Sofmap ソフマップ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デロリン
Sofmap ソフマップ Part11

http://www.sofmap.com/

テンプレ>>2-10

前スレ
Sofmap ソフマップ Part11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181289496/



過去スレ
ソフマップ新宿店公式掲示板【Sofmap祖父】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061527600/
【祖父】ソフマップ公式掲示板【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099323221/
【祖父】ソフマップ公式掲示板 Part3【地図】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124963121/
【サイト】ソフマップ公式掲示板 Part4【リニューアル】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135316373/
Sofmap ソフマップ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135867153/
Sofmap ソフマップ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138156550/
Sofmap ソフマップ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146100822/
Sofmap ソフマップ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156820353/
Sofmap ソフマップ Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167367515/
2Socket774:2007/07/20(金) 16:12:33 ID:2CTIcY0T
関連スレ
≪パソコン一般≫
ソフマップのサポートは最悪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1112766239/l50
【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137156173/l50
【sofmap】ソフマップに売ると・・・2【中古の日】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1164878873/l50
【 ソフマップ】 組み立てPCセット 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1171468493/l50
【大宮西口】 ソフマップ大宮店 【徒歩1分】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1059320225/l50
ソフマップ牛丼PC故意でOS入れれない戦おう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1089541692/l50
≪家電製品板≫
【祖父】ソフマップ【中古】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1128135120/l50
≪ハードウェア板≫
ソフマップ 祭り開催 液晶モニター
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181161388/l50

他関連サイト
(株)ソフマップ株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2690.t&d=t
アキバ総研 ソフマップ1号店
http://kakaku.com/akiba/shop/sofmap.htm
クチコミ掲示板 ソフマップ
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=18
ユーザー評価 ソフマップ
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10077190.html
ショップブランドPC ソフマップ/Sofmap 商品一覧
http://www.coneco.net/list_catemaker/01019999/g1yDdIN9g2KDdi9Tb2ZtYXA=.html
3Socket774:2007/07/20(金) 16:13:09 ID:2CTIcY0T
ソフマップ、ビックカメラとの資本提携を強化し同社の連結子会社に

 ソフマップは5日、第三者割当増資により、ビックカメラに対し普通株式510万株、
優先株式757万7,500株を割り当てる資本・業務提携契約を締結したと発表した。
これに伴う臨時株主総会は1月20日に開催され、第三者割当増資払い込みは2月28日となっている。

 これにより、ビックカメラの持つ議決権比率は61.56%となる予定で、
ソフマップはビックカメラの連結子会社となる見込みだと、あわせて発表している。
なお、今まで株主順位2位であった丸紅は議決権比率が6.08%となる予定で、主要株主に該当しないこととなる見込みだという。

 今回の増資について同社は、
ここ数年の業績低迷および2005年1月に結ばれた提携関係でも業績改善が見られなかったことを挙げ、
ビックカメラの連結子会社となることにより新品商品の仕入協業など、
業務提携の効果をさらに上げていくことが最善の策であると判断したと発表している。

 さらに、同社が平成18年度に固定資産の減損処理を控えていることも踏まえられており、
平成18年2月期において減損の早期適用などにより多額の特別損失を計上すると共に、
それにより生じることが見込まれる債務超過について、
ビックカメラに対する第三者割当増資などにより回避することとした、とあわせてコメントしている。

(村上幸治@RBB 2006年1月5日 20:38)





●歴代スレが公式掲示板である理由●

1 名前:孫マップ 投稿日:03/08/22 13:46 ID:+6Uf1XxM
店員が「掲示板で聞いてみたらどうですか?」とか言ってたけどソフマップに掲示板が無かったから今後このスレが公式掲示板となります。

OHP
http://www.sofmap.com/
4Socket774:2007/07/20(金) 16:27:36 ID:SR/pTZyB
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
5Socket774:2007/07/20(金) 21:47:37 ID:OgG3a56E
                               (( 
                      , --z‐‐‐- 、    ))
                , --―-<    ヽ、   ヽ //
              /       ゜ヽ 、 }   }ノノ
             /             ヽ   ノ´
            {(゚;;;:)             Y
           , '⌒'''ー- .._ ___    ,, 、   i    
          (       `ヽ ヽ  (゚;;;:::)   }    >>1-1000
          ___エ__-‐‐-、、     ヽ  ゙゙   / 今のうちに株買っとけ
         '´    ゜ヽ_,,.,,ニ一  〉⊂⊃ /
        !       }   ゙Uり’ _U   _/
        ゙ /⌒〉  ゙ノ−ー--‐''゙‐‐'' ソ⌒ 、
     __  i  と,-'´,‐‐---,     (   ヽ
   /  `、 {__.ノ ( (二''''      \  `、
  /  ○   } i     ゜ー-_)_      ( \  ー-、
  i ○  ○ i_{-、  'ニニ/  `ヽ    ) (_,--、 }
  i  /\ し )   /  ○   し^i/     う_ノ
  {    ̄   , /、__i ○  ○| /
   、     ノ'     {  /\  /
    ー-一 '      !    ̄   ノ
               、 __ /
6Socket774:2007/07/20(金) 23:04:29 ID:H7jN8W7G
なんか祭りでもやってるのか?ってくらい.COM重いね。
Antivirusが欲しかっただけなのに、ページ変更があるたびに1〜2分待たされた。
今回のCore2争奪ってそんなに加熱してたっけ?
7Socket774:2007/07/20(金) 23:10:19 ID:n8gW1D9c
一式ポチろうとしてるが
だめだ
鯖オモスギ
8Socket774:2007/07/20(金) 23:12:17 ID:O5ulzRWS
鯖重いよ〜
9Socket774:2007/07/20(金) 23:12:43 ID:bH7vWuSg
>>6
戯画製品のポイント5%upセール
10Socket774:2007/07/21(土) 00:14:46 ID:jT3EQ5vf
gigaのセールてrev1.0叩き売りてことかな
11Socket774:2007/07/21(土) 00:18:58 ID:cGAdjG3a
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]【アセンブリ】夏のGIGABYTEフェア開催! 対象製品最大15%ポイント還元
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  GIGABYTE製マザーボード、ビデオカード、PCケース、CPUクーラーなど
  対象製品に限り、通常より5%アップポイント還元! 新型P35マザーボード
  などは15%ポイント還元になりますので、さらにお買い得です!

http://news.sofmap.com/c/afePawclwckr2wag

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12Socket774:2007/07/21(土) 00:26:25 ID:j0pBYzZf
週末特価のリンク先どこか教えてエロい社員さん
13Socket774:2007/07/21(土) 00:55:13 ID:UmiQe3Gl
>>10
どーせ次のrevもすぐたたき売りにされるんだから変わらないだろw
14Socket774:2007/07/21(土) 00:55:40 ID:j0pBYzZf
>>12創価学会の人は他の宗教認めないから教えてくれないと思うよ。
15Socket774:2007/07/21(土) 00:56:39 ID:j0pBYzZf
創価の人しか利用しない祖父マップでおk
16Socket774:2007/07/21(土) 00:57:41 ID:j0pBYzZf
祖父マップ=創価=公明=朝鮮民族
17Socket774:2007/07/21(土) 01:01:27 ID:j0pBYzZf
宗教法人が政治にかかわるなんてもっての外だな。
18Socket774:2007/07/21(土) 01:43:26 ID:ABNn6/zS
何年だか前に経営陣が銀行から来た人間に入れ替わっているのに、
未だに創価なんてことあるか?常識で考えろ。
19Socket774:2007/07/21(土) 01:47:13 ID:62K707x0
今の経営陣はビックカメラから派遣された人が中心
20Socket774:2007/07/21(土) 02:04:16 ID:4qPtKcWI
一度目会社転けたときに丸紅資本が入って
二度目会社転けたときにビック資本が入って
三度目会社転げたときにビック完全子会社になった気がする
前の前の社長がUFJかどっかの銀行出身の人だったかな
今は殆どがビックカメラから来た人だな
21Socket774:2007/07/21(土) 02:05:26 ID:4qPtKcWI
ID:j0pBYzZf のID注目なw
俺釣られたのかもしれないけどwwww
22Socket774:2007/07/21(土) 02:16:43 ID:W7vfXy1C
朝鮮に資金が流れてると思わなかったな。テポドンの開発費の足しになるのかな〜??
23Socket774:2007/07/21(土) 03:44:21 ID:W7vfXy1C
ソフマップの中古商品高いな。

そもそも通常価格と特価の2段階価格表示は公正取引法違反じゃないのか?
24Socket774:2007/07/21(土) 06:14:34 ID:OzFrIva5
高い? 何を仰りやがりますか
明らかに挙動のおかしいパーツに満額回答する店の中古を買うという発想自体がおかしい
25Socket774:2007/07/21(土) 07:08:02 ID:u2VxKAAx
ここ創価だったのかよ…
26Socket774:2007/07/21(土) 07:21:44 ID:YHW+aF1j
ヒント:モニタ祭り
27Socket774:2007/07/21(土) 12:13:44 ID:KjJd2V9k
私の利益が一番 ○○党です!
28Socket774:2007/07/21(土) 15:04:02 ID:ofu5Nx7m
装荷でいいじゃないか
どうせおまえらもチョンなんだし似たようなものだ
29Socket774:2007/07/21(土) 15:56:06 ID:3CgrFfAO
GIGAのセール中だけど、GIGAのP35マザーをネットで頼もうとしたら
入荷待ちになってるんだけど、納期どんくらいになるんだろ?
30Socket774:2007/07/21(土) 16:24:08 ID:lDRQl/fp
いつもだと大体火曜日くらいには入荷するよ

ってか、毎回週末特価があると、金曜日の内に売り切れるし
で、火曜日に入荷して、次の週末特価で売り切れる

この1ヶ月くらいはこのパターン<GIGAのP35マザー
31Socket774:2007/07/21(土) 16:47:49 ID:3CgrFfAO
>>30
そうなんだ。dクス
32Socket774:2007/07/21(土) 17:50:55 ID:OyHbX/mR
やっぱり公明党に投票するの?
33Socket774:2007/07/21(土) 18:06:16 ID:sMDNVoMG
ぶっちゃけ、公明党だけはねーだろw
34Socket774:2007/07/21(土) 18:09:18 ID:OyHbX/mR
公明党が強い地域は部落?
35Socket774:2007/07/21(土) 18:11:49 ID:UmiQe3Gl
今回は共産党1択だな
共産党もアレだけど、他の党はもっとアレだしな・・・
36Socket774:2007/07/21(土) 18:13:10 ID:FBYn4ziL
ここで政治の話はやめろ
37Socket774:2007/07/21(土) 18:22:10 ID:M0N7N6DT
マザー安売りしやがって
うちの店が全然売れなくなっただろうが
って思ってる他店の書き込みです
38Socket774:2007/07/21(土) 19:00:17 ID:Wl+jy3vz
ソフマップって最悪ですね。
ツクモで買います。
39Socket774:2007/07/21(土) 20:05:09 ID:YwqM3gsn
>>34
聞いた事ない、同和が騒いでるだけで存在しないのでは?
市区町村・企業を脅して就職斡旋やら利益供与・・・・・駐車場問題で三菱UFJもだったような

>>5
優待券、まだ使ってないよ
店頭でのポイント増やしやがれw
プールポイントでさえ持て余してる。

>>35
熟年層は警戒してるよ
民主、子供手当てとか高速道路の無料利用って
これだけで×

ソフは.comが魅力
ヨドに対抗してビック来てくれればいいかなぁ
40Socket774:2007/07/21(土) 20:57:15 ID:YwOu01c2
先週やってた
WDの500GBのHDD+VistaUltimate32bitのセットで
29800円のポイント4000付け、明日もやるって噂は本当?
どっこにも書いてないんだが・・・
41Socket774:2007/07/21(土) 21:40:32 ID:CXhKV4mW
まだアイスブルー残ってるな
人気無いのか
42Socket774:2007/07/21(土) 22:57:56 ID:F06ZwCty
>>40
ツクモじゃない?
ソフで何かあったっけ。
43Socket774:2007/07/21(土) 23:00:19 ID:JXE0Pqom
>>40
やらないよ
44Socket774:2007/07/21(土) 23:34:30 ID:YwOu01c2
>>42
先週横浜でひっそりとやってた
45Socket774:2007/07/22(日) 00:09:49 ID:6zhmiIwS
来たね。Q6600は95Wオンリーか。
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4057

Core 2 Duo E4400 / 17,980円、180ポイント、在庫限り
Core 2 Duo E4500 / 19,980円、200ポイント、在庫有り
Core 2 Duo E6550 / 24,480円、245ポイント、在庫有り
Core 2 Duo E6750 / 26,980円、270ポイント、在庫有り
Core 2 Duo E6850 / 37,800円、1890ポイント、在庫有り
Core 2 Quad Q6600 (TDP 95W) / 37,800円、378ポイント、在庫限り
Core 2 Quad Q6700 / 74,880円、749ポイント、在庫有り
Core 2 Quad QX6800 / 138,800円、1,388ポイント、お取り寄せ
Core 2 Quad QX6850 / 138,800円、1,388ポイント、在庫有り
46Socket774:2007/07/22(日) 00:12:54 ID:l9TRLwhS
祖父地図重すぎなのはCore2Duo祭りなんだろうなやっぱw
しかし、安い上にポイントまでついて利益あるのかこれ…
47Socket774:2007/07/22(日) 00:13:37 ID:8M5Bm8Pf
CPUは高いな
CPUは現地で買うか
48Socket774:2007/07/22(日) 00:16:34 ID:/E+SpJ+k
祖父のQ6600売り切れた…
49Socket774:2007/07/22(日) 00:23:08 ID:F2EcsHJS
通販は早々と品切れ。
仕方ないので明日以降店頭で購入してきましょう
50Socket774:2007/07/22(日) 00:36:33 ID:F4PCeO4j
滅茶苦茶サイトが重たいね。
おらメモリが買いたいだけなのに…
51Socket774:2007/07/22(日) 00:44:57 ID:z5RqO4Cr
おいらはエロゲが(r
52Socket774:2007/07/22(日) 00:45:36 ID:ob/ltcJV
>>45
むしろ創価は高い方だな
53Socket774:2007/07/22(日) 00:46:12 ID:aVsHzmCi
メモリのときの三頭を思い出す
54Socket774:2007/07/22(日) 00:52:38 ID:ob/ltcJV
マイスペックコムで

Core2 Quad Q6600 LGA775 BOX \36,959

これポチッた
55Socket774:2007/07/22(日) 00:55:34 ID:F4PCeO4j
やっと軽くなった。
けど
いざ軽くなると、別にほしくなくなったお…
56Socket774:2007/07/22(日) 01:01:15 ID:xYIvIX4F
ドスパラで買っちゃた
Intel (LGA775) Core 2 Quad Q6600 リテールBOX 2.40GHz
57Socket774:2007/07/22(日) 01:02:06 ID:xYIvIX4F
>>56の値段は
36,980 円 だった
58Socket774:2007/07/22(日) 01:02:57 ID:aVsHzmCi
売れるのはQ6600だけか
それよりSF-791が安い。黒だったら買っていた
59Socket774:2007/07/22(日) 01:17:08 ID:xYIvIX4F
Q6600在庫限りって事は生産終了してるからでオクで6万ぐらいで売れるからあるだけ買い占めてみたわ
60Socket774:2007/07/22(日) 01:35:53 ID:arCJYmPS
明日販売分のCPUの山にまだだいぶあったぜ?
思ったより人居た。
61Socket774:2007/07/22(日) 02:49:12 ID:C3L+yrWW
バーガーパソコンってなぬ?
牛丼パソコンってなぬ?

見た目と違うけど、何でこんな呼び方すぬの?
62Socket774:2007/07/22(日) 02:50:30 ID:mkxKpB//
Q6600はステッピング変わって継続じゃ・・・?
63Socket774:2007/07/22(日) 02:59:40 ID:1uopXRVV
>>61
偽装パソコンとか中国産パソコンって意味じゃね?
64Socket774:2007/07/22(日) 03:01:38 ID:fCt8HTYi
チーズバーガーパソコンってのもあるぜ!
臭そうだな。
ケースのデザイン何とかしてほしいな
65Socket774:2007/07/22(日) 03:52:27 ID:6zhmiIwS
>>61
ハンバーガーや牛丼のように手軽に買える価格、という意味。
バーガーはOSプリインストール、牛丼はOSなしモデル。製造元はMVK。
ネーミングセンスがアレなのはここの伝統みたいなもんだ。愛のメモリとか。

>>64
スペシャルバーガー(AVE66032)のケースは結構好き。
シグマのCBS、バタフライだな。
66Socket774:2007/07/22(日) 06:21:29 ID:JJEavk0R
GIGAのP35マザーで入荷待ちなんですが、入荷待ちをポチっても
ポイントは入らないの?
67Socket774:2007/07/22(日) 07:44:54 ID:6SRWt8Q+
秋葉原のお店はマザーと一緒に買うと安くなるとかある?
っていうかQ6600の在庫大丈夫かな・・・
68Socket774:2007/07/22(日) 08:30:49 ID:wKQQjRen
銀河の8600GTS-Zが在庫あれば即一式ポチったのに!
69Socket774:2007/07/22(日) 10:59:25 ID:Tl+RdsIk
創業者の鈴木さんだっけか。
あの人は今何やってる?
70Socket774:2007/07/22(日) 12:33:03 ID:k56LtDqs
>>66
入金が確認された時にポイント入る

クレカなら即、コンビニや振込みだと入金確認時、代引きだと商品受け取った時
71Socket774:2007/07/22(日) 12:59:26 ID:hU2PVFC3
>>68
GT-GEでいいじゃない・・・
72Socket774:2007/07/22(日) 14:14:26 ID:hQUNWvnH
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10505476/-/gid=PS05080000

24時間以内に出荷で納期未定って意味がよくわからん…
73Socket774:2007/07/22(日) 14:54:14 ID:yEmuNbve
>>72
納期未定だったところに在庫が入荷したんだろ。
週明けには直るんだろうから察してやれ。
74Socket774:2007/07/22(日) 14:56:05 ID:wKQQjRen
新型C2D買うと銀行振り込み出来ないみたいだけど、新製品はいつもこうなの?
しばらく経てば使えるようになる?
75Socket774:2007/07/22(日) 14:56:51 ID:rP6Gxu4M
>>65
Mcももう安くないし、今となってはバーガー=安価というイメージはあまりないよな。
76Socket774:2007/07/22(日) 15:00:47 ID:HIg/zvIz
>>73
在庫あったけど売り切れて納期未定になったのかもしれんぞ
77Socket774:2007/07/22(日) 15:07:18 ID:JcxChD8f
つか、ハンバーガーなんて名前付けられたら買う気も失せて逆効果だぞ…
78Socket774:2007/07/22(日) 15:08:17 ID:JcxChD8f
>>72
出荷はするけど佐川のどこかで止まるってことじゃね?w
79Socket774:2007/07/22(日) 15:25:34 ID:/5X59wYB
うわちゃぁ・・・ A8Vまた入荷してたのか・・・ 気が付いたら、売り切れ・・・ orz  誰か買い占めてんじゃないのか・・・・・
80Socket774:2007/07/22(日) 15:28:11 ID:yEmuNbve
>>74
振込みは入金確認に時間がかかるから、その間に
CPUが価格競争で値下がりする可能性があるから
そうしてんじゃないの?
クレカ無いんだったら代引きがお奨め。どーせ
送料かかんないし。手数料の差分が400円くらい
かかるだろうけど。
81Socket774:2007/07/22(日) 15:41:11 ID:fCt8HTYi
ソニーのホタテの貝柱パソコンあれ回るの?
82Socket774:2007/07/22(日) 18:04:27 ID:1uopXRVV
>>81
配線してあったら回らないんじゃない?
83Socket774:2007/07/22(日) 18:47:56 ID:+gBxyReM
>>74
>新型C2D買うと銀行振り込み出来ないみたいだけど

単純に考えて、今回の新CPUだけ在庫管理が通常と違うんじゃないか。
現に「一括配送不可」だし。
たとえCPU以外の品物を一緒に買っても、CPUだけ「強制別発送」だしね。

あと、入荷数に限りがあり在庫分がさばけると次回の入荷日がハッキリ見込め
ないので、即決優先にして入金の確認が遅くなる決済を嫌ったんだろ。
84Socket774:2007/07/22(日) 19:41:05 ID:N67e9bIf
E6600の値段は変わってないんだな。
E6750より高い値段で売れるとは思えないんだが。
1333MHzが使えないやつが買うんかな。
85Socket774:2007/07/23(月) 01:22:12 ID:uNw9pcF6
ソフマップカード作って何年になるか忘れたけど、今さら気付いたんだが
裏のバーコード部分の番号と、カードに刻印してある番号が違うんだけど、何なん?
レシートに記載されてるのはバーコードの方だけど
86Socket774:2007/07/23(月) 01:34:41 ID:XxWbokWt
?
87Socket774:2007/07/23(月) 01:47:21 ID:uNw9pcF6
カード表側の刻印とカード裏側のバーコード下の数字の比較で
頭から3番目の数字と一番ケツの数字がそれぞれてれこになってる
つか、やっぱり同じなのが普通なのか?
88Socket774:2007/07/23(月) 01:50:53 ID:uNw9pcF6
自分で書いといてなんだが、よくわからんな
表が123(ry)9だったとすると、裏は129(ry)3ってことだ
89Socket774:2007/07/23(月) 02:02:10 ID:67htlXkl
昔はカード作るのに500円取られたんだけど
今も取られるの?
90Socket774:2007/07/23(月) 02:07:54 ID:oyKPEsaF
最近作ったばっかだけど
とられなかったなぁ
91Socket774:2007/07/23(月) 02:11:26 ID:+kAdmVcV
横浜は500円取ってるな
92Socket774:2007/07/23(月) 02:13:05 ID:XlypkOLT
俺、公明党が一押し組みだけどソフマップは良い所だよ
93Socket774:2007/07/23(月) 02:36:41 ID:cQYU4ouS
>>92
このスレでは禁句!!
94Socket774:2007/07/23(月) 04:03:30 ID:FKoQ3BCZ
Sofmapって未開封の品でも交換とかしてもらえねーかな?
95Socket774:2007/07/23(月) 05:23:42 ID:V+3OZMt5
>>85-88
 507 名前:Socket774 投稿日:2007/06/21(木) 22:58:51 ID:6l6bRaHP
 古い変な顔ついたカードだけど、裏と表で番号違うのは何で?
 表は215〜裏は216〜と下一桁が違う
 実際使ってるのは裏の番号みたいだけど

 508 名前:元関係者 投稿日:2007/06/21(木) 23:34:50 ID:NuRRN26a
 215-はプールの番号
 216-はルピーの番号
 216-の下1桁を+1すると
 215-の番号と一緒になるはず

>>88
たまたま、215*********6 と 216*********5 だったようで
96Socket774:2007/07/23(月) 09:28:56 ID:AxB81Xqu
何でルピーなんだろうね
インドと関係が?
97Socket774:2007/07/23(月) 09:39:10 ID:e8dxOmOS
ゼルダの伝説好きなんだろ
98Socket774:2007/07/23(月) 13:18:58 ID:DtNWkSwG
今日買った
99Socket774:2007/07/23(月) 16:24:35 ID:PUVd+GNH
>>94
できる
100Socket774:2007/07/23(月) 18:58:14 ID:KkYD2L1z
買い取り10%UPって中古の日に使うと+25%買い取りになるの?
101Socket774:2007/07/23(月) 20:27:37 ID:IR3+PArt
>>92
公明党が議席を伸ばすと赤字セールするのかなあ。
タイガースが優勝するとどっかセールするだろ?
102Socket774:2007/07/23(月) 20:53:22 ID:I+5DltkZ
共産党が議席を伸ばすと赤セールやるよ
103Socket774:2007/07/23(月) 21:02:27 ID:uNw9pcF6
>>95
トン
訳判らんことしてるんだなぁ
104Socket774:2007/07/23(月) 21:12:57 ID:MwRdCzzV
>>100
10%アップは現金買取のみ、15%アップはポイント買取に適用されるからどちらかしか無理。
105Socket774:2007/07/23(月) 21:49:50 ID:BYMdITvm
>>104
thx
106Socket774:2007/07/23(月) 21:57:24 ID:2pfotHBj
とりあえず1号店の戸谷てやつキモイ
107Socket774:2007/07/23(月) 22:43:07 ID:p4qwBcHi
ソフマップって保証期間中であっても送料自腹って言うんだな。
108Socket774:2007/07/23(月) 22:51:57 ID:gAQywfRA
俺は送料について特に言われなかったから着払いで送っちゃったよ

ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=601
>返送される際の発送料金は当社負担とさせていただきます。

って書いてあるし
109Socket774:2007/07/23(月) 23:05:01 ID:ygY1/1kV
俺二回くらい初期不良に当たったけど
両方とも送料祖父負担だったよ
佐川が取りに来てくれた
110Socket774:2007/07/23(月) 23:47:14 ID:nCzGmIWg
ワランティの場合はコールセンターに言うと引き取りしてくれますね。
ある意味この手の延長修理は祖父が最強だとオモ
111Socket774:2007/07/24(火) 00:07:43 ID:Ki6vsKst
売り切れ大杉
112Socket774:2007/07/24(火) 00:10:53 ID:ezg65bh0
売り切れは検索から外せればいいのにな
113Socket774:2007/07/24(火) 00:17:02 ID:g78gg4rH
いくら安くても売り切れ大杉じゃなぁ・・・
114Socket774:2007/07/24(火) 00:25:25 ID:ikgVvxBe
仕入れ担当アホ杉だろ。新CPU発売&価格改定+戯画祭りなのに在庫切らしまくりって機会損失どんだけ
115Socket774:2007/07/24(火) 00:25:46 ID:d3lWOmdN
高い物は売り切れないで、実際安いものは1台だけですぐ売り切れている。

創価以外の人に安いイメージを持たす為に工夫している。
116Socket774:2007/07/24(火) 00:30:35 ID:1fNEkiTt
ソフ死んでる・・・・w
117Socket774:2007/07/24(火) 00:33:28 ID:lSU15ZY0
何で在庫ないの?
価格改定に合わせて一番売れる時なのに
118Socket774:2007/07/24(火) 00:37:39 ID:Uui3k6RH
売り切れだったので、ツクモとアークで注文した・・・
119Socket774:2007/07/24(火) 00:37:54 ID:9q8p23ZS
売り切れてんだからあきらめろ

CPUなんかぜんぜん興味ない俺が被害うけてるじゃないか
カートからすすまねぇ
120Socket774:2007/07/24(火) 01:53:08 ID:gAdNa8V8
ソフ.comでノンクレジット版カードからクレカへの変更ってどうやるんだ
ポイント貰えるみたいだからクレカ作ろうかと思ってるんだが
121Socket774:2007/07/24(火) 02:12:46 ID:d3lWOmdN
公明党に1票入れたらおk
122Socket774:2007/07/24(火) 02:39:35 ID:W2qHDsbm
そうかそうか
123Socket774:2007/07/24(火) 02:42:24 ID:Y1H9HAOA
宗教法人のくせに政党とはケシカランw
124Socket774:2007/07/24(火) 02:55:12 ID:Y1H9HAOA
>>117>>115

祖父の販売方法での問題点

不当な表示の規制
以下のおとり広告に関する表示は違反になります
〈1〉商品などの取引で、実際には取引に応じることのできない商品などの表示。
〈2〉供給量が著しく限定されている場合、その限定の内容が明瞭(めいりょう)に記載されていないもの。
〈3〉供給期間や一人当たりの供給量が限定されているのに、その旨を記載していないもの。
〈4〉取引する意志がないもの(安価な表示で顧客をおびき寄せ、他のより高い商品などを買わせるもの)。

参考URL:http://www.nishinippon.co.jp/koukoku/kijyun/contents/keisai/03.html
125Socket774:2007/07/24(火) 07:38:16 ID:oTseh6/I
売り切れをフィルタリング出来ないのはなあ。
外せるようにしてほしいところだ。
126Socket774:2007/07/24(火) 15:08:11 ID:EesP3IWl
確かに売り切れ多すぎだな
仕入れ担当下手すぎ
127Socket774:2007/07/24(火) 17:15:11 ID:3yMhd5ia
先週の週末セールでM/B注文した・・

> 次回入荷7月28日予定

>>29-31
誰だ火曜入荷って言ったの!!
128Socket774:2007/07/24(火) 17:33:24 ID:ri3kkcnl
かうぜ
129Socket774:2007/07/24(火) 17:37:32 ID:/CoYwnPg
絶対に買えよ
130Socket774:2007/07/24(火) 17:54:30 ID:h14wG2PX
>>69
http://www.akibaos.com/?p=320
今はアキバの「喜楽茶」のオーナー

赤字の責任をとって丸紅に追い出された
その丸紅も経営が傾き、持っていたソフマップ株をすべてビックカメラに売却した
131Socket774:2007/07/24(火) 19:47:35 ID:heBTX7za
なんかHPが異様に重いな
132Socket774:2007/07/24(火) 19:59:19 ID:r/yfGBsf
重い…
なんか茉莉になるようなことでもあったのか?
133Socket774:2007/07/24(火) 20:38:25 ID:ibq/VuC+
>>74
転売屋対策じゃないの。
銀行振込とコンビニ決済は入金期限まで間がある上、入金前だとキャンセルできるから
ヤフオクで出品して売れるまで決済せずにキープする奴がいる。

>>120
クレカを申し込んで、届いたら祖父通販なり店頭なりで前のカードと合算を頼めばいい。
合算すればポイントとワランティ情報が移行される。
134Socket774:2007/07/24(火) 23:07:35 ID:r/yfGBsf
>>133
ひょっとしてクレカ払いが注文後に即決済になったのもそのせいかね…
135Socket774:2007/07/25(水) 00:11:51 ID:mjajZJel
クレカは以前の方式だと
同時注文した商品の片方が延期した場合
到着した商品の代金の引き落としが1年後なんてこともあったからな
さすがにそれはまずいと思ったんじゃないか
実際、利用日が一年以上前の明細が届いて驚いたわ
136Socket774:2007/07/25(水) 00:12:57 ID:uwfojrBu
そうかそうかそうか
137Socket774:2007/07/25(水) 00:41:34 ID:Dy55qJDG
なにもかいてませんがここのコンビニ決済て送金料金とかかかるんでしょうか?
138Socket774:2007/07/25(水) 00:48:43 ID:wYn9FpTV
手数料無料だったような
139Socket774:2007/07/25(水) 01:22:16 ID:PvorZCvp
代わりに入金確認に時間がかかるっぽい
140Socket774:2007/07/25(水) 01:25:37 ID:wYn9FpTV
朝8時半ごろまでにコンビニで払えば
朝11時ごろにはネットの利用明細のページが「入金確認」の表示になりますよ
平日の話だけど。
141Socket774:2007/07/25(水) 10:13:35 ID:wv72hArU
10000ポインヨあって、
15000円の10%還元商品と20000円の1%還元商品を買うと
新たにポインヨはどれだけつくのですか?
1600?700?
142Socket774:2007/07/25(水) 10:15:57 ID:w47YXinf
どっちのポイントかわからんとなんとも
143Socket774:2007/07/25(水) 10:20:57 ID:i/BN7Jgw
>>141
この前祖父の通販に確認したが
均等分配みたいな曖昧な返事
どうせ分けて買っても変わらないんだから
ポイントが有効に使えるように2回に分けて買えば良い
144Socket774:2007/07/25(水) 10:58:28 ID:wv72hArU
均等配分かぁ。サンクス。
セットで買うと割引なもんで別々に買うの気が引ける。
145Socket774:2007/07/25(水) 12:08:16 ID:KndyohTE
ポイント使って買い物するときに、
店員が怪訝な様子で登録されてる電話番号を聞いてきたんだけど、
あれどういうこと?
本人以外の奴が不正使用してると思われたのかな。
おれは実年齢よりも異常に若く見えるけど・・・
146Socket774:2007/07/25(水) 12:16:51 ID:leX6dw8n
戯画売り切れ多いな
通販組ポイント祭りの効果なし
147Socket774:2007/07/25(水) 12:44:45 ID:i/BN7Jgw
>>144
そういえば注文後電話で言えば割り振り変えられる
(ルピーかプールかの話だったかも知れないが)
とか何とか言ってたき気がするから電話してみたら?
148Socket774:2007/07/25(水) 13:01:30 ID:OqKv62v/
そういえばポイントカードに名前書いてないな
149141:2007/07/25(水) 13:39:17 ID:6ftAbt2I
>>144
プールとルピーの違いを今知ったよ。
プールで支払いだとルピー貰えるみたいなんで問題なしですた。
150Socket774:2007/07/25(水) 15:22:57 ID:HcOxOuTU
今回の新PCパーツで5000点くらい貯まった。
どのエロゲ買えばいいですか。
151Socket774:2007/07/25(水) 15:34:10 ID:Il6fhwPv
Desire
152Socket774:2007/07/25(水) 15:35:48 ID:OqKv62v/
そういえばリトバスのために開店時間早めるんだってね町田店
153Socket774:2007/07/25(水) 16:35:08 ID:jmM4fnCo
GIGAのマザーが再入荷してるのはいいが
コンビニ払いと銀行振込が使えなくなってるぜ
154Socket774:2007/07/25(水) 17:02:18 ID:75x/PctG
夏のGIGABYTEフェアっていつまで?
155Socket774:2007/07/25(水) 17:51:48 ID:FcymBfAF
DS3R今日注文したけど、注文してから何日ぐらいで届いた?
156Socket774:2007/07/25(水) 18:00:55 ID:HcOxOuTU
>>154
http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/summer2007/index.html

>>155
代引きだと、15時以降注文→翌日発送・21時に発送完了メール→その翌日着。
15時前なら注文と発送が同日かもしれない。
都内なら発送と到着が同日かもしれない。
157Socket774:2007/07/25(水) 18:16:39 ID:75x/PctG
>>156

ありがと
158Socket774:2007/07/25(水) 18:56:15 ID:BLkrjQrj
ソフって初期不良対応遅いの?
1週間経ってもまだ交換品届かないのだが・・・・
159Socket774:2007/07/25(水) 19:52:12 ID:slG25yzE
ttp://www.sagawa-exp.co.jp/info/kokuchi-41.html

>弊社サービスをご利用のお客様

>『お荷物問い合わせ』に関するお知らせ

>現在、一部のお荷物において、「お荷物問い合わせサービス」への反映に遅れが生じております。
>大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

(平成19年7月25日 現在)
160Socket774:2007/07/25(水) 20:18:42 ID:z/vFqORt
>>135
かと言って何ヶ月も先に発売予定の商品の代金を即日決済されるのも困りものですな
konozamaみたく出荷時にその都度決済ってのはできないものかねぇ
161Socket774:2007/07/25(水) 20:21:56 ID:z/vFqORt
>>150
Core2Duo祭りにあわせて新規PC1台分のパーツを買ったら
2万ほどポイントが貯まりますたw
162Socket774:2007/07/25(水) 20:35:41 ID:h31IS3O2
6マンほどptたまってるから
週末にでも店舗いって
C2Dで組むかな。

ゲーム売りに行くせいか
ptたまるのはいいけど
使う機会がそんなにないのよね。
163Socket774:2007/07/25(水) 20:40:43 ID:qNeS1CPc
ゲーム買えよw
164Socket774:2007/07/25(水) 20:54:06 ID:U3Df762T
使わないなら俺にくれ
165Socket774:2007/07/25(水) 21:28:46 ID:iZWiQ9y+
ソフマップでGIGAのP35-DQ6買ったら、マスタードシード代理店品だった
166Socket774:2007/07/25(水) 21:53:50 ID:FcymBfAF
>>161
何を買ったら、そんなに貯まるんだ?
167Socket774:2007/07/25(水) 22:04:18 ID:wQF5rZTW
>>161
祖父のクレカを作って1ヶ月以内に、買い物した総額に対して貰える
ボーナスポイントは含まれているの?
168Socket774:2007/07/25(水) 22:09:46 ID:wYn9FpTV
たまにこういうポイント倍額もあるね
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10646127/-/gid=PL04010000
169Socket774:2007/07/25(水) 22:10:22 ID:iZWiQ9y+
DQ6と忍者とE6850を買っただけで7000ポイント溜まった…
170Socket774:2007/07/25(水) 22:16:43 ID:NvdL57ui
昔先着20名ポイント20パー還元のときは笑いが止まらなかったが、今はもう無いんだよな・・・
171Socket774:2007/07/25(水) 22:18:26 ID:38RwOJAo
>>166-167
3Dゲームをターゲットにしたハイエンドに属するパーツばかりで
1台組んでみたらいつの間にか2万ポイントw

購入価格も当然それなりで、20万は超えてるよ

祖父のクレカは作ってない
172Socket774:2007/07/25(水) 22:25:59 ID:hOTofEXI
>>171
ソフクレカより、
ViewSuica(BicSuica)のほうがお得だから、
使ったことがない。
173Socket774:2007/07/25(水) 22:26:32 ID:W2mF8dpT
重くなった
どうした祖父
174Socket774:2007/07/25(水) 23:03:03 ID:rUJA1ycW
あれ?DQ6 7/27の入荷待ちのはずなのに
発送完了になってんぞ、なして?
175Socket774:2007/07/25(水) 23:16:42 ID:Bc4HjRwj
今日入荷したから
176Socket774:2007/07/25(水) 23:48:01 ID:P45Rjohv
>>174
これをおもわずドラクエ6と読んでしまうのは俺だけか?
177Socket774:2007/07/26(木) 00:40:06 ID:BcQnAOJ0
ち、ちがうのか
178Socket774:2007/07/26(木) 00:41:03 ID:gljB8TXX
ドラクエ6と読むんじゃないの?
179Socket774:2007/07/26(木) 00:45:18 ID:DH3xzf3X
学会員
公明党委員
の集まるスレだと聞きましてやってきました。
180Socket774:2007/07/26(木) 00:52:28 ID:M7Q5Pamz
地図って学会員公明党委員ばっかなのか
これからここで買うの辞めるは
181Socket774:2007/07/26(木) 01:07:00 ID:h8VNDVM1
わしもやめるわ
182Socket774:2007/07/26(木) 02:12:37 ID:hBnV5ke2
Q6600の次の入荷はいつやねん
183Socket774:2007/07/26(木) 03:01:07 ID:kpNxy+Dj
>>179
やっぱりそうやたんか!?

どおりで店員の雰囲気がおかしいと思ってたんや!

わしもこの店で買うのん止めるわ
184Socket774:2007/07/26(木) 03:16:15 ID:pWJLF3uK
ネタで踊る人、踊らされる人、知ってて踊る人
同じ踊るなら楽しくやらにゃ。
185Socket774:2007/07/26(木) 05:03:07 ID:LPlkrJ7f
Q6600は店頭なかったなー。DQ6もDS4も売り切れてた。しかしDQ6がRev1.xなったら
あのヒートシンクなくなっちまうのか。今日届くやつの報告待とう。
186Socket774:2007/07/26(木) 07:17:20 ID:i8kqVyEu
DVDとかCD予約しても必ず1週間位発送遅れるんだけどなんで?
代金はとっくに引かれてるのに・・
187Socket774:2007/07/26(木) 10:52:21 ID:kpNxy+Dj
>>184ネタな分けないじゃない。工作員乙
188Socket774:2007/07/26(木) 10:55:25 ID:LXRtpxlI
なにこのむごい自演はw
189Socket774:2007/07/26(木) 10:55:46 ID:fzSJ0XuQ
工作員(笑)
190Socket774:2007/07/26(木) 12:43:41 ID:ppf1ggZP
町田のソフでエロDVD女店員の前でてんぱって金落としてた奴顔見たらまっかっかwww
ぷぎゃーw
191Socket774:2007/07/26(木) 12:44:27 ID:CGQQs+5s
恥ずかしいんじゃなくて興奮してるんだよ…たぶん
192Socket774:2007/07/26(木) 13:42:44 ID:tT8pG66N
向こうは店員なんだから
エロゲだろうが美少女フィギュアだろうが
レジ打つ時はいちいち気になんかしてねーよ


あとで笑いのタネにされるくらいだ
193Socket774:2007/07/26(木) 15:25:41 ID:YBMLZTMf
その笑いのタネにされるのがツライんだよ
わかってやれよ
194Socket774:2007/07/26(木) 15:27:51 ID:rvlk1HZU
まぁエロゲ大人買いしたところで3日もすれば完全に忘れる。



てんぱって顔真っ赤にして金落とすから余計印象に残るんだ。
195Socket774:2007/07/26(木) 15:35:39 ID:25ZpmvWa
110%(ハンドレッド・テンパッテンゾ)
196Socket774:2007/07/26(木) 15:41:46 ID:FyW7bcZi
戯画のDS4売り切れた

次の入荷って今までのスパン的に
どれくらいになると思われる??
197Socket774:2007/07/26(木) 16:41:38 ID:4MfLYqOb
>>196
1週間後
198Socket774:2007/07/26(木) 17:01:35 ID:FyW7bcZi
ありがとう!!
199Socket774:2007/07/26(木) 17:03:00 ID:m+38s8nm
戯画マザー売切れすぎどんだけ売れてんの
200Socket774:2007/07/26(木) 17:18:10 ID:0m4QdRMx
むしろ見せつけながら買えるようにならないとまだまだだな
201Socket774:2007/07/26(木) 18:11:08 ID:pKgu/+aj
>>171
今すぐらぶデスを買って最高設定でプレイするんだ
さあ!

モニタはUXGA以上だよな?
202Socket774:2007/07/26(木) 18:41:10 ID:uiIH9cBX
昨日、DS3Rが24時間以内に出荷ってなってたから昨日ポチったのに、納期 約1週間 07/26時点とかなってるんだが。
sofmapではよくある事なのだろうか…
203Socket774:2007/07/26(木) 19:16:36 ID:Zq2KwnxN
次入荷時にはDQ6とかRev変わってんだろうな
204Socket774:2007/07/26(木) 19:18:23 ID:jJM3Geq7
祖父はたまに開店時間早まるが明日はその日じゃないん?
エロゲデーは迷うんだけどこないだ町田店そういうことあったし
205Socket774:2007/07/26(木) 19:19:49 ID:0m4QdRMx
町田店は明日開店1時間早い
206Socket774:2007/07/26(木) 19:40:29 ID:jJM3Geq7
>>205
10時かd、DQNとヲタの混じりあう不思議空間に揉まれて来るか
207Socket774:2007/07/26(木) 21:08:13 ID:+7L+Z/Aj
週末入荷分は
明日あたりはいるのかな?リアル店舗では。
金曜入荷が多かったように記憶しているのだが、どうなんだろ?
208Socket774:2007/07/26(木) 23:12:10 ID:E6ZAb34R
Q6600予約してるけど、一体何時入荷するんだ〜!
マザボ等他の物だけ入荷したみたいで、発送通知がきたけど、
CPUだけこね〜さて、セレロンで組むか・・・
209Socket774:2007/07/27(金) 00:10:00 ID:uT3INsTc
エロゲ買うなら専門店だろ。フィギュアも専門店
店出る時意外は同類に囲まれてる心地よさ
210Socket774:2007/07/27(金) 00:12:10 ID:uT3INsTc
>>202キャンセルできないから涙目になったろ?

このような詐欺が多いのは祖父(朝鮮)だからこそだよ。
まさに朝鮮クォリティーwww
211Socket774:2007/07/27(金) 00:31:04 ID:JyKnvC8B
祖父だって専門店持ってるじゃないか
改編で1つのビルに入れられたか知らんが
212Socket774:2007/07/27(金) 00:53:00 ID:bAE3ANhF
それにしても株価凄いな…
213Socket774:2007/07/27(金) 00:55:21 ID:ldxFrFKl
214Socket774:2007/07/27(金) 03:03:53 ID:SnpP+4OM
パーツの履歴書(温い想い) 一枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185458261/
215Socket774:2007/07/27(金) 16:27:28 ID:SfpWF3T9
戯画マザーの支払いはクレカか代引きしか無理ってなんでよ
銀行振込で支払わせてくれよ
216Socket774:2007/07/27(金) 16:32:59 ID:uT3INsTc
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!  ←住民税2倍に上がったのこれ
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww公約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     死ぬまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ぞ、増税しないと言ったのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案(残業代0円法案)を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   もちろん年収400万以上で製造業込みだ!反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     当然消費税も15%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?年金が消えた?知らねーしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもw
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ← 国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

217Socket774:2007/07/27(金) 16:37:18 ID:X+PZtMws
最近、週末特価って
ゴミしか売らなくなったね。
218Socket774:2007/07/27(金) 16:42:57 ID:JyKnvC8B
週末特価でやっと他店に並ぶ
219Socket774:2007/07/27(金) 17:54:30 ID:g4MtGryJ
220Socket774:2007/07/27(金) 17:57:48 ID:mMQ5i6bO
横浜のソフって初心者に在庫処分品買わせるのうまいな・・・。
P5B Deluxeが非常に安定していていいですよと言って、
BIOSが対応してない可能性もあるのでE6600かE6420、E6320あたりがオススメっすw
って感じだもんな・・・
221Socket774:2007/07/27(金) 18:10:28 ID:Y3Yuk8gf
6600がまだ29800円てどうなんよ。
222Socket774:2007/07/27(金) 18:13:23 ID:bOwmEiSk
まあ、その組あわせで実際十分な性能なんだけどな。初心者には悪くないと思うよ。
223Socket774:2007/07/27(金) 19:22:06 ID:9/xX2Jrl
どれを買ったらいいかわからない初心者に
安くて高性能な新製品より
高くて少し劣る旧製品を売ろうとするってどうなんよw
まぁ目利き出来ないからそんなもん押し付けられるんだけどな。
魚屋でも八百屋でもそんなもんさ
224Socket774:2007/07/27(金) 20:01:21 ID:YvPEwikw
その初心者もそのうち型遅れ品を売られたんだって気づいて
祖父の評判がさらに下がるだろうよ。
目先の利益に目を奪われてはいかんな。
225Socket774:2007/07/27(金) 20:02:36 ID:mzpfMfF2
そもそも仕入れ価格が違うだろ…
E6600は値下げしてないんだし…
226Socket774:2007/07/27(金) 20:49:49 ID:VBxiRZ56
仕入れは下がってないし性能は劣るし、不遇なCPUだな。

ふぐぅ。
227Socket774:2007/07/27(金) 20:52:58 ID:JyKnvC8B
新しく出た方が安い上に性能は良いからな
生産終了させるにしても価格改定すりゃいいのにIntel
228Socket774:2007/07/27(金) 21:01:36 ID:TAn/0O5n
E6850売れてるっぽいけど最初の突撃組だけ36kで
今は実質値上げしてるね
229Socket774:2007/07/27(金) 21:44:01 ID:zwhj4g7e
もう一回HDD+OSのセールやってくれよ
CPUが余り気味なんでもう一台組みたい&ポイント使い切りたい
230Socket774:2007/07/27(金) 21:48:31 ID:4FQZzjAe
送料無料とマザーの10%ポイント還元以外たいしたことないね
231Socket774:2007/07/27(金) 22:08:17 ID:kpYb8UdS
Q6600の在庫復活まだか?
232Socket774:2007/07/27(金) 23:22:00 ID:Y5OFyS+O
先週がプチ祭りだったせいか、週末特価がしょっぱいねw

900、買っとけば良かったorz
233Socket774:2007/07/28(土) 09:46:11 ID:70IsUycm
白箱ソフマップロゴ入り段ボール箱
          ↓
茶箱ソフマップロゴ入り段ボール箱
          ↓
   茶箱無地段ボール箱


地味にコスト削減に走っている地図通販でワロス
234Socket774:2007/07/28(土) 09:48:22 ID:70IsUycm
>>201
らぶデスって何?

Halo2をプレイしたいがために組んだ訳ですが
モニタはもちろんUXGA(L997)
235Socket774:2007/07/28(土) 09:48:25 ID:04cdV2dq
中の紙も、もうすぐ新聞紙になったりしてw
236Socket774:2007/07/28(土) 09:51:08 ID:70IsUycm
>>235
それはちょっと嫌だなw

壊れ物を過剰梱包するのは良いんだが、CD1枚程度にまで
過剰梱包するのは見直したほうが良いと思うぞ

もはやCDを送ってるのか梱包材を送ってるのかわからなくなってくる
237Socket774:2007/07/28(土) 10:03:30 ID:Kqr0uC0x
なんでDVD1本にこんな大きな箱で送ってくるんだと思ったが
箱捨てるときに中にポスターが入っててこれを送るためだったのかと気がついた
238Socket774:2007/07/28(土) 10:18:22 ID:TJ2e0lcm
マザーの初期不良当たったっぽいんだけど
マザーだけ適当な箱に梱包して送料着払いで送ってOK?

それともマザー買った時に一緒に買ったパーツも全部まとめて
送らないとダメ?

経験有る人教えてください
239Socket774:2007/07/28(土) 10:31:06 ID:70IsUycm
240Socket774:2007/07/28(土) 10:53:48 ID:E5psza0+
初期不良の時の手順って、領収書兼発送票に書いてないっけ?
241Socket774:2007/07/28(土) 13:52:06 ID:4avzEUGG
>>238
電話掛けてから送らないとダメだよ。
送るのは当然付属品全部。箱も。
242Socket774:2007/07/28(土) 14:03:57 ID:cahak5rV
>>238
一緒に買ったパーツは送らなくて良い。マザーとマザーの付属品全部。
243Socket774:2007/07/28(土) 14:43:22 ID:zbZRwAkv
>>236
わざわざ特殊な小さな箱にするほうがコストがかかるんだよ。
運送屋の立場で考えれば、そうでしょ。
小さくて変な形だと逆に邪魔なんだよ。 積み上げられないし。
244Socket774:2007/07/28(土) 15:33:15 ID:ayb7Vxqd
今現在地図は ろくなビデオカードが無い 通販、品不足
245Socket774:2007/07/28(土) 15:35:23 ID:Dv/Z/U1g
>>244
×今現在
○いつでも
246Socket774:2007/07/28(土) 16:24:14 ID:G4cO4ii/
明日選挙だな。

解ってると思うけど、

公明党に入れてくれよ。
247Socket774:2007/07/28(土) 16:25:58 ID:70IsUycm
>>243
箱もあるが、それ以上にナニなのがギッシリ詰められる
紙クッション

ゴミになるのはもちろんだが、資源の無駄遣いにしか
見えなくてもったいない
248Socket774:2007/07/28(土) 16:37:38 ID:TraTEUsP
紙なんだから良いじゃねえか
249Socket774:2007/07/28(土) 16:39:00 ID:Kqr0uC0x
どうせ使われてるのは再生紙だろうしな
250Socket774:2007/07/28(土) 16:46:16 ID:70IsUycm
再生紙だから無駄遣いして良いということはないと思うが
251Socket774:2007/07/28(土) 16:54:17 ID:Kqr0uC0x
じゃあ自宅で何か役に立つことしてから捨ててあげてください
252Socket774:2007/07/28(土) 17:00:59 ID:k//+SFjE
.comのQ6600買えた
結構重かったがみんなアクセスしてるのか
253Socket774:2007/07/28(土) 17:08:09 ID:0gGc6Vnu
子供がぐるぐる巻きになって遊んでます
254Socket774:2007/07/28(土) 17:39:32 ID:svOf6Cyu
破損した場合の交換費用・手間とか考えると少し過剰と思うくらいのほうが双方にとって良い
何より運送は佐川だ
255Socket774:2007/07/28(土) 17:43:17 ID:7A4Moo/M
>>247
発泡スチロールよりは良いぞ。
祖父の紙は新聞と一緒に出して問題ない紙だと思
256Socket774:2007/07/28(土) 17:44:36 ID:U0IWpgUh
いいか、壊れ物はやさしく投げるんだ。
257Socket774:2007/07/28(土) 17:57:57 ID:t3FhbdOJ
>>247
>資源の無駄遣いにしか見えなくてもったいない

俺はソフでPCパーツ買う時は、同じく買取に出すパーツも出る。
CPU・マザー・グラボ・・・など。
買取に出す箱にソフの梱包材を利用、「紙クッション」も無駄なく利用してる。
258Socket774:2007/07/28(土) 18:28:41 ID:p2Qm/mVw
.comで買った後は、丁寧な包装ありがとうございますの評価が付く。
259Socket774:2007/07/28(土) 19:08:34 ID:nrIB/S9D
引っ越すときにものすごい役にたったな。祖父の梱包材
260Socket774:2007/07/28(土) 20:56:57 ID:O+/E6cUL
梱包材は便利だよな
261Socket774:2007/07/28(土) 21:13:40 ID:uKrJY10M
でも、邪魔だけれどな
262Socket774:2007/07/28(土) 22:21:55 ID:TraTEUsP
ハムスターが喜んで使ってくれてるよ
263Socket774:2007/07/28(土) 22:43:10 ID:uISFPQV8
うちは、ぬこが寝床にしてるよ、時々噛んだり。
264Socket774:2007/07/28(土) 23:05:26 ID:CIk+p3nZ
ソフマップって携帯買うとポイントつくの?
265Socket774:2007/07/28(土) 23:14:53 ID:qDeF6cf9
オンラインで買い物するときは、
プール→ルピーの順で
使われるんだっけ?
266Socket774:2007/07/28(土) 23:24:45 ID:+psYDn7m
店頭だとプール→ルピーの順だな
あっ、ルピーからって言えば
もしかしてそっちから使ってくれるん?
便乗
267Socket774:2007/07/28(土) 23:30:51 ID:qDeF6cf9
>>266
店頭だと、
どっちを先に使いたいかを
店員さんに言えばそうしてくれるよ。

ジャンク等、ポイントがつかないのはルピーで
ポイントたくさんつく(1%より多い)のはプールで
と、使い分けてはいる。
268Socket774:2007/07/28(土) 23:35:46 ID:+psYDn7m
>>267
しらんかったw
ありがと勉強になった
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:34:53 ID:k7/H3UFt
ジャンクのくせに・・・
270Socket774:2007/07/29(日) 01:01:25 ID:eGb+1Yoq
今日は投票日

お前ら投票行けよ。

『民主党』って書くだけでいいからな。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:48 ID:lDzvD866
2ch全体で名前が変わったね
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:20 ID:beya5z/i
ミンスも新風もねえよ
共産もねえし、社民もねえ
公明なんてもってのほかだし、もちろん自民もねえ
・・・あれ?どうしよう・・・
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:26 ID:5sbhnhd+
信じられるのは自分だけ

自分の名前を書いて投票しる!
274Socket774:2007/07/29(日) 01:31:38 ID:lDzvD866
比例は新風で選挙区は自民
>>274
いまさら自民はないと思うよ
276Socket774:2007/07/29(日) 01:37:30 ID:lDzvD866
なら白票しか無いな
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:57 ID:hDt+6XVS
選挙の時に

「オレの名前」

って、無効になるだけ・・・。
新風の支持者はネットのごく一部だけなんじゃ?(スレ違いな話
278Socket774:2007/07/29(日) 06:05:36 ID:b7rjRq7O
安い物を買うときはルピーで、高い物はプール使うっていうのは知ってるんだけど、
大体、いくら以上のものを買うときにプール使ったほうが特になるのだろうか?
279Socket774:2007/07/29(日) 06:39:10 ID:OhTG0Gxp
>>270
ネラーなら『新風』
民主なんてチョンとBと自治労の合同政党じゃねーか名簿をよく見ろ。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:41:47 ID:OSkt5vnn
白票はある程度の固定票が期待できる政党が有利になるからね。
自民の議席を減らすためには、自民から議席が奪える政党に入れないとならない。
となると……
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:37 ID:Zcj2FXm/
水銀党だな。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:35 ID:k7/H3UFt
不在者投票をもう終わらせた
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:01:21 ID:XdKjyV7H
>>279
新風なんて今初めて聞いた
jネラー →てニー速住民 ってことじゃねーのかw
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:15:46 ID:Rx5iX3uR
それはいいけど新風に入れたところで議席取れるの?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:29:17 ID:w44yUGef
>>244
さて、通販で頼んだゲフォ8800GTSは盆休みまでに届くだろうか…
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:59:40 ID:QpbRfZ/Z
わりぃが俺は共産に入れさせてもらった
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:09:52 ID:Ez6kAzi9
日本から出て行けよ、共産主義者が。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:26:19 ID:beya5z/i
ソフマップスレでいつまでやってんだよ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:20:52 ID:KQaPHHKY
ポマエが言うなよ!
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:03 ID:3deXi9Qf
俺も共産にした、両方ね
最初で最後だ、許せ。

新風は投票したかったけど無意味じゃ嫌なので止めた
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:39 ID:3deXi9Qf
>>278
ポイント還元されるかで決めるのでは?
292Socket774:2007/07/29(日) 14:59:03 ID:XV1jf9Db
q6600いつ入るんだよ・・・
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:16 ID:mVtb5hEK
>>292
昨日店に行ったら在庫あったよ
294Socket774:2007/07/29(日) 22:18:59 ID:hlo4XRp7
Q6600が無い時はE6600を買えばok 何しろ一文字しか違わないから
295252:2007/07/29(日) 22:50:41 ID:uHP1Qc7a
>>292
.comなら昨日の夕方に買えて、今発送メールキタ
ソフマップは店舗買いでもネット買いでも初期不良の
対応は着払いでOKだし
296Socket774:2007/07/30(月) 00:22:52 ID:PJdxM40l
>>293
.comで買おうと思ったが、在庫が・・・
>>294
どうせならQがいい件
>>295
きのうまざぼと一緒に買えばよかったよorz ポイントを使おうと思ったばっかりに機会を逃した。
297Socket774:2007/07/30(月) 01:10:45 ID:mLxTIZJW
公明がんばれ!!
298Socket774:2007/07/30(月) 01:17:17 ID:J68Msfmy
.comで買った商品の付属品が足りなかったからサポートにメール送って丸1日放置されてるんだけど
普段からこんなもん?それとも選挙の影響?w
299Socket774:2007/07/30(月) 01:45:59 ID:r9C1Y3s3
擁護するわけじゃないが、やっぱり日曜日は放置されても仕方ないと思うんだ
いや、サポートだからな、休んでる場合じゃないだろっていうのも分かる
まぁそれでも、もう1日ぐらい待ってやれよ
300Socket774:2007/07/30(月) 01:52:09 ID:oYlkdcgS
日曜なのに、メールで問い合わせたのは帰ってきてたな。
すばやい対処GJと思った。

てか、てっきり月曜以降になると思ってたぜ
301Socket774:2007/07/30(月) 11:46:13 ID:Q6HHrC8A
電話した方が早いのにね
302Socket774:2007/07/30(月) 12:25:51 ID:LngYcIsD
メールでのサポートってどういうわけか一日一度きりで
返信は大抵16時〜20時の間なんだよね

タイミング悪いと1日以上放置されるけど
それ以上放置された事は無いかな・・・

>>301
だね、メール送った後に電話すると先に内容を確認してくれる(た)
303Socket774:2007/07/30(月) 13:05:56 ID:sMjo2nuc
>>298
サポートで送るメールはぶっちゃけ放置に近い(数日掛かること多)
そういう事項は電話でするべし
304Socket774:2007/07/30(月) 13:08:25 ID:mLxTIZJW
お前ら公明じゃないからサポートは放置されるんだ。

創価なら即日だ
305Socket774:2007/07/30(月) 15:15:03 ID:PJdxM40l
層化じゃないが10分で返信きた
306Socket774:2007/07/30(月) 19:17:53 ID:5HfV5ft5
307Socket774:2007/07/30(月) 19:34:16 ID:i79rVBXx
>>304
メールから創価ってどう判断するんですか?
それとも創価は専用のアドレスを信者全員分持ってるんですか?
308Socket774:2007/07/30(月) 19:43:32 ID:o0LrZvNT
>>307
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ  
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ…SGに殺されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/
309Socket774:2007/07/30(月) 21:00:20 ID:9PxNgRTq
>>302
> メールでのサポートってどういうわけか一日一度きりで
> 返信は大抵16時〜20時の間なんだよね

これは終業前の一日分のサポートを纏めてやってるんじゃない?
それまで違う仕事してるかサボってるか
310Socket774:2007/07/30(月) 21:21:33 ID:/ctTUNmk
お前ら電話すればすぐなのに電話できないのかよ
311Socket774:2007/07/30(月) 21:36:07 ID:oYlkdcgS
メール帰ってきたのは
ヒルマの12時だったぜ?
312Socket774:2007/07/30(月) 22:04:30 ID:9U97zbeB
>>306
1000円値下がってるじゃん
オイラ負け組(つД`)
313Socket774:2007/07/30(月) 22:27:52 ID:ETVu9OBT
>>306って即日発送かと思ってよく見たら
>次回入荷は8/2を予定しております。
って・・・。
314Socket774:2007/07/30(月) 23:54:53 ID:lSmu/9FG
E6850も下がってるな
注文してきまつ
315Socket774:2007/07/31(火) 00:02:33 ID:J68Msfmy
.comの0077で始まる電話番号ってフリーダイアル?
316Socket774:2007/07/31(火) 00:04:48 ID:WDsdhnTk
発送まで数日かかる某店に比べたらあんまかわらんな。
317Socket774:2007/07/31(火) 01:32:05 ID:lorY1dHo
>>315
フリーコールとは限らん。
0077-携帯電話番号・固定電話番号
国内専用の事業者識別番号でもある。
318Socket774:2007/07/31(火) 01:47:52 ID:YM6e1V11
ttp://guide.sofmap.com/guide/qa/l1_01.html
ここの一番下の電話番号はフリーコールと書いてあるな
他は知らん
319Socket774:2007/07/31(火) 02:51:51 ID:1MT011bx
http://www.kddi.com/business/service/denwa/free_call_dx/index.html
これ見るとフリーコールみたいやね

>>317
>>318
d
320Socket774:2007/07/31(火) 08:44:39 ID:xsEjkbwG
紙クッションの詰めすぎで逆に商品に圧力がかかって
商品の箱が変形する件
321Socket774:2007/07/31(火) 13:04:44 ID:Heaeg0aR
買取は優秀だね
死にかけのHDD2つも最高値で引き取ってくれてありがとうソフマップ
322Socket774:2007/07/31(火) 14:26:29 ID:i0/uDhWh
>>320
>商品の箱が変形する件
詰め過ぎは自己責任だが、引き取りが佐川ならさらに変形覚悟。ww

>>321
自分は、ネジ穴が広がっでガバガバだったけど問題なく買取してくれました。
そういえば、PC電源の買取はしなくなったのかな・・・
323Socket774:2007/07/31(火) 16:33:59 ID:1tB8nrcJ
>>322
買い取りじゃなくて地図通販のことなんだが…
324Socket774:2007/07/31(火) 18:25:54 ID:qW9qKyd2
創価、12年ぶり5回目の優勝 西東京大会
http://www.asahi.com/sports/update/0731/TKY200707310317.html?ref=rss
325Socket774:2007/07/31(火) 19:30:12 ID:pVGi9UVz
またQ6600売り切れか
突撃しておけばよかった
326Socket774:2007/07/31(火) 19:40:47 ID:erunNhu8
草加工作員うざいよ
組織票まるで効果なし参院選ワロスw
327Socket774:2007/07/31(火) 19:41:35 ID:IJwSyWJS
今日、町田の祖父にQ6600あったよ。
328Socket774:2007/07/31(火) 19:44:38 ID:6dM1cEl2
ツクモで買ったからもういいです
329Socket774:2007/07/31(火) 20:47:35 ID:mxNlv0AD
発売日が明日のDVDを今日受け取ろうとしたら
佐川のおっちゃんに駄目っていわれた
俺涙目
330Socket774:2007/07/31(火) 21:05:30 ID:007oT4Vz
KanonのDVDが受け取れなくて、
うぐぅ、ってかw
331Socket774:2007/08/01(水) 08:06:38 ID:47rKlcIo
おっちゃんによるね。
うちの佐川は指定日時無視して勝手に最速で持ってくるから。
332Socket774:2007/08/01(水) 08:49:14 ID:aeyutxT3
だから、
そういうのはそれぞれのサービスドライバーや営業所しだいだと何度言えば(ry

うちの地域みたいに黒猫が全ての宅配の中で最悪て所もあるしな。
333Socket774:2007/08/01(水) 09:36:00 ID:ge9r7Ok8
うちに来るヤマトの配達員暗いイメージある
来てて欲しくない
334Socket774:2007/08/01(水) 11:12:47 ID:WEufOyQK
配達員も同じこと思ってるんじゃねw
335Socket774:2007/08/01(水) 11:30:33 ID:ge9r7Ok8
そうかそれだ!おら層化だからかな
336Socket774:2007/08/01(水) 12:24:25 ID:PUXO+0w3
ソフマップっていまやビックの二軍だろ。
人材の質落ちまくりだし。
人材に金かけるのやめて、安値攻勢で生き残り図ってる。
337Socket774:2007/08/01(水) 21:03:37 ID:EX0WHclw
月曜の朝に注文したんだげど
5日以内に入金しろってことは金曜の朝まで?それとも土曜?
338Socket774:2007/08/01(水) 21:27:47 ID:9YujTWnt
金曜
339Socket774:2007/08/01(水) 21:38:45 ID:QL6qlC/y
祖父からHDDを買ったがアルミパックだけで箱にさえ入ってなかった
九十九の時は箱に入ってた
初期不良の一ヶ月保障しかないしどうなってるの
340Socket774:2007/08/01(水) 21:44:36 ID:SS2ObhP5
店の保証としては普通だろ。
代理店保証とかで1年やら5年ついてるし

あと俺が最近九十九で買ったときは箱に入ってなかったぞ町田店の話だが。
341Socket774:2007/08/01(水) 21:47:28 ID:PkmwoRSN
>>339
俺も最近九十九で買ったが箱に入ってなかったぞ
ネット通販の話だが。
342Socket774:2007/08/01(水) 21:56:57 ID:TyFNZRq+
sofmap.comでクレジット決済した時ってクレジット控が同封されてたっけ?
返品しようと思って納品書等を引っ張り出して来たんだがクレジット控だけ見当たらない…
別の場所におくはずはないのだが。
343Socket774:2007/08/01(水) 22:13:55 ID:BOpVF3YS
たぶん同封されてない。俺も見たことない気がするし。
今のネット通販は大体そうなってるんじゃない?
344Socket774:2007/08/01(水) 22:55:28 ID:52jez6nZ
ツクモのほうが安いね
345Socket774:2007/08/01(水) 23:24:00 ID:poJGlJUs
ツクモのGKでも来ているのかwwwwww
346Socket774:2007/08/02(木) 00:42:19 ID:eLEsX46e
モノによって店を使い分けるのが普通だろ
347Socket774:2007/08/02(木) 00:52:41 ID:IYG5ZeA/
ツクモでしか扱ってないモノや、ツクモならではのサービス(液晶ディスプレイ交換保証とか)
がある場合のみツクモを使ってるな

基本的には地図な漏れ
348Socket774:2007/08/02(木) 03:03:40 ID:gmaQEmjV
ソフの注文とご一緒なら入会金500円が無料て
もうやってないの?
349Socket774:2007/08/02(木) 09:01:05 ID:zdWAujZv
ギガバイト祭りか知らんが通販でママ頼んだのにQ6600G0よりおせえええ ><
いつ来るんだよおおおお
350Socket774:2007/08/02(木) 11:31:53 ID:KWi+B65p
ツクモだと早いよ
351Socket774:2007/08/02(木) 13:13:15 ID:bNyLjLgR
ツクモは2万円以上の購入で送料無料
祖父は1千円以上の購入で送料無料

ただし、祖父のクレカ決裁は注文日の引き落とし(発送確定日ではない)
あと、祖父の発送は在庫によって極端に早かったり遅かったりする
352Socket774:2007/08/02(木) 13:20:24 ID:zceD03lf
どんな在庫でも遅い九十九も九十九だけどね
353Socket774:2007/08/02(木) 14:27:03 ID:wCM9dvfy
九十九の通販はめっちゃ遅いよ
354Socket774:2007/08/02(木) 14:30:30 ID:LKIYJxB2
9999か?
355Socket774:2007/08/02(木) 20:06:23 ID:At7nrjZW
三菱の24インチWUXGAモニタの時、他の通販は届きまくってるのに
ツクモだけ届かないなんてこともあったよね
店頭で山積み状態でも通販は遅れまくりという
356Socket774:2007/08/02(木) 20:08:43 ID:4pEwKxcp
ソフも通販在庫と店頭在庫は全く別だぞ。
357Socket774:2007/08/02(木) 20:21:31 ID:AECTmyxl
500円キーボード買った。スペースキーの位置が…。orz
358Socket774:2007/08/02(木) 20:33:37 ID:1EfZx1Hc
日本語キーボードはスペースキーの幅と位置に要注意。
359Socket774:2007/08/02(木) 21:40:12 ID:OCM0gOQh
 
 商品準備中
  約2週間
 07/30時点

Nine Hundredと電源マダー???
360Socket774:2007/08/02(木) 22:40:13 ID:+oU+Anb2
祖父は在庫ありだと翌日には発送されるな。
ツクモは31日夜在庫ありだったのにまだ発送されてない。
361Socket774:2007/08/02(木) 23:51:41 ID:LgqKNV8i
今日入金した俺のNine Hundredは既に商品準備済みで発送間際なんだがwww
同時に来るので揃ってないのがあるからもうちょっとかかるけど
362Socket774:2007/08/03(金) 00:13:12 ID:9rrAw+M3
>>361
今までの経験からすると
当日の3時前後位までに手続終われば当日発送
それ過ぎると翌日発送って感じかな・・・
363Socket774:2007/08/03(金) 00:41:40 ID:jpJzTfGJ
んだねー。
んで、発送完了メールが来るのは夜9時前後。
364Socket774:2007/08/03(金) 15:57:11 ID:e9Ir5wBv
会員登録してない俺がGIGAのマザーとC2Dを買いたいんだけど
会員登録→ポイントの多いGIGAマザー購入→ポイントつかってC2D購入
って流れが一番お得なのは合ってる?
365Socket774:2007/08/03(金) 16:47:57 ID:XJbECVnv
>>364
俺はその流れで買った
366Socket774:2007/08/03(金) 17:07:13 ID:iArODL8/
ココはメモリが充実してないね
367Socket774:2007/08/03(金) 19:45:08 ID:1aq4c17N
新品を買ったが使った跡がありました('A`)
368Socket774:2007/08/03(金) 19:47:07 ID:WlyBfF3C
製造時の検査の跡とかだったら怒るぞ。
369Socket774:2007/08/03(金) 19:53:56 ID:B6CHDuAw
ここみたいに中古も扱っているところは
何かの拍子に混ざったりしないのかな。
370Socket774:2007/08/03(金) 20:06:35 ID:1aq4c17N
検査でシールののりがべったりついたりはしないでしょう。
それに傷もつれ。

気になるのでヤフオクで転売するわ。
371Socket774:2007/08/03(金) 20:51:27 ID:zD9YAumb
>>369
JANで全ての商品管理されてるからそれはないな
372Socket774:2007/08/03(金) 21:26:18 ID:pi82CEdE
【社会】HPでカーナビ価格を超安値誤表示、注文は無効…東京地裁
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186141821/
373Socket774:2007/08/03(金) 22:42:20 ID:50vcA3ig
ソフマップの株買ったお前らよろ
374Socket774:2007/08/03(金) 22:46:15 ID:mD8dorxZ
未開封でレシートあれば別の商品と交換って可能?
375Socket774:2007/08/03(金) 23:15:21 ID:L+tMuphJ
MBが初期不良だったから送ったんだが
故障状況連絡シートもお買い上げ票も添付するの忘れた・・・
電話したら「故障状況のメモ書きで結構ですので」って言われたから
メモ用紙に故障状況と電話番号だけ書いて送っちゃったよ・・・

ここも見てるだろうから、先に謝っておきます
ごめんなさいソフマップさん
許してください
頼むから送り返してこないでください
北海道だからただでさえ時間かかるってのに・・・何やってるんだろう俺
376Socket774:2007/08/03(金) 23:17:59 ID:oh78gohZ
>>375
電話来るだろ、書類やらは最悪FAXでも可かと
377Socket774:2007/08/03(金) 23:57:49 ID:L//YSNy0
>>370
新品だったらヴァージンシールでわかるだろ
378Socket774:2007/08/04(土) 00:12:12 ID:Nwu2QuQU
>>367
フェイスじゃあるまいし。
379Socket774:2007/08/04(土) 00:51:42 ID:eguyiRHy
>>365
サンクスぽちってくる
380Socket774:2007/08/04(土) 01:13:00 ID:T6WpsJxU
>>375
俺なんかそれに追加でMBの保証書(メーカーの)も忘れた
ちなみに茨城在住

どういう反応が返ってくるか楽しみだ
やっぱり送り返されてくるんだろうか
381Socket774:2007/08/04(土) 02:04:13 ID:K0gmrOL9
>>375
名前分かれば問題ないんじゃないか。
382Socket774:2007/08/04(土) 03:55:04 ID:hnA/HH4w
中古で初期不良掴んだみたいなんだけど、わざと壊したとか思われないか怖くて返品いけない
383Socket774:2007/08/04(土) 05:46:17 ID:0cHdowPX
MAPカードに入ってれば、購入日確認できるしある程度はいけるんじゃ
384Socket774:2007/08/04(土) 07:12:47 ID:PwBeHGwv
  ☆ チン
                       マチクタビレター   
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  Poseidon WCL-04発送マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
385Socket774:2007/08/04(土) 08:25:32 ID:Ovsp63ZE
いまネットでソフマップ・ドットコムに入会して
ソフマップカードつくると500円とられちゃうの?
386Socket774:2007/08/04(土) 08:28:51 ID:gqSSRiyU
>>382
全く問題ないよ。俺なんてドットコムで中古買ったら2ヶ月間に3台の不良をつかまされた。
ソフマップの信頼は俺の中では無くなってしまった。適当に動作確認してるのだろなぁ。
対応は良かったからまだ買ってるけど。中古買うときかなり警戒するようになった。
387Socket774:2007/08/04(土) 08:39:46 ID:0YVJKULc
>>385
この前、ドットコムで注文と同時だったら
500円取られなかったけど今はわからん
388Socket774:2007/08/04(土) 09:02:50 ID:Ovsp63ZE
>>387
( ´・_・`)ソウですか…
389Socket774:2007/08/04(土) 10:14:00 ID:RY5eq2PA
>>386
中古は1ヶ月保証付いてるじゃん。
交換してもらえばいいんじゃ?
390Socket774:2007/08/04(土) 10:30:19 ID:gqSSRiyU
>>389
俺はもちろん返金処理になった。確定して口座入金までに1週間かかるからそこが早くなれば
いんだけどね。それにしても不良品を買い取ってる量が多い気がする。
391Socket774:2007/08/04(土) 10:50:39 ID:w2uWxVk1
お前らが不良品売りに来るからだろwwww
392Socket774:2007/08/04(土) 12:25:14 ID:8HTgewqx
HDDとかの消耗品は2年ごとに売ってる
393Socket774:2007/08/04(土) 12:34:58 ID:1ktVmp/1
ママン売りたいんだけど、付属品てIDEケーブルから全部つけて売ったほうがいいの?
394Socket774:2007/08/04(土) 14:05:31 ID:orIDgnWy
原則として付いてた物は全部付けないと減額される。
例外もあるがな。
395Socket774:2007/08/04(土) 15:17:46 ID:bgQ7B99G
HDDはちゃんとデータ消去してくれるのかな?
フォーマットだけで売るのは危ない?
396Socket774:2007/08/04(土) 15:31:38 ID:eMYGsOLS
>>395
米国防省が使ってるデータ消去ソフトを取り入れてるとか
TVでやってたが
実際中古買ったことないから不明
397Socket774:2007/08/04(土) 15:50:07 ID:NvEE4HB7
普通、売る前に自分で完全に消去するだろ
398Socket774:2007/08/04(土) 16:52:45 ID:YE2J+TYL
怖がってるのにHdd売るやつの感覚がわからない。
399Socket774:2007/08/04(土) 20:04:45 ID:KlUqlfIe
もし残ってたりして、それが明るみになったら、経営を揺るがす問題になるでしょ。

だから、その辺だけは気を付けてると思うよ。
400Socket774:2007/08/04(土) 20:06:52 ID:ushOgbK9
中古買い取って新品を中古扱いで売ってるよ!
401Socket774:2007/08/04(土) 20:10:31 ID:3hXE9xqb
GW頃に買取がパンクしてた頃があったよね
初期不良なのはあの頃に適当に査定された物が当たっちゃったんじゃないか?
402Socket774:2007/08/04(土) 23:40:56 ID:K9+Z2Z+R
最近のソフマップって買取の査定ってどうですか?
昔はCDに少しの傷や外観が多少汚れてても、
−査定にはならなかったけど、
今はどうなんでしょうか?
403Socket774:2007/08/04(土) 23:47:42 ID:CYiyTwpA
>>396
あれって500Gだと最低レベルの1を書き込む奴でも4時間は掛かるよ
404Socket774:2007/08/05(日) 00:00:02 ID:l3TTyfvY
不良セクタある単体HDDって買取してんのかな
不良セクタのあるノーパソなら満額買取してくれたんだが
ちょっと申し訳なさが残った
405Socket774:2007/08/05(日) 00:50:57 ID:kaXliI4Q
>>402
ゲームソフトか?
ゲームソフトは何より箱の外観を重要視してるみたいだぞ。
箱が少し破れてるだけでも減額されるぞ。
もちろん説明書とかも無いと減額される。
音楽CDとかは知らん。
406Socket774:2007/08/05(日) 10:25:44 ID:MWVY9TPM
祖父通販でvistaのOEM版って売ってる?
検索だと出てこないんだけど。
407Socket774:2007/08/05(日) 10:29:02 ID:dK4XOhu4
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=859
もっと調べような〜
408Socket774:2007/08/05(日) 11:07:25 ID:MWVY9TPM
>>407
あれ、普通に売ってたね・・
ありがと。
409Socket774:2007/08/05(日) 11:49:17 ID:19BwBrgZ
実質BusinessとUltimateの値段が変わらんな
410Socket774:2007/08/05(日) 12:23:18 ID:o5bEh1lK
パイント差を考慮するとな
411Socket774:2007/08/05(日) 13:38:54 ID:WfY5iLJP
つか、俺も地図通販でDSP版見つけられなくて仕方なく
ツクモ通販でUltimate α+を買ったよ…

見つけにくいのは確かだ
412Socket774:2007/08/05(日) 15:11:51 ID:pRpZS5Y8
祖父ってデビット使えるの?
413Socket774:2007/08/05(日) 15:40:36 ID:NqUFk14r
いくらなんでもデビット伊東を差別するなんてあるわけないだろ
414Socket774:2007/08/05(日) 19:49:22 ID:dK4XOhu4
ぶっちゃけ何処のサイトもOEM版は見つけにくい・・・w
415Socket774:2007/08/05(日) 20:59:05 ID:WfY5iLJP
>>414
高価な通常パッケージ版を買えということかw
DSP版がなけりゃ仕方なく買っただろうが、5万は高いよなぁ…
416Socket774:2007/08/05(日) 21:14:32 ID:awXVt7CL
俺はドスパラでVistaUltimate64bit版を19980円で買ったな
417Socket774:2007/08/05(日) 22:02:46 ID:SIrbkVmW
>>412
銀行のキャッシュカードを使用するデビットは店頭で使用可能。
ただヨドバシとかビックに比べるとちょっと使いにくい。
.comは不可。各銀行のVISAデビットは使用可。
418Socket774:2007/08/05(日) 23:25:35 ID:G9q0C0hK
通販で銀行といや、ペイジーって便利だね。ちょっと感動した。

>>385
まだやってる。というか、金を取るなんてどこにも書いてないだろうに。
ただ、店舗と違ってソフマップカードの発行は
何か買ってから2週間くらいで郵送。とりあえずDVD-Rでも買っとけ。
419Socket774:2007/08/06(月) 12:13:45 ID:76lmTSOF
 ね  存  太  私    |       |  平  地  い  照  創
 ♪  在  陽  た    |.         |  和  球  る  ら   価
     な   の  ち    |        |  の  全  よ  し   学
     の      は    |       |  光  体  !   て   会
                /  __ ,....、 |  で   を         も
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ'エfr'乙ゝ、\_  _________
       ,, -―- 、      r'┴、,ニmヾニt   )/
      /;;;;;;;;ィヘ‐-ヽ   ,r'{__n,/n  )_j=/
  /   l;;;;;;;/ n n l)/,-<⌒ヽ:`ー-':.:.r_)
. ///,:-;;(^'  r‐ァ,ノ f三ヲ /ニ二´:.:.:」 〃
  /  'ァシ'> ,-゙'゙<ッ`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l
420Socket774:2007/08/06(月) 13:36:25 ID:PzbJqkMY
ソフマップはええええーー
日曜の午前に注文したやつ、もうきてたぜwww
421Socket774:2007/08/06(月) 21:59:11 ID:KJloaQ2/
今思えばあの歌って宗教ソングだったんだな
422Socket774:2007/08/06(月) 23:26:58 ID:RB4Flfhb
かんどーっ 創価わっーるど!
423Socket774:2007/08/06(月) 23:41:43 ID:xLbYF2qW
選挙後だからか、あちこち層化ネタで荒らされてるね。

>>420
正午過ぎくらいに「出荷準備中」に変わって夕方過ぎに出荷されるから、
午前中に注文すると翌日到着で早さを実感できるな。

あとは在庫さえ多ければ最強なんだが、取り寄せ多すぎ。
おかげで衝動買いせずに済んだこともあるけどw
424Socket774:2007/08/06(月) 23:47:39 ID:qooWYvhe
>>423
注文入ったら店舗から移動する。
各店舗からの取り寄せだったり。
425Socket774:2007/08/07(火) 00:17:05 ID:IMBVAXua
AMD系取り寄せ大杉
インテル重視するな
426Socket774:2007/08/07(火) 00:22:19 ID:Kz+khofi
世の中に取り残された>>425であった
427sage:2007/08/07(火) 01:19:03 ID:eEBzCuwA
P5K Premium入荷待ちの状態で発注、ステータスで納期は一ケ月後との事。
本当に、そんなに時間かかる?待ちきれん・・・。
428Socket774:2007/08/07(火) 01:32:14 ID:JHHA9I9b
>>426
誰がうまいこと(ry
429Socket774:2007/08/07(火) 01:42:31 ID:VP+bJymn
>>424
店舗移動はあまりやらんだろ。かえって時間かかったりするし、
在庫が流通分のみの時とか、生産の遅れが発生してる時とかだな。

>>427
あそこの納期は全く当てにならん。
納期3週間の案内が来た翌日に入荷してることがあったし。
マザボはそう遅れないと思うが、急ぎなら他所で買った方がいいと思う。
ビデオカードなんかはホントに遅れる。
430Socket774:2007/08/07(火) 03:21:44 ID:G4eSlgCN
.comと店舗での移動はまず無い
店舗間移動はしょっちゅうだが
431Socket774:2007/08/07(火) 08:31:27 ID:USRdRfPx
>>429
納期未定のGeforce8800GTS 640MBはいつ頃くるんでしょうかorz
432Socket774:2007/08/07(火) 12:09:46 ID:OF+ZrUUM
(限定) Deskstar T7K500 HDT725050VLA360 バルク品 \12,380

M/Bで迷ってたら\(^o^)/オワタ
433Socket774:2007/08/07(火) 15:15:29 ID:Yse3crmJ
Q6600また在庫切れだね。もう1個欲しいのにw
434Socket774:2007/08/07(火) 23:23:35 ID:VP+bJymn
>>431
そのクラスだと、祖父というより代理店や生産元の問題だからなあ。
他所にも在庫がないなら待った方がいいんじゃない?

>>432
週末にまた入荷するだろ。値段は変わってるかもしれんが。
祖父通販の「限定数終了」は商品によって意味合いが異なるし。
435Socket774:2007/08/08(水) 00:08:24 ID:mMjiZERg
一括配送不可、振り込み不可
クレジット可、代引き可
という商品を複数購入する場合
クレジット使いたくない時は
商品数*代引き手数料が必要と言う事になるのでしょうか?
せっかく安いのみつけても…
436Socket774:2007/08/08(水) 00:09:00 ID:23LJSo+q
クレジットカードを使えということだ
437Socket774:2007/08/08(水) 00:19:39 ID:LQoDoQcz
×使いたくない
○持ってない
438Socket774:2007/08/08(水) 00:41:45 ID:5Bbv023A
クレジットカードのが、クレカのポイントも付いたりしてお得だよ^^
439435:2007/08/08(水) 01:05:42 ID:mMjiZERg
×使いたくない
○持ってない
も正解です
持てないというわけではないです
ネットバンクは持っているくせに、クレカ番号を入力する事には抵抗があるヘタレです
…で、やはり商品数*代引き手数料なのでしょうか?
どなたかご存じないですかねー?
440Socket774:2007/08/08(水) 01:06:44 ID:mTQUjcN8
一括発送なら一回分のような気がする。
441Socket774:2007/08/08(水) 01:07:22 ID:23LJSo+q
一括が無理なら発送する回数分の代引き手数料だな
442Socket774:2007/08/08(水) 01:09:01 ID:BDxMbuNw
クレカはその辺保証すると思うけど。
クレカのデメリットってあるか?
443Socket774:2007/08/08(水) 01:10:12 ID:VJ8dYmW6
つい使いすぎて嫁に半殺し程度じゃないかな
444Socket774:2007/08/08(水) 01:11:43 ID:KotiDz1o
個人情報流出して悪用されたりする可能性は、まあありえない話ではないが
445Socket774:2007/08/08(水) 01:22:04 ID:epcZC8wv
そもそも代引きでは一括配送しか指定できなかったと思う。
お盆休み直前なので、取り寄せ品を含むときは要注意だ。
446Socket774:2007/08/08(水) 01:25:48 ID:SrruUa15
>>439
店で使う分には平気なのか?
カード番号を明かしてることには変わりないんだぜ?
店の方がスキミングされるっていうリスクもあるぞ。
447Socket774:2007/08/08(水) 01:40:40 ID:mMjiZERg
クレカは持ってません
理由はまぁついつい使いすぎるのを防ぐ
というのが主ですかねー
ソフマップの説明読むと、代引きの場合は一括発送指定しろと書いてあるのですが、
買いたい物見ると、
一括発送不可
振り込み不可
コンビニ不可
ポインヨ可
代引き可
になってるんですよね
買いたい物というのは
E6750とP35-DS3Rなんですが。
ご存じの方が居なかったら明日にでも問い合わせしてみます
448Socket774:2007/08/08(水) 01:51:55 ID:zdWF9GM/
先週、E6750とP35-DS3Rを含む5品くらい買ったけど1つの箱で来たぞ
在庫がある品だったら一括発送不可でも纏めて発送されるだろう
449Socket774:2007/08/08(水) 01:55:53 ID:epcZC8wv
>>447
とりあえず注文画面に進んでみるだけじゃないの。
(最後の確定ボタン押さなければ済むだけ。)

ちなみに両方カートに入れて試してみたら、最初の画面で
分割配送しか選択できず(ここで代引きできない旨の表示
あり)、それでも次の画面で代引きを選ぶと
> ・お支払い方法が「代金引換」の場合「分割で配送」は選択いただけません。
> 恐れ入りますが、お支払い方法または、配送方法の変更をお願い致します。
と出ておしまい。

どうしても代引きなら、別々に注文するしかない。
よって代引き手数料は注文数分。
450Socket774:2007/08/08(水) 02:07:13 ID:mMjiZERg
注文画面で行き詰まってしまうのですね
両方在庫はあるようなので一括発送して貰うように頼んでみます
無理なら親のカードでも借りますかね
ありがとうございました
451Socket774:2007/08/08(水) 04:00:57 ID:V3rGW7zS
>ご存じの方が居なかったら明日にでも問い合わせしてみます

ここで聞くより最初から問い合わせた方が確実だと思うのだが
452Socket774:2007/08/08(水) 05:25:38 ID:M1MttjFY
> クレカ番号を入力する事には抵抗があるヘタレです
> 無理なら親のカードでも借りますかね

ヘタレを超過しています
453Socket774:2007/08/08(水) 12:00:12 ID:vtlH/7Rn
>>450
本人名義以外のカードは使えない訳だが
454Socket774:2007/08/08(水) 13:41:30 ID:r7XB6hZ+
もちろん親の許可はとりません!
455Socket774:2007/08/08(水) 18:47:22 ID:EdyURFW1
500円程度で何を大騒ぎしてるんだ?
代引き手数料がもったいないと思うならそれこそクレカ持つべきだろ
番号漏れても保障があるし、代引きよりよほど安全だと思うが
456Socket774:2007/08/08(水) 18:56:52 ID:+rzMhzhj
クレカが嫌なら、Visaデビット使えば良いじゃん。
スルガとかイーバンクがやってるでしょ。
457Socket774:2007/08/08(水) 19:20:11 ID:/AY5pfgZ
ニートだからカード作れないんだろw
親に頼んで家族カードでも作ってもらえwww
458456:2007/08/08(水) 19:26:05 ID:RDc3FP3d
無職でも、未成年でも良い様に、VISAデビット勧めてるのに(´・ω・`)
459Socket774:2007/08/08(水) 19:31:04 ID:Pm43ktiD
7年ほど地図通販使ってクレカ決済でトラブったことは一度もない訳だが

半年も後に請求が上がったということは一度だけあったが、いまは即決済だしな
460Socket774:2007/08/08(水) 19:35:13 ID:Pm43ktiD
>>450
ついでに言えば、いまの地図通販は不正利用防止のために各カード会社
の決済機関による決済認証手続きもある

よってカード番号さえ入れれば使えると言うものでもないので悪しからず
461Socket774:2007/08/08(水) 19:37:31 ID:RDc3FP3d
citiをメインで使っている漏れには、認証サービスなんてないがな(´・ω・`)
462359:2007/08/08(水) 21:27:40 ID:4A8ribEK
Nine Hundredと電源発送メールキター!!!!!
一括配送だったので待たされますた
463Socket774:2007/08/08(水) 23:14:01 ID:guUVh3VA
>>459
キャンセル処理の手際が悪すぎてトラブった事はあるよ
まあ、普通に購入まで行く分には問題ないな
464Socket774:2007/08/08(水) 23:27:14 ID:Pm43ktiD
>>435はクレカを持てないヒッキーという結論でおk?
465456:2007/08/08(水) 23:39:17 ID:RDc3FP3d
だから、ヒッキーでも、高校生でも、ニートでも、クレジットカードと同様に決済できる
VISAデビットを勧めているのに(´・ω・`)
466Socket774:2007/08/09(木) 00:02:33 ID:r7XB6hZ+
VISA社員乙
467Socket774:2007/08/09(木) 01:33:22 ID:b7ixXoqh
学生生活送ってた数年前の話だから今は知らんが、ゆうちょのセゾンだと学生でもいけたと思うが。
468Socket774:2007/08/09(木) 03:00:31 ID:EgbOzjmK
大学生なら大部分のカードが行けるがな
469Socket774:2007/08/09(木) 03:23:27 ID:sxOQ+nC4
イーバンクに口座作っておけば、クレカ(イーバンクVISA)、銀行振込、
コンビニ/ATM決済(ペイジー)と一通り対応できるな。

でもイーバンクに金移すのがめんどくさくて、
いつもクレカかペイジーで三井住友な俺。
470Socket774:2007/08/09(木) 09:58:23 ID:fVzv3ron
>>461
JCBとDCとMasterだと認証入るけど、無いカードもあるんだね…
シランカッタ
471Socket774:2007/08/09(木) 13:34:53 ID:btSQp3lT
Sofmap.comってかなり安いね。ちょっと頑張りすぎ!
472Socket774:2007/08/09(木) 16:09:59 ID:AXlfLnbZ
1000円以上送料無料はありがたいが、あれって利益あるの?
他店と比べても送料上乗せしているようには見えないし。
473Socket774:2007/08/09(木) 16:13:13 ID:FPNuBFtA
1000円そこそこしか買わないお前と、俺とでちゃんとつりあい取れてるから結果的に儲かってる。
解ったか?
474Socket774:2007/08/09(木) 16:21:14 ID:RTc/w0Fv
同じ日に買い忘れたもの追加で買ったんだけど
別々に発送してきた
他の店だと通常、同梱で発送してくるけど
2個口で発送して来たよ
すまん反省している…orz
475Socket774:2007/08/09(木) 16:21:31 ID:CVY1VKTX
運送会社との大口契約が安いんじゃなかったっけ?
Amazonとかもかなり安そう。
が、¥150のマウスパッドだけをちゃんと梱包して送ってくるのは、ちょっと悪い事したと思た。
476Socket774:2007/08/09(木) 16:22:36 ID:FPNuBFtA
心からそう思うのなら
創価学会いに奉仕しなさい。
477Socket774:2007/08/09(木) 16:24:39 ID:lewuQV93
>>474
俺も二度ほどあるな
なんで一緒に梱包しないんだぜ?
478Socket774:2007/08/09(木) 16:31:30 ID:FPNuBFtA
ただ単に2回に分けて注文したからだよ。
そんな深い理由なんてない。
479Socket774:2007/08/09(木) 16:45:39 ID:roa260h4
そうそうw1千円ちょいのもんと、2000円くらいの5分後に頼んだら別々にキタw
480Socket774:2007/08/09(木) 17:09:33 ID:VSUPiG5x
先週買った除湿機が動かないんで、サポに電話して引き取ってもらった。
一応連絡事項に交換お願いって書いたんだが、初期不良だと確認されたら
連絡あんのかな?
それとも即交換品発送になる?
481Socket774:2007/08/09(木) 17:42:50 ID:bIEK8JSi
何でそのとき電話で聞かなかったんだw
482Socket774:2007/08/09(木) 17:46:45 ID:EgbOzjmK
祖父に在庫なければ、即交換品発送したくても発送できないしねぇ…

ここで聞いても分かるはずが無い。
483Socket774:2007/08/09(木) 22:48:36 ID:3gYww5rM
Jetway MBなんか売るんだったら
DFIを取り扱ってあげて下さい。お願いします。
484Socket774:2007/08/09(木) 22:53:49 ID:0xTEHbTP
>>480
どっちにしろ電話連絡あるよー
485Socket774:2007/08/09(木) 23:21:54 ID:zU7RfNh7
梱包材の詰め込みすぎが原因で商品のパッケージが潰れて
いることがあるがなんとか汁
486Socket774:2007/08/09(木) 23:24:12 ID:57NZ16k+
不都合な真実 祖父版
都合の悪い事は返信メールすら来ない
クールなサポート
487Socket774:2007/08/09(木) 23:38:58 ID:sxOQ+nC4
>472
祖父の主要顧客はエロゲオタ、自作オタ、法人。いずれも客単価が高い。
書籍メインで単価を上げにくいAmazonとは事情が違う。
利益は出てる筈だよ。

>>477
恐らくAmazonに次ぐであろう出荷量でこれだけのスピードを保つためには、
「アレ?この注文、さっきの注文と同じお客さんカナ?調べるプチュ!」
なんてやっている暇はないから。
488Socket774:2007/08/10(金) 00:11:06 ID:N9zdBeYD
>>485
佐川との相乗効果で、CPUの箱みたいに空間の多い商品は高確率で凹んで届くよな
経費削減にもなるんだから、緩衝材は程々に減らしてほしいところ
489Socket774:2007/08/10(金) 00:35:39 ID:BlSk0tb3
オレもC2Dの箱へこんでた!
490Socket774:2007/08/10(金) 00:43:53 ID:az3HPwr3
漏れのPenDCの箱も凹んでる
491Socket774:2007/08/10(金) 00:53:39 ID:wnt/0jj1
元から凹んでいるB品を送る際に過剰梱包いたしております。
なにとぞご了承ください。乙
492Socket774:2007/08/10(金) 01:02:50 ID:2mO91+II
祖父はすぐ送ってくれるからいいな、すばやい
それにくらべてツクモはおっせー、この前始めて頼んだけどもうやめるよ
493Socket774:2007/08/10(金) 02:52:11 ID:3AXktAXT
中身が故障してないならパッケージの凹みくらいどーでもよくね?
初期不良あったら電話攻撃するけど
494Socket774:2007/08/10(金) 03:03:28 ID:F0XCU9Di
まあそうなんだが気持ちのいいものではないからな
店頭とかでは箱潰れ品は値引き販売されることも多いし
495Socket774:2007/08/10(金) 11:22:56 ID:xDI1X619
Q6600在庫無いけど、1,000円値上げかw
496Socket774:2007/08/10(金) 13:28:51 ID:2mO91+II
在庫ないってどうゆうこと?届くのすごいおそくなるの?
497Socket774:2007/08/10(金) 13:32:42 ID:xDI1X619
違うよ。ほんさっきまで在庫無しだったけど値段が表示されてたの。
今は在庫復活してるよ。在庫ありクレカ決済の午前中に注文完了したら
だいだい次の日には商品届きますよー
498Socket774:2007/08/10(金) 13:37:49 ID:2mO91+II
どうもありがとう、1000円高くなったんだねw
499Socket774:2007/08/10(金) 14:18:21 ID:CaIvHbr1
>>491やさしく同意
本当にありえる話ぽいよな。

>>493
自販で120円の缶コーヒー買って缶が凹んでたらいやだな。
缶はすぐ捨てるからまだいいけど、
CPUパッケージは捨てないからね。

届いた商品がパッケージが凹んでいるなら、買った商品じゃないと思う。

どこの店でもそんな商品は、店舗売りが大前提だし、
通販なら、作業が面倒なわけありカテゴリーに入れるよな。
500Socket774:2007/08/10(金) 14:28:15 ID:/KUCL03r
俺はあんまり気にしないけどな。
ゲームの箱は買取に影響するんで傷んでると困るけど、PCパーツの場合は関係ないから気にしない。
501Socket774:2007/08/10(金) 14:38:13 ID:J9vM8T9k
大特価祭りきた〜と思ったら、三週とも同じ商品・・・
502Socket774:2007/08/10(金) 18:56:45 ID:drJBEmSM
箱つぶれ品はBTO行き
503Socket774:2007/08/10(金) 19:36:19 ID:drJBEmSM
はなび

ゆかた

せっくす

428がればかども
504Socket774:2007/08/10(金) 21:53:25 ID:uwQX2QNz
マザボ購入したら不良 購入店舗が遠隔地だったのでダメ元で近場の店舗に相談したら心よく応じてくれた 実はその店舗で電源をついでに購入したがこれも不良で1ランク上の物を差額なしで処理してくれた 運が良いのか悪いのかわからんが対応が気持ち良かった 長文すまんユルシテ
505Socket774:2007/08/10(金) 22:33:39 ID:GAXIu33z
長文とか言う以前に句読点いれろよw
506Socket774:2007/08/10(金) 23:06:05 ID:7Jv4vKUX
明らかに携帯w
507Socket774:2007/08/10(金) 23:10:53 ID:ddCO5ghG
ビッグベイ店てどこだよ>代引き佐川
508Socket774:2007/08/10(金) 23:35:01 ID:43h0ebSK
ここの通販実質送料無料だよね。
在庫あれば即納だし、ここに在庫が無い物や
取り扱って無い物以外はここで買ってる。
しかし、佐川ってのがちょっとね〜。
アンテックの900買ったときは箱に穴があいてて
開封するの躊躇したけど、開けて見たらケースが
分厚い緩衝材に守られて無事だった。ほっ。
509Socket774:2007/08/11(土) 00:41:34 ID:1bMnty/N
>>508佐川の方がいいぞ
ヤマトよりはな。
510Socket774:2007/08/11(土) 02:08:49 ID:FCapOhBt
佐川とかヤマトとか最初に言い出したのは誰なのかは別にいいとして、
取り扱いの良し悪しは結局担当営業所によりけりなんだよね。
511Socket774:2007/08/11(土) 02:33:22 ID:HXeB6b19
やっぱ社風とかあるんじゃね?
うちの場合も指定時間無視して来るのは佐川だけだよ。
512Socket774:2007/08/11(土) 02:58:01 ID:N9Ty3M8m
それはないけど、佐川は不在通知に携帯の番号書かないな。
ヤマトは絶対書いてある。ドライバーに直で電話できた方が話はえーよ。
513Socket774:2007/08/11(土) 03:10:42 ID:+PGzpATi
佐川も書いてるけどな
電話するとすげー機嫌悪い

ちゃんと届けてから文句言えって感じで
514Socket774:2007/08/11(土) 09:44:22 ID:Dzi+Z/ct
ソフマップの中の人は盆休み取らないつもりか
515Socket774:2007/08/11(土) 12:19:36 ID:My7MEZOi
>>514
中の人なd(ry
516Socket774:2007/08/11(土) 13:20:21 ID:D9WOPHYU
待て! 中身はロボじゃないのか!
517Socket774:2007/08/11(土) 15:11:38 ID:G0iEvqzH
買おうと思ってたGA-G33M-DS2Rが
限定数終了になってる/(^o^)\ナンテコッタイ
518Socket774:2007/08/11(土) 16:15:54 ID:xjHaMUBt
俺がいる
519Socket774:2007/08/11(土) 21:31:29 ID:Qvc/OMbt
>>514
休みは正月だけっぽい。
まあ、メーカーや代理店が休んでるから、
納期の問い合わせとかしても意味ないけどな。
520Socket774:2007/08/12(日) 00:19:38 ID:Tyb4rTov
祖父ってヤフオクでも営業してたのな。
液晶がいっぱい。
521Socket774:2007/08/12(日) 00:21:47 ID:L/aZL5aA
自演つり上げしてる
522Socket774:2007/08/12(日) 02:04:34 ID:pjfPu37/
ツクモのほうがいいね
523Socket774:2007/08/12(日) 02:10:47 ID:s1YJy5Fa
ソフマップのがいいだろw
524Socket774:2007/08/12(日) 02:11:59 ID:VSpj2AeY
祖父のヤフオクって送料のメリットが無いんじゃ・・・
525Socket774:2007/08/12(日) 03:35:54 ID:Tyb4rTov
ツクモとの比較が多いのはさすが自作板という感じだが、
当の祖父通販は淀を意識しまくりんぐだったり。
淀の方が安いぞ、負けるなマップチュ、とか訴えると価格対抗してくれることがある。
価格.comとかは無視されるけど。

>>524
祖父通販のシステムをそのまま利用するから、1,000円以上は無料っぽい。
526Socket774:2007/08/12(日) 14:52:02 ID:zZXmXy0L
祖父の通販で分割配送にしたとき、一回の注文の合計が1000円以上なら
一つの商品が1000円未満でも送料は無料のままですか?
それとも1000円未満のものを発送するときは送料必要?

在庫ありのもの(1000円未満)と取り寄せのものを混ぜて買いたくて
在庫ありのものはすぐ欲しいのだけど。
527Socket774:2007/08/12(日) 15:18:58 ID:v73J+bj9
カートに入れて精算してみれば分かるんじゃ?
528Socket774:2007/08/12(日) 15:21:17 ID:rCAXdFOA
通販を利用し、1000円未満の直ぐ欲しい物が何なのか気になる件。

メディアでもインクでも電池でも買って1000円にすればいいじゃない
529Socket774:2007/08/12(日) 15:23:15 ID:bXow8cFu
分割配送なんて出来るのか?
530Socket774:2007/08/12(日) 15:38:11 ID:DlDrgfbB
できた。つかオレ475。
531Socket774:2007/08/12(日) 19:54:52 ID:s1YJy5Fa
ソフマップの梱包材の大量の紙ってどうしてる?
なんか捨てるのもったいないんだがwww
なんかいいつかいみちない?
532Socket774:2007/08/12(日) 20:07:30 ID:KVrEmqCD
食べる
533Socket774:2007/08/12(日) 20:09:44 ID:LfLEtsPc
煮る
534Socket774:2007/08/12(日) 20:10:23 ID:rCAXdFOA
そして、捨てる。
535Socket774:2007/08/12(日) 20:16:47 ID:gzrJztdu
餃子に混ぜる
536Socket774:2007/08/12(日) 20:19:16 ID:T4ul9bCG
プチプチの代わりに使ってる
あんまり配送しないから溜まっていく一方だけど
537Socket774:2007/08/12(日) 23:22:49 ID:fVN1JsJd
良く揉んでトイレで。
538Socket774:2007/08/13(月) 05:57:17 ID:6EDMiZsk
>>531
烈しく同意だが使い道がないので速攻ゴミ箱
いい加減に梱包方法あらためようよ…
539Socket774:2007/08/13(月) 08:28:08 ID:mvVwGclh
梱包方法を簡素にできるほど、祖父通販は佐川を信用していない。
あと、商品名を送り状に書かなくてもいいっていうメリットもあるな。

俺は買取に出すときに使ってるからあまり邪魔にはならないけど。
540Socket774:2007/08/13(月) 11:14:17 ID:siHHACN5
541Socket774:2007/08/13(月) 15:01:43 ID:v4Si6cae
サポートに電話繋がらないんだけど、もしかして盆休み?
542Socket774:2007/08/13(月) 15:07:59 ID:6y1tS94n
>>541
んなわけない・・・混んでるだけ
543Socket774:2007/08/13(月) 17:36:57 ID:A2O63PM4
ソフマップの5000円分の券って金に変えられますか?
544Socket774:2007/08/13(月) 18:17:08 ID:mFqwtHt+
オクで売れば換金できるんじゃね?
545Socket774:2007/08/13(月) 20:50:41 ID:fwMFGAxR
>>543
どっから手に入れるんだろ?
546Socket774:2007/08/13(月) 21:10:06 ID:DFM7PZMm
すみません、質問させて頂きたいのですが
本日ソフマップ店舗で購入した際ソフマップカード会員に入会したのですが
入会費の説明がなかったため当然の如く無料だと思い込みつつ商品を購入しました
帰ってからレシートを確認してみると入会申込500円の文字が…
わかってたら始めから店舗では購入せず.comの入会を利用していたので
これは解約して入会金の払い戻しと商品の返品をすることはできないでしょうか
申込書を出されただけで金額の説明なんてなかったのだけは間違いないのです

勘違いで他スレで聞いてしまいそのまま諦めようかと思ったのですが
一向に気持ちが落ち着かないのでやはり聞いておきたくて…
547Socket774:2007/08/13(月) 21:12:54 ID:fukYyk27
店舗に直接電話かければ?
てか500円で気持ちが落ち着かないってあんたw
548Socket774:2007/08/13(月) 21:16:52 ID:sIw4NRre
会員規約だと、入会金は返却できない。って書いてあるけどね。
549548:2007/08/13(月) 21:19:04 ID:sIw4NRre
とは言っても、「有料だとはおもわなかった。」と主張すれば、普通に返金できると思うけどね。
店にはレシート(と、クレカなら利用明細)持って行けよー。
550Socket774:2007/08/13(月) 21:22:53 ID:DFM7PZMm
>>547
予算ギリギリで組んでたので…PCパーツなのですが
予定外の支出になるので払い戻ししてもらえないと動作テスト用に買う予定だった電源が買えずに
買えるまでに他パーツが軒並み初期不良交換期間を超過してしまうのです
>>548
問題なのは入会費だけではなく付与ポイントも計算に入れていたので
この場合.comで買わないと計算が合わなくなってしまうのです…
なのでこの未開封のものも返品させて貰いたいのですがそれは流石に無理ですかね
551Socket774:2007/08/13(月) 21:23:32 ID:Go5ZhkS1
500円取られるけど、逆に500ポイント付いてなかったっけ?

俺の時はそうだった。
552Socket774:2007/08/13(月) 21:27:13 ID:mFqwtHt+
>>550
通販と店舗では値段違うぞ。
つーか、カード取り消し=ポイント付かないってことだけど、それはどうするのよ?
553Socket774:2007/08/13(月) 21:29:02 ID:Rm8muwcW
500円くらい予算外から絞り出した方が早いぞ
歩いていける距離なら止めないけど
554Socket774:2007/08/13(月) 21:31:41 ID:DFM7PZMm
>>551
レシートには加算ルピー439(買った商品分ポイントのみ)と書いてあります
もし500返ってくるなら何とかCoREPOWERくらいなら買えるかも…
パスワードがないため.comでのログイン方法がわからないのでネットで確認はできませんが
>>552
幸いなことに通販と自分が買った店舗は表示価格は同じでした
取り消しでポイント付かないとなるでしょうから商品も返品したいのです…
>>553
大体車で1時間の距離です
返品する場合、多分次は自転車で行きます…チャリンカーなので大丈夫です
555Socket774:2007/08/13(月) 21:31:45 ID:zCNtYX2N
嫌な顔されるだろうけど、言ってみれば?それで返品が通ればラッキー。
通らなかったら・・・まぁ頑張るんだ。
556Socket774:2007/08/13(月) 21:33:41 ID:fwMFGAxR
祖父会員登録の500円くらいは返ってくるかもね。
当然、会員登録されないから、ポイントも消滅だが。

で、商品に問題はないから、
返品はできない、と。
557Socket774:2007/08/13(月) 21:38:46 ID:zCNtYX2N
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide_ec/-/sid=603#1
但し、未使用、未開封の商品(ソフトウェア等、一部商品を除く)以外、お客様のご都合による返品はお受けいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

.comの方だったら未開封なら返品できるらしい。店頭は知らん。
558Socket774:2007/08/13(月) 21:40:56 ID:DFM7PZMm
>>555
道のりが遠い上に重いので通らなかったらショックな上に
その輸送の際の無駄なリスクをおうハメに陥ってしまうので…
>>556
なんという最悪の状況
>>557
やっぱり店頭で聞いてみないとわからないってところなのですかね
始めから入会金の説明があればそこでは買わなかったというのがミソなのですが…

みなさん優しいですね…
559Socket774:2007/08/13(月) 21:42:50 ID:fukYyk27
カード発行時に説明が無かったら対応せざるを得ないよ。
と某ショップ店員が言ってみる

でも返品するのにかかるコストを考えると・・・。
560Socket774:2007/08/13(月) 21:45:15 ID:sIw4NRre
なんでこんな無計画低予算で自作しようとしてるんだ?

金があるなら無計画でも良いかも試練が、金が無いならちゃんと事前に良く考えろ。
561Socket774:2007/08/13(月) 21:50:13 ID:Go5ZhkS1
まぁ500円安いものを買うためにネットで買わずに秋葉まで行って
1万円札と定期券落とした俺に比べれば…
562Socket774:2007/08/13(月) 21:57:38 ID:FoUV26dB
500円足りない云々とか小学生かよw
なんか心配になってきたぞ。
563Socket774:2007/08/13(月) 22:10:22 ID:jThu/Sh/
パーツ壊した時の事は考えてないのだろうか心配だ
564Socket774:2007/08/13(月) 22:18:45 ID:reeRSFn/
相性問題が出る場合も考えられるな。
ここは相性保証無いし。

500円ケチるってどんなんだよ。
高校生以下か、嫁さんに雀の涙ほどしかもらえないサラリーマンか?
565Socket774:2007/08/13(月) 22:26:27 ID:MhjBFtS5
無料を何倍しても500円にはならない
566Socket774:2007/08/13(月) 22:37:46 ID:DFM7PZMm
>>559
なるほど…返品できる可能性もあるなら掛け合ってみようかなと思えてきました
唯一、客の証言だけで優先してくれるかが不安ですが
>>560
低予算というか予算ぴったりで価格計算したのがいけなかったのかもしれません
電源はテスト用の後日買いなおすつもりで最低ランクのものを選んでいたので…
>>561
大丈夫、落とした1万円分は誰かが幸せに…あれ?
>>562
…大学生でごめんなさい
>>563
一応来月始めになればバイトのお金は新たに入るので初期不良さえ確かめられれば何とか
>>564
相性は出ないようにと各専用スレに1ヶ月張り付いて練った構成のはずなので多分大丈夫…多分
>>565
10円だって大切な資金ですよね
567Socket774:2007/08/13(月) 22:41:11 ID:zCNtYX2N
とりあえず、言ってみるべし。言ってみないことには始まらないわけだし。
どうなったか報告もよろしく〜。
568Socket774:2007/08/13(月) 22:43:55 ID:mShAaqJA
>>566
店員からの説明が何一つ無いならその分ぐらいは返して貰えるだろ
当然ポイントも消えるわけだが

返品したいならそのときに「こんな事を説明しない店で買ったら後々何かあったときに信用できない」って
言えばおkだろ。
.comあたりからメル送っておいても良いかもね

でもまあ、そこに行くまでの徒労を考えると500円なら・・・と思うわけだが
飲み物代やら飯代やらバカにならんだろ
569Socket774:2007/08/13(月) 22:52:14 ID:tlwgWkRg
時は金なり
570Socket774:2007/08/13(月) 22:56:46 ID:Go5ZhkS1
俺、絶対買いに行くと、

たこ焼き、焼きそば、饅頭、肉まん、唐揚げは食ってくからなぁ
1000円は必ず出費してしまう
571Socket774:2007/08/13(月) 22:58:18 ID:NniokAeX
ニートは金なし
572Socket774:2007/08/13(月) 22:58:47 ID:DFM7PZMm
>>567
レスしてくれた皆さんのおかげで行こうと思える気力が沸いてきました
後日言ってみた際の結果は夜に報告しようと思います
>>568
自転車でちょっとした遠征はよくやるので同じように
水やお茶に蜂蜜や塩を混入したドリンクや家にある軽食は持って出るつもりです
主婦並のケチ生活を満喫してるもので…
>>569
時を換金してくれる換金所ができるのを心待ちにしたいです…
573Socket774:2007/08/13(月) 23:11:15 ID:mShAaqJA
>>572
先にとりあえず電話することだな
祖父の電話対応はかなりいい

店頭対応は対応した店員次第
最近はビッグから出向で社員がきてるのかしらないが
「何もシラネ」って店員が多いので注意
574Socket774:2007/08/13(月) 23:17:42 ID:SB6UMrdu
大学生にもなって500円のことで言った言わないで揉めるのか。
授業料にしても非常に安いじゃないか。
575Socket774:2007/08/13(月) 23:19:04 ID:OE5B26T2
>「何もシラネ」って店員が多いので注意
それは内規で出来ません、ならある程度仕方がないけど
無知から来るシラネはどうしようもねーなw
576Socket774:2007/08/13(月) 23:26:44 ID:DFM7PZMm
>>573
ありがとうございます、電話と言うのはこのカスタマーセンターの番号で良いのでしょうか
本社の方からサポートしてもらえた方が有効かなとか思ったりしてみたわけですが
それともやっぱり店舗に直接言った方が良いですかね、店舗先でのお話ですし…
>>574
でも、もし他パーツで初期不良があった場合交換できずそれだけでは済まなくなってしまう可能性があるので…
577Socket774:2007/08/13(月) 23:30:32 ID:aB7Rz+69
イーバンク口座持ってるなら
おじさんが500円振り込んでやるから晒せ
578Socket774:2007/08/13(月) 23:36:27 ID:Ai8N1ar+
この場合、店員が悪いね
そもそもレジで500円打ってる時点で有料である事を告げるべきだし
579Socket774:2007/08/13(月) 23:39:34 ID:6y1tS94n
>>573
>「何もシラネ」って店員が多いので注意
Bic関係無しに昔から祖父の店員の質はそんなもの
580Socket774:2007/08/13(月) 23:40:55 ID:mShAaqJA
池袋Bicはもっとやばいがな
シラネどころか仕事してる気ないだろあいつら・・・
客の前で商品投げるわ、陰鬱な顔してブツブツいいながら商品にヒモ掛けてるし
581Socket774:2007/08/13(月) 23:49:59 ID:DFM7PZMm
>>577
ありがたいですが見知らぬ方からそんなお心遣いを頂くワケニハ
というより名義人の名前を晒させるのが目的なのではと勘ぐってしまうのが2ch
>>578
そうですよね、ポイントなんて無料の店ばっかりですし何も言われなかったのでてっきり無料かと…

みなさんのレス非常に参考になりました。
今日のところはもう寝る時間なのでこれで失礼させていただきます…ありがとうございました。
582Socket774:2007/08/14(火) 00:15:32 ID:2sPVsJxn
つか、もういいよ。
583Socket774:2007/08/14(火) 00:28:55 ID:+L47BkMO
寝てから言うなよw
584Socket774:2007/08/14(火) 01:24:51 ID:h3YfjCVk
500円でここまで引っ張るおまいらに乾杯
つか、多少の余裕は見てプランを練れと
585Socket774:2007/08/14(火) 01:39:44 ID:Q3yMbJmM
500円の余裕もなく自作するってある意味凄いな
俺は2台分組めるぐらいの余裕ある時にしか自作せんけどな
586Socket774:2007/08/14(火) 01:49:52 ID:5HRx7Lit
もう寝たようだがw
料金がかかるなら説明責任があるので、説明が無かったと
きちんと説明すれば返品返金出来ますな、普通。
電話は店舗にしろよ、で、もしもだが対応がDQNだったら
本社へのクレームだ。
たとえ一円でも知らずに料金を支払わされる理由はない。

だが、大学生なんだよな?2chなんかで聞かずに
気づいた時点で即電話が正解だ。しっかりしてくれよ。
587Socket774:2007/08/14(火) 02:00:03 ID:ynRCKpaZ
レシートくらいその場で確認しろよ
買い物の基本じゃないか
588Socket774:2007/08/14(火) 02:02:16 ID:PVwX9PaN
レシートの確認もそうなんだが、
大学生だろ?(最低でも)18にもなって、それじゃあ情け無いぞ。
589Socket774:2007/08/14(火) 02:16:38 ID:oVr08Eio
そもそも500円も払えないなら、

支払いのとき頭の中で計算してないのか?
590Socket774:2007/08/14(火) 02:19:48 ID:DSkVxBpJ
>>587
シネーヨ
ってか、500円くらい貸してくれる人間がID:DFM7PZMmの身近にいない事の方が可愛そうだ…
591Socket774:2007/08/14(火) 02:25:25 ID:LdYw+v2g
まあ買い物ぴったりのお金しか持っていかない人ってのもいるからな
俺も必要以上に金は持ち歩かない主義
だがこんな訳分からん支払いにはその場で文句言う
592Socket774:2007/08/14(火) 02:27:49 ID:p6Y5w+t+
まあ大人のやることじゃないわな。
大学生でもやらんだろうな。

つーか、俺ならこんなとこで他人に訊いてる間に店に電話するなりするけどな。
まあそれ以前に500円ぐらいならすぐあきらめるけど。
とにかく人に言われなきゃ何もできんってのが情けない。
593Socket774:2007/08/14(火) 02:32:39 ID:zgrQGIca
でも秋葉界隈で会員カード発行が有料なところって殆ど無いからなぁ
594Socket774:2007/08/14(火) 02:49:01 ID:h3YfjCVk
つか500円ぐらいどうにでもなる金額だろ
飯を1食や2食抜くとか、バイトでもしてみるとか
595Socket774:2007/08/14(火) 02:50:31 ID:h3YfjCVk
>>590
友達でも金貸してくれとはなかなか言いづらい訳よ
気軽に金貸せなんて言うヤツは紛れもないDQN
596Socket774:2007/08/14(火) 02:53:43 ID:Dcbnc9CS
>>595
たしかに、友人間の金の貸し借りは
うまくやらないと決定的に仲違いの原因になるからな。

ま、平たく「くれ」というのも手だが。
597Socket774:2007/08/14(火) 02:57:48 ID:1/GEhhcq
8号店の上の階にゴラーって怒鳴り込めばおk
598Socket774:2007/08/14(火) 03:05:00 ID:zgrQGIca
一度、入会金について社内で徹底通達させた方がいいんじゃない?
過去スレ見ても店によってバラバラのようだし
599Socket774:2007/08/14(火) 03:19:41 ID:Hu983EH4
アキバ店舗は各店独立で運営してるのかしらんが
店舗によってカード手数料無料だったりするよな。
600Socket774:2007/08/14(火) 05:45:57 ID:stJHnUZp
MX-A、ヨドバシですら23%ポイント還元なのに・・・
601Socket774:2007/08/14(火) 07:57:33 ID:Mrx9dlgR
カード作る説明のところには入会金500円って書いてあったけど、
買い物するときに500ポイント以上付いたら入会しようと思って聞いたら、
入会は無料だよって言われて作った
レシートには「ソフマップカード(無料発行)」って印字されてる
ちなみに、場所はカクタで8月4日
602Socket774:2007/08/14(火) 13:07:57 ID:DSkVxBpJ
>>595
別に友達に限定してないし、親族から借りたっていいわけだし
大人なら借りにくいってのはあるかもしれないが、学生ならそんなん気にしないだろ
603Socket774:2007/08/14(火) 13:11:02 ID:FTb72gRB
500円を借りなきゃならない状態ってのがわからない
余剰資金もなく半月生活できるのか?
604Socket774:2007/08/14(火) 13:11:42 ID:0tAAOIxD
俺は性格的に金なんて借りないよ。無ければ我慢する。
借りるとしたら家買うときくらいじゃまいか。銀行からだけど。
605Socket774:2007/08/14(火) 13:18:00 ID:JEya6WT5
ID:DFM7PZMmが変なやつでFAじゃねーの?
今時500円ぐらいで大学生どころか、高校生でもこんなにグダグダ言わんだろ。
500円ぐらいのことで車で1時間の距離を自転車で行くとか気力が湧いてきたとかバカじゃねーの?
606Socket774:2007/08/14(火) 13:21:48 ID:PA2Ulbgm
500円ぐらいで何ガタガタいってやんだ糞ども
今日先物で儲かったから振り込んでやるよ
イーバンク口座さらせやクズ
607Socket774:2007/08/14(火) 13:40:40 ID:88v/eRuF
限られた予算内でやり繰りするのが楽しいとか
そーゆー楽しみ方もあるだろうさ
608Socket774:2007/08/14(火) 13:44:27 ID:6VIsrMWd
500円だろうが5万円だろうが被害を受けたことには変わりないだろ
わざわざ叩く理由がわからんよ

ああ、説明し忘れた店員さんが必死になってただけですか
失礼しました^^
609Socket774:2007/08/14(火) 13:49:00 ID:JEya6WT5
>>608
500円だろうが5万円だろうが金額の問題じゃなく納得できんから断固として抗議しに行くってのなら応援するんだがな。
ここで「どうしよう?」とかってグダグダ言ってるID:DFM7PZMmにちょっとイラッときたんだよ。
気分を害したのなら謝るぜ。
610Socket774:2007/08/14(火) 14:01:42 ID:6VIsrMWd
大学生ったって社会にでてないガキと変わらん
尚且つそういうトラブルも初めてだろうし尻込みもするだろうさ
生暖かく見守ってやろうぜ
611Socket774:2007/08/14(火) 14:22:59 ID:4KJln7kc
このスレの流れワロスw
612Socket774:2007/08/14(火) 14:46:54 ID:Hu983EH4
いや、漏れも若い頃は昼飯の500円を浮かして
遊び金に回したことはあった
613Socket774:2007/08/14(火) 16:07:24 ID:IA/vZXVb
学生時代は電車乗らずに20`くらいの道のりを自転車こいで電気街行って
浮いた金でラーメン食べたりとかしてたな

あれから10数年、自宅からクリック一つでほぼ最安値で買い物が終わってしまう今
大きな買い物に必死さが無くなってしまってなんとなくションボリ
614Socket774:2007/08/14(火) 16:15:01 ID:VvCqkxqp
主目的が「説明なしでの500円徴収への抗議」なのか、
「500円ケチりたいからの抗議」なのかで違ってくると思う。

前者ならスレの住民の大半が同意できる理由なんだろうが、
後者だと高々500円で???と思う人が多いってことでしょ。
615Socket774:2007/08/14(火) 16:15:36 ID:FTb72gRB
どうみても後者です
616Socket774:2007/08/14(火) 16:28:02 ID:wwKtdAJ0
>>580
昔、派遣でビックにいたけど、池袋の評判は最悪だったな。
「池袋へ行くように言われたら迷わず退職願を出せ。あそこの店員はおかしい」
なんて言われてた。

>>597
門前払いになるのがオチ。大体、事業部が違うし。
617Socket774:2007/08/14(火) 16:28:22 ID:+L47BkMO
両方じゃね?
他スレの方も見てたけど一度諦めかけたということは
何とかしようと思えば何とかなるんだろ
>>546では気持ちが落ち着かないって言ってるしそのままは悔しい気持ちもあるんじゃね
618Socket774:2007/08/14(火) 16:34:36 ID:QKNhcnfe
>>616
お前地図関係の人間だろ
619Socket774:2007/08/14(火) 16:57:11 ID:Hu983EH4
ビックは各店舗独立採算制になってからおかしいよな
620Socket774:2007/08/14(火) 18:19:45 ID:hqA9b0c4
普通は生存競争が生まれれば泥沼化するよ。
621Socket774:2007/08/14(火) 19:21:58 ID:DPJPldbu
こんなに便利な時代にどうして>>546はわざわざ店舗に出向こうとするんだろうか…
622Socket774:2007/08/14(火) 19:55:32 ID:n0CY3l7S
もう相手するなよ・・・
623Socket774:2007/08/14(火) 21:59:29 ID:lOPoyKqH
546のライフは0よ!
624Socket774:2007/08/14(火) 22:05:09 ID:+L47BkMO
って言うか本人はとっくに昨晩のうちに去ったのに
ずっと話を引っ張り続けてるのは俺たちじゃないか
とっとと他の話題も出して行こうぜ
625Socket774:2007/08/14(火) 22:49:38 ID:Wl+2QoC8
ちょっと質問。
祖父.でやってるGIGABYTEフェアっていつまでなんだ?
10万で組もうかと思ってるんだが、
急ぐもんでもないし・・・でもお得なら今か?とかなやんでる。
知ってるヤツ、おしえて。
626Socket774:2007/08/14(火) 22:55:09 ID:+L47BkMO
20日までじゃなかったか?っていうか公式に書いてあるだろう
既に35PのDS3RとDS4はないって他のスレで聞いたが
627Socket774:2007/08/14(火) 22:56:43 ID:3Un2oPuO
>>625
http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/summer2007/index.html

在庫限りだから、ギガP35を狙ってるなら急いだ方がいい。
生産打ち切りって話も出てるし。
628Socket774:2007/08/14(火) 23:08:08 ID:Wl+2QoC8
>>626
>>627
サンクス!
祖父.のトップ行っても「開催中」としか出てないもんだから。
こういうとこ、もっとわかりやすくして貰いたい。
とりあえず今晩中に決めるよ。
ヤバイ、あせってきたww
629Socket774:2007/08/14(火) 23:13:13 ID:QCqFHoCS
>>628
入手を急いでないならrev 2.0の国内流通まで待つのも手だと思うよ。
フェアっていってもポイント10%が15%になってるだけだから、
終わったらポイントがほとんどつかなくなるというわけじゃない。
630Socket774:2007/08/14(火) 23:36:08 ID:DPJPldbu
お前ら

次スレ
前スレ
直リン

って何て読んでる??
631Socket774:2007/08/14(火) 23:37:31 ID:3Un2oPuO
じすれ
ぜんすれ
じかりん
632Socket774:2007/08/14(火) 23:40:23 ID:hqA9b0c4
つぎすれ
まえすれ
ちょくりん
633Socket774:2007/08/14(火) 23:41:44 ID:dVpcNMMl
じすれ
まえすれ
ちょくりん
634Socket774:2007/08/14(火) 23:41:43 ID:DPJPldbu
>>631
最後だけ俺と違うな
他スレで「つぎすれ」「まえすれ」「ちょくりん」って読むって人がいてちょっと聞いてみたんだ
635Socket774:2007/08/14(火) 23:46:54 ID:Hu983EH4
じすれ
まえすれ
ちょくりん
636Socket774:2007/08/14(火) 23:47:54 ID:+L47BkMO
俺も
つぎすれ
まえすれ
ちょくりん
だよ
637Socket774:2007/08/14(火) 23:51:49 ID:QCqFHoCS
631と殆ど同じだな。ただ最後は
ぢかりん
と頭の中では思ってる。
638Socket774:2007/08/15(水) 00:02:23 ID:CXLRWlUw
しすれ
さきすれ
なおりん
639Socket774:2007/08/15(水) 01:17:18 ID:rdvuqtbI
じすれ
まえすれ
じきりん or ちょくりん
640Socket774:2007/08/15(水) 01:35:25 ID:Ufm/gjPm
じスレ
ぜんスレ
じかリン

で、ソフマップと何の関係が?
641Socket774:2007/08/15(水) 04:58:04 ID:BJjlVCM1
じスレ
ぜんスレ
ちょくリン
642Socket774:2007/08/15(水) 07:32:56 ID:IZnzOA4K
時スレ
全スレ
直リン

次スレ
前スレ
時価リン
643Socket774:2007/08/15(水) 15:33:12 ID:pJaxSa3M
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
644Socket774:2007/08/15(水) 21:22:08 ID:OwZPE1BF
盆なのに注文の次の日に到着するなんて店員GJ!
注文から10日も掛かるブックオフオンラインとは大違いだw
645Socket774:2007/08/15(水) 22:35:39 ID:GGcgzV41
ツクモのほうが早いよ
646Socket774:2007/08/15(水) 22:40:14 ID:VGZ10y2I
注文の次の日に届くって事は、事実上の最速だろ。
個別のケース(運送屋の巡回ルート等)で、どちらが早いというのはナンセンス。
647Socket774:2007/08/15(水) 23:09:19 ID:Ufm/gjPm
ヨドバシも翌日到着やってるけど、送料無料になるのが1万円以上だからなあ。
まあ、最速同士で競い合ってくれ。

>>645
眼中にないと思われ。
648Socket774:2007/08/16(木) 00:06:20 ID:hk/rrOB2
>>644

漏れも午後3時過ぎに注文したのが翌日の午前中キタ
スポーツ用品とか書籍とかあるとkonozamaイラネになるんだけどね

>>645

話にならん。在庫アリで遅いし
649Socket774:2007/08/16(木) 00:32:58 ID:m3gepstI
99は在庫有りでも店員が確認してから在庫確認メールが届くので実質「在庫はお問い合わせください」とかわらね
650Socket774:2007/08/16(木) 00:39:30 ID:CQKDHhMy
送料がかかる時点で使いにくい
651Socket774:2007/08/16(木) 00:55:43 ID:wF0qok3e
あの、今更な質問でしょうけどスレ検索しても出てこないので・・・
今日店舗でポイントカード会員登録したのですが
ネットでポイント確認できると書いてあるだけでログイン方法とかわからないんです
パスワードも貰ってないですしそれ向けの誘導もないですし
どうやればポイント確認ができるのでしょうか
652Socket774:2007/08/16(木) 01:45:18 ID:Vwgf+lG4
>>651
そもそも、HPからログインできてるのかしら?
ログイン後、ttps://www.sofmap.com/customer_point/exec/に飛べば
ポイント確認はできるよ。


で、ログインができない、パスワードがわからん、そもそも登録していない、って話なら
ttps://www.sofmap.com/customer_regist_top/exec/
から登録するのがいいかと。
653Socket774:2007/08/16(木) 01:47:50 ID:Vwgf+lG4
ちなみに、
ttps://www.sofmap.com/customer_regist_top/exec/
から登録する途中で、
ソフマップのカード番号を聞いてくるので、
すでにカード持っているなら、その番号入れればおk。
654Socket774:2007/08/16(木) 02:10:44 ID:wF0qok3e
>>652
どうも、ありがとうございます
店で登録しただけじゃ祖父.comじゃログインできないんですね
微妙に不便
655Socket774:2007/08/16(木) 03:54:35 ID:+JnYzxlv
キンタマに引っかかるタイプか
656Socket774:2007/08/16(木) 09:38:51 ID:Ymw3gFi3
いやいや、どう考えてもこんな阿呆な事本気で言う奴はいないだろ

新しく部屋を借りるも業者から鍵をもらわずに特攻して
「あれ? ドアが開きませんよ?」
と隣の部屋の人に聞いて初めて鍵の事を知り
「鍵が要るんですか? 不便ですねぇ」
なんて言ってるようなもんだし
657Socket774:2007/08/16(木) 13:28:30 ID:4SIYHLIn
いやいや、それは言いすぎだろう。
部屋借りて現地に行けば鍵がもらえるとだけ聞いて、ドア横に
「鍵は管理人室に」という張り紙があるのに隣の人に聞いてるく
らいだろう。
658Socket774:2007/08/16(木) 14:58:31 ID:ql+slz5s
>>657
お前優しいな
659Socket774:2007/08/16(木) 15:49:35 ID:/MqTHpM0
よくわからないけど、まとめると
トイレに「トイレットペーパー以外は流さないでください」って書いてあるから
うんこは流さずに持ち帰ったって感じか
660Socket774:2007/08/16(木) 16:25:42 ID:d+P5+S7j
うんこだけにうまいね
661Socket774:2007/08/16(木) 16:30:39 ID:4FFXH2eZ
いや検便の箱に入りきらないからって、弁当の折箱に一本糞を丸ごと詰めて持ってきたって感じだろ
662Socket774:2007/08/16(木) 19:35:54 ID:NBjtXdKP
無視して
「電気街の再起動」 ソフマップ秋葉原本館が9月6日オープン
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/16/news048.html
でもこれって白物とか扱うと言うから実質秋葉原ビックだろw
663Socket774:2007/08/16(木) 20:01:45 ID:8eYMCYsm
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/0708/16/l_sk_sofmap_02.jpg
中央通りSOFMAPタウン構想?
高架を挟んでヨドに流れてた人の流れがどうなるかだね。
ぶっちゃけ秋葉原は小さい店が消えていく流れが止まって欲しいのだけどこれでどうなるやら。

>>662
非常に的を得た面白いコメントだなw
まー2強が揃うことで競争の激化で利便性の向上、値下げが起こるのなら歓迎するよ。
664Socket774:2007/08/16(木) 23:23:53 ID:+1gbmpVX
>>663
新宿みたいに、
どっちでも値段変わらないね

って話になりそうな気がする。
(あとは、BicSuicaとElioの差くらいしか付かない、と)


まぁ、本屋さんの充実さで勝負とか、
商品品揃えで勝負してほしいところではあるな。
665Socket774:2007/08/16(木) 23:29:57 ID:Uqw5DK/o
おっ、ソフマップの株が買えてる
さて優待まで待つかな

それとも、この値段なら一気に1000株くらい買っといた方が良い?
666Socket774:2007/08/16(木) 23:42:37 ID:ApR/Stds
ヤマギワ本店跡地に「ソフマップ秋葉原本館」が9月6日にオープン
http://ascii.jp/elem/000/000/059/59035/
667Socket774:2007/08/17(金) 00:47:19 ID:kaP8LZGE
>>664
まあ新店舗の看板には堂々と「ビックグループ」などと書いてるからねえ。
ただあくまでも祖父だからビックSuica使っても他店扱いだがw

で新しいカナロゴだが、以前のカナロゴ(一部の店舗に残ってるが最近は
ほとんど使われてない)から古臭さを抜いて当世風にしましたって感じだな。
英字の方に統一させると思っていたから復活は意外だがw

668Socket774:2007/08/17(金) 03:34:07 ID:AYmAEjp3
おまいら大事なこと忘れてないか?

祖父ってルピー還元率1〜3%だぞ?
これのどこがビックだ?
669Socket774:2007/08/17(金) 03:36:39 ID:AYmAEjp3
そういやヤマギワソフトもポイント5〜10%、Wポイントデーは倍だよ

ポイント統合を先に考えないで統合なんてして大丈夫か?
暴動起きないかね?
670Socket774:2007/08/17(金) 03:42:53 ID:kaoZXFv/
ビックと共同で仕入れた家電を祖父通販が売る、て流れが上手くいってるし、
秋葉原でヨドバシに反撃を仕掛けるなら、強いブランド力を持つ祖父を前面に出して
ビックは仕入れと有楽町店が後方支援に徹する、て判断かな。
まあ、秋葉原で生活家電なんぞ買わないからどうでもいいが。

>>668
ドットコムは還元率高いし、シカゴなんかは液晶モニタを20%還元とかで
提供しているから、家電だけビック価格に合わせれば済む話だろ。
あと、統合するとは誰も言ってない。何か勘違いをしてないか?
671Socket774:2007/08/17(金) 03:50:40 ID:UTQuYmDW
新店舗にマップチュはいるのか?
672Socket774:2007/08/17(金) 09:33:51 ID:hXhZeSG4
初めてドットコムで戯画のマザーとHDDを戯画の15%ポイント目的で買い物をしたいのだが、
どういう流れで買うと一番ポイントを生かせますか?

ポイントを使えるには会員登録して500円かかるの?
673Socket774:2007/08/17(金) 10:13:39 ID:ydFb78/H
GigaMother買ってポイントためて
そのポイント使ってHDDを買う。
二口に分けて、先にMB買えばおk。

500円は、シラネ
674Socket774:2007/08/17(金) 11:51:40 ID:Er9wupc5
TOPからPCパーツの項目をクリックしたら上の方に
ドットコムでお買い上げの方ソフマップカード入会無料
って書いてあるぞなもし

ttp://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS00000000
675Socket774:2007/08/17(金) 12:41:29 ID:0BT5nHPM
ドットコムでは無料なのに店舗では有料のところがあるとか凄いよな
普通逆だろ
676Socket774:2007/08/17(金) 12:43:44 ID:61aQ6lTO
地方は500円、秋葉と.comは無料か・・・。
677Socket774:2007/08/17(金) 13:30:36 ID:EYEZ3pI8
人件費かねぇ。
WEBならテンプレートに入力してあればあとは管理も楽だし送料はかかるがポイント商法には必要なコスト
店舗だと紙に書いてもらうから、それの管理と入力とその他人件費。

いや、適当。
678Socket774:2007/08/17(金) 13:48:26 ID:vp882o+f
今どきポイントカード入会有料の店ってあんまり聞かないが、
客から金取るところ間違えてる気がする。
679Socket774:2007/08/17(金) 14:08:47 ID:y+xIIxnt
順調に株が下がってきてるね

そろそろ買おうかな
680Socket774:2007/08/17(金) 14:09:52 ID:evdgSjdo
オレのばやいそろそろ売り時かな
681Socket774:2007/08/17(金) 14:25:44 ID:NkeLRW08
ソフマップ、「秋葉原本館」を9月6日にオープン
〜既存店舗も順次リニューアル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0817/sofmap.htm
682Socket774:2007/08/17(金) 14:30:35 ID:8ws9RFtL
秋葉原店舗のリニューアルって結局、
・現行の○号店の名称を廃止
・本店(アミューズメント館)を1号店(旧シカゴ)に引越し、空いた本店はMac&クリエイターズランド(2号店)が引越す
・カクタはパソコン総合館に、2号店はリユース総合館に転換
・他の店舗は店名変更のみ
・13号店は閉店
こんな感じか?表通りの変更だけで他の小規模店舗は現状通りと言う訳かw
683Socket774:2007/08/17(金) 15:32:32 ID:kNfBhqVc
>>682
本店は閉店
2号館は名称変更
カクタがリユース
ヤマギワソフトがパソコン総合館
ヤマギワソフトアニメが音楽CD館(旧ヤマギワソフトからいうと縮小?)
ヤマギワソフトA館 (狭い路地の真ん中)DVDソフト館
ヤマギワソフトU-SHOP(狭い中古屋)デジタルクリニック
etc
ヤマギワ、ソフマップの完全統合ですな。
684Socket774:2007/08/17(金) 15:34:55 ID:kNfBhqVc
しかし、なぜサンボの隣は残すのかわからん。
685Socket774:2007/08/17(金) 15:52:03 ID:TfqHjf8K
>>683
千石の跡地のは残るの?
686Socket774:2007/08/17(金) 22:33:52 ID:LVR2YaxP
>>684
サンボ周辺は再開発対象外なんじゃない?
687Socket774:2007/08/17(金) 23:19:23 ID:NkeLRW08
ソフマップ新店舗と「ソフマップタウン」の詳細公開、ヤマギワソフトがPCショップに
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070818/etc_sofmap.html
688Socket774:2007/08/18(土) 01:40:25 ID:7Z+gfCIn
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
689Socket774:2007/08/18(土) 01:45:23 ID:uBfxh7VD
もえたんしゅ〜てぃんぐ
ttp://www.t-9est.jp/screenshot.html

…っ!
690Socket774:2007/08/18(土) 17:37:01 ID:xWhTvPeq
> ●NEC製 PC9821シリーズ、自作機、メーカー保証のないハードウェアをご使用の場合は保証いたしません
PC9821にXPなんてあったか?
機種以前にXP無いなら動作対象外だよな・・・
691Socket774:2007/08/18(土) 19:44:53 ID:qcVrpfYr
>>691
PC-9821Xpという機種はあった
http://www.pc-9800.net/db1/data/pc-9821xp.htm
高いよ
692Socket774:2007/08/18(土) 19:45:55 ID:qcVrpfYr
自分に安価かけてしもうたorz
693Socket774:2007/08/18(土) 19:59:25 ID:JGOPCVI8
>>690ってゴバクじゃねーの?
694Socket774:2007/08/18(土) 20:33:33 ID:xWhTvPeq
>>691
いや型番じゃなくてWindowsXPって意味・・・
ソフトの対象OSがXPとVistaだけになってたから言ってみただけで・・・
695Socket774:2007/08/18(土) 20:34:43 ID:xWhTvPeq
ちなみに「もえたんしゅ〜てぃんぐ」の事
http://www.t-9est.jp/product.html
696Socket774:2007/08/18(土) 20:55:55 ID:OUnxAkf1
PC-98は2000までだね。
ME、XP以降は非対応。
697Socket774:2007/08/18(土) 20:56:07 ID:6A5yRe1a
なんでソフマップの客層の何割かは強烈な体臭を放っているのだ!!
698Socket774:2007/08/18(土) 21:28:44 ID:QucTmuTf
お前の鼻の穴が臭いんじゃないの?
699Socket774:2007/08/18(土) 21:30:56 ID:uBfxh7VD
ttp://www.t-9est.jp/images/screenshot02.jpg

                      , --z‐‐‐- 、    ))
                , --―-<    ヽ、   ヽ //
              /       ゜ヽ 、 }   }ノノ
             /             ヽ   ノ´
            {(゚;;;:)             Y
           , '⌒'''ー- .._ ___    ,, 、   i
          (       `ヽ ヽ  (゚;;;:::)   }
700Socket774:2007/08/18(土) 22:03:59 ID:6TP+94CH
ソフマップカードの事で聞きたいんですけど、クレカ付きとクレカ無しで
ポイントの還元率が違うってことありますか?
701Socket774:2007/08/18(土) 23:27:14 ID:0tTWWgWp
>>700
店舗は知らないけど、.comは同じだったよ
702Socket774:2007/08/18(土) 23:46:50 ID:k6vINSao
>>700
店頭でも変わんないよ。
(まぁ、基本1%だから、すずめの涙だけど)
703Socket774:2007/08/19(日) 00:21:34 ID:OF5YoQGB
カクタって名前変えちゃっていいのかね。ちょっと寂しいな。

>>700
ソフマップJACCS/APLUSカードは分割払いの金利の安さ(3〜12回は1%、以降も優遇金利)が
メリットだから、ヨドバシeLIOカードみたいなポイント優遇は無い。
704546:2007/08/19(日) 00:59:24 ID:oHoiJ8Z9
報告を望んでいない人も多いと思いますが報告すると言ったので簡潔に報告します。
>>546での返品及び会員解約返金の件ですが
事情を説明した上でお願いしたところ気持ち良いくらい簡単に応じて頂けました。
どうせドットコムでまた買うのですから大して変わらないだろと言う感じでしょうが
後々への愁いを残さず気持ち的にすっきりできたので個人的には良かったと思っています。
レスをくれたみなさんのおかげです、ありがとうございました。
705Socket774:2007/08/19(日) 01:00:23 ID:HMiHmdvI
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
706Socket774:2007/08/19(日) 01:12:01 ID:oP5TR3ca
>>701
>>702
>>703
やっぱ、そうだよね。
ポイント還元率10lだと思ってクレカなしの500円払って
作ったんだけど1lしか付いてなかったからクレカなしは
還元率が少ないのかと思った。
てか、.comのが安いしカードも無料なんでかなり損した気分>_<
707Socket774:2007/08/19(日) 01:14:48 ID:/929wb3E
        ___
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  <ナンミョウホウレンゲッキョウ! カルト退散!セクト撃滅!
  − \   \_/  /    \____________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡          -=-::.
  /   i    ト、   __,,,丿)/     /       \:\
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      .| 馬 鹿 ル ト ミ:::|
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、         ||..(>)| ̄|.(<) |─/ヽ <おちんちん・・・ひでぶっ!
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、  :|ヽ二/  \二/  ∂  \___________
   Y'´          /    """''''〜--、 −ハ   |_/
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ_ |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ//
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄    \ilヽ::::ノ丿_ /
     ヽ       ヽ       ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ

708Socket774:2007/08/19(日) 02:04:02 ID:/929wb3E
創価学会について詳しいサイト

FORUM21
ttp://www.forum21.jp/

創価学会による被害者の会
ttp://www.toride.org/


この掲示板が苦手というなら、学会員の掲示板にどうぞ。
*事前にメールで登録が必要

創価仏法研鑚掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/study/3764/
709Socket774:2007/08/19(日) 10:27:05 ID:kW3eDTPS
ちょいと質問なんだけど
祖父カードってビックで使えるんだっけ?
710Socket774:2007/08/19(日) 10:50:42 ID:g0rrZK56
>>709
買い取りだけ
711Socket774:2007/08/19(日) 15:01:54 ID:zkrm+O1y
創価はネットウヨの泣き処
712Socket774:2007/08/19(日) 16:57:39 ID:fl2LUQve
com重いの俺だけ?
713Socket774:2007/08/19(日) 16:59:09 ID:h3utqGxU
>>712
普通に軽いが
714Socket774:2007/08/19(日) 17:08:00 ID:ITAbvgZy
創価以外は規制で重いよ
715Socket774:2007/08/19(日) 17:10:03 ID:/ppSJieo
ここのポイントて還元率高い商品ポイントで買うとポイントまったく付かないわけじゃなくて
商品の値段からポイント引いた額から15%ポイントが帰ってくるんですか?
716Socket774:2007/08/19(日) 17:10:56 ID:fl2LUQve
>>713
そうかorz
717Socket774:2007/08/19(日) 17:29:56 ID:h3utqGxU
>>715
そういうこった
故にポイント還元率の高い商品をポイントで買うのは損
718Socket774:2007/08/19(日) 17:54:50 ID:SliOU3IP
GIGA祭りだからマザーとCPUと電源やらクーラーやら
ポチったのだがマザーとCPUが一括配送不可になっていて
代引きが選べない・・・・
一番遅い配送にあわせて一括で送ってくれればいいだけなのに・・・
なにこれ?ふざけてんの?
どうすりゃいいんだよ・・・クレジットしか選べない・・・俺クレジットもってないのに・・・
719Socket774:2007/08/19(日) 17:55:33 ID:g0rrZK56
電凸しろ
720Socket774:2007/08/19(日) 18:00:40 ID:IiyqoSnn
>>718
まぁ、クレジットも持てない奴が通販を利用するなってことよ。
721Socket774:2007/08/19(日) 18:03:09 ID:Q6J8YEOB
>>715
ソフのポイントはプールとルピーの2種類あってプールポイントならポイント利用にもポイント付くぜ。
722Socket774:2007/08/19(日) 18:18:27 ID:SliOU3IP
>>720
それってかなり損してないか?店側が
せっかくの売上のチャンスをミスミス逃してるんだぜ?
なんでこんな糞仕様のシステムなんだ・・・買い肉い・・・
723Socket774:2007/08/19(日) 18:26:11 ID:QmQAgBQc
ポイントはWiiポイントとか>ポイントつかない特価品>1%ポイントの商品
の順番に使って消化していく俺は単なる節約家
724Socket774:2007/08/19(日) 18:33:25 ID:aHW7zTWB
>>722
システムの仕様上、人工知能とか祭り察知機能は無さそうだから諦めるんだ
それより電話で訊いてみれば?
融通が利くかもしれないし訊くだけは無料だ
725Socket774:2007/08/19(日) 18:35:23 ID:673+vAsp
>>722
商品ごとに選べる決済が変わるのはアレだが、
クレジットオンリーにすることは逆に効率化できてトータルでは多分プラス

ごく少数のクレジットカード持ってない層の売り上げより、
決済方法統一のコストカットの方がメリット大きそう
726Socket774:2007/08/19(日) 18:39:17 ID:SliOU3IP
>>725
そうかな?
せめて一括配送で代引きの手段は残してもらいたい
注文が在庫アリばっかりでお取り寄せ品が一個もないのに
一括配送で代引きか銀行振込が選べないのは
あきらかにおかしい。異常だ・・・
727Socket774:2007/08/19(日) 18:39:21 ID:1n/kHd/S
まぁ、
クレカなんぞ何処でも作れるし、
一枚通販用でつくるのも悪くない。
728Socket774:2007/08/19(日) 18:42:53 ID:g0rrZK56
>>725
クレジットは確か7%くらい手数料とられるから、
コストカットのメリットは無いでしょ。
729Socket774:2007/08/19(日) 18:45:31 ID:Q5YzpVDt
誰かが転売防止とかいってたな
730Socket774:2007/08/19(日) 18:46:58 ID:zZ/WjMH/
それよりクレカ作ろうと思わんのか
無職じゃあるまいし

ttp://guide.sofmap.com/guide/spcard/h4_01.html
ソフマップカードにクレカ機能入れられるぞ
731Socket774:2007/08/19(日) 18:50:54 ID:1n/kHd/S
てか、
銀行振り込みの場合、
入金の確認(どの商品に対しての入金なのか、金額はあっているか)を
祖父がしないといけないし、突合がめんどそう。

その点
クレカならクレカ会社へ請求するだけでいい分
人件費がかからない予感。

代引きは、
いざ出荷の段階で
「キャンセル」てされるのがいやだろうし

732Socket774:2007/08/19(日) 18:54:12 ID:zZ/WjMH/
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=3621
ソフマップカードについてはこっちの方が良いか
733Socket774:2007/08/19(日) 18:54:31 ID:G3jGW48A
>>728
そこまでは高くないよ
734Socket774:2007/08/19(日) 18:57:37 ID:673+vAsp
>>728
その論理は根本的におかしい
振込みや代引きがあろうがなかろうが、クレカでばかり売れるのであれば
カード会社に払う金は変わらん
もともとクレカの売り上げが大多数だから、
他を切ってコストカットするってこと

それに、大型店は売り上げの何%なんて契約はしてないよ
どこぞのインチキ店じゃないんだから
735Socket774:2007/08/19(日) 18:58:16 ID:SliOU3IP
電凸してみたが
やっぱりダメでした
個別で注文しろと

うーんワンズとかでまとめて注文したほうがいいなこりゃw
せっかくPCパーツ一式買い替えようとおもったが
ソフマップは一品だけパーツの買い替えとかで欲しい時だけ利用しよう・・・
個別で注文してたらワンズより高くなっちまうぜ
736Socket774:2007/08/19(日) 19:05:20 ID:SliOU3IP
いや売り手の会社の都合で
そういうシステムというのは売り手のエゴじゃないだろうか?
買い手が買く注文しやすいほうが
客も喜び、店もたくさん売れると思います。

というかまとめて一括配送で代引きも銀行振込みも不可という店は
はじめてみましたwww
他の店いろいろ利用したことあるけど
こんなことはありませんでした
クレジットオンリーの店なんて・・・

>>727
クレジットは親がまだつくっちゃだめというから
まだつくれません ><
737Socket774:2007/08/19(日) 19:09:27 ID:aeYmrQi3
ブラックなんか。
738Socket774:2007/08/19(日) 19:09:54 ID:673+vAsp
[面倒な決済に掛かるコスト > 面倒な決済をすることでの売り上げ増]
なら切り捨てるし、逆なら面倒な決済を残して売り上げアップを狙うだけのこと

客層や規模でこの不等号は変わるから、店によって判断も違うだろ
ようするに、祖父は>>736に売るより、コスト削る方がプラスだと判断しただけ
>>736は祖父にとっていらない客なんだよ
739Socket774:2007/08/19(日) 19:12:59 ID:NjaksTJM
売り手のエゴ()笑
740Socket774:2007/08/19(日) 19:13:14 ID:IiyqoSnn
>>726
どうしてもクレカ使いたくないときは、コンビニ払い使ってる。
代引きでないといけないと言う事態にはなりえないと思うんだよ。
支払いのために小銭用意するのも面倒だし。
カード手数料はヤマトとかつかえば5.25%。探せばもっと安いのがあるな。
カードを使うと、代引きは使いたくなくなるよ?

で何歳だ?
741Socket774:2007/08/19(日) 19:13:14 ID:Q6J8YEOB
>>736
逆に考えれば、自分の都合のいい様にシステムを変えろってのは買い手のエゴとも言える。
多くの客がそれで不便を感じて買い控えるようであれば売り上げ自体が減って潰れるだけだし、
多数の客がそういうデメリットはあってもそれを上回るメリットがあると感じているか、あるいは
多数の客にとってはデメリットと感じられないような類の事ならあえて変更する必要はない。
742Socket774:2007/08/19(日) 19:13:31 ID:SliOU3IP
それにしても
この
コンビニ不可・銀行振込不可・一括配送不可の商品の基準はなんなんだろう?
Core 2 Duo プロセッサー E6750 BOX品とGIGAのP35系マザーがその不可対象で
ひっかかってるんだけど
ASUSのP5Kとかはコンビニも可・銀行振込も可・一括配送も可だし
おなじGIGAのマザーでもGA-MA69G-S3Hはコンビニも可・銀行振込も可・一括配送も可だし
GIGA祭りの製品がダメというわけではなさそうだ・・・意味がワカラン・・・∩( ・ω・)∩
743Socket774:2007/08/19(日) 19:14:45 ID:SliOU3IP
>>740
コンビニもダメだったんだお・・・
744Socket774:2007/08/19(日) 19:15:51 ID:G3jGW48A
>>736
デビットカードなクレジットカード作れば良いじゃん・・・
745Socket774:2007/08/19(日) 19:17:25 ID:aeYmrQi3
振り込みしてくれずキャンセルとか、
代引きで払わずキャンセルなんかで、
被害があったりするんじゃない?
売れ筋商品なのに、そういうので商品回転止められると困るとか。

その点、クレカなら即出荷できるとかじゃないかな。
746Socket774:2007/08/19(日) 19:18:56 ID:FMnPIR+B
とりあえず代引きで配送させてしまえば
ママが払ってくれるって感じのガキなのではないかと
747Socket774:2007/08/19(日) 19:19:37 ID:SliOU3IP
>>744
だからつくっちゃダメなんだってばよ
おまえはバカだからクレジットなんかもったら
すぐコロっとだまされてスッテンテンにされちまうんだぞ?
と親に脅されています ガクガク(((n;‘Д‘))ηブルブル
748Socket774:2007/08/19(日) 19:20:45 ID:NjaksTJM
そろそろワンズスレ逝け
749Socket774:2007/08/19(日) 19:21:39 ID:pMYYww8+
お子様やヒッキーが勝手に注文して、それを受け取った親が支払い拒否ってのが
代引きによくあるトラブルらしいね
750Socket774:2007/08/19(日) 19:22:31 ID:SliOU3IP
まあべつにお店にシステム変えろなんて言わないけどね
ただ買い物しにくいからもう利用しないだけで
他の店でPC新調することにするから

じゃましてごめんね ノシ
751Socket774:2007/08/19(日) 19:22:58 ID:fGLwv5m8
親に買ってもらえばいいだけの話しじゃん…
何騒いでんだよ
752Socket774:2007/08/19(日) 19:23:19 ID:zZ/WjMH/
とか言いつつ、結局一番安い祖父に戻ってくるのであった
753Socket774:2007/08/19(日) 19:23:50 ID:IiyqoSnn
>>743
まさかとは思うけど30万円を超えてたの?
銀行振り込みは10万円超えると窓口だからめんどくさい。

話は簡単だ。親に話し通して、親に買ってもらえ。
754Socket774:2007/08/19(日) 19:24:59 ID:SliOU3IP
なんでこんなに責められてるんだろう・・・?ボク・・・
ただ使いにくい買いにくい店だなっていっただけなのに・・・
755Socket774:2007/08/19(日) 19:26:04 ID:pMYYww8+
そういえば今、祖父は急速に経営健全化が進んでるみたいだから、
不要なコストはどんどんカットしてるだろうね
その一環なのかな?
756Socket774:2007/08/19(日) 19:26:31 ID:NjaksTJM
2分30秒www
757Socket774:2007/08/19(日) 19:26:58 ID:fGLwv5m8
喋り方とか態度とか理解力がないのが問題
758Socket774:2007/08/19(日) 19:27:34 ID:IiyqoSnn
ヒント:厨だからさ。
お店のルールには従うことにしているから。商売も何もかも社会ってのはルールがある。
駄々をこねてるだけだからねぇ。親の同意が必要な身分なら諦めろ。
759Socket774:2007/08/19(日) 19:28:06 ID:pMYYww8+
>>754
この板にはおっさんかオタクしかいない
ショップスレはどちらかというとおっさん比率が高い
おっさんはガキが嫌い

あとは分かるよな?
760Socket774:2007/08/19(日) 19:29:09 ID:SliOU3IP
>>753
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718052/-/gid=PS09010000

だからあ・・・
コンビニ不可・銀行振込不可・一括配送不可の赤い字が見えないの?
そういう商品があるんだよ


親にいったら買っちゃダメっていうにきまってるだろ・・・常考・・・
761Socket774:2007/08/19(日) 19:30:54 ID:fGLwv5m8
だ…だめだこいつ…早くなんとかしないと
762Socket774:2007/08/19(日) 19:31:16 ID:zZ/WjMH/
世の中は自分を中心に回ってると勘違いしてる子供だから仕方ない

「クレカが無いなら作れ」
それが一番の答え

>>760
じゃあ買ったら駄目なんだろ…
763Socket774:2007/08/19(日) 19:33:50 ID:YQO6tSva
>>742
なんか売り尽くし系は振り込み不可っぽいね
GIGAのP35系は近々revUPするから分かるけどE6750は何でだろうね
764Socket774:2007/08/19(日) 19:34:03 ID:SliOU3IP
なんでこいつらが店側の擁護しているのかワカラナイ・・・
おまえらも客側なんだから客に有利なほうがいいだろうが・・・
なんかさっきから店員みたいなレスばっかり・・・・・・
こわいなココw
765Socket774:2007/08/19(日) 19:35:47 ID:fGLwv5m8
親がダメって言うからクレカ作らないって言ってるのに
ダメって言われるのに買うとかどういう了見だ…

>>764
俺はお前が怖い…


釣りなんだといってくれ
766Socket774:2007/08/19(日) 19:36:46 ID:pMYYww8+
大多数はクレカしか使わんから、
他の決済が切られて、削られたコストが価格やポイントに反映された方がうれしいに決まってる
767Socket774:2007/08/19(日) 19:36:52 ID:zZ/WjMH/
>>763
人気商品はなるよ

在庫切れとかを防ぐ為の商品
「機会損失避ける為の商品」
というのが分かりやすい?

振込みとか代引きだとキャンセルされる怖さがあるからねぇ
768Socket774:2007/08/19(日) 19:38:38 ID:pMYYww8+
>>767
代引きや振込みのキャンセルでの損失は、
価格なりポイントなり、結局なんらかの形で他の利用者に跳ね返るわけだしな
769Socket774:2007/08/19(日) 19:38:48 ID:SliOU3IP
おまえはいちいち自分のシュミで買いたいとき
親に報告するのか?
エロ本買いたいとき親に頼むのか?w
親がOKするものしかお前は買わないのか?www

( ^ω^)つりじゃないお
770Socket774:2007/08/19(日) 19:39:13 ID:1n/kHd/S
というか、
通販でチョクチョクモノ買うようになってから、
クレカの便利さがよくわかるようになってきた。

年数回なら、銀行行って振り込むのもいいけど、
だんだんと回数増えてくると、
いつまでにいくら何処へ振り込むのかを
管理するのがメンドイ。

771Socket774:2007/08/19(日) 19:39:58 ID:vEg3LyX9
だかた、一週間くらい前も俺がお勧めしたけど、VISAデビット作れよ。
・イーバンクマネーカード
・スルガデビット
でググレば出てくるからさ。
772Socket774:2007/08/19(日) 19:41:43 ID:aeYmrQi3
>>769
じゃあクレカつくればいいじゃんww
クレカ作るのに親に頼むのかww
773Socket774:2007/08/19(日) 19:41:58 ID:SliOU3IP
他の店ではふつうOKな買い物方法が
なぜかこのソフマップスレでは叩かれる不思議・・・

おまえがお店の店長じゃなかろうに・・・なんか・・・こわいお・・・こわいお・・こわ・・
774Socket774:2007/08/19(日) 19:42:27 ID:fGLwv5m8
VIPPERか
なるほど

俺は今来たばかりだから違うが
みんな結構優しく説明してくれてるんだぜ…?
775Socket774:2007/08/19(日) 19:42:45 ID:vEg3LyX9
だから、VISAデビ作れって。

今やクレカ必須のプロバイダもある位なんだから、
クレカ決済くらいおまえ自身が対応しろよ。
776Socket774:2007/08/19(日) 19:43:08 ID:NjaksTJM
釣りだな。間違いない。
関係ないが、エスパースレの85も釣りだと思う。
777Socket774:2007/08/19(日) 19:43:27 ID:G3jGW48A
>>747
デビットカードなクレジットカードの意味が解ってないんだろw
決済システムがクレジットなだけで
実際は銀行口座から直接支払われるカード(デビット)なんだよ
だからクレジットカード(借金)じゃない
778Socket774:2007/08/19(日) 19:43:40 ID:Q5YzpVDt
お前の年齢が知りたい

未成年であるなら親の承諾もらっとけよ
779Socket774:2007/08/19(日) 19:45:16 ID:SliOU3IP
うぜえなおっさんは
だからいやなんだよ
としよりのあいては
せっきょうくさくて ┐(´∀`)┌
780Socket774:2007/08/19(日) 19:45:21 ID:IiyqoSnn
>>773
ふつうOKと言うもんじゃない。
物による。
ttp://www.rakuten.co.jp/springproduce/706967/707454/
781Socket774:2007/08/19(日) 19:45:21 ID:1n/kHd/S
未成年だと、
そもそも通販の契約っていいんだっけ?
782Socket774:2007/08/19(日) 19:46:23 ID:zZ/WjMH/
カード作れよ

自分の趣味は、自分の金で買えよ
親の金を当てにするから悪い
783Socket774:2007/08/19(日) 19:46:59 ID:vEg3LyX9
VISAデビットのイーバンクマネーカードなら、

1.イーバンクに多少のお金を入れておく
2.クレジット決済が必要になったら、PCor携帯でロック解除
3.決済する=即行でイーバンクから引落し
4.PCor携帯でロックで再びロック

ここまで、安全な決済方法他にないぞ。
784Socket774:2007/08/19(日) 19:47:38 ID:Q5YzpVDt
なんだかんだ言って親の金なんだろ?
生活費から何まで自分で払って言ってるなら
お前を尊重するが
785Socket774:2007/08/19(日) 19:48:58 ID:DNIyZP9V
vEg3LyX9 はVISAの勧誘員か?
786Socket774:2007/08/19(日) 19:49:20 ID:pMYYww8+
>>783
子供にイーバンク口座は作れません
ママが作ってくれる場合は別だけど
787Socket774:2007/08/19(日) 19:49:38 ID:fGLwv5m8
>>779
流石にそれだけ顔真っ赤な負け犬台詞はどうかと思うぞ…

お前ら優しすぎ
788Socket774:2007/08/19(日) 19:51:22 ID:SliOU3IP
なんでこいつらひっしなんだろう
カードつくるめんどくささより
ほかのみせでちゅうもんするほうが
かんたんなのに
もうほかのみせでちゅうもんしちゃったもんね
なにをいってもむだだおw ^^
789Socket774:2007/08/19(日) 19:52:53 ID:IiyqoSnn
>>788
良かったね。本当に良かった。

だからさようなら(* ^ー゚)ノバイバイ
790Socket774:2007/08/19(日) 19:53:32 ID:fGLwv5m8


もうこのスレと関係ないそうなので
以下完全スルーでお願いします
791Socket774:2007/08/19(日) 19:54:51 ID:aHW7zTWB
今日はスレの流れが早いな

昔、祖父でどんどんセットっていうのがあった(どんどんのお食事券付き)
9号店もサンボセットやればいいのに
792Socket774:2007/08/19(日) 19:56:35 ID:SliOU3IP
代引きがいちばんかんたんなのにね
その次がコンビニ

そのふたつがダメなとこは
つかえねえなココ
ていっただけだろ

なんでこいつらにここまでいわれなきゃいけないんだ
店員でもあるまいし
ま・・・まさか・・・おまえら・・・・て・・










天然のニート?w
793Socket774:2007/08/19(日) 19:59:20 ID:G3jGW48A
>>792
お前がな・・・

これだけ大勢の人に突っ込まれてるのに自分が正論だと思い込むのは・・・馬鹿?
794Socket774:2007/08/19(日) 19:59:46 ID:Io6zGZ7Z
この頭の弱さを見ると、親がクレカの所持を禁止するのが納得できる。
795Socket774:2007/08/19(日) 20:00:30 ID:pMYYww8+
ところで、新店舗オープン後は
やっぱりパーツ販売は縮小するんだろうか?

パーツ販売そのまま、ビックポイント互換、還元率アップとか
神シナリオを希望してるんだが
796Socket774:2007/08/19(日) 20:01:10 ID:aeYmrQi3
ニート・ママコン呼ばわりされる釣り氏。
797Socket774:2007/08/19(日) 20:01:28 ID:fGLwv5m8
というかどういう経緯で食事券がつくなんて案がでたんだろ…

>>793-794
サワンジャネ
798Socket774:2007/08/19(日) 20:01:39 ID:IiyqoSnn
ご両親大変そうだな。将来が危ぶまれる。
792のご両親に激しく同意。自己破産候補者か・・・。
799Socket774:2007/08/19(日) 20:01:43 ID:Io6zGZ7Z
>>795
ポイント率アップくらいは開店後期間限定でありそうだけどね
800Socket774:2007/08/19(日) 20:07:14 ID:Q6J8YEOB
つーか、代引きの金は誰が払うんだろう?
親父に内緒でママが払ってくれるとかなんだろうか?
801Socket774:2007/08/19(日) 20:10:26 ID:pMYYww8+
家電を売るのは良いんだが、パーツは縮小してほしくないなあ
縮小するなら場所取りすぎのゲーム販売を縮小してくれ
ヤマギワとかいらんだろ、どう考えても
802Socket774:2007/08/19(日) 20:23:15 ID:wR7dKlIX
相変わらずクレカの話になるとスレの?タな。
オレの知り合いにもクレジット作らない、携帯もNGってやついたが、
理由は>747とほぼ一緒。
あとは自制できなくてカード破産するから、ってな。
まぁ、他人に無理に作れとは言わないが、どう考えてもカードあった方が便利。
というか、むしろカードないと不便で、困る。
騙されるとか自制は結局自分自身の問題だ。クレカ云々の問題じゃない。
ちなみに、ドイツWCのチケットなんてマスターカード限定だぜ?
まぁ速攻カード作ったが。自分がしっかりしてりゃ、リスクなんて何も無い。


803Socket774:2007/08/19(日) 20:25:34 ID:zZ/WjMH/
>>792
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718052/-/gid=PS09010000
お前が買いたがってるの代引きOKだよ?文字も読めない子供?
804Socket774:2007/08/19(日) 20:28:16 ID:SliOU3IP
>>803
ぷぷぷぷっw
ここまで読んで
いったいなにが問題だったのか
まるで理解してないの?www
805Socket774:2007/08/19(日) 20:29:08 ID:Q6J8YEOB
>>804
まだいたのか。
俺の>>800の疑問に答えてくれよ。
806Socket774:2007/08/19(日) 20:31:59 ID:SliOU3IP
>>805
なんでそんなこと気にするの?
807Socket774:2007/08/19(日) 20:33:11 ID:Q6J8YEOB
>>806
野次馬だからに決まってるだろ
808Socket774:2007/08/19(日) 20:33:15 ID:zZ/WjMH/
どっちにしろID:SliOU3IPは祖父以外では買わないし買えないだろw
なんだかんだ文句言いつつ、結局は祖父で落ち着く
ttp://www.bestgate.net/store.phtml?categoryid=001006003000000&productid=gigabytegag33ds3r&s_dispnum=20&s_sort=PriceAndPoint&s_type=1&

これだけ大騒ぎして祖父で買うのは惨めだけどな
809Socket774:2007/08/19(日) 20:35:07 ID:3qhoNAVi
7−8月は
      ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[夏厨警戒月間]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
です。荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
810Socket774:2007/08/19(日) 20:35:17 ID:Q5YzpVDt
直接店舗に行けばよくね?
811Socket774:2007/08/19(日) 20:40:33 ID:SliOU3IP
買うわけねえだろ
それにしても別に特別キャンセルが多くでる製品てわけでもないだろうに
こんなものにコンビニ・振込み・一括配送不可をつけるなんて
それじゃあGIGA祭りでポイント5%UPしたからって意味がないだろ・・・
個別に注文してたら一括配送不可の商品の数だけ代引き手数料が
余計にかかっちゃうだろ・・・バカか・・この店は・・・

せめて振込みOKにしてクレヨン・・・配送バラバラでもいいからさ
812Socket774:2007/08/19(日) 20:41:16 ID:SliOU3IP
バカかこいつ・・・直接店にいけないやつが通販を利用するんだろ・・・・バカかこいつ・・・
813Socket774:2007/08/19(日) 20:46:16 ID:5Nq/+Z3J
>>812
電凸してだめだったなら諦めろよ。
正直ここにそんな事書かれても迷惑なだけだし。
つーか、こんな行為をしてしまうあたりがクレジットカードを作らせてもらえない所以なんじゃないか?
814Socket774:2007/08/19(日) 20:46:31 ID:LsUjxgwn
秋葉新店舗開店オープンには、
やっぱ目玉商品をおくのかな。

いそいそ行ってみようかしら。
815Socket774:2007/08/19(日) 20:50:07 ID:TjamVvS1
>>811
ソフマップのGIGA祭りは明日の午前中まで

ぐだぐだ悩んでる時間なんて無い訳だが、買わなくて後悔すんなよ
816Socket774:2007/08/19(日) 20:54:33 ID:Xbs1bmFj
クレカ持ってないヤツは通販使うなって結論で終了
817Socket774:2007/08/19(日) 21:25:42 ID:G3jGW48A
>>812
>直接店にいけないやつ
引きこもりは怖くて外に出られないんですか?
それともデブで外が暑くて出られないんですか?
818Socket774:2007/08/19(日) 21:31:00 ID:CGxkIIt7
直接買えって言うけど店舗でGIGA祭りやってるの?
819Socket774:2007/08/19(日) 21:35:05 ID:AHFvTieQ
GIGA祭りの時は通販のみポイント還元率高いんじゃない?
期間中にGIGA買うなら通販しかないっしょ
820Socket774:2007/08/19(日) 21:35:32 ID:5Nq/+Z3J
>>817
一通りレス見てから発言した方が身のためだぜ?

どうせ『交通費がまかなえない』とか『一人で電車に乗れない(勇気が無い)』とかそんな理由だろ。
821Socket774:2007/08/19(日) 21:36:03 ID:7IMCmz7/
>>816
殺す
822Socket774:2007/08/19(日) 21:37:01 ID:5Nq/+Z3J
おっと、下げ忘れスマソ。
それと、NG推奨IID:7IMCmz7/
823Socket774:2007/08/19(日) 22:00:36 ID:Si7/Wp/n
【バカかこいつ】・・・Sofmap ソフマップ Part13・・・・【バカかこいつ・・・】
824Socket774:2007/08/19(日) 22:05:36 ID:7IMCmz7/
推奨NGID:5Nq/+Z3J
825Socket774:2007/08/19(日) 22:05:42 ID:Xbs1bmFj
>>821
殺人予告乙
826Socket774:2007/08/19(日) 22:07:37 ID:Xbs1bmFj
地図通販はクレカ決済オンリーにすればアホ除けにもなって良いと思うがな
827Socket774:2007/08/19(日) 22:08:44 ID:G4nsRsVM
店舗だと5%値引きでポイントは普通だったかな
通販は、CPUセットキャンペーンが使えないと思った
828709:2007/08/19(日) 22:38:31 ID:3hJpWRLh
>>710
サンクス!
829Socket774:2007/08/19(日) 23:00:53 ID:aCx4Iu3K
スレが100以上進んでいてビビッタよ

クレカは便利だけどなー
自分は
支払いは必ず一括
限度額を下げてもらう(特にキャッシングは限界まで下げる)
くらいかな使いすぎ防止の自衛策は
830Socket774:2007/08/19(日) 23:47:39 ID:1n/kHd/S
>>829
キャッシングってのは、現金を借りるってやつだよね?

よく考えると、そんなことしないでも
普通にクレカ(来月末払い)でいいのに
と、いまさらながらに、クレカ会社の
商売方針が透けて見えた気がして怖くなった。
831Socket774:2007/08/19(日) 23:48:55 ID:G3jGW48A
>>830
まあ、間接的に金借りるか
直接的に金借りるかの違いなだけだしな・・・
832Socket774:2007/08/20(月) 00:02:28 ID:oHoiJ8Z9
俺はデビットしか使ってないな
海外でもデビットが多いって話しだしキャッシングはなくしたとき不安だから
833Socket774:2007/08/20(月) 00:05:15 ID:G3jGW48A
>>832
そのデビッドでアメリカでバーガーキング(?)辺りで決済間違えて200万円位決済されて
スグに返して貰えなかったって事件がこの間有ったなw
834Socket774:2007/08/20(月) 00:09:09 ID:FJCdSQCV
8000ドルだろ
835Socket774:2007/08/20(月) 00:14:19 ID:EPB79bMo
クレカがあると自分は金持ってるように錯覚しちゃうから作らないってのも一つの手だよな。
余分に使った分来月の給料で苦しくなるんだから。
よく考えるとカード会社のシステムは非常に依存性が高いと思う。
836Socket774:2007/08/20(月) 00:19:35 ID:A5kZ4MrD
>>830
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw06061101.htm
サラ金からは借りないって人でも、クレジットの分割払いは抵抗なかったりするから怖いよな
837Socket774:2007/08/20(月) 00:27:20 ID:AoleAnf9
9月6日にソフマップ.comでも協賛セールするのかな?
838Socket774:2007/08/20(月) 00:34:21 ID:FJCdSQCV
するだろ、目玉中の目玉店舗だぜ?

2010年には1店舗だけで売上高400億目指すって言ってる
(現在ソフマップ全体で850億の売り上げ
 まぁこの中には統合の為に閉鎖された秋葉店舗もあるけど)
839Socket774:2007/08/20(月) 00:53:49 ID:i+7D58U8
>>834
すまん金額間違えてたな・・・
まあ、大変な事になるって事が趣旨だから許して
840Socket774:2007/08/20(月) 01:04:53 ID:YvFXczxk
通販の決済のため
日々のちょっとした支払い
位しか、クレカ使わないようにできない人には、
向かないな>クレカ


銀行行くのがメンドイ、
代引きメンドイ
位の使い方が一番いい。
841Socket774:2007/08/20(月) 01:51:02 ID:dOZM8qTu
サラ金は利率が違いすぎるでしょ。
842Socket774:2007/08/20(月) 02:11:59 ID:48rZ+zun
で、結局ID:SliOU3IPはソフマップで買ったんだろうな
代引き手数料入れてもまだソフマップの方が大分安いし
843Socket774:2007/08/20(月) 02:14:12 ID:MlH9mgdO
死ねよ創価社員
844Socket774:2007/08/20(月) 04:26:38 ID:xkVEtUwv
これ店頭で流したら怒られるかな。(※注:ニコニコ動画のアカウントがないと見れません)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm870786
845Socket774:2007/08/20(月) 04:30:50 ID:F1gZvd5F
>>723
私もルピーは予約とか中古とか使いますね。
ポイントの使い方はその人の個性が出て結構面白いです。
端数調整に使ったり、その都度全額使ったり、中途半端に使ったりと人それぞれ。

>>755
あんまり関係ないです。

>>766
や、結構PCパーツは代引きの人が多いですよ。
ゲームの単品予約だと代引き比率は一気に高まりますね。
846Socket774:2007/08/20(月) 04:41:31 ID:UIZoVOcA
つーかどこぞの店みたいに
クレカ決済に5%の手数料取る店なんかより
1000円以上送料無料だし、よほど便利だけどな
後は冷却パーツや静音パーツ増やしてくれれば俺的に神
847Socket774:2007/08/20(月) 04:52:17 ID:exaTc7pR
経営健全化はビックのテコ入れもあるんかね
まあ、誤表記とはいえ対応遅すぎたりとか
なんかもうね。

店舗は商品汚いからあんま買ってないな
848Socket774:2007/08/20(月) 06:03:23 ID:naWLv2SA
>>846
>クレカ決済に5%の手数料取る店
クレカ会社に通報→カード会社との契約違反でクレカ取り扱い剥奪
849Socket774:2007/08/20(月) 06:20:55 ID:49uqJBhi
通販でクレジットカードは当たり前
なかったら通販はあきらめなさい
850Socket774:2007/08/20(月) 06:51:01 ID:UIZoVOcA
>>848
まぁ小賢しいから
他にも遭遇したことあるけど忘れたw

BLESS
カード支払いの際はポイントは加算なし→せこいけど、まだまし

ark Japan
クレジットカード決済は10万円まで、決済に通常2〜3日→クレカの良いとこ全部潰してる
梱包手数料100円が必要となります→クレカ使うなってことですか?

DOSパラ
DJ Club Members NICOS VISA カード以外の場合
事務手数料として、販売価格の5%を加算して請求→おいおい、事務手数料ってw

違ってたら修正よろしく
851Socket774:2007/08/20(月) 10:24:23 ID:TzWCuxt1
>>848
それは建前。
カード会社も実際は利用店舗を減らしたくないから、注意するぐらいで契約解除とかはしない。
それと、店頭で現金特価とかで売ってる場合はカード利用で手数料取るのも違反ではないらしい。
852Socket774:2007/08/20(月) 10:56:34 ID:+muWpGvE
ママン選びに右往左往してたら
今日の10時までのダイナマイト刑事二階建て
買えなかった・・・ orz

まあネタに欲しかっただけだけど
しゃあないから釜ワロスにしといたw
サイズ15%ポインヨ還元中だし
853Socket774:2007/08/20(月) 12:16:35 ID:D1nhHp/k
>>851
どこをどう見ても、DOSパラは違反だけどなw
メールで聞いて見るかね。
854Socket774:2007/08/20(月) 12:24:38 ID:i+7D58U8
>>851
JCBはガチでやるよ
それで対応外にされたショップ多い
855Socket774:2007/08/20(月) 12:31:29 ID:TzWCuxt1
>>853
それがさ、京都寺町スレで一時DOSパラの件が話題になっててVISA(だったと思う)に電凸したやつがいるのよ。
そしたら、現金特価だからそういう場合はクレジット利用で高くなるのは問題ないって言われたらしい。
856Socket774:2007/08/20(月) 12:44:27 ID:XJvbGJ8Z
ソフの中古PCって、あんま動作検証とか念入りにされて無いんですかね。

ノートPC買おうかと思ってこのスレに来たんですが、皆さんのカキコ読んだら不安になっちゃって...
857856:2007/08/20(月) 12:46:35 ID:XJvbGJ8Z
スイマセン、自作板だと気づいてませんでした。流して下さい。
858Socket774:2007/08/20(月) 12:52:14 ID:Kgo7fepo
以前はクレジットとそれ以外で価格が分かれてたけど、
いつの間にか手数料徴収に変わったんだな。
859Socket774:2007/08/20(月) 12:58:02 ID:nZCQwFHm
>>856
中古ワランティを別途かければ?

いや、でもノートPCでも持ち歩く機会が有るなら、新品+ワランティがいいかもね。
かなり高確率で元がとれる。
860Socket774:2007/08/20(月) 13:34:55 ID:8uTpw0nB
やたらと伸びてると思ったらクレカオンリーまたネタかよ。
クレカ以外不可の理由は>>133に書いてあるじゃないか。
861856:2007/08/20(月) 22:00:58 ID:XJvbGJ8Z
>>859
ありがとうございます。ということは、あのワランティは実効性があるって事なんですね。
新品は予算上、厳しいので無理です...orz


因みにココはソフマップ総合にあたるんですかね。
2ch検索で見つけたんですが、それらしいのが他に見あたりませんでした。だいたいココよりも過疎り気味だし。
862Socket774:2007/08/20(月) 22:18:35 ID:F1gZvd5F
>>861
秋5号店で買った中古VAIOノートは1年経っても快調、液晶も明るく綺麗。
秋2号店で買った中古PowerBookはDVDドライブがすぐに逝った。
まあ、中古品だから頼りになるのは自分の目だ。

あと、ワランティは多分ショップ補償としては最強だよ。
863Socket774:2007/08/20(月) 22:51:38 ID:TOyKChIg
俺が前使ってた中古ノート。
ワランティで保障してもらった修理費(通算)が、購入代金より高いわけだがw
864Socket774:2007/08/20(月) 23:00:16 ID:SlgaSk1R
秋葉原でのソフ店員の集団通勤姿が異様過ぎる
865Socket774:2007/08/20(月) 23:03:51 ID:mbbYK3L8
バルクのHDDの保証がもうちょい長ければHDDもここで買うんだけどなぁ
866Socket774:2007/08/20(月) 23:45:03 ID:oZ2JYtWq
>>838
あの店、それほどの中核店として期待されてるんだ。
内装中の建物見たら思ってたよりも小さくて、一号店の方がずいぶん大きいように感じたが・・・・。
867Socket774:2007/08/20(月) 23:49:43 ID:4cCBt81c
>>866
置くものが既存店舗とはだいぶ違うからな。
メインは白物だから。
868Socket774:2007/08/21(火) 01:16:22 ID:b0vMixIT
祖父ってデモにアニメ流すわコミケ開催日はキモい客で
溢れ返るわで、とてもビッグ傘下の上場企業とは思えんな。

ニューリアル後はそういうイメージも変わるんだろうか。
869Socket774:2007/08/21(火) 01:22:55 ID:kp3sPoqo
ニューリアル?
870Socket774:2007/08/21(火) 01:24:48 ID:b0vMixIT
リニューアルの間違いだった。
871Socket774:2007/08/21(火) 01:41:30 ID:kp3sPoqo
あとね、ビッグじゃないよ。

ビックだよ。
872Socket774:2007/08/21(火) 01:48:18 ID:b0vMixIT
じゃあビックで
873Socket774:2007/08/21(火) 02:12:47 ID:5Coy+smK
ビクッ
874Socket774:2007/08/21(火) 02:16:10 ID:GgMJEhSp
ああ・・・そんなところ・・・・ビックッ ビックビック
875Socket774:2007/08/21(火) 04:10:15 ID:1s6LXxW/


              創価学会員が多数集まるスレはここですか?
876Socket774:2007/08/21(火) 05:30:29 ID:s2zNopdy
>>868
祖父自身がオタ分野を重要な収益源と認識している以上
あまり変わらんと思うよ
店舗・フロアごとに明確に分けるとかはするかも試練が
877Socket774:2007/08/21(火) 10:01:58 ID:v9cdr+Sx
オタク商売は粗利高いからねぇ。
ここの連中が、祖父でCPUやメモリ買おうが儲けはたかが知れてるが、
エロゲヲタがエロゲを買ってくれれば利益はそれなりでる。
878Socket774:2007/08/21(火) 11:37:01 ID:yx7o1Isu
祖父限定特典なんてやろうものなら…
879Socket774:2007/08/21(火) 13:43:12 ID:EOwNBmIH
ようやくクレカなしは通販あきらめろでおさまったな

めでたし
880Socket774:2007/08/21(火) 14:09:29 ID:jyAJh8z1
そういえば優待使ってないなw
881Socket774:2007/08/21(火) 15:11:53 ID:kwjLYG8w
>>868
寧ろビックがそういうヲタク商売やるとイメージダウンだから
ソフを買収したんだろ。ビック参加に入ってからキャッシュフロー見直して
今期ソフは猛烈に業績改善してる
882Socket774:2007/08/21(火) 15:12:01 ID:jOnzvmgE
>>876
リニューアルで完全にすみわけするだろw
オタ向けは隔離
883Socket774:2007/08/21(火) 15:37:21 ID:lcahnVIr
通販で買ったマザボが初期不良だったらしく、リペアセンターに送ってしばらくたつ
修理なり交換なりになるんだろうけど、どのくらいかかるもんかね
経験者がいれば教えてください
884Socket774:2007/08/21(火) 15:43:40 ID:GgMJEhSp
>>883
中5日異常掛かってるなら電話した方が良いな
885Socket774:2007/08/21(火) 16:52:23 ID:tIll3ZnZ
初期不良交換に時間がかかるのはまだ直ってないのか
886Socket774:2007/08/21(火) 17:18:50 ID:VzFEJDuO
俺は電話で催促したら防犯タグがついてるのが届いたよ
たぶん店舗販売分と交換したんだろうな
887Socket774:2007/08/21(火) 17:26:16 ID:E3O5KsDg
不良品だったとしても店に持ち込むなよっていう店員からのメッセージなんだよ
888Socket774:2007/08/21(火) 18:12:36 ID:iQY8DEoP
>>883
俺は一週間くらいだった
889Socket774:2007/08/21(火) 18:46:41 ID:5vnMnFoy
嫁のMac用メモリを不具合で送ったときは、
検証機器がないとか言って代わりのメモリを一週間ぐらいで送ってきたな。

検証機器がないのならMac関連売るなよw
890Socket774:2007/08/21(火) 19:33:22 ID:2KCLtIKz
サービス向上のためと偽って、ポイント還元率を下げないで下さい><
891Socket774:2007/08/21(火) 19:50:06 ID:bkw0yeH6
でも祖父はMacの墓場
892Socket774:2007/08/21(火) 20:46:03 ID:qNHbMx4x
>>889
ノートPCのオプションとかも検証しろってか?検証機器だらけになるぞw

通販部門での検証機器の用意>>代替品をさっさと送る なんだろ。
893Socket774:2007/08/21(火) 20:58:37 ID:N0QvicYu
すいません質問です。祖父で中古PC買おうと思うんですけど
3年保障の項目を見ると

※ 中古ワランティは、電気的・機械的故障のみが対象です。
外来性の事故(盗難・破損・火災など)は補償対象外です。

て書いてありますけど、電気的・機械的故障てのはHDDがコツったり画面がブラックアウト
したりってゆう基本的な故障も含むものですよね??
また、それらのサポートのクオリティはどうでしょうか?経験者の方、教えて頂けると助かります。
894Socket774:2007/08/21(火) 21:00:43 ID:0v8H7cSi
ソフマップの株買ったけど、もう6万の利益出てる…

株って恐ろしい…
895Socket774:2007/08/21(火) 21:04:55 ID:zY5f07Ae
>>894
何株買って?
896Socket774:2007/08/21(火) 21:16:23 ID:0v8H7cSi
たったの2000株だぉ
897883:2007/08/21(火) 21:18:15 ID:lcahnVIr
レスさんく
まあまだ一週間たってないからせかすほどじゃないんだが
新しくOS買ったもんで、早く入れたくてwktkしてるんだよね
898Socket774:2007/08/21(火) 21:22:24 ID:zY5f07Ae
>>896
微妙…
そのくらいの変動はよくある事だと思うけど。
899Socket774:2007/08/21(火) 22:07:14 ID:29UUWoOc
>>893
日本語がわからなければ国語を勉強しなおしてこい
900Socket774:2007/08/21(火) 23:25:27 ID:H2zVqEWx
初期不良サポートの一ヶ月間過ぎた後に
組んだだけど、祖父で買ったCPUがいかれていたんだけど
祖父のコンピュータークリニックに着払いで送っていいのかな?
送料が無料になるのは初期不良対応期間の引き取りサービスを利用した場合だけ?
901Socket774:2007/08/22(水) 00:08:55 ID:sJBGYNs/
ここで何もかも聞こうとするな。電話しろ。
902Socket774:2007/08/22(水) 00:10:49 ID:HTQq8r6D
CPUがいかれてたって珍しいな。
自分で壊したんじゃね?
903Socket774:2007/08/22(水) 00:10:58 ID:iZf/bqTo
>>900
まずは祖父地図に電話。
電話で事情を話して、その担当者宛てに送ればおkかと。

ところでマザーとCPUが対応してないなんてオチじゃないよな?w
904Socket774:2007/08/22(水) 00:11:38 ID:KybpAesT
  ,,
 ∈゜)
 (⊂>
  yy
クッボク クッボク
905Socket774:2007/08/22(水) 06:24:43 ID:dlE3llQA
通販でパーツ買おうとカードも有るし会員登録しようとしたら
カードの番号おかしいみたいなメッセージ出やがった
入会して1ヶ月以上経ってんのになんでだよ・・・
906Socket774:2007/08/22(水) 07:08:51 ID:kaYeLkwt
カード表面の番号を入力するんじゃないよ。
907Socket774:2007/08/22(水) 07:29:01 ID:dlE3llQA
ちゃんと裏面にある216から始まるやつ入れてるんだけど駄目なんだよね
908Socket774:2007/08/22(水) 08:16:51 ID:+Mnb63CT
送料無料セールは最強だな。
糞暑いのに車代や電車賃まで使って電気街へ行くのがアホらしくなるw
オマケにポイントを加えると現地で買うよりも安いし。
あれで利益が出るのか心配だ。
909Socket774:2007/08/22(水) 09:35:23 ID:sLtflwQW
祖父の人って給料安そうwww
レベル低い人しか店員いないよな
910Socket774:2007/08/22(水) 10:37:08 ID:+Mnb63CT
お前の発言もたいがい...(ry
911Socket774:2007/08/22(水) 19:12:56 ID:YIGJPlPb
注文したいけど
新店舗開店に合わせて何かやるんじゃないかと
注文をためらう俺がいる

ま、何かやっても対象外になりそうなものなんだけど
912Socket774:2007/08/22(水) 19:14:19 ID:FjEF8qoM
ソフマップ平均年収440万円
ttp://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/2690.html
913Socket774:2007/08/22(水) 20:31:57 ID:V6pAAtCS
>>905
俺も昔おんなじことになったよ。
問い合わせたらカード情報に生年月日が登録されてないからだと返答があった。
多分店頭でカード作ったときに店員が入力し忘れたんだと思うけど2度手間だったプンスカ。
914Socket774:2007/08/22(水) 21:12:14 ID:sJBGYNs/
カードの情報入力は店頭せずに、申込用紙を本部に直送なので、
お前の字が汚くて読めなかったんじゃね?
915Socket774:2007/08/22(水) 22:39:38 ID:V6pAAtCS
それはありえるかも
でも不備があるなら記入したメアド・携帯に確認取るなりして欲しいよ
どこの入力間違えてるのかわからず1時間くらい悪戦苦闘した
916Socket774:2007/08/22(水) 23:04:03 ID:E/zu5Y0i
カードって普通不備があったら返送されるけど、ここは返送されないんだろうか
917Socket774:2007/08/22(水) 23:12:09 ID:sJBGYNs/
クレカならともかく、ただのポイントカード会員登録を返送する所なんてあんのか?
918Socket774:2007/08/23(木) 00:14:12 ID:vWrbK+ch
>>915
他人が読むであろう場所を雑な字で書くお前も悪い
919Socket774:2007/08/23(木) 00:20:53 ID:Ob6BTpzb
そこまで汚くはなかったと思うんだけどw
住所とかメアドはちゃんと登録されてたし、一番汚くても読めそうな生年月日がよめなかった
っていうのはちと考えにくいよなぁ、とブツクサ言ってみる。
でもそれより腹立つのは免許のコピーFAXしてくれって言われてすぐ送ったのに1週間音沙汰なし
→メールで催促したら「スイマセンいまやりました」の返答。


まぁ要するに字はきれいに書こうってことです。
920Socket774:2007/08/23(木) 00:38:38 ID:n7BidW3r
ソフマップカードの生年月日って、店舗からすると割とどうでもいいのかもな。
ドットコムは本人確認に使っているから(不変の個人情報だし、忘れないし)
無いと面倒なことになる。

>>908
エロゲの大量出荷と、テレビとかクーラーとか高級品で稼いでるんだろう。
あと、大量に売るとメーカーから報奨金が貰えたりするんじゃないの。
液晶モニタとか相当な数を売ってそうだし。

しかし、最近の中央通りの暑さは異常だな。カクタとか行く気がしない。
921Socket774:2007/08/23(木) 00:48:07 ID:MZ8Th9Qo
送料無料が始まってから、リアル店舗に一度も行った事の無い俺。
922Socket774:2007/08/23(木) 00:58:03 ID:vWrbK+ch
>>919
正直スマンカッタ
923Socket774:2007/08/23(木) 01:21:39 ID:4kzHZssb
新宿MAC売り場上の2F・液晶売り場の冷房設備はいつ直るのかしら?
暑いぜorz
924Socket774:2007/08/23(木) 01:30:20 ID:45oLFyHQ
PCパーツをネット通販で注文したんだけど


何度かお電話致しましたが、お話する事が出来ませんでしたので、
メールにてお知らせしております。

現在ご注文のお手続きを保留しておりますので、大変お手数ではございますが、
至急弊社までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

なお、個人情報に関する内容となりますので、ご本人様から
お電話にてのご連絡を頂きますようお願い致します。

ってメール来たんだけど何聞かれるんだ
925Socket774:2007/08/23(木) 01:38:21 ID:Haid9WBg
住所でも間違ってるんじゃね
926Socket774:2007/08/23(木) 01:50:51 ID:AYr6RDRv
>>924
記入した住所や氏名に不備があって届けられなかったとかじゃないか。

というか他のケースが思いつかん、振込み不備とかカード上限金額オーバー
なら大抵の通販サイトはキャンセル扱いだし、在庫切れなのに注文できて
しまって届けられませんとかって事も今はシステム上殆どありえないし。
まあ、祖父の通販はどうなのか知らんけど・・・。

とりあえずサイトで今の注文状況確認した方がいいんじゃないか。
927Socket774:2007/08/23(木) 01:58:51 ID:45oLFyHQ
>>925-926
ありがとう。今確認してきたけど記入ミスはなかったよ。
あと唯一思いつくあたりが俺が未成年ってとこぐらいなんだけど
928Socket774:2007/08/23(木) 02:05:19 ID:Haid9WBg
なら決済方法は?
クレジットなら駄目なんじゃないかね
もしくは18禁ものが紛れ込んでるとかなー
929Socket774:2007/08/23(木) 02:13:39 ID:45oLFyHQ
>>928
銀行振込
930Socket774:2007/08/23(木) 02:19:06 ID:AYr6RDRv
>>929
じゃあ振り込み金額間違えてたとかじゃない?
あと振込み時の氏名入力にミスがあったとか、注文者と口座の名義が
違うとか、前者の場合単純に金額不足になるし、というかどちらにしても
注文内容を特定できなくて注文が宙ぶらりんになって連絡が来ると思う、
普通。

そういうのはサイトの注文状況には反映されないからサイト
見ても分からないと思う。
931Socket774:2007/08/23(木) 02:19:39 ID:Haid9WBg
んー、そうなるとわからんなぁ
注文の手続きらしいから、発送とかじゃないだろうし……
限定数ありの商品だったら処理のタイミングで駄目だったのかもしれんが、これは個人情報じゃないよなぁ……
932Socket774:2007/08/23(木) 02:23:41 ID:/Dx4f+MQ
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
933Socket774:2007/08/23(木) 02:24:22 ID:/Dx4f+MQ
ここは層化の集まりだもん。
934Socket774:2007/08/23(木) 02:32:09 ID:AYr6RDRv
>>931
個人的には、やっぱ振り込み内容の不備が一番可能性高いとは思うが、
とりあえず連絡しない事には確実な事は分からないと思う。

そうそう無いと思うけど、処理のタイミングで在庫切れになって
たとかならキャンセル扱いか入荷次第発送の予約扱いなるか何かに
なってお詫びのメールが来ると思うんだよなあ・・・、そうなればそれは
サイトの注文状況上に反映されるのが普通だし。まあ、繰り返すけど
祖父の通販がどうなのかは知らん、けど・・・
935Socket774:2007/08/23(木) 02:39:06 ID:v618lJTu
まずは電話汁
話はそれからだ

ということで
936Socket774:2007/08/23(木) 02:45:58 ID:45oLFyHQ
>>930-931
ありがとう。結局なにもわからなかったから心の準備をして明日電話します。
937Socket774:2007/08/23(木) 02:49:51 ID:45oLFyHQ
>>934-935
ありがとう。明日電話します。
938Socket774:2007/08/23(木) 03:37:42 ID:Ca6xsSGm
祖父のクレカの申し込みして、審査通ったと電話が来てカード送りますと連絡きてもう一週間になるんだけど、どれくらいでくるもんなの?
939Socket774:2007/08/23(木) 04:04:04 ID:RMXuegFf
クレカだと審査入れてなんとなく3週〜6週ぐらいってイメージがあるな。
SOFに限らず。

んで、送るって言って一週間は遅すぎるからTEL入れてみたらどうよ。
ポストから金品盗まれるってのがたまにあるから。
940Socket774:2007/08/23(木) 04:12:31 ID:Ca6xsSGm
>>939
どもです。ちょうどその時期実家に帰省してたから届けに来たのかさえ分からないんだよなぁ。
本人確認がいるらしいんでポストに投函して終わりってことはないだろうけど、営業時間になったら電話してみるよ。
941Socket774:2007/08/23(木) 04:48:54 ID:RMXuegFf
 不在通知なかったんか?
不在通知おいといても2−3回連絡がないとお持ち帰りで発送元に戻されたようなキガス
942Socket774:2007/08/23(木) 04:52:31 ID:Ca6xsSGm
>>941
在りませんでした。長い間帰省してたんで、ポストが一杯になってたからもしかしたら不在通知が風に飛ばされたのかも・・・・
電話ってやはりクレカの会社にですよね?
943Socket774:2007/08/23(木) 05:02:42 ID:RMXuegFf
とりあえず今出来るのは
もう少し待ってみる or SOFのカード部署にTEL だね
TEL番号は適当にHP見るか、店にかけて回してくれ、でいけそ。

私もSOFなクレカ持ってるけど(じゃっくすーVISA)SOFの封筒で来てたのでTELはSOFでいいんじゃないかな。

もっとも、SOFのカードよりも三井住友銀行のクレカつくってリボ設定の即入金でリボ使わずのほうがカード使用によるバックマージンが5倍以上になるからそっちでもいいかもね
944Socket774:2007/08/23(木) 05:27:32 ID:Ca6xsSGm
>>943
では、取り合えず祖父の方に電話してみます。カードについては、あまり使う予定もありませんし、らくらく発行の対象外で時間かかかりそうなんで取りあえずは祖父ので行こうかと思います。
ありがとうごさいました。
945Socket774:2007/08/23(木) 10:31:52 ID:RNmpHuFk
ソフのパソゲーコーナーって移転してからえらく縮小されちまったな。
京都在住でパソゲーを買うにはもはや通販しかないのか?
946Socket774:2007/08/23(木) 10:32:35 ID:RNmpHuFk
ゴバーク
947939:2007/08/23(木) 10:36:20 ID:Ca6xsSGm
939です。電話してみました。祖父の方にかけるとジャックスにかけるように言われたんで、ジャックスのカスタマーセンターの方にかけると昨日カードの方は発送したとのことでした。
948Socket774:2007/08/23(木) 10:42:41 ID:Haid9WBg
>>947
……それ、普通に忘れられてたんじゃないかって疑いたくなるな

あと>>945は誤爆なのかね?
まぁ、有名所はともかく日本語版がないものだと通販しかないよなぁ……
949Socket774:2007/08/23(木) 10:43:32 ID:Fm5PwDh4
950Socket774:2007/08/23(木) 12:11:44 ID:HvrDPpQb
>>947
クレカの発送に普通郵便なんて使わないよ・・・
普通は書留使う
951Socket774:2007/08/23(木) 12:56:26 ID:6nPapwCO
書留というか配達記録だな。
952939:2007/08/23(木) 13:20:38 ID:Ca6xsSGm
>>948
微妙ですよね、盆だったのでまぁ遅かったのか程度に今は思ってますが。

>>950>>951
本人限定受取郵便で来みたいですね。
953Socket774:2007/08/23(木) 13:21:36 ID:Ca6xsSGm
いまさらながら、939ではなく、938だと気づいた・・・orz
954Socket774:2007/08/23(木) 14:06:06 ID:/yWelPM9
申込時に確認書類添付なら配達記録。
確認書類なしなら本人限定受取。
955Socket774:2007/08/23(木) 14:18:44 ID:BbW6uABi
>>924の報告まだ〜?
956Socket774:2007/08/23(木) 17:38:03 ID:QUX+Gl7G
通販で買った新品ママンが初期不良っぽいんだが
クリニックに持ち込んだらその場で交換してもらえる?
リペアセンター郵送だと1週間くらいかかるみたいだし、
せっかちさんの漏れには待ちきれないよ。
957Socket774:2007/08/23(木) 17:44:22 ID:IE165YIf
在庫があれば交換なければ返金
958956:2007/08/23(木) 17:58:47 ID:QUX+Gl7G
サンクスコ
その場交換はもちろん、返品→買い直しの方が
リペアセンターより早そうなんで
さっそくクリニック逝ってくる
959Socket774:2007/08/23(木) 19:15:21 ID:HvrDPpQb
>>956
クリニックは修理受付はするが
新品交換・返品は受け付けない
通販に要連絡
960Socket774:2007/08/23(木) 20:22:58 ID:IE165YIf
961Socket774:2007/08/23(木) 20:23:20 ID:JYcmk4hj
>>959
ドットコムの初期不良も店頭で対応してくれるぞ。
俺は返品>クレジット取り消しの処理をしてもらったことがある。
962Socket774:2007/08/23(木) 21:51:08 ID:xXiO0hYf
sof.comでvistaのDSP版が高いんで、店舗で買おうと思っていってみたら
更に高かった。
963Socket774:2007/08/23(木) 22:19:10 ID:UgGbumU8
>>962
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=10&sc=1&iv=y&stk=0&findtext=Vista%e3%80%80OEM&sn=y
【税込】24,980円. - Windows Vista Ultimate 32bit + 3.5インチFDD
【税込】19,980円. - Windows Vista Ultimate 64bit + 3.5インチFDD
【税込】19,980円. - Windows Vista Business + 3.5インチFDD
【税込】15,980円. - Windows Vista Home Premium + 3.5インチFDD
【税込】12,980円. - Windows Vista Home Basic + 3.5インチFD
964Socket774:2007/08/24(金) 10:01:25 ID:bwSM4J9a
Sofmapに無いものT-ZONEで買ったんだけど
郵便局で送ってきてる!GJ
送料500円だしSofmapダメなときはT-ZONEだな
どっちも即日出荷してきた
TUKUMOやFaithとは大違(ry
965Socket774:2007/08/24(金) 11:37:02 ID:Mu6awAwn
ゾネはカード決済手数料も取られないし、好感持てる。
966Socket774:2007/08/24(金) 11:37:27 ID:8XW0V+tr
送料無料&安いところが良いのだが?
967Socket774:2007/08/24(金) 11:59:30 ID:+WeSjnCb
男ならなんでもAmazonで買う
パーツもAmazon
送料無料だし
値段は気にするな
968Socket774:2007/08/24(金) 12:46:59 ID:bwSM4J9a
>>967
値段はたまに安いから良いとしても
プライム以降
発送が遅いのが気に入らん
969Socket774:2007/08/25(土) 04:09:50 ID:UYES6gC1
>>964
初期不良の返品をすると祖父は+ポイント分がお得。
T-ZONEは送料¥500円を引いた商品代金が返還される
返品は両方ともに着払い。
対応はT-ZONEが届いてその日に返事。sofは一日待った。

つづけざまの不良でわかったことだが・・・
970Socket774:2007/08/25(土) 16:46:18 ID:Du1rP10p
.com 検索できねー
971Socket774:2007/08/25(土) 20:53:06 ID:FdLakgvr
マザーのG31やP31系が全く無いようですが
早く販売してください (/・ω・)/
972Socket774:2007/08/25(土) 21:10:05 ID:5u4QO9Me
祖父で内蔵HDD買った場合って初期不良1ヶ月保証のみだよね
それにしちゃ値段高いよな
973Socket774:2007/08/25(土) 21:26:01 ID:LEhR/IRf
>>972
過去ログ漁って調べて。散々既出だから
974Socket774:2007/08/26(日) 06:34:42 ID:jNJl9Ud5
>>972
モデルによっては実は代理店の3年保証がついてたり
RMA対象で5年保証だったりする。
商品ページには書いてないが少し調べればわかるぞ。
975Socket774:2007/08/26(日) 15:47:34 ID:1j3gQWZ3
>>972
そう思うなら買わなきゃいいだけだよ。
976Socket774:2007/08/26(日) 18:27:59 ID:ZLL1ER19
今日の正午ごろに注文したブツが既に出荷完了になってる
在庫あるものだけはやたら早いな
977Socket774:2007/08/26(日) 18:35:06 ID:zdOLzX0R
[8/26/07 16:XX:XX] - mail1.sofmap.co.jp - 211.10.189.197 - 1.0 iw-web:80 (IWSS), 1.0 PROXY - - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

俺のブログにこんなログがあるんだが
勤務時間帯は働けよ
978Socket774:2007/08/26(日) 18:48:41 ID:JIX+TzXu
>>977
調べ事しててたまたまヒットしたとかじゃね?
リンクの参照元はどこよ?w
979Socket774:2007/08/26(日) 18:49:38 ID:NA2dCkfi
調べ物してたんじゃないか?
980Socket774:2007/08/26(日) 18:50:08 ID:NA2dCkfi
スマソ
981Socket774:2007/08/26(日) 19:14:44 ID:ujDS6fXd
店頭の展示品ってインターネット繋がったっけ?
982Socket774:2007/08/26(日) 19:18:14 ID:2q/Si/Zc
繋がる

ってか大抵の家電店はインターネット出来る所があるだろ
983Socket774:2007/08/26(日) 20:29:33 ID:2q/Si/Zc
でも
>Windows NT 5.0なら
=Windows2000だな

展示品はXP(Windows NT 5.1)かVista(Windows NT 6.0)だろうし
984Socket774
>>982
うちは展示品の中には一台も無いぞ
ところでそろそろ次スレだな