【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

○ 前スレ
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/l50
○ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
2Socket774:2007/08/05(日) 04:55:10 ID:/ob3ktms
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2007/08/05(日) 04:59:09 ID:/ob3ktms
○ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php

○ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄
4Socket774:2007/08/05(日) 05:02:08 ID:/ob3ktms
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
パソコン工房(浜松)
ttp://www.pc-koubou.jp/index.html
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.com/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/
5Socket774:2007/08/05(日) 05:03:12 ID:/ob3ktms
                   __,,,,,,,,,,,,,,,,_
               /'"          ゙゙゙゙'''- ,
              i'               i
              i'                i   
 ヘ/ヽ_         i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i
 i    ゙゙ヽ       i   ,- 、     ,,-'''''ヽ、  i    
 i  /⌒) 'i      i'   '⌒`ヽ  /''"´``''   i
 ヽ ヽ  /ヽ    i    ,'"´`゙ヽ  /''""'、   i
   ヽ_/ //ヽ-、  i   i    ●i   i●   i   ,,-''""'''、
       oon_) ヽ-'i   ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ  (   ,,、 i
        `-''-,,_i'         ー'  _     `'''",-! 〈
            i'       (__,,-''"'      'iヽ,_ノ
            i                   ヽ、
            i                     `―''"7
            'i,                      /
            'i,                    /
              'i,                  /
               >、,,_            ,,,-''"
              =∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、
            /=  ii > )     ヽ  ,'"oノ-,,,,____
            (二ニ)//       〉 -`-' '' ''// ) ヽ
            `――''"         i ヽニヽ  ''"" ,,-'' )
                         ヽ二二ニ二二_ ノ
6Socket774:2007/08/05(日) 05:21:54 ID:/ob3ktms
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
http://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
http://www.jma.go.jp/jp/quake/ (気象庁地震情報)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
http://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
7Socket774:2007/08/05(日) 07:38:39 ID:0ONJXSn7
>>1おつ
8Socket774:2007/08/05(日) 07:42:33 ID:Hjxb8A5Y
   /⌒ヽ
  (  ____)  
  ⊂)(____)
   し-oJ



  /⌒ヽ
Σ(^ω^ )彡  <このスレ定期的に立つNE!
  ⊂)(____)
   し-oJ



   /⌒ヽ
  (  ____)   おっおっおっ
  ⊂)(____)
   し-oJ =3
9Socket774:2007/08/05(日) 08:09:19 ID:CVbUSIA5
-- このスレの特徴 --

1. 通販が基本
2. ニュース、気象、テレビ番組等のローカルネタ
3. うむ
4. 時々出てくる懐古ネタ
5. 申し訳程度の自作PCネタ(ショップ宣伝乙)
10Socket774:2007/08/05(日) 08:15:23 ID:YzoAJ74a
へらへら餅ってなんじゃらほい?有名なのは阿部定餅だらー?
11Socket774:2007/08/05(日) 09:13:43 ID:3lSNqffh
阿部定餅って‥‥なに? まさか安倍川餅?
それだったらすでに過去スレで使われてるんだが。
12Socket774:2007/08/05(日) 10:22:44 ID:3DC3QiMh
次スレは追悼と復活希望の意を込めて【のっぽパン】【富士山】にしてちょうだい。
13Socket774:2007/08/05(日) 10:36:06 ID:yv+7jVMb
来週はa-nationにいくぞー
14Socket774:2007/08/05(日) 14:32:30 ID:M24Xn7JQ
ぬるぽ
15Socket774:2007/08/05(日) 15:07:34 ID:WdMBv73n
>>13
何かと思ったら、アキバで開催される世界的な自作イベントか。
16Socket774:2007/08/05(日) 17:26:02 ID:TFLXnRZG
風邪ひいた…
きつい…
17Socket774:2007/08/05(日) 18:41:13 ID:pn13wgGd
そんなことで死ぬんじゃない
生きてれば風邪は治るぞ
18Socket774:2007/08/05(日) 19:43:14 ID:HvDpxAhL
小学生一年生
最初の登校日に風邪引いて一週間出遅れた
何も食べれなくて一日ご飯抜いたら動けなかった
19Socket774:2007/08/05(日) 21:07:36 ID:zbb8FuzK
夏風邪でのどをやられた
御飯食べるのも辛かったにゃ
20Socket774:2007/08/05(日) 21:09:15 ID:yrSuEb1o
浜松じゃんぱらにて

UMAX製メモリ
DDR2-800未使用
\4780
21Socket774:2007/08/05(日) 22:23:30 ID:wyvtFWsz
ナガシマのレシートみたら、ポイントに有効期限が付いてた
半年前にレジのオバちゃんに聞いたら、期限は有りませんよって言われたんだけどなぁ
また昔みたいに戻ったんかな? それとも店ごとに違うのかな 同じカードつこうてるけど
22Socket774:2007/08/06(月) 04:30:33 ID:3BHhnNvI
静岡市内の二店は昔から期限がありましたよ
それよりも、前スレ埋めてから新スレ使用しましょう
23Socket774:2007/08/06(月) 19:52:49 ID:/aBujgtn
前スレ1000、GJ
24Socket774:2007/08/06(月) 21:06:40 ID:LRUnrE3q
1スレ消化するのがだんだん早くなってきたな...



うむ。
25Socket774:2007/08/06(月) 22:45:07 ID:5GWc72GI
なぁへらへら餅って何なの?
それにしても今日もあちーね
26名無しさん@編集中:2007/08/06(月) 22:46:26 ID:LtiC6F0T
うむ
27Socket774:2007/08/06(月) 22:47:28 ID:LtiC6F0T
変な名前付いてた
28Socket774:2007/08/07(火) 00:00:03 ID:eaOtW96l
前スレ >>978
ウチは契約50A
電流はそんなに心配ないが、去年PCどっと増やした時に何台かが調子悪くなった。
原因は単相3線の片相から取りすぎていての電圧ドロップ。
UPS入れてコンセントはバランスよく取ったらなんとかなってるけど、
エアコン使用もあるから今年の夏は電気料金が心配。
7月の電気料金出たら報告します。
29Socket774:2007/08/07(火) 00:22:20 ID:GLAJtEYD
ブレーカーは30Aとあるが
領収書には40Aとあった・・・
30Socket774:2007/08/07(火) 00:37:10 ID:2DB5h/BN
契約A変えた時ブレーカーまで直してくれたっけ?
31Socket774:2007/08/07(火) 02:43:22 ID:xzCtshjK
>>24
自作に関係ない話の方が多いがなw
32Socket774:2007/08/07(火) 06:29:31 ID:F7BlZQQb
蝉が五月蝿いよ
33Socket774:2007/08/07(火) 07:29:05 ID:uUSV3v/X
うむ
34Socket774:2007/08/07(火) 07:31:38 ID:AUArvKxP
もうすぐ死んじゃうんだからわがままを聞いてあげて
35Socket774:2007/08/07(火) 07:35:33 ID:JT501/5M
994 名前:Socket774 投稿日:2007/08/06(月) 19:24:37 ID:/9DmKlwC
994なら1000はわし。

1000 名前:Socket774 投稿日:2007/08/06(月) 19:43:21 ID:TJuwJByI

     プニッ
( ´∀`)σ);´Д`)←/9DmKlwC
36Socket774:2007/08/07(火) 09:19:29 ID:x1vW9gXT
放っておいた某メルマガを開いてみたら、政治批判していやがった。
即効で登録削除した。
37Socket774:2007/08/07(火) 12:09:18 ID:YHn1FkX+
お昼か。腹減ったが飯が無い
ところでラーメン缶ってHOTなの?
38Socket774:2007/08/07(火) 14:54:43 ID:AUArvKxP
つめた〜いでラーメン食いたい人はいないじゃろう
この時期はいるかもしれんけど
39Socket774:2007/08/07(火) 17:54:43 ID:bte3kcwV
>>37
基本はHOTです。
缶のまま100℃で15分くらい湯煎。
または容器を移して電子レンジで3分。

冷たいのが食べたい場合は、新製品の「冷やし麺」ってのが出たそうです。(これはまだ現物を見たことがない)
詳しくはこちら↓
ttp://can82.jp/
40Socket774:2007/08/07(火) 18:47:59 ID:GrjOU6DW
15分も湯煎するなら普通にラーメン食ったほうが
41Socket774:2007/08/07(火) 18:57:08 ID:CXZMji6p
ぶっちゃけ糸こんにゃくだろ?
42Socket774:2007/08/07(火) 19:27:10 ID:ddld0pZF
うむ
43Socket774:2007/08/07(火) 19:40:25 ID:cKrAFKbb
8/8
静岡市呉服町のスクランブル交差点付近でプチプチグッズ配布
44Socket774:2007/08/07(火) 20:43:25 ID:pBq1lKI+
JR富士駅のあたりで漫画がたくさん置いてあるラーメン屋ない?
45Socket774:2007/08/07(火) 21:03:45 ID:2+chvg8V
中村こずえもお勧め

電撃殺虫ラケット
46Socket774:2007/08/07(火) 21:06:33 ID:2+chvg8V
そして前スレのラーメン缶ネタ
たまたまだが自転車で走ってたら自販機見つけた
あそこ旅館だったのかよ
下の段にはカロリーメイトとかチョコボールとかも入ってるじゃん
すげーハイブリッド自販機
47Socket774:2007/08/07(火) 21:22:39 ID:vs5tP2FS
電撃殺虫ラケットでPCケースをひっぱたくとPCの中の人はどうなりますか ??(´・ω・`)??
48Socket774:2007/08/07(火) 21:42:24 ID:AUArvKxP
メルマガ登録するともらえるってから貰っておこうぜ注1000番まで
http://buffalo-kokuyo.jp/products/new/00/index.html
49Socket774:2007/08/07(火) 21:53:46 ID:AUArvKxP
もう終わってしまったみたいだごめんよ
【先着1000名】 バッファローコクヨ、メルマガ新規登録で「クリッカープロ」をプレゼント 【無料】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186488456/
50Socket774:2007/08/07(火) 22:00:39 ID:ql1k8WSy
>>36
ああ、見た見た。
ものすげえ政治音痴なせりふな上に勘違い。
どうにもならんなwww
51Socket774:2007/08/07(火) 22:02:59 ID:mUiumuAF
気にするな
1200番台だったけどメルコだったらプレゼントくれると信じてる
くれなきゃ今後、IOとエレコム買うようにするからな
52Socket774:2007/08/07(火) 22:29:44 ID:mSdaX2Jp
こんなのがいたから貰えるかもね
ttp://www.uploda.org/uporg949040.png
53Socket774:2007/08/07(火) 23:11:12 ID:x3eYbd25
電撃ラケット
前に自分の手を金網に当ててみた
あれはスタンガン
それ以来怖くて使えない・・・
54Socket774:2007/08/07(火) 23:23:34 ID:sGbvI1s9
コンプマート(浜松、藤枝、富士、御殿場)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松、富士、御殿場)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
パソコン工房(浜松)
ttp://www.pc-koubou.jp/index.html
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.com/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/

こうやって見ると静岡はナガシマばっかだな。
ヤマダは問題外だし。
一応漏れの近くにOPENしたコンプ付け加えとく。
55Socket774:2007/08/07(火) 23:51:45 ID:bte3kcwV
>>54
その一覧にすら載らないコジマはもっと問題外?
56Socket774:2007/08/07(火) 23:56:37 ID:tRzcy0Ad
なんでOAナガシマは静岡*2じゃないんだろうな(´・ω・`)
57Socket774:2007/08/08(水) 00:14:00 ID:/LJJGQeg
じゃあ次スレの時に直してちょうだいな
58Socket774:2007/08/08(水) 00:42:00 ID:HgcsGLPt
>>32
「五月蝿い」とは書くけどほんとは「八月蝉い」だよな
59Socket774:2007/08/08(水) 02:13:10 ID:KR9TdH5P
>>46
その通りなかなかイカした自販機だよねw
60Socket774:2007/08/08(水) 05:54:09 ID:q2LZUMYK
>>55
コジマには自作erは用はないだろ。パーツないし。
(周辺機器ならあるけど)
61Socket774:2007/08/08(水) 06:20:00 ID:fzt4i2RY
ヤマダは意外と小物が揃ってたりするよな
メインパーツは骨董品だが
62Socket774:2007/08/08(水) 11:03:25 ID:giNSwCNj
どうせ通販だからリストを張っても意味が無い。
63Socket774:2007/08/08(水) 11:11:34 ID:77eGaRvr
パーツ展示場のリストとしては意味があるYO!
64Socket774:2007/08/08(水) 11:40:58 ID:wyDNlIAF
ケースのLEDランプが点かなくなったんで、ナガシマ行ったらナカタ。
マルツ行ったらあった。やっぱこの手のパーツはマルツだな。
65Socket774:2007/08/08(水) 13:18:45 ID:jgXYAzMa
>64
LEDなんて飾りですよ。偉い人には(ry
66Socket774:2007/08/08(水) 13:42:17 ID:GitH2OyK
そういえば、信号機はアッという間にLEDになっちまったな。
67Socket774:2007/08/08(水) 14:34:23 ID:2IUO8udF
信号機って、数が多いから消費電力がバカにならなさそうだしなぁ。
輝度の問題等がクリアになったらLEDのほうが絶対に良さそうだよな。
関係ないけど、100円ショップで売ってる懐中電灯もLEDだし。
68Socket774:2007/08/08(水) 14:35:36 ID:2IUO8udF
>>61>>64
そういえば、何ヶ月か前にケース用のLED買いに行ったとき、
ナガシマに無くて結局ヤマダで買った。
69Socket774:2007/08/08(水) 18:07:16 ID:4w9zVXmp
LEDといったら、コンプのJusty祭りで100円で買った白・青のがまだ使うところが無い
70Socket774:2007/08/08(水) 18:25:35 ID:Rr1+qV9K
俺、やっと就職できたんだよ。蛍光灯とか液晶TVのバックライト作ってる会社だけど。
時代はやっぱりLEDなのかorz
71Socket774:2007/08/08(水) 19:06:45 ID:KTIVtpYg
ミネベア社員乙
72Socket774:2007/08/08(水) 21:01:36 ID:EaDxZtbe
>>60
アッっていう単語に反応してしまうのが困る
73Socket774:2007/08/08(水) 21:25:32 ID:XLhk346E
アッー!
74Socket774:2007/08/08(水) 22:12:59 ID:w6XgC7Ot
クマー
75Socket774:2007/08/08(水) 22:26:36 ID:FYPGyveS
CMI-6D4Y6を復版してくれ
76Socket774:2007/08/08(水) 23:10:13 ID:OoaN2fxm
ついでにそのテンキーレス版を出して(´・ω・`)
77Socket774:2007/08/09(木) 00:03:41 ID:Na75tZUH
夜の番組で怖いものやるなボケ!




。・゚・(ノД`)・゚・。
78Socket774:2007/08/09(木) 00:07:58 ID:Dhw/jPx8
今週の深夜はメジャーみまくりんぐ。
今日はノブナガとデスノートもあって忙しいぜ。
79Socket774:2007/08/09(木) 00:32:07 ID:873OanDs
なんかよくわからんけど深夜にMAJORの再放送やるのね
80Socket774:2007/08/09(木) 00:36:25 ID:Dhw/jPx8
うむ。
81Socket774:2007/08/09(木) 02:05:42 ID:L+sAf5li
今週の深夜は押井アニメみまくりんぐ。
82Socket774:2007/08/09(木) 03:16:01 ID:873OanDs
攻殻機動隊とかやってたなぁ
83Socket774:2007/08/09(木) 06:41:45 ID:lY/wOWoJ
タッチみまくりんぐ。
84Socket774:2007/08/09(木) 12:00:12 ID:OuAaINCz
           ア゙ー
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |γ⌒'ヽ
   \  皿 / ミ(二i
    /  っ  、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_)   r-.! !-、
            `'----'

85Socket774:2007/08/09(木) 12:28:14 ID:x7ceivkp
へらへと押すと・・・









^O^
86Socket774:2007/08/09(木) 17:53:05 ID:lZBrOGFq
ところで、町内で監禁事件が起きたのだが
87Socket774:2007/08/09(木) 18:00:14 ID:guKjcTQj
自演宣伝乙
88Socket774:2007/08/09(木) 18:06:13 ID:873OanDs
腸内で監禁事件が起こっただと
すぐ便秘薬を飲むんだ
89Socket774:2007/08/09(木) 18:26:55 ID:lZBrOGFq
監禁じゃないや、軟禁か

でもニュース映像だけでは地区が分からん
90Socket774:2007/08/09(木) 19:12:25 ID:6lJBxnYD
ニコニコ餅ていうのもあるだに。
91Socket774:2007/08/09(木) 19:24:21 ID:WCmSNrXZ
そうけ
92Socket774:2007/08/09(木) 19:33:08 ID:YQfzTw4q
夕刊にナガシマのチラシが入ってたけど、AMDのマザーが一枚も載ってないのな
93Socket774:2007/08/09(木) 19:34:53 ID:5rtaQaD3
夕刊にチラシなんて入らない
94Socket774:2007/08/09(木) 19:37:48 ID:n3jg2b6n
うちの婆ちゃんとこ、夕刊の配達は翌朝の朝刊と一緒だった。
95Socket774:2007/08/09(木) 19:42:09 ID:KsL3OC32
夕刊によると桜堤、、近いw
96Socket774:2007/08/09(木) 20:31:48 ID:5rtaQaD3
NHK教育に浜松医大の先生
97Socket774:2007/08/09(木) 20:37:45 ID:SnlGlA+d
呼んだ?
98Socket774:2007/08/09(木) 20:38:05 ID:lDKweU9V
藻前等気を付けろよ。
http://www.uploda.org/uporg952465.jpg.html
99Socket774:2007/08/09(木) 20:51:49 ID:ZbOVVWd0
そんなナンバーの車見たこと無いなー
まぁ気をつけるわ
100Socket774:2007/08/09(木) 20:52:11 ID:guKjcTQj
いつの時代の車だよ
101Socket774:2007/08/09(木) 21:03:12 ID:406UIa1q
>>98
10年以上前に同じような回状見たことがあるな。
っつうか、何年かに一度くらいの頻度で登場するデマ。
102Socket774:2007/08/09(木) 21:06:18 ID:yWVidErQ
暑いな
103Socket774:2007/08/09(木) 21:23:01 ID:YLTihS3K
うむ
104Socket774:2007/08/09(木) 21:34:18 ID:RGwasmbD
>>101
デマって…。会社に勤めてりゃ
普通回ってきますが?w
105Socket774:2007/08/09(木) 21:37:37 ID:YLTihS3K
デマが回ってきてるんだろう
10698:2007/08/09(木) 21:42:53 ID:lDKweU9V
そういえば地域ナンバーの後の数字が2桁しかないな。
デマなのかな?
107Socket774:2007/08/09(木) 21:52:25 ID:ccFLVjt6
108Socket774:2007/08/09(木) 22:03:35 ID:WCmSNrXZ
10年位前同じものを近所のガソリンスタンドが配ってたな
当時はマジで信じてたわ
109Socket774:2007/08/09(木) 23:15:01 ID:n3foeWr2
うちの会社にも回ってきてたな。
110Socket774:2007/08/09(木) 23:22:08 ID:957TXJN8
懐かしい
111Socket774:2007/08/09(木) 23:39:41 ID:nDnI58Xc
パチ屋によく貼ってあったね(^ω^)

漏れ山口出身だから、結構ショック受けてたもんだよ(´・ω・`)
112Socket774:2007/08/10(金) 00:05:05 ID:lrhYiyrC
>>111 菱の構成員っすか?
113Socket774:2007/08/10(金) 00:06:30 ID:Ny5xvAlF
(´・ω・) ?
114Socket774:2007/08/10(金) 00:23:23 ID:sduuDIjd
このスレって、ほんとにパーツスレ?
115Socket774:2007/08/10(金) 00:31:14 ID:gWQH3K/n
うむ
116Socket774:2007/08/10(金) 01:12:46 ID:CHsBwAsp BE:489659459-2BP(5200)
いまPC133のメモリってめちゃ高いんだな。
ノート用の144ピン256MBで1万円近くてびっくらこいた。w
117Socket774:2007/08/10(金) 02:35:31 ID:gDNUlYeQ
SDRAMなんてレガシー規格になっちゃったから、
SDRAMな古いコンピュータの保守部品として作られてる今では
高価なパーツというのは否めない。
118Socket774:2007/08/10(金) 02:35:42 ID:Ml5PpioR
×パーツスレ
○自作事情スレ

昨日通りかかった一里塚橋のブラ尻アンショップ、
ACERの看板が出てて中が気になる...

誰か入ったことある?
119Socket774:2007/08/10(金) 05:41:42 ID:PwVzBOV0
NHK見てたらカレー味のラムネなんてものが静岡にあるんだな
茶色いラムネであんまりうまそうじゃないや
120Socket774:2007/08/10(金) 05:51:54 ID:5bM0ndDr
わさびラムネなんてのもある
俺も他県の人から言われて初めて知ったけど
121Socket774:2007/08/10(金) 08:36:27 ID:9pZT6uQI
ためしにどちらも飲んだことあるけどただまずいだけの飲み物だった。
っていうか飲食物としての尊厳すら感じない。
ネタとしてもオススメできない。
122Socket774:2007/08/10(金) 08:50:18 ID:FFtDJwc5
>>116
去年の段階で「512MBを買った」とどこかで書いたら「今どき珍しい物を」とレスされたよ
そのとき7500円
メインPCに使うからと思い切って買った、それで計1GB

>>121
ネタならあり、みんな飲めwww
ちなみにうちに1本置いてあるが、飲むタイミングを考えてる
123Socket774:2007/08/10(金) 08:53:15 ID:yjuk0Fgt
三つ目ガード封鎖で道路大混乱@沼津

事故かなにかか?
124Socket774:2007/08/10(金) 09:27:05 ID:rgAw/PKh
また背が高いトラックが引っかかったんだろ
125Socket774:2007/08/10(金) 12:24:58 ID:W1oYQRNd
>>119-121
自作スレらしく アスキーから
http://www.ascii.jp/elem/000/000/045/45602/
126Socket774:2007/08/10(金) 12:35:44 ID:OdCx0TEl
水没したり大変だな>三つ目
127Socket774:2007/08/10(金) 15:43:53 ID:TxxYp9Zn
うむ。
128Socket774:2007/08/10(金) 19:39:36 ID:bd4VElmB
今夜も暑いが駿河湾の近くだからだな
間違いない
129Socket774:2007/08/10(金) 19:39:45 ID:XE0iBZfS
暑いな
130Socket774:2007/08/10(金) 19:59:10 ID:u9VTDrle
うむ
131Socket774:2007/08/10(金) 21:30:55 ID:LZCETvBK
>>119-121,125
奇食の館でぐぐれ
132Socket774:2007/08/10(金) 23:34:23 ID:fS/st3Hg
今朝の新聞のチラシに札幌らーめん缶 冷やし麺新登場ってのが入ってたな
丁寧に裏に浜松エリアの自販機のマップ載ってる 結構自販機あるんだな
133Socket774:2007/08/10(金) 23:34:49 ID:bwTo/EJ5
しかし暑いな。今からこれじゃ真夏が思いやられる
134Socket774:2007/08/10(金) 23:46:00 ID:2sBl4UAI
静岡じゃそう言うほど暑くないだろ
135Socket774:2007/08/11(土) 00:35:45 ID:qhLZpR1q
もう十分真夏だと思う
136Socket774:2007/08/11(土) 01:03:11 ID:hnkWNTme
去年のHDD温度からすると、今が大体ピークくらいだな。
137Socket774:2007/08/11(土) 01:12:50 ID:JFC4/B9/
立秋8日だもんで過ぎてるに。
138Socket774:2007/08/11(土) 01:43:09 ID:hW8EH42p
それは正しいのかね
よくある昔基準だから現代だと9月
ってことでもないの?
明らかにおかしいよね
139Socket774:2007/08/11(土) 01:43:12 ID:w5LNZQ4P
そうけ。
140Socket774:2007/08/11(土) 03:03:51 ID:hnkWNTme
高い方のピークが8月の真ん中ぐらい低い方のピークが1月の前半ぐらいで、
温度はほぼ直線的に上下してるから、四季をきれいに4分割するって考え方が
おかしいって事になるら。
141Socket774:2007/08/11(土) 04:03:28 ID:Miw6L3lo
静岡って(こういう一括りにした言い方はよくないが、静岡市)
男性下着売り場が充実している店がないですね
自分はマイクロビキニみたいな小さくてピッタリした物が好みなんだけど
どこのデパートに行っても、なんか普通の無難な物しか置いてない
142Socket774:2007/08/11(土) 08:00:54 ID:HiWsArtr
手芸センタートーカイでパーツ買って自作するべし。
自作こそここの住民w

143Socket774:2007/08/11(土) 08:58:00 ID:qq9hJnGr
中古品やジャンクパーツは売ってますかね?>手芸センタートーカイ
144Socket774:2007/08/11(土) 09:12:56 ID:vOHC3EjZ
下着は通販で。
145Socket774:2007/08/11(土) 09:41:45 ID:HWF6d5Vq
5ボタンマウスのお勧めおしえてけろ
インテリいきなりぶっこわれたおorz
146Socket774:2007/08/11(土) 10:00:41 ID:hW8EH42p
以前、ボタンが多い光学マウスを買ってみたが
そのボタンが邪魔で使わなくなった
必要も無いのに押しちゃうよ
それとそういえばドライバーが不良でMeはいいがXPでフリーズしたんだったな
147Socket774:2007/08/11(土) 10:15:37 ID:HWF6d5Vq
バリュースターのお古マウスじゃ埒が明かん
ワイヤレスには懲りたから、5ボタン、ワイヤード、ピカピカを買いに行こっと
148Socket774:2007/08/11(土) 10:54:09 ID:Y2oNsP67
隣の木製机にマウス置いてPCデスク(鉄フレーム木製天板)に
受信機置いてるんだけど、たまに調子が悪くなる。無線光学マウス。

ロジの比較的新しい奴だけど、受信機との間に
殺虫剤置いてるのがだめなのか・・・
無線キーボードのほうは調子がいい。

どちらにせよ次は有線にするつもり。
149Socket774:2007/08/11(土) 12:50:52 ID:OYO57adj
今回もチラシおばちゃんを無視ってしまた。
レジのねーちゃんはなんつうかキビしいってかキっツぃってかムリっていうか、、
まあおいら好みなんでOKだけど。
薄皮あんぱんシリーズうまうま。
150Socket774:2007/08/11(土) 13:21:35 ID:xZVkqv9N
>>132
チラシうpキボンヌ
151Socket774:2007/08/11(土) 15:38:15 ID:3Xv+Anki
>>149
無視はかわいそうだろ…
「チラシありがとうおつかれさまです」ぐらい言えよ
逆にレジを無視れよムカツクから
152Socket774:2007/08/11(土) 15:47:04 ID:Y2oNsP67
俺なんてナガシマで3回も光のチラシもらったんだぞ。
153Socket774:2007/08/11(土) 16:03:15 ID:JkkRm6Y1
えー、レジいいじゃん 昭府も国吉も
154Socket774:2007/08/11(土) 16:39:22 ID:eJOEnBIs
はなくそだんご食いたい。法多山混んでるかな?
155Socket774:2007/08/11(土) 17:25:42 ID:FXj70hmN
オレ掛川だが袋井の人には鼻くそ団子って言っても通じなかった
156Socket774:2007/08/11(土) 17:28:26 ID:d1VVnOiQ
>>154
ヒント  花火大会
157Socket774:2007/08/11(土) 17:29:36 ID:b27s7fRQ
>>150
スキャナないからデジカメ画像でいい?
158Socket774:2007/08/11(土) 18:02:17 ID:hW8EH42p
那覇豪雨って・・・こっち暑いのに
159Socket774:2007/08/11(土) 18:10:57 ID:A3GPniAw
小5の時に、友達の家に泊まりに行った時、
友達と一緒に風呂に入って騒いでたら
友達の母ちゃんも入ってきてマジでビックリした。

俺はその瞬間から、恥ずかしさで風呂から
あがるまでロボットみたいな動きになった。
160Socket774:2007/08/11(土) 18:26:59 ID:JFC4/B9/
>>159
その話は自作?
161Socket774:2007/08/11(土) 18:38:16 ID:CgiAp5In
>>159
小5の時に、親戚の家に泊まりに行った時、
いとこと一緒にかくれんぼしていたとき、
トイレで音がなってたので絶対にここだと思い空けた。
いとこの母ちゃんのケツからクソが出ててマジでビックリした。

俺はその瞬間から、恥ずかしさでトイレから
立ち去るまでロボットみたいな動きになった。
162Socket774:2007/08/11(土) 19:01:00 ID:Q1KW4EQw
暑くて頭がおかしくなったのか?
163Socket774:2007/08/11(土) 19:10:12 ID:BWXIOW1n
うむ
164Socket774:2007/08/11(土) 20:39:02 ID:WRc6+ZS3
コピペ
165Socket774:2007/08/11(土) 23:00:11 ID:WMjeV/Vd
ビューティフルドリーマーはじまるよ〜
166Socket774:2007/08/11(土) 23:23:11 ID:yKlMum1n
今日新幹線のぞみ乗ったら静岡スルーしてたwww静岡きめえwww
167Socket774:2007/08/11(土) 23:28:59 ID:eJOEnBIs
>>166
止まると思って乗ってるヤツの方が、、、
168Socket774:2007/08/11(土) 23:36:15 ID:7KuNAbN/
小5じゃなかったけど、話の流れに合わせて

小5の時に、従姉妹の家に泊まりに行った時
俺が風呂に入っていたら従姉妹も入ってきて
な〜んてことはなかったんだが・・

夜中に呼ばれて何事かと思ったら
従姉妹の兄夫婦のSEXを覗き見させられて
ショックで二度と遊びに行けなくなった
自分がHするようになるまでトラウマだったな・・
今なら喜んで覗くのに
169Socket774:2007/08/11(土) 23:43:35 ID:KoY4JAjb
>>166
そのうち「東京〜次の駅は大阪〜」とかノンストップ新幹線とか出るかもしれんから安心しとけ
170Socket774:2007/08/12(日) 01:01:29 ID:0wqiZAbV
のぞみって最初は、東京出発したら新大阪まで止まらないんじゃなかったっけ?
名古屋は当初から全便停車してたんだっけ?
171Socket774:2007/08/12(日) 01:10:52 ID:la+CmWG/
名古屋飛ばしが話題になったな
172Socket774:2007/08/12(日) 01:20:31 ID:acdqTiE8
>145
俺的にはエイデンオリジナルのE3が最強。
ただし白だけはやめとくが吉。
173Socket774:2007/08/12(日) 02:37:33 ID:qWxAVWqR
就職試験の時に、以前静岡からひかりで東京に行けたことを覚えていて、東京から静岡にもひかりは止まると思って、
静岡に止まらないひかりに乗ってしまい、名古屋まで行ってしまった漏れ様がやってまいりましたよ(´・ω・`)
174Socket774:2007/08/12(日) 06:15:05 ID:aASbfRMU
>>173

遠方まで逝った時、それが心配で電光掲示板をガン見で眺めるオレガイル。

静岡停車の新幹線って、岡山発or終点が1時間毎だったかな〜
時間帯によっちゃ、新大阪終点のひかりもあったような気が汁…?

今年は盆休みが長めなんでマターリできるのは良いんだけど
棒茄子で通勤用の原チャを新調したり、国内幕DVD-Rを買い溜めたり
ついつい衝動買いしちまったnano4Gと周辺グッズで財布の中身がオワタ。

大して普段と変わらんが後悔はしていない。
175Socket774:2007/08/12(日) 09:02:14 ID:HT7nUq/A
>>172
画像うpうp
176Socket774:2007/08/12(日) 10:04:27 ID:GFi1Xlj4
自作が活気を取り戻しつつあるらしいけど、本当かいな ショップ巡りしてても去年と変わらんような@静岡

http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/10/bcn.html
177Socket774:2007/08/12(日) 10:59:17 ID:rS7BWqvF
>>168
それはのぞみじゃなくてのぞき
178Socket774:2007/08/12(日) 11:04:17 ID:TX5CsAM4
>>176
メーカー製を買うとVISTAになっちゃうから仕方なく自作してるのさ。
179Socket774:2007/08/12(日) 11:09:40 ID:fSbSQDip
俺はMeから入れたいから自ずと自作
180Socket774:2007/08/12(日) 13:54:18 ID:C8422jEh
>>176
どうしても安く収まらなくなってしまう。
今度はBTOパソコンにしてみようと思う。
181172:2007/08/12(日) 15:53:10 ID:acdqTiE8
>175
写真はめんどいからリンクで勘弁して。

ttp://refino.jp/goods/jan/4969887662410/category/10559
182Socket774:2007/08/12(日) 16:15:23 ID:m+vWuuNU
暑い…が昨日よりはましだな
183Socket774:2007/08/12(日) 16:53:47 ID:A/adD9jV
>>173
まさに同じ間違いをしたおれ参上。
乗って最初のアナウンスが
「次は〜名古屋〜」
だったときの絶望感は異常
184Socket774:2007/08/12(日) 17:31:49 ID:HT7nUq/A
>>181
トン サンワとの共同企画みたいな感じなのかな
エイデンで触ってきたよ かなり感触はよかった 大きめマウスが好みなので見送ったけど
1サイズ大きめだったら迷わずに買ってた

ごろねマウス ttp://www.sigma-apo.co.jp/gorone/index.html
ってのがあってめちゃ欲しくなった
5ボタンだったら買ってた
185Socket774:2007/08/12(日) 18:52:40 ID:7z9qQb8g
ごろねマウスってマウスじゃなくてトラックポールだよな
186Socket774:2007/08/12(日) 19:36:05 ID:kj5Yru6y
KensingtonやLogicoolにもマウスと付くトラックボールがあるくらいだし、
知名度的に仕方ないんではないかと。
しかしボール式マウスのボールをトラックボールとか、
ただのボール式マウスをトラックボールマウスとか言うのは、
ちょっとどうかなと思う。
たまにそう呼ぶ人がいるんだよね。
187Socket774:2007/08/12(日) 20:34:44 ID:4RZQmTLt
トラックボールマウスってX68000のやつか
188Socket774:2007/08/12(日) 20:46:57 ID:/wE1m/dY
シャープの名機だな。
189Socket774:2007/08/12(日) 21:14:45 ID:IgXzbxw7
ごろねマウスじゃないが、似た製品を昔持ってたな。
慣れるまで凄く大変だぞ。ウィンドウ閉じるつもりででかくしたりとか、しょっちゅうでイライラするし。
あと、普通のマウス使う時とポインタの速度変えないとやってられないから、いちいち面倒だし。
あんまり実用的じゃない。
190Socket774:2007/08/12(日) 23:25:08 ID:fSbSQDip
古いクーラー付けて29度38%

熱帯夜・・・
191Socket774:2007/08/13(月) 01:07:01 ID:hae8K6GO
>>145
ロジクールのG-5T
値段高いしいらない機能満載かもしれんが使い勝手の良さは異常
>>173
オレもそれやりそうになったよwでも電光掲示板見て気付いたのでよかった
ってか静岡舐められ杉。ひかり位デフォで止まれよ…
192Socket774:2007/08/13(月) 01:26:07 ID:nHGVQZ+7
三島-東京ノンストップっていうレアなひかりを利用してる
193Socket774:2007/08/13(月) 02:11:45 ID:TVNDQHCh
漏れはトラックボール派なのだけど、新製品がほとんど出やせんわい(´・ω・`)
194Socket774:2007/08/13(月) 02:15:01 ID:mBBLztvX
G5買ったが慣れるまで時間かかるな
手首痛い
195Socket774:2007/08/13(月) 04:11:26 ID:01oq5ew3
>>193
( ・∀・)人(・∀・ )
親指トラボが好きで、ほぼ同じ形状で無線・有線があるロジのを、有線のをメインPCに、無線のを寝PCにつけてる。
多くのボタンはいらないけど、この形状で進む/戻るボタン位ついてれば最高だった。
196Socket774:2007/08/13(月) 04:39:20 ID:HVLEB3JU
>>195
おらもトラックボーラーずら。
MSのTEが壊れたんでロジのCT-100を買ったんだがボタンが硬い。
Orbit Opticalも試したが、こっちはボールが不良品でまともに動かん。
店頭でチェック出来れば、CT-100は回避できたかもしれんが、
比較的近いナガシマや家電量販店にはトラボは置いてないし。
以前はMSの品くらいは置いてあったものだが、やはり撤退が痛い。
市内でトラボが触れるお店ってあります?
197Socket774:2007/08/13(月) 05:08:50 ID:swO/TUw2
198Socket774:2007/08/13(月) 06:04:21 ID:gSxH39Tf
>>196
おいらもトラックボーラーだよ。M$TE使い。
M$がトラックボール撤退、というニュースを聞いて、あわてて回収に走って現在予備1個。
いずれにせよ再販してほすぃ・・・。サンワのトラック使うの嫌だぉ。
199Socket774:2007/08/13(月) 10:00:41 ID:4KEgl4SJ
はああああああああああ?

甲子園、雨?
200Socket774:2007/08/13(月) 10:07:17 ID:MvWG/g+7
カッちゃんorz
201Socket774:2007/08/13(月) 12:33:12 ID:dqSgySGR
なんか昨日より暑いような
202Socket774:2007/08/13(月) 12:41:23 ID:CPYehMgz
うむ
今の室温が昨日の最高室温だから、昨日より1℃くらいは高くなるんじゃないか
http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/22/
203Socket774:2007/08/13(月) 13:11:52 ID:wR/q5PGP
降ってきた?突然?
204Socket774:2007/08/13(月) 15:02:21 ID:aPDIAM98
トラボ使いこんなにいるのかよw
俺はEM7(EM6から変更)とTBEX使ってます
新製品出ないかなぁ
205Socket774:2007/08/13(月) 15:54:44 ID:9xcbgTCx
自分ルールを作って、ここ6〜7年、外出する時は必ず長袖だったのだけど、そろそろやめようかな(´・ω・`)
206Socket774:2007/08/13(月) 16:36:29 ID:mQHCSbZy
トラックボール使い大杉じゃねーかw

漏れも漏れもw
207Socket774:2007/08/13(月) 16:52:36 ID:+xddbPCj

あさひテレビ、他県同士の高校野球を1時間もやってるよwwwww
208Socket774:2007/08/13(月) 17:09:04 ID:CPYehMgz
とびっきりの用意してなかったんだからしょーがないら
209Socket774:2007/08/13(月) 17:34:42 ID:x3Ay65zd
無駄に強い気がする
210Socket774:2007/08/13(月) 17:35:12 ID:zfR6IBRh
予選よりラクな展開
211Socket774:2007/08/13(月) 18:45:08 ID:7HPPTxFp
オレ、この試合が終わったら結婚するんだ・・・
212Socket774:2007/08/13(月) 20:52:59 ID:go5eGWoN
4失点はたるんどる!
213Socket774:2007/08/13(月) 21:28:06 ID:O8FKmp3d
雨だ
214Socket774:2007/08/13(月) 21:35:46 ID:go5eGWoN
秀英がNHKに出てるが
これ静岡だったの?
215Socket774:2007/08/13(月) 22:37:28 ID:5kLCeFsM
夕方に洗車したのに雨が 浜松西区
216Socket774:2007/08/13(月) 22:40:50 ID:go5eGWoN
報ステできくとこが冒頭で注目
217Socket774:2007/08/14(火) 00:46:50 ID:h4yiFVWc
a-nation楽しかった〜
218Socket774:2007/08/14(火) 05:31:31 ID:tkykuply
PC電源入れっぱなしの部屋なんだけど、この時間で既に32.9度ってどうよ・・・・・
219Socket774:2007/08/14(火) 05:40:39 ID:IQgSYVfc
水撒け水
220Socket774:2007/08/14(火) 09:39:10 ID:wRRirY8T
今32.1度の俺の部屋はまだマシな方だったのか。
でも昨日より気温高いぞぉぃ
221Socket774:2007/08/14(火) 10:36:45 ID:CFb+exZY
室温35度(>o<")
4GHz動作のC2Dが死んでしまう
PC停めて外で車でも洗ってくるかな
毎日関東まで行って外で仕事してるんで静岡の外は涼しいとは感じる
だから俺はこれしきの温度では熱暴走しない
222Socket774:2007/08/14(火) 11:20:49 ID:q83rJ3iB
昼間面白い番組無いねえ
223Socket774:2007/08/14(火) 12:49:49 ID:CFb+exZY
戦車完了
224Socket774:2007/08/14(火) 13:24:59 ID:J+ZekKW/
戦車を洗車

ばっちゃん家が富士の演習場に近い&山に囲まれてるので
昼間でも大砲の音が聞こえてくるぜ
225Socket774:2007/08/14(火) 13:58:07 ID:CFb+exZY
ばっちゃん家が焼津の港に近い&海に囲まれてるので
昨日今日は昼間でも太鼓の音が聞こえてくるぜ
226Socket774:2007/08/14(火) 15:26:56 ID:tvI68GfN
今日の夜は花火の音が聞けるな。>焼津
227Socket774:2007/08/14(火) 15:40:57 ID:YwyZWCxv
焼津って今日祭り?
何故に平日なんだ
228Socket774:2007/08/14(火) 16:56:34 ID:LPOZXlh0
戦車かぁ。
俺の中学校の同級生が自衛隊に入って運転免許タダで取得できたんだけど、
免許の条件等に「普通車はカラピラ車に限る」って書いてあった。
教習者は戦車だったって。
229Socket774:2007/08/14(火) 17:19:25 ID:wRRirY8T
カラピラってなんだ
と思って検索したらますます分からなくなったorz
230Socket774:2007/08/14(火) 17:20:43 ID:YwyZWCxv
カラピラ慈英
231Socket774:2007/08/14(火) 17:22:29 ID:LPOZXlh0
ごめん、「カタピラ車」が正解です。
232Socket774:2007/08/14(火) 17:27:33 ID:LPOZXlh0
カラピラでググったら何が出てくるんだろうと思ってやってみたら、
結構、教習所とか法律関連とかヒットしてる!!

これもしかして、俺と同じtypo?
233Socket774:2007/08/14(火) 17:31:04 ID:ZeR/t+R1
カタピラなぎさをさっさと書け
234Socket774:2007/08/14(火) 17:34:26 ID:W+H2gvzf
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..  
     ∧∧ |: |           
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
235Socket774:2007/08/14(火) 18:55:03 ID:+okMWB52
富士でエミューが脱走中ー スネークは、エミューを探せ!
236Socket774:2007/08/14(火) 20:10:49 ID:yXRjcOY4
カピパラの間違いでした
すいませn
237Socket774:2007/08/14(火) 20:27:17 ID:HSHmU4cD
焼津の花火きれいだな
238Socket774:2007/08/14(火) 20:33:52 ID:m9GyT2Bh
おまえらさぁ自作板なんだから自作PCの話しようぜ
239Socket774:2007/08/14(火) 20:40:47 ID:W6wV8EUa
自作板は初めてか?力抜けよ
240Socket774:2007/08/14(火) 22:39:19 ID:seDdE5t0
>>238
このレス定期的に出るNE!

    /⌒ヽ
  ∧∧^ω^)
  /・ ・ヽと)
 (。。ノ しヽ
  /ヽ / ノ
 ( へ /||
  ヽヘ|| U
   ̄|| パカパカ
   U
241Socket774:2007/08/14(火) 22:55:10 ID:J+ZekKW/
うむ
242Socket774:2007/08/14(火) 23:03:13 ID:VxgWMjrv
静岡人は一般的に自作しない。
穏やかな気候が静岡人の競争心をなだめているからだ。
243Socket774:2007/08/14(火) 23:26:52 ID:MQkAobdP
たまには自作の話でもしてみるか。

P4-2.8 P5GD1-VMのジャンクを3000円で見つけてきたんでメモリを探してる。
ハードオフにあったダメルコのDDR-333 256M 1050円ってまだ2枚あるか?
244Socket774:2007/08/15(水) 00:46:08 ID:/kn5+ZMO
>>238
そのレスはもっともだが、すぐこの雰囲気に馴染むよ
ここは自作の話も出来る静岡県民憩いの場なんだ

で、違う自作の話
とろろ汁を食べに家族で静岡市の丸子へ向かっていたんだけど
旧道と国一が交差する信号のところで信号待ちしていたら
その左側の歩道に女の子が不自然に立ってるんだよね
こんな場所で一人で何してるんだろうと見ていたら
信号待ちの車列に向かって足を開いてしゃがみ込んだの
膝丈くらいのヒラヒラしたスカートだったから
車に乗ってる人間からは白いパンツの股間が丸見え
子供が無邪気に座り込んじゃってしょうがないなぁ
と、思っていたんだけど、信号が変わって近づいたら
小柄だけど子供じゃなくて立派な成人女性
何なんだこの人、何やってんだよと思っていると
立ち上がって、道路の向こうに何かの合図
女が見てる方向をしっかり確認出来なかったんだけど
なんか素人じゃなくて露出系の撮影してたみたいな感じだった
昨日の16時位の出来事でした(マジ話です)
245Socket774:2007/08/15(水) 01:05:54 ID:0lljznxt
>>244
なんだってー!!(AA略)


その時間帯、俺もその辺り通ってるぜ
246Socket774:2007/08/15(水) 01:10:49 ID:FM/B6TIQ
コピペ改変乙
247Socket774:2007/08/15(水) 01:16:40 ID:/kn5+ZMO
いや、だからマジなんだって、他にも見た人いると思って書いたんだ
248Socket774:2007/08/15(水) 01:32:22 ID:vgP76wGs
旧道とか国一とか、どの道なのか分からん(´・ω・`)
249Socket774:2007/08/15(水) 01:33:24 ID:EgRk+P6T
はいはい自作乙。
250Socket774:2007/08/15(水) 01:59:59 ID:/kn5+ZMO
>>248
地図で見ると長田西中学校の手前になりますね
検索したら地図も載ってたのでどうぞ、この地図の手越原交差点です

http://www.osadanishi-j.shizuoka.ednet.jp/profile/map.asp
251Socket774:2007/08/15(水) 02:11:33 ID:DKPW8NWe
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′  
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′  
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'    
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l    
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'    
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /    
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    / 
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_   
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |  `゙'ー-、、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |      `ヽ、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |         \
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./          `ヽ、
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ
               ̄`ー─--─‐''" ̄
252Socket774:2007/08/15(水) 05:40:36 ID:CzB5WpUb
ドスパラとか夏休みセールやんないのか。つまんね。

今日も暑くなりそうだな。熱中症で死ぬなよ、おまいらもマシンも。
253Socket774:2007/08/15(水) 06:31:40 ID:+jTj0KfZ
>>252
なぜ俺が長崎にいってるときにそんなおいしいことが近所でおきるんだあああああ!
といいつつ最近は鎌田アンダーパスのほうをよくつかうけど。
254Socket774:2007/08/15(水) 06:37:55 ID:vgP76wGs
>>253
何を言っているのか分からない(´・ω・`)
255Socket774:2007/08/15(水) 06:45:24 ID:nzAynb48
転勤で暫く東京に行ってたんだけどこっち(浜松)に帰ってきて
パーツ等の高さを改めて実感した次第
通販が有るとはいえ自作カーにとってやっぱ地方は不利だよな
256253:2007/08/15(水) 07:05:39 ID:tZ4TC89W
ぁああ>>250へのレスだったのにいいい!
257Socket774:2007/08/15(水) 13:06:22 ID:RYApxmuF
じゃんぱらやってねえええ
て今日水曜だからか 盆くらいやれってばよ
258Socket774:2007/08/15(水) 13:22:43 ID:xpXm5wBW
お店関係は盆は書き入れ時だよな普通は
259Socket774:2007/08/15(水) 13:32:56 ID:FM/B6TIQ
近所のラーメン屋も月曜休んでてびびった
260Socket774:2007/08/15(水) 13:46:52 ID:DVKnOZit
静岡は殿様商売と言われる所以だな。
もう少し商売っ気を出せと。
261Socket774:2007/08/15(水) 14:20:35 ID:gSWBkC4J
>>253
地元に居たところで、たまたまその時間にその場所に居なきゃ意味無いジャンw

ところで、その収録のアダルトDVD(?)が発売されたのがわかったら教えてくれ!
って、パッケージには「ロケ地:静岡」とかかかれてないだろうしなぁ。
262Socket774:2007/08/15(水) 14:36:17 ID:FM/B6TIQ
佐久間が37度超とのことだが、なんとこれでも高温10位に入ってない
静岡県もまだまだだなあ
263Socket774:2007/08/15(水) 14:47:14 ID:sgNxxiR0
264Socket774:2007/08/15(水) 15:06:28 ID:P07TLfKG
原田夏希って静岡県出身だったのか
へー
265Socket774:2007/08/15(水) 16:03:14 ID:9bFhzv7T
>>260
ナガシマもドスパラも年中無休だぞ。
値段はさておき。
266Socket774:2007/08/15(水) 17:19:08 ID:SBuwu8JH
>>244
地元民ですが、その方は時折見かけます、見かける時は何時も笑ってます・・・
どういった人なのか不明ですが、普通じゃない少し変わった感じに見えますね
でも、服装はいつも違う服を着ていて、とても身綺麗にしています
スカート等の服装を気にせず行動する為、露出系撮影と思われたんでしょう
自分も彼女がしゃがんでいる姿を何度
267Socket774:2007/08/15(水) 17:19:56 ID:SBuwu8JH
何度>も見かけました。
268Socket774:2007/08/15(水) 17:21:54 ID:P07TLfKG
ドスパラは週1休みじゃん?
269Socket774:2007/08/15(水) 17:31:53 ID:0oahO6dM
>>268
オレもそう思ってたが、>>265のカキコみて突撃しそうになって
思いとどまってサイトで確認した
浜松店は水曜休みなのに静岡店は年中無休(年末年始除く)
なんだな..........orz
っていうか、色々見たら浜松店の水曜休みの方が特殊じゃん
270Socket774:2007/08/15(水) 17:36:02 ID:P07TLfKG
>>269
ななななんだってー棒読み

前は木曜休みだっけ
つーか近くの工房は無休なのに
271266:2007/08/15(水) 17:39:45 ID:SBuwu8JH
今日の4時30分頃、244が見掛けた交差点近くの旧道下り線バス停に居たそうですw
272Socket774:2007/08/15(水) 17:46:55 ID:HxGdUBEK BE:391726894-2BP(5200)
外出して帰ってきたら部屋の温度計が45℃を指しててびっくらこいた。
今、冷房全開だけどまだ34℃もある。
273Socket774:2007/08/15(水) 18:24:05 ID:P07TLfKG
窓ぐらい開けていけよ
開けていける防犯商品だってあるんだから
274Socket774:2007/08/15(水) 18:36:05 ID:gSWBkC4J
>>262
佐久間がその年の国内最高記録更新するのって、夏になり始めがメインで、
中盤戦、後半戦はいつも失速気味なんですよ。
いつも九州勢、甲府勢が中盤からのびてきて、最後は熊谷に持っていかれるw

今日はうちのリビングの温度は35℃。それでも外よりマシw
エアコン付けっぱなしの部屋に入って、う〜寒っ!って思ったら、それでも31℃あった。
275Socket774:2007/08/15(水) 20:02:43 ID:P07TLfKG
湿度が60近い・・・気持ち悪い_| ̄|○
276Socket774:2007/08/15(水) 20:47:36 ID:yC8BRgXJ
エアコンdeそよそよ〜(´∀`)
277Socket774:2007/08/15(水) 21:42:13 ID:gYNQ3HDb
USB扇風機の品揃えが、今年はあまり良くない気がする。@東部
エアフローの改善で使いたいだけなんだけど
静かで風量調節が付いてるのが欲しいってだけのささやかな望みすら叶えてくれんのか?
普通のミニ扇風機やサーキュレータだとデカいって人もいるんだよ?
278Socket774:2007/08/15(水) 22:05:18 ID:EgRk+P6T
可変抵抗でも買ってきて自作すれば
279Socket774:2007/08/15(水) 22:24:43 ID:zeu+/t+I
USB扇風機五月蝿いよ&風量調節できるほど風量ないよ
280Socket774:2007/08/15(水) 23:12:42 ID:0lljznxt
これはもう長田民の俺としては長西中前で張り込みだな

同士求む
281Socket774:2007/08/15(水) 23:58:49 ID:gSWBkC4J
USB扇風機って、確かに羽根の直径が短いから、うるさいわりに風量がない。

小さくてそこそこ風量のあるファンっていうと、観賞魚の水槽用のファンがある。
大抵は、ACアダプタ駆動なんで、電圧とコネクタ形状をうまく合わせれば、
USBから電源とるタイプのケーブルが使えるね。ケーブル自作してもいいだろうけど。

ただ、ミニ扇風機のほうが、でかいけどよっぽど静かだよ。
リビングに置いてる水槽用に買ったファン、あまりにもうるさいんで設置を諦めたくらい。
282Socket774:2007/08/16(木) 00:04:39 ID:IYmXRcAI
USB扇風機は脆弱だよ
1ヶ月でぶっ壊れた
283Socket774:2007/08/16(木) 00:18:25 ID:yI1lLWLU
USBから電源とってファンを動かした方がいいよ
284Socket774:2007/08/16(木) 00:34:49 ID:Jlp8uvlM
なにげにコンプ富士店覗いたんだけど、結構安いじゃん。
板ではコンプなんて論が多いから、敬遠してたんだけど担当?も結構
良かったし。

なんとなくUSB扇風機を買ってしまったのでカキコしました。
285Socket774:2007/08/16(木) 00:43:07 ID:JQr9UmxD
ああ、半年でモーターが逝かれたよ
286Socket774:2007/08/16(木) 01:16:14 ID:fHb8pKfi
>>266
てっきり撮影と勘違い、スレチの話題失礼しました
287Socket774:2007/08/16(木) 03:30:02 ID:qzkol/zM
ただいま室温30度、湿度72パーセント
温度計読み
288Socket774:2007/08/16(木) 07:26:02 ID:sruJN9+6
>>284
どの商品が安かったのですか?
289Socket774:2007/08/16(木) 07:45:41 ID:yI1lLWLU
群馬で40℃越えか
ひえ〜
290Socket774:2007/08/16(木) 09:08:32 ID:zr41beWs
暑くてたまらないのに扇風機は自分でなくPCに向けざるを得ない状態
291Socket774:2007/08/16(木) 09:35:17 ID:hIUTqbJs
俺もそれに近いな
横から風が来てるが体の前半分は当たっても背中が当たらない
292Socket774:2007/08/16(木) 09:54:20 ID:2X0UPKzD
今気づいたんだけど暑いね
293Socket774:2007/08/16(木) 11:48:21 ID:tUvWOyaY
>>290
暑い風をあてても意味ないだろ。せめて冷風扇でも買え。
294Socket774:2007/08/16(木) 12:02:43 ID:eUz9kB+r
でもチップ自体の温度よりは気温は間違いなく低いから無駄ではないと思うが
295Socket774:2007/08/16(木) 12:27:02 ID:J9f3Ahed
家では、マザーの温度が冬は30度前後で、CPUが40度前後だよ。
西日の当たる部屋だと40超えるから…
駄目だね。
296Socket774:2007/08/16(木) 14:01:01 ID:eUz9kB+r
じゃんぱら、ちょっとしたパーツを100円ぐらいで置いといてくれないかねえ
ケーブルとかファンなんかがあったらすげー嬉しいのに
ドスパラの商品はあくまでも新品だからかぶらないと思う
どーでもいい使えない激古ボード類のジャンクなんていらんよ
297Socket774:2007/08/16(木) 14:38:12 ID:eUz9kB+r
多治見40.8度

(´・з・`)佐久間天竜頑張れよ
298Socket774:2007/08/16(木) 14:44:54 ID:dsqbg1Xn
室温 33度
ママン 47度
CPU 48度
GPU 62度
俺 36.8度

俺結構やるじゃん、て思った
299Socket774:2007/08/16(木) 14:45:50 ID:Au6jBHsL
俺株下がって懐は極寒だよ
300Socket774:2007/08/16(木) 14:56:20 ID:VdawQBlR
>299
俺は今年から始まった確定拠出年金を全て銀行5年定期にしたから、
元本未保証のイケイケプランを選んだ奴に比べてホクホクだよ。


つか、バブル崩壊時に1万8千円が塩漬け解凍価格だと言われて天井に
なているのに、1万6千円から開始なんてリスクありすぎじゃん。しかも
3年も前からアメリカ住宅ローンとか中国バブルとか騒がれているのに。
301Socket774:2007/08/16(木) 15:14:59 ID:Au6jBHsL
(ノД`)シクシク
302Socket774:2007/08/16(木) 15:46:38 ID:eUz9kB+r
おいおい県内は雨降りのところもあるんだと?ふざけんな
303Socket774:2007/08/16(木) 15:53:21 ID:pkMXlQJK
雨降って涼しくなるんなら良いけど蒸し暑くなるだけだからなぁ
夏休みももうすぐ終わりだし早く冬休みにならないかな
304Socket774:2007/08/16(木) 16:16:15 ID:eUz9kB+r
なんにせよ予測ではこのひどい暑さは今週いっぱいとか

まだ34度・・・
305Socket774:2007/08/16(木) 16:45:57 ID:sruJN9+6
小山のあたり行ってきたが
雷ゴロゴロしてた。雨も降ってたし。
あの辺りだけ雨降ってるとか
たまにあるな。
306Socket774:2007/08/16(木) 16:56:27 ID:yI1lLWLU
ひえぇ〜岐阜40.9℃かYO
307Socket774:2007/08/16(木) 17:04:38 ID:8Gfm/zyU
ngsm藤枝やばいな、なんだありゃw
入り口あけっぱで、エアコンオフ。
たってるだけで汗だらだら。
とてもPCショップとは思えないw
308Socket774:2007/08/16(木) 18:13:39 ID:SHukNvbO
山間部に雨が!
もっと南下してくれー
309Socket774:2007/08/16(木) 18:30:01 ID:7oCGKGbD
>>307 故障の可能性は?
310277:2007/08/16(木) 18:44:21 ID:fst26jFN
なんつーか、グチっぽい事を書いたのに
「通販しろ」じゃなく親切なレスが付いてたんで驚いたけど、
USB扇風機の件で書き込みしてくれた人達に感謝。

一つのレス毎に感想とか付けたら長すぎなんで、まとめで済まん。
311Socket774:2007/08/16(木) 19:09:21 ID:YaWGm+of
>>305
あまりの暑さにエアkンがダウンしたれす店員ひらややまり
312Socket774:2007/08/16(木) 19:46:48 ID:9m0cbI6G
   r──────────┐
   | l王三王三王三王三l o==ニヽ
   | |王三王三王三王三|  .| //
   ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=   <今日の天気です。今年一番の暑さになるでしょう・・・
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /  /  / / /  / / ソヨソヨ
〆ヽヽ / /  ∧ ∧ / /  / /
|-─O~~~ /(´・ω・)快適だよ ! γ⌒'ヽ
ヽ_/ノ~~ //\旦 ̄ ̄\ 〜〜i ミ(二i  
___||__  // ※.\_(:';;)_\ 〜 、,,_| |ノ
\。 ..\\\※ ※ ※ ※ ※ヽ .r-.! !-、
   ̄ ̄  \`二二二二二二二ヽ`'----'

313Socket774:2007/08/16(木) 19:52:07 ID:JHz1gon9
せめてこたつ位はしまえや
314Socket774:2007/08/16(木) 21:23:21 ID:HFXO70P+
>>312
てめえコラ!!!!!


羨ましいですね(;´д`)
風邪引くなよ!!!!!
315Socket774:2007/08/16(木) 22:12:04 ID:4/xaNotD
やべー、外気温が29.4℃って出てる。これが22:00のデータかよ。
ttp://133.70.176.19/teitencube/JPNSZK001/latest.html
316Socket774:2007/08/17(金) 11:45:28 ID:sACm3OVL
暇だから電脳売王に来てみたけどろくなもんが何もないとこだな
317Socket774:2007/08/17(金) 12:35:56 ID:htMyPUF+
室内38度
室外36度
今年一番だな@浜松
318Socket774:2007/08/17(金) 13:49:02 ID:TNKnq+Tm
ttp://www.tenki.jp/amd/ranking/index.html
アメダス気温ランキング2位に天竜がきたー

ちょっとコンビニまで歩いて行ってこの暑さを味わってくるる♪
湿度は昨日の半分なのでけっこうらくー@浜松中区北のほう
319Socket774:2007/08/17(金) 14:06:33 ID:pDyuw4Pb
しかし熱中症で死んでしまうのであった
320Socket774:2007/08/17(金) 14:20:02 ID:VfEv0/tk
ぉぃぉぃこの気温でコンビに逝くのは
「死亡」フラグでつよw
321Socket774:2007/08/17(金) 14:25:21 ID:v4Vux3JZ
青天の霹靂@長泉、、、2:15頃
322Socket774:2007/08/17(金) 14:34:18 ID:X3GPdz/q
確かに湿度は低いな
水分さえ取ってればなんとかなる
汗で冷却できるから
323Socket774:2007/08/17(金) 14:40:31 ID:QZJm/Ir6
菊川の試合、始まってた。
324Socket774:2007/08/17(金) 14:51:38 ID:YS3tv67W
茹で落花生は静岡だけとかいうスレがニュー速に立ってたよ。
325Socket774:2007/08/17(金) 14:55:30 ID:X3GPdz/q
高気温ランクに常連の「天竜」「佐久間」の他に「浜松」もインしてる件について・・・
326318:2007/08/17(金) 15:15:46 ID:TNKnq+Tm
肌に焼け付く陽光、身体にまとわりつく照り返し、なかなか見事なお熱ですた。

出かける前にエアコン26℃設定、買ってきたコーラを飲みながらまっぱで野球観戦中。
浜松も高温入賞してる? お城のとこだったっけ? 工学部百葉箱はそこまで行ってないね。
327Socket774:2007/08/17(金) 15:23:32 ID:X3GPdz/q
2 静岡県 天竜 39.6 ] 14:40 40.6 1994/08/04 40.6 1994/08/04 1978年
3 静岡県 佐久間 38.7 ] 14:50 40.2 2001/07/24 39.6 1995/08/19 1978年
7 静岡県 浜松* 38.4 ] 14:00 39.3 2001/08/04 39.3 2001/08/04 1886年 14時00分現在

ランクに3ヶ所入ってるのは静岡と岐阜
328Socket774:2007/08/17(金) 15:30:46 ID:TNKnq+Tm
15時、高温(天竜)と低温(富士山)の1位を同時に獲得
でも、宮崎に3点負けてるー
329Socket774:2007/08/17(金) 16:02:32 ID:FD5UhK5p
これは凄い
330Socket774:2007/08/17(金) 16:02:43 ID:r3F9oI5N
同点ホームラン
331Socket774:2007/08/17(金) 16:05:02 ID:TNKnq+Tm
涼しくなってきたのでエアコン停止。カーネルコンパイル開始。
明らかに狙って打ったホームランだね。すげー
332Socket774:2007/08/17(金) 16:10:02 ID:X3GPdz/q
室温35度・・・今年初だ・・・
333Socket774:2007/08/17(金) 16:25:11 ID:r3F9oI5N
さよなら勝ち
334Socket774:2007/08/17(金) 16:25:28 ID:FD5UhK5p
おめでとー
335Socket774:2007/08/17(金) 16:26:09 ID:/LPrzg9I
またしぶとく勝ってる
336Socket774:2007/08/17(金) 16:26:51 ID:TNKnq+Tm
なんか予選でもこーゆーパターンを見たよな気がする。
静岡としては珍しいタフなチームが出来上がってるようだなw
337Socket774:2007/08/17(金) 16:28:01 ID:LwY6o7Tv
さして強いとは思えないチームだが、ホントに負けないな。
338Socket774:2007/08/17(金) 16:28:10 ID:LNoihE72
春の野球漫画みたいな組み合わせから考えれば、まだ楽じゃね?
339Socket774:2007/08/17(金) 16:29:22 ID:+Wh94NAX
なんだかなーw
340Socket774:2007/08/17(金) 16:31:16 ID:X3GPdz/q
>>336
浜商
341Socket774:2007/08/17(金) 16:33:13 ID:JftUFjYI
>>340
OB乙 37年ぶり一回戦負けドンマイ
342Socket774:2007/08/17(金) 17:14:07 ID:UYP5ce+e
エイデン富士店のチラシで注目商品ってある?
343Socket774:2007/08/17(金) 17:31:44 ID:0r4My86K
>299

おーい生きているかー!!
344Socket774:2007/08/17(金) 17:35:09 ID:k1zklj8u
っ樹海行き片道
345299:2007/08/17(金) 18:03:50 ID:mzEyJIJ6
現物なんで、どーんと来いだぜ!配当金でとりかえしてやる(´;ω;`)ウッ…
計算だと18年以上掛かるぜアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
おまいら、損切る勇気って本当に大切ですよ or2

ま、常葉が逆転勝ちしてくれたんで多少気分よくなったスw
346Socket774:2007/08/17(金) 18:23:19 ID:m4bTY2kb
>>327
二俣の観測点名が変わったのか。知らなかった

>>344
d、ちょっと涼んでくる
347Socket774:2007/08/17(金) 18:26:19 ID:OUo7G8zy
やっぱ俺は平山タンに踏まれたいな・・・・・・
348Socket774:2007/08/17(金) 18:59:35 ID:6AsMgXn1
樹海まで自動車で30分。
349Socket774:2007/08/17(金) 19:12:52 ID:dlFoTd0V
ヤマダ電機富士店、いつのまにか改装してて誘電のDVD-Rがなくなってた‥‥_| ̄|○
OAナガシマもアレだし、エイデンが最強かもしれないな。<富士限定
350Socket774:2007/08/17(金) 19:19:57 ID:Bw9R2MnG
>345
イキロ! 

かく言ううちも90年バブルの時に誘われた投資信託で資産半分ほど目減りした過去があるよ。


>349
電脳売王は? 

351Socket774:2007/08/17(金) 19:28:44 ID:PYdf77zK
相変わらず自作ネタに乏しいスレだぜ。修正してやるッ!

ナガシマのポイントがいつのまにやら結構溜まってたので、忘れて消えささないうちにノートPC用にスリムドライブ(NEC/AD-7540A)買ーてきた。
交換したがIDEエラーで認識しねえ。Dynabook T4はセカンダリマスターが光学ドライブなのだが、7540Aはスレーブ設定になっているようだ。ガッデムッ
このドライブは改造ファームでマスター/スレーブ強制設定できるようなんだが、ファーム更新にはそもそもきちんと認識していないとはじまらない矛盾。
結局ググって見つけたアルミテープで45、47ピンをショートさせて切り替える手法で無事認識。

なんか久々に自作っぽいことしたわぁw
352Socket774:2007/08/17(金) 19:36:30 ID:6AsMgXn1
ナガシマのポイントは見ていてどれだけ尽くしていたかが・・
353Socket774:2007/08/17(金) 19:40:05 ID:pDyuw4Pb
______ 
|←樹海|
. ̄.|| ̄     オワタ┗(^o^ )┓三
  ||           ┏┗   三
354Socket774:2007/08/17(金) 22:17:02 ID:mlINI0pH
むむっ

>>351
>消えささないうちに
↑これって、普通に使う言い回し?
いや、意味は理解できるんだけどね。
だから「押ささる」ってのが理解できたのかな。(他スレのネタですまんけど)
355Socket774:2007/08/18(土) 00:44:49 ID:9ios84m8
アニメのNARUTOって静岡でも放送してたんだね。知らなかったぜ。
356Socket774:2007/08/18(土) 00:49:14 ID:iKbhttbJ
12chでやってるだろ
357Socket774:2007/08/18(土) 01:31:59 ID:SJ7Qydw3
全国放送だと「常葉菊川」のアクセントが県内と違う。
358Socket774:2007/08/18(土) 01:36:07 ID:POBwhiXP
なあに、常葉菊川が初めて甲子園に行った時は、ラジオもテレビもみんなして「じょうようがくえん」なんて言ってたもんだ。
それに比べりゃ、たいしたことないと思う常葉菊川OBの俺。
359Socket774:2007/08/18(土) 02:57:05 ID:cQ5TLvTH
ジュビロ磐田も、しばらくは「い」にアクセント置いてもらえなかったな。
今でもたまに聞くし。

中山がWCUP予選でブレイクして、よくTVに出るようになって、
「いわた(↓↑↑)じゃなくていわた(↑↓↓)です」ってよく言ってたもんな。
360Socket774:2007/08/18(土) 04:32:01 ID:rzX8sfb7
テレしず…
361Socket774:2007/08/18(土) 08:28:24 ID:OIF+EvWv
マックめ
ドライブスルーで買ってきたら商品違ってるぜ、、、
362Socket774:2007/08/18(土) 08:45:38 ID:Rtte/NKu
初期不良か
363Socket774:2007/08/18(土) 08:54:31 ID:8d9vr0sf
雨降ってきた
364Socket774:2007/08/18(土) 09:26:57 ID:9D3u7IEl
雲行きが怪しくなってきた・・・
365Socket774:2007/08/18(土) 09:48:06 ID:unrXYj4+
>>361
まだ食べてなくてレシートあればクレーム付けれ
店に行けばすぐに交換してもらえる
電話で店が遠くて行けないと言えば家まで代替品を持ってきてくれる
おまけで商品券も貰えるぉ

昔バイトしてた時にあったカワイソスな話
豊田町(磐田)に帰る客が幸(浜松)で買って家に帰ってから開けたら足りないとクレーム電話があって、幸から豊田町までポテト(S)1個を運びに行かされた大学生(バイト)を見た事がある
366Socket774:2007/08/18(土) 09:48:16 ID:tsvfPPun
意識が朦朧としてきた
367Socket774:2007/08/18(土) 10:02:06 ID:3errvF7a
>>366
どうした しっかりしろ
368Socket774:2007/08/18(土) 10:06:42 ID:S84ltRQB
おはよう。
汗だくで目が覚めた。
シャワー浴びないと発狂するわ。
369Socket774:2007/08/18(土) 10:20:04 ID:7yV5eUkb
今日はそれでも涼しくね?
@中部
370Socket774:2007/08/18(土) 10:40:32 ID:McXFN2xa
うむ 室温33度だ 涼しい @駿河区
371Socket774:2007/08/18(土) 11:03:35 ID:feX+jX6L
>>365
おれがマックで足りなかった時クレーム電話したら、
「はぁ…取りに来てください」って感じだったwww
その時のおれは聖人だったのでまぁいいかと思って終ったら、
次に行った時もやりやがったのでキレて電話したら持ってきてくれたyp
372Socket774:2007/08/18(土) 11:39:50 ID:9D3u7IEl
スマル亭のCMがまだ同じことに驚いた土曜の正午前
373Socket774:2007/08/18(土) 12:54:22 ID:ZIKcW100
モデムやルーター用にカインズでUSB扇風機を買ってきたがウルサイ…
静音って書いてあるのに…しかも今日は涼しいんだ…

後、ヒートシンクの代替になりそうなアイテムを物色したが
案外無いもんだのう
374Socket774:2007/08/18(土) 13:28:46 ID:S84ltRQB
どんどんのCMも年季が入ってるよ
375Socket774:2007/08/18(土) 13:44:04 ID:JV2R3fSy
やっぱニイヤ
376Socket774:2007/08/18(土) 16:02:08 ID:VE3A4w2o
薬作ってるじーさん、とっくに死んでるだろうなぁ
377Socket774:2007/08/18(土) 16:53:28 ID:iX66Ot6s
24日間テレビ始まるぞ〜
378Socket774:2007/08/18(土) 16:56:36 ID:/ivcC7sx
ヾ('A`)ノ゙〜♪ 地震だぁ〜
379Socket774:2007/08/18(土) 16:58:26 ID:tsvfPPun
地震が起きても救援が後回しにされそうなのであきらめてます。
380Socket774:2007/08/18(土) 18:03:56 ID:PvhB8X1h
那須ちゃんに会いに第一テレビに行ってくるノシ
381Socket774:2007/08/18(土) 19:17:52 ID:RObsJc+Q
メルバってまだあるん
382Socket774:2007/08/18(土) 19:56:41 ID:ctz1E2ZS
>>377
長すぎwww

>>380
いってらノシ
383Socket774:2007/08/18(土) 20:08:45 ID:cQ5TLvTH
>>361
これに懲りたら次からはマックも通販で
384Socket774:2007/08/18(土) 23:42:24 ID:i0zX7duD
俺はエスポットのマックでハンバーガー持ち帰りしたら・・

肉 が 入 っ て な か っ た ぞ ! !

さて、自作ネタ
会社の先輩に、ネットさえできればおkの格安PC作成を依頼されたじょ
でもドスパラの3万5千円PCのコストパフォーマンスには敵いそうもないのぅ
くやしいのぉ
385Socket774:2007/08/18(土) 23:54:07 ID:g3T3rpgW
受け取りに来るor送料着払いでいいなら、
余りもののセロリン333MHz(電源・モニタなし)あげてもいいよ
386Socket774:2007/08/19(日) 00:27:09 ID:1NBnFtRt
>>384
AMDコース
【CPU】Athlon64 3500+ 5000円(じゃんぱら)
【クーラー】リテールを500円くらいで入手 or 自分の余り物を使う
【メモリ】PC2-5300 256MB×2 1500円(じゃんぱら)
【M/B】BIOSTAR TA690G or M2A-VM 9000円
【HDD】適当なSATA80G 5000円
【光学】LITEONやBENQのマルチ 4000円 
【ケース】電源付属ケースを適当に 7000円位で
【電源】ケース付属

Intelコース
【CPU】Cleleron420 6000円
【クーラー】リテール
【メモリ】PC2-5300 256MB×2 1500円(じゃんぱら)
【M/B】GA-945GCMX-S2 8000円 or BIOSTAR P4M900 Micro 775 7000円 とかその辺の
【HDD】適当なSATA80G 5000円 +1000円ちょいで160Gも行ける
【光学】LITEONやBENQのマルチ 4000円 
【ケース】電源付属ケースを適当に 7000円位で
【電源】ケース付属
CPUやメモリを更に上にしても良いし、これ位ならその先輩も満足出来るっしょ
但しモニターやキーボード、マウスを考えない場合の話でw
387Socket774:2007/08/19(日) 00:37:45 ID:1NBnFtRt
後、追加で
電源付属ケースを7000円位って書いたけど電源付属ケースならやっぱ8000円は出したほうが良いかも
個人的にはセンチュリーのデルタの350W付きマイクロATX(静岡ナガシマで7980)のとか〜5000円位のケース+4000円位でCorePowerとかバルクの電源とかお勧め
388Socket774:2007/08/19(日) 00:43:15 ID:1NBnFtRt
なんか改行忘れてエラい長い文章にorz
久しぶりに自作ネタ書いたし寝るか
今日は涼しくて寝やすい
389Socket774:2007/08/19(日) 01:14:20 ID:LI5WJfXm
>>384
もしも他人のPC組むのが初めてだったら、このスレおすすめ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1187088633/
390Socket774:2007/08/19(日) 04:23:27 ID:nXxr7m9s
>>384
PenIIIあたりでいいかも。
391Socket774:2007/08/19(日) 07:58:27 ID:CHy5R5fx
県立美術館でやってる石田徹也展は今日まで。
392Socket774:2007/08/19(日) 08:57:14 ID:lKpR1KcZ
1〜2万円でリース落ちノートパソコン買った方がいい。
393Socket774:2007/08/19(日) 09:41:11 ID:IZmTiaj6
よし、今日はじゃんぱらいこ
394Socket774:2007/08/19(日) 10:15:36 ID:GTZiFz0W
>>392
ネットだときつくない?
テキストばっかりのビジネス向けならよくても
395Socket774:2007/08/19(日) 13:46:08 ID:dMvd7eXK
久しぶりにお休みを頂いたので
じゃんぱら逝こうと思ったら
お金がない。  おrz

>>393 なんか出物あった?
396Socket774:2007/08/19(日) 15:26:18 ID:Gr4NUakl
近所のナガシマしか知らない
397Socket774:2007/08/19(日) 16:35:39 ID:izbliMej
>>395
午前中の買い物で財布の中身がカミさんの化粧品に化けたので中止orz
俺が買うパーツもいい値段するけどなんだよ化粧品の値段、ぼったくりやがって、ちきしょう
398Socket774:2007/08/19(日) 16:42:53 ID:SDQUz6Dh
そして化粧品は基本的に消耗品だからなw
399Socket774:2007/08/19(日) 16:50:04 ID:izbliMej
高いの買っても自己満程度の効果しかないとこまで似てやがる
400Socket774:2007/08/19(日) 16:53:13 ID:Ipdtj5N4
精神的な化粧をしてほしいぜ
401Socket774:2007/08/19(日) 17:03:47 ID:bsE44iMQ
>>400
誰がうまいこと言えと(ry
402Socket774:2007/08/20(月) 00:22:14 ID:f883VwXz
ゴロゴロ言ってるよぉ〜
403Socket774:2007/08/20(月) 00:26:15 ID:dvHbs2gs
>>402
どの辺??
404Socket774:2007/08/20(月) 00:27:15 ID:dvHbs2gs
>>402
レーダーだと熱海の方に出てるようだけど
405Socket774:2007/08/20(月) 00:30:38 ID:hGLzgjnm
406Socket774:2007/08/20(月) 00:31:02 ID:tKWmIeLG
407Socket774:2007/08/20(月) 00:33:12 ID:+uFfr+nw
お腹もゴロゴロ
408Socket774:2007/08/20(月) 00:33:53 ID:f883VwXz
>>403
もう大体はわかってると思うけど三島
409Socket774:2007/08/20(月) 00:59:21 ID:6Ox3wgJl
停電でネット出来なくなって泣きそうだったぜ@長泉
410Socket774:2007/08/20(月) 02:03:08 ID:NYwhE5jh
>>409
やっすいタップ型のでいいから、ルータ(やモデムやHUB)にUPS付けときんさい。
そうすればノートPCでネットつながる。
411Socket774:2007/08/20(月) 03:32:53 ID:7N4JrMR/
やべぇ、なんかものすごいやばそうな地震来た。
412Socket774:2007/08/20(月) 03:41:00 ID:t4k+fYpg
当方湖西。
ちょっと揺れた。

というか、最初の縦揺れがごつんっていう感じで、びっくりした。
413Socket774:2007/08/20(月) 03:41:45 ID:7N4JrMR/
>>412
そうそう。舌かんだw
414Socket774:2007/08/20(月) 03:52:34 ID:t4k+fYpg
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20033800391.html

おお、浜名湖が震源だ。
こりゃ、ごつんと来る訳だよ。
415Socket774:2007/08/20(月) 03:55:47 ID:pjcO4uql
>>409
たしか22:00頃に5分くらい停電したっけかな?@富士
私の部屋は扇風機だけだから暑くてぐったり
ネトゲの最中でなくてよかった

今日まで休みだし、やっすいUPS買ってこようかなぁ
416Socket774:2007/08/20(月) 08:03:02 ID:NhM+E2mA
>>414
地震だったのか。上の階の人がベッドから落っこちたかと思った@細江

それはそうと雨予報はどうなっちゃったんだ?空真っ青、あちーよ
417Socket774:2007/08/20(月) 08:26:14 ID:6lXLW3+e
>>416
俺も書こうとしてた
今週は気温が下がるはずなのに
やっぱり残暑が厳しいって今聞いた・・・

つーか地震てなに・・・
418Socket774:2007/08/20(月) 10:32:51 ID:Ihkk76pV
観測データ上位(高温) 2007年8月20日 10時現在

1 静岡県 天竜  35.6℃
2 静岡県 浜松  34.1℃
3 静岡県 佐久間  33.7℃

top3独占キタコレ
419Socket774:2007/08/20(月) 11:02:06 ID:DmHtjbmL
なぜ静岡はこんなにも暑いのだ・・・
ちょっと飲み物買ってくら・・
420Socket774:2007/08/20(月) 11:36:06 ID:N27AP0ec
中古で買ったなんちゃってレカロが届いたから交換するぜ。車の自作は重くてかなわんな。暑いし。
421Socket774:2007/08/20(月) 15:25:25 ID:q7Cm0+YK
常葉菊川の逆転劇は野球漫画以上だなこれ
422Socket774:2007/08/20(月) 18:48:53 ID:TZUMuT6c
なんでこんなに強いんだ、常葉菊川・・・・
423Socket774:2007/08/20(月) 18:57:52 ID:NhM+E2mA
1.静岡県 天竜 38.5℃ 14:00
3.静岡県 佐久間 37.6℃ 13:00
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
424Socket774:2007/08/20(月) 19:58:14 ID:rg8xOY44
>>423
常葉菊川が強いわけだ…
425Socket774:2007/08/20(月) 20:09:02 ID:NhM+E2mA
うむ
426Socket774:2007/08/20(月) 21:06:35 ID:4BUCO1JP
おれ常葉菊川の一軍倒したら転校するんだ。
427Socket774:2007/08/20(月) 21:51:48 ID:mHf9AqEM
俺の周りでは昔から「キクトコ」と呼んできたんだが
これは間違いなのか?@中部在住
428Socket774:2007/08/20(月) 22:01:10 ID:s6C03GCY
俺の周りではジョッパ
429Socket774:2007/08/20(月) 22:38:07 ID:QwnGyv0n
こんばんは、こんばんは、も一つおまけに、こんばんは。
430Socket774:2007/08/20(月) 22:52:44 ID:iJNppusI
トコキクじゃね?
431Socket774:2007/08/20(月) 22:59:12 ID:q7Cm0+YK
俺は菊高(キクコウ)って呼んでた@清水区在住
432Socket774:2007/08/20(月) 23:23:19 ID:rDJ9CQAx
>>427
俺も俺も。(清水)
433Socket774:2007/08/20(月) 23:38:39 ID:oEony1St
トコハって呼んでた気がする@西部
434Socket774:2007/08/20(月) 23:45:00 ID:KNMPNSGn
↓ ぬまっき出身のやつが一言
435Socket774:2007/08/21(火) 00:16:44 ID:cVw0rzA5
ごめん田農w
常葉なんて知らん!
漏れが1年の時に、17年ぶりに初戦突破って話w
436Socket774:2007/08/21(火) 00:35:45 ID:0HW/4YPk
6-1って変態じゃないの
437Socket774:2007/08/21(火) 04:17:46 ID:4S4ZQAU5
お前ら自作の話をしろよ
438Socket774:2007/08/21(火) 04:49:15 ID:UJObKf/l
>>437

━━━━Oヽ(◆)ノ━━━━ロニニ>
      ヽヽノ‐ニ‐ヽコ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
     ∧,,∧(^ω^ヽ=ヽ     < このレス定期的に出るNE!         
    /ο ・ )Oニ)<;;>       \_____________
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
439Socket774:2007/08/21(火) 06:14:07 ID:TBObTCR3
トマトを自作してみたよ
皮が硬くて甘みもすくなかったけど
440Socket774:2007/08/21(火) 06:54:28 ID:5uq8Mree
じゃんぱらって行った事ないんだけど、例えば静岡店なら
http://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&sort=1&line=25&post_cd=114&clscode=0&keyword=&Serach.x=43&Serach.y=21
にあるもの以外にマジジャンクみたいな投売りパーツとかごろごろしてたり、
他にも店頭目玉みたいな商品てあるの?だったら行ってみるんだけど
441Socket774:2007/08/21(火) 07:16:36 ID:YRVwzgT9
あれいつのまにか静岡にもじゃんぱらできてたんか・・知らんかった
442Socket774:2007/08/21(火) 09:44:05 ID:QzxPFFj6
>>435
田農ってまだそのままの名前であるんだ?
宮農でさえシャレた名前に変わってるのにw
443Socket774:2007/08/21(火) 12:50:00 ID:T7TvYqGl
8回裏で4-0か・・・ さすがにもう無理か
444Socket774:2007/08/21(火) 12:53:04 ID:tOVrlfTa
うむ
445Socket774:2007/08/21(火) 13:10:44 ID:GgfMv/Ps
面白い展開だ。上位打線、力の戦いは見ていて楽しいね。
446Socket774:2007/08/21(火) 13:21:40 ID:GgfMv/Ps
残念。でも、良くやった。おつかれさん。ドタバタの失点分だけ届かなかったな。
負けは負けだが、運で片付けても良いだろう。力負けはしていなかった。
447Socket774:2007/08/21(火) 13:26:52 ID:T7TvYqGl
あの暴走がなければ・・・!惜しかった
でも静岡県の学校が春優勝で夏も当たり前のようにベスト4だったんだからなぁ
特待生制度問題もあったし、また10年20年は初戦敗退の暗黒時代になるのかの
448Socket774:2007/08/21(火) 13:36:25 ID:hOZB0bK2
結果的に負けたけど こいつら強いと改めて思った
449Socket774:2007/08/21(火) 13:48:53 ID:QzxPFFj6
>>447
あれは暴走じゃないだろ
はじいたの見てすかさずスタートしたけど
たまたまはじきかたが小さかっただけのこと
ミスと好プレーなんて紙一重だよ
450Socket774:2007/08/21(火) 16:24:11 ID:soGfEsKy
>>449
それを暴走と言う。点差を考えればあれで走るケースじゃない。
451Socket774:2007/08/21(火) 16:34:45 ID:tOVrlfTa
そんなことより自作の話しよーぜ!
452Socket774:2007/08/21(火) 16:50:13 ID:kHxMGBO5
4点差で8回とか、3点差で9回とか、
それでも見てる方も諦めずに、最後まで楽しませてもらったよ。
結果は残念だったけど、満足。

飛び抜けた力を持った3年生の中心選手がいたチームってわけでもないから、
また来年もきっと楽しませてくれるだろう。
453Socket774:2007/08/21(火) 17:24:27 ID:5QFEV9aT
ハイハーバーに住みたい
454Socket774:2007/08/21(火) 17:48:31 ID:zTx3GUkE
俯くなよー 振り向くなよー
455Socket774:2007/08/21(火) 18:05:52 ID:PZVORQ0U
>>451
きょうわつぶれたねじをいっぽんとりかえました おはり
456Socket774:2007/08/21(火) 18:33:14 ID:rx7BR3Sq
ケースのネジ穴なめたから悲しいです。おわり。
457Socket774:2007/08/21(火) 18:42:16 ID:KIBSUBiB
作ったまではいいんだけど、もったいなくて使えね。
458Socket774:2007/08/21(火) 19:16:03 ID:iXRhSlZL
東電が死んだ場合
西部の中電は大丈夫かね
459Socket774:2007/08/21(火) 19:36:33 ID:Ht78nqjn

風が涼しい
秋風だ
460Socket774:2007/08/21(火) 22:34:29 ID:IoH8loGe
静岡は中部で買った電源を改造しないと東部で使えないから困る
461Socket774:2007/08/21(火) 23:35:27 ID:iXRhSlZL
とこきくはPがちょっと弱かったな
462Socket774:2007/08/22(水) 01:55:12 ID:ByKTPSMz
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  


463Socket774:2007/08/22(水) 02:01:39 ID:sD+Ad9nx




キ モ い A A を 貼 る ん じ ゃ ね ぇ よ





464Socket774:2007/08/22(水) 08:48:29 ID:lqSVE/dx
うむ
465Socket774:2007/08/22(水) 10:05:44 ID:VF3WagFc
>>447
相手キャッチも落ち着いてたから、それも効いたね。

これで、県内の勢力図が変わりそうだ。

静高
静商
浜商
浜松工
常葉菊川
466Socket774:2007/08/22(水) 11:27:26 ID:ScZQqNRj
いつも東部は要らない者
467Socket774:2007/08/22(水) 12:58:57 ID:65qHalb6
うむ。
468Socket774:2007/08/22(水) 13:06:05 ID:fAv6Hx4A
通販で頼んだ奴が来なかったので、ちょっと遅くないですか的なメールを出したら、
「いやぁ、実は明日入荷することが確認できました。明日すぐ発送しますね」って
返事が来た。
忘れてたのかな?(´・ω・`)
469Socket774:2007/08/22(水) 13:32:29 ID:sd5Z7MZU
らむ
470Socket774:2007/08/22(水) 15:12:56 ID:kamReJPp
>>468
なんとなく、末期の差糞巣に似てるな。
471Socket774:2007/08/22(水) 15:33:55 ID:MLBIeTJl
蕎麦屋の出前と一緒だってば
472Socket774:2007/08/22(水) 16:02:24 ID:ZjbVIQ92
チャリンカーになってるってことだな
ヤバイ
473Socket774:2007/08/22(水) 16:28:37 ID:wz7K0sz9
通販の不安を煽ったところで、、、ねぇ。
ばればれですよ。
474Socket774:2007/08/22(水) 18:01:47 ID:cqjGzw3F
そんなサク○スとか○葉原OG商会みたいな、
振り込んでも商品が届かないままトンズラなんてこと、そうそうはないだろ


最近、ナガシマで売ってるラジコンコーナーについ見入っちゃう
475Socket774:2007/08/22(水) 18:11:13 ID:7fjaTd8G
県内雨降ったのか?
476Socket774:2007/08/22(水) 18:19:32 ID:PXfEHzUL
雷もなってた。
477Socket774:2007/08/22(水) 19:17:30 ID:t3x9Bmkr
6年物のお気に入りのMaxtorがアクセスしようとしたときにカッコンしたorz
電源を入れ直してもカッコンしないからまだバックアップを取る猶予はあるっぽいけど
ATA100の137GB未満だからなぁ。代替は2.5inにしちゃおうか…。
478Socket774:2007/08/22(水) 19:22:16 ID:kKIJ65f5
479Socket774:2007/08/22(水) 20:10:48 ID:pY3QJ8qG
いや、既にむき出しで使ってる。
一応5インチベイに3台取り付けられる冷却ファンも付いたアレに取り付けてはあるんだけど、
囲いの板を付けるほど金が回らなかったw
着脱回数も多いし。
480Socket774:2007/08/22(水) 21:41:04 ID:L28V+7Ad
囲いがないと空気がうまく流れないんじゃない?
それとも1台ごとファン付けてるのかな。
481Socket774:2007/08/22(水) 21:45:55 ID:yMGP1Hm/
熱など流れなんか無視できる風量で吹き飛ばせばよい

つ[扇風機]
482Socket774:2007/08/22(水) 21:47:59 ID:BDbaJgNW
雷((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
483Socket774:2007/08/22(水) 22:18:49 ID:Ra7DOzVv
          \ | /   
            .-- ○ --  (⌒^ ) 
 (⌒⌒ )     ./ | \
     (⌒⌒ )          (⌒⌒ )
   ____,0 ,,______
   |ゝi ; ::|| ||\_____\
   |フ|く :|| ||  ||.∧,,,,,∧.|:/ /:||     ∧,,∧
  ノ,,,__:|| ||_||( ´・ω・)|'~~~'||    (・ω・`)
       || |  |TTTTTTTTT|     (っIo)  暑いずら
       || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|     し─J
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
484Socket774:2007/08/22(水) 23:19:23 ID:w0FWBdch
日中の風が今あれば、、、あじぃ
485Socket774:2007/08/23(木) 03:22:07 ID:R5uzLxjX
ウヒョー雨来た。通り雨か?
486Socket774:2007/08/23(木) 06:26:39 ID:hVzODyxd
雷が鳴って急に大雨@清水

これから寝るよ。
仕事は8時から・・・フレックス使って2時間遅く行こう(´・ω・`)
487Socket774:2007/08/23(木) 06:29:32 ID:cLJj0uoG
うむ
土砂降りだな・・・
488Socket774:2007/08/23(木) 06:39:50 ID:+31kVyca
雷のせいか一瞬停電に。
モデムが使えなくなった。
PHSから書き込み(´・ω・`)
489487:2007/08/23(木) 06:42:04 ID:wBFhnIv5
同じく
リンク普及待ちでOKだた
490Socket774:2007/08/23(木) 11:27:38 ID:zdPWpWPv
御殿場市民は
2001年9月9日(日曜日)の
日記を見ろ!
491Socket774:2007/08/23(木) 11:34:05 ID:sbXKRj98
  ↑

( ^ω^) < 静岡関連のスレ殆どに貼ってあるNE!
492Socket774:2007/08/23(木) 11:46:52 ID:4B1ouQ5c
日記ってなんの日記なんだろ?
493Socket774:2007/08/23(木) 13:29:54 ID:ILkIV4Bc
今日は涼しいですNE
494Socket774:2007/08/23(木) 13:56:32 ID:AIE0unne
御殿場の事件ってなんか腑に落ちないことばかりなんだよね。

さあ、今度ドスパラにでも行くか。
495Socket774:2007/08/23(木) 14:06:26 ID:d5BJnuBC
一方、私は通販に行った。
496Socket774:2007/08/23(木) 14:27:52 ID:/NHXdfZb
>>494
御殿場の事件、って何かあったっけ?

そんなことより、今週のドスパラの特価品が気になる。
497Socket774:2007/08/23(木) 15:04:23 ID:3C3u0XV7
>>474
水陸両用飛行機か!いや、フェラーリの方かな。
もしかしてチョロQのラジコンだったら、同じものをヤマダでも売ってるぞw
498Socket774:2007/08/23(木) 15:35:57 ID:RfaSW4Eq
打ち水効果すげー
499Socket774:2007/08/23(木) 15:39:53 ID:Tlrnm2Wd
雨様を人間の小ざかしい打ち水と一緒にするとうわ!!
500Socket774:2007/08/23(木) 16:36:16 ID:NhmIQQun
早い時間の打ち水は
にりものだせわくほいせのこやみ
ですがな
501Socket774:2007/08/23(木) 17:12:49 ID:yexT4kCN

かうこくがいだだせわ

広告外だ、ダセーわ ????
502Socket774:2007/08/23(木) 17:16:48 ID:Y+leHeyw
わけわからんが
うこぼがられわはからいるゆびそ
なのかな
503Socket774:2007/08/23(木) 19:04:42 ID:RfaSW4Eq
雷ピカピカ@西武地区〜

爆音戦隊スンプレンジャー、ワロス!
504Socket774:2007/08/23(木) 20:03:32 ID:kxxToMR7
しまった、スンプレンジャーは今日だったか orz
505Socket774:2007/08/23(木) 21:00:28 ID:H49BO/+6
中将かよ
506Socket774:2007/08/23(木) 21:07:19 ID:Y35FPSZb
うちもピカゴロしてきたからPCの電源を落とす仕事に行ってくる
507Socket774:2007/08/23(木) 21:10:12 ID:fbXMvjl/
東部だな

こっちはもう無い
508Socket774:2007/08/23(木) 21:15:06 ID:ovwRu+Lg
>>506
コンセント抜いて、モデムの線も抜いて、TVアンテナ線も抜けよ
509Socket774:2007/08/23(木) 21:19:18 ID:o68MVkNa
用水路のチェックも忘れずにね(`・ω・´)
510Socket774:2007/08/23(木) 21:27:55 ID:BK0Jy5Ye
>>509
いや台風じゃないから、その脂肪フラグはない。
511Socket774:2007/08/23(木) 21:50:44 ID:kxxToMR7
月が見える@静岡
512Socket774:2007/08/23(木) 22:23:37 ID:bzbXfRC3
北斗七星の星が8つ見える
513Socket774:2007/08/23(木) 22:29:02 ID:dYSLDgnf
>>512
健康な証拠だ。心配するな。
514Socket774:2007/08/23(木) 22:29:23 ID:rjuNzmZZ
この時間帯大熊座出てないだろw
515Socket774:2007/08/24(金) 05:13:20 ID:gyKz2iRP
このスレから一年以内に死んでしまう者が
でてしまったか
516Socket774:2007/08/24(金) 05:38:54 ID:ILOOqYwT
ドスパラ静岡の特価品、狙い目はASUSの8500GT約1マソかなぁ。
MSIのP35はいらないクサいし。

やっぱ通販か。
517Socket774:2007/08/24(金) 05:47:38 ID:5ix6LDUN
Q6600も良いじゃない
518Socket774:2007/08/24(金) 07:24:39 ID:/kYbua2k
なあ、県内自作の話していい?
大きくてゴージャスで頭悪そうなケースが欲しい
フルタワー並の奥行きがあって背丈はミニタワー並のがいい予算10k
どっかケースの品揃えがいいところってある?
浜松だとなガシマぐらいか?静岡だとどう?
519Socket774:2007/08/24(金) 07:28:28 ID:eD+1We4X
ケースはコンプが一番多いんじゃね
いい物ないけど
520Socket774:2007/08/24(金) 07:32:54 ID:B2+C0rkO
そんなケースそもそも存在してるのか?
521Socket774:2007/08/24(金) 09:51:25 ID:zGoTxABb
ATXマザーが入るミニタワーならナガシマにあるがな。型番忘れた。
522Socket774:2007/08/24(金) 10:17:52 ID:C584Fsvb
ノートンの期限がそろそろ切れるんだが市販ものでオススメある?
カスペがいいのかな?
523Socket774:2007/08/24(金) 10:23:09 ID:Z/Ztl7Rz
WinAntiVirus Pro 2007かなあ…
マジオススメ
524Socket774:2007/08/24(金) 10:23:59 ID:xVz+t0Qa
頭悪そう、背丈がミニタワー並、10k以内というところだけ該当。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070825/etc_r2toast.html
ちょっぴり惹かれている俺ガイル。
525Socket774:2007/08/24(金) 10:38:07 ID:C584Fsvb
>>523
試しにそれにしてみるよ
サンクス
526Socket774:2007/08/24(金) 13:25:28 ID:Yv1qklSx
>>524
垂直マウントワロタw
527Socket774:2007/08/24(金) 15:44:14 ID:na47W6EJ
>>524
それ、すっごく奥行きが無いから、ママンのサイズを確認してから買ったほうがいいよ。
528Socket774:2007/08/24(金) 19:00:48 ID:v1jp6O3v

      /⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ^ω^)   < 定期的にほか弁行くNE!
      ( ⊃┳⊃   \_____________
      c(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ^ω^)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃


ttp://www.hokkahokkatei.com/higashi/img_topnew/000140.gif
529Socket774:2007/08/24(金) 19:20:43 ID:Az1NeBh1
7200.10のATA100の500GB買おうと思うんだけどナガシマは安いニカ?
通販だと週明け発送になっちゃうし通販最安値1500円増し位までなら妥協しようと思テル
530Socket774:2007/08/24(金) 19:58:39 ID:lYjVRh+J
バラ10買うならESか日立買ったほうが良いよ
531Socket774:2007/08/24(金) 19:58:56 ID:004vWDYB
>>524
たしかにバカっぽいケースだw
背面排気ファンの穴が2つ(おそらく80mmx2)なのに、
付いてるファンが1つ(おそらく120mmx1)なあたりも笑える。
532Socket774:2007/08/24(金) 20:11:54 ID:LQJ+ehdv
大雨洪水警報が出てるな
533Socket774:2007/08/24(金) 20:26:19 ID:3qD2caCW
うむ
534Socket774:2007/08/24(金) 21:13:11 ID:9JRU5Ocu
富士川橋の悲劇をしってる奴集まれ
535Socket774:2007/08/24(金) 21:17:55 ID:xgk4VHjY
>>534
何があったの?
536Socket774:2007/08/24(金) 21:45:12 ID:Uf4+ZwXF
明日まだ暑いとか・・・バカじゃん気象
537Socket774:2007/08/24(金) 21:58:38 ID:5EnHSE4V
こんだけ日照りが続くんなら、杉花粉も良い感じに出来上がるんだろうな…
538Socket774:2007/08/24(金) 23:01:23 ID:L5DL+D6H
>>535
橋が落ちた
539Socket774:2007/08/25(土) 00:17:59 ID:1v1FtG1h
あー、ガス爆発と同じ頃じゃなかったっけ?>橋崩落
あと富士川にサメが遡上して人が食われたって話も聞いた事がある。

明日浜松に行っておバカなケース探してみる。
レスくれた人々ありがとう
540Socket774:2007/08/25(土) 00:56:16 ID:6VC6P6Fz
昨日娘と娘の友達3人と俺の5人でプールに言ってきたんだが、
5人中2人がノコギリだった。まぁその2人が俺と娘なんだがな。
それで休みの日なのに泳ぎの練習させられて大変だったぜ。

てか、娘の友達のうちの一人が流れるプールにボート浮かべてその上でずっと寝てたんだが、あれは何がたのしいんだろうな
本人は「ポカポカしてて、ひなたぼっこには最高だったよ〜」とかいってたがプールにきたんなら泳げよ・・・常識的に・・・
541Socket774:2007/08/25(土) 00:59:27 ID:WCOI73Xx
コピペに突っ込んだら負けかなと思ってる
542Socket774:2007/08/25(土) 05:55:23 ID:Er5aC26r
ノコギリといえばサメは結局捕まったっけ?
543Socket774:2007/08/25(土) 06:37:20 ID:YC9gE3Z3
捕ったど〜!
544Socket774:2007/08/25(土) 09:55:13 ID:OdJiOe30
ノコギ…
いや、ツッコまないぞ!

ところで静岡新聞で知ったんだけど、清水の巴川脇の道路に穴が開いたらしく
中学生がチャリンコごと落っこちたらしいね
545Socket774:2007/08/25(土) 11:12:14 ID:ubwdFcNo
お前らたまにはサッカーの話もしろよ
546Socket774:2007/08/25(土) 11:59:52 ID:TvWIiZYO
サッカーなぁ・・・
スローインの時とか、あとキーパーとかが手を使うことに、ものすごく違和感があるんだが。
全部手を使わずにやれよ(´・ω・`)
547Socket774:2007/08/25(土) 12:01:36 ID:OdJiOe30
548Socket774:2007/08/25(土) 12:17:59 ID:XLqJ8+o/
室温35℃ 暑いよう
549Socket774:2007/08/25(土) 12:30:53 ID:l/sOO2nq
>>544
俺なら溺れて死んでるかも・・・
ttp://www.shizushin.com/local_social/20070825000000000009.htm
550Socket774:2007/08/25(土) 12:57:34 ID:jQ2z4chr
>>549
あれ?静岡新聞のニュースいつのまにか会員登録しないでも読めるようになってるwww
会員登録必須になったからブックマークから削除してたけど復活するかなwwwww
551Socket774:2007/08/25(土) 13:45:24 ID:tVZ/XAoZ
>>549
道路の穴に落ちて川に流されたなんて....不謹慎ながら笑ってしまった。
笑い事で済んでよかったよな。
552Socket774:2007/08/25(土) 13:56:02 ID:hstXm7s0
>545 自作スレでサッカーの話しろとはこれ如何に?w

ツーことで、、、今日も暑いな
553Socket774:2007/08/25(土) 14:22:57 ID:rsFojGgS
エアコンが壊れた……。誰か助けてくれ……。
554Socket774:2007/08/25(土) 14:38:42 ID:TvWIiZYO
うちはちょー快適だよ(^ω^)
555Socket774:2007/08/25(土) 14:53:58 ID:ZrjHeHC0
駿河湾の近くですが扇風機だけで頑張ってます。
556Socket774:2007/08/25(土) 16:07:34 ID:BuOe7Dmm
>>550
俺もログインするのめんどくさいから全然見てなかったw
きっと相当利用者が減って戻したとみたw
557Socket774:2007/08/25(土) 16:11:11 ID:pzJYN4HJ
藤枝近郊の方
オフ会でもやるかね?
558Socket774:2007/08/25(土) 16:22:58 ID:86G1c03p
6850は買いたいけどまだお金ないw
というか、マザボとかも買わないとだからな。
559Socket774:2007/08/25(土) 16:46:58 ID:DwwstLtG
>>553
家も2週間前に壊れて月曜にやっとなおる予定。(コミケで暑い中並んだけど、逆に体が暑さに慣れて良かったかもしれんw)
560Socket774:2007/08/25(土) 16:48:05 ID:pzJYN4HJ
X38が来月出たら965P-DQ6 Rev3.3が現役退きますよ
DDR2-800のMEM1G*4もいらなくなる
561Socket774:2007/08/25(土) 18:28:48 ID:Z6v69Jjg
>>560
くださいな
562Socket774:2007/08/25(土) 18:41:20 ID:DdgrOw5q
X38ってDDR3?
そのPC6400?は欲しいかも。
値段によるがw
563Socket774:2007/08/25(土) 18:51:20 ID:YEsLRP/J
>>552
自サッカーだからではw
564Socket774:2007/08/25(土) 18:52:37 ID:jQ2z4chr
>>563
ウーン、微妙。
565Socket774:2007/08/25(土) 19:29:14 ID:pzJYN4HJ
今度PC部品もって物々交換やらしないか?
566Socket774:2007/08/25(土) 19:32:36 ID:MmkqdjUQ
サッカーって態度やマナーが悪いから嫌いになったな・・・
567Socket774:2007/08/25(土) 19:32:36 ID:pzJYN4HJ
>>562
そうDDR3-1600のMEMを買うので
因みにPulsar DCDDR2-2GB-800が2セット(4枚)が来月いらなくなる
4枚ともに2.2Vで1000MHz(5-5-5-15)可能
568Socket774:2007/08/25(土) 20:44:54 ID:86G1c03p
>>567
8Gあるってこと?
安けりゃ買いたいかも。
569Socket774:2007/08/25(土) 20:51:54 ID:RM4vqbn6
じゃんぱらジャンクでケースファン100円ぐらいで売ってない?
動けばいいのだ
570Socket774:2007/08/25(土) 21:02:59 ID:SzE801m8
>557
当方焼津 オフするなら行きますよ!
DQ6 Rev.3.3って耐性高いのかな?
P5N32-E SLIは1600辺りが限界だな。
571Socket774:2007/08/25(土) 21:08:10 ID:NkIFqpld
静岡はAMDは少ないのかな?
見てるとINTELばっかな希ガス
572Socket774:2007/08/25(土) 21:19:29 ID:Qw3FXfQz
いや、俺も現在AMDだけど、単にAMDの開発遅れ&安売り戦略に嫌気がさしている。
俺も次はIntel。Penrynの頃には買いたい。
573Socket774:2007/08/25(土) 21:38:31 ID:lhGHsfwB
ウチはIntel1台にAMD5台。
ショップ側もIntelの方が在庫多いよな。AMDは少ない。(CPU&マザー)
574Socket774:2007/08/25(土) 21:45:13 ID:ovjEBI2J
>>557
オフ会って言われてもなぁ…。なにやるの?
575Socket774:2007/08/25(土) 21:45:59 ID:VgV66o4z
ケースだけでかなすぃ
576Socket774:2007/08/25(土) 21:51:08 ID:R6htMLYu
>>569
しばらく前ナガシマで80mm/1500回転ファン100円であったっけ。
意味無いか。。
577Socket774:2007/08/25(土) 21:51:55 ID:cAsU2SBx
つか藤枝のパーツショップは結局どうなたのさ?
釣りだったのか?
578Socket774:2007/08/25(土) 21:58:22 ID:CsSRgGVy
PSPのダウングレードオフでもすれば?
お祭り状態だったぞ。
579Socket774:2007/08/25(土) 22:08:07 ID:86G1c03p
馴れ合い板の突発オフでたことあるひといる?
580Socket774:2007/08/25(土) 22:38:47 ID:RM4vqbn6
>>576
普通のファンならなんでもいい
でも安いのって無いんだよな
581Socket774:2007/08/25(土) 22:53:37 ID:hnzvTY3F
ファンていえば乾電池でファンまわせないの?
582Socket774:2007/08/25(土) 23:27:19 ID:jQ2z4chr
このスレのオフやっても雑談だけだろwww
それか、暑いな→うむ。のループ
583Socket774:2007/08/25(土) 23:52:10 ID:OdJiOe30
>>582
うむ
584Socket774:2007/08/25(土) 23:52:34 ID:P3l78/33
自慢の自作機を持って集まるのはどう?
585Socket774:2007/08/25(土) 23:58:14 ID:TvWIiZYO
う・・・工工エェ(´Д`)ェエ工工
586Socket774:2007/08/26(日) 01:50:22 ID:xbZvrj5N
>584
行った事は無いが昔はローカルなパソケットとか県内でもやったよな。

587Socket774:2007/08/26(日) 03:10:17 ID:IRl1xadS
川に落ちたの中学生じゃなくて社会人とかだったら死んでたよな
588Socket774:2007/08/26(日) 06:05:09 ID:hqciLNTt
夜道で自転車じゃ、確かにアスファルトに穴が空いてても
すぐにはワカランかもな。軽傷とはいえ中学生(´・ω・`)カワイソス
589Socket774:2007/08/26(日) 07:35:58 ID:kGqgquII
オフッ会なら行くぜ
590Socket774:2007/08/26(日) 07:38:12 ID:VPwrGDce
さてどこでやりますかね
591Socket774:2007/08/26(日) 08:22:16 ID:iww3ZBXt
ショップで
592Socket774:2007/08/26(日) 08:54:13 ID:yfHYfFeT
巴川の陥没した道路んとこでやればいいじゃん
593Socket774:2007/08/26(日) 09:16:23 ID:IxbaU2pM
浜松のブラ汁人の溜まり場でおながいします。
594Socket774:2007/08/26(日) 10:10:10 ID:Gca0kPg3
>588
いやいや、学校の話題を独占って感じでおいしいと思う。
軽傷で済んだからこそ言える言葉だけど。
595Socket774:2007/08/26(日) 10:13:37 ID:VPwrGDce
昆布藤枝の駐車場(屋根下)に13時集合な
で、13時05分に自販機前でジュース買って話しようよ
596Socket774:2007/08/26(日) 11:23:57 ID:fEaUXWYF
>>594
飲み会でもネタにできるよな(`・ω・´)
597Socket774:2007/08/26(日) 11:35:25 ID:xbZvrj5N
>595
俺は東部の人間なんで行けないが、こっちでやったらやったで
かわちまNETに関係した人しか来ない様な気がする。
598Socket774:2007/08/26(日) 11:53:02 ID:NCIJCorr
>595
何故一日のうちで最も暑い時間帯を選ぶ?
涼しい時間帯にしないか?
599Socket774:2007/08/26(日) 13:12:56 ID:BW4T+SKf
んじゃいまからナガシマで
裏の便所前集合な
600Socket774:2007/08/26(日) 13:15:24 ID:n3XOj5cj
おやつは300円以内でつか?
601Socket774:2007/08/26(日) 13:35:05 ID:fEaUXWYF
んじゃ漏れは国吉田のナガシマで待っとくわ。
602Socket774:2007/08/26(日) 14:02:14 ID:RDI4oz7q
もう着いてる人いる?@ZOA志太
603Socket774:2007/08/26(日) 14:22:13 ID:NCIJCorr
暑いのに元気だな。
604Socket774:2007/08/26(日) 14:47:39 ID:fEaUXWYF
暑いから元気なんだよ(´・ω・`)
605Socket774:2007/08/26(日) 14:49:58 ID:NCIJCorr
蝉みたいだな
606Socket774:2007/08/26(日) 15:29:55 ID:cvnQRPZz
607Socket774:2007/08/26(日) 16:56:31 ID:tVissUGm
旅行帰り 小バエが沸いた台所 掃除機で吸い取りました
608Socket774:2007/08/26(日) 19:16:05 ID:QCIrGMtJ
>>601
漏れなんか流れ知らずに初めて沼津本店に行ったぜw
帰りは煽られた挙句にスルーしてたら横の車線で
ぴったり併走されたけどなwww


沼津KOEEEEEEE!!!
609Socket774:2007/08/26(日) 22:17:48 ID:+i5d+pa2
駿河湾で海水浴したことない奴は静岡人じゃないよ
610Socket774:2007/08/26(日) 23:07:47 ID:C7a2GHLM
駿河湾(笑)
611Socket774:2007/08/26(日) 23:29:16 ID:tVissUGm
東部でセールはないのか
住んでるとこはナガシマくらいしかないから悲しい。
612Socket774:2007/08/26(日) 23:32:33 ID:6AEC33Ec
駿河湾と聞いて飛んできました
613Socket774:2007/08/26(日) 23:59:40 ID:hqciLNTt
するがわんフェリ〜♪
614Socket774:2007/08/27(月) 01:21:54 ID:Yr3kEE79
フェリーといえばテクノスーパーライナーって結局どうなったんだ
615Socket774:2007/08/27(月) 01:26:55 ID:TiTPFWOh
ぐぐれ! 
616Socket774:2007/08/27(月) 01:36:36 ID:Yr3kEE79
ウィキペドったけど時系列がぐちゃぐちゃでよく分からん…
すでにスクラップ?
617Socket774:2007/08/27(月) 04:05:45 ID:Rbr5nkr4
ドスパラでDJポイント制が復活するそうな。全商品1%ポイント還元だと。
http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=point&m=n

でもなー、じゃんぱら買取とジョイントしてくれないとイマイチ意味がないよな。
またじゃんぱらと提携してくれないかしら。同じ会社なのに。
618Socket774:2007/08/27(月) 12:18:25 ID:S46J00Vg
>>608
沼津三島のDQNの多さは異常
619Socket774:2007/08/27(月) 12:39:37 ID:Jg0k/4ms
沼津の方っていまだに珍走とかいるからなぁ
620Socket774:2007/08/27(月) 12:52:57 ID:sz6RORPn
国道139にも珍走いるだろ。
昼間から見るぞ。
621Socket774:2007/08/27(月) 14:31:01 ID:aGcfNQuC
だが危険度では浜松とか西部の方が・・・
日本人率あげてくださいっ(><;)
622Socket774:2007/08/27(月) 16:57:34 ID:dJdMTJk6
焼津南端(田尻)〜 大井川 〜 吉田 〜 榛原の辺りも、
ブラジル人がもの凄く多いよ
アパートや団地が軒並みブラジル人街

上川陽子、少子化なんだかってので入閣だってさ
623Socket774:2007/08/27(月) 18:12:04 ID:sz6RORPn
富士のパピーの向かい辺りにいつも立って睨みつけてる黒人は何だろうか
624Socket774:2007/08/27(月) 18:57:24 ID:Jg0k/4ms
パピーのパソコン屋は売れてるのかな…
625Socket774:2007/08/27(月) 20:13:38 ID:8QDYNh/b
5月のメモリ暴落のときって静岡(DSPR、NGSM)はいくらまで下がった?
626Socket774:2007/08/27(月) 21:46:12 ID:jNnH2TbC
夕方東名の電光掲示板に「動物進入注意」って書いてあったけど
何だったかいねぇ。
627Socket774:2007/08/27(月) 22:00:59 ID:WykMSe5N
恐るべし静岡脳w

Q1『東京まで電車で何分?』の質問に対して

A1 神奈川・千葉・埼玉県民の場合。
    最寄駅から通常料金(特急料金など含まず)で行ける時間を返答

   静岡県民の場合
    新幹線での最速時間を返答


Q2『東京まで車で何分?』の質問に対して

A2 神奈川・千葉・埼玉県民の場合。
   「自宅」から「渋滞」を考慮して「東京23区内の目的地」までのトータル時間を返答

   静岡県民の場合
   「最寄の東名高速インター」から「用賀インター」までの最速時間を返答


静岡県民は見栄っぱりの馬鹿w
628Socket774:2007/08/27(月) 22:10:30 ID:XQ0nD8kg
>>627
馬鹿じゃねーの?
東京からの距離は無視ですかそうですか。
629Socket774:2007/08/27(月) 22:10:36 ID:sz6RORPn
嫌いなら引っ越せばいいだろ。アホか。
630Socket774:2007/08/27(月) 22:23:32 ID:jsj3HIzG
都民がDQN地区を嘆く時に横浜や埼玉は最初から圏外 まして地方なんて違う世界だろ
こんな簡単な距離感の差を、見栄っ張りの根拠にするとは恐ろしくお目出度い奴 アボンでおk
631Socket774:2007/08/27(月) 22:28:48 ID:2PcjDKmt
俺三島なんだけど高校のときに東京に新幹線で行くって言ったら熱海に住む都会人に笑われたわ
632Socket774:2007/08/27(月) 22:37:04 ID:9K2HwzsV
何がおかしいのかわからない
633Socket774:2007/08/27(月) 22:40:54 ID:dJdMTJk6
その昔姉ちゃんが、東京の武蔵野にある大学まで
新幹線(静岡→東京)+ローカル線で通学してた

寮費と交通費がほとんど一緒らしいけど、その寮が改築中だっとさ
634Socket774:2007/08/27(月) 22:46:36 ID:HM3UrKvl
東京に行くときは毎回自転車ですが何か
635Socket774:2007/08/27(月) 22:52:57 ID:XQ0nD8kg
はいはいすごいすごい。ageるほどではないね。
636Socket774:2007/08/27(月) 23:11:28 ID:P5Aqob5y
最近マスコミに踊らされて自転車に金つぎ込んでる人が多いよねw
637Socket774:2007/08/27(月) 23:14:36 ID:9K2HwzsV
マスコミはこんなん煽ってるのか
ttp://homepage3.nifty.com/koyuki-diary/koyuki-diary/kudo2.jpg
638Socket774:2007/08/27(月) 23:28:57 ID:HvBOYwaI
>627
でも当然と言えば当然だな。

三浦半島の三崎に住んでいる奴に京急の各駅停車で川崎まで行くとか、横横線や
高速全く使わずに日本橋まで行く奴居ないだろ?

福島に住んでいてスーパーひたちと常磐道使わずに上野まで行く奴も居ない。
639Socket774:2007/08/28(火) 00:15:18 ID:ADspepG2
>>637
先週秋葉行った時にこれ見たわ
640Socket774:2007/08/28(火) 00:54:33 ID:S0eAp6Gi
偽静岡人が多いな
641Socket774:2007/08/28(火) 01:04:00 ID:TtOUaAJE
俺は生まれも育ちも静岡だぜ

いまだにバイバスという呼び名が気に入らない
普通に国一でいいじゃん
642Socket774:2007/08/28(火) 01:11:00 ID:vROLRzzZ
バイパスとか国一とか旧道とか、未だに意味が分からん(´・ω・`)
643Socket774:2007/08/28(火) 01:42:20 ID:SWxop+VC
あさひテレビでハヤテのごとくはじまるのか
ふーん
644Socket774:2007/08/28(火) 02:23:09 ID:vWJ22yu/
>>642
マジレスすると
国1(国道1号線)にバイパス(迂回路)ができれば、元の国1は旧道(旧国)になる
645Socket774:2007/08/28(火) 04:02:39 ID:VML40Bks
せっかく自作ネタ書いてるのにスルーするのね、皆さん。w

>>628
えっと、ドスパラでPC2-800 1GBが3790円かな。
ナガシマは1割増程度だったと思うYo!
646Socket774:2007/08/28(火) 04:06:10 ID:VML40Bks
↑レス元間違えた。
>>625が正解。
647Socket774:2007/08/28(火) 04:14:43 ID:i9QhYdMu
>>645
ありw

おれDSPRのメモリが3790円になったら買おうと思うんだ。
648Socket774:2007/08/28(火) 06:13:21 ID:DHQ9YxLs
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/28 06:12:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/OCN
サーバ1[N] 48.5Mbps
サーバ2[S] 62.6Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.6Mbps,7.83MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(56.7Mbps,7.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
649Socket774:2007/08/28(火) 10:09:45 ID:vLiMP1UG
>>647
死亡フラグ!?w
650Socket774:2007/08/28(火) 10:35:54 ID:lkKYaPdb
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/28 10:34:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Mac OS 10/静岡県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/-
サーバ1[N] 33.6Mbps
サーバ2[S] 32.9Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.6Mbps,4.20MByte/s)
上り送信速度: 32Mbps(32.1Mbps,4.0MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
651Socket774:2007/08/28(火) 10:59:53 ID:M+l1KHU6
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/28 10:58:49
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.5km/Windows 2000/静岡県
サービス/ISP:フレッツADSL モア2系(24Mbps)/-
サーバ1[N] 65kbps
サーバ2[S] 111kbps
下り受信速度: 110kbps(111kbps,13kByte/s)
上り送信速度: 460kbps(460kbps,57kByte/s)
診断コメント: フレッツADSL モア2系(24Mbps)の下り平均速度は3.8Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

・・・
652Socket774:2007/08/28(火) 11:03:45 ID:dJ9Ww/lw
イキロ
653Socket774:2007/08/28(火) 11:34:31 ID:RcTG9t1f
梨がおいしい
654Socket774:2007/08/28(火) 11:51:36 ID:zi1QUX8t
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@おやま
655Socket774:2007/08/28(火) 11:56:08 ID:CkUm5aeB
なんかゴロゴロ逝っておる。
656Socket774:2007/08/28(火) 12:19:39 ID:QjuP0qhs
それは俺の腹の音だ
昼飯食ってこよ
657Socket774:2007/08/28(火) 13:16:55 ID:VkTwlbnQ
俺の腹の音かもしれん
トイレ行ってこよ
658Socket774:2007/08/28(火) 13:34:25 ID:2LOE0NmL
いやいや俺の咽の音だ
爪研ぎに行ってこよ
659Socket774:2007/08/28(火) 16:48:20 ID:TdLTkq8w
   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生 トイレ
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <先生は トイレじゃありません
         \_/
         _| |_
        |     |


   / ̄\
  |  ^o^ | < 先生は トイレです
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < 驚愕の 事実です
         \_/
         _| |_
        |     |
660Socket774:2007/08/28(火) 17:05:59 ID:lnaPZvJ/
今日皆既月食だけど曇ってるな
661Socket774:2007/08/28(火) 18:28:38 ID:3vEURUYS
>644
>バイパス(迂回路)ができれば、元の国1は旧道(旧国)になる

そこに更にバイパス(迂回路)が出来るとその道は新道(新国一)になる。
三島広小路から沼津市原あたりがそういう名称だ。
662Socket774:2007/08/28(火) 19:20:15 ID:uZj0Wytd
そのバイパス(現国一)も動脈硬化で大変でい
東駿河湾環状道路でどうにかなるか?
663Socket774:2007/08/28(火) 19:34:47 ID:rS1D4zsL
せっかくの皆既月食だというのに、曇りというのはどういう事か?in西の端
664Socket774:2007/08/28(火) 19:39:52 ID:+AXN2aEt
月食見えてる@静岡市
665Socket774:2007/08/28(火) 19:46:28 ID:GUwafT9M
浜松は晴れて見えてるぞ
○ 月食スレッド2 ○
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1188294140/
666Socket774:2007/08/28(火) 19:50:40 ID:lnaPZvJ/
ぼんやりだけど見えた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:06:45 ID:UvFiUZ67
痛いニュース(ノ∀`):マクドナルド「都会は高く、地方は安い地域別価格に」→実は値上げ店が9割…したたかな価格戦略
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1023575.html
静岡物価だけ高い・・・orz
668Socket774:2007/08/28(火) 20:34:43 ID:GUwafT9M
うちから東の方、ピカピカ光ってる
どこだ?
669Socket774:2007/08/28(火) 20:37:29 ID:10zA9J2Y
そりゃパチ屋かラブホだら。
670Socket774:2007/08/28(火) 20:41:36 ID:u5IrURf2
マクドナルド利用法は、大衆食い物屋に相応しい85〜100円のバーガーを買うか、
クーポン券のうち、だいたい半額ぐらいまで下がってるのを買うのみ

間違ってもジュース(非シェイク)を含むセット品を買うのは損

このケチり方をみみっちいと思う人は、始めから入る店が間違ってる
671Socket774:2007/08/28(火) 20:42:57 ID:GUwafT9M
>>669
雲がダイナミックに光ってる
672Socket774:2007/08/28(火) 20:54:46 ID:RcTG9t1f
まあ、コンビニの新製品とかは静岡から・・とか。
673Socket774:2007/08/28(火) 21:03:25 ID:5aLBcTPi
清水辺りを日本の首都にして下さい
674Socket774:2007/08/28(火) 21:05:36 ID:3vEURUYS
マクドナルドは素のハンバーガーが安い時に30個ぐらいまとめ買いして冷凍保存。

ハンバーガー65円時代の昼飯は冷凍ハンバーガーを会社のレンジでチンしてた。
今はイシイのチキンハンバーグ(60円)を6枚切りのパン(130円÷3=43.3円)に挟んで持っていっている。

675Socket774:2007/08/28(火) 21:08:50 ID:9ajrdWSo
クーポンでハンバーガだけ買ってジュースは自販機で買うのが一番だろ
676うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/08/28(火) 21:13:41 ID:x1Qf/RtQ
をい、ハゲドモ。静岡はなかなか良い。漏れが、褒める位だから、よっぽど良い。ハゲっが。死ね。

具体的に、修善寺?あの辺りに住みたい。死ね。ハゲっが。
677Socket774:2007/08/28(火) 21:16:34 ID:t+QfJo2u
月食見えるなぁ@浜松
678Socket774:2007/08/28(火) 21:29:17 ID:QB48+PuP
>>675
マックのコーラは自販機のよりうまい(^ω^)
679Socket774:2007/08/28(火) 22:00:35 ID:5aLBcTPi
>>676
生活が不便じゃないの。三島にでも出てこないと店とか無さそう。
680Socket774:2007/08/28(火) 22:27:27 ID:RFF0/UdK
うさだうぜぇwwwwwwwwwwwwwwww
681Socket774:2007/08/28(火) 22:29:54 ID:3vEURUYS
修善寺はなにかと不便だよ。駿豆線も三島まで20キロぐらいしかないのに500円ぐらい取られる。
しかも単線だから急行とかも無しで唯一踊り子号が快速だけど運賃倍額。
682Socket774:2007/08/28(火) 22:32:59 ID:Qp/ViXFm
>>676
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@
683Socket774:2007/08/28(火) 22:48:31 ID:QjuP0qhs
伊豆ッ箱はたかいねー
でもその辺の住人はそれが普通だから高いと感じない
684Socket774:2007/08/28(火) 22:59:38 ID:I1WRz1tA
>>670
まったく同意せざるを得ない
685esshoku:2007/08/28(火) 23:00:24 ID:cdeFoqBs
月食みのがした
怪奇だった?
女子はきれいだよ修善寺
686Socket774:2007/08/29(水) 00:05:17 ID:ePgHIjUR
うさだ久しぶりだな



巣へカエレw
687Socket774:2007/08/29(水) 01:33:19 ID:UhCGGMLK
コンプに特価とかジャンクみたいのを見に行ったけど
なんにも無かった高かった
コンプって名前はエイデンになったの?
688Socket774:2007/08/29(水) 01:53:38 ID:e13Am6Am
コンプマートは、昔からエイデンのコンピュータ部門の専門店だった希ガス
689Socket774:2007/08/29(水) 02:33:04 ID:wQMu3aN4
うわー ものすげー雨ー
690Socket774:2007/08/29(水) 08:33:51 ID:ymLRwrVH
雨か。最近は夜涼しくなってきたな。
盆休み暑くて死にそうだったから休み明けにエアコン買って
明日取り付けなのに恩恵をあまり受けられそうにないずら(´・ェ・`)
691Socket774:2007/08/29(水) 09:08:42 ID:UhCGGMLK
パラパラと来たな
窓閉めるのいやだな
692Socket774:2007/08/29(水) 10:18:58 ID:lLn8cUTc
夜かと思って三度寝くらいして気がついたら10時だった・・・
693Socket774:2007/08/29(水) 10:26:35 ID:7igxfrV3
>>658
ニャー
694Socket774:2007/08/29(水) 12:07:21 ID:PahUh3gE
>>690
また来年があるさ
695Socket774:2007/08/29(水) 13:14:46 ID:RqZX0Dyn
雷キタ
696Socket774:2007/08/29(水) 13:52:32 ID:P2dOyJGj
うむ
697Socket774:2007/08/29(水) 14:29:51 ID:7igxfrV3
静岡県警沼津署は29日、窃盗の現行犯で逮捕した女性容疑者が、署内で取り調べ中に逃走していたと発表した。
容疑者は捜査員が居眠りしている間に抜け出し、約35分後に身柄を確保された。
698Socket774:2007/08/29(水) 14:58:07 ID:piBxXEAg
僕の名前はポイントゲッターロボ
699Socket774:2007/08/29(水) 15:22:18 ID:dxunexAh
>>1
d
700Socket774:2007/08/29(水) 18:06:34 ID:yef+vKko
早めに仕事を切り上げてナガシマとハードオフに行こうと思ってたのに、雨かよ(;^ω^)
701Socket774:2007/08/29(水) 18:20:04 ID:UhCGGMLK
雨なんかねーよ
702Socket774:2007/08/29(水) 18:38:16 ID:u663CB9d
>>697
400円分の窃盗だけなら実名報道まで行かなかっただろうに。
703Socket774:2007/08/29(水) 18:40:33 ID:OtO2t3jG
>>701
おいおい、どこの田舎もんだ?
704Socket774:2007/08/29(水) 18:45:37 ID:44VEvfhU
はじまりはいつも雨
705Socket774:2007/08/29(水) 19:29:23 ID:IlizteCU
ひょっとしてこのまま入梅じゃね?
706Socket774:2007/08/29(水) 19:38:22 ID:Y/wdAcgj
何年も行ってないんだけど、ナガシマのカードってまだ大入って書いてあるあれ?
707Socket774:2007/08/29(水) 19:42:20 ID:UhCGGMLK
一昨日使ったばっかり大入り
708Socket774:2007/08/29(水) 19:42:41 ID:1cm0hpMP
709Socket774:2007/08/29(水) 19:43:39 ID:1cm0hpMP
>>681
踊り子も普通運賃で乗れるんじゃなかったっけ?
710Socket774:2007/08/29(水) 19:46:09 ID:Y/wdAcgj
>>707
まじサンクスゥ
711Socket774:2007/08/29(水) 20:21:57 ID:t0LRCcdh
伊豆っ箱内は踊り子も通常運賃だった、、、20年前の話だけど
712Socket774:2007/08/29(水) 20:24:46 ID:+V3Yo9xF
俺もずっと乗ってないけど、通常運賃でいけたと思う
三島-修善寺なら
713Socket774:2007/08/30(木) 08:26:07 ID:USgNCmJ4
雨なんか降ってないじゃん
714Socket774:2007/08/30(木) 09:22:30 ID:8FwArW/Y
715Socket774:2007/08/30(木) 10:06:01 ID:hS85ZiVM
晴れ時々曇り、ところにより一時雨、雷を伴って強く降るところもあるでしょう。

最近こんなのばかりズラ
716Socket774:2007/08/30(木) 10:46:37 ID:uSQiG6+a
洗濯物干して出かけられないじゃないか!
717Socket774:2007/08/30(木) 12:25:26 ID:OKrc785w
「犯人は20代から30代、もしくは40代から50代」みたいな予報だな
718Socket774:2007/08/30(木) 13:25:35 ID:hrWZi2XV
いきなり土砂降りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
719Socket774:2007/08/30(木) 17:38:02 ID:8FwArW/Y
720Socket774:2007/08/30(木) 20:41:23 ID:R05LlD6o
http://www.st-trade.co.jp/info/Bulk/index.html

こんなのってお店で売れ残っているのはどうなるの?
そういえば
ナガシマの売り場の棚がガラ〜ンとしていたな。商品の入れ替えかな
721Socket774:2007/08/30(木) 20:45:28 ID:NIuu/hcj
県民のみんな教えてくれい。
メモリを増設しようと思うんだけど、
1G+1Gと512MB+512MBで3Gってできるよね?
722Socket774:2007/08/30(木) 20:53:22 ID:WxXlZ1NU
できる
723Socket774:2007/08/30(木) 20:54:14 ID:NIuu/hcj
注意点とかある?
724Socket774:2007/08/30(木) 21:01:51 ID:X/Px+zNH
>>723
メモリクロック違うと爆発するよ
725Socket774:2007/08/30(木) 21:05:52 ID:WxXlZ1NU
今どき、バンク数の問題ってあったっけ?
726Socket774:2007/08/30(木) 21:14:07 ID:+iXLTC1r
富士川の西か東かで問題出る出ないがあるよ
727Socket774:2007/08/30(木) 21:15:31 ID:S9R3mLc6
2GB→3GBの違いで実用において差が出る使い方なら、
vistaにして1GB×4の方がいいと思うし、そうでないなら2GBで充分だと思う
728Socket774:2007/08/30(木) 22:01:38 ID:QilabDdT
>>727
言っていることは尤もだけど、32ビットWindowsでは4GBフル認識できないんじゃないか?
729Socket774:2007/08/30(木) 22:04:00 ID:ztGsl5YA
>>728 727を読み直せ
730Socket774:2007/08/30(木) 22:12:04 ID:cNIAu5XW
パソコンの話なんか難しいからやめろよ
731Socket774:2007/08/30(木) 22:24:15 ID:lu7GyC8m
うむ
732Socket774:2007/08/30(木) 22:30:16 ID:4Z0pUuAs
vistaなんか使えるか
733Socket774:2007/08/30(木) 22:53:54 ID:tsSHljzB
うむ
734Socket774:2007/08/30(木) 23:03:03 ID:QsRBQLPR
ドスパラ静岡の安売り情報ってやめちゃったみたいだね。
ポイントやめてHPやめて何処へ向かうのかドスパラよ。
735Socket774:2007/08/30(木) 23:09:19 ID:dGkRb0J2
(ノ∀`)アチャー、特価情報載せないのは本当なのか。
前の場所なら頻繁に行きやすかったけど、今の場所だとな・・・
736Socket774:2007/08/30(木) 23:12:32 ID:tcI5x85J
アドミニストレータ垢でヌラヌラ動かすvistaだよ。
そんな悪くないと思うけど
737Socket774:2007/08/31(金) 00:09:46 ID:S2csYMiU
>725
945。4バンクまで
738Socket774:2007/08/31(金) 00:38:22 ID:Y+ebiNDA
この前静岡のドスパラ行ったら在庫何にもなくて困った
HDDいつの間にか2社しか置いて無いし・・・
739Socket774:2007/08/31(金) 00:57:06 ID:/fInGy/z
2007年8月22日付の静岡新聞に「光ファイバー、山間部など整備 事業者に独自補助 県が検討」
という気になる記事が掲載されていた。今、地方自治体では、山間や離島などの地理的デジタル
デバイドを抱える地域のブロードバンド基盤整備が大きな課題となっている。

インターネットもさることながら、こうした地域では地上デジタル放送が受信できない場合もあり、
このままでは地上アナログ放送の終了とともに、インターネットどころかテレビ放送を見ることも
できなくなってしまうのだ。

こうした地域に光ケーブルを利用した超高速アクセス回線を敷設すれば、インターネットが利用
できるのはもちろん、携帯電話の伝送路や地上デジタル放送の再送信にも利用できるので、
デジタルデバイドは一気に解消する。けれども静岡県の推計では、ブロードバンドから取り残された
条件不利地域に光ケーブルを整備すると250〜300億円の費用がかかるというのだ。

現在の自治体の財政状況からすれば、こうした投資的経費をねん出することはほとんど不可能である。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q3/543665/
740Socket774:2007/08/31(金) 00:57:47 ID:adbqPQBu
>>738
やっぱり中部ではかなり安い方なの?パーツ類
昔はメモリとか安かった印象があるけど何年も行ってないや
741Socket774:2007/08/31(金) 01:13:34 ID:v6RrkuHY
通販だから関係ない
742Socket774:2007/08/31(金) 06:16:30 ID:NnuP2NfV
>>734
ポイント制は復活するらしいよ。1%計算。

でもなー、なんで特価情報やめたのかな。クレームでもあったのか?
743Socket774:2007/08/31(金) 06:40:36 ID:NHMclowL
手間とかじゃね?
前は木曜夜にうpされてたのが、金曜になってたし。

店に足を運んでもらって、なんか買ってもらう作戦かね?
余計足を運びたくなくなるけどw
744Socket774:2007/08/31(金) 07:54:45 ID:+1T+xc9R
店に行っても冷やかしなだけで何も買わないわけだがw
745Socket774:2007/08/31(金) 10:33:10 ID:LR9AX8oe
>>条件不利地域に光ケーブルを整備すると250〜300億円の費用がかかるというのだ
市の借金が倍に増えるじゃないか
746745:2007/08/31(金) 10:46:50 ID:LR9AX8oe
すまねぇ、寝ぼけてた・・
747Socket774:2007/08/31(金) 10:51:39 ID:+1T+xc9R
揺れた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
748Socket774:2007/08/31(金) 10:51:53 ID:qXzbi/8s
地震だ・・・
749Socket774:2007/08/31(金) 10:52:03 ID:wxXuikCL
地震だ。またなんかやばそうな揺れ方。
750Socket774:2007/08/31(金) 10:52:06 ID:Kwdoy2dF
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
751Socket774:2007/08/31(金) 11:01:27 ID:/yNoIdN7
非常持ち出し袋の紹介中に…なにこのタイミング
752Socket774:2007/08/31(金) 11:06:07 ID:+1T+xc9R
地震速報じゃなく真っ先にここに書き込みしちまった(´д`)
753Socket774:2007/08/31(金) 12:07:56 ID:VflcNwDl
( ´∀`)σ)∀`)
754Socket774:2007/08/31(金) 13:00:31 ID:mJWFqNxe
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
755Socket774:2007/08/31(金) 15:39:04 ID:Bz8pp979
次は火事で親父がくるの?
756Socket774:2007/08/31(金) 17:35:09 ID:8g4NWZ5S
しかしすげー豪雨だったな
757Socket774:2007/08/31(金) 17:40:36 ID:Bz8pp979
>>756
トラックのブレーキの効きが悪くなった
さてとボチボチ支度して新木場へ卸に行くかなぁ
758Socket774:2007/08/31(金) 18:10:30 ID:tKIK+NBN
通勤中に横断歩道の白線上でコケちまったぜ。痛え。
雨なんて大っ嫌い!
759Socket774:2007/08/31(金) 18:38:41 ID:2XSa2vT6
ドジっこ萌へ〜
760Socket774:2007/08/31(金) 18:48:16 ID:XalgeMIJ
リアルでドジな香具師見ると、イライラしてぶん殴ってやりたくなるよな(`・ω・´)
761Socket774:2007/08/31(金) 19:33:42 ID:9mnIlG3e
そう思った時に限って自分も詰まらんミスしたりすんだよな
762Socket774:2007/08/31(金) 21:57:47 ID:fSALW7b1
ナガシマ沼津バイパス店、まだE2140が10700円なんかで売ってたよ。
本当にナガシマは価格改定に弱いな…
763Socket774:2007/08/31(金) 22:38:01 ID:XHuwh0ml
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
764Socket774:2007/08/31(金) 22:42:53 ID:aDa2atE3
>762
でもウイルスバスター2007の3年ライセンスが9500円だった。

来年度版出るから他でも安く出回るだろうけど、とりあえずアマゾンでも12000円のままだし
これだけは最速の値下げだと思う。しかもポイント10%付くから実質8600円だ。



765Socket774:2007/09/01(土) 00:48:54 ID:JjdUA6WA
ノートン先生もバスターも重いからイラネ
avastとBitdefenderで十分
766Socket774:2007/09/01(土) 01:24:48 ID:TbjAYxlM
それは無防備だ
767Socket774:2007/09/01(土) 07:55:49 ID:lGeySKR5
"コレってどうなの? (11) 「休館ばかりの図書館」"
http://www.digisbs.com/tvukan/special/060612.htm

知らんかった
768Socket774:2007/09/01(土) 08:07:27 ID:rPAssn9M
訓練だー
769Socket774:2007/09/01(土) 08:12:49 ID:s0g7WMOq
放射線漏れの対応法とかやるかな
770Socket774:2007/09/01(土) 08:31:24 ID:lGeySKR5
空襲警報
771Socket774:2007/09/01(土) 08:32:23 ID:rPAssn9M
サイレンキター
772Socket774:2007/09/01(土) 08:33:11 ID:cCFxO2WU
はんごうで炊き出しの訓練とかしたなあ
小学校で集団下校でさ
773Socket774:2007/09/01(土) 08:37:32 ID:A9Hc7P85
長いな。そこらじゅうの犬がほえてる。
774Socket774:2007/09/01(土) 10:10:43 ID:jFyAcMIy
起きてそのまま28度47%
外が涼しいようなんで窓開けてみた
気温は下がるかもしれんが湿度が上がりそう・・・
775Socket774:2007/09/01(土) 10:20:53 ID:CQTRaW2v
だいぶ涼しくなってきたねと。
エアコンの室外機が壊れてコンプレッサーが回らなくなって
しまったので正直助かる。
来年の初夏までには修理代を捻出しなければ・・・
776Socket774:2007/09/01(土) 10:39:23 ID:M970Gq3Q
コンプなら買い換えた方が・・・・
777Socket774:2007/09/01(土) 11:15:18 ID:d6+cx7VB
777
778Socket774:2007/09/01(土) 11:23:00 ID:vfwTq9d9
>>775
うちと同じだ。以前書き込んだけどエアコンのありがたみが良くわかった。
779Socket774:2007/09/01(土) 11:51:13 ID:6umRHBeA
そういえば今夏はエアコン使わなかったなぁ@沼津
780Socket774:2007/09/01(土) 13:44:22 ID:OHUybv45
駿河湾の近くですが今日は涼しいです。
781Socket774:2007/09/01(土) 13:49:55 ID:9Y30z5Bu
あの駿河湾の近くでさえ涼しいのか(`・ω・´)
782777:2007/09/01(土) 14:43:22 ID:d6+cx7VB
さっきエイデン富士店で、今日限定のシェーバー(ブラウン製)を買ってきた。
1万円もした。
本体はドイツ製、充電器兼洗浄機はハンガリー製、洗浄剤はアイルランド製、電源コードは中国製だった。
783Socket774:2007/09/01(土) 14:51:20 ID:EBSkZCU5
限定で1万なら結構いいやつだな
784Socket774:2007/09/01(土) 14:59:19 ID:uEncPaG9
広東省独逸一丁目だろ
785Socket774:2007/09/01(土) 15:30:58 ID:A9Hc7P85
まじかよ
786Socket774:2007/09/01(土) 15:47:26 ID:VVmg4cIW
もうちょっと風があればなぁ。
787Socket774:2007/09/01(土) 16:29:09 ID:jFyAcMIy
ショックーーーーーーーーーーーーーーーーー

ナガシマにあった安いRWメディアが売り切れてた・・・
通販嫌いの俺としてはあれが希望の星だったのに・・・
788Socket774:2007/09/01(土) 17:06:09 ID:MuakFgba
再入荷待てよ同志早漏
789Socket774:2007/09/01(土) 17:08:03 ID:EBSkZCU5
ドスパラのセール情報を見て週末だなあ、って思ってたんだから調子狂うなあ
790Socket774:2007/09/01(土) 17:59:29 ID:g13TFzIg
ひげそりくらい自作しろよ
791Socket774:2007/09/01(土) 18:23:58 ID:jFyAcMIy
>>788
ああいう安いのは定番じゃないことが多いから
792Socket774:2007/09/01(土) 18:35:57 ID:45efvwnL
420円のやつかな
793Socket774:2007/09/01(土) 18:39:03 ID:jFyAcMIy
>>792
よくぞ分かったな(`・ω・´)
再入荷されればいいけどねえ
794Socket774:2007/09/01(土) 18:40:06 ID:aJ/qYRwd
草デカ相変わらず宣伝の展開がわけわかめ
795Socket774:2007/09/01(土) 18:49:18 ID:JjdUA6WA
食の番組にしとけば視聴率は安全牌
796Socket774:2007/09/01(土) 18:49:58 ID:jFyAcMIy
サッカーやるからSBSラジオ聞いてるよ
録画ですらテレビが無いっていうバカたれ
797Socket774:2007/09/01(土) 18:53:18 ID:+U1BlG0l
亀レスで恐縮だが・・・
>>681
道路にしてもR136は伊豆長岡駅前や東芝テック付近で渋滞に引っかかる上、
バイパスを使おうにも普通車合計400円(修善寺道路200円+伊豆中央道200円)だし・・・
(「抜け道」もあるにはあるが、すぐに詰まってしまう)
798Socket774:2007/09/01(土) 19:29:07 ID:sPObMOsg
>>796
っスカパー
799Socket774:2007/09/01(土) 20:18:15 ID:45efvwnL
>>793
俺も買いあさってたからなー
マルツで特価298だったのもかった
800Socket774:2007/09/01(土) 20:22:06 ID:jFyAcMIy
>>799
RWでその値段?
見逃してたな
801Socket774:2007/09/01(土) 21:46:18 ID:NajnuinT
802Socket774:2007/09/01(土) 21:50:33 ID:87aOq9vi
癌細胞ガンバレ
803Socket774:2007/09/01(土) 22:04:06 ID:qDMhY2mr
ややお高いがRWメディアならカインズにある
804Socket774:2007/09/01(土) 23:42:36 ID:kfUPwcwI
空港反対で自殺した奴の呪いか
805Socket774:2007/09/01(土) 23:43:54 ID:7RMYfqyO
うお、マジだ。こいつ今日チャリで登庁してたじゃん
つか歯茎にもガンってできるのな
806Socket774:2007/09/01(土) 23:55:46 ID:sPObMOsg
副知事が空港取りやめしたりな
807Socket774:2007/09/01(土) 23:56:27 ID:9Y30z5Bu
いやいや、もう一つ作るかも知れんよ(`・ω・´)
808Socket774:2007/09/02(日) 00:01:13 ID:x1v3Vvfg
富士山にレーザービーム砲を据え付けて
静岡が日本を支配しようぜ
809Socket774:2007/09/02(日) 00:09:58 ID:Hx5c9N2I
空港反対の人って県庁で自殺したんだっけ?
810Socket774:2007/09/02(日) 01:30:28 ID:acF1ngl4
馬鹿知事入院か、そりゃめでたい
811Socket774:2007/09/02(日) 02:08:28 ID:15OVmceY
うむ
812Socket774:2007/09/02(日) 07:47:11 ID:E00k5jeW
>現在4期目
長いね・・・
空港もいらないし、飲酒運転公務員に関する発言もあったね。
そういや、上川 陽子も空港賛成派なんだよな。
813Socket774:2007/09/02(日) 08:32:24 ID:ewoF8UHD
空港から新幹線までの区間にモノレールとかあれば、関東には民間が発着できる
大型の空港は2つしかないから勝機は十分にあるのだが、今のままだと赤字確実
だよな。

バスで静岡産業間行くのでさえ下手すれば30分がかりなのに、バスに乗り替えて
山を登るぐらいなら東部の人間は羽田の方が早い。
814Socket774:2007/09/02(日) 08:53:41 ID:Wtnv6zqp
今のうちに手を打たないとってのもあるかもしれんが
>>813のように現状だと不便だからな。
815Socket774:2007/09/02(日) 09:00:18 ID:N7VI7K1C
SU○UKIの工場とかYA○AHAの工場とか牧○原○協とか○岡銀行とか、
全部ぶっ潰しちゃえば、存在意義がなくなるから空港擁護派は消えると思うよ
816Socket774:2007/09/02(日) 09:06:05 ID:cAU+890P
関空も鉄道通ってるけどだめだめじゃん
都市部から遠いし長距離移動の優位性を生かせそうにもない、人口も微妙
ゲームみたいに他の空港と連携させてどこどこ行き専用空港みたいな使い方するしかないな
817Socket774:2007/09/02(日) 10:01:45 ID:Qakc7yyc
カンサーい国際空港だからな
818Socket774:2007/09/02(日) 11:39:34 ID:fXgAJ4Rl
県西部の人たちは、皆名古屋の空港に行くだろ、常識的に考えて。
直行バスも出てるし。
819Socket774:2007/09/02(日) 11:50:45 ID:lRifKFi4
遠鉄のセントレア直行便だな
行きは交通事情による遅れが心配だけど、帰りはすげぇ便利だな
820Socket774:2007/09/02(日) 11:53:51 ID:tlkvKoLY
名古屋なんてよその土地には行きません
821Socket774:2007/09/02(日) 11:56:07 ID:tlkvKoLY
遠鉄が静岡に直行出さないわけないじゃん・・・
822Socket774:2007/09/02(日) 13:37:02 ID:PYtsZv+i
NHKの討論会で知事は「年間数億円の赤字は大した金額じゃない」って
平然と言ってたよね。「静岡空港の発着1番機をこの目で観るのが夢だ。」
って、所詮は子供のおねだりと同じ。

夢の1番機を観たらさっさと引退、借金は県民に押し付けて、老後は県民血税
からも退職金に使われ悠々自適の毎日か。


823Socket774:2007/09/02(日) 13:49:04 ID:tlkvKoLY
あーそうか!
ホンダってここ数年は天皇杯県大会に出てなくても
JFLで上位にいたから自動で出場してたのか
県内チームにとってはホンダの県大会出場は迷惑だなwww
決勝枠が1つ減った
824Socket774:2007/09/02(日) 14:58:06 ID:roZTRnol
別井は今、都田にいるのかwwwwwwwww
825Socket774:2007/09/02(日) 15:16:45 ID:Zfr7ApIU
>>822
空港過疎地だから別に有っても良いとは思うけど、
経営能力が無いって言うか、都合の良い数字だけで
採算性をまるっきり無視してるのが問題。
第2東名なんかむしろ早く作ればいいんだけど、金かけすぎ。

浜松基地を民間に転用して基地を今の予定地にするとかなら
利用価値も違ってくるけどね。
そうすると静浜が要らなくなるか。

>>815
それはしぞーかの存在意義自体が(ry
826Socket774:2007/09/02(日) 16:10:44 ID:nc/Zo5yo
当方湖西。

便さえあれば、静岡空港を使うよ。
セントレアはでかすぎる。

たくさん歩きたい奴はセントレア行けばいい。
俺は歩きたくないから、静岡空港の利用を第一に考える。

まあ、便さえあれば、だが。
827Socket774:2007/09/02(日) 16:15:28 ID:JGUi4fTP
素直に金の流れを見せてほしい.
どうせみんな分かってるしさ・・・
828Socket774:2007/09/02(日) 18:27:55 ID:p3mg1rhH
今でも、「静岡空港からハワイとか、行ける様になるんでしょ? だったら賛成。」
なんて勘違いしている能天気な人が結構居るんだよね。

経営再建中のJALの本音は、赤字便しか無い静岡発着便なんて飛ばしたく無いんだし、
2年程度で撤退するんだろうね。

そもそも静岡空港で採算採れる便なんて可能なの?

829Socket774:2007/09/02(日) 19:06:00 ID:lxQqph0w
だからさ。空港反対する人ってのはエコパとか毎年何十億も赤字を垂れ流してるのは
なんにも言わないのはなぜ?
言うところがおかしいんだよ。

まぁ反対派は「静岡空港・建設中止の会」(共産党系)と「空港はいらない静岡県民の会」(新左翼系や社民党、民主党の一部)
の怪しい団体だから、言うことも異常なんだよな。
830Socket774:2007/09/02(日) 19:10:19 ID:N7VI7K1C
渋滞なんとかしてくれ
名古屋の環状線みたいな、片側3〜4車線ぐらいのやつがあればいいのにな
831Socket774:2007/09/02(日) 19:23:13 ID:GCKlpvxt
まぁ、自衛隊や在日米軍にでも使ってもらえば良いんじゃね?でも日本海側じゃないから、
現状の敵国の位置を考えると、不便かなぁ。
832Socket774:2007/09/02(日) 19:39:57 ID:tlkvKoLY
真横に住んでるのに「俺は中部から飛ぶ」っていうバカがいなければ
そんなに赤にもならんだろう
相手を間違えて喧嘩するタイプのバカね
833Socket774:2007/09/02(日) 19:41:48 ID:tlkvKoLY
今ダッシュでやってる氷の味噌汁ぶっ掛け飯
御前崎?のガワ料理と同じだな
御前崎じゃなくて焼津だっけ
834Socket774:2007/09/02(日) 19:42:58 ID:E+vO2lAI
>>830
横浜あたりで片側3〜4車線ぐらいの道路を望むならまだ解るが、
首都圏など大都市圏でもないクセに片側3〜4車線ぐらいの道路を望むなど(ry
835Socket774:2007/09/02(日) 19:53:34 ID:kyuSTuzn
空港が必要かどうかそれこそ県民投票すりゃあいいのにな
836Socket774:2007/09/02(日) 19:59:49 ID:4z4VHWsK
自動車道は片側一車線でいいから、
自転車専用道路と歩道を整備してくれ。
危なっかしくて自転車で自作ショップに行けないよ。
837Socket774:2007/09/02(日) 20:03:37 ID:acF1ngl4
>>829
賛成派(笑)
838Socket774:2007/09/02(日) 20:35:52 ID:/jEBs9K2
あ、俺も空港賛成派だわ。
839Socket774:2007/09/02(日) 20:38:01 ID:WaIjpg1T
そんな金あるなら漏れによこせ派
840Socket774:2007/09/02(日) 20:38:30 ID:/jEBs9K2
ちょっと間違えた、空港建設賛成派だわ。空港の将来像には興味なし。
841Socket774:2007/09/02(日) 20:49:47 ID:mf1TKklM
>>840は自分の借金に興味が無い派

ああ、ニートだからか。
842Socket774:2007/09/02(日) 20:52:05 ID:jzB3GNwJ
MS工場派
843Socket774:2007/09/02(日) 21:48:23 ID:QV5zupEB
八丈島はじめ伊豆諸島方面への路線がイパーイ開通するなら賛成派に転じるぜw
 ( ´∀`)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
844Socket774:2007/09/02(日) 22:26:40 ID:x1v3Vvfg
不眠が鬱病(うつびょう)の初期症状となるケースが多いことから、静岡県の「うつ自殺予防対策モデル地区」に
指定されている同県富士市で31日、不眠をチェックし、鬱病の早期発見につなげる「睡眠キャンペーン」が行われ、
845Socket774:2007/09/02(日) 22:53:49 ID:roZTRnol
俺はもう寝るぞ。明日会社だからな。
846Socket774:2007/09/02(日) 23:27:40 ID:P9uFXl3a
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   静岡茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
847Socket774:2007/09/02(日) 23:42:29 ID:pP8DppDy
>>835
空港賛成、反対の県民投票を求める署名を、「県民投票をする必要は無し」
って県議会で潰したのが知事だよ。

署名数は、県民投票を行う事が出来る数を超えていた。
848Socket774:2007/09/02(日) 23:46:14 ID:i2C44e2/
コンプ藤枝行ってきたがメモリ高いね
富士のコンプ(エイデン)行っても値段は同じようなものかな?
849Socket774:2007/09/03(月) 00:33:58 ID:3X9U3JjV
>>848
そうか?
トランセンドやエルピーダのDDR2-800 1GBで\5980ならそんなもんじゃないの?

漏れは安いけど相性でまくりの安かろうメーカー商品は買わない主義なので。

850Socket774:2007/09/03(月) 00:45:09 ID:GR8MgOG8
虎羊の800ならス○ートップ通販でいいんじゃない?
851Socket774:2007/09/03(月) 02:31:42 ID:Z1gUzdj8
>>847
なるほど


癌で氏んで欲しいね
852Socket774:2007/09/03(月) 08:26:16 ID:DUApjT5t
入院してる間に交際費バラしちまえ
853Socket774:2007/09/03(月) 09:56:49 ID:AgzthY5c
今のうちに次のを決めようぜ
854Socket774:2007/09/03(月) 11:08:02 ID:iL6odAK9
静岡空港反対
韓国人と中国人が今以上に来るから(´∩ω∩`)
855Socket774:2007/09/03(月) 11:23:34 ID:gJfcX242
静岡空港はアジア重視を明言してるし、
今年だったか韓国に出先機関か何か作ったよね。
あと案内表示を多国語化するとかも言っていたはず。
856Socket774:2007/09/03(月) 11:28:57 ID:fAv4omHN
なあに、凶悪犯罪が増えるだけだ。かえって防犯意識が身に付く。
とか知事会見で語ればいいのに。
857Socket774:2007/09/03(月) 11:29:47 ID:NXF6Zjrw
犯罪都市だけは勘弁してほしい。
858Socket774:2007/09/03(月) 11:37:35 ID:AgzthY5c
ブラ汁だけでおなかいっぱい
もう食べられない
859Socket774:2007/09/03(月) 16:53:06 ID:EDEVu3Tk
お前らたまには自作の話をしろよ
860Socket774:2007/09/03(月) 17:18:19 ID:YoYyP6My
空港を自作
861Socket774:2007/09/03(月) 17:27:54 ID:AgzthY5c
それは失敗してほしい
862Socket774:2007/09/03(月) 18:11:48 ID:NXF6Zjrw
空港も通販でいいよ。
863Socket774:2007/09/03(月) 18:18:00 ID:9bdHRqw8
次のレスを通販してみる
864Socket774:2007/09/03(月) 18:35:39 ID:GR8MgOG8
韓国人とブラジル人を自作、そこから韓伯ハーフも自作
865Socket774:2007/09/03(月) 19:20:18 ID:7ao94KVV
とりあえず嫁を自作しなきゃ(´・ω・`)
866Socket774:2007/09/03(月) 20:00:38 ID:gJfcX242
867Socket774:2007/09/03(月) 20:09:23 ID:zf6oZfOD
>>849
なるほど
868Socket774:2007/09/03(月) 21:15:26 ID:jG38kgSW
なんで空港建設を強行せにゃならなかったのか
理解できない
869Socket774:2007/09/03(月) 21:18:21 ID:Tr8inRb5
今まで無かった方が不思議
870Socket774:2007/09/03(月) 22:20:54 ID:GR8MgOG8
消極的反対派だけど
アクセスが悪い立地でアクセスが悪いままってのがな〜

そんなことより道路渋(ry
871Socket774:2007/09/03(月) 22:40:24 ID:k+Yn9odd
空港建設するとどうなるんだっけ?
872Socket774:2007/09/03(月) 22:42:20 ID:GR8MgOG8
飛行機が離着陸する
873Socket774:2007/09/03(月) 22:43:04 ID:c+PJBPYu
>>871
業者が儲かり、役人は天下り先をゲットできる
もちろん政治家は賄賂をゲット

赤字は税金だからケンチャナヨ
874Socket774:2007/09/03(月) 22:59:27 ID:ruyajehi
停滞は後退、無変化は悪化。
空港はあったほうがいい。
875あげ:2007/09/03(月) 23:16:12 ID:zH/0/V0b
停滞は停滞、無変化は無変化。
空港はないほうがいい。

知事の手術がうまくいったとか・・・・死んでほしい人は長生きする。修とか・・・・・・


さっさと死ね。まじ死ね。
876Socket774:2007/09/03(月) 23:31:28 ID:C69Bs9Tc
なんか、パソコンの話をし難い空気だな...
877Socket774:2007/09/03(月) 23:40:56 ID:Tr8inRb5
見て分かるとおり反対派ってろくな人間がいないだろ
人の死を願ってるのは全部反対派
878Socket774:2007/09/03(月) 23:46:37 ID:Lj78HAE/
>877 良く判らんが凄い自信だ
879Socket774:2007/09/03(月) 23:53:14 ID:R2z52dWX
F1GPがいよいよ今月末に開催されるわけだが、
御殿場人としては街の大混乱が密かにwktk
だったりする。(ぉ
880Socket774:2007/09/04(火) 00:03:03 ID:wU1y4kZ2
>>878
牛丼一筋300年、早いの、美味いの、安いの〜♪
881Socket774:2007/09/04(火) 00:12:00 ID:iBczXcrB
全然全くかんけー無いけど
グルメ街道のところに沼津市外行く246<>学園通りの高架出来たんだよ
でも今まで通り246<>グルメ<>国一使ったほうが早くね?
新幹線高架の変則交所で混みまくりで、何で開通させたのか
わかんねーよ!
どうやらリコー通り??繋がるトンネル作ってる見たいだけど現状意味ねー
そんな訳わかんねー思考のくせに沼津駅高架とか考えてんじゃねーよ!
沼津の馬鹿市長
882Socket774:2007/09/04(火) 00:29:15 ID:OSwlmqbm
>>879
御殿場線蛾ぶっ壊れちゃいます><
883Socket774:2007/09/04(火) 00:33:15 ID:7d4un7DN
>>882
それがJR東海クオリティ。
884Socket774:2007/09/04(火) 04:59:35 ID:AxtxY6vg
>>881
それは市長の発案というより道路管理者の発案ではないかと。
885Socket774:2007/09/04(火) 07:50:08 ID:ybezMTvp
>>881
あれ学園通りまでしか続いてなかったのか。
富士宮方面までの迂回路かと思ってたよ。
886Socket774:2007/09/04(火) 08:37:41 ID:NAKOShTa
>>879
地元に金ほとんど落ちない
落ちるのは排ガスと排泄物やゴミ
887Socket774:2007/09/04(火) 08:53:15 ID:x84LZzEJ
>>876
いや、流れ割ってぜんぜんおk。ガシガシやってくれ
888Socket774:2007/09/04(火) 09:25:25 ID:zrFVBwGQ
888ゲトー
889Socket774:2007/09/04(火) 10:37:27 ID:lUYqLj5B
>>879
警察が大量動員されるとか、準備が始まったって事がわざわざニュースになってる。
コマーシャリズムの極致である民間興行イベントに警察や行政が協力ってのは怪し過ぎ。
去年まではそんなもんニュースになどならなかった。トヨタ式なんだろうねw
890Socket774:2007/09/04(火) 10:41:16 ID:f23OY8EK
サーキットにはバスに乗ってる人しか入れないんだろ。
こんでた時に途中から歩いて行っても入れないんだろ。
891Socket774:2007/09/04(火) 11:37:27 ID:RYS9nMTr
F1はTVで見た方が吉。
892Socket774:2007/09/04(火) 11:52:40 ID:QDgVKPlt
F1も反対空港も反対っておまえらなんでも反対だな。
賛成するのはコミケだけか?
ほんとに使えねぇやつらだな
893Socket774:2007/09/04(火) 12:09:48 ID:x84LZzEJ
お前こそ静岡民を分かってないw
894Socket774:2007/09/04(火) 12:33:05 ID:r9jWdUNF
今日はなぜ暑いのですか。
駿河湾の近くに住んでるからでしょうか。
895Socket774:2007/09/04(火) 13:01:31 ID:fyzGTdl4
4日午前9時30分ごろ、浜松市東区和田町の金属セラミック加工会社「オオスズ技研」で爆発があり、
工場2棟が全半壊するなどし、重傷2人を含む男性従業員ら5人がけがを負って病院に運ばれた。
同署で原因を調べている。

浜松東署によると、従業員が金属を溶接中に突然爆発したという。
現場はJR浜松駅から北東に約4キロで、国道152号近くの自動車販売店などが立ち並ぶ一角。
近くの自動車販売店に勤務する男性は「爆発で工場のスレートの屋根が吹き飛んだ。
数百メートル離れているが、一部の車は被害を受けた」と話していた。

道路を隔てて隣接する浜松日産和田店の男性店長(49)は
「ドカーンという音で見てみると、キノコ雲のような白っぽい煙が上がっていた。
メカニックの一人に破片が当たって頭から血を流していた。何が起こったのか分からない」と話していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070904-00000403-yom-soci
896Socket774:2007/09/04(火) 18:50:50 ID:loh490m0
DSPRで店員募集してるな。DOMOに書いてあった。
897Socket774:2007/09/04(火) 20:22:22 ID:fb6pUqje
このスレの住人が店員になると面白そうなので
おまいら受けてみなよ
オレは無理だけど
898Socket774:2007/09/04(火) 20:34:15 ID:uGxBsl1v
じゃんぱらの求人も出てたな
899Socket774:2007/09/04(火) 20:42:36 ID:WpdPo6/b
>>868
県議:「静岡にものぞみ止めてくれ」>JR東海社長「静岡にはのぞみは必要ない」発言>県議「(`m´#)ムカッ」
900Socket774:2007/09/04(火) 21:55:06 ID:r9jWdUNF
早くSuica使えるようにしてよ
901Socket774:2007/09/04(火) 22:02:23 ID:B6fVqvfS
台風9号に狙われてますよ。
902Socket774:2007/09/04(火) 22:42:41 ID:ouAta1cX
903Socket774:2007/09/04(火) 23:37:49 ID:pkfdIkCk
便利というか複雑になっているな
904Socket774:2007/09/05(水) 00:15:18 ID:GUNLGBB+
市役所受かった
905Socket774:2007/09/05(水) 06:32:05 ID:JUKTe40P
>>901
ニュースみてたら
久しぶりにクリーンヒット予定でワロタ
906Socket774:2007/09/05(水) 06:53:11 ID:ADMPX10g
台風が日本に向かってるAAなかたっけ?
907Socket774:2007/09/05(水) 07:21:26 ID:cybYQhdE
>>904
よし、漏れと身分交換だ
908Socket774:2007/09/05(水) 07:27:26 ID:tmWlqAL2
>>904
おめ!
909Socket774:2007/09/05(水) 08:36:32 ID:YHSENRAR
コンプ跡地がようやく動き出したな。何ができるんだろう。
910Socket774:2007/09/05(水) 08:37:48 ID:up6AtVEt
いつの間にか浜松市内も芋場が使えるようになっているのか。
実機触れるところないかなぁ
911Socket774:2007/09/05(水) 09:00:15 ID:D+sGdDZt
>現行の学習指導要領では、中1が武道かダンスのいずれかを選択。2、3年生は球技、武道、
>ダンスのうち二つを選択することになっており、男子でもダンスを行うケースがあるという。

そんなことになっているとはしらなんだ。
912Socket774:2007/09/05(水) 09:26:33 ID:yEInxtsJ
真っ青だった空がほんの数10分で曇ってきた
台風ってことだが涼しくなっていいかな
913Socket774:2007/09/05(水) 10:21:04 ID:G6Zm5jXt
有無
914Socket774:2007/09/05(水) 14:18:08 ID:cybYQhdE
大雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!@おやま
915Socket774:2007/09/05(水) 14:21:07 ID:XEENTONV
★エヴァオタ批判をブログ上で繰り広げていた男が本人特定され祭りに☆

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1188957036/
916Socket774:2007/09/05(水) 15:57:11 ID:v6N+sWF3
おやまの大将キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!>>915
917Socket774:2007/09/05(水) 16:03:23 ID:QQ82CC9z
おやま、こりゃま、おやまゆうえんちぃ〜♪
918Socket774:2007/09/05(水) 16:27:05 ID:4+lqzrcV
そうかそうか
919Socket774:2007/09/05(水) 17:37:56 ID:8qVG9ALp
旨い鰻が食いたい
920Socket774:2007/09/05(水) 18:14:52 ID:irj7774x
コンプってジャンク売りしてなくてつまんない
ワゴンのやつもべつに安くないし

熱海の海岸線の波が凄いな
921Socket774:2007/09/05(水) 19:09:46 ID:exZ0ZOZK
>>919
つ清水家
922Socket774:2007/09/05(水) 19:25:30 ID:Grr8PnUy
うな繁
923Socket774:2007/09/05(水) 19:51:02 ID:f2wjipTE
>>906
                  ゚.ノヽ
                 、-'   `;_' '
                 (,(~ヽ'~
                 i`'}
                 | i'
              。/   !
             /},-'' ,,ノ
     ,i' _,,...,-‐-、/    i
      <,,-==、   ,,-,/
     {~''~>`v-''`ー゙`'~
      レ_ノ       
            
           ゛ 三 ミ  
        ( ( ((/ ,' 3 )) ) ) 
         ヾヽミl ⊃彡, ソ
          )ミ 9 彡ノ
          (ミ 彡゛
           \ゞ
924Socket774:2007/09/05(水) 20:18:11 ID:vGuoK02P
ノジマしばらく行ってないと思ったらポイントが今週末有効期限切れだよぅ
200ポインツで何か買えるかな
925Socket774:2007/09/05(水) 20:42:20 ID:hcftYaK1
DVD-R10枚組の足しにする、なんてのは?
926Socket774:2007/09/05(水) 21:25:06 ID:u1NAvN91
>>919
つ石橋
927Socket774:2007/09/05(水) 21:31:48 ID:SVkqP9h/
>>924
女性店員を口説いてみろ
928Socket774:2007/09/05(水) 22:50:26 ID:L4oPc2RX
929Socket774:2007/09/06(木) 00:29:56 ID:bTH5z4LU
なんか進路の取り方が不気味
930Socket774:2007/09/06(木) 00:40:41 ID:ZDtkpJEu
マルツに安いRWあったーーーーーーーーーーーー

でも金が無かったので買えず
931Socket774:2007/09/06(木) 00:45:43 ID:uLMHDxEU
ではまたまたお便利リンクなどを

気象庁
ttp://www.jma.go.jp/jma/index.html

いふwebライブカメラリンク集
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/numazu/livecamera/index.html

伊豆市地域公共ネットワーク ライブカメラ
ttp://s064a010.city.izu.shizuoka.jp/index2.asp

国土交通省 沼津河川国道事務所ライブカメラ ※前回はここの黄瀬川がヤバかった
ttp://mlit-numazu.go.jp/

静岡県土木総合防災情報
ttp://sipos.shizuoka2.jp/
県内気象観測情報>時間水位>該当場所
932Socket774:2007/09/06(木) 00:47:03 ID:H+EUDmJ7
静岡中部地域(できれば静岡市内)で、グラボをたくさん扱ってるショップはどこがあります?
933Socket774:2007/09/06(木) 01:20:25 ID:ZDtkpJEu
藤原紀香の静岡ローカルCMはよーつべにも無いな
934Socket774:2007/09/06(木) 01:22:07 ID:bTH5z4LU
静岡市ということならマルツ

ただ、ある特定の品を探してるとしたら(例えば、銀河79GS-SPHみたいなマニア性の強い物)期待しないほうがいいし、
玄人品がそれなりの数占めてるし、納得のいく値段かどうかも知らない

余裕があるなら ドスパラ→マルツ→ナガシマ と見回ってくればいいし、
その結果、結局通販に決めるなんてこともあり得る
935Socket774:2007/09/06(木) 01:25:42 ID:ZDtkpJEu
西インターの梅さんやめちゃった?
936Socket774:2007/09/06(木) 01:38:37 ID:AUl/NmkK
じゃんぱらが何気に色々と面白いものがあって好きだ
937Socket774:2007/09/06(木) 01:46:18 ID:xsFvjJi4
>931
Yahoo!ブログ - 静岡県の災害情報
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shizuoka_saigai
ここもいれておくといいぜ
直撃しそうだな
938Socket774:2007/09/06(木) 04:54:05 ID:S/ZTO+zx
どうでもいいが、もう900番台。

次のスレタイ決めない?それともまだ早い?
939Socket774:2007/09/06(木) 05:56:21 ID:yY1IvcZT
【お茶割り】静岡総合雑談スレ18【苺みるく】
940Socket774:2007/09/06(木) 06:41:27 ID:2tPp3+Vq
ケツはずっと富士山できてるって事をお忘れ無く
941Socket774:2007/09/06(木) 06:43:42 ID:86P6fXut
【歯茎ガン】静岡総合雑談スレ 十八【富士山】
942Socket774:2007/09/06(木) 06:44:37 ID:86P6fXut
って雑談スレかよ
943Socket774:2007/09/06(木) 06:47:49 ID:9G3Y/4bP
【ゆで落花生】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
944Socket774:2007/09/06(木) 06:48:35 ID:9G3Y/4bP
あぁ、コピペで気がつかなかった‥‥
って朝っぱらからけっこういるなぁ
945Socket774:2007/09/06(木) 07:10:41 ID:60wp6CVi
>>930
まじすか
いくらだったすか?
946Socket774:2007/09/06(木) 07:19:47 ID:x5KieITh
帰りにコロッケ買ってこいよおまえら
947Socket774:2007/09/06(木) 07:27:24 ID:5iHrvR1q
【かめ饅頭】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
948Socket774:2007/09/06(木) 07:40:34 ID:UxNY+dyx
雑談にしたら建て直しだからな
949Socket774:2007/09/06(木) 07:41:47 ID:H+EUDmJ7
>>934-936
サンクス!
今度巡回ルートに入れときます
950Socket774:2007/09/06(木) 08:37:41 ID:5cG0Fwhv
【すその餃子】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
じゃダメかな?
美味いと聞いてはいるが、まだ食ったことがない裾野市民。
951Socket774:2007/09/06(木) 09:47:47 ID:bTH5z4LU
【こっこ】静岡総合雑談スレ十八【富士山】 はどう?
952Socket774:2007/09/06(木) 10:13:13 ID:hdAXEDSt
【コロッケ】静岡県自作PCと雑談スレ十八【富士山】
953Socket774:2007/09/06(木) 10:25:01 ID:1kZiX88R
どうせ通販だから次のスレは必要ないし県内にPCショップも必要ない。
954Socket774:2007/09/06(木) 11:14:54 ID:2Lhdr9Fo
【海洋深層水】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
955Socket774:2007/09/06(木) 11:16:08 ID:3rDQX5PG
【温泉卵】静岡自作事情スレ十八【富士山】
956Socket774:2007/09/06(木) 11:56:09 ID:jggSOFFK
【F1日本GP】静岡自作事情スレ十八【富士山】
957Socket774:2007/09/06(木) 11:56:41 ID:qeYM0N+2
【のっぽパン】は?
958Socket774:2007/09/06(木) 12:22:01 ID:aLuhWlcH
>>950さんの意向を踏まえてスレ立ててくる
959Socket774:2007/09/06(木) 12:26:28 ID:wdFkhLJy
雑談スレなら板違いだっつーの
960Socket774:2007/09/06(木) 12:26:58 ID:WG6y/7w1
だから何故雑談なんだと
961Socket774:2007/09/06(木) 12:27:17 ID:UxNY+dyx
【ブラジル】静岡自作事情スレ十八【富士山】
962Socket774:2007/09/06(木) 12:28:38 ID:UxNY+dyx
マジレスだけど、板違いはマズイから雑談にはするなよ。
963Socket774:2007/09/06(木) 12:32:56 ID:WG6y/7w1
うむ
964Socket774:2007/09/06(木) 12:36:46 ID:aLuhWlcH
立ててきた。
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189049098/l50

httpは1レスで15個しか使えないのね。
過去スレが分かれてぶしょったくなっちった
965Socket774:2007/09/06(木) 12:37:25 ID:aLuhWlcH
ちがった
【すその餃子】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
966Socket774:2007/09/06(木) 12:53:04 ID:2aV1JYI1
ぶしょったく?
意味がワカラン俺は、在静横浜人

豪雨の中、ナガシマ行ってきたが・・・・・
AMDの少なさは異常

通販でマザー買いますorz
967Socket774:2007/09/06(木) 12:57:27 ID:rtu6yCkN
ぶしょったい
→かっこわるい
→みっともない
→やぼくさい
968Socket774:2007/09/06(木) 13:12:31 ID:hEmyx/92
とりあえず今日はアップルストアで
iPod touch 8Gを注文した
969Socket774:2007/09/06(木) 13:21:32 ID:OCE76a/x
>>968
また通販かよ
970Socket774:2007/09/06(木) 13:23:06 ID:y0AT2Mck
通販が嫌いならネットオークションもやるなよ
971Socket774:2007/09/06(木) 13:33:00 ID:2aV1JYI1
ぽちった

雑談スレってのは微妙な希ガス
972Socket774:2007/09/06(木) 13:50:41 ID:xqv0b2Jk
>>966
ナガシマでAMDのマザーは4種類あるかないか、CPUは4〜6製品くらいだった記憶。
価格改定前なんてCPU二種類しかおいてなかったからな。
973Socket774:2007/09/06(木) 14:12:56 ID:RaV3uoMs
>>967
だらしがない、って意味で使う事が多いな俺の周りじゃ
974Socket774:2007/09/06(木) 14:21:15 ID:oF4LiOss
>>962
【すその餃子】静岡総合雑談スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189049098/
975Socket774:2007/09/06(木) 14:34:14 ID:WUYiR8Sc
立て直(ry

俺はしないけど。
976Socket774:2007/09/06(木) 14:53:32 ID:WG6y/7w1
狩野川方水路が開いたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
977Socket774:2007/09/06(木) 15:01:49 ID:y0AT2Mck
池沼が次スレと称して板違いなスレを立てたようだな
978Socket774:2007/09/06(木) 15:13:35 ID:2tPp3+Vq
仕方がないので次スレ立てたよ

【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/
979Socket774:2007/09/06(木) 15:20:16 ID:JYwt69mA

雨ひどくなってきたああああああああああああ
980Socket774:2007/09/06(木) 15:27:04 ID:UxNY+dyx
>>978
本気のおつ
981Socket774:2007/09/06(木) 15:53:55 ID:+sD8NOhs
今日は伊豆の山々と小笠の山々(ちょっとこぶりかw)が、台風の風雨を受けて
山の西側を守って下さる。山の東側のみなさん気をつけてー
982Socket774:2007/09/06(木) 16:08:24 ID:AxdbSf5Q
>>978
ありがとう!

そして今日早期の撤収を決定したオヤブンにも感謝
雨風結構キテるなー
983Socket774:2007/09/06(木) 16:23:54 ID:uxNzWF2d
なんだかテレビの映りが悪くなってきたんで、アンテナ直してくるノシ
984Socket774:2007/09/06(木) 16:27:54 ID:G/U1gV8/
無茶しやがって・・・・
985Socket774:2007/09/06(木) 16:37:34 ID:oF4LiOss
大雨降ると水道水が濁るから今の内に貯水してきた
986Socket774:2007/09/06(木) 16:40:22 ID:ecUsRn2Z
台風の時こそBSDと地上Dの底力が出るな
987Socket774:2007/09/06(木) 16:40:23 ID:OCE76a/x
>>985
何に貯めるの?専用タンクか風呂桶?
988Socket774:2007/09/06(木) 16:46:40 ID:bTH5z4LU
今から用宗海岸へゴミ拾いに行ってきます
989Socket774:2007/09/06(木) 16:49:05 ID:WUYiR8Sc
用水路も見に行った方がいいんじゃね?
990Socket774:2007/09/06(木) 16:53:17 ID:Ncvfe5dD
ちょっと近くの川見てくる
991Socket774:2007/09/06(木) 17:00:12 ID:2W8SgcXm
ちょっと沼津港でサーフィンしてくる
992Socket774:2007/09/06(木) 17:00:27 ID:WqrXyAKQ
コロッケ自作してくる
993Socket774:2007/09/06(木) 17:00:58 ID:flKXe3dj
コナン休止か
994Socket774:2007/09/06(木) 17:01:29 ID:oF4LiOss
>>987
風呂と災害用?のポリタンクみたいな奴
昔、茶色に濁った水が出て大変だったので
995Socket774:2007/09/06(木) 17:04:44 ID:uxNzWF2d
マジで画面がゆらゆらしてよく見えない(´;ω;`)
996Socket774:2007/09/06(木) 17:25:58 ID:2Lhdr9Fo
洗濯しても外に干せねぇ!
997Socket774:2007/09/06(木) 17:30:38 ID:oF4LiOss
ちょっと天然シャワー浴びてくる
998Socket774:2007/09/06(木) 17:37:01 ID:mvzkDJu0
なんかサイレン鳴ってるな@浜松市南区
天竜川にシーバス釣りに行ってくる
999Socket774:2007/09/06(木) 17:42:23 ID:bTH5z4LU
1000なら

富士川決壊!
安倍川決壊!
大井川決壊!
天竜川決壊!
国1、東名、JR在来線、JR東海道本線が使用不能になった
1000Socket774:2007/09/06(木) 17:43:44 ID:Ncvfe5dD
1000なら台風消滅
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/