1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part13
電源の寿命は長くて3年なのに中古は怖くて買えない
今の電源ケース付属の安物だけど7年使って異常なしだよ。
3年とか7年とか、人によって使用頻度が違うんだから期間で言われても… 3年間一切電源落とさずに通電しっぱなしと 7年間週に1,2回しかも1時間程度しか使わないとかでは全然違うしな そんなわけで、中古の電源もどういう使われ方してたのかわからんし 信頼度とかあってないようなもんだ ちなみに俺が今サブPCで使ってる電源なんて、起動はできるが使ってると たまに再起動がかかる こんな症状だと短時間の通電で済ます検品だとまず引っかからないだろうな… ま、この電源、ケース付属で約5年間一日平均8時間ほど使ってる電源だから かなり持ってる方かもしれないけど
日に平均8時間以上使って約7年電源周りのトラブルはかいむだったな。 本当に長くて3年なら高いの買うのが馬鹿らしい。
期間もそうだが温度管理も結構寿命に響くよなあ… あと、工業製品全般に言えることだが 当たり外れがある こればっかりはどうしようもない
マジな話5000円近所でも、日に8時間稼動ならハズレを引かない限りは 逆に最低でも3年くらいは持つでしょ? 皆はそんなに壊れるのか? PCのある部屋が常に体温より高いんだろうか?
部屋の温度じゃなくてケース内部の温度が問題
それは当たり前だが電源のの冷却に水冷や外からパイプで空気を引いたり 冷媒を使って冷やす奴は普通は居ないと思うから室温が高かったら終わりだろ?
ヒント:どんなPCでもケースファンついてると思ったら大間違い
そんなじゃ電源がいかれるより先にハングしませんか?
ヒント2:ケースファンついてなかったらどこから排気される?
自作PCの場合つくり次第だよ。 俺のも基本的にケースファン無いしな。
で、この人結局何が言いたいのだろうか…?
>>9 の買いたきゃ買えばいいじゃない?
それで自分が納得するならいいじゃん
中古品買うか買わないかなんて自分で決めることだ
すべて自己責任なんだし
ま、俺なら買わないけどな…
>>12 で述べた通り、どういう使われ方してたものかわからないものは
信頼性がないと考えているから
はっきり言ってジャンク扱いだ
あら、ID変わってたか さっき再起動かかったからかな… 俺はID:h3q3/ETCね 早いとこ電源交換しないと…
スカイテック SKP-520GX2とかどうなんだろう?
メーカー製スリムタイプのデスクトップなんか、 小さい上にヘロヘロな電源ファンのみで排気するのがほとんどだろ。 平日8時間使って3、4年くらい大丈夫なように設計されてる。 まあ、CPUなどは大半がアイドル時間になること前提だろうが。
メーカー製PCの電源って結構いい物使ってるよ 1万円以下の電源なんかとは品質が全然違う 機会があったら中身見てみるといいよ コンデンサ全部国産品とか普通だし
IDにSLIキタコレ 俺のPCグラボATIなんだがw
Iが小さいのが残念だな。
SLIってゲフォだよな
30 :
Socket774 :2007/07/01(日) 03:50:22 ID:6LvJdqcj
>>26 それ一部の人達しか知らないよね。
メーカPC=素人 長時間トラブルが無いようにカスタムしてる
メーカーっても一括りにはできない。 家電系メーカーとBTOやホワイトボックス上がりのとことでは全然ちがう。
32 :
Socket774 :2007/07/01(日) 06:23:51 ID:l35yP9eA
8000円で買った350w電源つきPCケース 8年目だが今までに不具合ったことなし でもあと何年もつだろw
鎌力350wついに4年目の夏直前で、失速気味。マウス動かすだけで「チリチリ・ジジ・ジー」音。 ヒグラシのように鳴き始めました。・゚・(ノд`)・゚・。 でもこれで3年の実績があるんだから、俺の周回遅れPC環境じゃーCOREPOWER400で十分ですわな。 今日早速買いに行きまーす。
>>31 普通、メーカー製って言ったら家電系メーカーのことを言うと思うが
BTOやホワイトボックスは自作の延長みたいなものだ
延長というか、制作代行のような感じか
>>26 DeltaやHECはもともとメーカー製PCでよく採用されてましたよね。
もちろんPCメーカーからの専用設計やパーツ指定があって、小売りされてる電源とは別物ですが。
>>34 メーカー製のくくりで言えば、
>>31 のは確かに違うが
>>35 のようにパーツは他社製のを採用してるものだし
制作代行のと言われると、メーカー製も変わらないと思うけどな。
やたらとお化粧したケースに入ってるだけで。
OEM品は特注が多いのよ、品質も悪くないのが多い。 大手のバリューPCなんかは消費電力は小さい電源でOKだし、 オンボードグラフィック前提でPCI-E電源は不要、ドライブの電源も 光学用とHDD用1つづつでOK.。 最初からその絞りきったスタイルで多量にまとめて注文するから 価格の割にコンデンサやコイルに良い物が使える。
クロシコのKRPW-Z600Wってどうなんだろ? テンプレにある550Wのんと同系統っぽいんだけどなぁ
雑誌の電源特集の低価格電源代表でコアパワーが取り上げられてたな。
CoRE PoWER 500Wを半年使ってるが問題無いよ。 E6600 GF8800GTS HDDx2 DVDx1 電源ファンは静かだが、CPUやビデオカードの方が五月蝿い。
ケース付属の動物電源だって3年くらい持つことはよくあるぢゃん
ER-2530A \8,999 と CLG-590AH \8,480 だったらどっちがオヌヌメ?
つーか電源壊れたことが無い。 ATXの対応規格が変ったとか、12Vプラグが追加とか、20ピンが24に変ったとか そう言う時期を跨いだあとPC新調する時に買わざる得なくなるだけだな。
立地環境と電力会社の送電経路にもよるからね。 壊れやすい環境の人は、よくトラブルの話持ち込んでくるよ。 電源に限らずね。 低電圧、雷、型古の変圧装置、トラックの違法無線とかまあ・・いろいろね。
>>43 俺CLG-590AH買った
やたら重いせいか外装が頑丈なせいかなんだかみょ〜な安心感があるな
特に難はないがあんましウリもない
強いて言えば電源切っても数分間ファンが回り続けることぐらいか
よくわかんないけどER-2530Aもいいかもしんない
最近やたらリセットがかかるので電源変更しようと思うんですけど Amacrox:AX550-GLN てどうなんでしょうか? PCDEPOTに大量にあり、予算内なので候補としているんですが このスレではあまり話題に上らないのでよくないのかな??
定期的に出る話題だなw FSPのOEMですよ
なにこのAmacroxってメーカー 製品ページにやる気が感じられないな… 普通、基本的なスペックくらい掲載するだろ…
>>49 一応書いてあるがこの程度じゃ不満なのか?かなりちゃんと載ってる方かと思うがな?
Features
. High-Gloss Mirror Finish
. Compliant with AMD^(TM)K7 & K8 and Intel? 2.0 system
. Maximum reliability for over-voltage, over-current and
short-circuit protection (OVP, OCP and SCP)
. Active PFC, increased energy efficiency
. High efficiency power solution >85%
. Low acoustic noise, < 25dBA design
. High reliability, MTBF: 100,000 hours at full load
. Dual 12 Volt rails
. PCI-E connector for hi-end GPU card included
. Worldwide AC Input voltage
. Conform to Energy Start, Blue Angle ( low power consumption
on standby <1W)
. Environmentally friendly, conforms to new ROHS &
WEEE regulations
Specifications
Model Name: AX420-60GLN/AX440-60GLN
AX500-60GLN/AX550-GLN(NVIDIA Approval)
AX650-GLN(NVIDIA Approval)
Power Provided: 350W, 400W, 460W, (550W, 650W coming soon)
Input Voltage: 90Vac ~ 265Vac
Frequency: 47Hz ~ 63Hz
Current: 350W : 4.5A/2.3A max. / 400W : 5.0A/2.5A max. /
460W : 5.5A/3.0A max.
Efficiency: 85% typical at full load
Power factor: 0.99 typical
Protection: Over voltage protection,
Over current protection,
Short circuit protection
Safety: UL,CB ,CE ,CSA, TUV , Nemko , FCC , BSMI ,CCC ,C-TICK
Environmental Temperature: Operating: 0°C to 50°C,
Non-operating: -20°C to 80°C
Dimension: 140(L)X150(W)X84(H) mm
MTBF: >100,000 hours
ヒートシンクが大きい方が良い電源だと思ってる人はFSP系はやめた方が良いよ。
他の要素が同じなら大きい方がいいな。 あと安いのはあんまり大きい(しっかりした)の付いてないと言う事実も。
>47です。 O社からでているもののOEM ということですよね。 OWL-PSGMR550これに相当するのかな??? だとしたらO社ほうは値段がちょっと・・・ amacroxは部材とかきっとそれなりと思いますが 8千円弱なので突撃してみます。 皆さん、ありがとうございました。
SILENTKINGの550だが安定してる 5V が3.8V −12Vがー9.2Vぐらいで
55 :
Socket774 :2007/07/07(土) 11:03:37 ID:gOPhKkJb
EarthWattsの評価ってどんな感じ? 430までなら1万で収まると思うんだが、どこでも名前すら挙がらない。 新しいから使用者が少ないのか、はたまたネタにもならんのか。 風量とか音量とか、その辺のレポが欲しい。
>>55 EA380使ってる。
うるささについては無音ではない、そこそこ音はする。
だが他のパーツがそれ以上にうるさいので気にならないレベル。
8cmファンなので12cmのようなくぐもった音はない。
アイドル時200W消費だとそこそこあったかい。
効率がATXでは最高レベルらしい。
マザーとの相性は特にない。
>>56 なーるほど、ありがとう。
P150にするか白SOLO+1万程度の電源にするかで悩んでたけど、
EAを候補に並べる決心が付いた。
感謝。
58 :
Socket774 :2007/07/07(土) 15:51:21 ID:PtvOrjix
スカイテックskp400、3ヶ月で死亡しますた。 DVD焼く準備中に突然死亡。 ボタン電池外して放置したりもしたが、ファンすら回らない・・・
マザーも脂肪?
60 :
Socket774 :2007/07/08(日) 03:41:41 ID:wgECVrWH
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 布団を敷こう ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な! ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ / ::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/ :::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\ ::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、 / ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \ l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
>>60 なぁ いい加減これの元ネタを教えてくれ
スタパ斉藤にしか見えないんだ
62 :
Socket774 :2007/07/08(日) 06:18:01 ID:tkN8+FK5
アイドル時200Wって、何が電気食ってるんだ? うちのデュアルOpteronマシンはそんなにならんけど…。 HDD8台でも起動時だけだよ。
剛力とSeasonicで、消費電力に7W違いが出るらしい。 抵消費電力スレにレポがあった。 コアパワーは剛力と中身同じなんだっけ?
サイレントキングどう?あんまり話題聞かないけど
話題を聞かない=可も無く不可もなく。
音無しぃMAGNIってどうなん?
>>64 「エコ電源」を名乗ってるEarthWattsのレポが見たいな
>>68 中古で売ってたら買ってきて腑分けしたいけど
新品でEA380を買っちゃったから保証があるうちは腑分けできないチキンです。
電源ネタで一番印象に残ったのは ウケ狙い電源は駄目ということ
72 :
Socket774 :2007/07/09(月) 23:15:07 ID:WbriUUY+
サイレントキング3-350がマザーを巻き込んで突然死しました PC構成ごと買い替えるつもりなのですがC2D HDD 5台 光学ドライブ1台 程度の利用に耐える電源で、壊れるときに周りを巻き込まない(電源だけで 壊れてくれる)お勧めの電源はありますか?
そんな電源はこの価格帯では間違いなく存在しない いや、もっと金積んでも無理だな
サーバ系で電源二重化してあるようなのをあたれば、本体保護を 謳ってるのがなんかあるかもね。ケース電源ママンが渾然一体となってて 何一つ変更できんかったりするかもしれんし 車が買える位のお値段かもしれんが
何W使ってるって、どうしたらわかるの?
ワットチェッカー
VGAやHDD/FDDって何ボルト?
78 :
Socket774 :2007/07/10(火) 11:36:18 ID:WB+3qd2q
>>73 七隊の製品などの下記の機能は実際は役に立たないですか?
>電源部品の劣化などで電圧が異常に高くなった場合、出力を停止し、周辺機器の破損を防ぎます。
電源部品の劣化などで電圧が異常に低くなった場合も周辺機器壊すんだぜ。
でもそれって急激にいきなり下がった時で断伝で壊れるのといっしょでしょ? 普通に劣化で電圧が低くなっていくときって、その前にブート時の躓きが多くなるとか 予兆があるでしょ?
>>78 七盟だし大丈夫かもしれないけど
まぁようするに七盟に限らず「絶対大丈夫」という保証はないってこと
>>72 それは保護回路としてはどんなのがついてますか?
検索したけど見つからんので、まずそれを書いてもらって、
それよりも少し保護回路の充実した電源選ぶというのが現実的なところかと。
巻き込んで壊れたくないってグタグタ言ってる奴は 一万円以上の電源買えってばよ。
1万以上の買ったって巻き込むときは巻き込むしなぁ
>>83 1万円以上のだったら安心とも限らないっしょ?
(原価の高いものを安く売るのに比べて)原価の安いものを高く売るのは難しくないし。
>>85 そうやってすぐにAbeeやTAOを叩くなよ。
値段も目安のひとつってことだろ。
なんでAbeeとTAOが出てくるw
おそらくはAbeeとTAOで地雷を踏んだことがある人なんでしょう。
AbeeとTAOは原価の安いTopower OEM電源を高く売ってるからじゃね?
Topower OEMってことだけでイラネ
91 :
Socket774 :2007/07/11(水) 20:47:30 ID:AE/2WKAs
CoRE PoWER音は最小だが、部屋の温度が30超えると爆音になる、今日は快適
>>91 これから暑くなって爆音報告が続出すると
CoRE PoWER=静音 のイメージが変わるかも知れないな。
>CoRE PoWER音は最小だが、部屋の温度が30超えると爆音になる
それが本当ならまだいいんだけどね。
CoRE PoWERは出力に応じて回転数制御してるから
困ったことに室温あがっても回転数が上がらん。
仕方がないからうちはファンも取り替えてファンコン制御してる。
>>92 直接電源につないで回してみたけどうるさい方ではなかったよ。
まあ1550rpmしかないからね。
ハズレ引かない限り爆音にはならんかと。
結局音なんて主観でしかないからな 俺にとっては12cmで1000rpm超えるようなのはみんな爆音
コアパワーから静音を取ったら一体何が残ると
CoRE PoWER 400Wは値段の割には優秀なんですか?
CoRE PoWER 400WのC/Pは歴代の全ての電源の中でも おそらくトップ3に位置するものだよ
微妙度ランキングトップ3
CoRE PoWER個人的評価 見た目 良 負荷時安定度 やや良 効率 難 力率 不明・・おそらく難 騒音 良 配線 必要十分 手放しに良くは無いが、現行モデルでこれより品質上げると価格が倍位はいく。
コアパワーの良いところはひたすらコストパフォーマンスだって 当たり前だけどそれ以外に値段が1ランク2ランク上の電源と張り合えるわけないじゃない
電源計算機で、最低Wが350〜400くらいで、400Wの電源を使うのは あまり良くはないのかな? むう、PC構成を一新したかったんだが、電源まで変えるとなると予算が……。 と言うわけで音やらは無視してひたすらコストパフォーマンス重視で行こうと思うんですが、となると今話してるCore Powerになるんでしょうか?
>>103 まあ、最低これくらい必要ってことだからな
将来的に考えて+100W〜150W位考えればいいんじゃね?
じゃ 核力500Wでおながい
コアパワーと剛力使ってるがコアパワーの方がはるかに静か、だが、気温が上がると逆転する
>また出力に応じて回転数を高い精度で制御可能なファンコントロールサーキットを搭載。 箱にも出力と回転数のグラフ書いてあるし。
コアパワー、価格.comでもうずっと一位じゃないか。 どんだけ人気あるんだよ。
>>108 でもユーザー満足度ランキングじゃ23位ってどういうこと ?・゚・(つД`)・゚・
地元のショップは剛力ばっかりでコアパワーがねぇw
あの表どおりだとKT-420BKV SLIとKST-420BKVで前者の方が上で SS-410Cも駄目ということになる。 評価数自体が少ないから一人低評価付けるとガタ落ち。
コアパワーは最近の雑誌で腑分けされて評価も出てたから 気になる人は見てみればいいんじゃない。 ちょっとグラフで気になるとこがあったけど、ああいう現象が他のパーツに 負担かけて寿命縮めたりしてるんだろうか・・・
>>112 >ああいう現象が
その現象とやらと詳しく教えて欲しい
近々間違ってコアパワーを買ってしまいそうなので
>>113 電源切るときに安定しないらしい
俺初心者だからそれ以上はわからん
というか電源のスイッチっていれっぱなしでいいの?
雑誌ではどの電源が高評価だったんだ?
電源が壊れたっぽいから、こあパワー注文してしまった
あえてマジレス どっちもゴミ、絶対買うな
>>118 117じゃないけど、理由を教えて欲しい
少なくとも上のは、今日びSATAコネクタ2つで品質妥協無しとかここ笑うところかよwとか思ったな そんな俺は明日、CoRE Power500W買っちゃいそう。。。
>>117 上のはSkytec製なのでそれだけで却下。
下のは+12V1 20A,+12V2 20Aだけどコンバイン出力が288Wだから+12Vは24Aしか使えない。
X1900XTX使うには力不足。
>>121 117です。
なるほど。
+12V1 20A,+12V2 20Aで40Aつかえるんで十分だろうとか単純に考えてました・・・
ここいらあたりの電源でだいじょうぶかと思ってたけど、選びなおさないとダメっぽいですね。
カタログスペックの読み方良くわかってないようなのでどう選んで良いのか・・・
あとはCorePowerか鎌力あたりがいいのかなと思ってましたが、
X1900XTXまかなえそうなものでよさそうなものあったら
アドバイスいただけないでしょうか?
X1900XTXは中古で買ってすでに手元であそんでるので
これ変更はなしの方向でお願いします^^;
剛力かコアだなあ。 どうしようかなあ。 つーか久々の買い替えだから知らん端子がある事ある事。 ファンコネクタとかなんだ。ファンてマザーに繋ぐか4pinに繋ぐもんじゃないの?
コアにしなよ。 皆コワ買ってるよ。
サブマシン用にcorepower500かsilentking500かで迷ってる。 AthlonX2 4200+(939) geforece6600GT(128) HD1台。その他拡張ボード類なし 別にどっちでもいいんかな?
迷ったらコアパワーでいいよ。
128 :
Socket774 :2007/07/14(土) 12:14:25 ID:l4GiX72d
>>128 abeeだから地雷臭がプンプンするんだが・・・・・
コンデンサは何を使ってるのかな?
130 :
Socket774 :2007/07/14(土) 13:27:56 ID:ktUmkmBb
さて、AntecEarthWatts EA-430に突撃する俺が来ましたよ
EarthwattはATX電源としては最高クラスの効率らしいね。 CorePowerと比較したら15Wくらい消費電力が低くなりそう。
コア500って当たり外れある?
>>133 コアパワーって、特に悪い評判は聞かないんだよね
だから俺もついつい買ってしまいそうになる(まだ買ってないけど)
1〜2年ぐらいで買い換える事を前提とするなら買ってみるといいかも
幅が12cmぐらいで400wぐらいの、おすすめの電源はありますか?
136 :
Socket774 :2007/07/14(土) 21:36:15 ID:rvIvJeRo
sofmap SD-500ELE 完売したね。
幅12cmてNLXとかのやつ? 以前キューブベアボーンの電源死んだんで急遽探したけど、 SNEくらいしか売ってなかった。400Wなんて見かけなかった。 200Wを買ったけど、1万円以上した。発熱がすごい。一応現役。
幅が12のスリムタイプは珍しいのか〜 今度日本橋で見てきます。
アンテックのケースって人気あるけど付属電源はここのクラスの電源と比べてどう?
>>140 トンクス
コアパワーよりは品質が良さそうなので買うことに決めました
EarthWattsは脱着式?
>HPの出力に+12Vコンバイン288Wって書いてあるが誤植だよね? あの値段だったらホントの可能性大。
288wが288(笑)に見えてしかたがない
俺もSD-500ELEに特攻していみようかなと思って秋葉に行ったら、同じ価格で iGreenPower500Wが売ってたのでそっち買っちまった。 付けてみたらすげー煩かったorz あんまり評判聞かないの買うのはやっぱりダメだな。 SD-500ELE買った人レポよろ。
iGreenPower、効率のいい電源ではあるから効率を買ったと思っとくしか
>>143 ほんとに 288W だろうww
内部的に 12V24A で別々にひきだした1と2が
コネクターの仕様で20Amaxということだろう
PCがうるさいと起動させてる時間も短くなるだろうし一石二鳥だな
150 :
143 :2007/07/15(日) 16:35:38 ID:/ZOiiH01
>>148 うん・・今届いたんだ
ほんとに箱の出力に288(笑)って書いてるよ
E4500で新規PC組むつもりで買ったんだが最初からがっくり気分だ
E4500かってもはずれ石引く予感たっぷりだぜ・・・
abeeクオリティ舐めるなよ。
中みたらasiaxって名前付いてるのが入ってるな コンデンサ詳しくわかんね 動けばいいやもう
( ´д⊂ヽウェーン
154 :
Socket774 :2007/07/15(日) 17:26:11 ID:H6JdMxX+
>>142 プラグインじゃない。
その代わりA数がNeoHEより少し大きいみたいだ
abee限定版買おうと思って出かけたけど 水着のアル・アジフだけ買ってさっさっと帰ってきた俺正解?
電力を計算するサイトが見れない件について
事故解決しますた
まとめwikiみたけどNoise Taker II / EG425Pに間違いが。
リンクスの紹介ページも紛らわしいけど、AXシリーズだけがユニバーサル対応で
425Pは後ろに切り替えスイッチがしっかりある。
その他
・ファンの回転数は1000-1500rpmで、最大回転数でも侍Z(9cmファン 2000rpm)より
静か。ただ、ホットスポットさけるためにケーブル側にスリットがあるので
ケース内に排気が入るのを嫌う人には問題かも
・江成スレにも同じ症状の人がいたけど、ウチも9cmファンから鈴虫音(ピリリリっていう高音)がでる
極めて小さいのでアフタークーリングの時に注意しないと聞こえないくらいだけど
・アフタークーリングは即シャットダウン(BIOS画面表示→電源OFF)で1分半、六時間稼働後、3分半
と、結構念入り(外気24℃)
420Wで9000円位するのが原因か、とにかく不人気でどこにも情報がでてこない
個人的には、保護回路のトリガーポイントが明記されているのがいい点だと思うんだけど
>>138 日本橋ならワンズが一世代前のを安売りしてたりしてるし、ほかの店においてないの
取り扱ってるよ。
Active PFCはEG425Pに無いんだっけ。それ以上のEG495AXから 付いてるんだよね。
>>159 ENERMAXでも「AXシリーズのみ」って明記されてるし、起動時に
「ピシッ」って音もしない。
LIBERTYは結構人気あるみたいだけど、こっちは情報がなくて不安な状態。
箱の重さと値段で選んだけど、重さは参考にならんかった・・・
. , -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
. / , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l ついに念願のNoise TakerIIを 手に入れたぞ!
l ,=! l /// ///l l ずっしり重い!!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_______
li /l, l└ タl」/ lNoise TakerII l
リヽ/ l l__ ./J |___________________|
,/ L__[]っJ/ /
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ 重さの1/3は/ l::::::::::::::::
l 人 / 江成バッグ/ /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ m9(^Д^) / /::::::::::::::::
l /il | ) プギャー / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
161 :
Socket774 :2007/07/16(月) 00:41:32 ID:31Cc1X8J
abee限定びっくりするくらい静音。 品質もよければ言うことないんだけど 値段的にもメーカー的にも全く期待できないなw
162 :
138 :2007/07/16(月) 01:41:15 ID:mls7Hljp
>>158 ありがとうございます。
今度ワンズ行って来ます。
>146 何と比べてどういう構成で煩かったんだ?
動物がマンセーされてるのを見るのは久しぶりだな。 しかも、相手はSeasonic。
167 :
105 :2007/07/18(水) 11:32:02 ID:70G075sb
>>166 マンセーするのは2年後に取っておきます。
SS-350FSは静穏電源の走りだけど、ケース・ファンガード鉄板プレス。デバイスコネクタも工夫無く硬い。
仕様はさすがに5年前、規格的にイロイロ時代遅れ、ケーブル取り回し大変。でも静穏・安心ですた。
これ、40度以下ではファン回らないので無音。回ってもほとんど気付かない程静か。
(俺のPCではファンコンで絞ったケースファンの方が音量大)
ケーブルコネクタ式、日本製コンデンサ、アルミヘアライン仕上げ他にもいろいろ見所があって 8420\
電源もコロコロ規格変わるし先はどうなるか判んないので、安いものを短めに変えてく方針で。
店側の間違いだから
>>117 上の奴、
>85℃コンデンサを採用し、安定動作を実現!
(・∀・)ゲヘラヘラ
(・∀・)ニヤニヤ
乙です 久しぶりですね
174 :
Socket774 :2007/07/19(木) 01:26:09 ID:cppScHxg
abeeに良質電源はあるのか? 値段が高い奴はいいの?
Abeeは全部Topower OEMじゃないか? 同じ値段のTopower純正買ったほうがマシ
176 :
Socket774 :2007/07/19(木) 04:00:17 ID:DHRbo0zM
>>176 使用し始めて3ヶ月くらいだが、今のところ並。
動物と違って、キャプチャーカードにノイズが乗ったりはしない。
ファンの風量は、少なすぎず多すぎず。
以前腑分けしてみたが、コンデンサは一次と二次がTEAPO。
それ以外に一部fujiyuuあり。
スペック的には、剛力よりはいいといったところ。
鎌力くらいか?
OEM元が剛力と同じAndysonだったと思う。
179 :
Socket774 :2007/07/19(木) 07:07:20 ID:v5C0jQRO
<<177 ありがd
赤い彗星ってどうなのです?。500Wの奴。 やっぱ3倍品質がいいの?。 それともファンの回転速度が3倍?。
なんか雑誌でボロクソに叩かれてなかったっけか>赤い彗静
AbeeのZUMAX500買ったけどうごかねorz つかやっぱコレって地雷? 日経のPC雑誌に定番って書いてあったけど。
定番=いい物 じゃない。 つか電源ってショップにおいてある中で 安いものから売れていくようなもんだし あまり吟味されないもんだから。
>>186 トンクス
つまりオレのは
糞メーカー + 初期不良 = 本物の産業廃棄物
隣にあったエバグリーン製にしとけばよかったorz
189 :
Socket774 :2007/07/19(木) 22:00:37 ID:PbtFHHuM
sofmapどさくさに紛れてabee限定復活してるな。
abeeのは2000個限定のわりには普通に店舗でもまだあったな 保守用にでも買おうかと思ったけど、とりあえず踏みとどまった
星野の社員の会社だしねぇ やってることも一緒
antec thru 550 4980円でいいじゃん
193 :
Socket774 :2007/07/19(木) 22:21:32 ID:PbtFHHuM
sofmap次回の入荷はないって書いてあったと思うんだけど詐欺じゃね?
>>183 >KEIAN KT-420BKV SLI OEM ATX2.2V (前モデルはSeventeamOEM/420W)
SLIの方はAndysonOEM
195 :
Socket774 :2007/07/19(木) 22:33:23 ID:mB1XoqF7
>>190 俺みたいに買った馬鹿が少ないだけじゃね?
まだつないでないけどQ6600とHDD3発と7900GS-SP付けて動かなくても
泣いたら負けかなと思ってる
>>195 まぁ電源関係のスレ見とかabeeスレいってもほとんど話題になってない品
>>190 買ってみた。音がえらい静かなのでビックリ。
AthlonX2 5600+、7900GT、HDD×2 の環境だけど普通に動いてる。
まだ極端な負荷は掛けてないけど動画エンコードしても問題ないから大丈夫かな、と。
地雷なのかもしれないけど今使ってる剛力よりゃマシだろうと思ったのよw
鎌力参ってどうよ どこのすれでも情報がないのだが
199 :
Socket774 :2007/07/20(金) 06:33:29 ID:W7WwwKQU
アベーげんてい超々静音。
東映のアンテク 550 4980円安いな
abee限定は12Vが合計288W 450Wクラス↓と思う
203 :
Socket774 :2007/07/20(金) 14:31:03 ID:+B5bjfcb
ST-460EADは如何?
>>200 どうせ並行輸入モノでしょ?
3年保証の無いANTECなら、そんくらいじゃね?
206 :
158 :2007/07/20(金) 19:27:21 ID:ZBUDLEZV
>>163 遅レススマン
今なおした。今週忙しすぎ
>>185 それもう一台のマシンにつけてる。特に悪くないと思うけど、いいとも思えん
ターボスイッチ押すと音がすごいことになる
AntecTrue550は5000円なら一見格安なんだが、不自由が確実に噴くのが難点だ。 発売してから結構経ってるから、余命が短そう。
コンデンサ良くわかんねーんだけど、ちょっと教えてくれ 85℃品っていい物なの? 105℃品使用を売りにしてる物もあるから85℃がどんだけいいのか分からん。 電源の内部温度にも依るんだろうが…
85度はマイナス要素
>85℃品っていい物なの? 全然よくない。 温度が重要じゃなくて、85℃品は105℃品の半分の寿命しかないって意味。 値段半分、寿命半分の安物コンデンサってこと。 たまに電源関係スレに出てくる耐熱温度がどうとか、 そんな高温にならないから85℃で十分とか、 言っている奴はどうせスカイテックあたりの回し者。 丸印電源とか85℃コンデンサを採用とか宣伝してるが騙されないように。
マジで? 危うく騙されるところだった… サンクス
1次側で85℃コンデンサ使う分にはそんなに熱持たないから普通だよ 2次側なら大問題だけどな。 使われてる場所とか考えないで大袈裟に騒いでるのは無視していいよ。
冬にコールドブート失敗し始めたらもう寿命が近いということですか?
これを308Wの電源で動かしているのですが、数日に一回ぐらいリブートがかかったりします。 Pentium4 651 DDR2 2.5GB GeForce 8600GT IOデータの変なテレビチューナ ATAPI CD ATAPI DVD+-R SATA 160GB SATA 500GB USBキー型無線LAN もし電源が原因でなかったとしても、ぎりぎりですよね???
メーカー製PCのことは良くわからん。
Pentium4 651 DDR2 2.5GB GeForce 8600GT IOデータの変なテレビチューナ ←このあたりから異臭が漂ってます ATAPI CD ATAPI DVD+-R SATA 160GB SATA 500GB USBキー型無線LAN
>>214 俺的には全く足りてないと思うんだけど。
俺だったら500W↑は積むな〜
>>217 でもその環境だと2年以上使ってるのかな?これもエスパー
で後からVGAを交換したとエスパー
全部買い替え時期じゃな
メモリ4枚みたいだから 2枚外してみるとか
>>214 その構成で電源計算したら推奨308W以上と出たぞ。
突発リブートはメモリか電源が原因のことが多いから今回は多分電源だな。
突然だが iGreenPower500W は店頭でも売ってるの? 売ってるなら明日くらいに買いに行きたいけど・・・もう無くなってるような・・・。
>>223 関係ないけど、計算してみたら20W足りなかった
そろそろ2年経つし買い換えるか
iGreenは1万ちょいしてたな かなりの安売りなのに売り切れてないのは アレだから?
剛力買って1年弱 当時+12V=12.1〜2Vで安定してたのに 今は常時11.8くらい 所詮安物だね・・・
Seven teamのST-460EADと AntecのTP3-430とで迷ってる 安定性重視ならどちらがいい?
Seven teamのST-460EAD
TP3はSeasonic OEMだから結構良さそうだけど。
Seven teamのST-460EAD ストレート排気でよく冷える 9K円台以下なら買い
ストレート排気って、吸気ファン無いじゃん
ケースファンが吸い込んだ冷たい空気を 電源の前方から吸い込むんだよ 排気ファンが回れば電源内部が負圧になって 外から空気が入ってくるの Antecは吸気ファンしかないんですが?
>>232 おまえは馬鹿だから理解できないだけ
死ね糞ガキ
上位版のST-550EAGには吸気ファン付いてるじゃん 信者が何と吼えようが、ただのコストダウン 上面にもスリット入ってるし、ストレートでもなんでもない
>>235 1万以内で買えるならしょうがないだろ
馬鹿じゃね
>>226 久しぶりに覗いてみたらちょうど仲間がいた!
TA690Gとx2 3800で組んだらOC無しでも落ちまくってる。
pdfのスクロールとかで落ちる。HDD3台とあとはオンボなのに
BIOS設定も冷却も一通りやったつもりだから、あと怪しいのは剛力の11.9Vと4.9Vなんだよね
ちなみに去年11月購入から9ヶ月。
保証使えるのかな?ってスレ見てみたけどあんまそういう話題ないから無理みたいだね。
参ったな。電源買う金なんてもうないのに
剛力は相変わらずだな 江成か紫蘇買っとけ
239 :
226 :2007/07/22(日) 20:24:02 ID:nxFTegrR
いや、俺は別に落ちまくってるわけでなくて EVEREST読みの電圧が低くなったってだけで 実測は知らないけど、動作自体は安定してるよ。
一次側に85℃ケミコンはNG なぜなら、105℃のものに較べて、耐リップル性に劣る つまり同等の使用条件ならばコンデンサー内部での発熱が大きい もともと信頼性が低いのが、さらに(Ry コスト優先でなければ、避けるべきだと思う
241 :
237 :2007/07/22(日) 22:35:00 ID:5G3uzgvz
>>239 電圧関係のことを調べようとして、ちょうど剛力のレスがあったから嬉しかったのさ。
このスレ来たの半年振りくらいだったし、それも当日のだったから。
さっきも書いたけど、この二週間さんざん調べて、メモリも緩めまくって、
CPUかメモリかマザーの初期不良じゃなきゃあとは電源でしょ?
新規で組む前の939の3200だった時は安定してたよ。静かだと思うし、まあ満足してたんだけどな。
SS-410CとSS-430HBではどっちが品質がいいですか?
>>205 には静電容量が足りないみたいなことが書いてあるっぽいけど
電源として使えるレベルなんだろうか
KEIANのKT-530BTX SLIってどんな感じですか? だめ電源ですか?
>>245 APFCが付いてるから少なくても大丈夫みたいに書いてない?
EARTHWATTSの380と430、スペック見た限りではほとんど同じなんだが、50Wでも余裕があった方が良い?
>>176-183 の流れの中で出来ている、『KAD-550AS SLI』ってどうなんだろう?
ググってみてもあまり使っている人が居ないみたいで、情報が少ない。
安価で良く話題の出る電源(剛力やCorePowerなど)と比較すると、
どの辺りのポジションに来るんだろう?
それと、ググっててこの板の過去ログ(確か“12cm以上FAN電源スレ”)がヒットして、
「KAD-550AS SLI は SevenTeam OEM」って情報があったんだけど、
やっぱり…Andyson OEM で確定ですか…?('A`)
KAD-550AS SLIは、CorePowerや剛力と同じポジション KT-550APS SLIなら、CorePowerや剛力よりだいぶ上のポジション
一瞬ケータイスレかと
>>250 レスサンクス。
なるほど…予算的に剛力などを中心に考えてたから
同じ心構えで挑めば大丈夫か。
何か特別な問題(製品のポジションを加味して)を抱えてる訳でも無さそうだし。
何かあったら分解して遊ぶよw
KAD-550AS SLIも見かけないけど、 KT-550APS SLIってあんま売ってなくない?結構良さげ。 剛力の一番上550W(12V=30A)より、もうちょっと余裕がある電源で お買い得なのってどーれ? 600Wクラスからは、大抵どれも高くなるので困るお…
>>245 容量470しかない。ZUMAXと同じ。
ZUMAX=ST-460EAD
一次平滑コンデンサ容量ランキング
1位 CoRE-400-2006aut 200V 820μF
2位 HEC-400WA-TZ 200V 680μF
3位 ZUMAX ZU-400W 200V 470μF
4位 GUP-EAST470JP 450V 400μF
5位 DPS-450DB 450V 390μF
6位 ELT400 400V 330μF
6位 SS-500HM 400V 330μF
6位 Zippy 460W SATA 400V 330μF
6位 DSRP710EXPRESS 450V 330μF
10位 FSP-400-60GLN 400V 270uF
>>255 そのランキングの電圧と容量は何を意味してるの?
257 :
CoRE PoWER :2007/07/23(月) 06:33:32 ID:m9kLOTTk
>そのランキングの電圧と容量は何を意味してるの? 設計者の実力
>>250 >>254 KT-550APS SLIは、微妙に1万円超えるジャマイカ。
てゆーかぜんぜん売ってないよね。
259 :
Socket774 :2007/07/23(月) 10:23:52 ID:Ttz6t3FJ
|ヘ |゚,) |ノ | __|
2月購入の剛力550昇天 ジュブジュブ音がしたと思ったら、吹き出し口から モクモク煙吐き出した。 火を噴くかと思ったよ…
Q6600オバクロしても余裕そうなので、なんかいいのないかな。 1万ちょっとなら超えてもいいんだけど 高出力でお買い得な(その辺で買える)電源が無いと やっぱり、剛力になってしまいそうな予感がヒシヒシする俺…。 もう選り好みしてる余裕がないよ、ママン。
262 :
Socket774 :2007/07/23(月) 14:55:20 ID:WTWsxfle
コンデンサ劣化と出力系低下を電気技術的見地からご説明お願いしまつ
265 :
Socket774 :2007/07/23(月) 15:36:59 ID:GvrU/Wwp
静か名人KT-650APS-SLIを約9000円近くでゲットしたんだけども 12Vのコネクターが4+4ピンで8ピンコネクターで、マザーが4ピンなんだけども これって電源コネクターの4ピンだけさして後の4ピン余らしといていいわけかな??
そうだよ
>>264 すげえ!めちゃくちゃいいコンデンサと部品使ってる!!!
abeeの限定SD-500ELE買った。 メッシュから見えるコンデンサが全部AsiaX。内部スカスカ。 イージープラグも、4ピンペリフェラル系とPCI-Ex用が共用(どこに刺してもOK)なんだが、 今のプラグ系電源ってどれもそんなもの?昔は別々だったんだが・・・
SNEのSLI680GPが8980円で売ってるんだけど、質的にどうかな? 元は2万近くする電源みたいだけど投げ売りされてるってことは地雷?
安物を つられて買って 大後悔 売れないだけの ことはある罠
サイズの電源はマジ糞だな…
>>269 祖父のだろ?
Core2対応!とか書いてあるけど、中身は3年近く前の修理上がり(?)
保証も初期不良時しかないし、正直買ってしまってorz
274 :
269 :2007/07/23(月) 21:11:58 ID:1eQzmRZY
>>273 そう、カクタソフのやつ。
実はもう買ってしまった。
今は「やっちゃった感」のさいなまれている…orz
奥行きの短い電源でそれなりにまともなやつってないかな? PS3規格とかで…。
276 :
Socket774 :2007/07/23(月) 23:46:37 ID:rxnspoHk
>>248 430は俺が買ったから、そっちは380の方を頼む
COREPOWERや剛力、鎌力系は使ってる人多そうなので あえて外してネットをさ迷ってみた。人とは違うのでいきたい人へ。
乙 COOLER MASTER iGreenPower500W (RS-500-ASAA) (AcbelOEM/500W) ActivePFC 80PLUS取得 と Coolergiant CLG-590AH (ENERMAX/535W) ActivePFC - 80%Efficiency(負荷30%より) で迷う EMIシールドいいなぁ…
乙です。 やっぱりこの情報があると1万以内の電源スレって感じがするなぁ。
激しく乙です。宝の山に見える俺は貧乏性w > KEIAN KAD-550AS SLI OEM V2【新ロット】 (AndysonOEM/550W) 4,935 この【新ロット】ってヤツの見分け方は、アフタクーリングの有無?
iGreenPower500W (RS-500-ASAA)安いなぁ 効率電源欲しいならいいだろうね 海外のレビューでもおおむね良効率だったし。
プラグインタイプってそもそもどうなん? 便利なのは認めるけど、余計に接点が増える訳だよね。 例えば、オーディオだと信号劣化になるから良くないんだけど。 電気信号的にはそんなの関係ないのかな?
290 :
CoRE PoWER :2007/07/24(火) 06:32:15 ID:Pn42/Ymd
数mV下がると思うけど。
>>289 所詮は「電源」だから。信号を送るわけじゃない。
Home Premium E6550 P35-DS3 8600GT HDDx2 DVDドライブx1 ケース Antec solo で、電源はCORE POWERを考えているのですが この構成だと400Wで十分でしょうか? 500にしたほうがよいですか?
>>293 上の方はよくURL貼られてるの見るけど、結構信頼出来るの?
英語を十分理解して正しい値を代入する能力があればの話だ、たとえばこれが 1 System Type: Based on physical processor(s) or # of sockets. Multicore CPU counts as a single processor. For example: for Core 2 Duo you should select 'Single Processor' as System Type. 2 TDP - Thermal Design Power. We recommend 85-90% since it is very rare that CPU will utilize 100% of TDP. 3 System Load: 100% (peak load) - all components are at 100% load, including start up surge current compensation. 4 Electrolytic capacitor aging. When used heavily or over an extended period of time (1+ years) a power supply will slowly lose some of its initial wattage capacity. We recommend you add 10-20% if you plan to keep your PSU for more than 1 year, or 20-30% for 24/7 usage and 1+ years. どれくらい理解できるかな?
オッパイノペラペラソース
>>295 英語力中学生並みの俺がググりながらエスパーしてみる。
1 システムタイプ(プロセッサ数)の選択方法:マザーボード上で稼動しているCPUの数かソケットの数。
マルチコアプロセッサはシングルプロセッサとして数えます。
2 TDP - 熱設計電力(
http://e-words.jp/w/TDP.html )
ごく稀ですがCPUはTDP(使用率?)が100%になるので、85〜90%以上をお勧めします。
3 システムの負荷:100%(最大負荷) - 全てのパーツに100%の負荷がかかっている状態で、
システム起動時の急激な電流の高まりを考慮しています。(高まりに対する保険です。)
4 あぁ〜……経年劣化を考慮しろ。
採点プリーズ…
>>295 高校中退の俺がチャレンジ
4. 電源なんてモノぁすぐブッ壊れるモノなんだぜ
1年以上使うつもりなら、もっとゼニだせよ
毎日7時間もシゴトさせるきなら、もっともっとゼニだせよ オラァ
299 :
298 :2007/07/24(火) 21:10:01 ID:SNztDFxp
電源じゃなくて電解コンだわww
>>297 2. TDP100%は滅多にならないから、85〜90%で十分ですよ。わかってくださいよ。
つー感じでは?
301 :
297 :2007/07/24(火) 22:31:38 ID:d4JDppAX
>>300 おお!ホントだ!
【エキサイト翻訳】
We recommend 85-90% since it is very rare that CPU will utilize 100% of TDP
CPUが100%のTDPを利用するのが、非常にまれであるので、私たちは85-90%を推薦します。
BOINCだのエンコだのが走りまくってる逸般人には当てはまらねー
iGreenを買っておくかな、うるさい様だけどファン交換しちゃえば良いし やはり貧乏人としては値引率に惹かれる物が有る
俺はCoolergiant CLG-590AHポチった
近くのPCショップ、剛力しか売ってないようなモンなんだけど地雷なの?
Super Flowerて最近ほとんど見かけないな(デポのサーカスは別として) 代理店とケンカでもしたのか?
iGreenに変えたけど結構静か 17dBAってことは無いと思うけど
なかなかいい改良はしてるけど 肝心のファンの回転数を改善してほしかったな。 もしかしてコンデンサの品質落ちてたり…。
サイズは値段安いのはいいけどなんか作りが雑でいやなんだな 電源もクーラーもケースも全部
安物に何期待してるのお前。 ウダウダ言うならニプロンでも買ってろ
>>249 =
>>253 です。
流れを断ち切るようですが、KAD-550AS SLI をゲットしました。
電源自体の交換はまだ4台目なんで、基準が良く分からないですが、
静かなのは良いのですが何だか冷却不足のような…。
ファンコンの温度センサーで測ったんですが、
内部のヒートシンクは55度、吹き出されて来る風は38度。
にも拘らずファンの回転数は、830rpm近辺で上がっても980rpmくらい。(SpeedFan読み)
1000rpmを超える事は今ところ見てません。
ちょっと不安なので、矛盾しているようですがもっと高回転(1200rpmくらい)の120mmファンを
ユニット外から電源を取って交換しようかと考えています。
ちなみに、探索中にちょこっと写真を撮ったので、何か今後の参考になれば。
経験値低いんで、重要な撮影ポイントを外れてるかも知れませんが…。
良いうpロダが思いつかなかったのでYahoo!フォトで申し訳ないです。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/kad_550as_sli/lst?.dir=/a669
>316 期待するのは当然CP 俺らが目障りなら削除依頼でも出してみれば?www あ、夏でしたか^^;サーセンw
>>317 コンデンサも105℃品がちらほら見えるし、ヒートシンクで55度程度なら
何もいじらずそのまま使っていいと思うけど。
コワパワーのセミプラグイン面白いなあ。 実売価格いくらぐらいになるんだろうかな? 400Wを4980円ぐらいで出してくれるとありがたいんだけど・・
>>317 コアパワー500Wにそっくりだね!でもコアパワーと違ってFuhjyyuがいっぱい!
これなら、コアパワー500Wの方がずっといいね!
その電源でFuhjyyuな部分が、コアパワーならTEAPOだよ!
安くて高品質なサイズ最高!
322 :
317 :2007/07/26(木) 02:18:48 ID:NnJ96DUU
>>319 これくらいは許容範囲の温度なんですね。
メモリ(2枚の間)の温度(36〜37度程)や、nForce4のシンク(34度〜35度)と比べて
異常に高いのでビビってました。
このままでしばらく使ってみて、それからまた考えてみます。
>>321 コアパワーの中身ってこんな感じなんですか。
まぁ、安かった(\4,000)ので期待はしていませんでしたが、
調べてみるとFuhjiyyuってコンデンサは不評なんですね…。
コアパワーも候補に入っていたんですが、
買っていたら逆にプラグインのリリース情報で後悔していたかもですw
CGL-590/660のレビューどっかにないかな? ググっても見つからない。
abee AS Power Silentist S-450EBゲット ファンが回らず静かでいいけど大丈夫かいな
>>323 日本向けだけだったのか海外では見当たらんね。
CoolergiantのEGシリーズもレビューが英語サイトでなくて良く分からん。
INFINITIやLIBERTY、NoiseTaker UにFMA Uしか海外のCoolergiantサイト
では紹介されてないし。スペックではEG701AX-VHの上位でマルチグラフィクス
も対応版かな。でも+12V 合計 34Aってとこから最新ハイエンドGPUでは
マルチは無理だろうな。
>>325 丁寧なレスありがとう。
やっぱりレビューないかorz
今買おうか迷ってるんだが情報が少な過ぎて躊躇してる。
だれか使ってる人いたら安定性とか音とか発熱とか情報下さい。
1万」円なら400Wクラスと割り切ってNeo HE 430でFAだな。 静かでPFC、ケーブル脱着式は組み立てもメンテも楽で良いよ。 500W以上で1万円は爆音とかPFC無しとかどこかに欠点があるのばかりだ。
コワパワーのセミプラグイン追加で もう今年はコワパワーの圧勝で終わるな
TWOTOPの特価品クラマスiGreen Power 500Wが順調に減っているな 6980円で効率85、A-PFCだからついつい衝動買いした ANTECの限定品はぜんぜん減ってないっぽい
>>317 後継のKT-550AS SLIより、fijiyuuのコンデンサーが多い。
ファンも後継のほうが風量が強いから、耐久性重視の人は、
KAD-550AS SLI よりKT-550AS SLIのほうがいいかと思われ。
人柱乙ですた。
初代静王300Wからなかなか買い換える電源が見付からない。 中身スカスカの電源だからどの電源に買い換えてもよさそうなもんだが・・・
>>323 予備用なんで3週間ぐらいしか使っていないけど、参考になるかな。
アイドル150W、負荷時200W程度の環境。
ファンMinで1500rpmぐらい、Maxだと2000rpm強。
つまみを中間ぐらいで使ってると、回転の変化も少ないし、音も気にならない。
ただ、ファンからの風はけっこう生暖かい。
今はメインのSS-550HTに戻しちゃったけど、安定性は大差ない感じ。
あと効率は、550HTが195Wに対して210Wぐらいだったから、悪いと言えば悪いのかも。
333 :
317 :2007/07/26(木) 23:04:37 ID:RfCvx6o3
>>330 う〜ん…やっぱりファンの風量に難有りなんですね。
電源検証ボードでファン端子にテスター当ててみたんですが
通常時(恐らく最低回転?)で4.3V、アフタークーリング中で約5Vと
「だったら最初から5Vで回してくれ」と言いたくなりました。
ちなみにainexのこれを分解して
ttp://www.ainex.jp/img/large/ca-03ps_s.jpg アフタークーリングの基盤に外から12Vを供給する配線をして、ファンの交換を画策してます。
ハンダを外してメイン基盤からの配線と入れ替えれば、
ファンが12Vで回りつつアフタークーリングも使える(パルスもマザーに)…という“予定”ですw
コンデンサの件もあるので、多少うるさくなっても冷やしたいとこです('A`)
iGreen Power 500Wの2次のコンデンサのメーカー、何ですか? ぐぐっても発見できなかった。
wikiにあった。Ltecか。orz
Acbel製だろうからLtecと予想。
遅かった…けど当たったw
338 :
323 :2007/07/27(金) 00:43:38 ID:aw492Czy
>>332 おぉ、ありがとう。とても参考になった。
早速明日にでも買いに行くことにするよ。
500W以上のやつで奨励はどれですか? 諭吉チョイオーバーおkで。
スレタイも理解できないのかよ馬鹿 とっとと失せろゴミ
341 :
Socket774 :2007/07/27(金) 09:19:14 ID:BLmhDKa6
>>324 450EB地雷じゃなかったら漏れも欲しいんだよな。まだ新しいから待ってるけど、550EBよりは静かそうだし、 今使ってるサイレントキング4-400Wよりはかなり静かなんだろうね。こいつは煩いけど排気がいいから我慢してる。
342 :
Socket774 :2007/07/27(金) 10:37:46 ID:v5SPFZt3
KST-420BKVが逝った、1年と9ヶ月の命でした ということで、中開けてみたところ、基盤ほぼ中央にある CapXon製16V1000μFのコンデンサが液漏れしてた 同サイズ同容量のルビコンが手元にあったので 付け替えたところ起動、サブPC用かな^^;
>>342 シンクの間にあるど真ん中のだろ。
俺も同じとこ10ヶ月ぐらいで吹いた。
そのままでも使えはしたんだが気持ち悪いからとりあえず取り外してる。
344 :
Socket774 :2007/07/27(金) 10:53:04 ID:v5SPFZt3
>>343 仲間がいたか
同じところということはコンデンサの個体差というより
設計上付加がかかってるってことかな
交換は上にヒートシンクが被っているのでやりにくかった
なんという宣伝
やたー。abeeのS-450EB買っちゃった まだ使ってないけど中開けちゃってもいい?
音のレポ頼むよ
せめて一応動くのか確認しろよw
裸族のマンションにWD5000AAKSを4台組み込んで、これ専用に電源を探してます。 12V命な電源だと、テンプレにある玄人志向のKRPW-H550Wで良いですかね? 他に12Vが高出力な電源ってありますか?
12V専用ならスイッチング電源とかでも…だめか。
マザーから何やら一新するけど、まずは第一陣として電源(CorePower500W)が家にやってきた。 ためしにA7N8Xにつないでスイッチを入れるも、CPUファンやケースファンが一瞬回りかけるだけで、 電源が入らない… まさか初期不良かと思い、20ピンの14番と15or13番を針金でつないでやったけど 電源のファンは回るし、ちょっと繋いだ光学ドライブもトレーが開け閉めすることができた。 これは要するにマザーが古かったからダメだったということで( `д´)b オッケー!かな? 明後日には新しいマザー来るから良いんだけど。
>マザーが古かったからダメ そんな事ってあるの?動いてたマザーなんでしょ?
-5vが必要とか? まあ短絡して動くんであれば壊れてなさそうだけどな。
356 :
348 :2007/07/27(金) 23:35:09 ID:avuhHv4N
>>349 かれこれ4時間ほど酷使させてるんだけどファンが回りませんwサーセンw
50℃制限は漏れの構成には逆に意味ないかもw
電圧は12.1V〜12.2Vで安定してる。値段の割には出力の質はいいかも
うちの440BXママンにAntecのEA 380つけたら -5Vのところ-12Vって表示されたけど大丈夫かな?
>>356 うちの動物MAX-500Wでもあった。
元の電源を繋いでから再度接続すると動いた。
電源をシバクには、具体的に何をすれば効果的? パイ焼き等のCPUベンチとかでもしばけるの?
顔の特価品にあるCOOLERMASTER安くない?品質は知らないけど。
届かない店の通販なんてどうでもいい
たまにはサクセスのことも思い出してあげてください・・・・
365 :
Socket774 :2007/07/28(土) 12:43:31 ID:GLOoz++S
またCorePower400かっちゃった 3個目
CorePower良い感じかい? 底面吸気だからケースの関係で使いづらいんだよな… 安くてよさげなんだが
クーラーマスターはSNEと同じ
369 :
Socket774 :2007/07/28(土) 14:58:48 ID:GLOoz++S
>>366 静かなんで驚く
筐体のメッキがいい感じ
安定してる
>>368 ボッタってこと?
定価設定云々はどうでもいいけどi GreenPower500W
(RS-500-ASAA)が6979ってのはどうなのか?って話をしようよ。
>>277 にもあるようにAcbelのOEMでActivePFC 80PLUS取得ってのを
見るとお買い得に思えるんだけど売れてなさそうなんだよねぇ。
何かとんでもない問題でもあるの?
>>366 「あの価格帯では」CPがいいってだけ。
そもそも400W代で5k以下の電源は品質に期待するものではない。
一日4、5時間運用で1〜2年で交換する気ならいいんじゃね。
とても24/7運用を任せられるものではないが。
って散々既出だがな。
壊れても泣かない 巻き添えでママンやメモリやグラボが死んでも泣かない それがCorePowerのお約束
買った時に動くのは当たり前、答えが出るのは3年後
なるほどCorePower買うと高確率でママンやメモリやグラボが死ぬのか。
剛力550W1年使ってるがマジ名器だわこれ 全然トラブルが起きない。いい意味で全く目立たないよ。
478でP4ウィラメット対応の電源ってまだあるかなぁ? 古いマザーなんだけど電源が無いから新しく買わなくちゃいけない。
別にどれ買っても大丈夫だろ もしかして-5Vが必要とか?
ずっとAMD使ってたから気にしなかったけどいつの間にか追加されていつの間にか消えた端子があったっけ
消えた端子:AUX
田コネクタは一時的な物かと思っていたら完全に定着したな。 あれって大手メーカーPCにも端子あるの?自作PCだけ?
381 :
376 :2007/07/29(日) 00:40:31 ID:QIJVC3DG
たまにメーカーのサイトとか見てるとデュアルコア対応とか書いてあって心配になった。 エナーのFMAUの460vの買ったら使えなかったよ。
使えないわけがない。 電源かおまえが故障してないかぎりは。
>>380 田は大手メーカのにもついてるよ。
DELLとNECは会社ので確認した。
ATX20pinのコネクタは12Vが一本しかないからな 一本でどれだけの電流流せるかは知らないけど、 3.3Vが3本、5Vが4本あることを考えると足りないんだろう 昔は12Vはあまり必要なかったけど いまは12Vを大量消費するからな
メーカーPCでもP4以降は田コネ付き。 EPS互換対応な12V6ピンはみないな。 あれは実質自作向けのようだ。
386 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:25:48 ID:1gkXvHjO
サーバー用電源だし般人が買うようなPCにゃ必要ないでしょ
387 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/07/29(日) 16:10:00 ID:qoRELWiD
電源といえばグロウアップ、TAO、ザワードに限ります。
そのうち壁コンセントやテーブルタップにこだわりだすのかもな
壁コンセントのアースの 対地抵抗が大きすぎるとか騒ぎだして 調べたら アースがアースに落ちてなかった事がある 知人のマンションでの 実話だけど
390 :
Socket774 :2007/07/29(日) 20:59:11 ID:jv5D2Okq
,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ
391 :
Socket774 :2007/07/29(日) 21:08:46 ID:PHtJ3cmb
1万円もあれば相当高品質な電源が買えそう…
>>385 まともなPCサーバでは標準なわけだが>EPS
ZU-500Sは値段に見合った物なのだろうか…
コアパワーセミプラグは5000円スレの範囲外だった・・('A`
396 :
Socket774 :2007/07/30(月) 01:07:24 ID:5LXDbwFk
397 :
Socket774 :2007/07/30(月) 01:26:46 ID:XSXoIqvt
アースワッツ、ほんのり熱いけどいいねコレ
1万円までなら出せるから、一番いいの持ってこい!って言われたら、 脳内店員の皆さんはどれにします? ショップに在庫ありそうなので…
容量はいかほどで?
PCを1日何時間使うか聴いてみて 2〜3時間だったら、利幅が一番大きいやつ 3〜4時間だったら、在庫が一番多いやつ 5時間以上だったら、もっと高いのを薦める
>>370 コンデンサ以外は評判良い。
Ltecなコンデンサが心配。
silentking4と5の違いって排気の騒音だけですか?効率も違ったりします?
403 :
Socket774 :2007/07/30(月) 13:23:38 ID:5LXDbwFk
SilentKing4 / 5 電解コンデンサーが国産か否かは?
>>402 silentking4の550W電源持ってたけど昔のデルタ並みに騒音すごかったぞ。
ただ、ものすごくケース内の温度は下がった。でも騒音に耐え切れず売り払ったよ。
静音を気にする人は避けた方が無難かと。
サーバで使っていた Acbel ATX-400C-A2ADB が逝った。 突然炊飯器のようにピーという音と白い蒸気と異臭がして 無停電電源装置が過負荷の警告を発したので、数秒後に電源を落とした。 本来Acbelは無限保障なんだけど、そんなのはどっちでも良くなって ふたを開けたら、一番大きい電解コンの1個が破水し、もう1個も妊娠 買ったのは2年前だけどデータ置き場なので、実稼動は100時間くらいと思う。 最悪な場合 基板、HDD全部を巻き込む事例があるようだけど、 電源を予備品(別メーカ)に取り替えて確認したところ起動OKだった。
>>406 所有者なら12cmファーン越しに見えると思う(電源ケースの端のほうの直径3cmくらいのやつ)
紫色っぽいやつだったけど、ヌルヌルして気持ち悪く、その日に捨ててしまったのでメーカ未確認
蛇足ながらファーンはLibertyのような透明の磁気浮上タイプだった
ほかのHWを巻き込まなかった点は良質電源だが、心臓に良くない。
>>404 サンクスです。silentking5を買ってみます。
たった100時間? 今までそんな短命な電源あたった事無いけど。
410 :
Socket774 :2007/07/30(月) 15:23:37 ID:fIurdw8m
>>410 >+12Vラインを1系統のみとし、最大33Aの出力が可能な電源。
う〜ん・・・どうなんだろ・・・
しかし見た目はパッと見ゴツいね
流線型の電源がほしいのか?
>>410 昔からオーディオと電源は重たい方が質が良いという伝統があってな・・・
2.35kgというのはかなり重たくていいぞ。
安易に600Wとかにせずに450Wという辺りのも「通」を感じさせるな。
効率もいいし、日本製コンデンサと電源マニアを狙い撃ちw
414 :
Socket774 :2007/07/30(月) 17:24:37 ID:M90kQfRV
>>413 昔から、オカルトマニアとオーディオマニアは鴨
という話もあるぞ
ヒートシンクならまだしも、重りが入ってるとかもうね。
>>410 >温度にあわせて回転数を調節する12cm角ファンを装備し、
>静音性にも配慮した。
個人的な価値観だが、安い電源にはそこまで求めてないから
むしろ逆にキッチリ冷やして欲しい。
『静かなのはちゃんと冷やしてないだけ』ってのは勘弁。
安い電源は静音くらいしか売りにするところがないからね 自然とそうなる
温度や負荷に応じてファンを制御する機能を付けるくらいなら、 「それを省いて少しでもコストダウンして欲しい」というのが本音だったりもするw
CPUとかは劇的に変化していくけど電源って変化が緩やかだよね そろそろ劇的な変化とかしないのかな 容量が異常に大きいとかの方向ではなく
PC電源より 家庭用電源をAC200VとDC24Vで 標準化した方がいい気がする
>>420 自作PC用のACアダプタの発売で一区切りついたと思うが。
ガソリン入れてハイブリッドとか・・・・
エンジンで発電してモーターで動かすエレファント方式か
戦車かよ
1万以内だったら買うかも
427 :
Socket774 :2007/07/31(火) 15:33:55 ID:+LXBOZL8
効率悪いわ、爆熱だわ、爆音だわで良い所無い
428 :
Socket774 :2007/07/31(火) 15:37:29 ID:rNUuEEjo
だが、それがいい
電源がママンやCPUを道連れにして逝くのって ママンやCPUによって逝くか持ちこたえるか変わる? 電源だけ変えて旧パーツが逝くか逝かないか試してから 他のパーツを乗せたいんだが、旧パーツは逝かなくて 安心して新パーツに変えてから逝ったりするのかね?
すべて電源様の気分次第です
>>729 悟空はスーパーサイヤ人を超えたが、
心臓病には勝てなかった。
PCも同じ。
432 :
Socket774 :2007/07/31(火) 16:05:18 ID:rNUuEEjo
>>429 なんでそんなにチャレンジャーなんだよww
電源には 無限の可能性がある
それは夢であり希望であり 時として絶望である
我々人間が その偉大なる可能性を安易に推測する事は
非常に愚かで 無意味な事である
要は
>>430
>>393 自作向けでPenDと同じ頃に出てきた安物の8ピンはEPSじゃないぞ。
互換だから実用上は問題ないけど。
あと、メーカー鯖で普通のEPSはあまりみないな。
一旦+12V複数系統が常識っていう流れから、+12Vコンバインで使用可能とか 1系統で大出力とかが流行りだした。 これはハイエンドGPUの大食らいが一層進んでるってこったな。 安グラボの俺には全く関係ない。
予算8900円 450Wくらいだとどれ買えばいいですか
440 :
Socket774 :2007/08/01(水) 17:24:59 ID:lItDT/dU
SilentKing5がオススメ ぶっちゃけ静かではないが静かすぎて廃熱弱いタイプより長持ち。 うるさすぎるわけでもなし。
600Wでおすすめはありますか?
443 :
Socket774 :2007/08/02(木) 20:05:05 ID:LgqKNV8i
>>442 SilentKing5がオススメ
ぶっちゃけ静かではないが静かすぎて廃熱弱いタイプより長持ち。
うるさすぎるわけでもなし。
この展開ワロスw
>>436 ---------ATX12V Ver.2.2対応400Wクラス
■特価COM - BestDo分終了
Seventeam ST-460EAD (Seventeam/460W) ActivePFC
http://www.zaward.co.jp/seventeam%20power%20supply%20st-460ead.html 8,980 2年保証
■秋葉Direct/BLESS・Crast/EC-JOY/ワンズ
Antec TruePower Trio TP3-430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC
http://www.links.co.jp/html/press2/truepower-trio.html 8,500/8,580/8,400/8,980 5年保証
http://www.benchzone.com/page.php?al=antec_corsair_ocz_psus&pg=2 (E104405 = Seasonic)
■Crast/PC零壱
Antec NeoHE430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC +プラグイン
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neohe.html 8,980 5年保証
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_5.html (E104405 = Seasonic)
■アクロス/KSTAR SHOP(Yahoo!ショッピング店)/TSUKUMO
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT (ENERMAX/400W) ActivePFC +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html 7,686/7,950/7,980(会員) 3年保障
■ワンズ
ENERMAX EG465P-VE FMA II (V2.2) (ENERMAX/465W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/en-fma2.html 8,580
■Sycom
IN-WIN IW-P460Q3-2 (
>>2 のUL NumberよりFSP OEM/460W) ActivePFC
http://www.in-win.us/products_power_series.php?cat_id=3&series_id=15 6,680 1年保証(IN-WIN社では3年保証)
■TSUKUMO
Antec EarthWatts EA 430/EA380 (SeasonicOEM/430W・380W) ActivePFC 80PLUS取得 reviewは
>>5 に
http://www.links.co.jp/html/press2/earthwatts.html 7,800(Crast 7,700)/6.980 3年保障
http://www.silentpcreview.com/article684-page3.html (Knowing that this PSU is made by Seasonic)
KEIAN 静か名人 KT-450APS SLI(AndaysonOEM?/450W) AcitvePFC 効率85%以上(どの位の負荷で?) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_450_aps_sli/kt_450_aps_sli.html 8,980 1年保証
■クレバリー
OWLTECH SS-410C (Seasonic/410W) ActivePFC
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html 6,268
■ワンズ
ENERMAX Noise Taker II EG425P-VE SFMA V2.2 (ENERMAX/425W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/noise-taker2.html 8,680 3年保障
■KSTAR SHOP(Yahoo!ショッピング店) --------------これより下はATX12V Ver.2.0
センチュリー DELTA FORCE (DELTA/450W) ActivePFC
http://www.century.co.jp/products/dengen/del450.html 6,680
■PC零壱
Silverstone SST-ST40F (EnhanceOEM/400W) ActivePFC
http://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=st40f&area=jp 6,520
■TSUKUMO/T-ZONE
HEC WINDMILL PRO HEC-400WA-TZ (HEC/400W)
http://www.hec-group.jp/psu.htm 4,980 (BLESS4,780) 3年保障
■アクロス
SilverStone SST-ST46F (E166947と製品にあり。EnhanceOEM/460W) ActivePFC
http://www.pcpop.com/power/05/3/68029/15.shtml (出力表) 9,679
■パソコン工房
AINEX AQT-03460GP (EnhanceOEM/460W) ActivePFC
http://www.ainex.jp/products/aqt-03460gp.htm 写真のUL NumberがE166947 9,800 2年保証
---+5, +12V(1+2)出力共に高め、SLIやCrossfireを狙えるものも。
■Crast
SuperFlower SF-530R14 (SuperFlower/530W) +プラグイン PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/sf-530r14.html 9,900
■Sycom
鎌力参 500W (KMRK-450A(V) (TopowerOEM/500W) PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk3.html 8,980
■EC-JOY
KEIAN 静か/KT-550AS SLI (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_550_as_sli/kt_550_as_sli.html 6,672 1年保証
■価格COM
玄人志向 KRPW-Z600W (TopowerOEM/600W) +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=873 (EC-JOY 8,391)/8,500(e-TRENDも同価) 1年保証
玄人志向 KRPW-H500/H550W (TopowerOEM/550W) 550W版のみPCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=875 5,900(TSUKUMO5,980) 1年保証
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=874 6,490(ワンズ6,460/TSUKUMO6,980) 1年保証
■高速電脳
http://www.ko-soku.co.jp/sales/2007tokka_sale.htm AREA : Marvelous Basic 530W (AR-B530) (TopowerOEM/530W) PCI-E電源2本
http://www.area-powers.jp/area/m530/index.htm 7,980 1年保証
※サイズの剛力や鎌力、コアパワシリーズやAbee製品のZUMAX(-S)や静王等は
人気があるのと取扱店も多い、値下がりの幅も小さいので避ける傾向にある。ご容赦を。
SST-ST400-GP01はPassivePFCじゃないの?
>>436 SilentKing5がオススメ
ぶっちゃけ静かではないが静かすぎて廃熱弱いタイプより長持ち。
うるさすぎるわけでもなし。
453 :
Socket774 :2007/08/03(金) 22:39:38 ID:yvT8YNwi
蝉プラグ500Wで人柱になろうと思うんだが
久しぶりにwiki見たら微妙に更新されててワロタw
クーラーマスターの安売り500W電源買ったらめちゃくちゃ鳴いてるんだが。 電源単体で起動させるとよくわかるのだが、チューキーピーってすっごいにぎやかだよ。 ファンがどうのこうの以前の品質だ。電波ゆんゆん電源と命名する
なんか楽しそうだな。
るんるん♪
Acbel製って結構五月蝿めの物が多く無いか。 17dbなんてのは嘘だろうと思うし。多分2300rpmになってるし。 まだCLG-590AHとかKT-600EADの方が静かな方じゃなかろうか。 12cmFanで高速回転されたらきついわな。
適当に買ったHammer Powerがすごい静かで安定しててワロタw
>>455 単体だと鳴く電源は多いよ。
出力電流の下限がある電源は負荷がそれ以下だと鳴く。
学生金欠でcoreにするかneo-heにするかで悩んだ挙句
corepowerの400wを買った。
静音は一般の評価通り。
問題は効率だったんだけどneo-HEに比べても
雑誌で見たところ低負荷時はそこまで違いなし。
高負荷時は10w程度?の消費電力の違いからcoreを選んだ。
安定性は剛力みたいな悪評を聞かないし
CorePower買って満足と思ったら
>>461 の書込みで失敗した気持ちで一杯・・・
>>463 値段も1500円くらい高いし、落ち込むことはないんじゃない
まあそうだな。 ポジティブに行くわ。サンクス
うむ。地雷臭がぷんぷんするなw
>>461 サイズとコネクタが違うだけで1500円高くできるんだから売る方はおいしいよな
いや、これが出たら従来品が2,980円で特売される(と予想w)だろう から、買う方もおいしい オレが買うかどうかは知らんが
段々このスレ「良質」から低価格へシフトしてるなぁ CoreとかCoreプラグインとかに良質を期待しちゃいかんだろ。
「良質」の定義はどの程度?
核力は5千円以下スレに行けって何度言ったら(ry
強力でいいじゃん
>>470 APFCと80PLUS必須で。
それで、出力とオシロでの安定度とか、回路部品やファンの音質音量とかケーブル類とか、
互換性情報とかあればいいな。
買った、動いてる、静かで良い・・・ 程度の話しかしないのに、良質もクソもわかるわけないだろ。
剛力普通に安定してるが
>>477 剛力は値段のわりに安定してるよね
静かだけどしっかり排気してるし
定格の7割ぐらいで使用すれば結構長く使えそうだな
何を使えば良いのか分からなくなった場合に 剛力でいいやとなるんでは? 自分の場合はそうだったので
12cmファンを下向きにした電源が増えたけど、ファンの寿命が程よく縮まって 買い替え周期が短くなってるような希ガス。
また工作員認定かよ。
>>481 12cmファンだと一般的に寿命みじかいの?
ノーマルなスリーブベアリングとかだとマズそうな気はするが。
実際サイズのCoREPoWERや剛力シリーズはある程度の品質にあると思う。
使ってる人も多いだろうし、実際Fanの回転数少ないから静かだ。あと安いしね。
ただそんなのツマンネ俺は動物電源一筋、スカイテック・丸印万歳とか
Seasonic、Seventeam、Enermax、Enhance、Acbel、FSP,etc信奉者とか
玄人志向電源買って素人ぶる。いろんな人がいて良いと思う。
それで偶にネットに限るけど、定評ある製造元の型落ちで安いのとか探してカキコ
してみたりします。conecoとかbestgateとか回って見るだけだけど。
サイズやスカイテック扱い電源の情報は飽和してると思うんで調べないけど。
やっぱり自作で電源が他の人と同じとか面白くないと思うので。
>>481 あー12cmFanの電源はGPUやCPUの熱も吸ってそうで、選んだこと無いですね。
8cmFan×1 or 8cmFan×2ばかり買ってます。理想は電源専用の外気の吸気
が出来るケースが電源にはいいんでしょうけど。
>>482 動かすのに力がいる12cmのファンを下向きにしてなおかつ電圧を抑えた状態で動かす・・・
もっとも寿命に影響しそうでやばそうな感じ。2年ちょいで逝きそう
12cm系はファンが寿命を迎えて買い替えってパターン多いんじゃないかな。
AOPENの12cm電源、ファンがどうにもカラカラ言い出して買い替え。
安かったんで買ったクーラーマスター電源の12cmファンも最初からやや不安なコロコロ音するw
485 :
Socket774 :2007/08/05(日) 16:09:07 ID:7bMH3tgg
CorePower400W買ったけど、これいいわ。 静かだし、排気ファンだし、自分の自作スタイルには合ってる。 在庫がなくてちょっと待ったけどよかった。 ケースの下方に電源が配置できるなら、 電源は吸気ファンの方がいいんだろうけどね。 吸気ファンはホコリ吸いまくるから、適切なフィルタがないと、 結局電源の寿命を縮める。
>>484 う〜ん。ファンが駄目になる理由って大体の場合ベアリングの接触部分の問題だと思うだが。
どっちにしろファンにとってはいい環境ではないけどね。
うちの場合だと電源の交換はコンデンサが吹くのが主な理由だな。
個人の経験など何の参考にもならんけどw
>>483 要するに、ケースのサイドか天井から吸気して、ケースのリアから排気出来ればいいんだな
>>483 低力率、低効率で品質いわれてもな。
5000円スレいって次からは良質はずして「安くてとりあえず動く電源でマシなもの」とでもしてやれよ。
>>123 (´・ω・`)人(´・ω・`)
5年ぶりに買い換えようと思ってみたが、さっぱりワカランw
昔より便利になったんだろうが、静音にこだわったりコネクタ増やしたり回転数調節とか付けてみたりして複雑になった分、
前より壊れやすくなっているのは間違いない
24時間365日安定して回りさえすれば、静音も回転調整も余計なコネクタも、他には何もいらないんだがな
そういう電源を出すトコはもうないのか
>>488 ここが剛力、コアパワスレじゃないか?
剛力とかコアパワはいうほど低品質じゃないし。
きっちり1万年以内以内の良質電源に入るでしょ。
勝手に5000円スレとかつくったりして追い出し図ろうとしてるようだけど
そんな手に乗らなくて、ここでコアパワ語れば良いと思うが。
電源総合とか見て回ればSeasonicやENERMAXでも叩かれてるし
製造元で判断なんかしてもしょうがない。実際剛力もコアパワも
人気高いし、売れてる。サイズ扱いだから、スカイテックだからって
すぐ他スレつくって追い出すってのはな。別にあなたがこのスレ管理してる
訳じゃないだろ?
剛力、COREPOWER、赤い彗静、Hammer Power
の書込みが出て良いと思う。
>1万年以内以内の良質電源 CorePower500使ってるけど、ものすごく褒められてるのか 馬鹿にされてるのかイマイチ分からんな・・・。 ただ、400wはともかくワンランク上のにすると 簡単に5000円突破しちゃうんだよね・・・。
>>492 >1万年以内以内
まずはもちつけ!もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>492 そらあんたらも同じ。
CorePowerや剛力のような低力率低効率電源を良質とよばない人間は多いんだよ。
同じ価値観の人間で集まったほうが望ましいわけだが、ま、難しいな。
とりあえず >APFCと80PLUS必須で。 かなりの電源が対象から消えてスレが成り立たなくなると思うぞ。 >低力率低効率電源を良質とよばない人間は多いんだよ。 言い切っちゃってるけど…いいのか?
>>493 そそ、COREPOWERの500Wで既に5000円超えたりするから
すれ違いでもない。剛力シリーズとかでもやっぱり超えるよ。
>>495 低力率低効率結局これが言いたいだけだろ?
実際買って腑分けして、使ってみて言ってるわけでもない。ただの誹謗中傷じゃね?
WinPCとかパワーレポートとか雑誌での測定はCOREPOWER出力
安定してたしそこまで効率も悪いような結果じゃなかったぞ?
そこまで突き詰めるならナイスな電源スレでもいってたら?
スカイテックでもSKP-xxxPC/Vシリーズは静かにFan回転して 発売時から使ってるが不満ないよ。赤い彗静もサブでゆるめに動いてる。 CoRE PoWERセミプラグインが出たら結構盛り上がりそうだね。
>>491 おーいいね。やっぱ飾り気のない塗装ナシ金属のっぺら真四角デザインは落ち着くw
でもこれが一番熱放射率がいいんだよな本当は・・・
前の電源は雷で逝ったから、工業用保護回路の充実ぶりもそそる
検討に入れます。他にもこういう堅実なものがあるかちょっと探してみるわ
保護回路と良質コンデンサは必須、安定性のみ重視、それ以外は別にどーでもいいって電源
>>496 APFCなしの電源の話も出てたが、そもそもそういうスレだったところ。
>>497 あんなので安定なんていわない。あれで効率悪くないともいわない。
>>500 つまりAPFC非搭載の電源が入ってるテンプレからしておかしいと。
なんつーか…「APFC+80PLUS搭載スレ」でも立てたらどだろ?
>>500 勝手に決めるなよ。ActivePFCはEUは搭載しないと駄目って言っただけで
日本では関係ない。80PLUSは選定組織に提出してテストした後貰う称号じゃないか。
全然製品自体に問題があるわけじゃない。
ActivePFCに80PLUSにこのスレで、必須にしようなんて話出たこと無いぞ。
>>501 に同意しとく。ただ単に気に入らないだけなんだろ?
>>494 久々にそのAAで大笑いしたw 「1万年」が妙にツボに入ったぁ〜www
>>492 >電源総合とか見て回ればSeasonicやENERMAXでも叩かれてるし
剛力や核力はの電源は相手にもされないけどなw
>製造元で判断なんかしてもしょうがない。
製造元?販売元だろwOEMって知ってる?
>剛力、COREPOWER、赤い彗静、Hammer Power
>の書込みが出て良いと思う。
剛力は構わないし、核力もまだいい。が、出来れば5千円以内に行って欲しいな。
後の2つは普通に5千円以内逝き。せっかくスレあるんだから活用しろよ・・・。
506 :
505 :2007/08/05(日) 23:00:10 ID:qG5hVMPh
× >剛力や核力はの電源は相手にもされないけどなw ○ 剛力や核力は相手にも〜 これは酷いorz
他スレからの転載だけど >223 Socket774 [] Date:2007/08/05(日) 22:54:31 ID:jPfebLUn Be: パワレポ8月号の電源特集で出力テストあったけど、 サイズのCoRE POWERって、最後に13V超えてる。 あれって完全にオーバーシュートだよね。あの電源ヤバすぎ
そんな脳内理論語られても知らんがな……。 ここは1万円以下の電源スレであって5000円だろうが2000円だろうが関係ない。ただそれだけだ。
こういうさあ、製品を叩く厨房って絶対に自分の使ってる製品は明らかにしないよね。
>507 あれ単なるテスト環境依存だと思うがな。別の電源でも出てた。 CoRE POWER出てもう一年近いが、2chその他で完全未知の現象だし。 「負荷かけ終わったら電圧が急上昇します」なんて報告は見たこと無い。 本当に問題あるんなら、もっと早く騒ぎになってるだろう。
>>502 PFCもEUのように強制じゃないってだけで、電源高調波抑制のガイドラインがある。いずれ同等の必須になるかもな。
80PLUSとってなくても効率が高いわけでもない。
スレ住み分けのためにその辺を良質の基準のひとつにすればって話だし。
一万円以下といってもその中でもレベルがあるわけだし コスト最優先の核力とワンランク上のLIBERTY,EarthWattsを一緒くたにするのもどうかと思う はっきり言って購入候補としてこの両者が同時に上がることはないし 核力なら剛力、静王が比較対象だろう ならば住み分けたほうがいちいち荒れずいいと思うんだがな
5千円以下の電源の中ではCorePowerの品質は良い。 1万円以下の電源の中ではCorePowerの品質は悪い。 結局このスレではCorePowerの品質は悪いってなる。
そそ、このスレでコアパワ擁護してる奴はさいず工作員だから(笑
またこの流れか。 工作が必要なのは売れてないメーカーだと思うのだがCOREPOWE
517 :
516 :2007/08/06(月) 00:29:05 ID:jDgw3RFm
スマソ >工作が必要なのは売れてないメーカーの方だと思うのだがCOREPOWER売れてないのか?
>>516 違うよ。
「社員乙」というのは、非難罵倒目的で書き込むアンチの常套句。
反論するに値する根拠を示せない場合に、「社員乙」となる。
これは、自作板に限らず、2ちゃんねるのすべての板において言える。
荒らしたくないなら放置。バトルを楽しむなら絡んでみるのもよし。
そもそもが確たる根拠も持っていないので、叩きのめすのは楽。
だが、しつこいよ。延々と無根拠の非難罵倒・誹謗中傷を続けてくる。
>>517 残念ながらそれなりに売れてるな。
だから良質ってわけじゃないだろうが。
少なくとも値段最低限の活躍はしてるだろう。
トラブル報告が多いってのも、そもそもユーザーがいる証拠なんだろうし。
このレベルで、そういうリスク背負わず語ることがそもそも間違ってんじゃないかね?
ついでにこういう流れは釣りなんで、いい加減スルーしとこうな。
ああいうのはスルーされちゃうと涙目なんだからw
このスレが世間だと勘違いしてる奴がいるな
ここでずばり10k以内の電源でこれはってのを! 俺は剛力550Wをお勧め
発売当初は五、六千円くらいだったのが、じわじわ実売が下がっていって、 結局どこの店でもサンキュッパになっちゃった、なんてブツもあるんだねえ 昨日おれが買ったやつ調べてみたらそうだった でも全然得した気がしないのがなんとも不思議
やっぱりね、6千円台前後で、450-550Wにプラグイン、静音に重点を置く人 が多いから 剛力(プラグイン)、CoREPoWER500W(セミプラグイン)とか 準ファンレスの様な仕様のSKP-520PC/Vとか14cmFanの赤い彗星の500/600W Silentking5なんかが話題になるのはしょうがないと思う。 地方のショップだと剛力、CoREPoWER、Silentkingとか何故かあったりするし。 サイズやスカイテック製品が結構手に入りやすかったりするからだろう。 大分前からこのスレOEM元とかあんまり気にしない人が増加傾向だし 雑誌なんかでもCoREPoWER持ち上げてたりするからなおさらだな… 雑誌のショップごとのランキングも何故か静王入ってたりするしなぁ。
お金払えばランキング上がるよ! あがるよ! いくらでもあげれるよ!
やっぱ KT-550AS SLI だよ。
526 :
Socket774 :2007/08/06(月) 11:51:04 ID:V+ehySul
読んでてもぜんぜんわからんので、詳しい人に 優劣のテンプレきぼん 荒れるだろうけどww
>>8 のwikiを見てコンデンサメーカーとか調べて、テンプレサイトと照らし合わせるとか
でもwikiもすげえ未完成だし、基盤設計とかはわからないしなぁ。
528 :
sage :2007/08/06(月) 15:20:56 ID:C4xG27vN
万札一枚握りしめてこれから秋葉原に出陣するオイラに 500W級のおすすめ何か後押ししてケロ
TWOTOPのiGreenPower 500W 6980円 ・ActivePFC付き ・プラグイン方式ではない ・コンデンサーはLtecでそんなにいいものでは無いらしい まだあるかどうかはしらん
やっぱ KT-550AS SLI だよ。
>>528 悪いことは言わない
LIBERTYの400W買っとけ
iGreenの500Wてあんま情報無いんでいちょっとググッたけど 変換効率は良いが物自体は良くも無ければ悪くも無い、廃熱はさほど熱くは無いがファンが以外にうるさい 鏡面加工がキレイ、海外では結構高評価て感じかな うーん、6980円だったら買い?
ああ、KAD-550AS SLIを見つけたら買いだよ。 あんまし売って無いからレアレア。んで余った金で筋肉でも買いなよ。
コンデンサで語られると素人にはさっぱりorz まあ、電源スレの基本なんでしょうけど...
国産物以外ではTEAPO Capxon Elna それ以外は全部糞って覚えときゃ困ること無いから簡単 国産でも優劣は有るがその他大勢のものに比べたらマシ
iGreenPower 500Wは一週間ほど前から使っているので 異常があったり壊れた時はこのスレで報告してやるよ
>>542 だけど、コンデンサにドコの何使ってるかって、ほとんどのOHPには載ってなくね?
日本製コンデンサを売りにしてるメーカーとかならともかく
現物の箱にも、仕様一覧のトコに使用してるコンデンサの名前が書かれてるの見たこと無い
何を持って判断すればいいんだ? 今現在市場に出てる全ての電源について、
使用されているコンデンサ一覧、みたいなものがあればすごく助かるが、んなのあるわけねーし
だから電源には人柱が必要なんだw
腑分け要員ですね
>>542 その基準で判断してこのスレのテーマは成り立つの?w
>>519 それなりに売れている ×
今一番売れている部類 ○
まぁBCNのランキングってわけじゃないけど
店頭でも売れてるんだなって感じの置き方している店が多いだろ
>>541 コンデンサの品質と、電源の寿命は一致しないと俺は思っている
550 :
Socket774 :2007/08/06(月) 19:23:34 ID:V+ehySul
結局オカルトとあんまり変わらんな
>>544 同じ型番の製品でも、製造時期によって使用コンデンサが違うんだろう。
その時点で安く手に入った物を使ってるんだろうから。
日本製コンデンサ使用!と書いてる電源、1万円以内じゃなかなかないよねぇ。
七盟のあれはもうほとんど売ってないっぽいしねぇ
>>542 国産物以外でか・・・。
前にナイスな電源スレに同じような人がいたけど、Elnaを国産と認めないのが流行ってるの?
君達にとってはElnaはどこの国のメーカーって認定されてるわけ?
Elnaは韓国起源ニダ?
ELNAは単に俺が忘れててあ、そういえばって書いたら 実は国産だったねってそんだけの話
実はKELNA
Deer製の動物電源でも3年近く動いてるから 電源に関しては、何を良質とするか分かりづらい面もある。 結局使い始めの第一印象と海外レビューしか頼るものもないし。
厨丸出しだな
>>544 だから、君が電源を買って腑分けして、その中身をまとめサイトかwikiに書けばいいんだよ。
・・・まとめサイトってあったっけ?
6980ってえらく安いな。店頭価格?
>>558 なるほど、電源単体の値段でSS-410が手に入るわけだなw
別にコンデンサがいいから良質電源ってわけでもないし。
564 :
558 :2007/08/06(月) 21:47:36 ID:Shs6rvvK
>561. 店頭です。終息品だから投売りみたい。 1〜2年使ったところで、このスレで報告するわw
>>564 差し支えなければ店名のヒント教えてくらさい。
祖父ってかいてあんじゃん?
>>563 確かにCorePowerはコンデンサ良くないけど良質電源だしね。
秋葉の祖父か地方の祖父かってこと。
会社で使うPCなんてスリムタイプのでいいじゃん
DELLだろDELL。 職場の連中なんて何するか分からないから自作機なんて与えるなw
>>558 OwltechスレをPCP3で検索しといた方がいいかも。
573 :
564 :2007/08/07(火) 00:09:27 ID:PRZ20NHJ
>565 横浜です
574 :
564 :2007/08/07(火) 00:13:50 ID:PRZ20NHJ
>572 酷評ワロタ さて、どうするか…もう2台買っちゃったしな。 見た目がお揃いじゃないと五月蝿そうだw
>>574 そういう人々には中身なんてどうでもいいんだから、ケースだけ格好良ければ良かったんだよ。
設計ミスだな。
SS-410Cなら単体で買ってもそれぐらいするから、 損したわけではないんでしょうけど。
静王5/400W 剛力400W コアパワー400Wの三つで迷ってるんですが、 どれが一番無難でしょうか?
>>577 どれも正直どうでもいい。三つとも買って不要な二つをヤフオクで売れ
>>483 亀レスで申し訳ないけど
>サイズやスカイテック扱い電源の情報は飽和してると思うんで調べないけど。
サイズは情報多いのに同意しまつ。
でもスカイテックってそんなに情報あるの・・・もしかして動物としてか
・・・ちょっと前に
>>462 見て14000で売ってる店もあるのに7142は安いと
ぽちしてしまいますた・・・ショックww
誰か俺にとどめさしてくれ。
>>558 そのケース付属の電源MACRONとか書いてあったりしないか?
>>579 Skytecは旧Skyhawkと言って立派な動物です。
>>573 横浜の祖父はもうとっくに店頭から消えているよ・・・
先週中半くらいまではあったけど、週末にはもう在庫なくなってた
補足 あとのこのケース付属の電源、低容量は当たり前なんだけど、コンバイン容量もかなり低いので、 3D系のVIDEOカード挿したり、HDD複数台積んだりという使い方なら安定しない可能性高いから、 自分は買わなかったです。 先々月くらいから6980円で出てたから、結構迷ってたんだけどね。 店員曰く、メーカー側からキャンペーン価格で売ってくれと価格指定があっての投売りだったみた いだから、追加在庫は無いと思うけど、在庫増えたのかな? キャンペーン当初は各色15台前後づつ在庫はあったのも確認済。
高効率重視だったら、iGreenPower500WかSS-410Cの2つくらい? 50〜100Wで使うなら410の方がいいのかな〜?
>>586 Skyhawkの日本代理店がSkyhawkからSkytecに改名したんじゃなかったかな?
だから今日本で正規に発売されてる分はSkytec名義じゃない?
SkytecでもCWT-500FMなんかはCWT OEMだったけど。
>>585 SS-410Cは3.3と5が非力すぎるし効率も80%程度だろ
それなら江成選ぶ
iGreenPowerは惹かれるが人柱まち
とおもったがiGreenPowerも3.3と5が非力なんだな・・・
iGreenPowerはファンが粗悪品 なにこのカラカラ音
電源は、ファンに関してはあまり神経質になることはないと思ってる だって、付け替えればいいだけの話だかんな・・・w ほとんどのファンは規格通りっしょ それよりもコンデンサとか保護回路の質とかハコの放熱性能とかの方に着目した方がいい
>>591 ファン交換は分解を伴うから無保証になる。
だからファンの良し悪し=電源の良し悪しだよ。
このiGreenPowerは軽い負荷の時はファンへ送る電圧が低すぎて
ボールベアリングの軸音がしてるんだと思う。
無難なスリーブファンにしとけばいいのに・・・
この電源はアイドル時50〜100W程度のPCに使う際は避けた方が無難。
>>592 自作マニアの辞書に、保障と初期不良の文字はありません><
世の中みんながお前みたいな考え無しだと思わんでくれ
596 :
593 :2007/08/08(水) 22:35:46 ID:O2eHwJdx
NECとかメーカーパソに入ってる電源て長持ちするな 98年に買ったPen2-350のマシンがバリバリ現役。
メーカー製のはコスパ度外視の特別製だと思った方がいい
メーカーパソは人件費と電源の二つに相当な金とられてるよな
iGreen Power 500W俺も買って10日ぐらい使っているが、風切り音ぐらいで言うほど騒音酷くない。 ガラガラいうとか、ぶおんぶおん唸ってるとか言う人いるが、それ多分ハズレ。
鎌力が壊れたので安くて評判のいいらしいこあぱわ500w買ってみたが、 PCWizardで見て+3.3vのとこが1.81vしかないんだけどいいの? +3.3vってマザボあるいはパーツのどこで使ってるの?
単体のSS-410C買った後、祖父で例のケース付き@6980を 見かけて俺涙目。
>>601 ソフト読みは当てにならないから気にするな
ケースつきの電源なんていつ製造された古いものなのかわからないから ケースが欲しいわけでもないならやめといた方が
>>600 そうか、俺が買ったのは外れだったのか...
ブォーンって唸ってるよorz
鎌力は静音クラスでは中〜大ぐらいの大きさの音がする。 けど、静かな方だよね。 廃熱気をつけないと逝っちゃうけど。
鎌力 Rev.B使ってるけど邪魔なケーブル大杉だろ常考で…
609 :
Socket774 :2007/08/10(金) 08:17:31 ID:0P6IcCb+
>>609 前に見た時も思ったんだけど…
>この製品では電源ポートを短いケーブルの先端に備えることで
>電源ポート用基板を不要にし、筐体の奥行きの長さを抑えている。
というよりも、単に既存の配線ぶった切ってカプラ付けた方が楽だからじゃないの?w
まあそういうなw
配線切ってカプラー付けるより基盤をネジ止めした方が楽だと思うけどなぁw 配線切断>端子取りつけ>1つずつカプラーに差込 基盤をネジ止め
え、ケーブルの長さを短くして、端子を違うやつつけて延長ケーブル付属するだけでしょ? 普通の電源まずつくってから線切って加工するわけじゃあるまいし
単に手違いで間違って短く切ってしまったケーブルのストックが大量に隠されていたのを発見 ↓ 捨てる訳にいかないから新商品として出しちゃえ(今ここ)
実際この方法のほうが合理的だと思うけど なんかまずいの?評価低い?
直結タイプもだけど未使用で外に出てるとアンテナになるからな。
ノーマルコアパワーをセルフセミプラグインにしたぜ ケース内がすっきりした
SS-410C、買ってきた ケーブルは短めで固定だし、田コネクタはなぜか変換コネクタ仕様で外観は安っぽいが コンデンサが日ケミだった。地味だが静かだし、価格からすると良心的な方だと思う。
>>617 写真見せてくれ。自分で線切ってギボシ接続にでもしたのか?
を → じゃまいかと
TAO-470MPV2購入後359日目(ほぼ通電しっぱなし)、 部屋のエアコンの稼動に合わせて再起動繰りたり、 負荷の掛かる瞬間に再起動、又は 再起動からママンメーカーロゴで停止を繰り返すようにを返す症状。 消費電力の少ない構成で試すも症状現れず。 どー考えても電源が怪しいから腑分けしてみた。 コンデンサ2本妊娠、1本は完全に破水状態・・・・・。 開けなければ保障期間内だったのに・・・・・orz
うは、文章メチャクチャだな・・・。 やっぱ寝起きはダメだなww とりあえず吊って来る。 正しくは、 部屋のエアコンの稼動に合わせて再起動繰り返したり、 負荷の掛かる瞬間に再起動、又は 再起動からママンメーカーロゴで停止を繰り返す症状。
623 :
Socket774 :2007/08/11(土) 09:44:13 ID:8HRQMAKu
625 :
Socket774 :2007/08/11(土) 11:24:32 ID:yeYXFSKz
自分もiGreen Power 500W買って10日くらいだけど、そんなにうるさくないな。 P180に付ける時テカテカが傷だらけになってしもたけど・・・
やっぱこのクラスって頻繁に変える人用のためなのかね 365日24時間長く使いたいんだけど・・
3万出して2年使うより、1万以下の物を毎年交換する用途ですな
>>627 24時間て事になると
電源そのものよりケース内のエアーフローの方が大事な気もする
---------ATX12V Ver.2.2対応400Wクラス
■BLESS・Crast/ワンズ
Antec TruePower Trio TP3-430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC
http://www.links.co.jp/html/press2/truepower-trio.html 8,500/8,980 5年保証
http://www.benchzone.com/page.php?al=antec_corsair_ocz_psus&pg=2 (E104405 = Seasonic)
■PC零壱
Antec NeoHE430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC +プラグイン
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neohe.html 8,980 5年保証
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_5.html (E104405 = Seasonic)
■TSUKUMO
Antec EarthWatts EA 430/EA380 (SeasonicOEM/430W・380W) ActivePFC 80PLUS取得 reviewは
>>5 に
http://www.links.co.jp/html/press2/earthwatts.html 7,800(Crast 7,700)/6.980 3年保障
http://www.silentpcreview.com/article684-page3.html (Knowing that this PSU is made by Seasonic)
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT (ENERMAX/400W) ActivePFC +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html 7,777(会員) 3年保障
■ワンズ
ENERMAX EG465P-VE FMA II (V2.2) (ENERMAX/465W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/en-fma2.html 8,580
ENERMAX Noise Taker II EG425P-VE SFMA V2.2 (ENERMAX/425W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/noise-taker2.html 8,680 3年保障
■クレバリー/ワンズ
OWLTECH SS-410C (Seasonic/410W) ActivePFC
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html 6,268/6,480
---+5, +12V(1+2)出力共に高め、SLIやCrossfireを狙えるものも。
■Crast
SuperFlower SF-530R14 (SuperFlower/530W) +プラグイン PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/sf-530r14.html 9,800
■Sycom
サイズ 鎌力参 500W (KMRK-500A(V) (TopowerOEM/500W) PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk3.html 8,980
■EC-JOY/uWORKS/Sofmap
KEIAN 静か/KT-550AS SLI (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_550_as_sli/kt_550_as_sli.html 6,670/6,999/7,980(送料無) 1年保証
■価格COM
玄人志向 KRPW-Z600W (TopowerOEM/600W) +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=873 (EC-JOY 8,391)/8,500(e-TRENDも同価) 1年保証
玄人志向 KRPW-H500/H550W (TopowerOEM/550W) 550W版のみPCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=874 6,490 1年保証
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=875 5,900(TSUKUMO5,980) 1年保証
-----------------アウトレット・ジャンク
■FRONTIER KOZIRO ※ジャンク
KEIAN KAD-550AS SLI OEM V2【新ロット】 (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本 (安いからか旧ロットから消えた)
http://www.dosv.jp/feature/0602/25.htm 製品ページ無しなのでレビュー 4,935 限1
KEIAN KT-420BKV SLI OEM ATX2.2V (AndysonOEM/420W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_420_bkv_sli/kt_420_bkv_sli.html 3,675 限10 増えたw
■マザーインターネットショップ
ENERMAX EG565P-VE FMA V2.0 (24P) (ENERMAX/535W) PCI-E電源2本 (納期がBになったため入手に手間か?)
http://www.links.co.jp/html/press2/news_eg565pvefma.html ※アウトレット保証初期不良のみ 8,780
sofmapで送料無 CoRE PoWER 400W (CoRE-400-2006aut)がセール対象。3,979 CoRE PoWER 500W (CoRE-500-2006aut)も在庫 5,670 CoRE PoWER セミプラグイン 400W 5,479在庫 CoRE PoWER セミプラグイン 500W 6,980在庫 スカイテック Power Grande2 SKP-450GX2 3,980限定特価 スカイテック Power Grande2 SKP-520GX2 5,470限定特価
ワンズCLG-590AH復活したのか これでcore2duo機 組む決心がついた 情報必要な人が居れば報告に来るけど 必要なさそうだったらこのままこのスレから巣立ってく お世話になりました
>>633 これの静か名人 KT-450APS SLIは安定してるみたいだが…
>>636 興味あるー。是非レポートお願いします。
恵安てあんまり良い評判見ないけど、 うちのKAD-550AS SLIはとりあえず使用1年安定してる。 Athlon64 3500+(AM2) HDD*2 DVD-RW な感じで
>>636 このスレで電源報告が必要ないなんてあるわけ無いじゃないか、バカだなぁ
というわけでお願いしますだお代官様
topowerは結構結構いけるかもだぜ?
>>630 ■USER'SIDE
玄人志向 KRPW-H650W完売
648 :
Socket774 :2007/08/12(日) 11:06:41 ID:heZIjANH
>>643 EarthWatts EA 430、試してみたが同じくフルフラット
>>646 Topowerは値段なりなりかもだぜ?
>>647 昼に行った時はまだふたつぐらいあったけどな>KRPW
他にも14000円のが半額とかあったから電源買いに行く人は覗いてみるといい。
ソフト読みなんか当てにならないだろ
なんか、1600W とか出てるけど、毎月の電気代考えたらあほらしいよなぁ。 電源分だけで、月2万の電気代こえるよなぁ。おそらく。
>>653 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜
まぁ常に1600w消費してりゃ超えるだろうけどな。
やはりtopowerは価格の割には良質電源だな
OEM品に怪しい奴が多いだけでTopower純正は昔から良電源だった訳だが?
>>655 1600Wフルロードしたらケーブルタップ加熱するよね
想像できないなw
1600Wって力率100%だと仮定しても、16A… 家庭用コンセントってそんなに耐えられたっけw?
電子レンジでもそこまで行かない…w
愛犬ペスによる自家発電が必要だな
100V15A maxの配線、タップ、プラグ類が多いのは確か。 無負荷状態で何W消費するかに興味あるな。
>621,622 自室のACラインの電圧変動が大きくない? PSUの品質も問題だったんだろうけど、 PSUに無意識に無理をさせてたような 感じを文章から受けた。 良質のPSUに買い換えても長期的に見て 故障率があがったり、能力が十分に発揮 できないことになりそうな気がする。
667 :
621 :2007/08/13(月) 19:46:46 ID:3P/Cfi9d
>666 すげーーー、本物のエスパーに遇った気がするぜ。 超小型とは言え、電気ボイラや常時500〜1200℃を往復する電気炉、 2.8kwクラスのエアコン2台が24時間動いてる。だから、ウチは電圧変動が大きい。 漏電ブレーカー直後に電圧計つけてるけど、85V〜100V辺りを行ったり来たり。 平均すると95Vくらい。 だから大事な所はアップトランスやUPSが必須な環境。 でもね、99のTAOは箱に大きく、 「国内向け専用設計、90Vでも大丈夫」的な事が書いてあって、 これなら大丈夫か?ってお試しな意味もあって使ってたんだよ。
HD調子悪く、新品と交換 しかしまたも調子悪い AUSUのチェッカーだと200Wと表示される 電源はケースについていたもの。電源不足なのかなぁ???
>>667 90Vまで保証されていたとしても、85V〜100V行ったり来たりじゃ、下回る場合もあるという事でしょう?
自分で答え出しているじゃない・・・。
まずは冷たいアイスでも食べて落ち着くんだw
あと変化勾配的に限界を超えているのかもしれない
俺も以前99TAOには瞬停で泣かされた(´・ω・`)・・・ 今はAntecのNeoHE使っててすげー安定してる
636 電源だけ買ったぞ報告 このスレあたたかいな パーツそろってない どうすりゃいい レポートわかんねぇ バラすのは勘弁 でもこのスレへ恩返しがしたい とにかく赤くてかっくいいとしか書けない ケース付属の電源しか使った事が無かったから成長したような気になれた
>>671 お前は俺か
TAOとSeasonic搭載のの2台のマシンが稼動してるときに瞬断食らって
TAO→リセット
Seasonic→生存
ときれいに分かれたときはさすがに笑った。
瞬停の時はコンデンサの良し悪しがもろに出るんだろうね
636,672 情報の小出しのようになってスマソ 674見て気付かされた コンデンサはファンの隙間から見た PCE-TU・ 最後の文字がどのコンデンサも角度的に見えない 表側のファンの隙間からも裏側のファンの隙間からも同じコンデンサが見える
>>667 ツクモとTopowerに騙されている。Topower系が謳っている日本向け云々は眉唾。
『日本の環境にあわせて、日本で使用するためだけに開発した"100V"仕様です。』ということで
ございますが、回路自体は実にオーソドックスというか古臭いものでございますし、正体不明な
「KEP321」以外には特別なパーツが使われている訳でもございませんですし、そもそも『100V
専用』などではございませんですし。(笑)
単に、入力電圧切替スイッチが付いていないだけでございまして、入力電圧切替スイッチを取り
付けるパターンはちゃんとございます。
より正確に申し上げますと、入力電圧切替スイッチが「On」の状態、即ち「115V入力側」に切替
えられた状態で配線されているだけでございます。(汗)
http://terasan.info/dengen/no068/index.html 基板から伸びております2本の赤い線がコネクタで繋げられておりますが、こちらは入力電圧
切替スイッチとなっておりまして、この状態で115V入力でございます。
このようにするとスイッチの分のコストは削れますが、『100Vac』というシールとコネクタ分は
かかりますので、余り意味が無いような気も致しますが、如何なのでございましょうか?
http://terasan.info/dengen/no079/index.html # 日本国外では使用できないのでしょうか?
# 本体リア側の「ADJUSTED TO 100V」のステッカーを剥がし、
電圧切替スイッチを適宜切り替えていただくことで日本国外でもご使用いただくことができます。
なお、本製品は日本国内での使用に最適化した“100Vチューニング”を行なっておりますが、
これは、100V環境でしか使用できないと言うことではなく、一般家屋や築年数を重ねた高層ビルなど、
低電圧に陥りやすい日本の給電環境に順応するため100Vを中心に広い対応範囲をもうけた仕様を指しています。
http://www.abee.co.jp/
それはスイッチング電源だからだろ。
なんだかちぐはぐな会話
キモい語り口は置いといても、コンデンサ語りばっかりで 基板についての考察が全然無いね。 俺はコンデンサの容量とかで100V対応してるのかと思ってたけど 「スイッチパターンが115V側で固定されてる」ってのは見れば分かるとして 「入力電圧115V前提の回路のまま」ってのはどこを見て判断したのかな。
基板は素材くらいしか語るところ無いと思うけど
設計は専門家しかわからんし
636,672,675 そうかスマソかった レポート書くだけの能がないし 役に立てそうに無いから このまま巣立っていく お世話になりました
200VでPC起動したら普通に使える?
686 :
Socket774 :2007/08/14(火) 21:38:26 ID:k3GD1zzk
>>686 85℃コンデンサ採用!とか書いてる時点でどういった代物かわかる。
てゆか、1次に85度より下のモノを使ってる電源なんてあるんだろか・・・ どんな廉価でも、1次85、2次105じゃないと商品として成り立たないよーな気が
てゆか、65℃品なんて作ってるとこ あるのか?
全コンデンサ 国産105℃品とかでないとあんまり訴えかける物がないな。 せめて一次国産105℃、二次OSTかTEAPO85℃とかだといいね。 一次二次共に中台製85℃品じゃちょっと怖いな。
>>691 イヤマテ、なぜに1次が105で2次が85なんだw
安価電源で両方85とかならともかく
>>691 全電解コンデンサが国産85℃とかの方がわかりやすいんじゃないのか
近所のショップでスカイテックのSKP-520GX2をよく見かけるんだが これってどんなもんなんだろう?
いやまて、とても正直な表示をしているという点で、 もっと評価されても良いだろう。 違う意味で。
昔は85℃品でマンセーされてましたが・・・12cmファン電源スレのテンプレ古すぎ ■ミツバチ様 AOpen FSP350-60PN/12cm (350W) 略 ・コンデンサ容量は200V 820μF 85℃であり、350W電源としては理想的な容量。
>>692 同意
2次側は105℃品を使うのが普通だが、1次側は発熱があまり大きくないので85℃品の電解
コンデンサを使う場合が多い。
699 :
694 :2007/08/14(火) 23:43:15 ID:Z//r1NYc
>>697 同じ価格帯であればCoRE PoWER 500Wの方がマシなのかな?
それは測定環境が腐ってるだけな気はするが。 複数の電源で13V超えますといわれても、にわかに信じられん。 他では見たこと無いデータだ。
どっちも単なる誤検出なんじゃね? 温度測定ツールで一瞬やたら高温が出るみたいな
パワレポの検証機のスペック CPU:Core 2 Extreme QX6700(2.66GHz) マザーボード:ASUSTeK P5B Deluxe/WiFi-AP(Intel P965+ICH8R) メモリ:Transcend JetRAM PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2 ビデオカード:MSI NX7900GS-T2D512EZ(NVIDIA GeForce 7900 GS) HDD:日立GST Deskstar 7K500 HDS721616PLA380(Serial ATA 2.5、7,200rpm、160GB) 500Wでやり直せ、パワレポ。
情報が多すぎるな スレのまとめで「これが良い!」って物いくつか無いのか?
結局一万円以下の電源じゃどれも糞でFA
NGNはかけ声だけで終わります。 後に残るのはとんでもない額の赤字だけ。
>378 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 20:26:57 ID:VDoUFhNB >地元ショップに七隊なくて、妙に頭に残っていた『静か』というのを買ってきた。 >KAD-550ASってなってるけどKST-420BKVのと違うのかしら? なんのトラブルなく過ごしてきましたが、この三日連続で初回起動しなくなりました。 電源ボタン押しても無反応。 電源のメインスイッチ切って10秒くらい放置しないと電源はいりません。 動いてしまえば普通に使える模様。 三年は持って欲しかった。
埃も取りたいしバラすつもり。 手先は器用な方なんでコンデンサも換えたいんだけど 自分にコンデンサの識別出来るか不安を覚える。
>>704 これが良いってのは自分で決めた方がいいよ。
*自分に必要なワット数を調べる。
>>2 -Capacitor Agingは20-30%辺り余分に見ておく
-CPU/メモリ/VGA(Crossfire/SLI)
-HDDや光学ドライブの数
*自分は準ファンレス電源か低回転の12cmFan電源等静音を求めるか。
それとも拘らないか。8cmFanでストレート排気を好むか。
*プラグインの要・不要
*OEM元にこだわりがあるか。ないのか。
あるのならネットでReviewを海外で探してみる。
または過去ログ
http://mirror.shutdown.jp/2ch/で掘ってみる *予算はいくらか。
これくらいは自分でやってもいいんじゃないかと思う。
使う年数は使う環境や使用頻度にもよるし、たとえ高い電源でも
駄目な時は駄目。やっぱり逝ってしまう。良質かどうかはやっぱり使ってみないとな。
>>703 パワレポに言わなくても検証できるんじゃない?
このスレにはCoRE POWERユーザー多そうだし
5000円スレのほうでもう何人かやってる。
>>709 何もお盆だからって自殺する事は無いと思うが・・・
別にコンセントさしたままやるワケじゃねーんだからwww
・・・いや、ホントにすんなよ
>>709 言葉のアヤじゃないぞ。マジ死ぬから・・・
715 :
709 :2007/08/15(水) 14:17:26 ID:nRGgSw96
家の母ーちゃん廃棄の金ケチって、もうTV&PCモニタ3台ほどバラ して捨ててっけど、それでも漏れには無理? 実の息子だぜ?
つまり破壊はお手の物と やめとけ
コンセント外してもコンデンサには電気残ってるから気をつけろよ
分解してコンデンサ新品に換えてまた使おうってハラなのか?なんで?
コンセント抜いてからスイッチ入れれば電気残らない?
>>719 テスターで当たって電圧乗ってたらアースとればいいじゃない
TVバラして死んだって何人もいるらしいけど電源って そんなやばいん? M/Bにしてもコンデンサ質のいいのに交換したってよく、 でもないか、聞くけどあれは安定性とか性能上げる為で 延命で交換ってしないの?
Q=CV
容量の大きいコンデンサ高いんだよな
・・・・っは!!!! 1万円電源買って、ソッコーで分解して コンデンサを全部取り替えればいいんじゃん!!!!
コンデンサが全てかよ
回路設計って、ちょっと勉強すれば素人が見て良し悪しの区別が付くものなの?
間違いじゃないが最初からコンデンサ代足して電源買う方が良いの買えるよな
が〜るずぶら〜ぼ〜〜〜♪
>>721 TV(CRT)はため込んでる電気が半端無くデカイ
容量にもよるが自然放電させても1ヶ月ぐらい平気でため込んでるものもある
そういうこと知らないでバラすと雷に打たれたように一気に放電されて死ぬ
普通は専用の器具を使うか無ければコンデンサをダイレクトにアーシングさせて
きちんと放電しきった上で手を入れないとだめ
安全を期すならゴム手袋したり絶縁靴を履け、な
質や性能とは関係ないよ
静王はIIIがいつの間にかファンまわんなくなって電源強制終了しまくりなったからお勧めしねえ
みんな、この価格帯の電源、何年もつこと期待してるの? 俺は3年だけど。(なので3年保証の Skyhawk買っちゃたよwww)
剛力買ってきた。組み込んだ。電源入らね。俺オワタ。
---------ATX12V Ver.2.2対応400Wクラス
■Crast/ワンズ
Antec TruePower Trio TP3-430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC
http://www.links.co.jp/html/press2/truepower-trio.html 8,500/8,980 5年保証
http://www.benchzone.com/page.php?al=antec_corsair_ocz_psus&pg=2 (E104405 = Seasonic)
■PC零壱
Antec NeoHE430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC +プラグイン
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neohe.html 8,980 5年保証
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_5.html (E104405 = Seasonic)
ENERMAX EG465P-VE FMA II (V2.2) (ENERMAX/465W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/en-fma2.html 8,960
■TSUKUMO
Antec EarthWatts EA 430/EA380 (SeasonicOEM/430W・380W) ActivePFC 80PLUS取得 reviewは
>>5 に
http://www.links.co.jp/html/press2/earthwatts.html 7,800(Crast 7,700)/6.980 3年保障
http://www.silentpcreview.com/article684-page3.html (Knowing that this PSU is made by Seasonic)
■KSTAR SHOP(Yahoo!ショッピング店)
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT (ENERMAX/400W) ActivePFC +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html 7,950 3年保障
■ワンズ
ENERMAX Noise Taker II EG425P-VE SFMA V2.2 (ENERMAX/425W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/noise-taker2.html 8,680 3年保障
■クレバリー/ワンズ
OWLTECH SS-410C (Seasonic/410W) ActivePFC
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html 6,268/6,480
■Sycom
IN-WIN IW-P460Q3-2 (
>>2 のUL NumberよりFSP OEM/460W) ActivePFC
http://www.in-win.us/products_power_series.php?cat_id=3&series_id=15 6,680 1年保証
■パソコン工房
岡谷エレクトロニクス 音無しぃMAGNI OTN-MAGNI 450 (過去はATNG Power Co., LtdのOEM/450W) ActivePFC
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/15/666614-000.html 製品ページ無し 消費電力表示LED付き 8,085
---+5, +12V(1+2)出力共に高め、SLIやCrossfireを狙えるものも。
■Crast
SuperFlower SF-530R14 (SuperFlower/530W) +プラグイン PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/sf-530r14.html 9,800
■Sycom
サイズ 鎌力参 500W (KMRK-500A(V) (TopowerOEM/500W) PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk3.html 8,980
■TSUKUMO
KEIAN 静か名人 KT-450APS SLI(AndaysonOEM?/450W) AcitvePFC 効率85%以上(どの位の負荷で?) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_450_aps_sli/kt_450_aps_sli.html 6,980(会員) 1年保証
KEIAN 静か/KT-550AS SLI (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_550_as_sli/kt_550_as_sli.htmll 6,980(会員)/sofmap 7,980(送料無) 1年保証
■価格COM
玄人志向 KRPW-Z600W (TopowerOEM/600W) +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=873 (EC-JOY 8,391)/8,500(e-TRENDも同価) 1年保証
玄人志向 KRPW-H500/H550W (TopowerOEM/550W) 550W版のみPCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=874 6,490 1年保証
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=875 5,900(TSUKUMO5,980) 1年保
おつ
709って結局死んじゃったのか?
COREPOWERセミプラグインがどんだけ話題になってるかと思って 久々に見てみたけど全然だね。まあ、買う気は全然ないんだけど。 安く組みたいと相談されると電源がどうしてもネックになってしまう。 なかなか1万円を超えるのは理解してもらえない感じ。 自分で選んでもらうとなぜかたいてい剛力をつかむケースが多い。 チラ裏スマソ。
そう、なんか初心者とかってやたら剛力選ぶ気がする
プラグイン方式の電源では安い方だから
扱っている店が多いから よく見かける→有名→安心 と思いこむのではないだろうか
俺は よく見かける→売れない→不安 だな
>744 店で構成表や見積もりのバインダー持って、 店員にカゴ持たせて引き連れてる 初心者っぽいのがってのが正しくないか? 独りで店員の手を借りない初心者は、 電源付きケース選んでる気がする。
SS-410CかiGreenPower500Wかで悩むわ〜… お前ら、俺の背中を押してくれ
iGreenPowerは売り切れたという話なかったけか
へ?そうなんですか??買っといて良かったです。所で昨日iGreenPowerのファンを ZAWARDのGOLFファンに交換しました。ついでに使わないケーブルをカット。筐体内温度も気持ち下がったような…
753 :
750 :2007/08/18(土) 18:41:17 ID:xo4NtNjQ
>>751 現品が売ってる店あった、しかもネットより安く
>>752 家のもファン交換したんだけどiGreenPowerて発熱弱くないですか?
ファン交換して排気が弱くなってるのに電源がほんのり温かくなってるくらいで排気も特に熱を感じないんですよ
問題無く稼動はしてるんですが、何かちょっと気持ち悪い感じ...
iGreenPowerは高効率が売りだから余計な発熱が少ないんじゃね?
COOLER MASTER iGreenPower500W (RS-500-ASAA) を使ってるけど電源触っても熱を感じない
757 :
750 :2007/08/18(土) 21:35:47 ID:sg8YF5hE
迷ったがお前らのテレパシーレスを信じて 安い方 iGreenPower500W 6480円を掻っ攫ってきた ありがとうな、みんな!
>>757 まあ、コンデンサ以外悪い話を聞かないからなそれ
SUSPOWERで車が死に、COREPOWERでPCが死ぬんだぜ? どうしたらいいんだ・・・(´・ω・`)
・安物買いの銭失い。 ・安かろう悪かろう。 ・量より質。
・高いものは値段相応かボッタクリ ・高いうえ粗悪なものあり ・質も量もバランスが重要
550W程度で1万円以内のBestBuyってどれよ?
iGreenPower500W 6480円、ってもしかして今日チェックしてきた もうすぐ"また"移転するあの店か ってことは3つあった品が残り2つになってるわけで… チェックしてたところ近くの店でSS410C内臓ケースのPCP3が 限定4台で置いてある店もあったからどうしようかと思ったんだが 明日夕方まで悩んでる余裕あるかなぁ…
>>763 あれ、2TOPってまた移転するんだっけか
>>764 9月16日だったかに今グッドウィル1号店がある場所かな?
あそこ辺りに移転するって張り紙があった
って言うか売り切れないように遠まわしに言ったのに店名が\(^o^)/
まぁiGreenもPCP3もそう簡単には売れないとは思うが
>>765 あそこのiGreenは、この何ヶ月か
無くなりそうになるとまたたくさん積まれてる
って待て待て グッドウィル1号店ってことは、大須の話だったのか? 俺はアキバの話をしていた
アキバの話かよwww まぁその分だと在庫はまだまだありそうだし問題ないな って言うかアキバも大須も2頭は右往左往大変だな
iGREENそんなに熱くならないんだ。 効率85%は本当なんだな
KT-600EADがフリージアで8925円
FSPとかいう会社の350W電源ケースつき(ASUS)を1万円で買ったが、 数ある増設にも耐えて今だ3年間ほとんど不具合がない。 20pinしかないのにww FSPって今どうなったんだろ?
>>772 NECのMete-Rで使ってたよ(3年前のモデル 末尾にVRーZがつくモデル)
いまも電源は作ってるOEMが多いみたいだね
牛の液晶ディスプレー FTD-G923ADSRのACアダプターもFSPだ
774 :
Socket774 :2007/08/20(月) 02:33:07 ID:pTk536jw
>>772-773 PowerManとかAopen電源とかのOEM元でもある。
以前は動物並みの低力率低効率電源を作ってるところだったが、ファンレスのCalmerなどの失敗?
なども経験しながら、APFCあり、比較的高効率の設計/実装でGreen PSのFSP400-60GLN等では一定
の評価を得たというところかな。
コアパワー人気だな ぐぐったら一万以内どころか5000切っててワロタ これにしたいけど、衝動買いしたグラボ1950pro行ける?
構成次第
AthlonX2の65Wのヤツ HDDは二個ぐらい 電源+12V1とかさっぱりだわ がんばって調べてくるわ・・・・
グラボとかナニ積んでるのか知らないけど、 メモリ2枚、グラボ6600クラス、DVDマルチ一台、スロット2枚刺しくらいなら十分
coreパワーは最高だね。 ただ、余りに動かないファンが怖い。 15時間程度動かしてから電源を触ってみると結構熱くて不安になる。 ある程度は回る製品の方が気が楽だわ。
NeoHEってあんま話題に出ないけどどうなんだろう 値段もちょうど一万に収まるくらいだし良さげなんだが・・・ この程度の価格帯の電源なら少し悪くても安いコアとか剛の方が コストパフォーマンスいいんだろうか?
剛力無駄に高くない?
>>784 プラグイン版じゃ無い方の事なんだけどさ
大して品質も良くなくて風量少ないから低寿命な上にさ
特徴も無いのに6k〜ってのはどうなんだろう。と思ったの。
コアパワーは「一応」剛力よりコンデンサいいって言われてる上に剛力より安いでしょ?
風量もっと少ないから低寿命なのは変わらんと思うけど。
剛力Pは低価格帯でのプラグインの選択肢をくれたってだけでも意味がある。
コアパワーにファンを増設=最強
コアは、非セミプラグイン廃止して、実質値上げなのかな。
電源じゃなく939マザーだが、Ltec怖いな・・・
922 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:40:35 ID:T+DTEkty
実家から単身寮に戻って、部屋の空調を入れてマシンの電源を入れたとたん、パーンという音とともに煙が。
Ltec満載梅版のM/Bを騙しながら使っていたので、コンデンサが飛んだと思って開けたら、
ttp://sophia.s63.xrea.com/capacitor/cgi/img/625.jpg コンデンサがヘタって何かが短絡した? それともコンデンサはシロ?
ともかく火が出なくて良かった。 Ltec満載梅版のM/Bをお使いの方、ご用心。
923 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:44:50 ID:jKgD+u62
>>922 こりゃまた派手にやらかしたなーー
良かったら型番教えて
電解液漏れてアボーンって感じ
924 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:45:06 ID:NZc6vCR0
多分破水しショートかと。何か流れた後あるし。
925 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:52:04 ID:T+DTEkty
> 破水しショート
そうか。 電解液でショートか。 M/Bは939S56
926 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:53:25 ID:EZchnt/h
939S56-M? それにしても922の状態は酷いな…
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/22/imageview/images781189.jpg.html 927 Socket774 sage 2007/08/20(月) 21:56:48 ID:jKgD+u62
負荷がかかりそうなCPU周りじゃなくて、熱源から遠くてどうでも良さそうな所が噴くなんて
こりゃまた見事だな…w
でもさ
>>756 >>COOLER MASTER >>iGreenPower500W (RS-500-ASAA)
>>を使ってるけど電源触って>>も熱を感じない
らしいから、コンデンサーにとって凄く快適な環境で、そんなに高品質なコンデンサーである必要が無いんじゃない?
それにLtec使ってるといってもニ次だけでしょ。一次は日立とか使ってるんじゃないの?
たとえ国産105℃コンデンサー使ってても熱くなる電源では長く持たない。
人気のあるコアパワーとかシーソニックは熱くなるらしいから、高性能コンデンサーを使わないと長持ちしないんでしょ。
電源で真っ先に吹くのはニ次側の平滑用コンデンサだと思うけど・・・。
糞コンデンサは熱なんぞ関係ない
吹きたきゃ勝手に吹くとかそんなレベル
>>790 の通りよ
>>790 コレ、下から吹いてるように見えるな
防爆弁はただの飾りなのかよ…ヤベーなこりゃ
_,∠⌒ヽ、 l|::|  ̄ `l ||]| `・ω・´| |l::| ,.、 | ||]| <Ltec>| i i! |l;;| `'´ j !l i | ! );;)二 ニ( ! | |i l (;;{_ _) ! !| | i ミ三彡 i |! ! i |! ミ三彡 l| l|!| |i l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! ! i! に,二,二l ! j ‖‖ ` ‖ `
このスレでそのaaを見るとは・・・
ニョキーリ!(`・ω・´) 今日、バッハローの3.5インチ外付けHDDをバラしたら ほぼ100%Ltecでちょっと嬉しかった。
6480円で買ってきたiGreenPower500W使ってるけど快適そのものだな SLIも対応で出力に余裕もあるし何より熱くないのがいい
803 :
Socket774 :2007/08/22(水) 05:26:26 ID:ut9l8wkk
このスレを見て昨日iGreenPower500Wを秋葉のツートップで買ってきたけど、 6980円だったよ。
お盆の日替わりセールでは顔で5000円台だった。
うは、SkyHawkってSkytecの別名か。 思いっきり安心して買ってきてしまった。 -5Vラインが使えて安い電源って(売り場では)これしかなかったんだよ。 orz
>>805 それしかなかったなら、
それで良かったのさ。
すごい花があるじゃまいか 1店舗でギリギリこのスレ範囲内だけど 送料込みだと超えちゃうが
>>805 >SkyHawkってSkytecの別名か
SkytecがSkyHawkの別名だぞ。
SkytecがSkyHawkの販売代理店じゃないの?
しかし、iGreenPower500Wの値下がり率が激しすぎるんだが これって何かあるのかと疑いたくなるくらいだ うちでは元気びんびんに動いてるが
しかしLtecは困るな
安いのにはちゃんと訳がある、つーことか
まぁ壊れなきゃどうでもいいが 俺のレスが宣伝に利用されたみたいな気分で何となく嫌だな
ていうか7千円未満の電源でまともなコンデンサーしか使ってないものなどない。
壊れたら買い換えるってのが、この価格帯の醍醐味だと思うんだが
>>811 iGreen Powerが安くなってきてるのはiGreen Power EMIって後継機が
来てるからじゃないか?型落ちになったってことかな。
Ltecだからじゃなかったのか。
今日は涼しいなぁ
いい加減ウザイな、クーラーマスター社員 単なる型落ち処分品だと言えよ
もうiGreen Powerを買うしかないな
むしろこの気に乗じて今度はiGreenPowerを貶めようとしてるんだろ
827 :
Socket774 :2007/08/24(金) 00:37:06 ID:tK6WjmXh
なんかさぁ、ナイスな品質良い電源Part16のスレもそうだけど、コルセアか、 クーラーマスターの代理店か、営業マンの書き込んだみたいのが多くない? 宣伝したいのなら、自社のwebサイトを充実させろ。知りたいのは、購入した人の 経験談とか感想とかを知りたい。
今度はクーラーマスターがターゲットかよ。 飽きないねえ。
こんだけマンセーレスが多いと逆に買うのを躊躇っちゃうわ
CoRE PoWERの時と似たような流れだ
FANとコンデンサを交換するだけで良い電源が作れるからだろ。 おまえさんの身の丈にあった物を買えば良い。 当方Gカップ小学生です。
・・・831は激ピザってことでFA?
>>811 電源としては良いが、ファンがクソクソウンコですから。
iGreenPowerにしろアビーにしろ、カキコ テラキモス サイズもやだ・・・
剛力でいいんじゃね
アビー、クラマス、シーソニックその他諸々 代理店や社員の書き込み気にしてたらキリがない。 前はスカイテックもいたな。最近見なくなったが。
837 :
Socket774 :2007/08/24(金) 05:44:04 ID:eCH0Jhk9
定評ある電源を教えてください A8N-SLI−Premium使いだけど500Wまでのを使いたいんです
KT-550AS SLI
コルセアってコーセル見たいで紛らわしくね?
コールセンターとかコルセットとかボンテージとか認識してムラムラしてしまうから紛らわしい。
コルセアってイスラムの公認海賊のことだろが ムラムラなんてしないだろ 海賊→民間船掠奪→乗客の若い婦女子お持ち帰り→ あれ?ボクなんだかムラムラしてきたよ?
>>841 乗客の若い婦女子お持ち帰り→さっそく剥いてみる→あれ?見慣れたものが・・・
オットセイ登場
_,∠⌒ヽ、 l|::|  ̄ `l ||]| `・ω・´| |l::| ,.、 | ||]| <Ltec>| i i! |l;;| `'´ j !l i | ! );;)二 ニ( ! | |i l (;;{_ _) ! !| | i ミ三彡 i |! ! i |! ミ三彡 l| l|!| |i l l| i! ,ミ三彡 |! i| ! ! i! に,二,二l ! j ‖‖ ` ‖ `
846 :
Socket774 :2007/08/24(金) 21:20:11 ID:amZ26hc5
電源ボックスの性能を計測するソフトってないの?
剛力450プラグインで組んだんだけど ケースの外から電源の周りを触ると凄い熱いよ みんなもそう?
けど、ずっと触っていられる程度の暑さでしょ。
>>848 初め触るとびっくりして手離しちゃうけど
次からは触っていられる位、ファンは回ってる
そりゃ効率も改善せずに風量減らして静音化すれば温度は上がるだろう。
窒息気味のケースとか使うと電源がシャレになんないくらい熱くなるよね
負圧だと高級電源であっても死に易いね ケースFANの方がたいてい強いから、そっちに持っていかれて電源内が完全に窒息で過熱死ってパターン 電源は爆音で高級じゃなきゃ信頼性が〜とかのたまわっているのは大抵そういうパターンで電源何個か 過去にダメにしたおぽんちさん
>>847 VGAが一番熱くてこいつのせいで全体に熱い気がする。最近のCPU
はそんなに熱いこと無いけどVGAは別格だな。system温度上げすぎ。
あと夏で部屋が暑くなると途端にケース内の温度が上昇する…。
system全体があちぃ。
電源もそうだけどどのパーツにも良くないな夏って。早く夏終わってくれ
クーラーつければいい話じゃん 貧乏なの?
>>854 前に何処かのスレでそういう風に聞き返したらエアコンの無い部屋でも
運用出来るように馬鹿デカイCPUクーラーや強力なケースファン付けてるんだって
レスが帰ってきて呆気にとられた。
>>854 クーラーなんて無いよ。室温31℃辺りまでしか上がらんからまだいい。
アパートとかだと酷いだろうが、田舎だしな。朝と夜はもうけっこう涼しいんだわ。
>>855 それはあんまり意味無いだろうな。元の気温が下がらないと。
室温が26度とかでも、 放熱力が弱いと死ねるんだぜw 弱くだけどオーバークロックして常用してたら、 マザーが焼けた事がある。
---------ATX12V Ver.2.2対応400Wクラス
■Crast/ワンズ
Antec TruePower Trio TP3-430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC
http://www.links.co.jp/html/press2/truepower-trio.html 8,500/8,980 5年保証
http://www.benchzone.com/page.php?al=antec_corsair_ocz_psus&pg=2 (E104405 = Seasonic)
■PC零壱
Antec NeoHE430 (SeasonicOEM/430W) ActivePFC +プラグイン
http://www.links.co.jp/html/press2/news_neohe.html 8,980 5年保証
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_5.html (E104405 = Seasonic)
ENERMAX EG465P-VE FMA II (V2.2) (ENERMAX/465W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/en-fma2.html 8,960
■TSUKUMO
Antec EarthWatts EA 430/EA380 (SeasonicOEM/430W・380W) ActivePFC 80PLUS取得 reviewは
>>5 に
http://www.links.co.jp/html/press2/earthwatts.html 7,800(Crast 7,700)/6.980 3年保障
http://www.silentpcreview.com/article684-page3.html (Knowing that this PSU is made by Seasonic)
KEIAN 静か名人 KT-450APS SLI(AndaysonOEM?/450W) AcitvePFC 効率85%以上(どの位の負荷で?) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_450_aps_sli/kt_450_aps_sli.html 6,980(会員) 1年保証
■KSTAR SHOP(Yahoo!ショッピング店)/TSUKUMO
ENERMAX LIBERTY ELT400AWT (ENERMAX/400W) ActivePFC +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html 7,950/7,777(会員) 3年保障
■ワンズ
ENERMAX Noise Taker II EG425P-VE SFMA V2.2 (ENERMAX/425W) PCI-E電源2本
http://www.links.co.jp/html/press2/noise-taker2.html 8,680 3年保障
■クレバリー/ワンズ
OWLTECH SS-410C (Seasonic/410W) ActivePFC
http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-410C/SS-410C.html 6,268/6,480
■Sycom
IN-WIN IW-P460Q3-2 (
>>2 のUL NumberよりFSP OEM/460W) ActivePFC
http://www.in-win.us/products_power_series.php?cat_id=3&series_id=15 6,680 1年保証
■パソコン工房
---+5, +12V(1+2)出力共に高め、SLIやCrossfireを狙えるものも。
■サイコム
Abee AS Power SD-500ELE (TopowerOEM/500W) PCI-E電源1本 1年保証
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/SD-500ELE/index.html 6,980
サイズ 鎌力参 500W (KMRK-500A(V) (TopowerOEM/500W) PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk3.html 8,980
■TSUKUMO
サイズ 剛力プラグイン GOURIKI-P-550A (AndysonOEM/550W) +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki-p.html 7,777 (会員) 1年保証
KEIAN 静か/KT-550AS SLI (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_550_as_sli/kt_550_as_sli.htmll 7,800(会員)/sofmap 7,980(送料無) 1年保証
■価格COM
玄人志向 KRPW-H500/H550W (TopowerOEM/550W) 550W版のみPCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=874 6,490 1年保証
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=875 5,900(TSUKUMO5,980) 1年保証
-----------------アウトレット・ジャンク
■FRONTIER KOZIRO ※ジャンク
KEIAN KT-420BKV SLI OEM ATX2.2V (AndysonOEM/420W) PCI-E電源2本 1週間保証
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_420_bkv_sli/kt_420_bkv_sli.html 3,675 限6 9から減少
乙です。
sofmapで送料無 CoRE PoWER 400W (CoRE-400-2006aut)がセール対象。3,979 CoRE PoWER 500W (CoRE-500-2006aut)も在庫 5,670 CoRE PoWER セミプラグイン 400W 5,479在庫 CoRE PoWER セミプラグイン 500W 6,980在庫 赤い彗星 SKP-400V2 3,980 赤い彗星 SKP-500V2 5,980 赤い彗星 SKP-600V2 7,980 TSUKUMO スカイテック Power Grande2 SKP-520GX2 4,980(会員)
>>864 コアパワとスイセイは・・・
www.dosv.jp/other/0708/09.htm
とりあえず挙げてみましたがやはりスカイテックに期待は出来ませんね。 コアパワもちょっと最後の辺がおかしな感じですね。 意外に静か名人 KT-450APS SLIが安定してますね。ActivePFCもあるし それなりにいいのかも。TSUKUMOくらいしか安いとこないですが。
>>867 別に比較はおかしいとこは無かったと思うけどな。
見ても信じる人と信じない人がいるだけじゃないか?
12Vを何で測ったんだ? 俺なら間違いなく再提出の判子押しちゃうね。
ベンチ終了ごとに本当に13VいってるならHDDとかファンあたりが即効で潰れる。
>+12Vの計測にはパーツの温度やファン回転数などを計測できる「SpeedFan」を使用した。 (つд⊂)ゴシゴシ
>>868 それ信じるって、ぶっちゃけ有り得ないから。
本当にそんな電圧出してたら、そこらじゅうのスレが火の海だよ。
記事書く段階でテスト結果が何かおかしいとは思わんかったのか、この人は。
874 :
Socket774 :2007/08/26(日) 08:04:06 ID:wZ3ZGcgd
どうしてもスカイテックとサイズ製品は良いことにしたいのが1杯いるな。 ここは良質電源なんだし外すべきだね。5000円スレを粗悪電源スレとして 再生してそっちへ行って欲しいな。
テンプレ参考に 1万で買える電源で高効率なのって EarthWaatsかigreenpowerのみですか?
>>875 シーソニック系もだよ。安いのだとSS-410Cとか
AntecのNeoHEやEarthWattsはSeasonic系だし、iGreenPowerはAcbel系か。 APFC&効率(良)のは他には新FSP系とか新Enermaxかな?
通販組みの場合、送料無料の観点で、sofmap、99)しか選択肢が無いというのに、 肝心のsofmapがSS-410C、igreenpowerを扱ってなくてションボリ・・・
剛力プラグイン550Wに、GIGA製P35-DS3R、PenD920の環境なんだが、 EVERESTでしょっちゅう+12Vの警告?が出て困ってるんだ。 一応デジタルテスタ実測で+12.19Vで安定してるんだが、 これはマザーのセンサー(ITE IT8712F)のせいなのか、それとも本当に電圧がやばいのか・・・ ちなみに入力電圧は102V±0.5ぐらいなんだ。
881 :
880 :2007/08/26(日) 16:05:40 ID:TrAs1SGy
連投スマソ EVERESTで警告出てる表示が+12V:8.19V SpeedFanだと+12Vが6.6V -12Vに至っては-16.97Vの表示
電源何もわかりません。 安くて評判の良いものが希望です。 450Wぐらいあれば大丈夫だと思います。 可能なら静かなものがいいです。 適当に推薦して下されば自分で調べますのでいくつかお願いできませんか?
SilentistEAは・・煩いです。 価格に対して安心感と使いやすさはあるけどね。
ZUMAXは500W版よりも400W版のほうが名前売れてるな。
俺も今度400W版買います。
青色LEDがかっちょいいし、一年保証ってのがなかなか嬉しいよ。
もし壊れても代わりのがタダってのがいい。
500W版は5980円で400W版が3980円ね。
構成はよくわからないけど
グラフィックボードさしても300W超えないこと多いし
大丈夫大丈夫。
無駄に大きなW数の電源を使うのは地球環境にもよくないよ!
W数はここで計算してね^^
http://www.geocities.jp/onakasuita24/eco/eco3.html
>>880 実際の動作が安定してるなら、気にしなくてもいいのでは。
>+12V:8.19V
本当に↑の通りなら、正常稼動できるとは思えない。
1万円の予算で自分的候補が絞り込まれたんですが、決めかねてます… 仮にScytheの電源は除外したとしても、最後の2つがどうしても。 ・Scythe 剛力550W GOURIKI-550A ・Scythe 剛力プラグイン550W GOURIKI-P-550A ・Scythe CoRE PoWER 500W CoRE-500-2006aut ・Scythe CoRE PoWERセミプラグイン 500W CoRE-500A-PLUG ・EVERGREEN SILENT KING-5 500W LW-6500H-5 ・ENERMAX CLG-590AH あと、スレ違いだけど ・AcBel ATX-550CA-AB8FM も考えてます。 「やっぱり高い物の方が良いのかな。でも予算が…」って感じです。 他にも上に挙げた物よりお勧めがあったら、アドバイス宜しくお願いします。
igreenpower SS-410C
俺は明日アキバに行ってCoRE PoWERセミプラグイン 500Wを買ってくるつもり アドバイスでもなんでもないが。背中を押せたらと思う。
891 :
888 :2007/08/27(月) 01:02:58 ID:X3r1xw+Y
>>889-890 レスありがとうございます。
まだ提案して下さった電源をググってる最中ですが…
SS-410Cだと、ちょっと要領不足な感じがします。
iGreenPowerは良さ気ですね。このスレでも好評っぽいっすね。
この+12V*3系統は、どんな割り振りになってるんですか?
CPUとGPUへの供給が系統分けされているならもう即決なんですが…
CoRE PoWERセミプラグイン 500Wはかなり惹かれます。
ケース内にケーブルがごちゃごちゃしないですしw
ただ、+12V2が17Aとちょっと少ない感じですが、
物自体がかなり安いので、消費電力の少ないパーツ構成へ費用が回せますよね。
な、悩む・・・
それと、この価格帯(1万以内)で+12Vが複数系統ある電源の場合、
基本的にスプリット(?)での使用のみ可能で、
複数系統コンバインでの使用は出来ないと考えて良いんでしょうか?
>>891 それだけの出力が必要でそれだけこだわるなら、もう少し予算上乗せして
1万円↑で検討した方が幸せになれそう。
893 :
888 :2007/08/27(月) 01:45:23 ID:X3r1xw+Y
>>892 なるほど…実は現在すでに若干のトラブルに陥ってるんですよね。
トラブルの症状は
・動画再生中にフリーズする。
・動画再生中に突然、画面の下半分が画面最下まで縦長に引き伸ばされる。
[ 動画の再生は止まらない・その他操作( マウスやキーボード )も可能 ]
・起動すると、サウンド・マウスカーソルがカクカクになり、
「補助電源を挿して」とダイアログで言われる。(ビデオカードには補助電源なし)
・PCの電源を入れると、ビデオカードがない時のビープ「ピーピピ」が鳴る。
・ネットのブラウジング中に、バックグラウンドでウイルススキャンなどをすると、
ディスプレイに何も映らなくなりリセットボタンしか解決策がない。
なんだか、ビデオカードへの12Vが足りてないように思えるんですよね。
『まだまだ939』のスレで、「やはり容量が原因の可能性が高いかも」とアドバイスを貰いました。
(自分は当該スレの589です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186600434/589- )
構成を簡単に晒しますと、
K8N Neo4 Plutinum
Athlon 64 X2 4200+(939) / 6600GT(補助電源なし)
PC3200 512*2 / HDD*4 / DVD-RW*1
【 電源 KAD-550AS SLI 】
です。
アドバイス頂いたとおり、一つ上の1万〜2万スレをロムってみますが、
まだこのスレは卒業できないかも…('A`)
>>893 容量の話ってドライブ類1台のみで起動とかして確認した結果?
単に容量ならそういう確認をしたかしてないかも書かないと意味無いよ
895 :
888 :2007/08/27(月) 02:16:13 ID:X3r1xw+Y
>>894 それはやってませんでした。
そうか…CPU+GPUの系統が原因であれば、
HDD一台でも症状が再現できるはずですよね。
ただ症状の発生が非常に稀&切欠が明確でないんですよね。
とりあえず、時間かけてその確認を取ってみてから再考します。
参考になりました。有難うございす。
>>893 893の症状を見てると、電源つーよりVGAが逝きかけてる症状に見えるのは漏れだけか?
6600GTから7600GS辺りに交換した方が幸せになれるキガス
ビデオカードじゃないかなぁ。発熱でやられてるって感じだな。
898 :
Socket774 :2007/08/27(月) 16:05:55 ID:H7zp7pgr
アビーのAS Power SD-500ELE 紫蘇 のSS-410C どちらも値段が同じ6,980円なんですが, みなさんだったらどっちを使いますか?
乱暴な言い方だが、同じ価格なら容量が少ないほうが良い電源の可能性が高い
ぷw
>>895 >・動画再生中に突然、画面の下半分が画面最下まで縦長に引き伸ばされる。
>[ 動画の再生は止まらない・その他操作( マウスやキーボード )も可能 ]
俺の6600GTも急に画面半分が映らなくなったり、真っ暗になったりしてたから
7900GSに変えたらそんなことなくなったから
>>896 の通りVGAの可能性はあるかも
>>895 交換した939のX2 4200+は熱いので
一度ケース側面を開けて扇風機の風を当てて動かしてみませう。
904 :
890 :2007/08/27(月) 17:13:38 ID:SBzL+JIX
ツクモDos/VでCorePower セミプラグ500Wこうてきた。 6980円だった。exで全品-4%やってたけどCorePowerは売ってなかった。 じゃんぱら2Fでも同価で新品がうっとったよ。
>>888 CoRE PoWER 500W CoRE-500
AcBel ATX-550CA-AB8FM
両方あるがACBELのほうは12Vがあまりにも弱くて
VGAエラー(7600GT)で起動うまくいかない・・
俺はお勧めをしない
現在CoRE PoWERで安定稼動
906 :
888 :2007/08/27(月) 22:00:42 ID:DbNu7Ula
>>896-897 >>902-903 ビデオカードが原因の可能性もあるんですね。
近い内に買い換えようと思ってはいたんですが、まいったな…
扇風機で風を当てられる位置にPCが無いので、
USB扇風機をケース内に置いて、側板外してエアコンで部屋を冷やしてます。
このUSB扇風機を使う時が来るとは…
ただ、ソフト読みですが、CPUもGPUもそこまで熱くはなってないんですよね。
USB扇風機無しの普段の状態&室温約26度で、
【アイドル】 CPU(CoreTEMP)=37度/30度(クーラー/GH-PDU21@1800rpm)
GPU(nVidiaディスプレイ)=35度(クーラー/VF700-AlCu@2200rpm)
【午後ベンチ耐久5分】 CPU:最高53度
【ゆめりあ(1024x768/最高)5分】 GPU:最高48度(スコア最高/12890)
悪くは無いと思うんですよ。
とりあえず、午後ベンチ と ゆめりあ を同時起動して様子を見て、
その後、ビデオカードのドライババージョン(現在84.43)を変えてみます。
>>905 実際にAcBelを使ってる方の情報、ありがたいです。
AcBelは微妙なんですね…
Core Power-500 で安定動作しているという事は、
やはり今積んでる KAD-550AS SLI の怪しさがより増しますね…
>>904 氏同様セミプラグインか、あるいはノーマルを買って
ついでにビデオカードを7600GSに変えてしまおうか悩みますw
ていうか安いっすね…
>>904
>>906 側面開けろと言ったのは、
自分も似たような環境で出た症状も似ていたから。
俺は7月にウィンチェスタ3200+→X2 4200+に変えた時
突然再起動したり、画面が乱れフリーズ発生!
さらにスイッチ入れた時マザーがビデオカードのエラー音も鳴ったので、6600GT→7600GTにチェンジしたがダメ。
次に電源容量不足かと思ってiGreenPower500Wに交換→ダメ。
で、色々弄くるのにメンドクサイので側面を開けて作業をしていると治まるので
ひょっとしてと思ってオウル603AT (B)/Nに吸気、排気ファンを追加したらトラブル解消。
まぁ、こんなケースもあるので参考に。
908 :
888 :2007/08/28(火) 00:43:17 ID:/IiTPmp/
>>907 ほんとにそっくりな状態ですね。
こちらが低予算なので、ビデオカードや電源のチョイスは違いますがw
ケースの吸排気に関しては、静音よりも冷却に重点を置いているので、
おそらく問題は無いと思います。
ビデオカードのドライバを 78.05 にしたら、なんだか安定モードに入ったみたいです。
ゆめりあ+午後ベンチでも、描画乱れ・電源落ち等の問題はなく
C'n'Qも問題なく効いています。
もしかしたら他の、負荷では無い何かが原因かもしれません。
もし今度、地獄モードに入ったらケース側板開放を試してみますね。
電源って、安いものと言えども変にキワモノを選ぶよりは、
定番の物をチョイスした方がやっぱり無難なんですね。
おそらく近々買い換えます。Core Power 500かな…そして7600GSにw
910 :
Socket774 :2007/08/28(火) 12:53:05 ID:ScnIUy+v
DELTAのDEL-450は24ピンの出力ラインが弱いらしい。 S-ATA電源コネクターにRaptorXを2機接続して PCIスロットにRAIDカード、チューナーカードを 付けるとS-ATA電源に容量を喰われ、 PCIスロットの電源容量が不足する為か チューナーが動作不良を起こします。 多分24ピンの12VラインとS-ATAコネクターの12Vラインが同じである為に 起こる不具合だと思われます。 RaptorXの電源を別ラインと思われる4ピンコネクターに変えたら 正常にTVも見れるようになり、オンボードグラフィックであれば どんなに負荷をかけても各出力共に定格以下にはならず、 安定するようになりました。
>>909 構成分からんが、12Vが1系統Max18Aで足りるのなら問題ないと思う
今時1系統って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1系統最高。
TF7025-M2/x2 5600/VGA オンボード /メモリ1Gx2 /S-ATA二台/PCIサウンドカード この構成で新しく組もうと思ってるんですけど、下の電源でどっちがお勧めですか? (ワンズでまとめて注文しようと思ってます。) ・TP3-430 TRUE POWER TRIO 8,980 Antec ・EG425P-VE SFMA V2.2 8,680 ENERMAX
>>916 おお、ストレートファンかこれもいいね。
でもこんなに出力いらんのよね。
まあ、これも候補に入れてもうちっとgdgd悩んでおきます。thx
918 :
Socket774 :2007/08/28(火) 23:17:51 ID:RfgYq13X
>>911 〜マシン構成〜
MotherBoad・・・・・GA-8I945GMMFY-RH
Memory・・・・・・・SAMSUNG/1GB*2
Fdd ・・・・・・・・MITSUMI
Cpu ・・・・・・・・T7600
Power ・・・・・・・DELTA/DEL-450
OpticalDrive・・・・PX-716A
RaidBoad・・・・・・玄人志向PCIe/S-ATA3.0/2port
SystemHdd ・・・・・WD1500AHFD*2(Raid-0)
Hdd ・・・・・・・・HD501LJ*1
TV-Boad ・・・・・・MTVX2005
DEL-450のS-ATAコネクターをWD1500AHFDに繋げるとMTVX2005が正常動作せず。
他の4ピンを接続すると全く問題はない。
920 :
890 :2007/08/29(水) 00:14:38 ID:PfE8CyHc
>>919 赤いのが1本だけだね。
SLIとかCFやるつもり無かったから気にしてなかったけど。6+2が1本のみ。
つーかSATA用が少なすぎないか?4ピン→SATA用の変換なんか噛ませたら、セミプラグの意味ないしなぁ
>>920 即レスサンクスやっぱり1本か
SATAは箱に書いてある通りとはいえ
素コアがSATA4個なだけに3個は少なく感じるね
もう光学ドライブもSATAの時代だし
次、電源買うときはSATA2本を選ぶ基準にするわ
でも、また箱にはSATA2本と書いてあるのに実は1本の買っちゃったりしてw
SLIとかCFやる奴なんて、日本じゃ少数部類だし、そういう奴はもっと良い電源買うだろうし 6pin1本だけにして欲しかった。ケース内でかさばるのがいただけない。 SATA用電源は、HDD側でSATA+4pinペリフェラル付きの買うようにしてるからダメージないけど それでも、なんか釈然としないなぁ。 安物とは言え詰めが甘いというかなんというか。 7000円に期待しすぎかな?
923 :
Socket774 :2007/08/29(水) 02:06:24 ID:ow6/Yxyh
Circusっていうとこの500w電源(プラグイン)が9800円なんだけど、どない?
中身はSuperFlower
1万以内で買える効率の良いので igreenpower430かearthwatt430だったらどっち買う? 数千円igreenの方が高いけど 静寂性に保護回路はigreenの方が分があると思えるところ。 主観的な理由でもおkなので背中押して。
iGreen500
>>925 シーソニックは高級品はダブルフォワードで、それ以外はフォワードだが、シーソニックが造ってる?アースワットはフォワードをつかってるかどうか定かではない。
アイグリーンパワーはダブルフォワードである。
>>602 型番なんでしたっけか?
SS-410C相当搭載だけど、ケースは良くなかったとか、どっかで見た記憶がありやんすが・・・
>>927 詳しくありがとう!
智謀に乏しいのでw電源のダブルフォワード関係をググってみる。
earthwattってSeasonicなの? 中身は全然違うじゃないか
932 :
931 :2007/08/29(水) 13:23:33 ID:bYjwbXID
書き込んだあとに電源総合スレで聞いたほうがよかったと思ったorz 予算7kぐらいなので、ここでも間違いではないとは思うけど・・・・・・ ちなみに7kまでだったらどの電源がいいか教えていただけないでしょうか?
とりあえず俺なら500Wクラスを買う。
PCパーツは経年劣化と共に駆動電圧が上がる故、消費電力も若干上がるって話を見ますたよ。 余裕をもって450W以上の方が良いと思いまする
あんまり電源でギリギリの容量だとトラブルの元になりかねんよ 自分なら・・・2万円未満で600wクラスの電源を買うことをオススメする
電源関連スレを片っ端から読んだ 余計迷ってわけわからなくなったorz
迷ったときはZUMAX!
泥沼にしてどうする・・・
>>917 使用するうちに電源もその能力を落としていく。出力とかな。
だから少しくらい余裕持ってた方がいい。
かといって1000Wとか積む必要は無いけど。
TP3-430 TRUE POWER TRIOの方がEG425P-VE SFMA V2.2
より保証期間長いから(確か5年)、そういう選び方もあるかな。
>>923 14cmFanの電源じゃSuperFlowerは老舗かな。かなり前からやってるコンデンサは
JENPO(?)でそれなり、まぁまぁ。PCDEPOのCircus Powerはそういう製造元。
PCDEPOならAmacroxのFree Earthも悩む線かな。こっちはFSPのOEM。
新型のFree Style AX750-GLN(750W), AX1000-GLN(1000W)も扱うのかな?
>>931 Capacitor Agingを20-30%位にするのがそこのextremeの側は計測の基本。
劣化によって出力が落ちるので100W位余裕もってもいいんでは?
マザボDG965WH 1GBx2 C2D E6320 HDD2台 光学ドライブ2台 GF7600GT FSP400-60GLN このPCで消費電力は アイドル時100W 起動時最大180W エンコ+ゲームで150W程度 だからSLIするとか HDD大量に積むとかしないかぎり400Wぐらいで十分だと思う。
1年ぐらいで買い換えるつもりなら問題ないと思うよ
942 :
Socket774 :2007/08/29(水) 18:36:42 ID:gox9VgQ+
>>941 より
>>940 の方が正しい
BE-2350
1G*2 AN-M2-HD
VGAオンボ
サウンド挿して
HDD2台
これで180Wで十分
E6750
RAM1Gx2 VGA76GS
HDD4台光学1
これで安全なマージン取るなら300W
E6750
RAM1Gx2 VGA79GS
HDD4 光学1
これで安全なマージン取るなら400W
ただし、電源に付いてるラベルを信用するのは危険。
効率も生産消費量でかわるが殆どの物が表示の半分くらいの出力の時が効率が良い。
少なすぎると逆に悪くなる
>>940 位の構成で500W超えだと非常に効率が悪くよけいな熱を出す。
仮に自分の構成のピークが250Wならば
250Wの時に効率が良く12V+が安定している物が良い
410CやNeo-He430等は220Wを超えた所で出力が12Vを下回る。
電波を感知しました。
まあ、俺は変換効率がより高い電源があったらいいなあって思っている。 パソコンの電源はそれでなくても電力喰うからねぇ。
おい931構成をまず書け ネタじゃないなら
947 :
Socket774 :2007/08/30(木) 01:30:04 ID:If5BcaIC
Total DC Output 199.5で+12V2が11.99 251.2Wで+12V1が11.99 +12V2が11.96
「現構成に必要十分な容量」と、「将来必要になるかもしれないからあったほうがいい容量」 これを曖昧にして話を進めるのがコツだよな・・・適当にデカめなやつ薦めとけって感じでw
最近、どうも電源が不調らしくて安くて新しいの買おうと思ってショップへ行ったんだが、 今時の電源の値段の高さにビビッて何も買わずに帰ってきた。 色々しらべて結局サイズのCoRE PoWERをポチッたんだが、 今使ってる6,000円のケースに付いてた電源でも5年やそこらは問題なく動いてたのに、 どんだけいい部品使ってるのか知らんが、電源単体で1万5千とかって 売ってる方も買う方も馬鹿としか思えんな。
| | | J
こんなスレ大詰めで、さあみなさんネタですよ
ネタ扱いかよw 普通に本気なんだけど、まあいいや。
吉野家の牛丼で満足できる人間が、松坂牛を語るのは難しい
スマンカッタ・・・
無知は怖いねぇ無知はww
>>949 浦島さん乙
昔と今では違うってことなんだよ・・・・・
>>949 お前は7年前の電源の値段を知っているか?
400Wが4万以上したんだぞ
このスレ的にいえば値段上がれば容量上がる
高い製品は仕切りが違う
利益が大きいってことだな
>>958 他はスルーしてきたが、お前だけは何が言いたいのか分からん。
値段が高くなる高付加価値製品ほど
メーカーと販社にボられてる割合が大きくなってる、という意味なら全く同意だが、
それだと俺の言ってることと変わらんだろ。
>>959 マジで釣り士じゃなかったのかお(^ω^)
>メーカーと販社にボられてる割合が大きくなってる、という意味なら全く同意だが、
これも有るけど
他の一面もあって
GIGAのマザボみたいに同じ基板でオール固体コンデンサにするだけど1万以上値段が変わる
騙されたくないなら腑分けでも見ないとどうにもこうにも。
俺の230Wのデルタの電源FAN交換しつつまだ生きてるよ
もう8年目突入だが。
と釣りでいうお祭りをしてみる
確かに高い電源=良質ではないかも知れんが、金出さないといい電源は手に入らんわけで… どうでもいいがそんなこと書いてる暇あったら適当な安電源買ってレビューでもしてくれた方が有益。
>>949 オイオイ、部品代だけでも千円はするぞ。
昔よりPCが普遍的になって来て、PCのパーツ自体の低価格化と大量生産が 求められてきてて、今はより製造コスト下げて電源を作るようになった訳だ。 だからいま安く高容量の電源が出てきてるとしても、中身の造りというか出来自体は 以前より悪いものも増えてきてるってことだ。 生産地も台湾が主だったのが今は中国工場で作られるようになって随分粗悪な 物まで出始めてる。OEMで電源売ってるAntecやThermaltake、CoolerMaster、Silverstone みたいな海外の商社や日本のAbee、AREA、KEIAN、エバーグリーン、サイズ、オウルテックや リンクス、岡谷エレクトロニクス、アロシステムとかの商社は多少ぼったくり価格の可能性は あるかも試練。新商品が出て値が下がった時がホントの「買い時」だろう。 本スレではそういうのを待ってるんだと思う。以前高かったのを安く買うのがイイと。 それで特価情報を欲しがってる。OEM元や純正に拘るのはやっぱり電源でも老舗が 尊ばれるわけだ。どんな製品にも老舗というか元祖に好印象って持たれ易いからな。 もともと安いCoREPoWERやHanmerPowerとかはまじで大量に売れないと利益でない と思うぞ動物系の奴とか自作本舗もな。
>>963 まあな、以前
>>936 に名前が挙がってるメーカーの営業と話したことがあるけど
電源とか、電圧安定装置などの類のものは、ほとんどが材料費だからな。
技術革新でどうこうなる問題でないと言ってたわ。
材料の高騰が続けば、企業努力関係なく赤字になる。
大変なものを生産してると思うよ。
CoREPoWERやHanmerPowerあたりは利益ないだろうね。
商社が幅を利かせてる商品は、気持ち的にあまり買いたくない。 メーカーなら許せるという感覚。
>>914 T-ZONEもう無いや。数少なかったかな?
>>964 電源って8000円くらいのものでも結構利幅あるんだぜ
ショップ視点ではCPU、メモリ、HDDの3点で4〜5万円位のセットが売れるより、
8,000円の電源ひとつだけ売れた方が利益額そのものは大きいくらいだと思う。
その3点の利幅と比べたら何だってぼったくりになると思うぞw
一番サプライが儲かるだろうな あとは秋葉原とかじゃないかぎり 2割ぐらいと推測
Coolergiant CLG-590AH、T-ZONE・特価COM分は終了
---ATX12V Ver2.x対応500Wクラス(*は送料でオーバー)
■パソコン工房
COOLER MASTER iGreenPower500W (RS-500-ASAA) (AcbelOEM/500W) ActivePFC 80PLUS取得 PCI-E電源2本
http://www.coolermaster.co.jp/item/igreenpower500W.htm 7,980 1年保証
http://www.xbitlabs.com/articles/other/display/atx-psu5_12.html (AcBel Polytech (UL# E131875)
■クレバリー/ワンズ(品薄)/Ark
Coolergiant CLG-590AH (ENERMAX/535W) ActivePFC - 80%Efficiency(負荷30%より) PCI-E電源2本
http://www.coolergiant.co.jp/clgtokutyoh/clgtokutyo.html :8,337 / 8,480 / 9,980* 3年保証(代理店maxpointでは)
■フリージアネット
KEIAN KT-600EAD (SeventeamOEM/600W) ActivePFC PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_600_ead/kt_600_ead.html 9,975*
--ATX12V Ver2.x対応500Wクラス プラグイン
■Crast
SuperFlower SF-530R14 (SuperFlower/530W) +プラグイン PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/sf-530r14.html 9,800*
■サイコム/uWORKS/PC零壱
Antec SMART POWER 2.0 SP-500 (CWT/500W) +プラグイン PCI-E電源1本 3年保証
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=26500 7,980/8,069/8,280
■価格COM
玄人志向 KRPW-Z600W (TopowerOEM/600W) +プラグイン PCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=873 (EC-JOY 8,391)/8,500(e-TRENDも同価) 1年保証
---+5, +12V(1+2)出力共に高め、SLIやCrossfireを狙えるものも。
■サイコム
Abee AS Power SD-500ELE (TopowerOEM/500W) PCI-E電源1本 1年保証
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Power/SD-500ELE/index.html 6,980
サイズ 鎌力参 500W (KMRK-500A(V) (TopowerOEM/500W) PCI-E電源2本 1年保証
http://www.scythe.co.jp/power/kmrk3.html 8,980
■uWORKS
KEIAN 静か/KT-550AS SLI (AndysonOEM/550W) PCI-E電源2本
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_550_as_sli/kt_550_as_sli.htmll 6,999 1年保証
■価格COM
玄人志向 KRPW-H500/H550W (TopowerOEM/550W) 550W版のみPCI-E電源2本
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=874 6,490 1年保証
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=875 5,900(TSUKUMO5,980/uWorks5,898) 1年保証
-----------------アウトレット・ジャンク
■FRONTIER KOZIRO ※ジャンク
KEIAN KT-420BKV SLI OEM ATX2.2V (AndysonOEM/420W) PCI-E電源2本 1週間保証
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_420_bkv_sli/kt_420_bkv_sli.html 3,675 限6
KEIAN KAD-550AS SLI OEM V2【新ロット】 (AndysonOEM/550W)
http://www.dosv.jp/feature/0602/25.htm 4,935 製品ページ無しなのでレビュー また2個
TSUKUMOでCoRE-xxxA-PLUGが特価 sofmapはCoRE-xxxA-PLUGが夜だけ特価 どちらでもサイズ/スカイテック製品は安め。
いつもながら乙
976 :
Socket774 :2007/08/31(金) 12:36:08 ID:OQW2LqcR
結局どれが良質、安価なんだよぉ!どれがお勧めなんだよぉ!! 不安定の原因が電源かと思ったら結果的にメモリーだったりする 事があるから無暗に交換したくないんだよね。 結局おれのマシン環境では95W電源で正常動作するようになった。 無理している様子もなく異常発熱も異音もなし。 電源よりもメモリーの品質に気を配ったほうが吉ではないかと・・・。
「きっとご満足頂ける商品であると自負しております。」との事で
安い電源を買ってコケたら全て
>>977 が保証してくれるってさw
>>976 は電源に金をかけず、メモリーに金をかけるだろうねw
>>976 色々と部品交換する前に、とりあえずでmemtest86+走らせたりしないか?
980 :
Socket774 :2007/08/31(金) 19:37:15 ID:boQFrv0k
>>979 CFDの激安メモリーを買って初めてメモリーが原因による
不信な動作を体験。2枚組みを買って片方では動作に問題は出ないが
片方では問題が出る。しかしmemtest86+で問題が出ないから性質が悪い。
次回購入から元に戻ってSAMSUNG、Hynix、CORSAIRにします。
電源は全く問題ない結果に終わりましたので、購入見送りです。
コルセアの450Wって、ひょっとしてここに来る?
11K前後らしいけど・・・・8月下旬てのはいつなんだろ キーキー煩くなってきた電源我慢して使って待ってるのに・・・・
■faith
スカイテック 赤い彗星 SKP-600V2
http://www.skytec.co.jp/html/p_skpxxv2.html 6,979
■Sofmap週末特価
スカイテック 赤い彗星 SKP-400V2
http://www.skytec.co.jp/html/p_skpxxv2.html 3,680
サイズ CoRE PoWER セミプラグイン 400W (CoRE-400A-PLUG)
http://www.scythe.co.jp/power/corepower-p.html 4,480
■TSUKUMO
スカイテック Power Grande2 SKP-520GX2
http://www.skytec.co.jp/html/p_skpxxgx2.html 4,780
サイズ 剛力 400W GOURIKI-400A
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki.html 4,780
サイズ 剛力プラグイン GOURIKI-P-450A
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki-p.html 6,980
サイズ CoRE PoWER セミプラグイン 400W (CoRE-400A-PLUG)
サイズ CoRE PoWER セミプラグイン 500W (CoRE-500A-PLUG)
http://www.scythe.co.jp/power/corepower-p.html 4,980/5,980
■PC-IDEA
ENERMAX FMA II DXX 460W CrossFire / EG465P-VE (ENERMAX/460W)for PCI Express 2.0
http://www.enermax.com/english/product_Display1.asp?PrID=53 8,780
IN-WIN IP-P410Q3-2 (FSP OEM/410W) ActivePFC 5,980
IN-WIN IP-P460Q3-2 (FSP OEM/460W) ActivePFC 7,980
http://www.in-win.us/products_power_series.php?cat_id=3&series_id=15 SEASONIC S12II SS-380GB (Seasonic/380W) ActivePFC 固体コンデンサ、80PLUS
http://www.seasonicusa.com/S12II.htm 8,980
>Technically, the S12II is a dual 12V rails Double Forward Converter circuit design.
>High grade Conductive Solid Polymer Aluminum Capacitors are used to further enhance performance and reliability.
SS-380GBよさそうだな 江成買ってしまったが
985 :
Socket774 :2007/09/01(土) 17:54:42 ID:BzQTWxRj
iGreen Power 500Wが6,980円だったのでふと購入した とりあえず電源単体で起動させたらファン回らず・・・ 初期不良かと思ったけどメーカーページ見ると ・ 120mm 2ボールベアリングファン(電力消費効率による可変式を採用) と書いてあるから無負荷だと止まる仕様かな?
この中だとSKP-600V2が欲しいな
スカイテック電源は流石に購入対象にはできんわ…
>>984 最近の低消費電力PCにはうってつけかもしれませんな。
なんで?
食わず嫌いみたいなもんだろう
>>988 どっちに対する質問にもとれるな。
スカイテックは=skyhawkの動物電源だから、粗悪だと過去より言われてなかったか。
SS-380GBがよさそうなのはコンデンサがイイのとダブルフォワードコンバーター
採用している低容量で高級バージョン見たいなのがいいのでは。
確実にサイズとスカイテックはさくらを大量につかってるな。各電源スレに。 85℃品のコンデンサを特徴に持っていく辺りスカイテックはかなりやばいが。
>>995 これは酷いな…次スレにも載せといてやってくれ。
赤い彗星の腑分け画像として。こんなの掴まされた奴はかわいそう過ぎる
Skytec(Skyhawk)ってどれもこんなもんでしょ。
>>994 乙
埋め
ウメさん寿司ごちそうしてよ! の、埋め。
ちゃんとうめろよw
1000ume
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread