NVIDIA厨 vs AMDATi厨 と愉快なS3厨 Part 42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
R580はG70に完全敗北、
R600もG80に完全敗北
後は知らね。360もPS3も興味ないし、板違い
その手の話題はよそでやってくれる?

で、糞GPUばかり作ったせいでチーティーアイ(現アムドー)は激ピンチ
ますます波に乗るNVIDIA。でも調子こいて値下げしなとか言い出したら殺す

過去スレ:
NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176908329/
2Socket774:2007/07/31(火) 15:06:52 ID:SMMHU01T
3Socket774:2007/07/31(火) 15:29:36 ID:Th/TMFml
※実質Part44
4Socket774:2007/07/31(火) 15:39:58 ID:j152OhW8
え、まじっすか。知らなかったゴメン
5Socket774:2007/07/31(火) 16:20:43 ID:EJRjj+1B
エヌビディア、グラフィック市場でシェア大幅拡大--AMD抜き2位
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20353820,00.htm?ref=rss
6Socket774:2007/07/31(火) 17:07:19 ID:9Rvqz+8g
おい!誰か違うスレ立てろ!
またキチガイゲボペルの立てたスレになんか書き込むのはヤダからなw
スレのナンバリングちゃんとしたゲボまんせーするキチガイじゃないVSスレらしく公平なこと書くマトモな>1 がスレ立てるべきだな!
7Socket774:2007/07/31(火) 17:17:25 ID:Kd8hl4EY
>>5
> 米半導体大手のNvidiaが第2四半期に、グラフィック市場におけるシェアを大幅に拡大した。

> NvidiaのPCグラフィック市場におけるシェアが、前年同期比81%増と急増したことが、
>市場調査会社Jon Peddie Researchの最新のデータから明らかになった。
>これにより、同社のシェアはAMDのATI部門を抜き、さらにIntelとの差も縮めた。
>第2四半期の3社の市場シェアは、Intelの37.6%に対し、Nvidiaは32.6%、AMDは19.5%だった。



AMDATiオワタ……


完全にオワタ……





8Socket774:2007/07/31(火) 17:38:20 ID:H+apWjfc
220 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 13:06:27 ID:m5b+EruQ
Mark Rein Says Consles Retarding PC Graphics progress

Crysisとそれを超えるDX10から我々は何が期待できるのかとの問いに
EpicのVP Mark Reinは次世代の家庭用ゲーム機が登場するまで高レベルのものを見ることはできないと思うと答えた。
MSがDX10についていくら美辞麗句をならべてもパブリッシャもデベロッパもこの先数年は進んで取り入れるようなことはないだろう。
一つにはPCがハイエンドとローエンドで差が開きすぎてしまっていて、ローエンドの存在がハイエンドが
さらにハイエンドに進む足かせとなっている。
付加え、どうにか次世代家庭用ゲーム機で利益が出るようになり、この先数年はそれが大きな利益の源泉になる。
DX10を取り入れPCゲーマ市場向けにゲームを作っているデベロッパもいるが、利益が出せないため
結局は家庭用ゲーム機向けにレベルダウンさせなければならなくなるだろう。
この先5年間のPCゲームがどの様になるかは家庭用ゲーム機が決定付けている。

http://kotaku.com/gaming/what-a-relief-map/mark-rein-says-consoles-retarding-pc-graphics-progress-284021.php
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=169116
9Socket774:2007/07/31(火) 17:49:56 ID:49zNsaO+
>>7
第二四半期って4-6月だろ?

AMDミッドレンジ出たのが7月だから
ある意味当たり前じゃね?
10Socket774:2007/07/31(火) 18:18:05 ID:27UOLUfv
んなわけねーし
市場の大部分は統合型チップセット
INTELチップセットから締め出されたのが致命的
11Socket774:2007/07/31(火) 19:08:06 ID:j152OhW8
>>6
失礼な、俺はS3厨だ
今でもSavageMXのノートを愛用してるんだぜ
12Socket774:2007/07/31(火) 19:23:03 ID:SQq1GNqw
グラボなんて、その性能をフルに使ったゲームが出る前に世代変わるんでしょ?
今買うなら7900辺り買って、また次も安くなった頃買うのが正しいと思うんだが。
俺はそんな感じに一年に一回PC丸ごと世代交替させてる。
小遣いの範囲だから無駄づかいは出来ないし。

nvidiaでもAMDでもその時に良いと思ったのを買えばいいと思うんだが…。

あと、自分が使ってる物以外認めないって考えの人は色々損してると思う。
13Socket774:2007/07/31(火) 19:45:01 ID:j152OhW8
個人的な意見では正直7900じゃ性能不足。せめて8800GTSくらいは欲しいな
XGA程度の解像度&ミドル設定で遊べれば十分、というのなら話は別だが、
俺はそんなのじゃ物足りないから発売直後に8800GTX買った。けどそれが
正しい道だと主張する気も無いし、そもそも何を買うのが正しくて何が間違って
るかなんて事自体を考えるのが無意味だと思っている。最後はサイフと相談
なんだし、自分が納得して買ったんならそれが正しいじゃないのかな。
まあ、後で騙されたと憤慨するGPUが存在するのも事実だけどね。
14Socket774:2007/07/31(火) 21:38:14 ID:bLlagrbV
グラフィックスプロセッサ市場、Nvidiaがシェア2位に――米推定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/31/news010.html

4〜6月期のグラフィックスプロセッサ市場では、NvidiaがAMDを抜いてシェア2位につけた。首位はモバイル向けが強いIntel。
2007年07月31日 08時49分 更新
 米調査会社のJon Peddie Researchは7月30日、2007年第2四半期(4〜6月期)のPCグラフィックスプロセッサ市場における推定出荷数と企業別のシェアを発表した。

 4〜6月期の世界のグラフィックスプロセッサの出荷数は8130万個で、前年同期の7350万個を上回った。企業別の首位は、シェア37.6%を確保したIntelで、3060万個を出荷した。
2位はNvidiaで、前年同期を83%上回る2650万個を出荷し、シェアを1年前の19.7%から26.48%へと大きく伸ばした。3位はAMDで、シェアを19.5%に下げた。

 デスクトップ向けの首位はNvidia(シェア43%)で、以下Intel(同38.5%)、AMD(23%)と続く。モバイル市場では、首位のIntelが過半数のシェア(51.5%)を占める。2位はNvidia(同27%)で、AMDはシェア21%で3位だった。

15Socket774:2007/08/01(水) 00:42:06 ID:Cj5Q+pGT

PCグラフィックス市場に新構図 - NVIDIAがシェア2位に浮上、首位のIntel猛追
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/31/014/index.html

ベンダー名 出荷数(2Q) シェア  前年同期 シェア  前年同期比
AMD       15.86    19.5%    19.67   26.7%   -19.4%
Intel         30.59    37.6%    29.68    40.4%    3.1%
NVIDIA      26.48    32.6%    14.48   19.7%     82.9%
Matrox      0.13    0.2%     0.10    0.1%      30.0%
SiS           2.00     2.5%     3.33    4.5%     -39.9%
VIA/S3       6.26     7.7%     6.27    8.5%    -0.2%
Total         81.32    100.0%    73.53   100.0%    10.6%
16Socket774:2007/08/01(水) 02:05:31 ID:Kf0MIniC
糞VIDIAもFusion出るまでの命
理論上はCPUと同数でるのにどう対抗するんだか
17Socket774:2007/08/01(水) 02:15:05 ID:nhRChqPU
Fusion(笑)
18Socket774:2007/08/01(水) 02:20:31 ID:A+iTbT7E
そのぶんRADEON IGPも喰われr
19Socket774:2007/08/01(水) 07:33:01 ID:NEd8YHp2
AMD製CPUと同数ワロス
20Socket774:2007/08/01(水) 08:09:53 ID:Pd8HpBTQ
待て、>16の言いたいことはラデの出荷量と同量しかADMのCPUが出なくなる、ということなんだよ!
21Socket774:2007/08/01(水) 08:38:21 ID:Wv0UNUo7
>>6
オレが建てた。

NVIDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨 Part 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185925083/
22Socket774:2007/08/01(水) 08:59:03 ID:NEd8YHp2
AMDの2007年Q2のx86 CPUにおけるシェアは11.4%でATIより低い
>>16はなにを期待してんだか
23Socket774:2007/08/01(水) 16:19:44 ID:tLjikr/J
>>15
ちょwAMDよりお嬢さんがw
24Socket774:2007/08/01(水) 20:39:17 ID:uMw4TitC
>>21
本物のキチガイ乙wそっちを削除依頼出してコッチに書き込むことにしたわww
25Socket774:2007/08/01(水) 20:46:39 ID:rDicammK
n厨ってなんで基地外なんだろう?
26Socket774:2007/08/02(木) 00:04:58 ID:H3ZWPGGL
25 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
27Socket774:2007/08/02(木) 00:23:14 ID:Q1Tr6CbN
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0802/hotrev335.htm
これまでレノボはIBM時代も含めてThinkPadのGPUにはAMD(旧ATI Technologies)の
ものを利用してきたが、このT61シリーズで初めてNVIDIA製のGPUを採用した。
28Socket774:2007/08/02(木) 00:30:54 ID:A0qYo6T6
MacもGFになったしノート用GPUは完全にNvidiaの独占状態だな
デスクトップもノートもチップセットもNvidiaにとられてもうATIの生き残る道はなさそうだ
29Socket774:2007/08/02(木) 01:13:03 ID:fZR1i2/W
今まで使い物にならないゴミがようやく使えるようになっただけw
よかったねww

今度はRivaシリーズみたいなようにならないといいねww
あのときは結構採用されてたけど画質のあまりの酷さに程なくしてどこも採用しなくなったしねww
30Socket774:2007/08/02(木) 01:20:14 ID:bOxQy4Mp
RIVA当時のRAGEというと、、セガラリーの煙が表示されないとか、FinalRealityの透明ドームが不透明とか、純正ボードのアナログ画質が黒潰れとか・・・。
31Socket774:2007/08/02(木) 01:24:36 ID:ekwhS3Ey
Rivaシリーズの再来でnVidiaはMAXXパーフェクトにオワタな
32Socket774:2007/08/02(木) 01:38:36 ID:fZR1i2/W
すぐに調子に乗ってボロ出すのがnVidiaの企業体質。
数年後にはIntelに技術者引き抜かれて終わるだろうな。

ATIはAMDに買収されてFUDなどというのはやめたがnVidiaはいまだにやってるしw
今はAMD対抗でIntelはnVidiaヨイショしてるが本音はそんなDQN企業まともに相手したくないだろうよw


33Socket774:2007/08/02(木) 01:42:31 ID:VpN+K25E
出したボロは熟成されるまで引っ込める、あるいはやめる。
パラノイアって言われる所以。
34Socket774:2007/08/02(木) 01:45:16 ID:Q1Tr6CbN
編虫ファビョりすぎ
35Socket774:2007/08/02(木) 01:45:16 ID:cBlSzNrb
パラノイアを自認してるのは、Intel だぞっと
36Socket774:2007/08/02(木) 01:58:53 ID:A0qYo6T6
ATIがどんどんシェア失ってるのが現実だからつらいよな
妄想の世界にひきこもるしかないんだろう
37Socket774:2007/08/02(木) 03:50:16 ID:vAj1KuKe
あ・・・あれー
Intel厨はどこにいけと(ry
38Socket774:2007/08/02(木) 04:19:23 ID:5pWpvSNu
intel出したら勝てないからな
39Socket774:2007/08/02(木) 09:06:20 ID:LrLTXypg
NVは単にATiがAMDの傘下に入った混乱期にたまたま
火事場ドロしたに過ぎないしなw
しょせんは三流企業wwwwww
40Socket774:2007/08/02(木) 09:18:49 ID:LrLTXypg
あっ、勿論三流はNVの方な!
ATiはIntel純正チップセットにも採用されていたから一流ですよ!
AMDに買収された時にもIntelが怒ったくらいだし、Intelも大事なパートナーっていう認識があったのだろうね
AMDがもし仮にNVを買収してもフーン(´_ゝ`)程度の反応だったろうなwwwwwwwwww
41Socket774:2007/08/02(木) 09:31:26 ID:iwoRGrbt
>>40
今日も暑いですね。まあお茶でもどうぞ



42Socket774:2007/08/02(木) 09:35:22 ID:LrLTXypg
>>41
これはこれは・・・
ご丁寧にどうも・・・ありがとんございます・・
ところで貴方様は何厨でしょうか?
43Socket774:2007/08/02(木) 09:51:40 ID:LrLTXypg
ま、端的に言ってCPUはIntelかAMD!
ママンはIntelかATi(今はAMDか)
VGAはラデのハイエンド一択でトラブルフリーで快適なシステムが組めるから
NVってイラネーよな!
wwwwwwwwwwwwwww wwwww wwww www ww w
44Socket774:2007/08/02(木) 10:19:17 ID:iwoRGrbt
>>43
これはご挨拶が遅れまして申し訳ありませんでした。
はじめまして。このスレの>>1です。それでは、
私のことは気にせずに続きをどうぞ
45Socket774:2007/08/02(木) 12:37:03 ID:gbKKO0qz
ラデの性能にはケチつけないが、トラブルフリーはないわw笑わすなw
46Socket774:2007/08/02(木) 13:07:23 ID:+3NmmMje
無理にwを連打する奴はツンデレだから本心と真逆のことしか言えないってばっちゃが言ってた
47Socket774:2007/08/02(木) 14:03:19 ID:LrLTXypg
>>45
ハァ!?事実ベンチとかで青画面出るけどどうということなく動きますが何か?
ヌフォにでも差したらトラブルだろうけどねwwwwwwww
>>4?(失念スマソ)
>>1さんでしたか、乙、そしてお気遣いありがとです。
たた゛>>1については前スレからのコピペはあまり
関心しませんなぁ・・・
前スレ>>1は隔離キチガイで自作板の有名人アスペルガー坊やですからwwww事実と激しく飛躍的に違う、思い込みニよる書き込みがありますので、其れをコピペする
貴方様も人格が疑われますよ!
注意されたほうが宜しいかと・・・
48Socket774:2007/08/02(木) 14:27:09 ID:s/6ra9iQ
Radeon HD 2600/2400シリーズの一部がリコールか
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51021011.html

Radeon HD 2600/2400シリーズの一部がリコールとなるそうです

グラフィックスカードベンダーによると、最近になってAMDの公式な計測・バリデーションソフトで、Radeon HD 2600/2400シリーズの今まで見つかっていなかった欠陥が発見されたそうです
欠陥はBIOSのアプリケーションプロセスにエラーがあったため引き起こされたものだとのこと

この問題は少数のベンダーで発見されたものではなく、ASUSやMSI、GIGABYTE製のカードでも存在するそうです
ある1つのベンダーでは2万〜3万ユニットを既にリコールしているそうです
49Socket774:2007/08/02(木) 14:37:36 ID:A0qYo6T6
トラブルフリーなのにリコールされるRADEON
これでまたAMDの赤字が増えるな、まったくATIは親孝行なことだ
50Socket774:2007/08/02(木) 14:48:59 ID:qUoXZ9CQ
何というタイミング
間違いなく ID:LrLTXypgは涙目wwww
51Socket774:2007/08/02(木) 15:10:39 ID:E6etzrtG
トンズラフリー
52Socket774:2007/08/02(木) 15:13:25 ID:0cVn7F0X
まぁ、かつてはnvidiaも6800Ultraの瞬間フリーズ問題でBIOS更新したし
今世代では8800で不定期にスローダウンするバグが見つかった。
More data on the GeForce 8800 random slowdown bug
ttp://www.beyond3d.com/content/news/349
53Socket774:2007/08/02(木) 15:20:34 ID:K1scQrGj
トラブルフリーより、チャイナフリーとコリアフリーのが欲しいな
54Socket774:2007/08/02(木) 19:58:00 ID:9VFy/RNM
トラブルにせよ何にせよネタ出す企業の方が俺としては好きだなw
少し前までAMDは死んでたが最近はNVの方が死んでる。
まぁ年末のG90?出現辺りになれば息を吹き返すだろうけど。
55Socket774:2007/08/02(木) 20:19:49 ID:lSIYu6Mf
ネタ的に死んでるのがnVidia
本当に死んでるのがAMD
56Socket774:2007/08/02(木) 21:06:47 ID:8H070hcv
>>54 どっちも変わらんしね
Aのドライバーが完成するまでに次世代が出るのに対して
nのハイエンドなんて、即死確立66.6%ぐらいじゃね?w
nは単体販売やめて、システム単位で動作確認したパッケージ売れよw
57Socket774:2007/08/02(木) 22:34:09 ID:LrLTXypg
>>50
ハァ!?
オレは5/14 13:01に2900xt2枚買って以来、ドライバ関連意外はトラブルフリー
で絶好調ですけど何か!?
それにこの問題だってマザーの様にBiosうpで解決しそうだし去年の7900GT/GTXあぼ〜ん騒動より無問題だろwwwwww
58Socket774:2007/08/02(木) 23:28:23 ID:x/n30qYJ
G71は酷かったな・・・確かに。
59Socket774:2007/08/02(木) 23:28:29 ID:NRzm/1PB
脳内トラブルフリー現実はリコール
60Socket774:2007/08/03(金) 00:07:47 ID:Gp4R3xpI
VistaのマルチGPU Hotfixを検証【AMD編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0803/vistagpu.htm
ラデはいまだにCrossfire非対応
トラブルフリーってすごいなw
61Socket774:2007/08/03(金) 00:19:00 ID:Ddrwm2Gi
Call of JuarezスレでCFのスコアが出てるのに
何を今更トンチンカンなレビューで煽りをくれとるんだろうか?
62Socket774:2007/08/03(金) 02:04:31 ID:UbhFH1y7
>ただし、Call of Juarezは、まれにCrossFireによってスコアが倍増するという報告も聞き及んでいる。

あくまでもWatchの環境での検証なんだし
スレでの結果が他の環境にも通用しないことが分かったんで
トンチンカンでも煽りでも無いと思うぞ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0726/ms.htm
での、AMDの回答
>周知の事実ではありますが、弊社で現在リリースしているCatalyst 7.7は
 Windows Vista環境でのCrossFireマルチGPU環境をサポートしております。
こっちの方が問題だと思うな
63Socket774:2007/08/03(金) 02:06:45 ID:HbNDgIAi
>>61
それオレともう一人、出したスコアだな!
色々ベンチ回したけどVistaではCFの効果があるベンチはCall of Juarez,3Dmark系はあるが
ロスプラ、ゆめりあは効果なし、か効果薄い。
XPならロスプラ以外は大体効果ある!
2900xtのCFは自作板のベンチスレ一通り覗いたところ
オレ入れて3人報告上がっているから結構(日本全体では)いそうだな
64Socket774:2007/08/03(金) 05:07:08 ID:J1EgaaLY
多めに見積もっても日本で3人くらいだろw
65Socket774:2007/08/03(金) 09:35:20 ID:HbNDgIAi
>>64
オマエ日本語読める!?
自作板でさえ三人いるっつってんのに・・・wwww
自作板書き込む以前の問題を解決してから来て下さいねwwwww
66Socket774:2007/08/03(金) 10:31:15 ID:gBJR4otL
「Hotfixは必要無い」の意味は、
「Hotfixを適用してもCrossFireは効かないので必要無い」
という意味だったのか。
67Socket774:2007/08/03(金) 10:47:49 ID:q8+I8C/4
そもそも自作しつつ、2ちゃん見てない奴なんて日本にいるかよ
68Socket774:2007/08/03(金) 10:55:02 ID:zYTnXFMc
書き込まないROM専は結構多いからその論理はちょい乱暴。もっと居るだろ…数十人ぐらいは。
69Socket774:2007/08/03(金) 12:15:58 ID:hqg5F4B3
ゲフォ厨は日本語が不自由だな・・
70Socket774:2007/08/03(金) 12:17:19 ID:H27TkUVj
つーかさ、良く知らんから教えて欲しいんだが
2900XTのCFって何かメリットがあるのか?
1950XTXのCFとどっちが速い?
71Socket774:2007/08/03(金) 12:28:45 ID:hqg5F4B3
メリットがあると思えばCFにすればいい。
無いと思えばしなければいい。
判らないならすっこんでろ。
72Socket774:2007/08/03(金) 12:41:54 ID:H27TkUVj
つまり他人に説明できるようなメリットはないってことか
じゃあ当分は1950XTXのCFでいいってことだな
73Socket774:2007/08/03(金) 13:16:34 ID:hqg5F4B3
2900のCFはCPUパフォーマンスに大きく依存する。
Call of Juarezのようなshaderの重い処理であれば
CPUによる差異は相対的に小さいが、
軽い処理であれば差異は大きくなる。

軽い場合は現在CPUで行われているVLIWの発行に余裕がなく
重い場合はVLIWの発行に余裕が生まれる。
2900をCFにする場合は自分のPCのCPUと
目的とするソフトとの兼ね合いがあるのだよ。

Pen4やPenD,Athlon64 x2以下では
CPUをアップグレードした方が良い場合もある。
74Socket774:2007/08/03(金) 15:24:44 ID:UbhFH1y7
結論
ハードのバランスと懐具合で選べ
75Socket774:2007/08/03(金) 16:56:09 ID:H27TkUVj
いや、そんなアドバイスは別に聞いてないし
76Socket774:2007/08/03(金) 17:47:52 ID:9I68L2Ad
てか、モノを理解しないで買っても
意味ねぇから。
77Socket774:2007/08/03(金) 18:11:29 ID:H27TkUVj
だから、そんな一般常識は聞いてないし
78Socket774:2007/08/03(金) 18:41:28 ID:UbhFH1y7
70の質問が悪いんだろ
それぞれの環境(ソフト&ハード)と使用状況でメリット・デメリットあるし
どっちが速いかなんてのも環境によるだろ
おまえさんの聞き方じゃ一般常識か煽りでしか答えてもらえない
態度変えて質問し直しても、そのIDのままじゃまともに答えてもらえないだろうし
ATIスレかHD2xxxスレで聞いてきたら?
79Socket774:2007/08/03(金) 19:15:58 ID:VsKd4/5Y
>>73
X2でも上位なら大丈夫なんだからその括りはあまり良くないな。
余裕無いって言うんならCore2の最上位も同じなんだし。
80Socket774:2007/08/03(金) 19:36:46 ID:H27TkUVj
>>78
まともに答えてもらっても困るんだがなあ

正直もうちょっとボロだしてくれると期待してたんだが、
思ったほどじゃなかったな。というわけで失礼するよ
81Socket774:2007/08/03(金) 21:09:24 ID:Q9qgQJg6
Radeon HD 2900 Pro、RV670などについて
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51021981.html


> デュアルRV670は今までも言われていた通り、8800 Ultraを超えるパフォーマンスだとのこと
>
> R700は2008年Q2終わりに登場し、NVIDIAの次世代ハイエンドを超えるパフォーマンスと言っています



NVIDIA逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
82Socket774:2007/08/03(金) 21:16:39 ID:UbhFH1y7
釣り失敗宣言ってこと?
釣り目的としてもエサ(質問文&レス)が悪いだろ
83Socket774:2007/08/03(金) 22:03:09 ID:ZtKj8cxC
Huddy says that AMD simply aren't interested in building large
monolithic GPUs any more, instead preferring to scale their offerings via multi-GPU.

ttp://www.beyond3d.com/content/articles/89
84Socket774:2007/08/04(土) 00:42:06 ID:XPmefdCM
ハイエンドカードのロンチのタイミングが半年ごとになるってことは、
まだ使い古されてなく、性能も時代遅れとは感じられない半年前のハイエンドカードが
アウトレットで安く出回るってことか、
いい傾向だ。
85Socket774:2007/08/04(土) 01:16:37 ID:JsnccuOD
買い換えってタイミングがモノをいうよな。
ぶっちゃけ一旦ハイエンドのCFやSLiを経験するともう一枚挿しには戻れないし
電源もその消費電力に応じて用意しなきゃなくなる。
CPUやメモリもママン、モニターも高性能なのを要するし、すなわちキリがなくなってくる。
まぁそんなことが面白いと感じるオレみたいな椰子もいるけどね
86Socket774:2007/08/04(土) 01:20:40 ID:Yno+sBJ5
ダウングレードが我慢できない、て話なら分かる。
87Socket774:2007/08/04(土) 01:50:13 ID:QsKiBRPa
>World in Conflictはテキストが崩れて読めなくなる症状が発生したので、ベンチマークは測定できなかった
おいおい、CFの前にゲーム自体がまともに動いてないぞ
こういうのはトラブルとはいわんのかね
88Socket774:2007/08/04(土) 06:59:42 ID:pEPxwGvb
>>85
>ぶっちゃけ一旦ハイエンドのCFやSLiを経験するともう一枚挿しには戻れないし

わかるぞその気持ち
89Socket774:2007/08/04(土) 09:02:46 ID:9TsK1rRY
でも2900XTのCFってかなり微妙だよな
ほとんどの実ゲームじゃ単体の8800GTXには及ばない
どころか下手すりゃ8800GTSにも負ける(CFが効かない、効いてもイマイチ)
確かに2900XTはAMDのハイエンドには違いないが、ここまで差がついてしま
うと正直つまらんね
90Socket774:2007/08/04(土) 09:12:07 ID:JsnccuOD
>>89
>8600に負けてる
ゲーム何よ!?
たった今から検証してやるからよ!
91Socket774:2007/08/04(土) 09:28:41 ID:JsnccuOD
>>89
なんだよwまたゲボ厨得意の捏造か?www
ソースも貼らずにチラ裏捏造逃亡のコンボとは畏れいるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92Socket774:2007/08/04(土) 09:43:11 ID:BPcttNn7
これが捏造アスペル坊やというものか・・・
93Socket774:2007/08/04(土) 09:48:46 ID:Gc69S/3A
数字を出してくれればもうちょっと盛り上がるんだけど
94Socket774:2007/08/04(土) 10:01:55 ID:JsnccuOD
>>92
捏造アスペル坊や(っていうよりいい歳こいたオッサン+ニートの可能性アリw)
は自分の立てたスレが過疎っているのでw時々デタラメ書き込みに来るので徹底的にツブしましょうw
あと彼は自作自演という得意ワザもありますし、単発ID書き逃げもマスター級ですwwwww
95Socket774:2007/08/04(土) 11:12:39 ID:9TsK1rRY
えっとマジレスしていいかな?

>>90
オマエは 8 と 6 の区別もつかないのか
せめて小学校くらいはちゃんと出てるんだろうな…?
96Socket774:2007/08/04(土) 11:30:58 ID:JsnccuOD
いいからさっさとソース出せやw
GTSなんて88だろうが86だろうが大してかわらねぇだろ!?
97Socket774:2007/08/04(土) 11:36:34 ID:9TsK1rRY
おいおい俺が最初に釣りしてるだから、後から来たオマエが
わざわざそんな臭い釣りネタ披露しなくていいんだぞ
98Socket774:2007/08/04(土) 11:40:56 ID:JsnccuOD
まぁ頭に血が登っていたんで8800と8600みまちがえた
のはみとめるがな。
ところでお前はGTXなりGTSなり持っていてホザいているんだろうな!?
だったらその2900xt cfより速いっつうゲームでオレと勝負しようぜ!!
逃げるなよwwwwww
99Socket774:2007/08/04(土) 11:57:11 ID:9TsK1rRY
なんだ、やっぱり釣れるのはオマエか
最近2900XTのCFを自慢したくて仕方がないような
奴がいる気がしたから、ちょっと試してみただけだw
まあ別に勝負してもいいけど、単体8800GTXで勝てるゲーム
しか選ばんぞ
100Socket774:2007/08/04(土) 11:57:24 ID:JsnccuOD
お!?
もしかして使ったことも無いクセに煽り入れていたんデスカ!?wwwwww
提灯記事見ては「ボクのGTX・・・ウットリ(;^Å^)」と脳内オーナー君でしたか・・wwwwwwwwww
101Socket774:2007/08/04(土) 12:07:29 ID:JsnccuOD
>>99
で?
ゲームとお前さんの構成聞いとこうか・・
CPUによっては差が付きすぎるんで場合によっては
これから買って来ようと思っているんでね・・

ちなみにオレは
CPU C2ex X6800
M/B 乱八RD600
VGA サファイアHD2900 512MB x2

だぜ
102Socket774:2007/08/04(土) 12:34:39 ID:JsnccuOD
夜勤明けで眠いんだから早く返答汁
103Socket774:2007/08/04(土) 12:37:03 ID:2pWCqT4M
>>101
こいつきめぇw
104Socket774:2007/08/04(土) 12:37:10 ID:AKB1Ukgc
きっとスルーされr
105Socket774:2007/08/04(土) 12:42:14 ID:JsnccuOD
いいから早くしろやw一時間以内に返事無かったら
ゲボ厨の敵前逃亡と見なすからなwww
106Socket774:2007/08/04(土) 12:59:31 ID:BTHb5SND
いいからさっさと見なして、篭れば?
107Socket774:2007/08/04(土) 13:05:15 ID:l34sXjXu
横からだけど、ロスプラはどうよ?
>>60見る限り、単体88GTXにHD29SLIは負けてるんだけど
108Socket774:2007/08/04(土) 13:05:56 ID:l34sXjXu
×HD29SLI
○HD29CF
109Socket774:2007/08/04(土) 13:14:46 ID:JsnccuOD
>99から一時間経ったワケでしてID:JsnccuOD は敵前逃亡のヘタレってことになりますたw
ホントにゲボ厨は人間のクズだなwwww
寝て起きたら盛大に祭ってやろうぜ、ラデユーザー達でなwwwwwwww
110Socket774:2007/08/04(土) 13:16:23 ID:AKB1Ukgc
>>109
>間経ったワケでしてID:JsnccuOD は敵前逃亡のヘタレ

敗北宣言きた!
111Socket774:2007/08/04(土) 13:22:14 ID:JsnccuOD
訂正
×ID:JsnccuOD
〇ID:9TsK1rRY

もう頭が寝てるなこりゃ・
もう落ちるわ、はは・・
112Socket774:2007/08/04(土) 15:34:32 ID:I5916HIz
てか、1枚のカードにR600を2チップや3チップのっけてそれを二枚でCFすれば
88Ux2のSLIにも勝る最強構成ができるのに、
R670まで待たさないで今すぐにやってくれよ。
113Socket774:2007/08/04(土) 16:14:32 ID:lyrW2waQ
G9x予想

GeForce 9800 GTX:192sp、40ROPs、800MHz core/1800MHz shader/2400MHz GDDR3、512-bit、1024MB
GeForce 9800 GTS:144sp、32ROPs、700MHz core/1600MHz shader/2000MHz GDDR3、512-bit、1024MB

アーキテクチャはG80とほぼ同じ
114Socket774:2007/08/04(土) 16:30:21 ID:+max81st
R670の予想
RV670: 12ROP 240SP 256bitバス 1GHzコア / 2.2GHz GDDR4 256MB $199
R670:RV670*2 約1TFLOPSの性能 $399
115Socket774:2007/08/04(土) 17:05:03 ID:TL7AK+OI
確かに電気代と冷却関連にかかる費用だけは負けそうに無いな…
116Socket774:2007/08/04(土) 17:09:22 ID:9TsK1rRY
あと設計思想はRシリーズのほうがエレガントぽいよなあ
NVは良くも悪くも従来型アーキでごり押しって感じがする
要は性能がでりゃどっちでもいいんだけど
117Socket774:2007/08/04(土) 17:31:05 ID:+6W9F9R6
G80のアーキテクチャ上
512bitで40ROPはありえないから・・・
118Socket774:2007/08/04(土) 18:18:53 ID:ioZ74QW8
そんな個人的なイメージでモノ語られてもな…
119Socket774:2007/08/04(土) 18:19:25 ID:sun9hQu5
アーキ -アーキテクチャ の検索結果 約 471,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)

関連検索: 中央アーキ, 日経アーキ, アーキ不動産, アーキCAD, アーキ 一色紗英
120Socket774:2007/08/04(土) 19:01:26 ID:TL7AK+OI
リングバスはエレガントなのか…?
121Socket774:2007/08/04(土) 19:09:25 ID:+6W9F9R6
熱の集中が避けられる上にクライアントの増設も容易。
一方でレイテンシが増えるがマルチスレッドで隠蔽。

クロスバーはN^2に比例してスイッチが増えていく
G90とかはクラスタを増やすんじゃなくて
クラスタ内のユニットを増やしそうな気もする。
122Socket774:2007/08/04(土) 19:41:52 ID:9TsK1rRY
>>120
俺が言ったのは設計上の話。例えばリングバスだとバスを
増やす場合に楽だとか配線を綺麗に引きやすいとかそういう面
あとは、比較的単純なプロセッサを複数繋げて処理速度を稼ぐ方式とか、
VLIWアーキテクチャによる高い汎用性とかかね。
実際それが性能向上にどれだけ繋がってるかは置いといて、
興味深い作りになってるとは思わない?
123Socket774:2007/08/04(土) 20:27:47 ID:GGA8uB60
ベンチマークだけ見て8600GTSが高性能だと思う人間がこれだけ多い日本だからな
VGAの構造なんか殆ど考えの埒外だろう
要はそういう無頓着な人間の心掴めたからNVは強いんだと
124Socket774:2007/08/04(土) 20:41:23 ID:M2IpvHWk
コストパフォーマンスが全て
125Socket774:2007/08/04(土) 20:43:50 ID:a9fflayZ
日本じゃビデオカード購入目的の優先順位は

ネットゲーム>>ベンチマーク>>動画支援>>(超えられない壁)>>FPSゲーム だからなーw

FPS不毛というだけでなくPCゲームジリ貧の日本でゲフォの占有率ははっきりいって奇妙で異様。
126Socket774:2007/08/04(土) 20:53:00 ID:+max81st
カンコック製のネットゲーム(笑)なら、X1300とかGeforce7300とかでも十分なはずなんだけどな〜。
俺の友達でネトゲやるのにGeforce8800GTXを使っている奴がいてもうね(ry
127Socket774:2007/08/04(土) 20:57:26 ID:l34sXjXu
C2D(3GHz超)+GF88GTXで、やっとオプション最高設定で遊べるMMO<EQ2
128Socket774:2007/08/04(土) 23:02:47 ID:nsgA5Vh1
G80
DX9:最高
DX10:取りあえず対応
R600
DX9:取りあえず対応
DX10:最高

という認識でいいと思われる。

DX10で、シェーダの性能以外に必要な機能はあるのか?
129Socket774:2007/08/04(土) 23:04:29 ID:72T357Ey
今年もあぼ〜んし捲る欠陥製品NVIDIA-GPU
ゲフォ厨アワレwwwwwwwwww


434 名前:Socket774 :2007/08/04(土) 16:57:14 ID:wib0hBBi
リドテク7900GTだが
暑さのせいか、テクスチャうんこになったり、フリーズしまくる
65度付近こえるととにかく、ウンコ
氏ね

437 名前:Socket774 :2007/08/04(土) 21:23:59 ID:TLxptQ13
故障が多いみたいだな
130Socket774:2007/08/05(日) 04:01:25 ID:GOv8a6yC
>DX10で、シェーダの性能以外に必要な機能はあるのか?

ドライバの完成度?
131Socket774:2007/08/05(日) 04:07:17 ID:GOv8a6yC
昔のカノプーみたいな、基盤設計からBIOSやドライバを独自にチューンする
技術力のあるカードベンダー出てこないかなぁ
132Socket774:2007/08/05(日) 06:53:51 ID:fiqeCESh
安売り屋に勝てないからダメでしょ
133Socket774:2007/08/05(日) 08:55:22 ID:Ihd9sf+A
なぜ、カノプは独自設計を止めたか、規模を縮小したか。
単に不景気の煽りを食らったり、阪神大震災の影響だけじゃないはずだ。
134Socket774:2007/08/05(日) 09:34:30 ID:xmhh30SL
商売にならないから
135Socket774:2007/08/05(日) 12:27:36 ID:Xq9DXZFF
nvがチップのみの供給やめたからでしょ。
んでatiに行こうとしたけどあっちもチップのみの供給やってなくてプギャーという流れ。
136Socket774:2007/08/06(月) 19:40:15 ID:2NyWqqIf
Radeon HD 2900 Proの情報
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51024479.html

>2900 Proは2〜3週間のうちに登場するそうで、GPUはR600でシェーダー・ROPsユニットの一部をオフにしたものです
>メモリバス幅は256bitでGDDR4の高クロック品を使うとのこと

>2900 Proは8600 GTS対抗とのことで、価格は$200〜$250となるそうです
>パフォーマンス的には大半のベンチで8600 GTSを上回るとのこと


8600GTSなんてゴミカードを出してる暴利を貪ってるnVIDIAに遂に天誅が下るか
137Socket774:2007/08/06(月) 19:46:16 ID:pLufjjpV
HD2900XTの選別落ち?

性能的には8600 GTSよりは上だろうけど問題は消費電力。
消費電力しだいではX1650XTみたいに大コケしそうだなw
138Socket774:2007/08/06(月) 19:51:53 ID:eHCkoBwq
その頃には対抗で8800GSとか出そうだな
139Socket774:2007/08/06(月) 20:58:13 ID:PLlgh5Ch
別スレより転載
ttp://ati.amd.com/products/workstation/fireglmatrix.html
R600PRO
Core Clock Speed:600MHz
Shader Processing Units:320
Ring Bus Memory Controller Interface:256-bit
Memory Bandwidth: 51.20GB/s

一般向けではmemoryは256MB、256bitだからROPは8かな。
ShaderはR600そのままだからTexture Unitは16っぽいな。

RV670はこれをフルスペックとしシュリンクするのかな。
クロックは上げるだろうが。
140Socket774:2007/08/06(月) 21:01:39 ID:4B0SjbOE
>>139
4gamerのインタビューで、RV670は320SPだってAMDの中の人が言ってるし、
RV670はR600そのまんまのシュリンクじゃなくて、
メインストリーム向けの製品だって某Fudに書いてあったから、
その可能性が高そう。RV570も、X1900GTと同じ仕様だったし。
141Socket774:2007/08/06(月) 21:08:07 ID:/ZXYotnc
選別落ちなら、出す出す詐欺回避の予感?
142Socket774:2007/08/06(月) 21:24:02 ID:PLlgh5Ch
R600Proは選別落ちでしょ。
143Socket774:2007/08/06(月) 21:42:54 ID:PLlgh5Ch
ttp://www.tcmagazine.com/comments.php?shownews=15650&catid=2
電力は150W未満?
補助電源は1個で済みそうだ
144Socket774:2007/08/06(月) 22:34:55 ID:0N0ov7oL
選別落ちっつーか
在庫だぶついてんジャネーノR600
145Socket774:2007/08/06(月) 22:52:51 ID:2NyWqqIf
R780が2008年第4四半期に予定されているらしい
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1092.html

FudzillaではAMD-ATiが戦略を変更し、ハイエンドカードを6ヶ月毎に投入するようになったとお話した。
AMD-ATiはまず2008年第1四半期に2つのRV670コアを1つの基板に載せたR670を投入し、
続いて2008年第2四半期にR700を登場させる。
そして2008年末にはさらなるハイエンドカードが予定されている。
(コードネームは変更される可能性もあるが)AMD-ATiは2008年末に予定されているこのカードをR780と呼んでいる。
R780はR700の拡張版である。詳しいスペックはまだわからないものの、
R780はマルチコア設計が引き継がれ、DirectX 10に対応したGPUとなるだろう。



こんなの聞いてないよーって
今頃nVIDIA小便ちびってるだろうな
146Socket774:2007/08/06(月) 22:53:48 ID:1eJ7/JEH
で、ちゃんと出るの?
147Socket774:2007/08/07(火) 01:01:37 ID:/Rzg4k7s
2900Proはどっちかというと8800GTS320MBに近い存在だな。
ちゃんと作られた2950Proが本命っぽいんでそこまでは売れない気がする。

>146
R600が糞時間喰ってたのはコマンドプロセッサ周りのせいらしいんで
それをR700世代に流用できるならそこまで時間掛からないんじゃない?
148Socket774:2007/08/07(火) 02:29:03 ID:+fblhsMy
GF9800の次の番号が何か気になって眠れません
149Socket774:2007/08/07(火) 07:58:21 ID:PDIm1poZ
>>148
GF9801でふ。
150Socket774:2007/08/07(火) 08:54:01 ID:1cLUqNG3
AMDATi儲ってR600の出す出す詐欺でもまだ懲りずに発表信じるんだな
ある意味感心せざるを得ない。最早新興宗教に見えてくる
151Socket774:2007/08/07(火) 08:54:11 ID:lg9o0an6
やっぱ9821
152Socket774:2007/08/07(火) 10:40:20 ID:7x7IECy6
つうか、R600PROはR600の機能削減及び低クロック版でダイ自体はR600。

それにもう馬鹿デカイハイエンドは作らない
200-300mm2程度を複数個のせるため
製造面ではだいぶ楽になる。
ただ、GPU同士の接続とメモコン周りを変更するらしい。
手間取るとすればそのへんだな。

倍精度はどうなるかわからん。
G90の場合クラスタ内のSPを倍にして
64bit扱えるようにするだろうが
AMDはどうするのかな・・・
153Socket774:2007/08/07(火) 13:14:09 ID:4NX409Mb
サターンアーキテクチャを採用すれば、簡単に64bit級になれるぞ
154Socket774:2007/08/08(水) 14:07:24 ID:Va+Ak8NF
そこでゆでたまご理論ですよ
155Socket774:2007/08/08(水) 15:54:54 ID:l87mp/UM
インフレクルー
156Socket774:2007/08/08(水) 19:58:30 ID:TrIFVNou
D8Mってどうなるんだろ。
G84の65nm版で、シェーダークロック2GHz,コアクロック800MHzくらいまで引き上げた
バージョンとか妄想してみる。
157Socket774:2007/08/09(木) 01:58:22 ID:RRwkQSfm
石のクロックはいいからまずバス幅を128bit以上にしろよ
それができない限りnはダメな子
158Socket774:2007/08/09(木) 02:04:55 ID:dj6/T9ID
下手にバス幅広げると、メモリ容量がふえすぎてしまう最近のメモリ粒度問題。
159Socket774:2007/08/09(木) 06:54:56 ID:odvsI8SY
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm
Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
〜性能や互換性について多くの改善
・NVIDIAのG80ビデオドライバがインストールされたPCの反応が停止する

G80ユーザは早速入れなっくっちゃ!
160Socket774:2007/08/09(木) 09:43:38 ID:HpicBfuz
いらん、あと半年か1年はXPで間に合うからな
Vistaに移行するのは、それからで十分だ
161Socket774:2007/08/09(木) 10:11:52 ID:XGh9P4So
KB938194のGPU関連のバグはAMD GPUでは未経験な現象なわけだが・・・
162Socket774:2007/08/09(木) 11:16:46 ID:9itDdTo4
罰として上げとくかw
163Socket774:2007/08/09(木) 20:52:07 ID:MSELnTgI
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
nVidia G90 ready GDDR5!!
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/watsn.html
164Socket774:2007/08/09(木) 22:18:17 ID:gBLJUT0o
>>159
本家のコメントが変更されてワロタ。
当初
ttp://www.elitebastards.com/forum/viewtopic.php?t=20311
? A computer that has NVIDIA G80 series graphic drivers installed stops responding.
現在(Rev.2.0)
ttp://support.microsoft.com/kb/938194/en-us
? There are stability issues with some graphics processing units (GPUs). These issues could cause GPUs to stop responding (hang).
クレームでもついたのか?

ついでに
ttp://www.dailytech.com/False+Alarm+Defective+Radeon+Report+Completely+Untrue/article8374.htm
False Alarm: Defective Radeon Report "Completely Untrue"
Reports claiming that defective Radeons surfaced at top-tier manufacturers prove false
165Socket774:2007/08/10(金) 00:14:12 ID:g2AnwB+U
カプコン、“DX10の神髄を発揮する”ロスト プラネットアップデート
〜DX10でDX9を上回る性能とビジュアル表現を実現
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0810/capcom.htm
166Socket774:2007/08/10(金) 00:17:56 ID:g2AnwB+U
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0810/capcom_17.jpg

アップデート後は毛が数割増しですよw
167Socket774:2007/08/10(金) 00:27:31 ID:TpbTblou
どこまでが本当にDX10の恩恵なんだかわからんな・・・。
168Socket774:2007/08/10(金) 00:32:47 ID:yA0MXSRf
ズバリ毛w

ジオメトリシェーダー活用による効果。
169Socket774:2007/08/10(金) 01:01:48 ID:TpbTblou
毛かw

いや、まあそれなりに意味あると思うけどね。
動くと凄いかも知れんし。
170Socket774:2007/08/10(金) 01:04:57 ID:g2AnwB+U
カプコン,DX10版「ロスト プラネット」のグラフィックスをアップデート。8月17日実装
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070809235901detail.html
171Socket774:2007/08/10(金) 03:14:32 ID:ONFwP46x
家ゲーの移植物なんてどうでもいい
172Socket774:2007/08/10(金) 09:08:08 ID:28hOrbzY
家ゲーの移植でもデキが避ければ良い。ロスプラはどうでもいいけど
173Socket774:2007/08/10(金) 10:38:38 ID:nja1QZ7Y
というかお前ら実際ゲームなんてどうでもいいだろ
ベンチ結果さえよければ
174Socket774:2007/08/10(金) 10:42:19 ID:s4yy4kev
うん
175Socket774:2007/08/10(金) 18:08:27 ID:qM/DKlgr
カプコンには上辺だけの小手先のテクニックを売りにしている姿勢がどれだけ恥ずべき行為で、
ひいてはPCゲーマーへの冒涜以外何者でもない事を分かってほしいね・・・。
ベンチで出す分なら別にいいけど、製品としてもう出しているんだからさ・・・。(てか売れてないでしょ?w)
あとNVIDIAもこんなお下劣な行為に加担するなよ・・・。恥を知れといいたい。
結局のところPCゲーマーはPCでしかできないものを望んでいるのに
コンシューマーのゲームに小細工施して売りつける?ふざけんなと言いたい。
176Socket774:2007/08/10(金) 19:16:31 ID:VeqwDCDL
その理屈だとX箱でも出せたOblivionとかも駄目なわけだな。
177Socket774:2007/08/10(金) 19:50:33 ID:FX2qHKF5
ゲームコンソールからPCへの移植が駄目ならGoWなんかも駄目なわけだ。
それどころか国内・海外のゲームメーカーの大半が駄目になるな。
178Socket774:2007/08/10(金) 19:52:50 ID:28hOrbzY
面白ければ移植だろうが新作だろうが何でもいいしな、常識的に考えて
179Socket774:2007/08/10(金) 21:03:21 ID:nja1QZ7Y
だから俺はカウンターストライクをプレイする〜♪
180Socket774:2007/08/10(金) 22:53:28 ID:DiJSw6xB
自慰力8800GSマダー?
181Socket774:2007/08/11(土) 00:47:14 ID:VKD6gJp1
>>177
実際要らない
182Socket774:2007/08/11(土) 08:00:42 ID:l3mOTiAa
コンシュマーに移行しつつある奴は全部駄目か…
FPSとかRPG、シミュレーションも総崩れだな。
何が残るんだ?
183Socket774:2007/08/11(土) 09:27:16 ID:i24QtKYA
184Socket774:2007/08/11(土) 15:15:40 ID:dZICnm5v
PC版の高解像度ゲームを、小汚い低解像度に移植されてたPS世代
クオリティ・パフォーマンス・操作性に差異が無くなりつつある現世代
クロスプラットフォームを否定する理由が分からない
185Socket774:2007/08/11(土) 18:53:45 ID:O+p1IPtw
>>184
おいおい、メモリ512MBのPCと2GBのPCの両方で動くゲームを作れって言われ
たらどっちを基準にするよ。
普通はメモリ512で収まる範囲で作ろうとするだろ。ああもったいない。

かと思えばStrangleHoldは最小スペックでメモリ2GB以上らしい。
186Socket774:2007/08/11(土) 23:51:31 ID:mtmqY+ct
FPSは操作性がまったく違うだろ
マウスが使えないFPSなんぞゴミ
187Socket774:2007/08/12(日) 00:54:22 ID:RbVVYjOC
>>184
少なくとも操作性の差が埋まることは無いと思うが
188Socket774:2007/08/12(日) 01:23:30 ID:saRb44W0
それと家ゲーは多くて24人対戦
BF1942で64人対戦が実現したのに
家ゲーFPSが全盛になったせいでそこから進歩が止まってる
189Socket774:2007/08/12(日) 01:26:27 ID:qcLzI7fw
人数が多くなればなるほど、知らない奴と一緒にゲームすることが多くなるだろうからな
そういうのに抵抗ある人が多いんじゃね?
190Socket774:2007/08/12(日) 01:48:50 ID:AAYRFLIX
数年前の初ネトゲの時は知らない人と話すのが楽しかったのに
今は新しくネトゲ試してもそれが面倒ですぐやめちゃうな。
191Socket774:2007/08/12(日) 02:53:29 ID:mjTse+dp
>>188
まあ40人対戦とかもあるけどね
192Socket774:2007/08/13(月) 22:49:15 ID:I2bp3kPZ
>>188
対戦人数が頭打ちになってる要因は通信環境。
米国のPCゲーマーの大半は低速ADSLプラン。

応答速度が命のFPSでまともにover128人対戦やるなら
LAN対戦しかない
193Socket774:2007/08/13(月) 23:02:35 ID:RvZdbDo4
スレ違いだが
回線速度と応答速度は、必ずしも一致しない
10Mbpsで200msより、1Mbpsで100msの方が快適
194Socket774:2007/08/15(水) 15:00:40 ID:nH59MI+B
要するに、FPSゲーマーの密度が低いから伸び悩んでるってこと?
195Socket774:2007/08/15(水) 15:12:27 ID:rP3O5NdV
ATi、nVIDIAどっちでもいいからC2Dみたいに低発熱、高性能VGA出してくれよ。
ケース内が灼熱だぜ。
196Socket774:2007/08/15(水) 16:23:38 ID:nqjk84+q
pingは200(ゲームによっては300)までは技量で何とかなる。
もちろんスナイパーは流石にきついけど。
197Socket774:2007/08/15(水) 21:54:14 ID:6ECeXz42
>>195

>>C2Dみたいに低発熱、高性能

nにしろAにしろ現在のGPUはC2Dよりも高性能。
というかハイエンドにいたっては演算能力は桁違いにGPUの方が上。

GPUはフル稼働させてナンボ。
C2DでもGPUみたいに随時フル稼働だと爆熱になる。
198Socket774:2007/08/15(水) 22:03:50 ID:/pvg3Eck
スカラ型とベクトル型ごっちゃにしてどっちの性能が良いとか何言ってんの
199Socket774:2007/08/15(水) 22:32:30 ID:v8+9A6r6
低発熱なGPUならぎりぎりまで電力食って熱だして性能あげてなんぼ。
だから熱や電力でぶつくさいうならローとかミドル使えっての。
確実にワット辺りの性能比は上がってるんだからいいじゃない。

と、何度も書かれております。
200Socket774:2007/08/16(木) 00:04:28 ID:C3/1i9OP
GPGPU鵜呑みにしてなんでもかんでもGPUに処理させようという輩が多くなったなぁ
201Socket774:2007/08/16(木) 04:44:37 ID:jTBHLikr
爆熱云々ホザくならWiiでも買ってスクワットしてろw
202Socket774:2007/08/16(木) 05:16:38 ID:M0fKjOzM
>>198
スーパースケーラを知らない原始人乙
いつまでも古いGPUつかってろ原始人

>>200
CPUだけで画像処理してろ懐古厨
203Socket774:2007/08/16(木) 15:01:17 ID:gtlczKbZ
8シリーズの価格改定はやっぱり無しか
204Socket774:2007/08/16(木) 15:29:58 ID:27awpTwS
nVidia、9スキップしてGeForceFX2でも出せばよいのにw
FX2が出たなら、必ず買う。

本当、ネタが無くなったね。
205Socket774:2007/08/16(木) 15:30:50 ID:KubgWly9
今R1650XTが一万円で買える。
これってかなり得じゃねぇ。
206Socket774:2007/08/16(木) 15:36:47 ID:gqJ1Mebk
>>205
そのカードで十分な用途なら、そうだろうな
HDDやメモリみたいにGB単価でCP比較できないから
自分が納得いく買い物すればいい
207Socket774:2007/08/16(木) 15:46:01 ID:27awpTwS
グーグル先生orz

radeon x800格安
www.rakuten.co.jp
ゲームするならradeon x800 楽天なら驚きのこのお値段

>>205 
SAPPHIRE RADEON X1950 PRO (PCIExp 256MB) \17,580
玄人志向 RX1950GT-E512H (PCIExp 512MB) \17,295
なんて、選択肢も有る。
208Socket774:2007/08/16(木) 15:54:57 ID:27awpTwS
Cleveryオリジナル CB-HD2600PRO_256MB_DDR3_PCI-E(バルク) 税込み11,518円
HDMI搭載の2600Proが、この値段で買えるのに1650買う意味ってあるのかな?
209Socket774:2007/08/16(木) 17:09:09 ID:e/zh6Fdy
安定性。
現状ではHD2600、2400は微妙すぎる。
210Socket774:2007/08/16(木) 18:18:49 ID:Rd8tOyMF
X1650XTもアイドル爆熱だな、そんなのいらねえよ、っていわれて炊けど
2600 2400と比べたら・・・

現行ゲームはX1650XTのほうが速そうだね
211Socket774:2007/08/16(木) 18:59:07 ID:27awpTwS
>>209
確かに微妙だけど、UVD神降臨だしな。
2600XTならば、それなりに3Dも行ける。

2900XT >>> 2600XTの中間を埋めるグレードが
無駄に高い512MBGDDR4だけと言うのが駄目だと言うしかない。

ところでHD2x000と合体してのは、狙ってやってる?
212Socket774:2007/08/16(木) 19:22:56 ID:IrIZIaR8
すぐ出るとか言ってた2600XTデュアルが結局出ないまま2900Proとか
各社サンプルまで作ってるのに完全な無駄。
戦略がわからん。
213Socket774:2007/08/16(木) 19:45:01 ID:3aOjF3Zn
Intelの単体VGAについて
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51032440.html

> Intelの単体VGA(Larrabee?)は2008年前半に登場し、2008年の単体VGA総出荷量の20〜30%を占めるそうです
> ハイエンドの価格は$300以下とのこと
>
> Intelはこのプロジェクトに700人のエンジニアを使っているそうで、
> NVIDIAが次世代GPUに400人のエンジニアを使っていることとくらべると非常に多いですね
> この700人はメニーコアCPUとしてのLarrabeeの開発に関わっているエンジニアのような気がしないでもないですが…
>
> なお単体VGAの製造はIntelの自社fabで行うそうで、TSMC等に製造委託はしないとのこと
> 製造プロセスは65nmからで、NVIDIAやAMDと対抗するために45nmの開発を必死に行っているそうです



糞VIDIA終了のお知らせ
214Socket774:2007/08/16(木) 19:52:11 ID:ypj8nQyM
G35遅れまくってるくせに単体VGAとか寝ぼけてんジャネーノ
215Socket774:2007/08/16(木) 19:56:37 ID:IrIZIaR8
>>213関連
Nvidia / DAAMIT partners want third player
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2454&Itemid=1

NVIDIA、ATI/AMDパートナーはサードプレーヤーを求めてる。

NVIDIAパートナーは利率が低くNVIDIAだけが儲けてる。
NVIDIAは傲慢過ぎてリスペクトなどなし、忠誠心ゼロ。

ATIパートナー、ATIはサポートが糞。

Intelは即効である程度の成功を収めるだろう。
216Socket774:2007/08/16(木) 21:42:21 ID:WBju0H7x
Intelが45nmできたらファブレスのNVIDIAは死亡だろうな。
アーキテクチャもR600とほぼ同じ仕様らしいし。
217Socket774:2007/08/16(木) 22:20:05 ID:X9LFoNFp
IntelのディスクリートGPUがNVIDIAが死亡する位高性能低価格なら
AMD/ATIなんざ瞬殺すぎて死体すら残らねぇよ
218Socket774:2007/08/16(木) 22:30:00 ID:C1eh1yMW
>>217
だからAMDもNVIDIAも危ないんだろ。
多少性能が悪くても、「Intelが作っている」ってだけで
メーカーが飛びつきそうだし、「
219Socket774:2007/08/16(木) 22:30:51 ID:C1eh1yMW
ミス、続き
「Intelマザー、CPUとセットで値引きします」とか言われたら敵わないだろ
220Socket774:2007/08/16(木) 22:35:59 ID:1Tjt/KGJ
もはや世界のグラフィックを仕切るnVIDIAがやばいってどんだけwww
221Socket774:2007/08/16(木) 22:54:27 ID:chfrmkgk
まぁこの世界、足下が崩れる時は一瞬だからな。
歴史の目撃者になれるかもしれん。

INTELがバランスの良い使えるミドル〜バリューに的を絞って
佳作チップを作り上げたらマジヤバい。
222Socket774:2007/08/16(木) 23:18:11 ID:0YbVvVg7
まずは糞チップセットをどうにかして下さい>intel
昔のチップでセカンドライフ何とか動くのに最新チップだと無理とかどんだけ無能なんだよwwww

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070816205811detail.html
DirectX 10対応グラフィックスカードはあと半年でお払い箱に?

2007年8月5日からの週に米国サンディエゴで行われた「SIGGRAPGH 2007」の会場において,
Microsoftの技術者が「DirectX 10.1(=Direct3D 10.1)に,現状のDirectX 10対応GPUは対応できない」と述べた
とされる報道が,海外で少しばかり波紋を呼んでいる。

(中略)

むしろ気になるのは,The Inquirerの記事に,DirectX 10.1がWindows Vista Service Pack 1に合わせてリリースされるとあること。
Windows Vista Service Pack 1は早ければ2007年内にリリースされるという情報もあるので,
つまりDirectX 10.1は年内に導入される可能性が出てきたということだ。

発売から半年持たずに現行のHD2000シリーズはお払い箱の様です。G80系ミドルレンジも変わらんが。
88GTX/GTSだけか1年持ったの…
223Socket774:2007/08/17(金) 00:54:25 ID:Qd1wSJzc
淫cpu+淫ママン+ATi vgaと
淫cpu+ATiママン+ATi vga x2 CFなオレは
淫vgaという選択肢が増えてありがたいな
他に選択肢になるようなメーカーも無いし・・・
224Socket774:2007/08/17(金) 01:04:22 ID:GOUX5yLV
i740ショックとは...

1. Intel,グラフィクス市場に参入表明.ベンダ全て駆逐されるのではと業界ショック
2. 蓋を開けてみてビックリ、性能的に大したこと無くて肩すかしショック
3. 儲からないので早々に撤退、ユーザーは置いてけぼりショック
225Socket774:2007/08/17(金) 05:09:38 ID:aBVwObf3
たかがマイナーバージョンアップでお払い箱ってアホですか?
どうせゲームベンダは10.0で動くように作るから、
たいして変わりませんよ。
226Socket774:2007/08/17(金) 10:44:25 ID:FXrmB71Y
i740は性能はハッタリだったけど、チップセット内臓VGAに引き継がれた
おかげで、単独VGAチップしか作れない会社は淘汰されたんだよな。
227Socket774:2007/08/17(金) 11:20:17 ID:+/Yt3Sf0
ATIってTSMCでしかモノ作れないからヌヴィと同条件だよな?
真っ先に死亡するんじゃないのか
228Socket774:2007/08/17(金) 12:11:29 ID:Xc75ybrE
>>227
正解。

業界のデファクトスタンダードなnVIDIAと、
体力に物言わせるIntelとの一騎打ちしている影で、
誰からも見守られずにCPUごと息を引き取るのが
惨めなAMDww
229Socket774:2007/08/17(金) 12:55:22 ID:xq14b7HJ
そしてCPUで一人だけになったintelはとうとう独禁法の対象になり分割
新生intel各社はいずれも儲からない単体GPUからは撤退
市場はnVIDIAの寡占になりCreative@SBの様な商売を始めてユーザー涙目

こうですか?判りません><
230Socket774:2007/08/17(金) 15:31:37 ID:w3sNyhAl
NVIDIA、2008年第2四半期は過去最高の売上高/利益を達成
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0817/nvidia.htm
231Socket774:2007/08/17(金) 16:56:12 ID:FXrmB71Y
>>229
Creativeは昔から糞だったんじゃない?
Creative製品はAWEになる前から今のX-Fiまで律儀に貢ぎ続けてるけど、
特に性能的に凄いってわけじゃないけど値段は高いし相性でまくりだし
PCI版はなかなか出さなかったしマイナーチェンジの地雷はあるし
ドライバの完成度は何時も低くてさらに付属アプリは糞だわで、
ライバルがいるときから既に酷かったという記憶しかない。
232Socket774:2007/08/17(金) 17:38:50 ID:y4Pv90qp
SBは互換性だけが売りだったからねぇ
SB16N→AWE32N→MonsterSoundと来てLive!以降、惰性で買い続けてる漏れガイル
233Socket774:2007/08/17(金) 21:13:23 ID:UXd9yhHu
>>230
一番ゴミカードのさばらせてた時期に儲けてんのかよ…
売り手より買い手の質変えた方がいい気がするな
234Socket774:2007/08/17(金) 21:13:34 ID:csbD7KTK
>>213
またFuad Abazovicの妄想記事か
235Socket774:2007/08/18(土) 14:08:55 ID:Xw70u9XI
投売りされてるX1950Proが安くて早いと知って欲しくなったんだけど、
X800以降のラデってWin2kに対応して無いのな

今更Win2kかよって感じなんだけど、XP買うにはもう遅いだろうし、Vistaは最低でもSP1が
出るまでは手を出すつもりないし、冬まで7600GSで我慢しとくか

はいはいチラシの裏チラシの裏
236Socket774:2007/08/18(土) 18:43:15 ID:P43lJOEt
>>235
つWindows 7

XPでもあと最低7年は闘える
237Socket774:2007/08/18(土) 21:51:19 ID:pKaoIcgZ
nVIDIAがゲーム機並みに最適化されたアーキテクチャーを実現する
グラフィック専用追加CPUボードとか出ればインテル終わる
238Socket774:2007/08/18(土) 21:54:25 ID:TPhrw1rc
グラフィック専用追加CPUボード
グラフィック専用追加CPUボード
グラフィック専用追加CPUボード

グラフィック専用追加CPUボード
グラフィック専用追加CPUボード
グラフィック専用追加CPUボードグラフィック専用追加CPUボード
グラフィック専用追加CPUボード
239Socket774:2007/08/18(土) 23:30:27 ID:oy7mzTje
>>237
ああ、それ知ってるぞ。NV1とかってやつだろ?
240Socket774:2007/08/19(日) 09:20:03 ID:S1laPm1i
グラフィック専用追加CPUボード = グラフィックボード
ゲーム機並みに最適化されたアーキテクチャー = DirectX対応GPU
>>237 = 小卒
241Socket774:2007/08/19(日) 11:12:33 ID:IzGJxi0m
そういや、物理演算カードってぜんぜん話題に上がらない。
あんまり評判よくないのかしら、それともまだ必要ないのかしら。
242Socket774:2007/08/19(日) 17:08:31 ID:jU7wllIQ
AMD本気で死に掛けてるんじゃね?
バルセロナもやばそうだし
243Socket774:2007/08/19(日) 20:39:03 ID:3JcgfWsw
>>242
とっくに死にかけてまさぁ

というか夏に湧いた新参にも認知されてるのか…
244Socket774:2007/08/19(日) 20:45:49 ID:8jC83VnB
つーかもう死んでる
245Socket774:2007/08/19(日) 23:48:56 ID:08cMb38P
おいゲふぉ厨
G92でATiのeDRAMパクった気分は?w
246Socket774:2007/08/20(月) 00:00:35 ID:zmBCn4T3
ATI XenosのはNEC製
供給もらえばどこへでも
247Socket774:2007/08/20(月) 00:01:40 ID:2FB129Nu
??????
なんか意味不明なのが湧き出したな…
もちろんeDRAMがどこの特許かわかって振ってるんだろうが、ゲふぉ房として
どう反応すりゃいいんだろう…
248Socket774:2007/08/20(月) 00:04:48 ID:86pDs0F8
>>245 一番最初に使ったのはbitboyからだしw
249Socket774:2007/08/20(月) 00:12:13 ID:/xukjGqo
そういやBitboysもATIが買収したんだったな。
ただ、Glaze3DもPS2のEEに刺激されて混在アーキを推進した節はあるよね。
250Socket774:2007/08/20(月) 00:18:07 ID:/xukjGqo
×EE
○GS
・・・orz
251Socket774:2007/08/20(月) 01:09:57 ID:U5HOiY7H
245はどっかのオタが作ったネタを本気で信じてそうだな
252Socket774:2007/08/20(月) 18:11:55 ID:IOEyUMw7
1950proと8600GTの比較が出来るサイト教えてください。
253Socket774:2007/08/20(月) 19:46:40 ID:B6V9kMGO
>>252
ラデ厨にケンカ売ってんの?
254Socket774:2007/08/20(月) 19:47:50 ID:IOEyUMw7
>>253
どっちが上なんですか?
もう二年ぐらいグラボの話題から疎くて・・
255Socket774:2007/08/20(月) 23:26:04 ID:pjvwE7WS
>>254
1950proが2回りくらい速くて安い
256Socket774:2007/08/21(火) 00:05:52 ID:TO1W6WAo
257Socket774:2007/08/21(火) 02:17:51 ID:uX0rphC7
亀気味だが、
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.08/20070814174330detail.html
>これは英国のIT系ニュースサイト「The Inquirer」によるもの。同サイトは誇張気味の表現を多用するメディアで,
ライターは絶対このスレ読んでるだろ。
国外はともかく、国内でInquirerの情報が偏向してる(イメージカラーが赤らしく、業界No1企業を
粘着する)事をデフォルト認識してるのって、ATIがR600を開発中に出す出す詐欺をやってるのに、
なおnVidiaを粘着してるのを見て激怒したスレの一部の連中が批判して、Inquirerを珍quirerとか
呼び出したのが日本初だろう。間違いなく。当時の日本のPCライターどもは、そのまま引用してただけだし。

ちなみに、DX10とDX10.1が異なるのは、最初から言われてたこと。
DX10は、Vista専用のDirectXGraphicsとして最低限カバーする機能。
最低限といっても、このプログラマブルシェーダの実装で大概の事はやれる。
DX10.1は、アンチエイリアシングのアルゴリズムプログラマブル化や、テクスチャフォーマットの
フォーマット追加が予定されてるが、どちらも絶対必要というほどでもない。
特に後者は、ゲームで実用にならない高精度フォーマットの追加だから。
一番大きな変更は、GPUの仮想化をハードウェアでサポートすることで、これは、DX10.1対応じゃないと
どうしようもない(現在は、ドライバ側で擬似的にスイッチしてる)が、別に絶対必須というわけでもない。
つまり、変わることは変わるが、主要機能は据え置きの単なるマイナーアップデートに過ぎない。

つーか、奥谷海人って、公式リリースも読んでないのか。
それとも、珍quirerを引用したら少々微妙なこと書いても大丈夫と思ったのかな。
チーティーアイ贔屓がバレて干された善司より質が悪いぞ。
258Socket774:2007/08/21(火) 02:22:25 ID:PIY9XTNR
ありゃ、GPUの仮想化ってDX10世代からハードウェアでサポートされてるんじゃなかったの
259Socket774:2007/08/21(火) 02:28:43 ID:WiMZgNMf
>>257
自意識過剰のアホですね。
260Socket774:2007/08/21(火) 12:42:11 ID:6tZQY1q9
>>257
自分のスレがスルーされ捲りで落ちたからこっちにチラ裏ですか!www
得意技の「後から重複スレ立て」を人目憚らす発動すりぁいいじゃん!wwwwwwww
261Socket774:2007/08/21(火) 12:47:55 ID:vLINWGXZ
珍読みってR500登場前にはふつーだったような
262Socket774:2007/08/21(火) 12:56:52 ID:J+PSIxuJ
7900GSでSLIしたけど、効果なかった(;´Д`)

シングルで十分でした。
263Socket774:2007/08/21(火) 13:05:16 ID:jqCVQENj
>>261
Xenosがどうかしたか?
264Socket774:2007/08/21(火) 13:15:14 ID:V9HiEAhy
>>262
オマエはマルチGPUにかけるATIを全否定した
265Socket774:2007/08/21(火) 13:32:40 ID:6tZQY1q9
>>262
初心者乙
266Socket774:2007/08/21(火) 18:17:38 ID:GbXY+8Ym
>>235
今時、SP1まで待つなんてアフォかと・・・
Vistaのドライバがない特殊ハードでも持ってない限り
移行するなら即移行だろ。
267Socket774:2007/08/21(火) 20:27:00 ID:Rnt9YFOp
流石にSPは待つ価値あるだろ
問題は彼がいつ2Kと別れる覚悟ができるかだ
268Socket774:2007/08/22(水) 00:48:17 ID:aVlpSDDX
Vistaは現状のひどさを考えるとSP1では使い物にならないな
SP2待ちが正解
269Socket774:2007/08/22(水) 04:23:00 ID:yOJ0bGYU
なぁにX2400/2600のひどさを考えたらVistaなんてすぐ慣れる。
270Socket774:2007/08/22(水) 04:27:07 ID:j23SWm+a
>>262
オマエは新GPUの開発を断念してマルチにかけるATIを全否定した
271Socket774:2007/08/22(水) 04:31:00 ID:PnypEsSV
X2000の設計で・・マルチGPUにしても・・・

とても・・あついです・・・とても・・ドライバが糞です・・・になりそうな気がする・・・。

RADEONは無理しないで欲しい
272Socket774:2007/08/22(水) 06:31:55 ID:j23SWm+a
>>271
オマエは発熱限界クロックでチートドライバを作るATIを全否定した
273Socket774:2007/08/22(水) 13:40:07 ID:fUVZyce0
>>271
X2000シリーズってどんなGPU?
話を聞く限りHDシリーズではないようだが
274Socket774:2007/08/22(水) 14:03:35 ID:f1QSOLGa
そう忘れられた存在だもんな・・・
次期R700でゲロビディアブッチギリ、
マルチコアで一世を風靡する予定だけど
HD2000は・・・
275Socket774:2007/08/22(水) 15:04:25 ID:1F5GiUZZ
過疎化するとアフォしか残らんのな
276Socket774:2007/08/22(水) 17:16:38 ID:FYgUMy3w
次期R○00でゲロビディア涙目

これって何時から始まったんだろう、とふと疑問に思ってみたり
277Socket774:2007/08/22(水) 18:37:02 ID:VxVCnpWg
ATIが歯が立たなくなってからだろうな
シェーダモデルで乗り遅れて惨敗したX800からずっと
278Socket774:2007/08/23(木) 02:41:44 ID:VOBvTbrV
SM3.0+HDR+FSAAはRadeonの方が先に対応したしX1900XT系は7900GT/GTX発売後も
自分の通っているショップに於てはそこそこ売れた
279Socket774:2007/08/23(木) 02:46:09 ID:O7FBWzdN
ショップって通うようなものなのか?
280Socket774:2007/08/23(木) 03:12:07 ID:VOBvTbrV
>792
駅に近い所にあるので時間潰す為に通ってるけど
281Socket774:2007/08/23(木) 03:32:31 ID:4wH4xumT
自分のいってるショップとか自分の知り合いとか無意味なこというなよ
ATIはずっと大赤字をくらってる、それが全て
282Socket774:2007/08/23(木) 04:08:41 ID:ZDZamVeT
>>281
捏造乙。
ATIは利益を上げてます。
283Socket774:2007/08/23(木) 04:25:27 ID:u4Yxy3tN
買収される時点で大赤字でアウツ>>282
喜んで買収される企業なんて無い。
売り上げがあるだけで半分くらいに下がっている。ソースはググれ。
nVIDIAのを使う人だけになって、もうATiは一部のメーカのPCに載ってるだけだしな。
公式サイトも全然盛り上がってないし

三〜四年前くらいからだろうか
リンクやイメージの配置に関しても、nVIDIAのサイトをモロにパクりはじめたのは・・・
284Socket774:2007/08/23(木) 05:07:17 ID:EkeMBJvM
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま

                        い
 

                           り



                            ま




.                            し






                            た
285Socket774:2007/08/23(木) 08:29:54 ID:VOBvTbrV
>>283
ATiが買収された時点はちゃんと儲かっていた時期だろ、モバイル、Mac向け、Fire-GLやOEMで大量供給
していたINTEL用チップセット等(特にRadeonExpress200は未だにメーカー製PCに採用され続けている、どこかのGPUメーカーと違ってwww)浮き沈みはあったが
手堅く利益は出していた
ただ侵略者AMDがK8の儲け+借入金という反則技を使って(ちょっと無理をして)半ば強引にATiを買収した
見方を変えればそれだけの無理をする価値がATiにはあった
286Socket774:2007/08/23(木) 10:43:26 ID:4wH4xumT
米AMDのQ4決算は競争激化で減益、4コアCPU登場に期待 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/24/103.html
>非GAAPベースの営業利益は5,000万ドルで、それぞれAMD分が6,300万ドルの黒字、ATI分が1,300万ドルの赤字だった。
買収時約一ヶ月で1300万ドルの赤字

【決算】AMDは「受け入れがたい」業績悪化,粗利益が1/2以下に - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070420/131297/
>業績低迷について同社は,マイクロプロセサの出荷減と平均販売単価の低下,ATI社が手掛けていた
>収益性の低い事業の業績がこの四半期は期初から加算されていることの3点を理由に挙げた。
次の決算でも赤字

いつものことだがラデ厨の捏造ぶりには呆れる
287Socket774:2007/08/23(木) 12:40:19 ID:VOBvTbrV
>>286
病院池!wwwww
買収時の2006年夏時期の話しているのに今年の話出してラデユーザーの捏造とか
ホザイてやがるwwwww
姦酷語が母国語だから日本語が理解できないのもいたしかたなし、ですか!?wwwwwww w
288Socket774:2007/08/23(木) 12:49:03 ID:4wH4xumT
2007年1月に2007年の決算が発表できると思ってるのかw
本格的池沼だな
289Socket774:2007/08/23(木) 13:01:50 ID:Ah0bSyGD
おいおまいら


孟宗どこ行った?
290Socket774:2007/08/23(木) 13:07:45 ID:+h7Vzy7g
>>289
肉体労働なんで早朝しか出てこないよ
291Socket774:2007/08/23(木) 13:10:32 ID:VOBvTbrV
>>289
話題変えようとしなくていいからwww

オレも聞きたいことがある
>>286みたいな危地害と同じゲロビデアマンセーしているのってどんな気分?
やっば同じような危地害志向で「よくぞやってくれた!ゲボペルカムサハニダマンセー!」
って気分ですか!?wwwwww
292Socket774:2007/08/23(木) 13:18:52 ID:4wH4xumT
>>291
話題変えようとしてるのはオマエだろ
ATI黒字のソースをもってこい
293Socket774:2007/08/23(木) 13:26:00 ID:VOBvTbrV
>>292
ATiがずっと赤字のソース先にだせや、捏造危地害ヴォケ姦酷人が!
294Socket774:2007/08/23(木) 13:28:53 ID:4wH4xumT
ソースはないのかw
第4四半期の決算みればわかるとおり買収時には間違いなく赤字
ラデ厨の捏造決定な
295Socket774:2007/08/23(木) 13:32:32 ID:d/ioyhHQ
ATiはこの時からずっと赤字。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/25/news009.html
296Socket774:2007/08/23(木) 13:50:15 ID:VOBvTbrV
ほれ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/news012.html

>>294-295
得意技の自作自演キタコレw
3ヶ月ごとでなくて通年でだせっつーのこのヴォケ!wwwザパニーヅok?www
297Socket774:2007/08/23(木) 13:55:19 ID:+s427lcW
出来る子
NVIDIA GeForce8800Ultra/GTX/GTS
ATI Xenos

ダメな子
NVIDIA RSX
ATI RadeonHD2900/2600/2400
>>297
自称ハイエンドクラスの8800GTS320MB
ラデで3Dゲーム地雷認定されたVGAに完敗ww

http://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html?modelx=33&model1=858&model2=778&chart=284
300Socket774:2007/08/23(木) 14:16:52 ID:4wH4xumT
>>296
>指定されたページは存在しません。入力されたURLが間違っています。
>上のタブ一覧から目的のチャンネルをお選びください。また、ITmedia/Japan記事検索サービスもご利用ください。
素直に捏造でしたと謝ったら?
301Socket774:2007/08/23(木) 14:36:01 ID:VOBvTbrV
>>300
itメディア内でATi 通期決算で検索すりぁいいだろタコ!
それと>>297 >第4四半期の決算見ればわかるとおり
>買収時には間違いなく赤字


??イミフメイw第4四は買収の影響が結果に出ただけなのに・・・頭涌いてるのかwwww
低能過ぎて相手しているこっちが参ってしまって熱出てきたから寝るわwww
302Socket774:2007/08/23(木) 14:40:06 ID:4wH4xumT
黒字のソースは見つけられませんでしたと
ショップでラデオン売れてたとかいうのも全部捏造確定だな
303Socket774:2007/08/23(木) 14:47:08 ID:VOBvTbrV
書き忘れ
都合のいい短期(3ヶ月)決算のソースを引用し、都合の悪い通年決算ソースは
提示しない
これがゲボ厨クオリティーwww
自分の頭がひたすら低能ゲボゲボ菌に侵されていく・・・ヤバいヤバいw
304Socket774:2007/08/23(木) 14:58:20 ID:4wH4xumT
通期の黒字のソース示せばいいのにねw
あるんだったらだけど
寝るとかいいながら負け惜しみってみっともないやつだな
305Socket774:2007/08/23(木) 18:08:24 ID:M6x7NW40
まぁあれだ。

過去の話はどうでもいいよ。

大事なのは今と今後だろ?
306Socket774:2007/08/23(木) 22:19:47 ID:u4Yxy3tN
ラデがAMDに吸収されて赤字でやばいってのはよく分かった
nVIDIAクラスへの規模の拡大はもうありえんなw
307Socket774:2007/08/23(木) 22:44:32 ID:9ckxwu72
>>290
ども
賢者の彼もワープアからは脱せないか…

>>291
話題変えるつもりはなく単純に疑問だった
つかゲロマンセーする気無いですからサーセン
308Socket774:2007/08/24(金) 00:18:13 ID:7uPrtNJJ
おまえら少しはSystem N2 Arcade Platformを見習え
nForce2ママンにG70、Linux+OpenGL・・・完ぺきな調和じゃないかw

S3?何それ?
309Socket774:2007/08/24(金) 00:19:06 ID:6Y4FrmfM
G92も糞みたいだな
310Socket774:2007/08/24(金) 01:03:12 ID:6Y4FrmfM
G92はGeforce 8950らしいです
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51038233.html

>今まではGeforce 9800とか言われてきたG92ですが、Geforce 8950になるらしいです
>まだハッキリとはしていませんが、Geforce 8950になる可能せいが高いようです

>G92自体はG80をシュリンクして少し手を入れたものですから、Geforce 8950としておくのがいいかもしれませんね
>パフォーマンスは特定条件で1.5倍程度という噂も若干あったようですし




             / ̄ ̄^ヽ     / __        __   ヽ_
             l       l  / /・ ヽ  , ,  / ・\  ヽ      O
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^___丶 ⌒  O  ヽ   ──┐   |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l  | 。ノ )  |::tーーーーー|    ) )o  |     | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::::|   ( (    |    ノ    |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ::::|    ) )   |
l   .   l     !::    |:::    l  | (  (   |:::|T:::::::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \   )   ヽ^^^^^ノ   )  ) /
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚   ̄∪   丿  /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /






笑いすぎてハラガイタイwwwwwwwwww



311Socket774:2007/08/24(金) 01:05:03 ID:6Y4FrmfM
あまりに糞すぎて9000番台にできなかったのがみえみえwwwwwwwwwwwwwww
312Socket774:2007/08/24(金) 01:07:42 ID:ey0vOm0A
G92で騒いでるやつは、8800買えないやつ。
G92がリリースされても、所詮買えない。
つまり、無駄に騒いでるだけだな。
313Socket774:2007/08/24(金) 02:11:03 ID:EsnS+51J
8900は何処逝ったんだ?
314Socket774:2007/08/24(金) 02:23:34 ID:Rhgd5Bbk
G92はG80の性能3倍じゃなかったのか???
315Socket774:2007/08/24(金) 02:29:36 ID:55xza6zP
ちっこい噂を元にした記事から引っ張ってきたATi信者が
ココに自分のブログ貼って大喜び
316Socket774:2007/08/24(金) 02:30:26 ID:QKbvKvpN
ていうか以前に比べてシュリンク如きに時間かかりすぎだろ
8600といい景気いいからって消費者舐めてんのかよNVIDIAは…
317Socket774:2007/08/24(金) 04:36:07 ID:8dOR4tiO
アチー信者がゲハのソニーせんしwと被りますねwwww
318Socket774:2007/08/24(金) 08:39:52 ID:vd1aY3JE
>>316
ほぼ独占状態の構築に成功すれば
手間ヒマとカネまでかかる新製品開発を
必死こいてやるわけなんか無いだろ

今までATIとチキンレースやったぶん
ユーザーには旧製品をボッタクリ価格で売りつけて
甘い汁すするターンに入ったんだよ
319Socket774:2007/08/24(金) 08:42:56 ID:Mu0S3gNN
>>317
おまいらの仲間のアスペルがひたすらPS3をマンセーしてるぜwwwwwwwwww
320Socket774:2007/08/24(金) 09:29:51 ID:izq5AyJK
>>314
「NVIDIAの次世代GPUはG80の3倍」って発言と「G92が出る」って話をどこかの
馬鹿が結合しただけ。
G92はG80のシュリンク+αです。奇跡がおきて1.5倍の性能程度?
8800GTXの1.5倍ならば相当でしょ。
321Socket774:2007/08/24(金) 11:43:43 ID:E0gZbyVx
G92はGeforce 9800?
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51037480.html#comments

前から言われてはいましたが、G92はGeforce 9800となるらしいです

こんな二転三転してるソースなんぞ当てにならん。G92のコードネームで8950なるわけないだろアフォがw
322Socket774:2007/08/24(金) 11:47:03 ID:WI93TZdU
G90を飛ばしていきなりG92ってのがあるし、なんか今回はワケワカラン
323Socket774:2007/08/24(金) 12:15:36 ID:ROlY2WkS
あえてSM3.0世代で無理やり例えると
6800(8800)→6900(G92)→7800(G90?G100?)か

やっぱAPI刷新時は1世代スルーして手を出すのが正解だな
そもそも8800はAPIが先かGPUが先かで怪しい雲行きだった
324Socket774:2007/08/24(金) 12:36:57 ID:5YVuqoMk
7月の時点で、12ヶ月以内にG100も出すって言ってたから、
たった半年程度で9シリーズを終わらせるとは考えにくい。
G92(8950)→G100(9800)の可能性も十分あると思われ。
325Socket774:2007/08/24(金) 13:57:12 ID:E0gZbyVx
AMDの販売およびマーケティングの最高責任者、9月に退任へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20355069,00.htm


デブに続きAMDの未来も暗いな
326Socket774:2007/08/24(金) 14:17:11 ID:EsnS+51J
むしろAMDの癌が消えた訳で未来は明るい
Nvidia厨の天下終了wwww




こう来るに決まってるだろ…そうでなければATi厨とかAMD厨なんてやってられんだろ
327Socket774:2007/08/24(金) 14:21:21 ID:PzwXJfRr
癌?どうみても重要人物が泥舟から逃げ出したようにしか見えないなw
328Socket774:2007/08/24(金) 19:44:38 ID:McQs/A8W
散々ダメだと煽ってたアムドの経営を今になって癌ではないと申すか?
まったくゲボ信者は悪質だな
329Socket774:2007/08/24(金) 21:03:41 ID:PzwXJfRr
製品のダメさと経営をごっちゃにしようとしてもムダ
悪質なのは捏造しまくりのラデ厨
330Socket774:2007/08/25(土) 08:47:45 ID:XTL/Up2B
331Socket774:2007/08/25(土) 10:45:03 ID:j4Xn+r3q
2006年第3四半期(3月〜5月期)か。
332Socket774:2007/08/25(土) 12:38:28 ID:tkMghlEF
ATiが赤字に転落した最大の要因はAMD!
ヤツラのせいで開発サイクルの遅れとか余計な口出し
があってR600の性能が低下した・・・








かもしれない
333Socket774:2007/08/25(土) 12:47:05 ID:LMzdC0ba
>>332

あんだけ延期しといてまだ時間が足りなかったってのか?
AMDじゃなくて信者が切れるだろ。
334Socket774:2007/08/25(土) 12:47:47 ID:b7Pj3cOp
S3最強伝説はまだまだ続く!!
335Socket774:2007/08/25(土) 12:56:49 ID:tkMghlEF
>>333
もし買収されなかったとしたらむしろ早くリリースされていた、という可能性
は否定できないだろ?
余計な口出しってのは消費電力、特にアイドリング時8800GTX並みに汁!とかAMD
の専門外のアフォがぶち壊しした可能性もあり得るし
そのせいでテクスチャパワーが全体的に不足した・・・・


ま、憶測だけどAMDによってATiが名実ともにズタズタにされたのは事実
336Socket774:2007/08/25(土) 13:09:45 ID:LMzdC0ba
>消費電力、特にアイドリング時8800GTX並みに汁
>そのせいでテクスチャパワーが全体的に不足した・・・・

いや、X2900が省電力のために性能不足って、今よりも高クロック化したらほんとに300Wだぞ。
ハイエンドだからそれもありかもしれんが、クロスファイア時にはGPUだけで600Wとかやりすぎだろ。
337Socket774:2007/08/25(土) 13:12:47 ID:G+sLXjwE
338Socket774:2007/08/25(土) 13:17:03 ID:9v7JJm/f
R600はTSMCのプロセスルールの進歩が遅く
80nmで作るためにデチューンされた可能性がある。
昨年末のStream Computingイベントで
今はAMDを去ったDave氏の発言には
次(R600)は96Shaderになるとの発言があった。
ttp://techreport.com/etc/2006q4/stream-computing/index.x?pg=1

R600の機能削減版であるR600ProのFireGL V7600が
256bit,64Shaderであることもそれをにおわす(ROPは8か?)。
339Socket774:2007/08/25(土) 13:26:07 ID:tkMghlEF
>>336
あのなぁ・・・
仕様的(PCIex電源8ピン+6ピン)には300Wでも全く問題ないんだって!w
ラデのアーキテクチャは電気食いはデフォなんだっつーの!
それを無理やりゲフォに合わせようとしたら影響が無いわけねーだろ
HD2900のアイドリングの消費電力が確か8800GTXより
1桁ワットほど高いみたいだけど、オレはそれ自体が嘘だろ!!と驚いたものだよw
もし買収されてなかったら200Wは超えていたはずだ
まぁえてしてワケわからん輩が現場を引っ掻き廻してメチャクチャにする、どこの会社にもいるんでね!wwwwwww
340Socket774:2007/08/25(土) 14:47:33 ID:cjCSSxq0
所で8600GT GTSと2600XTのDD4版どっちのほうが性能やスコアがよく買いなのでしょうか?
341Socket774:2007/08/25(土) 15:23:52 ID:pcEmumjK
>>340
中学生はオンボ使ってろw
342Socket774:2007/08/25(土) 19:36:17 ID:5ByyTQTN
>>340
お約束だけど2600XTは3D性能の地雷
8600よりもDX10環境では早いけれど
DX10ソフトでミドルレンジでまともに動くソフトがない。
これはUVDがどうしても欲しくてでも過去に3Dゲームも
少しはやりますって人にしかお勧め出来ない。

とはいえ8600も値段を考えると手放しではお勧めできない
だから自作板的お勧めは一世代前のハイエンドの1個下付近
7900GSや1950Proあたりをお勧めする
343Socket774:2007/08/25(土) 23:34:54 ID:DEHeElyM
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/directx10-games.html
DirectX10対決。
ロスプラではNVIDIA有利で、Call of Juarez,Company of HeroesではHD2900XTが有利?
ミドルレンジ以下は圧勝っぽい(このf/sだとゲームにならないけどw)
344Socket774:2007/08/27(月) 11:07:34 ID:nzeJ6COZ
このスレ緩急の差が激しいな
345Socket774:2007/08/27(月) 16:20:37 ID:6BtypOmL
さあ、どうする小僧
346Socket774:2007/08/27(月) 16:36:20 ID:Qkvwxa/X
300歳。

爆熱でも大丈夫な様に
P182ケース買った。
347Socket774:2007/08/28(火) 15:20:07 ID:dQpMdVqs
しかし伸びないな
348Socket774:2007/08/29(水) 00:51:10 ID:kyZFr6S6
こんだけNvidiaが一人勝ちしてるとな
349Socket774:2007/08/29(水) 01:00:28 ID:FXowfxE3
とりあえず8800GTSの他に2900XTも買ったんだけど、
ATI系のスレではHDMIの話しか出てない。
3Dグラフィック性能に期待して2900買った私は馬鹿ですか?
いや、実際馬鹿と言われても仕方ないスコアしか出てないんだけど>2900XT
ベンチだけじゃなく、ゲームもカクカクが気になる。

雑誌の記事でGTSを凌駕してGTXに迫るスコアはいったいなんなんだよ?
メジャーなベンチマークでの得意のチートドライバですか?
350Socket774:2007/08/29(水) 01:00:43 ID:VuDECHkB
RTT、設計からマーケティングまで支援する製造業向け3Dソフトをデモ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0829/rtt.htm

NVIDIAのQuadro Plexが用いられている。Quadro Plexには、G80ベースの
Quadro FX 5600が2枚内蔵され、AsterismとはPCI Express x16経由で接続。

1枚のQuadro FX 5600にはDVIが2個あり、計4個のDVIコネクタをすべて
SRX-S110に接続し、1コネクタが2,048×1,080ドット分を描画する仕組み。
それぞれのコネクタからの出力を同期させるために、Quadro Plexには
「G-Sync」と呼ばれる専用のカードも実装されている。

デモで用意された車のデータには外観のみならず、内装からエンジンまで
すべての要素のデータが組み込まれており、近寄ると塗装の粒状感や、
シートの素材の微妙な凹凸具合まで表現されていた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0829/rtt_8.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0829/rtt_9.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0829/rtt_10.jpg
351Socket774:2007/08/29(水) 01:04:13 ID:FXowfxE3
>>350
すげー、背景だけ流れてる!単純にSSとってこうなるのかな?
352Socket774:2007/08/29(水) 02:04:42 ID:Q80Dfydd
ゲロフォースの時代もそろそろ終焉だなぁ・・
353Socket774:2007/08/29(水) 03:28:20 ID:OMyXoOBP
>>349
つこっみどころは色々あるがとりあえずお前は馬鹿だ
354Socket774:2007/08/29(水) 05:45:45 ID:mM08eTNE
>>350
嫌な名前だな >FX 5600
マーケティングといい性能差といい妙に一致しとる
笑える程
355Socket774:2007/08/29(水) 05:50:43 ID:8VxSW6t0
S3は中国で大人気だ!格やすーBTOPCの半数に乗っているんちゃうんけ?
356Socket774:2007/08/29(水) 12:37:56 ID:KsHbegY7
>>349
ホントにHD2900XT持っているの!?
持っているならこのスレ背景にしてCCCのOD画面開いてSS撮ってうpしてくれよ!?
今日中にうpされなければ、またゲボ厨の捏造と認定するからなwww
357Socket774:2007/08/29(水) 14:16:08 ID:pADBRgJQ
55nm/480SP/1GHzの
RADEON HD 2950XTXマダーチンチン
358Socket774:2007/08/29(水) 17:07:17 ID:KsHbegY7
>>349
うpはマダー!?
てかやっぱゲボ厨得意の捏造なんだろうなwww
業績好調の頃にATiが買収されたのに赤字で買収された、とかゲボ厨は捏造しまくりんぐwww
ホントにこんな忌痴害とそんな儲生み出すクッタリ企業のNVは早くアボーンしてくれた方が世の中確実に平和になりそうですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359Socket774:2007/08/29(水) 17:50:16 ID:PSadM3Ry
☆3DMARK06 世界最速はRADEON HD2900XT CrossFire!!

http://service.futuremark.com/compare?3dm06=2835078
http://www.futuremark.com/community/halloffame/3dmark06/

8800UltraのSLIユーザーは間違いなく涙目!www
実売価格半分程度のHD2900XT(しかもGDDR3-512MB版w)に世界最速、とられてやんのww
まぁベンチマークでのスコアが良くったって・・・
とか言う椰子もいるけど負け惜しみですからwwww
自作erでビデオカードに拘る椰子は必ず廻すベンチだし
このベンチの結果はVCの売り上げにも少なからず影響することは間違い無い!

RADEON HD2900XT \(^o^)/ハジマッタ!
360Socket774:2007/08/29(水) 17:59:40 ID:FE4jAouD
RADEONがオブジェクト省きや、テクスチャ解像度落としをしているのは有名だからなあ。
そんなんで世界最速達成だとか言ってもね。
361Socket774:2007/08/29(水) 19:15:37 ID:FXowfxE3
>>359
うるせーな。ほらよ
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow53009.jpg
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow53010.jpg

8800GTSはコア580MHzOC版、2900XTは定格。

真昼間に喚いてたって、読んじゃいねーっての!

ちなみにnVIDIA厨じゃないからね。
ATIは、8500LE>9800Pro>X1950Pro>2900XT
nVIDIAは、GF4Ti4400>5600Ultra>7800GT>7900GSSLI>8800GTS
万遍なく使っている。
362Socket774:2007/08/29(水) 19:57:58 ID:FXowfxE3
ぐは、アンカー間違い
>>358
363Socket774:2007/08/29(水) 20:00:49 ID:PSadM3Ry
>>360
ハイハイ、負け惜しみ&ラデで廻す3DMarkが
>オブジェクト省きや、テクスチャ解像度落としをしているのは

だと、根拠の無い捏造乙ww

>>361

スコア低いな?これぐらいは余裕で出るだろ?
ウィンドウモードみたいだしな
因みにCFはCFコネクタが断線した所為か有効にならない・・orz

デフォ設定 http://uproda11.2ch-library.com/src/1125359.jpg
高負荷設定 http://uproda11.2ch-library.com/src/1125360.jpg
高負荷設定SS http://uproda11.2ch-library.com/src/1125361.jpg
364Socket774:2007/08/29(水) 21:15:34 ID:FXowfxE3
こっちは高負荷設定1024x768で39FPSだから君のも順当なスコアじゃないかな。
もちろん、8800GTSの55FPSってのも高負荷1024x768。デフォなら100超える。

つうか、そんなものはどうでもいいんだよ。
自分がやってるゲームじゃどっちも3D描画能力はオーバースペックなんで
問題ない。問題は2900XTだとMOBが湧いたときや新たな背景が描画されるときに
まるでページスワップが発生した時のような処理落ちが起きるということ。
ちなみに、仮想メモリは切ってあるので、スワップは絶対に起きない。

間違いなくドライバの問題だと考えるが、ようするに有名ベンチにのみチューニングして
未完成のままリリースしちまったってことじゃないかね?
365Socket774:2007/08/29(水) 22:47:51 ID:PSadM3Ry
>>364
>ようするに有名ベンチにのみチューニングして
未完成のままリリースしちまったってことじゃないかね?

そんなもんNVidだってやってるだろ!?w
実ゲームだってNViのロゴがゲーム起動時に表示されるのはNViに最適化されている
わけだしATi側の対応が手間取るのは自明の理
そもそもHD2000シリーズはVista=DX10に特化した造りなんだから
XPでしか使っていないのにその判断はどうかと思うぞ・・

因みに自分はXP/Vistaをdual-bootで使っていてVCもX1900XTX+X1900XT CFE
とHD2900XT CF構成をゲームによって使い分けしているw
今メインにプレイしているのはS.T.A.L.K.E.R.なんだがXPでしか動かんし
実プレイでも1900CFの方が描画速かったので最近まで使って今は部屋の隅で
オネンネしている状態w
ドライバも全く同じVerのカタ突っ込む場合でもインスコし直している

手間暇苦労が掛かってカワイソス、と思われるかもしれないが実は全然苦にならないし
寧ろ楽しい!w

何が言いたいかっつーと(ま俺の場合はちと極端かもしれんけど)ラデ使うんなら
それ位許容できるような余裕を持て!!
ってこと。
そして俺は何か一つNViより飛び抜けたものがラデに在る限りはラデを買い続ける・・
そんだけのこってす、ハイwwwww
366Socket774:2007/08/29(水) 22:57:54 ID:kyZFr6S6
ID変えて>>356>>358をなかったことにしようとするラデ厨
どんだけ悪質な人間なんだ
367Socket774:2007/08/29(水) 23:04:25 ID:grGlLMhp
>>365
>実ゲームだってNViのロゴがゲーム起動時に表示されるのはNViに最適化されている

されてねーよw
あれはただの広告で内容とは一切関係がない。
NVIDIAが実際に人まで送り込んで最適化させてるのは年数タイトル程度。
368Socket774:2007/08/29(水) 23:08:01 ID:PSadM3Ry
>>367
>NVIDIAが実際に人まで送り込んで最適化させてるのは年数タイトル程度。
いやその年数タイトル程度のゲームを悉くラデで動かしているんですがwwww
369Socket774:2007/08/29(水) 23:16:01 ID:FXowfxE3
>>365
>何が言いたいかっつーと(ま俺の場合はちと極端かもしれんけど)ラデ使うんなら
>それ位許容できるような余裕を持て!!

んなこと言われたって、あたしゃラデ厨でもゲフォ房でもないんだから、
自分の環境において最適なデバイスを選択するだけのこと。

わざわざ不適切なラデに固執するのは余裕でもなんでもない。
ブランドにこだわらずに現実を素直に受け入れる余裕を持とうよ。

まあ、ドライバがタコなら、チューニングによってHD2XXXが化ける
可能性は高いんだから、ATIには期待しているよ。
370Socket774:2007/08/30(木) 00:16:34 ID:mpAeFxJr
改善される頃には対抗某社から次世代VGAが発表されるというのが通例だけどな・・・
371Socket774:2007/08/30(木) 00:34:43 ID:34b/UEac
改善される前に自社から上位モデルのGT、Proが発売され
改善とか忘れ去られるのが通例だな・・
372Socket774:2007/08/30(木) 00:54:16 ID:mGQzaeLI
>>369
発売時期考えたら安定度の差は当然でもあるだろう
まぁまだ2900XTは使い時じゃ無いってこった
DX10対応ソフトが揃ってくる頃には有用になってるだろうからまぁ待ちな
373Socket774:2007/08/30(木) 00:56:44 ID:ZElsOYwL
揃ってくる頃には旧式化してると思うし、あんだけ出す出す詐欺と嘲られる程延期しておいて
発売時期を理由にされても困る
374Socket774:2007/08/30(木) 01:05:53 ID:mGQzaeLI
>>373
ハードウェアが完成してなけりゃドライバも成熟のさせようが無いと思うが?
それに旧式化といっても世の中は最新製品使う人ばかりじゃないだろう
単に今持ってる人でもまだ救いがあるって言いたいだけ
375Socket774:2007/08/30(木) 01:15:34 ID:cECGXrdq
Microsoft、VRAMの問題を修正するVistaのアップデートを公開
〜マルチGPU問題の正式版アップデートも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0830/ms.htm
376Socket774:2007/08/30(木) 02:47:16 ID:ZnklkaXb
>>365
なんでこんなに必死なんだ?
377Socket774:2007/08/30(木) 07:08:40 ID:tPc8Nrx5
捏造アスペル坊やが降臨したのかな?

別名、パクチョン大魔王
378Socket774:2007/08/30(木) 07:21:09 ID:pOTCL3YJ
>>374
つまり、2900XTはあと1年ほど寝かしとけってことだね
さすがラデ厨様は慣れていらっしゃる
買った製品がその時点で使い物にならなくても
使い物になるまで使わずにガマンしてれば何の問題も
ないなんて、一般人にはとてもマネができんよ
379Socket774:2007/08/30(木) 09:37:03 ID:2P+1prtk
ゲフォは即戦力になる分陳腐化も早いけどな。
ま、普通の人にとっちゃそっちの方がマシか。
380Socket774:2007/08/30(木) 09:56:17 ID:B9FFclWb
買った製品がその時点で使い物にならないのは異常。
普通は改良されるまで売らないかリコール/回収対象。

例えてみれば
TVを買ったらNHK以外は映らず、毎月修理に出して映る局が増えてきている状況だよな。
381Socket774:2007/08/30(木) 09:58:23 ID:KzpQC5zo
陳腐化の早さはラデも同じだろw
ゲフォもラデも発売から1年もすりゃ1ランク下の性能になるんだからな。
で、ラデって陳腐化したころにドライバが完成したりするから意味ないんだよな
今は使い物にならないならそれを今買うのはアホだろ。なんでわざわざ高い
金払って寝かしとかなきゃならんのだ? 寝かしとく間に保証だって切れちまう。
それなら最初から1年待って買った方が安いし保証も効くし、それが普通ってもんだろ
382Socket774:2007/08/30(木) 12:39:00 ID:2/AIP8km
S3 Graphics to Unveil New “Destination Generation” Chrome 4 Products in 2007
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20070829082235.html

S3 to volume produce new graphics chips by year-end
http://www.digitimes.com/mobos/a20070829PD208.html

S3、DX10.1キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
AMD/NVIDIA死亡不確定!!!
383Socket774:2007/08/30(木) 13:05:15 ID:KzpQC5zo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

性能は悪いんだろうけど、S3大好きな俺としては期待してしまう
384Socket774:2007/08/30(木) 13:21:29 ID:uWBUeOzG
S3じゃハイエンドでも8400GSにかてねーだろw
385Socket774:2007/08/30(木) 15:14:35 ID:FKevsgjD
S3は支援やshaderに特化した方向性
RV630をもっと極端にした物でいいな。
VIAはAMDがATIを買収する前は
唯一CPU,GPU,Chipsetが揃う所だった
個人的にCPUとの連帯で一番期待してるのは
実はここだったりする。

esther世代では無理だろうが
isaiah世代ではチョッと期待してる。
386Socket774:2007/08/30(木) 22:11:33 ID:sH1Q7Js2
2009年内に発売できるかな?
387Socket774:2007/08/30(木) 22:13:37 ID:Iuyg/Y95
まぁ、富士通次第だな。
388Socket774:2007/08/30(木) 23:19:23 ID:Mde+4qrS
DX10.1対応のChrome430ってローエンドじゃねぇか…
意味ナス…
389Socket774:2007/08/30(木) 23:20:31 ID:Iuyg/Y95
仮想化
390Socket774:2007/08/31(金) 12:24:09 ID:5HoWRqOH
>>388
恥ずかしい奴だな。10.1対応はローエンドGPUがなきゃ意味がないんだぜ?
391Socket774:2007/08/31(金) 12:53:28 ID:Vt6PlExh
Chromeはそろそろローエンドにすらいれてもらえなくなるけどな
392Socket774:2007/08/31(金) 13:15:23 ID:5HoWRqOH
つーか、性能的には別に現行のChromeレベルでもいいわけなんだよ
DirectX10.1で重要なのは>>389の言うようにGPUの仮想化
一般アプリケーションが普通にGPUを使用できるのが重要
ちょっと前にAdobe Readerが一部のGPUに対応して表示を高速化しただろ
ああいったプログラムがもっと手軽に実装でき、しかもGPUに依存した
コードを組まなくて良くなることが最大のメリットなんだから
393Socket774:2007/08/31(金) 13:17:40 ID:5HoWRqOH
といっても最初のうちはGPUに依存したコードを書いちゃいそうなんだけどね
394Socket774:2007/08/31(金) 17:01:02 ID:4bQGv4vH
ゲームには何の関係もないのね。
395Socket774:2007/08/31(金) 17:13:46 ID:K3Q4xtAN
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2777&Itemid=1
さすがチートの大家nvidia
3Dだけに飽き足らず
動画再生品質でもチートですか・・・
396Socket774:2007/08/31(金) 17:41:19 ID:YQQ4HBIn
これは、ゲフォの方がYC伸張が効いてないだけだな。
397Socket774:2007/08/31(金) 17:52:51 ID:RvGXip+k
所詮poor videoだしな
398Socket774:2007/08/31(金) 19:34:15 ID:I8/5L/ph
>Pure Video can be poor

ワロチ
399Socket774:2007/08/31(金) 20:01:08 ID:kB3EZ5Zh
>>383
>性能は悪いんだろうけど

ワロタ、S3じゃ出す前から性能の予想で来ちゃうもんなw
400Socket774:2007/08/31(金) 20:07:22 ID:kMUGw/1L
>>392
あれってGPGPUだったの?
401Socket774:2007/08/31(金) 21:27:45 ID:aVSj+lCN
まぁ、単体性能は問題にならなくなるなw
402Socket774:2007/09/01(土) 02:05:12 ID:DWmFa1CQ
最近フォ厨が静かだなと思ってたらG92が失敗作で意気消沈してたのな。
苦肉の策が8950・・・(笑)
これでGPUコア開発のサイクルが狂ったな。ざまあみろ
403Socket774:2007/09/01(土) 02:24:06 ID:Xe/E5YeO
ポジティブだなー
404Socket774:2007/09/01(土) 10:17:12 ID:Yr/LjsbQ
最近うるさいのはゲフォ厨だろ
nの怠慢振りにさすがに危機感抱いてんじゃね
405Socket774:2007/09/01(土) 12:49:01 ID:k9Xgy0QE
n厨がこのレベルで危機感抱いてたらR650もR700もまるで音沙汰無しのATiは…


もうラデ厨は慣れたもんか、考えてみりゃ
406Socket774:2007/09/01(土) 13:37:15 ID:UxeWIivg
8800GTX/GTSが出てからもう10ヶ月近く経ってるだろ。
出てから4ヶ月ぐらいの2900に次の話が無いからって引き合いに出すのは頭悪い。
まぁそんだけ出すのが遅かったAMDも十分怠慢企業だけどな。
407Socket774:2007/09/01(土) 23:22:33 ID:5VvDNqdv
R600が予定通り出てれば1月の予定だったんだし、そこから考えればもう半年以上。
開発は平行して行ってるんだし、ライバルに差を開けられたくなければ、というか一歩先んじるためにはもう情報出してもいいんじゃないか?
出せるところまで開発が進んでればだが。
408Socket774:2007/09/02(日) 14:03:33 ID:FiFTVaFQ
>>402
ワロスwww
そうか、失敗しやがったかザマーwww
ま、確かにVistaに於いてはRopsの拡張もシェーダークロックの高速化も意味ナス&限界キタ んだろうがやっぱり元々の
アーキテクチャが糞だったのが原因なんだろうねw
VistaでのゆめりあスコアなんてHD2900(59000余)>>>>>X1900&1950系
>>>>>>>>8800Ultra/GTX(スコア23000位!www)>>>8800GTS>>>(以下使い物にならないゴミ7900GS,gtx等略)

て感じで価格高いだけのボッタクリVGAだしな!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409Socket774:2007/09/02(日) 15:52:17 ID:/BW7T2xV
ゆめりあ(笑
410Socket774:2007/09/02(日) 17:08:20 ID:zoBgIP0S
ゆめりあ出す辺りがすごいな。あち信者ってこうも屑ぞろいだとは思わんが…
CoJのDX10ベンチ出すとかの方がましだろwwww
ロスプラとかCoHとかDX10での比較がいろいろあるのに、なんでゆめりあwwww
411Socket774:2007/09/02(日) 17:50:51 ID:LhJivuos
見よ!これこそがNVIDIAGPUで実現される真のゲーム画面
http://us.download.nvidia.com/downloads/nZone/videos/nzm_Crysis_LZ_NO%20RATING.wmv
412Socket774:2007/09/02(日) 18:29:38 ID:t+LDwi9Y
BioShockの体験版やってみたが7900GSのシェーダの貧弱さが如実に感じられるな
こういう時は消費電力気にせず1950系使ってるブルジョワさんが羨ましくなる
413Socket774:2007/09/02(日) 18:53:59 ID:FNsxdt4w
ゆめりあをバカにするもんじゃないだろ、純粋にVGA能力計れるんだから。
ただし、OSはXPで。う”ぃすたwで計ってもイミネーからな。
414Socket774:2007/09/02(日) 19:14:11 ID:RqZhLJah
その環境での性能評価としては普通に有効だよ
VistaでのDX9ゲーは実際にそのくらいパフォーマンス落ちるし

特に酷かったGeforce系は、先日のHotfixでどの程度変化があったのか気になる所
415Socket774:2007/09/02(日) 19:38:28 ID:zoBgIP0S
純粋なVGA能力ってなんだ?CPU速度が変えてもベンチ結果に差がなくて、CPU
がほとんど使われていないベンチが「純粋なVGA能力が計れる」とか思ってん
の?
VGAによって効率的・非効率的な処理っていろいろあるぞ。GeForceでは細か
く頂点データ送るととてつもなく効率が悪くて速度が異常に低下するが、
RadeonではGF程ではないとかいろいろ。
得意不得意ってのはあるもんだから一種類のベンチでがたがた抜かすのは
大間違い。
それにゲーム目的で使うVGAをゲームとして発売もされてないベンチで比べ
るとかアホのきわみ。実際に発売されてVGAをフルに生かしていると思われ
るタイトルで判断するのが普通。
416Socket774:2007/09/03(月) 00:00:21 ID:FiFTVaFQ
おーおーw
ファビョったゲボ厨、大漁だぜーww
化けの皮はがれたから今度はゆめりあVista,全否定ですか、ワロスwww
417Socket774:2007/09/03(月) 02:01:48 ID:plIwj/7r
ラデ厨ってゆめりあ全肯定なのかw
418Socket774:2007/09/03(月) 02:26:11 ID:N7QTq7Xa
他に慰める方法は少ないから・・・
419Socket774:2007/09/03(月) 02:36:19 ID:z4sCB2/U
ゆめりあベンチって一部に「信者」と言うべきレベルの人たちがいるよね

ぶれの少ない優秀なベンチなのは確かだけど
何でもかんでもゆめりあの結果が一番信頼できると信じてる人たち
420Socket774:2007/09/03(月) 02:52:16 ID:Tkb3Mx1t
だってラデ信者のひとはゆめりあが全てなんでしょ?
古いゲームは軒並みゲフォに勝てないし、洋ゲーなんてしないし
エロゲはゆめりあベンチ指標でいいらしいよ?
421Socket774:2007/09/03(月) 02:55:00 ID:z4sCB2/U
いや、知り合いにゲフォ厨だけどゆめりあ信者ってのいるし

二言目には「ゆめりあでは」なんだよなマジうぜー
422Socket774:2007/09/03(月) 16:46:00 ID:prVR6LWz
Part1のころは圧倒的にATiが優勢だったのに…
没落したよな。

ATi厨だったけど、昨年NVIDIAに魂を売っちまったよ。
一社の固定顧客になるんじゃなくて、そのとき一番高性能なものを使うのが一番だと俺は思うけど。
423422:2007/09/03(月) 16:47:23 ID:gixm0Y/O
修正:
一番高性能→高性能
424Socket774:2007/09/03(月) 17:28:48 ID:JBjdIH7M
没落したというか元に戻った
Core2のお陰でAMDのシェアがとんでもなく落ち込んだように見えるけど
Pen4/Dのお陰で一時的にシェア上昇してただけなのと同じ
425Socket774:2007/09/03(月) 21:16:49 ID:P1LUmYzg
>>422
ゲフォが高性能(優れている)という前提ありきの思考がラデ厨のお気に召さない部分では?
実際VGAなんてクセのあるもんで使いようによって優劣はすぐに逆転するし。
426Socket774:2007/09/03(月) 22:21:44 ID:glaBjPxp
G92について
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51046172.html

・11月12日発表
・TSMC 65nm
・第3世代PureVideo
・PCI Express 2.0
・DisplayPort/HDMI
・Direct X10.1は対応しているかわからない
・ハイエンドか、Geforce 8800 GTSを置き換えるアッパーミドル



ゲロオワタ・・・
完全にオワタ・・・
427Socket774:2007/09/03(月) 22:33:48 ID:a1am+a1X
もうこれをVista上で動かしたら、ものすごいことが起こるだろうなぁ・・・
428Socket774:2007/09/03(月) 22:39:45 ID:3+4d9S2e
>>426
一社独占の弊害が早速出てきてるな。

独占の暗黒時代を経験してるユーザーなら
ATI潰れろだのNVIDIA潰れろだの冗談でも言えなくなるんだけどな。
429Socket774:2007/09/03(月) 22:51:28 ID:i5GpWptT
・Direct X10.1は対応しているかわからない

ここがなめてるな
対応してねーならかわねーぞかす
430Socket774:2007/09/03(月) 23:00:48 ID:+dgDi3NQ
アッパーミドルなぞイラネ
みんなが欲しいのは廉価版ハイエンドだ
431Socket774:2007/09/03(月) 23:04:50 ID:3+4d9S2e
こういうのをミドルエンドって言うんじゃないかw
432Socket774:2007/09/04(火) 00:15:06 ID:qLPAXxoA
後から対応してもたかがしれてるから未対応でいいよ
433Socket774:2007/09/04(火) 00:19:49 ID:C3rMFv6s
今対応したからといって10.1のゲームが出る頃には微妙な性能になってそうだな
434Socket774:2007/09/04(火) 00:20:35 ID:Gp+4GMb/
DX10.1は主にテッセレータ関係の仕様がNVIDIAとAMDの綱引きで決まらず
最後まで揉めてたとかいう話を聞いた事があるな
この歯切れの悪さは、結局MSがAMDの肩を持ったって事かも知れんな
先に仕様を提出してたのがAMD(旧ATI)の方なのは間違いないだろうし
435Socket774:2007/09/04(火) 01:27:29 ID:SCTEUT/J
結局はAMDもnVIDIAもMSがユーザーを支配するための手駒に過ぎないって訳か?
436Socket774:2007/09/04(火) 01:42:53 ID:qlaXBk1b
そりゃそうだろ
AMDはCPUも作っている分だけまだましだろうけど
437Socket774:2007/09/04(火) 09:14:24 ID:soPbxrHL
>630
それをアッパーミドルというのだと思うが
438Socket774:2007/09/04(火) 09:21:51 ID:aABXbImK
>630
いやいや、それこそミドルエンドだよ
439Socket774:2007/09/04(火) 10:05:46 ID:YJMytz1a
>>438
低脳なおまえの常識他人に押し付けるなよ、死ね
440Socket774:2007/09/04(火) 10:34:04 ID:r9/f9VGx
>>437
読んで時の如く上位版ミドルだろ?
つまりx700

どう見ても廉価版ハイエンドとは違うじゃないか
高クロックだろうが所詮はミドル
高解像度や高負荷で馬脚を表す
441Socket774:2007/09/04(火) 12:18:39 ID:VMjvfMKK
箱○のGPUは弱いんだがな
AAでごまかしてるだけですげえ解像度低い=ボケてる
442Socket774:2007/09/04(火) 14:17:57 ID:+o1JTYPu
G92 256bitクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443Socket774:2007/09/04(火) 14:24:39 ID:potJTQRF
256bitだから遅いって誰が決め付けたの?

それに性能の時代は終わった
今はいかに少ない電力でパフォーマンス上げるか・・・
444Socket774:2007/09/04(火) 18:27:05 ID:aABXbImK
パフォーマンスを上げるのが目的なら、性能の時代は終わってないじゃん
445Socket774:2007/09/04(火) 19:49:34 ID:a8kACtP5
G92がハイエンドじゃないからってなにを騒いでるんだか
ハイエンドは3DMark06最速の8800ULTRAで当分の間は十分ってことだろ
ATIのハイエンドは順調に遅れて一年後だろうし
446Socket774:2007/09/04(火) 20:06:53 ID:es8lZKZp
もっと激しい競争によって切磋琢磨され、進化していくべき
ATiにはもっと頑張ってもらわんと…
447Socket774:2007/09/04(火) 21:13:19 ID:SCTEUT/J
今度はnVIDIA信者がお花畑状態になっててワロタw
いちいちラデ信者に突っかからずG92マンセーしてようぜ。
448Socket774:2007/09/05(水) 08:06:23 ID:nK58wN1u
まぁ、動画再生にすらチートする会社だからな
その信者はお花畑で当然
449Socket774:2007/09/05(水) 08:39:57 ID:VP/dM3PO
アスペル坊やは本物の御花畑くんですよ
キムチの香りする花が咲き乱れているそうですよ
450Socket774:2007/09/05(水) 09:07:44 ID:OIaL9Slq
NVIDIA信者はコードネームが90番台なのに
製品は8000番台だというこの矛盾にそろそろ気づいた方がいい。
451Socket774:2007/09/05(水) 09:08:53 ID:MImQGUeJ
G90を出さずとも済んじゃってるってことか。
452Socket774:2007/09/05(水) 09:30:08 ID:0cTXho14
>>450
キミは矛盾の意味を辞書で調べた方がいい
もしくは国に帰れ
453Socket774:2007/09/05(水) 13:44:43 ID:gYkATjew
http://forums.vr-zone.com/showthread.php?t=183482

G92

740MHz core clock
64 stream processors
256-bit DDR3 1800MHz 512MB
TDP between 7900GS and 7900GTX
3DMark06 on QX6700 : 97xx
Price : US$249-299

G98

800MHz core clock
32 stream processors
256-bit DDR3 1600MHz 512MB
TDP higher than 8600GTS
3DMark06 on QX6700 : 74xx
Price : US$169-199


G92はミドルレンジ、G98はローエンドでG90がどうも控えてる模様
454Socket774:2007/09/05(水) 13:46:37 ID:0cTXho14
G90が欠番になるなんておかしいから存在するんだとは思うけど
全然情報がないね
455Socket774:2007/09/05(水) 14:21:47 ID:+6QgHhLL
>>453
価格とスペック的にG92がハイエンドの廉価版(7900GS,6800無印相当)で8800GTSの下、
G98がミドルレンジでG84の256bit+高クロック版じゃね。

・8800GTS
500MHz 20rop 10GPixel/s
500MHz 48TMU 24GTexel/s
320bit 1.2GHz 64GB/s

・G92
740MHz 16rop 11.8GPixel/s
740MHz 32TMU 23.6GTexel/s
256bit 1.8GHz 57.6GB/s

・G98
800MHz 8rop 6.4GPixel/s
800MHz 16TMU 12.8GTexel/s
256bit 1.6GHz 51.2GB/s

・8600GTS
675MHz 8rop 5.4GPixel/s
675MHz 16TMU 10.8GTexel/s
128bit 2GHz 32GB/s
456Socket774:2007/09/05(水) 14:27:16 ID:gYkATjew
つまりまとめると

G92はミドルレンジで8800GTS相当、G98はローエンドで8600GTS相当、そしてG90が真のハイエンドという感じか?599$のレンジ枠は驚異的になりそうだなw
457Socket774:2007/09/05(水) 14:45:30 ID:+6QgHhLL
>>456
現在の価格
8800GTX:$499(5万円オーバー)
8800GTS:$399(4万円)
8600GTS:$199(2.5~3万円

$199はローエンドじゃなくてミドルレンジ、$299~$249はミドル~ハイエンドの最下位くらい。
多分、上にG90、下にローエンドが入るんじゃね。
458Socket774:2007/09/05(水) 14:48:23 ID:V7AH3YL+
そろそろミドルとハイエンドの性能が乖離しちゃうと、間埋める奴らに何か別の名称が必要な気がする
アッパーミドルとか廉価版ハイエンドみたいな付け足しの様な名称じゃ無く
459Socket774:2007/09/05(水) 15:11:17 ID:0cTXho14
そこで颯爽と登場するミドルエンド
460Socket774:2007/09/05(水) 15:35:50 ID:/TrMPFLy
というかG92を普通にミドルレンジと呼べばいいのでは
そもそも86GTSなんて下の上な存在だった訳だし
461Socket774:2007/09/05(水) 21:36:02 ID:OIaL9Slq
本来のG90番台シリーズは闇に葬られたのだよ。FXの二の舞にならんためにね。
NVIDIA信者はなぜ早い時期にG100番台の噂が流れていたのかを良く考えたほうがいい。
現実を直視せよ。
462Socket774:2007/09/05(水) 21:43:47 ID:MImQGUeJ
情報ダダもれの某社と違って、G80では欺瞞情報ながしてでも直前までアーキテクチャ隠蔽。
そんな前歴あるからな。
463Socket774:2007/09/05(水) 21:52:21 ID:WptPrzyB
G80の情報隠蔽は見事だったよな。ほとんどの情報サイトはG80は統合シェーダーじゃないと
言ってたのに、蓋を開けてみたら見事な統合シェーダーだという誤算、しかも性能は
7900GTXの1.5〜2倍という凄まじさ、まあオマケの消費電力大幅UPは余計だったけどw

対するR600は噂ばかりが先行していて具体的に出てくる情報といえば遅延、遅延にまた遅延
半年も遅れたあげくに性能も大幅ダウンだわ、当初の予定通りなのは猛烈な消費電力のみ
という散々な結果。こりゃラデ厨が静かになるわけだ
464Socket774:2007/09/05(水) 21:57:21 ID:b5KFuHJY
笑わせる。
その挙句が動画チートか。
465Socket774:2007/09/05(水) 22:01:41 ID:YtzcGVjg
あら、動画の話をするの?
466Socket774:2007/09/05(水) 22:10:48 ID:zw4mxL3s
Nvidia cheats in HD HQV test
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2777&Itemid=1

Nvidia、HQVテストでチート。
このテスト専用のドライバチートでスコア稼いでるだけなのがバレた、
実際の動画では全く機能せずのPureVideoHD。
467Socket774:2007/09/05(水) 22:12:33 ID:nK58wN1u
動画再生にすら最適化(笑)->当然3D描画にも最適化(笑)しまくり。

nvidiaは動画に関してdriverバグっていってるが
ノイズが除去されないのはバグのせいだとして
実際に汚い画質で高得点が出るのは
最適化(笑)がある為だろ。
468Socket774:2007/09/05(水) 22:19:03 ID:MImQGUeJ
ふむ。
2種類のUVDもどうかと思うよ。
469Socket774:2007/09/05(水) 22:19:54 ID:WptPrzyB
あらあら、8800シリーズにはどうやっても勝てないから、いつもの8600シリーズ叩きですね
470Socket774:2007/09/05(水) 22:21:59 ID:MImQGUeJ
はっ!
そうかHD2900のUVDがUVD(?)じゃないというのは、ちゃんと隠蔽できてたな。
AMDぐっじょぶ!
471Socket774:2007/09/05(水) 22:22:11 ID:b5KFuHJY
ええ、nvの最適化(笑)には
とても適いません。
472Socket774:2007/09/05(水) 22:26:10 ID:YtzcGVjg
敵わなくて撤退寸前なのはわかってるから、もっと虚勢をはれよ
473Socket774:2007/09/05(水) 22:29:41 ID:b5KFuHJY
ttp://www.beyond3d.com/content/reviews/28/8
最適化が効かないとこうなる。
474Socket774:2007/09/05(水) 22:45:48 ID:s9fwxIHE
>>466
あーあ、またこれでゲロ工作員がチートチートと荒らしまくるわけか

3DMarkでもゆめりあでもインチキしてるのはnVidiaなのに
何故か日本語wikipediaはradeonの項目に過度な最適化とか書いてあるしなー
475Socket774:2007/09/05(水) 22:57:09 ID:DXa6tal5
文句があるなら自分で修正すればいいだろ、何の為のwikiだよ。

まぁwikipediaのヲタ系ジャンルのページは
頭の悪い狂信者の妄想やアンチの必死さ加減をぶちまける
キモい語りページと化してるところが多いけどなw
476Socket774:2007/09/05(水) 22:58:46 ID:nK58wN1u
ふと思ったんだが、FusionのFalconや
統合チップセットのRD780にUVDが搭載されるなら
単体GPUにUVD付けなくってもいいんじゃないか?
無駄だし。Dualなら尚更。
2010年以降、単体GPUのUVDは無くなりそうだな。

>>474
真相は最適化(笑)されたnvidiaのdriverにあわせて作られたものが
ATIでは異常描画になっていたとかな。
477Socket774:2007/09/06(木) 01:01:47 ID:v8gQd+qQ
ゲボ厨ってホント、笑わせてくれるわ!!wwwwwwwww
3DMark06最速はゲボ8800売る屠裸だって!?

http://nueda.main.jp/blog/archives/002861.html

この記録が削除されているのはゲロヴィデアがゴルァしたからだろうけどw
問題はそれだけでは無く、現在の1位と2位の内約

1位 QX6850 + 8800Ultra SLI
SM2.0 10806
SM3.0/HDR 11897
CPU 8224

2位 QX6850+HD2900XT GDDR3-512MB CrossFire
SM2.0 10822
SM3.0/HDR 12025
CPU 7826

と、このようにCPUスコアが8800Ultraの構成よりも低い、のにも拘らず
SM2.0とSM3.0/HDRのスコアではHD2900XT CFの方が高いスコアをマーク
している!wwwwww
これは値段ばかり高いくせに性能は低いwwwwwwww
8800Ultraの糞さを端的に顕しているよな!wwwwwwwwww
478Socket774:2007/09/06(木) 01:44:57 ID:Roj549cW
http://www.futuremark.com/community/halloffame/3dmark06/

1. 26847 NVIDIA 8800 ULTRA SLI

ラデ厨って頭が悪いみたいだから一応教えとくけどこれ公式サイトな
479Socket774:2007/09/06(木) 02:26:14 ID:vqfSCnd4
>>478
それのスコアが>>477なんだよww
アホ過ぎるだろN厨…いくらなんでも…
480Socket774:2007/09/06(木) 02:42:29 ID:v8gQd+qQ
>>478
お前・・・
ホント愉快だぜwwww
笑い過ぎて腹イテェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481Socket774:2007/09/06(木) 02:53:06 ID:Yko+pTvQ
>>479-480
これがアスペル!?
流石本物は違うね!
頭涌いているとしか思えない!www
482Socket774:2007/09/06(木) 02:55:47 ID:Roj549cW
ラデ厨は真性のアホだな
記事も読めないのか
>FuturemarkのHall of Fameにも登録されており、公式な記録ということになります。
今消されてるのは結局正式なスコアと認められずに削除されたんだよ
483Socket774:2007/09/06(木) 03:04:07 ID:v8gQd+qQ
>>482
結局CPUのOCの差で今の1位と2位の差なんだろw
で結局VGA性能ではHD2900XT>8800Ultraで
価格は8800Ultra>>>>>>>(2倍近くの開き)>>>HD2900XT

でゲロヴィデアはボッタ栗の糞なのは間違いない!www
484Socket774:2007/09/06(木) 03:19:15 ID:0b9HcQLv
3DMarkのスコアとか、関係ねぇっし。
今やってるゲームが快適かどうかなんだよね。
ゲーム名出すと、それでアンチが湧いて、
グラボがどうのって話じゃなくなっちゃうから出さないけど(想像してくれ)

とりあえず、DX9.0c対応のゲームでは、HD2900XTは8800GTS320MBに快適さでかなわない。
3D描画性能については、ともに十分なんで、比較しようがないけどな。

実際、買っちまったんだから、この最上位グラボを使ってもカクカクな状況を、何とかしてくれよ。
3DMark06なら「すげーーーーーーー!」んだろ?普通のゲームでも頼むよ、な?な?
485Socket774:2007/09/06(木) 03:23:05 ID:7ot6WPyV
VGA性能は8800Ultra>8800GTX>>HD2900XTでFA
>>483はキチガイ
486Socket774:2007/09/06(木) 06:09:17 ID:tpx6TyB9
チート性能はnvidia>>>>>>>>>>>>>>>amdでFA
>>485は盲目
487Socket774:2007/09/06(木) 10:33:41 ID:twq/C8gK
アチー戦士必死だなw
488Socket774:2007/09/06(木) 10:49:53 ID:0b9HcQLv
馬鹿正直に全部処理せずに、画質を落とさずに不要な部分の処理を省いたり、
処理自体を簡素化、高速化して描画能力を上げるのはチートとは言わないからね。
それは純粋に技術。
その結果、nvidia>>>>>>>>>>>>>>>amdだというのはわかる。

チートというのは、有名ベンチのみにチューニングして、実際のアプリでは
全然性能でないとか、FSAAやAF掛けてるフリして実際の画質がおかしくなってるとかのこと。

ちょっと前までは、「ATiはベンチスコアに対して、実際のゲームで快適」という
評判だったが、2XXXシリーズと8XXXシリーズを比べると、もうなんちゅうかね……。
ゲーム系のスレ見りゃわかるが、1950はいまだに名前が出てくるが、2XXXなんて
一個も出てこねぇぞ。
489Socket774:2007/09/06(木) 12:01:33 ID:OpCHdR+l
とか必死にかばってみても、現実では大幅に画質が落ちているんだから仕方が無いw

Nvidia cheats in HD HQV test
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2777&Itemid=1
490Socket774:2007/09/06(木) 12:38:09 ID:jvWVnCCh
2XXXシリーズvs8XXXシリーズて、動画再生支援だけの勝負でしょ。
491Socket774:2007/09/06(木) 12:48:04 ID:0b9HcQLv
でATiは、その車と湖の絵自体の、どこがどう優れているんだ?
分析の結果ゴーストが出てようが、実際の画質に負の影響なければ何も問題ない。
それで描画性能が上がれば、それを技術と言うのだよ。

そもそも、ビデオとか静止画とか、どうでもいいし。
ゲームじゃなくてHDCPとかの話ならATiでいいんじゃないか?
ATiのスレでは、その話しか出てこないし。
492Socket774:2007/09/06(木) 12:55:59 ID:MGEX83td
それ、nvidiaの方がY/C伸張を利かせて無いだけだから。
まぁ、レジストリいじらないと利かないnVIDIAも悪いけどな。
493Socket774:2007/09/06(木) 13:03:48 ID:hLrXbT3M
467 :Socket774 [] :2007/09/05(水) 22:12:33 ID:nK58wN1u
動画再生にすら最適化(笑)->当然3D描画にも最適化(笑)しまくり。

nvidiaは動画に関してdriverバグっていってるが
ノイズが除去されないのはバグのせいだとして
実際に汚い画質で高得点が出るのは
最適化(笑)がある為だろ。
494Socket774:2007/09/06(木) 15:48:16 ID:+z4m16xS
> ID:v8gQd+qQ
495Socket774:2007/09/06(木) 17:47:16 ID:tpx6TyB9
ttp://techreport.com/articles.x/12843/11
最適化(笑)の効かないPoor Videoは
まさにPoorのようだ。
画質の数値を誤魔化すとは思い切ったことをしたもんだ・・

ttp://www.beyond3d.com/content/reviews/28/8
描画も最適化(笑)が効かないとこうなる。
496Socket774:2007/09/06(木) 18:52:50 ID:vqfSCnd4
>>495
Nvidiaは非公開のチートドライバを送ってきたwww
497Socket774:2007/09/06(木) 19:04:34 ID:rPg7QqoB
G92はGeforce 8700 GTS
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51048314.html

ぶははははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹抱えてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲフォ厨氏ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498Socket774:2007/09/06(木) 19:18:57 ID:hCDg4P3p
そんな中途半端なG92にすら勝てそうにないAMDのハイエンドGPU
その名はR600シリーズ!

解説しよう、R600シリーズは優れた動画再生と最強の消費電力を
誇るAMDの最新鋭ハイエンドGPUである!
その先進的で素晴らしいアークテクチャは後藤弘茂も絶賛!
しかし未だにドライバが完成しないため3D性能はテンデダメ!
唯一の利点である低価格CrossFireを武器に、今日もラデ厨は闘うのである!
499Socket774:2007/09/06(木) 19:27:16 ID:H8MYj0wT
期待のR700はまだですか?
500Socket774:2007/09/06(木) 19:49:37 ID:k0bQBquy
R600:
512bitバスによる圧倒的なメモリ帯域と、
320器のScalerProcessorによる圧倒的な演算性能が売り。駄菓子菓子、
強化されているとはいえ16TMU,16ROPのままなので、
一部のシェーダー処理重視のゲーム以外ではぱっとせず、灼熱になってしまった。
社運をかけた壮大な自爆。

RV630:
120器とG84の4倍近いScalerProcessorを内臓し、DX10ではG84GTSの倍の性能を誇る・・・が、
G84GTSの倍のf/sでもプレイできるかどうか微妙なので、実質意味が無く、
DX9の性能はぱっとしないので、UVD専用GPUと化している。

RV610:
実はATIの新の主力兵器。
NVIDIAのG86の2/3以下のサイズ、省エネを実現しており、おまけにUVD付きなので、
大手メーカーから発注を受けまくり。どうせこのクラスの性能は期待できないので、
64bitバスで低コストを追求。0% NVの立役者。
501Socket774:2007/09/06(木) 19:56:37 ID:tpx6TyB9
あれ、1Tflopsは?
502Socket774:2007/09/06(木) 20:03:37 ID:os4CZv6F
>>501
ATIがショボイので後出しになったようだw
503Socket774:2007/09/06(木) 20:35:21 ID:hLrXbT3M
仮にハイエンドのG90を予定していたのだとしても
難産の為同時発表(或は開発自体)をあきらめたんだろ
G100もあるしな。
G92は64SPで恐らく1.8GHzのShader clock
nv式(笑)で
64*1.8*3=345.6Gflops
Dual RV630は
24*5*2*0.8*2=384Gflops
R600ProがFireGL V7600と同数のShaderで出るなら同じく
64*5*2*0.6=384Gflops

RV670は800MHz超えらしいから最低でも512Gflops
で、Dualで1Tflopsか。
R700はメモリの仮想化に最適化するために
メモコンを変更するらしいとのうわさがあるな。
504Socket774:2007/09/06(木) 20:55:52 ID:fKCAUeqz
nVIDIAは6600GTで儲けたことを忘れたか?
ハイエンドで性能争いはするが実際に勝たなければならないのは
ミドルレンジ〜アッパーミドル
505Socket774:2007/09/06(木) 20:56:18 ID:njCPE9yg
草生やしまくりのキチガイラデ信者は殆どn厨の自演じゃねえの?
こんだけラデ派にだけ偏ってキチガイが多いってのもおかしな話だ
506Socket774:2007/09/06(木) 21:03:07 ID:os4CZv6F
アッパーミドルと言われてるG92は性能的に見てもトランジスタ10億も使ってないことは確実。いずれにせよ10億トランジスタ搭載の1TFlop本命ハイエンドG90が登場してくるのはほぼ100%間違いないだろう
507Socket774:2007/09/06(木) 21:04:57 ID:KAozZe+v
>>504
でもミドルレンジ競争で勝つには
存在そのものがCMなハイエンドモデルでの勝負が重要なんだよね。

手の届かない高嶺の花なハイエンドを指くわえて眺めつつ
せめて廉価版で自分を慰める奴って多いから。

何も知らんユーザーでも「GeForceが最強」っていうウワサを聞いてれば
安い「GeForce」を買う奴は多いし。


>>505
>草生やしまくりのキチガイラデ信者は殆どn厨の自演じゃねえの?

そりゃそうだろ。どこのスレでもよくある話だ。

真性のラデ厨が今このスレに来たって面白くないから来やしない、
逆に圧勝ムードで得意満面のゲフォ厨は今こそここで遊びたいのに
相手してくれるラデ厨がいなくて寂しい。

だから自作自演でスレ盛り上げようとしてるんだろうよ。
508Socket774:2007/09/06(木) 21:21:13 ID:tpx6TyB9
最適化(笑)で無敵です。
509Socket774:2007/09/06(木) 21:44:55 ID:k0bQBquy
G90ってどうなるんだろう。
192*3*1.8で1TFlopsとかそのくらいかな。
510Socket774:2007/09/06(木) 21:52:30 ID:MkJDDgQI
どうでしょうね。
NVIDIAの場合コードネームの付け替えも普通にやってきますから、欠番にならず何かしら入れてくると思いますけど。
511Socket774:2007/09/06(木) 23:42:19 ID:rPg7QqoB
ゲフォ厨またしてもパフォーマンスリーダーの座を奪えなくてくやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
512Socket774:2007/09/07(金) 00:14:34 ID:06iowAfS
最適化(笑)がある限り
nvidiaに負けは無い!!
513Socket774:2007/09/07(金) 00:17:57 ID:3Zp7yGW5
ないよ?
514Socket774:2007/09/07(金) 00:56:20 ID:lv0E2AcR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0907/ms_13.jpg

Direct3D 10.1対応デバイスは、Direct3D 10対応デバイスを完全にサポートする。サービスパックがインストールされていない環境では、Direct3D 10.1対応デバイスはDirect3D 10対応デバイスとして動作する。
515Socket774:2007/09/07(金) 01:39:36 ID:QdciBc3N
>>514
で、それがラデ厨とゲフォ厨の言い争いにどう関係するんだい?
それとも意図もなく貼っただけか?
516Socket774:2007/09/07(金) 02:00:34 ID:EFAI6LMQ
DX9.0cでも8800GTXは超高性能だからソレでも満足だよ。
517Socket774:2007/09/07(金) 02:03:27 ID:Ju1uMa/A
ラデ厨は毎回毎回同じ重箱の隅突付いたようなサイトと「最適化(笑)」だけじゃなくてさ、
自分で試してみようよ。いま2900使ってるなら8800買って損はないから。

2900XTゆめりあスコア(1024x768最高)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127203.jpg
8800GTSゆめりあスコア(1024x768最高)
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127204.jpg

2900XTゆめりあそれなりでの描画バグ 髪の透明部分が抜けてない
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127205.jpg
8800GTSで同じ設定 問題なし
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127206.jpg

2900XTタイムリープ高設定(ただし1024x768ウィンドウモード)スコア
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127207.jpg
8800GTSタイムリープ同上スコア
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127209.jpg

2900XTタイムリープ標準設定での画質 ボケてる
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127210.jpg
8800GTS同上 ボケてないんで、ジャギーが気になるw
http://uproda11.2ch-library.com/src/1127211.jpg

8800GTXじゃなくて8800GTSとの比較だからね。8800GTSは580MHzOC版だけど。

俺はゲフォ厨じゃないからね。メインのゲーム専用機のグラフィックを
8800GTSから満を持して2900XTに換えたところ、上記のような状況だったワケよ。
2900XTは買って三日でサブマシンに格下げ。ガッカリだよ……。
518Socket774:2007/09/07(金) 02:08:39 ID:689cICoS
○ゲーム専用機
×エロゲ専用機
519Socket774:2007/09/07(金) 02:09:53 ID:BYnv/YAz
>>517
ラデ信者って訳じゃないけど
普通に今回の2900はパスしてるからw
2900みたいなゴミ振りかざしてゲフォ厨煽るのは無理だと思ってるw
もう出た時点からターゲットは次に決めてるから別に今更2900と8800比べても
何とも思わんね
520Socket774:2007/09/07(金) 02:15:13 ID:Ju1uMa/A
>>519
負け惜しみキツ過ぎるぞw

ラデゲフォこだわらずに、その時々で自分の用途目的に最適なものを選択すれば
幸せになれると思うんだがな。
521Socket774:2007/09/07(金) 03:49:11 ID:HfHJt3fw
ID:Ju1uMa/A

お前また湧いてたのか。いい加減ドライバが未完成な事にぐらい気付けアホ。
欠点をロクに調べもせず買ってから不満タラタラとか中学生か。
522Socket774:2007/09/07(金) 04:07:01 ID:Ju1uMa/A
>>521

んんー?
ドライバが未完成なんだろうってのは、俺が言ったことだけどね >>364

そこらをよく知ってるラデ厨が最初から、
「3DMarkですげースコア出しても、それは特別にチューニングした有名ベンチだけの話で、
 ドライバがタコなんで、性能出ないしバグ出まくり」
と、ちゃんと言ってくれてたら、俺も2900なんて買わなかったんだけどね。

タコなのがドライバだろうがハードだろうが、結果的に使う分にはタコに違いはないんだから、
今のラデがタコなことには変わりはないだろ。
523Socket774:2007/09/07(金) 04:19:15 ID:+LWdHyoA
>>505
よく気がつきました

アスペル捏造坊やはホロン部員で、成りすましや多重人格演技はお手の物なんですよ

もっとも、大根役者なのでよく観察しているとボロを出しちゃいますがねw
524草、植えにきますた(^ω^):2007/09/07(金) 04:48:12 ID:p+Zkycsu
8800シリーヅのボロがどんx2出てきてファビョってるゲボ厨ワロスwww
3Dmark05はRadeonHD2900XT CFが世界最速だし>>477にあるように3Dmark06でも
実質的には2900xt cfの方が8800Ultraより速い!
Call of JuarezDX10ベンチでもcfしたHD2900の方が速いしゆめりあベンチVistaでは二倍以上の大差を付けて2900xtが8800GTXに圧勝
しいてる!w
これだけ材料が揃っているのにゲボ厨の吐くセリフ・・・・・・


ベンチ関係ねっしぃ!!


wwwwwwwwwwwゲボ厨はオレを笑い殺す気か!?wwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525Socket774:2007/09/07(金) 04:55:06 ID:EFAI6LMQ
らで厨ってソニー戦死wと同じ腐臭がするね
526Socket774:2007/09/07(金) 04:56:08 ID:3Zp7yGW5
527Socket774:2007/09/07(金) 05:55:43 ID:G9EmyN0T
ID:Ju1uMa/A
キモオタベンチで勝利宣言乙!!
しかもtexel fillrate勝負かw
うん、良いんじゃね。それで。
528Socket774:2007/09/07(金) 06:00:18 ID:06iowAfS
良いじゃないか、彼の用途にはピッタリだ。
529Socket774:2007/09/07(金) 06:19:13 ID:IeGGPxs/
>>517
タイムリープのSS、それはボケてるんじゃなくてソフトフィルタの効果だよ
本当に同じ条件でやってるなら、描画がおかしいのはむしろ8800GTSの方なのだが
530Socket774:2007/09/07(金) 06:34:47 ID:689cICoS
ブラーフィルタはテクスチャフェッチ激増で負荷が大きい。
Forcewareが一番チートしたがる処理だな。
531Socket774:2007/09/07(金) 06:51:14 ID:06iowAfS
これにも最適化(笑)が・・・・
やるなnvidia
532Socket774:2007/09/07(金) 07:04:12 ID:G9EmyN0T
いや、作成側の意図する絵はnvidia側の物で正しいんだろうよ。
おそらく(って言うか絶対)チューニングはnvidiaのdriverでとってるだろう。

なぜイメージに差が生じるか、これは上でもちょっと書かれてるが
最適化(笑)されたnvidia driverにあわせているからだろ。
nvidiaでは丁度よくても、AMDではかかり過ぎる異常描画となる。
533Socket774:2007/09/07(金) 07:15:57 ID:IIvRN6jX
最適化できる体力があればいいんだよねw
最適化もできず以上描画、ロクに最適化(笑)もできずに劇遅かったり

最適化(笑)以前にまともなドライバ作れないし(涙
X2000のスレではいつまでドライバ待ちがつづくんだろうw
534Socket774:2007/09/07(金) 07:20:36 ID:+LWdHyoA
>>525
すばらしい!!
それも正解

アスペル捏造坊やはGK活動もやってますよ
535Socket774:2007/09/07(金) 07:50:48 ID:l6sLdCcj
なんで世界最下位のソニー信者が自作板で活動してるの?
536Socket774:2007/09/07(金) 07:58:02 ID:689cICoS
チートゲフォ搭載したPS3買ったのはいいが、ソフトが少なすぎて暇なんだろ。
537Socket774:2007/09/07(金) 08:02:58 ID:G9EmyN0T
まだ売ってんのPS3って
538Socket774:2007/09/07(金) 12:03:31 ID:+LWdHyoA
>>535
自作版どころか、2ちゃんからwikiやらmixiやらいろんなところで活動してますよ
539Socket774:2007/09/07(金) 13:23:42 ID:dqxOSeMV
ゲフォの6/7世代はハードウェア構造の時点で手抜き満載なのが萎えた
あれに比べりゃ8シリーズは多少のチート使っててもマシだろ
540Socket774:2007/09/07(金) 14:27:58 ID:paGNQqQc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0907/ms.htm
Direct3D 10.1はVista SP1が必須に

>これまでのイベントにおいて、Direct3D 10のマイナーアップデートとなる10.1をリリース
>することを明らかにしているが、「Windows Vista グラフィックス開発の手ほどき」の
>セッションにおいて、10.1にはWindows Vista SP1が必要になることを明らかにした。

>Direct3D 10.1対応デバイスは、Direct3D 10対応デバイスを完全にサポートする。
>サービスパックがインストールされていない環境では、Direct3D 10.1対応デバイスは
>Direct3D 10対応デバイスとして動作する。

やっぱりDirect10.1は早いうちに来るのかな。VISTA SP1でOS自体も多少マシになんのかな。
まってDirect10.1のGPUとVISTA SP1って方がいいのだろうか?
541Socket774:2007/09/07(金) 14:49:53 ID:4BzsLooU
明らかにレスポンスが早くなるらしい>SP1
「WindowsはSP1から〜」は伝統らしいしな。
542Socket774:2007/09/07(金) 15:48:34 ID:BCvckRDw
>>517
ゲフォ厨自爆すんなよ
543Socket774:2007/09/07(金) 16:17:06 ID:QwYLdrdQ
単発で書き込めば自演がばれないと思ってるアスベル坊やワロス
544Socket774:2007/09/07(金) 20:29:02 ID:yxrRez4O
俺がGeForce 8800 Ultra、親がMobility Radeon x1400を使っている我が家はいたって平穏。
ちなみに俺が自作で親はIBMのThinkPad。
545Socket774:2007/09/07(金) 21:37:09 ID:Ju1uMa/A
しかし、ハード性能比較出しても、返ってくるのは人格攻撃ばかり。
そうやって相手貶めないと、自分の存在価値がなくなってしまう?

相手の人格を貶めても、RADEONの性能は上がらないと思うんだけどな。
546Socket774:2007/09/07(金) 22:17:19 ID:+LWdHyoA
某や乙
547Socket774:2007/09/07(金) 22:51:47 ID:Ju1uMa/A
>>546
いやいや、ほんとマジだって。マジで性能上がらないから。

うそだと思うなら、ここで俺を非難罵倒したあと、ベンチ流し直してみな。
スコア変わらないから。本当だよ。

何度も言うけど、まずは自分で試してみような。話はそれからだ。
548Socket774:2007/09/07(金) 23:11:19 ID:a/BPXdJe
なんだ?
仲間割れか?
549Socket774:2007/09/07(金) 23:20:54 ID:Ju1uMa/A
いや、ID:+LWdHyoAが「人格攻撃ばかり」に食いついたんでしょ。
>>523 >>534 >>538 >>546

人格攻撃ばかりするようなやつは、ラデゲフォ問わずにクソ野郎だと思うが、
ID:+LWdHyoAにとっても「人格攻撃」を攻撃するやつはラデゲフォ問わずに
クソなんだと思う。
550Socket774:2007/09/07(金) 23:24:43 ID:Ju1uMa/A
あ、ちなみにおれはゲフォ厨ではない。
ラデゲフォほぼ同数のグラボを所有している。全部で10枚くらいかね。
551Socket774:2007/09/07(金) 23:50:01 ID:xN831qI3
ゲロ厨はひたひたと迫りくるIntelの影に脅える毎日……。
そりゃ気がおかしくなっても仕方ないわな。
552Socket774:2007/09/07(金) 23:52:22 ID:C0Dr4vzY
何年も前からインテルがやってくるぞ、終了だ!
というのにまだ影を見ていないのですが、どちらかに寄り道してるんでしょうかねぇ?
553Socket774:2007/09/08(土) 00:17:17 ID:ZViEBotm
ラデ厨もINTEL対Nvidiaの一騎打ちになると思ってるんだな
ATIはそろそろS3と争いはじめてるし
554Socket774:2007/09/08(土) 00:34:31 ID:F4xBuXSj
ほんと、お前らわかってねぇな。
Intelが出てきて性能よかったら、サクっとIntel買うだけの話なんだよ。
555Socket774:2007/09/08(土) 00:43:50 ID:rN0H2p1i
AMDにはMS(Xbox)という強力なパトロンがいるので
万が一IntelにPCグラフィックス市場を席巻されても問題は無い。
次のXboxはCPUもAMD製になるという話だしな。この先10年は安泰だ。
556Socket774:2007/09/08(土) 00:52:17 ID:/A3XocL6
>>555
全然安泰じゃないぞ。確かに数はでるが儲けがほとんど無い市場だからな
だいたい、そんなもんで安泰ならAMDは赤字ださねーっつの
557Socket774:2007/09/08(土) 01:26:37 ID:2MFtC4vJ
>>555
MSも初代箱で思うようにコスト下げられなかった(完成したCPUとGPUをIntelとNVIDIAから買ってたから)から360では設計を買い取ってる。
360のXenos製造にはAMDは関係なく、MSは直接ファウンドリと契約している。
eDRAMはNECから買ってパッケージ上で混載。

予定されるシュリンク版の製造はCharteredってとこらしい。
次のXboxの話はわからんけど、360が数出たところでAMDの収入には直結しない。
558Socket774:2007/09/08(土) 02:22:55 ID:KROvYz28
というか早く利益上げられるだけの経営サイクルに乗らないと。
中坊でも自作する初心者乱造のご時世にシェアを失ってるのは辛い。
陰厨、n厨が増えるのを指くわえて見てるなんてやってられんだろ。
559Socket774:2007/09/08(土) 02:51:13 ID:6k71CQZ2
あのintelでさえCPUとチップセットで手一杯なのに
AMDは手を広げすぎ。
限られた資金が分散してしまい、二兎追うものは一兎も得ずの状態になっている。
560Socket774:2007/09/08(土) 05:58:40 ID:uWvL6JuE
AMDとしてはぎりぎりの選択だったんじゃね
ろくなチップセットが上がってこない
アーキテクチャはIntelに引きずられっ放しで、AMDに有利な展開ができない
だったら自前で全部作っちまえ!ってなるのもし方がない
561Socket774:2007/09/08(土) 06:05:09 ID:35SdzHPq
>アーキテクチャはIntelに引きずられっ放しで、AMDに有利な展開ができない
無知乙
562Socket774:2007/09/08(土) 06:10:27 ID:MwBFzpZn
しかし考え付く限り最悪の組合わせだ。

買収というのは「絶対現金でなければならない」という法などないのだから、
株取引などでNVIDIAと統合するべきだった。
563Socket774:2007/09/08(土) 06:12:15 ID:epU9iMxB
正確なとこは覚えてないが、当時の前後でAMD比1.2〜1.5倍の時価総額だったような
564Socket774:2007/09/08(土) 07:04:07 ID:05GiSaxf
買収決定時点ではAMDのが上だったよ。
565Socket774:2007/09/08(土) 07:11:13 ID:zFAzUJte
SSE5でGPU向け(CPU共通?)命令も提供されるみたいじゃん。
Fusion出るから当たり前か。
566Socket774:2007/09/08(土) 07:45:40 ID:epU9iMxB
>>564
AMD比NVIDIAの・・・です。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-245.html
ATI 54億(同意額)
NVIDIA 140億(評価110億)

1.5倍どころか3倍高い買い物になっていたようですよ。>>562
567Socket774:2007/09/08(土) 07:53:42 ID:aAqfAN9Z
NvidiaがAMD買収の方がまだマシだったのかもしれないな
もともとこっちの方が関係深いし、IntelのサポートがあればATiも少しは持ち直したかもしれない
568Socket774:2007/09/08(土) 08:57:01 ID:zFAzUJte
GPUっていうかベクタプロセッサが欲しかったAMDにとって
nvidiaは魅力的ではなかった。
別に会社が欲しかったわけじゃないからな。

AMDの今の苦境はK8以降の方向性を早期に打ち立てられなかった為だが
それはDual Coreを早々と出したAMD自身がマルチコアの方向性に懐疑的であった事にある。
その結果コプロの路線をとりつつも、いまはまたマルチコアの方向に進むようだ。
対Intelのマルチコアの意味もあるだろうが。
bulldozerはシングルのパフォーマンスアップも図るらしいが・・・
569Socket774:2007/09/08(土) 10:45:55 ID:po9drNi6
AMDの朝鮮体質(パクリ&パクリ元攻撃)の修正はもはや不可能。
570Socket774:2007/09/08(土) 10:54:55 ID:+Xv2wGpF
どこまで役に立つか全く不明瞭なFUSIONよりも、
なんにでも使えそうなMany Coreのほうが
進むべき道としては正しい。AMDは相変わらずそのいう
方面がダメだな
571Socket774:2007/09/08(土) 11:39:32 ID:zFAzUJte
Multi Coreならば取り合えずsever分野での需要はある
だからコプロを進める一方でマルチコアにも取り組むのだろう。
(AMDも以前は8 core以上の需要には懐疑的だった)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/kaigai147.htm

実際Fusion(Falcon)が出やBulldozerが出てもアプリの対応が不可欠。
SSE5にかんしてAMDはx86_64同様に早々に発表を行い
シミュレーション環境も提供する。
当然既存のGPU環境(アプリ)は引継ぎ可能だろ。
572Socket774:2007/09/08(土) 14:26:35 ID:05GiSaxf
>>566
日本語通じてないね。まーいいけど。
573Socket774:2007/09/08(土) 14:44:32 ID:epU9iMxB
え、おかすい?
AMD当時76億
574Socket774:2007/09/08(土) 16:10:02 ID:UIiJSiRS
> ID:05GiSaxf
575Socket774:2007/09/08(土) 17:43:19 ID:0lclqZ+R
576Socket774:2007/09/08(土) 18:05:21 ID:+Xv2wGpF
>>571
そうだね、FUSIONは対応アプリがなければチップセットにあった
GPU機能がCPU内に移っただけで、製造的にもユーザ的にも
何のメリットもないってシロモノに成り下がる。
肝心の対応アプリに関して言えばAMDは昔からその分野は
全くダメだから、どこまで期待できるかといったところか
AMD64はうまくいったは、あれはAMD自身の営業努力で
採用されたわけじゃないから、ああいったミラクルはそう
何度も期待できんしね
577Socket774:2007/09/08(土) 18:16:39 ID:+Xv2wGpF
それにしてもAMDとIntelでは風呂敷の広げ方が違いすぎる
Intelの場合は嘘でも将来像を示して企業や顧客に説明を繰り返すんだが、
別に嘘でもいいというわけでもないが、そうしないと誰もついてこないんだよな
AMDの場合はそういうのがほとんど無い。こんな技術をつくりますよという
説明まではやるが、それがPCにどんな影響を及ぼすのか、ユーザにどんな
未来を与えるのかとか、そういったビジョンがほとんどない。
例えばVISTAとDX10.1環境が普及すれば、別にFusionじゃなくてもGPUをコプロ的に
使用できる(いわゆるGPGPU)が一般に普及するってことになるけど、その時
FUSIONが既存のチップセットGPU型のアーキテキクチャと比べてどれくらい
性能的優位を持っているか、また例えその時点で優位じゃなくても近い未来
に劇的な性能が見込めるか、対応アプリはどのくらい増えてパソコンがどんなに
便利になるか、そういった具体的名将来像をAMDは示すことができていない。
578Socket774:2007/09/08(土) 19:09:32 ID:UIiJSiRS
> ID:05GiSaxf
579Socket774:2007/09/08(土) 19:13:11 ID:iOVmXQZw
描画に見立てて演算コード書くのが得意ならそれで良いんじゃね。
APIのオーバーヘッド気にしないんならそれで良いんじゃね。
想像(創造)する頭が無いならそれで良いんじゃね。
580Socket774:2007/09/08(土) 22:17:29 ID:IqdofxDH
http://blog.livedoor.jp/amd646464/

ハイエンドについても少し触れられており、NVIDIAにはNV55(G90?)、AMDにはR680というのが用意されており、2008年Q1に登場するとのこと
NV55は768MB/1.5GB、R680は512MB/1GB/2GB、メモリの種類は間に合えばQimondaのGDDR5、間に合わなければSamsungのGDDR4となるようです
581Socket774:2007/09/08(土) 22:41:18 ID:05GiSaxf
>>578
何で俺に粘着してんのかわかんないけど
買収決定の7月末時点ですらAMDのがNVIDIAより上だった。
まして買収する側がその後株価下がるのは半常識だし
ソースに10月と3ヶ月もずれた話を持ち出してこられても話にならん。
だから日本語が通じてないと言ったまで。

でもこの話自体だからどうしたって話だから引っ張る気が無いだけ。
582Socket774:2007/09/08(土) 22:45:30 ID:2MFtC4vJ
3ヶ月で企業価値が乱高下したから株主訴訟があったんじゃ
583Socket774:2007/09/08(土) 23:02:17 ID:1oxlfAvF
>>580
その記事を一生懸命訳してみたけど、
RV670とG92はかなり似ているらしい。目標の性能が双方ともに3DMark06で1万のスコアで、
どっちもシェーダーユニットを半減したもので、同じ場所で、同じプロセスで製造され、
おまけに同じメモリだというwww
584Socket774:2007/09/08(土) 23:02:28 ID:ZViEBotm
7月時点で時価総額87億円でNvidiaよりだいぶ低かったのにな
日本語の前に頭がおかしいんじゃないか
585Socket774:2007/09/08(土) 23:04:46 ID:ZViEBotm
おっと当然ドルの間違いな
586Socket774:2007/09/08(土) 23:06:45 ID:epU9iMxB
>>584
多分。たぶん赤字だった黒字だったで騒いだ方なんじゃないかなぁ。
587Socket774:2007/09/08(土) 23:08:34 ID:UIiJSiRS
> ID:05GiSaxf
> ID:05GiSaxf
> ID:05GiSaxf
588Socket774:2007/09/09(日) 08:14:08 ID:OYGjuFBM
>>583
同じジャンルで使用目的が同じである以上、別におかしい話でも驚く話でもないと思うが
589Socket774:2007/09/09(日) 08:36:05 ID:A29Y3Z4i
>>588
同じく、何を草生やして喜んでいるのか分からんね

>>583
目標の性能が双方ともに同じ ・・・ 同世代のGPUなら当然の事
シェーダー数半減 … ハイエンド→ミッドレンジならいつもの事
同じ場所で、同じプロセスで製造 … そりゃどっちもTSMCだから普段からかぶりまくり
おまけに同じメモリ … GDDRを生産してるメーカーなんて限られてるんだからこれも普段からかぶりまくり

ついでに言えば、シェーダーが減らされて代りにクロックが上がるのもいつものこと
590Socket774:2007/09/09(日) 13:27:42 ID:t0gGbMbO
591Socket774:2007/09/09(日) 13:47:28 ID:bm5Z7c+J
>Marketing name for the G100 is said to be "GeForce X1800 GTX"...
明らかにネタです。
592Socket774:2007/09/09(日) 13:50:46 ID:m47VI7lU
でも、ホントにやってきたら面白い
593Socket774:2007/09/09(日) 13:54:03 ID:0V4snje+
Radeonと被りまくりw
594Socket774:2007/09/09(日) 17:17:52 ID:CS3yM/0B
つか本当にやるにしても X800 だろ
なんで1が入ってんだよ
595Socket774:2007/09/09(日) 17:20:56 ID:bm5Z7c+J
坊やだからさ
596Socket774:2007/09/10(月) 08:37:25 ID:0G2voavE
>>590

ほんの少し前までは二言目にはG92!G92!と言ってたくせに
いざ駄コアだと分かるともう次の話で話題逸らそうとしますかw
597Socket774:2007/09/10(月) 08:38:07 ID:0G2voavE
↑ゲロ房のことねw
598Socket774:2007/09/10(月) 09:00:17 ID:9Lgoe1h6
ほんの少し前までは二言目にはR600!R600!と言ってたくせに
いざ駄コアだと分かるともう次の話で話題逸らそうとしますかw
599Socket774:2007/09/10(月) 11:17:12 ID:RW5YTjLy
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ G80?統合シェーダ採用のR600で
 (っ ≡つ=つ   ボコボコにしてやんよ。
 /   ) ババババ   Xbox360で下準備もできてるんよ。
 ( / ̄∪


 ∧_∧    ∧_∧
 (д(⊂=⊂≡(・ω・ )  しかしGeForce8800GTX/GTS出荷から既に半年
 (っ ⊂=⊂≡  ⊂)
 /   )    (    \
 ( / ̄∪    ∪ ̄\)


    ∧_∧    ∧_∧
;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )   更にパフォーマンスは8800GTXにボロ負け
    (っΣ⊂≡⊂=≡ ι)  
   ./   )ババババ(   λ
   ( / ̄∪     ∪ ̄\)

    ∧_∧    ∧_∧
;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )   付け加えて爆音爆熱のオマケ付
    (っΣ⊂≡⊂=≡ ι)  
   ./   )ババババ(   λ
   ( / ̄∪     ∪ ̄\)



    ∧_∧ 
+..   ( ・ω・)=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   __  .  +..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,   R600は後出しで勝てない・・・
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、  出る前に死んでんじゃねーよ・・・
   "" """""""",, ""/;
600Socket774:2007/09/10(月) 16:53:25 ID:z5YlW1pS
>>599
なんで古いコピペ貼ってんの?
坊やなのか?
601Socket774:2007/09/10(月) 17:43:09 ID:7fNZbACX
ほんの少し前までは二言目にはR600!R600!と言ってたくせに
いざ駄コアだと分かるともう次の話で話題逸らそうとしますかw
602Socket774:2007/09/10(月) 20:14:49 ID:zWWU2U4p
            , -''"::::::::::::::::::::::`:`` ‐ 、'
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  ● | lj  | ● | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,  
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;     
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |   >>517の結果にラデ厨火病!!
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.     ラデ厨MAXXパーフェクトにシンダナ!
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、
603Socket774:2007/09/11(火) 02:52:08 ID:Ej8rUiEr
みんな愛し合えればいいのに・・・
   / ̄ ̄\   __
 /   _ノ  \/  \
 |    ( ー)/ ヽ     \ 
. |     (__(ー )      │
  | AMD  `(__)      │
.  |       {    nVIDIA│
.  ヽ      {       /
   ヽ     >     丿
   /   く/     │
   (⌒二_ノゝ      │
    |    |ヽ、二⌒)│
604Socket774:2007/09/11(火) 03:57:55 ID:ZDSC62K4
R600を駄コアだとかホザいているゲボ厨ワロスwww
R600は確かにデチューンされた疑いのあるコアだけど
>>477にあるように3DMark06に於てはゲボ厨のご本尊である8800Ultraの二枚挿しにも勝るスコアを挙げて
いる!
おまいらがR600を駄コアとかいうなら、その駄コアに負けるG80は糞以外の何物でもないな!wwwwwwwwwww
ベンチより実ゲームだろう、と逃げを打つゲボ厨だが人によって全くプレイしないゲームを上げても意味が無いことにいい加減気付けよ!wwwww
ロスプラ(チョンゲー)やタイムリープ(CFやSLi対応外の疑似3Dキモオタベンチ)なんかより3DMarK06とかの方が
知名度もグラボ買わさせるチカラも結果に対する信頼性・信憑性も断然高いですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分も今は無きDos/V Special誌でのX1900XTXとゲボ7900GTXとの3DMark06比較に於て、デフォ設定のスコア自体は7900GTXの方が一桁%程スコアが高かったがHDR/SM3.0にFSAA掛けたスコア欄に7900GTXは「N/A」と・・

プッwwwwwww『N/A』だってよwwwwwwwwww『N/A』wwwwwwゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwww

この時からゲボは自分の選択肢からは無くなったし今も勿論ありえないwwwwwwww
これからも無いしwwwwww

まぁ8800UltraのSLiで半値以下の2900XT CFと精々互角の勝負しているようではゲボの将来性なんてたかが知れてしまった罠wwwwwwww
605Socket774:2007/09/11(火) 07:03:50 ID:dJ9oUAWE
↑ ベンチ厨のこいつをどっかに捨ててきてくれ。
606Socket774:2007/09/11(火) 07:55:23 ID:/oqQHtQB
ここがゴミ箱だからあきらめろ
607Socket774:2007/09/11(火) 10:08:02 ID:33hn/iC4
両者に成りすまして煽り狂うアスペル捏造坊や
608Socket774:2007/09/11(火) 11:53:52 ID:wTCJra29
ハード厨系の人間って、性格ってレベルじゃなく、なんらかの精神障害持ってそう。
609Socket774:2007/09/11(火) 11:59:12 ID:nHRIhtyC
そういうのを理解できないだけなんじゃろ?
610Socket774:2007/09/11(火) 12:42:12 ID:wTCJra29
何のメリットも無しに、感情剥き出しで代理工作やってる奴の事なんて理解できるのか?
611Socket774:2007/09/11(火) 12:56:03 ID:nHRIhtyC
感情入れてるかなぁ?
612Socket774:2007/09/11(火) 13:01:11 ID:V6wMA2t/
つかこのスレは、そういうので当然なんじゃないか?
613Socket774:2007/09/11(火) 13:16:00 ID:8wH0aTGh
かつてX1600、X1800というベンチだけのVGAがあってな・・・
614Socket774:2007/09/11(火) 14:30:00 ID:wTCJra29
>>611
不毛な工作活動自体が感情剥き出しの行為だろ。
「俺が使ってるのが一番」ってのが行動の出発点なんだから。
615Socket774:2007/09/11(火) 14:53:05 ID:V6wMA2t/
スレタイに「厨」を入れて自称してんだからいいんだってばさ。
616Socket774:2007/09/11(火) 15:11:53 ID:cz1ZR80P
>かつてX1600、X1800というベンチだけのVGAがあってな・・・

競合他社の同世代GPUに対してShaderが優秀なだけだが。
それ以外では固定機能重視で競合他社が優位になることも在ったが。
617Socket774:2007/09/11(火) 15:23:20 ID:BSHMIgDN
X1600はちょっと酷かったね。3DMarkの結果はなかなかのモノだったけど
実際の3Dゲームではそのスコアに見合った性能が出ずに、悲しい思いを
した人が多数いる。もちろんラデ信者さんはそんな事は全然気にしてなかった
みたいだけど
618Socket774:2007/09/11(火) 15:29:43 ID:CvwR25EZ
>>616
>競合他社の同世代GPUに対してShaderが優秀なだけだが。

べつにただそれだけならよかったが、その部分をあたかもものすごく速いかのように
ATIがプレゼン資料としてベンチ結果をだして速いですよ、とアピールしたところがひどいんだよ
4ROPなのに。

X1800はゲームも速かったしハイエンドとして悪くなかったように思う
というかX1600・・・アレはなんだったんだろう。
619Socket774:2007/09/11(火) 16:06:40 ID:jGZIZXHS
>>617
何でも想像で語るなよ
X1600擁護してる奴はラデ厨にだっていねえ
620Socket774:2007/09/11(火) 17:57:45 ID:I5h70NHy
X1800XTは何気にX1950Pro,7900GTより大半のゲームで速い(爆熱だけどw)
X1600XTは・・・(ry
621Socket774:2007/09/11(火) 19:51:04 ID:llMmB5if
>>619
それがいるんだな・・・

低価格スレからこぴぺ

1600Pro.を、使ったこともないのに悪し様に言うのが湧いてたみたいだね。
実際には7300GTや6600GT相当+AVIVO+ATiの色合いで、シェーダ性能だと
7600も楽に越える良カードだよ。
消費電力は、x1650Pro(x1600XT)と大差無い。x1650XTは別コアで別格。

x1300Proとは違って、ちゃんと3D性能もあるからね。
5980円とかならお買い得だと思う。
622Socket774:2007/09/11(火) 20:09:51 ID:5MYVk/0O
HD系は目的が違うから別として9600の頃から隔離扱いだなw
623Socket774:2007/09/11(火) 21:51:39 ID:jGZIZXHS
>>621
厨というより1600買っちゃって涙目になってる奴に見えるがw
でも7600越えるとか言ってる点は流石に臭いな

>>620
出た、ベンチ見てVGAを速い遅い(笑)言う厨房
624Socket774:2007/09/12(水) 00:41:35 ID:K1tirulo
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0912/nvidia.htm

社長まで遊説かw
ほんと余裕あんなnVIDIA
625Socket774:2007/09/12(水) 03:07:31 ID:cH3JR2nU
>>624
カーク船長は社長じゃないよ?w
626Socket774:2007/09/12(水) 03:59:54 ID:LC8SfYZB
カークが社長ってどんだけ(ry
627Socket774:2007/09/12(水) 05:36:10 ID:lwE8VsZ0
>>624
さらしあげ
628Socket774:2007/09/12(水) 09:47:49 ID:bFzyTkS9
まあある意味、余裕っぷりなら社長よりもカーク船長が出てくるほうが大きいけどな。
あんたこの時期に何やってんだw

それとも、もう彼を必要としないレベルまで段階進んでると考えるべきなのか?
629Socket774:2007/09/12(水) 10:22:36 ID:yeY8wpmJ
今ごろカーク船長が苦労してたら年内出荷なんて確実にヤバイだろw
多分、G100あたりの設計でもやってるんじゃね?
630Socket774:2007/09/12(水) 15:37:27 ID:k+31igmK
ゲロ厨は自分とこの社長も分からんのかwwwww
631Socket774:2007/09/12(水) 15:47:53 ID:yeY8wpmJ
とりあえずわかった事

>>624はカーク船長をNVIDIAの社長だと思っていること

>>630はその恥ずかしい間違いを誤魔化そうとしていること
632Socket774:2007/09/12(水) 15:59:58 ID:xUBHs6NA
とりあえずわかった事

・とりあえずゲロビディアは順調そうであること

・ラデ厨はライバル会社含めPC業界の社長や移動まで詳しいこと

・ゲロ厨はあまりその手の事に興味がないこと
633Socket774:2007/09/12(水) 16:04:31 ID:cH3JR2nU
キャプテンカークとか、カーク船長とかでNVIDIAのカーク氏だと判る人は、彼は経営に関わるより自由に研究させろ
という条件で入社したの知ってると思いますよ。
オートンの対極ではある。
634Socket774:2007/09/12(水) 16:20:26 ID:D13E20Re
カークってスタートレックの?
635Socket774:2007/09/12(水) 16:36:57 ID:yeY8wpmJ
そう、日本でもアメリカでもカークといえば真っ先にスタートレックが連想されるので
NVIDIAのカーク氏(もちろん社長ではない)は、カーク船長とかキャプテンカークと
呼ばれている
636634:2007/09/12(水) 18:34:46 ID:9l7xZM8s
>>635
なーるほど。
でも今の子供はカーク船長知らないんじゃないかな。
637Socket774:2007/09/12(水) 18:58:24 ID:yeY8wpmJ
カーク船長を知らない世代の子供が興味を持つ事でもないしな
そのへんの子供が、「NVIDIAのカーク氏が、、、」なんて語ってる
わけでもないしな
638Socket774:2007/09/12(水) 21:23:38 ID:SrvFVReN
>>NVIDIAのカーク氏(もちろん社長ではない)

だから好調なんだろうね。
ATIはデーブがトップだったから誰も異論挟めない状態になってデーブの技術オナニー止めれなくなってたし。
639Socket774:2007/09/12(水) 21:38:28 ID:3U1g3+Q6
まぁ、nもSmoothVisionHDに相当する機能を導入してくれたら
x800系の中位機種を買い増しする機会があるんだが・・・
Ro2で表示画面粗いくせに、7950GTが熱暴走しまくるのには参った。
640Socket774:2007/09/12(水) 22:10:49 ID:ncnBig7E
↑何言ってんだこの馬鹿は
641Socket774:2007/09/12(水) 22:22:09 ID:LC8SfYZB
>>639
ゲフォ特有のミップマップの繋ぎ目はテクスチャフィルタリングの設定を最高(フィルタリングチートオフ)に設定すれば表示されなくなる。
でも最高にすると2、3割り性能が落ちるのでその辺は自己責任で。
642Socket774:2007/09/12(水) 22:26:19 ID:QlIja3Ut
自演?
643Socket774:2007/09/12(水) 22:28:40 ID:IpeXEia7
RO2試してみたがCPUばっか忙しそうでGPUは相当暇そうだったぞ。
温度もずっとアイドル時のままだし。
644Socket774:2007/09/12(水) 22:31:37 ID:LC8SfYZB
>>642
自演じゃないが。
しかしゲフォもラデも同じブリリニアフィルタリングのはずなのにどうしてここまで品質が違うのかね。
645Socket774:2007/09/12(水) 22:36:30 ID:oA1tBdhb
>>639
SmoothVisionって、AAとりAFの機能を
ATiがカッコつけて呼んでただけだと思うが。
646Socket774:2007/09/12(水) 22:39:10 ID:IgAQKnad
ブリリニアフィルタリングw
647Socket774:2007/09/12(水) 22:43:10 ID:bcdY3TXx
まったくラデ廚の工作癖には困ったもんだな。
AMDから工作費でも貰えるのか?
648Socket774:2007/09/12(水) 22:53:10 ID:LC8SfYZB
>>646
briliniarでググってみな。
バイリニアとトリリニアを組み合わせたチートフィルタリングの呼称な。
649Socket774:2007/09/12(水) 22:55:35 ID:LC8SfYZB
brilinearだった。
650Socket774:2007/09/12(水) 22:56:42 ID:o9BSleaj
brilinear?
651Socket774:2007/09/12(水) 22:57:18 ID:o9BSleaj
かぶった
652Socket774:2007/09/12(水) 22:58:22 ID:kDoBNmwt
>>648
それ、nVIDIAでは8800以降廃止されてるから。
ちなみに使い始めやがったのはATiな。

http://www.4gamer.net/review/g80_graphics_quality/geforce_8800_graphics_quality.shtml
653Socket774:2007/09/12(水) 23:04:19 ID:o9BSleaj
動画品質チートよろしく、これもチートだったら大笑い。
654Socket774:2007/09/12(水) 23:12:48 ID:LC8SfYZB
初期段階のドライバで最適化が進んでなかった可能性もあるね。
Stalkerスレではフィルタリング設定で描画品質が大きく変わるという書き込みもあったし。

>>652
RGMSや3Dcも劣化コピーしたnVidia
655Socket774:2007/09/12(水) 23:18:34 ID:3U1g3+Q6
>>641 情報THX 試してみる。
Leadtek7950GT512が熱暴走したの、Ro2が初めてなんだわ
656Socket774:2007/09/12(水) 23:18:35 ID:ncnBig7E
ちなみにR600もチートのままでした。
ttp://www.bit-tech.net/hardware/2007/05/16/r600_ati_radeon_hd_2900_xt/11
657Socket774:2007/09/12(水) 23:27:03 ID:LC8SfYZB
8800のフィルタリングは綺麗だね。
しかし実際に絵としてはR600の方が綺麗に見えてしまうところが不思議だ。
オメガドライバとかと同じで、開発者の意図した描画っていうのが単純に綺麗とは限らない。
658Socket774:2007/09/12(水) 23:30:04 ID:ncnBig7E
>>657
これでお前の目がおかしい事が証明されたよ。
659Socket774:2007/09/12(水) 23:35:40 ID:LC8SfYZB
画質弄ったModドライバとか入れてる奴にも言ってやれ。
660Socket774:2007/09/12(水) 23:40:17 ID:0bNvsLUY
GF8でもBrilinearは有効なままの筈。
ただ単に品質が異様に高いので粗が目立ち辛いだけ。
(GF7よりShimmeringが出ず、RADEONよりもぼやけない)
661Socket774:2007/09/13(木) 00:16:03 ID:vBgmrFrd
>>660
粗が目立たない>本物と区別が付かないのなら、それはチートではなく技術と言う。
3Dの技術自体、いかにごまかして本物のように見せるか、というものだし。

壁のでこぼこを、バンプマッピングの法線ベクトル使わずに、
すべてポリゴンで表示しないと気が済みませんか?
そんなことしたら、君のグラボでは、負荷が高すぎて
何も動かせなくなってしまうのではないかい?
662Socket774:2007/09/13(木) 00:49:52 ID:Jz874ay/
つーか、有効なままの根拠は?
663Socket774:2007/09/13(木) 06:57:55 ID:dnrcA+/g
まぁ、R600の4倍のTexture filterをもつG80が、Textureパフォーマンスで勝るのは当然だが。
そもそもG80のパフォーマンスアップは、実のところ固定機能周りの強化によるもの。

nvidiaに疑惑がもたれるのは、先の動画チート、
さかのぼればR600発表時のSFUを入れれば256SP発言
(32個しかないSFUがなぜ128個に?)
さらにさかのぼれば03チート(金で黙らせたか?)
等々・・・
664Socket774:2007/09/13(木) 07:20:09 ID:dnrcA+/g
call of juarezでも開発元を(Texture使えやゴラ!!)批判した挙句
ExtraQuality切っちゃえば1〜2割パフォーマンス上がっちゃうよ
(やらせていただきます!!)発言もあったな。
665Socket774:2007/09/13(木) 07:35:25 ID:Fl4pXsxN
>>656
>「MipMap Coloring」を「On」,「Magnification Filter」を「Linear」,「Minification Filter」を「Anisotropic」,「MipMapping」を「Linear」とした。これで「トライリニア型」と呼ばれる,最も高品質な設定となる異方性フィルタリングが有効化される。
ラデだけMagnification FilterがPointにされてジャギジャギになってるんだがなんか理由があるんだろうか?
666Socket774:2007/09/13(木) 21:15:47 ID:uv1nzRqk
>>663
2900XTが8800GTSと同程度の固定機能持ってたら歴史は変わってたって事?
667Socket774:2007/09/13(木) 21:25:46 ID:zICCjhQC

変わってただろうね。

シェーダーは満載でもTexture filterが16基じゃ既存のゲームじゃパフォーマンス出ないもんな。

というかATIは電力制御をもうちょっと緻密にすべきだよな。
668Socket774:2007/09/13(木) 21:43:12 ID:3rElilJg
TMU自体はパワーアップしているんじゃなかったっけ。
669Socket774:2007/09/13(木) 21:56:09 ID:HDPlxCH1
してるよ
ただし、Shaderにかかわる
Texture Adress Processor x32
Texture Smapler x80
がね。
こいつらに関してはFilterを適用するもの、しないの(頂点バッファ等)が用意されてる。
Texture filterはDX10に合わせて強化したのみ。
それでもバイリニアはX1900の7倍の効率らしいが。
670Socket774:2007/09/13(木) 22:23:26 ID:CyOM0Dnl
少しぐらい固定機能が強化されていようが、2900XTの最大の致命傷「8800GTX/GTSの半年後にリリース」は変化しない罠
671Socket774:2007/09/13(木) 22:44:57 ID:d2ML7yJB
nvのチートも変化しない罠
672Socket774:2007/09/13(木) 23:29:38 ID:m01jL32K
チィーティアイの誇大広告とミスリードも変化しない罠
それを真に受けた善司の記事も変化しない罠。
673Socket774:2007/09/13(木) 23:37:41 ID:IPv0OaZD
>>670
それ以前に固定機能強化してない罠
674Socket774:2007/09/14(金) 00:26:35 ID:WntTye83
ぶっちゃけラデ厨に見せかけたゲロ厨なんだけどね
みんながゲロばっかかって一社独占になっちゃうとゲロフォース高値安定になっちゃうし
なんとかしてラデ信者に仕立て上げようとしてるだけでしょ
675Socket774:2007/09/14(金) 00:46:21 ID:coWANADb
罠だらけのこの世を乗り越えるには何を買えばいいのさ。
676Socket774:2007/09/14(金) 00:57:22 ID:Q9Wk919h
>>675
IDが狙いすぎだろ常考
677Socket774:2007/09/14(金) 04:04:12 ID:5zufTlp0
ゲフォ厨は戦々恐々だろ。
CPU並の出荷数でGPUがばら撒かれるんだからこれhど恐ろしいことは無い
たかだかインテルCPUの2割ほどのシェアしかなくとも出る数が膨大だからな、CPUは。
678Socket774:2007/09/14(金) 04:12:10 ID:PEHJG/y2
R600はシェーダー性能がG80より高く (確か50倍というのを聞いたことがある)、
ROPsは逆に半分程度ということで、当初想定していた市場の状況としては
Vistaが成功してDX10も急速に流行るということを前提に、DX10ゲームでは高性能、
逆にDX9以前はそれなりの性能(恐らくX1xxxシリーズを越えない程度)
で設計されたと推測される。

それが実際には今だにDX10のゲーム(ベンチマークすら)はほとんどなく、
逆にほとんどを占めるDX9以前のゲームやベンチではそれなりの性能しかないという
およそAMD(ATI)にとって今は最悪の状況になっているのだろう。

まあ何が言いたいかというと、R600シリーズのROPsの数を倍に増やすだけで、
R600に死角はなくなり、G80やG90には余裕で勝てるんではないかと思うのだが、
どうだろうか。
簡単に倍に増やせるかどうかは知らないが。
679Socket774:2007/09/14(金) 06:03:27 ID:GYNa93hL
>>678
もし本気でそんな設計してたらそれこそキチガイだろ
R600が当初の計画通りに出荷されたら、その頃には
Windows Vistaはまだ発売前だったんだせ。成功も失敗も
あったもんじゃないだろ。それに仮にVistaがもっと成功して
バンバン売れていたとしても、そんな急にDX10対応ゲームが
作れるわけでもないしな。
680Socket774:2007/09/14(金) 06:22:04 ID:P1opgnnb
Vistaの現在のシェアは8.6%で販売本数は6000万本以上。一見するとすごそうだけど、
このうち何%がまともな性能のDirectX10対応グラフィックカードをつけているんだか。
681Socket774:2007/09/14(金) 06:48:53 ID:2ZSFfWYu
R600はべつにDX10だから速いってわけではない。
Shaderの使用頻度が高ければ基本的に速い。
shaderは、むしろベクタ演算の多いDX9の方がshaderの最適化の必要性も低いので得意だ。
だが、ROP、TMUで勝るG80には及ばない。
これは、R520とRV570で、ほとんどの場合R520が勝つのと同じ理由だ。

DX10ではスカラ演算の頻度が高くなり、superscalarのR600ではShaderの最適化の必要性が高くなる。
今のdriver(compiler)では苦手とするところで、Shaderコード自体で最適化(なるべく並列処理)をするよう推奨している。
それでもパフォーマンスが高くなるのはDX10では、(フォグやら何やら)固定機能が廃止されshaderで代替される為
shaderの使用頻度自体がが高くなるからだ。
682Socket774:2007/09/14(金) 07:12:19 ID:Pv4mIw8t
つまり、キモオタベンチは苦手だと
683Socket774:2007/09/14(金) 18:16:11 ID:AXflEns4
>>682
つ ゆめりあ
684Socket774:2007/09/14(金) 22:40:14 ID:2ZSFfWYu
おもしれーやつがいる。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.20 【GTS】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189180946/

423 :Socket774 [↓] :2007/09/14(金) 20:35:40 ID:ZArwOCKy
SP1が来年出るが所詮糞VISTA
ほとんどのゲーマーはXPのままw
DX9のゲームがあと2年は居座るのは必須
DX10なんて必要なし
424 :Socket774 [↓] :2007/09/14(金) 20:37:21 ID:ZArwOCKy
訂正
DX9のゲームがあと2年は居座るのは誰の目にも明らか
432 :Socket774 [↓] :2007/09/14(金) 22:09:01 ID:ZArwOCKy
>427
自分でBIOSを書き換えればいいだろw
専用ツールがあるんだから
それよりそこまでしてOCしたいってバカ?
ノーマルで動かないゲームあるのかよw
いい加減、意味のないベンチの数値上げて自己満足から脱出しろよw
433 :Socket774 [↓] :2007/09/14(金) 22:12:45 ID:ZArwOCKy
>431
嫌ってんじゃない
お前みたいな貧乏で8800を買えない奴がこんなところまで
出張してきて10.10.1とか意味不明な発言を繰り返してるからだろw
あと、VISTAみたいな糞OSを使う奴もいませんからw
685Socket774:2007/09/14(金) 23:44:20 ID:2ve1aCbo
>>684
もっと面白いやつがいますよ。

【Ultra/GTX】 nVIDIA 8800シリーズ No.20 【GTS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189180946/l50#tag443

413 :Socket774 :2007/09/14(金) 16:10:47 ID:qQ0C6Chs
この間8800GTX売ってGDDR4、2900XT買った者だけど、GDDR4 2900XTスゲーよ!
オーバークロック耐性が半端じゃね〜!空冷だと850MHz限界だけど、水冷で冷やせば900MHz簡単に廻ってしまう!あの値段で8800Ultraなんかより性能出るよ!

416 :Socket774 :2007/09/14(金) 17:38:21 ID:qQ0C6Chs
水冷システム?沢山家に有るから、休みに水冷にする、耐性限界の前に爆熱限界で850以上回してないが、グクルと耐性は900オーバー確実のようだし、
今から何処まで回るか楽しみだぜ!GDDR4 2900XT面白い!次のハイエンド出る年末迄楽しめそう!

419 :Socket774 :2007/09/14(金) 19:42:53 ID:qQ0C6Chs
妄想?俺GTXを3枚、GTS640を2枚、GTSを2枚買ったキチガイだよ〜!
マジGDDR4 2900XT面白いぞ〜VPUクロック1G目標!
2900は爆熱で740以上で発売出来なかっただけでポテンシャルはG80を遥かに上回ってる。ワクワク(^^ゞ
俺の心を、激しく、くすぐるぜ〜
686Socket774:2007/09/15(土) 13:53:53 ID:r1qdBqL6
10.1になるとどうなるの?VMware(仮想PC)的に

VMware総合スレ Part13
900 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/12(水) 17:09:33 ID:3wkJvZu00
さっさとDX9.0cとUDMA7に対応しろお( ^ω^)

901 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/09/13(木) 15:37:27 ID:v7xUpbNEO
>>900
エロゲーマーが喚いてんじゃねーよ


902 名無しさん@お腹い sage 2007/09/13(木) 19:39:53 ID:LslKcKYN0
DX10.1のグラボになってからだな
687Socket774:2007/09/15(土) 20:07:08 ID:2NmMb9FO
688Socket774:2007/09/15(土) 21:34:21 ID:8S6v2Zxs
仮想化が進んだ時コマンドプロセッサがうまく働けばRADEONの逆襲があるやもしれんね。
オートンの暴走が徒労に終わらんことを願うよ。
689Socket774:2007/09/15(土) 22:18:26 ID:9z9nHc/4
彼的な最終仕様は65nmで96 shader
恐らくクロックは1GHzを目指していたはずだ。
690Socket774:2007/09/15(土) 23:45:17 ID:lbTse/Qq
16TMU,16ROPのままだったら、96Shaderでも殆ど性能が上がらなさそうな予感
691Socket774:2007/09/16(日) 00:22:56 ID:usHBGaEB
DX10では固定機能をShaderで代替しなきゃならんので
必然的にShaderパフォーマンスの要求は高くなる。
DX10 Call of Juarezのようなものの場合R600とG80での差は殆ど無いといっていい。
これはShaderがネックになってるからにほかならない。

ロスプラも最新パッチでR600でもようやく(まともに描画され)30fps近く出るようになったが
G80では恐らく倍以上出るはずだ。
ソフト自体がG80に最適化されているせいもあるが
>>681にあるように今のR600のdriverではスカラ演算が苦手なせいもある。
実際AAの有り無しでR600でのパフォーマンスはそれほど変わらない。
692Socket774:2007/09/16(日) 00:41:00 ID:38lJlhTh
ゲフォ厨、最後の砦ロスプラの化けの皮が剥がれてきたな
693Socket774:2007/09/16(日) 01:11:23 ID:I4qin2SE
>>689
480SPで1GHzって65nmとはいえ消費電力馬鹿にならん気が…
694Socket774:2007/09/16(日) 01:16:21 ID:kOU04c9B
まぁ当て馬としてRADEONにもがんばってもらいたいね。

8800GTXみたいに、ゲフォ高値安定で1年たっても値段変わらず
最上位のままとか・・・・もうね・・・
ジャンパラの買取が高いままで助かるけどわくわくしない。

R680だかR700ではゲフォより省電力で速かったら買うから
がんばってほしい

つーかG80だかG72だかG90の話はでてきたけど、
R700は全く聞かないね。つぎもフラッグシップのハイエンドは
一周遅れで、熱くて、速くもない、とか勘弁して
695Socket774:2007/09/16(日) 11:40:21 ID:vDwZNujC
ttp://www.hisdigital.com/html/product_ov.php?id=341&view=yes
HIS HD 2900Pro 512MB GDDR3 VIVO PCIe

結局クロック落しただけっぽいんだが?
256bit 160spじゃねぇのか?
Fudzilla赤っ恥。
696Socket774:2007/09/16(日) 15:10:12 ID:kOU04c9B
>>695
ちがうんじゃね?

どつちかっていうとFudzillaみてウダウダ妄想してた興奮してた厨赤っ恥。
697Socket774:2007/09/16(日) 15:41:19 ID:uXn9jQVb
日本語は不自由な人で多いスレですね
698Socket774:2007/09/16(日) 16:45:38 ID:ODwOgFji
稀に良く居る
699Socket774:2007/09/16(日) 18:32:51 ID:gsslLGFJ
Fudzillaの半分というより大部分は妄想だよw

700Socket774:2007/09/16(日) 19:07:09 ID:F9jx2B3r
Fudzillaをソースにするヤツ
701Socket774:2007/09/16(日) 21:18:18 ID:wRATQbQO
なるほど、リアル厨だとFUDの意味を知らんのか
702Socket774:2007/09/16(日) 22:08:53 ID:xTM9c6r2
普通の人はFUDなんて知らんと思うぞ
703Socket774:2007/09/16(日) 23:55:09 ID:vDwZNujC
ttp://www.computerbase.de/news/hardware/grafikkarten/ati/2007/september/alle_informationen_radeon_hd_2900_pro_gt/
Alle Informationen zur Radeon HD 2900 Pro/GT (Update)

256bitだな。
ROPは不明
8の可能性もあり。
704Socket774:2007/09/17(月) 06:53:58 ID:482UM07O
705Socket774:2007/09/17(月) 08:25:17 ID:T7jzUCH7
706Socket774:2007/09/17(月) 08:33:42 ID:5ykgdTzm
ロスプラかw
707Socket774:2007/09/17(月) 12:22:46 ID:8uPjZTrS
信者は自分に有利なベンチしか持ってこないんだな。
708Socket774:2007/09/17(月) 16:14:06 ID:3+wm/4DW
信者じゃないお前はどんなベンチ結果を持ってくるんだ?
709Socket774:2007/09/17(月) 18:38:21 ID:hjFLPcXH
とりあえず自分がプレイする予定のゲームで比較したらいいじゃん。
ロスプラ目的で買うなら8800でいいだろうし、主にDX9しか使わないならX1950とか、得手不得手を考えて最適なもの選べばいいんだよ。
ゆめりあ目的でX2900ってのもありなんだし。
710Socket774:2007/09/17(月) 18:39:54 ID:z74e7Alm
ぶっちゃけロスプラは評価基準にふさわしくないと思うが。

グラフィックはDX9版と大差ない上に過度に8系よりだし。
ロスプラはDX10ゲームというよりゲフォ8800用ゲームと言う感じ。
711Socket774:2007/09/17(月) 18:57:03 ID:3d0sEHt/
今月にデモも出るし、Crysisだろう。
712Socket774:2007/09/17(月) 19:00:05 ID:k0Dm+WmV
nzoneからな
713Socket774:2007/09/17(月) 19:01:13 ID:dqytj5Z6
>>710
そのための開発支援体制でしょ
714Socket774:2007/09/17(月) 21:09:36 ID:hjFLPcXH
「Crysis」英語体験版,日本ではNVIDIAが9月27日に公開
http://www.4gamer.net/games/027/G002764/20070915001/

nVIDIAの戦略をどう評価するかは人それぞれだが、なんもサービス無しよりも良いと思う。
これでもしCrysisは評価基準にふさわしくない、過度に8000系に寄りすぎてるとか言われてもnVIDIAも相手してられないだろ。
715Socket774:2007/09/17(月) 21:34:47 ID:z74e7Alm

というかなんでnVIDIAは必死なん?

そんなに開発支援というカタチで過度の最適化しないとヤバいのか8系は?
716Socket774:2007/09/17(月) 21:44:58 ID:3+wm/4DW
AMDが何もしてないだけだろw
GPUを真面目に計画通り作れないぐうたらで仕事する気無しのニート集団w
717Socket774:2007/09/17(月) 21:48:08 ID:dqytj5Z6
なんでっつーか、売れるものつくりたきゃ開発者もこっちの味方につけとくでしょ。
コンシューマ機でも開発参入しやすいほうが、より良く生態系が回りやすいわけで。
ATIもValueやCrysisをNV陣営から宗旨替えさせた・・・と思ったんだけどCrysisは元鞘に戻ったのかね。
718Socket774:2007/09/17(月) 21:49:01 ID:k0Dm+WmV
金だな
719Socket774:2007/09/17(月) 21:49:38 ID:dqytj5Z6
Valueってなんだ・・・Valveだ...orz
720Socket774:2007/09/17(月) 22:01:14 ID:6SfjQIcs
Nvidiaがやってるのは家庭用ゲーム機メーカーがやってるのと同じ戦略。
直接金出してデベロッパ囲い込み。
721Socket774:2007/09/17(月) 22:05:30 ID:Ft/ekE6A
ま、金でもいいけどな。
国内だと、スタッフ常駐させたり、開発支援プログラムに加盟してなくてもシェーダ構築時に詰った時、相談に乗ってくれたりするそうだけど。
722Socket774:2007/09/17(月) 22:14:01 ID:k0Dm+WmV
でも、なんでか技術的なものはATIが大半っぽい事の怪
ttp://delivery.acm.org/10.1145/1290000/1281671/p97-mittring.pdf?key1=1281671&key2=9942678811&coll=ACM&dl=ACM&CFID=15151515&CFTOKEN=6184618

Finding Next Gen ? CryEngine 2
SIGGRAPH 2007
[ATI04] ATI 2004, Radeon X800 3DcTM Whitepaper
http://ati.de/products/radeonx800/3DcWhitePaper.pdf

[ISIDORO06] ISIDORO J. 2006. Shadow Mapping: GPU-based Tips and Techniques. GDC
presentation. http://ati.amd.com/developer/gdc/2006/Isidoro-ShadowMapping.pdf

[MCTAGGART04] MCTAGGART, G. 2004. Half-Life 2 Shading, GDC Direct3D Tutorial
http://www2.ati.com/developer/gdc/D3DTutorial10_Half-Life2_Shading.pdf

[WENZEL05] WENZEL C. 2005. Far Cry and DirectX. GDC presentation, San Francisco, CA
http://ati.amd.com/developer/gdc/D3DTutorial08_FarCryAndDX9.pdf

[WENZEL06] WENZEL, C. 2006. Real-time Atmospheric Effects in Games. Course 26:
Advanced Real-Time Rendering in 3D Graphics and Games. Siggraph, Boston, MA.
August 2006
http://ati.amd.com/developer/techreports/2006/SIGGRAPH2006/Course_26_SIGGR
APH_2006.pdf

[WENZEL07] WENZEL C. 2007. Real-time Atmospheric Effects in Games Revisited.
Conference Session. GDC 2007. March 5-9, 2007, San Francisco, CA.
http://ati.amd.com/developer/gdc/2007/D3DTutorial_Crytek.pdf
723Socket774:2007/09/18(火) 07:44:33 ID:IdX0g1U/
囲い込み自体は戦略であって悪い事じゃないだろ。
コンシュマー機じゃもう常識に近いからな。

「ロスブラ/Crysisはゲフォに特化してるから評価基準に相応しくない」とラデ厨がどんなに喚こうが
双方DX10ゲームの目玉である事は違いないんだから何処も評価基準にせざるを得ないだろ。

同様にラデに特化したDX10対応の大型ソフトが出ればそれもゲフォ厨がどんなに喚こうが評価基準に相応しいと思われるが…
そんなのが出る見込みあったっけ?
724Socket774:2007/09/18(火) 08:35:20 ID:NfqTGyw8
釣りじゃないよな・・・
DX10で差が付いてるのは実績のないカプコンのロスプラだけなんだが
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/directx10-games.html
725Socket774:2007/09/18(火) 09:11:07 ID:OxE405Pw
>>722

デーブの技術オナニーの賜物ですw

営業が疎かだった技術の日産がどうなったかは説明不要だよね。

726Socket774:2007/09/18(火) 09:29:27 ID:Qx2bKeZW
ブラネット
727Socket774:2007/09/18(火) 18:51:39 ID:joKI4T38
Intel、物理演算エンジンメーカーのHavokを買収
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0918/intel.htm
HavokもIntel向けに最適化でAMD終わったな
728Socket774:2007/09/18(火) 19:06:36 ID:N+oRAjMg
いっぱい載せるコアに使うんじゃね?
729Socket774:2007/09/18(火) 19:26:03 ID:HuDLYiAR
>>724
双方ともdriverが古い。
最新版じゃnvidiaはガッツリとチート効かせてるから
差は開いてるんじゃねぇか?
730Socket774:2007/09/18(火) 22:24:03 ID:+DzSTK9G

というかDX10でも従来どおりテクスチャ重視のゲームならnのほうが有利だよな。
ロスプラなんて典型だし。
731Socket774:2007/09/19(水) 01:33:02 ID:PSD4N5ga
nの懐柔が原因でAPIの乗り換えに遅延が発生するとしたらそれはそれで問題だ。
だからといってラデに合わせる理由はどこにも無いんだけどね。
やっぱ競争力のある第三のメーカーも必要かな。
732Socket774:2007/09/19(水) 01:40:10 ID:V+8i+L0t
つIntel
733Socket774:2007/09/19(水) 01:44:30 ID:2yeRC+6E
嵐の前の静けさか。

NVIDIAにいよいよ終焉が近づいている……
734Socket774:2007/09/19(水) 01:51:44 ID:dsC6rXd0
Intelが来ればNVIDIA終わる・・・といわれて4年。(除i740)
今度こそくるといいねw
735Socket774:2007/09/19(水) 02:23:02 ID:geogBYNf
2強のnVidiaとIntel・・・

AMDATIはもう消えそうだしね・・
736Socket774:2007/09/19(水) 02:33:29 ID:BO+FBNzX
Intelが出てくるなら歓迎ですね。優れているのならIntel買うだけの話。
宗教上の理由とかないから。

どちらかと言うと、ATiのていたらくにnVIDIAがアグラをかいてる状況を
Intelに打破して欲しい。
さもなければ、ATiの起死回生の一発を期待する。
737Socket774:2007/09/19(水) 02:34:25 ID:bzOexWPK
S3の会心の一撃は・・・?
738Socket774:2007/09/19(水) 02:39:19 ID:dsC6rXd0
S3を忘れたわけじゃないんだけど、潜行時間が長くて・・・。
なんとなく、なんとなくだけどトライデント→XGIの流れがよぎる。
739Socket774:2007/09/19(水) 02:44:14 ID:V+8i+L0t

S3は死なず ただ消え去るのみ・・・
740Socket774:2007/09/19(水) 05:07:19 ID:vNT9P/cC
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3101&p=6
One More Thing: Larrabee does Graphics

さよならnVIDIA

          Intel
741Socket774:2007/09/19(水) 08:59:19 ID:RzgSHfMe
>>731
DX10が出ましたよ〜、良い子の開発者の皆さ〜ん
明日からはDX10対応ゲームを作りましょうネ!

なんて事でいきなりDX10に対応できるくらいなら
ゲームの開発に1年も2年も3年も4年も5年もかかったりはしない
742Socket774:2007/09/19(水) 10:57:06 ID:XieKcwOF
9年だか10年かかって未だ発売の見えない某ゲームも…
743Socket774:2007/09/19(水) 12:13:39 ID:2yeRC+6E
One More Thing: Larrabee does Graphics
We've known that Larrabee would be Intel's discrete GPU, but Intel never confirmed it until today. Intel always talked about Larrabee as being great for scientific computing and financial applications,
today it finally confirmed that it would also be great for graphics.
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3101&p=6



NVIDIAオワタ……………………………………………………………………………………………



完全にオワタ……………………………………………………………………………………………

744Socket774:2007/09/19(水) 12:41:45 ID:BO+FBNzX
>>743
AMDATiにいたっては……
745Socket774:2007/09/19(水) 13:50:20 ID:6FI6aOgG
Intelが進める、32コアCPU「Larrabee」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0611/kaigai364.htm
746Socket774:2007/09/19(水) 13:55:55 ID:geogBYNf
NVIDIAオワタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って言って貰えるだけマシなんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・

R600出る直前なんて、FUSIONでブッチギリだから今回は・・・・・・・・・・・・って話もきいたが
それはミドル、ロー、ローエンドって話だったし・・・・・・・・・

Larrabeeと思いっきりかぶるのに・・・・・・・・・・・AMDオワタって・・・言ってすらもらえない・・・・・・・・・・
AMD・・・・・・・・・・・・・カワイソス・・・・・・・・・・
747Socket774:2007/09/19(水) 16:43:54 ID:2yBHeed6
・・・多用する奴は儲関係なく気持ち悪く思えてしまう俺は2ちゃん脳か
748Socket774:2007/09/19(水) 17:16:27 ID:RzgSHfMe
・・・多用する奴はカイジ厨
749Socket774:2007/09/19(水) 17:24:38 ID:DnCX7B1O
Larrabeeが、かぶるのはGPU。
規模縮小Larrabeeを統合したCPUがかぶるのがFusion。

今のところLarrabeeに向けた命令セットは伝わってこない
あるいはSSEを全部丸投げなんてのもあるかもしれんが。
対して、AMDはSSE5を発表しておる。

x86であるがゆえにグラフィックス処理には向かないと思うが
それでも最近はShader重視になりつつあるから侮れんわな。
driverやファームの更新で最新のShaderに対応なんてのもありそうだし。

さてIntel、AMDは自社GPUを組み込んだ
プラットホームで今後の戦略を立てる。
nvidiaはどうしますか?
750Socket774:2007/09/19(水) 18:10:50 ID:PDJFw/Dd
AMDもINELも自社プラットホームでしか使えない拡張
対してNvidiaはどちらでも使えます
特にシェアがごく小さいAMD専用の拡張なんて無意味
AMDに買収された時点でATIの運命は決まってたわけやね
751Socket774:2007/09/19(水) 20:13:23 ID:TLFPd6TQ
つまり、CUDA止まりのnvidiaは死亡確定ですね。
752Socket774:2007/09/19(水) 20:36:07 ID:euArx0Ju

鳴り物入りで大々的に発表されたCUDAだけど業界のウケはイマイチみたいだな。
753Socket774:2007/09/19(水) 20:46:47 ID:lYStssul
プログラム板のGPGPUスレによると、他社製品との互換性どころか、Geforceの中でも
Geforce8シリーズでしか動かないのが痛いらしい。>CUDA

最新GPUをガシガシ買うのはジサカーくらいだからな。
754Socket774:2007/09/19(水) 20:57:15 ID:AQSQYShu
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0919/idf01.htm
>NVIDIAのSLIとの組み合わせで動作していた“Skulltrail”

重宝されてるようじゃないか
755Socket774:2007/09/19(水) 21:02:08 ID:TLFPd6TQ
Larrabeeが出るまではな
756Socket774:2007/09/19(水) 21:34:18 ID:LmEFj7zE
なんかLarrabeeがGPUとかぶるとか言ってる人がいるけど、どこで聞いてきた寝言だ?
分野が重なってるのはGPUじゃなくてGPGPUだろ。Larrabee自身はGPUになれるような
機能じゃないしな
757Socket774:2007/09/19(水) 21:36:14 ID:L1S5OwVm
前々から言ってますがIntelのLarrabee、discrete GPU参入以降
IntelプラットフォームでのNvidia排除が始まります。
まずチップセット事業は壊滅すると見て間違いないでしょう。

2008年末からIntel、AMD共にCPU+GPU統合が正式な物となりました、
当然両社のGPUはCPU統合GPUと連携しパフォーマンスアップを狙います。
これはNvidiaが来年のチップセットでやろうとしてるHybridSLIと同様の物ですが
CPUを持たずチップセットのシェアも無くなったNvidiaには対抗手段がありません。
統合GPUによる性能UPは市場の8割を占める
メインストリーム以下の主戦場では大きな影響となります。

今回のIDFによりNvidiaの凋落が公式に確定したのです。
758Socket774:2007/09/19(水) 21:36:55 ID:TLFPd6TQ
740 :Socket774 [↓] :2007/09/19(水) 05:07:19 ID:vNT9P/cC
ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3101&p=6
One More Thing: Larrabee does Graphics

さよならnVIDIA

          Intel
759Socket774:2007/09/19(水) 21:39:56 ID:03IA5L4D
ゲームでLarrabeeが使えたとしても9600XTにも劣る

http://images.anandtech.com/reviews/tradeshows/2007/idf/part1/45nmenabler.jpg
基本的にHPCやグラフィックスワークステーション向け

個人的には写真屋の重いフィルタが対応してくれるとうれしい
760Socket774:2007/09/19(水) 21:49:17 ID:LmEFj7zE
>>757
こいっちゃ何だけど、Larrabeeが成功するということは
NVIDIAだけでなく、AMDの試みも失敗するということにもなる。
こういった汎用ストリームプロセッサは互換性(=対応アプリケーションの数)が
命だからね。命令互換がない技術は淘汰されるのを待つしかない。
具体的に言えばAMDの3D Nowのようにね…
761Socket774:2007/09/19(水) 21:55:55 ID:TLFPd6TQ
まぁ、nvidiaはそこにすら到達できんし
762Socket774:2007/09/19(水) 21:58:25 ID:TLFPd6TQ
763Socket774:2007/09/19(水) 21:59:44 ID:03IA5L4D
748 :デフォルトの名無しさん :2007/06/27(水) 02:28:25
CPU/MCHどっちにくっついていようがオンボードVGAがシェーダー重視で肥大化して
いったら、逆にその他の弱小グラフィックスが再び脚光を浴びる。

(PCIeカードの)GPGPUは大学の研究室/個人レベルで使われるだろうが、それで終わる。
チップ自体の価格は大量生産を背景に競争力を持てるが、プログラミングコスト、電力
コストを考えると中〜大規模案件では採用されない。

Larrabeeは詳細不明、リリース次期から逆算すると現時点でテープアウトしてなさそう。
後藤記事によると「“練習版”、本格的な製品とは言えない」(業界関係者)。とのことで、
実用化への道は長い。

5年後を予想すると、HPCクラスタ界隈はOpteronやXeonやPowerPCが引き続き使われ、
クライアント環境でのベクトル演算/SIMDはSSEの進化で間に合う。

639 :Socket774 :2007/06/18(月) 23:35:29 ID:j/fCz3TG
http://it.nikkei.co.jp/business/news/release.aspx?i=162405
システム価格の安いx86サーバーのクラスターシステムへの需要シフトが
継続するとIDCではみています。
2006年におけるx86サーバーは前年比40.6%増で、4年連続で前年比プラス
成長となりました。国内HPC市場におけるx86サーバーの出荷金額構成比は、
過去最高の36.6%に達しました。
RISCサーバーからx86サーバーに民間企業のHPC需要がシフトしたとみられ、
民間企業向けの大規模クラスターシステムが好調でした。

678 :Socket774 [sage] :2007/06/27(水) 01:35:36 ID:Kgk8gcuA
Sun,ペタフロップスを実現可能なSolaris機を披露へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070626/134833/
Rangerには米AMD社のクアッド・コアを6576個以上搭載する。
当初のピーク性能は105TFLOPSだが,2007年中にピーク性能を
421TFLOPSに引き上げる計画である。

IBM社の次世代BlueGene,米Argonne研が導入へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070626/134832/
今回のBlue Gene/Pの演算性能は114TFLOPS。
2007年秋には3万2768個のプロセサから成るシステムになる。
各プロセサは,4個のCPUコアを1チップ上に集積した,いわゆる
クアッド・コアである。
764Socket774:2007/09/19(水) 22:03:20 ID:L1S5OwVm
>>760
その通りです。
Larrabeeが成功するならAMDもそれに追従せざるをえなくなります。
しかしLarrabeeを追うことが出来るのはx86CPUメーカーだけです。
AMDには出来てもNvidiaには無理なのです。

ビデオカード市場を見ても自社プラットフォームという防衛線のあるAMDと何も無いNvidia
という構図、シェアダウンが始まったら下限がないのがNvidia。

CPU対決、GPU対決、という構図は終わりPC全体のプラットフォーム対決になる訳で
GPUしか持たないNvidiaがPCで戦い続けるのは厳しい。
実際Nvidiaは株主向けには今後の主軸はPC向けGPUではなく携帯等家電向けなど
非PC用途を狙うと明言しています。
765Socket774:2007/09/19(水) 22:03:45 ID:ql1/otz4
結局ゲロヴィデア\(^Ο^)/オワタ んだな・・・ザマァ、プッw
766Socket774:2007/09/19(水) 22:17:58 ID:TLFPd6TQ
ちなみにS3を擁するVIAもCPU,GPUが揃う。
もっともこっちは、あえて前に出るリスクは避け
メジャーになったもののみサポートする。
これまで通りに。
767Socket774:2007/09/19(水) 22:23:19 ID:Z9jffsQK
4月のIDFでは「LarrabeeはNehalemより先に出るかも」とか言ってたけど
1stシリコンが2008年以降じゃ厳しそう

Larrabeeは"とりあえず作ってから用途を考える"な匂いがぷんぷんする
失敗する悪寒
768Socket774:2007/09/19(水) 22:23:51 ID:sbkCRlHH
もしx86技術が必須になれば、NVIDIAがVIAを丸ごと買収することもありそうだな
769Socket774:2007/09/19(水) 22:24:42 ID:tFu4gMQ6
770Socket774:2007/09/19(水) 23:11:52 ID:KTXpvZx4
http://www.pcper.com/images/reviews/453/slides01.jpg
http://www.pcper.com/images/reviews/453/larrabee.jpg

高くて扱いにくい=売れない
高いけど扱いやすい=あまり売れない

つまり売れない

最近の失敗例 http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/21/002/
771Socket774:2007/09/19(水) 23:14:12 ID:sbkCRlHH
>>769
SiSの統合グラフィックが論ずるに足る存在だったのは
せいぜい廉価品なのにDX8.1にいち早く対応したMirage2までだろ…

しかもその後はDX7のMirage1に逆戻りしてたしw
772Socket774:2007/09/19(水) 23:34:58 ID:bzOexWPK
>>752
プロジェクトの責任者は今頃飲み屋でクダ巻いてんだろうな。
773Socket774:2007/09/19(水) 23:53:09 ID:Rnk1l/jo
Intelがどっちも潰してくれればいいよ
774Socket774:2007/09/20(木) 06:31:24 ID:CnKT/Im+
NVはx86命令が通ることにメリットもデメリットもあると考えてるようだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0618/kaigai365.htm
775Socket774:2007/09/20(木) 06:47:39 ID:uYJf9wgJ
パフォーマンスは問題じゃない。
問題はGPU市場にIntelが入り込んでくるという事実。
LarrabeeがP4よろしくモッサリだとしても
ミドル以下のパフォーマンスが有れば普通は事足りる。
stream computingに関しても同様で自社CPU+GPUでの
プラットフォームでベストとなるように当然してくる。

Intelに依存性の高いnvidiaにとっては厳しい時代となるわけだ。
776Socket774:2007/09/20(木) 06:59:28 ID:yYJf1qeS
ミドル以下のパフォーマンスで…どんだけ電力喰うんだよ?
正直生半可な電力消費じゃないだろコレ
777Socket774:2007/09/20(木) 07:00:51 ID:pWj6KJh3
HPCを視野にいれつつも回路規模的に、グラフィック用途でマスプロダクト化をして普及を図るというIntelの意図からすれば、上を狙っとかないとマズイ。
200mm平方のシリコン売る大義名分として・・・だけど。
778Socket774:2007/09/20(木) 07:10:59 ID:uYJf9wgJ
コア事態はシンプルなin-order
極端な話45nmでC3以上にシンプルでSSEに特化したコアを32個並べたもの。
また、GPUとしての過去を持たない為DX9以前の固定機能をハードで載せない可能性もある。

よって電力効率に関してはかなり高く
DX9以前の描画に関してはShaderの代替が必要になる為パフォーマンスは落ちる。
779Socket774:2007/09/20(木) 08:48:02 ID:+oYkD4PV
妄想乙
780Socket774:2007/09/20(木) 09:05:10 ID:+oYkD4PV
●NVIDIAのSLIとの組み合わせで動作していたSkulltrail


 しかし、Intel副社長兼デジタルエンタープライズ事業本部オペレーションディレクターの
ステーィブ・スミス氏によれば、どうもそうではないようだ。
というのも「SkulltrailのマザーボードではPCI Expressのスイッチには
NVIDIAのコントローラを利用している」と述べ、
マザーボード上にスイッチを搭載しており、どのスロットも物理的にも電気的にも
PCI Express x16として利用できる可能性が高いのだ。

 気になるその4つのPCI Express x16を使って利用できるデュアルGPUのソリューションだが、
スミス氏は「今回のSkulltrailのデモでは、NVIDIAの協力により NVIDIA製GPUを利用している。
NVIDIAがドライバのサポートに協力してくれたことに感謝している」と述べ、
Skulltrail向けのSLI 用ドライバをNVIDIAが提供したことを認め、
実際の製品でもSLIが動作する可能性が高いことを示唆した。



RADEON死亡
781Socket774:2007/09/20(木) 09:05:15 ID:JA9mPRrY
ここは夢見がちな奴が多いスレだな
Larrabeeは失敗するよ、少なくもCPUに内臓されるまでは普及なんてするわけがない
そもそもHPCならともかく、一般用途のPCでは使い道がないからな。ハード屋的なモノ
の見かたではLarrabeeはPCの性能を大幅にアップさせるものだということだが、
ソフト屋からすると有効な使い道があんまりない。誰かが言ってたけど、PhotoShopの
フィルタが対応したらそこそこは売れるかもしれないが、その程度じゃ需要は知れている。
HD動画のデコード程度なら、今の路線でも十分可能だし、エンコードとなるとそれこそ
また需要の問題になる。仮に作ったとしても採算があうかどうかってところだね。
SSEみたいに最初からCPU内臓の機能ならともかく、外付けハードって時点で
ユーザがそれを買ってまで取り付けるだけの魅力があるかというと、ソフト次第
でも肝心のソフト側からすると正直あんまり感心がないんだよね。下手に手を出して
ヤケドしたくはないからな
782Socket774:2007/09/20(木) 10:15:40 ID:/nMq8FkZ
>>761の絵を見ればInOderであるらしい事はわかる。
C3よりシンプルというのは演算粒度が一般のCPUより大きいこと
またC3自体が実行ユニットにそぐわないほど優秀な分岐予測を備えているからだろ。

また、無駄な固定機能を持たないならば
パイプライン自体が短くなるため結果として消費電力は少なくなる。

その辺の理屈はnvidiaのGoForce 3Dの記事でもどうぞ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0802/kaigai106.htm

>>781
だからGPUの形態を取るんでしょ。
783Socket774:2007/09/20(木) 10:38:43 ID:/nMq8FkZ
× >>761
○ >>762
784Socket774:2007/09/20(木) 11:14:34 ID:08jULv3B
PC用でアルファブレンディング無しとかありえないから。
785Socket774:2007/09/20(木) 15:47:01 ID:iEXWZfLg
Larrabeeに対してGPU言うこと自体馬鹿げてる
786Socket774:2007/09/20(木) 16:25:27 ID:JA9mPRrY
>>782
いくらGPUの形態をとっても、それがGPUとして魅力的かどうかは別の話
売り手がいくらGPGPUだの時代は汎用ストリームプロセッサだと叫んだところで、
当面のユーザの関心はGPUの性能しかない
で、肝心のLarrabeeは今伝わっている内容からするとGPU性能はほとんど
期待できない。DX10でシェーダー重視になって固定機能が必要とされる
機会が減ればウンヌン、と主張する人もいるが、いくらなんでも2年や3年で
そんな時代は来ない。その頃でもまだWinXPのPCが普通に使われてるし、
OpenGLのこともあるし、DX10が出たからといってハイそうですかと過去資産
を切り捨てるわけにはいかない。だから、LarrabeeがGPUになったとしても
「得意分野はそこそこ速いが苦手分野の性能は凄く悪いGPU」という評価にしかならない
Intelだってバカじゃないから、それくらいはわかってる。だからこそLarrabeeとは
別のGPUに特化したをちゃっかりと開発している。

787Socket774:2007/09/20(木) 17:59:49 ID:/nMq8FkZ
GPUとしての魅力はなくとも
GPUとして使えることに意味がある。
単にストリームプロセッサとして世に出せば
それこそ盲腸に成りかねない。
これは、AMDがGPUを選んだ理由にも通じる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0206/kaigai239.htm

ちなみにDX10ではDX9までのフォグ、アルファ等の固定機能は扱えない。
同様の機能を使うにはShaderによる代替が必要になる。
つまり、DX9の固定機能をDriverレベルでShaderに置き換えたとしても
DX10程度のパフォーマンスは期待できる事になる。

45nmで200mm2程度ならR600をベースにしても10億トランジスタを積める。
クロックも2GHz程度に成るようだしTFlopsを見込んでいるだろう。
788Socket774:2007/09/20(木) 18:20:16 ID:/nMq8FkZ
個人的にはx86であるがゆえに
GPUとしてもストリームプロセッサとしても
実パフォーマンスはそれ程高くは成らないと思っているが
>>775とIntelの政治力はあなどれん事が恐ろしい。

なんせ、Pen4を売ってたんだから。
789Socket774:2007/09/20(木) 19:12:55 ID:DdqqcQvm
中華、現状でも、グラフィックチップはぶっちぎりの最低性能なのにシェアトップじゃん>Intel
790Socket774:2007/09/20(木) 20:00:48 ID:Zf69nKOQ
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20070919044/
そして,Intelが現在開発を進めているメニイコアプロセッサベースのグラフィックスプロセッサ『Larrabee』は,
ゲームにおいても,よりインタラクティブな環境をもたらすだろう」(Larrabee:ララビー,開発コードネーム)と述べ,
Intelと共同で物理演算環境を整備していく考えを示した。
791Socket774:2007/09/20(木) 20:29:43 ID:mmiZBDvU
AMDAti終わったな。
792Socket774:2007/09/20(木) 20:31:44 ID:Zf69nKOQ
さよならnvidia


                    Intel
793Socket774:2007/09/20(木) 20:42:27 ID:YHcEpU2E
>>790
>Intelは,Havokを傘下に収めることで物理エンジンのマルチコア対応を加速。
>同時に,同社が開発中のグラフィックスプロセッサやグラフィックスコアへの最適化を図っていく意向だ。

当然だがやはりAMD,NVIDIAのGPUへの対応は消されたな。
Intelの財力と圧力で3DMarkも強制対応。
Nvidiaがテクスチャ偏重にさせてるように
Intelは物理演算偏重という最適化で攻めてくるだろう。
794Socket774:2007/09/20(木) 20:45:06 ID:iEXWZfLg
Larrabeeも破片Xと同じ運命を辿ってしまうわけだ
795Socket774:2007/09/20(木) 20:48:22 ID:Zf69nKOQ
>>793
物理演算っていうかShader
796Socket774:2007/09/20(木) 21:06:08 ID:YHcEpU2E
>>795
いや、DX仕様のShaderにはして来ないだろう。
Intelマーケティングはそんな甘ちゃんではない、
「開発中のグラフィックスプロセッサへの最適化」の部分は
Larrabeeを直接叩くLarrabee専用にして他のGPUの物理演算利用は完全に潰しに来る。
797Socket774:2007/09/20(木) 21:21:13 ID:HZA9iiZf
>>796
そこまではやらないんじゃないの?
ゲームを売る方も、幅広い層にプレイして欲しいっていうのが多いし。
798Socket774:2007/09/20(木) 21:22:42 ID:Zf69nKOQ
ああ、描画以外の部分ね。
それなら納得。
799Socket774:2007/09/20(木) 21:45:28 ID:Zf69nKOQ
>>797
それならば、わざわざ買収する必要は無い。
買収以前であれば当然幅広く対応させるだろうが
この場合Larrabeeの目玉になる一般受けするソフトが必要だからってんじゃないかな。
裏を返せば描画にはあまり自信が無と。
また、将を射んと欲すれば・・・この場合兵糧攻めか?
まぁ、ゲームメーカー側で総スカンするかも知れんけどね。
800Socket774:2007/09/20(木) 21:50:47 ID:eQg6X/eN
IDF開催直前にHavok買収し、IDFで物理演算にフィーチャーしてLarrabeeをアピール、さすがはIntel


とはまったく思わなくて、とても苦し紛れな感じがする。
一年前からルーマーサイトを利用して意味不明の情報戦を繰り広げ、
春IDFと秋IDFで発表内容のトーンが微妙に異なり、
大きく広げた風呂敷をどう畳もうか苦慮してる感じ。

一言で言うと迷走。

Intelが推し進めるテラスケール・コンピューティング、どこぞ行く。
801Socket774:2007/09/20(木) 23:18:32 ID:Y7JUKGFV
企業規模から考えたら変な話なんだがIntelって結構AMDの後追いしてる部分多いな
802Socket774:2007/09/20(木) 23:21:32 ID:nzjx3ZcE
文字通りの殿様商売が出来る立場にあるんだから
新しいことにチャレンジする意欲に乏しいんじゃないの?
いわゆる大企業病。

反面、資金も技術もあるから他の会社が何か有望なこと始めたら
すぐにマネして展開して追いつく・追い越すのも難しくないだろうし。
803Socket774:2007/09/21(金) 01:20:49 ID:+r2SU3Su
当然AMDだけ非対応だろう
ATIも不幸な買収されたもんだ
804Socket774:2007/09/21(金) 01:28:31 ID:+ktZaJIf
NvidiaGPUだけは対応してくれると思ってんのか…
N厨のメルヘンはとまらんなw
805Socket774:2007/09/21(金) 01:56:25 ID:7t+8aj73
NVIDIA and Havok in Bed
http://www.pcper.com/article.php?aid=222

NVIDIAとIntelの“取引”の内容〜NVIDIAが得たもの
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-825.html
806Socket774:2007/09/21(金) 02:15:22 ID:+ktZaJIf
NVIDIA and Havok Bring SLI Physics to Life
Author: Ryan Shrout
Date: Mar 20, 2006    ←

2006年3月ってw
IntelのHavok買収、ディスクリートGPU参入で
状況が全く変わったという事すら理解出来ないらしい。
過去にすがるN厨哀れなり。
まぁ上の方で話されてる通り未来に良い要素がないからしょうがないのかもしれんが。
807Socket774:2007/09/21(金) 02:26:13 ID:+r2SU3Su
“Skulltrail”はSLIをサポートする
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1221.html

IntelはSSE5をサポートせず
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1225.html

現実はこれだからなあ
あわれAMD厨
808Socket774:2007/09/21(金) 02:30:49 ID:kp11Kcoy
理論的なようでその実感情的なのがn厨
批判されたら倍は批判仕返す

分かりやすくて助かるよw
809Socket774:2007/09/21(金) 02:32:01 ID:+ktZaJIf
“Skulltrail”はSLIをサポートする

これNvidia敗北の記事なんだけど…
やっぱり状況が全く理解できてないようで。
810Socket774:2007/09/21(金) 02:32:51 ID:+r2SU3Su
ああ、AMD厨は技術の話してるんじゃなかったんだなw
批判ってwww
811Socket774:2007/09/21(金) 02:36:59 ID:9pqA8pLN
LarrabeeによってnVIDIAが潰れるのであれば、AMDATiは影も形も残らなくなるわけで、

要するに、この件に関するnVIDIA批判は、ATi厨の自爆テロということですかね?

まあ、Larrabeeが成功すれば、オンボグラフィクは駆逐されていくでしょうね。
CPUに統合されて。
812Socket774:2007/09/21(金) 02:43:48 ID:UZNRRkyl
編厨熱厨の自爆テロ失敗
813Socket774:2007/09/21(金) 02:47:26 ID:UnMS9dt9
Larrabeeの出処がItaniumの反動で、少なくとも最初の実装がPCIEx Gen2経由のアドオンカードであるところが、互換あるいはエミュレートできる可能性が見出せるんじゃない?

アドオンで出すということは、命令セットはx86であってもメインとなるCPUからは命令流し込んで結果を得る今までのGPUと同じような制御になるでしょ。一度はFSBも通過するタイプ。
Intelが出すことで、統合後もメインのCPU内だけで閉じた処理でないことが逆説的に保障されたことになる。(内部にある、外部にあるで命令の出し方が変わると困るのはIntel自身だし、HPC狙うLarrabeeとしてのスケーラビリティ考えれば、接続されるのは単基でないほうが自然)

すると、x86命令を受け取ってネイティブなISAやOPコードで実行したあと結果を返すP4やCrusoeライクな互換アプローチもあるんじゃないか?
特にLarrabeeが狙う用途だと、扱うデータは非常に大きいが、x86互換で書かれる命令部分は同じ部分が繰り返し使われやすく、相対的に変換のオーバヘッドの比率が小さくなる。

・・・寝る。
814Socket774:2007/09/21(金) 02:56:14 ID:1WhbOT7r
つーかWindowsアプリをそのまま動かすんでもなければ、
X86命令なんて無駄なだけだよ。
815Socket774:2007/09/21(金) 02:59:06 ID:9pqA8pLN
>>813
>最初の実装がPCIEx Gen2経由のアドオンカード

そりゃ最初から統合CPUを出せるわけもなし。
科学技術演算向けの物理演算用汎用ボードってなところでしょう。
それで気象シミュレーションのようなグラフィック生成もできると。

現在のPCの大部分を占めるオンボグラフィックがCPUに統合されれば、
その大部分が変わってしまうわけで、グラフィックシーンの大革命ですが、
ディスクリートの専用ボードによるハイエンド3Dグラフィックが変わる要素は
いまのところ、何もなし。

AMDATiも、まだ生きていけますよw
816Socket774:2007/09/21(金) 03:00:23 ID:HzmnxQ5n
>>814
だな
挿しただけで手持ちのアプリがn倍速、みたいな魔法カードになるならともかく
817Socket774:2007/09/21(金) 03:14:16 ID:tIRDZto1
高性能な物理演算を活かすには
高性能なレンダリングが必要なわけで、
もしも、Larrabeeが物理演算方面で成功するとしたら、
NVIDIAのハイエンドGPUの需要も高まるよ。

まぁ、外付けカードじゃ成功するのは難しいだろうけどね。
3Dは低速だけど物理演算には使えますなんてカード、
どれだけの人が買うんだか。
818Socket774:2007/09/21(金) 03:55:09 ID:idn3P/KC
ハイエンドGPUとセット販売にでもしない限り一般人に行き渡らないだろうな。
まぁあったところで対応タイトルそろって無いと宝の持ち腐れになるが。
こういう部分でハード屋に揉められるとゲーマーには迷惑だな。
819Socket774:2007/09/21(金) 04:32:12 ID:gKXgh4ww
>>817
普通にLarrabeeのマルチだろ。
しかもShaderはネックになりえないから
Larrabeeは結構速いはずだ。
クラス的には単体でアッパーミドル程度と思われる。
820Socket774:2007/09/21(金) 04:33:03 ID:R+G8bmQr
AMDがATIを買収したんだから、インテルがNVを買収すれば良いんじゃないの?
821Socket774:2007/09/21(金) 04:40:47 ID:gKXgh4ww
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0206/kaigai239.htm
>ちなみに、AMDで、K8プログラム全体を担当していたRich(Richard) Heye(リッチ・ハイ)氏
>(当時Vice President, Platform Engineering & Infrastructure, Computation Products Group, AMD)は、
>現在、GPUベンダーATI Technologiesでデスクトップビジネスを統括している
>(Vice President & General Manager, Desktop Business Unit, ATI Technologies)。
>Heye氏は、ATIに移った理由は、GPUがプログラマブル化しており、
>さまざまな可能性を秘めているからだと昨年6月のCOMPUTEX時に語っていた。
>人的な繋がりはある。

ATI買収は人的なコネもあって成功したようだ
822Socket774:2007/09/21(金) 04:47:16 ID:JsfGmQ4/
>>820
今のNVの評価額はIntelにも高すぎる
823Socket774:2007/09/21(金) 20:41:59 ID:GCyHfkCi
Intel、X38でのNVIDIAによるSLIサポートを容認
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0921/idf08.htm
824Socket774:2007/09/21(金) 21:07:56 ID:R0gcpSuf
PS3に対して「Cellを2つ載せて片方GPUとして使えばRSXいらなくね?」
とか言ってたゲハ厨、Cell信者をふと思い出した。 >>819
825Socket774:2007/09/21(金) 21:21:16 ID:+ktZaJIf
>>823
シングルソケットのX38にまで取られたのか。
Nvidiaは絶対にSLIは渡さないとか言ってたけど
やっぱりIntelの交渉では負けが続いてるようだ。
これでSLIを唯一の差別化要因として売りにしていたハイエンドチップセットは大打撃。
IntelのNvidiaチップセット事業に対する圧力は着実に高まっている。
826Socket774:2007/09/21(金) 21:28:00 ID:P+QhZ6yM
チップセットと引き換えにGPU*2が売れる
無問題
827Socket774:2007/09/21(金) 21:32:23 ID:9pqA8pLN
IntelチップでSLIが可能になったら、RADEON買うやついなくならね?
828珍獣 ◆CBwntuymWo :2007/09/21(金) 21:37:14 ID:cVeengxz
俺のX1800XT512MBはまだまだ快適に活きているぜよ
829Socket774:2007/09/21(金) 21:39:07 ID:1PvE4JQM
先に日本メーカーが面白いもん出すぞ


東芝、Cellの技術を用いたマルチコア映像処理エンジン
−HD映像の高速変換などに応用可能な「SpursEngine」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/toshiba.htm
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20356878-2,00.htm
なんとパソコンに標準搭載
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070921AT1D2007O20092007.html
830Socket774:2007/09/21(金) 21:53:39 ID:PuLhltwH
>>824
Folding@homeの結果から
GPU  42Tflops   717Active CPUs 58.58Gflops/CPU
PS3 765Tflops 34940Active CPUs 21.89Gflops/CPU
となる。
仮にすべてのGPUが48ShaderのR580だったとしても
PS3程度演算能力はその半分の24ShaderであるRV560でも可能である。
Cell有利と思われたこういった処理でも
所詮はこの程度。(まぁ、演算の内容が違うんだけどね)
Larrabeeでも同じことになるかも知れんがね。

まぁ仮に効率が50%程度だとしても
G80程度のShaderパフォーマンスは出てしまうのが怖いが・・・
831Socket774:2007/09/21(金) 22:40:52 ID:d6Kn6Wv6
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1033496.html
>“プレステの父”久夛良木氏「利益伸びないと『2ちゃんねる』で叩かれ、やりたいことができない」「少し先を行き過ぎたかも」
親玉のレベルが低すぎだろw 「2ちゃんねるで叩かれ」ってwww
832Socket774:2007/09/22(土) 01:04:03 ID:gt6D81DX
で、君は板を間違えた可哀想な子なのかな?
833Socket774:2007/09/22(土) 01:08:10 ID:UqsezPtE
INTELが高い金払ってSLIサポートしたのになんでNvidiaの負けなんだw
NvidiaがSLI絶対渡さないとかいってるソースをもってこい
834Socket774:2007/09/22(土) 01:14:55 ID:YFjGcryb
半年前CeBITの時からウェルカムな姿勢だった
>「IntelとしてはNVIDIAがX38でSLIをサポートしてくれることは大歓迎だ」(ピーターソン氏)
835Socket774:2007/09/22(土) 01:21:36 ID:7gLzyMZg
困るのはATiだけだろ。
836Socket774:2007/09/22(土) 01:48:15 ID:JOk+Vjsy
>INTELが高い金払って

N厨の妄想すげーなw
837Socket774:2007/09/22(土) 09:22:58 ID:5wA1D0Qz
>>836
お前さんは技術がタダで手に入る星で生まれか?
838Socket774:2007/09/22(土) 09:26:33 ID:XnX6Wcdb
にぽんごでいです
839Socket774:2007/09/22(土) 09:33:08 ID:5wA1D0Qz
ラデ厨も誤字脱字にしか突っ込めなくなったか
で、NVIDIAがSLI絶対渡さないとかいってるソースはまだ?
840Socket774:2007/09/22(土) 10:23:41 ID:PDdWXEns
Cellは4つ載せて初めて真価を発揮するのじゃ
841Socket774:2007/09/23(日) 01:27:29 ID:vhQTsyYs
NVIDIAオワタ・・・

完全にオワタ・・・
842Socket774:2007/09/23(日) 01:52:34 ID:B+zWVQTV
>>841
お前、寂しいよ。

たまたま買ったグラボがRADEONだっただけの話だろ?
自分の選択が間違ってないということに自信が持てないのかな。
それはnVIDIAを貶めても、なんら変わることはないと思うよ。

間違った選択をしてしまった以上、未来に向けてどう頑張っても、
過去における、お前の選択が間違っていたという事実が覆されることはない。
843Socket774:2007/09/23(日) 08:07:42 ID:bRpZjlhS
オワタでレス抽出してみた
暇人だなオイ…
844Socket774:2007/09/23(日) 09:46:16 ID:DeBdIRKp
AMD終わっちゃった・・・
845Socket774:2007/09/23(日) 13:20:42 ID:D/qmGGI0
話が明後日の方向に向かってるな

ところで2900Proマダー
846Socket774:2007/09/23(日) 14:37:55 ID:lkVWvcMB
2900XT生産終了(笑)
847Socket774:2007/09/23(日) 18:24:21 ID:Elg05XG4
>>842みたいなパラノイア患者を擁するゲフォ厨も気の毒に
ラデ厨やってると基地外扱いがデフォな分気が楽でいいわw
848Socket774:2007/09/23(日) 18:31:36 ID:B+zWVQTV
>>847
>>842みたいなパラノイア患者

そうかもしれんね。8800GTS持ってるのに2900XT買っちまったからな。
ただ、私は自分の犯した間違いは、自分の責任だと素直に認める。

E6850とともに、新規に最強マシンを組むつもりだったんだよ……。
いま、そのマシンのグラボは、もちろん8800GTSだ。
849Socket774:2007/09/23(日) 19:28:58 ID:Elg05XG4
>>848
俺が疑問だったのは>>841が訳も無くNオワタとか言ってる事を責めればいいだけなのに
突然RADEON買っちゃったとか間違いを認めないとか言い出した事なんだけどなぁ。

それそれに最強言ってるくせに何故88GTSとか29XTが出てくるのか。
850Socket774:2007/09/23(日) 19:50:39 ID:fvVS4HZR
キチガイがデフォっつーかキチガイそのものだよね
NvidiaがSLIは絶対渡さないと言ってたか脳内で作り上げちゃってるし
851Socket774:2007/09/23(日) 20:19:37 ID:tRYFKWXR
NVIDIAオワタ・・・

信者もワタ・・・

完全にオワタ・・・

852Socket774:2007/09/23(日) 20:24:31 ID:mG0ZWoXy
Windows Vista vs Windows XP Performance: 7 Months Later
http://www.firingsquad.com/hardware/amd_nvidia_windows_vista_driver_performance_update/default.asp

ドライバはじまった・・・。
853Socket774:2007/09/23(日) 20:25:00 ID:XDCLu1bw
2900XT生産終了(笑) でnVIDIAオワタ・・・・

ミドル〜ハイの間は2900XTの在庫処理カードの2900Pro/GTを投売りで、完全制覇

2900XT生産終了(笑) するほどRV670が超順調に証し。

厨スレでも
>ダイサイズ、消費電力が下がるなら早期に乗り換えるべきだ。
>RV670は64 Shaderでクロックも825MHzといわれshader面ではR600を上回る事になる。
>256bitではあるが、R5x0系のように32bit単位での管理であればROPは16の可能性もある。

まさに M a x x パ ー フ ェ ク ト に RADEONの勝利。
また勝ってしまう・・・・

ゲフォ信者もワタ・・・

完全にオワタ・・・
854Socket774:2007/09/23(日) 20:43:11 ID:B+zWVQTV
>>849
>俺が疑問だったのは
>突然RADEON買っちゃったとか間違いを認めないとか言い出した事

ふ〜ん、>>847書いた時点で、>>848つう未来の記事の内容がわかってたつうことだね。

ラデ厨つうのはすごいね。超能力者なのか。
855Socket774:2007/09/23(日) 20:51:59 ID:Elg05XG4
>>854
・・・?
ごめん、意味がわからんw
つかRADEON買っちゃったとか言ったお前こそ超能力者だろw
856珍獣 ◆CBwntuymWo :2007/09/23(日) 21:00:05 ID:I9+e1AzA
俺のRADEON X1800XT512MBは、すこぶる快調だわさ(笑)
857Socket774:2007/09/23(日) 21:19:25 ID:fvVS4HZR
疑問だったのはと過去形でいってるのでこれは>>847のこと
それなのになぜか>>848の発言にたいして疑問とかいっている
超能力者かキチガイかどっちかだな
858Socket774:2007/09/24(月) 10:34:41 ID:1WcnrtM1
朝能力です
859Socket774:2007/09/24(月) 19:23:42 ID:LadRQg6y
RV670のTDPは135W、A11シリコンは順調
http://reader.livedoor.com/reader/

糞ベデア逝ったーーーーーーーーーーーーああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
860Socket774:2007/09/24(月) 19:24:20 ID:LadRQg6y
861Socket774:2007/09/24(月) 19:25:22 ID:LadRQg6y
RV670の上位版と言われるGladiatorはTDP 135Wとのこと
Radeon HD 2900 XTがTDP 240W(?)というのに比べると劇的に下がっており、PCI Express 2.0の場合はスロットからの電力供給のみで動作できることになります

RV670はミドルレンジクラスの価格で、従来のハイエンドであるR600に近いパフォーマンスを発揮すると言っています
シェーダーユニットはR600と同じく320spで、クロックはR600より高いと言われていますが、256bit化されることによるパフォーマンス低下の程が気になりますね

RV670は現在A11シリコンだそうですが、バグななく非常にデキがいいようです
通常AMDはA12シリコンを量産版としますが、RV670はAMD(ATI)史上初のA11シリコンでもう新しいリビジョンが必要ないということになっているそうです

RV670はAMDの55nm第一弾ぐらいですが、いきなり上手くいっているんでしょうかね
本当なら非常に喜ばしいことですね




NVIDIAオワタ
862Socket774:2007/09/24(月) 19:33:18 ID:bzauvNqf BE:120790073-2BP(1000)
AMDもNVも次のやつは楽しみだな。
さっさとだしてほしい。
863Socket774:2007/09/24(月) 19:37:40 ID:ICBwRO3P
>>862
逆だろ、AMDオワタ。

>The actual power usage of RV670 is just above 100W
これで性能がR600XT並み。ちなみにGeforce8800GTSは「90」nmで約100W、
大半のゲームでR600XTと同レベルの性能。メモリ、コアともにクロックが低い
65nmで大幅に高クロック化されたら、RV670では歯が立たないだろ
864Socket774:2007/09/24(月) 19:40:35 ID:Hpcbmy2J
>>863
RV670ってミドルレンジだろ?
前、FUDでAMDの次期ハイエンドはRV670x2になるってのを見た気がする。
865Socket774:2007/09/24(月) 19:49:28 ID:I6suS/KX
ミドルで135Wて正気かよ
電気喰いで不評だったウルトラハイエンドの
1900XTXですら120Wだっつーのに
AMDの連中は頭になんかわいてんのか?
866Socket774:2007/09/24(月) 21:37:40 ID:zbZ0QVoL
G80系の場合シュリンクしてもクロックあげられるとは限らないんだな
クロスバーであるが為に・・・

無理するとG71のようになるし。
867Socket774:2007/09/24(月) 21:40:35 ID:zbZ0QVoL
あとダイをでかく出来ない理由
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0709/kaigai371.htm
868Socket774:2007/09/24(月) 22:07:33 ID:LadRQg6y
>RV670は現在A11シリコンだそうですが、バグななく非常にデキがいいようです
>通常AMDはA12シリコンを量産版としますが、RV670はAMD(ATI)史上初のA11シリコンでもう新しいリビジョンが必要ないということになっているそうです

>RV670はAMDの55nm第一弾ぐらいですが、いきなり上手くいっているんでしょうかね
>本当なら非常に喜ばしいことですね


都合の悪い事から目を逸らなよゲフォ厨w
現実を見なきゃ
869Socket774:2007/09/24(月) 22:22:11 ID:gPQLrA5R
>>866
クロスバーって機構的には単純なスイッチ。
電話交換機のように接続したいメモリへルートを繋げるもの。
これらの動作速度を上げることは難しくなく、どのメモリブロックへのアクセスにも(接続は直結されるため)ムラが生じない。
問題は接続されるユニットと接続先が増えた場合それらを全て対等に、全パターンでの接続が可能なように(単段)すると配線量がねずみ算的に増えるということ。

そこでリングバス。リングストップを増やすことで、配線の複雑性を回避しつつ接続性をあげられる代わりに、自分に接続されたブロック以外のアクセスには、他のリングストップを経由するぶんだけのレイテンシ増加、
そしてメモリとの接続幅の他にリングバスのトラフィック量が影響する。
870Socket774:2007/09/24(月) 23:16:09 ID:smI6lOyg
RV670の256bit化はあんまり影響しないかと。

55nmということはR600の選別落ちじゃないみたいだな。
一安心だ。

871Socket774:2007/09/24(月) 23:59:48 ID:VKSyhJX1
ゲボは最早Vistaに付いてこれなくなった落ちこぼれだなw
パフォーマンスを発揮するにはXPを推奨wwwするかロスプラやクライシスの様な完全な最適化するしか生き残る道しか無いなんて憐れwwwwwwwwwww
まぁ調子コキ過ぎ、我田引水し過ぎたからここいらで幕引きするのも仕方ないよねwwwwww
872Socket774:2007/09/25(火) 01:16:20 ID:yjqRNFn1
たしかに2900xtも事実上の製品回収だしなw
873Socket774:2007/09/25(火) 01:32:26 ID:ejQ1DVQY
現実って2900PROが1900XTXより消費電力高いってことだよなw
そんなクソカード誰が使うんだ
874Socket774:2007/09/25(火) 06:03:51 ID:imhYnrd9
一般にクロスバーはN^2に比例してスイッチ装置が増加する
このスイッチは何の演算もしない。
それにコストをかけるのは馬鹿げてる。
また、その場合メモコンに負荷が集中
同時に熱も1点集中。
全体的な熱は低くとも、局所的な熱は非常に高くなる。
かなり前にG71の頻発氏の原因では?とうわさになった。
つまりユニットを増やすこともクロックをあげることも難しい。

レイテンシはマルチスレッドで隠蔽できる。
GPUの場合レイテンシは排除すべき敵ではなく
共存すべき友である。
X1300やHD2400の場合ユニットが少ないから
リングバス使ってないけどね。
875Socket774:2007/09/25(火) 09:10:59 ID:CLfBSc8d
現実にはそう単純じゃないんだけどね。
リングバスにも、面積肥大・発熱増加の要素は多々あるから、
実際には複雑化した割にレイテンシが増えただけって事になりがち。
876Socket774:2007/09/25(火) 10:14:32 ID:V5u4o50S
リングバス採用は複雑化の軽減なわけだが
熱源も分散。

>>874
メモリ効率向上にフォーカスしたR520アーキテクチャ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1007/kaigai216.htm
を百回読め。
877Socket774:2007/09/25(火) 10:44:09 ID:iVePS3Hb
しかし実際の製品は、
熱くて歩留まり最悪だったX1800や、
80nmの癖にでかくて熱くて遅いX2900でしたとさ。
878Socket774:2007/09/25(火) 12:25:46 ID:V5u4o50S
そんなに遅くもねえよ
DX10じゃまだまだスカラが苦手だが。
ttp://japan.gamespot.com/pc/features/story/0,3800076631,20355600-4,00.htm

X1800が最悪なら規模拡大したX1900はどうなんだ?
2900は元々80nmじゃ無理って言われてたのを
TSMCの65nmが無理だったんで仕方なしに80nmにしクロックも抑えられたわけだ。
それでもG71の様に突然死はしねぇけど。

まぁ、現在R600のCFだがRV670出たら買い換えるが。
879Socket774:2007/09/25(火) 13:10:26 ID:lBadTZ62
R600って、遅いわけでも、欠陥品のわけでもなく、「そういう設計」なんじゃないの。
COHや,COCのように速いゲームもあるし。
880Socket774:2007/09/25(火) 13:22:01 ID:Bq5QJBmB
いや、半年後に出してアレじゃダメだろ。
881Socket774:2007/09/25(火) 13:34:45 ID:1xjXOS/0
>>878
1600x1200, High Quality

Windows Vista DX10 - GeForce 8800 GTX 768MB
60

Windows Vista DX10 - Radeon HD 2900 XT 512MB
43

あれれラデ厨によるとR600はDX10に強いんじゃなかったのか?
何この激落ちっぷりw
882Socket774:2007/09/25(火) 13:43:00 ID:ejQ1DVQY
クロック抑えて200Wオーバーとかwww
883Socket774:2007/09/25(火) 14:49:07 ID:ZcbkG0uY
ATIなんだから難しい事にチャレンジせずに、
X1900のまま少し進化させるだけでよかったのに。

nVidiaより1世代先に先にユニファイドシェーダーに移行!
ブッチギリの速さでMAXXパーフェンクトに勝ちますよ?

とか言っちゃって置きながら、結局nvidiaに先に移行され、ATIが出せたのは半年以上後。

さらに出てきたのは、爆熱で格別早いわけでもない馬鹿カード。
挙句の果てに製造中止にされ、名前だけ変えて2900Pro/GTとして処分される運命。

CPUの方も、在庫処分セール実施中で マザーと、CPUのセットで格安なBlack Editionてのも、
3000、32000、3500につづいて、5000と出して、なんとか換金しようと必死。

物凄く厨的、信者的に考えれば、RV670が超すばらしく、もう旧型は処分。
再来月にでるPhenomももうすばらしい性能で旧来のX2は在庫処分って事になるんだろうけど。

さらに
TheINQによるとAMDが社員持株制度を停止するとのことす。
http://www.theinquirer.net/?article=42568

そこまで現金がなくななったの?
884Socket774:2007/09/25(火) 15:13:39 ID:V5u4o50S
>>881
日本語読めねぇ?
>DX10じゃまだまだスカラが苦手だが。

>>882
元から80nmなら200w超えるよって言ってたわけだが。

>>883
2900Pro/GTはR600の在庫処分
以後はRV670に移行。
885Socket774:2007/09/25(火) 15:17:53 ID:CBwGgIPD
>>884
それなら最初から300W行くといってたら、それはラデ厨的にはOKなのか?
別に最初から言ってればいいってもんじゃないだろうと思うんだが
886Socket774:2007/09/25(火) 15:25:58 ID:zBg9qvcX
スカラが苦手とか(同じDX10で動いてる以上関係ねーよ)
元から200Wとか(だからどーした)
次が出ても無いうちに在庫処分だとか
ずいぶんと弱気な擁護だなw
887Socket774:2007/09/25(火) 15:43:41 ID:7JjnuZjr
ATi厨って必死になってX2900が勝ってるベンチ探してくるけど、
みんな僅差だったり、別のサイトでは逆転してたりするのばっかりなんだよなあ。
逆に、明白にX2900が劣ってるベンチの方は履いて捨てる程あるのにさ。
888Socket774:2007/09/25(火) 15:47:42 ID:AwXtp8j/
またX2900か('A`)
いい加減学習しろよゲフォ厨…
889Socket774:2007/09/25(火) 17:30:45 ID:V5u4o50S
RV670で格段に消費電力が減ってパフォーマンス的に僅差(或いは上回る)なら
R600は売れねぇよ。
その前に製造終了して在庫のR600を投売りする。
でなきゃただの不良在庫にしかならん。
それに、発表当初からVLIWコンパイラの最適化が必要と言われてるのは
まさにスカラについてだ。

DX9であってもTexture処理よりも
Shader演算の比率が高ければ、パフォーマンスは高い。
むしろベクタタイプの演算が多いからVLIWの最適化の必要性も低いから
パフォーマンスは上がりやすい。

現時点ではDX10であっても並列化された記述になっていないスカラ多用のshaderは遅い。
逆にスカラ多用でも並列化され記述になってればパフォーマンスは上がる。
890Socket774:2007/09/25(火) 18:13:31 ID:nCdnv8S/
要するに、今はゴミでおk?
お前ら、DX10に最適化されたゲームが一般化するまでR600とかRV670使い続ける気か?
891Socket774:2007/09/25(火) 18:16:10 ID:MB9nNBHD
○3DMark06
  Radeon HD 2900XT:10700
  Radeon HD 2900pro:9579
  GeForce8800GTS 640MB:9145
  GeForce8800GTS 320MB:9053

Radeon HD 2900proがGeForce8800GTS 640MBを4.75%、8800GTS 320MBを5.81%上回る。

○F.E.A.R. 1.08
  Radeon HD 2900XT:83
  Radeon HD 2900pro:70
  GeForce8800GTS 640MB:83
  GeForce8800GTS 320MB:78

GeForce8800GTS 320MBがRadeon HD 2900proを11.43%上回る。
 
○Prey 1.3
  Radeon HD 2900XT:105
  Radeon HD 2900pro:80
  GeForce8800GTS 640MB:99
  GeForce8800GTS 320MB:98

GeForce8800GTS 320MBがRadeon HD 2900proを22.5%上回っている。

○Oblivion
  Radeon HD 2900XT:63.2
  Radeon HD 2900pro:52.1
  GeForce8800GTS 640MB:53.5
  GeForce8800GTS 320MB:53.1

GeForce8800GTS 320MBがRadeon HD 2900proを1.92%上回る。
892Socket774:2007/09/25(火) 18:57:40 ID:EOvh4uXC
必死だなあラデ厨
まぁ現実はこんなもんだよ。

ttp://www.firingsquad.com/hardware/amd_nvidia_windows_vista_driver_performance_update/page3.asp
893Socket774:2007/09/25(火) 19:08:24 ID:Ej7R9eiI
OpenGLのゲームは昔からNVIDIAの土壇場なんだが。
Geforce6600のうたい文句は「DOOM3GPU」だったし。
894Socket774:2007/09/25(火) 20:12:20 ID:AwXtp8j/
>>892
必死も何も事実の引用してるだけじゃないの?
同じことしてるんだからお前も必死と見なしていい訳だな。
895Socket774:2007/09/25(火) 20:51:17 ID:ejQ1DVQY
わざわざ8800GTSをもってくるセコさがいいなw
AMD厨の人柄ってものがよくわかる
896Socket774:2007/09/25(火) 21:08:40 ID:5moPnREG
GTXとUltraに対抗する手段が無いrade厨・・・
897Socket774:2007/09/25(火) 21:10:41 ID:ufA9xpb2
次のセリフは「元々GTSがターゲットだったんだから問題なし」あたりか?
898Socket774:2007/09/25(火) 21:23:45 ID:imhYnrd9
その割りにBioshockのDX9で負けてたな8800

これまでの流れを見るとR600系は玄人受けが良い様だ
ID:V5u4o50Sしかアーキテクチャ面の話はしてないし
899Socket774:2007/09/25(火) 21:28:54 ID:S5ECZqjr
nは陳腐化が早いとか言われてたけど・・・

あれ、もう2900XT終了?
900Socket774:2007/09/25(火) 21:28:58 ID:V5u4o50S
>>898
ぬこ好きの某氏も
D3D10がちゃんと動くビデオカードが1枚無いと不便
といいつつ2600Proを買ってたりする。
901Socket774:2007/09/25(火) 21:29:38 ID:SHlUGrNI
>>895
XTの時点で元々GTS対抗だった訳だが。

>>898
水の表現にShaderの演算リソース持ってかれてるんじゃないか。
やっぱ数ある方が有利なタイトルもあるんだろう。
902Socket774:2007/09/25(火) 21:31:14 ID:imhYnrd9
>>900
恐らくGS周りの作りこみの差か?
或は単にUVD目当てか・・・
903Socket774:2007/09/25(火) 21:39:59 ID:imhYnrd9
と言う訳でネタ投入
ttp://ru.akella.com/Files/Games/121/PTSetup17.09.07.exe
すでにnvidia最適化済らしいベンチ
904Socket774:2007/09/25(火) 21:43:58 ID:x5S0/JBY
905Socket774:2007/09/25(火) 21:49:37 ID:imhYnrd9
ttp://www.chiphell.com/viewthread.php?tid=9799&extra=page%3D1
なんかいろいろ漏れてる。

表見る限り、R600はやっぱ製造中止でRV670に移行するっぽい。
ダイサイズは13.38*14.47=193.61mm2
まじで55nmか?
906Socket774:2007/09/25(火) 22:07:34 ID:AHmtT0eI
R600が400弱だから55でしょ。
65でそのサイズは無理だろう。
907Socket774:2007/09/25(火) 22:33:29 ID:Ej7R9eiI
80nmで420mm^2なR600を55nmに持っていくと
420 * 55 * 55 /(80*80)=198mm^2
ひょっとして、そのまんまシュリンク?
908Socket774:2007/09/25(火) 22:36:59 ID:imhYnrd9
いや256bit化してると思う
909Socket774:2007/09/25(火) 22:38:05 ID:V5u4o50S
>>874を踏まえれば
NVIDIAのG92??世代のハイエンドもマルチGPUくさいが
単体ハイエンドは諦めて
910Socket774:2007/09/25(火) 22:39:32 ID:imhYnrd9
G90が無いしね
911Socket774:2007/09/25(火) 22:42:08 ID:Ej7R9eiI
>>908
256bit化しただけで320SP,16ROP,16TMUのR600そのまんまなのかなと。
912Socket774:2007/09/25(火) 22:50:08 ID:imhYnrd9
Shaderとの兼ね合いでTMUは16だろうけどROPは分からないね。
512bitのままなら間違いなく16だろうけど
256bitでもR5x0のように32bit管理で16ROPとかなら嬉しいが。

ピン数を数えてR600と比較すれば・・・分かるかも?
パッケージも小さくなってるようだから256bitっぽいけど。
913Socket774:2007/09/25(火) 22:54:34 ID:ufA9xpb2
あれ、今HD2900Proの話なんかな。(流れみえてなーい
http://www.gdm.or.jp/voices.html
>メモリバス512bitという仕様が確定したRadeon HD 2900 Pro
ここから256化されたということ?
914Socket774:2007/09/25(火) 22:59:50 ID:imhYnrd9
2900Proは2900XTの低クロック版(80nm,R600そのものの選別落ち、或は在庫処分品)
RV670は2950とされる(55nmの新GPU、パフォーマンス的にはR600程度とされる)
915Socket774:2007/09/25(火) 23:01:00 ID:ufA9xpb2
おー。thx
916Socket774:2007/09/25(火) 23:12:57 ID:V9d/MaRT
2900XTは電源600w以上というのがネックで購入に踏み切れなかった。

低クロック仕様なら500w以内には収まりそうだな。
これならオレの環境でもおkだ。
917Socket774:2007/09/25(火) 23:19:06 ID:V9d/MaRT

でもOSはXPのままだし再生支援が2600に劣る2900買う必然性が無いなw

現在1950Pro仕様。
長いものに巻かれるというのが性に合わないのでゲフォは敬遠してる。
ゲームもやらんしね。
918Socket774:2007/09/25(火) 23:40:23 ID:EOvh4uXC
どうせ256bitだとROP半減だろ。
919Socket774:2007/09/26(水) 02:11:33 ID:vGRI2llY
(N ̄∀ ̄)=O=( ̄∀ ̄I)

NVIDIA、「GeForce 7 Series mGPUs for Intel」を発表
〜同社初のIntel向け統合型チップセット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0926/nvidia.htm
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/09/25/039/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0709/25/news135.html

メモリモジュールが1枚で済み、マザーボードも安価なMCP73は、
価格競争力が望まれるバリュークラスPCにおいて、インテル
プラットフォームでもWindows Aeroが動作する環境を整えたい
ユーザー(そしてPCベンダー)にとって非常に有力なモデルとなる
920Socket774:2007/09/26(水) 03:11:06 ID:tdeY0kg7
やっぱりこうなったか。
921Socket774:2007/09/26(水) 05:13:51 ID:RQoInbni
>>917
RV670はUVD有りですが?
922Socket774:2007/09/26(水) 06:04:07 ID:+69Fp5xw
公式に言われてるわけじゃないが
RV670のテスト用プロファイルにR600じゃ無く
RV630が使われてるのからも推測できるわな。
923Socket774:2007/09/26(水) 06:53:46 ID:L9j/vpJe
「Radeon版のGTOだね」 (9/25)
-----某ショップ店員談
 Radeon HD 2900 Pro搭載VGAでAOpen(XIAi)製「XIAi 29P-WDC512X」が10月上旬発売予定と先週お伝えしたが、第1弾製品はどうやらSapphireから。
しかも早ければ今週中に発売される予定だ。メモリDDR3 512MB版とDDR4 1GB版の2モデルが発売予定で、どちらも国内流通量は少量。
とくに1GB版は“超少量”のようだ。価格は512MB版で約\40,000弱、1GB版で\50,000弱程度の予定で入荷は今回限りの限定販売となる模様。
 なお、入荷予定のSapphire製モデルは6ピン+8ピンの電源コネクタ仕様。両方使用するのかは定かではないが、そもそもRadeon HD 2900 XTのダウンクロックモデルということを考えると必要となる可能性は高そう。
Radeon HD 2950 Proの登場が11月になったという話も聞かれるので、今回登場するRadeon HD 2900 Proは単純に名前を変えたRadeon HD 2900 XTの在庫処分的な意味合いのGPUかもしれず、そうなると限定販売というのも納得。
かつてのNVIDIA“GeForce 7900 GTO”のような製品かもしれない。

249$のカードが4万弱って。ユーロレートで計算してるんじゃね?
流通コストが上乗せされてるのか、初物だから高く設定しても売れると思ってるのか。
もしくは信者の信仰心を試してるのかもしれんが。
おまけに今回限りの限定品かよ。
2900XTがラインナップからはずれれて、2900proが置き換えじゃなくて限定品ならしばらくの間は2600XTが最上位の製品になるんだな。
924Socket774:2007/09/26(水) 07:18:50 ID:RQoInbni
公式と言えばDual RV670は少なくとも発表当初は無いように思う。
ボードメーカーが2600 x2のように出すとしても。
RV670の発表時期はPhenomに合わせ
Phenom + 790FX + RV670のプラットフォームとして発表しそうだ。

Dualは今のところ値段的に割高っぽいからなぁ・・・
普通にQaud CrossFireにした方がよさそうだ。
消費電力も下がり恐らく価格面もR600より安いだろう。
CrossFireの方がしやすい。
925Socket774:2007/09/26(水) 07:21:04 ID:RQoInbni
>>923
俺は年内にRV670が出ると見る。
926Socket774:2007/09/26(水) 07:23:12 ID:GZ4CvU8Y
>>923
まだ海外の$の実売価格が解らないけど
249$で4万弱というのはまたラデの初物代理店ボッタが発動してるとしか思えない。
927Socket774:2007/09/26(水) 09:26:09 ID:5lxo1ml5
>>923

日本ではもうRADEONは一部ヲタ向け商品だから
ハイエンドは安くする必要がないんだよ
高くても売れる奴には売れるし
安くしても数がでない。

今回もどうせ爆熱だから大して売れないだろうし、初物価格なら
まぁそんなもんじゃね?

つかAMDに吸収されてちかにもブランド名の一部みたいになったのに
CPUみたいに、日本AMDではふつかわなくて未だに代理店や並行もんしかないの?

928Socket774:2007/09/26(水) 10:02:54 ID:wYOki41e
AMDもさっさと赤字垂れ流し部門は切捨てればいいのにな。
このままじゃAMD自体が倒れちまうぞ。
929Socket774:2007/09/26(水) 10:39:59 ID:JnHOiRn6
RV670は8800GTSに肩を並べる程度で、8800GTXには勝てんし
問題はR700が何時出るか、、、 R700もコケたらかなり辛そうだ
AMDATI は旧S3と同じ道を歩くようになるかもしれないね
930Socket774:2007/09/26(水) 11:19:43 ID:mzqJJyQ+
それは非常に困る。ゲフォが安くならないじゃないか
AMDATi信者頑張れ。超頑張れ
931Socket774:2007/09/26(水) 13:09:17 ID:+69Fp5xw
G92って、どうなん?
932Socket774:2007/09/26(水) 13:19:41 ID:0RoayjLr
いいかんじで気合抜けてます
933Socket774:2007/09/26(水) 15:27:21 ID:boRZkVMm
>>928
PS3を抱えるSCEだってまだ頑張っているというのに!!
934Socket774:2007/09/26(水) 15:36:20 ID:MCHRmh+V

>>AMDもさっさと赤字垂れ流し部門

AMDは本業のCPU自体が赤字みたいなもんだろ。
というか赤字?

>>RV670は8800GTSに肩を並べる程度で、8800GTXには勝てんし

アーキテクチャが違うから一概に性能が低いとは言えないよ。
ROPが16基の2900がROP20基の8800GTS並みの性能だしてるだけで大したもんだよ。

それに現在メインの大半のゲームはシェーダーよりもテクスチャ重視という
ゲフォ基準で作られてるからな。
935Socket774:2007/09/26(水) 15:44:01 ID:sOWQZ1P5
ラデ厨は負け続けて、もはや現実が見えなくなってしまったらしい。
936Socket774:2007/09/26(水) 16:12:40 ID:c5Q7ersP
ふざけんなよゲフォ厨
ピーショで待ち伏せしてやろうか?
思い知らせてやるよ
937Socket774:2007/09/26(水) 16:18:05 ID:J6LLrMWm
待ち伏せるとRADEONの性能があがったり、売りが増えたりするのかな?
938Socket774:2007/09/26(水) 17:26:40 ID:7pYs1Rxb
メモリ512bitで接続して高コストなのにたいしたもんとか頭悪すぎだな
しかも性能低いせいで安く売るしかなくて大赤字という
939Socket774:2007/09/26(水) 18:28:26 ID:hNFKYii+
>メモリ512bitで接続して高コスト

(´ー`)y─┛~~
940Socket774:2007/09/26(水) 18:56:35 ID:boRZkVMm
多数派信者の質が落ちるのは世の常さ。
察してやってくれ。
941Socket774:2007/09/26(水) 19:01:41 ID:PRv5DHg+
ふーん、ラデ厨的には512bitは低コストなんだ?
面白いね。
942Socket774:2007/09/26(水) 19:34:34 ID:JnHOiRn6
たぶんアレだ。リングバスだとバスの拡張がやりやすい=コストが安い
とか勘違いしてんじゃないのかな? んなもの基盤には何の関係もないのに
DDRやGDDRみたいな高周波数のパラレルインタフェースなメモリバスを
512bit分配線するのがどんなに大変な事かわかってない。それがラデ厨クオリティ
943Socket774:2007/09/26(水) 19:39:33 ID:7pYs1Rxb
基板の層数が増えてコストあがるとか全然考え及ばないんだなw
944Socket774:2007/09/26(水) 19:39:38 ID:QrBjLiDI
おいおいそんなこと言ったら386bitの8800GTXを叩いてくるぞ
まあそれもラデ厨クオリチィか
945Socket774:2007/09/26(水) 19:59:48 ID:00Y/5Xrb
>386bit
すごいな
946Socket774:2007/09/26(水) 21:23:18 ID:GZ4CvU8Y
55nRV6xxもG9xも倍精度サポートの噂が一時出たが以後続報ないな。
両方とも旧コアから大した改良してないみたいだし結局ガセだったんだろうか?
947Socket774:2007/09/26(水) 21:53:13 ID:5DG25pzk
>>929 取り合えず、S3を馬鹿にすんなw
948Socket774:2007/09/26(水) 23:11:33 ID:CrzvOkMZ
普通に考えてラデの方が同じ値段で性能良しと思っていた自分は
痛い人だったんですかねぇ・・・
949Socket774:2007/09/26(水) 23:14:13 ID:QrBjLiDI
>>948
古い人です。
950Socket774:2007/09/27(木) 00:08:20 ID:CXCx87nc
Crysisのトレーラームービー観てガッカリ
頂点シェーダ極力使わんようなノッペリCGばかりでNV寄りのショボい
映像見せ付けられても全然おどろかねゑよ!
NVの最適化なんてゲームの進化を妨げる癌細胞であることが
ハッキリ解かったわ
NVには早く消えて欲しい
951Socket774:2007/09/27(木) 00:12:58 ID:ct7dQUh6
Crysisは十分にキレイだと思うけど、今までの延長線上なのは確かだよね。
NVIDIAが得意なピクセルシェーダぶん回してるだけって感じの。

バーテックスシェーダ活用した方向で製作されれば
今までのゲームとだいぶ雰囲気変わるだろうし
N以外の会社も活気付きそうだけど、色々厳しそうだよな。

現実問題として普及してるのがGeGorceだし。
952Socket774:2007/09/27(木) 00:14:25 ID:ct7dQUh6
×GeGorce
○GeForce

もう寝る
953Socket774:2007/09/27(木) 00:16:49 ID:Cea+BLmE
GS使うと遅くなるから使わないでねってブライアンが言ってた。
954Socket774:2007/09/27(木) 00:32:24 ID:3lSJYseg

nの囲い込みがPCゲームを衰退させるのは確実だろうね。

グラフィックがPCゲームのウリなのになに考えてんだか・・・
955Socket774:2007/09/27(木) 00:43:05 ID:pdXFg/pC
G8xはすでに統合シェーダーだということすら頭から抜け落ちたんだろうか・・・
956Socket774:2007/09/27(木) 00:55:59 ID:8ms0Kd9x
私も>>950の言わんとしていることがイマイチわからんのだよね。

要するに頂点演算の少ない絵=ポリゴンの少ない絵、ということでいいのかな?
だとしたら、単にターゲットユーザーPCスペックをどの程度に見積もるかという
話でしかないと思うのだよね。

つうか、頂点演算性能ってGeForceの方が高くねぇ?
957Socket774:2007/09/27(木) 01:12:30 ID:63WNHm/Q
>>956
それは流石にラデに失礼
頂点演算だけは圧倒的
958Socket774:2007/09/27(木) 01:15:11 ID:XsFuPT07
頂点性能は昔からラデの方が高いよ。G80とR600もダブルスコアぐらいでR600の方が速い。
nVidiaが囲ってるゲームなんかでは頂点性能の低いGeforce用にポリゴン削ったり、シャドウマップの枚数減らす最適化がされる。
あと、Quadroも昔から頂点性能がタコだといわれてる。
959Socket774:2007/09/27(木) 01:22:45 ID:Lt/a7Dp4
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2007/05/14/2900xt/images/graph006l.gif
ダブルスコアねえ
言うのはタダってやつか
960Socket774:2007/09/27(木) 01:26:27 ID:XsFuPT07
お互いに都合の良いソース引っ張り出すだけ
http://www.4gamer.net/review/radeon_hd_2900_xt/img/g07.gif
961Socket774:2007/09/27(木) 01:59:12 ID:XsFuPT07
海外のレビューサイトも軒並み>>960と同じような結果だったな。
>>959は少ない時間でよく探してきたもんだよ。
まあそれは置いといて、GSの性能が50倍という話はどうなったんだろうか。
実際に検証した人はいるのかな。
962Socket774:2007/09/27(木) 02:03:12 ID:DKY0A47J
ポリゴンだけでNormalMap並の精細さを出そうとしたら、
超大量のポリゴンが必要になって、R600でも現実的じゃねーよ。
結局併用せざるおえないんだから、テクスチャ性能を疎かにするのは阿呆だ。
963Socket774:2007/09/27(木) 02:15:09 ID:8ms0Kd9x
あ〜、確かに。
WinPCの資料とか見直すと、対抗機種で比較すると、RADEONの方が高いようだね。
なんか、勘違いしてたかも。

でも、その圧倒的性能の2900XTが、なんでPSUのSVGA/FS0あたりでカクカクするのかと……。

やっぱドライバの問題かなぁ。確かに、描画能力が追いついていないと言うわけではない感じ。
964Socket774:2007/09/27(木) 02:22:37 ID:XsFuPT07
>>962
CPUの処理をはさむと遅くなる。
ジオメトリインスタンシングで数百万というポリゴンを発生させても描画負荷はそこまで高くならないわけだし,
GPU自体にはまだ余力があるんだよ。
965Socket774:2007/09/27(木) 02:27:55 ID:DKY0A47J
>>964
無い無い。
GPU内といえども、発生させた数百万のポリゴンを処理するにはそれなりの時間がかかる。
魔法のように無負荷で描画出来るわけでは無い。
966Socket774:2007/09/27(木) 05:02:14 ID:GHElYdbk
ttp://techreport.com/r.x/radeon-hd-2900xt/amd-dx10-vertex-shader.gif
ttp://techreport.com/r.x/radeon-hd-2900xt/amd-dx10-pixel-shader.gif
Unified shaderの割りにVS,PSで処理にむらがあるんだよG80って。

上の方でも出てるが頂点のようなベクタ演算はR600の得意とするところだ。
967Socket774:2007/09/27(木) 07:26:55 ID:K2HLcupE
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003822/20070926019/

Nvidiaオワタ

とは言わないが、チップセットとローエンド市場は真面目に終わりそうな…
少なくとも、NにとってはLarrabeeなんて良く判らないものよりも遥かに脅威だろうな
968Socket774:2007/09/27(木) 07:38:58 ID:ct7dQUh6
ハイパフォーマンスのグラフィックスチップのコード名は「Coloma(コロマ?)」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980804/kaigai02.htm
>グラフィックスチップも、Intelはおそらく0.25ミクロンに製造プロセスを移行(i740は0.35ミクロンで製造)させて、本気で押してくるだろう。

チップセット戦略を転換し、GPUベンダーに挑むIntel
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0613/kaigai280.htm
>製造面でのチップセットへの投資を見る限り、Intelは本気だ。


十年近く前から今度こそ本気出す今度こそ本気出すって連呼してるんだが。
まだIntelに期待してる奴って学習能力が皆無だろ。
969Socket774:2007/09/27(木) 08:19:09 ID:B9iwkGZW
期待云々じゃなくて
今後は自社プラットフォームでの戦略になるから
他社が入り込む余地は少なくなる。

CPUとGPUの関係はより密接になり
Intel nehalem世代ならCSI
AMD bulldozer世代ならHT
での接続になる事も当然考えられる。
Intel、AMDはそれぞれ自社プラットフォーム向けにだけ
GPUを出せばいい。
VIAも。
970Socket774:2007/09/27(木) 10:18:38 ID:+rIPfPA3
>>969
んなわけがない。GPUをCPUに内臓にしたところで、性能的には何のメリットもないどころか
デメリットにしかならない。今のハイエンドGPUの消費電力やメモリバスを考えてみればいい
それがそのままCPUに内臓できるなんて考えている奴はただのアホ。AMDやIntelは当然だけど
そんな事は考えてないぞ。内臓できるのは良くてミドル以下のGPU、下手すりゃ統合チップセット
のGPUクラスのものになる
971Socket774:2007/09/27(木) 10:50:11 ID:K2HLcupE
だが、intelは統合チップセットに動画再生支援機能などを組み込んだ上でCPUに統合すると
これで、Nvidiaはほぼチップセット市場を喪失することになる
というか、CPU以外のチップセット、という概念が残るかどうかすら怪しい
動画再生機能が+されるんなら、ローエンド市場もほぼ消滅するだろうから

ミドル以上のGPUがCPU統合なんてのはまず無いだろうけど、PCゲーム自体が家庭用ゲーム機に喰われて猛烈に衰退していく状態で
そんなニッチ市場のみでNvidiaが現在の地位を維持できるのかねえ
972Socket774:2007/09/27(木) 10:51:53 ID:vgq1pqT0
>>969はどう読んでもCPU内蔵GPU限定の話をしてないだろ。
973Socket774:2007/09/27(木) 11:03:30 ID:+rIPfPA3
限定してなきゃ余計におかしな話になるが
HTやCSIで接続されたGPUは、今のチップセット統合GPUと何が違うんだ?
974Socket774:2007/09/27(木) 11:06:04 ID:wboc42M+
ハイエンドGPU単体では基本的に赤字、もしくは採算ギリギリらしいからね。
エンスー向けを看板にしてメインストリーム以下で稼ぐのがGPUの従来型ビジネスモデル。
ディスクリートGPUがなくなる事はないにせよ、メインストリーム市場を食われると
今までのようなハイペースの開発投資は難しくなるだろうな。
975Socket774:2007/09/27(木) 12:22:54 ID:B9iwkGZW
>今のチップセット統合GPUと何が違うんだ?
判りませんか?
976Socket774:2007/09/27(木) 12:30:33 ID:+rIPfPA3
ああ分からんよ。CPU統合型でもないのに他社が入り込めなくなる理由がね。
977Socket774:2007/09/27(木) 13:09:00 ID:B9iwkGZW
第1にCPU-GPUの連携された演算。
もはやそこに他社製品が入り込む余地は無い。
AMDならSSE5,Intelも同様の物を出してくるのは
想像に難しくは無い。
そこにIntelはx86を用いるようだが。

第2にGPUはHT,CSIを介してCPUと直結状態になる。
それぞれ自社プラットフォームに最適化すればいいのだから
そこに超汎用的なバスを使う必要性は薄くなる。

ベストケースは、あくまで自社製品での組み合わせ。
ライセンスを受けてかつてのコプロメーカのように
生き残る道はあるけど。
亜流として。
978Socket774:2007/09/27(木) 13:18:21 ID:i2S773iU
>>971
>PCゲーム自体が家庭用ゲーム機に喰われて猛烈に衰退していく状態で

http://www.4gamer.net/weekly/kaito/086/kaito_086.shtml
縮小などしていなかったPCゲーム市場
>しかし,この調査はパッケージセールスだけに限定されており,
>ブロードバンド時代を迎えた時代に似つかわしくないのは明らかだった。
>そのため,NPD Groupは5月末に改訂版のレポートを公開したのだが,その結果,
>パッケージ販売以外のPCゲームのセールスが実に14億ドル(約1580億円)もあり,
>以前の報告に比べ50%近くも跳ね上がってしまったのだ。

http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20070920059/
ゲームショップを変え始めたカジュアルゲーム
>MSNやAOL Games,そしてハンゲームなどで提供されている無料のゲームを楽しむ人達は,
>全世界で1億5000万人に達すると試算されている。ESAの発表では,
>アメリカでのカジュアルゲーム(と呼ばれるもの)の売り上げは,
>2005年度で3億1400万ドル(約361億円),2006年度では6億9000万ドル(約794億円)と急成長を遂げている。
>パッケージ販売が頭打ちになっている小売店や販売元にとって,
>カジュアルゲームは有望株として受け止められているのは間違いないだろう。

ここで問題です。MSNやAOL Games,そしてハンゲームのプラットフォームは何でしょう?
979Socket774:2007/09/27(木) 13:45:39 ID:POOpduGJ
nVidiaオワタ・・
980Socket774:2007/09/27(木) 14:46:58 ID:vf2zldaC
大体、高すぎる
コマンドークラスのマザーに1950GTX相当のグラフィック付けて15000円以下が妥当だ
地デジトリプルチューナーも統合して30000円以下で出せ
981Socket774:2007/09/27(木) 15:06:03 ID:Z6EJVv1k
どう計算して妥当なん?
982Socket774:2007/09/27(木) 15:42:07 ID:63WNHm/Q
1950GTXってなんだ?
983Socket774:2007/09/27(木) 18:45:47 ID:K1ndRctd
地デジのトリプルチューナーってなんだ?
984Socket774:2007/09/27(木) 18:50:03 ID:+rIPfPA3
>>977
CPU-GPUの連携といってるが、それは具体的にはGPGPUの話である。
そこで問題になるのは命令セットであり、各チップ間をどんなバスで繋ぐかはどうでもいい話だ。
現在、GPGPUの分野ではIntelとAMDとNVIDIAが別々の道(別々の命令セット)を歩こうとしている。
これらはいずれはどれか1つだけに淘汰されてしまうだろう。なぜならソフトウェアの世界で複数の
標準が平行して生き残るなんてのはありえないから。で、まだどれも影も形もない現状では、当然
だけどどれが生き残るかなんてのは分からない。どれも一長一短がある。特にIntelの場合はx86を
採用することで、他社よりも複雑な設計を強いられその分回路が巨大になったり性能が出しにくい
とか言われているしな。つまり、最終的にはNVIDIAのGPGPUが生き残る可能性だってあるわけだ。

次に第2について。GPUはHTやらでCPU直結となるといっているが、その接続方法自体は現行の
チップセットと同じだ。これはつまり、GPUがCPUコアに統合されない限りは、現行のチップセット市場と
同じく他社の割り込む余地があるということだ。極論で言えば、IntelがHT接続のGPUを作ったり、AMDが
CSI接続のGPUを作ることだって可能だ(もちろんライセンスは要るだろうが)。他社が割り込めなくなるの
は、GPUがCPUコアに統合された後のはなしだが、それでもチップセットが要らなくなるかといえばそうで
もない。他にもインタフェース機能、具体的にはPCI-Express, USB, SATA, サウンド, LANその他もろもろ
の機能はチップセットに実装されるだろう。チップセットが不要にならない限り、他社が割り込む余地は
あるということだ。
985Socket774:2007/09/27(木) 18:54:39 ID:+rIPfPA3
>>977
>>984続き)
これらを総合して考えると、NVIDIAが完全に生き残れないパターンとしては次のような条件が必要となる

A) GPUがCPUに完全統合され、その時点でのミドルクラスGPU以上の性能を持っていること
   (統合チップセット程度の性能しかないならば、必ず外付けGPUが必要とされる)
B) NVIDIA方式のGPGPUが支持されずに消えること
C) さらにNVIDIAが独自のx86CPUコアを開発しない場合

これらの条件のうち一つでも欠けていれば、NVIDIAはそこに付けこんで商売をすればいい。
それに初期のCPUに統合されるGPUは、メモリバスの制限によりミドルクラスの性能すら発揮
できないだろうと言われている。コレは考えてみれば当然の話で、チップセットからCPUに機能を
移動させたところで、メモリバス自体が広くならいとあまり意味がない。さらにCPUはさらにTDPが
上がり、これから先さらに発熱処理に苦労することになる。そしてCPUのメモリバスは外付けGPU
ほど簡単には拡張できない。そんな事をしたらTDPはさらにあがるわ、基盤設計は難しくなるわ
コスト増大でとんでもないことになる。それでもIntelは無茶を承知にCPUに統合してくる可能性が
高い。しかし、そのときまでにNVIDIAがどうでるかにより、状況はいくらでも変わると思うんだけどね。
むしろ心配なのは、IntelのスキマをつけないAMDのほうかもしれない。
986Socket774:2007/09/27(木) 19:04:18 ID:V/fhwaHT
>>984
話はもっとシンプルだろ。
「CPUにある程度の性能のGPUがセットでくっついてくるようになる」
それだけ。その結果、単体GPUの需要がますます無くなる。

>GPUをCPUに内臓にしたところで、性能的には何のメリットもないどころか
>デメリットにしかならない。
これも「ある程度の性能」で十分だから、殆ど関係ないと思う。
現行のIntelのチップセット内臓のGPUは貧弱過ぎて、「最低限」の性能すらまともに
確保されていないし、そもそもゲームが動かなかったりするけど、
これに現行のRadeonHD2400やGeforce8500レベルのGPUが載ってくるだけで全然話は変わってくる。
なぜなら、>>978にあるように、今伸びているのは必要最低限のスペックで十分なカジュアルゲームであり、
会員数世界No.1のMMORPGであるWoWや、同じくFPSゲームで世界No.1のカウンターストライクは
それほどのスペックは必要ないから。こいつらが高解像度で快適に動けば全然問題ない。
そもそも、国内、海外ともに、大半のネットゲームは大したスペックは必要ない(それでもIntelのオンボでは辛いけど)

例えば、今の貧弱過ぎるIntelのオンボのおかげで「○○推奨PC」とか、ゲーム用PCなんていうにGeforceやRadeonを載せて
売っているけど、そんなのは必要なくなって、「PCでゲームをやる=グラフィックカードが必要」という常識が覆される。
987Socket774:2007/09/27(木) 19:13:49 ID:8ms0Kd9x
>>986
>「CPUにある程度の性能のGPUがセットでくっついてくるようになる」
>それだけ。その結果、単体GPUの需要がますます無くなる。

違うだろ。チップセットのグラフィックスがCPUのコアに載る。
それだけ。グラフィック付のチップセットがなくなるだけ。

チップセット内蔵がグラフィックスの市場のほとんどを占めているんだから
それは、PC市場という意味では歴史的な変革になるだろうが、ここに顔出す
ような連中には何も関係がない。
ビジネスアプリにまったく意味のない高性能グラフィックを搭載した
2倍の値段のするCPUなんて、誰が買うかい。作るわけがない。
988Socket774:2007/09/27(木) 19:17:56 ID:vf2zldaC
そうだ、そうだ
そんなCPUあってもお前らは更なる性能求めて単体の高いやつ買うんだろうがっ
ただベンチのために
989Socket774:2007/09/27(木) 19:22:50 ID:sRP0T0Rr
GeForce はトラブルが少ないイメージがある
990Socket774:2007/09/27(木) 19:24:05 ID:Z6EJVv1k
>>988
それがPCが転がる原動力だからね
991Socket774:2007/09/27(木) 19:32:34 ID:+rIPfPA3
>>986
ちょっと言葉が足りなかったか。
GPU統合のCPUがデメリットしかないと言ったのは、性能的な面での話で
言われるように商売的には大きなメリットがある。でも問題なのは、
そのGPUが、現状のチップセットに統合されたGPUと比べてどれだけ
差別化できるか、つまりどんな有利な点があるかということ。

現状では、IntelはGPGPUを全面にだし、一般アプリケーションでの
演算能力向上を強調しようとしているが、まずその方向性に疑問がある。
それはつまりGPUとしてはそれほど凄いものではないから、他の面を
無理やりアピールしようとしてるんじゃないかと推測できるという事だ。

さらに、>>987の言うように実際にGPGPUを必要とする人間がどれほど
いるかということ。多分IntelがGPU統合型CPUを作ってそれが普及すれば
そこらのゲームは必ず対応するだろう。しかし所詮はゲームだし、広く普及する
ような用途じゃない。それにゲームの場合、GPUをGPGPUとして使ってしまうと
本来のGPUとして機能すべきリソースが分散されて描画性能が出ないことになる。
そうなると、ゲームにおいてはCPUに内臓されたGPUはGPGPUとして使用される
が、GPUは従来の外付け型を使うのがベターとなる可能性が出てくる。
結局のところGPGPUがGPUリソースの一部である限り、その両方を使用する
ようなケースでは、確実に性能が足りなくなるという現象が発生し、それは
外付けGPUが生き残る道がしっかりと残されているということになる。

しかしもし、GPGPUという考えが受け入れられず、かつ内臓GPUが外付けGPU
と同等の性能を持ち合わせたら、それこそNVIDIAは生き残る道が無いことになる
という話
992Socket774:2007/09/27(木) 19:39:28 ID:V/fhwaHT
>>987
>ビジネスアプリにまったく意味のない高性能グラフィックを搭載した
>2倍の値段のするCPUなんて、誰が買うかい。作るわけがない。

http://www.4gamer.net/games/038/G003822/20070926019/
>そこでもう一つ,低消費電力プラットフォーム向けには,G33などで採用されている
>「GMA 3100」などのように,固定機能の比率を高めることで消費電力を抑える方向性が用意されている。
オフィス向けはこっちだろうな。

>違うだろ。チップセットのグラフィックスがCPUのコアに載る。
>それだけ。グラフィック付のチップセットがなくなるだけ。
つ 45nmプロセスへと移行する2009年には,家庭用ゲーム機レベルの3Dグラフィックス機能をサポートするというロードマップが示された。
明確に「違う」と断言できると思われ。

>2倍の値段のするCPUなんて、誰が買うかい。作るわけがない。
「2コアで2倍の値段のするCPUなんて、誰が買うかい。作るわけがない。」
こうですか、わかりません(><;
クアッドコアをメインストリームに持ってくるくらいなら、
シングルコア or デュアルコア+グラフィックの方がいいだろ。最低でも、WPFで使われるし。
993Socket774:2007/09/27(木) 19:47:28 ID:V/fhwaHT
>>991
>現状のチップセットに統合されたGPUと比べてどれだけ
>差別化できるか、つまりどんな有利な点があるかということ。

同じところの引用だけど
>Intelでデジタルエンタープライズグループのディレクターを務めるStephen L.Smith
>(ステファン・スミス)コーポレート副社長は,「Nehalem世代では,グラフィックスは
>メモリインタフェースを内蔵するCPUコアに内蔵するのが自然な流れだ」と述べ,
>近い将来,グラフィックス機能統合型チップセットならぬ,
>“グラフィックス機能統合型CPU”が市場投入される見通しであることを明らかにしている。
994Socket774:2007/09/27(木) 19:54:16 ID:+rIPfPA3
>>992
その2009年にでてくる「家庭用ゲーム機レベルの3Dグラフィックス機能」がWiiレベルだったら
どう思う? まあ、そこまで酷くないにしてもその頃のミドルレンジのGPUとの格差はかなり
出てしまう予測されている。事実そのGPUはCPUとメモリを取り合って動かなきゃいけないから、
使える帯域は良くて5GB/secとかそんな事になる。2006年のミッドレンジGPUですら20GB/sec
とかのメモリバスを占有して使ってるのに、そんなんじゃ勝負にならんのは誰の目にも明らかでしょ
995Socket774:2007/09/27(木) 20:05:51 ID:8ms0Kd9x
CPUの値段には、直接原価の他に「開発費」というものが含まれている
ということを、ご存じないか?
クアッドは4個のコアをそれぞれ別設計にしてるとか、CPUを開発すれば、
自動的にGPUの設計が湧いて出てくるとか、思っているわけじゃないよね?
ダイサイズが2倍になれば、同サイズのウェハーから取れるダイの数は半分。
単純に製造コストは2倍になる。開発費も2倍になれば、売値も2倍だ。
Wolfdaleのダイを2個パッケージしたYorkfieldが2倍の価格にならいだろうと
いうことは、高性能GPUをしたCPUが2倍にならないということの根拠にならない。
そもそも、今後の高性能GPUはトランジスタ数が10億個を超えてくる。

>2009年には,家庭用ゲーム機レベルの3Dグラフィックス機能をサポートする

あ、家庭用ゲーム機レベルの話でしたか! それは失礼いたしました!
996Socket774:2007/09/27(木) 20:31:26 ID:rtd1+hhX

長文いい加減にせい。
997Socket774:2007/09/27(木) 20:37:30 ID:8ms0Kd9x
読まなきゃいいのに……。無理すんなよ。
998Socket774:2007/09/27(木) 20:39:56 ID:B9iwkGZW
GPUをCPUとHT,CSIで直結する利点はレイテンシ。
チップセット経由ではいずれにしろレイテンシが高くなる。
メモコン内蔵のK8において、しばしGPU統合型のチップセットの
不利を指摘されたのと同様に、CPU-GPU相互のやり取りで
チップセット経由はネックになることは想像に難しくない。
GPUはもはやコプロとしての地位は確実で
そこにネックなるような超汎用バスの採用は考えにくい。

また、今後はAMDのCALランタイムのように
CPUとGPUは共同して処理を行うようになる。
GPU単体でGPGPUと呼ばれるようなソフトは
恐らく実質的にFolding@HomeのGPUクライアントが最初で最後になる。
CALはランタイムレベルでのCPU-GPUの融合。
SSE5はCPU命令レベルでの融合。
Intelの場合ならx86であるため命令レベルの融合は間違いない。

CPU-GPUの接続はCPU-CPUの接続と対等になる。
999Socket774:2007/09/27(木) 20:51:09 ID:8ms0Kd9x
レイテンシですか〜。
メインメモリのレイテンシを減らすと(無理なら増やすでも)、
どれだけ速さ(遅さ)が体感できますかねぇ。
CPU−GPUではCPU-MEMORYよりさらに効果が低いような気が
するんですがねぇ。

PCI-Ex16の帯域どころかAGPx8でハイエンドでもボトルネック
にならない状況で、レイテンシとか言われてもねぇ……。

そもそも、性能に直結してベンチのスコアにあからさまに影響する
VRAMがGDDR3とかGDDR4とかから、がっくり遅くなるメインメモリを
シェアすることになるんですよね?

いや、まあ、家庭用ゲーム機の性能は確保できるとは思うんですがね。
1000Socket774:2007/09/27(木) 21:27:18 ID:Yso/N5Ig

MediaGXやTimnaの歴史が教えてくれる

メインストリームでは競争力を維持できない
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/