[Voodoo]昔のイカれたパーツ画像を載せるスレ[RAID]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2007/07/19(木) 12:24:56 ID:XgdJFsSS
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
3Socket774:2007/07/19(木) 12:28:59 ID:4ui0TjCM

         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ ─  ─  \/ ̄/  
      \/゚ (●)。 (●)  \/ rへ,ノ    地底から3げっとだお
 __>-へ| i     (__人__)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
4Socket774:2007/07/19(木) 12:33:11 ID:VGOlXMUW
Trident 8900 256k PCI
5Socket774:2007/07/19(木) 13:18:25 ID:Y1GJ8JuC
良スレにもほどがある
6Socket774:2007/07/19(木) 13:23:52 ID:Wu4ncJ7J
>>1
どの辺がRAIDなんですか?
あと、>>1のビデオカードはObsidian2 X-24では?
7Socket774:2007/07/19(木) 13:29:11 ID:TC58o4S2
YMFのRAIDカードぐらいの衝撃さが欲しい。
8Socket774:2007/07/19(木) 13:35:31 ID:cG9gJUDS
>>7

あったなw
落札後の評価って結局入らなかったんだっけ?
9Socket774:2007/07/19(木) 13:57:57 ID:TC58o4S2
>>8
出品者のID(morimoto_k)が削除されているみたいで確認できん。
落札者のIDは忘れた。
まあ、結局評価はつかなかったようだが。
10Socket774:2007/07/19(木) 15:25:16 ID:Pl1cjnzI
11Socket774:2007/07/19(木) 15:32:47 ID:pPfNSeWg
12Socket774:2007/07/19(木) 16:39:02 ID:uPk9ZMUO
age
13Socket774:2007/07/19(木) 16:47:42 ID:Sp2NpfWa
ネットやってて見つけた、これ欲しい。
http://www.pcchipsusa.com/prod-m810l-v90m.asp

>>11
持ってる。
14Socket774:2007/07/19(木) 17:19:16 ID:FIybspFT
>>11
初めて買ったVGAが其れでした、懐かし〜今思えばFANの音めっさうるさかったなw
15Socket774:2007/07/19(木) 18:01:45 ID:i4FM1px/
グラボの画像見てると今のハイエンドカードの方が数倍クレイジーだと思うw
16Socket774:2007/07/19(木) 19:22:05 ID:f/2ai7yB
Apple PC Compatibility Card

http://www.apple.com/jp/support/datasheet/others/pccard.html

MacのPCIスロットにPentium 100MHzの乗ったカードを刺し
HDD、ビデオ、サウンド、ドライブを共有して
MacにPC(MS-DOS/Windows3.1/95)を寄生させるカード。
変態にも程がある。Apple純正www
17うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/07/19(木) 19:36:15 ID:etz57mmi
つか、IBMも純正でFM-TOWNSカードとか作ってたけどなw
18Socket774:2007/07/19(木) 19:53:47 ID:WNeGP9dE
Tomcatもそんなの作ってたような。
19うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/07/19(木) 20:17:55 ID:etz57mmi
98とATのコンパチなw
20Socket774:2007/07/19(木) 20:29:08 ID:4MMf10ID
タッホイ!タッホイ!タッホイ!タッホイ!
21Socket774:2007/07/19(木) 20:45:17 ID:WNeGP9dE
このイカれたパーツへようこそ
君は
22Socket774:2007/07/19(木) 21:28:15 ID:DPmQADEQ
1がインパクトありすぎて、あとの画像はつまんねぇな。
RageMAXXとかふつーじゃん。
23Socket774:2007/07/19(木) 21:50:46 ID:dn2OW7F/
http://www.macgalerie.de/content/pics/thunder_l.jpg
昔のMac用のグラボ Radius Thunder 1152
24Socket774:2007/07/19(木) 21:56:09 ID:dn2OW7F/
25Socket774:2007/07/19(木) 22:22:56 ID:A+ILad8m
>>24
これはキチガイだな・・・
26Socket774:2007/07/19(木) 23:44:37 ID:sz2dp5Xe
>>23
これのPhotoshopアクセラレータ付がジャンク箱に眠ってた気がする
27Socket774:2007/07/20(金) 01:28:19 ID:qClCH3Vd
>>16
Apple IIにもCP/Mカードがあったから変じゃない罠。
28Socket774:2007/07/20(金) 05:23:32 ID:BFSPCJxn
29Socket774:2007/07/20(金) 09:57:20 ID:A8PgBpV9
30Socket774:2007/07/20(金) 11:48:47 ID:sFYKA3Aw
PC-9821のサウンドブラスター16にMidiボードくっつけてたな

ISAバスのSBがあんなにごっつかったのに
PCIになったとたん貧弱そうな構成になったのはやっぱ帯域の違いか
31Socket774:2007/07/20(金) 15:55:32 ID:tSHxpCDk
PEMMが思い出深いがでかい画像がないなー
32Socket774:2007/07/20(金) 19:22:19 ID:sFYKA3Aw
>>6
それは一枚でSLIを実現する奴でそ
1のは4枚フルに使ってる

Quantum3Dは1G超えのVoodooを作ろうとしていたみたいだな
それが1のじゃねえの?
http://journal.mycom.co.jp/news/2000/11/28/13.html

このごっついのも、ちょい後に出たGeForce256に負けちゃうからなあ・・・
http://www.visualize.homeip.net/~vws_tune/wildcat.htm
33Socket774:2007/07/21(土) 00:58:58 ID:fL7nKWM8
34Socket774:2007/07/21(土) 01:06:09 ID:fL7nKWM8
35Socket774:2007/07/21(土) 01:28:51 ID:fL7nKWM8
36Socket774:2007/07/21(土) 03:33:29 ID:E6LmI+sx
昔のRAIDってCPUが普通に乗ってなかった?
あれが処理してんの?
37Socket774:2007/07/21(土) 05:53:43 ID:6pf2eewt
i960マンセー
38Socket774:2007/07/21(土) 08:41:04 ID:E6LmI+sx
39Socket774:2007/07/21(土) 11:15:19 ID:fL7nKWM8
40Socket774:2007/07/21(土) 18:46:41 ID:E6LmI+sx
初代Millenium
http://mail.lipsia.de/~enigma/neu/pics/matrox_millenium.jpg
メモリのせいか、意味不明に2Dだけ速かった
ギリギリDirect3DHALはサポートしていたが、
テクスチャを貼る機能自体持ってなくて使い物にならんかった
41Socket774:2007/07/21(土) 18:54:27 ID:caJJODuZ
>>38-40
こういうのって一応ゲフォFX5200よりはゲームでは処理良いの?
42うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/07/21(土) 19:47:08 ID:CBjX3UTN
i960と言えばSuperI/Oってどうなったんだべかw
43Socket774:2007/07/21(土) 22:20:41 ID:fL7nKWM8
44Socket774:2007/07/21(土) 23:09:19 ID:FRSdwqPH
物置から昔のHDDが出てきた。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070720222212.jpg
45Socket774:2007/07/22(日) 01:37:11 ID:keCJJzIP
Micropolisなつかしす
46Socket774:2007/07/22(日) 03:34:52 ID:VWQTgkXa
>>43
そういう類の古い計測器の修理をしてる俺は
目を背けたくなるな。
47Socket774:2007/07/23(月) 23:36:09 ID:2SZhIZrC
48Socket774:2007/07/24(火) 00:53:51 ID:CgWI6RBA
Quantumなつかしい
49Socket774:2007/07/24(火) 01:17:07 ID:FO0RjzDK
松下寿…
50Socket774:2007/07/24(火) 13:32:41 ID:S1Qr2GX7
>>41
おめー。そんなわけねぇーだろw

>>38はRadeon7000って書いてあるし、
>>39はそもそもVGAじゃなくてSCSI-RAIDカード出し、
>>40に至ってはPCIバス用のVGAカードだぞw

MilleniumなんていまのオンボドVGAよりも遥かに劣るだろうな。
51Socket774:2007/07/24(火) 14:18:13 ID:xsMF6a7X
>>1
> http://www.overclockers.com.au/images/jb-8000_big.jpg

明らかに捏造画像だな。
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:14:55 ID:j7RDFf1r
53Socket774:2007/07/29(日) 16:06:17 ID:dxe/4Kdp
PC-FXGA懐かしいなw
PCI版が出てたらよかったのに。
54Socket774:2007/08/08(水) 01:46:09 ID:PaK9KZLk
時代を先取り過ぎたような。未来型仕様ビデオカード
http://www.dearhoney.idv.tw/Museum/Diamond_EDGE3D.jpg
55Socket774:2007/08/08(水) 18:08:52 ID:hJDanqWj
性能は悪くなかったんだけどねぇ…エッジ3D
56Socket774:2007/08/12(日) 00:03:52 ID:UKByTP5u
57Socket774:2007/08/12(日) 00:16:06 ID:AAYRFLIX
なんか、1枚のボードにSavage4とかG400とかTNT2とか搭載した
ネタ画像があったと思うんだけど、持ってる人いないかな?
58Socket774:2007/08/13(月) 12:47:26 ID:dOAF+jKo
ttp://www.cxzj.com.cn/bbs/UploadFile/2005-2/200522719621345.jpg
↑G200MMS
PCI対応のビデオチップ4つを、PCI-PCIブリッジを使って、1枚に押し込んだもの。
SLIとかそういうのではなく、単純にビデオカード4枚を省スペース化しただけ。

G200+αという構成だと、ヒューレット・パッカードのVisualize fx10なんてのも。
59Socket774:2007/08/13(月) 23:16:58 ID:UGdVe6Li
60Socket774:2007/08/13(月) 23:52:20 ID:dOAF+jKo
ttp://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000930/image/rescue22.jpg

電源「だけ」をPCIスロットから供給受けるマザーボード。
2.5インチHDDまでもが、PCIスロットから電源をもらって動く。

PCI規格内の消費電力に抑えるためには、乗せるCPUは限られる。
だがしかし、自作向けの普通のマザーボードは、PCI規格の上限まで電源供給することを想定してない。

ちなみに、工業用のバックプレーンボードに挿して使うCPUボードに少し似ているが、まるで違うもの。
61Socket774:2007/08/14(火) 01:17:50 ID:TWLF5+EB
>>60
そんなの序の口だな。
このボードはPCIからマザーボードを乗っ取って動作するPentium用アップグレードカード
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990807/accelera.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990820/hotrev23.htm
62Socket774:2007/08/14(火) 04:25:20 ID:UeBNg6tI
63Socket774:2007/08/14(火) 09:24:39 ID:Vmn002fc
>>61
うわぁ
できそうだとは思ってたけど、本当にやっちゃう人達がいたんだ。

>>62
それは、工業用のバックプレーンボードに挿して使うCPUボードだ。
64Socket774:2007/08/14(火) 21:36:07 ID:yHXbefJg
hujou
65Socket774:2007/08/14(火) 21:41:12 ID:J5JA9a5V
>>54
それ、nVIDIAの処女作だよ。その頃はほんと駆け出しだった。
66Socket774:2007/08/14(火) 22:56:10 ID:yHXbefJg
TNTからかな、牙を出し始めたのは
67Socket774:2007/08/15(水) 00:40:22 ID:WZs6QKN/
知ったか乙。

Riva128ですでに一世を風靡してるよ
68Socket774:2007/08/15(水) 03:20:09 ID:yNnOgERM
>>67
まだまだ自作暦甘いなw
69Socket774:2007/08/15(水) 10:31:20 ID:+ZCnLP+a
PCの歴史なんて糞の役にも立たないことに気付いた26の夏。
70Socket774:2007/08/17(金) 01:25:05 ID:ZsbSCUZW
メモリ20枚ぐらい積めるマックのマザーボードなかったっけ?
フルでメモリ乗せてメモリがやたらに並んでる姿は凄かった
71Socket774:2007/08/18(土) 01:43:33 ID:hnaxFB8r
Quadra 950は16枚つめる。
フルに積むと全部で400万くらいした気がする。

http://apple.ism.excite.co.jp/page/Macintosh+Quadra+950.html
72Socket774:2007/08/18(土) 02:43:35 ID:ODSoWb++
昔、VHS のテープ使うバックアップシステムがあったよな。
73Socket774:2007/08/21(火) 23:55:16 ID:9gLMAaIz
>>72
あったあった。120分テープで1Gだったっけか?
74Socket774:2007/08/22(水) 22:11:08 ID:7ig7POtO
>>71
でも30pinSIMMってこじんまりしてるからな。
168pin×12スロットのPowerMac9500とかのほうが面積的には広そう。
さらにVoodooを6枚差しすればイカれた漢。
75Socket774:2007/08/23(木) 01:42:35 ID:eWVejOTD
9600/300の実物の蓋を開けてみたことがある。
一面を埋め尽くすDIMMスロットにビックリしたよ。

いまではOpteronの4ソケットなら、DIMMスロットが16本あるマザーボードなんて珍しくない。
76Socket774:2007/08/23(木) 22:08:00 ID:L4WMhyv3
4ソケオpテも相当だが、このスレで語るならマザーボード1枚につき当時価格でMax.何¥分のメモリやCPUを挿せるか比べてみては。
古いSunなんか高そうじゃね?
77Socket774:2007/08/23(木) 23:13:45 ID:eWVejOTD
>>76
ここは自作PC板だぞ。

MacやSunは板違い。
78Socket774:2007/08/25(土) 00:40:12 ID:JZnGRhSb
自作鯖用は語れないのか?
自作PC用限定だと、DIMMも6スロ程度でスレも盛り上がらないと思われ・・・。
79Socket774:2007/08/25(土) 01:20:05 ID:hpngilA4
自作PCサーバは、自作PCに含まれると思います。
80Socket774:2007/08/25(土) 01:31:16 ID:LC/jvygB
クアッドコアが有る今となっては940デュアルとかクアッドマザーは笑いの種だな
81Socket774:2007/08/25(土) 02:51:48 ID:hpngilA4
デュアルとかクアッドのマザーボードで遊ぶ金のなかった人が何か言ってますよ?
82Socket774:2007/08/25(土) 03:21:43 ID:LC/jvygB
不必要な煽りでしたので、削除依頼を出しておきました。
83Socket774:2007/08/25(土) 09:46:38 ID:JZnGRhSb
自分で削除依頼テラカコヨス
84Socket774:2007/08/25(土) 17:35:03 ID:LC/jvygB
いえ、>>81をです。
85Socket774:2007/08/25(土) 18:28:49 ID:hpngilA4
うわぁ。

1台くらいはデュアルやクアッドで組まなきゃ。
86Socket774:2007/08/26(日) 15:55:55 ID:F6CrDBkE
87Socket774:2007/08/28(火) 02:33:45 ID:O1AZUsM4
最強のPC-98を語ろう
88Socket774:2007/08/28(火) 03:07:12 ID:MXpcowYe
>>61
持ってるけどまともに動くMBが少なすぎてゴミだった。

PCI版といえばi740が変態。
http://watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980808/image/sf2.jpg
専用のAGP→PCI変換チップにAGPバッファ代わりのキャッシュ付き。
これだけコスト掛けて性能は糞という無駄カードだった。
ドライバーも腐ってたし。
89Socket774:2007/08/28(火) 03:19:24 ID:3yeG26PP
>>43 はVMEバスだよ
高エネルギー分野の研究でよく使ってる。
90Socket774:2007/08/28(火) 06:11:18 ID:JkypbaL7
インテルがマザボメーカーにBXなんかと抱合せ販売してクソ過ぎて製品化せず無料同然で転売されたなれの果て
インテルのクソさ加減はG965にも継承されてるw
91Socket774:2007/08/29(水) 21:29:00 ID:zs2FFIAk
今のIntelはPowerVR周りからヘッドハントしたとか聞いてる。
昔よりはマシになってない?ドライバも酷いけど動く分はちゃんと動くし。
92Socket774:2007/08/30(木) 18:29:58 ID:0tTIbHqH
VSA100x16枚
ttp://www.tweakers.net/ext/i.dsp/975072082.jpg
32枚のヤツはまだ見た事ナイなぁ。

>>72
それが初期のデジタルオーディオテープだ。
名前は忘れた。
CDの44.1KHzはそこから来ている。
93Socket774:2007/08/30(木) 20:19:37 ID:FWSFnddL
>>92
すげー。
94Socket774:2007/08/30(木) 20:38:00 ID:FWSFnddL
検索したら、こんなの見つけた。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2000/11/28/13.html
ttp://www.quantum3d.com/products/AAlchemy/aalchemy.html

Quantum3D AAlchemy 8164 VSA-100 8個
ttp://teccentral.de/galerie/image-46.html

>>92の写真は見たところ、8個っぽいよ?
95Socket774:2007/08/30(木) 21:19:06 ID:0bclDvzy
>>92
両面かと思ったら二階建てかあ。配線層数増えた方が高価なのか。
96Socket774:2007/08/30(木) 22:56:24 ID:44lzaJrx
自作暦浅い俺とかが見てると、思わず腹抱えて笑ってしまう代物ばっかりだなw
なんというか、開発者の苦悩が伝わってくる
97Socket774:2007/08/30(木) 23:38:01 ID:6th+QxqB
98Socket774:2007/08/30(木) 23:51:56 ID:6th+QxqB
99Socket774:2007/08/31(金) 13:55:32 ID:V7Vl3mSB
昔SCSIのRAIDカードに普通に86系のCPU乗っけてなかった?
100Socket774:2007/08/31(金) 21:09:16 ID:CzWvghEH
80188や80186あたりは組込みで良く使われてたよ。
昔の話すぎるって?
101Socket774:2007/08/31(金) 22:13:56 ID:RxVt+uIM
am486やam5x86が定番だったな
最近はppcやインテルの300MHzくらいのriscが乗ってるぞ
102Socket774:2007/08/31(金) 22:27:31 ID:ZCNqpIpc
>>99
ASUSのRAIDカードでソッケト4になってて486DXから5x86にできるのとかあった。
でも画像見つからなかった、スマン。
103Socket774:2007/08/31(金) 22:41:09 ID:VpnD2a3x
今じゃ携帯の方が高性能
104Socket774:2007/08/31(金) 23:59:09 ID:CzWvghEH
Cyrixの5x86の120MHzのパソコンほうが、
いまの携帯よりも速かったと思うんだけどなぁ。
105Socket774:2007/09/01(土) 00:46:54 ID:xI1nkSGp
大きさを含めてだろ?
106Socket774:2007/09/02(日) 00:09:11 ID:jdlTvKuG
>>97
それはR300を4基搭載したEvans&SutherlandのSimFUSION6000
ttp://www.liquidninjas.com/bbs/showthread.php?threadid=6595
ttp://img.presence-pc.com/dossiers/7950GX2/simfusion6000.jpg

ほかにもヘンな製品がいっぱい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/981003/image/vgs1.jpg
Winbond製のPC-100メモリが64MBオンボードで搭載されたマザー
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980926/fw6400gx.html
Slot1/2共用マザー
107Socket774:2007/09/03(月) 08:53:56 ID:8YkbrN2A
>>101
最近のxscaleは最大800MHzだよ。
でも発熱のせいか、667MHzで回してるのがほとんどだね。
108Socket774:2007/09/03(月) 09:22:19 ID:1Bqtf8LJ
>>96
俺も自作はCoppermine前後からの「手軽で一般化した世代」からだが、
君とは逆でこういう画像見るとむしろ漢らしくてカッコイイと思ってしまうんだが。

「フルサイズの高速PCIグラフィックスボード」
「5インチHDD 大容量19GB『ビッグフット』」
「Extended ATX規格準拠のマザアボード(※干渉し、取り付けられないことがあります)」

聞くだけでゾクゾクする。
フルサイズのSCSIカードを眺めながら「15年前の人は20万円〜30万円以上出してこれを買っていたんだ」
と思うと今GeForce 8800を買ってる連中が突然ミーハーに見えてきて、
「フルサイズ持ってる俺は、オマエらより『深い人間』だからさ…」と、よく分からない優越感に浸れる。

親父が8インチFDDを持ってるわけだが(当然俺が生まれる前のブツで今でも使える)、あれほど「コンピュータアのパワー」を感じるデバイスもそうそうないと思う。
ディスクを入れるときに「ガチャン!」という重い音がして回転する音が「ズガッ ガッ ガッ…」。
そのくせディスクを床に落としただけで曲がって壊れるという繊細さを持っている。

最近の、何でも「薄くて軽い」を良しとする日本の風潮には、異を唱えたい。
小さいモノは繊細、大きいモノは大ざっぱという漠然とした感覚は、実は(それを扱う人にとっては)逆ではないだろうか。
109Socket774:2007/09/03(月) 09:57:41 ID:a8KHXNVq
>>108
Classic Pentiumをdualで動かすマザーボードを捨てようと思ってるが、トライしてみるかい?
110Socket774:2007/09/03(月) 13:27:21 ID:BdhygE0W
RAGE FURY MAXXやら、GeForce7950GX2やらも、
面白カードの一部だと思うけどなぁ。
技術の進歩なのか、確かにあまりネタ臭は漂わないが。
例えば>>106の64MBオンボードM/Bだって、
確か今でもなんか出ていなかったっけ?

あと、いまはM/Bのチップセット用の冷却シンクが、
数年後には笑い話になりそうだよね。
111Socket774:2007/09/03(月) 13:30:11 ID:Mx+EpS8i
ジェットコースターのことかー!
112Socket774:2007/09/03(月) 13:42:38 ID:a8KHXNVq
>>110
RAGE FURY MAXX は、
ライン毎に処理を振り分けるSLIではなく、
フレーム毎に処理を振り分けるAFRという点で、
変態さんだと思う。
113Socket774:2007/09/03(月) 19:53:59 ID:GhtoGwfs
>>102
たぶんそれ持ってるw
引っ越したせいですぐに見つけられないがw
486マザーに挿して遊んでたw
くだらない知識だけど、486系はSocket3ね。
ちなみにSocket4は初代Pentium用。

>>108
>「5インチHDD 大容量19GB『ビッグフット』」
486時代に5inchで2ハイト(ベイ2つ分ね)の
HDD使ってたよ、馬鹿でかいのに容量は500MBw
114Socket774:2007/09/03(月) 20:11:14 ID:jR2MVGZk
ダブルハイトならベイ4つ分じゃないかな?
115Socket774:2007/09/03(月) 20:32:25 ID:a8KHXNVq
>>113はフルハイトでしょ? フルハイトはベイ2つ分。

5インチ・フルハイトの600MBクラスのSCSIのHDDを使ったことがあるが、
消費電力が馬鹿デカい上に、シーク音がドドドドという感じ。
116Socket774:2007/09/03(月) 23:22:13 ID:zkT/QmY0
>>109
おながいします。
117Socket774:2007/09/04(火) 03:07:29 ID:X6OnOxg+
自分で選んだメモリとHDDをBigFoot型ケースに入れてSSD化!とか出ないかなぁ…
118Socket774:2007/09/04(火) 03:32:42 ID:GfY/qE8x
119109:2007/09/04(火) 11:08:27 ID:IgAQQOQj
>>116
一抹の不安があるので確認するけど、けっこうハードル高いけど、大丈夫かな。

モノはASUSのPCI/I-P54NP4D。写真は↓。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hp7y-oks/P9041087.JPG

・たぶんRTCのバッテリーが上がってる。消耗品なのに基板に直付け。
・AT仕様。ATXとは色々と違う。
・設定のジャンパーが多数ある。
・マニュアルがない。ASUSのサイトで一部は見れるが、それだけでは、わからないこともあるかと。
・CPUソケットに"P54CM"とシルク印刷されている。デュアル動作には特別なPentiumが必要かもよ?
・マルチプロセッサまわりの仕様が古いので、昔のバージョンのLinuxとかNT3.51でないと動かないかもよ?

万難を乗り越えて動かすぞというのであれば、送料着払いで差し上げます。
ちなみに、私は一度も動かしたことがありません。
120Socket774:2007/09/06(木) 11:48:08 ID:JnKz+pqj
>>119
マザーボードに見えないんだが。
121Socket774:2007/09/06(木) 17:47:41 ID:HHjYtaUb
これは古いな。SIMMスロットなんてひさびさに見た。
そういや会社のPC98がついにいかれた
122Socket774:2007/09/06(木) 18:58:11 ID:pM/dpHWc
>108
俺の親父もつかってたな、8インチ。
128KBのメモリー増設モジュールも付けてたぞ。
CPUはi8088だった。
123Socket774:2007/09/06(木) 19:16:53 ID:JnKz+pqj
PC-9801E に 外付け8インチFDD
というのが、VMよりも前の、スタンダードだったような。
124 ◆SiS//H/GOM :2007/09/07(金) 07:01:43 ID:DoqmElnp
>>119
実は私の処にも同じ様な物がありまして。。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/803.jpg

動かしてみたいのだけども、電源の規格もまるで違うので
困っていたりするのです(´・ω・`)

何方か博識な方は居ませんかねぇ。。
125Socket774:2007/09/07(金) 08:11:12 ID:+g/8iDG8
>>124
まだ生きているAT電源を手に入れるか、
ATX電源をATマザーに接続するための変換ケーブル
たとえば、
ttp://www.comon.co.jp/ATX-ATMB.htm
などを使う。
126Socket774:2007/09/07(金) 08:13:40 ID:+g/8iDG8
キーボードは、PS/2からATに変換するケーブルやコネクタがある。
マウスは、シリアルに接続する。昔のマウスはシリアルにも対応してた。
127Socket774:2007/09/07(金) 12:38:37 ID:0fEHVOL9
むしろシリアルが元祖なんだが。
128Socket774:2007/09/07(金) 13:06:11 ID:fxJZzV3A
AT電源コネクタの下にある4ピンヘッダがPS/2だろうな。
129Socket774:2007/09/07(金) 15:32:25 ID:+g/8iDG8
>>127
ごめん、言いかたが不適切だった。

いまのPS/2マウスは、シリアルには対応しているとは限らないので、
コネクタだけ変換かましてシリアルに繋ぐことはできないので注意

ということが言いたかった。
130109:2007/09/07(金) 16:26:34 ID:b8JGxdI6
腰が引けてしまったかな?

マザーボードの付属品
http://www.asahi-net.or.jp/~hp7y-oks/P9071093.JPG
http://www.asahi-net.or.jp/~hp7y-oks/P9071092.JPG

PCIスロットの5V電源ラインから
3.3Vをドロップレギュレータで生成して、
PCIスロットに供給するという代物らしい。
131Socket774:2007/09/07(金) 19:48:28 ID:kvINAO/A
>>124
探せば色々と出てくると思うけど、昔マハポーシャで買ったPentium-60MHzのマザーがそんな感じだったような。
132Socket774:2007/09/07(金) 19:56:11 ID:kvINAO/A
って、SIS 85C496+85C497は486系かな?
133Socket774:2007/09/08(土) 00:51:47 ID:Pc78jFax
>>130
見たこともなかったが、このようなものが有ったのだねぇ。
アイデアは非常に秀逸だと思う。
i440BXマザーでギガイーサカードの不動報告が多発していた時代のものかな?
134109:2007/09/08(土) 09:16:59 ID:J9SCVONK
>>133
いいえ、PCI/I-P54NP4Dの付属品。

よくわからないが、おそらく、
3.3Vの拡張電源ケーブルがないノーマルのAT電源を使う場合、
このカードでCPUとPCIの3.3Vを供給するのだと思われる。

かなりえげつない仕様。
135Socket774:2007/09/08(土) 17:30:01 ID:v73C1Za8
昔のマシンは気合だな
136Socket774:2007/09/08(土) 19:51:14 ID:Oi5GZxb2
137 ◆SiS//H/GOM :2007/09/09(日) 09:56:39 ID:9CQjAF6Q
>>125
有難うございます(*´∀`)
近い内にパーツ屋さんに逝って探してみますです。

>>126-129
何とか理解出来たかもです。
ジャンク漁りしてみやうかなぁ。。

>>132
ハイ、多分そうかと。
母板にはAMDのAm5x86-P35が載っていました。
これはi486DXの互換CPUですね。
138Socket774:2007/09/09(日) 12:23:56 ID:2t8p8gYR
>>137
AT用のパーツは、店頭在庫にはないかも。
店になければ通販。通販ならまだ売ってるところがあると思う。
139Socket774:2007/09/10(月) 12:41:15 ID:TdOOXnX/
路地のFirstMouse+ IIにPS/2→シリアル変換コネクタがついてたな。
残念ながらこの間捨てちまったが。
140Socket774:2007/09/14(金) 07:44:32 ID:7N+F+BHn
141Socket774:2007/09/17(月) 16:20:02 ID:0FjZnOa5
>72
探したけど画像が無いね>VHS のテープ使うバックアップシステム
>92が言ってるのとは違って本当にVHSテープに記録するデバイス
確か2時間テープで1GB程度記録できるスペックだったはず
じゃんがらのとなりのビルにオーバートップがあった頃に2Fで現物を見た。

コイツ名前もふるってて「バカ」って名前だった。
このスレ的にはゼヒ画像が欲しいけど無くてゴメン。

代わりもなりませんが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980618/omote2.jpg
(元記事)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980618/parts4.htm
142Socket774:2007/09/18(火) 06:33:17 ID:DzpfgSil
>>141
ベータの方がもともとPCM対応だった。
ベータIIモード蛾で縦の頃の機種なら中級機以上は付いてたよ。

>>119
P54の頃はもともとSMP対応だよ。
P5は当初5V0.8μmのドデカPentium273pinSPGAでsocket4。P54Cはバグでも有名3.3V0.6μmのSPGAで296pinのsocket5。
Mはマルチプロセッサ対応のことじゃないかな?。
シュリンク版3.3V0.35μmのSPGA/PPGAはP54CS。P55Cがでてからデュアルボルテージも出た気がする。
ジャンパ多数と言ってもSocket7時代の電圧倍率等の設定だらけに比べればまだいいほうだから
この頃いじってた人は大抵組めるんじゃないかな。
ATのコネクタ左右差し間違えとかあった時代だね。
ケース買うとバックパネルもATkeyboard穴一個だけあいてるのが付いてきた。
マウスも昨今のUSB-PS/2両対応じゃなく、232C-PS/2両対応の変換付だった。
VRM別基板とか。あの頃は結構楽しかったなあ。M/Bも手間だけどいじる楽しみが合ったよね。
143Socket774:2007/09/18(火) 06:37:00 ID:DzpfgSil
chipsetがNXだからネプチューンだね。まだ4chip時代。
最後期のTXが一番もてはやされたけどメモリ上限がきつかった覚えがある。
144Socket774:2007/09/18(火) 13:33:53 ID:CdSRM0NL
P54系は、SMP対応のと、そうでないのとが、混在している。
インテルのサイトに今もあるかわからないが、
S-SpecとSMP対応の対応表があるはずだ。

その写真に写っているSX963はSMP対応だね。
昔は133MHz動作するということで、一部で人気だったもの。
145 ◆SiS//H/GOM :2007/09/22(土) 23:39:49 ID:wsLDcQOm
今晩わ。

>>138
有難うです。
先週、秋葉原の秋月電子とかも回って見たのですが、無かったです(´・ω・`)
某オークションに"ATマザー用 PS/2増設コード"なる物があるので
場合によっては買ってみるつもりです。
あとは通販かぁ。。

他にPCI用のVGAカードに小容量のHDDも。。結構大変だわ。

>>141
黄金戦士w
146Socket774:2007/09/23(日) 00:08:04 ID:q5MI8KWP
>>145
PS/2マウスの端子をマザーボードから引き出すなら、
DINのメス側コネクタを買ってきて、自分で配線する、という手もあるよ。
ピンアサインを調べる必要はあるけどね。
147 ◆SiS//H/GOM :2007/09/23(日) 23:13:53 ID:hm4EPPNE
>>146
マニュアルありますけど、それはちょっと敷居が高そうですね(´・ω・`)
148Socket774:2007/10/01(月) 10:25:58 ID:a2OPMGmy
ATコネクタもPS/2コネクタもclock/data/5v/GND の四本しか使ってないからハンダ鏝あれば簡単に作れるけどね。
AT→PS/2変換コネクタってのも有るけど最近はとんと見かけない
マザーのATコネクタ剥がしてPS/2コネクタを配線してホットボンドでくっつけてもいいし。
ATコネクタのキーボードも有るけどオクでもないとなかなかないしな

シリアルマウスは昔のマイクロソフトマウスならPS/2→シリアル変換コネクタつければ使えたもんだけど、
どれが対応してるのかわからんなぁ
シリアル専用マウスはハードオフで山になってるから逆に苦労しないかも試練。

PCIのグラボなんて秋葉のジャンクならいくらでも有るだろ。
最近のあたらしめの奴は動くか知らんが昔のMatroxMilleniumあたりなら動く

HDDは別に小容量のを探す必要は無いんじゃないか?
認識できる容量の範囲で使えばいいだけだし。
hitachi f tool で容量制限してもいいし。
149Socket774:2007/10/02(火) 06:38:25 ID:A4kTf8QJ
AT→PS/2変換は、
YOKO(カモン) 5M6F-018
ってのが170円。
いまもネット通販で売っている店がある。

いまどきのHDDは、
こんな転送モードいまどき使わないから対応しないよ
といって削っていたりして、悲しいことになるかも。
150Socket774:2007/10/02(火) 07:51:19 ID:wMfveP/1
HDDはむしろSCSIとか
2940にU160くらいの突っ込んどけ
151Socket774:2007/10/03(水) 03:57:42 ID:LpP8ayx6
>>150
やめた方が。Single-EndのH/AにLVDのHDD繋ぐと、何故か全然転送速度が出なかった経験有り。
152Socket774:2007/10/03(水) 07:51:07 ID:gfXW1MsT
たぶん2940U2Wとかのことを言ってるんだろうな。

いまなら29160でも数千円しないだろう。
世代に気をつけて選べばHDDもU160の18GBで数千円。
それ以下になってしまうと、途端に、ゴミ扱いされちゃうので
手に入りにくい。
153Socket774:2007/10/03(水) 23:28:18 ID:TdaQHPVE
SiI3124じゃダメなのか・・・
154Socket774:2007/10/03(水) 23:46:56 ID:Y5jUD32z
さぁ
いけるのかも試練が当時モノならADAPTECの方がなんとなしに安心感はある
BIOSのつくりによるんじゃないかね
155Socket774:2007/10/04(木) 00:07:36 ID:A0P9ZMNp
今月のドスマガパワレポでなかなかイカれた構成のマシン組もうとしてたな。
超クアッドパソコン
156Socket774:2007/10/09(火) 09:51:21 ID:p728ZSr7
157Socket774:2007/10/09(火) 17:58:10 ID:ZPQ/eF5y
>>156
>>61 で既出
158Socket774:2007/10/10(水) 04:59:49 ID:clV7sTGd
PCが高価な製品だったからこそ存在できたよねこういうのって

今は買い換えたほうが安いんだもん
159Socket774:2007/10/10(水) 12:22:55 ID:+Gro1w8U
今考えると、ODP用の下駄とかキワモノ系だよな。
昔は大雑把でよかった…。
160 ◆SiS//H/GOM :2007/10/12(金) 05:38:33 ID:i+E+pJZW
ご無沙汰です。
ATマザー用のPS/2コードはオークションで調達出来ました。
ASUS用らしいので、これから時間を見つけてピン配列の確認をしてみるです。
HDDはIBMと、昔のゴムパンツ付き海門を倉庫から引っ張り出して確保。
VGAはPCIなGeForce4MX440を買ってきてみたって感じです。
残るはケースと電源かぁ。。

>>149
どもです。
こっちは180円で確保、10円損しちゃったw


保守ついでに。。
S3 Vision968
http://aikofan.dee.cc/aikoup1/src/f0298.jpg
161Socket774:2007/10/12(金) 06:05:22 ID:z4rK9973
#9 + Blue DACハァハァ
162Socket774:2007/10/15(月) 21:10:58 ID:thmXsF91
PowerWindow9130Cはスレ的にアウト?
163Socket774:2007/10/15(月) 21:12:13 ID:Ksdozcg6
#9のカードは秋葉のITプラザに新品がまだ売ってるぞ
164うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/10/15(月) 21:18:04 ID:3NIlGT7e
今の時代、何故、大型系の、増設カードつくらないかってゆーっと、

製造原価を上げるよりも、技術革新で、小さく安く抑えた方がいいからってことっか?
165Socket774:2007/10/15(月) 21:19:57 ID:Ksdozcg6
一般向けだとフルサイズのカードが入るケースがそうそう無いからでしょ
166うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2007/10/15(月) 21:25:16 ID:3NIlGT7e
>>165、とてもそんなしょうもない理由、ではないだろ。

これらのが画像を見れば。
167Socket774:2007/10/15(月) 23:45:40 ID:33ofIAuK
168Socket774:2007/10/16(火) 12:40:55 ID:oLfbXGhg
それのドコがイカれてるんだ?
169Socket774:2007/10/16(火) 12:57:51 ID:dgzmaLR8
それ1枚持っているけど、巨大ボートとは極北でイカれているかもね。
でもそんなに「ビックリ!」てもんでもない。
170Socket774:2007/10/16(火) 14:52:11 ID:N98SZH/p
VRAMが載ってないってのはちょっと驚くね。
171Socket774:2007/10/16(火) 15:23:34 ID:afB95G8v
裏面に乗ってるがな。一枚。
鯖用モビリティRAGEにも同じようなのあるね。
172Socket774:2007/10/16(火) 15:59:58 ID:sPvb2hUB
>>171
クマー
173Socket774:2007/10/16(火) 16:14:53 ID:soT/BGjq
NECが98Cerebに搭載したDVDデコーダボードの写真のせようか?

NECのカスタムチップ3つだか4つに音声デコードチップにバッファメモリで
チップ総数20はくだらない実に試作臭あふれる漢らしいつくりだった。
174Socket774:2007/10/16(火) 16:18:24 ID:o/ow8c/u
昔のカードは所狭しとチップが乗っているが、
逆にコンデンサーはさほど乗っていない印象。

まぁ、コンデンサー乱立といえば、
SBぐらいしか思い浮かばないが。
175Socket774:2007/10/16(火) 16:30:29 ID:dgzmaLR8
まぁ実際は表面実装のセラコンがびっしりだったりする訳だが。
電解コンがドカドカ載るのはGPUとかチップが電力喰いになってきてからでしょ。
176Socket774:2007/10/16(火) 17:44:33 ID:AAggCJpg
U2WのRAIDカードあるけど
チップ部品がでかい
最近のは小さい
177Socket774:2007/10/17(水) 12:39:05 ID:USNEH31N
そのうち、ONKYOのSE-150とかSE-200の巨大コンもネタ扱いされる時代がくるかもな。

>>171
知ったか乙
178Socket774:2007/10/17(水) 13:56:19 ID:XSN5T2Iu
>>166
しょうもなくない。
かなり重要。

>>167
俺も1枚使ってる。
消費電力少なくてウマー。

ノートPC向けのドライバを入れていて、液晶パネルの解像度が不明なためか、
1280x1024の解像度にすると、起動直後、640x480の仮想スクリーンになる。
しょうがないので自動で設定変更するスクリプトをスタートアップに入れてる。

>>173
うpうp
179Socket774:2007/10/17(水) 19:12:33 ID:USNEH31N
>>167
俺も昔使ってたが、IBM提供のドライバだと若干高速で挙動も安定してた。

探してみたが当時のブックマークはリンク切れてるみたいだ。
ThinkPad T22-7EJとかに載ってるから探してみるといいかも。


あとS3用のユーザー有志製作ドライバのChroMetalにもSavageIXのドライバが含まれてる。
SavageIXで試したことは無いが、同系列のProSavageはかなり挙動が安定したので試す価値はある。

ttp://manian.paran.com/software/view.asp?no=15548
180Socket774:2007/10/18(木) 01:36:54 ID:fDqtprx5
イカれたもんでもないが、家からこんなの発掘された。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1192638924664.jpg
181Socket774:2007/10/18(木) 10:03:36 ID:bLHLtIez
>>180
ま…まさかこれは噂のVGAメモリ追加可能VGAカードか?
もしそうならば、今の状況から考えると十分イカれてるw
182Socket774:2007/10/18(木) 11:21:21 ID:EDZ0Af1N
ドーターボード増設ならともかくソケット直挿しはイカれてるなw
183Socket774:2007/10/18(木) 11:46:34 ID:3LNvKPU9
S3のVirge全盛の頃はそんなの普通だったけどなぁ…。
写真のVGAにも載ってるDRAMでGRAVIS ULTRASOUND ACEのメモリが増設できるよ。
184Socket774:2007/10/18(木) 12:27:13 ID:uNdWtw2r
L2キャッシュが外付けでDIPのSRAMを載せかえたりしてたなんてのも
ここ何年のPCしか知らない人には異次元なんだろうな。
185Socket774:2007/10/18(木) 20:01:48 ID:Pla/pQrK
SOJのRAM懐かしいなぁ
186Socket774:2007/10/18(木) 20:27:14 ID:SsQeYAP0
L2キャッシュ増設もこんな感じだったよね486時代は。

こういうので驚いてる連中はODPソケット付マザーを見ると
「こんな時代にデュアルCPUマザーが!」とか言って騒ぎそう
187Socket774:2007/10/18(木) 20:33:01 ID:zSD/iPId
CPUの上から被せてピン乗っ取りナツカシス(゚∀゚)
188Socket774:2007/10/18(木) 20:50:11 ID:ajyutdEg
386まではFPUも別だったよな
189Socket774:2007/10/18(木) 20:51:10 ID:SsQeYAP0
FasMath最強伝説
190Socket774:2007/10/18(木) 21:58:51 ID:LwpKxxZ5
>>186
ODPソケットではなく、本物のdualマザーも存在したから。レアだけど。
191Socket774:2007/10/18(木) 22:08:43 ID:ajyutdEg
486でデュアルってあったっけ?
192Socket774:2007/10/18(木) 22:19:51 ID:LwpKxxZ5
>>191が知らないくらいレアなのよ。

486 SMP
486 APIC
とかでググってみ。
193Socket774:2007/10/18(木) 22:58:42 ID:ajyutdEg
http://www.wi-inf.uni-essen.de/~schwarze/nt/kompatibel/intel2.htm
すげー486で4CPUとかあったんだなあ

画像見つからなかったんで代わりに
ODPとか下駄とかいろいろ
http://www.cpushack.net/UpgradeProcessors.html
194Socket774:2007/10/19(金) 01:37:59 ID:8bD8zJYZ
いまだに286改良型が軍事用に使われているんだね。
195Socket774:2007/10/19(金) 02:33:55 ID:CHR3GFLR
Z80互換で、40MHz相当の速度でプログラムが走る、ってのもあったなぁ。
あったというか、いまでも、あちこちで使われているか。

検定の関係で、パチンコの制御用CPUがZ80縛りみたいになってたという話も昔きいたな。
196Socket774:2007/10/19(金) 08:02:05 ID:fYWPJnTk
マイコン
197Socket774:2007/10/19(金) 11:07:39 ID:nJ1gsb1N
386はトマホーク用途にいまでも生産されてるしね
198Socket774:2007/10/19(金) 20:29:53 ID:7Nnopn/4
冥王星まで行ったのは386だっけ?
199Socket774:2007/10/19(金) 20:40:36 ID:2p5XoZPF
弾道計算なんかするのに386クラスで間に合うの?
それとも386コアだけど200Mhzくらいにクロックあがったやつがつかわれてんの?

つうかトマホークの基盤とか超みてみてみたいんですけど。


あとソ連製のコンピュータってどんなもんだったんだろ。


200Socket774:2007/10/19(金) 21:34:04 ID:CHR3GFLR
>>199
トマホークは巡航ミサイルといって、小型の飛行機に爆弾と自動操縦装置を積んだような、そういう代物です。
計算速度はさほど要求されないが、かわりに、地形データなど容量を食うものを持つ。

旧ソ連のコンピュータには2種類あって、1つは純粋にソ連で開発したもの。
もう1つは、西側からの輸入品や、それをもとにデッドコピーしたものとか、ベースにして開発したもの。

有名な話では、ソ連の宇宙ステーションのミールに、ソニー製のMSX2が使われていたとか、
ソ連の戦闘機のコックピットの表示板の制御に、MSXで有名なVDPが流用されているとか。
201Socket774:2007/10/20(土) 00:50:27 ID:spaD5vgh

ASUS P/I-P65UP5 + C-P6ND / C-PKND
http://www.tdl.com/~netex/mb/pi-p65up5.html

を一時期使ってたけど、PenProにSANYOのSocket8用
シンク付けたこのマザーの姿にはマジ惚れ込んだ。
202Socket774:2007/10/20(土) 21:31:34 ID:A8lpQU4F
3.3V PCIかとオモた
203Socket774:2007/10/21(日) 09:33:40 ID:SbdVo7Es
ソケ7スレから拝借してきた。
http://www.funkygoods.com/mb/m591/m591.htm
204Socket774:2007/10/22(月) 13:28:47 ID:EObCPahf
>>203
これはひどいw
205Socket774:2007/10/22(月) 16:07:58 ID:M7r+7oLr
電源をオンボードときたかw
206Socket774:2007/10/22(月) 19:24:52 ID:tNrXSIv5
電源搭載といわずとも某小型マザー以外にももっと出してもらいたいなぁ
ACアダプタ電源入力端子付きのマザー。
ノートパソコン用の余りアダプタ利用してシアター用、オーディオ用ファンレスパソコン
向けとして。でも現状で競争に持ち込む価値があるほど売れてないかw
207Socket774:2007/10/23(火) 20:26:11 ID:jWELnuOz
謎のFDD容量Upカード
既存の1.44MB FDDを5MB〜10MBに容量アップしてしまうという不思議なカード。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/mono/datawave.html

この頃のワクワク感よ、もう一度。
208Socket774:2007/10/23(火) 20:28:55 ID:jWELnuOz
本体内蔵5Port HUB

PC/AT互換機はなんでも内蔵が基本、というわけで、10Base-Tの本体内蔵タイプ5Port HUBはいかが?。
写真の製品は、バススロットにコネクタつきのボードを差し、3.5インチベイにインジケーターのパネルを装着、
電源は本体内部電源ケーブルからとるという変わりダネ。

ただ、問題は、これを装着したパソコンの電源を落とした場合、ネットワークが全部止まってしまうという..。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/mono/5hubint.html
笑えるw
209Socket774:2007/10/23(火) 20:36:04 ID:yDG8xxlu
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/mono/fancard.html
逆に今となっては珍しくないパーツ。
210Socket774:2007/10/23(火) 20:39:28 ID:yXa7+VaC
松下のスーパーディスクドライブだかなんだかで専用メディアでなくとも
普通の2HDフロッピーでも30MBだか50MBだか読み書きできるようにするやつあったよね?
211Socket774:2007/10/23(火) 20:44:21 ID:C17qPs8i
普通のディスケット駆動装置と2HDディスケットで1.6MBくらい入ってる
IBMのフォーマットはなんと言ったか…
212Socket774:2007/10/23(火) 20:45:07 ID:yDG8xxlu
そのかわり普通のフロッピーのようにファイル単位での読み書きができないんだっけ?
213Socket774:2007/10/23(火) 21:10:34 ID:Kz3crtCX
あーこの流れで思い出した。

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Datastorage/CRX200E/index.html
ソニーお得意の独自企画。
専用メディアが必要で、なおかつこのドライブじゃないと読み込めない。
末期にはメディアが投売りされてたなぁ・・・
214Socket774:2007/10/23(火) 21:13:54 ID:mj8FHX2c
>>209
それもってたな
ファン逆さにして排気として使ってた
215Socket774:2007/10/23(火) 23:48:16 ID:wSm7KZjo
>>211
松下のLSは専用メディア

>>211
IBMはPS/55とかやってた頃は、2.88MBの2EDを標準搭載してたよね。
216Socket774:2007/10/23(火) 23:50:00 ID:wSm7KZjo
>>212
普通に読めるけど、書き込むことができない。

セクタ間のギャップを狭くして容量を獲得しているので、
回転速度のバラつきを吸収できないため、
セクタ単位での書き込みができない。
217Socket774:2007/10/24(水) 08:29:41 ID:NYMYMmf+
NECは超どマイナーな88VA3で超どマイナーな3.5'2TDとかいう9.3MBなヤツ付けてたな。
218Socket774:2007/10/24(水) 12:33:47 ID:YxExWXHC
SONYといえばMD用のデータドライブがあったなぁ。
219Socket774:2007/10/24(水) 15:08:42 ID:XCDIylfI
ソニーといえば5inch MO ドライブ
CD-Rと同じ容量(640MB)なので便利でした。
220Socket774:2007/10/25(木) 23:25:05 ID:XPOOVNOI
ポストFDの座を掴むメディアは何かって議論してた頃は
USBメモリなんて全く想像すら出来なかったな。

ネットワークの進化でローカルストレージは不要になるって予想もあったが
セキュリティの問題もあって結局はローカルを駆逐できてないし。
221Socket774:2007/10/26(金) 00:11:30 ID:8IVR69YB
ソニーと言えばデータMD
音楽用のと互換性がなかったし全然普及しなかった
222Socket774:2007/10/26(金) 00:21:13 ID:8IVR69YB
あ、>>218で出てたな
じゃあ2インチフロッピー
まだ売っててびびった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C9092/
223Socket774:2007/10/26(金) 06:24:10 ID:h26csQjr
5インチベイ内蔵のカセットデッキだぞ^^オートリバースだぞ^^

http://www.firebox.com/product/1700?src_t=wnw¤cy_conversion=1
224Socket774:2007/10/26(金) 08:50:41 ID:mYDFnUIo
スロットインじゃなくて、MZ-2500みたいなのが出たら買う。
225Socket774:2007/10/26(金) 11:14:35 ID:0TWJcAoQ
そういえばCDチェンジャーってなくなっちゃったな。
226Socket774:2007/10/26(金) 13:15:39 ID:9aOY1cFS
ケンウッドのマルチビームなんてのもあったなぁ。
227Socket774:2007/10/26(金) 13:57:02 ID:HreSSNYZ
>>226
UCR-421ならメインPCで現役、静かでいいCD-ROMドライブだよ。
当時、これ1台でバルクのCD-ROMドライブが4、5台買えたからいろいろ言われたがなw
228Socket774:2007/10/26(金) 14:02:02 ID:9aOY1cFS
俺も52倍速のは持っていたが、40倍速のは恐ろしいくらいに壊れたからな。
229Socket774:2007/10/26(金) 14:41:31 ID:HqWDndwS
>>223
カセットデッキw 
その昔市販のラジカセで三国志のセーブデータを記録していたのを思い出した。
ゲームセーブ用に5分程度の短いテープも売ってたなぁ。

間違ってテープを「ぴがー! っぴー!!」って音がスピーカーから…。
230Socket774:2007/10/26(金) 14:42:03 ID:HqWDndwS
間違ってテープを再生してしまうと…だ。なんだその日本語。
231Socket774:2007/10/26(金) 20:17:34 ID:LwFS2myv
DUAD?
232Socket774:2007/10/26(金) 23:48:37 ID:+zZC0ejz
UCR-421はルックスもいいんだよなぁ。安物と取り替えるとPCが
いい感じになったよ。そうまるでガンダムヘッドに換装したブルー
ディスティニーのように。
233Socket774:2007/10/26(金) 23:56:49 ID:Hfx2P7D7
一番重宝したメディアといえばClik!だな。

2001年くらいに三千円くらいでPCカードドライブとメディア1枚のセットが叩き売られてて
40MBの大容量wと、PCカードスロットに刺せばドライバ不要ですぐ使えたから
学生全員ノートPC必携な大学内でのデータ受け渡しにめちゃくちゃ重宝した。

PCカードドライブだったから刺しっぱなしにしておけば持ち歩きも楽だったし。
234Socket774:2007/10/31(水) 22:48:11 ID:XQH3OXvv
昔のじゃなく、むしろ最新だが、イカレてる。
「こんなもの」USBハブ

http://japanese.engadget.com/2007/10/30/tem-ray-usb-hub/
235Socket774:2007/11/01(木) 12:52:15 ID:5KQnT97h
> 「こんなものHUB賞」は、テム・レイ作の自称ガンダムパワーアップ回路を「実物大に近いサイズでリアルに再現」(同社)。
> サイド6でアムロに「こんなもの!」と投げ捨てられた旧スペックぶりに敬意を表し、今どき探すのが難しいUSB1.1専用という実用性が売り。
> アムロ同様のがっかり感を楽しめる。

この説明ワラタw
236Socket774:2007/11/01(木) 15:30:03 ID:S3kRYo1i
>>234
まさしく「こんなもの」w
237Socket774:2007/11/10(土) 12:12:22 ID:UvHJZWLd
リアルタイム「祭り」監視システム - 「赤色灯 for 2ちゃんねる」

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/02/Redlight_For2ch_By_koressproject/index.html
238Socket774:2007/11/10(土) 16:08:54 ID:84/jakiv
自宅警備員には関係ねえな
239Socket774:2007/11/10(土) 20:07:05 ID:3fufiEBx
何という良スレ・・・
240Socket774:2007/11/10(土) 22:22:03 ID:T52b4tVZ
openGL用のカードはかなりすごいよ。

oxygen 402

ttp://www.3dfxzone.it/public/uploaded/secretfj/200511772446_Oxygen_402.jpg

NECのTEシリーズもかなりすごかった記憶が...
241Socket774:2007/11/11(日) 05:02:10 ID:GJ47EVeo
>>240

ここに画像あった。

ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~naopy/cpu_sub.html

他にもいろいろ揃ってる。
242うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/11/11(日) 10:46:15 ID:RFyVV5jd
>>208
ハブ内蔵NICなんてのもあったな。
243うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/11/11(日) 11:11:53 ID:RFyVV5jd
>>141
確か、OVERTOPにあったのは独自インターフェースで
VHSデッキに記録できるやつだろ。
VHSテープを使う1/2inはUNIXとか汎用機なんかではポピュラーだったな。
100万くらいはしたと思ったけどw
244Socket774:2007/11/11(日) 11:40:41 ID:jkDu1e/i
>>119
亀だが懐かしー。
俺使ってたよ。もらった人はうまく動かせたのかな。

この当時のPentiumはたまにSMP非対応の
stepがあったりとか、二つのCPUのstepは
あわせないといけないとか色々微妙だった。
245Socket774:2007/11/11(日) 11:47:33 ID:jkDu1e/i
ああ、よくよく思い出したら
おれが使ってたのはTyanの
Tomcatだった。

まあdual pentiumつながりって事で。

ちなみに俺はこの後はPIIIのdual、そして
Pentium-Dとdual cpu道を驀進することとなる
のはまた別の話。
246うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/11/11(日) 12:42:07 ID:RFyVV5jd
Slot2に行かんとなぁ
247Socket774:2007/11/11(日) 13:41:10 ID:swQMiiqt
PPRO→Xeon→Itanium→Edenが正常進化
248Socket774:2007/11/11(日) 15:27:55 ID:GBgM1Yz7
>>241
  ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /

マジでそう思う位凄いサイトだな。
249Socket774:2007/11/11(日) 15:57:31 ID:n4fxnfeN
つか、メモリ何本刺さるんだよ!!ってのが多すぎw
250うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/11/11(日) 19:50:55 ID:RFyVV5jd
結構今でもアキバに転がってるけどな。
251240:2007/11/11(日) 19:55:02 ID:7cPk0lj9
>>241

ありがとうございます。
TE3Lとか画像を探したけど見つからなくて。
PEN2 300Mhz乗っけたExpress5800に積まれてたな〜
当時3D CADの営業してたけど、
UNIXからNTワークステーションの転換期だった希ガス
252Socket774:2007/11/11(日) 23:39:57 ID:hfBct0jF
メモリスロットが16本もあるママン見るとやはり感動するよな。
欲しいとは思わんけど。
253Socket774:2007/11/18(日) 12:13:10 ID:RBicoT1P
7年前程度の新しい物だがTE5Lなら持ってる
OpenGL用のソフトで動かしてみたいんだが,AGPのM/Bに合うCPUが無い.CelDはこの前壊しちゃったしPen4は行方が 電源も都合しないと
254Socket774:2007/11/20(火) 10:36:24 ID:l3aM6IW9
OpenGL使いでもないのに持ってるなんて・・・宝の持ち腐れだな。

かくいう自分も、Visualize fx10 を、ただのG200なビデオカードとして使ってる・・・。
255Socket774:2007/11/20(火) 10:42:50 ID:5M8smCtK
ベンチとAeroにしか3D使わないのに8800持ってる奴なんてこの板には腐るほどいるだろうし
2chとエロ動画見るくらいにしか使わないのにクアッドコアとか掃いて捨てるほどいるだろうし
256Socket774:2007/11/20(火) 12:14:12 ID:n9Su6ZRx
思えば自作板は馬鹿が多いな。
おれ? 聞くなよ。わかりきったことじゃないか。
257Socket774:2007/11/20(火) 16:26:59 ID:BNMcfEbq
国産PCゲームタイトルラインナップの貧弱さがなぁ・・・
洋ゲーの打ち合いやカーレースはどうも性に合わん。KOEIのシミュもテンポ悪すぎて時間無いと楽しめないものばかりだし。
エロゲ?論外。
おい、SEGA。この事態打開しやがれ
258Socket774:2007/11/20(火) 17:45:14 ID:OZvmzLyY
> おい、SEGA。この事態打開しやがれ
イカれた麻雀パイなら出すみたいだけどな。
259Socket774:2007/11/20(火) 18:50:00 ID:BNMcfEbq
パクリの透明水晶牌にもろパクリ、販売イメージ画像までもろパクリ転載の金メッキ牌か・・・
やっぱ期待できね・・・
260うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/11/20(火) 19:55:34 ID:mlageB9T
大戦略はSEGAに限る。
261Socket774:2007/11/30(金) 05:38:12 ID:3F7e9VrN
ここまでゴリアテなし
262Socket774:2007/12/04(火) 22:58:53 ID:psCAemMX
HOS
263Socket774:2007/12/04(火) 23:48:42 ID:4AitcwcE
そういえば、これを忘れてた
http://www.ricoh.co.jp/drive/cd-r/mc104s/

264Socket774:2007/12/05(水) 02:19:52 ID:PxN1kW1C
これだって何気にvoodooの見た夢だよな
HD3850 4枚挿し
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1115/amd_8.jpg
265Socket774:2007/12/06(木) 10:24:31 ID:Lkbm7OQm
266Socket774
Apocalypse5D