DTX/Mini-DTX総合【ATX互換】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
DTX仕様
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~115270,00.html

ATX     (305x244) : 拡張スロットが7本
MicroATX (244x244) : ATXと比較し、拡張スロットを4本に減らしたもの
DTX    (200x244) : ATXと比較し、拡張スロットを2本に減らしたもの           ← 今回の規格
Mini-DTX (200x170) : ATXと比較し、拡張スロットを2本に減らし、奥行きを短くしたもの ← 今回の規格
Mini-ITX (170x170) : ATXと比較し、拡張スロットを1本に減らし、奥行きを短くしたもの

上記は、共通部分のバックパネル、ねじ穴の位置は同じ。

ATXケースなら、上記が全て入る。
MicroATXケースなら、MicroATX、DTX、Mini-DTX、Mini-ITXを入れられる。
DTXケースなら、DTX、Mini-DTX、Mini-ITXを入れられる。
Mini-DTXケースなら、 Mini-DTX、Mini-ITXを入れられる。

BTX : 上記とは全く形状が異なるもの。
CTX : どこかが提唱していたという説があるが詳細不明。

標準的なPCB (printed circuit board) パネルサイズなら、DTXは4枚、Mini-DTXは6枚切り出せる。
4レイヤー(層)で製造可能。

前スレ
IntelBTXオワタと思ったらAMD DTXキタ━(゚∀゚)━ッ!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168438166/
2Socket774:2007/08/12(日) 01:28:25 ID:KC8EHzzo
補足あればよろしく。
3Socket774:2007/08/12(日) 02:03:35 ID:21r902CY
DTXは意外と普及するかもな。
マザボベンダーにとっても、損は無い話なんでしょ?
あとは消費者のDTXに対する認識が正しく広まるかどうかってとこ?
現段階では、「俺のケースじゃ使えねぇ〜」って認識だと思われる。
4Socket774:2007/08/12(日) 03:11:11 ID:GPd+SQjA
自作市場よりもホワイトボックス市場の意向の方が大事。
5Socket774:2007/08/12(日) 08:54:16 ID:zwDbaE+c
6Socket774:2007/08/12(日) 13:40:29 ID:MT1mMU4S
>>1
しばらく意識的に保守しないと落ちそうだな
7Socket774:2007/08/12(日) 14:18:32 ID:GK/5XI3J
乙としか言い様が無い
俺立てようと思ってたんだけどなぜかIPで嫌われてたorz
8Socket774:2007/08/12(日) 16:14:24 ID:ltCeYhc1
で、結局いつ出るの?
9Socket774:2007/08/12(日) 16:56:52 ID:CAvg3CKJ
>>3
いや損するリスクはあるだろ。売れなきゃ開発費無駄に終わるし。

ATXケースに入ると言っても、価格が同じぐらいならATXでいいわけだから。
DTXが安く作れると言っても、歩留まりとかが関係してくるから黎明期はどこまで価格差をつけられるか分からん。
やっぱDTXケースを使えるようになって初めて省スペースが生きてくるんじゃないか。
でも、ケースメーカーとしてはMBが出てないとケースは出せないし、
その辺のリスクをどこまでAMDが頑張って働きかけるかだな。
10Socket774:2007/08/12(日) 17:07:10 ID:YhBS+gJ7
キューブ型がMini-DTXに統一されるんだろ。
11Socket774:2007/08/12(日) 17:33:25 ID:VxLjXtNH
キューブ型ならShuttleにでも規格化させたほうがマシな物になるよきっと
12Socket774:2007/08/12(日) 17:58:52 ID:wTrqgPuN
AMDがマザボメーカに補助金出せばいいんだよ
13Socket774:2007/08/12(日) 18:27:59 ID:Rdyo+ZGO
別にDTXが普及しなくてもAMDにとってたいした問題は無いでしょ。
14Socket774:2007/08/12(日) 20:33:38 ID:ASKWrmvm
9 Socket774 sage 2007/08/12(日) 16:56:52 ID:CAvg3CKJ
>>3
いや損するリスクはあるだろ。売れなきゃ開発費無駄に終わるし。

ATXケースに入ると言っても、価格が同じぐらいならATXでいいわけだから。
DTXが安く作れると言っても、歩留まりとかが関係してくるから黎明期はどこまで価格差をつけられるか分からん。
やっぱDTXケースを使えるようになって初めて省スペースが生きてくるんじゃないか。
でも、ケースメーカーとしてはMBが出てないとケースは出せないし、
その辺のリスクをどこまでAMDが頑張って働きかけるかだな。
15Socket774:2007/08/12(日) 20:39:12 ID:yq/Rig7m
>>9
多少歩留まり落ちても平気な気がするんだが。

今までの半分とかなら別だけど。
16Socket774:2007/08/12(日) 20:57:37 ID:QEl0WVE8
デスクトップは
グラボ
キャプボ
の二枚が挿せれば十分
あとは全部オンボで済む
2スロットのDTXを応援します
17Socket774:2007/08/12(日) 20:59:11 ID:21r902CY
DTXが流行る前に、MicroATXが流行らないと難しい気がしてきた。
昔よりはMicroATXへ移行した人増えてそうな気はするけど。
18Socket774:2007/08/12(日) 21:15:36 ID:ltCeYhc1
>>17
現実問題として、拡張スロット3本以上使っている人ってほとんどいないよね。
なぜこんなにATXが氾濫しているのか、逆に不思議。

特にマザーボードは、ATXの利点なんてほとんどない(ケースが制約される分
マイナスになるだけ)はずなのに。
19Socket774:2007/08/12(日) 21:20:44 ID:Rdyo+ZGO
メーカ製PCはATX使ってるのなんてほとんど無いけどね
20Socket774:2007/08/12(日) 21:55:37 ID:jYCwcJnC
大体、グラボ、キャプボ、サウンド、LAN、RAIDor外部ストレージ
差すとしてもこれぐらいしか普通はないだろう

そんなには要らんよな
21Socket774:2007/08/12(日) 22:02:14 ID:CAvg3CKJ
>>18
ATX使ってるのは拡張性重視したり、
大型FANやたくさん5インチベイ使う関係で
元から大きいケース使ってる自サカーがほとんどだろ
世の中の大多数はATXより小型の物を使ってる(ハズ…
22Socket774:2007/08/12(日) 23:37:34 ID:aSKYpB5T
BTOのスリムケースで売っているようなPCだとMicroATXでもオーバースペックだね。
あれに3つも拡張ボードを挿す人は稀だろう。
23Socket774:2007/08/13(月) 00:41:19 ID:lKskA+uU
標準的なPCB (printed circuit board) パネルサイズ
からMicroATXは何枚とれるの?
24Socket774:2007/08/13(月) 00:51:28 ID:6bwr8JoM
>>22
まぁそういうことだろうな。
オフィスの机にATXなんて普通置けん。
MicroATXなんて一般人から見れば大差ないよ。
25Socket774:2007/08/13(月) 00:51:32 ID:MvKb1JUk
2枚
26Socket774:2007/08/13(月) 00:52:05 ID:6McjDZua
>17
スリムなPCが欲しいと思ってるがMicroATXでは大きすぎると思ってる
だからMini-DTXには期待している
27Socket774:2007/08/13(月) 01:14:00 ID:zvmYvo4s
DTXにかなり期待。
2スロットというのがいい。
28Socket774:2007/08/13(月) 01:53:11 ID:YTJZZclk
Mini-ITXの基盤(麻雀格闘倶楽部)を手に入れたもののケースがものすごく高くて、そのまま眠ってる
Mini-DTXでケースが安くなることを願ってる
29Socket774:2007/08/13(月) 02:03:32 ID:AFKI3Naw
アダプタ電源じゃなく、ちゃんとした100V電源の形状が規格化するといいんだがね。
microATX用とかSFXとか一応あるけど、miniITXにはちと大きすぎる。
30Socket774:2007/08/13(月) 03:06:59 ID:Eb287Gxm
光学ドライブの5"を何とかしないと
31Socket774:2007/08/13(月) 03:21:23 ID:JW2CqhD5
光学ドライブなんて外付けでいいだろ
32Socket774:2007/08/13(月) 06:39:39 ID:nXMyVwJN
>>29
この程度のサイズのPCならACアタプタ駆動で済むならそのほうが良くないか?
33Socket774:2007/08/13(月) 10:22:46 ID:aEtqicvT
>>31
USB光学ドライブからboot出来るBIOSが普及
すれば無問題。
34Socket774:2007/08/13(月) 14:09:18 ID:wAVcTryG
IEEEからがいい
35Socket774:2007/08/13(月) 15:14:16 ID:tb1RYTsh
米国電気電子学会がどうしたって?
36Socket774:2007/08/13(月) 15:17:24 ID:RcQBX/v1
eSTAで万事解決
37Socket774:2007/08/13(月) 15:35:33 ID:nizxnB0S
FlexATXはどうしてなくなったんだろうな
38Socket774:2007/08/13(月) 18:58:30 ID:9n6EqN5U
なくなった訳じゃないと思うが、モノが出ないだけで。
39Socket774:2007/08/13(月) 21:31:27 ID:JW2CqhD5
当時はオンボ機能やUSBが貧弱だったため流行らなかった
だが今は違う
40Socket774:2007/08/14(火) 01:39:48 ID:Gkzr1V8D
>>37
FlexATXは幅が広い(229mmx191mm)ので、キューブ型では底面積が広くなって使いづらい。
なので大抵が独自規格。
ブック型ベアボーンでは多少使われていたがMicroATXの方が多かったのでは。
41Socket774:2007/08/14(火) 16:00:28 ID:Yo1B/zn4
あちゃーRAIDカードとPV3は同居できなくなっちゃうかな?
42Socket774:2007/08/14(火) 16:13:52 ID:YH7QKMgb
PCIが2本のDTXが出るかもしれないし、無ければMicro-ATXにすればいい
俺みたいにキャプチャ一枚だけとか、拡張スロット不要な人はDTXが合っている
その辺のユーザーの選択が広がるのは良いことだと思う
43Socket774:2007/08/14(火) 17:17:20 ID:1PsVxw1z
問題はイイケースが出るかだな。
ケース自作するくらいならNanoとかPicoいったほうがいいし。
44Socket774:2007/08/14(火) 19:04:32 ID:+X2seh0r
DTXぐらい小さくなればデュアルマザーなPCをATXサイズで作れるな
電源の完全独立二系統出力型の登場を待つことになるが・・・
45Socket774:2007/08/17(金) 20:58:01 ID:EV+msWPu
市場に出る前から衰退企画
46Socket774:2007/08/17(金) 21:25:52 ID:zi9Zh3rO
CPUオンボードで1万円くらいで出たら買い。
47Socket774:2007/08/17(金) 22:07:28 ID:M0TtBogN
おまいらメーカー製のPC買ったことあるか?
ATXのケースにMicroATXのマザーなんて当たり前にあるぞ
要はドライブと冷却のためのATXケースでスロットはお呼びじゃないってこった
DTXにすれば更なる原価低減になる、メーカー担当者は大喜びじゃない?
48Socket774:2007/08/17(金) 22:58:06 ID:4l+6T7pl
DELLだけがメーカじゃありません
49Socket774:2007/08/18(土) 06:39:21 ID:8vkw1P4u
メーカー製と言うと、富士通、NEC、SONYあたり?
50Socket774:2007/08/18(土) 08:13:20 ID:DxAaorN8
DELLとかHPあとIBMあたりはそんなのがあったかな
NECや富士通はノートしか買ったことがないからわからん
SONYって廉価鯖とか作ってたっけ?
51Socket774:2007/08/18(土) 16:19:44 ID:hiWySJoU
Mini-DTXは流行ってもDTXは流行らない気がする。
52Socket774:2007/08/18(土) 18:51:04 ID:dhx6jMot
どっちもダメポ
53Socket774:2007/08/18(土) 20:05:48 ID:qKiDbKvL
このまま1枚も発売されなかったら笑えるなw
54Socket774:2007/08/18(土) 21:05:55 ID:c/LAJc/n
やっぱりインテルに限る
55Socket774:2007/08/18(土) 21:46:24 ID:O8lt0OWd
じゃぁBTXでもつかってな。
56Socket774:2007/08/19(日) 09:36:20 ID:oTnqSjxD
はよケースだせや
57Socket774:2007/08/19(日) 10:47:50 ID:9FZ0S+Ht
マザーベンダーがAMDから助成金を貰って、省スペースDTXケースをDTXマザーと抱き合わせするものの、ベアボーンと変わんないじゃんってことで廃れていくという未来を覗いて来ました。
58Socket774:2007/08/19(日) 12:11:41 ID:fgdlgF+x
モノさえ出れば買うんだがな
ITX系に比べて安い・C7よりパワフリャーなCPU使えるというメリットはある…はず
59Socket774:2007/08/19(日) 13:11:37 ID:SLIG+Kcv
ATXはデカすぎる
ITXは高価すぎる
mATXは中途半端すぎる
DTXは遅すぎる
60Socket774:2007/08/19(日) 14:06:17 ID:pMHv8i3L
>>57
ベアボーン用としてはいいんじゃないかと思う。
自作市場向けというよりBTO向けだな。
61Socket774:2007/08/19(日) 15:40:31 ID:pgebNP1E
ケースとマザー抱き合わせる必要ないだろ?
mATXのケースに入るんだし、とりあえずはマザーだけで十分
コスト面のメリットで採用するメーカーが増えたら
DTX/mDTX対応の小型ケース出せばいい
62Socket774:2007/08/19(日) 17:43:19 ID:91YT83uM
>.>61
とりあえず、安価なG35マザー(HDMI対応)とP35マザー出してほしいな。
いずれも拡張スロットは、PCI-E*1、PCI-E*16で。

SATAは3つ(パラレルATAはいらん)、eSATAも一つほしいね。

今年中に出たら、G35マザーでE6750マシン組んでサブマシン用ATXケース
にでも入れておく。で、来年になったらDTXケースとファンレス2600PROでも
買ってメインマシンに昇格。
63Socket774:2007/08/19(日) 19:38:26 ID:kfkkAiKY
intelのチップで出るわけないじゃろ
DTX潰しにITX押してくるくらいだし
64Socket774:2007/08/19(日) 21:50:58 ID:Xm2w0sBT
インテルのC2Dが大人気だから
65Socket774:2007/08/19(日) 22:27:27 ID:06vQlxCI
>>63
Intelが意地でも出さないだけで他のマザーボードベンダーには関係無い。
66Socket774:2007/08/19(日) 22:33:49 ID:51NxaGmm
IntelからMBベンダに「DTXを作らなければチップセット値下げ」とか知らせがいっていたりして。
67Socket774:2007/08/19(日) 23:38:37 ID:SLIG+Kcv
>>63
インテルはITXじゃなくてmATXを推すつもりの様だ
68Socket774:2007/08/20(月) 00:52:05 ID:HeUmmupN
まあインテルがどうしようが
まずAMDがちゃんと推してるのか
てか今あの会社にそんな余裕あるのか?
69Socket774:2007/08/20(月) 08:42:29 ID:wR1FuG0D
マジでこのまま出ないような気がしてきた。
やっぱ思ったより安くならなかったのかねぇ。
70Socket774:2007/08/20(月) 16:37:22 ID:vej3p/j6
ITXでもDTXでもいいからたくさん出してくれ
71Socket774:2007/08/20(月) 19:02:16 ID:qemT2YrR
でも出ないんだよ
72Socket774:2007/08/20(月) 21:12:21 ID:mtKjyUBE
まぁ、出そうで出ないって時が一番気持ちよいからね。
で、その後一気に・・・
73Socket774:2007/08/21(火) 00:47:29 ID:x2kFtOl3
と思ったら、本格的に出る前にチョロッとでて、しぼんでしまう。
74Socket774:2007/08/21(火) 16:40:26 ID:nmWE4Qvl
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2007/06/06/computex01/images/012l.jpg
発売マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
75Socket774:2007/08/21(火) 17:02:22 ID:25EqU9CZ
76Socket774:2007/08/22(水) 16:25:25 ID:Y5mGT6jR
オンボードのLANはインテルのチップ使って欲しいなあ
77Socket774:2007/08/22(水) 21:52:06 ID:xA7hTTiy
マーベルにあやまれ(蟹にはあやまらなくてもいい)
78Socket774:2007/08/23(木) 01:39:24 ID:KUNCfCUS
ええいっ、もう待てん!
おれはMATXを買うぞ!
79Socket774:2007/08/23(木) 14:57:39 ID:yyggZiIh
>>76
nVLANはあやまれ
80Socket774:2007/08/28(火) 20:20:48 ID:GL+oY7LI
ほす
81Socket774:2007/08/31(金) 22:22:48 ID:gzIa8PcM
AMD仕事しろ
82Socket774:2007/09/01(土) 03:15:33 ID:E6PSEZub
出る前に終わった規格
83Socket774:2007/09/02(日) 05:56:49 ID:q87OOmP7
>>82
いや、メーカーから出なければ自分たちで作ればよいんだよ!
企画は公開されているんだから、やろうと思えば一から「自作」できる。

DTXで真の「自作」文化を作って行こうではないか!
84Socket774:2007/09/02(日) 10:55:26 ID:ewqkGv9y
勝手にやれば
85Socket774:2007/09/02(日) 11:43:48 ID:6e3gNcaU
じゃあ規格から自作しようぜ
FTXだな
86Socket774:2007/09/02(日) 12:54:50 ID:KlfO02Bq
じゃぁFTXの拡張バスはTurboBUSな。
87Socket774:2007/09/02(日) 16:07:31 ID:Hc6KTEBn
こねーな
88Socket774:2007/09/02(日) 17:59:30 ID:pJy0VM6W
DTX(←何故か発売されない)
89Socket774:2007/09/02(日) 18:42:42 ID:b/l4CB07
ASUSがRD790搭載の試作品出してたから
RD790発売の時に出なければダメかもね
90Socket774:2007/09/02(日) 21:02:20 ID:kBtOmCGO
AMDの話題作りに翻弄された、哀れなスレ
91Socket774:2007/09/02(日) 21:43:24 ID:rcEIkCLV
AMDはいつも僕らに酷いことをするから
出なくても不思議はないよね
92Socket774:2007/09/02(日) 22:32:41 ID:sYqvaBX6
どっかでArkの店員が言ってたけど、究極の省スペースを考えるとノートPCになっちゃうんだよね
省スペースデスクトップの意義を考えると、何処に妥協点を置くかってことになると思うんだ
PCI二本ってのは現状で最高の落とし所。是非普及してほしいと俺は願う
93Socket774:2007/09/02(日) 23:01:59 ID:QV5zupEB
でも出ないんだよ
94Socket774:2007/09/03(月) 00:18:03 ID:7V/CMPoF
まぁデスクトップに極端な省スペースを求めても仕方ないしね
値段が変わらない範囲で出来るだけ小さくしてくれればそれでイイ
95Socket774:2007/09/03(月) 00:33:04 ID:WjCjyCWh
ノート用の規格は無いのかな
96Socket774:2007/09/03(月) 00:38:04 ID:/kuRJnJ7
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダデスクトップも小型化しなきゃヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
97Socket774:2007/09/03(月) 13:00:56 ID:m7LbqAoh
250×100×250くらいのケースに収まらないものかな。
98Socket774:2007/09/03(月) 20:50:35 ID:w3mVpWYS
電源次第だよな…
99Socket774:2007/09/03(月) 22:11:36 ID:d7fhbZ81
アダプタで良くね?
100Socket774:2007/09/03(月) 22:21:06 ID:fMP1b7mQ
PhenomX4とHD2600XTくらい動かせないと困る。
101Socket774:2007/09/04(火) 00:44:05 ID:lVLbdPQA
VIAのPC2500GとかはDTXとは微妙に違うのか。
102Socket774:2007/09/04(火) 01:01:03 ID:F+BMJ0Mz
ロープロのいいVGAがあればなぁ。
103Socket774:2007/09/04(火) 19:33:45 ID:wNcKtb8q
ロープロでFANやヒートシンク以外で2スロット占有するVGAとか作れば売れるんかな
104Socket774:2007/09/05(水) 09:23:26 ID:5sEuzi04
オンボードでHD2600PRO+256MBDDR3程度を積んだマザーがあればなぁ。
105Socket774:2007/09/05(水) 10:31:51 ID:PyAqJ31X
>>104
あと何年かしたら出るんじゃないか
106Socket774:2007/09/05(水) 12:33:18 ID:N1v7SnbT
そうさなぁ、1Uサイズとかの電源と、MiniDTXと、ロープロ対応のPCIEx16の7600GS以上のVGAと
HDDを一台に薄型の光学ドライブで組んだら・・・小さくてそれなりに性能のあるのが出来るなぁ・・・
ケースは自作して・・・・妄想広がりんぐ。
107Socket774:2007/09/05(水) 12:35:43 ID:OdnobS7n
7600GSは冷却しっかりしないと燃えるように熱くなるぞ
108Socket774:2007/09/05(水) 12:37:00 ID:N1v7SnbT
>>107
小さな筐体でそこも抑えつつ行くのです。そうだ、VGAクーラーもいっそ自作するくらいの気合で。
109Socket774:2007/09/05(水) 20:22:08 ID:YOZUXn/C
>>102
>>106
 玄人志向でよければ、ロープロ86GTが2種類ほどありますね。
そのうち1つは2スロット占有タイプみたいです。
110Socket774:2007/09/05(水) 22:29:45 ID:H1oCrzfb
メモリの量がすごい中途半端だな。
111Socket774:2007/09/06(木) 00:38:16 ID:d+GxcApj
“DTX”対応をうたうVFDパネル搭載の小型PCケースがSilverStoneから!
http://www.ascii.jp/elem/000/000/064/64715/
112Socket774:2007/09/06(木) 01:13:23 ID:5S7Z4hG3
>>111
高い・・・
113Socket774:2007/09/06(木) 01:31:06 ID:et6z0dzW
mATXケースですやん
mATXケースならDTXに対応しているのは当たり前ですやん
JAROに訴えたろか>銀石
114Socket774:2007/09/06(木) 01:42:41 ID:IYgbJ9iH
世界の果てでDTX対応をうたう
115Socket774:2007/09/06(木) 02:05:18 ID:QNT3nfB7
うちのTtの尼もDTX対応ですお
116Socket774:2007/09/06(木) 03:55:19 ID:0FDi5/ku
>>113
こんなことで訴えられたら、DTXケース作るメーカー居なくなるだろ。

今でも居ないけどw
117Socket774:2007/09/06(木) 10:53:26 ID:2wn6saJq
そうなるとATXケースにM-ATX対応と書いてるメーカーも訴えなきゃな
118Socket774:2007/09/06(木) 11:07:11 ID:NWgputgO
Noah800とほぼ同じくらいの大きさでMiniDTX対応のケースホスイ…
119Socket774:2007/09/06(木) 20:14:45 ID:egAqmz8S
>>113
別に虚偽ではないだろ(w
120Socket774:2007/09/06(木) 20:15:17 ID:9UxOuvcq
ままんまだ?
121Socket774:2007/09/06(木) 20:57:33 ID:NpSJRJbk
やけに幅があると思ったらμATXケースだったか。
DTX専用ケースが出るまで呼称しないで欲しいな。紛らわしい。
122Socket774:2007/09/06(木) 22:32:58 ID:czeArbxe
いやいや、むしろ当分この状態が続くんだし
DTXの知名度を上げるためにもATXmATXケースにはどんどん書いてもらった方がいいだろ
123Socket774:2007/09/07(金) 03:04:15 ID:RY7LIkgj
結局DTXのママンっていつ出てくるんよ?
124Socket774:2007/09/07(金) 08:04:29 ID:AG/kNVWx
AMDが自ら作らない限り出てこないかもな。
125Socket774:2007/09/07(金) 08:35:34 ID:8y9G+smN
AMDにそんな余力があるとも思えんが
126Socket774:2007/09/07(金) 15:00:26 ID:d0tPSWVb
もう待ちきれねぇ
来年まで出なかったらmATX買うぞ
127Socket774:2007/09/07(金) 16:02:48 ID:Ft54z5zW
IOパネルの高さを12mmくらいに押さえた規格が欲しい。
LANとUSBとサウンドとDVIだけならそれで収まるんじゃないか。
IOパネルの横にファンを付けるためにケース幅まで広くなってるから、
もったいない気がするよ。
128Socket774:2007/09/07(金) 18:35:25 ID:LSwpNtr/
オンボードでSAS付いたママン出て欲しいな。
129Socket774:2007/09/07(金) 23:18:39 ID:r3pHJcXM
奥行き短いケースをぜひ・・
130Socket774:2007/09/07(金) 23:26:11 ID:mae94acs
そろそろ省電力・実装面積拡大のためレガシーインターフェースはなくしてほしい。
いらないもの
・FDD端子
・PS/2 キーボードマウス端子
・シリアル・パラレル端子
・PATA端子
・PCIスロット2本
・IEEE1394系
・SATA系の別チップ

これでかなりMBすっきりするし省電力になります。
131Socket774:2007/09/08(土) 00:08:16 ID:exGaHr2V
>>127
更にコンデンサからCPUクーラーに至るまで、IOパネルの高さ以内に収めて欲しいな。そしたらmini-ITXでも踏み込めなかった、極薄PCが可能になるんじゃないかと。
MB上のCPU位置も規格化しておけば、冷却もケースの工夫次第でなんとかなりそうだし。
132Socket774:2007/09/08(土) 00:22:44 ID:zJsyRrmu
AthlonX2 or Core2DuoでWii並みに小さなサイズのPCを自作したい
133Socket774:2007/09/08(土) 00:24:59 ID:eut+TcqS
実はそれっぽいのはエイサーのAP1000で実現してるんだけどね
134Socket774:2007/09/08(土) 18:39:10 ID:aapmzV9y
>>130
FDD端子がないとOSバンドル先に困る
135Socket774:2007/09/08(土) 18:56:40 ID:mSGuSKAl
MacminiでBootCampでもしておけ。
136Socket774:2007/09/08(土) 19:13:04 ID:eut+TcqS
>>134
DSP版に関しては組み合わせるハードは基本的になんでもいいんだよ。
ケースだろうがなんだろうが。
たまたまショップがFDDで売ってるだけ
137Socket774:2007/09/08(土) 19:15:19 ID:eut+TcqS
まあFANとかそういう部品はありえないけど。

主要部品ねMBとかCPUとかメモリとか。
FDDなのは故障しない限りずっと移植していけるでしょ。
だからショップはFDDとセットにしてるわけ
138Socket774:2007/09/08(土) 20:22:59 ID:05GiSaxf
ケースはダメだろ。
139Socket774:2007/09/08(土) 20:37:22 ID:eut+TcqS
>>138
そうだっけ?
まあ、半導体部品で本体を構成する物であればOKだったか?
CPU・MB・メモリ・HDD・FDDなどなど
140Socket774:2007/09/08(土) 23:07:08 ID:4vVRWypk
mac miniは前面にUSBポートが無いのが論外
デザイナーのオナニーで使い手の使い勝手を全く考えていないアップル製品の典型
141Socket774:2007/09/09(日) 00:16:29 ID:zQzKRDAf
>>139
Windowsで認識していてUSBなどの外部接続で無いもの。
認識さえしていれば壊れていてもおk。
例えば、駆動部だけが逝ってるFDDは○、制御チップが逝ってる場合は×。
142Socket774:2007/09/09(日) 13:12:30 ID:z1W65WJd
FANに抵抗付けて回転できないようにして、回転数ゼロで動いているFANとして使えばええんじゃね?
143Socket774:2007/09/09(日) 14:24:14 ID:zQzKRDAf
>>142
デバイスとして認識して無いだろ。
144Socket774:2007/09/09(日) 16:12:03 ID:SmFSCJRe
>>136
流用時に困る、という意味
現行機のバンドル先の大半がFDDのはず

新規でも後で交換する可能性があるCPU、M/B、メモリやいずれ確実に壊れる光学、HDDにバンドルする気はせん
ま、タテマエ論と言ってしまえばそれまでだが
145Socket774:2007/09/09(日) 17:05:09 ID:6tG3wGyg
SATA接続のFDDが出たら、最強じゃね?
146Socket774:2007/09/09(日) 18:31:45 ID:Yjdchcm7
むしろPCI-Express x16で
147Socket774:2007/09/09(日) 20:07:14 ID:1HDzdzQ0
USBポート12個とかなってくると使い切れないし
もうめんどいからUSBドングルにOSインストファイルとキーが入ってて
そこからインストして、刺した状態で起動とかの方が楽に感じてくるよ
インストールもトラブル減るだろうし、
OS起動だけじゃなくHDD暗号化のキーやReadyBoostメモリ兼ねたり
ノートじゃ困るだろうけど
148Socket774:2007/09/10(月) 21:46:18 ID:PsNEC4th
確かにFDDと小型PCは共存出来んな。そもそも廃れていくデバイスに頼るってのがアレだし。
なんとかならんもんかね。
149Socket774:2007/09/11(火) 07:38:50 ID:lRwgoAFx
今思ったのだがOSをパッケージ品にすれば済む話だな
150Socket774:2007/09/11(火) 07:47:31 ID:f1B9vxqJ
>>149
普通に単体で売ってるがな。

MS OSの流通経路
・メーカーPCなどにインスコ済
・DSP(OEM)版ショップBTOもこれかな?買ったこと無いのでわからん。
・パッケージ
151Socket774:2007/09/11(火) 13:20:53 ID:cFb8T6IA
パッケージ品にすれば(DSP版とセットで購入するパーツの選択に悩まずに)済む話

っていう意味だよな
152Socket774:2007/09/12(水) 01:02:49 ID:mwA9L/Yi
9月になっても音沙汰がない
マジで冬以降になるかな…
153Socket774:2007/09/12(水) 01:15:29 ID:XAInpHgI
DTXってよくよく考えるとシャトルとかが出してるキューブマザーと規格そのものは
よくにてるんだよね。拡張スロット2本だしね。

なぜ今だにでないのか不思議
154Socket774:2007/09/12(水) 01:17:08 ID:XAInpHgI
>>151
パッケージの値段とDSP+ハードの値段の差を考えると圧倒的に後者だろ。
DSP+FDDじゃなくてDSP+内蔵カードリーダーでもいけるはずだし。
155Socket774:2007/09/12(水) 15:07:32 ID:xNXK183x
細かいこと気にしないでDSPを使いまわせばいいだけ。
156Socket774:2007/09/12(水) 21:27:26 ID:WnDGMGCD
>>154
そりゃそうだが悩むくらいならってことでしょ。
一度買ってしまえば後継のOSが出る度にアップグレード版を買えばいい。
値段もDSP版と大きな差はないし。
157Socket774:2007/09/13(木) 06:42:30 ID:z8qEjTeN
>>156
MS製品の面倒なところはパッケージを買ってアップグレードとなると再インスコするとなると
かならず前OS−>アップグレードとなる・・・
ooffice2000のアップグレード版は前のバージョンが無くても入れれるという
変なバージョンチェックだったけど実は普段からの運用を考えるとそれにしてほしいくらい。
158Socket774:2007/09/13(木) 20:46:48 ID:CRPxPbet
どうせこのスレの住人は、DTXママンが出たらママンとバンドルでDSP版買うんだろ?そんな小難しく考えるなよ。
159Socket774:2007/09/13(木) 22:52:04 ID:m8p1/LHd
どこの店でもDTXを扱ってくれたらいいんだろうけど、
うちの地元はATXとMicroATX以外のマザーもケースも売ってないからなあ。
そうなると通販に頼るしかない。それだとFDD以外のパーツにバンドルしてるDSP版がなさそうだ。
160Socket774:2007/09/14(金) 22:17:33 ID:iUvWN9Ys
>>151
うm

>>154
USB接続の奴はだめじゃなかったか?
まあそれれがありでも一万円程度の差だと思えば我慢できない範囲じゃない
161Socket774:2007/09/18(火) 12:25:36 ID:mUsQYJoA
DTXまだー?
162Socket774:2007/09/18(火) 18:13:27 ID:Y/dktQgu
D どこまでも
T 戦う気は無い
X Xな規格
163Socket774:2007/09/19(水) 11:13:42 ID:/ylSj/2x
DTXマシンには今使ってるDSPXPぶち込んで古くなったマシンにはLinuxぶち込んどく予定。
はよだせや。
164Socket774:2007/09/19(水) 20:15:35 ID:gXRPbYB/
DTXってよくよく考えるとうまくいけば既存のキューブPCのケースに入る可能性があるんだな。
165Socket774:2007/09/20(木) 10:29:27 ID:t5yte1bM
でもキューブはノートに押されて地球的規模で厳しい展開だよ
大きいのかと小さいのかハッキリせよという狭間だから難しいんだよ
166Socket774:2007/09/20(木) 11:32:42 ID:DVC3h+0q
キューブが小さいのは上下だけだしな。
前後はタワーとそんな変わんないし、横にはタワーよりむしろ大きいと来ている。
167Socket774:2007/09/20(木) 11:56:44 ID:eeY9zbp2
>>166
前後はかなり小さいよw
m-ATXのキューブ似ケースのこといってるんじゃないのか?
シャトルのキューブは大きくても奥行き30cmt程度だぞ。
最近だとabeeとかが出した奥行き30cmちょいが小さい部類に入る程度で
それ以外はありえない。(すでに販売されてないwindyのEX1000Rとかもあるが)
168Socket774:2007/09/21(金) 22:41:27 ID:BowNEaA2
Cubeが置ける場所には大抵タワーも置けるということが問題で、
昔から省スペースの売れ筋は小型よりも薄型だった。
DTXを市場投入するつもりならそこらへんが大事
169Socket774:2007/09/22(土) 01:53:46 ID:vXZyKeN8
>>168
薄型用に、ライザーカード/電源についての規格も、ケースとセットで統一して欲しいな
170Socket774:2007/09/22(土) 02:51:01 ID:Cnd/KFis
おれの奥行き45cmエレクタ棚における規格早く流行ってくれ
171Socket774:2007/09/22(土) 10:09:12 ID:9yziaAdq
>>170
当分流行らんから諦めろ。最悪BTXとかFlexとかと同じ道を辿る。
現状、どこもマザー、ケースともに作る気ないみたいだしな。
卵が先か鶏が先か。ともかく片方作られないともう片方も出ない悪循環に嵌っている。
どこかマザーもケースも作ってるとこと提携してテコ入れしなきゃ駄目なんじゃないか。
AOpenとか無理かなあ。
172Socket774:2007/09/23(日) 17:17:14 ID:KZh7WsyS
GA-2761GXDK
KD690-AM2
M3A-MX
とか今年の6月にサンプルで出展されてたそうだけど発売いつ〜?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/comp13.htm?ref=rss
173Socket774:2007/09/24(月) 22:52:43 ID:tRWfOEuM
AMD「DTXは無かった事に」
174Socket774:2007/09/25(火) 02:37:15 ID:DJZ2U6wt
まだはえーよ
175Socket774:2007/09/27(木) 20:09:33 ID:OXYXLGo7
DTXは15回の戦闘に勝利して、引き継ぎがあったかどうか分らないまま終了しました。
176Socket774:2007/09/28(金) 02:12:01 ID:lqrNBrgZ
久しぶりに来たがまだ出てないのか…期待してたのになあ…
177Socket774:2007/09/30(日) 00:26:15 ID:RiZJfaya
諦めるという選択肢
178Socket774:2007/10/02(火) 01:33:47 ID:4xmei5Wi
もう10月です…しかしなんの音沙汰もありません…
179Socket774:2007/10/02(火) 21:25:46 ID:XNGBOR3f
DTX待てなくてmicroATXで作っちまったよorz

まあアルバートンのmini-ITXのとか見てると出始めは高そうだからいいんだけどさ・・・
180Socket774:2007/10/02(火) 21:37:22 ID:xoyJen4L
アルバートン?
181Socket774:2007/10/02(火) 21:39:14 ID:XNGBOR3f
http://www.albatron.jp/news070228.htm
ああすまんアルバトロンねorz
182Socket774:2007/10/02(火) 23:09:59 ID:qZMCBWY6
S3信者の俺としてはあと1年くらい出なくても余裕で耐えられる。
183Socket774:2007/10/03(水) 04:54:08 ID:Blw9/110
2コアでも十分すぎるので8コアかFUSIONがメインストリームになったらまた自作板にきますね
184Socket774:2007/10/04(木) 00:45:39 ID:Xm7As12a
出る前に消えたな
185Socket774:2007/10/04(木) 01:03:49 ID:u/vxh/nL
マザボが出てもMini-DTX用の奥行きが短いケースが出てこないと食指が動かんなあ。
186Socket774:2007/10/04(木) 15:12:50 ID:vEFUjGjx
期待してたのに駄目だったか。
187Socket774:2007/10/04(木) 16:17:45 ID:sTGrR75C
USB3.0の規格上がったからそれがママンに乗る頃出てくれればいいや
188Socket774:2007/10/04(木) 20:30:59 ID:lt1cVcGk
事実上いらない機能
・IEEE1394a/b(USB2.0 SATA系と被る)
・RC-232C(一部の工作マニアくらいしか使わんし、USB変換売ってる。)
・パラレルポート(論外)
・別途SATA用チップ(ほしけりゃボード買え。チップセットの機能で十分。)
・PS/2キーボード・マウス(ほとんどUSBになってるのでいらね。)
・FDD(デスクトップ用のでもUSB変換チップあるんだし、上記の変なチップ乗せるくらいなら変換ボードつけるか売ってよ。)
まあ早い話SuperIOチップとIEEE1394系チップとSATA別チップなくていいので面積小さくして・・・
189Socket774:2007/10/04(木) 21:42:59 ID:Xm7As12a
USBあれば何とかなるもんなぁ。
190Socket774:2007/10/04(木) 21:43:01 ID:SaVBJ00V
別にレガシーデバイスのせいで基板を小さく作れないというわけでもないだろ
191Socket774:2007/10/04(木) 22:47:14 ID:lt1cVcGk
>>190
設計に手間取ったりするだろうし、部品1個多くてもそれなりにコストはかかるからねえ。
192Socket774:2007/10/04(木) 23:00:31 ID:EmYctg5L
IEEE1394もeSATAもないと外付けHDの接続に困る。
USB2.0は使いたくないんよ。
193Socket774:2007/10/05(金) 00:29:10 ID:aW9bsVTO
>>188
でもDTXってそこまでキチキチなわけでもないし
1394やFDDは付いててもいいだろ
パラレルポートいらないのは禿同だが
かといってパラレル無いマザーってUSB8個とか付いてるし
それこそ分配器があるだろと
ようはレガシー無くしても場所を有効に使えてねえ
そろそろIOパネルの規格を直してほしいがまあ難しいだろうな
194Socket774:2007/10/05(金) 00:39:55 ID:lOFHVuVf
オンボードでたくさん積んだままでいいよ
一番いらないPCI/PCI-Ex1が減らせるから

ってのがDTXの発想だったはずだが・・・
195Socket774:2007/10/05(金) 00:53:34 ID:ghfIEuFT
RS232Cは無いと困る
196Socket774:2007/10/05(金) 00:57:56 ID:VmRfxd83
なまじSFFだとピンヘッダでいいやってわけにもいかないしねえ
197Socket774:2007/10/05(金) 08:59:00 ID:pLFprEPT
USB10個ぐらいつけて、あらゆるポート用の変換ケーブルを用意すればいいだろ
198Socket774:2007/10/05(金) 09:01:22 ID:pLFprEPT
ノートPCから液晶を取り除くだけていい
液晶分の単価を抑えて超スリムPC扱いで
199Socket774:2007/10/05(金) 09:06:10 ID:vdxeCMAH
無力な企業が素晴らしい規格を取るのは最悪だ。
素晴らしい規格が死んでしまう。
200Socket774:2007/10/05(金) 11:20:34 ID:YJkxpU3j
I/O整理問題はMini-ITXのほうが深刻だべよ。
201Socket774:2007/10/05(金) 12:29:47 ID:aJtXNA9m
>>195
ATXマザーをお使いください。
202Socket774:2007/10/05(金) 13:26:12 ID:VJzO3ihs
正直マザーの規格よりも電源の規格を何とかしてもらいたい
マザーがコンパクトでも電源が全てをぶち壊す
ACアダプタ使うしか道が無い
203Socket774:2007/10/06(土) 02:52:42 ID:2h3uqAb/
>>202
静音という観点からはSFX電源ですら
静音性に限界が有るから、
これ以上小さくするのは無理じゃね?

てゆうか、
AMDがこの手のイニシアティブを執る事自体無理じゃね?
204Socket774:2007/10/06(土) 03:15:06 ID:NzvqFbEV
すでに小型電源ユニットの規格はCFXだとかFlexATXだとか
いろいろありすぎてむしろ乱発ぎみだったりするよな。
205Socket774:2007/10/06(土) 03:19:21 ID:TLj4fqzm
電源ユニットもロスが多いよな。
どうせMBでレギュレーター使って電圧変換するんだし、いっそのこと電源ユニットは
単一電圧(12Vとか)だけ供給するようにすればいいのに。
206Socket774:2007/10/06(土) 10:46:14 ID:CQFl9BDa
ついでに省スペース、大風量、低騒音のFANも開発してねAMD
207Socket774:2007/10/06(土) 14:05:36 ID:tKfHWT8h
そこまでやると最終的にはパソコン丸ごと作ることになっちゃうなw
208Socket774:2007/10/07(日) 10:04:22 ID:rZ61/tkT
>>205
オンボードで大電力を作ろうとすると熱が悪夢のように・・・
209Socket774:2007/10/07(日) 12:50:12 ID:YbDUGbTI
>>208
なぁに、150〜160W程度なら実績があるじゃないか、Pentium4とかDとかで…
210Socket774:2007/10/08(月) 12:54:48 ID:qIEBk5+u
IOパネルは横半分とか縦半分とかにしても
ATXケース用も同梱しちゃえば互換とれるし弄ってほしいな
211Socket774:2007/10/08(月) 19:51:04 ID:S53n++TJ
DTXケースにはmini-ITXマザーが収まるのも、DTXの売り文句だった希ガス
変態IOパネル用DTXケースを出してしまうと…


ま、DTXにこだわらなければ済む事ではあるが。
212Socket774:2007/10/08(月) 20:29:06 ID:MwAlRzgz
DTX完璧コケてるな
213Socket774:2007/10/08(月) 20:32:28 ID:sN3jmPOm
コケるも何も、まだ出てもいないですよ。
今余力のないAMDには確かに期待しづらいな。。
214Socket774:2007/10/08(月) 21:35:29 ID:XNPD8nd7
もはやAMDのイベントにすら出てないんじゃね?
215Socket774:2007/10/09(火) 00:56:24 ID:/T0UKP9v
結構期待してるんだけどなー
mini-itxだと高いし、
m-axtなんて全然コンパクトじゃないし。
216Socket774:2007/10/09(火) 13:05:56 ID:9wGNf9v/
>>215
全く持って同意だがここまで出てこないとねぇ
USB3.0が出てしまえば、もはやグラボとDTXで十分だし
217Socket774:2007/10/09(火) 22:27:42 ID:9JbHYFc1
218Socket774:2007/10/09(火) 22:42:57 ID:Qmn5Y/jd
219Socket774:2007/10/10(水) 07:34:40 ID:mKQbxQVS
こんなところで手紙のやり取りすんな
220Socket774:2007/10/11(木) 00:08:18 ID:tXnQVPyH
>217-219
ジャポニカ学習帳か何かにそのやり取り載ってたな。
ビクトル・ユーゴーと出版社だっけ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1010/lenovo.htm
残念ながらMini-ITX。
221Socket774:2007/10/14(日) 02:45:48 ID:PGtTbbM5
マザボ5000円時代まだー?
222Socket774:2007/10/14(日) 02:51:44 ID:ZPV/inwx
>>221
以前から安いMicro-ATXは5千円だったよ。
昔買ったソケットAのボードは4980円だったかな。
223Socket774:2007/10/15(月) 13:06:15 ID:bmMElPQO
>>221
何でもよけりゃ、あるだろ?
224Socket774:2007/10/17(水) 14:25:50 ID:fRmtRUoy
始まる前に終わりそうだな
225Socket774:2007/10/17(水) 21:47:57 ID:d76h5SR3
メーカーも試しに作ってみたけど、たいして安くならなかった…とか、少しだけコスト削減できても、生産ラインに手を加えるとチョット…とか、そんなオチじゃなかろうか。
226Socket774:2007/10/17(水) 22:34:46 ID:sJ4yEJO2
>>225
まさしくそれだろうな。生産ラインを変えるのに必要なコストに見合わないのが現状
ただ、ベンダーは次のチップセットを見据えてる感があるんで
RD790+SB700のDTXまでおあずけかな
227Socket774:2007/10/17(水) 22:39:37 ID:vDMJuW+M
コストよりも2slot(40mm)少ないだけのMBの市場がニッチなだけじゃ?

MiniITXは元々組み込みPC市場だし、如何に自作市場といえど、
それを欲しがる人なんて少ないでしょ?

MicroATXじゃ大きすぎるし、MiniITXじゃダメって、凄い狭い所だと思うぞ?
228Socket774:2007/10/17(水) 22:42:17 ID:NgiK2y/d
M-ATXの市場を食うんだからいいの。
229Socket774:2007/10/17(水) 22:48:43 ID:yIz474WE
>>227
MicroATXは中途半端なんだよな。

ATXと比較して大してケースが小さくなるわけでもないし。
だからDTXには期待してるんだけどな。
230Socket774:2007/10/17(水) 22:49:09 ID:vDMJuW+M
>>228
>M-ATXの市場を食うんだからいいの。

俺もニッチな所でPC組んでるから、出たら買うよ?DTX。
でも、それは・・・・・↓だろ?

http://youtube.com/watch?v=LbuSijwmJ9M
231Socket774:2007/10/17(水) 22:52:07 ID:gedz4aMG
Mini-ITX でも変態配列で2スロットマザーがあるからなー
232Socket774:2007/10/18(木) 00:32:01 ID:Nq5PEC2n
RD790待ちだと確実に来年か…
233Socket774:2007/10/18(木) 01:52:04 ID:wmnY9Mf8
このまま製品が発売されずに黒歴史逝きの悪寒
234Socket774:2007/10/18(木) 07:49:36 ID:UKzHKT6p
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1339.html

このあたりに一緒に出てきそうな・・・
235Socket774:2007/10/18(木) 09:38:22 ID:Fay/3Zh+
出てきそう、じゃなくて出てきて欲しい、だろ!!
236Socket774:2007/10/19(金) 00:08:10 ID:K67rJAJU
下衆の勘繰
237234:2007/10/19(金) 23:51:01 ID:mr0uBf6Y
>>235
いや、そうなんだけどね。
でもまぁ、新しいチップセットに合わせて登場と考えれば
悪くないタイミングじゃないすかね?
238Socket774:2007/10/20(土) 19:03:52 ID:OEckXcvK
早いところ出ないかねー。意味もなく組みたいが、
別に必要じゃないから出来るだけ小さいの欲しいんだよなw
239Socket774:2007/10/22(月) 22:30:35 ID:qF8vN5Yu
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51081232.html

↑なんか期待が持てそう・・・
240Socket774:2007/10/22(月) 23:14:31 ID:Wllo6thU
よかった…てっきりメーカーからも忘れられてるもとかと…
241Socket774:2007/10/23(火) 04:18:28 ID:LK1sXpuh
一応動いてはいるみたいだな、一安心
242Socket774:2007/10/29(月) 14:11:47 ID:e6AOpYa6
コロリンでDTXだったら最高なのに
243Socket774:2007/10/29(月) 18:12:58 ID:iR1/0nZr
ロリコンでDTXに見えた・・・
どうみても廃人です、本当に(ry
244Socket774:2007/10/29(月) 18:28:16 ID:I2SSu+c3
Mini-DTXを心待ちにしている俺はある意味ロリコンなのかもしらんw
245Socket774:2007/10/29(月) 19:28:01 ID:018z60UP
DTXが全然でないお陰でコレに手を出しちゃいそうだ。
半年も我慢したのにもう限界。

AsusもさっさとこのMBだけを売りに出してくれればいいのにな!

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/06/news046.html
246Socket774:2007/10/29(月) 19:29:41 ID:V7wUqypw
実物みたことあるけどめちゃ小さいよ。

それより拡張性なくてもいいならエイサーのAP1000なんかもおすすめ
2万くらい違う。
247Socket774:2007/10/29(月) 19:39:33 ID:018z60UP
>>246
HPの方はDTXと同じくPIC-Expressx16とPCIという、ほぼDTXに限りなく近い仕様なんだ。
今MiniITX使ってるんだけど、VGA+何かPIC1枚ってスゴイ魅力なんだよぉ。
しかもHPのやつはDepthサイズがMiniITXとほぼ同じ何だよね。
248Socket774:2007/10/29(月) 19:43:02 ID:rNyunDxo
パラレルポートは利権が絡んでいるからなかなか消えない
249Socket774:2007/10/29(月) 20:00:17 ID:V7wUqypw
あれで通常のロープロじゃないPCIささるサイズの箱なら買いなんだけどなあ。
PCIを挿すためとかでなく冷却の関係で・・・
250Socket774:2007/10/29(月) 20:02:35 ID:c85yfQbR
あとふた月待つんだ、来年になれば出るから
…多分
251Socket774:2007/10/29(月) 20:03:35 ID:V7wUqypw
>>250
待てなくてmicroATX買ってしまったよ。

939環境調子悪くなってさ・・・
252Socket774:2007/10/29(月) 20:07:03 ID:018z60UP
>>249
大丈夫!
使うのはMBだけだから!
253Socket774:2007/10/29(月) 20:18:19 ID:I2SSu+c3
>>251
俺もしばらく前にとりあえず手頃な価格でmicroATXで組んじゃった。
あとはもうよさげなMini-DTX専用ケースとよさげなママンが出るまで気長に待つ。
254Socket774:2007/10/29(月) 20:43:51 ID:JzAJ7Puy
俺は754で待つぞぉぉぉ!待ってるぞぉぉぉ!
255Socket774:2007/10/31(水) 23:36:23 ID:mDrDtbH/
Mini-DTX
AMD690以上
SATAx4
PCIx1
PCI-Ex1かx16
と言うマザーは出ないものかな
あればHTPCに最適なんが

実はHTPCケースって殆どの場合で内部が非常に狭いから
小さなマザーは非常に助かる
256Socket774:2007/11/04(日) 08:05:47 ID:WSZF2UXk
>>243
よう、俺。
257Socket774:2007/11/04(日) 10:30:34 ID:iJozriMs
この規格
企画倒れに終わりそうね
258Socket774:2007/11/08(木) 16:06:56 ID:gdk3nWsD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/ces15.htm
これから換算してもまもなく1年。
しかも記事によると2007年半ばには製品出荷したいとまいってたのに。

正直ちょっとどうでもよくなりつつある。
むしろEeePCのようなコンセプトでだしてくれればいいよ。
259Socket774:2007/11/10(土) 22:55:00 ID:+OoE+J21
DTXマザーが2台入る、PC切替器内蔵ケースで嘘8コアソリューションを実現したい
260Socket774:2007/11/11(日) 00:54:34 ID:/nNUdte2
QuadCoreOpteron買えば?
261Socket774:2007/11/11(日) 01:16:03 ID:KuBvEx2V
>>260
つまんない奴だな
262Socket774:2007/11/11(日) 04:12:41 ID:CeM5ctQG
デカいダンボール箱に8コアと書いてPC2台にかぶせとけ
263Socket774:2007/11/11(日) 04:15:50 ID:bRpi6/AN
まるでどこかの店員みたいな話だな・・・

旧macの側にMBとか突っ込んで・・・
264Socket774:2007/11/11(日) 05:46:08 ID:zWMjkySk
miniDTXが安く売られれば自作ケースはやるかな
265Socket774:2007/11/11(日) 07:46:31 ID:vF0UWkHu
俺の妄想ではサブ機のShuttleキューブが今頃には
ナイスなmini-DTXケースにかわってたはずなのに…
266Socket774:2007/11/11(日) 13:42:11 ID:1SkBp0NA
AMD側としてはどういうケースを想定してるんだろうな。
MicroATXのミニタワーをさらに小さくしたようなのか?
267Socket774:2007/11/11(日) 18:14:52 ID:/zO/vnUV
DTXに関してはそうなんじゃないの?

私は奥行きが短いのが欲しいからminiDTXに期待してる。
268Socket774:2007/11/12(月) 00:47:22 ID:FVqe/FDx

ケースを小型化したいとすると、問題は電源とCPUクーラーと
光学ドライブのサイズだな。
HDDは替わりに2.5inch SSDを入れればいいので。
269Socket774:2007/11/12(月) 04:33:19 ID:3RTWX9tV
光学ドライブはOSインストール時にのみ接続でええんじゃね?
電源はACアダプタ採用の方向で。

CPUクーラーは難しいね、純正品前提で、側板の外気導入口がぴったりFANと重なるようにするとか
専用のモノが付属で付いていて、ヒートパイプ使ってケースファンで廃熱するとか、なんか一工夫欲しいね
270Socket774:2007/11/13(火) 21:02:06 ID:oVpf42ok
特許だけとってださないって最悪じゃね?
AMD死ねよ
271Socket774:2007/11/13(火) 21:05:48 ID:nT9oLM61
チップはATI抱えてるので出す可能性はあるが、MBまではどうなるかなんだよな。
すでにBTXという前例があるように 卵が先かにわとり が先かなんだよね。
272Socket774:2007/11/13(火) 21:19:52 ID:KZhRoozW
特許だけとって出さないって、NTTの十八番じゃね?
273Socket774:2007/11/13(火) 22:01:15 ID:d6V00lDw
特許なんて取れんのかこんなんで
AMD叩くのがデフォの流れになってるみたいだけど
本来ならM/Bのメーカーが規格化するべきなんじゃないの
274Socket774:2007/11/13(火) 22:05:35 ID:0NjKRvvs
まー主導者が一番叩かれるべきだとは思うが
サンプル出してたメーカーもむかつくわな。

遅くともAM2+と同時発表だろうと思ってたんだがなぁ。
275Socket774:2007/11/13(火) 22:06:52 ID:nT9oLM61
>>273
規格化は別にどこがやってもいいよ。
まあ大体は関わってるところがやってるけど。
それに大半の規格にはインテルが絡んでる。
PCI-Eはインテル
HTはAMD
という感じで。
276Socket774:2007/11/13(火) 22:22:50 ID:d6V00lDw
>>275
M/Bのサイズとレイアウトなんてほとんど機械の話で
そういう信号とかの話とは大分違うでしょ

まあ物さえ出ればどこが音頭取ってもいいけど
でもCPUメーカーにおんぶに抱っこってPC業界の悪癖だよな
277Socket774:2007/11/13(火) 22:26:59 ID:1nj+YVV0
AMD 780Gが登場したらDTXは出てくると期待している。
278253:2007/11/13(火) 23:28:11 ID:0VT2LYzp
SilverStone SST-SG01S-E + BIOSTAR TA690G AM2で組んだキューブPCが
なかなかに快適で結構満足しちゃってる俺ガイル。
でもMini-DTXでもっと小型のキューブを組みたいぜ。

>>277
俺も780Gに期待してる。
780G+USB3.0のMini-DTXママンが出て
SilverStoneからMini-DTX専用の超小型キューブケースが出て
それで組めたら最高だ。
CPUはBE-2400予定。
279Socket774:2007/11/14(水) 01:47:31 ID:P3p0nTn9
独自のケースや冷却機構のBTXみたいなゴミと
既存のケースに付けれて小型化とメーカー側の生産性うpが目的のDTXを比べるなんてオコガマシイ
280Socket774:2007/11/14(水) 12:46:59 ID:YU0D1G3C
>既存のケースに付けれて小型化

既存のケースに入れたら小型化出来てないのに小型化とはおこがましい。
MiniITXも鬼門はケースなんだよ、専用ケース使わないとメリットが得られない時点でBTXと同じ。
281Socket774:2007/11/14(水) 12:50:28 ID:QEvym+Qw
Mini-ITXの鬼門は価格だろ、常考
282Socket774:2007/11/14(水) 13:03:47 ID:YU0D1G3C
君がMini-ITX使ってなさそうなのは解った。
スレへ行ってみ?既に購入した人間で価格を問題視する人間は皆無だから。
283Socket774:2007/11/14(水) 13:09:18 ID:QEvym+Qw
使ってませんがなにか?
価格が鬼門だから売れない、普及しないんだろ、常考
284Socket774:2007/11/14(水) 13:16:59 ID:QEvym+Qw
そもそもMini-ITXの価格が気にならないなら
普通にMini-ITX使ってればいいしこんなスレに来る必要ないだろ。
DTXの肝は4層パネルから4(miniなら6)つ切り出せることにより
大幅に原価を削減、低価格化が実現出来ることだぞと。
285Socket774:2007/11/14(水) 13:39:55 ID:mfeOSwQ8
パネルのサイズなんて原価に占める割合の何百分の1なんだか
提唱者のAMDにやる気がない以上無理
286Socket774:2007/11/14(水) 13:45:57 ID:PX+DETl1
>何百分の1
kwsk
287Socket774:2007/11/14(水) 17:54:13 ID:LrhX/Jwt
>>285
一枚のパネルから二枚作るってことは一日200枚のパネルを処理できる機械だと一日400枚を生産。
一枚のパネルから四枚作るってことは一日200枚のパネルを処理できる機械だと一日800枚を生産。

基板の生産効率が倍になっても数百分の一しか改善しないってどういう理屈?
パーツ代だけで凄いの?チップコンデンサなんか一個5円とかするわけ?
288Socket774:2007/11/14(水) 18:39:23 ID:jceR5QDD
アンチが来て荒れてるのか

しかしまあ、いくらDTXが生産効率がよくコストダウンできたとしても
存在すらしないんじゃ立場ないよ
つうかATXなんてでかいのいらないよ。なんであんなのが主流なんだよ
DTX、MDTX、ITXがあれば充分だろうにさ
さっさとDTXに移行してくれ。ケースも小さくなってくれ

ちなみに俺はpicoBTXも好きだ。持ってないが
289Socket774:2007/11/14(水) 18:56:39 ID:UTdCYzA2
>>287
基盤を切り出す機械の変更がかねかかりそうだな。
部品単価なんかは大量に仕入れてるから安いだろうけど。

それと基盤のレイアウト変更も大変じゃねーの?
290Socket774:2007/11/14(水) 19:01:09 ID:jceR5QDD
レイアウトは製品ごとに変わるわけで、そこはたいして問題じゃないだろう
現場を見てないからなんともいえないけど、おいしい話に見えるDTXへの変更に
躊躇してしまうコスト的な何かがあるんだろうね

でも、それを乗り越えてでもBTXは作ったんだよな・・・謎だ
291Socket774:2007/11/14(水) 19:03:04 ID:UTdCYzA2
BTXはインテル主導規格でインテルべったりなDELLが採用だからな。
多少業界が動いたけど、結局は・・・ってことだろ。
292Socket774:2007/11/14(水) 19:14:43 ID:jceR5QDD
そういやそうだった。あれはIntelが提唱したから作るところも多かったんだ
DTXはATXベースだから、BTXの時みたいにロビー活動みたいな工作が出来ないんだよな

つうかATXベースなのが逆に足枷になってるんでないか。サイズ以外の変化がないし。
バックパネルとスロット部のレイアウトは仕方ないとして、
メモリ、CPU、ブリッヂチップのレイアウトはもっと変えてもいいと思う
要するに、後部はATXレイアウト、前部はBTXレイアウトにすれば
293Socket774:2007/11/14(水) 19:17:51 ID:UTdCYzA2
>>292
そういう意味でレイアウトノウハウが無い>設計が大変
じゃないのかな?

ATX microATXだとある程度チップ配置パターンはあるはずなのでそれで何とかなるが
DTXだと基盤面積が少ない分、詰め込むかレガシーインターフェースを思い切って切り捨てる
必要があるけど、その見極めもやってたりで結構大変なのかもな。
294Socket774:2007/11/14(水) 19:28:39 ID:LrhX/Jwt
>>289
ATXもmATXもサイズはけっこうバラバラだよ?
295Socket774:2007/11/14(水) 20:03:02 ID:nYwToBKA
>>289
NC否定するようなこと言うね
296Socket774:2007/11/14(水) 20:07:41 ID:UTdCYzA2
>>295
基盤のカッティングとかってNC使ってるのか?
それだとプログラム変更だけだな

http://www.albatron.com.tw/English/product/mb/pro_detail.asp?rlink=Specification&no=239
AM2で小型はこれくらいだもんなあ・・
297Socket774:2007/11/14(水) 20:11:58 ID:jceR5QDD
ITXにはITXのいいところがあるんだけど、やっぱITXでしかないんだよね
普通に使える拡張性を求めるとなぁ・・・mDTXやっぱ欲しいな
298Socket774:2007/11/14(水) 23:02:20 ID:T5IDlMHv
まあBTXとかITXとか関係ないものを持ち出して貶めるのに必死なんて奴しかいない時点でDTXへの期待度がまるわかりだな
前スレの始めはこんな終末感はなかった
299Socket774:2007/11/14(水) 23:12:45 ID:mEWXDpe6
DTXを貶めるようにBTXとかITXの話が出てきたんじゃないの?
それでBTXやITXでは駄目だって話になったと思うけど。
300Socket774:2007/11/14(水) 23:22:39 ID:jceR5QDD
どこがBTXやITXを貶めているんだ?ちょっと潔癖すぎなんじゃね?
ITXはコンパクトさでは一番だし、BTXはコンセプト自体は間違っていないから
ケースが豊富なら充分ヒットしたはずだし。
結局DTXやmDTXに代わるものがないよね、と言いたいだけだ

なんだかんだ、BTXもDTXもまずは魅力的なケースが出てこないと
301Socket774:2007/11/14(水) 23:28:22 ID:17Z2vZ+J
半導体のウェハもディスプレイの基板もどんどん大型化してるのは
1枚の基板から切り出せる枚数が増えるとコストの点で大幅に有利だから

だっからマザーも小さくしないで、パネルサイズを大きくすればいいんじゃない?
302Socket774:2007/11/15(木) 01:11:26 ID:UzrVzDIw
ごめん。俺、基板のことを基盤って書くやつのことはどうしても
信用できない。頭固いなぁ。

チラ裏
303Socket774:2007/11/15(木) 01:57:12 ID:BLz/nMZi
糞な性格だね。w
304Socket774:2007/11/15(木) 02:55:16 ID:Qze+NSB+
基盤の方が正しいって信じ込んでいるのが多いからね。
305Socket774:2007/11/15(木) 13:48:35 ID:Gw8KAKpI
305get
306Socket774:2007/11/15(木) 20:21:37 ID:ncsmks4S
基板も碁盤も同じようなもの。線がたくさん引いてあって石が載っている。
307Socket774:2007/11/15(木) 20:25:33 ID:LVmghb5p
木目調の基板とか出ないのかな?
308Socket774:2007/11/15(木) 20:29:44 ID:VP9ANyzZ
複数色のレジストをマーブル調に印刷すりゃいいんだろ
出来るだろうけど、やる意義に欠けるな
309Socket774:2007/11/16(金) 00:13:40 ID:pcdvtfc0
パターンがステルスされるな
いいか悪いかはしらん
310Socket774:2007/11/16(金) 12:30:04 ID:lgayjDa1
今思ったんだが、AMDはDTXに関して何もする気がないというか、することないんじゃないだろうか。
CPUもチップセットもATX、MicroATX用のをそのまんま使うみたいだし、
マザーとケースくらいしか新しく作るものがないとしたら、AMDにできることがないぞ。
311Socket774:2007/11/16(金) 21:03:33 ID:W0nWrNXZ
>>310
もともとAMDのスタンスは提案だから、
「案として出したからマザボベンダさんは自由に使ってね」
って程度だし

でも自社でコンセプトモデルを出してもいいのにね
312Socket774:2007/11/16(金) 21:17:40 ID:E3tS6qJR
>>310
リファレンス基板つくるぞ。

ITX以上のニッチな隙間でかつほぼ日本向けだから、
キューブPCメーカー以外がリファレンスもなしに
手を出すとは思えないな。
313Socket774:2007/11/18(日) 03:59:49 ID:SU3MeWJ6
32ビット専用てことで
そろそろメモリもオンボードでいいかも
CPUものせればHDDつなぐだけで1台できあがり
314Socket774:2007/11/18(日) 04:06:11 ID:toIBzkKm
HDDだってSSDとしてフラッシュメモリ実装すれば・・・
315Socket774:2007/11/18(日) 14:23:11 ID:A6VEsxKn
USB対応とオンボード充実が急速に進んだし、
mATXすらデカいってのは紛れもない事実だろう
ゲームやるつもりないんで、mDTXに期待する
316Socket774:2007/11/20(火) 00:14:35 ID:+yYSiYnk
>>314
MB上にフラッシュ実装だと、MB買い替えの時にSSDも捨てないといけないね。
コネクタを規格化して、MBに直接SSDを差し込めるようになれば省スペースには
いいかも。単なる思いつきだが。
317Socket774:2007/11/20(火) 03:47:48 ID:kD0wUokd
>>316
>MBに直接SSDを差し込めるようになれば
これはすでにドラゴン直だったかな?そんな製品でできてるし、
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/01/news089.html

フラッシュメモリのサイズ固定だったらすでにあるよ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/17/667282-000.html
318Socket774:2007/11/20(火) 11:32:57 ID:CT5HjOnN
>>316
Intelさんが考えてましたよ、現在でいうところのTurboMemory、旧Robson。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061021/etc_i965gmifmpre.html
319Socket774:2007/11/20(火) 23:25:33 ID:cMkY8vig
>>315
ゲーム用デバイスを載せるには不足だろ
DTXはHTPCとかで期待されてるとオモ
320Socket774:2007/11/20(火) 23:41:10 ID:jX9qBeuV
>>319 ???
321Socket774:2007/11/21(水) 13:02:17 ID:oxa416CG
かなり期待してんだけど「2007年半ばに出荷」とかどっか飛んでったな
来年にはできるのか?
322Socket774:2007/11/21(水) 13:38:56 ID:VzrsFMQl
ベアボーンかメーカーPCあたりでひっそりデビューすると予想してみる
323Socket774:2007/11/21(水) 18:21:33 ID:obDmVYQl
DTXとキューブの棲み分けってどの辺?
Depthが小さいくらい?
324Socket774:2007/11/21(水) 23:21:35 ID:AF28Hxp2
奥行きが非常に短くて幅は普通なタワー型を期待している
325Socket774:2007/11/22(木) 00:53:33 ID:Sj5H/x8b
タワーは5インチベイの関係で奥行き詰めるのはあんまり期待できないだろ。

……と思ったが、上は電源下は5インチ・3.5インチベイとかにして挟めば
M/Bの幅だけ考慮すればいいのか。拡張スロットが少ない分高さもそんなにいらないし。
326Socket774:2007/11/22(木) 00:55:20 ID:78vRcBeD
ttp://www.scythe.co.jp/case/r2toast.html
こんなんもあるよ
327Socket774:2007/11/22(木) 01:13:16 ID:rEUVLKyd
5インチはスリムでいいけど
電源はATX乗るのがいいな
328Socket774:2007/11/22(木) 15:52:35 ID:vQN56cUs
>>326
これってディスクを上から入れるの?
スロットローディング式でないとなんか嫌だな。
329Socket774:2007/11/22(木) 16:04:05 ID:Bq3MQzJS
>>325
その点DTXが採用されればかなり圧縮できるんだよね。
今のケース内部のレイアウトって結局のところMBがでかい
わりにさほど使われてないスロットで空間を使ってしまって
ケースそのものがあまり進化してない。

最近ちょくちょく出てきてるPCIスロットの下に電源を配置する
タイプにMBの上部を5インチドライブ1〜2台分あけるようにす
ればMBから出てるメモリなんかと5インチベイのドライブが干
渉することも無いしね。

あとは光学ドライブの奥行き次第になってしまうがすでに理想の
ケースの形態をしてるのがシャトルのミニタワータイプのベアボ
ーンであるんだよね。
SS21Tなんかのシリーズ
330Socket774:2007/11/22(木) 19:01:10 ID:iiMzsh1U
じゃシャトルのベアボーンでいいじゃん
331Socket774:2007/11/22(木) 19:05:32 ID:Mk98jlDQ
省スペース化の問題は電源じゃよ。
332Socket774:2007/11/22(木) 19:15:35 ID:Bld8HIrh
ATX電源はでかいし重い
mATXマザーの縦横244mmは中途半端すぎる
333Socket774:2007/11/22(木) 20:29:49 ID:5hvEEe3G
DTXなら本当のタワー型ができるよ。
僭越にもタワーを名乗っている既存のビルディング型じゃなくて。
334Socket774:2007/11/22(木) 20:34:15 ID:Mk98jlDQ
本当のタワーってどんなの?
335Socket774:2007/11/22(木) 21:01:20 ID:EUq7HZtq
なんかもうITXでいいような気がしてきた
336Socket774:2007/11/23(金) 00:19:31 ID:7WojpDoM
そびえたつ正四角柱だろうな>本当のタワー

そして、それを2つ並べるんだ
337Socket774:2007/11/23(金) 00:23:35 ID:5ke8OBKV
それDTXでやるよりATXの方がタワーに見えるだろ?
DTXでやったらタワーどころかアパートだ。
338Socket774:2007/11/23(金) 00:51:22 ID:7WojpDoM
ATXのサイズで正四角柱?
いかにもメリケン的でPen4が似合いそうだな
339Socket774:2007/11/23(金) 00:51:29 ID:MjbzTVUv
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/photo/f_tower2005_dx.jpg
http://zerodimension.net/mt/archives/shin_tokyo_tower-thumb.bmp
http://zerodimension.net/mt/archives/petronas_tower.gif

本当のタワーっていうのはこういう奴のことかな?
こういう形のケースはあまり流行るなそうな気がするけど。
340Socket774:2007/11/23(金) 00:53:10 ID:7WojpDoM
>>339
それだったらCPUクーラーだけニョッキリでもいいな
341Socket774:2007/11/23(金) 04:20:33 ID:G+zrQ9YM
>>330
あれの残念なのはMBの規格がBTXという点。
スロットは2本設計なんでDTXに近いんだけどね。
342Socket774:2007/11/25(日) 15:45:06 ID:jjSnRzGi
要はベアボーンメーカーが統一規格を作ればいいってこった
343Socket774:2007/11/25(日) 16:14:05 ID:FQ0vsIEP
キューブはあの形で定着したから
四角筒型のマザーボードなんて容積の無駄が無くて良いと思う
344Socket774:2007/11/25(日) 16:35:51 ID:uHGvLwi8
スロット2本設計が欲しいならHPのs3000シリーズ買えばいいよ。
ケース変えればフルサイズのPCI-Expressx16使えるよ。
345Socket774:2007/11/27(火) 01:13:17 ID:ud/5gO5D
s3000シリーズはケースだけ売って欲しいな
346Socket774:2007/11/27(火) 19:23:27 ID:4mgFzBD2
普及への1歩はヘアボーンだな
347Socket774:2007/11/29(木) 16:32:16 ID:rZs65d58
あと1年待って出なかったら本気で諦めるぞ
348Socket774:2007/11/29(木) 19:14:00 ID:1NmP76mp
あと1年も待てるか!年明けに出なかったら諦める
349Socket774:2007/11/29(木) 19:19:48 ID:Fnv4r0Pr
俺来春にRS780のMiniDTXママン+X2 2450でニューマシン組むんだ
350Socket774:2007/11/29(木) 23:19:24 ID:8Uyvz6jO
351Socket774:2007/11/29(木) 23:22:49 ID:RwmV3Dvt
それって確かマウスか何かで売ってる奴で、
以前省スペーススレでケース単体売りはないのかよって話が出た気がするな。
1台だから問い合わせが続かないと輸入は続かなそうだな。
352Socket774:2007/11/29(木) 23:31:27 ID:P3YgseeE
Mini-ITXもMini-DTXもケースに恵まれず終わりそうだ・・・
Mini-DTXに対応していても、ライザーしようでロープロ1枚しか使えないなら、
実質Mini-ITXと同じで2slotの利点何もないじゃんかよ。
353Socket774:2007/11/29(木) 23:35:17 ID:OtspQ9nT
1台だけじゃもう残ってないな
354Socket774:2007/11/29(木) 23:52:09 ID:d3Jkf3At
>>351
WHSが入ってるモデルだな。
MBがminiITXのAM2マザーだったはず。
355Socket774:2007/11/30(金) 00:01:44 ID:awk6leAv
自分も年明けに何か新しい情報がなかったら諦める。
356Socket774:2007/11/30(金) 00:45:21 ID:1WVt06N3
>>339
三枚目の写真見てこれ思い出した。。。
http://www.fsinet.or.jp/~belle/mirandola/X68000/image/x68000/001203035.jpg
357Socket774:2007/11/30(金) 00:47:05 ID:PXlnDdHn
>>356
マンハッタンシェイプ!
358Socket774:2007/11/30(金) 16:41:32 ID:bBk/aXW2
>>356
これぞタワーの名に相応しい。
まあProを使ってた分けですが…
359Socket774:2007/12/01(土) 09:32:21 ID:1lFpnimA
ゆとり世代としてはx68kみたいなハードがほしい
360Socket774:2007/12/01(土) 09:40:56 ID:9rhbissk
X68kのM-ATXケースか
SHARPならやってくれそうな気がする
361Socket774:2007/12/01(土) 19:52:46 ID:EROGJim9
現物は、左右タワーのスキマを覗き込むと幻滅するよ。夢を壊された感じ。
えくしびと030は多少デザイン改善されてたかもしれないけど。

本家にならうなら電源は底部で…一方のタワーにDTXママン、2.5HDD、
光学ドライブ(NLX)を集中させて、もう片方が丸ごと水冷塔とか。
362Socket774:2007/12/01(土) 20:15:04 ID:DPB1aRTY
>>361
幻滅モナにもマンハッタンシェイプを有り難がる人間は現物持ってて好きな人間が多いだろうに。
あの間にあるキャリング用取っ手が便利なんだよ。
363361:2007/12/01(土) 21:15:28 ID:EROGJim9
漏れはあの醜悪さに耐えられず、XVIのジャンクに\15,000払うまでで妥協したけど。

だけど>>362 の言う「あのスキマにはモノリス神さまが宿っておられる」という教義も
分からなくはない。いや取っ手そのものはダサいけど。救いようもなくダサい。

某「ソフトウェアにおける高音域」っていうコンテンツで例えると
バッテリーカバーが付け足されたiPodぐらいダサい。
364Socket774:2007/12/01(土) 21:45:30 ID:SUV8NnGt
つまりゼロ・ページがROMで埋め尽くされ
エミュレータ無しではCP/M68kが動かないSharp X68000は
この世のものとは思えないくらいダサいと、こうおっしゃる。
365Socket774:2007/12/01(土) 22:32:54 ID:EROGJim9
はい。
X68kのPCMを8chだと書き続けた「よいパソコン悪いパソコン」なみの岩窟王っぷりで
この主張は毎日続けてゆく所存。
366Socket774:2007/12/01(土) 22:45:11 ID:/djBRSg8
>>365
あんたIDがエロゲ。カコイイ!
367Socket774:2007/12/01(土) 22:49:33 ID:esRXaTai
エロジジイと読むとかっこ悪いけどな。
368Socket774:2007/12/01(土) 23:00:59 ID:y8sUMmYq
PCM8か、懐かしいな。
作者既にお亡くなりになってなかったか?
369Socket774:2007/12/01(土) 23:18:31 ID:EROGJim9
IDorz

「エログッジョブ! アイムH」(和訳:あたいったら絶倫ね!)
と読解しました。こんにちは、東方厨です(嘘)


何故自分がカキコに合わせてキャラ作ってるのか分からなくなってきた。
多分DTXがガン無視されまくってるせいだ。自分的にはm-DTXの熱容積に
合ったCPUをAMDがちゃんと創れるのか、そのあたりが一番心配です。


>>368
そうでしたか…STedの方が亡くなったのも残念でした。
370Socket774:2007/12/01(土) 23:20:55 ID:Q2lKzwLv
>>369
現状のBE-2xxxシリーズや来年出る2450ですでにまったく問題ないだろ
それよりママンを出せ、ママンを!
371Socket774:2007/12/01(土) 23:54:23 ID:EROGJim9
>>370
チップセットも優秀だし、そうかもしれないけど
コンデンサ、MOSFET、チョークコイル等が密集してアレな
クリアランスにならないかなと。

ttp://blog.livedoor.jp/materialistica/archives/51176972.html
を見る限りIntel陣営のm-ITXママンは異様に実装部品が少ないような。
372Socket774:2007/12/04(火) 01:10:49 ID:xMt+hb4T
今日のVSはどうしたんだい?
滅法つよいじゃないか
373Socket774:2007/12/04(火) 01:23:14 ID:xMt+hb4T
明らかな誤爆。
謝意を表明する。
374Socket774:2007/12/04(火) 01:24:45 ID:yrl3hbPq
まずVSって何だYO。
俺の車もWiLL VSって言うんだけど。
375Socket774:2007/12/04(火) 23:47:02 ID:g1qllHUW
おーーーい 早く出してくれよーーー
出たら絶対買うからよーーーー
376Socket774:2007/12/04(火) 23:54:49 ID:mng2QnSX
AlbatronのKD690-AM2やASUSのM3A-MXはどうなっちゃったんだろう?
377Socket774:2007/12/04(火) 23:58:32 ID:jP7rWv5h
もうすぐ780Gが出るってことが答え
378Socket774:2007/12/05(水) 15:31:19 ID:idKWpuA1
いつまでモバセンでDTXを待てばいいんだろうな
379Socket774:2007/12/05(水) 23:17:45 ID:mgs0e8Ho
__[警]
 (  ) ('A`)
 (  )Vノ )
  | |  | |


380Socket774:2007/12/06(木) 23:33:27 ID:dbHmuqxR
レガシーフリーで出してくれ早く
381Socket774:2007/12/07(金) 19:22:44 ID:S682dsuc
ところでAM2のGeodeとかMini-DTX用にあったらいいなとか思う人いる?
382Socket774:2007/12/07(金) 19:33:12 ID:6k0XkF4y
>>381
Geodeぽいのはすでにアナウンスあったよ。
athlon64 2000+だったかな?
383Socket774:2007/12/07(金) 21:21:54 ID:smdylXGh
これだな。組み込み向けらしいけど、
mini-DTXマザーとセットで売ってくれないかな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0919/amd.htm
384Socket774:2007/12/07(金) 21:48:51 ID:BJmnc5Ns
DELLかHP辺りで、極小のを安く出してくれればいいやと思ってる俺がいる。
385Socket774:2007/12/07(金) 22:57:14 ID:HILkQZ+J
BEでお腹いっぱい
386Socket774:2007/12/07(金) 23:44:42 ID:zOfbzZpy
>>384
HPから既に「ほぼMiniDTX」が出てるじゃないか。
387Socket774:2007/12/07(金) 23:47:52 ID:6k0XkF4y
>>386
それ以前にキューブPCはほぼDTXできてるんだけどね。
388Socket774:2007/12/07(金) 23:50:40 ID:zOfbzZpy
>>387
いや、Cubeは全然ダメダヨ、Depthが300mmが基本だから。
GeForce8800GTXより長いMBなんだよ?>Cube
389Socket774:2007/12/07(金) 23:58:28 ID:BJmnc5Ns
>>386
あくまで遊びでだから”安く”がポイントだw
自作ととんとんなら、自作するしな。
390Socket774:2007/12/08(土) 00:03:13 ID:+b2A7IVp
>>389
OS込みで59,800円だ。
パーツ取りしてMB以外売れば3万ぐらいにはなるだろ。

というか「DELLかHP辺りで、極小」に対するRESに何いってんだ?
391Socket774:2007/12/09(日) 22:35:12 ID:Pe8bPe26
DTX欲しい俺は少数派?mATXからスロット減らしたDTXサイズで十分。
mini-DTXにしてもケースがデカイくて結局大差無いだろうってのはmini-ITX見れば明白だし。
392Socket774:2007/12/09(日) 22:40:27 ID:xu5iUg6e
miniまで行くと、メモリスロットの数に影響出てくるからな
俺的にはDTXが理想のサイズ
393Socket774:2007/12/09(日) 23:37:56 ID:uTptBg63
DTXはミニタワーのケースで組みたいところだけど……
DTXケース以前にマザーが出てこないからなあ。
394Socket774:2007/12/16(日) 15:48:15 ID:aocfBoiz
はよ出さんかいゴラア
395Socket774:2007/12/16(日) 20:01:45 ID:tofAh9Cg
今出ました。
396Socket774:2007/12/16(日) 20:23:11 ID:79BiG6bv
仕事速いな
397Socket774:2007/12/16(日) 22:04:13 ID:fzDsrFMW
>DTXはミニタワーのケースで組みたいところだけど……

ミニタワー使うなら素直にMicroATXでダメかね?
398Socket774:2007/12/16(日) 22:45:08 ID:hS6Tqdm8
何気にDTXサイズのマザーボードって既に出てるんだよな
GA-945GCM-S2L とか
P5GC-MX とか
399Socket774:2007/12/16(日) 22:50:10 ID:fzDsrFMW
>>398
それタダのMicroATXじゃない?
奥行きが200mm切ってるってだけの物なら5年以上前からあるよ。
400Socket774:2007/12/16(日) 22:50:46 ID:edH8WUUK
>>397
ミニタワーって言葉自体がシャトルのSS21Tのような物をさす場合もあれば
ミドルタワーから見た縦が小さい物(中身はmicroATX)をさす場合もある。
この場合は前者だろ。
スロット2本分違うとかなり小さくなる。

>>398
それはDTXサイズとは言わん。
DTXの規格を勉強しなおして来い。
401Socket774:2007/12/16(日) 22:52:55 ID:edH8WUUK
>>399
いや自作熱が扱ったソケット7時代はATXボードすら奥行きはかなり短かったよ。
昨今のCPU周りが電源回路やなんやかんやでMBの奥行きは今のサイズになってるけど。
402Socket774:2007/12/16(日) 22:52:57 ID:hS6Tqdm8
だからサイズだけだっつの
アホかおまいら
403Socket774:2007/12/16(日) 22:53:53 ID:edH8WUUK
>いや自作熱が扱ったソケット7時代はATXボードすら奥行きはかなり短かったよ。
いやソケット7時代はATXボードすら奥行きはかなり短かったよ。
404Socket774:2007/12/16(日) 22:55:02 ID:79BiG6bv
つーかどっちもLGA775の時点でお察し
405Socket774:2007/12/16(日) 23:01:41 ID:79BiG6bv
DTX 縦244 × 横203
P5GC-MX 縦188 x 横245

サイズはぜんぜん違う

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/ces15_4.jpg
406Socket774:2007/12/16(日) 23:08:06 ID:fzDsrFMW
>>397
SS21って普通にMicroATXのミニタワーじゃないか?
つまりはDTX「専用」のケース出せって事だと思うが。

どうせニッチすぎて選択幅があるって程でないよ。

>>401
そもそもATX規格は244mmだよ。
メーカーで短い奴もあれば長い奴もあったけどね。
それは今も昔も同じだよ。
407Socket774:2007/12/16(日) 23:11:01 ID:79BiG6bv
やっぱDTXマザーは自分で小ロットオーダーするしかないのか
小ロットといっても1000枚〜とかの世界なんだろうけど

なんとかならんかな〜いい加減言いだしっぺのAMDが出せよ
408Socket774:2007/12/16(日) 23:58:20 ID:79BiG6bv
これのネジ穴がATXと合っていれば、
バラしてマザーだけ手に入れるというのもありかも
409Socket774:2007/12/16(日) 23:59:01 ID:79BiG6bv
貼り忘れ
これね、ヒューレットパッカードのPC

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0320/hp.htm
410Socket774:2007/12/17(月) 00:23:10 ID:BiX9w+X6
411Socket774:2007/12/17(月) 04:10:35 ID:F1MVm8Qn
久しぶりに来ました。
まだ発売されてないようですね。
帰ります。
412Socket774:2007/12/17(月) 23:25:30 ID:e0GF219K
>406
SS21Tはnano-BTXだよ
エアフローなどBTXらしくないしスロットも2本なので、基板が裏返ってるDTXといった風情
5インチベイが二つあっても、通常のMicroATXの5インチベイ1つのケースよりも小さい

というかDTX待ちきれなくてSS21T買ってしまった
413Socket774:2007/12/18(火) 00:18:48 ID:hwk+8LyE
最近、DTXが出ないのはあのCPUメーカーが圧力かけているんじゃないかと思い始めた。
なぜかITXが出始めたし。
414Socket774:2007/12/18(火) 00:20:36 ID:DswKt6yW
AMDのこうげき
AMDは力をためている
415Socket774:2007/12/18(火) 00:21:27 ID:nWZQ865P
>>413
あーーーーーー
言われてみればw
BTXに失敗してるからDTXで成功されるのはしゃくだろうしな。
416Socket774:2007/12/18(火) 00:56:42 ID:EuytfGng
>>413
圧力って言っても色々あるけど……
DTXのマザー作ったとこには今後intelCPU用のマザー作らせない!とかできるの?
417Socket774:2007/12/18(火) 01:08:03 ID:hwk+8LyE
>>416
以前CPUで行っていて公取委から独占禁止法違反とされた手法はとれるでしょ。
「DTX作らなければチップセットの卸価格は今まで通り注文数に応じた価格にしますよ。
でも作るならチップセットの入荷はライバルメーカーの後になるかも知れないし割引もしませんよ」とか。
CPUの時はPCメーカー相手に行ったから日本やEUで問題になったけれど
MBメーカー相手なら日本やEUが手を出し難いし。

まぁ、そこまでのことはしていないとは思うけれど、
ちょっと「DTX作らないで」と軽くお願いされただけでも怖くて作れないよ。
418Socket774:2007/12/18(火) 01:10:24 ID:nWZQ865P
いまさらAMDとかが自社マザーだすとは思えんしな。
419Socket774:2007/12/18(火) 01:20:56 ID:YgSJ5Jl9
DTXなんてニッチなものに圧力掛けてもしょうがないよ。
逆にデメリットの方が多いんじゃないか?
420Socket774:2007/12/18(火) 01:31:25 ID:nWZQ865P
>>419
ニッチかどうかは出てからの話だろ。
それにITX系だってVIAオンリーに近い状況だったのが最近になってインテルが
参入したりとぽちぽちと侵食を始めてる。

それに規格の主導権争い見たいなのはあるんだよ。
421Socket774:2007/12/18(火) 01:33:59 ID:DswKt6yW
m-ATXでおkって層はかなり取り込めると思うけどな。
価格面でも安くできるようだし、互換性があることはっきり打ち出して周知させれば
m-ATXのシェアを結構喰いそうだが。
422Socket774:2007/12/18(火) 01:36:56 ID:YgSJ5Jl9
おいおい、出ないとニッチか解らないなんて。
それにMiniITXといってもIntelが最近出した奴の販売店なんて極一部だぞ?
おまけにMiniITXがVIAオンリーに近い状況だったなんて間違い。

実際キラーになりうる規格ならとうの昔にどのメーカーも踏み切ってるよ。
スロット少ない廉価でできるMBってだけで目新しいところ無いんだから。

まぁDTXに夢見るのもイイケドね?
423Socket774:2007/12/18(火) 01:37:10 ID:4CJ3Q3Eu
俺は正直、PCI-Ex16とPCIが一本ずつあればだいぶ満足。
ただ、ファンコネクタだけは5個以上欲しい我侭。
424Socket774:2007/12/18(火) 02:32:40 ID:2rPr3eNI
まあニッチ製品なのは間違いないだろ。
425うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/12/18(火) 08:01:33 ID:kr/pmzWy
っで、いつでるんですかぁ〜?DTX。
426Socket774:2007/12/18(火) 09:28:23 ID:JT2ryGeO
自作向けとしてはニッチだが>>409のような小型PCは需要高いだろ。
427Socket774:2007/12/18(火) 10:38:50 ID:mQ0NbKcw
ニッチならば妨害しないなんていう性善説にのっとったような行動を
企業がすると思ってるゆとりっぷりにほれた。
428Socket774:2007/12/18(火) 11:39:29 ID:izRc7TTk
ニッチだと妨害してもそこから得る利益は少ないという極めて功利的な考えなわけだが。
429Socket774:2007/12/18(火) 11:51:14 ID:JT2ryGeO
企業としてやらんでもマーコム単独でならやりかねんな。天〓あたりとか。
430Socket774:2007/12/18(火) 12:45:32 ID:dBSvmX5T
圧力掛けたら逆に被害を被る等の事を考えられないバカもいるわけだ。

大体、DTX作ったらIntelCPU用MB作らせないなんてIntelにとってデメリットもいいとこだろ?
仮にAsusが使用するチップセット数考えてみろ?
DELLもHPもAsus使ってるんだぞ?
ニッチなMBの為に大手取引先蹴るなんてバカのすることだぜ?

X48が発売延期になるかも知れない理由を考えてみろや。
431Socket774:2007/12/18(火) 14:16:11 ID:2rPr3eNI
子供って陰謀説とか好きだよな。
432Socket774:2007/12/18(火) 16:28:09 ID:U9qCMLUk
大人も大好きだよ
「9.11はアメリカの自作自演」とか
「日本を牛耳っているのは在日コリアン」とか
433Socket774:2007/12/18(火) 16:44:51 ID:nWZQ865P
>>431
陰謀説を子供限定にしたらほとんどの洋画製作者とかは子供なのか?
アメリカの映画なんて陰謀説を題材にしたようなの多いじゃねーかよ。
434Socket774:2007/12/18(火) 16:51:01 ID:I8PaZlzW
陰謀説にも稚拙なのから真実味のあるものまでいろいろなんだよ
435Socket774:2007/12/18(火) 16:57:33 ID:nWZQ865P
陰謀説で稚拙と思うのは吉本芸人がドル紙幣を折ってあれこれ語るやつ。
436Socket774:2007/12/18(火) 17:06:55 ID:vqog5xb5
アメリカあたりじゃ陰謀説なんてのは文化の一ジャンルとして成立してるから。
437Socket774:2007/12/18(火) 18:54:50 ID:PCdK9i2R
単純に、欧米で売れないからだろうな
あっちは床置き文化で、小型である必要がない
元もとでかくてパワーがあってバタくさいデザインが最高!
ってお国柄も手伝ってるだろう

そもそもmATXでさえ、ATXと比較すると種類も少ないし割高。ATXのように、付加価値のついた製品も少ない。

製造ラインを変えてまで2スロット分の幅を詰める意味があるのか
俺にはあるがベンダには無いんだよな
438Socket774:2007/12/18(火) 19:01:03 ID:PCdK9i2R
まあ結局のところ、高額になっても自分でベンダに依頼するしかないかも
会社興してノンファブDTXベンダとして販売するのもいい
ちょっと起業して見ようかな


現実にはITX利権が絡んでて無理だったりして
439Socket774:2007/12/18(火) 19:03:00 ID:I8PaZlzW
メーカー製の小型PCはDTXスルーしてmini-ITXになって来てるから、
(IBM、HP、EPSON)チャンス無いと思うよ。
440Socket774:2007/12/18(火) 19:16:40 ID:EuytfGng
>>439
スルーも何も、DTXの方が後発なんだが……
あとエプソンは、AMDのCPU使う気ないみたいだからスルー以前にDTXは使いようがない。
441Socket774:2007/12/18(火) 19:59:51 ID:Q89MCBid
DTXは別にAMD限定じゃないよ、とAMDは言っているんだけど
まあLGA775のDTX作ったら妙な圧力受けそうだけどなw

ちなみにAMDのCPUが乗るBTXも存在した
拘ってるのはIntelか、マザボベンダなのか
442Socket774:2007/12/18(火) 21:02:01 ID:cxyaLlkx
>拘ってるのはIntelか、マザボベンダなのか

このスレの一部の住人だけだと思が?
443Socket774:2007/12/18(火) 21:44:17 ID:JT2ryGeO
>>437
> 製造ラインを変えてまで2スロット分の幅を詰める意味があるのか
> 俺にはあるがベンダには無いんだよな

お前旨いこと言うな。まったくその通りだw
小型=廉価(≒Cheap&Dirty)の図式がそのままこびり付いてる感だ。
444Socket774:2007/12/18(火) 21:52:38 ID:Q89MCBid
しかしDTXは美しい。バランスがいい
やっぱりこのサイズに惚れる
なんというか、いろいろと想像を掻き立ててくれる

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/comp13_04.jpg
445Socket774:2007/12/18(火) 22:04:54 ID:cxyaLlkx
DepthがMiniITXと同じく170mmだったら神だったのにね。
このサンプルのままだと、実はDepthの短いMicroATXを90度回転させたサイズと変わらないというオチ。
立てに短いか、奥に短いかの違いなだけなんだよな。
446Socket774:2007/12/18(火) 22:09:37 ID:nWZQ865P
>>445
でも実際のところオンボードの機能で満足してスロットに何も増設してないmicroATX使いは
わんさかいるだろうし、増設しててもせいぜいキャプボ程度。
だったら縦サイズは削ってほしいな。
たとえばabeeのmicroATX用の奥行きの短めのケースでスロット2本分縦方向が短ければ
かなりいい感じなケースになるだろ?
まあケースはあのままのサイズでもベイレイアウトとかがもっとマシになりそうだし。





447Socket774:2007/12/19(水) 00:11:15 ID:td2gdjyE
とっととリファレンスを作らないAMDが悪い
448Socket774:2007/12/19(水) 00:12:40 ID:6SKksFl9
リファレンスはすでにあるでしょ。
DTX用のケースとセットでお披露目されてたはず。
449Socket774:2007/12/19(水) 00:15:45 ID:E1y1pTfG
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/08/news130.html
これだな、懐かしい。
この頃はまだ夢がいっぱいだったなあ…
今じゃ本当に出るかどうかも疑わしい状態だしorz
450Socket774:2007/12/19(水) 00:31:34 ID:shgpTVHr
AMDは早くPhenom9900も余裕で動くSpiderプラットフォームなMini-DTXマザーを
出して欲しい。
ATIのグラボベンダあたりで出ないかなぁ。
451Socket774:2007/12/19(水) 01:03:37 ID:PIak9X1S
やるとしたらサファイア白基板か
452Socket774:2007/12/19(水) 04:55:42 ID:KiQZ2kYi
>>430
>大体、DTX作ったらIntelCPU用MB作らせないなんてIntelにとってデメリットもいいとこだろ?
例として挙げられているasusが作れなくなったらその分の需要は他のMBメーカーにいくだけじゃないの?
PCメーカーはその他のMBから買うことになって一番困るのはasusってことにならない?
そんなことになったら確かにIntelも困るがasusがそんなことはできないことは分かっているでしょ。
これが独占的で今調子の良い企業で無ければどうとでもなるけどさ。
453Socket774:2007/12/19(水) 07:56:20 ID:mmcEQeH3
つまりDTXが一向に世に出ないのはAMDがPhenomで大コケしたからか。
454Socket774:2007/12/19(水) 15:58:48 ID:xBtowV05
このスレの感想:もはやDTXには話題すらないんですね・・・。
455Socket774:2007/12/20(木) 08:42:22 ID:Sxr8rQqi
>>452
じゃあ、あれだな。
Intelは全てのメーカーにAMDのCPUを積んだMB作るな!って言えば良いんじゃない?
Intelが市場を独占できるよ!

Asusも困るから、今後IntelMBしか作らなくなるよ。
もし断ればAsusの代わりにGigabyteが作ってくれるさ!


ニッチではした金を得るために再大手を切り捨てるって、そんなに信じたい事なんだ?
456Socket774:2007/12/20(木) 08:57:20 ID:UXiHDHP7
実際それやったから排除勧告でてんじゃんw

ついこないだの事も覚えてないっつーか知らないやつって厨房?どころか消防?
457Socket774:2007/12/20(木) 09:02:57 ID:Dx/XEoOS
そんなに前じゃ何のに知らないというか覚えてないのいるんだなw
458Socket774:2007/12/20(木) 09:20:44 ID:UXiHDHP7
とりあえずソース、つーか公取文書そのものw
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.march/05030802.pdf

かわいそうにTransmetaはこれのおかげでCPU生産できない程まで追い詰められたんだよなw

仕方なく特許のライセンス事業で食ってくしかなくなったんだけど、省電力技術などをIntelは
不正に利用しといてTransmetaに訴えられると力技で反訴、むりやり和解にもってった。
今年になってようやくライセンス料はらってもらえることになったけど、結局5年分しかもらえない上に
今後の発明も含めTransmetaの全ての特許の永久ライセンスをもぎ取った。

パワーゲームやらせたら世界最大手の半導体メーカであるIntelに勝てるやつはいねぇな。
459Socket774:2007/12/20(木) 09:20:45 ID:Sxr8rQqi
>>456,457
オマエラそれ違う。
もし他社製品を使わなければ「優遇処置(リベート)してやるぞ」ってネタな。

契約破棄して自社利益を無くしますってネタじゃないよ。
460Socket774:2007/12/20(木) 09:32:56 ID:UXiHDHP7
>>459
お前馬鹿だろw
461Socket774:2007/12/20(木) 10:50:30 ID:D5/yRHw4
とりあえず、もっさりしたCore2なんぞどうでもいいから、早くPhenomが載るMini-DTXマザーをだしてくれよ。
462Socket774:2007/12/20(木) 19:55:44 ID:Eyb8DPtZ
信者には都合の悪い歴史は無かったことになってるんだな
まるで韓国人だ

当初こそ自作マニアから歓迎されたものの、結局メジャーとはいえない規格として
ITXがあるけど、今でも元気に生産されているのはひとえにVIAのおかげだと思うんだ。

VIAがずうーっと生産を続けてきたから、評価ボードなんかもITX規格を採用し始めて
今じゃ一般人の目に見えぬところでかなり普及している。
ベンダがしりごみしてるなら、AMDが作ればいいと思うよ。
賛同するメーカーは絶対出てくるから
463Socket774:2007/12/21(金) 23:45:52 ID:ic/1+wxq
mini-dtxってTDP45wまでとかじゃなかったっけ?
464Socket774:2007/12/22(土) 00:34:48 ID:fjYyaMLx
VIAはショボいけど偉いと思うよ。
こーいうメーカーがどんどん消えてintelみたいな大メーカーだけ
なんてなったら自作なんてつまらなくてやってられんね。
最近既につまらなくなりつつあるが・・・。
465Socket774:2007/12/23(日) 16:04:08 ID:XrvfqYV0
>>463
それはあくまであのMBサイズを生かして小型ケースに詰め込む場合のケースであって
ケースをでかくすれば問題ないだろ。
466Socket774:2007/12/23(日) 18:31:57 ID:BTSUoBR0
ケースでかくするならMini-DTXにする意味がない。
467Socket774:2007/12/23(日) 18:38:43 ID:XrvfqYV0
ある程度はメリットもあるでしょ。

たとえばmicroATXより基板サイズが小さくなる分
HDDの設置場所とかもっと自由になるだろ。
468Socket774:2007/12/24(月) 09:11:49 ID:jSPSgLAe
Mini-DTXのケースすら出る予定無いのにw
469Socket774:2007/12/24(月) 09:29:18 ID:cCcYciSJ
今にしてみれば、VIAってすごいよな
C3とか出してたときはぷぎゃーだったけど、
今やあちこちのキヨスク端末にはこれが入ってるしな

当時からユビキタス時代のデザインを描けてたってことだろうな
これからVIAの時代が来るかもしれないね
470Socket774:2007/12/24(月) 11:35:53 ID:ILx31Bmt
>>469
横からintelがおいしくいただきますからぁぁぁぁぁああああ!ざんねん!!
471Socket774:2007/12/24(月) 11:45:52 ID:xkHaWncL
AMDもなんか省エネなのがあった気がしたが売れてるんかね
472Socket774:2007/12/24(月) 15:23:25 ID:r4+N1SrG
>>470
こいつうんこ臭い!うんこ臭いよママ!
473Socket774:2007/12/24(月) 15:50:59 ID:HEX2Vbtw
>>471
売れてるところでは売れてるようだけど、Athlonとかと棲み分けちゃった結果、
C3やC7より日陰の存在になっちゃってるね。AM2ソケット対応のはない。
このスレ見る限り、DTXやMini-DTXにデュアルコアやクアッド求める人多いみたいだから、
DTXを見越してAM2対応の作っても売れそうな気はしないな。
474Socket774:2007/12/24(月) 16:08:54 ID:K8q7ULQz
DTXとFusionCPUの組合せは結構好評になりそうな気がする。
まあ、ずっと先だけど。

ただ、プラットフォーム戦略としては有かなと思う。
475Socket774:2007/12/24(月) 23:44:35 ID:I5HBTbdb
結局ITXに期待することになったのか?
476Socket774:2007/12/25(火) 00:41:47 ID:1Tpx/paT
いくらAMDに忠誠を誓っていても、
モノが出てこないんじゃな
477Socket774:2007/12/25(火) 11:50:44 ID:1qjcbaVf
はやくチップセット同梱のワンチップ
478Socket774:2007/12/26(水) 10:16:27 ID:KGsuAaXm
>>473
TurionやGeode使いが早くAM2に行きたくて待ってるよ
モバセン使いはシラネ(゚听)
479Socket774:2007/12/29(土) 02:45:07 ID:4xUcGa+6
>>478
AM2ならKI690-AM2とかFuzzy 690Tでいいんじゃね?
mini-ITXになるけどさ。
で、Athlon X2 BE2xxx載せてCrystal CPUIDとかで
低電圧+クロックダウンして使えば良いと思うんだがどうか。

でもAM2自体ももう終焉気味だからなぁ。
AM2+は最初からこけてる感じだけど。
KI690-S1が市場流通してればTurion64 X2も使えていいかもしれないけど。
Turion64 X2自体は発熱とか割と苦労してると聞いた。
480Socket774:2007/12/29(土) 12:47:25 ID:4QIfEKix
Geode32 X2 2000+ くらいのがあると手ごろで良いんだが
481Socket774:2007/12/30(日) 01:18:58 ID:/4HHB4b4
>>479
逆に考えれば、AM3が出るのに合わせてDTXも本格始動するわけだな!
482Socket774:2007/12/30(日) 09:21:55 ID:aHvLicvY
俺は来年前半に780G+SB700で颯爽とMini-DTXがデビューすると信じてるぜ!
というかお願いだからそうなってくれ!!
483Socket774:2008/01/01(火) 17:56:13 ID:q4LM36ur
残念だがAMDにそんな余力は全くないだろう_| ̄|○
K10の4コアのバグ取りにおわれて2コアのKumaすら延期にしてしまうくらいだからな。
DTXは製品として登場する前事無く消える規格で終わってしまうんだろうな。
484Socket774:2008/01/01(火) 18:13:25 ID:L9imYz9d
言いだしっぺなんだから、せめてAMDはPhenomが乗るMini-DTXを出さないとメンツが立たないぞ。
一応CPUやチップセットやグラボまで自社で作ってるわけだし。
485Socket774:2008/01/02(水) 09:59:01 ID:hfKlgxuj
RS780が出てきたところで華々しくデビュー?
の展開を期待。
統合チップセットだからあるとしたらここじゃない?
ここで出なかったらさすがにねぇ・・・

チップセットとかVGAは最近予定通りだし、
まぁそこまで悲観的じゃないよ、俺は。
486Socket774:2008/01/02(水) 11:51:03 ID:2nHY7Xi4
2007年後半に出る予定だったDTXがなかなか出てくれないしねえ。
487Socket774:2008/01/02(水) 12:28:59 ID:9PJem0Ri
>>483
CPUとM/Bのラインは別だろ?
総力を持って開発に当たるなんて馬鹿な状態な分けないだろうしw
488Socket774:2008/01/02(水) 13:10:10 ID:At6N25UD
>>487
それを言ったらAMDにはマザーボードのラインなんかないんじゃないのか?
489Socket774:2008/01/02(水) 13:14:46 ID:dK44hrhN
DTXチームが人件費削減でリストラされたとか?
今のAMDだと有り得なくもない気も…
490Socket774:2008/01/02(水) 14:08:47 ID:9HPrfBy8
だから、DTXはAMDが組織的に商業活動してる規格じゃないと何度言ったら
「こんなの考えたんだけど、いいでしょ?勝手に使っていいよ」ぐらいなもんだ。
いいかげんIntel式に物事考えるのやめてくれよ
AMDには金がないんだから
491Socket774:2008/01/02(水) 14:15:30 ID:KPOHckQl
intelがゴリ押しでやったBTXがあの状態なのに
AMDがそんなレベルだとDTXの未来はもう・・・
492Socket774:2008/01/03(木) 13:00:51 ID:nnUmh5fr
>>490
要するにエターナルフォースブリザードと同レベルか。
493Socket774:2008/01/04(金) 22:28:13 ID:lCxAhD0r
>>488
intelでさえFoxconあたりのOEMだもんなー
494Socket774:2008/01/05(土) 00:17:13 ID:qbNeF0Cz
ShuttleがM/Bだけ売ってくれればな。
495Socket774:2008/01/05(土) 10:14:34 ID:zwfXkf0M
とりあえずヘアボーンで「マザー交換できますよ」って売るしかない
496Socket774:2008/01/05(土) 10:25:48 ID:Bi76yZaY
microATXちょん切ればすぐできるのに、何でどこも出さないんだろうね・・・・。
497Socket774:2008/01/05(土) 12:39:47 ID:VHTPscWQ
>>494
Shuttleのはネジ穴が違うってば
ATX系と互換性ない
498Socket774:2008/01/05(土) 12:40:44 ID:J4xz8wWW
そこに某社の影が・・・ってのは考え過ぎだな
499Socket774:2008/01/05(土) 16:31:27 ID:AWbzrGLl
一番気になるのはメーカーがまったく出す気がないのか
出すつもりだけど準備中なのかどうかだ
時期が判らないと待つものも待てない
正月で自作の禁断症状が出てきてもう我慢出来なくなってきてる
500Socket774:2008/01/05(土) 16:47:55 ID:miOTs9fB
>>499
確か去年の3月あたりにDTXの構想が出たときは、
10いくつのメーカーが賛同してたような気がするが、
彼らは今のAMDの状況をかんがみて、消極的様子見だろうな。
CPU業界でAMDが多少なりとも復権するか、intelが今年来年中に大コケするか、
どこかのメーカーが先走ってケース・ボードともに弾がでちゃったりしない限り、
このままみんな様子見したままDTXは立ち消えになると思われる。
501Socket774:2008/01/05(土) 16:51:39 ID:Ym9oF3ca
AlbatronやASUS、GIGABYTEから公開されてたDTXママンや
ECSから公開されてたDTXケースはいったいどこにいったんだ?
502Socket774:2008/01/05(土) 17:56:22 ID:Px/AcFEt
きっとまざーぼーどを張り合わせる職人さんが
お腹痛くなっちゃってトイレに行ってるからママンが出ないんじゃないかな。
503Socket774:2008/01/05(土) 20:22:02 ID:xkg/Aaoz
C2DをDTXでお願いします・・・
504Socket774:2008/01/06(日) 06:43:09 ID:3n6vVWE5
PCI EXPRESS2.0になれば、X4でもビデオカード十分繋げそうだから、一般向けはX4に統一できそうだね。
で、普通は拡張スロット3本なんて使わないから、DTX(PCI EXPRESS X4を2スロット)で十分、となる。

つまり、PCI EXPRESS2.0が広まればDTXが一番理にかなったプラットフォームとなるわけだ。
505Socket774:2008/01/06(日) 10:59:29 ID:1gDMmE4m
新年早々から終末感が漂うスレだな
506Socket774:2008/01/06(日) 11:13:43 ID:P9upD3rj
もうMATXでいいよ
507Socket774:2008/01/06(日) 11:21:15 ID:KZnd5FO5
>>253でmicroATX+キューブケースで組んだけどやっぱりmicroATXはでかいよ。
Mini-DTX早くカモーン!!
508Socket774:2008/01/06(日) 11:38:14 ID:7YOnGC7U
で結局Mini-DTXのママンとケースは両方出るのかね?
家にはG35,G33,945GT,915GM,855GM,690GとばかりM-ATXママンばっかあるぞ
509Socket774:2008/01/06(日) 14:19:58 ID:dNQYsA7g
RS780のローンチ時についでに発表に期待だ!
510Socket774:2008/01/06(日) 17:09:53 ID:VdhTtT33
もう我慢できんRS780が出たら新しいPC組む
そのときMini-DTXが出なければこのスレともお別れだ
511Socket774:2008/01/14(月) 21:53:39 ID:ShwIrcCh
1月6日に何があったんだage
512Socket774:2008/01/14(月) 23:09:28 ID:VqsN2nSV
ぶっちゃけみんなDTXのこと忘れただろ?

俺はもうMicroATXでいいことにしたよ。
513Socket774:2008/01/14(月) 23:11:28 ID:+Oci/jfG
mini-DTXは出たら買うよ。
でも出るまで組むのを待つとかはとっくに断念したw
514Socket774:2008/01/15(火) 00:58:06 ID:ZvlJo/Ge
今年中には出ないと思う
515Socket774:2008/01/15(火) 08:50:51 ID:ALl2tTH5
今世紀中には出ないと思う
516Socket774:2008/01/16(水) 00:44:45 ID:JGc3tsP8
SiSあたりのワンチップでレガシー切りまくれば
mini-DTXくらい簡単にできそうなんだけどな
Intelが邪魔してるのかねやっぱり
517Socket774:2008/01/16(水) 00:59:55 ID:fDkU9gaY
Phenom9100eをRS780のMini-DTXママンに載せて、さらにHD3670のファンレスをHybrid CrossFire Xで動作させてAMD Spiderプラットフォーム三昧したいぜ
518Socket774:2008/01/16(水) 03:21:24 ID:JGc3tsP8
うーむ、やっぱりSilverthorneが載ったmini-ITXの方が期待できそうかなあ
519Socket774:2008/01/16(水) 20:23:15 ID:sBg3udSv
>>518
ちくしょー!
520Socket774:2008/01/19(土) 13:56:30 ID:Fg4lT+GF
>>216
問題はintelよりAMDだろ。全くやる気ねーじゃん
まあすぐに金に結びつかない規格制定なんてやってる場合じゃないだろうけど
521Socket774:2008/01/19(土) 17:43:52 ID:q6tH9Ilh
なんで淫のせいになってるの?
522Socket774:2008/01/20(日) 17:54:38 ID:P3jPYNrY
あえて金かけてDTXなんて作る必要がない。
小さいのはITXがすでにあり、必要な人は高くても買う。
製品がでないのはただ単にそれが理由な気がする。
523Socket774:2008/01/20(日) 22:41:53 ID:5UF5POJE
>>522

ITXじゃ拡張スロット1本しかないからな。
ビデオカードとサウンドカード挿して小型ゲームマシン作るなら、DTXが最良。
524Socket774:2008/01/21(月) 16:44:14 ID:FxamSKP6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という夢だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ 
525Socket774:2008/01/21(月) 21:48:16 ID:hGJmrK13
おわり
526Socket774:2008/01/21(月) 21:50:47 ID:oYX06HDZ
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「DTX終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまってもいねぇよ」
527Socket774:2008/01/21(月) 22:33:51 ID:jjttPOKM
振り出しに戻る
528Socket774:2008/01/21(月) 23:03:09 ID:JpDzSpnB
AMDがペ・ノムでこけなきゃこんなことには(ノд`)
529Socket774:2008/01/22(火) 00:01:05 ID:EZ87Ieqp
780Gと同時発売とかねーかなー。
530Socket774:2008/01/22(火) 04:22:04 ID:pZr+fDiZ
2007 CESで新規格として華々しく発表したのに、
2008 CESでは全く触れられていないという事は、、、
531Socket774:2008/01/22(火) 23:25:44 ID:EoFX8+lo
まぼろしだったんだよきっと
532Socket774:2008/01/22(火) 23:57:00 ID:H8NQnQnI
Phenomと共に不死鳥になって蘇ります
533Socket774:2008/01/30(水) 23:59:05 ID:0oF6tuSZ
AMD自体が復活しなきゃどうしようもないよな。
534Socket774:2008/02/08(金) 09:08:58 ID:Dpf5MB22
(新規格を)掘り出しに戻る
535Socket774:2008/02/08(金) 14:20:08 ID:fsOail9w
Shuttleとかのベアボーン使えばいんじゃね?
とか言っちゃ駄目かw
でも最近出たIntel向けのShuttleのベアボーンは
色々機能があって面白そうだったぞ。
536Socket774:2008/02/13(水) 00:42:06 ID:QWM8UZb4
   /二二ヽ
  (ミ/-◎◎)
   (6 .  (_ _) )
  人: :ノ  3 ノ
   ̄ ̄ ̄
537Socket774:2008/02/13(水) 07:01:56 ID:UOubD9b6
終わりにしようや
538Socket774:2008/02/13(水) 11:12:34 ID:S0WlXr2b
まだはじまっても(ry
539Socket774:2008/02/14(木) 18:51:52 ID:OcoL9Pxv
AMDに問い合わせてくれる猛者を期待age
540Socket774:2008/02/14(木) 23:28:44 ID:rnisiLns
Phenom+780GのDTXなら売れる事間違いなす!
541Socket774:2008/02/16(土) 01:13:17 ID:inqppKzw
AOpenからAM2対応のMini-ITXマザーが出たな
ttp://ascii.jp/elem/000/000/108/108443/
542Socket774:2008/02/16(土) 01:15:26 ID:cmL9JARp
なぜこのスレ...
543Socket774:2008/02/16(土) 01:21:07 ID:FSLN9qZ9
3万近くとか高けーな
M/Bだけで3万出して小型作るぐらいなら、
Acerの5万ぐらいのミニサイズとかメーカー製もしくはノート買うわ
544Socket774:2008/02/16(土) 02:01:54 ID:vZasr4dE
ITXなら一年位前からアルバトロンが出してたよ。
ただこいつの場合は、135WのACアダプタ付属って言うのが美味しそうだ。
545Socket774:2008/02/16(土) 11:07:26 ID:slQZ9TwO
>>541
DVI無しか・・・
546Socket774:2008/02/18(月) 23:02:44 ID:ipLnBKmb
ITXなどどうでも良いわ!

DTXはいったい何をしておる!
547Socket774:2008/02/18(月) 23:19:33 ID:Zkyoo43m
DTXなどどうでも良いわ!

Mini-DTXはいったい何をしておる!
548Socket774:2008/02/18(月) 23:22:49 ID:LOC7Jlm2
いま俺の横で寝てるよ
549Socket774:2008/02/18(月) 23:26:13 ID:oo6LAHga
・・・ペノム買って下さい。byAMD
550Socket774:2008/02/18(月) 23:29:30 ID:Zkyoo43m
9150e購入予定だからとっとと出せ。forAMD

ついでに780G搭載Mini-DTXも頼む。
551Socket774:2008/02/18(月) 23:51:29 ID:Ec54s2i2
出ないものに用はない
552Socket774:2008/02/19(火) 01:28:53 ID:BbAgrmG8
いや、出たら結構な需要あると思うんだけどな。
Mini-ITXのマシンをサーバ用に二台持っているけど
通常用途ではやっぱ無理だ。

AMDに余裕が無いのが残念。
553Socket774:2008/02/19(火) 11:28:43 ID:wzaP0NiE
みんなでファンド作ってAMDに投資しようぜ
554Socket774:2008/02/19(火) 21:36:42 ID:gowK+s5j
>>552
だから出ない事には妄想でしかないし
最悪Phenomみたいに出てがっかりという可能性も・・・
555Socket774:2008/02/19(火) 22:39:09 ID:WpriRuRu
ガッカリする可能性がある要素としては価格ぐらいかな。
M-ATXと同じかちょい安のつもりが、下手なATXよりかなり高いとか。
それ以外でガッカリしそうな要素ってなんかあるかな?
556Socket774:2008/02/19(火) 23:37:56 ID:gowK+s5j
たとえば廉価品という事で機能と品質を削りまくったものしか出ない、とか
とにかく出るまではなんとも言えない
557Socket774:2008/02/20(水) 20:15:20 ID:yi9VGERf
開発業界ではさ?
作り始めたけど止めちゃった、結局でない、某かの理由で一旦停止、そのまま終息。
アタリマエのようにあるよな。

雑誌が休刊と言いながら実際は廃刊のように、一度こうなると復活の可能性は低い。
しばし夢を見せてくれてありがとう、AMD!

X2で生きながらえちゃったもんでやっちゃった感じか?
558Socket774:2008/02/20(水) 21:54:18 ID:KT8D/ZKu
>>557
>雑誌が休刊と言いながら実際は廃刊

いや、Oh!Xのように復活することだってあるかもしれんぞ。

DTXは不滅。
不死鳥のように何度でも蘇るさ。
ドラゴンの炎に自ら焼かれてね。
559Socket774:2008/02/22(金) 06:36:31 ID:vHM/isRo
蘇るどころか生まれてすらいない
560Socket774:2008/02/23(土) 06:28:24 ID:rCyGzjL5
DTX終わったな
正に肉便器タレントは世間から見捨てられる(例:広末R子)のと同じ理由だな・・・
561Socket774:2008/02/25(月) 00:15:21 ID:56CUeUoP
肉便器kwsk
562Socket774:2008/02/25(月) 05:55:49 ID:DVqPKJy0
池面四人組と生セックスして当たったヤツと結婚って話だろ。
563Socket774:2008/03/03(月) 23:32:10 ID:CynBionY
いつまでも夢を追い続けたいの。
むしろ夢で終わらないで!
564Socket774:2008/03/03(月) 23:48:24 ID:KcP7qQg6
インテルのAtomをファンレスでMini-DTXのママンで使いてぇ。
マザボベンダの独断で出してくれないかな。
565Socket774:2008/03/04(火) 09:15:28 ID:YUtuXWw3
>>564
よりによって一番ありえない願望をw

願望レベル1:Mini-DTX/Mini-ITXケースが出る(Dirac、SilverStoneあたりか)
願望レベル2:ベンダーがDTXマザーを出す(AM2)。鎌や鞍馬がDTXに興味をもったようです。
願望レベル3:Mini-DTXマザー(AM2)やPhenom対応DTXマザー出現。
願望レベル4:VIAのCPUが乗ったMini-DTXマザーが出る。各社DTX/Mini-DTXケースを作る。
願望レベル5:ソケットPもしくはその後継のMini-DTXマザーが出る。ケースに色物ゲテモノが発生。
願望レベル6:LGA775orその後継のDTXマザーが出る。Phenom対応Mini-DTXマザー出現。
願望レベル7:デュアルコアのGeodeが出現、対応するMini-DTXマザーが出る。
願望レベル8:VIAがMini-DTXマザーを製造し始める。Atom用のMini-DTXマザー出現。
願望レベル9:intelがDTX/Mini-DTXマザーを生産。
願望レベル10:宇宙が滅亡する。
566Socket774:2008/03/04(火) 12:44:42 ID:m48SN9zl
>>565
> 願望レベル1:Mini-DTX/Mini-ITXケースが出る(Dirac、SilverStoneあたりか)

願望もなにもMini-ITXケースは既にでてるじゃないかー
567Socket774:2008/03/04(火) 21:41:34 ID:fInunnL0
Mini-DTXとMini-ITXの両方に対応したケースという意味だと思うが・・・
568Socket774:2008/03/04(火) 23:53:26 ID:YUtuXWw3
>>566
実は>>567の通り。
まあ、ATX>Micro-ATX>DTX>Mini-DTX>Mini-ITXで互換は成立するんだろうから、
Mini-DTXケースはわざわざ表記しなくてもMini-ITXマザー入るんだろうけど。
だが商業的な理由でMini-ITXケースと言わざるを得ない場面が多々あるというシチュエーションを
願望レベル1では想定していたんだ。

……改めて見直すと、レベル9ではDTXマザーおよびMini-DTXマザーって書くべきだったなぁ。
569Socket774:2008/03/06(木) 20:37:03 ID:v/ruqIQW
X48やP45のMini-DTXマザーが出れば買うぞ。intel純正マザーならなお良し。
570Socket774:2008/03/06(木) 21:13:50 ID:fnVqV9mr
願望レベル5と6は5弱・5強と6弱・6強に分けるべきです。
571Socket774:2008/03/06(木) 21:15:22 ID:c4miYxjf
Intelは出てもITXだろ
572Socket774:2008/03/06(木) 21:29:47 ID:VHzUwMhR
出してもMicroATXと言い張るよ
出さないだろうが
573Socket774:2008/03/07(金) 13:46:46 ID:yO5VwWAB
mini-ITX/DTX共用ケースとかはニッチ過ぎじゃないかな?
ITX使おうって人が現状より大きくなるのを許容するとも思えない・・・
ITX使う時は、空くスペースを有効に使えるとかならなんとか?

既に出来上がってるITX市場を崩してまで、mini-ITX/DTX共用てのは難しそう
作れる作れないじゃなく、作った製品が市場に受け入れられる=商売になるという観点で・・・
まずはATXインフラをそのまま使えるというAMDの言い分通りに、M/Bが最低限、現状の
ITX市場並みには出回らないとケースメーカーが動くとは思えない・・・
ITXだって、最近になってようやく面白くなってきた所だってのに・・・何年かかったんだ?w
574Socket774:2008/03/07(金) 14:06:33 ID:g9l3xBBi
>>573
> mini-ITX/DTX共用ケースとかはニッチ過ぎじゃないかな?
> ITX使おうって人が現状より大きくなるのを許容するとも思えない・・・
> ITX使う時は、空くスペースを有効に使えるとかならなんとか?

上でもツッコミ受けてるけど、MBを固定するネジ位置はアッパーコンパチだから
DTXが入れば、自動的にITXコンパチになるんだよ。
つまりATXケースですらITXとの共用ケースってわけさ。

ニッチもなにも、ただのDTXケースって事だわな。
575Socket774:2008/03/07(金) 14:25:41 ID:yO5VwWAB
>>574
そうそう、だからmini-DTX用ケースとかよりも、まずM/B出回らないとねって話

ITXユーザーにDTXケースに入るんだから良いじゃない。と
DTXユーザーにM-ATXケースに入るんだから良いじゃない。と
違いはないということです
規格以上に大きなケースで良いなら、ケースよりもまずはM/Bが出ないと話にならない

単体ケースのことを考えれば、Intelのごり押しのあったBTXよりも、当初はVIA主導で細々と・・・
ではあっても、色々とM/Bの選択肢が増えてきた現状のITXの方が、遥かににましな市場形成が
されていると思わない?
わかりにくくてゴメンよ・・・orz
576Socket774:2008/03/07(金) 21:15:19 ID:bCOuSGeT
AMDがDirectX10対応チップセットAMD780シリーズを発表したから、マザボメーカーから一斉に製品が出てくると予想されるけど、
さてどのくらいMini-DTXマザー出てくるかな?
いいだしっぺのAMD期待のチップセットなんだから、せめてM-ATXよりは種類を出してくれないと。
577Socket774:2008/03/07(金) 22:22:35 ID:J3Q+kKK4
>>576
> AMDがDirectX10対応チップセットAMD780シリーズを発表したから、マザボメーカーから一斉に製品が出てくると予想されるけど、
> さてどのくらいMini-DTXマザー出てくるかな?

いつまで夢見てるんだい?
780が出たところでDTX製品が出ないのは今年のCeBit見れば明らかじゃないか!
もし出たとしてもQ2までは無いね、良くてQ4でしょ。
780ブームは一切関係ないな。
578Socket774:2008/03/07(金) 22:39:32 ID:RMtcEl8b
>>577
>780ブームは一切関係ないな。

とんでもない。これでAMDが体力つけてDTXへの足がかりに(*´ω`*)
579Socket774:2008/03/07(金) 23:09:31 ID:Ts2KtA5D
IntelもAMDも、さっさとDTX出せばいいんだよ
580Socket774:2008/03/07(金) 23:11:47 ID:opfR7eFT
581Socket774:2008/03/07(金) 23:12:15 ID:UyXLB3jm
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/001.html

生きてた。
モバイルペンギン乗るやつも出るみたいだ・・
582Socket774:2008/03/07(金) 23:17:46 ID:RMtcEl8b
>>580-581
キタワー

>BTXの生存も確認した。
www
583Socket774:2008/03/07(金) 23:20:27 ID:hzFwsLCV
「小さいのにいっぱい拡張できるからきっと人気出るよ(笑)」

なんだこの(笑)はw
まぁ生きてたのは良かった良かった
584Socket774:2008/03/07(金) 23:20:56 ID:AmKFszxQ
おぉぉ、しかもDFIか。
585Socket774:2008/03/07(金) 23:21:50 ID:Ts2KtA5D
よっしゃあ、Intel向けもAMD向けも出るわけだ。あとは他社も追随してくれればOK。
奥行きの短いケースも欲しいところだ。
586Socket774:2008/03/07(金) 23:30:03 ID:kxYCHEVZ
<<581
ちょw780Gじゃないのか。
まさかIntelとは・・・。
587Socket774:2008/03/07(金) 23:37:40 ID:J5+wrYY9
とりあえず、一気に願望レベル5突破!おめでとー!!
そのままレベル10突破へ向けて、まっすぐGOー!!
588Socket774:2008/03/08(土) 00:29:28 ID:kj4xiZ70
完全に諦めてたのにヤッター!
589Socket774:2008/03/08(土) 00:39:01 ID:ky+24vLE
王大人「死亡確認」
590Socket774:2008/03/08(土) 01:37:00 ID:NRXXy7Yt
やっと、小型マザーが出始めるのか?
780Gは55nで消費電力が小さいからIntelマザーより
余裕が出来そうだな。TDP45Wの新CPUも出るし
ギガの780Gマザーを買おうかと思っていたが…悩むな
591Socket774:2008/03/08(土) 01:45:17 ID:ai5oRt/R
迷わず買えよ 買えばわかるさ
592Socket774:2008/03/08(土) 13:44:11 ID:IGHlZbbk
DTXはITXと同じででかすぎて意味がないという事か
Mini版だけが残りそうだな
593Socket774:2008/03/08(土) 13:54:46 ID:k7oikTS+
Mini-DTXの場合はスロット潰れるとかでMini-DTX入るITXケースがあれば良いんだが。
594Socket774:2008/03/08(土) 14:03:52 ID:EmFgJPCx
今のMt.Jadeくらいの大きさのケースで、
5インチベイ、3.5インチベイ、シャドーベイがそれぞれ二つずつ。

なんてケースが欲しい俺からするとDTXがドンピシャなんだけどな。
595Socket774:2008/03/08(土) 20:15:52 ID:kj4xiZ70
事実上DFIのが一つだけか…商品化されるのか?
596Socket774:2008/03/08(土) 20:45:25 ID:Hgv54CFr
そういえばHPのs3000シリーズのチップセットが新しくなってE8400対応してた。
しかし630iは止めて欲しかった・・・
597Socket774:2008/03/11(火) 21:16:53 ID:iTwPsyPc
598Socket774:2008/03/11(火) 23:08:48 ID:BiXVmino
>>597
目敏すぎだ。
599597:2008/03/12(水) 19:24:40 ID:99YpoTgO
ガハハ

ちょっとは期待してるおw
600Socket774:2008/03/12(水) 19:30:12 ID:k368nzd4
DTXだろ、と
601597:2008/03/12(水) 20:30:27 ID:99YpoTgO
ただまぁこの画像で思うことっていうとAMD780Gがそんな高性能なIGPなら
MINI-ITXでPCIかPCIeが一つしか無くたってI/OでDVIやらHDやらあれば
DTXサイズでなくたって困らなくなっちゃくことなんだな。
602Socket774:2008/03/13(木) 10:27:20 ID:iPWleeBP
>>597
その観察力のおかげで俺が救われた。
603Socket774:2008/03/13(木) 15:00:52 ID:eXR4gqss
RADEON HD3450+780G+45W CPUの組み合わせで
HDD2〜4台積めるケースが出ればリビングでHD動画などの
再生機として使えるんだけどね…。
PCIにサウンドカードを追加すれば音も良くなるだろうし。
604Socket774:2008/03/13(木) 15:56:50 ID:HzgYg3i2
>>603
ケースは既にあるんじゃない? DTXは汎用性あるし、MBが出たら比較的簡単に組めると思うよ。

IntelPlatになるが、
DFI CA230-BF (Mini-DTX)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/010l.jpg
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/011l.jpg

これで絶対組むつもり

PCI-Ex12*1 … RadeonHD44xx or HD3470
PCI*1 … SoundCard
PCIe*1 … NIC等。

で。
605Socket774:2008/03/13(木) 16:36:37 ID:eXR4gqss
>>604
MicroATX規格のケースだと奥行きが大きいのとか
中々理想のタイプが無いんだ。

これって電源は何Wで考えてる?
606Socket774:2008/03/13(木) 17:26:24 ID:swCYbgtD
>>604
DTXはスロット2つだよ?
607Socket774:2008/03/13(木) 18:50:22 ID:F5zqh68+
とういうか本当に商品化されるのか?されても半年先とかじゃね?
608Socket774:2008/03/13(木) 19:48:43 ID:HAz9PiFJ
何とか発売までにケースの方も出してもらいたいもんだが
609Socket774:2008/03/13(木) 19:51:09 ID:DQ2TeiRD
ECSのあのケースは販売はされないのかな?
610604:2008/03/13(木) 22:53:35 ID:weQ8du7e
>>606
よく見て、PCIと同じ段に、もう一つ付いている。両方使用可能。

>>605
200Wあれば十分じゃない?
611Socket774:2008/03/13(木) 22:58:42 ID:FEzx0PCA
>>610
> よく見て、PCIと同じ段に、もう一つ付いている。両方使用可能。
その両方利用可能なPCIとPCIe x16に、どうやったら

> これで絶対組むつもり
> PCI-Ex12*1 … RadeonHD44xx or HD3470
> PCI*1 … SoundCard
> PCIe*1 … NIC等。

これだけのものが乗るのか、俺も興味ある。
612604:2008/03/13(木) 23:07:31 ID:weQ8du7e
>>611
んん?PCI-Ex16じゃなくて、

PCIスロットの同じ段に、PCIex1が一つ見えるでしょ?
613Socket774:2008/03/13(木) 23:11:06 ID:eXR4gqss
>>604
4850e+780G+HD3450+HDD1でエンコ時100Wほどだったかな
200Wあれば足りると思うが200W電源のケースってないよな?

>>611
PCI Ex16のところじゃなくて
PCIの→のスロットにEx1が刺さるんだと思う
どうやって装着するのか見たこと無いが
614Socket774:2008/03/13(木) 23:12:12 ID:t7ybanmO
いや、多分みんな謎に思ってるのがPCIとPCI-Express x1は物理的に排他利用かつ
PCI-Express x1のブラケットやらをどうするのかと聞いてると思うんだ。
俺も実際疑問だし。
玄人思考製品で延長ケーブルみたいなのはあったような気がするけどそれを使うのかい?
あとオンボードNICがIntelならわざわざ追加する必要もないだろう。
ギ蟹とかMarvellだったらアレだが。
615Socket774:2008/03/13(木) 23:12:57 ID:eXR4gqss
文字を打ち込んでる間に…遅かったか
ついでに>>604に質問
PCI Ex1に使えるボードってどんなのがあるの?
616Socket774:2008/03/13(木) 23:14:34 ID:swCYbgtD
>>612
物理的にPCIとPCI-E*1に二枚のカードを同時に挿すのは無理だと思うが。
617604:2008/03/13(木) 23:16:45 ID:weQ8du7e
>>613
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/photos/dir-pesx1ex-M.jpg
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/photos/dir-pesx1-M.jpg
ttp://www.dirac.co.jp/dirac/photos/dir-pesx1-02.jpg

多分こんなのが付属するんじゃないかと。


ま、NICは、選択肢として一応ね。オンボを極力使わないようにする人間だから。
618604:2008/03/13(木) 23:19:18 ID:weQ8du7e
おそらく、“DFIなら” やるよ。

>DFIのMini-DTXマザーボード「CA230-BF」は、Mini-DTXである以上に、搭載チップセットが特徴となっている。
>前述のCantigaことIntel GM45+ICH9Mを搭載しているのだ。

>「AMDのフォームファクタにIntelの未発表チップセットというのも妙な組み合わせですな」とブース担当者に話しかけると、

>「小さいのにいっぱい拡張できるからきっと人気出るよ(笑)」と
619604:2008/03/13(木) 23:25:40 ID:weQ8du7e
>>615
ttp://www.coneco.net/SpecList/01508020/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01508010/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01508030/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01508035/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01508099/

端っこの、
スペック
製品情報 の欄で PCI-Eをx1を探してくださいです


まさか、これほどとは。意外なほど関心あるんだな、驚いた
620Socket774:2008/03/13(木) 23:35:19 ID:FEzx0PCA
>>617
あー、なるほど拡張らいざーか。納得した。
621Socket774:2008/03/13(木) 23:44:01 ID:3f2/dw8I
排他カードのMBなら過去に例があるけど、
わざわざライザーやケーブルまで使って3枚目を載せる意味が
DTXにあるんだろうか?
それならMicroATXでいいんじゃね?

普通に排他利用目的でしょ、PCIでもExでも自分にあった方使えと。
Exだけだと文句言う輩居るし、逆にPCIでも同じ事言うでしょ。
622604:2008/03/13(木) 23:59:34 ID:weQ8du7e
あ、レス忘れてた、スマソ

>>613
すくないけど、ACアダプタとか、300Wくらいまでの小さい電源ならいっぱいあるんじゃない?別に買えば・・・
500Wとか買っても別に構わないと思う。 ま、少しだけ効率のロスが大きくなるけど、排熱と静穏性は保ちやすい…かな。

>200Wあれば足りると思うが200W電源のケースってないよな?


今のところ、ACアダプタを真剣に考えている。汎用性も高いし、自分にとってはベストな選択になると思う。

ただ、ケースがな・・・・ケースだけは。 拘りは色々あるし一番悩みどころだと思う。
あと、横置きしたら、ATXサイズでもM-ATXでも、どっちでもいいし、種類多いし、どうとでもネジ穴調整できるからな・・・。

>>621
だから、DFIの中の人の、
>「小さいのにいっぱい拡張できるからきっと人気出るよ(笑)」 の言葉じゃない?
DTXは小さくていいけど拡張性が無い、という弱点への挑戦とも取れるような。

排他にしたって挿入口の位置が違うから、延長は必要。
623Socket774:2008/03/14(金) 00:27:18 ID:Fk8YZx/D
>>622
なんかレス見てると、DTXである必要性があんま感じられないんだが
624Socket774:2008/03/14(金) 00:45:03 ID:3ScYDKbO
>>623
それはDFIに言ったほうg(ry

いやなんでもない
625Socket774:2008/03/14(金) 08:51:41 ID:T4K51Sdj
>>624
いや、2本使えれば充分いっぱいって考えなんじゃないかDFIとしては。
PCI-Eがないマザーが大勢を占めるMini-ITXと比べれば、グラボ挿して他に何か一枚挿せれば充分、と。
その他の一枚をNICとかのPCI、eSATAとかのPCI-E×1のどちらが需要あるか読みきれないから
両方を排他仕様で用意したんでないかな。
626Socket774:2008/03/14(金) 09:45:43 ID:3ScYDKbO
中の人じゃない俺にいっぱいに対しての解釈の賛同を求めても、、、 なあ(困るんだ´・ω・`) 客観的に捕らえるしかないとオモテル
いっぱいの定義というか、捕らえ方は作った人に訊いてみないことにはね。

まあ・・・
売れると思っていっぱい載せてみた、あんな配置になった、が、後悔はしていない%Iな板だと。

発売されたら、きっと製作側の意思も少しだけつかめる かも 知れないと思うんだ。
延長?ケーブル?がPCIを潰すタイプか、潰さずに使える奴かで、ちょっとはね。
627Socket774:2008/03/14(金) 10:07:17 ID:cOsVrTKK
 このDFIのボード、型番の付け方と乗ってる部品から見ると、自作ボード出してる
DFIじゃなくて、組込ボード出してるDFI-ACPのボードじゃないかなぁ……。
 PCIe 1xの配置とか、LVDSコネクタとかあるし。
 DFI-ACPのボードだとしたら、秋葉原の自作ショップで取り扱う可能性はかなり
低い。iBASEやCommellは大丈夫だけど、DFI-ACPのボードはPentiumMの奴を
自作ショップの知り合いに頼んでみたことあるけど、店頭卸はやらないって回答
だったことがある。
 自作用ボードで出てくる可能性はあるとは思うけど、どうだろう。

 自作パーツメーカーの自作用ボードで、早く出てこないかなぁ。
628Socket774:2008/03/14(金) 10:23:04 ID:3ScYDKbO
629Socket774:2008/03/15(土) 22:43:15 ID:QjaU5m/5
もうだめかもわからんね
atmとITX市場がはじまったら
オワル
630Socket774:2008/03/15(土) 23:16:18 ID:MItHD9Cp
Atomでダメなら7年後にMarthがいるさ!
631Socket774:2008/03/16(日) 18:37:19 ID:l2QCZTsc
7年後だと、MAGIの天下だな。
632Socket774:2008/03/24(月) 15:19:53 ID:ioWgxoJ5
話題ねーなー。
633Socket774:2008/03/24(月) 19:39:58 ID:6nog3Vwc
拡張スロット二つってよ、何挿す?
780G辺りならオンボードで十分なグラフィック性能なわけじゃん?

634Socket774:2008/03/24(月) 20:00:18 ID:0J3gVOBj
HD3870X2
635Socket774:2008/03/24(月) 21:10:41 ID:hNDlZMw+
MMOくらいのゲームをするのでHD3650くらいの
外に排気するファンを持つVGAを挿す
USB等その他の機能は充実してるしな
636Socket774:2008/03/24(月) 21:47:17 ID:KrJ+SCGq
>>635
> MMOくらいのゲームをするのでHD3650くらいの
> 外に排気するファンを持つVGAを挿す

それMiniITXでよくないか?
637Socket774:2008/03/24(月) 21:49:21 ID:Hb40236p
ITX高杉だろ
638Socket774:2008/03/24(月) 23:06:34 ID:hNDlZMw+
>>636
PCI-Ex16のあるITXでも良いんだけどな
マザーが高いからな…
639Socket774:2008/03/25(火) 18:10:58 ID:ymaZeYRO
ITXはマザーだけじゃなく2.5インチHDDとかスリムドライブとか新たな出費が必要だからな
640Socket774:2008/03/25(火) 21:53:58 ID:8zAvOt90
>>639
> ITXはマザーだけじゃなく2.5インチHDDとかスリムドライブとか新たな出費が必要だからな

それITX関係ないから・・・
641Socket774:2008/03/26(水) 08:30:46 ID:omJ2TeJz
>640
関係ないと言えば関係ないがITXをマイクロとかATXケースにブチ込まないだろ?
5インチか3.5HDDどっちか使えるのはあるけど両方使えるのってあったっけ?
3.5HDDのっけて光学外付けが無難だけども
642Socket774:2008/03/26(水) 09:39:22 ID:82Nn7gE8
>>641
大半の人はそうだが、フルタワにITXをぶち込んだ俺がいるんだ、どんな使い方も不思議じゃない


まあ俺の理由は至って簡単で、無音PCを、ケース内温を35℃以下に保ったまま運用したかった、だけなんだけど。
643Socket774:2008/03/26(水) 19:54:52 ID:VJAj5/F4
普通に考えてフルタワーにITXをぶち込むのは十分不思議だと思うが・・・
644Socket774:2008/03/26(水) 20:20:26 ID:2mIE9BdG
>>643
マッタクお前さんの言うとおりだよな。最近不思議な奴が多いよマッタク。

ttp://jisa9.s48.xrea.com/file/data/P1020386.jpg
645Socket774:2008/03/26(水) 20:48:03 ID:82Nn7gE8
>>643
小さいケースにぶち込んだらしっかり排熱しないといけない≒騒音大

よってFAN殺した巨大鯖箱が適任
646Socket774:2008/03/26(水) 21:37:03 ID:7dlUCsKo
ケースだけ持てるけど、
自作したら、金かかるな。
糞スペックでも。
647Socket774:2008/03/26(水) 22:12:30 ID:Z+rgB8sL
>>644
> マッタクお前さんの言うとおりだよな。最近不思議な奴が多いよマッタク。

あれ?もう一人俺が居る。
MicroATXにMiniITX入れると、空いた隙間にHDDがぴったりなんだよね。
フロントのシャドウベイが要らなくなるからFANの風も邪魔されなくなって一石二鳥。
648Socket774:2008/03/27(木) 18:34:43 ID:tJZnG5DR
>>644
このケース何?
649Socket774:2008/03/27(木) 21:04:08 ID:J/kV9ZWs
>>648
ずいぶん昔に適当に買った安ケースなので、メーカ不明・型番不明。
構造的にはこれとマッタク同一
 ttp://www.maxpoint.co.jp/product/al100reb2.html

ただし、>>644のは総アルミ(ペラペラ)のフロントにアクリル化粧板、サイドパネルに穴無しの窒息版。
電源は OWLTECH OWL-300SFXに交換済み
650Socket774:2008/03/27(木) 21:11:21 ID:nXtx+EnT
>>649
こうしてみると、M-ATXには辛くてもITXにはよさげだね
HDDをフロントファン後方に設置出来そうだし
651Socket774:2008/03/27(木) 21:26:03 ID:J/kV9ZWs
>>650
後ろのスロットカバーを全部メッシュにしてドライブベイを自作してつけると、
4台くらい入る立派なドライブチャンバーができそうですね。

しかし残念なことに、ケチってLN-10000EGなんて買ったもんだから
ファイルサーバには向かないという、安物買いの銭失い状態 orz......
652Socket774:2008/03/27(木) 21:40:28 ID:nXtx+EnT
>>651
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・  
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・    PCIにSATAカード、HDD4基はいけちゃうよね?
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *  
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄


この手法はDTXマザーにも利用出来るのにな〜・・・
653597:2008/04/02(水) 16:47:10 ID:OMWTDPUQ
654Socket774:2008/04/02(水) 17:17:00 ID:3wGp2lva
655Socket774:2008/04/02(水) 17:17:56 ID:M9t8hmLD
atomでこのすれ終了な予感
656Socket774:2008/04/02(水) 17:26:42 ID:KAQ5yNhQ
657Socket774:2008/04/02(水) 17:57:44 ID:Ay1pnqqq
DTXのメリットの一つに、Mini-ITXより安いマザーというのがあったけど、
intelのCPU込みで1万五千とか言われると辛いな。
これがデュアルになった日には、DTXの魅力が。
ネットトップにはDTXは大きすぎるんだろうし。
658Socket774:2008/04/02(水) 18:49:28 ID:A47f/mea
今さらシングルコアに戻るのは抵抗が…
HDMIなどの出力もしたいのでPCI-Ex16も欲しいしな
データ鯖用には良いと思ってる
659Socket774:2008/04/03(木) 05:47:52 ID:L+ZSBFkn
>>658
2行めと3行目が矛盾してるぞ><
660Socket774:2008/04/03(木) 09:03:37 ID:p2bq08OM
なるほど、中の人いわく、欲張りな板が良くお似合いだよ(笑) と。
661Socket774:2008/04/03(木) 12:24:41 ID:mNtPMeoz
>>656
MSIの赤い基板ITXより大きい気がするんだがDTXでもない?
662Socket774:2008/04/03(木) 23:42:29 ID:vqYjji+h
http://www.in-win.com.tw/products_case_series.php?cat_id=1&series_id=49

省スペース・スリムケーススレに貼られてたやつだが、ケースはいい感じのが出てきた。
663Socket774:2008/04/03(木) 23:51:12 ID:44t0zAdL
>>662
実売用ケースついに来たのか、しかもデザインもシックでイイ!!
ママンも早く来てクレー
664Socket774:2008/04/04(金) 00:39:34 ID:y5NyFPti
ええやん
665Socket774:2008/04/04(金) 01:21:37 ID:hbTIlgQe
DTXはじまったな
666Socket774:2008/04/04(金) 01:53:44 ID:auYcLLPG
ケースの方が先に出るとわな、これで条件は全てクリアされた
667Socket774:2008/04/04(金) 06:38:17 ID:6H92ufWQ
>>662

もしかしてそのケース>>656でさりげなく登場してないかい?
668Socket774:2008/04/04(金) 15:49:33 ID:SgSTXgGE
Intelのイベントでお披露目とはシャレが効いてるね
669Socket774:2008/04/04(金) 16:13:07 ID:gnGG8Ken
>>581
マザボ自体もIntelプラットフォームで最初に出そうなわけだからなあ。
670Socket774:2008/04/04(金) 23:07:54 ID:G37ruTzo
PCI二本、5インチ光学ドライブ、電源選択可能、破格の省サイズ…
ステキ
671Socket774:2008/04/04(金) 23:11:57 ID:WIUQ6ycb
次はキューブDTXケース来て欲しいな。
Shuttleのベアボーンっぽいやつ
672Socket774:2008/04/04(金) 23:14:19 ID:CjmTbY3B
選択可能って言うか、別売りだろ
ケースだけで1万で電源で5000から1万て所じゃないか
673Socket774:2008/04/07(月) 09:13:30 ID:rK0IixOT
確かにスロットって少なくていいんだよね。
どうしても足りなきゃ、外付けすればいいだけだし。
674パティ:2008/04/07(月) 13:59:38 ID:htVLDMVy
DTXでギターのやり方知ってる人いませんか?
675Socket774:2008/04/07(月) 20:52:48 ID:lhckTTkb
え?
676Socket774:2008/04/07(月) 22:47:47 ID:LFXEJQDx
>>75
きっとスレ違い。

思わずググって見たがこれか?

ttp://mio-hosina.tn.st/dtxstarterpack/index.html

だとしたらこっちへ。
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1207137928/

677Socket774:2008/04/07(月) 22:48:32 ID:LFXEJQDx
うわ、ごめん>>674ね。
678Socket774:2008/04/07(月) 23:06:22 ID:4GT8Lomz
マジレスキモッ
679Socket774:2008/04/10(木) 00:29:14 ID:XLpZVcnP
680Socket774:2008/04/10(木) 00:32:08 ID:mxL53i4M
少し上ぐらい見ろ
681うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/04/10(木) 09:47:32 ID:FShaoAP2
>>604、PCI-Ex12*1 ってなに?PCI-E×16じゃなく、12ってあんの?ハゲっが。
682うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/04/10(木) 09:51:06 ID:FShaoAP2
>>604、ハゲっが、そのページもと、見てみたが、やっぱ、×16だろ。ハゲっが。

漏れが、揚げ足取りみたいになっちゃったっだろうっが、ハゲっが。
683Socket774:2008/04/10(木) 09:53:55 ID:WuR+osKn
>>682
おっ、うさだ。 その板に興味あんの?
684Socket774:2008/04/10(木) 10:13:20 ID:Czl/rF9I
全く流行ってないよね、この規格
685Socket774:2008/04/10(木) 10:25:26 ID:yioO4/gH
今流行ってないなら、これから流行らせればいい。
686Socket774:2008/04/10(木) 10:57:01 ID:qyKkeTUl
流行ってないとか何言ってるんだか
製品が出てないんだから流行る流行らない以前の問題ですよorz
687Socket774:2008/04/17(木) 02:33:02 ID:hnv0y4N3
一応はメーカー製PCで採用されたBTXにも及ばない糞規格ってことか
688Socket774:2008/04/17(木) 05:06:55 ID:eqNR7bmV
予想だが、来年あたりから出てくる
North内蔵CPU辺りから出てくるんじゃないか
今のチップセットだと省ける物が少ないから
配線などが大変だからな

AMDがこの規格を出したのは、IntelがDTXみたいな
規格を発表してBTXの様にされない為かと思ってる
Intelの方が、先にNorthを内蔵する規格を出しそうだしな
689Socket774:2008/04/17(木) 08:24:26 ID:qnz+71zU
DTXとMini-DTX二つも出したのがまずかった
二兎追う者は一途も得ず
690sage:2008/04/17(木) 16:47:16 ID:Bg3gjpY6
Mini-DTXだけでいいです
DTXはMATXと奥行きが変わらないので
691Socket774:2008/04/18(金) 13:27:00 ID:drOKvONG
AbitのFATAL1TY F-I90HD見たいのがMini-DTXででないかなぁ。
692Socket774:2008/04/24(木) 18:09:30 ID:s66sLBY7
760G、4850eのDTXが欲しくなってきた。
ANDやる気ある?
693Socket774:2008/04/24(木) 22:01:52 ID:VEZK+dai
多分、ない。
去年から今年にかけて赤字でアップアップ。
CPU立て直すのに精一杯ですって感じ。
694Socket774:2008/04/24(木) 23:45:08 ID:m807Q78c
ベンダに丸投げって感じだな
695Socket774:2008/05/03(土) 04:34:11 ID:NrozwbKe
696Socket774:2008/05/03(土) 06:12:46 ID:6lX+vVN1
Mini-DTXきたなぁ

Mini-DTXがピッたしだと思ってたが少し面積足りないのか?配置が悪いだけ?
697Socket774:2008/05/03(土) 07:10:22 ID:qiDBOmFz
マジで!
つか待たされすぎて反応鈍いのかい
いやこれからか
698Socket774:2008/05/03(土) 09:04:07 ID:1Yc4045n
>>695
これってCebitで展示されてたやつだよね。
で、日本円にしていくらで買えるんだろ?
699Socket774:2008/05/03(土) 11:57:36 ID:4EiOI8H/
>>695
これが本当に出て来たら、intelを誉めてやりたい。
しかし、この微妙なURLは無かった事になりそうな気が・・・w
700Socket774:2008/05/03(土) 12:11:11 ID:LjxdTv9x
>>699
褒めるのはintelではないような。
701Socket774:2008/05/03(土) 13:07:48 ID:5txGyqxz
>>699
出るよ。(ほぼ確定) 一応、今のところは遅れ無し。

市場に流れるのは少し後だけどQ2には。
702Socket774:2008/05/03(土) 16:09:08 ID:p40d5NaW
ついに来たのか、しかしintelプラットフォームとは意外
703Socket774:2008/05/03(土) 18:10:17 ID:aHLy0nsc
いくら位になんだろ
704Socket774:2008/05/04(日) 04:12:43 ID:mqCGsnjZ
>>687
DTXが糞規格ならBTXはいらない子。
生温かく見守ろうぜ。
705Socket774:2008/05/06(火) 20:38:03 ID:IrVL6usU
モバイルCPU用かよ!
706Socket774:2008/05/07(水) 06:01:41 ID:x4op/1EU
Intelプラットフォームの市場流通mini-ITXがMobileCPUメインだからmini-DTXも最初はMobile用でも仕方ないんじゃね?
勿論Socket478やらLGA775対応のも少数だが出てるけどさ。
AMDプラットフォームで市場流通するmini-ITX作ってるのってAlbatron位だし。
以前mini-DTXサンプル展示してたメーカーが本格的に動いてくれるといいのにな。
あとはケース次第か、マザーボードのヘッダピンを外に出すなら
MicroATXであまり余裕が無いくらいの小型のケース使うのもいいかもね。
707Socket774:2008/05/07(水) 09:45:26 ID:NRDJfJ4W
AMD向けは最近変態じみてきたJETWAYあたりに期待しとくか
708Socket774:2008/05/07(水) 11:03:26 ID:IC3Em4Pk
JETWAYは昔から変態だろw
709Socket774:2008/05/07(水) 16:54:26 ID:YbsuEr/0
いまさらソケット754でMCP61Pとか使って作りそうとかアホ期待してみるよ。
710Socket774:2008/05/08(木) 23:47:53 ID:eR7RhqcY
作っても日本に来ないだろ、754じゃ。
711Socket774:2008/05/13(火) 00:31:15 ID:gjk7xt/a
DTXのマザボが付いてたケースを、
友人から受領したのだが、価値あるか?

とりあえず貰ってしまったのだが、
今考えると、うーん。。。
712Socket774:2008/05/13(火) 00:59:51 ID:jkRX1e+Q
>>711
なぬっ!?ガラスケースに入れて飾りたいくらいだ
713Socket774:2008/05/13(火) 19:46:10 ID:q832q1xU
拡張スロットとかVGA、eSATA、USB2.0、LAN、キャプチャ程度しか使わんしな
714Socket774:2008/05/13(火) 19:51:14 ID:pSIkcISt
穴があっても、挿れるものがないと空しいよね・・・
715Socket774:2008/05/13(火) 20:07:39 ID:Icx4/QgO
棒があっても、挿れる機会がないと空しいよね・・・
716Socket774:2008/05/13(火) 23:18:36 ID:Qds1dcOo
DTXケースって業界関係者?
717Socket774:2008/05/14(水) 11:18:27 ID:SwqK6g7P
>>711
DTXママン、オクで出品してくれ
3マンで買うよ
718Socket774:2008/05/14(水) 11:56:24 ID:jxvJlw4T
>>717
1ヶ月待てば、良いの出るのに?
719Socket774:2008/05/14(水) 20:32:26 ID:nmMua7Ru
>>718
一ヶ月後に良いのが出るだと!?
720Socket774:2008/05/14(水) 20:45:11 ID:AOmCV8cH
なに?COMPUTEXでなにか出るの?
721Socket774:2008/05/14(水) 21:14:11 ID:Me/8+ZM9
>>720
いやいや、ESECだよ。 DFI-ACPが

  698 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 19:40:19 ID:6yYSUk5Q

   それより、明日か明後日行ってくるわ。ビッグサイト
   ttp://www.esec.jp/
   ttp://www.esec.jp/ESEC/jp/exhibitor/

   ここに多分、ここの住人達も少なからず待ってるだろう、 “アレ” が来ると踏んでいる。あの会社の出展もあるそうだからね。

  703 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 00:49:16 ID:2rR9yejq
   >>698
   あ〜、DFIのCA230-BFが出展するんでしょ?おそらく。いいな〜チケット無いとは入れないんだよな?

   うちの人間も行くみたいだけど、ちょっと声かけづらい上司だから、情報持ってきて!なんていえまい。。。





722Socket774:2008/05/14(水) 23:11:38 ID:DY5+LMXm
不安だね。>>627
ESECは招待券なくても入れるが、入場料5,000円。企業相手の展示会だから、たぶん
個人名義じゃ入れない。
723Socket774:2008/05/14(水) 23:21:56 ID:Me/8+ZM9
>>722
その為の招待券
724Socket774:2008/05/15(木) 01:16:09 ID:quRLVOZw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0515/esec.htm

公式サイトに行って引換証を印刷すればタダになるみたいだな。
725Socket774:2008/05/15(木) 20:42:06 ID:Tw4xNSA4
CA230-BFってモバイルCPU用なの?
値段が高かったらDTXの意味があんまり無いような・・・
726Socket774:2008/05/15(木) 21:14:24 ID:vJVjyVjy
もともとmini-ITXサイズで設計したボードにスロット足しただけとかじゃねーの
727Socket774:2008/05/20(火) 16:01:02 ID:PnJvUWX1
自作PC向け Atomプロセッサ搭載マザーボード 予約開始 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/05/19/atom-motherboard/
728Socket774:2008/05/20(火) 16:20:17 ID:3k3V5yea
この調子だとスロットが増えたminiITXだな
モバイルCPUばかりで
スロットが減ったMicroATXだから意味があったのに
デスクトップ向け低消費電力CPUがそのまま使えるのとモバイルCPUとではちょっと価格差が…
729Socket774:2008/05/22(木) 11:12:52 ID:9NY9ZkO1
俺も65WくらいのCPUと40Wくらいのグラボを使えると思ったから期待してたのに肩透かし。
730Socket774:2008/05/28(水) 10:26:48 ID:MV6XLPO/
今ごろintelなら65W版Core2Duo、AMDなら45W版AthlonX2でウハウハなはずだったんだがなぁ
731Socket774:2008/06/03(火) 00:03:53 ID:fdkqt9Rd
>695
情報マジサンクス!!!
こんな感じでPCI-ExとPCIが1本ずつ欲しかった!
これでCore 2 Extreme QX9300が対応してたら速攻で買うぞ〜

…でもちゃんと出してくれるのかしら(-д-)
732Socket774:2008/06/03(火) 00:11:14 ID:U7bMsLtG
>>731
多分出る。

【MoDT】Yonah Merom Penryn【CoreDuo/Core2Duo】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202132819/366
733Socket774:2008/06/03(火) 04:50:34 ID:Xjo/qS/1
おお、半年ぶりに覗いてみればついにDTXが出るのか
intel向けというのが皮肉な話だな
モバイル向けはCPUだけじゃなくマザーもバカ高いから少しでも安ければいいが
2万はきらないだろうなあ
734Socket774:2008/06/04(水) 01:20:12 ID:ZzYt64vi
ITXなら2万どころか3万、4万行っちゃうクラスだし
DTXがどの程度コスト削減効果があるか見ものだな
735Socket774:2008/06/04(水) 14:22:49 ID:L5mW8yu5
Intel、“Diamondville”こと「Atom」を正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0604/comp04.htm
ITXいっぱいオワタ
736Socket774:2008/06/04(水) 14:40:20 ID:L5mW8yu5
Atom搭載のIntelマザーが明日発売、Mini-ITXで予価1万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080607/etc_atomcpu.html

いっきにやすくなっててワロタ
737Socket774:2008/06/04(水) 14:44:30 ID:K0xFi8y6
CPUが5千円くらいだっけ?
セット価格なのでマザーだけなら6千円くらいか?
DTXは多少高くて8千円くらいで出ないかな

と、ここまで書いて思ったんだけど
300Wくらいのケースってあったっけ?
738Socket774:2008/06/04(水) 21:14:36 ID:EsuJyVt6
>>734
>695 は確実に高いでしょ。
日本メーカーの工業用だし。

Mini-DTXでキューブ型のプラットフォームが充実する。
そんな風に思っていたときが俺にもありました。
739Socket774:2008/06/05(木) 01:34:53 ID:LfaOicrP
740Socket774:2008/06/05(木) 01:57:25 ID:aTJjW5bq
>>738
695ってDFI製だぞ。
741Socket774:2008/06/05(木) 15:32:40 ID:YO/MNWst
>>739
上はわからんが、下はPCI+PCIx1の2つだな
こういうマザーがもっと出てくればケースも充実しそうだ
250Wくらいで1万のケースが出て欲しい
742Socket774:2008/06/05(木) 17:38:07 ID:iz1z9DK1
>>736
VIAもうかうかしてられないな
743Socket774:2008/06/05(木) 21:05:10 ID:onFaSmGE
Intelって最悪だな
自分の体を削ってまで他社をいじめるのかよ・・・・・・・
744Socket774:2008/06/05(木) 21:08:53 ID:/E07nwcn
パラノイアの呼称は伊達ではない。
745Socket774:2008/06/05(木) 21:09:44 ID:PijVd1bH
偏執狂のみが生き残る。
746Socket774:2008/06/05(木) 21:10:51 ID:LfaOicrP
別にちっとも体を削ってないのでしょう。
Silverthorneにもノート用Diamondvilleにもなれなかったものの再利用で、
パンのミミを安く売ってるのと似たような感覚かもしれない。
747Socket774:2008/06/05(木) 21:29:08 ID:3dPTp1QF
DTX潰そうとしたら、VIAがいつのまにか潰れてたなんてことに・・・
748Socket774:2008/06/07(土) 01:23:43 ID:7/ZjZk6T
749Socket774:2008/06/07(土) 01:28:29 ID:GbKfUJXc
すごく妙な配置だなこれ。
電池直立してるしw
750Socket774:2008/06/07(土) 02:08:52 ID:gqpB9R4C
DTXはちっともな印象だけどMini-DTXはじわじわ来始めたか
751Socket774:2008/06/07(土) 05:15:58 ID:Q6p75Shh
752Socket774:2008/06/07(土) 05:19:27 ID:Q6p75Shh
前回の展示とボードの変更は特に無いみたいだ
753Socket774:2008/06/07(土) 16:10:48 ID:4bIgy/2+
>>750
てかDTXって奥行きが変わらんから小型化にはあんまし魅力がないからな
初めのうちはコスト削減効果も期待できんし
FATXみたいに消えちゃうかもな
その点Mini-DTXはちょうどいいサイズと拡張性
754Socket774:2008/06/07(土) 17:44:25 ID:L1YBZDl1
Mini-DTXに期待するのはMini-ITX処女かMini-ITXケース使った事無い奴かケース自作してでも本気で小型ハイエンド機作りたい奴くらい
後は小型マザーってだけで喜べる糞るダム脳の奴くらいだな
755Socket774:2008/06/07(土) 17:49:59 ID:L1YBZDl1
拡張2枚でハイエンドは言いすぎだな
Mini-ITXより拡張性のある小型機程度だな
756Socket774:2008/06/07(土) 19:18:34 ID:s7pGDyjD
単に安さに期待してるだけだけど
Mini-ITXが安ければそっち買う
757Socket774:2008/06/08(日) 01:20:54 ID:Ou6Tls4Z
AMD厨の俺はLFB付きminiITXが出たらそれまでだしな
あとはintelがAtomでminiITXの価格崩壊起こしたから、それにつられて安くなったらおしまい
758Socket774:2008/06/08(日) 03:54:36 ID:2B6cBNaF
LFBは厳しいんじゃないか…
電池を縦に実装したりで、基盤面積を確保してるのに
メモリを実装するとIDEとか何かを省かないと厳しいだろうし
759Socket774:2008/06/08(日) 06:31:39 ID:ws8qPfnG
>758
今月末発売予定だよ。値段も高くない。
ttp://streak.10.dtiblog.com/blog-entry-2978.html
ttp://news.mydrivers.com/1/106/106897.htm

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>「意外に安いね」 (5/29)
>-----某ショップ店員談
>J&W Technology製のAMD 780G搭載mini-ITX M/Bは発売が来月
>末になったとのこと。今のところ予価は\19,800程度と思われる。
760Socket774:2008/06/08(日) 12:44:56 ID:qa7G9+i7
>予価は\19,800程度と思われる。
”性能の割には”高くないのかも知れないが、十分高いよ……
761Socket774:2008/06/08(日) 13:15:04 ID:1oYYUrjY
CPUセットならまあまあなんだがな
762Socket774:2008/06/08(日) 13:20:52 ID:0S1Fp3tQ
なぁに、遊園地仕様のIntelChipset搭載M/Bと同じくらいじゃないか^^
763Socket774:2008/06/08(日) 14:47:47 ID:2UpBWJph
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0606/comp17_16.jpg
Mini-ITX 2.0+2slot対応ケースがせっかくだからMini-DTXにも対応しないかな
764Socket774:2008/06/08(日) 17:44:53 ID:i7W4wNuL
>>758
これは良いものに見えるけれども、ケースと電源がほとんど無さそうな…
765Socket774:2008/06/08(日) 18:22:46 ID:nsnS5Oi2
フルハイトカード挿すとめちゃめちゃ小さいのがよくわかるな
766Socket774:2008/06/08(日) 18:29:20 ID:z4giEJPl
LGA775やAM2でmini-ITXが1万切らないかなぁ
切るわけ無いか
767Socket774:2008/06/09(月) 02:39:51 ID:KatymZSA
768Socket774:2008/06/09(月) 02:43:46 ID:KatymZSA
769Socket774:2008/06/15(日) 20:35:18 ID:UJfoNTri
DTXなのにatomってw
完全にくわれてるやんw
770Socket774:2008/06/15(日) 20:40:57 ID:hq9x+TmP
まぁITXだってVIAの作った規格だしいいんでないの。
あとはケースがもっと出てくればなぁ。
ちょっと大きいだけだからMini-DTXも入るITXケースも意外と多いかもしれんけど…
771Socket774:2008/06/15(日) 20:42:57 ID:LZv9+Rcv
Intelが提言して、変な規制が掛かるのを牽制して
先に規格を出したと思ってる
772Socket774:2008/06/15(日) 23:22:29 ID:kT0yJoNU
昨今の爆熱グラボだと、例え1スロット占有でも隣のPCIスロットにカード刺したくない、絶対熱暴走する
爆熱化の流れは止まらなそうだし、時期が悪かったね。悪いのはGPUベンダなんだから可哀想な話だけど
773Socket774:2008/06/16(月) 03:04:39 ID:y2/ACWQw
てかDTXで組むようなマシンにそんな熱いVGA載せないだろ。
バランス悪すぎる。
774Socket774:2008/06/16(月) 03:23:13 ID:ZZR5CqA8
>>773
PCI-ex16載ってる時点で、そうでもないでしょ
むしろ、完全ゲーム専用マシンとか。
775Socket774:2008/06/16(月) 10:30:56 ID:56FzUUij
完全ゲーム用だと足を引っ張るHDDをRAIDにしたり
高速HDDを使ったりで熱が高いのと消費電力もあがる

それと最近の高スペックVGAは専用コネクタが必要だったりと
ATX電源でもそこそこ高い電源が必要になってくるから
DTXの様な小型を狙うのは厳しい
776Socket774:2008/06/16(月) 10:39:40 ID:NHJ3kY1I
高スペック狙うならM-ATXやATXって選択肢あるんだからそれ選べばいいだけ
オンボVGAじゃ嫌だけどそこそこ動けばいいローからミドルレンジには良いんじゃね
ネトゲレベルにはちょうど良い
777Socket774:2008/06/16(月) 21:37:57 ID:dOgT1mFc
926 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 21:27:55 ID:Ig/EjVCW
CHENBRO ES30068 税込価格27,980円
http://www.ark-pc.co.jp/item/?code=15300284
http://www.ark-pc.co.jp/image/item/top/15300284.jpg

http://www.chenbro.com/corporatesite/products_detail.php?serno=111&PHPSESSID=ca9b509078c9f8c5d0a09baf66cdad6a
なーにこれ?


うひょーと思ったけど拡張スロット○| ̄|_
778Socket774:2008/06/17(火) 02:38:09 ID:mk9JGarz
ハイエンドCPU・VGAは付けるけど、他はサウンドカードくらいだなぁ
いっつも2スロット余るし、この分減らして安く小さくならんかな

…っていうニーズにも答えてくれるのがDTXだろ。
小型だから電源は糞でいいって奴はこの板にはいないだろうし。
779Socket774:2008/06/17(火) 11:08:53 ID:P0CJWQqD
マザー小さくしたら小さいPCが出来ると思ってる奴は小型PC作ったこと無いんだろうな。
780Socket774:2008/06/17(火) 11:12:29 ID:F9toJxd4
まあマザーのサイズ以下には出来ないからなw
781Socket774:2008/06/17(火) 11:28:34 ID:jLLgmg7v
>>779
でもまぁMini-ITXのほうがMicroATXよりか小さくするの楽だったよ。
782Socket774:2008/06/17(火) 14:33:30 ID:KWiqQZ55
メインPCはVGAしか使ってない(外排気の2スロット)
もし何か欲しい時用のPCIが予備であれば不満は無いから
DXTで十分なんだよな
783Socket774:2008/06/20(金) 23:33:33 ID:o14nkAmC
940 名前:Socket774[] 投稿日:2008/06/20(金) 19:13:54 ID:XvWfSmYW
Mini-DTXのCA230-BFについて問い合わせてみたら…

「具体的なリリース予定日は未確定」
「法人のみの販売のみに限る」


ドオオオォォォン(゜Д゜|||)
784Socket774:2008/06/21(土) 07:00:41 ID:XpHB1kgq
もうすぐ出そうな新製品 MSI Wind Board
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image20080620/wbd-1.html
785Socket774:2008/06/21(土) 07:04:58 ID:XpHB1kgq
http://ascii.jp/elem/000/000/144/144250/
MSI製「Atom」搭載マザー「Wind Board」がお目見え
http://ascii.jp/elem/000/000/144/144243/img.html
MicroATXかよ
786Socket774:2008/06/21(土) 13:23:33 ID:KDs0KfXt
Phenom乗っけれるようなMiniDTXは…
787Socket774:2008/06/21(土) 13:26:36 ID:owv9Qoxk
>>785
一応DTXサイズだね。
ネジ穴は互換性あるし、mini-DTXとしって差し支えないかと。
あれじゃない?まだ認められて無い・・・
788Socket774:2008/06/21(土) 17:16:13 ID:Umw2QG8/
まぁ、この調子で小さいのが普及すれば
780Gか、その次の製品で普及価格DTXマザーが出るかも?
789Socket774:2008/06/22(日) 21:50:29 ID:tB6ERsRJ
>>785
FlexATX?
790Socket774:2008/06/22(日) 21:58:26 ID:f686RUw8
>>785
>>789
完全にMini-DTXサイズ。多分担当者が間違えただけ。
791Socket774:2008/06/22(日) 22:13:18 ID:NTjuTrg6
単なる間違いというより、たとえばIntelへの遠慮とかで
mini-DTXと呼ぶことを回避せざるを得ない事情があって
あえてMicroATXと主張してるのかもよ。
792Socket774:2008/06/22(日) 22:44:27 ID:tB6ERsRJ
http://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc&prod_no=1267&maincat_no=388
MSIのFuzzy GME965を見ると2スロットでもMini ITX規格になってるね
793Socket774:2008/06/22(日) 23:17:26 ID:0lcZ7s8e
だから上側のスロットは専用ケースじゃないと使えないけどな。
794Socket774:2008/06/23(月) 17:04:43 ID:xtWrnLJF
実はDTXの存在を知らないとか
795Socket774:2008/06/26(木) 13:43:00 ID:NZsaPUkP
マーケティング上の問題だろう。
Intel自身もD201系初期には小型Micro-ATXだと言い張ってたし。
796Socket774:2008/06/27(金) 03:07:30 ID:2p/95OPc
胸くそわりい 大人って汚い
797Socket774:2008/06/28(土) 01:04:33 ID:kEe4BlHc
mini-ITXより大きく、Micro-ATXより小さいマザーは、
全てmini-DTXに脳内変換するのがこのスレのお約束?
798Socket774:2008/06/28(土) 01:07:36 ID:ZqvJ6ZFE
それはないでしょう。
799Socket774:2008/06/28(土) 02:22:58 ID:vfGYgxme
もうITXの流れができつつあるな
DTXおわただろ
800Socket774:2008/06/28(土) 02:27:26 ID:ZqvJ6ZFE
むしろこの流れにコソーリMini-DTXが乗っかっている。
801Socket774:2008/06/28(土) 02:41:21 ID:Li+tiOa7
Mini-DTXでAMDの9350eと780GとHD4850のスパイダープラットフォームは組めないみたいですね。
やっぱり上記のレスのようにIntelプラットフォームでしか実現しない規格のようですね。
802Socket774:2008/06/28(土) 02:56:39 ID:sNcgaFhr
何が原因で組めないのか調べるのも面倒なんだが…
MiniDTXで組む人がHD4850はないだろ
803Socket774:2008/06/28(土) 03:29:43 ID:L79VRuB6
Mini-DTXでHD4850はVGAがでかすぎて小さくならないものな。
804Socket774:2008/06/28(土) 18:36:32 ID:3nOqBQLB
mini-DTXはMicroATXの小型板と見るかmini-ITXの拡張板と見るかで
HD4850を載せるとか見方が変わってくるんじゃない、多分。
MicroATXかた不要なスロット省いて小型ゲームマシンを作りたいとか
逆にmini-ITXでは拡張性が足りないからもう1slot欲しいと考えるとかさ。
多分そんな感じだと思うんだが、まぁ、問題は対応ケース次第になるけど。
805Socket774:2008/06/28(土) 20:44:44 ID:LexsdiIb
同意
なに入れようが、個人の勝手だわなw
806Socket774:2008/06/28(土) 23:13:32 ID:tFDQIgUu
ASUSのP4持ってるんだけど、MBはP4SCという独自の規格。上のほうに
シリアルポートとゲームポートが別板で飛び出している。マニュアルによると外し
ても動くらしい。これを外すとサイズは200X230になってDTXに近いサイ
ズになる。ねじ穴とバックプレートの問題はあるけどMICROATXに乗るかな?
807Socket774:2008/06/29(日) 14:22:47 ID:cOXOx6sG
キューブベアボーンを自作するためのプラットフォームですね、わかります
808Socket774:2008/06/29(日) 16:21:57 ID:h0kf2Q0k
ケームはやらないし最近は全てUSB機器になっているから外しても大丈夫だと思う
んだ。問題は特殊なIOパネルがないこと。それとねじ穴の位置。BIOSでファン
の速度を管理しているというのも気がかり。IOパネルは自作して、ねじ穴は筐体の
壁に板状の素材を貼り付けてモクネジで止めればなんとかなりそうなんだが・・・
809Socket774:2008/06/29(日) 17:23:16 ID:h0kf2Q0k
さっき、分解掃除してみました。ゲームとRS232Cのポートは別基盤で差込式に
刺さっているだけで簡単に分離出来ました。フレックスATXの空き箱に置いてみたら、
やはりネジ穴は合いません。それどころかIOパネルと言うより基盤の一部が背後から
はみ出してしまいました。IOパネルを外してカバーを自作する。筐体の中にゴムや木
でMBを留めるものを貼り付ける。そこにワッシャを噛ませてもくネジでMBを固定する
という感じで入ることは入りそうです。(苦笑)
810Socket774:2008/06/30(月) 00:10:22 ID:JIhj2eHB
ここまで嫌がらせ的に読みづらい文章も珍しい
811Socket774:2008/07/02(水) 23:13:26 ID:c6ZMGpaT
そういえばDTXケースとして発表されたのはまだ1台だけだっけ?
どっちかっつーとmini-ITXにちょっと継ぎ足しましたって感じのCHENBRO製のケースのみ?
812Socket774:2008/07/02(水) 23:27:34 ID:sSsK9HFg
>811
IN-WINから発表されてる。
拡張カードはロープロ専用だが、それ以外は結構いい感じ。
http://emu-corp.com/inwin/iwbm639.html
813Socket774:2008/07/03(木) 00:06:34 ID:XcFS/Itn
http://www.dirac.co.jp/dirac/squareone.html
古いケースだけど、これもMini-DTX搭載OKだよね
公式に謳ってるわけじゃないけどさ
コイツはもう購入済みなんで、早くマザー出てくれ頼む!
814Socket774:2008/07/08(火) 22:54:39 ID:oJcbkgt1
815Socket774:2008/07/11(金) 22:35:08 ID:tfyhuSUl
保守っておくか
816Socket774:2008/07/15(火) 11:15:59 ID:j8FRvGa1
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/image/sxe1.jpg

dtxオワタ…

  完全にオワタ…
817Socket774:2008/07/15(火) 14:00:55 ID:SHSFfDQZ
何が終わったのかよく判らん
むしろその写真見るたびグラボとサウンド用にやはり最低でもスロット2本は必要と感じる
てんこ盛りで豪華な仕様だからそこだけが残念
818Socket774:2008/07/15(火) 15:42:56 ID:NYBZf8Wb
PCIEの信号もx4だしな
819Socket774:2008/07/15(火) 16:23:03 ID:yTJ8s0nP
音は、グラボから出せばいいじゃないか
マザー1万、250Wケース1万で出ないかな
820Socket774:2008/07/15(火) 16:38:03 ID:oLthFlAX
USBスピーカーのほうがノイズとオサラバしやすくていい。
光出力があるからそれ使ってもいいしな。
821Socket774:2008/07/17(木) 04:57:03 ID:kR8vpp8i
>>812
サイズから出るのか。
http://www.scythe.co.jp/case/bm639.html
822Socket774:2008/07/17(木) 19:05:05 ID:7ha3zPzY
ケースが出たというのに肝心のマザーが気配も無い…
823Socket774:2008/07/17(木) 19:12:48 ID:ACWdpZby
DenDAC挿して使うっつーのも手軽にクリアな音が得られていいな。
824Socket774:2008/07/17(木) 21:13:00 ID:1wUt7BXe
>>785あたりで気配が漂ってる件
825Socket774:2008/07/18(金) 00:51:53 ID:QNXGqfaW
そういやDTXってあったなぁ
826Socket774:2008/07/18(金) 12:08:36 ID:h/1hTOso
>>821の電源て交換めんどそうだな・・・
827Socket774:2008/07/18(金) 13:45:55 ID:HVN/+Tyq
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
> 「コレ、Mini-DTX?」 (7/17)
> -----某ショップ店員談
>  Atom搭載のMSI M/B「Wind Board」が来週発売されるようだ。
> 価格は当初の予定よりかなり下がった約\9,980。ボードサイズは
> 19cm×17cmと17cm×17cmのMini-ITXより若干大きい。
828Socket774:2008/07/19(土) 00:00:53 ID:s7aUPRRH
拡張性が豊富なMini-ITX/Mini-DTX対応ケースが販売開始!
http://ascii.jp/elem/000/000/152/152182/

>>821のサイズ扱い版とびみょーに仕様が違うんだな
829Socket774:2008/07/19(土) 12:27:20 ID:w7S4ajv3
Phenom対応のMini-ITXマザー登場、HDMI出力付き
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080719/etc_jetway.html

dtxおわたw
830Socket774:2008/07/19(土) 12:32:08 ID:On0rRVD7
dual1000Baseは惹かれるけど消費電力多くなりそうなのが微妙だな
あとDDR2 SO-DIMM×1じゃなくね?
831Socket774:2008/07/19(土) 12:51:02 ID:tsaE0Odh
>>829
値段が高すぎる。DTX待ってるような層とは相容れないだろ。
M-ATX並かそれ以下で出そうだから期待されてるってのに。
832Socket774:2008/07/19(土) 15:00:58 ID:w7S4ajv3
もうDTXなんてでないよ
各メーカーは省電力PCやらitxに投資してる
どう考えてもdtXはおわったよ
833Socket774:2008/07/19(土) 15:03:12 ID:pI8p914+
miniDTXケース+miniITXママンでおk
834Socket774:2008/07/19(土) 15:06:43 ID:w7S4ajv3
>>833
おまえほんとにそれでいいのか?
835Socket774:2008/07/19(土) 15:32:23 ID:AL8ob4zl
使い回しを考えれば、MATXケースにMini-ITXマザーだろ
836Socket774:2008/07/19(土) 15:35:32 ID:FbpHUluH
>>829
PCIe16xがないマザボなんて……
837Socket774:2008/07/19(土) 20:46:31 ID:Id6xBMk4
自前でグラフィック持ってるマザーにPCIe16xはいらんと思うが?
まあMiniDTXでもMininITXでもグラフィックなしのものがあってもいいかもしれん
838Socket774:2008/07/19(土) 21:02:14 ID:nEesrRj+
SiS741とか悲惨だよ。もさーもさーとして。固まるし。
839Socket774:2008/07/19(土) 22:09:39 ID:tlTeqmyD
ITXよりDTXだと思うんだけどなあ。
PCI一本と二本の差は大きいよ
840Socket774:2008/07/19(土) 23:07:57 ID:zq9Z7IWe
ITX推してるデバイスドライバ屋さんはなにか得になるんすか?w
841Socket774:2008/07/20(日) 09:02:31 ID:m2gnAtQQ
いまさらPCI?
PCIeを多めにつけるべきだよな
842Socket774:2008/07/20(日) 13:09:33 ID:/nSvDwg+
嵩張りはするけれどPCIe→PCIボックスもあるしな。
843Socket774:2008/07/20(日) 15:15:27 ID:eFSW27qY
USB2.0ポートがたくさんあれば、PCIeなんていらないよ。
USB2.0を2つ束ねればGbpsクラス(960Mbps)になるんだから。
844Socket774:2008/07/20(日) 16:21:21 ID:fESnS8Ce
>>843
馬鹿乙
845Socket774:2008/07/20(日) 16:26:59 ID:1I/ZksjX
Mini-ITX 2.0がでてきたら
DTXいらないということだな?
846Socket774:2008/07/20(日) 16:47:53 ID:WH23crDH
PCIかPCIeかじゃなくて拡張スロットが1本か2本かの問題
847Socket774:2008/07/20(日) 19:49:55 ID:1I/ZksjX
なにをさすのかが問題だろ
848Socket774:2008/07/22(火) 19:30:50 ID:Qhe0OYC9
coneco.netにMini-DTXのカテゴリが出来ててスゲーと思ったら
>現在、ご指定の条件で商品を販売しているショップが見つかりません。
849Socket774:2008/07/23(水) 07:04:57 ID:LUoUc/88
そりゃないぜ、とっつぁ〜ん
850Socket774:2008/07/24(木) 02:22:08 ID:8CvYro/Y
ECS 945GCT-D (Atom) 販売価格:\9,969(税込)
http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=73044

もう売ってるんだな
851Socket774:2008/07/24(木) 02:32:29 ID:puQ3stVk
Atomイラネ
852Socket774:2008/07/24(木) 14:45:29 ID:fs8rLVqA
同じくAtomはいらないと思うな
10Wくらいの差で2CPUのが出てきそうだしな。
リビングPCで、ほぼ録画用とするなら
Atomも選択に入るのか?

853Socket774:2008/07/24(木) 18:02:24 ID:ymojc+qi
AtomはなぁCPUが駄目なのもあるがDVIが無いのが酷すぎる
省スペースパソは拡張できないのにどうしろというの?
854Socket774:2008/07/24(木) 18:27:29 ID:eAsYPRWX
>>850
これ別にMini-ITXでいいよな
855Socket774:2008/07/24(木) 19:34:15 ID:bPeyhq2V
>>853
ECSはPCIeが付いてるよ。
856Socket774:2008/07/24(木) 20:41:08 ID:M+2KCIgW
Atomハチップセットが糞すぎるから
857Socket774:2008/07/24(木) 21:16:19 ID:IQSxg8O1
>>850
同じAtom+945GCでも3xxならいろいろ使い道があるんだがなぁ
現状ではシングルスレッド/マルチスレッド共にPen3やCxの代替にしかならん
9/21以降に期待か…

PCI+PCIeっなのは素直に歓迎
ちょっと細工すればx16ボード挿せるしな
858Socket774:2008/07/24(木) 22:46:51 ID:bPeyhq2V
>>857
ただ、CPUも付いて1万円切ってるから、糞コン満載は確実ってMBだな
859857:2008/07/25(金) 02:47:47 ID:y6Ox8DEb
>>858
結局ECSクオリティなのには同意。
http://www.giga-byte.com/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2850
Atom板が欲しいなら、普通は1〜2k高くてもこっちを選ぶものだ。
860Socket774:2008/07/25(金) 03:09:14 ID:7DFt4RdE
>>859
しかし、私はDTXを望むのだよ

拡張スロットが2つ無い板なんて
861Socket774:2008/07/25(金) 03:51:32 ID:y6Ox8DEb
>>860
激しく同意。

俺としては>>850の載せ替えでも構わないから3xx採用DTXが出て欲しい。
RHD4450とSE90PCI、非スリム光学、1THDDでメディア母艦にする予定だから、
多少のコンデンサ品質はSquareOneの冷却強化でカバーできると思ってる。
862Socket774:2008/07/25(金) 04:00:09 ID:7DFt4RdE
>>861キャパシタ交換なら私に任せてくれ

問題はx1で4450がどれだけ頑張れるか。
つーかチップセット的にはx8でも良かったん(可能)じゃ・・・・?

この内容でAtomとかでも良い罠↓
ttp://www.gec-tokyo.co.jp/gnews/detail/404/index.html
この板の、欠点といえば478クーラーが使えないことぐらいなんだが
863Socket774:2008/07/25(金) 15:23:11 ID:5YRsCiZH
x16もハイエンドのベンチじゃ無い限り
そこまで差がないからな…
x1が、HD4450の足を引っ張るなら考え物だが
864Socket774:2008/07/25(金) 21:18:02 ID:NSa+zYkI
10Wだってさw
なにいってんのw
865Socket774:2008/07/25(金) 23:18:38 ID:vn9h0e8X
Atomもびっくりなほどいらない子になりつつあるな
866Socket774:2008/07/26(土) 01:09:29 ID:A9BIL6Fj
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080726/etc_msi.html
続けてMini-DTXが出てきてるというのにナニこのガッカリ感
867Socket774:2008/07/26(土) 01:19:04 ID:BdTN93Bw
>>864
すまん。何に対するレスか気になるんだが教えてくれないだろーか
868Socket774:2008/07/26(土) 01:24:52 ID:YgC+viIv
869Socket774:2008/07/26(土) 01:59:49 ID:BdTN93Bw
>>868
俺に対するレス?サイズに対するガッカリ感ってのは分かった
だが更に読めてない orz


それが>>864の10W(ワット?)と、何の関係が?
870Socket774:2008/07/26(土) 07:30:25 ID:fgaB11x8
誰だよお前
何ageてんだよ
871Socket774:2008/07/26(土) 10:07:15 ID:BdTN93Bw
>>870すまん

>>864の10Wってなんだ?TDPかなんか?
872Socket774:2008/07/26(土) 10:13:47 ID:qcsaEL6b
Mini-DTXにAtomはいらない
873Socket774:2008/07/26(土) 17:19:47 ID:A9BIL6Fj
Mini-DTXがAtomに汚染されてしまう
ほんとインテルは要らん規格作るの好きだな
874Socket774:2008/07/26(土) 17:30:30 ID:HqtdW4cX
Atomのボードが出てこなかったら何かいい事あるの?
数出てこないと規格が定着しないよ?
875Socket774:2008/07/26(土) 18:47:12 ID:31xTJ39j
現状の勢力バランスでDTXが普及するシナリオがあるとすれば
Micro-ATXの下位互換としてのDTXではなく
Mini-ITXの上位互換としてのDTXだろう。
DTXの働きかけを939時代から始めてれば、
大手MBメーカー各社にラインアップ展開させるだけの力をAMDが持ってたかもしれないが、
今は小型板のエントリーは完全にAtomが主導権を握ってる。
790GX辺りで何処かが出して当たるまではAtomでも何でも使って規格を延命させるしかない。
876Socket774:2008/07/26(土) 19:58:46 ID:vWqp3+qV
とりあえず、PCI-Express x16搭載のDTXマザーが出てくれない事には
食指が動かないのは事実
CPUはAtomでもC7でもかまわん、どこでもいいから出してくれ
877Socket774:2008/07/27(日) 05:16:25 ID:1Z8VMOaR
>>852
>>864


バーカw
878Socket774:2008/07/28(月) 23:36:40 ID:2+MJR6If
ほしゅ
879Socket774:2008/07/29(火) 10:59:58 ID:X+ikLS/H
保守上げ
880Socket774:2008/07/29(火) 21:26:51 ID:20SXd5c1
>>409 のhpマシンに搭載されてるIPILP-ARってM/Bはどっかで手に入らんのかいな
BM639ならきれいに納まりそうだし、個人的にはこの仕様でピッタリなんだが・・・
881Socket774:2008/07/29(火) 21:37:22 ID:mCWp12ri
>>880
最小構成は6万円から。不要なパーツをいくらで売り飛ばせるかがキモ。
882Socket774:2008/07/30(水) 01:32:21 ID:0rokbB42
実売1万円/Core 2 Extreme対応のMini-ITXマザーが登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_zotac.html

おまえらもうあきらめろってw
883Socket774:2008/07/30(水) 02:27:37 ID:+p7N5QU1
>>882
それこそmini-DTXで作るべきだと思うんだな。
コンポーネントに阻まれて PCI-Express x1しか拡張スロットつけられてねぇ。

挙句にDVI-Iもコネクタ目前まで実装されてるのに、コネクタ省略。
なんの役にもたたない腐れマザーの一品だ。
884Socket774:2008/07/30(水) 03:14:09 ID:1kfOiSSj
>>883
すげぇ同意
CA230の濃縮っぷりの爪の垢でも飲ませてやりたい
885Socket774:2008/07/30(水) 05:20:36 ID:5fDfYqbD
並列計算用になるのかなと思ったらLANの速度が100baseだし
C7とかatomオンボ買った方が・・・・・・・
886Socket774:2008/07/30(水) 07:33:20 ID:ZusGvYD2
DDR2 DIMM×2ってのは素直に頑張ってると思うぜ
887Socket774:2008/07/30(水) 12:16:35 ID:5oGd5EaW
ネカフェ用にやっすぃ小型のPCを大量に組むなら良いかもね。
それ以外用途思い浮かばん。

いっそSO-DIMMにしてあいたスペースにチップやら移動させて、
PCIe x16なりPCIなりつけてくれたほうがよほど使い勝手よかった。
888Socket774:2008/07/30(水) 12:22:26 ID:tF70yvGp
ここまで外したマザーもスゲェな。誰が買うんだ、こんなの。
ネカフェ用だとグラフィックつけられないからダメなんじゃね。
グラフィックいらないならそれこそAtom程度でいいだろうし。
889Socket774:2008/07/31(木) 02:32:27 ID:w8gLm118
というか、667メモリまでしか使えないし
デュアルチャンネルに対応して無いんだが
それでも良いのなら…だな
890Socket774:2008/07/31(木) 02:46:43 ID:+R2twS9H
>>883
GeForce7050+nForce610iだからDVI/HDMIは非サポートなんじゃないか?
コネクタあっても使えないんじゃw
891Socket774:2008/07/31(木) 04:53:00 ID:w8gLm118
まぁ、とりあえず
対応CPU以外が使えなすぎる
892Socket774:2008/07/31(木) 22:52:26 ID:eqyQjQ7R
Mini-DTXサイズのAtomマザーがECSから販売開始!
http://ascii.jp/elem/000/000/155/155776/

マザー単体としては初になるのか?
intelCPUってのが皮肉だが、とりあえずDTX発売オメー
893Socket774:2008/07/31(木) 23:01:30 ID:HaYwho4T
Atom搭載Mini-DTXマザー・ECS「945GCT-D」発売! PCI Express x1スロットを装備
http://akiba.kakaku.com/pc/0807/31/200000.php

http://akiba.kakaku.com/data/imgs/saved/akiba20080731__3483.jpg
MicroATX…
894Socket774:2008/07/31(木) 23:06:28 ID:BUPrRHYZ
蝙蝠だな 非鳥非獣
895Socket774:2008/07/31(木) 23:09:16 ID:EVdKrd5S
Atomにpci-e X1にD-subとか、なんて嫌がらせ?
896Socket774:2008/07/31(木) 23:14:23 ID:HaYwho4T
PCIe x1搭載のAtomマザー登場、ECS製
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/etc_ecs.html

基板サイズは200×170mmで、フォームファクタはパッケージではmicroATX、Webサイトの製品情報ではMini-DTXとされている。
897Socket774:2008/07/31(木) 23:23:40 ID:BUPrRHYZ

DFI-ACP CA230-BF :GM45+ICH9M (Mini-DTX)
ttp://www.gec-tokyo.co.jp/gnews/detail/404/index.html
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/010l.jpg
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/07/cebit09/images/011l.jpg

こいつの販路が一般消費者に開ければ勢いが変わる   のに
898Socket774:2008/07/31(木) 23:31:25 ID:BUPrRHYZ
Core 2 Duo T9500 + CA230-BF :GM45+ICH9M +HD4450 (4670) + SE-200

大体こんな構成で組みたい。早くしてくれ・・・
899Socket774:2008/08/01(金) 07:06:00 ID:IXEKikKB
>>898
SE-200が何か分からないが
電源が200〜250Wくらい欲しいと思うんだけど
どういうケースを使う予定なんだ?
900Socket774:2008/08/01(金) 12:17:03 ID:BRA+BY5N
>>899
どうして200Wも欲しいって思ったの?
T9500にHD4450ならACアダプタでも十分だとおもうけど。
901Socket774:2008/08/01(金) 12:18:19 ID:a74wMDOX
902898:2008/08/01(金) 12:36:55 ID:a74wMDOX
電源事情考えたら、uATXでお茶を濁そうか・・・とかも考えてる>>
SFX楽につめるなら、350Wは用意しやすいし。

180Wで以下をまかなうとなると、ピーク時は続くと、ACアダプタがヘタりやすいかも。
RAID構成するからHDDアクセスも全台頻繁だろうし。
CPU30W+ 40W HDD*4 + 70W(予想) HD4670 + (5〜7Wくらい) SE-200PCI +ODD + MB分 + キャプチャカード。

あと、これ↓
視覚的に分かりやすいし、これテンプレ追加してもいいかも。

>>2あたりに。
DTX Platform
ttp://www.anandtech.com/casecoolingpsus/showdoc.aspx?i=3131&p=1
ttp://images.anandtech.com/reviews/cases/DTX/interoperability.jpg
ttp://images.anandtech.com/reviews/cases/DTX/chassis.jpg
ttp://images.anandtech.com/reviews/cases/DTX/fullDTXpartners.jpg
ttp://images.anandtech.com/reviews/cases/DTX/miniDTXpartners.jpg
903Socket774:2008/08/01(金) 13:01:12 ID:SwC0rd+c
>>902
いきなり構成増やしてんじゃネーヨ (--#
904Socket774:2008/08/01(金) 13:16:40 ID:03uEevr+
>>903
そうか?CA-230-BFには、もともとDFI側のたくさん積める、人気出るよ、っていうコンセプトに沿ったものなんだぞ。
キレる理由は無い
905Socket774:2008/08/01(金) 13:20:29 ID:03uEevr+
>>904の日本語がアレだな
>CA-230-BFは、もともとDFI側のたくさん積める、人気出るよ、っていうコンセプトがあるから、それに沿った使い方だし。
>898は、HDD数も元々書いていないし、構成を誰かに訊かれたわけでもないでしょ?

訂正
906Socket774:2008/08/01(金) 18:56:37 ID:p8d7SJlC
945GCT-D買ってきた
PCI-Ex1スロットに切り込みを入れてPCI-Ex16のビデオカードを差して
みようと思うんだが、動作する/しないの互換性の問題は別として、
PCI-Ex1の電源供給能力的には大丈夫なんだろうか?
RADEON X600SEみたいな電気喰わないカードにするのが賢明?
907Socket774:2008/08/01(金) 20:57:53 ID:6vLTcKyK
人柱よろ
908Socket774:2008/08/01(金) 21:42:49 ID:GaDHnJIw
>>906
漏れも気になるので報告よろしく。
909Socket774:2008/08/01(金) 23:35:08 ID:IXEKikKB
>>900
CPU30+マザー20+メモリ2枚7+HDD40+VGA75(4670は75W前後)
だけで172Wくらいかな
余裕を持つと200Wくらいだと思うんだが
HDDかDVDドライブを追加すると250Wだな



910Socket774:2008/08/02(土) 09:42:35 ID:GP4gF0EI
50Wも消費するHDDやDVDドライブってすげーな
911Socket774:2008/08/02(土) 10:25:44 ID:z3mf7pFj
50Wは消費しないが、35W付近のHDDならあるぞ。
909の172WにHDD1台追加すると210Wくらいだから
電源は250W位になるだろ
912Socket774:2008/08/02(土) 10:49:35 ID:GP4gF0EI
普通電力足りるか微妙な状況で35Wの馬鹿食いHDDなんて選ぶかね
モバイルCPU使うやつがそんなHDDを選ぶとはとても思えないが
913Socket774:2008/08/02(土) 12:26:14 ID:v8Dz04W7
Opteron154(2.8GHz)にFoxconnのGF6150マザー、メモリ1GBx2に
HD722516DLAT80(3.5inch 160GB)、そんでVGAは豪華(笑)に 7800GTつけて
ようやくベンチ時205W。これくらいだと12V出力考えて300〜350W欲しいけど、

C2D E6750にJetwayのGF7100マザー、1GBx2に 5k250 2.5inch 80GB、
VGAが 8600GTで Idle 69W、ベンチで105W
HD3850で Idle 66W、ベンチで 148W
これくらいだとむしろ電源の効率悪くてACアダプタにしたくなる。

さすがにHDD4台は無茶だけど、12V系だけ気をつければそんなにくわねんじゃね?
914Socket774:2008/08/02(土) 13:01:40 ID:qx/L8Ceo
35WのHDDって、15k rpmなSASHDDとかそういう種類のじゃないのか?
SATA 7200rpmのでそんなでかいの最近はない気がするんだが。
915Socket774:2008/08/02(土) 13:06:07 ID:yJxYrObE
ACにすると高く付くからどうでも良いわ
916Socket774:2008/08/02(土) 15:59:31 ID:8jhcBuCQ
DTX(244x200)とほぼ同じサイズに切り詰めたMicroATXマザー(244x244→「245mm×210mm以内」)って、
既にたくさん発売されてたんだね、知らんかったけど。
ttp://www.skytec.co.jp/html/p_skcmini120_canusemb.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080802/ni_i_cs.html?i#skcmini120
917Socket774:2008/08/02(土) 18:13:40 ID:8TjzupRA
DTXのサイズを勘違いしてないか?
918906:2008/08/02(土) 19:52:49 ID:wUcpasFR
手持ちのカードでブートするかどうかだけテスト(全てDVI接続)

・GeForce 7300LE (玄人志向) →ブートOK、BIOS画面OK
・RADEON HD2400 PRO (SAPPHIRE) →ブートOK、BIOS画面OK
・RADEON X600SE (TWOTOPバルク品) →ブートOK、BIOS画面OK

とりあえず結構動きそう・・・
でもHD2400PROは発熱がすごいので常用するのは止めておきます
919Socket774:2008/08/02(土) 20:31:02 ID:rJiEJVzX
>>918
通常(x16)使用より、熱くなるって事?
ファンレスならGPUコアで50℃は普通だけど
920Socket774:2008/08/03(日) 12:50:15 ID:Pzd3Efmq
アイドルの消費電力がオンボと同じくらいだったらよさげだなあ
921Socket774:2008/08/03(日) 23:18:45 ID:q+r3ytKv
DTXのサイズを改めて確認してみた。

Full-DTX W200mm×B244mm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/ces15_4.jpg

Mini-DTX W200mm×B170mm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0115/ces15_5.jpg



なので、>>916は縦横を勘違いしている。
922906:2008/08/04(月) 00:50:06 ID:iXea1eNP
PCI-Ex1にVGAカードを差した状態でWin2000SP4を入れてみた
 →デスクトップはUXGA-32bit色に設定
 →ゆめりあベンチはXGA/最高画質に設定

・RADEON X600SE (TWOTOPバルク品)
 デスクトップ上でウインドウをドラッグすると画面にゴミが残る場合有り
 ゆめりあベンチは3200位(ゆめりあベンチでは特にゴミなどは出ない)

・GeForce 7300LE (玄人志向)
 デスクトップ特に問題無し
 ゆめりあベンチは3400位、こちらも特に問題無し
923Socket774:2008/08/05(火) 00:30:44 ID:sDpUWM7K
ちょ、Chenbro ES30068 にCPUクーラーが付属してるww

66H080000-016
ttp://www.chenbro.com/assets/2006/03/24/accessory9616914156.jpg

XEON 3.06GHzってあるけど、
このクラスのMBの搭載ソケット479Mとかに合うんだろうか?
924Socket774:2008/08/06(水) 21:47:56 ID:NxceS52E
CA230-BF…早く出して欲しいものだ
あのスペックでそのまま出してくれれば速攻で買う
通常プロファイル対応のケースが出てくれないかなぁ
925Socket774:2008/08/06(水) 22:03:19 ID:Sml3otO9
もう発売はしてるんじゃないの

10枚単位とか100枚単位とかじゃないと売ってくれないんだろうけど
926Socket774:2008/08/06(水) 22:15:10 ID:/pWwPjoj
10枚か。8枚分の注文がつけば、代理購入してもいいんだが。
募ったところでdズラこかれたくねぇし。

とりあえず話してみようかと思うんだが・・・・
927Socket774:2008/08/07(木) 21:24:17 ID:GMBqXNRH
10枚単位で売ってくれるところがあれば10枚突撃するんだが・・・
928Socket774:2008/08/09(土) 09:21:23 ID:lSakiUQl
PCI-Ex16を2本とかいうDTXマザーボード出ないかなぁ
929Socket774:2008/08/09(土) 10:15:44 ID:ENfeovQ6
>>928
もうDTXに拘らなくていいだろ・・・
930Socket774:2008/08/09(土) 12:21:31 ID:DY6jFqPY
小型パソコンでゲームをしたいってことだろ
その為のDTX/Mini-DTXじゃないの?
931Socket774:2008/08/09(土) 12:33:52 ID:23GbKdCg
そもそも、2本ってことはハイエンドモデルってことだろ
最近のモデルだと700Wとかの電源が必須で
CPUが足を引っ張らないようにそれなりのCPUを使うと
小型PCって構成に無理があるだろ
932Socket774:2008/08/09(土) 12:44:35 ID:ENfeovQ6
>>931
1本はRAIDカードという構成もあるが、、
SFXでまともな電源が350Wだし、どっちでも厳しい罠
933Socket774:2008/08/09(土) 13:58:38 ID:w84nxxpi
そもそもDTXでPCI Express x16×2だとレーンが近すぎてSLI/CFできないんじゃまいか。
934Socket774:2008/08/09(土) 15:06:39 ID:xCUd/8YW
冷却を工夫すれば何とかなるみたいよ。

Shuttleのキューブで“CrossFire”デモしてみた!
http://ascii.jp/elem/000/000/147/147281/
935Socket774:2008/08/09(土) 15:14:42 ID:ENfeovQ6
>>934
お勧めできないってw
936Socket774:2008/08/09(土) 15:16:53 ID:gp0Q5DK8
超小型PCで、もうすぐ出るHD4870X2でCrossFireしたい
937Socket774:2008/08/09(土) 16:43:00 ID:23GbKdCg
>>934
そもそも、冷房の効いた環境での話しだろ
個人が置くような場所で吸気の温度が上がるとアウトだな
938Socket774:2008/08/09(土) 20:00:09 ID:arG8qwPr
>>936
カードが1slot仕様だといいなw

小型マシンでハイスペックはなかなか組みにくいと思われ。
mini-ITXスレでも推奨できる鉄板的なケースもない状態でmini-DTXが普及しても
ハイエンド仕様にするならケースは結局MicroATX用選ぶのが無難って事になるぞ、多分。
939Socket774:2008/08/09(土) 20:59:33 ID:ENfeovQ6
>>938
2スロ確定。あの熱で1スロ無理w 80dBの轟音FANとかならおkかも
940Socket774:2008/08/09(土) 21:40:25 ID:WbdgvI+I
>>936
幸せそうでなによりです
941Socket774:2008/08/10(日) 13:27:11 ID:wmtDRyfo
PCIが2本だったらGLAN+サウンドカードでネットラジ専用機とか
チューナカードx2とか使い道が広がリングで良かったのになぁ
942Socket774:2008/08/10(日) 13:53:28 ID:OMa/R2zN
>>941
CA230-BFを何としてでも入手するんだ

PCIeX16*1 PCI*1 PCIex1*1

NICをPCIeX1に、サウンドカードをPCIに・・・とか出来る。つーかNICはオンボでもIntelチップだしそこそこ使えると思うが
943Socket774:2008/08/10(日) 14:49:51 ID:BgdCwJyO
944Socket774:2008/08/10(日) 14:57:17 ID:hNUOoMY/
>>943
ttp://global.msi.com.tw/uploads/prod_7c19d304ee1ebcadb766cddf9c4c2cb8.jpg

ITXだったら、PCIEx16諦めてソレでもいいな。
MSIのMoDT板は結構前からタンタル使ったり、品質面で意外と好感が持てる。ってコレいつの間に登場したんだと

チョットMoDTスレ逝ってくる
945Socket774:2008/08/12(火) 21:48:50 ID:DIeNwbwV
ほしゅ
946Socket774:2008/08/12(火) 21:54:50 ID:yL+PkCgp
自転]

 CA230-BF の情報入った。
価格は、大体45K〜5万を割るぐらい。法人通さないと購入は無理。リリース時期は8月下旬から〜9月上旬。

納期は在庫があれば注文から1週間程度 無ければ3〜5週。


さて、ウチの会社で発注掛けるか、悩み中・・・
947Socket774:2008/08/17(日) 14:42:28 ID:2tc3b2q1
DTXの趣旨を無視した高さだな
948Socket774:2008/08/17(日) 17:25:10 ID:8YVKeyP9
>>947
産業用。DFI-ACPは10年くらいは保守部品を置くっていうし

しかし高いな。
949Socket774:2008/08/17(日) 21:01:17 ID:TjVAj4jl
まぁ、産業用だからなぁ。
それこそ受注発注に近いんじゃないか。
だから余計にコストが嵩む。
950Socket774:2008/08/17(日) 22:08:15 ID:StQoKYD9
この前問い合わせたら一般市場にも導入を考えてるって言ってましたわ
価格はどうなるかは知らないけど、30000円以内に抑えてくれれば…

…ケースの選択肢も少ないなぁorz
951Socket774:2008/08/17(日) 23:22:49 ID:7GCUXyQ7
mini-DTX対応ケースはあるんだけどね
 Dirac Square One(キューブ型)
 InWin BM639 (LowProfile)
 InWin BM648 (LowProfile)
 Scythe BM639-BK (InWinのBM639と同型)
 Scythe BM639-WH (InWinのBM639と同型)
肝心のPCIスロットが2本あるmini-DTXマザーボードが無いのな・・・orz
952Socket774:2008/08/17(日) 23:30:24 ID:8YVKeyP9
>>951
SilverStoneにも無かったか? でも、問題はMBなわけで
953Socket774:2008/08/19(火) 22:11:41 ID:GkoNOJcX
LC19か?
あれはMicroまで入るけどどんなマザー入れようが拡張スロット1しか出せないぞ。
954Socket774:2008/08/27(水) 04:51:22 ID:dSTY3eun
保守ときますか
955Socket774:2008/08/31(日) 13:20:31 ID:D7mnQ9iL
ほしゅ
956Socket774:2008/09/01(月) 00:56:36 ID:OBOZ1pdv
MicroATX作るくらいならMini-DTX作ってくれよぅ
保守
957Socket774:2008/09/02(火) 12:29:53 ID:nESyRJuD
見事に勢いなくなっちまったな・・・。いや元々無いか。
958Socket774:2008/09/02(火) 22:04:57 ID:tzSD8SZ3
AMDが自分とこで企画してベアボーンで出すくらいのことはやれよ、と。
959Socket774:2008/09/05(金) 20:37:17 ID:r4EqcniS
またCPU価格改定して値下げしてるようじゃそんな資金力も無いだろう。
と言いたいところだがATI部門は調子良いんだよな、それで相殺してギリギリなんじゃね?
960Socket774:2008/09/06(土) 19:29:03 ID:+Za44nHH
どっかに丸投げすればいいんだよ。
961Socket774:2008/09/06(土) 22:06:06 ID:92HK5dp7
PCI-E*16が2本とかそういう奇を衒った物じゃなくていいから
PCIが2本とか、PCI-E*16が1本とPCIが1本とか
普通に使える構成の製品が欲しいのー
962Socket774:2008/09/07(日) 01:24:30 ID:4WqfolhZ
>>961
HPのs3120jp/CTの中身がPCI-E*16が1、PCIが1って構成だった。
ATX電源コネクタが2/3程の大きさなのが難点
963Socket774:2008/09/08(月) 21:28:45 ID:Qvmex8F5
>962
中身だけ売ってくれないかなぁ
電源コネクタは標準サイズので
964Socket774:2008/09/12(金) 14:23:58 ID:PV1cw91e
>>953
LC19はATXも入るけどね
965Socket774:2008/09/14(日) 00:36:19 ID:tvcX0oYK
中身が湘南通商でたまたま売ってたんで買ってきた。
Intel系のもやっぱり小さかった。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1221310417843.jpg
966Socket774:2008/09/14(日) 01:33:27 ID:veE1tnH5
俺も気にはなっていたけど、電源コネクタが変態だから買うのはやめた

で、電源どうすんの?
967Socket774:2008/09/14(日) 02:14:08 ID:deVUjzpb
>>966
コネクタは3.68mmピッチで何とかなりそうなんで、24ピンからの変換コネクタも自作予定
店主曰く、それなりの数を売ったけど、ピンアサインが通常のATXと違うとは
誰も言って来ないから互換だと思うとの事。
運悪く燃えても3k円ちょいなんでセレでも載せて試してみますわ。
968Socket774:2008/09/15(月) 06:37:31 ID:bif4BGSY
969Socket774:2008/09/15(月) 06:38:31 ID:bif4BGSY
>>965
まだ売ってるなら欲しい。
お値段プリーズ
970965:2008/09/15(月) 13:44:51 ID:uTIIkyho
>>969
値段は3150円
3.68mmピッチコネクタ探すついでに湘南も回ったら
休日でもしっかり休み。
なのでまだあるかは不明

3.68ピッチコネクタが売って無い。
延長ケーブル使って直付けの力技かな?
971Socket774:2008/09/16(火) 14:55:07 ID:6RTXrUIX
>>970
3150円か…。
壊しても諦めが付く金額なので、湘南行ってきます。
情報thax!
972Socket774:2008/09/17(水) 22:23:45 ID:wjZcH5c2
うはwその値段ならWindBoard買うんじゃなかった・・・
973965:2008/09/18(木) 01:13:58 ID:ERatphyB
>>971
今日、収縮チューブを買ったついでに湘南に寄ったら無かった。
気まぐれ入荷のようなので売ってるかは運次第。

>>972
24ピン全部をハンダ付けする手間と、燃えるかものリスクを考えたらそっちが正解かも。

コネクタが売ってないから結局ハンダ付け。
http://imepita.jp/20080918/036600
http://imepita.jp/20080918/037480
974Socket774:2008/09/18(木) 07:11:46 ID:tUJ+DuOI
つーか一般の電源コネクタもそのサイズになってほしい
今のはでかすぎると思う
975Socket774:2008/09/23(火) 16:46:48 ID:5LtZfWHG
もうDTXだめだな
ITXに食われてるわ
976Socket774:2008/09/24(水) 01:41:50 ID:tRvdtFV7
いや、むしろこれでいいだろ
無駄に規格増やしてまどろっこしいことされたかないわ
977Socket774:2008/09/24(水) 01:46:30 ID:TIXGby5w
さらばこのスレ
978Socket774:2008/09/27(土) 19:04:27 ID:J3gdpi+T
拡張スロット2つでVGAとサウンドカードを刺せれば
LANパーティーには便利な規格だと思って期待してたんだがな・・・
979Socket774:2008/09/27(土) 21:38:50 ID:JaliGBGe
>978
だよなぁ
ジャストマッチな究極にして至高の存在だと思って期待して待ってたのに・・・
980Socket774:2008/09/27(土) 22:31:09 ID:i+Kr8tku
俺も拡張スロット×2が最良の規格だと思う
終わりと決め付けたがる奴の意図がわからない
981Socket774
ようするに、キューブのマザーの共通規格化を狙ったんだよな。
各社ケースとの抱き合わせが出来なくなるから追従しなかったけど。