【AMD690】 ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.5
1 :
Socket774 :
2007/07/02(月) 00:51:27 ID:/dOflDMU
3ぬるぽ
4 :
Socket774 :2007/07/02(月) 00:54:17 ID:/dOflDMU
障害発生時等の質問用テンプレ 【CPU】 ※CPUの製品名 【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」と記入 【メモリ】 ※メーカー、容量、チップセットまで詳しく 【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入 【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」と記入 【LAN】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」と記入 【HDD】 ※メーカー、容量 【光学ドライブ】 ※メーカー、接続規格 【FDD】 ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」と記入 【OS】 ※バージョン bit数まで記入 【電源】 ※メーカー、製品名、出力を記入 【BIOS】 ※BIOSのバージョンを記入 【ドライバ】※使っているバージョンを記入 ■LANドライバ ■サウンドドライバ ■AMD690G&SB600用ドライバ 【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入 【障害・問題内容】
では尻に1000枚マザボはさんで寝ます オヤスミナサイ
乙
>>5 さん超乙
そしてBIOS0801+カタ7.6で超安定になった
今までの漏れの苦労も超乙 。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
9 :
Socket774 :2007/07/02(月) 01:01:24 ID:4PfdyNXI
このマザーみんな色々不具合書いてるけど不具合多すぎ! 不明なデバイスPCIに【?】が付いたまま。 このマザー終わっとる!
11 :
Socket774 :2007/07/02(月) 01:08:41 ID:LdHG3Wu2
0801+7.3で安定してるからしばらく様子見るよ
すいません、よく出てくるCCCって何ですか? 最近買ったんでそのCCCが、よーわからんので
カタリスト・コントロール・センターだっけ?w まあ、ようするにGFの方で言うエヌビディア設定みたいなもん
14 :
Socket774 :2007/07/02(月) 02:48:30 ID:APT1Jys9
RealtekHDオーディオマネージャのコネクタ設定で、フロントヘッドフォンを接続すると リアパネル出力をミュート というのできてる人いる? フロントはHDでは音が出なくAC97に設定してるんだが・・
>>13 ありがとうございます。
初めての自作で昨日の晩に組み立てちゃんと動いて感動して色々試してたら
やっぱりx2は速いしこれ買って良かったです。
前スレでVGAの不具合も書かれたりしてましたが自分のはちゃんと安定して動いてます。
メモリテストと言うの教えてもらい、今ちょっとやってますが,
このテストがあんまりわからないので教えてほしいのですが
今の所エラーが11個くらいってかなり優秀な方なんでしょうか?
どれくらいまでのエラーがいいのかわからないのですが。
てか、なんのテストかよくわからないですが最初の店で512MBのElpida言うの買って
やっぱり1GBにしようとElixir言うメーカーの512MBを付けて1GBです。
言い忘れたけどHDオーディオだとフロントパネルのヘッドフォンから音が出ない マザーボードとの接続に問題あるのかな?コネクタはまとめて刺さるやつ繋いでるけど 分岐してひとつずつ繋ぐのもあってそれはピンの数より多いからどう使うのか分からないし
>>16 釣りかな。。。
一応書いておくと、メモリテスト(memtest,memtest+・・etc)
でエラーひとつでも、出るようならメモリに何らかの問題がある
可能性が高い。
テストでやってることは、大雑把にいうとメモリのデータ領域に
ちゃんとデータが書き込めるか、データを書き込んでみて
テストをしている。
ただこのマザーの場合は、メモリテストでエラー吐いてても
BIOSの設定で、メモリの電圧を1.8Vに変更すれば
正常に動作するようになることが多い。
>>17 ASUSだかRealtecだかのHDオーディオ設定っていうのが
コントロールパネルに追加されてるはずなんだが
それ開いたままコネクタに抜き差ししてみるといいかもしれない
BIOSの設定はHDオーディオで
マザーボードとケースのフロントパネルのピンの数があわないってことは
つまりケースがHDオーディオに対応してないのだろうか
わからん
漏れのケースはフロンとパネルのコネクタはピンじゃなくてミニジャックだた
つまりコードをケースの穴から外に出してリアパネルのアウトプットにぶっさす
だから試せない
すまそ
>>16 色んな所に書かれてるけど、USBに繋いでる物は全部外してテストした方がいい。
USB-FDDから起動して86+走らせたら真っ赤になって焦った事がある。
CD作ってCDからブートしたら正常に動いたが…
22 :
16 :2007/07/02(月) 04:20:14 ID:9vJ7z+nu
>>18 ,20,21
みなさんありがとうございます。
釣りではないのですが釣りに見えたらすいません。
>>20 さんの教えてもらったHPや説明で理解しました。
エラー27個までになって
>>21 さんの言うUSB外してやりましたが
また、今8個くらい出てます。友達から借りたCDのメモリテストのやつです。
>>18 さんの電圧を下げれば良いとありましたが1つでも出るといけないので
今日の夕方に店に返してきます。ちなみに最初の店のより
後から追加で買った店の方が安かったので喜んでたんですが。
なんかちょっとヘコんでしまい今日は午後から授業なんでもう寝ます。
ありがとうございました。
スレ違いになるが、メモリのエラーチェックは
大抵寝る前に開始して朝起きるまでつけっぱなしで
放置するのが一般的になりつつある
メモリ上でエラーが1個でも出ると、そこに格納されていた
データが破壊されるってことなので、そのまま使い続けると
段々とOSが破壊されていくぞ
あと2つの店で購入したと書いてあるが、
同時に使うメモリの種類はチップのメーカーレベルまで
全く同じ種類に合わせて置くと不具合が出にくくなる
(一部の安いメモリ除く)ので、このへんも気をつけたほうがいい
詳しくは初心者専用のスレがあるのでそこをちゃんと
読んでみることを強くお奨めする
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182599916/
M2A-VM HDMIのライザカードはフルハイトですが、 LowProfileのケースでHDMIを使う方法はありませんか。
>>24 ケース加工してライザーカード使って接続しかないんじゃなかろうか
26 :
Socket774 :2007/07/02(月) 06:35:55 ID:vI0z9zKM
>>25 レスありがとうございます。
そうですよねぇ。
ブラケット無しで使う程度の話じゃ済みませんよね。
HDMをI諦めるかケースを買い換えるか…
トラブル報告見ると、vista使用者多いみたいだな みんな言ってたから分かりきったことだけど、安定 してないOSだなぁ・・・
>>22 たぶん
>>18 氏が、言ってる電圧の件は
BIOSの初期設定の電圧 Autoだと正常なメモリでも
エラーを吐く場合があるから、電圧を1.8vに固定して
テストしてみたほうがって意味だと思うよ。
M2A-VM HDMIをHDTVに繋いで使うつもりで購入 【CPU】 Athlon64 X2 5600+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 ノーブランドPC2-6400 1GB×2(ツクモで買ったヤツ) 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Maxtor SATA 250GB 【光学ドライブ】 Pioneer DVR212 SATA 【FDD】 なし 【OS】 Vista Home Premium 32bit 版入れるつもり 【電源】 ケースについてた不明の電源380W 【BIOS】 わからん 【ドライバ】 OSいれれてないし・・・ 土曜に買ってきて組んだんだけど電源入れるとアラームがピー・ピ・ピと鳴って なにもできない。 HDTVにHDMIで接続してたんで、このエラーがビデオカード不良かケーブル接続不良 らしいので液晶ディスプレイにD-Subで接続しても同じエラー。 これって初期不良かな?
32 :
Socket774 :2007/07/02(月) 11:36:09 ID:sgbL76Uh
CPUかメモリ取り付けエラーの希ガス
まずは全裸で最小構成
>>31 九十九のノーブランドメモリに1票かな
おれはPC3200で痛い目にあったよ
全裸になってベランダの手すりを触ってからCMOSクリアする
37 :
31 :2007/07/02(月) 12:01:37 ID:Ib59xCN6
Beep-codeにとらわれすぎてて、最小構成にして切り分けるという基本を 忘れてたよ・・・orz ドライブ全部外して、メモリも一枚ずつで起動チェックしたら、メモリA、Bの構成だと 例のBeep-code、メモリAのみだと起動、メモリBだと起動しない(Beep-codeもなし) てことで、メモリの不良だったようだ。 れすサンクス
BTOで買った直後なら店に言った方が良いと思う
>>17 俺もこのマザーで組んで、フロントパネルにピンジャックあるんだけど
とりあえず繋いだら認識はされる?
認識されるんだったら、HDオーディオをダブルクリックで開いてサウンドタブをクリック。
リアパネルスピーカーをクリックして、ライン出力からリアスピーカー出力(だったはず)に変更。
その後またライン出力に戻してみると良いよ。
俺はそれで音は出るけど、起動し直したらまた同じことしなくちゃいけないからめんどい…
フロントパネルは基本的に受け付けないみたいだね>HDオーディオ
何とかできないかな。
マイク入力も受け付けないし、リアパネルはノイズでまくりでまともに使えないし('A`)
41 :
Socket774 :2007/07/02(月) 12:34:57 ID:L5rmK6h6
>>38 31もそうだったけど、ビープ音で大体わかるだろ。
マニュアルみれば書いてあるよ。
ピー・ピ・ピはメモリじゃなかったっけ?
>>38 まあ、このBTOでもこの板使ってるモデルならスレ違いってこともないとは思うけど
ただ質問するとこはここじゃなくて購入したショップだろうなあ・・w
BTOを通販で買った郊外にお住まいの方なんだろ。 自分で直さないと返品で数日かかるんだろうしw てかsショップに電話するなりメールして聞けばいいのに。 届いた状況で動いていたのか不安定だったのかで対応変わるだろうし。
>>38 BTOなら、まずショップに確認
下手に自分で弄ると、最悪の場合サポートの対象外になるお
サポート期間を既に過ぎていて、自分でどうにかしなきゃいけないのなら
とりあえず
>>4 のテンプレを使って
環境の詳細を晒してくれ。
>>41 氏も言っているが、ビープ音でどんなエラーかは
判定できるから、それも調べてみた方がいいと思う。
>>40 HDオーディオに対応したケーブルが、
>>40 のケースに付いてないんでしょ。
漏れのケースにはAC97とHD-Audioの両方に対応したフロントパネルケーブルがあるぞ。
しかし、安い店はこんなもんですかねぇ。
前 PC は、7 年使って一度も不具合なんてないです。
そのメーカの PC で、今回買ったショップとほぼ同じ仕様だと、
(まぁパーツのメーカ等は違うでしょうけど) 今回の値段より 10 万位
高くなるんですよね。
その差かな・・・
>>39 通販なので・・・
>>41 メモリを外して挿し直してみました。
直りませんでした・・・
もしかして、4 G 積んでいるのが駄目だったりして。
XP では全部は認識しないみたいですから・・・
と、いう事で、やっとサポートにも繋がり、現在 CMOS クリア中。
それやっても、多分駄目な様な気がするけど・・・
まだ何もしてないのに、もう宅配で修理に出すのか。
安い店もパーツ組み合わせてるだけだから。 文句言うならDELLでも買っとけ
BTOで買った奴の愚痴を読まされるスレ住人
>>47 自作とかBTOとか向いてないと思います。
あなたの場合メーカー品を買うのが一番幸せになれるのではないでしょうか。
>>47 スグに使いたい気持ちは分かるが
初期不良で使えないなら、スグに送り返すべきと思うよ。
初期不良なら送料も含めて大体向こう持ちだろうし。
メモリがダメなら一枚ずつ刺してシングルで起動させてみては?
それで起動するようなら、メモリが原因だとおもう。
ところでほかのショップより10万も安かったって、どこで買ったの?
>>44 まぁ、ショップに送り返す事になりそうですが、一応、晒してみます。
【CPU】 AMD Athlon x64 5600+
【クーラー】 標準
【メモリ】 elixir(?) PC2-667/1MJ
【VGA】 オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】 WD 5000AAKS 500 G
【光学ドライブ】 不明
【FDD】 なし
【OS】 Windows XP SP2
【電源】 HORNET DR-8500BTX
【BIOS】 不明
【ドライバ】
■LANドライバ
■サウンドドライバ
■AMD690G&SB600用ドライバ
現在 CMOS クリア中で確認出来ません・・・
【その他】初期状態のまま
【障害・問題内容】 起動しない
>>46 > Beep音一覧↓
>
ttp://www.redout.net/data/bios.html これ見ると、メモリじゃない様な・・・
> でも買ってすぐなら店に言った方がいいと思うよ
やっとサポートに繋がりました。
「メモリ挿し直せ」「CMOS クリアしろ」「駄目なら送れ」でした・・・
今まで使ってたメーカー製PCと同じメーカーで 同じ性能の物買うならBTOは10万安いってことだろ。 自分で切り分け出来ないならショップのBTOは買うべきではないぞ。 DELLなどの大手で安いPC買った方がいい。
そういうことか
>>53 早めに返品して安いDELLでも買うのが吉。
下手に触って壊したら、返品できなくなるぞ。
58 :
Socket774 :2007/07/02(月) 13:57:12 ID:L5rmK6h6
しかし、はじめ起動していたのが起動しなくなるってのが不可解だね。 CMOSクリア後、メモリは一本ずつ挿して試してみたら? 次は、お約束の電圧設定か?(ログ読んでね) そこまでいったら、memtestでチェック とおったら他のメモリをさす。 またチェック ってな感じ?
59 :
VIPからき☆すた :2007/07/02(月) 14:33:56 ID:J6X39o3E
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; VIPからきますた vymyvwymyvymyvy、 MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ VIPからきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:| VIPからきますた | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
インテルの統合は全然OCできないから690考えてるんだけど。 この板ってOC出来るの?
じゃあ何でこの板でOCしたいの?
>59 くんなよw
向いてないと思うよ M2Nのほうがマシかと BOINCって金もらえんの?
この板でOCできるの? とか聞いてる時点の知識でどの板使ってもOCなんてできない悪寒www まあ、まじレスしてやると知識も無いのにOCしたいなら コマンドあたり買ってオケ
>>64 お金にはならないけど、安くファイル鯖兼BOINC機作ろうかと思って。
白サファがOC出来るって話だったから、690自体は大丈夫なんでしょ?
>>65 一応言っとくと、3DMarkスレでもゆめりあスレでもシングルで最高スコア出してるからOCに向いてないって事なないな。
いやVGA切れば伸びるだろうけど
FSB270以上はしらん。 メモリは何もいじれん。 大人しくPenEでも買っとけ。
>>65 OCできるか、出来ないかって言われれば
できるだろう。
ただどの位を求めてるの?
本気でOCするなら、この板は薦めない。
なぜならそういう用途の板じゃないから。
>この板ってOC出来るの? >一応言っとくと、3DMarkスレでもゆめりあスレでもシングルで最高スコア出してるからOCに向いてないって事なないな。 なら聞く必要ないじゃん
>>66 bonicって金もらえんの?
なんでみんなやってるの?
>>66 この板でOC。やりたいなら、やってみればいい。
OC専用の板のような自由度がないことに嫌になるのがオチだとは思うが。
>>67-72 サンクス。
白サファがOC出来るみたいなんだけど、全然売ってないからASUSならなんとかなるかなって思ったんだけど厳しいみたいだね。
1年位AMDから離れてたから全然詳しくないんで聞いてみたんだけど、白サファ以外はみんな似たりよったりなのかな?
BOINCは俺の場合何となくTeam2chの為って感じでたいした理由は無いけど、中にはがんの撲滅の為に本気でやってる人もいるんで暇な時でも協力してあげて下さい。
この板のだいたいの感じわかったんでレスくたすった方々ありがとうございました。
ガン撲滅っておまえバカ。 最適化されてもどっかの企業の利益にしかならねーぞ。 国内の研究所ならいざしらず 海外の研究所の手伝いをして有益な物が発見されても クソにもならんという事を考えてくれ。 電気代の無駄です。 BOINCするなら無利益な夢を追い続けるSETIにすれよ
男らしいな
パソコン消して電気を節約するほうが、よっぽど人間のためになる。 医療に貢献したいなら、赤十字のワクチン募金・エイズ募金へ。
73は想ったより大人だったな。 74は何をそんなにムキになってるんだろ。
赤十字あたりに5万募金するほうがよさそうだな
>>73 OCで細かいとこ触りたかったら、GA-MA69G-S3HとかGigabyteのが弄れるよ
80 :
14 :2007/07/02(月) 18:23:50 ID:7026Np2A
結論から言うとケース(NSK3400)はHDオーディオ非対応でした AC97では接続を検出できないので無理だね
82 :
Socket774 :2007/07/02(月) 18:36:35 ID:L5rmK6h6
年金払って、受け取らない。 今一番喜ばれるから誰かやってみて!
0801に上げた。 カタは7.3のままで少し様子見。
85 :
38 :2007/07/02(月) 18:48:11 ID:37k1Nck0
BIOS でメモリの電圧を 1.8 に下げる、というのは、
電源オンでビープ音じゃなく運良く起動しても、
すぐにキーが効かなくなってしまうので、
場所を探す事が出来ませんでした・・・
で、
>>58 氏の通り、1G×4 だったのを 2 枚抜いて
1G×2 にしたら、何の問題もなく起動し、XP を
使っていても、全く固まる事もリブートもなくなりました。
今の所は、ですが・・・
4G 積んでも XP では全部は認識しない、というのは
知っていましたが、マザーボードでもそういう事があるのかな・・・
または、4G 挿した場合、デフォルトとは設定変更する
必要がある項目がある、とか。
しかし、4G で何とか使えてた時よりも、遥かにサクサク動くので、
もうこの不具合があるかもしれない 2 枚は返却して、返金して欲しい気分。
1G×4 で使っている人居ますか?
マザーのせいじゃないんじゃないですか? さっさとサポートに出せばいいんじゃないですか?
ログを読まないやつ大杉
88 :
Socket774 :2007/07/02(月) 19:07:18 ID:L5rmK6h6
>>85 問題解消オメ!
>1G×4 で使っている人....
BIOS 0801で良くなったといっていたような気がしますが、
そのうち出てきてくれることでしょう。
ああ仕事がうざい
定格なら1G×4で問題無し。Vista x86だけど。
90 :
Socket774 :2007/07/02(月) 19:49:33 ID:9UBSS4FI
携帯から質問。 DVIモニター画面が全く写らなくPC側からの信号が出てないみたいです。 モニター自体は大丈夫見たいですが内部ケーブルの断線ですかね? 画面自体が写らないのでBIOS起動出来ません。他にモニターは無し。 電源、CPU、Drive自体は動いてます。
モニタの解像度とケーブルの種類は?
>>90 >モニター自体は大丈夫見たいですが
根拠は?
>画面自体が写らないのでBIOS起動出来ません。
画面写らなくてもDEL連打でBIOSメニューは入れるけど?
電源投入時に画面が写らなくても、BIOSメニューに入ったときに画面が出る可能性もある
>他にモニターは無し。
自作人なら非常用に複数のモニタを持っておくべき。特にアナログRGB入力のある奴
このマザーにサファX1950proのような長尺のPCI-Eカードって取り付けた人いません? コイル?が干渉しそうな感じですが
| | ∧ |_|Д゚) 1.8VはDDR2の定格ですが。 |文|⊂) 二本で起動して電圧固定してから4本刺せばいいんでないの | ̄|∧| 虎JET800 1GB*4とCFD(Micron)667 2GB*4はAUTOで普通に動いた  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96 :
Socket774 :2007/07/02(月) 20:22:33 ID:D5fYVyAm
>>90 > 画面自体が写らないのでBIOS起動出来ません。他にモニターは無し。
> 電源、CPU、Drive自体は動いてます。
BIOS起動できないのにCPUが動いている?
田コネ忘れに1票
BTOの人はX2スレに移動してまた最初からやる気か?w
DVI端子から変換ケーブルを使ってHDMIに変換すると音声は乗りますか?
とりあえず暴言吐いてきた
オンボートと後付けグラヒックカードでデュアルモニターにするには どこの設定を変えたらいいのですか?
101 :
40 :2007/07/03(火) 00:00:54 ID:Ssf2Ankv
>>45 でもフロントパネルのヘッドフォンは繋いだら音は出るんだよ。
マイク入力だけ認識されてない…
サウンドデバイスがHDオーディオしかないからAC97を入れたら使えるのかな?
その辺の設定もBIOSで変更するの?
BIOSにHD Audio [Enable/Disable]はあった気がしますが…
103 :
40 :2007/07/03(火) 00:13:43 ID:Ssf2Ankv
>>102 ふむ。
自宅に戻り次第BIOS確認してみますわ(・∀・)
サンクス(`・ω・´)b
【CPU】 AMD Athlon x64 5600+ 【クーラー】 標準 【メモリ】 CFDのバルク チップにはバッファローの名前あり PC2-533/1GB*2 【VGA】 Sapphire X1950PRO 【Sound】オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Seagate Barracuda7200.10 320GB*2 RAID 0 【光学ドライブ】 メーカー忘れました 【FDD】 なし 【OS】 Windows Vista Business 【電源】 ケース付属 Seasonic製 430W 【BIOS】 801 【ドライバ】 ■LANドライバ CD付属 ■サウンドドライバ CD付属 ■AMD690G&SB600用ドライバ Catalyst7.6入れたら一緒に入りました。 【その他】USBを +5VSBに変更 BIOSにてシリアルとパラレル、MIDIポートを無効にしています。 【障害・問題内容】 Vistaにてスリープにすると電源が落ちる。 前スレに同じような現象出ている方がいたので、便乗でご質問させてください。 ASUSのサイトにある+5Vのジャンパを+5VSBへ変えろというのも試しましたが現象改善なし。 キーボードはPS/2のため、そちらのジャンパも変えましたが現象変わらず。 OSインストール直後からの現象です。 以前はA8N-E+Athlon4600+を使ってたんですが、問題は発生してませんでした。 また、ハイブリッドスリープを有効にしておくと、 スリープにならずにすぐに休止状態へと移行するのも確認。 CMOSクリアも現象改善なし。BIOSのS1のみ、S3のみ両方とも試しましたが同現象がでています。 今までスリープでさくさく立ち上げてたのでできれば使いたいと思うんですが、 原因がわからないと何ともできないですね。 また、USBポートについては+5VSBにすべてを変えたところ、WarningがPOSTで出て、 USB繋ぎすぎじゃ みたいなことも言われました。 1個だけ(USBカードリーダーを繋いでいるポート)+5Vに戻したところエラーは消えました。 何か参考になるようなことがあればご指導お願いいたします。
105 :
104 :2007/07/03(火) 00:49:22 ID:pzWAY8j9
しまった、型番書いてない・・・。 M2A-VM の方でHDMIついてない方です。 すみません。
106 :
前スレ972 :2007/07/03(火) 01:04:37 ID:Wu9IGCSz
>>104 まさに同じ症状ですね。
こちらはキーボード、マウスともにUSBです。
共通点はSeasonicの電源、BIOSやドライバのバージョン、くらいですね。
こちらにはenhanceの400W電源が手元にありますので、後で試してみます。
問題がvista側なのかM/Bなのか。ここ以外にも他のM/Bで使用している連中の意見も 伺うといい。解決したときはぜひ報告してほしい。そういう情報こそ必要だと思うので。
ビデオカードをオンボードだけだとどうなる? あとbiosのdefault vgaの設定をいじってみるとか?
bios飛んだ人いるの?
110 :
40 :2007/07/03(火) 06:39:24 ID:Ssf2Ankv
BIOSいじってAC97に変えたは良いけど、再起動しようとしたら 「Windowsが正しく開始できませんでした…」 の画面になった。 セーフモードも動かないし、BIOSをリセットしても起動しない… 何でだ('A`)
横から済みません 今M2A-VMと64x2 3800+とメモリ1GBとATAHDDでXPをインストールして使ってるんですけど このHDDを外して、変わりにSATAHDDをつけて別のライセンスのXPをインストールして使えますか? あるときはSATA外してATAでOS起動して あるときはATA外してSATAでOS起動して っていうのを思いついたんですけど可能でしょうか またSATAではなく、今のATAを外して、別のATAのHDDを接続して 別ライセンスのOSをインストールして あるときはHDD1だけ接続してOS起動して あるときはHDD2だけ接続してOS起動して っていうのは可能でしょうか チップセットドライバやオンボードデバイスのドライバのバージョンを 色々試したいけど、メインのシステムでは試したくないので 上記の方法を思いついたんですけど可能でしょうか よろしくご回答お願いします
>>104 ,106
他の板で、シャットダウンしたのに電源ファン・CPUファンが回り続ける、っていう不具合に遭遇したことあるんだが、
そのときは、最新BIOSではなくverを一つ古いのに落としたら直ったよ。
一度、古いBIOSを試してみたらどう?
>>104 うちのはWindwos2000だけど,
+5Vのジャンパを,+5VSBへ変えるとスリープ(S3)失敗する。
たぶん,USBポートに消費電力のでかいのがぶら下がってるから,
+5VSBの供給能力を上まわってしまったからだと思う。
ちなみに,USBには何をつなげてる?
>>111 デュアルブート、boot.ini でググって、分からなかったら初心者質問スレへ。
116 :
104 :2007/07/03(火) 10:20:09 ID:pzWAY8j9
おはようございます。 現在いろいろ試しましたが現象は変わっていません。 まず グラボ抜いてオンボードグラフィックで起動→変わらず。 BIOSを601へダウングレード(EzFlashにて) →変わらず ジャンパーも戻してみたり付け直してみたりしましたが変化ありません。 Vistaに関しては以前のマザーではいけてたので、問題ではないとは思いたいんですが 何ともいえないですね。 現在スリープをのぞけば安定動作中なので仕方がないとあきらめるべきなのかなとも思ってますが・・・。
| | ∧ |_|Д゚) S3でコケるならまず電源であ。 |文|⊂) XPx64で落ちなくなったのでVistaHPx64でも入れてみるかなう | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
118 :
90 :2007/07/03(火) 11:32:24 ID:JTg7wdMN
DVIケーブルからD-sub15ピンのケーブルに変えたら無事出力しました。 DVIケーブル内部の配線が切れたとは思います。 こんな事があるんですね。 ふと思い出しましたが6150スレでDVI出力が出来ないって報告がありましたが このスレでDVI接続が出来ない人いませんかね? asusのオンボのDVIは弱いって書き込みどこかでみたので・・・
>98 dviには音声信号乗ってないはずだから無理だと思う。
120 :
Socket774 :2007/07/03(火) 11:49:45 ID:2Li3Rjn4
このマザーと相性の良いメモリと悪いメモリを教えていただけませんでしょうか?結構相性あるみたいなんで躊躇してます。背中押して下さい!
つ wiki
| | ∧ |_|Д゚) トランセルドJETRam DDR2-800 1GB*4 OK。 |文|⊂) MicronCFD DDR2-667 2GB*4 OK(400MHz動作もおkだった) | ̄|∧| 相性問題の報告があったのはエリクサだっけ?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>120 Wikiに幾つか書いてあるよ
俺はトランセンドJETRamで安定してる
相性保障あったから、とりあえず安いノーブランド(エリクサ)で挑戦したら上手くいったのでそのまま。 DDR2-800 1GB*2で安定動作中。 とは言うものの、動いた時に「賭けに勝った」と思わず口に出たり。
CFD襟で4枚挿してるが全然問題ない。 襟が相性あるってデマくせえ。
Elixir DDR2 533 512MB二枚刺してますが超安定ですよ。
| | ∧ |_|Д゚) なんだ、デマだったのか。 |文|⊂) 電圧固定しないと安定しないのはどこのだったっけ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
128 :
Socket774 :2007/07/03(火) 13:13:28 ID:wD4lEMSN
Elixir問題ないでつ。DDR2-800 1Gx2 (840くらいでまわしてます。) 賭けってほど、相性きつくないと思うな。 USB FDDからmemtestしたときにはびびったけどね。
ADATAですら問題ないというのにElixirで問題とな?
>>110 AC97とHDaudioドライバ別でねぇの?
>>131 BIOSのAC97設定はフロントパネル用コネクタのタイプを変更するだけで
HDAudioデバイスをAC97デバイスに切り替える機能じゃないよ
そんなレベルなのかぁ・・・。
どうしてもSMBusとマザーボードリソースが競合してしまう・・・
ソフ店頭で買ったときはmvk扱いだったのに 家族用にネットで注文したらunity扱いのが来た キャンペーンに応募できなくて損した気分('A`)
A-DATA 512M 4枚刺しで安定中 電圧AUTO
139 :
Socket774 :2007/07/03(火) 16:35:58 ID:3kzPO4tJ
格安メモリ M&S の DDR2-667 512MB x2 ok
141 :
Socket774 :2007/07/03(火) 16:42:29 ID:U5k2r962
CFDの襟1G、ok全然問題ない
CFDなら安全かもしれんが、メーカー不明の襟はヤヴァいのかもな。
>>142 そういうのは選別外チップを安く買い叩いて作った糞メモリ(当然基盤も糞)だろうから、
別にElixirに限った事じゃないでそ
恐らく出回った時期がかぶっただけかと
145 :
144 :2007/07/03(火) 16:53:30 ID:KHOZGyEE
すまん型番間違えた D2U800CQ-S512LZJ
146 :
Socket774 :2007/07/03(火) 17:00:46 ID:wD4lEMSN
なんだ。ほとんどOKなのかな? まあ、不具合報告って他に問題がありそうなのが多いしな。。 ちゃんとした不具合報告って、ASUSのページにあるやつくらいなのかな?
147 :
Socket774 :2007/07/03(火) 18:07:27 ID:2Li3Rjn4
>>120 です。
みなさんありがとうございます。自分も永久保証のCFDエリクサを突撃しようと考えてました。でも一応相性保証はつけときます...メーカーは有名な物で相性確認されていても固体ごとに相性問題があったりするのですか?
>>147 100%無いとはいえない。
でもそれは、このマザーに限ったことじゃない。
あと相性問題もあるし、メーカー保証つきでも
初期不良で壊れてる物もある。
149 :
Socket774 :2007/07/03(火) 18:16:45 ID:2Li3Rjn4
初自作の素人には恐いです。でも作りたくて仕方ない衝動に駆られてるんで突撃します。相性と初期不良の違いを素人にでもわかる方法はあるんでしょうか?すぐにmemtestはかけるつもりですが、ネット購入なんではっきりしたことが言えないと誤魔化されるかもで不安もあります。
>>119 やはりそうですよね。
各社がDVI端子のかわりに標準でHDMI端子にしてるのは、その辺の事情からかなと勘ぐってました。
どうもありがとうございました。
>>149 相性保証のある店で買えばオケー
後はメーカーの永久保証のあるメモリとかをお勧めする。
トランセンドの虎とかJETRamとか
あとは書いてる通りCFDのとか
相性保証ある店なら、ネットだろうとなんだろうと
交換はしてくれる。
152 :
Socket774 :2007/07/03(火) 18:41:55 ID:2Li3Rjn4
>>151 重荷がスっと消えました!また何かあったら相談させて下さい。最後にもうひとついいでしょうか?発売されたばかりのAthlon*2 45Wで組む予定なんですが、今からこのママンを購入した場合BIOSの更新は必要ですか?付属のドライバCDだけで済めば素人としては有難いんですが...
>>152 今日sofmap.comから届いたのはBIOS0502だったよ
0502だったらunknownで動くんじゃなかった?
>>152 wikiの報告見ると、初期BIOSでもunknownでうごくっぽ
もし心配なら買う店で、BIOSのうpデート頼んでみたら?
>>152 俺はBE-2350買って、BIOS=0502で動かしたけど特に以上は無かった。
(今は0801にうpしてある)
OSのインスコも順調だった。一応環境書いとくので参考にどうぞ。
CPU:X2 BE-2350
M/B:M2A-VM HDMI
メモリ:Umex PC2-6400 1GB×2
HDD:HGST 320GB(S-ATA)
光学ドライブ:SNO AD-7170S
電源:剛力Plug-in 450W
156 :
Socket774 :2007/07/03(火) 19:19:54 ID:2Li3Rjn4
大変参考になりました。みなさん本当にTHANKSです。今からポチってきます。AMDママンの方はみんな優しくていい板ですね。これからもROMって勉強させていただきます。それじゃ!
HOME1で買ったバルク襟草512M-667@800を4枚差しにて問題なし。 memtest、orthosを1時間程度ともに。
オンボLAN酷い。家庭内LANで受信が10Mb/s余裕で切っちまうよ。 みんなまともに動いてるの?自分は諦めて1枚挿しました
間違えた送信 受信はそこそこ行っちまうのがまたいやらしい
うちは無印板でw2kだけど送受信とも問題ないよ。 LANドライバは付属のディスクのやつ。 相手側のPCの受信が遅いって可能性は無い?
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。 (1)1960年代 テレビ放送が始まってまもなくの頃、 放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。 抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。 総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。 在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。 (2)1970年代 政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。 在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。 「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、 しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、 帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。 異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。 (3)1980年代---90年代 昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。 某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、 学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。 1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。 (4)1990年代---2000年代 偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。 朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。 バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。 まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。 もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
>>127 SAMEONGだったら起動すらしなかったよw
165 :
Socket774 :2007/07/03(火) 22:21:55 ID:bqye+ZXk
質問です! HDMI版をOS=Win2k SP4、BIOS=0502、Catalyst 7.4で使おうとしてるのですが、 インストールするドライバは GART driverとDisplay driverとSouth Bridge driver で良いのですか? North Bridge(というの?)はドライバいらないのでしょうか? Gart driverはドライバのインストーラーを走らせてみたんですけど、 インストール進行画面みたいなのが全くでないんです。ちゃんとインストールできたんでしょうか? 確認方法は? Catalyst Control Centerはwin2kだとインストールできないんですか? あとデバイスマネージャーで"不明なデバイス"、"PCI Eデバイス"みたいな名前の2項目に「?」がついて 残っています。これは何なのでしょうか? WinXP以降で使えるCool and Quiet機能に関連あるとか聞いたのですが、本当でしょうか? あと、GeForceのビデオみたいに、画面の90度回転とかできませんか?
166 :
165 :2007/07/03(火) 22:23:32 ID:bqye+ZXk
↑最後の行はオンボードビデオの事を訊いてます
窓から投げ捨てろ
>>158 RWINが小さすぎるのでは?
うちも妙に速度が遅いんで調べてみたらRWINが15000くらいだった。
130000くらいに変えたら速度が上がったよ。
XpHomeをクリーンインストールしたんだけど、なぜ初期値が低くなってたか謎。
>>165 Catalyst7.4と7.5はやめといたほうがいいよ。
GARTもAGPまわりのDriverだったんじゃないかと。。
Release noteにx1200 seriesは書いてなかったと思うよ。
171 :
前スレ972 :2007/07/03(火) 22:59:39 ID:Wu9IGCSz
前スレでスリープ時に電源が切れると言っていたものです。 電源をEnhanceのENP-3640Nに交換したところ、スリープできるようになりました。 結局手元の電源に関しましては SS-330HB × SS-430HB/S × ENP-3640N ○ という結果でした。 104さんもSeasonicの電源ですし、他にSeasonicの電源と このマザーの組み合わせでお使いの方はいらっしゃいませんか? このENP-3640Nは潤ファンレス電源で、89W版のAthlonと一緒に 使うのは怖い気がします。 この際、電源を買い換えてしまおうかと思うのですが、皆様はどの電源を お使いでしょうか?
172 :
165 :2007/07/03(火) 23:04:33 ID:bqye+ZXk
じゃ、不明なデバイスってのは放置して悶々としてないといけないの(´・ω・`)?
173 :
165 :2007/07/03(火) 23:06:00 ID:bqye+ZXk
>>170 えーと、バージョンは7.3とかにして、GARTはインストールしない、ですか?
7.6はwin2kで使えないんですよね
>>172 2Kは、初めからサポートしてないからしょうがないのでは?
入れた事ないからわかんないけど。
175 :
170 :2007/07/03(火) 23:24:56 ID:m1tsP/JJ
>>173 GARTは不要、入れてもゴミになるだけ。
Catalystはなんとか7.6入れてる人いなかったけ?過去ログ見てください。
7.3ならOKだと思います。
176 :
31 :2007/07/03(火) 23:30:06 ID:apyGINsq
31でメモリ不良だったヤツです。 不良メモリは交換してくるつもりだけど、週末まで秋葉に行けないので近くのビックカメラでCFD(BUFFALO)のメモリ買ってきました。 その後は順調にVistaもインストールできたんだけど、設定してるときふいにHDMIからの映像が途絶え画面が映らなくなってしまった。 結局、DVI-HDMIなケーブル買ってきて、ようやく各種設定が終わったところ。 びっくりしたのはDVI-HDMIケーブルで繋いでるだけで音も出るんだねぇ。 DVIには音声乗るわけ無いと思ってたからスピーカーに繋げるケーブル買ってきちゃってたよ(^^; しかし、Vistaの基本スコア3.1って微妙だね(^^;
>>176 オメ
エアロも動くし、3Dデスクトップも使えるし
一応最低限の事はできるし我慢汁
オンボということを忘れるなw
MB M2A-VM CPU X2 4200 メモリ2G ビデオ、サウンド、LAN オンボード HDD 日立のS-ATA 250G OS xp-pro 体感XP2500より遅いんですがオンボードビデオのせいですか? 起動も遅いのでHDD?それともLAN? 色々調べたんですが、まったくわかりません。
179 :
Socket774 :2007/07/03(火) 23:57:02 ID:1fD1/AOx
180 :
104 :2007/07/03(火) 23:57:41 ID:u4hkU2p1
>>171 電源はまだ変えてませんでした。
以前A8N-Eでは問題が特に無かったので後回しにしていたんですが、型番をみたところ、
972さんと同じSS-430HBでした。
どうもこのコンビが怪しいのかなあと思いますが、ほかに200wのものしかなく
起動確認が取れませんでした。
電源が再度入手できたらご報告させていただきます。
wikiのCPU/メモリのBE2350のとこ間違ってねー? それとも俺が無知なだけかな
M2A-VM HDMIにvistaをインストールして使っています。(Bios 0801, カタ7.6) SATAにつないだハードディスクの温度をモニタしたいのですが、みなさん、どんなソフトをお使いですか? なにか基本的にミスっているのかもしれませんが、everest home, speedfan, HDD温度計では、 HDD温度がでてきません。 どうも、everest ultimateをレジストして使用すると、HDD温度がモニターできそうなんですが (HDD tmpのところが、[trial version]というかんじで意味ありげに隠されているので) 実際どんなものでしょうか? また、フリーのものでは、なにか良いソフトはないでしょうか?
>>171 89W版でも栗で電圧落とせば大丈夫なんじゃない?
>>182 HDtune?
ドライブ名を書かないのは初心者だから?
pc wizard 2007
186 :
Socket774 :2007/07/04(水) 02:17:29 ID:osXjp5HA
D-subで繋ぐと色が薄いような感じするが俺だけかな? モニターは三菱1713S スタート動かすまでに横線が二本ほど流れるし
M2A-VM HDMIとパーツ一式を買ったけど動きません・・・。 構成 CPU:Sempron 3400+ TDP35W リテールクーラー M/B:M2A-VM HDMI MEM:CFD PC2-5300 2Gx1 Micron VGA:オンボード 電源:Owltech SYPRESS 300W 12V(8A+14.5A) 5V(18A) その他:ドライブ系無し PS/2KB 対処 CMOSクリア MEM場所変え、差しなおし 障害内容 MB上のLEDは点灯。 電源入れるとCPUファンは回転するが、起動しない。(BEEP音無し) 極々まれに起動するが(起動音有り)、大抵BIOS操作中、画面がバグってフリーズ。 BEEP音が鳴らないのでどこの障害か特定できません。 どのパーツが怪しいでしょう・・・?
電源疑ったほうがいいな。
田?12V?
電源っぽいね
もしくはCPUクーラーちゃんと固定できてないかだな。
192 :
Socket774 :2007/07/04(水) 05:10:25 ID:osXjp5HA
それ古い規格の電源じゃね?ケースにもよるが 静王5の400か静王4の350でも買いなよ。
193 :
Socket774 :2007/07/04(水) 05:52:48 ID:DGNpA8za
>>181 何が?
2350使いだけど、記載事項に特にミスは無いと思うけど…
漏れも無知かも orz
| | ∧ |_|Д゚) メモリのクロックが間違ってるやね。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>186 漏れも漏れも
最初D-subでつないでびっくりしてDVIに乗り換えた
HDDの相性かな? ディスク容量を認識しない問題がでた。 HGST Deskstar T7K500シリーズ 320GB 7200rpm SerialATA 16MB 型番 HDT725032VLA360 を128GBくらいにしか認識しない。 他のM/Bでは正常に認識してる。 日立と相性悪いヤシいる?
199 :
197 :2007/07/04(水) 10:49:22 ID:YnqxO8ll
2KのSP適用してないやつです。
| | ∧ |_|Д゚) それならM/BもHDDも関係なく128GBしか表示されないだらう。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>197 俺もIDEのT7K500で調子が悪かった
他のHDDは認識されてるのに何故か認識されない
繋いでいない扱いされた
何回も繋ぎ直したら正常に使えるようになったから接触不良だったのかもしれないけど。
203 :
199 :2007/07/04(水) 10:57:58 ID:YnqxO8ll
ごめんなさい、本当は197じゃないです。
204 :
Socket774 :2007/07/04(水) 11:08:46 ID:26HV786j
206 :
Socket774 :2007/07/04(水) 11:38:26 ID:s6TIslDQ
>>199 , 203
懐かしすぎて逆に新鮮だ。
調べれば必ず解決するので、同じ間違いをする人がこれ以上出ないよう
レポートを下記フォームで書きなはれ!
症状:
原因:
処置:
経過:
フォトショップをメインに使う会社のパソコンには どんなCPUが向いてますか セレロンで充分ですか?
>>208 最新のmacに8GB以上のメモリ乗せるか、クアッドコアでメモリテンコ盛りで自作
教えてやったんだから、どか逝け
このマザーにセロリン挿せば昇天できるかも知れないぜ
>>208 K6-266という低発熱なCPUがおすすめですよ。
>>208 スレ違いだ
セレロンは向いてないとだけ教えておく
>>213 ソケットの上に乗っかるだけでおもしろくも何とも無いことに
書いた後気付いたよ・・・
全員まとめてどっかいけ
>>215 オマエモナー(=゚ω゚)つ)゚∀゚)グァ
>>all すんまっしぇん。 亀レスで。 OSは W2Ksp4 updateほとんど全部適用済 IDEドライバーは マイクソソフト標準ドダイバー ドライバーが悪いですかね?
218 :
Socket774 :2007/07/04(水) 13:57:38 ID:s6TIslDQ
動画扱わないならCPUなんてなんでもいいんじゃん? CPUよりモニタに金をかけろ! で、別スレへ逝け!
>>201 そうだ,マクスターとWDは320GB・500GBとか
まともに認識してるんですよ。
だめなの日立だけ。
実験できないのはシーゲート(PATAのしかないので)
いいけどautoでも基本的に1.8vになると思うよ
すまん適当なこと言った wiki見たら指定したほうがいいみたいだね
不安定な場合なら、でしょ。うちはAUTOのままで問題ない。 襟草667@512Mx4
>>217 128Gで認識というのはBIOS上で?
それともBIOSでは正常でOS上でダメということかな
>>221 >>222 有難う御座います。
何か「+1.8V」って書いてあるから、
今よりも+するみたいで・・・
って、Auto でも同じなのか。
不安定なので、早速やってみます。
それでも駄目なら、0801 にするか・・・
もう一つ質問なのですが、電源オンして DEL だと BIOS セットアップになりますが、 TAB 押下で、起動ロゴ画像じゃなく、BIOS の文字列が表示されますよね。 あれを全部読みたいのですが、すぐに消えてしまいます。 あの画面で止めるには、どうすれば良いのでしょうか??
[Pause]キーを押す
>>226 このスレではヤオイBIOS推奨なんだが
230 :
Socket774 :2007/07/04(水) 14:48:37 ID:atgP+Bui
DVI端子があるからこの板にしたのにacerのAL1916繋いだら横線は出るわ、赤くぼやけるとこが出るわで使えん。 アナログ端子で使ってるけど、こんなことならMSIのにしときゃよかった・・・・。
>>230 これやってみてはどうだろう。
改善しないかもしれないけど。。
1. [画面のプロパティ]→[設定]タブ→[詳細設定]→[オプション]タブを選択する。
2.「DVI動作モードを替える」のチェックをはずし、「適用」をクリックする。
3. 「高解像度ディスプレイでDVI周波数を下げる」にチェックを入れて、「適用」をクリックする。
>>225 亀レスですまん。
OS上でだす。
BIOSではデテクトされとます。
233 :
Socket774 :2007/07/04(水) 15:25:43 ID:atgP+Bui
>>231 やったんだけどね、だめだった。
相性問題らしいのであきらめますた。
Acer AL1916WAでは問題なし
235 :
Socket774 :2007/07/04(水) 15:59:56 ID:atgP+Bui
>>234 リフレッシュレートは75?
75→横線、赤くぼやける個所多数
70→横線は消えるが、赤くぼやける個所がちらほら
60→横線もぼやけもなく表示される
60まで落とすならアナログ接続で75Hzで使った方がましかと・・・・。
>>235 >60まで落とすならアナログ接続で75Hzで使った方がましかと・・・・。
繋いでるのが今時の液晶TVでもあるまいし、なんで?
238 :
Socket774 :2007/07/04(水) 16:41:42 ID:atgP+Bui
>>235 応答速度遅くなるんじゃないの?
ひよっとして何か物凄い勘違いしてますか?
液晶って60で使うものじゃないの? 最近は違ったりする?
>>238 使ってる液晶自体の内部駆動が75MHzなら変わってくるだろうけど
AL1916は60MHzだから変わらないよ
>>236 レジストリの変更済
マクスタ・WDのビッグドライブでの認識テスト済
シーゲートのはSATAドライブがないので未テスト
持ってるSATAのビッグドライブでは日立のだけが
認識おかしいんだが,他のM/Bとかカードだと
きちんと認識する,という状態。
M2A−VMでも,PCIのACARD・ハイポイントのSATAカード経由だと
満タンで認識している状況です。
>238 Radeスレには定期的に君のような人がわくけどね。 文句を言う前にググったほうがいいよ。
>>241 Seagate ST3250620A で
WinXP SP2 IDE互換モードで
問題なし
>>227 BIOSの Boot Setting Configurationの
Full Screen LOGO を Disabled
にするとテキストベースのBIOS起動画面になるよ。
245 :
Socket774 :2007/07/04(水) 20:45:22 ID:zxvU5O2V
アク禁で携帯からだが 新BIOS来てるみたいね
1001だね 入れてみるよ
247 :
Socket774 :2007/07/04(水) 20:59:44 ID:zxvU5O2V
俺も人柱になってくるよ
248 :
Socket774 :2007/07/04(水) 21:05:04 ID:zxvU5O2V
とりあえず1394の!は消えず EZ-FLASHにて
昨日0801にしたのに('A`)
DLページ繋がらないorz っていうか無印用?>1001
>>184 >>185 失礼しました。構成は以下のとおりでrす。確かに初心者です…
【CPU】 AMD Athlon x64 5200+ (65w)
【クーラー】 リテール
【メモリ】 CFD (elixir) DDR2-800 1Gx2
【VGA】 オンボード
【Sound】オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】 WD 1600AAJS
【光学ドライブ】 Iodata DVR-ST18GB
【FDD】 Mtsumi MT385K
【OS】 Windows Vista home premium
【電源】 剛力 450W
【BIOS】 0801
HDtune, pc wizard 2007ともにOKでした。ちなみにHDDは今36℃です。ありがとうございました。
253 :
Socket774 :2007/07/04(水) 21:58:20 ID:mpbZKG/x
[ 1001 ] ---------------------- Latest beta BIOS. [ 0801 ] ---------------------- 1. Fixed Q-FAN fail if disable Q-FAN in BIOS and then enable Q-FAN in OS. 2. Fixed Music Alarm Utility fail 3. Fixed usb keyboard can't work after the system resume from DOS
BIOS を Windows 上からアップデートしているのですが、
>Flash ROM に DMI データを保存
>CMOS チェックサムを削除して、デフォルトBIOSをロード
↑この二個は、チェックするのかしては駄目なのか、
どちらなのでしょうか??
>>244 そんな設定もあったのですね。
今度リブートしたら、早速変更します。
255 :
Socket774 :2007/07/04(水) 22:10:09 ID:YMS8tgrM
まさに今現在
>>100 な状態なのですが・・
どなたかご教授頂けないでしょうか・・
グラボ側は映るのですが、マザー側がまったく映りません・・
257 :
Socket774 :2007/07/04(水) 23:30:59 ID:/IaE2tPL
>>252 ちょっと聞きたいけど DVDドライブIO DATA DVR-ST18GBで間違いないよね?
S-ATAのタイプだよな?
何もしないで普通に動いた?
AMD系は全滅って言われてたけど動くならうれしい。
ついでにモードも教えてください。
>>257 252じゃないけど、DVR-SN18GLVB をM2A-VM HDMIで普通に使ってるぞ。
HDはAHCIモードでSATA1 SATA2に接続。DVDはSATA4に接続している。
BIOSは801 Cata7.6だ。
>>AMD系は全滅って言われてたけど
上のDVDはA8N32-SLI DELUXEにつないでたけど、普通に動いたぞ。
逆に動かないとメーカーのHPに何か出るっしょ。
259 :
Socket774 :2007/07/04(水) 23:43:41 ID:wLtFdhbd
現在DELL2007DVI(1600*1200)と17インチアナログ(1280*1024)で マルチにしていて、アナログをSVIDEOに切り替えて使用しているのですが トリプルモニタにしたいのでビデオカードの増設を考えているのですが、 可動実績のあるビデオカードの報告をお願いします。 希望はDell3007の追加なのでデュアルリンクが必要なのかな?
260 :
Socket774 :2007/07/04(水) 23:50:54 ID:/IaE2tPL
>>258 サンクス
取り説に書いてある。
ST18G/GBが出たときに店にAMD系で動かなくて店に苦情が出てる。
IOでも書いてないタイプなら動くはず。
チップセットもいろいろあるのにAMD系って(ry
262 :
Socket774 :2007/07/05(木) 00:08:12 ID:WizG9Pgw
257/260です 正確に書けば Intel 915〜975チップセット、ICH6(R)〜ICH8(R)を搭載したパソコンのみ対応 AMDとか書いてないので俺の表現悪かった、すまんです。
不具合というか俺の場合はキャプチャ-ボ-ドと内蔵型カードリーダーがうまく動かないトラブルに見回れて使ってる奴に序言を戴きたいんだが キャプチャ-ボ-ド 玄人のSAA7330で最初ドライバー入れた時は、数回警告が出てたがドライバーが当たったようで普通に動いてたんが、突然映像が出なくなり、も出来なくなりました。 で、思い当たる節は違うアプリをインスコした時ダイレクトXも一緒に入ってしまった事。 (この時点でまだXPのSP1版で一通り前の環境と安定してから認証をしようと考えて為ネットにも接続してなくSP2も当てていない) 調べるとダイレクトXの9.0bにするとチャンネルスキャンが出来なくなるとマイクロソフトにアナウンスがあり、この時点でこれが原因かも知れないが、 結局OSを入れ直し、一からドライバー当て直し(ダイレクトXの9.0bは入れない)でしたが、映像もチャンネルスキャンも同じように出ない。 PCIのスロットも変えたりしたが状況同じ。 内蔵型カードリーダー(USB接続のベイ取付タイプ) OSインストール後、マザーボード上の空きUSBピンコネクター部分に接続するが、 PCを起動させるとASUSの壁紙部分(BIOSに入る選択)のところで停止する。 接続を外すと、問題なく立ち上がり、ピンコネクター変換を使って外面のUSBポートに延長して 接続すると、PCを起動前に接続なら今と同じで停止。 ただ普通のUSB機器のようにPCを起動後に接続すると外面のUSBポートの場合は認識しするが、 一度電源落としたり再起動すると、同じようにASUSの壁紙部分(BIOSに入る選択)のところで停止する。 特に以前のPCでも同じように接続して使えてたので不便だし、 安定してからネット接続と認証しようと考えてもう2週間でorzな状態。
264 :
252 :2007/07/05(木) 00:23:08 ID:ZL8+/quY
>>257 何か、すでに問題は解決しているようですが、
ご指摘のようにSATA接続です。IDE互換モードですが、今の所なんのトラブルもありません。
>>263 長くて読みたくないよ〜。3行にまとめて!
不具合というか俺の場合は PCIのスロットも変えたりしたが状況同じ。 安定してからネット接続と認証しようと考えてもう2週間でorzな状態。
>>263 ビデオに割り当てるメモリをAUTOでなく、固定256MBにするとか?
内蔵リーダーで以前似たような事があったけど、リーダーのリセット
したら直ったよ。
269 :
Socket774 :2007/07/05(木) 00:55:29 ID:WizG9Pgw
>>264 サンクス
新たにDVDドライブ買わずにすみそう。
なんか苦労して楽しそうだな。 ここ見てもっと苦労するかと思ったらあっさりだったからおもしろくねーんだよ。 もっと地雷なMBってねーのかな。
>>263 なんか俺と似たようなハマり方してんな〜。俺もSAA7130のドライバインスコできねーよ。
あと5インチベイに入れるタイプのカードリーダーも入れるとUSBが異常動作するようになる。
USBメモリ認識しなくなったりな。
ちなみにそのカードリーダーはツクモで500円で投げ売りされてたInfiniteとかいう奴だから
この製品に問題があるのかもしれない。
ちょっと聞きたいんだが ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMIのAHCIってホットプラグに対応してる?
AHCIでなくIDE互換で2台もインストールしていまごろ困ってる自分は馬鹿ですかそうですか
>>274 べつにIDE互換でいいんじゃね?
俺は
>>272 の症状を消すためにos再インスコしたらwindowsがbootしなくなったぜorz
FirstBootをcdromにしてWINXPのCDを入れておくとCDboot時間切れの後HDDのOSが
立ち上がる。なんなんだ一体。
わけわからんw
>>275 突っ込みいれようと思ったがどこからつっこめば良いのか分からんw
とりあえず
>なんなんだ一体。
はこっちの台詞だこの野郎w
>>きっとじゅんばんがそのままなんだよ(笑)
この板は自作初心者の購入が多そうですね (;・∀・)
数が出てるから広い層に買われてるんだろ
>>281 1万円切る価格であれこれついてるしね…
これ買った時、BIOS のバージョンは何でした?
285 :
Socket774 :2007/07/05(木) 08:39:46 ID:Oae7sHlm
>>240 AL1916って仕様書には
1280×1024 @75Hz
って書いてるけど違うの?
286 :
Socket774 :2007/07/05(木) 08:52:16 ID:pdUuOr8Q
BIOSは503だった。 それとオンボードで出力させてる時もライザーカードは付けたまま? 付けずに認証通したがビデオカード扱いなねかなー
287 :
Socket774 :2007/07/05(木) 09:20:39 ID:pbDJUNlI
1001でメモリ周りの設定項目が増えますように。。
>>284 HDMI無し:050
HDMI有り:0502
>>288 入力ミスった。。
訂正
HDMI無し:0503
HDMI有り:0502
ドスパラで通販で買ったHDMI付のBIOSは0302だった。 BE-2350は0701以前のBIOSではunknown表示だがちゃんと動くという話を聞いてたので BIOS更新しないで組んでみたんだが、 CPUファンの回転がどう見ても遅かったので慌ててBIOS更新したら直った。 更新する前は200rpm程度だったんじゃないかと思う。秒間3回転くらい。
>>282 そうっすか
う〜ん、SATAカードでも買うか…
>>291 ちょい待て
ホットプラグとはCドライブの他にHDDをリムバールで、OS起動したままで、使うということだよね
だったらうちのHDMI(BIOS1001)はできているぞ
情報がたりなかったな XP SP2 32bit AHCIモードでインスコ HDD装着時に認識できないことがあるので デバイスマネージャでハードウェアの更新を行うと 正常にマウントする
相性か分からんけど一応報告 【CPU】 Athlon64X2 3600+ 【クーラー】 TR2-R1 【メモリ】 トランセンド JETRam 1GB*2 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Seagate 250GB 【光学ドライブ】 LG GSA-H44N 【FDD】 無し 【OS】 Windows Vista Enterprise 【電源】 ENERMAX LiBERty 【BIOS】 0502 【ドライバ】※使っているバージョンを記入 ■LANドライバ CD付属の物 ■サウンドドライバ CD付属の物 ■AMD690G&S B600用ドライバ CD付属の物 【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入 Norton 360をインストール 【障害・問題内容】 Norton 360をインストール後、両コアとも 常時CPU使用率が40%〜50%近く使用するようになり ネットワークが重くなった 5分程度稼動したのち、ブルーバックで再起動した。 再起動後の動作も一緒で、ブルーバックが頻発する状態 ノートンのアンインストールで、ブルーバックは出なくなった。 現在は、ノートンを再インストールしてBIOSを0801にうpして テストちう
>>294 のテストの結果
BIOSをうp後は、ブルーバックも出ずに表面上は安定してるっぽい
重かったネットワークも、軽くなった。
後でorthosをかけて、もうちょっと様子見てみます。
うpしたのはBIOSのみで、ドライバは付属の物です。
TR2-R1ポチってしまったorz 商品到着後の予定 運送屋のミスで商品破損 取り付け時のミスでCPUすっぽん orz
>>293 まじっすか
今から買って来る
情報サンクス
>>295 BIOS アップデートを Windows 上からやろうとしてるのですが、
「CMOS チェックサムを削除して、デフォルトBIOSをロード」
ってのは、チェックしたままでいいのでしょうか?
それとも外すべき??
アップデートしたら普通はデフォルトにしないか? 設定を消したくない理由があるなら知らんけど
>>298 デフォでオケーだけど
個別にdisableとかにしていた項目は
もちろんデフォの状態に戻るから
ソコだけ気をつけた方がいいお。
>>300 誤字った。。
デフォでオケーだけど ×
チェックしたままでオケー ○
オンボのLANドライバの更新版でてたんだね。。
TVチューナカードを付けて問題なく動いてる人いますか? 動いてるTVチューナカード教えて欲しいっす。 wiki見てもそういう情報が載ってないし、 前スレ辺りでもトラブルが多かったような。。。 このマシーンでTV録画しようと祖父辺りで 中古でTVチューナカード買おうと考えてます。。。
>>304 うちの2枚。どちらもチップはPhilips
MonsterTV V 問題無し
ELSA EX-VISION 500TV 問題無し
>>285 もうちょっと液晶の事調べてから書きこめや
>>304 CanopusのMTVX-SHFをFEATHER2006で使ってるけど問題なし。
オーバーレイ視聴もOK
S3スタンバイからの復帰録画もOK
M2A-VM無印 BIOS 801
308 :
305 :2007/07/05(木) 16:14:50 ID:nyAZOKI1
あ、ELSAの方は音声入力用のサウンドカードが必須だった MonsterTVは初代のカードも問題無かった
>>303 Wiki更新したんだけど誰かに戻されたようだ
もうシラネ
wikiトップの670から新しいの出てるの?
7/4っぽいけど中身infが更新されただけ?
313 :
304 :2007/07/05(木) 18:50:17 ID:T2kADvkh
情報どうも。フィリップスチップは割とメジャーだけど上の方でトラブルあるみたいだし、 組み合わせで問題あるのかな?オンボやらVGAカードの有無とかで。。。 今から仕事帰りに祖父行くけど、カノーブスのMTV2004が5000円台で大量にあるから 一応それで行くが動くのか糞だから大量に中古があるのか不明だ。。。
315 :
Socket774 :2007/07/05(木) 19:21:03 ID:XIlerqXq
>>304 CEIのRaffles(BT848)は問題なく動いた。古いけど。。。
>>313 Philipsチップで問題がある書き込みってどれも玄人志向のもののような……?
気のせいかな
317 :
Socket774 :2007/07/05(木) 19:36:28 ID:CRcbazM+
M2A-VM HDMIを購入して、セットアップしてるんだが。 XPだとオンボLANがLink−upしないのは、確定? 過去スレ見たら、XPはダメっぽいことが書き込まれてたが。
>317 リンクアップしてる
>>317 冷静に考えてみれ。
一番普及してるOSでオンボードLANがリンクアップしなかったら大騒動起きるだろう
320 :
Socket774 :2007/07/05(木) 19:54:10 ID:CRcbazM+
>>319 そりゃ、確かにそうだw
他に原因があるようだな、買った店に問い合わせてみるか。
>304 gv-mvp/rxleで問題なし
>>304 PC-MV52(53)DX/PCIでも問題なし。
324 :
Socket774 :2007/07/05(木) 20:58:20 ID:pbDJUNlI
トオイ(1001)とカタ7.6で安定動作中。 なにが変わったのかは、未だわからず。
325 :
Socket774 :2007/07/05(木) 21:11:50 ID:Xjo+dSac
>>304 GV-BCTV9 + hunuaa で問題無し
音ずれも無し
ドライバ類はCDの物
電源おちるんだけど、CCCとcnQ以外に何か原因らしいものある? wiki見てもいまいち分からないんだけど。
>>328 メモリ問題なし
電源antecケース付属と剛力で両方駄目だった
>>329 >>4 のテンプレで構成晒した方が
的を得た答えが返って来る可能性が上がるとおもうよ。。
ただのマザーボードの不良だよ。 交換してもらいなさい。
>>304 GV-MVP/RX3、mAgicTV+Vista32bitで問題なし
外部入力+ふぬああもOK。
ただ、当方の環境のせいかもしれないが
Media Centerだと若干不具合があった。
333 :
187 :2007/07/05(木) 23:50:28 ID:NN3XoWAn
>>189 >>192 300Wの電源はSFX 12V v3.01で 20+4pin 12Vの田も付いている電源でした。
とりあえず、電源が怪しいって意見が多かったので、まず電源を交換してみました。
元ケースがMicroATXでSFX系しか使えないので、スカイテックのATXケースを購入。
搭載電源:SKP-450GX2 450W 12V(20A+20A) 5V(40A)
結果、状況変わらず、ビープ音すら鳴らずにCPUファンが回転するだけ。
次にCPUファンをはずし、デフォのグリスを除去。 シルバーグリスを塗り起動を試みるも変わらず。
メモリ無し起動、CPU無し起動、メモリ、CPU無し起動 全てBEEP音鳴らず。
>>46 のBEEP音一覧を見た感じ何らかの警告音が鳴りそうな気配ですが・・・。
どなたか試して頂けませんでしょうか?
>>20 +4pin 12Vの田
まぁ基本ですが、両方刺しましたよね?
>>335 は
>>333 へのレス
たしかこのマザーはラインアウトにスピーカーつないでもBEEPは出力しないはず
Keian JH-TV7135R、XP32/64bit共に問題なし、DScalerを使用。 BIOS 0801, カタ7.6, onboardVGA
>>333 システムスピーカ(マザーの基板上にあるピンに接続するスピーカ)がついてないから
BEEPがならないのは当然だとすると
BIOS画面でフリーズするのはなんだろう
memtestやってないならmemtestやってみなよ
とってもメモリのような気がするよ
メモリはクロックを固定してみるとか電圧を固定してみるとかしてみるよろし
日曜に安かったので衝動買いしたHDMIが来た なんか、HDMIのカードが2枚入ってるんですが・・・ 2枚挿しできますか?w(PCI-eは1Slotしかないけど・・)
>>339 あぁそれは当たりだよ
店に持っていくともう一枚もらえるよ
まじですか、もう一枚貰ってヤフオクにでも・・w
奥に巨大ファンが2つもあるじゃん
345 :
187 :2007/07/06(金) 00:54:43 ID:DBqjli7J
>>334 両方さしました でも450Wの電源にしたので別の問題のようです。
>>336 >>338 ケース自体にスピーカーはついてませんが、スピーカーピンの先に圧電スピーカーついた可愛いのが別に入ってました。
圧電スピーカーの不良の可能性もあるので別のケースのスピーカーも使ってみましたが音鳴りませんでした。
>>338 BIOS画面まで行ったのは一回だけで、基本的にCPUファンが回るだけで起動音無しでVGA出力も無しです。
残念ながら、メモリテストも起動しないので出来ません。
警告音すら鳴らないのはマザーの不良の可能性ありますかね。
次の休みの日にでもお店にもっていってみます。
>>345 おつかれさま。
お店で見てもらうのが手っ取り早いだろうね。
早く動くと良いね!
>>345 すまん
さすがにそれはわからないorz
お店に持って行くのが手っ取り早いと思う
早く動くようになるといいね
もう誰も覚えてないと思うけど 以前GF7600GT装備したらノースのシンクが更に熱くなったって報告した者だけど 今日PCばらして組みなおしてみたらノース全く熱くならなくなってる・・・(もちGF7600GTつけて) 理由がわかんね(´ヘ`;) 変更したのってバイオスを0801にかえたぐらいだしなあ・・
ファームが変わってルータの発熱が収まって安定し立っていうのが聞いたことあるから BIOSでも似たような事が起こるのだろうか 801にしたいけど今の状態で安定してるから怖くて変えられないw
350 :
Socket774 :2007/07/06(金) 05:17:40 ID:A1VAATlc
>>348 76GT使いだが暑くもないね
CPUファンとVGAクーラーはリテールかな?
あとケース教えてほしい
>>343 だなw CPUだけ過剰冷却しても、NBがこれじゃね。
352 :
Socket774 :2007/07/06(金) 09:15:19 ID:FysI3+sI
DVDを再生していると画像と音が時々途切れるのだがなんだろう? BE2350、2GB、オンボードVGA、WindowsXPPro。 CATAを色々試したが同じ。 再生ソフトの関係だろうかちなみにCANOPUSのFEATHER2004 MediaPlayerで再生しても同じ現象。
>>352 memtestはやった?
ないと思うがCPU、メモリの使用率は大丈夫か?
他のプレーヤーでやってみれば?
俺には考えつくのがこれしかないわ。
355 :
Socket774 :2007/07/06(金) 09:58:58 ID:qvoMrq83
大方の予想どおり、拡張カードなしでもオンボの SPDIF(3ピン)出力が使えた。 TOSLINKで光出力にして、光入力のあるステレオに接続したら、ちゃんと音が出た。 +5Vもあるから、光端子はほぼポン付けで ok。 隣りのS-VIDEOとコンポジット出力も試したいけど、アナログディスプレイしか持ってないから試せない。。。
296だが CPUすっぽんはならなかった ひょっとしてAM2って初心者に優しい? TR2-R1最初動かしたときはCPU25度とか出て焦った 低格だと低い回転音が気になるのでQ-FAN有効にして700rpm位で使ってる 室温27度でCPU35度、軽くしばいて42度くらい。ママン温度は36-43度くらい。BIOS表示 さて・・・ ついでに BIOS表示のママン温度はボードの裏側に風を送ると急激に下がる CPUの裏側かノースの裏側かサウスの裏側か、電源コネクタ付近の裏側に 温度センサーがありそう
>187 メモリの相性が悪かったときに画面が出ない、BIOS画面でフリーズ、画面にノイズ とかが出てたよ。 メモリを別のにかえたら安定するようになった。 CFD Micronなので相性??が出てるのかどうかなんともいえないけど、故障、初期不良も含めて 疑ってみたほうがいいかも。
今更ながらBIOSとカタをそれぞれ0502→0801、7.2→7.6に変えてみた。 変える前でもそれなりに安定してたけど、変えても安定でした。 デバイスマネージャを見ても気になる所は無し。 ついでにやってみたゆめりあベンチで、XGA最高 3080→3150 と微増で ちょっとだけお得感。
359 :
Socket774 :2007/07/06(金) 14:45:08 ID:c6oiOXGA
1001テスト中
IDがXGAだ
>>360 そういうあなたは、ハイパートランスポート博士?
ビデオカードを追加したらやっぱりマザーのVGAはキャンセルされてしまうのでしょうか?
PCIならどうかな
リテールクーラーのファン取っ払って 14cmファンでもマザーの真ん中辺りにくっつけようかと考え中・・・
367 :
352 :2007/07/06(金) 19:46:10 ID:FysI3+sI
>>353 >>354 レスありがとうございます。原因はDEAMON TOOLの最新版でした。
古いバージョンに戻したら直りました。ありがとうございます。
>>364 これは鬱陶しいw 俺はS25差してるけどオンボは有効になってまへん
PCI-Eを優先してるからなのか ハードウェアの追加ウィザードも沈黙
BIOSで頃しちまうのが良さそうか>増設時おんぼ
| | ∧ |_|Д゚) PCI-E優先にしとけば。 |文|⊂) ビデオカード刺したら自動的にオンボは沈黙するよ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
pc probe2最新β入れたら、起動するとハングアップするようになった。 戻したら直った。
オンボードのサウンドこわれたらしくPCIに別のさしたんだが 認識されねえ。付属のCD使っても、サイトのドライバつかって もだめだった。どうやれば認識されるんですかね?
別のとこが壊れてんじゃねえの?
IDEぶっ壊れたと思って別の板買ったんだけど、 実はIDEケーブルが死んでただけだった
ありがちだな
376 :
Socket774 :2007/07/06(金) 21:46:34 ID:3/C1LTl2
点検用にジャンクパーツは必須だよな
377 :
Socket774 :2007/07/06(金) 21:56:34 ID:GA9PYSQm
m2a-vm hdmiのほうは1001.zipなんてのもあるね。いれてみっか
トーイ(1001)入れて安定してるけど、差がわからん。
380 :
378 :2007/07/06(金) 22:32:59 ID:wRRtyNxF
うん。801→1001にしたけどわからん 起動時のちらつきがなくなったような・・・。前からかな? vgaはオンボード。カタリストは7.4ドライバーのみ
注釈はまだないのか どこが変更されたんだろ
>>381 探したけど見つからない。
ってか、ASUSではいつものことですから。ダメな英語も
積極的に更新してくれるのはうれしいけどね。だいぶ良くなったし。
383 :
Socket774 :2007/07/06(金) 22:42:09 ID:FqxjZEKx
[ 1001 ] ---------------------- Latest beta BIOS. [ 0902 ] ---------------------- Enhanced on-board VGA compatibility.
たまに画面が真っ黒になる現象が発生するんだけど、 同じトラブルを抱えてる人いないかな? 【CPU】 Athlon64 X2 4600+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 CFD エリクサー 1GB x 2 枚 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 HGST(日立IBM) HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200) 【光学ドライブ】 Pioneer DVR-105、Pioneer DVR-112L 【FDD】 MITSUMI D353M3 【OS】 Windows XP SP2 【電源】 Seasonic SS-430HB 【BIOS】 0801 【ドライバ】 Catalyst 7.6 (CCC無し) ■LANドライバ Realtekのサイトより670 ■サウンドドライバ RealtekのサイトよりR1.70 ■AMD690G&SB600用ドライバ South Bridge Driver 7.6 Complete Avivo Package 7.6 【その他】 Windows XP 用の更新プログラム (KB896256) AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driver AMD Dual-Core Optimizer Memtest86+ v1.70でエラーは無し
>>384 全スレとかに同じようなのが合って、カタ7.3にしたらなくなったからそのまま。
もしかしたらウチのとは症状とか違うかもね。
386 :
Socket774 :2007/07/06(金) 23:09:06 ID:ZLJziUQJ
>>313 MTV2004はこのマザーのオンボードビデオ使ってたら動きません。
MTV2004というより羽2004〜2005がオーバーレイの関係でX1xx系のカードでは動かない
羽2006はOK
>>384 俺は真っ暗になって再起動するね
とりあえずbiosあげてみる
>>386 手元では動いてるよ。(MTVX2004と羽2004の組合せ)
X700SE+AVIVOが690の中身だから、X1xxx系の単体ビデオカード
とは振る舞いが違うはず。
っつかワバイのはNECのワンチプだと何度言えば… エロのRX3でモロに相性出てGX2に乗り換えたけど GX2は何の問題も無く使えている ちなみにエロザの1500TVは見れるけど録画するとPCがフリーズ 確か1500TVもNECのワンチプだったはず
ワバイって何だよwww ヤバイ、な('A`)
ドバイの親戚みたいなものかと思った
ドバイに移住してぇなぁ
393 :
Socket774 :2007/07/07(土) 00:27:19 ID:oBAtK/QQ
RX3はCnQ無効で安定してるな 有効だと10分持たない
つーことは1600TVもダメなのか・・・ この板で使えるLPでまともなキャプボはないもんかな
このママンギリギリANDY乗るんだな 載せてびっくりw
396 :
Socket774 :2007/07/07(土) 01:06:30 ID:+RHQ/pCf
>>388 マジ?うちでMTVX2004が動かなかったのだが
羽の映像が静止画みたいになってしまって
ドライバ7.3のときそうだったから、7.6になって直ったのかな
397 :
Socket774 :2007/07/07(土) 01:15:19 ID:/dULaPff
なんか不安定な書き込みを見るが、 うちではド安定なんだが。WinでもLinuxでも。
>>397 安定な人は特に書き込むこともないから、不安定報告が溜まっていくんだよ。
実際俺も、1001テストちう。くらいしか書くこと無いな。
Biostar買うつもりでソフマップに行ったら実質値段ほとんど一緒でこっち買いました。 【CPU】 Athlon 64 X2 4000+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 ノーブランド(Aneon)DDR2 667 1GB x2 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Seagate 500GB 【光学ドライブ】 なし 【FDD】 なし 【OS】 Vista 32bit 【電源】 Silent King 4 350W 【BIOS】 0801 【ドライバ】Catalyst 7.6 ■LANドライバ 670 ■サウンドドライバ Vista初期ドライバ ■AMD690G&SB600用ドライバ 【その他】 BENQ FP2091ってディスプレイを使ってます。 結構長い間使ってるけど直前まで普通に使えてました。 【障害・問題内容】 Vista標準ドライバだとSVGA以上の解像度を設定しても画面真っ暗。 Cata7.6だと、USXGAに設定すると画面真っ暗。 ASUSのサイトから落としたドライバだと、起動後1分くらいで落ちる。 画面が真っ暗になっても、落ちたわけじゃないので、15秒?待てば元に戻ります。 Cata7.6じゃ安定しませんが・・・ 初期不良とかですかね。
401 :
名無し募集中。。。 :2007/07/07(土) 02:59:16 ID:3pjcuZzg
ディスプレイではないだろうけど
1001悪くなさそうだぞ。 特に変な箇所は発生してない。
>>384 モニタとの相性もあるのかも。
デジで駄目なら、アナで試してみたらどう?
[ 0902 ] ---------------------- Enhanced on-board VGA compatibility. というのがあるので、これ以降の1001では、BIOSの中でVGAに関する修正があったんだろうね。 タイミングから想像すると、カタ7.6にあわせてのことかな? なんて考えると、ああ。試してみよう1001。別に今まで問題なかったけど。
たしかvol3くらいのスレでMTV2000plusを挿してる人を見かけたけど、 問題なく録画・視聴できてるのかなぁ。 うちのMTV1000もFEATHER2006なら、この板で使えるんだろうか
406 :
263 :2007/07/07(土) 10:39:44 ID:kNRV1QfL
キャプチャ-ボ-ドの玄人のSAA7330で動作しなくなったと書いたけど
その後色々してみたら動くようになった。
原因はキャプチャ-ボ-ド再取り付けと再OSインスコ時、アンテナ線を付けずにドライバーを
当てたためにチャンネルスキャンが動作せずだった。
この辺は玄人製品なんで説明書が一切ないし2年ぶりの入れ替えで忘れてた。
ただ
>>263 でも書いてるが当初動いてたのに違うアプリを入れた時に付随してた
ダイレクトXも一緒に入ってしまった事がチャンネルスキャンが出来なくなったのが発端で
ダイレクトX9.0b入れるとそれまで動いてのが動かなくなった。
キャプチャ-ボ-ドについてはマイクロソフトにダイレクトX9.0bで動作に不具合があると
公式アナウンスがあり修正パッチも上がってる。ダイレクトX9.0cは問題なし。
キャプチャ-ボ-ドで動作しない場合はダイレクトXやアンテナ線取付インスコも見直してみるのもいいかも。
あと俺は内蔵型カードリーダーの問題だなorz
蟹公式のLinux用のkernel 2.6.x用 RTL8111Bの 最新ドライバがDLできない。。 どっか他にDLできるところない?
409 :
384 :2007/07/07(土) 11:42:48 ID:fsDSuXu4
>>385 ,387
Catalyst 7.3 (CCC無し)を入れ直して、BIOSを1001にあげてみた。
今のところ画面が暗転する現象が発生してないので、このまま様子見をします。
>>403 モニタはSONY SDM-S74を使ってます。
最悪アナログ接続か、新たにビデオカード(GeForce7600GSなど)を
挿すことになるかも。
レスくれた人たち、ありがとう!
フロントのUSBが認識してくれないんだけど、どこに差し込めばいいの だろうか・・・マザーにそれっぽい場所3つもあって説明書にほとんど説明 ない・・・
どこでもよい
初心者にもほどがあるな
3つとも挿してみた 認識してない・・・orz 小さい袋に入ってたコネクタだか使ってたんだけどこれがだめなのかな
>>404 グラフィックのBIOSのバージョンが上がってる
荒すわけじゃないけど なんでここってレベル低い質問ばかりなの? いつも、●とかTyanとかDFIとか使ってるけど ここまでなんか低レベルな質問がずらずら並ぶ スレって珍しいような気がするのだが?
これはまた程度低い質問だなw
売れてる分初心者も買いやすいんだろ 散々言われてることを今更掘り返すあんたもどうかと
>>417 まさに俺
申し訳ないと思うけど、たまには答えてやってください。
>>415 俺もそう思う。。
BIOSのうp方法とか板と直接的に関係ないこととか
Wikiに書いてあったり、住人が割りとなんでも
答えてくれるから、初自作で買う人が多いじゃまいかなぁ。。
にしても、調べりゃ分かることはググレって言った方が良い希ガス。。
あぁさすがにbios更新はできる
421 :
410 :2007/07/07(土) 13:18:51 ID:QF33IZx2
差込が甘かっただけだった・・・どう見てもEasyMissだorz 5年も組んでないとありえない間違いする
いい教訓になったじゃないか 初心忘れるべからずってな
423 :
Socket774 :2007/07/07(土) 13:41:27 ID:JhhGtazv
>>408 これは貴重な情報thx
時間を見つけて調べてみます
せっかく同じ機種を持ってるユーザー仲間ってことで、
まったりいこうや
>>414 ああ、やっぱり。
| | ∧ |_|Д゚) ラベルが低くて。 |文|⊂) スマンカッタ | ̄|∧| 精進します  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>405 呼ばれたようなので、念の為補足。
視聴
紙芝居でさっぱり駄目。
録画
一応OK。録画中に、ブラウザで上下スクロールとかすると、録画停止。
しなければ、録画に問題なし。
BIOS0502
DirectX 9.0c
Windows2000SP4
MTV Driver 5.14
羽 ドライバ付属のもの
PCI latency timerだっけ?もいろいろ変更したが効果なしでした。
FTPに無印0901アップされてた。入れてみるわ
0801時はDVD再生時にたまにデコードが間に合ってないんじゃ?って思うような場面に何度か遭遇したけど 1001の今はまだない。 はい、あんまり役にたたん報告でした。
これだけ短期間に繁栄にBIOSアップされるのは正直かなわん。 BIOSアップデートで失敗したら嫌だし、緊張するし、 色々と安定してない証拠か、これは。
放置よりはよほどマシだと思うが
BIOS更新されようが不安定でも何でもない件
433 :
427 :2007/07/07(土) 15:43:05 ID:KbjLnz0Z
BIOSアップついでにカタ7.6にしてみたけど特に変化なし。
あくまで自己責任だが、うちも1500TVで見てると画面が真っ黒になるのでメモリー電圧を1.9Vにしてみたら嘘のように激安定してる。 ロットに個体差があるのかメモリーがだめなだけなのか分からんが、しばらくこれで使ってみるつもり。
wikiにノースクーラーの項目増えてるけど 両面テープでの固定は可能ってコアむき出しで出来るのか?
>>408 ヒートシンクもクリップもWEBにサイズ載ってるぞ
ttp://www.micforg.co.jp/jp/c_cs.html 40mm*40mmのCS40-50BだとCPUリテンション〜PCI-E間が40mm無いので取り付けられん
ついでにリバース仕様でX約38mm/Y約18mmなんて変態クリップねぇッス
でかい分には相手はアルミだし削れば良いんだがクリップがなぁ…
カスタムの作成依頼すると幾らくらいかかるんだろうか
437 :
405 :2007/07/07(土) 17:34:10 ID:ZRZeLhvM
>>426 さんくす。
MTVスレでAMD690で使えてるっぽい発言があったので、もしやと思ったけど。
やっぱり視聴は難しいんだなー
>>437 MTV2000では羽2004で録画できても視聴は無理だったけど、2005だったら問題ない
439 :
405 :2007/07/07(土) 18:17:02 ID:ZRZeLhvM
なるほど。 2005とか2006とか新しめのフェザーなら大丈夫そうですね。 MTV1000でもいけるかな。。でも今から2006買ってダメだったらへこむし。 迷うわぁ
>>437 キャプチャの動作報告
CANOUPUS MTVX2005 FEATHER2005で動作おk
ただしプログレッシブモードにしておかないと、視聴出来ません。
あとWIKIの最新CHIPドライバは、SMバスコントローラーのドライバが
無い様で認識されません。
ASUSから最新のものをいれたら大丈夫でしたけど。
XPpro
BIOS1001
カタ7.6
ちょっと聞きたいんですけど、現在オンボのラディのグラフィックの綺麗さに満足してけるど、 ゲームやりたいんでVGA乗せようとしてるんだが、 懐具合の関係で一応BF2の中程度でも動くGF7600GSを乗せようと検討してますが 今までラディは使用したことなくオンボの発色の綺麗さにラディのVGAにもしたいと考えてますが、 ゲーム関係はやっぱりGFの方がいいですかね? ちなみにラディなら同等クラスはX800ぐらいですか? ラディのVGAやGFのVGA乗せてる方に意見が欲しいです。 ちなみに前環境のPCではGE6600GTのAGP版使用してました。
442 :
Socket774 :2007/07/07(土) 19:07:20 ID:i6A2W8D6
>ラディのVGAやGFのVGA乗せてる方に意見が欲しいです。 他所でやれよ
>>441 HD2600PROで決まり。後はラデスレで。
445 :
Socket774 :2007/07/07(土) 19:58:43 ID:ImeK7a94
しかしAMD系に限ってキャプチャーやチューナーの相性問題多くないかな これはCPU M/B VGAどれらが問題なんだろうか。 北森からの乗り換えでそこら辺がイマイチわからんな。 教えてエロい人(-_-)
>>445 チップセット・CPUが原因になることが多い
>>445 そういうのはそう見えているだけで、大概は印象的なものに過ぎないのだけどな
あえて言うなら、その当時のIntelチップセットを基準にチップなりドライバなりをカツカツのタイミングで
作ってしまうとそういう現象が起こりやすい。マージンの取り方の問題とかね。
だから時代が進めばIntel系でも問題が起こる事もある。
M2A-VM HDMIを購入しました。 休止状態から立ち上げると画面に白い横線が大量に入ってしまいます。 シャットダウンからの起動では問題ありませんでした。 VGAはオンボードでHDMI板も挿さった状態でDVIで接続してあります。 オンボードVGAを疑ってGF6600を挿してみたのですが、症状変わらず。 環境は以下の通りです、 CPU X2 5200 65W メモリ マイクロンチップ 667 4G HDD マクスターの160G SATA接続 電源 剛力450W
449 :
448 :2007/07/07(土) 20:28:15 ID:2WflN6t3
ドライバを書き忘れてましたw すべて付属ディスクからインストしてあります。
新しめで安定してるの入れてからお越し下さい。
451 :
Socket774 :2007/07/07(土) 20:45:42 ID:/dULaPff
BIOS「0902」ではVGAは改善されてるの?
調べろよ
453 :
Socket774 :2007/07/07(土) 21:07:34 ID:d7rKuh1t
>>436 このスレ住人で欲しい分だけカスタム製作してもらって購入した方が
安く付くよね?でもそこまでやらなくもいいような…
>>442 それVGAカードにクリップして固定できそうな予感
454 :
Socket774 :2007/07/07(土) 21:27:57 ID:i6A2W8D6
>>453 442だけど俺もそれ思った。
VGAやPCIカードとか使ってれば、取り付け方しだいではサウスも冷やせそう。
某パソ工房で2Kほどで売ってた。
455 :
453 :2007/07/07(土) 22:57:01 ID:d7rKuh1t
パソコン工房って関東には無いよね? 俺東京の町田だが見たこと無いな
昔は秋葉にあったんだが、たぶん今はない。
457 :
Socket774 :2007/07/07(土) 23:18:14 ID:X1oYkQuF
俺のこのママンはフェイスで買ったのに痛恨のタイプミス T-ZONEのタイムセールの方が安くて軽く凹んだのは秘密だw
461 :
400 :2007/07/07(土) 23:58:51 ID:CYRAkAHX
一応報告、サポートに持ち込んだら異常なしっていわれて、 電源かなと思って交換したら今のところ問題ないくさい。
電源ですか?カタとかのせいではなく
BIOSのPCIレイテンシをほにゃららしたら状況改善せんかな。
>460 ソフマップの週末特価より安いのかい? 今日大阪難波周辺まわったけど9600円〜10500円ぐらいだったよ スレチガイだけどメモリがインプレの記事通り糞高くなってた ノーブランド1G(DDR2 6400)の5500円とかでも売り切れ
465 :
Socket774 :2007/07/08(日) 02:06:03 ID:kURRs1kN
とりあえず1394の「!」は消えないですけど…。 消す方法ないですか?
半年ROMったら消えるよ
前スレに書いてあったような。 もう見れないかな。
468 :
Socket774 :2007/07/08(日) 02:11:01 ID:J5NQEZks
今日(というかすでに昨日になってしまったが)、T-ZONEで BE2350と一緒にこいつ(HDMIで9980円のタグがついていた )を買おうとしたのだが、店員にこのBios(Version-0502) は古いので、BEは認識しないと言われ、隣に置いてあった、 店が独自にBiosアップデートした(Ver0502->0801)割高な (+1000円)ものを買ってきた。 で、このスレを見たら、Ver0502でも取り合えずUnknownだ がBEが使えると知ったよ。 ダマサレタ...orz
948 名前: 941 [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 17:22:10 ID:FC4ttWib
!がついた1394ネットアダプタの復活方法
作業をする前に拡張カード、外付けディバイス類ははずして下さい、
特にオンボード以外の1394ボード、1394のディバイスは最低でも外す事!
FDDコネクタの板の端側の黄色いシールにMAC ADDRESSが
書かれているのでそれをメモする、例「0011D8000106xxxx」
1394EEPROM.rarを拾ってくる(下は参考アドレス)
ttp://www.badongo.com/jp/file/3293965 DOSがブート出来るFDDにviafire.exe、dos4gw.exe、6306_10.EEPの3つを書き込む
FDDでブートしたらコマンド入力、viafire -rweeprom (メモした黄色いシールの値) 6306_10.eep slot11
例:viafire -rweeprom 0011D8000106xxxx 6306_10.eep slot11
エラーが出ずに終了したら再起動し、1394ネットアダプタの動作を確認して下さい。
0502なら認識したきがす それ以前はunknwonだったような
>>469 また異様に怪しい方法だけど、これで直るのか本当に?
>>471 参考になるかわからんけど
俺は直ったよ
他にも一人か二人成功報告あった希ガス
やってることは、MACアドレス修正
怪しいと思うならやらない方がいいとおもうよ。
って、前スレかorz 見逃してたorzorz
>>473 前スレの941氏
Wikiにログ上がってるから見てみると
良いかも
476 :
465 :2007/07/08(日) 03:08:36 ID:kURRs1kN
>>469 レスありがとうございます。でもやけに大変そう…。
ASUSもわかっているのなら早く対処してほしい。
これではあまりにも中途半端な商品だ。
477 :
400 :2007/07/08(日) 03:10:38 ID:ovk1V261
WindowsUpdateが終わったところでまた再発・・・ 誰かBENQのFP2091ってディスプレイ使ってる方いませんか? さっきとディスプレイ以外を変えてみたので相性じゃなければ初期不良のはず。
つーか、IEEEの症状が出る人はロットだとか購入時期だとか、 ほとんど晒してないのは何でなんだぜ? 継続的に一部に出てるのか特定ロットなのか分からないよ。
アナログチューナーのパナソニックの液晶テレビがあるのですが、このマザーは接続できますか? 文字とか読めるレベルになるのでしょうか?
480 :
Socket774 :2007/07/08(日) 03:44:33 ID:/MtEc/16
>>476 このマザーは確かに色々な意味で中途半端な商品。
これだけマイナーなトラブルがあるマザーかって
ちょっと後悔してるのも本音。
バイオスターの方が酷いとか言う人もいると思うが
もう、どっちもどっちって感じで疲れて目糞鼻糞だよ。
>>481 いやだから、初期のロットの問題なのか継続して出る不具合なのかって事。
自分も含めて問題ない人もそれなりにいるようだし。
>>477 メモリ設定(電圧とかも)とシェアメモリの設定変えてみても一緒?
484 :
Socket774 :2007/07/08(日) 07:45:03 ID:mwME7prI
自分のは、74MC(以下略)、初期BIOS0502だった。 組んだときは!マークは出ていなかったが、一週間くらい使っていたら出ていた。 ちなみにハードは初期構成からいじってない。一度出たらなかなか消えず、BIOS更新で直ることを期待したが、どうせ使わないってのもあってBIOSでDisableにしていた。 MACアドレスを修正したら直った。 どのタイミングでMACを失ったのかはわからない。
ふと気づくと"ASUS ACPI Cneter"というのが起動してる。 これってVistaだけ?今までこんなの入ってなかったと思うんだけど。
俺6月中旬くらいに買ったBIOS0302ものだったけど EZ-flashでいきなり0703に上げたらIEEE1394は!なし。IEEE1394使ってないけど OSはWin2k SP4 「0703より前のBIOSにはEZ-flash使うな」っていう公式アナウンスに関係あるのかなあ?
前スレで1394ネットアダプタの解決法書いた奴だけど 現状の最善の解決法はショップで交換か修理だけ ただBIOSアップデート後に発症報告の多い不具合だから それを理由に保障を拒否されるかも知れないのが問題。 怪しいと思うならやらないほうがいいよ。自己責任で。 Vistaは1394ネットアダプタの機能がそもそも無い MACアドレス消失してても気づかないから そいう人も報告してないんじゃないかな
488 :
400 :2007/07/08(日) 10:10:49 ID:ovk1V261
>>483 変わりません。
これからもう1回初期不良受け付けてもらえないか行ってきます。。。
>>482 以下前スレ
>948 名前:941[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 17:22:10 ID:FC4ttWib
!がついた1394ネットアダプタの復活方法
作業をする前に拡張カード、外付けディバイス類ははずして下さい、
特にオンボード以外の1394ボード、1394のディバイスは最低でも外す事!
FDDコネクタの板の端側の黄色いシールにMAC ADDRESSが
書かれているのでそれをメモする、例「0011D8000106xxxx」
1394EEPROM.rarを拾ってくる(下は参考アドレス)
ttp://www.badongo.com/jp/file/3293965 DOSがブート出来るFDDにviafire.exe、dos4gw.exe、6306_10.EEPの3つを書き込む
FDDでブートしたらコマンド入力、viafire -rweeprom (メモした黄色いシールの値) 6306_10.eep slot11
例:viafire -rweeprom 0011D8000106xxxx 6306_10.eep slot11
エラーが出ずに終了したら再起動し、1394ネットアダプタの動作を確認して下さい。
ここの前スレでも既にそれらしき事書いてる人いたよ GUIDは1394のMACアドレスの事だから。 飛ぶタイミングは例のEZ Flash使っちゃいけないってやつじゃないかな? >670 名前: Socket774 投稿日: 2007/06/28(木) 00:45:20 ID:Z9xIetU1 >C'nQが原因の不調って、あまり良くない電源ユニットが負荷変動に耐えられずに >アンダーシュートとか起こしてるのが原因だったりして > >1394の!はGUID確認した方がいいかも。飛んでる可能性あるよ
自分で壊して騒いでただけなのか?w
まぞなんだろうな
フィラデルフィアについて詳しく
赤い下敷きなつかしい ってかそこまで冷却しないといかんのか(゚Д゚)
リテール5vで北に風当ててるけど冷え冷えだよ。
>>495 マジレスすると
そこまでする程熱くはならない
BIOSを1001にしたらS3出来なくなった。S1で当分我慢すっか。
>>493 そんな方法もあるのか。
漏れは他板・北だが、結束バンドでU字ピンにくっつけたぞ。
ま、漏れは真っ先にCPU蔵を変えるけど。
明らかにクーラー変える方が手軽だもんなぁ・・・
クーラーかえるか、リテールのシンクに
4cmファン付けるので十分だよね実際。。
でも付けれる、付けれないっていう報告は
ありがたい。
遅くなったが、
>>493 乙
>>486 Win2kは1394ネットアダプタなんてないから
XP入れたら!ついてるかも
503 :
400 :2007/07/08(日) 15:24:58 ID:ovk1V261
結局また正常動作したので、相性と思って中古売りしてきました。 ソフマップ秋葉原のどこかに俺の売ったのそのうち並ぶんだなと・・・ 買ってから3日目なのにw 代わりにBIOSTERのTA690G AM2買ってきました。今のところ正常。
>>491 初期BIOS 0502だったけど、すでに!ついている状態だった。
工場か代理店かショップでEZ-flash使って上げたんじゃないか。
coretempで温度はかろうとすると OS起動してからはじめてのcoretemp起動だと普通に動くが coretemp一回終了してからもう一度起動させようとするとリセットかかる 自分で調べたところによるとASUSマザーでそう言う事があるそうな ところで温度はアイドルでcore#0が30度でcore#1が26度とかだけど普通そんなもん?
>>505 普通ってのが分からん。
室温、クーラー、その他環境に左右されるでそ
Catalyst7.3から7.6に上げたら画面が暗くなったんだけど、同じ症状の人いる? M2A-VM/BIOS 0804、DVI接続でUXGA アンインストールしたら元に戻ったから、ディスプレイドライバの影響だと思うんだけど・・
>>507 M2A-VM機が空いたから今から入れてくる
おれBIOSとドライバの更新に成功したらこのスレに報告するんだ・・・
509 :
Socket774 :2007/07/08(日) 17:01:30 ID:mwME7prI
484だが、俺はEz-flashとかLive upは信用できないので使ってない。 マジでなんで勝手にMAC消えるんだ。 また消えたら書けばいいのだが、気になる
>>510 Cata…OSを選ぶ→カテゴリーを選ぶ→モデルを選ぶ
>>508 ちょwww死亡フラグかよw
>>510 ドライバ>OS選択>Integrated/Motherboard>Radeon X1250
横から失礼。 カテゴリとかモデルとか良く分からなくて、いままで言われたとおりの場所から落としていたのだが、 Radeon X1250っていうモデルなのM2A-VMって?
>>512 更新してきたよ
つないでるモニタがSXGAだけどBIOS0804, Catalyst7.6の組み合わせで
今のところ問題起きてない。 S3も普通に使える
もうちょっと遊んでくる
>>516 レポサンクス
なんか悔しいのでもう一度入れ直してみるw
0901 に上げてみた。 なにも変わった様子はない。 ためしにオンボードの1394を有効にしてみた。 特に問題なし。 AWDFLASH しか使ったことはないです。
AMD\(^o^)/オワタ
AMD\(^o^)/オワタ
>>516 セーフモードで起動、Driver Cleaner ProでATI関連をザックリ削除
で、入れ直して今度はちゃんと動いた
つか未だにまともなインストーラ作れないのかATI…(´∀`;;)
別にそんなことしなくてもプログラムの追加と削除から毎回問題なくできてるが
この板にVISTAプレミアム以上のOS入れてる人、グラフィックとゲームのスコアいくらになりましたか?RADEONX1250ってGFでいうとどれぐらいあるんでしょうか...かなり強力なグラフィックス性能とのことで期待してるんですがまだAMDは詳しくなくて。
かなり強力なグラフィックス性能???
オンボという時点で、それなりだよなぁ。。。
>>525 Vista Ultimateで、グラフィック3.5、ゲーム用で3.0
DDR2-800 1GB*2でメモリ256MB設定
オンボードの中では強力な部類だと思うけど、過度に期待すると肩すかし食らう予感
オンボの割りには強力ってことでした。すいません大袈裟で...ゲームはしないんでオンボでVISTAプレミアム特攻するんですがG965かAMD690Gか迷ってて。明日AMDのCPU価格改訂らしいんでこっち側にかなり傾いてるんですが。
>>528 貴重な情報ありがとーございました。まだVISTA使ってないですが、そのスコアなら安心してこの板にします。
【CPU】 X2 3800+(65W) 【クーラー】 リテール 【メモリ】 SanMax SMD-2G48NP-8E-D(エルピーダ) 1024x2 1.8V固定 【VGA】 オンボード (DVI) 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Maxtor(250GB)x2/ Maxtor(300GB) 計3台 ※ 【光学ドライブ】 Pioneer DVR-A09-J SATA ※ 【FDD】 バルク品 品番不明 ※ 【OS】 WindowsXP SP2 32bit ※ 【電源】 TAO-470WMP ※ 【BIOS】 0801 【ドライバ】 Catalyst 7.6 ■LANドライバ CD付属 ■サウンドドライバ CD付属 ■AMD690G&SB600用ドライバ South Bridge Driver 7.6 【その他】 ドライバ更新時DriverCleanerProは使用しています memtest86 一晩でエラー無し CrystalCPUID使用中 上記※は流用品 【障害・問題内容】 スタンバイ・休止状態から起動するとしばらくして勝手に再起動 そして「深刻なエラー云々」というメッセージが出てきます 現状ではスタンバイ・休止状態は使用出来なくても問題無いんですがなんか気持ち悪くて… あと、ごくたまにだが起動すると画面が真っ暗になってしまいます(リセットで回復) これらの問題はクリーンインストール時、以前のBIOS、ドライバでも起きてました ちなみにデバイスマネジャーでは特に何も問題ありません
エスパーレスすると電源と蟹
533 :
Socket774 :2007/07/08(日) 21:07:19 ID:kv3OQhLN
オンボーでも、かなり削られてしょぼいけど、このマザーのオンボーは。 という事で貰い物の7600GT入れたら世界が変わった。
ランボー
>>532 サンクス
とりあえずまず蟹からとサイトに行ってダウンロードしようとクリックしたら
…そのまま落ちて再起動orz
電源がやはり怪しい…新しい電源探してみます
改めてサンクス!
なんかIntel 82572GI Gigabit Controller これダメだな。このママンだと本来の性能でない。 ●と比べると5%から10%ぐらい成績悪い
537 :
Socket774 :2007/07/08(日) 22:57:28 ID:ctcqvVuL
538 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/08(日) 22:58:17 ID:HOf5nrmU
喜ぶしかない
540 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/08(日) 23:08:10 ID:HOf5nrmU
嬉しいと思います。
【CPU】 X2 4600+(65W) 【クーラー】 リテール 【メモリ】 サムスン純正 1024x2 1.8V固定 【VGA】 オンボード (DVI) 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 HITACHI320GB SATA 【光学ドライブ】 LG電子DVDドライブ IDE 【FDD】 なし 【OS】 WindowsVista Homepremium 32bit 【電源】 ケース付属450W 【BIOS】 0801 【ドライバ】 Catalyst 7.6 インストールしてドライバ入れたところなんですが デバイスマネージャを見てみると ATI PCI Express (3GIO) Filter Driver が不明なデバイスのままで?マークがついているのですが これは無視しろということでしょうか あるいは解決策があるのでしょうか だれか助けてーーー
0902でVGAのパフォーマンスが少し良くなったかな? これまでゴミが出ていた動画もゴミが出なくなったよ。 もうちょっとよく使ってまた報告します。
【CPU】 Athlon64 3600+ 【BIOS】 1001 【ケース】 Silverstone LC11 最近まで寝かせてたので気がつかなかったのだけれどS3スタンバイに移行すると ケースLEDがチカチカ点滅するのだけれどこれってこのマザーボードの仕様なんだろうか? 今まで別の録画PCとして使ってた奴はスタンバイ状態でも点滅しないのだけれど・・・。 LEDの上からシールみたいな見苦しい対応策しかないんだろうか。
仕様だなぁ 低輝度のLEDに替えるとか
うちは点滅しないぞ 寝室でタスクを目覚まし代わりに使ってるけど
前に使ってたケース&マザーでも点滅してたから仕様だと思ってたら、 点滅しないのもあるのか。
Power LEDとSuspend LEDを兼ねているか別々にあるかで違うのだと思う
548 :
Socket774 :2007/07/09(月) 02:18:38 ID:RNXJRqQK
不具合地雷炸裂中w だめだね、マジでこの板w
池沼炸裂中www だめだね、マジでこの暑さだとwww
552 :
Socket774 :2007/07/09(月) 04:07:48 ID:RNXJRqQK
と、貧乏マザーを買ったバカがほざいております。
554 :
Socket774 :2007/07/09(月) 06:38:27 ID:fYCoOP/w
携帯からだが帰宅したら再インスコついでにXPでAHCI設定やろうと 思うのだが、BIOS初期設定に戻してAHCI設定、XP-CD入れ、FDDからF6連打で OKだよね? 短期間にこれだけBIOS更新多いと何か良くなってるかも知れない。 別にRAID組むワケでも無いがIDE互換でやるよりS-ATAで組んだ方が HDDが一割程度速いんだよね?。帰宅したら取り敢えずやってみるわ
このオンボードのVGAって1440×900 これで表示できる ?
メモリ1G×4積もうと思ってるんだが、このマザーだとXPで認識するのはどれくらい? 通常3.0〜3.8GBが範囲内だが、3.5GB以上認識するようだったら買いたい。 メモリ1G×4はすでに購入済み。
>557 hdmi版で3.5G認識中
>>558 ビデオメモリの割り当ては
何MBを想定してるの?
64〜1024の範囲で
想定?設定なら256で3.5Gから引かれる
チンコカユい
ビデオメモリ1Gにしてる人いる? 256Mからパフォはどれくらいあがる?
パフォって何? おいしいの?
パフォーマンスのことね。
やってみれば良いじゃない
BIOS上げてないので。今のままでも安定してるので上げたくないけど、パフォ上がるならやってみようと思ったんだよ。
駄目なら戻せばいいじゃない 1001でも安定してるよ
MTV2200を使用していますが 視聴しようとしても紙芝居の ような映像しか出てきません。 音声は問題なく出ています。 録画した場合も、再生してみると 紙芝居のような映像になっていました。 ただ、設定を【HWエンコード】から 【ソフトウェアエンコード】に変更すると 視聴は出来ます。 このマザーボードで このキャプチャーボードを使用するのは 難しいでしょうか? TV付属の地デジチューナーから 【CPU】 Athlon64X2 3800+ TDP65W 【クーラー】 リテール 【メモリ】 DDR2-667 1GBを二枚 【VGA】オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 日立製 【光学ドライブ】 日立LG製 【FDD】 なし 【OS】 WindowsXPProSP2 【電源】 seasonic 400W BIOS】 0801 【ドライバ】 ■Catalyst 7.6(CCC使用) ■LANドライバ、サウンド付属 ■MTV Driver 5.14 ■羽 ドライバ付属のもの
>567 言葉尻を捕まえて悪いがパフォだと何を指しているのかわからないと 564が言ってくれているのに独りよがりの言葉を使い続けない方が良いと 思うが。 大多数が認知してくれない言葉はただの方言だよ。 でビデオメモリを上げたところで描画速度は上がるとは限らない。 画面サイズやその他の要因で足りなければ拡張するべきもので ただ上げれば良いというものでもない。
>>569 俺もカノープスの古いキャプチャーボードでなった
古すぎてドライバ更新できなかったから、そのせいだと思ってた
>>570 いや、いろんなとこでも見かけたから、たまたま使っただけなんだけど、
そんなに機嫌を損ねたんなら、謝るよ。
すいませんでした。
573 :
Socket774 :2007/07/09(月) 14:00:02 ID:LXJo69eX
BIOS最新にうPした人、AHCI使えるようになりましたか?マイクロソフトの対応もあんま意味ないみたいだし、まだIDEでインスコするしかないですかね?
このママンにゲフォ8600GT刺しても問題ない? アスペクト維持が不可欠なので・・・ええ、エロゲです。
>>563 雑誌(DOS/V POWER REPORT)の記事でGA-MA69G-S3Hでのデータだけど
128MB→1Gで3DMarkのスコアは+5ほどしか上がらないらしい。
MTVのキャプボ使ってる人、5.15βのドライバー試してみた? Intel向けの不具合回避版だけど。だめもとで。
>569 羽の設定で PC画面出力→TV視聴時、定期的にオーバーレイの更新処理を行うにチェック ファイル再生→再生オプション→フリッピング、プログレッシブ再生にチェック MTVX2004、羽2004ではこれでTV視聴、ファイル再生ともにOKなんだが試してみて
>>574 ForceWareで調整すればいいんじゃね?
>>578 いや、聞いてるのはアス比固定可能かじゃなくて
VGAとの相性とか無いかって事でしょ?
漏れには、何のことだか サッパリ?
690はラデオン使用前提なのかなぁと いうことです
582 :
Socket774 :2007/07/09(月) 15:27:46 ID:9h85i95r
いずれにせよグラボ挿すなら他のマザー普通は選ぶと思うけど
>>581 ゲフォを使うつもりで、なぜわざわざママンをこれにしようとする?
別にいいじゃん グラボ使おうがメーカーどこにしようが
>>584 「グラフィック機能が充実」って言葉を真に受けて買ってみたら、らぶデス2ベンチが結構きつくて
グラボ追加せざるを得ないけど、ATI(AMD)はモデル名での性能指標がよく分からないから
ゲフォって感じだと勝手に思いこむことにする
7600GSで安定して使用中 BIOS0502の更新内容に「3. Enhance NVIDIA PCI E VGA card compatibility under Vista」ってあるくらいだから、ちゃんと考慮されてるかと
グラフィックが高性能って (オンボ)にしては、高性能って意味なのに 幻想を抱いて買う人が多いのかねぇ。。
>>586 なる。そういう人もいるかもね。
漏れならDDR3のHD2600PROにするかな。
オンボードビデオの恩恵受けてる。 HDサイズの動画とか見るときはビデオカードとか入れないとだめだとか言われてたけど、690導入したらHD動画がさくさく再生されるようになった。 3Dゲームとかはしないが、アニメはえろげーだったら十分高パフォーマンスのマザーボードだと思う
他に適当なチップセットが無いからじゃね? そう言うオレもASUS V3-M2A690GにSAPPHIRE X1550という組み合わせを検討中…
>>590 ゲームするなら微妙だけど
動画の鑑賞とかに使う分に十分だと俺もおもふ。。
このマザーのチップがどうやら糞みたいだね。 ゲームの為に前環境で使ってた7600Gtのグラボ入れたが 前環境で動いてたBE2が繁栄に固まってゲームが出来なくなる。 やっぱラディ用モノで最適にされた、 このマザーでゲフォグラボでは未知の不具合の遭遇率も高そうだ。
あ、BE2じゃなくBF2ね。
いい加減にしろよ基地外
>>595 たぶん
>>592-593 は、
いつもの人じゃないとおも。。
ゲフォ7600の相性報告は初じゃないかな。。
他にゲフォで動いてる報告があった希ガス。。
>>593 >>前環境で動いてたBE2が繁栄に固まってゲームが出来なくなる。
頻繁にだろ常考。
お前の頭のチップが糞なんじゃないのかと。
>>593 3点
この板をオンボードVGAで、重いゲーム目的で買う馬鹿は居ないので、
次からは、違う切り口で煽って下さい。それと日本語は正しく使いましょう。
かの国の人ってバレバレじゃないですかw
>595 はぁ? 自分の気に入らない意見は基地外っておかしくないか? 俺は自分の環境でそうなったから書いてるんだが。 キャプボードにしても色々不具合が多いのも 俺はチップが糞って事で納得してるが。 色々な不具合意見を書かれると否定するマンセーだけの餓鬼は正直ウザいだけ
繁栄とか言ってる時点で餓鬼以下だろ
会社にいながらにして、VNCで自宅のM2A-VMのBIOSを801→901にしたぜ あぶねー
余程暇なのか帰宅できないほど忙しいのかMなのか
179 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 10:12:41 ID:0cCl2GLv 690Gチップセットの板でGeFoerce使えますか? ATiのチップ使ってる板なんで相性に問題あるかなと思ったのですが。 ちなみに8600GT挿す予定です マルチ氏ね
繁栄ってw いったい何と間違えたんだ。
>605 妄想もそこまで必死だと、何で不具合を必死に否定するかわかるような気がするw 因みにそれは俺じゃないし、そう言う疑問点の意見を持ってる人も別におかしくないだろうと思うよ。。
>>607 まぁ、もちつけ。 餃子でも食って来いよ。
611 :
Socket774 :2007/07/09(月) 18:35:23 ID:9h85i95r
ID真っ赤なやつは必死って
1394のびっくりマークの件、どうも黄色いシールが表には見あたらないので、中華サイトに 出ていた事例のMACアドレスを使ってやってみた。 viafire -rweeprom 0011D80001C3548C 6306_10.EEP slot 11 ビックリマークも消えて快調、快調。
>>611 ばあちゃんが言ってたか?
by ID真っ赤
>>612 おめ。
快調になったとの事だけど、今まで不具合があったのか?
>>614 いや、もともと不調なところは何もなく快調だったけども、ネットで拾ったMACアドレスでは、
問題ないはずとはいうものの、ひょっとしたら妙なトラブルでも起きるんじゃいなかと、
ちょっと心配だった。
ところが何事も起きずに快調なままだ。びっくりマークが消えてスッキリしたよ。
さすがに、MACアドレスくらいは変えた方がよかったと思うが 世の中に自分のとおなじMACアドレスがあると思うと気持ちわるくね?
>>616 いえてる。そのうち何か増設する時でも、MACアドレス確認してもう一度書き換えよう。
配線外してラックから引き出して、分解してボード外して確認するのが面倒臭いもんで。
それ以前にM2A-VMなのか
V3-M2A690G は、たぶんM2A−VM HDMIが 乗ってると予想。。 その為だけに新造するとは思えんし。 最初からPCIExに刺さってるんじゃないかなぁ。
>608 いや俺、今携帯からだし、上の方にある意味のない餓鬼のレス追いかけるほど暇じゃないしな。 それにわざわざこんな時間にPCでネットする程、変な奴じゃないし。 だいたいこの時間は仕事終わって女と交尾してるから。 揚げ足とるならuipにこのスレ貼ればあとは自動的に糞レスになるけど。。
おまえ突っ込みどころ満載だな
あぁ俺の間違いかぁ いつもの人じゃないと思ったけど いつもの人っぽい感じもするなぁ この粘着ぶり。。
携帯で必死に2chに張り付く変な人だな
>>590 ドゥイエ。
ニコニコ動画の拡大表示でもカクつかなくなって感激。
前のRADEON9000では悲しかった。
ニコニコ拡大表示なんてできたんだ。
>>622 トン
やっぱりそうか
グラボ追加するなら拡張ボードを外す必要があるが
外してもちゃんと動くのん?
一応言うと物によってHDMI使えなくなるかもよ でもVGA付けて動かない物買うやつ居ないだろ
ゲフォユーザーはTF7050にしたほうがいいかな?
どうも、CCC を二度インストールしてしまったらしい・・・ 英語版と日本語版が入ってしまったが、大丈夫なんだろうか・・・?? また、LAN ドライバは最新の筈なのに、専ブラで沢山のスレを一気に読み込むと、 接続が切れてしまう・・・
>>621 自分で7600GTのグラボって書いてるのに
8600GT挿すっていうマルチを避難してるレスが
自分に向けられたものだと思うあたり自意識過剰杉
レスが付いてるか気になって携帯で繁栄にチェック
している中学生かな?
V3-M2A690G、M2A-VMのもM2A-VM HDMIのもBIOS使えなかった。 結局標準の0402(2007/04/30)のまま。なんか釈然としないけど、特に 不都合ないからいいか…。ベアボーン初めてだったけどスイッチ、LED関係の 配線の手間ないだけで全然違うね。あっけないぐらい簡単だった。
どこがどう使えないのかkwsk
ASUS updateだっけ、Win上から更新するツール。あれで、あらかじめ落としておいた 1001とか0901にしようとしたら「適合しません」とか言われた。適合するBIOSサーチしても 0402しか表示されなかった。 DOSで更新すればいけるのかな?人から頼まれたPCだし、現状で不具合無いので 違うといわれたBIOSを無理矢理当てる勇気はないっす。
今日1001にしたけど普通にできたよ。 何でだろうね
>>596 76GTだが問題ないよ?フリーズするならまずはdriverかえればいいのに。
しかし他のスレでも報告あるが690G人気あるよな…
俺もそのうちの一人だがw
VGA追加でのカードがGFばかりのユーザーが多いのには驚いた
AMD系で競合相手になるGeforce70xxはまだマザーの選択肢少ないしね
ID:AGDRER+p あなたのような貧乏人って必死ですね。 世間じゃ安物のこのマザー大金出して買ったから 必死なんですかね? 不安定続きなんでヤフオクで8000円で捨てきた俺は1000円程度の損で リスクを回避できたからもういいけどな。
644のキモさは異常
646 :
Socket774 :2007/07/09(月) 23:09:46 ID:MET1oycb
AMDはさっさとカタリストにアス比固定機能付けろよ。
>>644 いや俺、今携帯からだし、上の方にある意味のない餓鬼のレス追いかけるほど暇じゃないしな。
それにわざわざこんな時間にPCでネットする程、変な奴じゃないし。
だいたいこの時間は仕事終わって女と交尾してるから。
揚げ足とるならuipにこのスレ貼ればあとは自動的に糞レスになるけど。。
649 :
Socket774 :2007/07/09(月) 23:14:13 ID:MET1oycb
>>647 い
そ
だ
揚
って何?ぼんち揚げみたいなもんか?
650 :
Socket774 :2007/07/09(月) 23:20:18 ID:NJPuplJb
>>644 新品で1万円程度のマザーをヤフオクに出して数千円でも儲けようとするとは
キミのような貧乏人にはなりたくないねえ
>>639 いろいろやってみたらできた。標準が0402だったのでM2A-VMのBIOSは
普通に更新できた。HDMIのは「モデルが違う」って蹴られた。
HDMIも1394もついてるのに… で、awdflashにFオプションつけて無事1001に。
もっともHDMIで繋げるモニタ持ってないのでちゃんと使えるか確認できないけどね…。
HDMIと思われるママンに無印のBIOS突っ込んだの? HDMI、1394使える? + + ∧_∧ + ワクワク (0゚・∀・) + テカテカ (0∪ ∪ + と__)__) +
>>650 儲けたなんてwww
捨てたんだよ、処分したんだよ。わかりますか、日本語www
やはり、貧乏人はそう言う所に敏感に反応しますねwww
>>653 何買ったの?新しい板は安定してる?
俺の電源落ちまくって困ってるから参考にさせて
1001ってことは既にHDMIのBIOS入れちゃったのか・・・よく読んでなかったよ
もういいじゃん、あまり喧嘩しないで!
>>653 も、この板売っちゃったんだったら、ここにいる意味ないでしょ?
嫌な思いをしたり、させたりする必要ないよ。
これ以上は唯の粘着野郎に成り下がりますよ。
アナログ出力のリフレッシュレートを変更しても60Hz固定で出力され続けてしまうようです。 変更できている方がいらっしゃいましたらCataのバージョン等をお教えください。 当方は、WinXP SP2、Cata7.6、BIOS1001、モニタはSONY 17ES2です。
658 :
657 :2007/07/10(火) 02:04:49 ID:Bh9mAGv4
解像度やリフレッシュレートを変更するツールを導入してみたところ 普通に変更可能で、固定解除されたようです。
BIOS を更新したら、メモリをちゃんと認識する可能性ってあります??
660 :
Socket774 :2007/07/10(火) 08:28:58 ID:7jfqZuCC
>>653 数千円程度のためにヤフオクに出してるんだから貧乏人だろ
処分したいなら捨てるか人にあげるかすればいいのに
なんだか粘着くんにくっつかれたみたいだな・・・キモ
>>659 ないと思うし、前例もなかったと思う。単なる不良品では?
663 :
Socket774 :2007/07/10(火) 09:09:40 ID:VxtP6Jb5
>>659 初期不良交換してもらったほうがいいと思う。
>>659 memtestでダメなメモリは、何やってもダメ。
返品・交換しかないよ。
665 :
Socket774 :2007/07/10(火) 11:35:36 ID:VcepDcw1
悪いが知っていたら教えてくれ このマザボでlinux動かしたいんだが、 今、安定動作しているlinuxのディストリとversionを知りたいんだ 「俺はこんなカンジで動かしてるぜ!」って武勇談もできれば聞かせてくれ! 頼む!エロいひと
カタリストってほとんどのドライバで共通のファイルをダウンロードしてインストールするけど このダウンロードした実行形式のファイルは自動展開書庫ファイルみたいなアーカイブで インストーラが動きはじめると接続されているハードウェア(チップの種類とか)を調べて そのハードウェア専用のファイルのみをインストールしてるとかそういうことはないのかな いやなんとなくそんな気がしただけだが実は常識だったりしたら恥ずい
>>665 690GでLinuxはまだ早い気がするけど、あえて勧めるならCentOS5かな
Fedora 7でもいいかも知れないけど更新が早すぎるので安定志向ならお勧めできない
>>665 こんな出たてのチップセトのマザーでリヌクス安定動作は厳しいよ。
わかってて聞いてる?
いちおう動いてるけどな・・・
5200+の65W版はBIOS 0204から対応とHPに書いてあるけど BIOS 0201ってまだ売られてるの?
売れ筋板のようだからさすがに古いBIOSのはもうないんじゃない?
このMBでIDE互換で作成したSATAのHDDがAHCIにしたら読み込めなくなった人いれ?
訂正 いれ?→いる?
>>665 このママン+Fedora6で
会社でテスト鯖立ててるけど
今のところ安定
674 :
Socket774 :2007/07/10(火) 12:38:15 ID:VcepDcw1
>>667 、
>>668 、
>>673 レスサンクス
オマエら熱いぜ!熱すぎるぜ!!いい香具師たちだ。ありがとう!
早速、俺もlinuxで組んでみる。fedora6のDVDがあるんでfedoraでGO!してみる。
>>674 HPETをDisableにしないと
インストーラー立ち上がらないから
気をつけた方が良いよ
676 :
Socket774 :2007/07/10(火) 12:57:20 ID:kPSNtSFL
BerryLinuxならここにいるよ。 ただハードの性能活かせない気がする。 ちなみに今の所はデュアルブートだが、そのうちXP無しで動かすかも。 NV7050 AMD690Gの後続モデルの出来次第だが
>>669 今月に入ってから祖父で買ったけど、BIOS0502だった
よほど売れてない店以外この辺のBIOSにはなってる
じゃないかな
678 :
Socket774 :2007/07/10(火) 13:24:03 ID:mazSOZv0
>>671 インストール後に切り替えると普通ブルースクリーンで起動しなくなるけどその事?
100%なるんじゃないの。後で切り替えてインストールしなおさなくていい方法があるなら教えてほしい。
>>678 そういう意味で言ったんじゃなくて、OSごと再インストールした後に
IDE互換のHDDにアクセス出来るか。が聞きたかった。
言葉足らずだったな。スマン
カタ7.6入れたら、DVI接続のWSXGA+液晶が
うっほ、途中で書き込んじゃった。 カタ7.6入れたら、DVI接続のWSXGA+液晶がSXGAで認識されるように。 (CCCのデジタルパネルプロパティ→パネル情報→検出された最大解像度) カタ7.3に戻したらちゃんと認識・・・・なんだコリャ。 ためしにカタ7.5入れたけど同じく駄目だった。 しばらくカタ7.3で行くか・・・ M2A-VM HDMI
>>679 AHCIモードでIDE互換って意味不明
AHCIモードでIDEに刺したHDDにアクセスできるかということか? これはOK。
wikiを参考に ノースのヒートシンクに MINI-KAZEを装着しようとしたが ネジが結構スカスカで固定できないよ。。。 何かいい方法はないものか誰か知恵をください。
ネジで留めるのか? 俺は上に置いて、インシュロックをフックにかけて止めてるけど。
685 :
683 :2007/07/10(火) 14:06:24 ID:4Q32/U3Y
>>684 wikiの写真がネジだったので真似してみました。
インシュロックって初耳でした
ぐぐってみます
686 :
683 :2007/07/10(火) 14:08:18 ID:4Q32/U3Y
インシュロックって結束バンドですか どことどこを引っ掛けるのがおすすめなんでしょうか
固定しようと思ったら2ヶ所しか思いつかないと思うが・・・
688 :
Socket774 :2007/07/10(火) 14:57:28 ID:6q4UDHDn
あのwikiも全然役にたたないよね。
689 :
671 :2007/07/10(火) 14:59:50 ID:lbwWcnHc
>>682 679は671の補足。といれとくべきでした。
また言葉足らずだ…
>>681 もしBIOSアップデートしていないならやった方がいいかも
漏れはミニカゼを1ミリ厚くらいの両面テープでヒートシンクに貼り付けてる。 このママンではないが。
biosアップデートは安定版が出てからやればいいよ。 今みたいに不具合ばかりで毎週〜2週間に一度の割合で出てる異常な状態でやっても 毎回biosアップデートで追いかけてアホらしいし、bios飛んだら最悪だからね。 この板がASUSの黒歴史なるかどうかは690GのATX版と比較しだいだけど。
電源落ちまくって困ったからとりあえず別の板買ってきた 売場は690Gばかりで61x0壊滅してた やっぱり人気あるのかな
>>23 デュアルアクセス用てあっても、本来、ロットだのメーカーだのそろえる必要は無い。
必要なのは、内部構造。ワード長、Row数、Column数が一致していることが必要。
帯域とCAS-LATENCYしか明らかにしていない場合が多いので、同じロットならば内部構造が
同じはずだという期待にしかすぎない。
言わんとすることは合ってるが、 同じロットでワード長やRowColumnが異なってることは実際ありえんだろ。
>>692 お前みたいのは否定しないが
みんながそうなったら安定してるか
どうかも判断できなくなるって事を
忘れているな。
>>696 お前バカ?
それともその言い方なら技術的な事は他人まかせの買っただけで
とりあえず動いて満足してるただの情報クレクレの厨房のガキだよな。。
>>697 何でそんなに顔真っ赤なんだ?
情報クレクレの厨房のガキとか深読みしすぎじゃね?
699 :
Socket774 :2007/07/10(火) 17:21:49 ID:VxtP6Jb5
まあ、692にレスしたかったの間違ったのかな 好意的にみると
荒れすぎワロタ
>>700 とりあえず悪く書かれると必死になる馬鹿ばっか。
情報クレクレ厨房がこのスレに鎮座して他力本願の情報を
待ってるのは
大当たりのようだな。
あ、あと全然意味のないwiki作った厨房がこのスレ常駐して誘導してるのも泣けてくる。
>>693 近所にM2NPVならあった
他は7050とかウンコ古いのとか
>> l2Tc7+ZY 文章がよみにくい。15点。 やりなおし。
705 :
Socket774 :2007/07/10(火) 18:04:53 ID:VxtP6Jb5
基地外確定
702 名前:Socket774[地雷マザーだな、これ] 投稿日:2007/07/10(火) 17:38:38 ID:l2Tc7+ZY
>>700 とりあえず悪く書かれると必死になる馬鹿ばっか。
情報クレクレ厨房がこのスレに鎮座して他力本願の情報を
待ってるのは
大当たりのようだな。
あ、あと全然意味のないwiki作った厨房がこのスレ常駐して誘導してるのも泣けてくる。
こんな書き込みでオナニーするなんて タチの悪いやつだよな
たった今この板と4000+ポチってきましたので記念sage。ついでにVISTAにするんで楽しみだお。AHCIはまだ使えないけど我慢するお。
このマザーに5600+載せてるんだけど ゲームしてるときに温度が上がってFANがうるせーんだ。 てことで、こいつに載っかるお勧めCPUファンを教えて下さいませんか? 峰とかNINJAとか見てきたけど、あんまりでっかくてビビって逃げ帰ってきました。 あれは付くんだろうか・・・。
峰はクリップ干渉報告あったと思うけど忍者は何かあったかなぁ・・・
wiki見た? ケースにもよるよ
>>707 おいでやす。
>>708 5600+でインフニティー使ってるよ。装着する時にノースのシンクに
接触するが、シンクを少し倒せば無問題。
忍者rev.B付けてる。 確かに最近のクーラーはグロテスクな大きさだよな。
713 :
708 :2007/07/10(火) 18:38:19 ID:Vln151En
レス早! ありがとうございます。 wikiは確認済みだったんですが トップフローとサイドフローで項目が分かれて他のに気づかなかった・・・。 NINJAは付くようですね。 スレ汚しすんまそんorz でもお勧めクーラー自体は聞いて見たいんだZE!
夢を感じる大きさでもあるよね
715 :
681 :2007/07/10(火) 18:43:02 ID:VM6j5l4F
>>690 【BIOS】 1001
ためしにカタ7.4はOKだった。
最近では風神匠にはビビッたな
717 :
681 :2007/07/10(火) 18:57:33 ID:VM6j5l4F
また途中で・・・Excelばっかり使ってたらShift+Enterの癖が・・・海よりも深く反省してShift+Enterでの書き込み設定変えた。 暇だったんで各2回ほど入れ直したけど、結局結果は同じ。 カタ7.3 ○ WSXGA+で認識 カタ7.4 ○ WSXGA+で認識 カタ7.5 × SXGAで認識 カタ7.6 × SXGAで認識 (CCCのデジタルパネルプロパティ→パネル情報→検出された最大解像度) カタ7.4で行こうかと思いましたが安定しないので結局カタ7.3に戻しました。 休みで暇だったんで、新しいカタ入れたのに結局元に。。。 今日の収穫?はBIOS 801→1001のみ。とほほ。 カタ7.7が出たら再チャレンジ。
峰使ってたけど簡単だよ ラジオペンチで北外して、峰付けて、余ったグリス塗ってから北戻す ケース内だと辛い
TR2-R1くっつけてQ-FAN有効にしたら音がしなくなった 値段の割にはいいクーラーだと思われ ただ冷却性能はわからん
”問題が発生したため、Catalyst Control Centre: Host application を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。” 起動画面も不安定で上記エラーが必ず発生します.どのようにすれば解決するのでしょうか スペック等は以下の通りです. 【CPU】 Athlon64 X2 4600+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 ノーブランドPC2-6400 512MB×4 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 ? SATA 250GB 【光学ドライブ】 ? Multi DVD SATA 【FDD】 OSハンドル 【OS】 Windows XP Home SP2 【電源】 ケースについてた不明の電源550W 【BIOS】 わかりません 【ドライバ】 ■LANドライバ ■サウンドドライバ ■AMD690G&SB600用ドライバ 昨日,とあるPCショップにて組あがったやつを購入しました.ですので ドライバなどはよくわかりません.ド素人ですいません.よろしくお願いします.
店に聞け
なんでこのスレに書こうと思ったのかよくわからんが、 BIOSとドライバのバージョン上げろとしか。 memtestもやったのかとか。
724 :
Socket774 :2007/07/10(火) 20:31:22 ID:vpLx0Ih5
>>720 とりあえず今日は寝ろ。
で、明日の朝お店に電話するか出向いて状況を説明してアドバイスを請うべし。
ど素人でも、調べる事は出来るよね?
と釣られてやったぞ、どうだ?帥は満足か?
>>720 BIOSあげるよか、まずはカタのバージョンを上げるべし。
hotfix統合したCDでXPインストールして、そのままドライバ入れ始めたら .NET Framework(2.0?)が入って無くてカタリストが動かなかった事はあるけど エラー内容が同じかは覚えてない
つーかCCCでエラーが出てるなら アンインスコすればいいだけの話なんじゃ…
BE-2350のリテールファンの音が気になるので、忍者miniつけてみた。 ファンも9cmのPWM制御の奴に交換。 静かになったのはいいけど、今度は電源ファンの音が気になる・・・。 マザーはM2A-VM HDMI。 ADAPTECのSCSIカード 29160Nと、RATOCのeSATAカード(PCIe X1)の同時刺しOK。
>>729 俺も2350使ってる。
リテールファンだけど、QFan有効にするとアイドル時で1500rpmくらい。
音はさほど気にならなかった。
※CPU=28℃ MB=34℃
>>730 28度羨ましす。俺のところ33度だ。ANDY以外に冷えない。
ポチしてから、このスレみて興ざめ。 まぁ格闘するのが自作の醍醐味だから楽しみにしておくか。
何に興ざめしたの? このスレのレベルの低さ?
734 :
Socket774 :2007/07/10(火) 23:10:02 ID:0Ot1ac93
石橋を異常に叩いて渡る、自作2機目の初心者ですが この板は初心者でも大丈夫でしょうか?このスレを読んでると、不安でぽちっができずに、もう4日もモニターの前で途方にくれています。 助けて。。。
不安ならやめよう
>>734 もっと枯れたM/Bがいいんじゃないか?
440BXとか430TXあたりを採用したM/Bが枯れてていいんじゃないかな。
737 :
Socket774 :2007/07/10(火) 23:15:57 ID:0Ot1ac93
>>735 その言葉に、これからの前途多難な自作人生がかいま見えました。
他の母なる板を探します。。。
738 :
Socket774 :2007/07/10(火) 23:18:17 ID:0Ot1ac93
>>736 アドバイスありがとうございます。
調べてみます。
>>730 うちは、アイドル状態でCPU 24度 MB 37度。
ごちゃごちゃ増設しているので、マザーの温度がちと高い。
エアコン全開でケースの側板はずすと、CPU 21度まで下がる。
>>734 FDから最新の安定版BIOSに更新すれば問題なし。
あとCatalyst7.6はまだ不安定なので7.3を使うこと。
>>738 安定性重視なら、自作なんかしない方が良いのでは?
なんで自作に拘るの?
安定するって組み合わせでしか組まないなんて
面白くも何とも無いと思うけどなぁ。。
>>731 もうちょっと詳しい環境晒すよ。
室温は26度、エアコンなどの空調は無し。
ケースはアイネックスが出してた、Breezeっていう大きな物。
ttp://www.ainex.jp/products/ncs-01np.htm 電源(剛力Plug-in 450W)とあいまって、エアフローは良好かも。
FDD以外はSATA系ドライブ。ケーブルは信号系と電源系で分けてインシュロックで束線。
おかげで内部はかなりすっきりしてる。
週末に、忍者miniを取り付けてみようと思ってますよ…
| | ∧ |_|Д゚) 430HXならデュアルもいけます。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
440LX・・・
746 :
Socket774 :2007/07/10(火) 23:46:37 ID:0Ot1ac93
>>741 人生初パソコンは富士通でしたが、3年前ぐらいに、ケースで気に入ったのを見つけて、初自作です。
NF7-Sを使っていますが、最近ピーポーピーポーうるさくなって、この際と買い換えを決めました。
何故自作かというと、やはりケースを選べて自分にあった物を作れるからですね。
余計なソフトもいらないし。
>>746 なるほど。
ちょっとキツイ事いってスマソ
構成によると思うけどシンプルな構成なら
悪いマザーじゃないと個人的には思う。
会社と自分用含めて3台このママン使ったけど
全部安定してる。
そんな安いMB使うから・・・
749 :
SocketAM2 :2007/07/11(水) 00:05:28 ID:Z3OTdpqq
M2A-VM/HDMIの日本語マニュアルは まだ出現していないのですか。 asusのちょっと前の機種でもよいが microATXの日本語マニュアルは あるんでしょうか。
750 :
Socket774 :2007/07/11(水) 00:06:14 ID:bR2JkDLl
日本語の必要性がない。 中国語オンリーじゃあるまいし、英語で十分だろ。
英語ってだけで見る気がなくなるんだよなぁ。 まぁ必要に迫られたら、ニュアンスとかで理解できるレベルだとは思うけど。
>>747 いいえ、アドバイスに感謝します。
やはりチャレンジしてみようかと思い始めました。。
Version 1001 2007/07/04 update Description M2A-VM HDMI release BIOS 1001 Fixed video output flash or black screen. supports AM2 Athlon(tm) 61 X2 Dual Core Processor 6000+ Fixed Red Hat Enterprise Linux 4 installation failed Fixed sometimes can’t resume from S3 Modify MB temperature range from 30 degrees to 90 degrees for PC Probe II File Size 486.1 (KBytes)
>supports AM2 Athlon(tm) 61 X2 Dual Core Processor 6000+ ?
新コアktkr
TDP89Wのやつかね?
757 :
734 :2007/07/11(水) 00:29:15 ID:6RB/50TW
いろいろ見てみましたが、 M2NPV-VMって安定性はどうなんでしょうか?
M2A-VM release BIOS 0804. Enhanced on-board VGA compatibility. Beta M2A-VM release BIOS 0901 Fixed video output flash or black screen. supports AM2 Athlon(tm) 61 X2 Dual Core Processor 6000+ Fixed Red Hat Enterprise Linux 4 installation failed Fixed sometimes can’t resume from S3 Modify MB temperature range from 30 degrees to 90 degrees for PC Probe II 804とはまた中途半端な。
>757 ここは、Aのスレッド。 Nのことは他で聞いて。 M2A-VMを2台使っているが特に問題なし。 メモリと電源だけ其れなりのものを選んでおけば。
761 :
734 :2007/07/11(水) 00:37:14 ID:6RB/50TW
>>757 E6600
P5寺
(以下略)
ってな、どこにでもあるような構成でも
トラブル人はいる訳で、好きなの選びなさいな。
763 :
Socket774 :2007/07/11(水) 00:45:01 ID:tIeivYUU
>>729 なんか俺と一緒だw
うちは電源じゃなくてケースファンの方が気になっている
>>742 俺ずっと、5600+の温度みてたwすまねw
765 :
Socket774 :2007/07/11(水) 01:24:44 ID:ac3f7pYI
うちのM2A-VM HDMI 起動中ずっと中で「チックタックチックタック」 と早い秒針音みたいな音がするのですがなんなんでしょう・・ 夜つけっぱなしだと気になって寝れません。。 同じ症状の方居ませんか?
シナ産の時限b(ry
767 :
Socket774 :2007/07/11(水) 01:40:37 ID:t6pHDwXg
地雷だからだろ。
まだ BIOS を 0502 で使ってる人居ます?
>>768 ノ
特に不便な点はないな
そろそろ新しいのにするかも
パフォにつっこむやつがいて驚愕した。
771 :
Socket774 :2007/07/11(水) 02:02:10 ID:bR2JkDLl
AHCI全く問題ないな。VISTAインストール官僚。
GeForce 7300GTを挿してみましたが、快適に動いてます。 【CPU】 Athlon64 X2 4600+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 CFD ELIXIR 1GB x 2 枚 【VGA】 Leadtek WinFast PX7300GT TDH 256MB 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 HGST(日立IBM) HDT725032VLA360 (320G SATA300 7200) 【光学ドライブ1】 Pioneer DVR-A12J 【光学ドライブ2】 Pioneer DVR-A05-J 【FDD】 SONY MPF920 【OS】 Windows XP SP2b 【電源】 Scythe SCY-450T-AD12 【BIOS】 1001 【ドライバ】 ForceWare 94.24 ■LANドライバ 670 ■サウンドドライバ R1.70 ■AMD690G&SB600用ドライバ South Bridge Driver 7.3 【その他】 Windows XP 用の更新プログラム (KB896256) AMD Athlon 64 X2 Dual Core Processor Driver AMD Dual-Core Optimizer
774 :
Socket774 :2007/07/11(水) 02:10:02 ID:ac3f7pYI
>767 う”、、地雷ですか。。 そういえばCoolinQuet?もOnにした後、 次の日起動したらファンの回転数が低すぎますとかエラーでて 数回起動失敗してしまってた。。orz ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
>>773 LANはintelのNIC使ってるから分からないや・・・
前マザーの頃から蟹使うとアッチッチになるから避けてるんだよな
>>774 同じの使ってるけどそんな音しないよ
よくつけっぱで寝ちゃうけど、CPUファンの音しか聞こえない
初期不良の可能性はないの?
777 :
654 :2007/07/11(水) 03:20:29 ID:z/c5ztQf
なんかこの板のせいで電源落ちてると思って、 TF7050-M2買った来たけどそれでも落ちたからこの板のせいじゃなかった
778 :
Socket774 :2007/07/11(水) 03:47:35 ID:8esNIqku
>>773 同じくLANが絶不調。(ドライバはLinux kernel2.6.21の)
蟹さん好きじゃないからこれ幸いにとINTELのNICに変えちゃった。
それでもなぜかOnBoardのLANをBIOSで無効にすると、
INTELのNICを認識はするけど動かない・・。
無効にしなければすごく快調なんだけどね。
779 :
Socket774 :2007/07/11(水) 03:56:09 ID:8esNIqku
>>774 定格の回転数が低いファンにCoolinQuet使うと回転数が低くなりすぎて、
BIOSのファン回転数監視に引っかかるよ。BIOSでファン回転数監視を無効にすべし。
うちのTR2-R1もまさにそれ。orz
むしろBIOSの想定より低回転で回せていることに歓喜すべき
781 :
かもめ :2007/07/11(水) 07:07:33 ID:2HVkXjal
久々の自作でちと聞きたいのだがQ-FANってOn Offにしても 変わってないような気がします。昔何かの雑誌で回転数を10/16とかに設定する項目が あったような気がしますが現在は無く製造メーカーで設計されたファン自体の設定回転数を 70から80%程度に落とすようになったのですかね それと皆さん方はNorth側の風の流れを確認する時はどのようにしてやりますか? Southのヒートシンクも背が低いせいか意外と熱くなりやすいですが 変更するとVGAカード追加時に当たりそうな気がしますね Ainexの35mmファンに変えるか高級グリスに塗り替えるか悩む
サウスのシンク変えるならVGAとまず干渉しないサマルライトのHR-05SLIが鉄板
>>780 ファンが壊れて止まってても分からないのは困る。
最低回転数の閾値をもっと低く(800rpmより下)設定できればいいんだけどね。
>757 俺はM2A-VM HDMIを東芝37インチで HDMI出力で使ってるがカタ7.6とBIOS_0801 で特に問題ないよ(それまでは色々あったけどね) 他のやつも書いているがメモリと電源をケチらず あとトラブル時はトラブルから、、、、、、 まあ、がんばってみようや!
785 :
Socket774 :2007/07/11(水) 12:54:48 ID:bR2JkDLl
メモリはケチるな。に同意。 CPUを4600+から4000+に変えてでも、メモリはよいものを選べ。
M2A-VM HDMIにPIX-MTV/P4Wをさして、予約録画をしたいのですが、 Cool'n'Quietを有効にすると、S3スタンバイからの復帰でNG。 復帰した後、CPU使用率が〜100%をフラフラ(両コア)して、カーソルの反応も悪くなる。 TV録画プログラムが立ち上がらないみたい。 S1ならOK。また、Cool'n'Quietを無効だとS1もS3もOKなんですけど、 こんなものですか?BIOSでPower Up PCI/PCI-Eみたいのは有効にしてます。 【CPU】 Athlon64 X2 5000+ 【クーラー】 リテール 【メモリ】 1GB x2 + 512MB x2 【VGA】 オンボード (CCCは未インストール、ドライバのみ) 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Seagate SATA 320GB x2 【光学ドライブ】 IDE BenQ DW1800 【OS】 Windows XP SP2 【電源】 ZUMAX-400W 【BIOS】 0801 【PCI】PIX-MTV/P4W
この板って自作に対する総合的な能力がわかる板だなと思う。 知識ある奴なら安定させるのは比較的簡単だけど、組んでOSと付属のドライバ 入れるだけで安定して当たり前・・・みたいな奴には敷居が高い。 そんなイメージ。 まあ、何が言いたいかと言うと地雷だのなんだの騒いでる奴は 板じゃなくてお前が地雷なんじゃねーの?って事だ。
>>786 758は読んだ?
型番違うけど似たこと書いてあるじゃん。
とりあえず1001のBIOS試してみたら。
789 :
Socket774 :2007/07/11(水) 13:36:30 ID:zzgZCKPR
>>787 組んで普通にOSと付属のドライバ入れて安定してるけど、
そんなに敷居高いと言うほどのものなのか???
790 :
Socket774 :2007/07/11(水) 13:37:14 ID:bR2JkDLl
>>787 同意。最近はPCの仕様が大きく変わって、ドライバなどもあとから入れるような形が多いし、
実は自作の敷居はほんの少しだけ高い。
その分多様性があるってことでもある。
791 :
Socket774 :2007/07/11(水) 13:41:30 ID:eDls8wQc
アサスのこのマザーで一台組みたいのですが、本体の総予算はいかほどでしょうか?
>>791 こっちが聞きますが、いかほどでしょうか。
利用者が多いとトラブル解決もしやすい マイナーな板はオソロシス
>>791 どういう部品使うかにもよるだろ
ケース一つとったって2万するケースから秋葉で2000円くらいで
投売りされてるケースもあるわけで
>>793 そういう意味では、Biostarの方がいいのかねぇ
あっちの方が不安定と聞いてこっちで組んだけど、wikiとかの
進み具合見ると向こうの方がユーザーいそうだな
>>794 向こうはWikiでも立てんとままならんからな
こっちは母数があるから、きっちり情報拾える奴はスレだけで事足りる
796 :
786 :2007/07/11(水) 14:15:04 ID:QOgYMcpQ
>>788 ありがとう
ASUSのHPみたらHDMIの1001のBIOSに
Fixed sometimes can’t resume from S3
があった。自宅に帰ったら試してみよう。
>>793 どうもasusかgigaしか使う気になれない
biostarはなぁ
>>797 俺はgigaの方が使う気になれんな、人それぞれ。
>>796 俺の環境(VISTAx86)では
503はスタンバイおk
801はNG
1001でおk
だった。
799 :
Socket774 :2007/07/11(水) 14:57:23 ID:bR2JkDLl
OS抜きで60000円くらいです。
>>789 俺も初期BIOS&添付ドライバの頃から何の問題もなく使えてるが
それは客観的に見ると、たまたま問題出る使い方してないだけなのでは?
実際問題、何回もBIOSやドライバ上がってリリースノートにも
○○に問題あったから直したとか書かれてるんだし
初期状態で何も問題ないとは言えんだろう。
もっとも、そんな初期状態から鉄板なマザーなんて当たった事ないがw
んなわけで、敷居の高さでいうと高くも低くもなく普通じゃないかな?
あくまで自作って事で考えたらね。
キャプチャでCnQ使うなんて地雷原に飛び込むようなもの
802 :
Socket774 :2007/07/11(水) 16:32:42 ID:0IWaZbX5
>>384 モニタのリフレッシュレート下げてみては?
うちは一瞬ブラックアウトの症状だったけど改善されったっぽい。
(ブラックアウト、再起動はせず)
CCCの問題?設定?
803 :
Socket774 :2007/07/11(水) 16:50:30 ID:9sc5rkJB
HDMI 9800 5200+ 17500円 DDR2 800 1Gx2 12800円 SATA DVD-R 3980円 SATA HDD 250G 7500円 ANDY 4000円 サブ機にするんだけど、総額55000円くらい? なんだか随分と安くなったんだなぁ。
804 :
Socket774 :2007/07/11(水) 16:58:04 ID:zzgZCKPR
サブなら4000+でいいじゃn
サブならSemp3000+でいいじゃん 4000円以下で買えるし エンコしない限り余裕余裕
俺も4600+買ったけどほとんど使い切ってない sempで十分だったかも。
サブならsempより、3600+の方が良いと思うな 数千円しか違わないのなら、一般ユースの使用用途でも デュアルの方が良いと思う
俺4000+買ったがゲームしないし、エンコも無し。 当然ながら2.6Gも使いこなせない。C'n'Q常用だし。 低クロックのデュアルで良かったかなと後悔してる
810 :
Socket774 :2007/07/11(水) 17:14:00 ID:0IWaZbX5
初自作に選んだマザーだけど、付属CDのインストールで問題なく動いたからなぁ。 XP、メモリ1G(虎ジェット) 新チップセット、Vistaなどの不確定要因を考慮すれば、頻繁なBIOSアップもやむを得ないじゃ? 結局地雷言っている程度のやつは、知識ないだけ。あるいは自分で地雷にしているだけでは? せめて地雷とか一言で済ませていないで、構成を書き込んで具体的な問題点でも指摘すればいいのに。
一応 ASUS M2A-VM HDMI ACPI BIOS Revision 0703 不都合はほぼない。一番安定してると思う・・スタンバイモードとかはしてないからわからんが・・ 0703使ってる人で安定しないって人いるのかな? してなかったらどの部分で安定してないのかが知りたい・・
0703つ勝てる人居なそう
813 :
Socket774 :2007/07/11(水) 17:51:29 ID:IBH30Hdv
> 初自作に選んだマザーだけど、付属CDのインストールで問題なく動いたからなぁ。
0703は、ずっとβのままでWEBのBIOSダウンロードのページからも消えたしなぁ。 無かった事になってるのかな
dualdisplayにしたらアナログがきたなくなってしまった。 アナログシングルのときはそんなことなかったのに! そんな人いませんか?
>>816 環境その他を晒さないならエスパースレへどうぞ
BIOSTARの電源相性はガチ。 高級電源でもこの板だけ平気で動かないのがあったりする。
高級だから出るんだろ。
820 :
Socket774 :2007/07/11(水) 19:53:16 ID:bR2JkDLl
ちゃんとした検証はないようなんだけど 高級な電源では起動時に電力をチェックしていて 一定以下の電力しか要求されないと保護機能が働くとかなんとか。 電力をあまり要求しないマザーと要求されないと 危険と判断して起動しない電源の相性と言われている。 電源相性が高級そうなものに多いので言われている。
822 :
Socket774 :2007/07/11(水) 20:51:26 ID:bR2JkDLl
>>821 そんなすごい電源があるのか。
そんな機能にコストかけるのか!
これ入れてからBF1942でさえ、ゲーム開始&途中で止まるようになったんだけど チップが地雷なのか、これって。あ、VGAも7900GTも付けたけど全く同じ。
825 :
Socket774 :2007/07/11(水) 21:04:35 ID:bR2JkDLl
826 :
824 :2007/07/11(水) 21:11:48 ID:qjTbFC2F
>>825 そう、XPのSP2。3800+のデュアル構成。
以前使ってたこれより貧弱なAthronXPの2500構成なら普通にプレイ出来る。
勿論ゲームじたいパッチ類も当てて最新状態。
せっかく組んだのにかなり凹んでる状態。
827 :
729 :2007/07/11(水) 21:16:22 ID:JESBFcoJ
1001にしてみた。 たまにブラックアウトする現象があったので、治っている事を期待。 CPUファンが若干多く回ってる。(801:1280rpm 1001:1340rpm) おかげで、CPU温度は若干下がった。24度と25度を行ったり来たりしてる。
828 :
Socket774 :2007/07/11(水) 21:21:17 ID:bR2JkDLl
830 :
824 :2007/07/11(水) 21:31:24 ID:qjTbFC2F
>>828 メモリはちょっと考えられない。エルピーダーとCED襟と両方試したが同じ。
メモ86でテストもしたがエラーなし。
VGAも安定晩やら最新ドライバー当てたけど同じ。
考えられる原因は、この新しいチップだと思うんだな。
VGA差してもチップが完全に切れとないと思う。
831 :
Socket774 :2007/07/11(水) 21:32:49 ID:bR2JkDLl
チップのせいだな。残念無念。 メモリは2GBだよね?
832 :
Socket774 :2007/07/11(水) 21:41:48 ID:QQNkbfM1
古い情報かもしれんが、AMDのデュアルコアでのゲーム用パッチを試してみたら?
>>832 PFC付きの電源じゃなくても相性でてるよ。グダグダ言ってないでWiki見てくれば?
>822、823、834 凄い機能なのかデマなのか知らないが「言われている」と言ったろ? 言われているんだからしょうがない。 実際安い電源ほど相性が出ていない傾向があった。 違うというならちゃんとした理由を添えて該当スレに教えてあげれば? 正しければ感謝されるよ。
>>835 だからWIKI見れば分かることをグダグダ言う意味が分からんね。
安い電源だろうが高い電源だろうが相性のあるものはあるよ。
1001と0901のβ取れたのね
839 :
Socket774 :2007/07/11(水) 22:24:27 ID:QQNkbfM1
別にグダグダ言ったつもりはないけどな。 821への補足をしただけだよ。
>>837 1001でVGAのパフォーマンスがあがるってことかな?
で?
>BIOSTARの電源相性はガチ。 結局ここに戻るんなら、なんだったの?
BIOSTARの方が割りと不具合やらまとめらてるから、 わかりやすいと言えばわかりやすいけどな。 問題解決も向こうの方がスレ住人も親切だし、 結果スレ住人が色々問題改善してスキルも高そうだし。 一番の違いはスレ住人の温度差だな。 ここと違ってBIOSアップ自慢厨とか動かない奴を罵倒してるの少ないし。 ASUSは939では評判よかったけどAM2はダメっぽい余寒もする。
スレ住人のせいにしてまで無理して使わなくてもいいんじゃね?
AsusとBIOSTARのブランド力の違いだな しょせんBIOSTARだからじゃじゃ馬だと最初から思ってるのと Asusだから大丈夫だろうと思って買ったのとの違いだろ
847 :
Socket774 :2007/07/11(水) 23:13:26 ID:llBFXs11
次はBIOSTAR買ってみようと思った。
なんか心がこもってないと思った。
TF7050はDRAM電圧おかしいからきをつけてね
Asusの出たばっかはこんなもんと思って使ってるおりは小数派か・・・ しかしBIOSのアップデートはいつになく立て続けだったなぁ
> BIOSアップ自慢厨とか動かない奴を罵倒してるの どこにいんの? 誰と戦ってるの?
BIOSアップ自慢厨ワロタ してない人から見ればむしろありがたい人柱だろw
おいらもBIOSアップしたぞ! えっへん!!
855 :
187 :2007/07/11(水) 23:56:04 ID:7e8I/nmh
>>346 >>347 遅くなったけどお店で見てもらってきました。
CPU異常無し。
メモリのMicron 2Gは、Sempron3400+だとうまく動かないかもしれないとの事だったので、念の為UMAX 1Gx2と交換。
それでも状況変わらなかったので、本日、マザーボードをお店に持って行きました。
テストする環境が整っていないとの事で、レシートとパッケージチェックだけで交換。
300Wの電源、450Wの電源共に正常起動。どうやらマザーボードの初期不良だったみたいです。
基板をチェックしてみた所、690Gのヒートシンクが熱融解シートか何かで動かないように固定されていました。
交換前のマザーは、690Gのヒートシンクが針金だけの固定で、カクカク動いてた状態・・・。
チップセットの熱暴走で動かなかったのかもしれません。
無事、問題解決できました。レスくれた人、ありがとでした。
そして、電源とケースが余った・・・。
ワンモアセッ!
857 :
Socket774 :2007/07/12(木) 00:10:26 ID:ZayFH9Pv
>>774 ファンが電源コードに接触してたりしないか?
TR2 R1なんかはファンガードがないから接触しやすい。
BIOS1001にしたんだけど、 0902よりVGAのパフォーマンスが落ちた。 うちでは0902が一番良かったんだけど、同じ現象の人っているかな?
全然気づいてなかったけど、どれくらい落ちたの?
860 :
Socket774 :2007/07/12(木) 00:16:51 ID:RxPTs2/6
AHCIでVISTAインストールしたひといますか? マザー付属のAHCIドライバをフロッピーに入れてVISTAインスト時に追加するのは無理かな。
861 :
Socket774 :2007/07/12(木) 00:34:06 ID:w3ncwVMZ
なんとなく頭文字に”A”のついてないマザーメーカは信用できない
BIOSうpしたけど問題ないとかのレスが自慢に聞こえてるのか? 様子見してから乗り換える人もいるから役に立つと思うけどなぁ 自慢に聞こえるほど羨ましければ自分もうpすればいいのに・・・
【CPU】 Athlon64 X2 3800+(89w) 【クーラー】 リテール 【メモリ】 CFD ELIXIR PC2-6400 512MB×2 【VGA】 オンボード 【Sound】 オンボード 【LAN】 オンボード 【HDD】 Hitachi/IBM HDT722525DLA380 250GB 【光学ドライブ】 LG GSA-4163B IDE (書き込みはしてない) 【FDD】 なし 【OS】 XP Home Edition 【電源】 ANTEC Aria 付属電源300w 【BIOS】 1001 【ドライバ】 Catalyst7.6 その他ドライバ Wikiのリンクから導入(CnQのみ付属Diskのもの) 暫定的にDVI→HDMIでPanasonic TH32LX60に接続 Panasonicの表示の問題以外は使用している範囲では特に問題なし 書き込み参考にさせてもらったので、参考までに動作報告
865 :
864 :2007/07/12(木) 00:58:10 ID:nnd32M31
あ、M2A-VM HDMIです
866 :
sage :2007/07/12(木) 01:19:50 ID:UIpwWlvs
>>774 Qfan設定したりして、800回転を下回るときは、BIOSで警告切っておく。
CPU温度とかは何かソフト使って監視。
867 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:20:46 ID:wpY8G9rF
Qfan設定をBIOSで何かソフト使って監視
すまんぼけた
>860 やったがえらい目にあった。 ラプターの36GBがNCQに対応してないタイプだったのにインスト出来たんだが、adobeno8をインストした段階でエラー吐きまくりで自爆。 結局AHCIを辞めて普通のIDEモードでインストしたら正常になった。 DVDを参照するからFDは要らないです。
>>ALL いや〜事の大小かかわらず情報は集まれば集まるほど精度が高くなるから感謝感謝ですよ。 トラブルが極稀で初期不良並なのか仕様ですの類かサンプルが多い方が良いのに。 それを厨だとか何だとか言えませんよ。 特にBIOSは失敗すると被害大きいから毎度毎度ご苦労様です。
871 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:25:33 ID:wpY8G9rF
AICHiでVIuSTA
ところでよ、おまえらDual cpuなんで ちゃんとOSインストール時にAMDから拾ってきて AMD Dual Core Processor Driverを入れてるよな?
875 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:43:28 ID:0l52xWr9
このマザー横にでかい系のクーラーは使えないのね…残念。 リテール以外の人で静音派の人、どのクーラー使ってます?
XP-120
そもそも、このマザーと6000+以外の常識的なcpuと オンボードVGAならでかいクーラーなんて必要ないと思うがな。
878 :
Socket774 :2007/07/12(木) 01:59:02 ID:0l52xWr9
ヒートパイプがメモリスロットA1に干渉してて涙目 なんですが、XP120は大丈夫なんでしょうか? こんなにキツキツだとは思わなかったよ…
>878 ギリ、かわす。 4枚差しでなければ、Aのスロットは無視すれば?
>>877 「常識的なCPU」とは?
この機種に適合するようなCPUの製造元は一つだけだし、その製造元からは
物理的に装着可能な形状のものは一般向けのものしか売られていないし。
881 :
Socket774 :2007/07/12(木) 02:43:45 ID:PQet8lat
Ninja Mini
861 名前:Socket774[] 投稿日:2007/07/12(木) 00:34:06 ID:w3ncwVMZ
>>851 おまえのことだよ、自慢だけのカバ
872 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 01:29:54 ID:w3ncwVMZ
ところでよ、おまえらDual cpuなんで
ちゃんとOSインストール時にAMDから拾ってきて
AMD Dual Core Processor Driverを入れてるよな?
877 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 01:57:05 ID:w3ncwVMZ
そもそも、このマザーと6000+以外の常識的なcpuと
オンボードVGAならでかいクーラーなんて必要ないと思うがな。
ただのアホだろコイツ
基地外に反応すると移るよ。
884 :
Socket774 :2007/07/12(木) 02:55:32 ID:w3ncwVMZ
あほはおまえだろ
>>882 自慢だけのカバの本人がw
"自慢だけのカバ" に一致するページは見つかりませんでした。 検索のヒント: キーワードに誤字・脱字がないか確認します。 別のキーワードを試してみます。 もっと一般的なキーワードに変えてみます。
BIOS1001 カタ7.6で、解像度がVGAの時にブラックアウトする。 BIOS0801 カタ7.6では発生しなかったんだが。 信号が不安定になるみたいで、不規則に黒画面と正常画面を繰り返す感じ。 VGAで使う人は殆どいないだろうけど、今までの報告で無かったのは 俺だけの問題なのかな。
俺のBIOSは0302だぜフゥーハハハ
>>855 乙
解決できたようで良かった
電源とケースは・・・orz
まだ恐くて BIOS を Up 出来ない・・・ した方がいいかな・・・
怖いという発想がわからない
>>858 俺ももそうだったよ。
いろんなベンチで差が出たような気が
結局ベータ版だからと思っていたら、正式版になったんだね。
この板で 5200+ AM2 BOX 89Wにしようかと思うだけど 65Wとどちらがいいの ?
>>895 好きな方選べば良いじゃない
そもそもソレは板関係ない質問じゃまいか
>862 Acorp
898 :
Socket774 :2007/07/12(木) 09:26:52 ID:hci8+/o2
>>860 注意の紙切れが入ってない代理店のを買ったようですね
> マザー付属のAHCIドライバをフロッピーに入れてVISTAインスト時に追加するのは無理かな。
まさにこれをやりなさいと紙切れに書いてありました
>>734 とりあえず、6150マザーと3800+にしとけば?
メモリはバルクじゃないやつ。電源は1万円前後の450W程度のやつ。
>888 もしかして、エロゲで困ってる?
OS再インストールしてて気がついたんだが、 カタ7.6とか入れると、コントロールパネルからカタをアンインストールしようとしても、 初期化できないとか表示されてアンインストールできないような気がする。
>888 俺の場合BIOS1001 カタ7.6で、HDMI出力1080pでは画像映らず(0902でも) BIOS0801 カタ7.6では問題ないんだが。 今の所は0801が安定してるから、みんなはどうなんだろう
XPでAHCIドライバーいれた時どんな順序でインスコしましたか?
905 :
104 :2007/07/12(木) 14:09:56 ID:+mH/QWzi
かなり前にスリープ出来ないと騒いでいたものです。 電源をCircus PowerってやつのSF-550R14と言うものに変更しました。 無事、スリープには入れるようになりました。 Seasonicの電源での相性なのかどうかはわかりませんが、 とりあえずご報告いたします。
>>905 解決おめ。この板でも電源の相性があるのかもしれないのか・・・。
>>905 Seesonic電源の相性は前にも報告あった希ガス
変えたら、大丈夫ってことは
Seesonicの一部の電源と相性あるのかもね。。
>>899 HDMIとそうでないのとを別々の店で買ったけど、
どっちにもそんなもの入ってなかった。
まとめサイトに内容うpしてちょ。
>>904 DVDからAHCIドライバーのFDを作り、XPのインストールCDの起動時にドライバー追加で
AHCIドライバを読み込み、あとは通常通り
>>864 今更悪いんだけど
「Panasonicの表示の問題」
ってなんですか?
いずれ液晶TVをPCに接続したいんですが板の狭間でなかなか調べられなくて…
911 :
Socket774 :2007/07/12(木) 17:12:33 ID:RxPTs2/6
別PCに マザボ付属のDVDを入れる。 ↓ インストールウィザードの Make Diskというタブをクリック。 ↓ Make ATI RAID/AHCI Vista Driver をクリックしてFDにドライバをコピーする。 ↓ M2A-VM PCにVistaインストール時にFD内のAHCIドライバを追加する。 ↓ ???ウマーー!!??? ↓ orz
912 :
Socket774 :2007/07/12(木) 17:38:45 ID:pCHmBJ+A
確かにBIOSネタばかりだなw
>>911 VistaはFD作らなくても付属のDVDに入れ替えて場所を指定すればOK
\Drivers\Chipset\Disk\Vista\
AHCIモードでVISTAがやっと入った。 普通のやり方ではAHCIドライバ組み込みまでいかないのでエラい苦戦した。 ネット情報のヒントがなかったら諦めてIDE互換にしてだろうな。
AHCIってFDからじゃないとインストできないの? USBメモリーからとかはできねーのか・・
>>914 AHCIだとできないね。修復と新規とにかかわらず、既に導入された区画が存在すると、
起動直後の区画探索の時点でハングアップ状態に陥り、メニューまで進めない。
dualdisplayにしたら、プローブUを立ち上げたとき、ブラックアウトするようになった。 これがasusクオリティー。
なんかVistaって、ブラックアウトするときあるらしいね。 使っていないから経験したことないけど。
920 :
Socket774 :2007/07/12(木) 20:36:37 ID:RxPTs2/6
ないよ。
958 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 07:38:05 ID:Hp3Rz+tb MSのパッチとAMDのDualCoreパッチは入れた方がいい。特に3Dゲーム系は。 ゲーム以外のアプリでもどれで不具合でるか、それこそユーザーの環境しだいで 出ない奴は出ないし、出る奴は出るのが現状。 DualCore環境に移行してアプリでおかしな挙動やフリーズならほぼこれが該当するみたいだ。 しかしASUSの同じようなマザーの地雷スレは厨房ばかりで あそこはこの手の話もスルーらしいよw ま、あっちは技術系の話は厨房ばかりで全然ダメダメで笑っちゃうけどw
923 :
Socket774 :2007/07/12(木) 21:06:55 ID:RxPTs2/6
DC Optimizer
924 :
Socket774 :2007/07/12(木) 21:19:42 ID:Il3jX2uL
予算は、8万円ぐらいで、OSは別。 ディスプレイも別。
>>923 ドキッじゃないよ
見てるスレ被りすぎて気になるんだよw
926 :
Socket774 :2007/07/12(木) 21:48:45 ID:VXZGVCqg
>>921 そんなもん過去スレでさんざんでてた話だが
927 :
Socket774 :2007/07/12(木) 21:54:38 ID:pCHmBJ+A
だから何? 地雷マザー使いの方々w
928 :
Socket774 :2007/07/12(木) 22:03:21 ID:da10mbLY
これも地雷マザーか、最近のAsusはAMD向けウンコ色マザーの出来が悪いな
ああ、またレスのつかないスレから変なのがきたな。w
おお、そうかそうか。今日もレスがなかったか。 さぞ悔しかろう。
Linuxでなら何にも問題ないよ
932 :
Socket774 :2007/07/12(木) 22:08:48 ID:RxPTs2/6
933 :
864 :2007/07/12(木) 22:40:32 ID:nnd32M31
>>910 板違いなので詳しくは書きませんでしたが
TH32-LX60はTVの仕様で黒額縁状態で出力するか
映像のふちを切り落とすかしか選べないみたいなんです。
DVI→HDMIで出力された映像はちょっと荒い感じになってますが
DVD等の全画面表示ではほとんど気になりません。
(1156×648で出力)
板違い失礼
>だから何? >地雷マザー使いの方々w この程度で地雷とはずいぶんヌルイ経験しかしてないな。
地雷、地雷言ってるのはこの程度のレベルの人でしょ。 810 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/12(木) 15:32:19 ID:Nn7WMpzc ASUSの256Mのやつかったんだけどよオンボードの64Mと合わせて320Mになるはずが256Mなんだよサポセンにもつながらねーし糞なビデオカードだよなこれまじぶっこわしたくなった
<ASUS> M2AVMHDMI .........................限定特価 \7,980-[限定10台] SocketAM2用,MicroATX,AMD 690Gチップセット搭載 これって安いの?
>>936 俺が買ったときより1000円安いな
欲しいなら安いと思うよ
なぜかオクで中古品が9000円になったりしたこともあるし
>>936 安いなぁ
どこか教えてくれたら俺も買っちゃうぜ
もうすぐ新しいマザーが出るんじゃないか?
IEEE!問題もとりあえず解決法が出てきて、 それなりに無難なマザーになりつつあるなこれ
安いな
944 :
Socket774 :2007/07/13(金) 03:41:46 ID:dZ8HAUa/
>>941 解決したんですか?ASUSのページに何らかのコメントを載せておくべき。
これでは不具合のまま売っている。
AHCIはWindows上からでも入れられるという話を聞いたんだ。
現状AHCIってそんなにメリットがあるの? 690上じゃIDEの速いなんてレポートもあったし
>>946 このマザーだとそういう報告出てないような
>>947 だよね、苦労して入れる必要性を感じないな。
950 :
Socket774 :2007/07/13(金) 08:33:38 ID:FrDiYZLh
外部のHDDをeSATAのホットスワップで使うときとかAHCIいいよ。 ただ、AHCIにしたらほとんどSMART情報みれなくなった。
790まだあ
Wikiで W2kのインストールについて ASUSの純正ドライバとAMDのドライバで問題なく可能という 報告があったんですが、ASUSで公開されているドライバって W2kでインストールできるんでしょうか?
954 :
786 :2007/07/13(金) 10:42:52 ID:R+9OYJp1
BIOS1001試したが、S3はだめだった。 S3復帰後、P4Wのプログラム起動させると起動に失敗し、 CPU使用率、両コアとも〜100%でフラフラ。 S1で我慢しよう。他のキャプチャーボード使ってる人は 大丈夫なんでしょうね。 未だにP4W使ってる人はあまり居ないのかな?
ACPIじゃなくてAPMならいけそうな気もするんだけど面倒なんだよねぇ・・・
0502のHDMIを昨日組んで 順々に1001まで持っていってみた 1394 Net Adapter に問題は発生せず OSはXP Pro SP2 北米版です
>>953 最低限必要なドライバーはインストールできるよ
>>954 P4W使ってるけど、スタンバイから録画ってのは試してない
そこまでして見たい番組が今ないので・・・
USBから電源取ってるスピーカーから、キュルキュル音がするw
961 :
Socket774 :
2007/07/13(金) 18:22:39 ID:19OU5ElR みんなやってて効果あるみたいだから漏れもBIOSうPしてみたいけど、素人だから怖くて踏ん切りがつかんっす。失敗するとママンがゴミに化けるんですよね........やめとこ....