース買うか別のCPUクーラー探すかしなきゃならんorz
138Socket774:2007/10/05(金) 23:29:05 ID:mjYDmsk4
>>136
前言撤回。
ベースとパイプはそれなりに接着されている。
それなりだけど。

TA-01のような接着剤で接着されていた。
でもパイプのベースに接する部分の、
3分の1くらいは接触できていないの。
http://up.cpu-cooling.net/img/653.jpg

個体差あると思うよ。
139Socket774:2007/10/06(土) 15:30:43 ID:a1OIkMN3
ここにきてまさかの手抜き
140Socket774:2007/10/06(土) 15:35:32 ID:ofiNQnau
俺の鎌クロスは忍者プラスよりも冷えてるわけだが
おまえら、本当に付けてないだろ?形だけで偏見持ちすぎ
141Socket774:2007/10/06(土) 22:45:55 ID:YgccdofP
つけとるがな
142Socket774:2007/10/07(日) 00:31:28 ID:qXYG+6zm
確かに付けてない

床の間に飾ってるだけだ。
143Socket774:2007/10/07(日) 13:29:56 ID:lng2+2MY
床の間の冷却は万全だな
144Socket774:2007/10/08(月) 01:43:51 ID:ufjjr23o
kamaage
145Socket774:2007/10/09(火) 09:10:49 ID:iUUAXpBs
少々スレ違いかもしれないが、今をときめくギュン子も混ぜてください。
アノ子も出てきます。(CPUクーラースレでは拒否反応を示している人もいたため・・・)


「ギュン子の生活(仮)」
第1話
ttp://www.imgup.org/iup480206.jpg
第2話
ttp://www.imgup.org/iup480404.jpg
146Socket774:2007/10/09(火) 09:13:30 ID:RgyPoQ+x
こりゃ次スレはネタクーラー総合スレだな
147Socket774:2007/10/09(火) 11:55:47 ID:H13aSMlE
ワロス登場かw
148Socket774:2007/10/09(火) 12:45:16 ID:yeuhi+8s
ワロス×ギュン子…
新たな時代かww
149Socket774:2007/10/09(火) 22:06:00 ID:GgrPgQ3n
>145 のクーラーの話題は、総合スレのこの辺↓からスタートして、今に至るっす。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191073927/381-
150Socket774:2007/10/09(火) 22:52:22 ID:Bigx2AO1
誘導されたので失礼させていただきます

ギュン子
ttp://pict.or.tp/img/25903.jpg

「ギュン子の生活(仮)」
第1話
ttp://pict.or.tp/img/25904.jpg
第2話
ttp://pict.or.tp/img/25905.jpg
第3話
ttp://pict.or.tp/img/25906.jpg

すれ違いのようでしたらまた誘導のほどをお願いします
151Socket774:2007/10/09(火) 23:10:33 ID:SNXHfAJv
ちょっwwwなんというGJ!!!

いい乳。
152Socket774:2007/10/09(火) 23:42:44 ID:Q372LRf0
>>150
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
153Socket774:2007/10/10(水) 00:07:31 ID:hSqN+a2G
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ギュン子!ギュン子!
 ⊂彡


あなたの創造力(想像力?)には脱帽だぜ・・・。
154Socket774:2007/10/10(水) 00:10:06 ID:VrVJKXyM
>>150
相変わらずGJ!だ。小悪魔的ワ○スたんイイ!

そして、ここはCPUクーラーネタ的スレだと信じているから、ここならOKだと思う。
是非第4話以降頼むぜ。
155Socket774:2007/10/10(水) 01:28:18 ID:taS0KfgF
ワロスは自重しなくていいwww
156Socket774:2007/10/10(水) 01:30:15 ID:Zq749ETn
何気に良きスジ

礼拝せねば
orz
157Socket774:2007/10/10(水) 02:24:42 ID:dgyIHyuw
第4話
ttp://pict.or.tp/img/25937.jpg

エロくなくてゴメン・・・
CPUクーラースレが荒れてしまったようで本当に申し訳ない
鎌クロッサーの人たちはイイ人だ!
僭越ながらスレをお借りいたします

遅筆ですが応援していただいてありがとうございます
まだもうしばらく続きますw
おやすみなさい・・・
158Socket774:2007/10/10(水) 02:31:08 ID:7/iGud4F
>>157
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 プレス子!プレス子!
 ⊂彡

あんた・・・マジ頑張りすぎだよw
無理せずマイペースに投下してくれ
159Socket774:2007/10/10(水) 02:42:23 ID:nZS+urX9
>>157
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 プレス子!プレス子!
 ⊂彡

ときにあんた、ギュン子がソケ478に非対応なのを知ってるかい?
160Socket774:2007/10/10(水) 02:47:41 ID:dgyIHyuw
>>159
し・・・しまったw
プレス子たんは自分の使ってるコア(セレロンですが)でもあり
思い入れあったのでつい登場させてしまったw

そいあ自分も478非対応の侍z買ってきて
絶望したのはついこの間のこと・・・
今は輪ゴムで固定して使ってますよwww
161Socket774:2007/10/10(水) 03:13:14 ID:nBQQqvzT
プレス子ワロタwww
162Socket774:2007/10/10(水) 11:04:34 ID:DcT8pDLD
LGA775でもプレスコ出てたような
163Socket774:2007/10/10(水) 11:12:20 ID:hpMHWDCH
>>162
しかし、Pentium4 3.4E GHz といえば、ソケット478・・・
164Socket774:2007/10/10(水) 11:15:40 ID:hpMHWDCH
>>157
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 プレス子!プレス子!  GJ!GJ!
 ⊂彡

マイペースでいいからな。ゆっくり投下ヨロ。
ところで、作者はギュン子は買ったのかな?
ソケ478についても改造で何とか付く!冷却も含めてどのように改造していくかwktk・・・・・・・
165Socket774:2007/10/10(水) 15:14:43 ID:taS0KfgF
プレス子噴いた
ワロスもギュン子も使ってない(刀2使い)だけど先に期待
166Socket774:2007/10/10(水) 18:05:17 ID:ZyCZPJA3
うちのワロスは日夜プレス子と戦っていますがなにか
167Socket774:2007/10/10(水) 21:08:50 ID:fvnGwM4i
俺のワロスは新庄にお熱です
168Socket774:2007/10/11(木) 01:02:17 ID:/alCOrUg
第5話
ttp://pict.or.tp/img/26098.jpg

今日は1枚だけですorz
あんまりエロくしないほうがいいのかな・・・?
169Socket774:2007/10/11(木) 01:26:10 ID:Ja77Lk0y
クーラーってコアに密着させないといけないよな
170Socket774:2007/10/11(木) 02:44:41 ID:U+HvlJef
グリスも忘れずにナ
171Socket774:2007/10/11(木) 08:19:14 ID:YvxvVN/s
あとは、クーラーのCPUベース部がどこなのかが問題だ。 とりあえず乙! まったりと待ってるヨ!
172Socket774:2007/10/11(木) 08:56:32 ID:YvxvVN/s
>>168
個人的には、ソフトな感じがいいかなぁと思うので、コアはおでこ辺りがいいなと思う・・・・・・・・が、作者の意図が最優先でOK
173Socket774:2007/10/11(木) 11:38:27 ID:Ae1K2Bl4
>>168
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 爆熱!爆熱!
 ⊂彡

しかし、CPUクーラーで萌えとは誰が予想したであろうか・・・。
174Socket774:2007/10/11(木) 12:51:55 ID:MCIAO18P
ヒート真紅・・・いや、なんでもないです。
175Socket774:2007/10/11(木) 13:05:54 ID:SGkuk6GO
コアwwww
176Socket774:2007/10/11(木) 19:37:54 ID:OXYWgkPm
無理無理無理無理カタツムリ
にして欲しかった
177Socket774:2007/10/11(木) 20:01:31 ID:2b6l2LII
>>168
ちょwルイズwwww
178Socket774:2007/10/12(金) 02:53:06 ID:4aqYjrQg
第6話
ttp://pict.or.tp/img/26190.jpg

こんな時間になってしまったorz
ちなみにギュン子はもってませんw
コア密着&グリスは読まれてた・・・
グリスつけたかったけど、話しを先に進めました
グリスつけたらエロいだろうなぁw
179Socket774:2007/10/12(金) 03:04:31 ID:EPjHPtup
>>178
ギュン子が既に蚊帳の外w
180Socket774:2007/10/12(金) 03:56:28 ID:72Ex3D2x
プレス子つえええええ
181Socket774:2007/10/12(金) 07:57:27 ID:ZMmmSfjc
>>178
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 グリス!グリス!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
182Socket774:2007/10/12(金) 09:20:07 ID:9DCk1cEE
エッチなのはいけないと思います!
183Socket774:2007/10/12(金) 11:05:25 ID:tS9zEeYZ
色々妄想してみたが…
注射器型のグリス容器考えたヤツ天才じゃね?
184Socket774:2007/10/12(金) 16:59:36 ID:XgheDl+E
>>183
それだと、コアじゃなくて、*になっちまわないか?
185Socket774:2007/10/12(金) 17:50:47 ID:BlE1jiG/
スカトロでアッーか
186Socket774:2007/10/12(金) 23:00:31 ID:tS9zEeYZ
>>184-185
なんというくそみそww

さらに妄想したんだが、ヒートスプレッダ付きのCPUは銅合金のパンツで守りが堅いはずなんだ。
187Socket774:2007/10/12(金) 23:08:51 ID:IEmPW8OV
極太ヒートおパイプの攻撃はまだかぁ!
188Socket774:2007/10/13(土) 01:13:27 ID:IzpN7fGo
第7話
ttp://pict.or.tp/img/26301.jpg

今回はエロなしだ・・・
時間短縮のためにフォトショで色塗りしたけど
コミスタでトーン張るのとあまり時間変わらないorz
189Socket774:2007/10/13(土) 01:25:33 ID:t4gA9S8J
>>188 (´;ω;`)
190Socket774:2007/10/13(土) 01:33:25 ID:vPWho4UR
なんじゃこのスレ
191Socket774:2007/10/13(土) 01:43:14 ID:oE/dIR9q
ネトバ、恐ろしい子っ!
192Socket774:2007/10/13(土) 01:47:37 ID:lHZDRIEn
>>188
おおお! 次回をすぐ読みたい終わりだ。  そして技が聖闘士星矢っぽいw   とりあえず乙!!!
193Socket774:2007/10/13(土) 08:10:27 ID:tG9nwvQp
ギュン子がスラドで記事になっててワロタw
194Socket774:2007/10/13(土) 08:58:21 ID:XfvoJDp7
プレス子つええww
195Socket774:2007/10/13(土) 09:06:43 ID:xUQIpu8P
いきなり「死を!」なんて展開になっててワロタw
196Socket774:2007/10/14(日) 02:58:08 ID:TFcYJrrD
第8話
ttp://pict.or.tp/img/26491.jpg

自分の画力のなさに凹みますorz
技→聖闘士星矢は確かにちょっと意識したかもw

いよいよラストスパート
気になる新キャラ(CPU擬人化予定)も出るよ!
197Socket774:2007/10/14(日) 03:05:56 ID:HXEvEtUg
>>196
マジすか?

+   +
   ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)+
198Socket774:2007/10/14(日) 07:30:45 ID:8uzEEFbi
すみえちゃんか
199Socket774:2007/10/14(日) 07:38:02 ID:xQvudmM+
>>196
あんた・・・背中が煤けてるぜ・・・。
白熊とか細かいところに感心する。
にしても萌え擬人化するそのセンスにはお手上げだw
200Socket774:2007/10/14(日) 09:10:43 ID:SaPnhjVg
総合スレでも、ギュン子の実力が未知数な感じだな。
201Socket774:2007/10/14(日) 09:13:45 ID:WK197hbg
>あんた・・・背中が煤けてるぜ・・・。
何かを背負うような器じゃない、みたいな意味で決して褒め言葉じゃないだろw
202Socket774:2007/10/14(日) 09:15:48 ID:T6J0Z5TP
並程度の実力はあるんだろうが、あのパッケージのお陰で損してるな、ギュソ子
203Socket774:2007/10/14(日) 12:23:49 ID:R4VCRDxC
ワロスww
204Socket774:2007/10/14(日) 12:46:29 ID:CnGpw1UZ
>>196
ワ○スが〜〜〜〜〜〜!!   いつか、強化改造ワ○スで復活ヨロw

それにしても、いろいろと芸が細かいですな! お疲れ様です!
205Socket774:2007/10/14(日) 15:30:13 ID:TFcYJrrD
第9話
ttp://pict.or.tp/img/26542.jpg

これがやりたくて書き始めた漫画ですw
やっと描けた・・・
206Socket774:2007/10/14(日) 15:49:57 ID:PfDrmJzP
>>205
きたきたきたー!!!wwww
これが・・・これがギュン子のちからっ!!
207Socket774:2007/10/14(日) 16:35:22 ID:11Cv9k6L
真空超熱伝導管!! ( *゜ロ゜)ハ ⊂☆===≡≡≡)))☆
208Socket774:2007/10/14(日) 16:37:34 ID:flXJaMlD
>>205
コーフンしてきた
(;´Д`)ハァハァ
209Socket774:2007/10/14(日) 17:04:32 ID:M8ntwJon
>>204 復活の基本は、ロボだろ?
>>205 手の周りにギュンギュンってエフェクトが着くんだよな?な?
210Socket774:2007/10/14(日) 17:25:52 ID:CnGpw1UZ
>>205
キター! 真空超熱伝導管!! 
211Socket774:2007/10/14(日) 18:19:05 ID:UugBXNpC
( ゚∀゚)0彡゚おパイポ!おパイポ!インサート!インサート!
212Socket774:2007/10/14(日) 18:33:33 ID:YBhrWrfZ
なんか知らんがスゲェ事になってるなw
10話まで揃ったら http://www.owt-j.com/index.html に送ってやれ
213Socket774:2007/10/14(日) 19:12:21 ID:RQb5jjC5
普通に10万円もらえたりしてね。w
214Socket774:2007/10/14(日) 19:17:26 ID:3vM6QkwV
お前らちょっと待て!
>>196の回であるはずのものが書かれてないじゃないか。
あの頭頂部にはアレが有ってしかるべきではなかろうか?
215Socket774:2007/10/14(日) 19:41:40 ID:TFcYJrrD
第10話
ttp://pict.or.tp/img/26558.jpg

描いてる自分も思う・・・プレス子最強w
216Socket774:2007/10/14(日) 19:52:57 ID:JnwR6Htj
フリーザw
217Socket774:2007/10/14(日) 19:55:14 ID:M8ntwJon
メカワロスマダー?
218Socket774:2007/10/14(日) 20:14:41 ID:BZvRB5+s
おもしろくなってキター
219Socket774:2007/10/14(日) 21:03:21 ID:bVWuhQvL
>>205>>215

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ギュン子!ギュン子!
 ⊂彡

燃えてきたぜ!いや冷やさないといけないのか
220Socket774:2007/10/14(日) 22:14:25 ID:TFcYJrrD
第11話
ttp://pict.or.tp/img/26587.jpg

なんとか最後まで描ききれそうだ〜
フリーザネタわかってもらえて良かったw
他いろいろ楽しそうな案カキコしてもらったけど
ページの都合上難しくて期待に応えられない・・・orz
もっとエロエロしたかったwww
221Socket774:2007/10/14(日) 22:15:05 ID:R4VCRDxC
熱死ワロタwwwwwwwww
222Socket774:2007/10/14(日) 22:26:24 ID:CnGpw1UZ
一気にキター  プレス子の特徴が逆にプレス子に災いしたw それにしても、発熱だけでいくとプレス子TUEEEEE

そして乙!
223Socket774:2007/10/14(日) 22:28:22 ID:RQb5jjC5
ううむ・・てことはギュン子も負けたのか?ww
224Socket774:2007/10/14(日) 22:30:26 ID:xbFEslvQ
庵の八乙女?
225Socket774:2007/10/14(日) 22:55:08 ID:xvo09Bra
>>220
>もっとエロエロしたかったwww

むしろその方向でもおk
226Socket774:2007/10/14(日) 22:56:38 ID:VpN43Xs0
でワ○ス子タンはどうなったんだ?
ワロススレだよなここw
227Socket774:2007/10/15(月) 00:54:43 ID:Zlwc5z3R
>>226
ギュン子が出てからワロスやギュン子を扱う
ネタクーラー総合スレにしては、どうだろうという意見が出ています
228Socket774:2007/10/15(月) 02:03:58 ID:DcjPNNXD
第12話
ttp://pict.or.tp/img/26635.jpg

残り1話ちょぃかな?
やっと描きたかったキャラ出せたw

いつもレスありがとうございます
残りあとわずかですがよろしくおねがいします

>>224
庵ネタわかってくれた(*’-’)
229Socket774:2007/10/15(月) 02:07:10 ID:87yWgjBl
>>228
正式名称が未だに思い出せてないw
八神流裏108式 八乙女だっけ?
230Socket774:2007/10/15(月) 02:09:32 ID:87yWgjBl
ググったら全然違うワロタ
231Socket774:2007/10/15(月) 02:10:08 ID:oyR9+AZk
早乙女?
232Socket774:2007/10/15(月) 02:17:17 ID:DcjPNNXD
あぁぁぁ・・・ぐぐったら台詞違ってたorz
ちょと修正行ってくるw
233Socket774:2007/10/15(月) 02:23:57 ID:DcjPNNXD
ttp://pict.or.tp/img/26636.jpg
台詞修正しましたorz
ネタを修正するほど恥ずかしいものはないナ・・・
234Socket774:2007/10/15(月) 09:36:52 ID:Quir6EPe
>>228
FSSのログナー?w
235Socket774:2007/10/15(月) 09:59:58 ID:VpynqBEz
>>227
ネタクーラー総合スレでいいんじゃね
ワロス以外にもネタになりそうなクーラーあるしw
236Socket774:2007/10/15(月) 12:06:07 ID:6rQypmYC
サイドフロー化ギュンコまだー?
237Socket774:2007/10/15(月) 12:07:53 ID:dlXFxMwJ
>>228
>>233

相変わらず乙!
なんだか最初の頃からは想像できないくらい
話が広がってるようなw
238Socket774:2007/10/15(月) 13:26:02 ID:b9oGj85w
>>228
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
239Socket774:2007/10/15(月) 17:19:22 ID:ladA2hBs
>>214
備長炭?
と思ってしまった。
240Socket774:2007/10/15(月) 21:19:16 ID:KDVEOaC7
     __      i⌒i             o                   o
  ./    O   Oヽ   | ー┼-    | ─┼        ┃ ー┼-    | ─┼        ┃
 〈      |―/  | ノノ __| ヽ   .|  __|_  |   \ .┃ __| ヽ   .|  __|_  |   \ .┃
  ヽ.      V   ノ   |__ノ ̄) つ レ |_ノ ) レ    > ・ |__ノ ̄) つ レ |_ノ ) レ    > ・
     ( ̄ ̄ ノノ
241Socket774:2007/10/16(火) 02:01:44 ID:FWE84eNj
やっと描き終えた・・・
次で最終回です(強引ですが)
あとがきと一緒に載せたいので
UPは明日になります〜(*’-’)ノシ
242Socket774:2007/10/16(火) 02:19:53 ID:qCTYh6WZ
____________________________
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター      ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                              |        |         ミ          ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
  ||//        .||   ||//       ||     │        |            ノ ノ
  ||/       .||   ||/          ||     │        |
  ||        ||   ||._____________ ...||     │        |              ミ
  ||        ||   |||  (^o^)  |  ||     │        |               ミ\(^o^)/ オワタ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      |        | 
243Socket774:2007/10/16(火) 19:06:24 ID:ObC5Ob78
wktk
244Socket774:2007/10/17(水) 00:09:17 ID:oQqvrZQK
うpまだー?チンチン
245Socket774:2007/10/17(水) 00:14:53 ID:loOKwXWI
最終話
ttp://pict.or.tp/img/26814.jpg

遅くなりましてすいません
有閑倶楽部見てしまったw
ただいまラスト一枚塗り塗りちゅ
246Socket774:2007/10/17(水) 00:16:38 ID:OmeOWEc/
北森wwwwwwww
247Socket774:2007/10/17(水) 00:29:59 ID:WzyU9Ovw
乙です
248Socket774:2007/10/17(水) 01:13:03 ID:loOKwXWI
おまけ
ttp://pict.or.tp/img/26819.jpg

最後までありがとうございました!
軽い気持ちで始まったものの
今ではもうかなり思い入れのあるキャラになりました

プレス子や北森、鎌クロス、ギュン子と
自作PC板で愛されていて
とても微笑ましかったのを漫画に込めたつもりです
やっぱり性能より愛着ですよね・・・

最後にスレをお借りさせていただいてありがとうございます
鎌クロッサースレがなかったらここまで続かなかったです
249Socket774:2007/10/17(水) 01:18:09 ID:GfKLdcnj
>>248
GJ!乙でした
次回作はある?
wktkして待ってます
250Socket774:2007/10/17(水) 01:22:23 ID:fyFr4FrX
>>245>>248
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

萌えた・・・萌え尽きたぜ・・・真っ白にな
CPUクーラーでここまでクリエイトしたYOUにSHOCK!
251Socket774:2007/10/17(水) 01:27:21 ID:loOKwXWI
Σ('-'っ)っじ、次回作っ!それは恐ろしいw
でもCPUとクーラーの関係ってエロエロですな
コアとシンクをグリス塗って密着・・・
それをネタで描いてみたい気もするw
252Socket774:2007/10/17(水) 01:31:12 ID:mZQIVveX
それこそ我々が切望してやまないものっ...!
どうかお願いします(;´Д`)ハァハァ (;´  Д`)ハァハァ
253Socket774:2007/10/17(水) 01:33:25 ID:0hLkfjAj
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ あん、 幼姦マン
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
254Socket774:2007/10/17(水) 02:02:47 ID:U2TDJvuP
>>248
冬コミにだせ!!

絶対に買いに行くから
255Socket774:2007/10/17(水) 05:06:29 ID:p2KHCAgb
>>248 乙(*'ω'*)オモシロカッタヨー
>>254に同意出したら買いに行くお
256Socket774:2007/10/17(水) 18:27:07 ID:mmSU8Aeq
>>248

最初から見直してみると作者がだんだん本気モードになってるのが解るね

某フンテルフンテルの作者も見習って欲しいもんだw
257Socket774:2007/10/17(水) 18:28:43 ID:8/IfNrxx
とにかく作者はGJすぎる
これに留まらずぜひ自作萌えの新境地を開拓してくれ
258Socket774:2007/10/17(水) 19:05:39 ID:Uqknk5b2
しかしパーツ萌えならネギ板の某スレがすでにあるんだけどな。
259Socket774:2007/10/17(水) 20:40:23 ID:sxFtnil5
ギュん子の活躍が><
260Socket774:2007/10/18(木) 04:26:37 ID:derR3qGS
ギュンギュン♪(*'ω'*)
261Socket774:2007/10/19(金) 02:44:41 ID:6nERni24
作者乙!!!
楽しませてもらいました。

ところで、ギュン子の実働報告は(ry
262Socket774:2007/10/19(金) 03:02:38 ID:q0Ms5q+A
263Socket774:2007/10/19(金) 20:56:21 ID:xSGQAAhB
ギュン子の前半再うpきぼん
264Socket774:2007/10/20(土) 01:47:28 ID:+sccWW1d
再Up
(*’-’)っ ttp://xex.chottu.net/g071018.html
265Socket774:2007/10/20(土) 02:17:20 ID:16iO8XOQ
>>264
GJ乙
266Socket774:2007/10/21(日) 11:50:20 ID:LSaLZiXt
scytheがパッケージデザイナー募集中ですよ
267Socket774:2007/10/21(日) 11:53:35 ID:/kxnQXaY
ギュン子に対抗してscytheが
パッケージにワロスの絵を載せる日も近いな
268Socket774:2007/10/21(日) 13:06:16 ID:TAewKfgG
>>267
ワロスって言葉使ったら著作権は、発生するのかな
269Socket774:2007/10/21(日) 16:53:23 ID:xBAlCKc5
鎌クロスは商標登録?してるとおもうが
ワロスは権利とかねぇだろw
270Socket774:2007/10/21(日) 19:03:57 ID:B37v8byZ
あのー。第五話以前が見れないんですが。。。
271Socket774:2007/10/21(日) 19:05:28 ID:xZYI9hR8
272Socket774:2007/10/21(日) 22:03:32 ID:6BEVo0KE
そりゃアレだろ
ワロスで商標登録したらavexの時みたいな祭になるからだろ
273Socket774:2007/10/21(日) 22:47:44 ID:YKcL60Uf
改めて見返したら秀作だな
ギュン子の作者はScytheに行くべき
274Socket774:2007/10/21(日) 23:47:12 ID:xZYI9hR8
いや、オーバーウェイに行くべきだろ
275Socket774:2007/10/22(月) 22:31:02 ID:G6zT2pHu
ハーフのペルチェ・素子(もとこ)で一つ頼む
276Socket774:2007/10/23(火) 18:07:11 ID:wCRSSfkW
>>275
お前頭いいな。
攻殻風味でお願いします
277Socket774:2007/10/23(火) 18:43:02 ID:BatwBheP
剣士に変身可でひとつ
278Socket774:2007/10/23(火) 19:24:06 ID:bcRoTKvg
>>276
昔々、もとこちゃんねると言う草の根(ry
279Socket774:2007/10/26(金) 20:47:49 ID:En0TUX5j
なんか静かになったな…
280Socket774:2007/10/26(金) 23:34:22 ID:rCDFew4+
ワロスカスタマーも絵師も居ないんだもの
281Socket774:2007/10/26(金) 23:35:30 ID:GZzNnHi2
おまえらのワロスうp
282Socket774:2007/10/27(土) 00:38:41 ID:HkrgP4Kn
ワロスに限定するときついか…
全CPUクーラーを対象にしてオカルティックに愛でるスレにすれば意外と盛り上が・・・ るわけないか。
283Socket774:2007/10/27(土) 02:32:45 ID:GwQHeaSX
これさぁ Finの隙間がなさ過ぎてかえって冷却効果が悪くなってると思ったんだよね
で、1枚おきに間引いたらCPU温度が3度も下がったよ
284Socket774:2007/10/27(土) 05:21:21 ID:rpqmnBxD
なんて卑猥な事をするんだ!
285Socket774:2007/10/27(土) 05:36:38 ID:5LmfQ7kQ
でもGJ
286Socket774:2007/10/27(土) 06:21:18 ID:3hlqpMU+
興味深いものを見せていただきやした

( ゚∀゚)<ワロス
287Socket774:2007/10/27(土) 06:33:00 ID:Qb8CDTTP
>全CPUクーラーを対象にしてオカルティックに愛でる
ミニスカートの忍者だと妄想してみる=NINJAmini
288Socket774:2007/10/27(土) 10:30:11 ID:d4WLPRG2
自分はチビッ娘だと、好感度5割増しになるから
ミニという単語に弱いw
289Socket774:2007/10/27(土) 10:31:57 ID:ICaWpUoa
にんじゃ★みに
290Socket774:2007/10/27(土) 11:55:33 ID:z98QbhSm
ミニじゃないニンジャは擬女化しにくいな。
あのパッケージの素人っぽいおじさんがキャラ強すぎるw
291転載:2007/10/27(土) 13:00:29 ID:ujUd0atw
> 333 名前:...φ(・ω・`c⌒っ[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 01:45:52 ID:5ravXlhL
> ttp://akm.cx/2d2/src/1193416983961.jpg
> 「ギュンギュン冷えるわよ!」「真空超熱伝導管」のインパクトがありすぎて。
>
>
> 知らない人はぐぐってみると笑えるかも。
292Socket774:2007/10/28(日) 11:30:59 ID:TdYRxIwY
全米がヌいた
293Socket774:2007/10/28(日) 23:55:34 ID:vn6IgYtE
3ヶ月使ったらフィンの隙間に思い切りホコリが詰まってる
294Socket774:2007/10/28(日) 23:56:31 ID:HfCB+NO8
カーペットと猫を駆除汁
295Socket774:2007/10/29(月) 21:03:56 ID:9fjfa5K0
296Socket774:2007/11/01(木) 11:03:03 ID:aKqS7qY+
>>295 (*人´ω`)ネコタン
297Socket774:2007/11/03(土) 13:23:19 ID:Hb8+Nlgy
保守しとくかw
298Socket774:2007/11/03(土) 17:28:23 ID:/CVRWovA
ttp://pict.or.tp/img/28613.jpg

寂しくなってますね〜。・゚・(*ノД`*)・゚・。

全CPUクーラーを対象にしてオカルティックに愛でる
としてぜひ賑わって欲しいですねw
ちなみに忍者たん描いてみました
miniの予定がおぱーいのサイズがどう見てもミニではありませんwww

チラ裏
適当に描くなら写真屋よりコミスタのほうが描きやすいな・・・orz
先日プレス子たんからBE2400たんに乗り換えて冷え冷え&静か〜
3年間ありがとう!プレス子たん
299Socket774:2007/11/03(土) 18:10:17 ID:S6ETF2l9
忍者たん、しっかり保存させていただきました
うちのPCには忍者Mini入ってるので激しく感情移入w

物静かなBEたん(クラスでも目立たない)ってのもイイですね
300Socket774:2007/11/03(土) 21:27:40 ID:Hb8+Nlgy
>>298
乙です
なにやら保守した後来たんですねw
301Socket774:2007/11/03(土) 21:37:23 ID:/CVRWovA
保守の文字見て危機感抱いて描きましたww
302Socket774:2007/11/03(土) 23:16:16 ID:Wd8D+Kkb
>>301
(*´∀`)σ))´Д`)
303Socket774:2007/11/04(日) 07:29:29 ID:/n7dC9pL
>>298
乙です
304Socket774:2007/11/04(日) 08:56:32 ID:czxYFxiW
http://218.219.242.231/~kuroneko/imgboard1/img-box/img20071104085124.jpg
鉛筆&白黒でスマン。
バイ子んとこのクーラーだからチャイナ風。そして純正ファンの騒音は異常。
305Socket774:2007/11/04(日) 11:09:34 ID:ZEVymuBB
これはイイ!
306Socket774:2007/11/04(日) 17:51:48 ID:Wvi/lrax
このスレはクーラー擬人化萌えスレになりました
307Socket774:2007/11/04(日) 18:02:18 ID:WFFrcSMl
巨大クーラーを兄貴化するネ申の降臨はまだかね
308Socket774:2007/11/12(月) 15:53:50 ID:yPsAhF6y
かっまかまにしてやんよ
309Socket774:2007/11/18(日) 12:15:21 ID:Mzz82Dxi
新しいのマダー?
310Socket774:2007/11/19(月) 19:05:21 ID:FrgBYuyw
風神タソまだ?
311(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/11/27(火) 20:46:24 ID:BtxxM3oz BE:192102454-2BP(666)
(゚ω ゚)アゲ
312Socket774:2007/11/30(金) 02:36:05 ID:6FUJdnXt
忍者+から鎌クロスに変えたら温度が上がったぜ
これで冬対策もバッチリだ
313Socket774:2007/11/30(金) 03:32:36 ID:jxzkef6Z
俺のギュン子で北海道民の冬もギュンギュン冷えるぜ!
314Socket774:2007/12/02(日) 21:55:34 ID:g3PJvDIl
>>312
ケース排気の温度自体は変わらない罠
OCなり喝入れなりしないと冬対策にはならないぜ
315Socket774:2007/12/02(日) 23:14:16 ID:xI5P0pcu
sage
316Socket774:2007/12/03(月) 00:51:51 ID:25Gogm8L
>>314
それに気付いてCorsairのOCメモリとDS4買ってきたぜ!
E2160ごときに何やってんだ俺・・・
317(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/12/06(木) 12:47:44 ID:FGmdFTND BE:259337693-2BP(667)
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
318(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/12/06(木) 20:34:54 ID:FGmdFTND BE:230523146-2BP(667)
       , -‐ァ'ニ::^ヽ、                    /\
      /.::〃.::/:::\::::{>.、             /二._\
    /-='".:::::j{::::::::::}⌒ヽ-\              /
  / ̄ ,_ __  :::ノ{( /7〃:>┬‐'──- 、         /‐┬‐
. 〈  ::::j/  ̄´  Y :{//  :|:. 〃  人ヽ_      r┼‐
. |:::f{::l|      l .:〉′ヽ ::::|:::::}}::::{∨/ }ハ\.      ̄丁 ̄
. 〈:rrトJ!       | .:/∨(:::Vハ|:::/':ハノ ∧ く l  \    士
   ̄       ヽi|;}\::`しっとノ"/ } 1│ヽ、 :     し
            l !  \ヽ|ノ /  / フ│  :   _j_
            ∧ヽ、_ヽl∠,___,.イ'< ,′リ .:   こ_|_こ
           { ヘレ〜 -火‐〜 '´ ̄´ /:::ノハ:.:.   /|\
     / ̄/     ヽ \ :::::::l:::::::::::::::  /{:::::.:.:.:.:.:   ┼
      /     ∧ :.:.ヽ、::::l:::::::::::::/:∧:::::.:.:.:.:.:   / こ
     l  |      / ヾ ::.:.个┴一'7::.:/::.:\:::::.:.:.:.  ┼-、ヽ
     _ノ     i :::::V/ :.:.\:.:  /::.:, :.:.: .:.:.}_::.:   / 亅
      ─ァ      | :::ノ∧ :.::.:.':_∠::_/: __/::::::.:.:   「 }
      /\.     l  ::.::.:.:.: 、__八_>'´¨二\::      l_/
    ー‐‐ァ    ヽ:_.::.:.:.:. Z孔 r彳¨ヾ: ̄\\    ロ
     `く      \>‐、/´ ̄|!:::   \::: _\
.     ー‐ァ         {! :::|!  ::::|!::::ッ= }}" ̄ }}
     /\       l! :::|! ___ :|!:::::....... {{::: ..〃
      「 }       |!⌒:ル′ 》::::.、___ノノ`=彳:
      l_/       《_::::::::ヾ _〃/:::::ヘ::{::::::::::ハ:
      ロ        ヾ :::::::::::ヽ::{::::::::::j::|:::::::/:/:
319Socket774:2007/12/10(月) 10:30:22 ID:sLsx0lCm
ちゃんと有効活用.....してるのかwwww
320Socket774:2007/12/10(月) 19:28:34 ID:zZ4Hit9z
てかOCN規制うぜぇ…
321Socket774:2007/12/24(月) 12:31:22 ID:wBxuOZ8v
クロッサー軍団、何処に消えた
322Socket774:2007/12/24(月) 12:35:12 ID:XGGHIAyb
鎌クリスマス
323Socket774:2007/12/24(月) 21:18:47 ID:/lYozlmU
だれか鎌クロスデコレーションしてる奴居ないのか
324Socket774:2007/12/24(月) 23:15:47 ID:8zPYKGGw
デコレーション期待age
325Socket774:2007/12/25(火) 00:12:45 ID:GcE+naf3
>>322
おー!カマークロスマス!!
326Socket774:2007/12/25(火) 00:33:01 ID:AWfApYs3
こんなので良ければ…


http://jisaku.pv3.org/file/866.jpg





メリー鎌クロス!
327Socket774:2007/12/25(火) 01:27:43 ID:B+RsWU6P
さすが鎌クロッサーは違うな!!!
ひさしぶりにこのスレの底力を垣間見た!
ぶっちゃけ冬はCPUクーラーなんて気にしないんだよねorz
328Socket774:2007/12/25(火) 01:57:15 ID:Aqv4Kwkd
俺様の名は鎌クロッサー

メリークリスマス
329Socket774:2007/12/25(火) 07:33:58 ID:8ZobtmjS
さすが鎌クロスや!
最初からVSC-288なんて要らんかったんや!
330Socket774:2007/12/25(火) 17:43:54 ID:XhYW/M8K
メリー鎌クロス
331Socket774:2007/12/25(火) 21:14:51 ID:5cgOEcks
メリ鎌!
332(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2007/12/31(月) 11:14:04 ID:6pyzNE+g BE:307364148-2BP(667)
漏れは釜ワロスで年越しス(゚ω ゚)
333Socket774:2007/12/31(月) 11:47:51 ID:SMXUM45W
あたしは女鎌クロッサー
334Socket774:2007/12/31(月) 12:08:41 ID:668wK7Qo
あたいはスケバン鎌クロッサー
335Socket774:2008/01/01(火) 15:09:42 ID:Jxju2gmF
おまいらー

あ鎌しておめでとぅ
336Socket774:2008/01/03(木) 19:32:30 ID:sc5y9uox
今日から鎌ワロッサーデビューだ
これからよろしくな
337Socket774:2008/01/03(木) 21:01:00 ID:fKJ8XJg8
おまいらはどのCPUにワロスを装着してる?
ウチはE6600。
338(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/01/03(木) 21:06:26 ID:rL9GKe/X BE:384204285-2BP(667)
漏れは6000+125Wス(゚ω ゚)アゲ
339Socket774:2008/01/03(木) 21:14:55 ID:iJoEEQO6
Q6600
340Socket774:2008/01/03(木) 21:30:01 ID:AWqrkAJ7
鎌クロス2800円て買い?
341Socket774:2008/01/04(金) 03:34:19 ID:eP41x7sz
まよわずかっておけ
342Socket774:2008/01/04(金) 18:34:33 ID:s/gs4CFe
大晦日にアンディさん買いに行ったら、鎌さんが2280円だったのでつい手に取ってしまった。
でも組み立ては今月下旬。
343Socket774:2008/01/04(金) 21:42:54 ID:ZYeKc6Hb



1001 名前:1001 []: Over 1000 Thread
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい鎌ワロスを用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
344Socket774:2008/01/07(月) 09:12:13 ID:Sq2k4di1
鎌クロスとアンディどっちが冷えるの?
345Socket774:2008/01/07(月) 11:03:24 ID:8HsOZVrI
>>344
リテール
346Socket774:2008/01/07(月) 11:49:18 ID:y/J00Adj
鎌クロスよりもリテールのが冷えるの??
347Socket774:2008/01/07(月) 15:02:48 ID:nFylfDtY
うん
348Socket774:2008/01/07(月) 15:07:37 ID:RNSwjHBZ
なにこの糞スレw
349Socket774:2008/01/07(月) 23:06:49 ID:6ULS/qQl
>>346
>>345は罠だ。鎌クロスを独り占めしておきたいクロッサの罠だ。

アンディまじおすすめ。
350Socket774:2008/01/11(金) 18:38:56 ID:+tuYzkcd
俺のマシンは鎌クロスと電源ファン以外にファンをつけてないぜ!
ケースファンレス仕様だから鎌クロス様大活躍

>>337
4400+65W
351Socket774:2008/01/11(金) 19:29:35 ID:/3H7H2zD
>>336
Q6600B3に付けてる
coretemp0.95読みで上から43.43.37.37
2.8GにあげてるけどTXかけても70度までしか上がらない

室温17度だけどリテール並みに冷えてるから大満足!!
でもアンディさんがうちにいるんだなぁ・・・

352Socket774:2008/01/12(土) 06:29:00 ID:hUfWFpa+
('A` ;)     ('A` ;) ハアハア
/(ヘ 釜.)ヘ    丿ヽ.)L


('A` ;)    ハァハァ
/(ヘ 釜ヾ('∀` ;)>.)L


   メッ
( `A')    
/(ヘ 釜ヾ(゚∀゚;;;)>.)L


( `A')      ('A`;) スミマセン
/(ヘ 釜.)ヘ    ノ )      
         ^ ^

 ヒトノ ワロス ニ
   カッテニ サワリヤガッテ
( `A')      ('A`;) モウシマセン
/(ヘ 釜.)ヘ    ノ )      
         ^ ^

クラエ ワロスレーザー
( `A') ┌        ('A`;)丿 ノワー
/(ヘ .☆━━━━━━∴ノ )      
             ^ ^
353Socket774:2008/01/19(土) 11:58:12 ID:o5nkEAz4
鎌クロス、ヒートシンクつけるの効果アリ?
354Socket774:2008/01/22(火) 01:27:01 ID:zLzXM3Mf
最近ネジ専門店で45mmぐらいのネジ買って
ワロスにUltraKAZE付けようかと思案中
355Socket774:2008/01/22(火) 01:40:30 ID:wgPUhywB
>>354
ぎゅんぎゅん冷えるわよ?
356(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/01/22(火) 20:43:35 ID:v0300gE1 BE:470650477-2BP(667)
>>353
漏れ両サイド塞いだだけだからワカラナス(゚ω ゚)

>>354
UltraKAZE3000RPMツケタス(゚ω ゚)
2000RPM超えるとカナリウルサス(゚ω ゚)
しかし、回転数上げれば上げる程冷えるキガス(゚ω ゚)頭打ちはあると思うけど
357Socket774:2008/01/31(木) 22:39:45 ID:lnKg9bTo
数日前にワロス様が近所のハードオフで中古の癖に1600円で売られてた
今日行ったら無くなってた
流石だぜ
358Socket774:2008/02/03(日) 21:08:37 ID:x0YaAWTx
保守
359Socket774:2008/02/10(日) 11:31:49 ID:nyOm0473
保守
360Socket774:2008/02/10(日) 11:51:34 ID:knZpp7Jj
ワロスは無限の可能性を持っている
361Socket774:2008/02/13(水) 22:44:06 ID:PuSGTbOz
まだこのスレ残ってた!
久しぶりにコミスタで保守絵でも描こうと思ったら
タブレットが上手くコミスタで動作しないで描けないorz
PC新調したらCOMポートなくなったんだ・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。
はやくUSBタブレットホスィという名の保守
362Socket774:2008/02/14(木) 01:00:42 ID:ALzx17kS
ワロスに変えたら
PCを使えなかった私にも
PCが使えるようになりました
ありがとうございました
363Socket774:2008/02/14(木) 05:01:04 ID:z5nVCsEA
ワロチ登場でワロスにも再び脚光が!
364Socket774:2008/02/14(木) 08:10:08 ID:SnZJSdJn
ワロチのおパイプを曲げて、ワロスと合体させてみたい
365Socket774:2008/02/14(木) 08:51:12 ID:YNA1jPvr
合体してオロチクロスに
366Socket774:2008/02/14(木) 10:13:10 ID:8la3J43H
釜ワロチス
367Socket774:2008/02/14(木) 15:13:09 ID:xz68bUST
【ヤマタノ】Scytheオロチスレpart1【ワロチ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202912760/
368Socket774:2008/02/15(金) 23:30:44 ID:4vu+LePr
VGAが余り熱くならないからどうしたんだと思ったら
フィンを抜けきれない風が真下のVGAを裏から冷してたとさ
369Socket774:2008/02/17(日) 18:28:52 ID:D45iqDAA
最近のCPUより、GPUのが過熱気味だからそれでおk
370Socket774:2008/02/23(土) 23:20:51 ID:TzHYBTWk
これはもしかして・・・ギュン子かぁ?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/image/sfa964.html
371Socket774:2008/02/24(日) 01:54:34 ID:0Ik1ni5A
E8400だからワロスで十分
E8400ならワロスでもシバキ状態で17℃だ!


ホントは何度なんだろう…
372Socket774:2008/02/24(日) 02:11:16 ID:NrCUaAv9
>>371
ワロス疑っちゃらめぇえええ
373Socket774:2008/02/25(月) 19:17:53 ID:zB4G5I+s
なんという過疎・・・
374Socket774:2008/02/25(月) 20:47:53 ID:mfvb+EgW
ワロチも出ちゃったしな・・
375Socket774:2008/02/26(火) 18:26:39 ID:qTd93Q0m
もは我らのワロスは伝説の存在へ・・・
376Socket774:2008/02/26(火) 22:44:28 ID:RtKP4K+c
ヤフオクで全く売れてなくて、
何度も再販かけられてるワロス見てると切なくなります・・
377Socket774:2008/02/26(火) 23:13:03 ID:aSEYvIow
ワロス売るとか最低なやろうだぜ
378Socket774:2008/02/27(水) 00:27:44 ID:7UomI6sx
379Socket774:2008/02/27(水) 12:29:21 ID:0c2Lh0Td
オクワロスなんてオクの送料や手数料考えたら1500円までだろw
それ以上だったら通販するわ。
380Socket774:2008/02/27(水) 20:21:24 ID:/zRyZLxE
こいつら売る気ねえだろ、ワロスを見せつけてるだけだ
381Socket774:2008/02/28(木) 02:51:26 ID:lqSYEpUG
ああ、どう考えてもただの自慢だな。値段もわざと高めに設定して見せびらかしてやがる。
一般人が高すぎて手が出ないのを鼻で笑ってるんだろうな。何てやな野郎だ。
382Socket774:2008/02/28(木) 13:27:44 ID:MdR7PdBe
そしてワロスは神格化されていくのか。
CPUクーラースレではもう完全に神扱いで皆レスできない状態になってるよな。
383Socket774:2008/02/28(木) 15:10:49 ID:HHkZrN8M
神ワロスage
384Socket774:2008/02/28(木) 15:11:36 ID:HHkZrN8M
って上がってねぇwwwww
385Socket774:2008/02/28(木) 19:47:59 ID:/v8+Z0lY
>>383-384
ワロスがいたずらしてるぞ
386Socket774:2008/02/28(木) 22:10:31 ID:MdR7PdBe
安売りしてたからワロス買った。
俺のフィギュアと一緒に飾ってる。

これは凄い萌え要素ww
387Socket774:2008/02/29(金) 01:23:07 ID:cYbKBdJt
ちなみにおいくら?
388Socket774:2008/02/29(金) 01:31:17 ID:kz+NJOQh
鎌クロスって実際あんまり冷えないんだろ。
何でお前らそんなの使ってんの?
389Socket774:2008/02/29(金) 02:33:57 ID:4/s3qACL
390Socket774:2008/02/29(金) 02:37:05 ID:kz+NJOQh
ごめ。空気読まずに書きこんだ。把握した。
391Socket774:2008/03/01(土) 03:00:42 ID:qKGz3OGD
ついに・・・24時間レスが途切れた・・・これは神話の時代の終焉を意味する・・・おのれワロチ・・・
392Socket774:2008/03/01(土) 04:08:27 ID:zsHsZLXV
最近ワロチとワロスの区別もつかないような人間が増えたの?

ワロスこそ至高。
間違って名前を呼んだ奴には永遠に朝は訪れないよ。
393Socket774:2008/03/01(土) 20:57:57 ID:OEZHFUYv
ワロチを呪ってただけじゃね?
文脈よもうや
394Socket774:2008/03/01(土) 21:10:37 ID:zsHsZLXV
今気づいた
おのれワロチ が
おれのワロチ

に見えてた。眼科行ってきます。
395Socket774:2008/03/01(土) 22:19:50 ID:Z43jGoja
霊長類なめんな!
396Socket774:2008/03/01(土) 23:32:35 ID:Sv3OXL7T
(*^θ^*)ペロリ
397Socket774:2008/03/02(日) 20:18:51 ID:/yNXI0+C
398Socket774:2008/03/02(日) 22:12:17 ID:td6b6CMv
お前はほんと変態だな




もっとやれ
399Socket774:2008/03/02(日) 23:23:05 ID:AiPhw5Gk
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
400Socket774:2008/03/04(火) 00:35:08 ID:7yIxJLKJ
401Socket774:2008/03/04(火) 00:36:04 ID:7yIxJLKJ
402Socket774:2008/03/04(火) 01:07:26 ID:BcqIJYsX
>>400
penDを極限までオーバークロックでもしてるのか?
明らかにcpuかエアフローの問題だろ、もしくは取り付けが甘くて熱暴走起こしてるか
403Socket774:2008/03/05(水) 22:28:43 ID:5kZ46F/U
>>400
・・・必死さに萌えた
404Socket774:2008/03/11(火) 03:03:46 ID:REbBso94
ワロススレを落ちさせはしない
405Socket774:2008/03/11(火) 15:39:49 ID:9ts4iZrm
鎌クロスってメンテ楽そうだよな。
もうメンテナンスで手を切るのは嫌です><

PenD940+忍者からクロスに乗り換えたら、夏を越えられるかな?
406Socket774:2008/03/15(土) 10:02:20 ID:LPDnPE5Q
まだこのスレあったのかw
407Socket774:2008/03/15(土) 17:17:14 ID:GNKLTlnf
オロチもさびれてきたというのにw
408Socket774:2008/03/16(日) 00:24:45 ID:NoGcM9Vf
ツクモで1480円で投売りされているね
サイズジャンクの籠に入って
409Socket774:2008/03/18(火) 07:41:34 ID:vRabAA+u
なぬぅう
410Socket774:2008/03/23(日) 01:48:11 ID:QEMtRfgP
ANDYいいなANDY
仕事で使ってみて完成度の高さに驚いた。


でも、俺は鎌クロスでいいや
411Socket774:2008/03/23(日) 02:08:53 ID:pEfmfbXo
仕事でANDYや鎌ワロスなんか使うか、普通
412Socket774:2008/03/23(日) 11:59:16 ID:hK8htzFB
>>411
410はたぶんCPUなんだよ
413Socket774:2008/03/23(日) 17:05:27 ID:7IKlUkWT
なんだこのスレCPUも覗いてんのかよ
総合スレとか比較実験するより直接本人に温度聞いたほうが早いんじゃね?
414Socket774:2008/03/23(日) 23:49:32 ID:Qefh4RnU
>>413
スレ違い。CPUが集まってるスレはこっち

ボクCPUデス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201339586/
415410:2008/03/23(日) 23:55:29 ID:QEMtRfgP
仕事でお客さんのPCに組み込んだんだよ。
普段は組み込みとかしない部署勤務なんだけどね。

ワロスは愛機のクーラーだ
416Socket774:2008/03/26(水) 16:42:30 ID:lCcgmWwm
カマクロース
417Socket774:2008/03/26(水) 23:05:44 ID:UKBj2BjQ
今日、鎌クロスを買った。ちょっと後悔している。
418Socket774:2008/03/27(木) 15:58:52 ID:Ues1pAKk
初めての自作PCで鎌クロスを買った
PCに詳しい人二人に見守られながら組み立てた
電源が邪魔で鎌クロス付かなかった
リテール付けた

泣いた
419Socket774:2008/03/27(木) 16:14:45 ID:d2NbbHop
>>418
鎌クロスが付けられるマザーとケースをIYHしようか
おっと、もう注文済みとは流石だな兄弟(AA略
420Socket774:2008/03/27(木) 16:21:09 ID:Ues1pAKk
>>419
鎌クロスなら窓際でオブジェになってるよ!
組み立ての次の日に違うクーラー買って来て
リテールと一緒に積み上げて出窓で現代アートとして再生した
421Socket774:2008/03/31(月) 12:31:23 ID:rs2HmDmY
さあお前らのワロスをうpしてくれ
422Socket774:2008/03/31(月) 13:30:27 ID:PaW5xSXC
Tゾネのジャンクのところにワロスらしき物体が・・
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/31/news030_2.html
423Socket774:2008/04/01(火) 22:40:39 ID:P11KHoxr
>>421
つい買ってしまった。ちょっとは後悔している。
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2111.jpg
424Socket774:2008/04/01(火) 23:02:44 ID:83/WPp9L
うむ
すばらしい
日本


425Socket774:2008/04/02(水) 01:01:52 ID:sdTeowRF
>>423
うん。なんと、むだに美しいww
釜クロスが床の間で鎮座してまつ。

俺も冷えないのに買ってしまったw
426Socket774:2008/04/02(水) 01:05:48 ID:OUpHfRon
さぁ、3つもしくは5つ買って
5重の塔を!
427Socket774:2008/04/02(水) 02:41:09 ID:3vFpfxmk
>>423 保存したwwwwww
428Socket774:2008/04/02(水) 04:59:59 ID:54rB3+x2
>>423
ガチで壁紙にした
429Socket774:2008/04/02(水) 21:53:26 ID:mTUItouI
>>423
「かまわろす」って書いた掛け軸を用意して撮りなおしてくれ
430Socket774:2008/04/03(木) 00:34:34 ID:ipgHFYrF
鎌ワロスをCPUクーラーとして使ってる俺は異端児なのか?
431Socket774:2008/04/03(木) 07:15:55 ID:8Lf7ADNb
>>423
なんという存在感!!!!鏡餅涙目wwww
432Socket774:2008/04/03(木) 08:22:16 ID:9HTpbNRh
全銅ワロスはまだですか?
433Socket774:2008/04/03(木) 20:58:15 ID:V3+4fDjl
>>422
誰がどう見てもワロスです、本当に(ry w
434Socket774:2008/04/05(土) 15:05:35 ID:BvnPK2OG
言うほどひどいものでもないんだけどなあワロスは
435Socket774:2008/04/08(火) 17:46:44 ID:ZM74ktNc
俺のワロスは冬の間中、ファンコン接続で設定温度↑で常時MAXだったんだぜ?
めんどうだからそのままにしてたけど・・・夏からは使えねえw
436Socket774:2008/04/08(火) 22:45:20 ID:kmREjwV4
ワロスは何で冷えないの?
437Socket774:2008/04/08(火) 23:17:58 ID:XOFiprk7
改造したらそこそこ冷えるけど、それなら最初からAndy買った方がいいわな。
438Socket774:2008/04/09(水) 01:41:40 ID:jsJgS40/
オロチの14cm丸形ファンで、鎌クロスをサイドフローしてみたかった
500rpmでは冷えないのがわかっていたので、6cm×4も装着

http://up.cpu-cooling.net/img/886.jpg

結局アメリカンなV8マッスルカーが好きなだけかも
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440Socket774:2008/04/10(木) 23:22:51 ID:x2yP0bQs
鎌クロスはCPUを冷却するパーツじゃないぞ。
マザーボードを冷却するパーツだぞ。

…ごめん、悪あがきで主張しただけ
441Socket774:2008/04/10(木) 23:54:56 ID:LX5lCMWk
床の間に飾るのが一番美しいと、既に実証されています。
442Socket774:2008/04/11(金) 00:08:54 ID:yH2Woith
>>440 同志よ。
ワロスは冷えるがな。リテールと同じくらいはww

無駄な美しさと静穏は圧倒的だよ。我がワロスは…


443Socket774:2008/04/13(日) 21:54:51 ID:xqjGXNwk
>>423
夏になったらマジでこれと同じようにするわ。
日本の夏
ワロスの夏
444Socket774:2008/04/14(月) 00:40:40 ID:h/U3c+Bo
test
445Socket774:2008/04/18(金) 22:00:14 ID:PsaRckdd
オロチと同じフィンピッチだったらな
446Socket774:2008/04/21(月) 21:28:55 ID:K7tME5SL
>>368
ワロスといえど、CPUがBE-2400とかでグラボが爆熱なら有効って事か
447Socket774:2008/04/22(火) 11:17:16 ID:YXESF9Me
ワロスからリテールに戻したらすこぶる快調orz
窒息ケースだとフィンが空気の流れを阻害する場合があるっぽい。
どの向きに付けても、ケースファンか電源ファンを塞いじゃうんだよ
448Socket774:2008/04/22(火) 18:04:50 ID:WQNGFSPW
それはケースのせいであってワロスのせいではない
449Socket774:2008/04/22(火) 18:12:02 ID:qlDK9B0R
ケースのせいでもワロスのせいでもない
450Socket774:2008/04/22(火) 19:44:04 ID:mO0P8Rpn
ワロスがリテールに負けるなんてありえないぜ
なぜなら同等品だからな
451447:2008/04/22(火) 23:32:45 ID:IKbpBGnW
うん。だから、ケース変えたらまた新しいワロス買うんだ
あと、床の間に飾る時はLGA775のリテンションパーツにした方が見栄えが良いみたい
452Socket774:2008/04/25(金) 23:46:06 ID:AbyOg6Ig
全銅釜クロスはいつ頃発売されますか?
453Socket774:2008/04/27(日) 02:04:36 ID:IvX5MBqQ
>>452
まだしばらくお待ちください。皆さんの声が大きければ、きっと。
それまでは、こちらでお楽しみください。
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up2171.jpg

買った記憶のない、鎌クロス発見した。
3個までは覚えているのだがorz
454Socket774:2008/04/27(日) 02:06:13 ID:4E5iGH5g
>>453
5重の塔Plz
455Socket774:2008/04/27(日) 18:25:11 ID:IPOqoHWQ
まっさ鎌ワーロースー
落ちてデザイア
炎のよーおーにー
熱いワロス
鎌ワロスワロスワロス
456Socket774:2008/04/28(月) 08:15:00 ID:yzsjtV2A
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
457Socket774:2008/04/30(水) 17:38:17 ID:M8y1wVbl
やっと二つ目のワロス買えた。
田舎じゃあ置いてる店少なくてなぁ
一部地域だから、通販も微妙だし
458Socket774:2008/04/30(水) 20:15:19 ID:pCYn2nqd
離島?
459Socket774:2008/05/01(木) 15:26:15 ID:UBWIxeOW
微妙ってなんだ?喉から手が出るほど欲しい物なんだし買えない値段でなければ割高でも気にせず通販だろ
460Socket774:2008/05/01(木) 15:31:01 ID:UBWIxeOW
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10801831/-/gid=PS02040000
ソフマップだと現在送料無料なので一部地域でも割高ではない、これで迷わず3つ目をIYH!できるな
461Socket774:2008/05/02(金) 00:48:01 ID:48TjDtmR
HA06スレでワロスが大人気wwww
462Socket774:2008/05/02(金) 00:53:19 ID:48TjDtmR
>>460
完売…orz
463Socket774:2008/05/02(金) 17:44:01 ID:rw3achOw
>>460
即死わろた
わろすはあと10年は戦える!
464Socket774:2008/05/03(土) 02:24:25 ID:GryvZ5He
465Socket774:2008/05/03(土) 11:41:56 ID:mPtuG6x9
>>464
何で取り寄せなんだろうか、まさかサイズにまだ在庫が有るのか?w
466Socket774:2008/05/03(土) 11:47:02 ID:9Czw7GU4
大好評につき増産しました!!!!
467Socket774:2008/05/03(土) 13:29:07 ID:Gd36WeAz
生産中止じゃないから取り寄せれるのは普通じゃ?
468Socket774:2008/05/03(土) 15:01:45 ID:ndHUKnjR
秋葉原情報スレに貼られてた微妙なワロス

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part320】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209631341/990
469Socket774:2008/05/03(土) 18:50:25 ID:8PZ2+RSr
>>468
ウチにも、台座が剥がれてフィンの首がまがったワロスいたな
捨てたけど。
470Socket774:2008/05/04(日) 03:25:04 ID:lv0oec9v
ヤツらは群れをなして襲ってくる
471Socket774:2008/05/04(日) 07:55:59 ID:wdkDpOLM
あんまり怖くないかもw
472Socket774:2008/05/04(日) 11:25:46 ID:NgwcClXj
ワロスは生産中止間近
473Socket774:2008/05/04(日) 11:30:40 ID:1nwZKf3m
ΩΩΩ<な、なんだってー
474Socket774:2008/05/04(日) 20:17:34 ID:8U+PYfcg
こういうことするのは、釜クロッサーが最初だと思っていたのにw
http://up.cpu-cooling.net/p?md=t&tid=395
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3193303
475Socket774:2008/05/04(日) 23:24:19 ID:tshrE7++
>>474
落ち着け。
ここの住人が総合スレを見ていない訳がないだろう。
きっと次はワロスでオートジャイロやってくれるさ!!


                             
                             
                  ハ_ハ  
                ∩ ゚∀゚)') とぶよ!
                 〉  / 
               .(_/ 丿

476Socket774:2008/05/04(日) 23:39:23 ID:aEB9SRPj
総合スレは見てないが
ワロスは大好きなので見ている人 ( ・∀・)ノ
477Socket774:2008/05/05(月) 00:04:14 ID:lv0oec9v
ちょっと荒れ見な ワロスが回る すぐれ冷えぞと 板中騒ぐ〜♪
478Socket774:2008/05/05(月) 19:08:06 ID:BURXz75O
鎌ワロス好きなんだけど

6400+だと
三月まで
アイドル時 30℃前後
高負荷時  50℃前後

だったのだが

四月以降
アイドル時 50℃前後
高負荷時  70℃前後

になったので仕方なく前使ってた扇風機ファンなCPUクーラーに変えたよ…。
Freezer64
アイドル時 40℃前後
高負荷時  50℃前後

6400+リテールファン
アイドル時 40℃前後
高負荷時  55℃前後

あんでぃしか無いかな…。
479(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/05/06(火) 17:03:36 ID:ttqvOW7u BE:153681582-2BP(500)
>>478
両サイド塞いだス?(゚ω ゚)
480478:2008/05/07(水) 01:07:09 ID:ZYNcsBMw
>>479
その件ですが
友人にも言われたました

でも
友人「サイド塞いで5℃下がった」
と聞いて

さすがに70℃から55℃まで下がるのは無理そうなきがします。

鎌ワロスはマサボに風がバッチリ当たるのが好きなので
リテール並に冷えてくれるなら付けたいです。

99のジャンクで買った奴だからなのかなor2(ハズレ?)。

友人も鎌ワロスジャンクで買ってたけど
ネジで固定する穴がネジ切ってないジャンクらしい物でした。
(ネジ切りすればいいんだけども使うまで放置)

今度の週末にでもサイド塞ぎ、鎌ワロスに試してみます(=゚ω゚)ノ
481Socket774:2008/05/07(水) 11:30:53 ID:MoaBrFBH
俺も、最初に買ったワロスは不良品で70℃以下に下がらなかったけど、2つ目以降は問題無かったよ。
そんなに高い買い物じゃないんだから、もう一個IYHしたら幸せになれるかも。
482Socket774:2008/05/07(水) 11:49:06 ID:8YyQvb4P
最初から横塞いであって、6cmファン4つ付けれるようになってて、小ヒートシンク
くっ付いてる新型はまだですか?
483Socket774:2008/05/07(水) 14:41:13 ID:dZb69NHn
しかしそこで8cmファン一個の方が6cm4つより安いし静かな罠
サイド塞ぐプレートはホームセンターで1mm厚の銅板買ってくればおk
484Socket774:2008/05/07(水) 16:48:28 ID:H7gIuoz5
>>480
参考までに
5600+(89w)
室温31度
ケース
排気:12*1
吸気:8*2
http://alkn.net/gazou2/src/1210146320381.png
※赤はシステム温度
99ジャンクワロスにて(ノーマル)
485Socket774:2008/05/07(水) 21:18:11 ID:qgqYR6QC
ツクモなんば店ブログ
http://blog.tsukumo.co.jp/nanba/
>美術品としても美しいので床の間に飾る愛好家も多いです。
w

本スレからコピって、本スレに誤爆った
486Socket774:2008/05/08(木) 00:24:43 ID:+wrhyqJL
愛を感じるが売る気ないだろ、コイツw
487Socket774:2008/05/08(木) 12:44:25 ID:uaPZ0xDc
coolermasterのHyper TX2ってどうなの?TXの方は評判よかったみたいだけど…
488Socket774:2008/05/08(木) 12:49:27 ID:uaPZ0xDc
誤爆した。吊ってくる…orz
489Socket774:2008/05/08(木) 13:06:31 ID:MzOwDkVS
吊 ←なぜかワロスに見えた
今は見えない
490Socket774:2008/05/08(木) 17:20:08 ID:l6itf7D9

491Socket774:2008/05/10(土) 14:26:55 ID:txVV07HX
ワロス買ってきて5分で黒いファンマウント部をスッポンさせてしまった
というわけで

ゆっくりバラした結果がこれだよ!!(AA略)
ttp://imepita.jp/20080510/517640
とりあえずTA-01でも注文した方がいいんかな…
492Socket774:2008/05/10(土) 14:55:50 ID:gtirIFda
>>491
直すときにフィンの間隔広げればタロー改善になるかも。
493Socket774:2008/05/10(土) 15:16:18 ID:P8ijO6zI
ちょっと加工して棒手裏剣にしちゃおうぜ
494Socket774:2008/05/10(土) 15:45:31 ID:txVV07HX
ダメだーヒートパイポ折れたww
ttp://imepita.jp/20080510/562400
同時に心も(ry
後は誰か暇と根気のある奴に任せる

>>492
あのフィンピッチの狭さとかフィン形状とか風の当たる角度とか無いよなw
フィン間隔広げて偽峰にでもしようかなとか思ってたんだけどねー
495Socket774:2008/05/10(土) 15:48:19 ID:bhWWivRQ
なんて酷いことを・・・
496Socket774:2008/05/10(土) 17:01:19 ID:txVV07HX
>>495
悪気は無かったんだ、許して欲しい…

で、ライターで基部熱してどれが生きてるヒートパイポか調べて
フィンを付けてみたんだけど
ttp://imepita.jp/20080510/609930
……何が死体の川からなくなってきたorz
497Socket774:2008/05/10(土) 17:02:44 ID:txVV07HX
何打横の変換…
何がしたいのか分からなくなってきた、ね
498Socket774:2008/05/10(土) 17:07:20 ID:iR4zibMx
本当にわからんw
しかい忍者ミニとかのフィンピッチ見るとあれぐらい空いてたほうが
風通し良くて冷えるのかねえ。
499Socket774:2008/05/10(土) 17:14:22 ID:a7iN/75S
キャンプファイアー風にフィンを組みなおしてみたら高性能だったり
500Socket774:2008/05/10(土) 23:27:10 ID:MI9Uz+Dn
プラで上部の穴を塞ぎ、銅板買ってきて脇の穴を塞ぎ、
CPUと接っする面にチップ用のヒートシンク二つくっ付けたら
あれよあれよという間に高性能クーラーになるよ!
501Socket774:2008/05/11(日) 00:10:46 ID:oJncm2Lf
横から漏れた風がノースシンクと電源ファンにうまく当たるので改造しません。
502Socket774:2008/05/11(日) 02:41:06 ID:KPXoVlVI
>横から漏れた風がノースシンクと電源ファンにうまく当たるの
ノースはともかく、肝心な冷却フィンを通さずに排気しちゃいかんだろw

cpuクーラーのファンで、cpuもノースも電源ファンもなんて欲張りすぎ
503Socket774:2008/05/11(日) 23:21:01 ID:jMTRzHfu
それができるのがワロスなんです
504Socket774:2008/05/12(月) 09:16:15 ID:UiCCtEYD
>>496
ほんとにすまん
だが笑いが止まらん
505Socket774:2008/05/18(日) 13:58:10 ID:KEdLa6KX
ほしゅあげ
506Socket774:2008/05/20(火) 16:32:28 ID:3UrcmGns
鎌クロッサーに捧げる!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3370990
507Socket774:2008/05/22(木) 13:04:33 ID:nubB1HLK
508Socket774:2008/05/22(木) 21:15:13 ID:gQJ5ww9I
>>507
か マクロスwwwwww
ここまで愛されてるワロスはすごいな
ギュン子もうかうかしてられないぞ
509Socket774:2008/05/22(木) 22:57:12 ID:Z20a8Nra
>>507
ヤック!これが文化なのか!w
次回はちゃんと可変するVF-W(ワロス)を製作すること!
510Socket774:2008/05/26(月) 19:43:03 ID:gc2syFWo
で、ワロチはいつ飛ぶのかな?
511Socket774:2008/05/26(月) 19:53:51 ID:Pe4IAn7E
ワロチは飛ばないよ・・・

むしろ潜る
512Socket774:2008/05/27(火) 01:01:43 ID:xHLAYFmb
カマワローラ
513Socket774:2008/05/30(金) 16:43:59 ID:Vsg40DbY
ワロスって12cmファンに付け替えて
サイドとアンダーを塞いだ程度の改造で実際どれ位冷えるんだろう?
今更だが形に惚れて購入してみたいんだが上記改造後のデータが見つからなくて・・・
知ってる人居たら教えて。
514Socket774:2008/05/31(土) 09:07:46 ID:1J4ToOso
俺は冬仕様として改造ワロスを付けてたけど、52〜58℃だった。
現在SI-120で42℃。
どちらもBOINCで100%負荷。
改造が失敗だっただけの気もするけど、夏場を考えるとちょっとアレかもなとは思ったw
515Socket774:2008/05/31(土) 18:35:54 ID:O7sMgbpH
鎌ワロッシュ
516Socket774:2008/06/05(木) 22:06:24 ID:X+1099XN
カマン!ボーイ!!
517Socket774:2008/06/06(金) 22:39:27 ID:18hsNkvy
http://pict.or.tp/img/60199.jpg

ヘノムたん描いてみた
スレチすまそ。ここしかないんだw
518Socket774:2008/06/06(金) 22:57:05 ID:AYV2exfi
BEなのに黒じゃないとかふざけんな
519Socket774:2008/06/07(土) 18:27:57 ID:Bibe0aWk
>>518
見えていない部分が黒いんだよ、きっと
520Socket774:2008/06/07(土) 19:21:29 ID:pLegBmW7
>>517
ぱんつはいてない
521Socket774:2008/06/07(土) 20:30:51 ID:+pks10j3
>>517
でっかいチンコだな
522Socket774:2008/06/07(土) 21:53:12 ID:+pks10j3
話は変わるんだけど、子供作りました。
http://up.cpu-cooling.net/srk/958.jpg
523Socket774:2008/06/07(土) 22:13:45 ID:8m483ymf
>>522
ttp://up.cpu-cooling.net/958.jpg
これやね かわいいの〜
524Socket774:2008/06/07(土) 22:27:29 ID:6Sqb1ZYi
>>522-523
これは…なんという…w
コレ売ってたら買うな〜
525Socket774:2008/06/07(土) 22:31:45 ID:OMo8VnEn
かわいいなw
526Socket774:2008/06/07(土) 22:32:03 ID:E8s4AGUf
ノースブリッジにぜひ付けたいな
変な扇形のヒートシンクよりよっぽど良いぜ
527Socket774:2008/06/07(土) 23:00:19 ID:2bPeEibO
かわいい、GJ w


でもこれ、ファンレスでは冷えないよな、多分
ファン付けても、チップセットクーラーから漏れたエアタローで何を冷やすんだろう?

まあそんなこと気にするのも野暮ってもんだけど
528Socket774:2008/06/09(月) 19:25:45 ID:yczFcXpb
鎌クロッサーに捧げる 第2弾
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3607984

みんな改造しようね!


>>522
かわいい! 実は自分も作ろうとしてたんだけど、こんなに綺麗には作れない。脱帽!
529Socket774:2008/06/12(木) 21:08:02 ID:9k4SRr+Z
夏前準備でとりあえず強化?した。
ttp://up.cpu-cooling.net/img/960.jpg

1.5mmの銅版でサイド塞いでベースにヒートシンク追加
あとファンを厚手の120oに交換。
フィンに熱伝導テープで貼り付けようと思ったが、
両サイドからのネジの締付けだけで密着してるみたいなので
締め付けのみの固定にした。
ファンは低速(MAX1000rpm)タイプ、風の抜けが悪いのか?950しか回らん…。
元付いてたファンはケースのリアファンに移設したが、
CPUファンが静かになったのにリアファンが五月蝿くなった!
五月蝿さの元凶は元のファンのせいだったか・・・orz

とりあえず現在室温26℃ CPU(アス64 LE-1620)26℃
ブラウザ使ってるだけの状態でこんなもんなのかな?
530Socket774:2008/06/12(木) 21:36:43 ID:mL52eirD
>>529
すげぇ!
531Socket774:2008/06/13(金) 08:51:05 ID:A+kVF9yT
>>529
ネジの締め付けによる固定と銅板がカコイイ!
そして今、フィンに60mmファンを付ける作業の準備をしているんですね。わかります。
532Socket774:2008/06/13(金) 09:34:12 ID:LZxys/pb
>>529
フィンの底塞いでない?
533Socket774:2008/06/14(土) 11:26:18 ID:BbD6Ynyi
単独でスレ立ってるなんて感激だ 背中押された気がする
地元の工房で売れ残ってるの買ってこなきゃ
付属ファンってみんな換えてるのかい?
534Socket774:2008/06/14(土) 11:51:43 ID:AHk3m1ft
5000黒&780Gだけど10cmのまま。3.1Gまで回しても40度行かない
535Socket774:2008/06/14(土) 12:56:54 ID:BbD6Ynyi
使うのはsempron3000+
ath3200+ ath3400+の三つ
OC予定は無いからそのまま使えるかな
>>534
冷えてて良いねー
536Socket774:2008/06/14(土) 23:44:34 ID:8D5KYbQZ
>>531
静音化の為に大ファンにしたからファン追加はしないです、
でもこの位置にボルト有ると針金やタイラップ絞めし易いかも。
>>532
反射具合で平面に見えてるだけで塞いでませんw 中央のスルー部も。
>>533
ULTRA KAZE(1000rpm)にしたけど風量不足な気もする、買うときに迷ってた
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kkf-pwm.html が良かった気もする。
デフォで付いてるのはコネクタ3ピンだけどこれはPWM4ピンだし。
537Socket774:2008/06/14(土) 23:54:55 ID:Et8wCESS
>>529だけど写真見てたら釜飯の釜にしか見えてならない。

釜ワロス・・・orz
538Socket774:2008/06/18(水) 20:25:10 ID:6EGBIvsx
>>536
38mmでも風量不足か 鎌風の風検討してみるかなこっちは12cmで25mmか
値段も大して差ないし
539Socket774:2008/06/19(木) 17:54:51 ID:ayS2hg0v
>>533
ファンを鎌のSY1225SL12M(KAZE-JYUNI 1200rpm)に変えて
フィンにかぶさらないように
(6cm,6cm,10cmの二等辺三角形+ファン貼り付け用の糊しろ?)
サイドを薄いアクリル板で塞いでる。
あと>>529さんのようにチップ用ヒートシンクをベースに貼り付けてる。

手間は掛かるけど自作PCには
お似合いのクーラーなのかなぁと思い始めてる。

間を見て塞いでるアクリル版を銅版に変えようかとは思ってるけど。


1800rpmのも買って来たけど
風きり音と振動がすごくてHDD冷却用にした。
540539:2008/06/19(木) 18:58:08 ID:ayS2hg0v
CPU:C2D E6600 Clock:3500MHz(389MHz x 9) Vcore-BIOS設定:1.5V (VID:1.35V)
室温:25度で実験。アイドル:35度、高負荷(Prime95):62度でした。

温度計測ソフト:RivaTuner用C2Dプラグイン
541Socket774:2008/06/21(土) 04:04:31 ID:y/nivMr5
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
542Socket774:2008/06/22(日) 09:07:16 ID:/rO79l+p
原形とどめてないけどすごい事を考える人が居るね。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213524142/739
543Socket774:2008/06/22(日) 11:01:53 ID:KTAGmDZ/
なんという鎌丼
544Socket774:2008/07/02(水) 16:40:39 ID:0pW4XvFz
夏に向け鎌フロッサー浮上!

ギニアス:なぜだ!なぜ浮上しない!?
     10aファン1基では浮力不足なのか〜!
545Socket774:2008/07/02(水) 21:21:37 ID:62OOTj5f
クロッサー
546鎌クロッサー:2008/07/06(日) 20:00:21 ID:rUULpvYU
CPUクーラースレからの誘導です
このスレの存在を知っていれば・・・
コピペです

改造した2台をドッキングさせようとチャレンジ。
干渉する部分を削り、上下がピッタリと接着するのを確認。
満を持して、銀ロウの準備。
時間との勝負と思い、短期決戦のつもりで挑んだ、この戦い・・・。

世界がこんなに遠いはずは・・・ねえ!
ちくしょう!!!

突然音もなく崩れ去った、ワロス1号、2号
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64980.jpg

てっきり、銅パイプを挟み込んでいたものと勘違いしていた。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64981.jpg

この鎌ワロス、極みは何処にあろうのう。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64982.jpg


まあ、素直に熱伝導シートで密着させればよかったと反省。
でも、楽しかったですよ。
個人的には2号機の形でファンを挟み込むのがいいのではと思ってます。
547Socket774:2008/07/06(日) 23:19:08 ID:t4FLC4P9
乙 1枚目見たときフェイスハッガ―かと思った
548Socket774:2008/07/07(月) 00:38:55 ID:hBtiLOoT
>>546
アルミフィンだけは増築に使えそうだけど。

もし再度挑戦するなら...。

上下ワロスのリテンションを取り付けるネジ穴の山を削ってしまって
長いボルトでリテンションと下ワロスをナットで固定して
更に上ワロスを取り付けてバネワッシャとナットで固定すればいいんじゃないかな?

できれば上下ワロスの接着面を研磨して平らにしグリスをつけるとか。
549Socket774:2008/07/12(土) 00:29:49 ID:7VMUfN6D
しげると鎌ワロス改を戦わせてきました。多分これが最後の検証でしょう。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3930491
550Socket774:2008/07/13(日) 21:55:42 ID:Jmedc+y4
冬季に軽く改造したワロスはBoincで56℃前後だった。
FANもかなり回転数上げてこの温度。
そして夏は無理だと思い、久々登場のSI-120。
かなり緩めでBoinc負荷42℃。
即座にヤフオクで投げ売った。意外と高く売れたw
後悔はしてない。

夢をありがとう、そしてあばよ。もう見ることもないだろうw
551Socket774:2008/07/14(月) 00:26:14 ID:/FZGkAft
鎌クロスは、冷やそうと思って買うCPUクーラーじゃない
鎌クロスは、買おうと思って買うCPUクーラーなんだ
552Socket774:2008/07/14(月) 00:31:55 ID:dAR3Bno5
芸術に実用性を求めるのはナンセンスってもんだぜ兄弟
553Socket774:2008/07/14(月) 03:21:27 ID:w9a7P8yQ
リテールくらいの実用性がある時点で芸術品としては最高
554Socket774:2008/07/14(月) 23:39:31 ID:hxOkYp24
SI-120を売って、ワロス一筋にしたのですね。
みんな、鎌クロス好きなんだなぁ
555Socket774:2008/07/17(木) 02:31:11 ID:iRqXGtNK
なんだろうな〜見た目が美しいから好きだ!
一目惚れで買ったよ〜後悔はしていない。
556Socket774:2008/07/22(火) 03:53:05 ID:SibLldSI
投売りしたワロスは元気だろうか・・・
なんとなく解体実験的な事されてそうな気がする・・・・
557Socket774:2008/07/22(火) 17:15:52 ID:dtcF78Qe
>>556
いつ売ったの?
558Socket774:2008/07/23(水) 03:26:34 ID:/N07/IeX
>>529 です
うpした状態で過して夏季に突入しました。
うp写真状態の状況をご報告いたします。
サイド塞ぎの銅版…はたして意味あるのか?w
で…厳夏期の結果が・・・。
PCケースのサイドパネル外して銅版触ると
「なんで熱いねん!!」
でも温度計測は前より冷えてるんだよな〜?
で、今度は銅板無しで計測すると高く
温度表示が出る・・・。
再度銅板足すと冷える・・・
やっぱ触ると熱い銅板効果???

ワロスのフィンの熱を吸収してるのか・・・?
まあ〜どノーマルから5℃冷えれば
イイとしましょう(^^

厚い銅板をカットするには難儀したがな〜。

559Socket774:2008/07/23(水) 11:07:48 ID:gQkcKieR
>ワロスのフィンの熱を吸収してるのか・・・?

多分そう。
ウチはアルミシートで塞いだだけだけど、そんな感じ。
560558:2008/07/24(木) 00:50:09 ID:8JBuz18y
>>559
やはりそうですか〜、この銅板の火照りを抑えればもっと冷えるかもしれないね。
とりあえず二枚の銅板間に自作ヒートパイポ2〜3本を
貫通させる事で今後加工してみる。
ゆくゆくは既存フィンを取っ払い新たに銅板で
フィンを付けようかな〜(フィンピッチ広目で)
561Socket774:2008/07/24(木) 22:53:31 ID:eqnKeJGR
>>558
銅板の放熱だけで-5℃いくのかと、ちょっと騙されそうになってしまったよ

サイドを塞ぐ効果 + 銅板の放熱効果 = -5℃ なんだよな
562Socket774:2008/07/24(木) 23:47:24 ID:z9NDAiNT
>>560
いや、鉄板が新たな放熱フィンとして機能してるんだから熱くてOK。
563Socket774:2008/07/24(木) 23:52:25 ID:0WGrFi/C
ワロスのベース部に定規当ててみたけど、
家のだけなのか歪みが結構あるね。

研磨スレ見てやり方を真似てみたら2度位下がった。

サイドを塞ぐ時に放熱ゲルあたりで
ワロスのフィンと自作のサイド板をつけたらもっと下がりそうだね。
564Socket774:2008/07/29(火) 22:26:39 ID:FgPtMgdG
おパイポ装着しました
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1217333821144.jpg
なんか初ヒートパイプ自作でサイフの中身と気力が燃え尽きたんですけど〜(^^;
とりあえず4本作ったうちの熱伝導が良い2本を使用(1本は完全にフロン抜けで死亡)
銅板にサンダーで切り込みを入れ、そこにパイポのカシメ部を差し込んだだけです。
ついでに>>563が言ってた熱伝導ゲルシートを銅板とフィン間にサンドしました。

結果
ハッキリ言って冷えてるんだかどうだかワカラン状態。室温35℃の空気を取り込んでも
冷えないものは冷えない!w
とりあえず以前とは使用環境が違ってるので下記が現状
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1217218495927.jpg
タッパのフタのダクトで極力フレッシュエアをファンに送り込んでます。
CPUはアスロンのシングル(LE1620)からクアッド(9750のTDP95W)に換え
ファンも厚手の2000rpm(1600で運用)に変えました

室温35℃(CPU定格の2.4)で40℃
    (CPUをDCの1.8)で37℃ 共にブラウザ使用程度時の計測

おパイポが利いてるどうかは判らない(封入フロン抜けてるかも)
銅材は価格も高いし重くなるし加工もしんどい。
加工で高くついたら安価のワロスの魅力も薄れると思うので、
安いアルミ材で作った方が良かったかな〜と後悔してますw
ゲルシートをアルミ板で挟みこんで、アルミ板を冷却する為に
アルミのムクの棒材(1.5mm)をアルミ板間に何本か通して
ファンの風で冷やした方が手っ取り早いと感じたw
もうこれ以上は加工はしないでいるつもり、これ以上カネかかるなら
アンディとか買った方がマシなんだが・・・だけど鎌ワロス愛w

>>563
初めてゲルシートを使ったんですが、すごく破れ易いです。
自分は厚0.5つかったけどフィン先でズタズタw 厚1.0をオススメします。
まるで生八橋か生湯葉かクレープ生地のようだった。
565Socket774:2008/07/29(火) 22:36:58 ID:t7vpZZbf
乙!
566Socket774:2008/07/29(火) 22:43:34 ID:6w7LgtPC
>>564
すげえな。

でも、このおぱいぽさんは何処の熱を何処に移動させるためのものなんだい?
567Socket774:2008/07/29(火) 22:47:04 ID:LBeqF0JV
こっ…これは右から左に(ry
568Socket774:2008/07/29(火) 22:58:16 ID:FgPtMgdG
一応、両端から中央部にって考えで・・・ダメすか?(^^;
569Socket774:2008/07/30(水) 07:47:16 ID:dtYjavGz
オパイポに気持ち程度のフィンを
570Socket774:2008/07/30(水) 11:57:36 ID:g8XthF0T
ヒートパイプそのものには放熱効果はあまり無いからね
熱伝導接着剤でチップ用シンクでも貼ってみるといいかも
571Socket774:2008/07/30(水) 23:47:53 ID:RtC6xuAq
パイポ中央部に余った銅板をハンダ付けするつもりだったけど
メンドクサくなって手抜きしたw フロン封入後のハンダ付け怖いので
ヒートシンク接着にする事にしました。
が・・・接着剤が高いな〜orz
572Socket774:2008/08/03(日) 15:48:37 ID:tymQ0PyG
熱伝導接着剤とチップ用ヒートシンク買ったので装着
ttp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1217744333029.jpg
ペ9750(95W)のクロックを元の2.4に戻してシバキ開始
シバキソフト:Tripcode Explorer
計測ソフト:SpeedFan
室温35℃
アイドル時35℃(先週盛った銀グリが馴染んだか?)
シバキ時50℃(20分間)
シバキ終了1分後に37℃
シバキ終了2分半後に35℃に戻る
60℃70℃いかなかったから、まず満足かな。
これなら昨日買ってきたx2 5000BEを3.0で回せるかもしれない。
573Socket774:2008/08/03(日) 22:45:30 ID:YwnqbfSs
>>572
よりによってインパクトのある物を w
一体どんなエアタローになっているんだ

てっきりアルミ板を何枚か貫通させるのかと思っていたが…
ま、銅板経由の熱しか処理できない以上、
放熱性能は期待できないから、見た目重視でいいのか

CPU→ベース部→ヒートパイプ→フィン→自作銅板→自作パイプ→小型シンク
574Socket774:2008/08/04(月) 01:25:06 ID:DqZzbIsp
>>572
銅板にノース用のシンク貼ったほうが良さそうなw
575Socket774:2008/08/04(月) 01:54:06 ID:2s2a+hGR
笊の青剣山とか?
576Socket774:2008/08/04(月) 11:26:49 ID:9uOyLLPN
流石に室温35℃=CPU温度って数値はSpeedfanが正確な温度を拾えてないな。
Phenomの定番モニタリングソフトって何だろ?
577Socket774:2008/08/07(木) 13:52:49 ID:2WKb6hEB
CPU温度が80度、ワロスは今日も元気
578Socket774:2008/08/07(木) 13:54:00 ID:MIqL5oO6
それはさすがにおかしい
サイドパネルは開放した?
579Socket774:2008/08/07(木) 16:52:52 ID:hm2enIr6
CPUも室温も計測ソフトも分らんのでおかしいかどうか判別不能。
580Socket774:2008/08/08(金) 02:24:46 ID:35C23l5I
室温39度で、フルロードならそんなもんだw
581Socket774:2008/08/18(月) 00:09:35 ID:grGWeJel
ho
582Socket774:2008/08/25(月) 22:21:33 ID:XGhlFeCI
sorosoro owakare kamo
583Socket774:2008/08/25(月) 23:26:53 ID:z6SSPlhW
ねんがんの ワロスを手に入れたので、早速北森に装着した!
584Socket774:2008/08/25(月) 23:35:39 ID:WPIGBAs4
無茶しやがって…
585Socket774:2008/08/26(火) 20:17:27 ID:DPmYecet
HDDにも装着してみた
ttp://iyhoo.net/up2/src/up20620.jpg
586Socket774:2008/08/26(火) 20:37:45 ID:LgpYcGMv
画像デカ
587Socket774:2008/08/26(火) 21:53:20 ID:D69vVWlt
画像刑事となんだろうと思いつつ、>>585を開いて理解した。でかっ。
高画素のわりに解像感がないのはなぜだろう。
588Socket774:2008/08/26(火) 22:22:48 ID:a0jh0KMt
なるほど、Xactiのスチルモードか
589Socket774:2008/08/27(水) 01:16:43 ID:Fn7kHl7b
手前のがチン毛に見えた俺は鎌クロスでOCer
590Socket774:2008/08/28(木) 08:43:01 ID:KrTrqHOQ
顔クレーマーだけど

なんかもう届いたぞ
オバナイ無しで1週間と1日。
591Socket774:2008/08/28(木) 09:38:19 ID:vL3ucLRT
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
592Socket774:2008/08/28(木) 16:19:34 ID:I7jH3NP/
鎌クロッサーが数人集う自作PCスレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219766954/
593Socket774:2008/09/04(木) 22:14:07 ID:NVf/zMCv
精度悪いな
右に傾いてる
594Socket774:2008/09/05(金) 19:59:36 ID:c9rzS/Pi
ML115 G5にでもつけるかな
595(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/09/05(金) 20:26:16 ID:aZdoL9Mv
>>593
右にちょっと傾いてるのがデフォかも(゚ω ゚)アゲ
596Socket774:2008/09/07(日) 16:13:03 ID:L5Mouda0
数人が殺人にみえた
オレオワタ
597Socket774:2008/09/07(日) 18:49:32 ID:ncKkRyEr
598Socket774:2008/09/07(日) 18:54:22 ID:9lmKw98l
サイド鎌タロー
599Socket774:2008/09/07(日) 18:55:18 ID:ORdJJrks
あんまり美しくないな
600Socket774:2008/09/07(日) 19:11:38 ID:ncKkRyEr
>>599
美しくするのがこのスレの住人の役目
601Socket774:2008/09/07(日) 19:22:25 ID:9lmKw98l
写真見る限りはFAN2個付けて使えるみたいだね
602Socket774:2008/09/07(日) 19:42:18 ID:JzqAfSrH
3個付くように見える
603Socket774:2008/09/07(日) 19:43:52 ID:9lmKw98l
言われてみれば( ゚д゚)
604Socket774:2008/09/07(日) 22:20:13 ID:SIt6lIG7
お前等!結局そういう発想か!

吸気1個、排気2個だな。
排気2個を6cm or 4cmにして排気4個も有りだわ。
605Socket774:2008/09/08(月) 20:28:06 ID:aPuV9U/0
3個付く様に見えるっていうか、>>597一枚目の後ろのパネルの上から2段目の図に
思いっきり3個付けるパターンが描かれてるやん
606Socket774:2008/09/08(月) 20:58:01 ID:pUF9d3LM
上面に1個付けて煙突するのを忘れてもらっては困る
607Socket774:2008/09/08(月) 21:00:53 ID:vW/aOSrM
昔買って、飽きて友人にあげたワロスが戻って来たからつけてみた。
それまでは3RのICEAGEだったんだけど、+3℃くらいで済んだ。
友人がなんか謎の改造でもしたんだろか。
608Socket774:2008/09/08(月) 21:01:29 ID:dMMAVAwp
愛情で育ったんじゃね?
609Socket774:2008/09/08(月) 21:12:04 ID:YcfHIj1P
飽きて友人にあげたって辺りが他のCPUクーラーと一線を画しているな
610Socket774:2008/09/08(月) 21:14:32 ID:bPONvtxM
初めての自作で意気揚々と買ってきたはいいが
いざ組み立てとなった時に配置の関係で付かなかった俺にはうらやましすぎる
611Socket774:2008/09/08(月) 21:15:36 ID:3JKmoa+z
なんで戻ってきたん?
612Socket774:2008/09/08(月) 22:03:39 ID:pUF9d3LM
昔付き合ってた彼女が、しばらく友人と付き合ってたけど、またよりを戻した?
613Socket774:2008/09/09(火) 00:48:23 ID:/qJ3VCjS
多分、丁重に扱ってあげてた俺が忘れられなかったんだと思います。
614Socket774:2008/09/09(火) 02:59:07 ID:zUfqfif/
ええ話やなー
615Socket774:2008/09/09(火) 03:25:14 ID:R2NbFyn4
ワロスの恩返しとして映画化だな
616(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/09/09(火) 12:56:30 ID:bh5hunMk
あげ(゚ω ゚)エンジェル
617Socket774:2008/09/09(火) 14:51:18 ID:+gaNsA39
鎌クロス・・・買ってはや数ヶ月・・・もう外して別のをつけても・・・いいよね?
618Socket774:2008/09/09(火) 15:38:09 ID:oY0M1Ky3
許可しない
619Socket774:2008/09/09(火) 19:50:47 ID:TPgro3LH
外して別の鎌クロスを付けるんですね、わかります
620607:2008/09/09(火) 20:39:07 ID:/qJ3VCjS
というわけで、戻ってきた彼女をいじってみた。
フィン全部ぶっこ抜いて、間に1mmのワッシャ×2をちまちま入れて、
フィンピッチをちょっと広げてみた。
結果、2℃下がったような、下がってないような。
[email protected]で、しばいて60いかない程度。

http://jisaku.pv3.org/file/3669.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/3670.jpg
http://jisaku.pv3.org/file/3671.jpg
621Socket774:2008/09/10(水) 01:12:00 ID:o7NcZrgQ
>>620
鎌クロス用のケースのようだw
12cmファンに付け替えてるなら、ケースの穴も広げるというのは?
それより、倒立ケースなのか?倒立させてるのか?
622Socket774:2008/09/10(水) 13:16:03 ID:iQQIlw+8
>>621
倒立ケースです。
http://www22.atwiki.jp/jisaku/?plugin=ref&page=Part44-5&file=879-1.jpg
こんなん。
横にでかい扇風機ついてるので、エアタローなんか考えてませんヽ(´Д`)ノ
623Socket774:2008/09/10(水) 20:25:28 ID:SGBwYUqm
CPUクーラーもエイジングが必要だよな?
624Socket774:2008/09/10(水) 23:49:03 ID:+g0kN3GD
グリスはエージング必要みたいな事書いてあるね
625Socket774:2008/09/11(木) 01:02:35 ID:i1EzB5kZ
>>622
さんきゅ。これか
http://www.scythe.co.jp/case/zero-degree.html
電源どこー?と思ったら、HDDの下というのが面白い。
626Socket774:2008/09/11(木) 01:09:40 ID:mtam7DPB
いわゆる逆ATXってやつなのかな
627Socket774:2008/09/11(木) 20:44:14 ID:sGb3Arbq
そです、ATXひっくり返しただけ。
でもBTX入れるには別売りキットがいるっていうw

HDDは5ベイに4台入ってます。
こっちは前にファンつくからいいんだけど、
電源の上についてるやつはアッチッチなのがアレな感じです。
628Socket774:2008/09/22(月) 08:06:27 ID:25VqfqbT
あれだけ盛栄を誇った鎌王国
クロッサー軍団よ何処に
629Socket774:2008/09/22(月) 21:01:03 ID:nOPOM33S
ここにいます。
630Socket774:2008/09/22(月) 21:11:56 ID:2+sgEWZI
この間のセールで1,980円にて捕獲。
俺も連合軍の一員だぜ!
631Socket774:2008/09/23(火) 01:34:29 ID:dpZSZvxe
>>630
何個?
632(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2008/09/28(日) 10:43:36 ID:B+hFARer
      ∧∧
     ( ゚ω ゚)  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
633Socket774:2008/09/28(日) 12:38:37 ID:/aGQCV6N
クロッサー軍団サウンドブラスター
634Socket774:2008/09/28(日) 13:15:32 ID:LJdlrhCL
>>633
43歳くらいか?
635Socket774:2008/09/29(月) 00:06:50 ID:rAoGJh47
鎌クロワッサーン \298
636Socket774:2008/09/29(月) 00:50:22 ID:GE6qjhhU
>>634
いや、かろうじて記憶に残ってる36
637Socket774:2008/10/02(木) 14:34:22 ID:XE4ZRPdv
12センチファンさえあれば・・・俺の鎌ワロスだって・・・
638Socket774:2008/10/02(木) 23:43:36 ID:KLMFs38X
12cmファンの10個や20個くらい部屋にあるだろうjk
639Socket774:2008/10/03(金) 19:49:19 ID:TqYOfVaQ
アホか、一般人は4〜5個しか持ってねーよ。
640Socket774:2008/10/03(金) 20:06:03 ID:CytKRBTo
昨日、鎌クロス買ってきた
サイドと下の隙間はとりあえず塞いだ
あとどこを塞げばいいと思う?
641Socket774:2008/10/03(金) 20:21:51 ID:GfoPlvgw
>>640
今空いてるのはマザボ側と電源側ってこと?
642Socket774:2008/10/03(金) 21:47:52 ID:ZhqoRDK6
>>640
ベース部にシンク追加
643640:2008/10/03(金) 23:21:02 ID:CytKRBTo
>>641
定番みたいだけど風が全部フィンの隙間を通るようにした
横向きがいいみたいだからメモリ側とVRM側にしてる
でもノースブリッジに風が当たらないのが心配
>>642
それやるとしたら真下の真ん中あたりは開けて風が抜けるようにしたほうがいいかな
ノースブリッジにも風当たりそうだからちょうどいいかも
もう付けたり外したりしたくないからあと一回で決めたいと思ってる
644Socket774:2008/10/04(土) 00:46:05 ID:3+8zXdrA
それだけじゃないんだ、鎌クロスは、あ
645Socket774:2008/10/04(土) 01:28:34 ID:RSU3LEfW
>>643
俺的にはサイド塞ぎ&下は塞がずにシンク追加でいいと思う
もちろんファン交換前提で
646Socket774:2008/10/04(土) 01:43:22 ID:Jfbu80+l
シンクって熱伝導シートでくっつけてるの?
647Socket774:2008/10/04(土) 03:15:16 ID:ds9WLVMu
>>646
熱伝導接着剤か熱伝導両面テープ
648Socket774:2008/10/04(土) 06:25:07 ID:dPdLY1jA
シートはやめろ
グリスにしといた方がいい
649Socket774:2008/10/04(土) 07:04:55 ID:nCOeilqC
それだとケース縦置きできないのが難点
650Socket774:2008/10/04(土) 15:53:02 ID:zZVwuw2e
>>628
すまぬ、ザルマンFANに変えたら鎌は箱にしまったままだ。
けど新たにP2P&鯖用機を組む時に復活させるつもりでいる。
静音で高冷却で更なる改造の構想を練っているところ。
651Socket774:2008/10/04(土) 16:54:04 ID:uzOMJ5XM
>>648
グリスにしてしっかりシンクを固定する方法ってなんかあるかな。針金とか?
652Socket774:2008/10/04(土) 16:57:47 ID:ffwcV9Yc
>>651
たぶん>>648はCPUに取り付けるときの話だと勘違いしたんだろ
653Socket774:2008/10/05(日) 00:48:01 ID:ktOCOgXs
valuewaveの汎用ヒートシンクを少し切り落とし
リテンション固定ネジを長い物に変えて
自分でクリップを曲げて作った固定金具で固定してる。
グリスはAS-05。

ttp://jisaku.pv3.org/file/3964.jpg
654Socket774:2008/10/05(日) 02:23:17 ID:EC6NLZyS
>>653
結構でかいシンクをのせているのね
私は2cm角の小型のやつを2個並べてる(熱伝導両面テープ)
655Socket774:2008/10/06(月) 03:26:13 ID:gwgKAmpL
>>651
幼接
656Socket774:2008/10/06(月) 05:47:32 ID:PrT6odzm
ultra120外してつけてみた
うん、なんか満足
657Socket774:2008/10/06(月) 11:45:59 ID:b0dDLzq/
>>655
マクロスバラバラ事件が起きちゃうからダメww
658Socket774:2008/10/06(月) 21:53:18 ID:8lPQITlN
>>655 を見て、
よからぬ妄想をいだいた俺は、もうだめかもしらんね。
659Socket774:2008/10/06(月) 22:50:55 ID:AvkYLHd0
>>658
そうだな、
ちょっと手遅れだ・・・
660Socket774:2008/10/08(水) 19:26:24 ID:BcCOrkfv
さて、新たなる戦いのはじまりな訳だが

■Scythe 鎌アングル (SCANG-1000) 10/16予定
イギリスQuietpc.com社と共同開発したサイドフロー型CPUクーラー
エアフローベクター構造/マルチ・ファン搭載構造/4方向取り付け対応
Socket478/754/775/939/940/AM2/AM2+対応
オリジナル設計静音12cmFAN「KAZE-JYUNI」PWM仕様カスタムモデルを採用

ttp://www.signal-pc.com/
661Socket774:2008/10/08(水) 19:29:09 ID:XNb/23I9
662Socket774:2008/10/09(木) 22:17:44 ID:4MEqiaf3
これはこれで問題ありありだな
なに考えてるかさっぱりわからん
とりあえず買うと思うけど
663Socket774:2008/10/09(木) 23:36:25 ID:wYuXtxzq
これはフィンピッチがワロスみたいやね
オロチみたいなピッチのが世下げだが
664Socket774:2008/10/09(木) 23:41:45 ID:EdEzqU1n
>>663
ピッチを広げるとフィンの面積を大きくしなきゃいけなるから、コストと重量が増えて忍者になっちゃう
665Socket774:2008/10/10(金) 15:37:02 ID:n8dThxX5
     ヽi'
     , ''´  `、ヽ    い に し ゃ ら 〜 い ず ☆
    ノ,Pソノ )ノ)ノ)                , 。 *  ☆
   d6 sゝ゚ ヮ゚ノb'  ミ ,    ... ,・。 :* ;o *` ;☆ ; 。*
     ⊂(iY)つ ──<◯ ・;: ' :"・ "。* `" ・: *☆
      /wwヽ     `
       し'ノ
666Socket774:2008/10/10(金) 18:16:17 ID:F7dogYC2
携帯から見て「いしゃいら〜ず」に見えた俺にはマジで医者が必要
667Socket774:2008/10/11(土) 05:16:19 ID:ew85v+qf
>>664
それでもこれだけファンが離れているんだったら、
フィンピッチ倍にしてフィンの幅も倍 (重量同じ) にした方が良いと思うんだけどな

と言うかアングル状にしなければ全て丸く収まると思うのだが
まあ禁句だけどさ
668Socket774:2008/10/11(土) 09:29:36 ID:ipQAzj0I
丸く収めようとすると、orbやzalのようになるということですね
669Socket774:2008/10/11(土) 12:07:29 ID:COZtMR7o
とりあえずまた上下塞ぎから始まるんだろうな。
そして暫く経つと2台を重ねる猛者が現れて忍者モドキを作ると予想。

...

リアファンと電源ファンの位置がANGLEとかみ合えば
ファンレス用に使える場合もありそうだけど。
670Socket774:2008/10/11(土) 20:11:12 ID:MDTQ5faB
本スレだとむしろ、下側は塞がずにM/B冷却用に風をながした方がいいと言われてたぞ
671鎌クロッサー:2008/10/12(日) 14:17:23 ID:LVCpeChz
こちらにも

ついに完成
http://jisaku.pv3.org/file/4077.jpg

ママンに取り付け(2ndで試験したからしょぼいママン)
http://jisaku.pv3.org/file/4078.jpg

干渉はあまり気にしなくていいようです
http://jisaku.pv3.org/file/4079.jpg

組み立て完了
http://jisaku.pv3.org/file/4080.jpg

リーテルで100%負荷時の温度
http://jisaku.pv3.org/file/4081.jpg

完成品にて同条件
http://jisaku.pv3.org/file/4082.jpg

リーテルより13℃冷えます
結果が出てよかった。
2段重ねの所は前回の失敗を考慮し、熱伝導グリスを塗布し、長めのネジでしっかり固定。
光を当て、隙間がないのを確認しました。
これで死んだ初号機もきっと天国で誰かを冷やしてるはずです。
672Socket774:2008/10/12(日) 14:26:41 ID:GUEppoMZ BE:804285555-2BP(1171)
よく冷えるなw
見てたら作りたくなってきたがもう手持ちも購入資金もない
673Socket774:2008/10/12(日) 14:44:41 ID:eOOo//EM
なんだかタローが残念だなぁ
ファンの位置や数をもう少し工夫出来そうな気がする
674Socket774:2008/10/12(日) 16:05:11 ID:s2jkAtIk
背面ファンも利用してるのか
675Socket774:2008/10/12(日) 23:30:43 ID:VTp0SYFa
いいな
676Socket774:2008/10/12(日) 23:35:02 ID:oFLUF3r6
しかも、2個で6000円だからしげるよりも安いww
677Socket774:2008/10/14(火) 11:12:45 ID:66iplAxL
新製品の発表があると聞いてやってきました
678Socket774:2008/10/14(火) 11:48:02 ID:nlRbgFSB
もう終わってます。
石丸電気へ行って下さい
679Socket774:2008/10/15(水) 20:23:04 ID:J0oj7nuF
お前らより頭良い人が設計開発テストしてる訳だ
お前らがどうこう言えた義理じゃない
680Socket774:2008/10/15(水) 21:27:58 ID:9oatTDtZ
世の中には商売という物があってだな
681Socket774:2008/10/15(水) 22:00:34 ID:yP6pG/B3
>>679
いやいや 一概にそうとは言えないぞ
政治家を見ればよくわかるだろ

同じように教科書を全て暗記していても奇抜な設計はできないんだぞ
682Socket774:2008/10/15(水) 23:45:27 ID:1ivKOyEh
>>679
インテル様謹製のリテールクーラーはどうなんだ
683Socket774:2008/10/15(水) 23:58:38 ID:Ao7G+frv
>>682
あれはあれで結構性能良いぞ
684Socket774:2008/10/16(木) 20:26:06 ID:5A9YDsTA
でも「クーラーは専門外だよ」って事なのだろう・・・
685Socket774:2008/10/17(金) 13:48:14 ID:H47cHgkX
クーラーを作ってるのはintelじゃないだろ
686Socket774:2008/10/17(金) 14:44:19 ID:wM3B7Yeu
ホントだ。
Nidec、FUJIKURA、SANYO、Nidec、Foxconnって複数有るみたいね。
687Socket774:2008/10/18(土) 09:21:06 ID:TQ41CzQr
だがインテルがお墨付きを与えているのは事実
688Socket774:2008/10/18(土) 21:20:13 ID:znNIHJ2K
ワロスがリテールに採用されれば良いのに
689Socket774:2008/10/18(土) 21:52:24 ID:LR7h7neo
ワロスつけたらマザボ左上のネジつけれねぇwww
690Socket774:2008/10/18(土) 23:40:02 ID:BxqJpb+4
ファンを外すとネジとめやすいよ
691Socket774:2008/10/20(月) 22:04:12 ID:q0yNtlio
排気ファンと電源に邪魔されて鎌クロッサーになれませんでした。
ワロス思ったよりも大きいよワロス(´・ω・`)
692Socket774:2008/10/21(火) 00:25:00 ID:K7/zfGQf
>>691
参考までにケースとM/Bを教えて欲しい
693Socket774:2008/10/21(火) 01:39:39 ID:66j0yfHt
694Socket774:2008/10/21(火) 08:01:31 ID:i4IfP5H/
>>693
…ケースのせいな気がする
695Socket774:2008/10/21(火) 22:12:01 ID:QrvwDpJ3
マザーをケースに入れてワロスを諦めるか
剥き身でワロスと心中するか

・・・悔いの無い様にな
696Socket774:2008/10/23(木) 21:59:55 ID:MFCsMK4X
排気ファン取っ払ってワロスの向きを変えても駄目かな
697Socket774:2008/10/23(木) 22:04:08 ID:GqzvKDOU
緑の外して直接Fan付けれないの?
698Socket774:2008/10/24(金) 21:46:17 ID:vIXW+hTO
風丸つけてる人いる?
S-FLXEの1200rpmから
風丸の1200rpmに変えてもほとんど意味ないかな?
699Socket774:2008/10/24(金) 21:47:26 ID:vIXW+hTO
S-FLXEじゃなくてS-FLEXだった
700Socket774:2008/10/24(金) 21:51:05 ID:3Q/8k3TS
でかくなる分騒音と風量は増えるんじゃね?
701Socket774:2008/10/24(金) 21:58:39 ID:vIXW+hTO
風丸はでかさの割りに風量が少ないってのを
どっかで見た気がするんだが実際のところどうなんだろ
702Socket774:2008/10/24(金) 22:01:56 ID:3Q/8k3TS
買って試そうとしないとはワロッサー失格だな
703Socket774:2008/10/24(金) 22:10:26 ID:vIXW+hTO
それを言われるときついな
S-FLEXを買ったばかりだし、
12cmファンは余ってるから
できれば無駄な買い物はしたくないんだ
704Socket774:2008/10/25(土) 14:54:27 ID:iIqOQXkD
ファンがサイドプレートに近すぎてあばばばばーって感じの振動が起きてしまうなぁ・・。ヒートパイプ曲げたいけどこええよ
705Socket774:2008/10/25(土) 14:54:47 ID:iIqOQXkD
サイドパネルでした^q^
706Socket774:2008/10/25(土) 14:58:20 ID:Z+vGxY2B
サイドパネルに鉛シートでも貼って共振を防いでみてはどうよ?
http://www.pialiving.com/sofutoka-mu.htm
これは高すぎるけど
東急ハンズで20cm四方ぐらいのが1500円ほどで売っていた記憶がある。
707Socket774:2008/10/25(土) 14:59:51 ID:chAjkxvB
サイドパネルに触って音がするなら防振シート貼れ
風きり音なら回転落とせ
708Socket774:2008/10/25(土) 22:00:24 ID:iIqOQXkD
>>706>>707
とんくす!風切り音じゃなくパネルが共振してる。
そんな便利なものがハンズに売ってるとは・・。これに限らず単に静穏性高めるためにひとやく買ってもらえそうだ
709Socket774:2008/10/27(月) 00:42:19 ID:jV8Ysr+g
暇だから解説してみた
鎌アングル欲しいが、ケース開けるとワロスが恨めしそうな目でこっちを見て困る。
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d477343.jpg.html
710Socket774:2008/10/27(月) 00:46:22 ID:ze9m+cQX
>>709
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  なら、鎌アングルのためにもう1台作成だな
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
711Socket774:2008/11/05(水) 01:17:48 ID:YvjAE6mA
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081104/1009380/
712Socket774:2008/11/05(水) 01:22:45 ID:842qRTpA
一瞬だまされたぞww
713Socket774:2008/11/06(木) 22:37:00 ID:10AQUGhd
test
714Socket774:2008/11/08(土) 01:51:59 ID:Qq0THuO4
鎌クロス1500円で売ってたなぁ買わなかったけど
715Socket774:2008/11/09(日) 06:54:24 ID:EgU9PDbP
そいつは捨て猫を置き去りにするくらいの重罪だ
716Socket774:2008/11/09(日) 06:59:46 ID:yaZqjzGa
         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / //
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//     
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/
717Socket774:2008/11/11(火) 21:33:35 ID:qZlvLjum
工房で1,980円だったから思わずIYHしてしまった
718Socket774:2008/11/12(水) 22:10:44 ID:ZjHjM3iQ
東京にはないのか
719Socket774:2008/11/13(木) 00:30:58 ID:9IU6zU98
あるよ
720Socket774:2008/11/13(木) 21:57:10 ID:TKUyQ7na
あった
721Socket774:2008/11/15(土) 07:19:13 ID:plU6tajT
ttp://www.gdm.or.jp/special_price.html
CPUクーラー サイズ/鎌クロス \1,580
722Socket774:2008/11/15(土) 10:59:33 ID:WCCd5QJ6
>>721
あぁ、いっちゃいそう
723Socket774:2008/11/18(火) 15:03:23 ID:BAybbaxZ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e86749745#enlargeimg

誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724Socket774:2008/11/18(火) 15:23:55 ID:6ONMm9P6
>>723
誰ってどう見てもカマクロッサー氏だろう
725Socket774:2008/11/18(火) 15:39:48 ID:WlyvY6AB
                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, ) 
  |   Y   ヽ    | i し 八  .|  ( '~ヽ 八/    Y  ヽ | ノヘ //   / /
  |     八  ヽ    |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ   /     八  ヽ|    /   /  /
  (  __//. ヽ, , ) .( '~ヽ 八/   Y   ヽ  ( __//. ヽ, , )|   /  / /
   ヽ i し ゝヽ ヽ/⌒ヽ⌒ヽ /     八  ヽ  | i し 八  .| |  /   /
    ヽ( (  ゝ /   Y   ヽ( __//. ヽ, , )  |ノ ( .八  .〉| /  ./
      \'~ヽ/     八  ヽ .,|ヽ,ヽヽ,-|ヽ,ヽヽ ( '~ヽ 八  |//
        ヽ( __//. ヽ, , ) /(\`")ノi (\`")ノ ヽi// /
          ヾ\\ヾ  ゝ "-"   ゝ "-" ,,,,;;::'''''ヽ/
726Socket774:2008/11/18(火) 17:51:34 ID:FK0zO1ww
ヤマラノオロチだああああ!!!
727Socket774:2008/11/18(火) 18:11:27 ID:E3w+8bEP
いやあ、いいスレだ
728Socket774:2008/11/18(火) 20:12:33 ID:Yw1nEPSE
ネタが無いので天使の画像うp
http://www3.uploda.org/uporg1792931.jpg
729Socket774:2008/11/18(火) 20:16:16 ID:FK0zO1ww
神々しい・・・
730Socket774:2008/11/18(火) 20:33:51 ID:JhsKTPcO
1366用リテンションは出ますか?
i7とワロスは戦えますか?
731Socket774:2008/11/19(水) 01:40:49 ID:QvsThbku
>>730
底を尽きそうな弾薬で、最終防衛ラインぎりぎりに戦うようなものかと…。
敵(i7)に勢い(高負荷)がつくと瓦解間違いなし
732Socket774:2008/11/19(水) 01:45:59 ID:L8YYqZYk
戦えるけどわざわざリテールと変えるほどの意味は無いよ
733Socket774:2008/11/19(水) 01:55:09 ID:yODkIupY
i7はPentiumEEを越えたかもしれん
734鎌クロッサー:2008/12/01(月) 17:33:35 ID:0y1LWd4/
近くの工房で1,480円にて捕獲完了。
735Socket774:2008/12/05(金) 01:18:05 ID:fq5UqS7V
736Socket774:2008/12/10(水) 00:21:34 ID:1Wo4tseI
おまいら、決戦の時がきましたよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/etc_scythe.html
737Socket774:2008/12/10(水) 01:07:59 ID:6b9009nu
ワロスは噛ませ犬だな
738Socket774:2008/12/10(水) 01:16:35 ID:ptNuMQ+U
おませさんねぇ
739Socket774:2008/12/10(水) 01:32:03 ID:Sg11R7nk
ワロチはi7と戦えないんですか?w
740Socket774:2008/12/10(水) 01:34:33 ID:n4B2coOd
当然戦えるとも
741Socket774:2008/12/10(水) 01:47:27 ID:Sg11R7nk
ワロチ専用リテンションはいつ手に入りますか?w
742Μ‖自作苦 @水主 〇 ◆M//jisakuk @株主 ★:2008/12/10(水) 01:51:50 ID:v3o2zyk/
14cmファン自体が問題あり。
743Socket774:2008/12/11(木) 14:46:51 ID:X5TCNd7w
風丸ですね、わかります
744Socket774:2008/12/13(土) 10:07:20 ID:8UJhWYJI
ワロス+風丸(1200rpm)でXeon X3360(C1)だが、アイドル30℃前半だよ
OCしないから、MMOやって負荷掛けても50℃前半だった気がする…
745Socket774:2008/12/13(土) 10:57:40 ID:Iu/4O9/O
その程度なら付属の風拾と変わらんじゃないか
ワロスは風量よりフィン枚数がネックだからそこを改善しないと…
746本スレよりコピペ:2008/12/14(日) 01:04:08 ID:H+rz/iSV
ASUSワロス日本に着たみたい

ASUS Axe Square AMAzing
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/ni_caxesquare.html
747Socket774:2008/12/14(日) 02:02:07 ID:HsnXxPOX
これはワロスっていうよりもワロチに近いだろ
748Socket774:2008/12/14(日) 02:05:50 ID:Yuq8tDvB
ワロスとワロチの子供
あすっすに養子に行く
749Socket774:2008/12/19(金) 10:31:11 ID:4JLBIMRo
サイド空けて扇風機。
全て解決なり。
750Socket774:2008/12/19(金) 11:02:03 ID:23pMXogl
扇風機歴2年の若輩者ですが、サイドパネルを閉めてエアタローがどうの
ファンがどうの言ってるやつが哀れでなりませんw
751Socket774:2008/12/19(金) 15:28:32 ID:sQNOtCX+
と、言われましても
752Socket774:2008/12/19(金) 23:42:50 ID:Qwl1JxEA
やや子が居たりぬこ様を飼われているご家庭もある
753Socket774:2008/12/25(木) 03:06:58 ID:Ns0fu7Aa
めりー鎌クロス!

ってまだこのスレ生きてたw
754 【1091円】 :2009/01/01(木) 23:36:37 ID:FZ7kj55Y
オメクロ
755 【末吉】 【162円】 :2009/01/01(木) 23:49:21 ID:PRe0MoPq
今年はどんな変態クーラーがでるかなー
756Socket774:2009/01/03(土) 00:07:36 ID:CuSmZkBI
i7対応の大蛇弐
757Socket774:2009/01/03(土) 01:44:28 ID:Z1dFOGBz
総重量約9kg、その名もヤマタノオロチ
758Socket774:2009/01/03(土) 19:08:04 ID:XUNo+F3c
むしろケース全体が鎌ワロス化
刃が200枚くらいになる
759Socket774:2009/01/04(日) 02:12:24 ID:s4T/b6d7
遊園地みたいなクーラー欲しい
760Socket774:2009/01/12(月) 10:14:05 ID:JwV5aULp
保守age
761Socket774:2009/01/12(月) 11:34:48 ID:z1kVVgtT
今年こそは俺のワロスにヒートシンクをつけてあげる
762Socket774:2009/01/17(土) 13:54:23 ID:bv3tQ6Oi
アキバゾネで\1980
763Socket774:2009/01/27(火) 03:07:45 ID:dqNSydPA
安くもなく高くもなく
764Socket774:2009/02/02(月) 19:52:25 ID:j8muXJVR
鎌クロスクロスとか鎌Wクロス出ると期待してたんだが
765Socket774:2009/02/03(火) 02:35:30 ID:ce49oDxW
鎌ブラックとか
766Socket774:2009/02/03(火) 02:43:32 ID:PWgDN5k/
ある意味、鎌クロスをおバカ改造した果てが無限弐だと思うのは俺だけか
767Socket774:2009/02/03(火) 23:43:16 ID:lCiOVd++
>>766
いやいや、おバカ改造した果ては、これ↓だろうw
ttp://up.cpu-cooling.net/1144.jpg
768Socket774:2009/02/03(火) 23:47:09 ID:FwNzZZsv
それなんてV10?
769Socket774:2009/02/06(金) 10:56:15 ID:xo3qmMTX
何という質感の高いハリボテwwww
770Socket774:2009/02/07(土) 04:05:32 ID:5KVglXIP
771Socket774:2009/02/07(土) 09:46:52 ID:rCNCDxEh
神風くらいとっとと直せと言いたいw
772Socket774:2009/02/07(土) 11:27:14 ID:ZYUwJg/M
何というスキトキメキトキス
773Socket774:2009/02/07(土) 15:10:17 ID:HVmvjjvR
鎌エンジェルてどうなのよ?
冷えるの?
774Socket774:2009/02/07(土) 15:28:39 ID:SHODggR+
本スレのテンプレ読め
775Socket774:2009/02/07(土) 17:00:58 ID:SIgbLk4A
>>770
ワロチ駄目駄目だな
776Socket774:2009/02/07(土) 19:42:50 ID:wo0SEX2J
>>773
夜ベランダに出しておくと、朝にはヒンヤリしてるよ
777Socket774:2009/02/09(月) 02:04:31 ID:GcSy6YFf
ツクモネットショップで1980円
778Socket774:2009/02/11(水) 01:11:43 ID:MsXVCf7I
新しい刀がワロスの出来損ないに見える
779Socket774:2009/02/11(水) 01:18:39 ID:4kmMMnze
>>778
眼科に行く事をお勧めする
780Socket774:2009/02/18(水) 01:48:43 ID:VeYjCpEZ
保守age
781Socket774:2009/02/24(火) 19:09:57 ID:IrDkdaY+
うちの鎌クロスすげーひえるんだけど
782Socket774:2009/02/24(火) 20:33:33 ID:ZTSmFJ69
うちの鎌ワロスも冷え冷えだな。棚の上で
783Socket774:2009/02/25(水) 15:08:06 ID:TfTdVkUB
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??
? ? ? ? ? ? ? ? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力
?    /?⌒ヽ ?
 ? / ´_ゝ`) 荒れてますね、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
784Socket774:2009/02/25(水) 15:46:03 ID:G7hG97Io
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??
? ? ? ? ? ? ? ? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力
?    /?⌒ヽ ?
 ? / ´_ゝ`) 荒れてますね、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?



コピペできたー
785Socket774:2009/02/25(水) 15:50:34 ID:3BdpSDtz
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??
? ? ? ? ? ? ? ? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力
?    /?⌒ヽ ?
 ? / ´_ゝ`) 荒れてますね、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
786Socket774:2009/02/27(金) 13:08:14 ID:AdO/kbl+
ワロスはよみがえのるさ!何度でも!!
787Socket774:2009/02/28(土) 00:18:29 ID:4F2bYbnA
次世代ワロスまだぁ?
サイレント鎌メビウスとか釜ゆで地獄とかマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
788Socket774:2009/02/28(土) 07:00:48 ID:hOmdOU/R
ワロスはお手軽に周辺の冷却もできて、そこそこ冷やせて、個人的には結構気に入ってるんだけどな
ネタクーラー扱いされるのは諦めてる
789Socket774:2009/02/28(土) 09:58:06 ID:RgYSpUj9
ログに銅版で覆って〜ってあったけど、そういう資材ってどこに売ってるんだろ・・
790Socket774:2009/02/28(土) 10:11:36 ID:AIDSIebz
でも、正直もう少し高さ下げてもいいかなと思う
791Socket774:2009/02/28(土) 10:16:15 ID:AIDSIebz
>>789
ホームセンターとかハンズとかのIY...じゃなくてDIYコーナーとか
792Socket774:2009/02/28(土) 10:29:14 ID:GV4fTve+
ワロス1500円だってよ、安いねぇ。
793Socket774:2009/03/01(日) 00:06:35 ID:IW+bgSaB
>>787
次世代ワロス?鎌天使じゃ役不足かい?
794Socket774:2009/03/01(日) 00:10:48 ID:3c8C20n/
トップタロー愛好家なんだろう
795Socket774:2009/03/01(日) 00:57:39 ID:HnhAPG8g
ワロチは使い勝手が悪いだけで性能は悪くない
天使は干渉力はそこそこだけどある意味凡庸
スター性を感じるのはやはりSpinQだね、あれはいい・・・・・
まあ他社製品だがね
796Socket774:2009/03/01(日) 01:11:08 ID:3c8C20n/
スター性を感じるのは目玉の親父じゃ?
797Socket774:2009/03/01(日) 01:32:50 ID:IW+bgSaB
やっぱこれからのCPUクーラーに求めるのは冷却性能だけじゃなく、スター性やカリスマ性だよな
798Socket774:2009/03/01(日) 02:05:12 ID:zkbUYqsf
おっぱいクーラーですね、わかります
799Socket774:2009/03/04(水) 22:52:21 ID:fkzIrzdy
800Socket774:2009/03/04(水) 23:26:13 ID:RT6dWj23
グランドワロスwwwwwww
801Socket774:2009/03/04(水) 23:36:15 ID:3lTwGw9D
802Socket774:2009/03/04(水) 23:46:48 ID:NRLf15wR
何かかっこいいぞ
803Socket774:2009/03/04(水) 23:53:11 ID:W6tTJqsV
擬人化しろ
ヒーローものでありそうだ。
804Socket774:2009/03/05(木) 00:02:52 ID:ra32RxRc
床の間には似合わなくなった気もするw
まぁ国内に出回れば買うけど。
805Socket774:2009/03/05(木) 01:47:31 ID:0bznmOu8
グランドワロスwwwwwwww
ワロスwwwwww
806Socket774:2009/03/05(木) 04:17:49 ID:zxgZydYE
遂に新しい時代の幕開けだな
グランドワロス降臨
807Socket774:2009/03/05(木) 06:26:10 ID:bNVUG4V3
俺もカマクロッサー
808Socket774:2009/03/05(木) 09:29:12 ID:mNcCBtty
はやく グランドカマクロッサーに なりたいな
809(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/03/05(木) 11:17:41 ID:gPPHD/p+ BE:153682728-2BP(600)
相変わらずファンピッチがセマス(゚ω ゚)

しかし、wktk(゚ω ゚)
810Socket774:2009/03/05(木) 11:27:55 ID:fVdO85dz
みんな買うの?
811Socket774:2009/03/05(木) 11:47:04 ID:/tItWlu6
アッザムリーダー
812Socket774:2009/03/05(木) 15:36:43 ID:QTQTFMMj
グランドワロス携帯待ちうけ
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/231.jpg
813Socket774:2009/03/05(木) 20:57:50 ID:DOTlXazO
グランドワロス始まったなwwwwww

ワロスの投げ売りはこれが理由か
814Socket774:2009/03/05(木) 23:25:10 ID:E2p58kBj
カマブラッディクロスもでるね(`・ω・´)
815Socket774:2009/03/06(金) 05:06:46 ID:JbB/R4gL
カマドラゴニックロス期待age
816Socket774:2009/03/06(金) 11:59:24 ID:XrOYS5QT
投売りでワロス買ってしまった(´・ω・`)
グランドワロス( ゚д゚)ホスィ…
817Socket774:2009/03/07(土) 01:12:59 ID:2jPH5Tve
また、ホームセンターに銅板と針金買いに行く準備をするか…
818Socket774:2009/03/07(土) 23:29:51 ID:y0wm0Sei
これを買えば「鎌『グランド』クロッサー」か…
819Socket774:2009/03/08(日) 02:04:38 ID:97I31JCf
グランド鎌クロッサーの方がかっこよくね?
820Socket774:2009/03/08(日) 19:58:48 ID:F+Nqi4Ii
どの タイトル を つかいますか?

  ジャンカー
  リテーラー
  かまクロッサー
>GNDかまクロッサー
821Socket774:2009/03/08(日) 21:27:30 ID:KkmCMN2b
かっけー!!
これ買うとオレはグランド鎌クロッサーになれる!
822Socket774:2009/03/20(金) 23:35:34 ID:AY1cMruu
ついにバロス買ってしまったよ
このスレのせいだぞwww
823Socket774:2009/03/20(金) 23:54:39 ID:FOOHPdhi
. . . : . : .:.:.:::.::::::::::
 ,,, ::ΛΛ: . ::..::.:::::::::::   
 ロ /;;;::  ).: : n: ::.:::::::::::   
 ̄/;;;;:::::: ヽ ̄/ ) ̄ ̄  
824Socket774:2009/03/28(土) 14:54:46 ID:ZVlb0B7o
早くD0とグランド戦わせたい
825(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/03/31(火) 17:40:26 ID:L++hU4b9 BE:432230459-2BP(600)
保守(゚ω ゚)
826Socket774:2009/04/01(水) 11:45:29 ID:RgRmMax0
早くGNDワロスでてくれないとSpinQ買ってしまいそうだ
827Socket774:2009/04/09(木) 18:31:57 ID:k5hEsHKg
ω
828Socket774:2009/04/14(火) 14:07:20 ID:67qNZFJY
一体いつでんのさ!グランドワロス!!!
829Socket774:2009/04/14(火) 14:09:36 ID:gwWjhcP6
お前が良い子にしてたらすぐだよ
830Socket774:2009/04/18(土) 06:44:48 ID:9WCChB/V
ああ
831Socket774:2009/04/22(水) 23:20:41 ID:Txi+iAXN
熱い人がいるもんだ。

チップセット/GPU・VGAクーラー総合スレ Part12
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233322773/l50

903 名前: 899 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 02:37:18 ID:f1rtCaoV
画像うpし直しました。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader988498.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader988510.jpg

832Socket774:2009/04/22(水) 23:37:18 ID:uejhn1GV
こりゃ、ワロスのひらきだなw
833Socket774:2009/04/22(水) 23:42:06 ID:FV/zWAPp
ファンの意味無しww
834Socket774:2009/04/23(木) 19:00:44 ID:Qd1+deet
くさなぎ君も鎌ワロスを装備していれば・・・
835(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/04/24(金) 22:36:29 ID:iYZxSwWI BE:345784649-2BP(600)
836Socket774:2009/04/28(火) 11:35:18 ID:uuB6AlEv
グランックロスを待ちきれなくて買っちゃったよ鎌クロス

でも横板と1.5cmぐらいしか隙間無くてワロス
38mmはやめとくか・・・
837Socket774:2009/04/30(木) 00:09:45 ID:AhKyPP9V
おパイポを一本カットして、フィンも削ってロープロ9500GTのクーラーに魔改造してみる。
838Socket774:2009/05/03(日) 11:32:44 ID:KRnbYxZf
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/image/sscy9.html
BIG SHURIKENとKAMA GRAND CROSSは今後製品化される予定という。

やったぞ!
839Socket774:2009/05/03(日) 11:34:21 ID:pPiuhXqw
「KAMA CROSS」の新型モデル「KAMA GRAND CROSS」は今夏登場
ttp://ascii.jp/elem/000/000/415/415068/
840Socket774:2009/05/04(月) 12:03:26 ID:zkl17ezA
敢えて夏に発売するところが漢らしいな。
841Socket774:2009/05/08(金) 22:54:36 ID:85hBzFZ/
前に見たのとフィンの形状が違う気がするんだが・・

ひょっとして単純に大きくなっただけか?
842Socket774:2009/05/08(金) 23:08:51 ID:pczMBrlc
確かに拡大すると>>838であった3段フィン構造がオミットされてるな
http://ascii.jp/elem/000/000/415/415066/img.html
843Socket774:2009/05/08(金) 23:20:08 ID:Fyr8/w9h
反対側なんじゃないか?
844Socket774:2009/05/09(土) 00:18:01 ID:/o+mhxIs
反対ってなんだ?フィンをL字型にしてるって言いたいのか?
845Socket774:2009/05/09(土) 00:23:11 ID:KVCWtxho
なんでオミットしたんだろうか
効果なかったとか?
846Socket774:2009/05/09(土) 01:09:14 ID:KWkjWBQM
写真を取った角度が悪いだけで、ちゃんと昔のままだよ
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up3992.jpg
847Socket774:2009/05/09(土) 16:34:31 ID:BnVgj4Sq
絶妙な角度だよなw
俺も最初気づかなかった
848Socket774:2009/05/09(土) 17:02:31 ID:KVCWtxho
だまし絵みたいだな
849Socket774:2009/05/09(土) 19:59:05 ID:ePAxNS05
さすが新製品・・
850Socket774:2009/05/10(日) 21:25:23 ID:9ivj4R7V
>>839
久々にクーラー買うか,、オロチ以来だ
つけるためのマシンを作らないといけないなんて金のかかるクーラーだなぁ
今の鎌クロスソケAにでも移植してみるかな
851Socket774:2009/05/13(水) 19:44:00 ID:0G3cVpHC
ソケAに移植は無理だ
止め方をすっかり忘れていた
852Socket774:2009/05/19(火) 00:35:32 ID:hSHLxWjC
新作出る記念に初代ワロスもう一個買ってこようかな、\1,980だったし
853Socket774:2009/05/19(火) 00:45:04 ID:HsyA11LG
4個買って部屋の四隅に置くといいらしいぞ
854Socket774:2009/05/19(火) 02:44:37 ID:Tvy8wxQA
保存用 布教用 観賞用 実用の4つはないとな
855Socket774:2009/05/19(火) 13:48:10 ID:Bplzo2uy
いやいや、5つ買ってピラミッドだろjk
856Socket774:2009/05/19(火) 18:31:21 ID:Ev+2osfH
>>855
うp!
857Socket774:2009/05/27(水) 17:00:55 ID:7P1xOd19
俺は鎌倉ッサー
858Socket774:2009/05/27(水) 21:48:29 ID:aqIvCUOR
>>857
まだ使ってたのか?
たしかソケ357あたりだろそれ。
859Socket774:2009/05/28(木) 17:57:56 ID:bxIuJOI7
まだかなまだかな〜♪
860Socket774:2009/05/28(木) 21:24:28 ID:BhLmQRLp
学研の〜
861Socket774:2009/05/29(金) 16:01:32 ID:AkEOQLSB
       _ , ― 、,__
     ,−:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
    ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::)
  (:::::::::::::::::ノ  (●)  (●)::::)  
   (:::::::::::::)     (__人__) |ー'  
   `ーヽ    ・  `⌒´ /    
       \_   ー __ノ    
     ./          \,    
     /   ,     .    、 'i
    ./   r´    人.    ヽi
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚ .|.|
    |  /(       .з   .iノ
   _.しゝ ヽ_______,ノ
  _ノ_.ノ__.\.i,___,    ∞   _ノ
 |ヽ /_.__\ 'ヽ、     ./ |
 |# |学習と  | .  'ヽ、,_ノ  .i
  ヽ|   科学|     ノ    i
    ̄ ̄ ̄i ̄    ./.    .|
        i    ノ ヽ   i
        |   /   .\  |、_
       ,/  /     ヽ、__つ
      .と__,,ノ
862Socket774:2009/05/31(日) 17:06:44 ID:eg5uX47C
次は鎌インペリアルクロスだな・・・
863Socket774:2009/06/10(水) 01:24:31 ID:cbdqpDKv
疲れた
アタマにワロス載せて休むお
864Socket774:2009/06/12(金) 07:44:54 ID:+MSiYFD4
安価に組もうとすると必ず半分くらい鎌製品になるwww
865Socket774:2009/06/13(土) 00:50:20 ID:QQriomND
鎌セクロス
866カマ掘るっさ:2009/06/25(木) 09:13:42 ID:xYVuofAf
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
867Socket774:2009/06/28(日) 00:35:18 ID:+peDaLfI
698/701
868カマ掘るっさ:2009/06/28(日) 01:00:14 ID:EQ4xKTH1
353/865
869Socket774:2009/07/03(金) 00:25:23 ID:soRs1CLK
age
870Socket774:2009/07/05(日) 01:33:57 ID:NICq6Ofk
このスレまだあったのかよwwwwww
871Socket774:2009/07/05(日) 02:47:19 ID:qaOGmRmO
このスレ俺が初自作して自作板にくるようになって数ヵ月後にできた記憶がwwまだあるとは
872Socket774:2009/07/05(日) 04:15:49 ID:QwtOs6F9
このスレが立ったの2年前かよw
873Socket774:2009/07/05(日) 20:23:06 ID:1N6GwOwz
俺も鎌クロッサー
874Socket774:2009/07/05(日) 20:58:52 ID:ukJ9IInR
元鎌クロッサ
875Socket774:2009/07/05(日) 23:59:14 ID:IdxIgaOt
グランドワロスは夏予定じゃなかったかな
出るならそろそろ情報が出てきてもおかしくないと思うんだが・・・
876Socket774:2009/07/06(月) 03:14:20 ID:fmGEgn0r
毎日1回はサイズのweb確認してるよ
8771:2009/07/06(月) 03:36:04 ID:dLcatirB
スレ立てた俺がびっくりだぜ
878Socket774:2009/07/06(月) 04:26:44 ID:m2B84OkU
兄弟拳
879Socket774:2009/07/15(水) 21:45:28 ID:A4buUA8X
r
880Socket774:2009/07/19(日) 09:35:06 ID:FuxkD/x6
       ____
    ,;.;''´ ロ _,;ワ
    |`─---r' /ゝ
   《\―‐/》/
    \]ス[/
     '‐=-`
881Socket774:2009/07/23(木) 21:23:59 ID:UdQQ7+n4
ツクモなんば店はワロスのスポンサーです
ttp://blog.tsukumo.co.jp/nanba/2009/07/post_148.html
882Socket774:2009/07/24(金) 06:43:58 ID:1VtQvunx
また99なんばか
>>485
883Socket774:2009/07/30(木) 01:24:55 ID:IGFNe5it
家もオロチの前任だったワロスを飾ってる
884Socket774:2009/08/11(火) 00:04:26 ID:PXUL6tBd
ω
885Socket774:2009/08/21(金) 03:01:38 ID:afNvBM83
グランドクロスまだかああヽ(`Д´)ノ
886Socket774:2009/08/21(金) 04:42:12 ID:Anxh5MJt
まだ暑いので冷えないのがバレバレになるので
涼しくなる季節までお待ちください。
887Socket774:2009/08/21(金) 13:53:04 ID:48MGNXoS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢を見たお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/         =完 =
888Socket774:2009/08/21(金) 23:51:02 ID:1fiNSRnJ
冷夏とはいえ、この夏はエアコンなしで乗り切ったぜ
冷えないけど頑張ってくれたワロスに感謝
889Socket774:2009/08/22(土) 01:10:10 ID:qxOxpdxR
俺はエアコンアシストわろす
Q6700をよく冷やしてくれてる(2000rpm)
890Socket774:2009/08/22(土) 01:24:57 ID:y7vfDCjO
ちくしょう!うらやましいぜっ!
明日ワロス買っちゃるぜっ!
891Socket774:2009/08/24(月) 03:21:28 ID:lYIvfCSw
とりあえずこんなカンジになりました
http://uproda.2ch-library.com/162539ckt/lib162539.jpg

アルミ板をくっつけるのに「クッション材両面テープ」
というのを使いましたが…熱とか大丈夫かなあ?
http://uproda.2ch-library.com/162540Mfj/lib162540.jpg

この後、38ミリ厚のファンに換装しようとしたのですが…
付属のネジの長さが足りず断念orz
あとは…チップセット用のヒートシンク追加かなあ…
892890:2009/08/24(月) 03:28:09 ID:lYIvfCSw
名前入力忘れました…
893Socket774:2009/08/24(月) 03:29:44 ID:/kJDg8Wi
>>891
俺は、アルミテープを横に貼ったよ
ファンは12センチのやつに変えてる
894Socket774:2009/08/24(月) 04:13:00 ID:lYIvfCSw
>>893
レスありがとうございます
自分もやってみました!こんなカンジでしょうか…
http://uproda.2ch-library.com/162547mXj/lib162547.jpg

ファンはSNE38o厚1600回転PWMにしようと思ってます

893さんはどんなファンをお使いでしょうか?
あと……CPUの温度等は如何なカンジでしょうか??
895Socket774:2009/08/24(月) 04:17:46 ID:/kJDg8Wi
>>894
側面のアルミ板の所をアルミテープにしてるだけ
貼り付けるだけで手軽だったからw

ファンはゴルフファンだっけかな・・・表面にでこぼこ付いてる奴
温度に関しては、最初からこれだったから良くわからないんだ
カタナ2の側面にもアルミテープ貼ってるよ
896Socket774:2009/08/24(月) 04:37:56 ID:lYIvfCSw
>>895
即レスどうもです
なるほど……理解しました
圧倒的にお手軽かも(^_^;)

いろんな改造法があるんですね〜
897Socket774:2009/08/24(月) 21:49:25 ID:TBrk528a
基底部にシンク追加も有りだな
898Socket774:2009/08/25(火) 01:06:59 ID:A35yBgOk
>>897
フフフ…もちろんっ!
追加しましたよっ!
http://uproda.2ch-library.com/162782Mw5/lib162782.jpg

ホントはこの後38ミリ厚12CMファンに換装の予定でしたが…
買ってきたネジのサイズが違ってたorz

完成は明日以降に…
899Socket774:2009/08/26(水) 02:52:30 ID:DyqgZxm6
ただいまワロス改試験中…
@TXを15分→CPU温度等計測(Speedfan)
Aその5分後(アイドル)にまたCPU温度等計測
BHWMでの最高温度

こんなカンジでやってます…

ワロス改前に使ってたGelusUPRO+風丸1200では…
@CORE 55度 CPU51度
ACORE 40度 CPU41度
BCORE 55度 CPU51度
気温29度です。ただケース側面は閉めてありました
900899:2009/08/26(水) 03:14:57 ID:9X73MSQh
気温が下がってしまったorz
ワロス改+デフォルト10CMファン
@CORE 51度 CPU49度
ACORE 36度 CPU37度
BCORE 52度 CPU49度
気温27度ケース側面開放
901899:2009/08/26(水) 03:54:39 ID:5+qZ8Erz
ワロス改+風丸1200ファン
@CORE 51度 CPU49度
ACORE 36度 CPU37度
BCORE 51度 CPU48度
気温27度ケース側面開放

14CMなのにデフォルトファンとほぼ変わらんorz
902899:2009/08/26(水) 04:15:07 ID:5+qZ8Erz
ワロス改+SNE38o厚1600回転PWMファン
@CORE 50度 CPU48度
ACORE 37度 CPU37度
BCORE 51度 CPU48度
気温27度ケース側面開放

うむむ…ほんのちょっとだけ下がった…PWMだけど1260回転までしか行かなかった
ケース閉めてもこんぐらい行くかなあ??
903Socket774:2009/08/26(水) 05:26:54 ID:OZl5okR9
温度なんてどうでもいいんだよ!
夢を与えてくれるワロス・・・・
それだけでいいんだ・・・・
904Socket774:2009/08/26(水) 23:32:28 ID:hF7swiU9
ワシもそー思う
905Socket774:2009/08/27(木) 01:52:22 ID:qdD9RGd9
夏に発売予定だったアレはどうなったんだろう
もう夏が終わってしまうが来年の夏なのか?
906Socket774:2009/08/27(木) 03:11:40 ID:MG9FetWK
8月に発売って情報をどこかで見た気がしたが、
当時の紹介を見てもそんなことどこにも書いてなかった。
907Socket774:2009/08/27(木) 03:16:18 ID:nsZqwdtW
>>906
マジっすかあ!でも…
8月なんて…あと何日しか…
908Socket774:2009/09/05(土) 13:55:03 ID:H81ubvRA
来年の8月末までかぁ・・
909Socket774:2009/09/12(土) 14:55:33 ID:96kNSqUp
910Socket774:2009/09/12(土) 20:19:32 ID:VO2QGUVl
グランドクロス発売は来月だって。

ヽ(*`Д´)ノ<8月に発売とか言ってたじゃねえか!!

ってサイズのおっちゃんに聞いてみたら、なんでも搭載FANを
風丸に変更して性能うpを狙ったため発売が延びたって。

インテルイベでもクロスは大人気でした。
911Socket774:2009/09/12(土) 21:30:29 ID:gP0H/0nM
今日のイベントで展示されてたのか。
横目で眺めながらスルーしたが見てくれば良かった。
912Socket774:2009/09/12(土) 21:38:02 ID:jO0WjSSN
CeBIT2009の時点でファンは風丸だった気が・・・
913Socket774:2009/09/12(土) 22:28:26 ID:gP0H/0nM
他スレで見つけた。

サイズ杉田さんによるGRAND KAMA CROSSの解説ビデオ
ttp://www.twitvid.com/E5FD5
914Socket774:2009/09/12(土) 23:46:16 ID:eCirNNHy
915Socket774:2009/09/13(日) 00:34:48 ID:Vz+5pIVg
今回も基底部にシンクなしか
916Socket774:2009/09/13(日) 02:16:29 ID:XD9pzKOs
サイズが10月中旬に発売する「GRAND KAMA CROSS」。軸の小さい14cmファンを搭載。
テストデータでは「MUGEN 2」を超える値も出ているという。予価 3,780円

ちょっwwwwwwww
917Socket774:2009/09/13(日) 02:35:41 ID:m9Xo0p7P
そりゃあ温度はMUGEN 2を超えるだろう
918Socket774:2009/09/13(日) 02:59:08 ID:NYqwmYFz
それもまた一つの真理
919Socket774:2009/09/13(日) 08:59:52 ID:f+bR7Fxt
なにげにヒートパイプの本数が増えてるな…
今まで気づかなかったわw
920Socket774:2009/09/15(火) 18:54:30 ID:8kECTEcd
なんか鎌グランドクロッサーが出て盛り上がってきたところでスレ終了の予感
・・・・次スレ立てる?
921Socket774:2009/09/15(火) 20:27:33 ID:CWM1wJhx
「俺はグランド鎌クロッサー」
これでいいんじゃね?

ウチの鎌クロスは先日のケース移植の際にシンク追加とファン交換してパワーアップした。
PhenomX4 9750 95Wを載せて室温25℃でアイドル35℃、TX走らせても50℃くらい。
全体的に5℃くらい下がった。

メモリとヒートパイプのフィンの冷却はかなり良いと思うのでまだまだ現役で頑張ってもらう。
922Socket774:2009/09/15(火) 20:50:30 ID:DeAzHS1E
イベントで今度のクロスもヒートパイプ柔らかいのか聞いてみればよかったなあ。
923Socket774:2009/09/15(火) 23:40:00 ID:5VAlPrFM
あいかわらずあちこち塞がないと冷えなさそうだなwww
すげ〜楽しみだwww
924Socket774:2009/09/20(日) 12:34:27 ID:C5MZ23AJ
閉店する99なんばブログがまだ鎌クロス鎌クロス言ってる
925Socket774:2009/09/29(火) 23:55:53 ID:PqxHt5mL
グランドワロスまだあああああああ?
P55一式揃えて待ってんだよこっちは!
926Socket774:2009/10/05(月) 06:08:46 ID:sMUHJNC/
まだなのかああ!
ふ〜、待ちきれなくてワロスもう1個買っちゃいそうだぜ!
927Socket774:2009/10/07(水) 04:59:06 ID:A8YiKDv/
何気なく週間アスキー見てたら!
グランドワロスがV10とCWCH50と比較されてた
10月末発売予定で4000円前後らしい
928Socket774:2009/10/07(水) 11:07:10 ID:1zwNAbQM
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090502/image/sscy10.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090502/image/sscy9.jpg
これ冷えるのか?
鎌クロス買って全然冷えなくて後悔したから
こんなん売れないだろ
せめて側面塞げよ
929Socket774:2009/10/07(水) 12:30:15 ID:aWJ6EmDP
改造する余地を減らしたワロスなんてただのCPUクーラーじゃないか
930Socket774:2009/10/07(水) 12:36:30 ID:DrTrmBC1
鎌グランドワロスはワロスに比べて少し美しさが損なわれた気もする
931Socket774:2009/10/07(水) 12:36:47 ID:Dh+tkW3p
風丸の回転数が800じゃなくて1200とかなら冷えるとオモ
932Socket774:2009/10/09(金) 06:38:23 ID:t7YNQ1gc
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |           <12000まできっちり回せ
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
933Socket774:2009/10/09(金) 12:17:31 ID:qmiOAjgY
11000だったと思ふ。

934Socket774:2009/10/11(日) 19:08:49 ID:XK6TVe5n
今日買ってきた。
付けやすくていいね。
光る鎌風にしておいた。
忍者・大蛇よりいい。
935Socket774:2009/10/11(日) 22:48:58 ID:+9SgkW22
こんなスレあったのか。
マクロンのFAN版みたい。
いま、ゴミ箱に入っている鎌クロスを救出するかどうか
迷ってしまう。
936Socket774:2009/10/12(月) 20:18:40 ID:1Z6YvKMd
クーラーとファンの区別くらいつけような
937Socket774:2009/10/15(木) 01:27:54 ID:Zp2pec1t
鎌クロスは取り付けファンの自由度が高い。
折り曲げれば5〜14cmすら対応できる。
俺は8cmファンをPCI側に飛び出すように取り付けた。
オンボードGPUをこれで冷やす。鎌クロスしかできない芸当だ。
938Socket774:2009/10/15(木) 02:54:34 ID:Or5RPtw6
写真みたい!
939Socket774:2009/10/15(木) 21:27:05 ID:KW+1Z/Ay
年末にPhenomで組む予定だからCPUクーラーはグランド鎌ワロスにしよう
940Socket774:2009/10/22(木) 16:50:47 ID:NE6Ozu8M
ついにきたぞおおおおおおおおおお!!!
http://www.signal-pc.com/

しかし後60レスしかないwww
941Socket774:2009/10/22(木) 19:07:06 ID:ImbmUbBX
いやっほおおおおおおおおおおおおう!!
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/grand-kamacross.html
942Socket774:2009/10/22(木) 19:23:20 ID:GSa0K3jY
よしよし
しかし、なんか普通にCPUもよく冷えそうな悪寒
お前の主な役目は周辺のひえひえな筈
943Socket774:2009/10/22(木) 21:07:08 ID:f+ad94of
カマワロスだけはDSP版と抱き合わせ可にしてるだけのことはあるよな
944Socket774:2009/10/22(木) 22:43:22 ID:nAqMzZNU
なんか普通に冷えそうだよね…
ちょっと寂しいような…うれしいような…
945Socket774:2009/10/22(木) 23:23:09 ID:6gWG/8fq
ワロスを見た目で判断しちゃ駄目だ、見た目より冷えないのが常識だからな
自分好みに改造するのがワロスの楽しみでもある
946Socket774:2009/10/22(木) 23:27:40 ID:71OK+Wnu
見た目(縦x横x高さ)より冷えないが見た目(フィン面積)よりは冷えるだろう
947Socket774:2009/10/23(金) 00:12:47 ID:0MFv0Qj6
よく見たら鎌グランドクロスじゃなくてグランド鎌クロスに変えたんだな。
こっちのが語感いいねw
948Socket774:2009/10/26(月) 18:36:27 ID:5FDQgHfg
しかしグランドクロスという宇宙的スケールを感じさせる語感もなかなかに捨て難いと思うワタクシ。
949(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2009/10/29(木) 12:15:05 ID:Jz/5sw+S BE:432230459-2BP(667)
950Socket774:2009/10/29(木) 20:20:39 ID:BeLCZxTy
俺は鎌アングラー
通称「B」
951Socket774:2009/10/30(金) 14:28:01 ID:11bKsCa1
冬も近付いて、そろそろグラカマの季節ですね。
ハフハフしながら食べたい
952Socket774:2009/10/31(土) 05:57:36 ID:0gqbIZpV
氷河の戦士
953Socket774:2009/10/31(土) 14:40:41 ID:fYpRo1z8
炎の戦士
カマクロッサー
954Socket774:2009/11/01(日) 00:17:58 ID:wAqnbXKN
またヒートパイプをクロスさせる仕事がはじまるお(´;ω;`)
955Socket774:2009/11/01(日) 13:16:06 ID:lawgjD+V
グラカマ一つください

ご一緒にポテトはいかがですか?
956Socket774:2009/11/04(水) 06:33:06 ID:ZqkBlcGz
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
                           

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
957Socket774:2009/11/04(水) 09:31:43 ID:Jt8XHwoY
==次回予告==
958Socket774:2009/11/04(水) 13:21:55 ID:7RXi6LXW
おわり
959Socket774:2009/11/05(木) 13:53:13 ID:95+oXg54
グラワロ発売今日だっけ
960Socket774:2009/11/05(木) 22:28:14 ID:xE1pj3zi
グラコロみたいに言うな
961sage:2009/11/06(金) 03:21:55 ID:DWoF/mAE
http://p.pita.st/?m=jvsovzik

もうあれから2年立つんですね…
962Socket774:2009/11/06(金) 08:14:15 ID:5ML2MTz6
963Socket774:2009/11/06(金) 08:25:33 ID:eGpjChNP
グラカマ グラカマ♪
グラカマ グラカマ♪
グラカマ〜〜♪
グラカマ〜〜♪
グラカマ グラカマ♪
964Socket774:2009/11/06(金) 11:55:09 ID:hNHywLxK
>>961
もうギュン子の事を知らない人もけっこういそう・・・
965Socket774:2009/11/10(火) 02:03:49 ID:nBlYaAR/
これから寒くなるからギュン子もギュンギュン冷えるわよ
966Socket774:2009/11/10(火) 05:24:01 ID:qwQ5YEOO
寒い冬にはグラカマ♪
967Socket774:2009/11/12(木) 20:49:20 ID:WckaMNFT
968Socket774:2009/11/12(木) 20:55:07 ID:WckaMNFT
ちなみにおぱいぽはピカールで少し磨いたから実物はもうちょっとくすんでる
969Socket774:2009/11/16(月) 02:11:27 ID:sHpFQTuy
グランド鎌クロスって静音性、冷却性共にどうですかね?

使ってる人いたら教えてくださいな
970Socket774:2009/11/18(水) 23:21:21 ID:F+/qNY4B
悪くないよ。兜と同程度。VRMとメモリ冷却に関しては上
971Socket774:2009/12/04(金) 15:08:01 ID:8ZIGtxk2
買ったが結局観賞用となってる
972Socket774:2009/12/05(土) 07:45:28 ID:BTkiTsmL
観賞用になるグラカマは素晴らしい
ほこりが積もりました
カビが生えて
キノコが栽培できました
カマクロスキノコ
973Socket774:2009/12/05(土) 22:44:39 ID:cUYa1ZU9
グラカマを902に設置したら意外とサイドパネルとの距離あるのな
974Socket774:2009/12/16(水) 19:24:28 ID:v5hG66nv
グランド鎌クロスはサイドファンを駆逐する
975Socket774:2009/12/30(水) 12:58:49 ID:sqh71Mji
グラカマでアイドル時のチップセット温度が負荷時よりも高いってなんのギャグですか
回転数抑えてるのが原因なんだろうけど、アイドルで40℃超えって熱すぎだろ

アイドル 42.4℃(リテールより+10.1℃)
負荷時 38.6℃(リテールより+1.6℃)

ソース↓
http://ascii.jp/elem/000/000/485/485437/index-3.html

あと最近グラカマがDAIGOのウィッシュにしか見えなくなってきた・・・
976Socket774:2010/01/01(金) 01:51:58 ID:lOjLAIzK
2010.1.1
977Socket774:2010/01/03(日) 01:12:50 ID:gr3ZNipM
グランド正月クロス
978Socket774:2010/01/11(月) 11:54:05 ID:GWI8B8wS
今年は正月早々、鎌正月で大変だったよ
979Socket774:2010/01/15(金) 13:46:49 ID:v3WbcmJ3
センター前で休みだったからwktkしながらワロス買いに行ったのに売り切れてたwwwwwwwwwwwwww
誰だwwwwwwwwwww買い占めたのはwwwwwwwwwwwwww
980Socket774:2010/01/16(土) 00:28:44 ID:Xf7CPXEW
    _, ._
  ( ・ω・)    
  ○`(.@) ', ´ジョジョジョ
   |   γwww ', ´
   | 「( ・∀・)
    |/~~~~~~ヽ
981Socket774:2010/01/16(土) 00:32:41 ID:sOKwPayl
お年鎌下さいっ(^ー^)ノ
982Socket774:2010/01/16(土) 01:14:30 ID:KiZjwrPH
鎌わないでください
983Socket774
から鎌ないで下さいよっ