Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 20
1 :
Socket774 :
2007/07/26(木) 16:18:18 ID:m9WytFSG このスレはOCに関しての情報提供や、OC報告とその報告について意見交換する場です。
基本的に質問はスレ違いなので質問したい人、答えてあげたい人は該当スレでお願いします。
*******************************************************************************
"つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。"
*******************************************************************************
OCする目的は人それぞれです。・そこに山があるから的な頂を目指す人、
・少しでもゲームで有利になるため等、動作限界までなら何でもする人
・満足できる性能があればあとはできるだけ地球に優しくありたい人
自分の理想や環境、所有してる石と違うからといってダメ出ししない、自分の理想を押し売りしない。
興味のない報告ならスルーしましょう、他の人は必要としているかもしれません。
高クロック報告、当たり石報告ばかりが価値のある報告ではありません。
OCに方向性があり、その方向性に従った検証と報告であれば当たり外れ問わず価値があります。
「初心者です、設定いじったらOC出来ました!」は、報告するなとは言いませんが需要は少ないです。
■THE OVERCLOCKING WORLD RECORD DATABASE
世界中からの高クロックエントリーがデータベース化されています。
ttp://www.ripping.org
クボック
3 :
Socket774 :2007/07/26(木) 16:19:07 ID:m9WytFSG
4 :
Socket774 :2007/07/26(木) 16:19:45 ID:m9WytFSG
■計測ツール
・CPU-Z
CPUのクロックと電圧、マザーボードの種類とBIOSバージョン、メモリ型番や周波数とタイミングなどの
ハードウェアの情報を知ることができます。電圧については計測出来る範囲が狭いので注意。
ttp://www.cpuid.com/cpuz.php ・Core Temp
温度計測、VID表示等に使用するツールです。CPU内部のサーマルダイオードを読むため、
マザーボードに依存せず差の無い結果を表示してくれます。旧バージョンはVIDが間違っているので注意。
また、最近の EVEREST Ultimate や SpeedFan もサーマルダイオードを読むためそちらでも可。
ttp://www.thecoolest.zerobrains.com/CoreTemp/ ・Super PI Mod
円周率を計算し、かかった時間を小数点以下まで表示してくれるソフトです。
CPUの処理速度とメモリの読み書きの早さにによってタイムが変わるため、他の報告と比較する際の目安に。
類似ソフトが何種類かありますが、計算する桁や時間表示方法に違いがあるため注意。
ttp://www.xtremesystems.com/pi/ ・Thermal Analysis Tool
Intelが熱設計の確認をするために提供していたツールですが、現在公式ページから消えています。
発熱させることを目的としたソフトなので、非常に高負荷で上記2つのソフトよりもCPUが発熱します。
他にもマザーボードに付属しているステータス表示ソフトなどもあります。
必要であれば報告時には何のツールを使用しての値なのかも書きましょう。
一回だけでもいいからマグロ冷凍庫の中でOCしたいぜ
マグロ漁船に乗ってくればXEON 5355 2wayで組めて OCなんてどうでもよくなるぜ
いちもつ
マグロ漁船乗って帰ってくる頃にはXEON5355なんて過去の物
何で鮪漁船なんだ?、 どうせ船のるなら南極行きだろ。
学歴
L723A317ゲット あとこれが3つとL720A745が1つあったけど どうしよう
ああしよう
E6850で空冷4Gとか、デフォ性能って事でおk?
4GHz常用報告まだ?
>>8 L718A190って日本にも出回っていたよね。どのくらい回るのかな?
18 :
Socket774 :2007/07/26(木) 18:25:14 ID:h3JoNdUV
>>17 俺、同じロットでVID=1.2625vなんだが裏ロットの違い?
またお前かよ、もう堪忍してくれよw キチガイか
>>20 スマン
これ2個目のL720A745なんだ1個目のやつはTXやTATが1.7V盛っても即落ち
今回のは1.55VでTATも落ちないしTXも先ほど1時間パスした。
>>8 一通り読んだが、かなりの神ロットなんだな
1.275Vで367*9が通るのはすげえ
hlonipha氏の設定を見習って俺もE6850をさらに詰めてみよう
裏ロット 2Lと35の違いって何?
25 :
前スレ988 :2007/07/26(木) 19:03:28 ID:kTSxV44g
3600Ghzは無いよね。すいません。 お詫びに1Mπだけ報告。 12.75Vのままでは3.8Ghzまでしかいけませんでした。 13.75でやっと安定。 SSあげてみたいけどキーボードがマック用なのでPSがどれだかわかんない。 一応13.109秒で焼けました。遅い? この電圧でもアイドルは定格の時と温度変わらないんですね。 ■CPU :E6850 ■ロット :L720A486 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入日 :7月22日祖父通販購入。 ■CPUFAN :SQUARE 1350×2 ■電源 :Antec Neo HE 550 ■M/B :Gigabyte P35DQ6 rev 1.0 ■BIOS :F4 ■動作クロック :4Ghz ■FSB :445MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.36 CPU-Z (BIOS:1.375V) (VID:1.275V) ■Vdimm :1.9V ■メモリ :corsair TWIN2X2048-6400 (5-5-5-12 1.9v) ■DRAM Frequency :800MHz ■DRAM Timing :5-5-5-18 AUTO ■ケース :尼+25cmFAN ■温度 :室温25度?北海道エアコンなし/アイドル32度(EIST on)/シバキ時なし ■温度計測方法 :EasyTUNE 5 ■負荷テスト :なし
>>24 これってどれだか分からんw
やっぱ海外だとE6850の方が人気あるんかな
水冷・ドライアイスとかクオリティが高い投稿多いなぁ・・・
>>25 すげえ電圧耐性のあるCPUだw
冗談はともかく、π13秒はうちも4GまでOCすると普通に出るな
さすがに4Gで常用はしないと思うけど、一時的にπやら何かしらスコアを計るだけなら
水冷じゃなく、扇風機直当てでも十分だったりするねw
28 :
前スレ988 :2007/07/26(木) 19:12:03 ID:kTSxV44g
>>26 もちろん即落ちですw
電圧もっと盛っても平気かな・・・?
初コンロ&ビビリなので心臓ドクドクです。
29 :
前スレ988 :2007/07/26(木) 19:13:31 ID:kTSxV44g
今度は電圧間違ってた!!! しかもアゲ!! 今日はもうやめたほうがいいねw
>>28 焼けても自己責任だが自分は1.55Vで先ほどTX2時間回したよ。
今ORTHOS中
因みに最初に買ったL720A745は445x9でMEMが5-5-5-18 Autoの場合πは12.937だった
日本語版スーパーπ104万桁と英語版superπ1Mではタイムが結構違ってるんですが私だけですか?
>>32 それであってる
日本語版のほうがスコアが落ちるので、小数点があるかどうかで脳内読み替え
34 :
前スレ988 :2007/07/26(木) 19:31:13 ID:kTSxV44g
>>31 一瞬でも4Ghz見れたのでもうお腹いっぱいw
あ〜怖かったw
ベンチもゲームも安定しているようなので
しばらくは3600Ghz
じゃなくて3.6Ghzで運用します。
TX1時間のテンプレ変えようぜ。 こないだ1時間20分で落ちたし3〜4時間で落ちたこともあるし最低8時間くらいはやらないと。
>>37 あんま長くするとSSつきで報告してくれる人減るしなー
確かに8時間とか半日以上のSSだと、信憑性がさらに高くていいんだけどね
Q6600 G0 FSBに関わらず、*8とか*7にするとOS起動で引っかかる なんじゃこりゃ
>>17 EVEREST 4.1+E6850+DQ6+1680*1050
Aデス根
一番CP高いのは、E4300あたりをFSB1066ですかね?
>>44 penE+G33で1333じゃね?
用途によるが
e6750買ってきたけどvgaがないから起動できないw ロットはL719A874っての。当たりか外れかwktk
windowsってVGA無いと起動できなかったっけ? 心の眼で見てマウスとキーボードを操作すればおkじゃないの?
thx 微妙だなw せめて3600mhzで回したかったorz
おいらのアンディP5BD E6850(VID1.35)は、定格じゃ3.6無理っぽかった 3.6Gガチとか言ってるの聞いてると泣けてくるわ。
漏れのL719A819も泣いてます VID1.35
3600+とTF7050よりE2160とG33のほうが価格性能ひがいいかな?
>>45 COMMANDOなら一度AUTOで8倍で起動してそれからマニュアルに変えたらちゃんと起動しない?
>>53 CPU性能はE2160の方が良い
OCも出来るし
そういえばIntel版7050マザーはまだ出ないのかなぁ
>>54 AUTOで8倍?
とりあえずその辺いじってみる、ありがd
57 :
Socket774 :2007/07/26(木) 21:58:52 ID:bNDqL+6S
58 :
全スレ646 :2007/07/26(木) 22:41:49 ID:0hFUcHaW
■CPU : E6750
■ロット : L719A819
■産地 : MADE IN MALAYSIA
■購入店 : 祖父.com
■CPUFAN : 大台風 + RDL1238SBK-PWM
■電源 : ANTEC TP2-550
■M/B : P35-DS4
■BIOS : F5f
■動作クロック : 3600MHz
■FSB : 450MHz
■倍率 : x8
■Vcore : 1.39V@EVEREST / 1.45V@BIOS / 1.3500V@VID
■Vdimm : 2.14V
■Mem : D2U800CZK-1G/M x 2
■DRAM Frequency : 540MHz
■DRAM Timing: 5-5-4-12
■ケース : マナイタ
■温度 : 室温 31℃ / Tx 2h 60℃
■温度計測方法 : Everest UEE
■SS :
http://vista.crap.jp/img/vi8545666867.jpg [email protected] でシバイても室温+30℃程度だし常用可能と判断
現在ORTHOS中約1.5h経過
>>52 ロット、VID全く同じw
60 :
前スレ432 :2007/07/26(木) 22:52:40 ID:1AoqyfW+
前スレでヤフオクで勝った e6850、無事受け取れました。 教えてくれた人ありがとうです。( ・∀・)人(・∀・ ) 他の部品が無いので、動作報告はまだ無理っす。
('A`)give up
>>60 もしやあの時のあれか?
俺は99でVID1.3375だったぞ
G0 Q6600売ってね〜ぞ
64 :
Socket774 :2007/07/26(木) 23:35:22 ID:7BfZCUIi
頼まれ物を動作チェックしてたら、3.2G(Vcore1.2)で起動してしまい動いたw
いくつか検証していくと47℃(SpeedFan)以下だとVcoreが低くても3〜3.2G程度なら
なぜか動作するようだ
ただTX中に空冷でこの条件のクリアは非常に苦労した orz
■CPU :Q6600
■ロット :L724A785 2L7234
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/23
■CPUFAN :Ultra120 ex (38mm/1350rpm,20mm/1350rpm)
■電源 :Neo550
■M/B :GA-P35-DQ6 Rev1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :2997MHz
■FSB :333MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.25(BIOS:1.275V) (VID:1.325V)
■Vdimm :2.05V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800
■DRAM Frequency :1062MHz
■DRAM Timing :5-7-7-20
■ケース :バラック
■温度 :室温32度/アイドル21度(EIST off)/シバキ時44度(TX)
※もしや+20〜30℃なのだろうか
■温度計測方法 :SpeedFan2.43
■負荷テスト :TX(SSあり)
■Wチェッカ :82W(TX 179W)
TX中(30m時点)
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/482.jpg 冷却系(この角度だけ前後方向にファンが付く)
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/481.jpg
>>65 Coretemp0.94だと4Coreとも100℃なのでVerup待ち
0.95はエラーダイアログが毎秒1枚出て起動すらしない
67 :
Socket774 :2007/07/26(木) 23:57:36 ID:3Ht2hkY3
今回のE6850はVID高くても3.6Ghz常用できるからスゴイ。
>今回のE6850はVID高くても3.6Ghz常用できるからスゴイ。 1人の馬鹿があちこちに書き込みして騒いでるだけで、別に凄いとは感じないなw
penryn版E4xxxが気になる俺 どこまでOCできるのかな・・・
71 :
Socket774 :2007/07/27(金) 00:14:42 ID:wDTBSJeu
E6750はちらほら出てきたんだがE6550の報告がないな というか1件もないんじゃないか?
一人の馬鹿=ギガの人?
76 :
Socket774 :2007/07/27(金) 00:25:32 ID:6Ru5HhGv
>>75 互換性をXPにしてみるとか
普通はしなくても管理者で実行にすればいけるんだけどなぁ
それか.NET FrameworkかC++入れてないとだめじゃなかったっけ?
>>78 VistaならEVERESTが一番まともな温度表示する。
てか5.43MTrips/secって低すぎない?
Core2duoの検索スレッド2でもそれくらいいくよ。
>>79 これだけしか出ねーですよ
最高に上げれば10.5Mほど出るんですが操作できないし
普通でもエクスプローラがいい加減重いので負荷はかかってるっぽいんですが
83 :
戯画の人 :2007/07/27(金) 07:22:06 ID:Ne62H+zY
水冷とは言え、1.52V、2.18Vまで盛って、4G常用はちょっとw 長時間エンコでもしない限り、定格で3.6G常用の方が精神的に安心じゃ? でも4Gで半日以上放置をSS付きで報告は初だな 乙!
1.55も盛って4Gチョイって外れじゃね?
>>83 報告乙
Vcoreもうちょいsageで4Gムリポかな
>>85-86 >>83 と同じロットのE6850を空冷で使ってるけど、一時的になら(ベンチのため1時間程度)
Vcore 1.47v Vdimm 2.1Vで4Gでπおよびsp2004は走るな
>>83 は余裕を持たせるためにあえて高めにしてるんじゃね? 水冷だしさ
>>84 そこそこ冷えてるからいいかなと思い壊れてももう一つの石があるから気にしない。
このまま常用するよ。
MEMは2.10Vでもおkだけど電圧降下を考慮して2.18Vにし8cmファンで冷やしてる。
>>85 ハズレでも4G常用したいが為に購入し実際TXなど落ちないので満足。
>>86 BIOS1.500Vに下げてTATはおkだけどTXがたしか20分くらいで落ちたと思った
俺の6750、裏35だったから期待したのに・・・ 定格電圧(VID 1.35V)で3.2GHzやっとの大当たりでした 渇入れπ限界は3.7GHz付近 でも、温度はCoreTemp0.95に+15℃しても50台だし、 680iチップが「使える」ことがわかったからまあいいや 面倒っちいからSSなしです(わかる人はわかるよね?)
>>78 こんな初心者がClockUpしているとは、一ヶ月後にはショップにクボッカ〜が押し寄せるのだろうな、因みに
>>78 はセーフモードって知ってる?知ってたら出来な〜い等泣いてね〜か。
まっここの擦れ
>>78 のような馬鹿ばかりなんだろ〜なハア〜
>>68 また早速湧いてるしなw
>>91 だなw スレ読んでて面白いからいいけどな
そもそもOCなんて生産性の無い事してる大人が馬鹿なんだから しょうがないじゃんよw
おれは実用性重視の貧乏OCクボッカーだがなにか?
E4400高い 13kが妥当
E6850届いた〜 ロットはL723A347だった。さてはて耐性はどんなもんだろ 午後から組むかな
>>95 お前〜自分でパーツ壊して於いて初期不良交換する屑なんだな、
クボッカー。
>>83 >19 のは 7/22 のレポートと同じ写真っぽいけど、>19 のが1個目なのかな?
混乱してきたwww
102 :
Socket774 :2007/07/27(金) 11:29:22 ID:wDTBSJeu
どうみても1個しか買ってないのに2個目とか書いているんだろw 見て見てってこんなにSS貼ってる馬鹿なのにな CPUが二個並んだ写真載せてないのが不自然だろ? この書き込みを見たら石が無理でも同じロットのBOXをうpするだろうなw
>>102 箱2個並べたのと2枚の領収書でいいんか?
うpしたら捏造とかいいそうだなぁw
つーか、お前さんの石はどうなんよ?
さぞかし凄い石持ってるみたいだけど・・・
実はショボ石で4G常用もできないから僻んでるの?
先にOC報告たのむよ
>>103 気持ちは分かるが自重。そういうの相手にするから
スレがだんだんあさっての方向になる
もちろんあさっての方向に進ませて、今ちゃんとした
報告のスレに戻れるせっかくの機会なのに
今までどおりのただの雑談スレにしたいなら良いんだけどさ
105 :
Socket774 :2007/07/27(金) 12:00:23 ID:xv7J7DnT
顔真っ赤。
なんか
>>104 下段日本語でおk状態だな
言わんとしたい事は伝わると思うけどさ
何回も同じ石で自慢してるから馬鹿にされてるのが分かってないみたいねw
>>103 黙って写真でもうpして、もう黙っとけよ
108 :
Socket774 :2007/07/27(金) 12:13:20 ID:wDTBSJeu
やっぱ耐性の低い馬鹿だ 写真見てあげるから早くしろよなw
CPUも使用者も耐性が高いほうがいい
アムダーだけどOCに期待して無かった俺の耐性はすごいよ
>>97 個体差はあるけど
VID見てがっかり
3.6G廻して、まあこんなものか
電圧ageて4G以上ですべてのベンチが通るじゃねー
と、予想してみる
GA-P35-DS3+E6850でOCしようと思うんだが このマザボでも3.2GHz〜3.4GHz程度ならいけるよね?
いけないかもね?
>>103 報告は有り難いんだけど
>実はショボ石で4G常用もできないから僻んでるの?
こんな書き込みをするから自慢してるように思われるんだよ
だから変なのに絡まれると、、、、
二個目に買ったCPUのVIDが同じだったから
変なのには同じにしか見えないんだろうけどね
>>112 まずは現行使っているPCで、OCに関するサイト巡りや実際にOCを試す事からの方がいい
今の状況だと通電したままBIOSうp→マザボ\(^o^)/報告とかしかねないw
通電しないでbios上げられるの?
そんな事できるrんだ。
120 :
Socket774 :2007/07/27(金) 12:40:30 ID:wDTBSJeu
二つ並べた写真まだかよw やっぱり無いのかw惨めな馬鹿だなー
>>90 起動時のしか知らない
Vista止めちゃおうかな
流れぶった切って報告。
■CPU :Q6600
■ロット :L723A923(裏3572231)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :TSUKUMO 札幌店
■CPUFAN :水冷(KOOLANCE CPU-330)
■電源 :KEIAN KT-1000EAJ
■M/B :ASUS COMMANDO
■BIOS :1404
■動作クロック :3915MHz
■FSB :435MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.66V (BIOS:1.700V) (VID:1.3125V)
■Vdimm :2.1V
■メモリ :OCZ FlexXLC PC2-6400CL4
■DRAM Frequency :870MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-10
■Superπ :1M 13.141秒
■ケース :SCYTHE scy-0311 (ケースファン 前面:12cm、側面:12cmx2、背面:12cmx1 800rpm〜1200rpm)
■温度 :室温28.7度/アイドル45〜48度(EIST off)/シバキ時 無し
■温度計測方法 :EVEREST
■負荷テスト :無し
■SS :>>
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0122.jpg 死ぬ気で盛ったのに4Gいかなかった………orz
エアコン買って室温20度くらいにすればいきそうだけど。
どっちにしろVID1.3125じゃキツイ。
素人質問だけど、CPU-Zって電圧はかれないの?
石狩支庁で水冷なら、エアコン無しでも2.4→3.9G可能なのか…。
エアコン無しというか普通に設置されてないしな。
CPUだけ換えた場合でも 高クロックに上げるのに必要なMCH、Vdimm等が変わる事もあるんだろうな…('A`)マンドクセ
>>103 人としての耐性が低い・・・・
それだけは分かった。
行かないで 抱きしめて I can’t say goodbye
QOL的に最新パーツ<<エアコンだと思うんだがどうか・・ 最近エアコンやっすいよー
>>128 こいつ
>>103 って空冷3.6GHzで喜んでたギガバイト好きの奴だろ
当たりCPUっぽいのを買えたから自慢してるだけだろw
その書き込みを見て気分悪くなる奴は多いだろうな
昔から色んなスレでもからんでる耐性のかなり低い自慢厨だよ
室温が36℃超えてるうちはQ6600あるけど空冷だとほとんど上げられないw
俺のQ6600は1.6Vかけても3.6GHzいかないんだぜ
貶され続けてきたと思われるのに、書込みを続けているのは ある意味耐性が高いね
OCスレの三偉人 キモ壁紙男こと文明 ゴシック男こと503です 自慢厨こと戯画男
戯画男は写真うpしろ。言われて捨て台詞吐いて消えてしまったねw
出来ない物はしょうがない 今きっと加工中だよ
138 :
Socket774 :2007/07/27(金) 13:53:10 ID:wDTBSJeu
近々、別人を装って同じロットの自慢報告がある予感w
そこは斜め上な彼のこと、買いに逝ったんじゃね?
>>138 あるあるwwwww さすがにないだろw
戯画の人=D830なむー。
あるのか、ないのかわからん・・・
後503は549じゃなく548だったと思う。
人の事キモいって言ってる癖に、 他の人もキモいんですね
Q6600が電圧デフォ固定で3.2GHzちょいしか回らないんだけど皆はどう?
>>145 VID1.275Vで3.2GHzまわらなかった
Vcore1.3Vならおk
>145 過去ログで散々出てるけど? 3.2は空冷限界微妙に超えてるみたい。
Q6600で空冷なら3Gで満足しとこうぜ
うむ
嫌だー(`Д´)
聞き分けの無い子だね。
水冷にすりゃいいじゃん。
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < ヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ… `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック... ∩ ⊂⌒( _, ,_) `ヽ_つ ⊂ノ zzz…
E6850買ったんだけど4GHzにするOCテクを教えて〜
水冷にする、電圧をもる 以上
エアコン全開 扇風機で全体冷やす
今角祖父にてG0 Q6600ゲッ〜ト在庫既に少なし、急げ〜
Q6600(G0)とE6859のオーバークロックはどちらが高性能化する? つまりどちらがOC耐性がよいかが聞きたいです。
何か初心者OCスレ化してるなぁ (ヽ'ω`)
違う物なのに 聞いても意味なし
用途による。
疲れる…
*8とか7にすると起動しないって言ってた人どうなっただろ
>>159 ハズレの石はどっちも回らない。
御前様の運までは知らない。
>>165 マジ!今俺が角祖父でゲッ〜トしてきたG0、
Q6600>>ズレかな?
>>165 教えてくれ。
ハ、が抜けてる!
>>165 俺のQ6600ハズレですか?当たりですか?教えてくれ〜
>>167 お前馬鹿か?
ハズレか当たりかは持ち主がテストするまでわかるわけねーだろ厨房
G0って情報だけで判断できねーだろ
>>167 VIDは?
VID見りゃだいたい当たりかはずれかわかるだろ?
どっちみち使わんとわからんけど。
>>168 角祖父の人にも当たりですか?ハズレですか?って聞いたら同じように、わかりませんって言われたから……
>>168 に聞けばわかると思って……。
ID:qBooKGzP 中学生はいらんからどっか遊びにでもいってろ
>>168 じゃ〜さ〜
今BlackIce360が3個余っているんだけどQ6600の発熱、BlackIce2個並列で熱処理間に合うかな?
今使ってるL633A549と同じ位回ったら嬉しいな〜♪♪
今家に電話して、コンタクトレンズ用精製水で氷を沢山作っておくよう指示を出しました!リザーバーのロットに投入!
174 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 175 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 176 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
178 :
Socket774 :2007/07/27(金) 16:37:15 ID:DeTT7JuL BE:1423413869-2BP(121)
>>123 122の報告の事か?
たしかに1.66V盛ったと書いてあるのに、SSでは1.072Vになってるな。
今Tぞ〜ん、からもG0 Q6600入荷電話あり。 買ってしまったからキャンセルしました。
うわさどおり今週末は潤沢に出回りそうだな おいらも今から1個追加買いしてくるよ XP OEMも買おうw
183 :
179 :2007/07/27(金) 17:55:29 ID:/4YrJOv7
過去ログ読んでたの忘れて思わずそのままレスつけてしまったw 亀レス爆撃になってしまってスマソw にしてもこのスレ進むの早杉 スレ自体もクロックアップしてあるにちげぇねぇ。
Q6600やE6x50シリーズを22日に買った人に聞きたいけど今年中にペンリン出たらペンリン買うのですか? Q6600は売却もしくは部屋の片隅に放置?
金持ちが羨ましい
X38マザーと一緒に買うから問題ない
Yorkfieldの出来次第かな。 年末のYorkfieldが圧倒的ではないか、わが軍は 状態なのは確かだけど熱とかね 空冷4GHz常用ができるなら買うよ
>>184 買うよ。
別に金持ちとかじゃなくて、これくらいしか金を使うことがないの。
今使ってるパーツを売ればちょっとは金になるしね。
>>184 俺も買うよ
自作板住人として当然だろう
自意識過剰な奴がいる
祖父はもう売ってるとこなかった 99は既に報告されたハズレロットが2個だった 明日の祖父入荷が新ロットじゃなければジャンボを100本買うことにした
■CPU :E6750 ■ロット :L721A552 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店 :ツクモ@名古屋7号 ■CPUFAN :リテール ■電源 :LIBERTY 400W ■M/B :P35-DS4 ■BIOS :F4 ■動作クロック :3464MHz ■FSB :433MHz ■倍率 :x8 ■Vcore :定格、CPU-Z読み1.312V (VID:1.35V) ■Vdimm :定格 ■メモリ :Elixir DDR2-800 1GB*2 ■DRAM Frequency :433MHz(1:1) ■DRAM Timing :5-5-5-18 ■温度 :室温30度 アイドル33度 TX 1時間後59度 ■温度計測方法 :CoreTemp 0.95 ■負荷テスト :TX 1時間 ORTHOS 7時間 雷鳥以来久々のOC FSB440=3540MHzだとTX1時間は通ってもORTHOSが5分でエラー 前スレのE6750の報告見てるとクロック的には並なんだろうが、 VID1.35Vだし実質ハズレくさいかな
CPU「ハズレでも愛してください」
定格で、それなら当たりの部類じゃないの? 俺のなんて・・
CPU「馬鹿な子ほどかわいいって言うじゃない」
明日もう一個買いに行った方がいいのか、P35ボード買った方がいいのかどっちがいい?
>>196 ブツ見て電波が入った方を買えばいいんじゃね
俺はもう1個買ったよ ハズレの方はそのうち売り飛ばす
外れで再抽選やりだすと金かかるからなぁ。 悔しくてもPenrynまで待つという道もある。
Q6600 B3 「あなたの人生もはずれみたいなものじゃないですかw 仲良くしましょうよw」
Q6600G0が出回り始めたみたいだから、今夜は報告ラッシュかな
E4500やE6550のOC報告ももっと出ていいのにw
99からもG0 Q6600入荷夕方連絡あったよ。
>>191 既に報告済みハズレロットって?何番?、
まさか俺の買ったロットかな〜(ーー;)
99から G0 Q6600 発送メールこねえぞ何やってんだ!
>>205 夕方入荷なら発送は明日以降だろ
>>204 同ロットでもかなりのVID差があるので、まずは回してみるんだ
>>204 わかったら楽しみが無くなるだろw
もっと楽しめよ
VID 1.2500なG0 Q6600ってやっぱ珍しい?俺のQ6600
ヤバイ笑いが止まらん。 L72**7*5
キチガイと同じロットかよw
俺、危地じゃな〜いよっ、調べたが未だ上がってないロットだ〜よっ
>>208 とりあえず俺のL723A923と交換しようぜ。
アタリロット引いて浮かれてるやついるな OCしすぎて寿命すぐきて昇天しないようになw
>>209 おめ
次は水冷システムの拡張をがんばれ
空冷環境では1.25Vは余り意味が無いので上を狙うんだ
ちょ、158のID。クボックw
www
>>213 マジ!L724A725だよ、あなたのL724A725のVIDも低めですか?
219 :
Socket774 :2007/07/27(金) 21:23:49 ID:DeTT7JuL BE:1897884689-2BP(480)
うっ、ロット上げちゃったww
■CPU :E6850
■ロット :L720A486
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :ドスパラ
■CPUFAN :水冷
■電源 :SilverStone OP1000 1000W
■M/B :ASUS P5W DH DX
■BIOS :2205
■動作クロック :3871MHz
■FSB :430MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.336V (BIOS:1.35V)
■Vdimm :2.1V
■メモリ :Corsair CM2X2048-9136C5D
■DRAM Frequency :860MHz(1:1)
■DRAM Timing :4-4-4-4
■Superπ :1M 13.682秒
http://vista.crap.jp/img/vi8553896849.jpg 久々にCPU買ったんでとりあえずVcore1.35Vのパイ焼き限界だけやってみた
前回買ったE6600のL633A807よりいいね
CPU-ZとCoreTempが古いのはカンベン
P5K寺も一緒に買ってきたんで耐久テストはそっちでやろうと思う
VID高くても3.6GHz確定の6850神過ぎる
224 :
Socket774 :2007/07/27(金) 21:42:28 ID:DeTT7JuL BE:263595252-2BP(480)
>>218 一応
L72**7*5
↓
L720A745
ソフトをコア分けて処理させる場合 4コアのQ6850の方が有利だよね?
14万出せるならな
当たり前だボケカス
ハァハァE6850で早くルパンをエンコしたいぜ・・
QX6850の報告マダー?
なんか戯画氏を上でけなしてた人いっぱいいたけど実際に細かく報告してくれた方が当たり石を探す人も助かるのではないかと思う。 それより4GHzで常用してる人は彼しかいないのでは? さてと給料も入り明日戯画氏と同じロットでも探しに行ってくるか
つーか、お前さんの石はどうなんよ? さぞかし凄い石持ってるみたいだけど・・・ 実はショボ石で4G常用もできないから僻んでるの? 先にOC報告たのむよ
戯蛾厨本人だろ
233 :
196 :2007/07/27(金) 23:51:54 ID:mlSa5oFW
■CPU :E6850
■ロット :L720A740 (2L72106)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月24日湾図通販
■CPUFAN :ANDY 山洋F12-PWM
■電源 :SeasonicSS-500HT
■M/B :P5BD
■BIOS :1215
■動作クロック :3.7Ghz
■Vcore :1.432CPU-Z (BIOS:1.5V) (VID:1.35V)
■Vdimm :AUTO
■メモリ :UMAX Pulsar DCDDR2-800
■ケース :Owltech OWL-611SLT
■温度 :室温26度 アイドル時39度
■温度計測方法 :P5BDMon108
■負荷テスト :TX3.5時間
外れ報告いらないだろうけど。
メモリの設定とか分からないのでAUTO
Π揉みだけなら1.7vまで上げると4Gまで出来た
定格は、3.4Gで安定
もうこれでいいや
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5409.jpg
せっかくのE6850が
236 :
Socket774 :2007/07/27(金) 23:57:09 ID:wDTBSJeu
>>230 他人になりすまして、また御自慢報告するんだなw 怖いよ
今から波乗りに行くんで、本格的な詰めは日曜日に行います、L724A725。
まだロット初期だからVIDも高めのが多いねえ。 はやくE6850板808希望。
L720A745過去ログで検索しても戯画の人がほとんどで 報告は実際3、4個程度しか無いんだよな。彼のは凄いと思うけど、、 L723A317の裏3で凄いのを某氏がブログで報告してるけど 同じロットでも実際アタリ引けるのは運と数だもんね
ヤフのL720A745の落札者は届いた報告まで?
何で皆CPU-Zにこだわるん? 電圧もまともに計れないクソフトなのに。
E6x5x系は前のステッピングより伸びてるのに なんでE4xxxのM0ステッピングは伸びないんだろ 制限かかってるのかな?
L723A317持ってるけど、定格電圧3.8GHzでTXは通らなかったよ。 2chとTV録画が主な用途なので3.6GHzで常用。
報告の中だけで、1.20〜1.55で動いてしまうQ6600オソロシス(^o^)
いい加減ID:wDTBSJeuが基地外に見えてきた
E4500のFSB1066が一番安定で、CP高そう
E4500買うならイマノウチに買えるE4300買った方がC/P高いよ まあOCできないマザーでOCしたいならE4500がぴったりだけど
VID1.337のE6850を1.4Vまで盛って3.6GにしたけどTX1時間ちょいで落ちた
>>248 報告スレなのに報告しないで責め立てる馬鹿は放置汁
>>252 俺もTX1時間ちょいで落ちたんだよなぁ。
テンプレのTXは8時間推奨にしようぜ。
>>254 判断材料が2、3件しかないから仕方ない
十分な判断ができる報告数に達するにはもっとE4500を買ってOCする人がいないといけないけどそれも難しいし
俺はもう買って報告したからパス
>>255 室温があがってないか?
温度が落ち着いてからはまず落ちないよ
>>257 寝る前にやるからどっちかって言うと下がってる。
>>256 俺が8月にM0のE4400買うから報告するわ
>>259 どうせならE4500買って人柱になってよww
>>260 19000円まで後一歩のところで手が出ないんだorz
■CPU :E6850
■ロット :L720A745 (2L72107)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :九十九 深夜
■CPUFAN :峰(12cmFAN換装)
■電源 :SILENT KING-5 650W
■M/B :GIGA P35-DQ6
■BIOS :F4
■動作クロック :3600MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.28V (BIOS:1.30V) (VID 1.2625)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :Sanmax micron D9GMH
■DRAM Frequency :400MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-15
■Superπ :1M 14.757秒
http://vista.crap.jp/img/vi8555608340.jpg やっと組む暇が出来たので組み上げて軽くOCしてみた
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185071569/ の262です
■CPU :E6750
■ロット :L719A810
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :.COM 祖父
■CPUFAN :Freezer7Pro 2300rpm
■電源 :550W
■M/B :P5B Deluxe
■BIOS :1215
■動作クロック :3360MHz
■FSB :420MHz
■倍率 :x8
■Vcore :定格(VID:1.3500V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :虎羊 PC2-6400 DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :840MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-6-6-15
■Superπ :1M 15.675秒
■ケース :安物 (ケースファン 前面:12cmx2 ※鎌平、背面:12cmx1)
■温度 :室温28度/ケース内温度31度/アイドル22度(EIST on)/シバキ時44度
■温度計測方法 :Core Temp 0.95 ※誤差大
■負荷テスト :Orthosチョビィ
■SS :
http://up.tseb.net/src/up6852.jpg 常用は無理 400*8ならいける鴨
なんか合成みたいなSSになってるな Coretemp,Orthos,CPU-Zの周波数と倍率が全て一致してないw
定格で立ち上げたあとClockGenでOCしてるからじゃね? 倍率下げた時も、ORTHOSとCoreTempのクロック表示はバグる
266 :
Socket774 :2007/07/28(土) 08:32:33 ID:+UyOIqJF
最近よく同じ人が何度も何度も報告してくるけど、確かにウザイ。 いい石掴んだのはわかったから設定変えたくらいで何度も報告しなくていいよ。 そんなのよりもっと沢山の人の報告が見たい。参考になるから。 キモ壁とかギガとか503とか、何回も報告したけりゃ自分でブログでも作れって事だよ。 ハズレロットでも回る事もあるかもしれないからもっと報告か欲しいよね。 俺は数日前に報告済み 長文スマソ
禿同だね
>>266 別にいいんじゃないの?見たくなきゃ見なきゃいい訳だし気にしすぎ
ハズレ報告がもっと欲しいには同意するけどね
燃料投下の名目でわざと反対意見を出そうかと思ったけど、同意せざるを得ないわ ま、僻み乙って言われるだけだろうけどな そもそも真性相手に多数論言っても通用しないし
>>266 気持ちは分かるが、大幅に設定を変えたなら報告してもいいんじゃね?
どうせ見る側には何の不利益も労力もないわけだし、元々SS付きでうpしてくれる人は
少ないしな
でも
>>268 のようにハズレ報告も見たいのは同意
271 :
262 :2007/07/28(土) 09:28:14 ID:CUYswbT8
情報は自分で選ぶものだよ 同じ人が何度も貼っても問題ない
昨日 Q6600買ったんだけど皆さんの言ってるVIDってどこ見るのですか? 一応CoreTemp095って言うのは入れました。
>>266 そういう趣旨のスレだろ。いやなら飛ばし読みも出来る。
275 :
Socket774 :2007/07/28(土) 10:43:25 ID:3U+Efrcl
G0ステップってなんなの?
何も報告しないで文句だけいってる奴よりは全然まし
こう言う議論自体が無益
******************************************************************************* "つまらない質問とありふれた回答でせっかくの報告が埋もれてしまわないようにしてください。" *******************************************************************************
280 :
Socket774 :2007/07/28(土) 11:17:14 ID:+UyOIqJF
俺はあの3人が自慢する報告より、いろんなロットの報告が欲しかったから書いただけ。 スレ汚しスマソ
>>280 キモ壁紙って言われてるやつだけど。
俺がいつ自慢するのに何回も貼った?
だいたい、π焼き限界と常用限界位しか貼ってないけど。
回らない外れもテンプレにそって報告してるし、捏造も一回も無い。
まぁまぁ落ち着けよ、 石の個体差>>>越えられない壁>>>煮詰めた設定 だからな。 何度も報告いらないって意見もわかる。 でも報告無いのも寂しいしよな。
じゃ、黙殺でヨロシク
>>281 そこでわざわざ食いつくから、「OC耐性よりも煽り耐性を磨け」みたいな事言われるんだろw
そう言えば昔トントがキモサベって言ってたの思い出した。
>>284 そうなんだけど、壁紙のせいでよけいなレスつくからベンチの時はデフォに戻して報告するようにしたのにさ。
拗ねるって。
カワイス
いや、拗ねてはいないがw それにしても今日は暑いな こんな日に空冷4Gで放置したら確実にリブートか熱暴走するわ
まあ、気にするなって オレもたまに、またおまえか〜なんて書いてるけどw あいさつがわりの乙!みたいなもんだから
>>288 俺が拗ねるって事。
札幌は昨日の夜豪雨だったから窓しめたら室温35度になったよ。
Q6600の発熱は先に人間の限界がくる。
こっちは室温が36度くらいあるから、E6850を定格で3.6Gでも怖いくらいだw PCの前に俺がやべえ (ヽ'ω`)
エアコンつけろよww
北海道はエアコンなんて付いてないんだぜ。 夜寒くなるしww
引越しの時めんどい&手入れウザイのでエアコン置かない主義の俺 扇風機と自分の間に水凍らせた2gペット置いとく冷風来て意外に涼しい
自分の部屋は28度だから大丈夫…と思ったものの、 PC本体置いてる部屋が35度だったwww 空冷で1.525V盛って3.5GHzにOCしてる俺のE6700ヤバスwwwww
808祭りがあった頃の気温なら、このスレでも 4.3Gとか4.4Gでπ通りましたなんて報告がけっこうあるだろうね 北海道なんか窓際空冷だけでもかなり逝くんじゃね?
シバク時に室温40℃以上でやっとかないと常用は厳しい 次点で飛ぶ温度から10度下がるまで冷却
あぁ〜マイナス60度ぐらいの冷凍庫の中でOCしてぇなぁ
>>299 アパートの2/2階や昔の鉄筋マンションの5/5階で西日当たりまくりの部屋で
エンコさせっぱなしで窓を閉めて出勤・・・なんてしたら室温40度どころじゃない
G0ステップのQ6600とGA-P35-DS3RとHDD買ってきた 今からビデオカードとケース買いに行ってくるorz
>>300 窓際のカーテン引いて押し入れや部屋のドアを開けておくんですよ(*´∀`)
鮪倉庫でOC。
305 :
Socket774 :2007/07/28(土) 12:24:37 ID:XUQDtwSh
E6850がcoretempとかの温度より、実際には10度ぐらい高いってことは、Q6600も表示よりも10度ぐらい高いってことですか?
実際温度が正しくでるまで、無理しないって人がおおいんじゃね +15度だったりした日には\(^o^)/
>>302 GA-P35-DS3Rアウト〜〜woo戯画DQ6以外アウト〜oow
>>307 PCIがたったの2本しかないマザーボードなんか買えるかよ('A`)
>>305 怖いこと言うなよ
そんなこと言ったら今のQ6600が70度越してることになる
ここの擦れ〜〜、 全然オーバークロック擦れじゃないからアウト〜〜、新名称は、 新ステッピン愚、雑談すれ、クボッカー憩いの馬、 何がいい?
うちは超えてるよ?w
E6850しか持ってないから、Q6600は分からんけど、ファンコンとかのセンサーで実際に測定してみ?
ソフトはあんま当てにしない方がいいわ
>>308 Gbe-PCI2しか挿さない俺にとってDS3Rがベストバイ
大丈夫 うちのE6600は100度超えたから 例の金属グリスつけた時に・・・ TATの表示は85度越えるとおかしくなるんだけどそれの換算で MA-7131-Iの温度も99度表示で警告音が鳴り響いた
何で夏になると池沼が増えるの?
>>314 この暑さでOCした頭がいかれてるんだよきっと・・・
CPUとマザーボードって何度まで耐えられるの? EVEREST Ultimate Editionで計ったらエンコ時のE6850の温度が69前後、マザーボードが71度とかになるんだけど
2chやってるうちの数十%は小学生〜中学生らしいぞ・・・・
>>313 Tjunktion超えてねえか?それ。
>>317 それだと曖昧すぎじゃねw
ただ2chのアングラな印象は完全に払拭されたな
そのかわり、馬鹿が多い印象が強くなったな。 当然俺も含めてなw
>>321 オンボードLAN殺してIntelのGbE挿すって人は結構見かけるね。
>>312 もう一本のPCIには何挿すん?
今E6850@3.6Ghzで使ってるけどソフト読みの温度は全くあてに ならないな、こりゃ。 室温28℃でTAT、Core Temp、EverestなどではCore温度25℃くらい P5B寺BIOSハードウェア監視だと45℃・・・・ CPU空冷ファンのシンク触ってみた感じだとM/B読みのほうが正解っぽいな。
空冷
[email protected] がTAT12hr直前に落ちちまった
室温(ケース内40℃)の上昇に耐えられなかったようだ
夏は3.1Gにするか・・・とりあえうアキバ行って考えよう
■CPU :QX6850
■ロット :L725A222
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :.99
■CPUFAN :風神匠 1600rpm ×2(1000rpmにて使用)
■電源 :650W
■M/B :IP35 Pro
■BIOS :10
■動作クロック :4000MHz
■FSB :400MHz
■倍率 :x10
■Vcore :1.450V(VID:1.3000V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :Corsair PC2-6400 DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :800MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-5-5-18
■Superπ :1M 13.046秒
■ケース :P180 V1.2
■温度 :室温28.5度/アイドル34度(EIST/C1E off)/PI終了時37度
■温度計測方法 :uGuru (Core Temp 0.95だと+4度高い表示)
■負荷テスト :未
■SS :
http://vista.jeez.jp/img/vi8559546601.jpg 定格1.35Vでは3.8Ghzまでしかπ通りませんでした。
空冷4Ghzはうれしいですが、1.45Vまで盛らないと安定しませんでした。
定格3.6Gくらいなら夏場は乗り切れそうです。
風神のおかげもありますが、ノースはP5BDなどに比べれば冷え冷え感ありです。
>>321 自作板のNiCかハードウェア板のlanスレでも見れ
さすがに毎回質問に答えるのはだるくなってきたw
>>326 GbE×2で、残ったもう一本のPCIには何を挿すん(´・ω・`)
サウンドカード?
QX6850きたー
>>327 個人・個体差があると思うけど、P35-DS3Rだとヘッドホンを繋いでもノイズを確認できないし音が良いから
こっちにはサウンドカードは挿してないな
サブPC(エンコ放置用)の方にサウンド・キャプチャ・NICボードなど挿してるな
>>329 なる。
DS3Rがベストバイって書いてあったからPCI3本必要な理由があるのかと思ってた。
DS3Rは値段と性能とPCIの配置のバランスがすごくいいからね 人気出るのは仕方ない
>>325 報告乙
欲しくなってきた
残業増やすか・・・100時間ほど
すごいな、QX6850恐ろしく熱を出してない Q6600だと1.45Vで3.6Gあたりで、匠でもアイドルが46℃なってしまう このくらいだとΠはまわるがTXで1分持たない
>>325 倍率上げたらクロック伸びないか?
QX6700だと12倍がベストだったけど
335 :
Socket774 :2007/07/28(土) 13:36:59 ID:5vfWQZP2
すごい!
>>325 QX6850きたこれw
CPUに6万以上出した事のない俺にとって、この報告は神すぎるw
ちなみに俺はCore2持ってないけど、捏造は数回書き込みした。 それを信じているバカがいると思うと笑える。
>>325 ああああすげえええええええええええw
QX6850買ってくる
>>337 それを信じている馬鹿がいると信じている奴がいると思うと更に笑える。
340 :
Socket774 :2007/07/28(土) 14:30:16 ID:ScG6z37Q
夏なのに室温26℃とかあり得ないだろ、常識的に考えて
342 :
Socket774 :2007/07/28(土) 14:34:39 ID:Sxx2HX5u
ここ見てるとすげーな。 Pen4の俺には夢のまた夢だwww OCすると電気代って結構変わるもんなの?
電気代を考える時点でOCどころか、、、、、 自宅でノートでも使ってる方がいいよ
まー電気代考えてサーバはノートにしてる。 別に実家だから気にしないでいいんだが参考までに聴きたかっただけだよ。
>>342 省電力機構を働かせたうえで、決まった計算量の問題を解かせるなら
電気代が減ることもあるが、そんなこと考えるならクーラー止めて
外に遊びに行ったほうが電気代に優しいぞ
流石にG0は良く回るなー でもコア温度は低すぎるなCoreTemp+10℃って所か? 空冷で3.6Ghzのシバキ(TX)は無理ジャマイカ?
それじゃ何がなんだかw
P5BってFSB上げるとVcoreを自動的に引き上げるらしいですが、 E6850をFSB400で動かした場合、標準のFSB333の時に比べて どのくらい自動的にVcoreを引き上げられるかご存知の方しませんか?
↑↑ ↑↑ ↑↑ クボッカ〜雑談擦れ。
まあしょうがないだろ TX12hrまであと6時間、花火見物まであと2時間ある暇でついレスしてしまう
>>342 24時間30日+100Wで+1300円/月ぐらいだから
OCの増額分なんて気にする程ではないだろ。
>>325 QX6850いいなぁ。
MBがABITってのがかっこいいね。
日本だとギガとASUSの二強。ほんのりMSIだから他のMBメーカーで
OCとかやってる人が漢に見えるw
俺もBIOSTAR TP35D2-A7とか安いし挑戦してみようかなー
DS3Rいいよなあ…BIOSも正式対応してるし いまだにP5W DH DELUXE/WIFI-APと迷う やっぱりPCIは3本欲しい
>>354 報告乙!
下のSSの4.1Gは電圧どれくらい盛ってる?
Q6600にステッピングで3kほど差があるw あと5k安かったらB3買いそうだ
357 :
354 :2007/07/28(土) 17:22:05 ID:d5ENH6fS
>>355 BIOSで1.5Vです
ケースのパネルを全部閉めてのテストなので(ファン増設無し)
これ以上はw
スレ違いだがPCIが欲しいならMG-P19014Eという手も有る。 値段もマザー1枚分と考えればそこまで高くない。
報告 ■CPU :Q6600 (G0) ■ロット :L724A833 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入日 :大阪TUKUMO 7/28 ■CPUFAN :水冷(笊青塔ポンプ容量アップ交換済み) ■電源 :Nipron ePCSA-650P-E2S-MN ■M/B :122-CK-NF68-A1 (nForce680i) ■BIOS :P30 ■動作クロック :3600MHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :BIOS:1.45V (VID:1.2625V) ■Vdimm :2.00V ■メモリ :OCZ DDR2 PC2-6400 CL4 FlexXLC Edition 1GB*2(水冷) ■DRAM Frequency :800MHz (unlink/sync) ■DRAM Timing :3-4-4-8 ■温度 :室温26度/アイドル48度(EIST off)/シバキ時59度(TX) ■温度計測方法 :CoreTemp 0.95 ■負荷テスト :TX 今日買ってきた。 VIDが1.2625とかで期待 Vcore定格だとFSB1400/3.15GHzくらいが限界だった 上のは常用を踏まえて負荷テスト中(今のトコ落ちてない) 根性入れて試したらVcore1.62VでFSB1780/4.005GHzでWindowsは起動できたがTX起動で落ちた。 もうちょいVcore入れればいけるだろうか・・・
Q6600の場合、VIDはどれくらいが当たりになる?
>>362 空冷なら別に何でもよし
水冷なら強力に冷やすから別に何でもよし
それでも水冷で4G常用なら1.25V以下がいいな
G0 Q6600最近のL724A当たってるな〜。23日組ハズレてるな。
俺、前にQ6600ハズレ報告して即売り 懲りずに今日またポチしたよw 、前と同じロットだったら怖いよ
>>365 馬鹿確定、ロット確認して買えばいいじゃね〜か、365が言う通販でロット確認出来ないから……、やっぱ馬鹿だ。
>>366 VIDの見方すら知らない君は、どんな大当たり石使ってるんだ?
OC厨の人は、店暇なとき狙って店頭で商品ロット確認(裏含む)してから買ってるの? それとも店員に知り合い作ってるとか?
L724A747が来た 今回してるのが終わったら付けてみる
>>370 ロット見せてもらうなんて基本中の基本だぞ
祭り真っ最中で日曜で一番混んでる時間帯なんかじゃあんまりいみないがな
選べるほど弾数もロット種類もないからあるものを買うしかないさ
今はまだ明確な当たりロットなんてないしな
■CPU :E6850 ■ロット :L720A496 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■CPUFAN :SI-120+S-FLEX 1200rpm ■電源 :Zippy 460w ■M/B :P5K寺 ■OS :Vista 64bit ■BIOS :0501 ■動作クロック :3.6Ghz(400×9) ■Vcore :1.376 CPU-Z (BIOS:1.437V) (VID:1.337V) ■Vdimm :1.95 ■メモリ :CFD 667 2GB×2 DDR2-800設定 ■温度 :室温?度 エアコン無し窓開け アイドル時28~30度 ORTHOS時53〜54度 ■温度計測方法 :Everest 4.00.1053 Beta ■負荷テスト :ORTHOS稼働中 ロット的にどうかなと思って購入したけど、VID見て凹んでしまった。 (Vista64bitではCoreTempが動かないので、EverestのCPU物理情報のコア電圧を確認) Everest表示温度に10度足してもそこまで熱くないなと0.1V盛ってORTHOS中。 15度足しても70度切ってて安定してるから意外と使えるかも〜。 にしても、ハズレ報告だね。
>>361 水冷でもアイドル48度シバキ59度行くんか・・・
気温がアレだからなあ・・・
室内が30度オーバーだと考えると悪くない気が むしろ低いくらいだ
と思ったら、26度って書いてあった・・・
>>366 おみくじだよ
ハズレ来たらまた買えば済むことだし
380 :
Socket774 :2007/07/28(土) 22:11:38 ID:myzCusx5
すごい びっくりした おどろいた
おまいらどいつもこいつも発売前はE6850で空冷4Ghz予定〜 とかいってた癖にやけに慎重だなw E6850の3.6Ghz 400×9報告お腹いっぱいですよ。 もうちょっと上狙って〜
ここでは常用出来る数値しか出てこないだろ OSは起動できてもORTHOSが大抵コケる
>>375 書いてなかったけど笊塔がファンレスなんでファン回せばもっとラクになるよ
ラジエータ増設しようかなぁ・・
4GHzでとりあえずπ焼き 満足して3.6GHzで常用 こんなもんだろう
俺もQ6600で3.6G常用 こんなもんだろう
プ
>>369 ECSのマザーって使ったこと無いけど、OC不向きって
他のマザーみたいにシンク&ヒートパイプのような冷却が弱い
からって事かな?それとも設計とか他に理由があるのかな?
良かったら教えて〜
E6420で3G(500x6、メモリは500x2)行けて喜んでる俺は小物だな('A`)
>>389 テンプレ報告まだなら頼むよ
君の器にはあまり興味ないな
391 :
Socket774 :2007/07/28(土) 23:57:25 ID:1nJmWrFS
メモリクロックがFSBの2倍以上にしか設定できないマザー(P35-DQ6)で メモリがついていかなくてFSBを上げられないと思われる場合 OCメモリ買うしかない?
CPUクーラーで最も冷えるのは風神匠?
395 :
Socket774 :2007/07/29(日) 00:06:10 ID:i5upEfxZ
スレチですまないがMemset3.3で設定を変更した後、Applyしたらどうなるん? SPDに書き込み?
394だったorz
>>388 ttp://ascii.jp/elem/000/000/048/48507/ ↑のアドレスから画像見てもらえば分かるけど、アルミシンクのみで、
ヒートパイプなんてものはない。
BIOSから弄れるのは、FSB・コア電圧・メモリ電圧くらいで、メモリタイミングの設定はない。
でもNB電圧が上げられるのは変わってるっちゃあ、変わってるw
付属品もケーブル類、IOパネル、ドライバCDと最低限のセット。
まぁ、安いからしょうがないと言えばそれまでなんだが・・・
OCに興味あるのに低耐性メモリにこだわるの理由はなに?
■CPU :E6420
■ロット :L644G407
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■CPUFAN :ANDY+S-FLEX 1200rpm
■電源 :白狼2
■M/B :P35C-DS3R
■OS :XPproSP2
■BIOS :F2
■動作クロック :3.0Ghz(500×6)
■Vcore :定格
■Vdimm :定格
■メモリ :TranscendDDR2-800 1GB×2 DDR2-1000設定
■温度 :室温25度 エアコン有
■負荷テスト :特に負荷テストしてないけど三国無双BBは4時間やっても大丈夫
>>390 こんなんでいい?
401 :
Socket774 :2007/07/29(日) 00:23:27 ID:1MTKFgQ7
E6850の耐性調べようと思ってるんだがやる気が起きない 室温が34度も有る
>>391 メモリクロックがFSBの2倍以上にしか設定できない?
1:1に設定出来てるけど?>DQ6
>>399 下調べしないで4G分買ってしまったから…
マザーで設定してメモリは定格のままでいけるもんだと思ってた
RMClock使ってる人いる?
> 現在の3DMark06世界記録は「26008」となっています > システムは以下の通り > > ・CPU・・・Core 2 Quad Q6600 @ 4980MHz > ・GPU・・・XFX Geforce 8800 Ultra @ 1008MHz/2484MHz/2448MHz > ・メモリ・・・CellShock PC9200 @ 930MHz/3-3-3-2-1T > ・マザー・・・ASUS StrikerEXtreme
>>402 メモリクロックがじゃ無くて 倍率がだったわ
DQ6でメモリの設定を全部一番ゆるいのにしたらBIOSがトんだ?みたい。
HDDのBIOSイメージから自動復旧した。
>>407 詳細わからんし、わかろうとも思わんけど、パーツ交換の前にすべきことがたくさんあると思うぞ
このスレですることじゃないが
>408 一時的な興味でやってるから調べるのマンドクセ 用語の間違いについては同じマザー持ってる人なら読解できるとおもうんだが >407 のは誰かやって見てくれないかな?再現するかどうか興味アリ。 俺はもう一回やるのは嫌だ
おまいらそんなこっちゃOC世界大会で勝ち抜けないぞw
411 :
388 :2007/07/29(日) 01:16:01 ID:dht6dQVy
>>398 細かいセッティングができないのかー。
まぁそこまで詰めてOCする知識が無い俺には良いかもw
最近のマザーはCPU周りに熱対策で豪華シンク&パイプが各社
てんこ盛りで、自作でCPUクーラーとか作って付けて喜んでる
自分には外すパーツでしかないから元々シンプルなのがうれしかったり
情報ありがとうー!
>>405 <日記>
E6750+GA-965P-DS3(rev3.3)withCIA2+Win2kで使ってる
CrystalCPUIDだと制御できなかったのよね…
諦めかけてた所でrightmark思い出して試したら一発で成功してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!だった
</日記>
履歴書に"趣味はCPUのオーバークロック"と書きたい・・あぁ
まずは人生を定格で動かすことを目指してください
板違いかもしれませんが Core Temp起動するとPCが落ちるのですが 原因わかるかたいらっしゃいますか
そのまえにスレ違い
こっちは放置してこっそり報告し合うスレを別に作らないか すぐ分からないようなタイトルにして
思わずそういう気分になった、今は反省している。
テンプレ?テンプレってなんですか??
同じロットって言うのを、昨日10個買ってしまい、 二つVIDと言うのを確認したら、二つとも、1.2625Vで、 1.4Vで4.0G回ってしまいました、 残り8個余ってるけど買いたい人っている?
>>421 あっ!このスレはテンプレが無いw
こんなやつ、TXは8hr以上回した方がいい
================
報告テンプレ記入例。捏造はメッだよw 間違いを書くくらいなら空欄にする。
何を書いたらいいのか分からないなら、もうすこし知識を身につけた上で報告したほうがいいかも。
■CPU :E4300
■ロット :Q640A488 <!-- 箱やヒートスプレッダ参照 -->
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :TSUKUMO net shop
■CPUFAN :Scythe Infinity ファン S-FLEX 12cm 1600rpm 63.7CFM
■電源 :Enhance ENP-3640N
■M/B :Gigabyte DQ6
■BIOS :F3g
■動作クロック :3420MHz
■FSB :380MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.48V (BIOS:1.5V) (VID:1.2750V) <!-- 実測値かツール読み / BIOS設定値 / VID値 -->
■Vdimm :2.3V
■メモリ :Team xtreem PC2-6400 DDR2-800 512M*2 (4-4-4-10)
■DRAM Frequency :950MHz(4:5)
■DRAM Timing :4-4-4-10
■Superπ :1M 15.407秒
■ケース :CM Stacker 830 (ケースファン 前面:12cmx2、側面:12cmx2、背面:12cmx1 800rpm〜1200rpm)
■温度 :室温20度/アイドル30度(EIST on)/シバキ時54度(sp2004x2)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94 <!-- MB付属ツールやCoreTemp等。実測の場合は計測位置も -->
■負荷テスト :TX、Orthos12時間 <!-- 例:π1Mが限界、TX即落ち ,とりあえずなので未テスト など -->
■SS :t tp://ssno.link.wo/haru.jpg
コメント例1 : Vcore1.5V設定で負荷テスト通るクロックです。空冷ではこのあたりが限界。
コメント例2 : 1.35Vで1Mπが通る限界
コメント例3 : 3GHzで常用。負荷テストでエラーでない電圧まで下げました。
って言うかロットは秘密でつ!! 又明日、秋葉に同ロット探しに行くのでwww。
転売屋ウザ
35kなら
>>424 買い込むのは良いがTXかTAT回して寝とけ4Gでwindows立ち上がるだけだと大損するぞ
代引き送料別4.0K即決! 良心的でしょ!
>>427 ワシも馬鹿じゃ無いですよっ!!
G0番808再来!しかもQ
なにこのキチガイ
良心的すぐるwがスレ違いだ
4000円即決!
間違えた40Kだ〜おっ。
>>429 ロット全部さらったらSS上げといてくれ
ここはそういうスレだ
OK、明日秋葉から帰ったらSS上げるよ!!
久しぶりの祭りになるなwww
>>415 0.95だろ
EVERESTかなんかのソフトと相性が悪い
0.94使え
ID:/Q0hO+9l 言ってること事が前後で矛盾しまくりでワロス
一つのマザー上に2個CPU積めれたらいいのに。 普段はE6850のOCで快適なPCライフ、エンコ時だけQ6600に切り替えて高速エンコ 1つのPCで使い分けれたらなぁ・・
ゆとりのら抜きウザイ
■CPU :E6850 ■ロット :L719B006 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店 :ソフマップ通販 ■CPUFAN :ULTRA120(120x38FAN) ■電源 :GAIA850W ■M/B :Gigabyte GA-965P-DS3P(REV3.3) ■BIOS :F5 ■動作クロック :3480MHz ■FSB :435MHz ■倍率 :x8 ■Vcore :デフォルト(VID:1.350V) ■Vdimm :2.1V ■メモリ :Team xtreem PC2-6400 DDR2-800 1Gx2 (5-6-6-17) ■DRAM Frequency :870MHz(1:1) ■DRAM Timing :5-6-6-17 ■Superπ :1M 14.622s 32M 16m10.575s ■ケース : (ケースファン 前面:8cmx2、背面:8cm2 ) ■温度 :室温28度/アイドル30度(EIST off)/シバキ時62度 ■温度計測方法 :CoreTemp 0.95 ■負荷テスト :Orthos10h TX 5h pass いろいろやってみたけど3.5Gにもわずかに届かず。設定詰め直しで上記で常用してまつ。 まあいいや・・・・・
>>444 と同じロットだけど、俺のなんてFSB1500位までしか行かないんだぜ・・
446 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:37:13 ID:FuBbrezO
>444 E6750との勘違い? どうして倍率8倍?
みんなとりあえずSS貼ろうぜ。
>>446 n疑問とかもSS見れればすぐわかるんだし。
448 :
233 :2007/07/29(日) 09:43:09 ID:oUn/7/SX
>>444 うちのに、比較的似ている
E6850 余裕で3.6Gいけるとか煽るやついたから、この報告で少しほっとした。
おいらも、今回はあきらめたわ。
449 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 09:43:10 ID:XXe5DUg/
ぬっ! 6750?
>444 渇入れすればいいじゃん
>>444 うちと似てるわ
E6850はクールビズってことで評判だけど外れると悲惨ぽいね
3600からドンとくるVID1.35、とにかく冷やせ
>>444 L719B006
kyosenも掴んでぼやいてるが、まわらんらしい。
456 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 10:36:45 ID:AlOjUgAq
Bロットは、やばそうだな 来週あたり、Bロット掴んだ人の悲鳴が聞こえてきそうだ
L719B ハズレ多いね orz まぁ俺もその中の1人だったんだけどw
戯画の定格って何Vかかってるんだろうか?
>>444
>>444 E6750との勘違いなら十分じゃない?
444です。 E6850です。当初400X9でなんとかと思って奮闘してましたがVcore1.40V以上盛ってもTX1hもちましぇーん。 その時のcoretemp63度近辺。388X9あたりから急激に温度上昇、不安程度激増ってなかんじで3.5G近辺で メモリー周りを詰めてパフォ稼ぎに切り替えたんです。965PM/Bじゃだめかな?P35系に変えたら3.6G安定する かな?戯画デフォルトで1.34〜1.35あたりですね。
>>460 SSうpしてくれ あとできればケース外観、内部の画像も
>>460 あれ?倍率可変なのか?
と思って俺もやってみたら下の倍率はできるのね・・・
今、オクにでてるロット L719B006 L720A740 L720A752 L723A347 L720A739 L719A991 ショップで、ロット選ぶときに少しは、参考になるんかな
464 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:31:54 ID:kVuYzoLJ
L723A194(?) L722A499(2L) L722A560(2L) L722A593(2L) L720A486(35) L720A745 L719A593(2L) とか自分備忘録用に勝手に書き加えてみる
466 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:33:30 ID:kVuYzoLJ
>463 俺のもでてるわ。3.5Gか。やっぱそんなもんか
age&スレ汚しゴメ
・・・書き忘れあったからせっかくだからまとめるか E6850 L723A347(N4) L723A194(?) L722A499(2L) L722A560(2L) L722A593(2L) L720A739 L720A752 L720A745 L720A740 L720A486(35) L719A991 L719A593(2L) L719B006
L720A745は、いい方だったね、確か。 リストに、もちろん俺のも入ってry
7/22に購入してたE6750をを組んでみた。3800+シングル(Socket 939)から乗り換え。 OS再インストなし。 マザーはDS3Rがほしかったが、マップにDS3しかなかったのと探すの面倒だったので 1個だけ残ってたDS3に。 普通にFSB400にしただけだけの報告だけど、BIOS F2でも動いているよ、という事で。 400x8狙いだったので、満足。 ■CPU :E6750 ■ロット :L720A754 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店 :Kakuta Sofmap ■CPUFAN :Thermalright XP-90 + Scythe KAMAFLOW 8cm 2000 rpm(SA0825FDB12L) ■電源 :FSP400-60GLN ■M/B :Gigabyte GA-P35-DS3 (Rev 1.0) ■BIOS :F2 (05/14/2007) ■動作クロック :3200MHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x8 ■Vcore :1.232V (BIOS:AUTO) (VID:1.300V) (CPU-Z読み) ■Vdimm :AUTO ■メモリ : Century Micro(Hynix) PC2-6400 DDR2-800 1G*2 (5-5-5-18) ■DRAM Frequency :800MHz(1:1) ■DRAM Timing :5-5-5-18 ■Superπ :1M 16.360秒 ■ケース :CM TAC-T01-E1J ■温度 :室温20度/アイドル30度(EIST on)/シバキ時54〜57度(sp2004 orthos 2core対応版) ■温度計測方法 :CoreTemp 0.95\ ■負荷テスト :Orthos1時間回し中
今回は当たりはずれが激しいな
■CPU :E6850 ■ロット :L720A745 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入店 :TSUKUMO ■CPUFAN :SI-120(12cm/1500rpm) ■電源 :Liberty400w ■M/B :Gigabyte GA-P35-DQ6 ■BIOS :F5h ■動作クロック :3600MHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :bios1.2815(VID:1.2500V) ■Vdimm :2.0V ■メモリ :CFD 襟草PC2-6400 1G*4(5-5-5-18) ■DRAM Frequency :800MHz(1:1) ■DRAM Timing :5-5-5-18 ■Superπ :104 ■ケース : (ケースファン 前面:8cmx2、背面:8cm2 ) ■温度 :室温28度/アイドル30度(EIST off)/シバキ時62度 ■温度計測方法 :CoreTemp 0.95 ■負荷テスト :Orthos10h TX 5h pass
475 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:14:06 ID:z9+anKDk
L723A194は、裏2Lと裏35の二種類があるぞ。 必ずしも35が低VIDとは限らないので、購入に踏み切れず躊躇しているが。
■CPU :Q6600
■ロット :L723A923
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :Sofmap.com
■CPUFAN :NINJA+ Rev.B
■電源 :Abee SD-500ELE
■M/B :GIGABYTE GA-P35-DQ6
■BIOS :F4
■動作クロック :3000MHz
■FSB :334MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.264V (BIOS:1.300V) (VID:1.300V)
■Vdimm :1.90V
■メモリ :Sanmax SMD-1G48C-1P-6E PC2-5300 x 2
■DRAM Frequency :334MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-6-6-16
■Superπ :1M 13.141秒
■ケース :Windy MT-PRO2000 (ケースファン 前面:9cm , 背面:8cm , 800rpm〜1000rpm)
■温度 :室温24℃/アイドル38℃(EIST off)/シバキ時 60℃(各コア平均 64℃)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
■負荷テスト : Prime95
■Superπ :1M 17.971sec
■SS :>>
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0125.jpg とりあえず組み上がったんでベースクロック 334MHz でまずテスト。
これから366→400で頑張ってみますノシ
>>472 いいなあ〜、それにさすがDQ6はシバキ時の電圧降下が少ないね
1.250Vってどんだけ当たりなんだよw
今回、2Lだからダメ、35だからおkってのが通用しない感じだな ロットである程度絞れるけど、何がキーなのかイマイチわからん だが、それがイイw
480 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:33:05 ID:z9+anKDk
裏N4というのも存在する。 E6850ならL23Aなら安心?ロットで絞るのはどうかと思うが。
481 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 12:33:45 ID:Dq44MPX5
■CPU : Q6600 ■ロット : L724A795 ■産地 : MADE IN MALAYSIA ■購入店 : TSUKUMO ■CPUFAN : Ultara 120 eXtreme + SA1225FDB12M ■電源 : Zippy 600GE ■M/B : P5WDG2-WS PRO(糞かな?) ■BIOS : 0805 ■Mem : CORSAIR TWIN2X2048-6400(1GB*4=4GB) ■ケース : COOLER MASTER CM STACKER ◆自作ランク:マイナスF 定格で温度43度(Asus PC Probe II) オーバークロック以前だが こんな温度でどこまでいくと思う?(w
■CPU :E6850
■ロット :L723L317
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月27日祖父通販購入。
■CPUFAN :COOLERMASTER HYPER6+
■電源 :ENERMAX NoiseTakerU EG495AX-VE 485W
■M/B :Gigabyte GA-P35-S3
■BIOS :F4
■動作クロック :3.6Ghz
■FSB :450MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.232 CPU-Z (BIOS:1.30625V) (VID:1.275V)
■Vdimm :2V
■メモリ :Qimonda PC2-6400 (5-6-6-18)
■DRAM Frequency :900MHz
■DRAM Timing :6-7-7-21 AUTO
■ケース :ダンボール片上+扇風機FAN
■温度 :室温32度?愛知県エアコンなし/アイドル41度/シバキ70時
■温度計測方法 :CORETEMP 0.94
■負荷テスト :TX
この時期の気温の高さは如何のもしがたいようです、明け方未明なら435*9でも
負荷テスト一時間程度ならPASSできてたんですけど日中だと420*9でもテスト中落ちてしまいます
450*9でも起動してパイ揉み程度なら可能でした。
僕は自作の初心者でみようみまねでオーバークロックしたので
あまり参考にならないと思いますが頑張ってみましたつもりです。信じてくれないかもしれませんが
「おまえはざるに水だな」等々言われるくらい頭が悪いほうです小学校低学年にときおばあちゃんの
自転車の後部座席から転落して頭を打ってからこうなりました。
fsb400*9 1.30625v
fsb420*9 1.4v
fsb430*9 1.525v
fsb435*9 1.475
以上数時間程度ですが負荷てすとが通ったコア電圧です。
次回投稿時は水冷に挑戦したいです。
そして4ギガオーバーを達成すたいです。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/308.jpg http://feiticeira.jp/jisaku/img/307.gif
>>474 ORTHOS Priority:1 って負荷テストとしてどうなんだろ?
( ゚д゚)
L723L317ではなくてL723A317でした。
>>481 そのロッドっておもいっきりハズレなの?
>484 ん〜どうなんだろ?CPUFANで見る限りは使用率100%になってるけど TATだとこれより5℃くらい熱くなるね TXだと3℃くらい低い biosでVIDを 定格 ORTHOS 20分で噴火 1.275 8時間で噴火
いま、目の前に売っているんだけど右往左往しちゃうな。
あほのこが唯一チェレンジできるもの・・・それが自作
491 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 13:37:01 ID:quhuq9AM
2回ズボンを下ろして、見せるべきでないものを2回も見せてしまった
>>405 >>412 ウチもRMClockを使っています。
GA-945GCMX-S2、E2160、W2kという環境で、CrystalCPUIDだと擬似EISTが機能せず。
たまたま知ったRMClockを入れたところ、機能しています。
夏で室温が暑くてたまらんので、OCしてFullPowerで動作させるのはEncord時のみ。
それ以外は、x6固定運用で問題なし。
ワットチェッカーよみで約10W違いますた。
ちなみに、RMClockを起動→終了させたあとは、CrystalCPUIDの擬似EISTが機能します。
が、スリープ(S3)から復帰するとまたCrystalCPUIDは機能しなくなりますが。
というわけで、RMClockを試す価値はありますよ。
抵VIDなQ6600報告ないけどQ6600には抵VID品は、やはりないのかな?買うの様子見たほうがOK?
オーバークロックしなくてもTX3分で落ちる俺は一体
>>493 前スレには1.188V〜1.275Vの報告が数件(いくつかはSSあり)ある
>>62 ,
>>242 PC組み立てて、ORTHOS 10分ぐらいだけテストしてみました。
電源とCPUファンのせいか、3.6GHz でぎりぎりみたいっす。4GHzでも Win起動はできたっす。
裏ロットの上段が同じなので >100 で質問したのですが、変な流れにwwwww
[CPUだけのテスト]
3600MHz, 1.35V → ORTHOS 20分 OK
3600MHz, 1.2625V → ORTHOS で NG になる。
3780MHz, 1.35〜1.5V → ORTHOS で PC が再起動した。
3780MHz, 1.55V → ORTHOS で、TJunction(85度) に近づきクロックダウンする。
3996MHz, 1.55V → ORTHOS で PC が再起動した。
[全体的に Over Clock]
■CPU :E6850
■ロット :L720A745, 裏ロット 2L72107 5A1057, CPU基板 D42888 01
■産地 :MADE IN MALAYSIA , ノ)
■購入店 :ヤフオク ノ)ノ,(ノi
■CPUFAN :リテール ←――― ( (ノし
■電源 :ATK 300-001 ←――― ┐) ∧,∧ ノ いまだ!3.6Gいける!
■M/B :Gigabyte GA-P35-DQ6 ..|( ( ....:::::::) (
■BIOS :F4  ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
■動作クロック :3656MHz (/ 川口 /ノ ( ) やめて!
■FSB :457MHz  ̄TT ̄ と、 ゙i
■倍率 :x8
■Vcore :1.344V (BIOS:Auto盛り) (VID:1.2625V) EIST,C1E=OFF
■Vdimm :不明 (BIOS:Auto盛り)
■メモリ :CFD BGA-1066D2-1G 1G*2
■DRAM Frequency :548MHz(5:6)
■DRAM Timing :5-7-7-25 (SPDに合わせた)
■Superπ :1M 14.531s
■ケース :THERMALTAKE Armor VA8000BWS とりあえず横置き
■温度 :室温31度 / アイドル32度(EIST off) / シバキ時67度(ORTHOS)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
■負荷テスト :ORTHOS 20分 (テンプレ書いてる間に48分)
■SS :
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0126.png 電源、「Pentium 4 を使う場合は 250W です」とか書いてあったような…。
>■メモリ :CFD BGA-1066D2-1G 1G*2 >■DRAM Timing :5-7-7-25 (SPDに合わせた) こいつがとてつもなく微妙
>>オクで36kででてたやつ?
燃えてるwwww
昨日、有楽の豚で買ったQ6600が L725A371 という見慣れないロットだったので購入。 VID1.265でとりあえず軽く電圧下げてクロック上げてみたところ BIOS(1.275v) 333*9でTX4時間クリア なかなかよさげなので次はキチンとテンプレに沿って電圧上げしてみる。
501 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:21:09 ID:kKjJLnno
E6850で3.7Gとか3.8Gで常用はすくないのかい?3.6がおおくね?
3.6Gは一般的な空冷常用のライン上だな 爆音PCおkなら3.8Gもいけるお
>>493 俺のG0は1.285V
FSB380付近に壁がある
1.5Vかければ超えられるけど水冷でも70度超えるからやってない
倍率落とすとOS起動でこけるからいじれる範囲が狭くてつまらん(´Д`)
504 :
242 :2007/07/29(日) 15:30:55 ID:gkzymx53
>>496 オクで36kか!!!アタリだったか・・オメ
ってムリクリパーツ揃えたな・・・w
Q6600でL725A493って報告ありますか?VIDが1.325Vでかなり盛らないと3.6G行かないのでハズレ石のようです。 ・・・もっとも、マザーがGA-965P-DS3なのが原因かもしれないけど。
506 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 15:54:36 ID:qoRELWiD
ご愁傷
>>505 ウチに同じロットのがあるなあ
けどママンがP5KDだから参考にはならんだろう。
■CPU :Q6600
■ステッピング :G0 裏2L
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月27日祖父
■CPUFAN :
■電源 :M12 700W
■M/B :Gigabyte P35DQ6 rev 1.0
■BIOS :F5H
■動作クロック :3.4Ghz
■FSB :380MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.36 CPU-Z (BIOS:1.3750V) (VID:1.2625V)
■Vdimm :1.9V
■メモリ :corsair TWIN2X2048-6400 (5-5-5-18 1.9v)
■DRAM Frequency :760MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18 AUTO
■ケース :P180
■温度 :室温23度エアコンON/アイドル26度(EIST OFF)(C1E OFF)/シバキ40℃
■温度計測方法 :Core Temp95
■負荷テスト :PRIME95 4Core
20時間PRIME95 4Core SS間違えて消してしまいました、っ
念願の4Core買っちゃいました。
自分的には十分満足です。
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8569474943.jpg ttp://vista.jeez.jp/img/vi8569522905.jpg ttp://vista.jeez.jp/img/vi8569479592.jpg
いいクーラー使ってるなあ
FAN無しでシバキ40℃なんて素敵
40万円マッシーンきちゃった・・・
>>509 Gigabyte P35DQ6 rev 1.0のBIOSF5Hなんてどこにあるの?
>>517 THX
F5Lだと!がでるからF5Hに早速変更することにする。
B3だったりするのかな
>>509 はIDで追えば相手にしないほうがいいのがよくわかる
E6600での経験ばっかだけど、裏2Lって電圧盛っても
応答悪いのが多いんだよな・・・(なもんで常用安定限界探りにくいし)
ID追ってみた20時間が既に詐称なのかw
殴っていい?
>>509 ID:/Q0hO+9lは、転売屋でオクに出して値段上げたいだけだろwww
ねっ?atsudraさん
保証は7/27〜と言ってるし、かなりの確率でガチでしょwww
ちげ〜yo
ワロタw
結局初心者乙、って事で>417
この書き込みってふざてけいるの?
いい感じの引けたかな
取り付けたばかりなので、3Gエージング中
■CPU :Q6600 (G0)
■ロット :L724A747 (35)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/28
■CPUFAN :Ultra120ex (前38mm後25mm/1000rpm)
■電源 :適当650W
■M/B :GA-P35-DQ6 Rev1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :2997MHz
■FSB :333MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.168(BIOS:1.200V) (VID:1.275V)
■Vdimm :2.00V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800
■DRAM Frequency :999MHz
■DRAM Timing :5-7-7-19
■ケース :バラック
■温度 :室温31度/アイドル38度(EIST off)/シバキ時xx度
■温度計測方法 :Coretemp0.94
■負荷テスト :未
一応Πはおk
http://up.spawn.jp/file/up37428.jpg.html
ロットも書かないような奴は報告しなくていいよ。 あと都合の悪い質問を無視するような奴も。
妬み乙
妬みじゃなくて、テンプレ通り書けって事。 子供じゃないんだからテンプレ通り書くのがそんなに難しいか?
妬み乙
AccessでOCDBを作ってみた
========================== ここは、動作報告スレッドです。 ========================== 結果が知りたくてここ来てるのに、妬みとかいうなよ。 SSやロット表示に反対の人って、オク売りの妨げになるから? それともなにか? と勘ぐってしまうは、俺だけだろうか。
>>536 おぉ、それはいいですね。
乙であります。
さっきから言い争いしすぎだろ
わかった×2、ロットpicooとちけ〜yo
picoo785,俺725,
http://vista.crap.jp/img/vi8570858190.jpg ■CPU :Q6600
■ロット :L724A725 (2L)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月27日祖父
■CPUFAN :
■電源 :M12 700W
■M/B :Gigabyte P35DQ6 rev 1.0
■BIOS :F5H
■動作クロック :3.4Ghz
■FSB :380MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.36 CPU-Z (BIOS:1.3750V) (VID:1.2625V)
■Vdimm :1.9V
■メモリ :corsair TWIN2X2048-6400 (5-5-5-18 1.9v)
■DRAM Frequency :760MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18 AUTO
■ケース :P180
■温度 :室温23度エアコンON/アイドル26度(EIST OFF)(C1E OFF)/シバキ40℃
■温度計測方法 :Core Temp95
■負荷テスト :PRIME95 4Core
picooてww いつまでオナニーブログやるんだよww
>>532 が良い事言った。
と思ったら
ま た お ま え か w
ヒントは、aikofanであってる?
Qに1.8V近くぶっこむなんて文明さんてどんだけ〜怒Mなん?
二人目のクボッカー現るw
久保久保
クボッカーじゃねぇっての。 壊れてもいいや的だから。 あくまでも的。 3.8Gでベンチ取るのにTATでTM2効く電圧みて、一応1.8V大丈夫そうだったんで気温低いしやってみただけ。 ちなみにB-3では1.7Vどころか1.6375でTM2効いてた。
549 :
Socket774 :2007/07/29(日) 21:35:37 ID:Ex+MKdbJ
Q6600はL724〜ってロットがあたりっぽいな。 今日買ってきたのはL719B244だた。たぶん回らないだろうなorz
せっかく貴重な報告してくれてるのに茶々入れるなよ ありがたやありがたや しかし、Q6600で3.6GHz常用は空冷じゃきついなあ・・・。 今3.5GHzでテスト中。3.6GHzはprime20分でリブートかかる。 でも、発熱がかなり低いので満足。前に持ってたE6600とあんまり変わらんのは驚き。 センサー狂ってるのかも知れんけど
今日通販で買ったQ6600届いたがL723A嫌な予感がし、直ぐに取付VIDを確認、嫌な予感的中1.350Vオマケに熱すぎで回せね、VID低いほうが発熱低いのかな?
>>548 メモリもっとイイの買えよw
ocw(爆笑)の常連だろ?選別済みの当たり売ってもらえよw
>>531 そのCPUファンで空冷3Gでそこまで冷やせるとは
INFINITYだともっと冷えるかな?
エージングで2度ほど下がったので、最初と同じ38℃くらいまで盛ってOCしてみた
3.3Gエージング中
これは冷え冷えでなかなか良いよ
■CPU :Q6600
■ロット :L724A747 (35)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/28
■CPUFAN :Ultra120ex (前38mm後25mm/1000rpm)
■電源 :適当650W
■M/B :GA-P35-DQ6 Rev1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :3303MHz
■FSB :367MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.248(BIOS:1.275V) (VID:1.275V)
■Vdimm :2.00V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800
■DRAM Frequency :734MHz
■DRAM Timing :5-7-7-19
■ケース :バラック
■温度 :室温30度/アイドル38度(EIST off)/シバキ時xx度
■温度計測方法 :Coretemp0.94
■負荷テスト :未
一応Πはおk
http://up.spawn.jp/file/up37485.jpg.html
>>553 無限持ってないので直接比較は出来ないが、CPUクーラーwikiから
すると同程度は冷やせるものかと
>>554 基本的に報告は歓迎なのだが
ちよびっとずつ進んでいく様を随時報告していくと
好意的でないレスをする人間がでてくるかもしれないぞ
了解 TX8時間まわったころ貼ることにする
>>549 俺のと近い。L719B246
1.425Vの3.3GHzでORTHOS12時間完走
海外サイトよりE6750 VIDのロット参考メモ 1.2875 L719B174 1.3125 L719B005 1.3500 L719A788 L719A781 L722A249
お初です。今までロムってましたがそろそろ報告を・・・
■CPU :E6850
■ロット :L723A317
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月22日祖父通販購入。
■CPUクーラーFAN :Ultra-120 eXtreme +12cmFAN
■電源 :恵安 静かKT-550AS SLI
■M/B :ASUS STRIKER EXTREME
■BIOS :1301
■動作クロック :3.7Ghz
■FSB :411MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.44 (VID 1.2625v)
■Vdimm :1.85V
■メモリ :UMeX JMC DDR2-1G-800 (5-5-5-18 1.85v)
■DRAM Frequency :896MHz
■DRAM Timing :5-6-6-21 AUTO
■ケース :Antec Nine Hundred
■温度 :室温25度 CPU35度 ノース50度
■温度計測方法 :ファンコン読み
■負荷テスト :FFXIベンチ3を2周
3.6GまではVcore1.35Vでいけたんですが、3.7Gにしたらオート設定で1.44Vになってしまいました。
あと、ノースチップの温度が50度超えたのでこれ以上上げるのはヤバそうと判断。
CPU自体はまだいけそうな感じはしました。
http://up.spawn.jp/file/up37518.jpg.html
everestでCPU温度確認したらファンが止まるのって仕様?
563 :
503です ◆7idzB6JMx. :2007/07/30(月) 02:41:19 ID:n5jQ77l4
C2DE6850(G0)シリーズ2個目のクジ引き結果。 戯画男と同じロットのCPU(L720A745)があったため、購入。 購入店は日本橋のツクモ。同ロットがまだ数個あったが、(7月29日午後7時時点) 金欠なんで大人買いは断念。 家に帰って確認するとVID1.2625というなかなかのVID。 今までSS付きで報告のあった中では最低のVIDである。 しかしGIGA DS4はFSB伸びるなあ、、、FSB450でも余裕で安定 (おそらくFSB500は行く)965系マザーのデフォはFSB266なのに、、 どんだけマージンあるんだとw。 ■CPU :E6850 ■ロット :L720A745 ■産地 :MADE IN MALAYSIA ■購入日 :7月29日購入。 ■CPUFAN :NH-U12F(800rpm低速ファン) ■電源 :音無ファンレス ■M/B :Gigabyte DS4 rev3.3 ■BIOS :F8 ■動作クロック :3600MHz ■FSB :400MHz ■倍率 :x9 ■Vcore :1.264(BIOS:1.3V) (VID:1.2625V) ■Vdimm :2.3V ■メモリ :KINGSTON PC2-6000 DDR2-750 1GB*2をOC ■DRAM Frequency :400MHz ■DRAM Timing :4-7-7-20 ■Superπ :3.906Ghz(@Vcore 1.35V) ■ケース :Abee(ケースファン 前面:12cmx1、背面:12cmx1 全て800rpm) ■温度 :室温25度 ■温度計測方法 :CoreTemp 0.94 ■負荷テスト :時間がないんでORTEOSを1時間
んで耐性テストやってみた。 明らかに先週(7月22日)購入したVID1.3VのE6800(L720A486)より耐性が良い。 さすが低VIDのCPUというところか?BIOSのVcore1.3VでORTHOSをやってみる。 あっさり1時間通過。一応1.35Vでのπ焼き限界探ってみたら、3.9Ghzを少し超えたぐらい。 ファンを高速に変えて、室温下げれば3.95Ghzぐらいはいきそう。 常用にはもってこいの石ですね。常用はマージンとって1.35Vで3.6Ghzといったところ。 まあ普通に当たりでした。(大当たりではない、というか大当たりまだ出てないよね) 私のCPUよりVIDの高いコアでも、πが回るものもあるので単純にVIDだけで 判断するのは良くないですね。まあ戯画男のCPUとおんなじレベルの石です。 ちなみに以前のE6X00と違ってE6750とかの下位製品はOC石としてはかなり駄目っぽいで すね、選別は今回かなり厳密に行われているようです。VIDの低いロットがE6850に集中 してるのがその証拠でしょう。 流石に3個目おかわりする気にはなりませんが、、どうも3.8Ghz@Vcore1.35常用は今まで あったどの報告でも無理ですから、、。(1.4Vならできそうだけど) VID 1.225←コレぐらいですかねぇ、、今後私を本気にさせるのは。 後は808みたいな化け物石。でも45nm出たら全部ゴミになるんだろうなあ。まあそのころは クアッド狙いだけど。
566 :
476 :2007/07/30(月) 03:52:01 ID:jhW13Cxy
■CPU :Q6600
■ロット :L723A923
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :Sofmap.com
■CPUFAN :NINJA+ Rev.B
■電源 :Abee SD-500ELE
■M/B :GIGABYTE GA-P35-DQ6
■BIOS :F4
■動作クロック :3300MHz
■FSB :366MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.296V (BIOS:1.3225V) (VID:1.300V)
■Vdimm :1.90V
■メモリ :Sanmax SMD-1G48C-1P-6E PC2-5300 x 2
■DRAM Frequency :366MHz(1:1)
■DRAM Timing :5-6-6-17
■ケース :Windy MT-PRO2000 (ケースファン 前面:9cm , 背面:8cm , 800rpm〜1000rpm)
■温度 :室温24℃/アイドル32℃(EIST on)/シバキ時 62℃(各コア平均 66℃)
■温度計測方法 :CoreTemp 0.95
■負荷テスト : Prime95
■Superπ :1M 15.834sec , 4M 1min 34.816sec
■SS :>>
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0129.jpg 400だとこれくらいの盛りではPrime95が1分もちませんでした orz
ケースが古い☆野でケースファンが(特にリア)80〜90しかつかないんで
エアフロー的にこのへんが妥協点かなという気がしてきますた。
元々ゲーム&エンコ用なんであんまりカツカツでもしょうがないし。
このスレは凄い参考になりますた。みんなありがd
>>560 ってことは、STRIKER EXTREMEってさ、
FSB 333MHzは1.2625V近く、400MHzまでは1.35Vで、411MHzにしたら1.44V印加されたって事?
はずれロット晒しということで・・・
■CPU :E6750
■ロット :L722A147 裏352030
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月26日
■CPUクーラーFAN :ポセイドンWCL-02
■電源 :剛力550W
■M/B :ASUS P5N32-E SLI
■BIOS :1201
■動作クロック :3.8Ghz
■FSB :475MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.66V実測 (VID 1.3500v)
■Vdimm :1.85V
■メモリ :Samsung DDR2-800 512MB*2
■DRAM Frequency :396MHz
■DRAM Timing :5-5-5-10-15 1T
■ケース :不明
■温度 :室温26℃ アイドル:core1 21℃ core2 23℃(+10℃は必要かな?)
■温度計測方法 :CoreTemp0.95
■負荷テスト :π 1M
■SS :
http://uproda11.2ch-library.com/src/1118596.jpg シバキはBIOS 1.35V設定(実測1.296V)時、TXにて3.2GHz 2時間通過まで確認
温度はCoreTemp値+15℃しても49〜51℃と低め
以前使っていた、はずれ6600とほぼ一緒の耐性
倍率低い分FSBが高くなるのでベンチスコアは若干アップ
以前見ることのなかった680iチップのFSB耐性も把握できた(空冷では思ったより伸びない 水冷化必至)
盛ってでも4GHz見てやるぞと目論んでたが敢え無く玉砕
素直に6850逝っておくべきでした
そろそろ電源とメモリも替え時かな
COMMANDOでも回してみたいし
>>586 報告乙!
やっぱ680iは冷さないとFSB500オーバー無理っぽい?
安価ミス568でした。
>>569 石のせいかも知れないけど、倍率下げても1950あたりでOSが起動したりしなかったりだった
熱で不安定だね
>>509 は馬鹿のようだが、
俺的にはVID1.26250VのQ6600に興味がある。
未だVID1.26250Vの報告はE6850しか確認されていない、早く限界迄回してみてくれ。
QシリーズのVIDが低いのは、発熱抑えるためでしょ、、。
>>474 E6850でVID1.250Vなんて初めて見たかも。裏山です
発熱抑える為に良い石使う事も考えられる、 Q6600高VID石の方が明らかに多いのも事実だし、 とにかく抵VID石の限界見て見たい、誰でも良いから持っている方お願いします。
OCお願いスレじゃねえんだから黙ってまっとけやボケ
いや、俺も>575に同意。
5ギガ逝ったハァハァ
そういえばOCDBは?
OCDBは倒産しました。
確かにE6750の当たり報告はほとんど見てないな
L724A747空冷のΠ耐性 3.0GHz/Vcore 1.20 Π限界(下限未調査) 3.3GHz/Vcore 1.275 Π限界(TX1Hで65℃超え) 3.4GHz/Vcore 1.30 Π限界(TX1Hで70℃超え) 3.5GHz/Vcore 1.35 Π限界 ====大きな壁==== ※このあたりで温度上昇を抑えられなくなるのが敗因と思われる ====大きな壁==== 3.6GHz/Vcore 1.45 Π限界 (1.375 win起動限界) ====大きな壁==== 3.7GHz/Vcore 1.575 Π限界 (1Mおk、4Mは熱から28sで停止) ※空冷限界(アイドル52℃) 結論、とにかく冷却w 冷えてるうちは低電圧でくるくるとよく回る
>>569 やっぱnForceはそろそろシュリンクすべきだよな採算なんか関係ねーよ
FSB400で80度とかもうね熱すぐる
何かG0のE6850は個性があっておもしろいね VIDが低くて1.35V以下で余裕で3.6G常用できるものとか VIDは高いけど電圧掛けると空冷で4.3Gでもπが通るものとか 今後どんな石が出てくるか楽しみだ
モビルスーツガンダム(503)の必死の報告が華麗にスルーされてる件w
Core Tempが、VistaHome64Bitでエラー大量に出して起動しないんだけど、 うちの環境が悪い?それとも64Bitはサポートしてない?
CoreTempはVistaに対応してないよ
orz
32bit版vistaでは起動するで
>>586 いや、みんなちゃんと読んではいるでしょ
ただ報告の内容が素晴らしすぎて俺はコメント控えてるだけw
読んでないよ、飛ばしてます、ここの擦れに優しい言葉を掛ける人いないので、自演乙狩れ〜
>>586 俺も読んではいるんだけど、プライオリティとかEISTとか言い出したら荒れそうだから控えてた。
戯画のDS3R+E6850で3.6GHzいけますかね・・・ E6750+DQ6 E6850+DS3 E6750+DS3 この3パターンで悩んでます。 どれが性能出せるでしょうか。
迷う必要ないな E6850+DS3 FSB400程度なら戯画のオンボでもOK
ありがとうございます E6850+DS3でいってみようと思います
E6750+DS3+ヘルス
>>598 定格に拘らなければ、間違いなくいける
むしろ金がないなら、E6750+DS3Rでいいんじゃね?
ここは質問禁止だろ。 教えた方も今後注意しるようにw でないと立て続けに質問が出るぞ!
>>586 503の思い込みの禿しさと妄想癖が鼻につく
>>600 OC前提でいこうと思ってます。
6750の選択肢でもありですねぇ。
クロック数で200MHz程度の差に1万円の投資価値があるか否かですね。
>>601 ごめんなさい
OC関連スレと勘違いしてました・・・。
6850は最上位というステータスとベンチ用だと思ってる俺ガイル 金がないなら6750オススメ DS4でも3.4で回るでしょ たった0.2に1万円は遊びの世界だよ
>>604 6750は回らん可能性があるぜ?
6850はG0ステップの中では最高クロックの製品だから、それ以上でも軽く回る石も集まる。
逆に言えば6750以下は選別されたごみとも言える。
本気で狙うなら6850だと思う。ちゃんとロットを見て選ぶ必要もあるけど。
そうですよね・・・ 多少電圧は盛るつもりです アタリ石がくればいいのですが
いま負荷中なんだが、E6850で1.47まで盛らないと 3.4Gすら廻らないのを掴んじまった。スカな予感。
鈍の石L724A825だって。
今までで一番の当たりでさえOpteron165の定格電圧2.25GHzだな…俺 C2Dは3個外してる 自作歴4年くらいだけど
>>568 3.8Gの場合はあくまでネタとしての報告かもだけど、
負荷テストがパイ焼き1M通過のみってのもちょっとどうなの?
3.8Gがネタなら、テンプレ報告するのは3.2Gの方だけでいいと思う。
そんなのでいいのならうちの6850も空冷で3.8G以上はまわるよ。
早く4GでTXとORTHOS長時間やれよ
どうしてこんな難癖つけるキチガイ達が湧いて来たの?
まぁ、詳細不明の外れ報告には 「お前がヘタレだからだろ」 ってレスがつくわな
>>582 逆に6750ははずれ報告もほとんどないな
定格400*8か電圧下げ375*8ってのがほとんど
夏休み云々関係なく昨年からこんなもんだから 報告するほうは下らん難癖だと思ったら相手にするな 報告は因縁つけられるのは当たり前と思うように とはいえ答える必要があるような問いかけには答えるべきだけど 報告するほうも報告に徹してないから駄目なんだよな
そのうち「あんまりOCできないお!これ、初期不良だお!」とショップに いちゃもんをつける奴が現れるな ママ同伴でw
次のIntelマザーにはOC BIOSが付くとの話もあるから、そのうち実際に起きそうな悪寒が でもその時はママだけが怒鳴り込むと思われ
628 :
610 :2007/07/30(月) 18:46:40 ID:3OWAgDtF
■CPU :E6850
■ロット :L720A491
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7月28日秋葉祖父店頭
■CPUFAN :笊塔
■電源 :剛力 530W
■M/B :ASUS P5BD
■BIOS :1215
■動作クロック :3.6Ghz
■FSB :400MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.344V(BIOS:1.35V) (VID:1.2875V)
■Vdimm :1.9V
■メモリ :UMAX PC2-6400 DDR2-800 1G*2
■DRAM Frequency :400MHz
■DRAM Timing :5-6-6-16(自動)
■ケース :Antec P180 12cmファン*4
■温度 :室温26度 アイドル36/48/39 負荷時53/63/40
■温度計測方法:CORE/CPU/MB(P5BDMon)
■負荷テスト :ORTHOS + π32M π完走までの18分間テスト
■SS:
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0132.jpg 電圧を自動設定にしたらえらい目(
>>610 )にあったので、マニュアル設定に
したらVCoreは3.6G動作で1.55→1.35まで下げられた。
スカは俺だった。ごめんなさい(´・ω・`)
>>626 某ショップで店員してたとき
マザーの耐性が悪い初期不良だ交換しろと言ってきた客いるよw
630 :
560 :2007/07/30(月) 18:50:50 ID:zUjkGV4Q
>>567 はい、すべて電圧AUTO設定の状態でそうなりました。
今度はBIOS手動で設定し、
ノースの電圧1.35Vに固定して、発熱問題は回避できた。
そして負荷テストにORTHOS使用。
3.8GでVcore1.35Vだと即噴火。
Vcore徐々に上げていくと安定してきて1.43Vで2時間経過しても落ちなくなった。
思い切って4G挑戦したけどWinXPは起動しますが、ORTHOSかけると数秒で噴火orリブート。
Vcore1.5Vにしてもだめでした。
もっと盛ってもいいんだろうか・・・
3.9Gだと1.45Vで8分過ぎに噴火。
常用限界は3.8Gかな〜。
>>629 やっぱあるよなw
オークション板のPCパーツの苦情の報告を見てても酷い有様だよ
過保護に育てられたゆとり世代がどんどん社会に出てくるし、ますますカオスになりそうだ( ^ω^)
aikofan使ってるからヤツかと思った
>>610 BIOS 1.35VでVcore 1.344Vって、VRMも水冷?
634 :
365 :2007/07/30(月) 19:12:53 ID:HsqpEW4s
■CPU :Q6600 G0
■ロット : L724A795 裏2L
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :sof.com
■CPUFAN :水冷
■電源 :ELT620AWT
■M/B :ASUS Commando
■BIOS :1404
■動作クロック :4140MHz
■FSB :460MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.624V アイドル時 (BIOS:1.7V) (VID:1.2875V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :千枚 DDR667 1024Mx2
■DRAM Frequency :920MHz
■DRAM Timing :4-4-4-12
■ケース :CSI-3306GG
■温度 :アイドル室温28度 CPU平均 50度
■温度計測方法 :CoreTemp 0.94
■負荷テスト: π 1M 12.562s
■SS :
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1118717.png 前スレ768でハズレ報告して、さっき通販で届いたばかりのを
Vcore盛ってまわしたら結構まわったかも
前のハズレで8千円損したけど、おみくじして良かった
635 :
610 :2007/07/30(月) 19:15:17 ID:3OWAgDtF
>.634 大吉オメ。めちゃくちゃ回ってるね OCer達のブログでもまだ4.1GHzオーバーなのは見た事ないよ
そうなんだ?でもこれからゴロゴロと出てくると思うけど ■Vdimm :1.8V 前のコピペのままだったw ■Vdimm :2.1V に訂正
ORTHOSはエラーがログに出るから分かるけど TXとかTATは何かエラー吐いてくれるの?
>>634 おめこw なんという一発野郎!地獄から天国だったんだなwww
俺も4.1GHzオーバーなんてはじめてみたお
>>640 吐かない
糞ツールは使うな
ORTHOS最強
G0 Q6600やはり!、 L724A7*5が当たりのようですね、L724A7*5に抵VID品が集中している。
はっはっは、808のE6600がゴミのようだ
よし、おいらも空冷で!
P5W DH DELUXE でQ6600回してる人いませんか? 今E6600で366*9です。同程度回るならいきたいんですが、 P5W DH DELUXEスレでよろしくない旨の報告が1件あったもので...
>>634 凄いなwめっさ回ってるなぁ
常用はどれくらいなんだ?
>>647 B3のQX6700とQ6600で寒い時に空冷OCした事あるけど
倍率下げてもFSB350以上は無理だったよ
>>648 1.35v@400x9で1πは揉めたけど
このPCで常用はしないからテストはしないかもです
L723A923(VID:1.275)の俺が水冷化するまでマターリまっててくれ ちなみに3.2GHz@1.35Vで常用中
くそおおお 空冷E6850の3.6GHzでTXやるとマザーボードが70度こえちまう・・ TXって水冷じゃないと無理だろ・・
>>634 のQ6600はスゲーね
E6850も負けてられないなw
GigaのP35スレに書き込んだけど、ハズレっぽいんでここにも貼っておきます。
■CPU :E6750
■ロット :L719A819
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/24 名古屋CompMart
■CPUFAN :Bigtyphoon 1800rpm
■電源 :Noe-He 500w
■M/B :Gigabyte P35 DS4 rev 1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :3.36Ghz
■FSB :420MHz
■倍率 :x8
■Vcore :1.36〜1.344 CPU-Z (BIOS:1.3875V) (VID:1.35V)
■Vdimm :1.85V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800 *2 (5-5-5-15 1.8v)
■DRAM Frequency :840MHz
■DRAM Timing :5-6-6-16 AUTO
■ケース :P180 背面1600rpm 上面1200rpm 下電源前1200rpm
■温度 :アイドル39度(EIST OFF)(C1E OFF)/シバキ59〜68℃
■温度計測方法 :SpeedFan
■負荷テスト :ORTHOS十二時間
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8578280502.jpg Vcor1.3875Vで動作クロック3.4Ghzが無理だったのが漏れ的に残念す。
温度の高さにこれ以上Vcor盛ることの出来ないチキンっす。
E6850の空冷常用限界は3.8Gあたりかな 空冷4G超えってまだ報告ないよね?
>>631 非常に悪い・悪い
1 詳細
と、取引相手の評価がなっていたので何気なく見たら
「表紙は○○でしたが、中身は違いました。自分は○○のからみを
期待していたので、この評価です。」
まあ、この評価者はエロ同人を買ってたんだけど。おいおい、それはねーよと・・
ゆとりを痛感するとともに、取引相手が不憫に思えた。
http://up.spawn.jp/file/up37800.png ■CPU :Q6600
■ロット :L725A371
■CPUFAN :MA-7131-I+静音ファンx2
■電源 :Seasonic 650W
■M/B :EVGA 680i(無償交換済)
■BIOS :P30
■動作クロック :3407MHz
■FSB :MB設定1514MHz(実質378.5)
■倍率 :x9
■Vcore :1.38〜1.44V EVEREST (BIOS:1.4875V) (VID:1.2625V)
■Vdimm :1.85V
■メモリ :NB 1GB0 * 4
■DRAM Frequency : 757
■DRAM Timing :5-5-5-15-2T
■ケース :糞ケース+ファンコンで静音モード
■温度 :アイドル50〜52度/シバキ75〜80℃
■温度計測方法 :CoreTemp
■負荷テスト :ORTHOS十時間
SS撮る前に間違って消したので40分しか経過してないが、10h耐久確認済み
>>500 を信じて突撃したけど、なかなか。
ケースの蓋閉めて空冷常用だとこの辺が限界。
今は1.35V限界値を探ってるけど、3.3GHzで起動すらしないのに
3.25GHzあたりでprime通りそう。3.25〜3.3GHz付近にかなり高い壁がある模様。
にしてもマザー爆熱杉。
>>651 お前の環境が腐ってるだけだろ
40度チョイしか行かないぞ
E6850使いの方へ 3.8GにはVcore幾ら必要
空冷での常用域は静音3.2G/1.325Vかな
おいらは長時間1200pm超えると耐えられないので申し訳ない
轟音スレの住人なら常用3.4Goverは楽にいけると思う
参考として手持ちで一番高回転の2400rpmを2000rpmで回したものを付けときます
冷やすと異常に伸びるのが最近不気味で・・・実はコア温度offsetが予想よりスゲーんじゃないかと
■CPU :Q6600
■ロット :L724A747 (35)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/28
■CPUFAN :Ultra120ex (前38mm後25mm/1200rpm)
■電源 :適当650W
■M/B :GA-P35-DQ6 Rev1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :3222MHz
■FSB :358MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.312(BIOS:1.35V) (VID:1.275V)
■Vdimm :2.00V
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-1G-800
■DRAM Frequency :932MHz
■DRAM Timing :5-6-6-17
■ケース :バラック
■温度 :室温30度/アイドル42度(EIST off)/シバキ時65度
■温度計測方法 :Coretemp0.94
■負荷テスト :TX4hr(SS有り)
※昼ごろ雷雨接近によりTX停めてしまった罠、やり直そうと思ったら第二波接近中 今日はダメぽ
※天気予報見たら明日も雷雨かよ orz
3.2G Vcore1.35V TX4hr
http://up.spawn.jp/file/up37823.jpg.html ===以下参考値===
3.3G Vcore1.35V TX1hr(2000rpm)
http://up.spawn.jp/file/up37806.jpg.html 3.4G Vcore1.3875V TX1hr(2000rpm)
http://up.spawn.jp/file/up37811.jpg.html
E6850を3.6GHz Q6600は3.0GHzで常用できないかなあと報告見てるけど 空冷じゃ外れ引くと厳しそうだねえ
Q6600はVID低くてもOC率はE6850みたいに比例してる訳ではないみたいね。 VID1.3125だけど勇気わいてきた
>>663 お前何言ってるんだ?どこを見てそんな発言してるんだ?在庫余って泣いてるのか?。
■CPU :Q6600
■ロット :L724A825
■産地 :MALAYSIA
■購入日 :7/28
■CPUFAN :SAMURAI-Z RevisionB
■電源 :SS-500HM
■M/B :GA-965P-DS4
■BIOS :F10
■動作クロック :3510MHz
■FSB :390MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.328
■Vdimm :
■メモリ :CFD Elixer 1G ×4
■DRAM Frequency :780MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18
■ケース :
■温度 :室温27度
■温度計測方法 :
■負荷テスト :いえ、特にし・て・ま・せ・ん
ロット
http://up.spawn.jp/file/up37832.jpg CPU-Z
http://up.spawn.jp/file/up37836.jpg
>>663 自分の置かれた不遇を、どんな形にでも
プラスに解釈しようとするのは人間の本能だ。
君は何もおかしくない、おかしくないんだ。気にするな。
Q6600祭キタ〜L724A祭!、Q6600の選別落ちがE6850?
頭おかしいやつが今日も湧いてるな
>>668 マジ!どこ?どこ〜、あっ居た〜こんな所におかしい668が居た〜。
雷でオーバークロック!
>>668 ID:vz+gixKWはほっとけ 転売厨だろ
なんとなく今日もまとめてみた
Q6600
L725A493(2L)
L725A371
L724A833
L724A825
L724A795(2L)
L724A786
L724A785(2L)
L724A747(35)
L724A725(2L)
L724A577
L723A924
L723A923(35)
L719B249
L719B242
俺も回ればいいや派なんだけど Eで1.7Vじゃ貶されて、Qならもてはやされる不条理な気もす
>Q6600の選別落ちがE6850? 2コア殺してあるのかよwww
674 :
647 :2007/07/30(月) 22:57:57 ID:wBkSPRV3
E6800のあたりコア L723L317 L720A745 VID1.35 VID1.3375 VID1.325 ---3.6Ghz空冷常用の壁 VID1.3125 VID1.3 VID1.2875 ---1.35でORTHOS10hrの壁 VID1.27 VID1.625 VID1.25 こんな感じか?今までの最高はVID1.25みたいですな。
>>667 FSBが1066から1333になるんですね!
すごい!!
>>674 QX6700が安くなったら買えばいいんじゃね?
266*12倍くらいならいけるかと
>E6800のあたりコア E6850
503が出ると場が盛り下がる件...
VIDが1.625ってすごいな
ああすまんVID1.2625だわ ところでOCにはシバキ時Vcoreの下がらないDQ6がいいみたいだね。 戯画男の結果がいいのはそのため。
うあ、雷鳴り始めたので回し中断
683 :
Socket774 :2007/07/30(月) 23:17:21 ID:PN98KP+2
503は巣に帰るか名無しにしろ。正直ウザイ。 誰もお前真似るヤツいねぇからコテハンする必要ねーよwwww
>624 E6750は大半が定格Vcoreで3.2Ghzというところ。 E6850は大半が定格Vcoreで3.6Ghzというところ。 この差は大きいだろ。
Q6600は間を取って大半が定格Vcoreで3.3Ghzというところか
687 :
Socket774 :2007/07/30(月) 23:25:10 ID:rGYuYu5r
裏2LなL725A372のQ6600を購入した方いませんか、VIDを教えて欲しい。
>>686 Qの場合如何に発熱を抑えるかが問題。
VIDも大事だが、むしろ周辺の冷却機器と人の技量が大事だろ。
Quad転売厨が必死なスレはここですか?w
691 :
Socket774 :2007/07/30(月) 23:39:52 ID:nXmVVbYg
恒例の「最強マシンCore2Quad 3.0Ghz x 4で12.0Ghz!!!!!」みたいな詐欺オクマシンはまだかよ
>>692 実際Qってそういう思い込みで買ってる奴が大半でしょ
■CPU :Q6700
■ロット :L724A412
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :GOODWILL
■CPUFAN :Ultra-120 Extreme + 25mm厚 1700RPM
■電源 :E-630EA
■M/B :COMMANDO
■BIOS :1404
■動作クロック :3336Mhz
■FSB :333MHz
■倍率 :x10
■Vcore :1.088V(BIOS:1.35V) (VID:1.275V)
■Vdimm :1.8V
■メモリ :D2U800CZK-1G/M*4
■DRAM Frequency :333MHz
■DRAM Timing :4-4-4-12(自動)
■ケース :ALTIUM SuperX10 MB 開口
■温度 :室温27℃ / アイドル17℃(EIST off) / 負荷時31℃
■温度計測方法:EVEREST Ultimate
■負荷テスト :未完了
■SS:
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8580738088.jpg 負荷テストは未完了だけど70時間ほど連続稼働中、今のところエラー無し。
あとこれ書き込んだ時点でORTHOS 1時間突破。
しかし今になってPriority 1なのに気付いた…orz
CPU温度が室温より低いのはM/Bの問題。
実際には表示+10〜15℃が正しいらしい。
>>694 Vcoreどうせ書くならEVERESTの1.28Vだろうね
コアも2個しか負荷かかってないみたいだし
>>694 いくらなんでも電圧落ちすぎな気がする
電源が負荷に弱いとか、大丈夫?
Q6600買ってきたけど、リテールファンのまま3GHzにしてみたけど全然平気だね。 3GHz到達にサードパーティーのファンが必要ならば買おうと思っていたけどやめた。 さらに上の周波数じゃなくていいし3GHzで満足なので。
いまだにCPU-Zの電圧を鵜呑みにするバカが居るとはw
実測比較だが1.5V以上とかかけなければ割と正確だよ
↑頭大丈夫かw CPU-Zのイカれ電圧は仕様だよバカw
>>697 Q6600_B3、定格厳守、リテールファンな者ですが、その情報にまたちょっとグラッときてしまいました。
まぁ、クーラーの密着をもう一度よく点検してから試験する方向ですが。
でもまさか、ファンはリテールだけどヒートシンクは3rdパーティってオチじゃないですよねw
実測とあってたのは、たまたまってことかい?
何の?
おいおい頭使えよw 実測値の画像だよ 出せないなら出せないってさっさと謝れいいのにww
最近蝉がうるさくて困るぜ
どういう条件で? 1ケースで良いのかい?
>>707 お前が主張したい通りのもの出せばいいんだよw
人を納得させたいんだろ
だったらそれなりの証拠と根拠が必要であって
それがどういうものなのか自分で分からないなら
気安く発言するなバカ
ウダウダ言ってないで出すならさっさと出せw
納得させたいから聞いたんだけどね テスタの表示とCPU-Zのウィンドウが同時に写ってると信用できるかい? 実測は時間がかかるから大量のデータ取りなんかしたくないんだよ
>>710 >大量のデータ取りなんかしたくないんだよ
出せない言い訳はいいから
素直に謝ったらどうよ?
出せるが時間はかけたくないだけだよ いくつサンプルがあれば信用するの?
うーん、G0ステップは買うほどの物じゃないことが分かった。 スレの皆さん、ありがとう! 俺は今のE6600@3Gを年内使いつぶして、年明けを待ちます。
>>673 もう少し知識付けたほうが良いと思うよ、そんなこと言ってると!、
馬鹿に馬鹿って言われちゃうからね。
>出せるが時間はかけたくないだけだよ 出せない言い訳はいいから 素直に謝ったらどうよ?
それじゃ時間かけるのもあほらしいんで1サンプルだけ明日に上げとくね
今度とお化けは出た事ね〜。
まあちょっとでも知能があるなら、1.088VでQuadが3.33GHzで動いてるとしたら 明らかにおかしいって事くらい分かるよね 実測何Vで何GHz動いてるのかしっかり分かる画像よろしく ま、逃亡は目に見えてるがなw
700 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:02:10 ID:yS2iN040
↑頭大丈夫かw
CPU-Zのイカれ電圧は仕様だよバカw
703 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:06:13 ID:yS2iN040
>>702 だったら画像出してみろよアホ
705 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:09:58 ID:yS2iN040
おいおい頭使えよw
実測値の画像だよ
出せないなら出せないってさっさと謝れいいのにww
708 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:15:05 ID:yS2iN040
>>707 お前が主張したい通りのもの出せばいいんだよw
人を納得させたいんだろ
だったらそれなりの証拠と根拠が必要であって
それがどういうものなのか自分で分からないなら
気安く発言するなバカ
ウダウダ言ってないで出すならさっさと出せw
711 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:19:24 ID:yS2iN040
>>710 >大量のデータ取りなんかしたくないんだよ
出せない言い訳はいいから
素直に謝ったらどうよ?
715 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:23:32 ID:yS2iN040
>出せるが時間はかけたくないだけだよ
出せない言い訳はいいから
素直に謝ったらどうよ?
718 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 01:28:48 ID:yS2iN040
まあちょっとでも知能があるなら、1.088VでQuadが3.33GHzで動いてるとしたら
明らかにおかしいって事くらい分かるよね
実測何Vで何GHz動いてるのかしっかり分かる画像よろしく
ま、逃亡は目に見えてるがなw
↑
自作ヲタのイメージ下がりまくりだぜ?
了解しました バグ関連も含めてなら負荷は2コア、4コア両方とった方が良いよね
>>719 ID:yS2iN040 こいつ、C2D/Q本スレでもやってる園児だから放っとけ
放っとけだってwww 都合が悪くなるとすぐそれだw まあちょっとでも知能があるなら、1.088VでQuadが3.33GHzで動いてるとしたら 明らかにおかしいって事くらい分かるよね まあちょっとでも知能があるなら、1.088VでQuadが3.33GHzで動いてるとしたら 明らかにおかしいって事くらい分かるよね まあちょっとでも知能があるなら、1.088VでQuadが3.33GHzで動いてるとしたら 明らかにおかしいって事くらい分かるよね
>>721 そっちに目がいってませんでした
ありがとうございます
出た出た予想通りの逃亡劇w 分かり安すぎだよオマエw
基地外が暴れてるな
何やってんだおまえらは
SS出したら今度は捏造乙って言われそうな希ガス('・ω・`)
噛みつくだけなら超一流 じゃああかんよなあ
おまえら、何してるんじゃ、やめれ。今する事は喧嘩じゃないだろ、今するべき事はL724AロットQ6600を回す事じゃろ。
731 :
695 :2007/07/31(火) 07:40:17 ID:5YHIPjV5
732 :
695 :2007/07/31(火) 07:47:43 ID:5YHIPjV5
書くの忘れたけど、GIGAあたりはCPU-Zとの相性いいみたいね 俺のバグ修正してくれないかな・・・
CommandoでのCPU-Zの電圧はサウスのを表示してるみたいだよ
限界報告ダス
■CPU : E6850
■ロット : L723A347
■産地 : MALAYSIA
■購入日 : 近所の工房
■CPUFAN : MA-7131-I (お手軽ぺるちえクーラー)
■電源 : S-550EA
■M/B : GA-P35-DS4
■BIOS : F5g
■動作クロック : 4382MHz (XP起動は4.32GHz)
■FSB : 487MHz
■倍率 : x9
■Vcore : 読み1.66 設定1.7V VID1.3125
■Vdimm : 2.2
■メモリ : CFD DDR2-667 1Gx2
■DRAM Frequency : 584MHz
■DRAM Timing : 5-5-5-15
■ケース : 入れてません
■温度 : 室温26℃ / アイドル29〜31℃(EIST off)
■温度計測方法 : CoreTemp EVEREST
■負荷テスト : π 1M 11.688s
空冷(Ultra-120)でも4.3Gまでいったのに
クーラー替えてもあまり伸びなかったw
ttp://vista.crap.jp/img/vi8584147461.jpg
またガンダムが吠えてたみたいだなw
736 :
694 :2007/07/31(火) 09:52:11 ID:oUFHwd0p
夕べ
>>694 のSS貼ってすぐ寝たんだが、
その所為で妙な流れになってしまったようで申し訳ないorz
CPU-ZのVcoreの件だけど、どうやら負荷が掛かっていない
Core3, Core4の数字を読んでいるようで、
ロスプラを4スレッドで実行したら普通に1.275Vまで上がった。
1.088Vというのは単なるアイドル状態ぽい。
ちなみにこのCOMMANDO、Quadへの対応度はあまりよろしくないのか、
CPU倍率変更してもなかなか反映されなかったり、
EIST切ってても有効になっているかのような挙動をする。
うちのは中国産Rev1.00Gだけど、個体差もあるのかね。
>>736 COMMANDOを使いこなしてないだけ。
>>736 うちのCommandoはCPU倍率下げたらOA起動しないぞ。EISTが有効になるってのは無いけど
新BIOSで修正できないもんか…
シバキ時のコア温度を70度超えないようにするか80度超えないようにするかでVcore設定迷う
CPUやママンの限界はまだまだなんだけど温度が…
739 :
Socket774 :2007/07/31(火) 12:09:33 ID:LWO0QPls
しかしQ6600の転売厨すげえな 「せめてポイント分だけでも儲けたいお・・・」って所が不憫すぎて笑えるが
>>732 CPU-Zの計測はHPETを使ってたはうなので、下記の設定にすれば
それなりに表示しないかい
C1E: disable
HPET: enable
spread spectrums: disable
>>739 転売屋そんなに凄いの?売ってるロットは?
>>742 ロットは知らんがVIDは1.3vOVERしか見た事ないな。
後は質問しても答えない奴ばっかり。
×凄いロットを持っている ○凄い売り抜けるのに必死 なのでは…
>>734 そのロットをググってみたら
高電圧でのびるタイプらしい
今L633A549九十九に買い取り出したぞ〜。
>>741 少なくともうちのCommandoではデフォじゃなかったな
E6600では問題なく倍率変更できてたから
でもP5系でよくある問題なのかな?
750 :
694 :2007/07/31(火) 13:35:49 ID:oUFHwd0p
>>737 使いこなせない俺に代わって解決策エスパーyr
>>749 うちもE6850だと普通に倍率変更できてたけど、Q6700に換えてから怪しくなったよ。
たとえばBIOSで倍率を10x→9xに変更後、OS起動までは10xのままで動いて、
OS起動後Core3, Core4に何かしらの負荷を掛けると9xに下がる。
あとは固定されるけど、一度シャットダウンするとまた10xに戻るのな。
あ〜なんだ、Vcoreの()ついてBIOSとVIDの違いって何なの? ()なしがアイドル、BIOSがBIOSでの設定電圧 VIDがシバキ値?
>>724 このチンカスにげたんかwwwwwwwwwww
くそわろたwwwwww
BIOS・・・BIOSで設定した値 VID・・・その固体の定格電圧 それ以外はCPUZとかEverestで見た値じゃね
低電圧アタックした参考値
DQ6の仕様orバグらしく1.1V以下ではファンが全開または停止となり、
CMOSクリアしないとファンコンが動作しないためここまでの計測としている
なおXP起動はBIOS1.025Vを確認、OC時2.9GでXP起動を確認(TX起動でBOR)
■CPU :Q6600 G0
■ロット :L724A747 (35)
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入日 :7/28
■CPUFAN :忍者(25mm/1350rpm)
■電源 :miniQ
■M/B :GA-P35-DQ6 Rev1.0
■BIOS :F4
■動作クロック :2400MHz
■FSB :266.7MHz
■倍率 :x9
■Vcore :1.09(BIOS:1.1V) (VID:1.275V)
■Vdimm :2.00V
■メモリ :虎羊 DDR2-800 Dualset
■DRAM Frequency :800MHz
■DRAM Timing :5-5-5-57
■ケース :バラック
■温度 :室温27度/アイドル30度(EIST off)/シバキ時47度
■温度計測方法 :Coretemp0.94
■負荷テスト :TX30m(SS有り)
ワットチェッカー読みでシバキ(135W)-アイドル(77W)となった
MicroATX+オンボVGA+2.5HDDならシバキで100Wを切れるのではないだろうか
http://up.spawn.jp/file/up38039.jpg.html ※低電圧でもしっかりしたマザーがありましたらご紹介ください
>>763 は
>>741 のSS見てみなw
cpu-zの電圧がSouthの電圧を読んでるって分かるでしょ
Core別に電圧読んでるなんて聞いた事無いわなw
長いのキターw
>>736 EISTだけじゃなくてC1Eも切らなきゃダメダヨ
>>754 E2160押した時0.8V以下でもファン回るぞ?BIOSはF5h
■CPU : Q6600 G0
■ロット : L719B249 4A0092
■産地 : MALAYSIA
■購入店 : Sofmap 川越店
■CPU-FAN : 水冷
■電源 : Seasonic SS-500HM
■M/B : ASUS COMMANDO
■BIOS : 1404
■動作クロック : 3.33GHz
■FSB : 370MHz
■倍率 : 9
■Vcore : 1.425V (BIOS)
■Vdimm : 2.3V
■メモリ : Team Xtreem Dark DDR2-1066 1GB*2
■DRAM Frequency : 925
■DRAM Timing : 4-4-4-12-6-35
■Superπ 1M : 計るの忘れた( ゚д゚ )
■ケース : P180
■温度 : 室温27度/アイドル時44度/ORTHOS時68度 (TAT)
■ORTHOS ブレンドで12時間完走
http://www.uploda.org/uporg934084.jpg.html http://www.uploda.org/uporg934086.jpg.html 80度まで許容すれば石的にもママン的にもまだいける
>>753 な〜るほど
ってことはE6600だとVIDは1.35って事か
勉強になった
>>763 ちょっっっっ!!!!
俺の知る限りE6600のVIDは1.2125〜1.35まであるぞ。
どこ見て言ってる?
>>764 ああっ!もしかしてオートで立ち上げた時=VID?
箱にMAX1.35って書いてたからそれだと思った(`・ω・´)b
そう。 普通はCoretempなんかで確認してるな。
E6850 3.6G使用狙いでDQ6とDS3どっちにするか迷ってる 誰か背中を押してくれ!
じゃあDS3R
そんな変わらんだろ。どっちでも好きな方買えばいいんじゃね?
>>754 アイドル77Wというのは、C1Eが機能しているときの値ですよね?
そんなかわらんかな? 定格電圧で3.6いけるかな
>>767 DS3Rでいいんじゃね
OCするならエアフローが悪いとも思えないからFSBをよほど上げない限り問題ない
トンクス うーし・・・C1EだけONにしてEISTを切ってE6600の報告するか はい、空気嫁ですね(´・ω・`) 所でここで報告してる皆は両方OFF?それともどっちかだけ?
775 :
Socket774 :2007/07/31(火) 16:54:53 ID:7DAe4Lhf
両方OFFだろ
DQ6でそれくらいの報告は結構見てきたような気がするので あっDS3Rも結構あるか… あとは自分の決断次第
嫁と日本橋のワンズいったとき、俺がマザボ選んでたら、DQ6とDQ4見て「なにこれ、黄色とか金色とかおもちゃみたい」って言ってた。 DS3が無難。
ここは「報告」スレだろうがあああああ!!!!
質問してスマソ 差額12000もあるしDS3に特攻します
781 :
Socket774 :2007/07/31(火) 17:05:22 ID:BXNrDVl3
これからDQ6辺りを狙う人は、もうすぐ出る乱八も視野に入れておいた方がエエ
>>760 ちょっ!未だ行けるって……、
その石おもいっきりハズレの糞石じゃん。
>>770 電圧申告よりVcoreがさらに下ならともかく、あの消費電力差ならoffだと思うぞ
>>784 を訂正
電卓叩きなおしてみたらon/offどっちでも似たようなものだった
DQ・コマンドー・Fatal1tyの初期不良は・・・・聞かないで
今日アキバに724のQ66売ってたそうな まだあるか知らんけど、欲しい人は今からでも行ってみたら?