Antec Nine Hundred スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
942Socket774:2007/09/14(金) 18:13:19 ID:3JWgbpOQ
900はガンダムッぽいから好き。
943Socket774:2007/09/14(金) 19:20:15 ID:6z7Xhybi
>940
予知夢コワスw
944Socket774:2007/09/14(金) 19:45:23 ID:82CMGvyP
ちなみに小物トレイには水物置くなって書いてあるから訴えても無駄
945Socket774:2007/09/14(金) 19:50:23 ID:f/saJFcp
>>940 wktkその気持ちわかるwktk

オラは一昨日、900ユーザーに成ったばかりだ。
一目見て上部ファンでか!メッシュスケスケやらしw
電源入れてみてピカピカーwktk!思いの外、静か^^

皆の初体験は、どんだけ〜〜だった?
946Socket774:2007/09/14(金) 20:14:10 ID:dY/xGZ/4

早く1200出ねーかな
947Socket774:2007/09/14(金) 21:49:02 ID:RtR0DqyH
885です、ハンドニブラと自在ブッシュ届きました。
自在ブッシュ10本とか小口取り扱うならメール便に対応してほしい。
吉本じゃないけど、本体より高い送料って・・・
前回の切り口を修正、ついでに新しく穴あけ。
自在ブッシュをはめ込んで、配線。
HDDの逆付けは難しそうなんで今回は見送り。
SATAケーブルやっぱり上手く処理出来てませんね。
L型に変えてみようかと思案中。
取りあえず今回も無事起動、増えてる線はサイドパネルのファンです
開け閉めがあるので未処理です。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/jisaku900kaizou/lst?.dir=/e3c4
948Socket774:2007/09/14(金) 22:54:10 ID:WzVpuy9R
>>947
おお、やるじゃない。やっぱ何事もチャレンジだよな。
俺も穴あけやってみようかな、その前にこのケース買わなきゃならんがw
949Socket774:2007/09/14(金) 23:45:52 ID:9jvupIg/
>>945

すんごく気持ちよかったよ
950Socket774:2007/09/15(土) 01:46:47 ID:3u/9O/3y
アーッ!!
951Socket774:2007/09/15(土) 02:18:31 ID:fgxdNHX6
最近購入しました。
ビープスピーカ無しとは知らなかった。
あと上面のファンは噴出しかと思っていたのに吸い込みでした。
埃吸いまくり。
952Socket774:2007/09/15(土) 02:24:43 ID:kjCOvee3
>>951
んなこたない
排気だろ
953Socket774:2007/09/15(土) 03:31:13 ID:HFoi5t6L
954Socket774:2007/09/15(土) 03:49:38 ID:Z5SlV732
>>953
ちょwww
曲芸好き?
955Socket774:2007/09/15(土) 04:11:33 ID:LOO42Zpq
>>953
D.C.のポスターくれ
956Socket774:2007/09/15(土) 04:55:20 ID:HJ3BpeLQ
>>953
やっぱ前面ファンは2個光ってるほうがカクイイな!

この画像の中で一番の「萌え」は、流用されたDVDw
あいつ目立ち杉ワロタw
957Socket774:2007/09/15(土) 05:09:07 ID:maPzg6IF
>>953
いい部屋だね


俺もDC大好きだよ
まだ900は買ってないけど今年中には買いたい
958Socket774:2007/09/15(土) 06:44:17 ID:/yoXSMGI
>>953
900の上のティッシュワロスw
959Socket774:2007/09/15(土) 09:12:38 ID:K/jowAyc
>>953
ティッシュの上の百合っぽい人形ワロスwwww
960Socket774:2007/09/15(土) 10:15:22 ID:lcsiZLP6
>>952
上面のでかいファンは吸気だぞ。バージョンによって違うのかな?
961Socket774:2007/09/15(土) 10:19:23 ID:hFs1NO5l
>>960
エアフローを考えると排気だろう
BigBoyは正面に風がいかず、横に風がいく
だから足元に置くと風が来る
962Socket774:2007/09/15(土) 10:54:05 ID:1A8mU1ne
こうなってるだろ?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061103/image/swant3.html
これなら排気だ
963Socket774:2007/09/15(土) 10:55:38 ID:z9sRGeJy
あれを吸気にするメリットがわからない
964Socket774:2007/09/15(土) 11:02:58 ID:en6opoJZ
少なくとも熱い空気を外に逃がすために上から下への流れを作るというのは一般的ではないよな。
965Socket774:2007/09/15(土) 11:06:16 ID:wnanCgOL
>>947
格段の差だな
自在ブッシュ勧めた甲斐があった。
GJ!

>>951 >>960
今どきの900は吸気かよ??
それじゃどう考えても吸気過多になるだろうが・・・
966Socket774:2007/09/15(土) 11:14:15 ID:Gsmy0b+m
上にティッシュペーパー一枚置けばわかるんじゃね?
俺は先週の土曜日に買ったけど排気だよ
967960:2007/09/15(土) 12:20:36 ID:FVoFLc7l
マジでぇぇ
俺のは吸気になってるぞ;;
968Socket774:2007/09/15(土) 12:23:43 ID:M5EC8DrL
マジか?取り付けミスかね?
969Socket774:2007/09/15(土) 12:37:33 ID:qP2zjUlt
たぶん、取り付けミスだろうな。
そういうミスは珍しくないし。
970960:2007/09/15(土) 13:05:21 ID:CHoA/hmn
連投スマソ
取り付け方向は>>962と同じなんだけどなぁ。
配線がミスってるのかな;;;

心配になってきた・・・
971Socket774:2007/09/15(土) 13:09:42 ID:/9wBkQsb
ここからここは960氏の上部ファンについてひたすらみんなで心配するスレになります
972Socket774:2007/09/15(土) 13:17:16 ID:Y3ELQBiD
>>960
じゃあじゃあ最終確認っつことで、上からティッシュ載せるとやっぱ吸い付く?
>>962のアングルで言うと、あの状態で羽が時計回りしてしまうの?orz
973960:2007/09/15(土) 14:02:09 ID:CHoA/hmn
うん。ティッシュ乗せるとびっちり貼り付くぜ。そのままエアフィルターにしてもいいくらいだ;;;;;
974Socket774:2007/09/15(土) 14:19:54 ID:Y3ELQBiD
確定か・・・orz
ありきたりなことしか言ってやれないが、
やはり買った店に突き帰して保障で直すのが一番近道だと思う。
修理か、新品交換か分からんケドも、直ったらまた帰ってこいよ;;
975Socket774:2007/09/15(土) 17:35:53 ID:0LEvC5Jw
1200のために始めたつもり貯金が3万に届きそうだ。
はやくきてくれー
976Socket774:2007/09/15(土) 18:03:49 ID:MQH3f2cv
>960
天上FANのPIN差し替えが一番早いと思うよ。
マイナスドライバーでコネクタ開けられるし5分もかからない。
977Socket774:2007/09/15(土) 19:30:25 ID:mA0wXRBd
900で新調するつもりだけど、店に置くPCな上に禁煙環境じゃないから困る

フィルターを本体上から直接貼り付けちまおうかなぁ・・・見た目最悪になるだろうけどw
978Socket774:2007/09/15(土) 19:33:32 ID:WUZOSBNn
よっしゃ明日は10年ぶりにDIYするぜ

ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/933.jpg
979Socket774:2007/09/15(土) 19:37:17 ID:1Q7NyCfS
タバコさえなければ、ホコリが頑固にこびりつくようになるまでには結構時間がかかるから
たまにエアダスターで吹き飛ばすだけでOKなんだよね。
980Socket774:2007/09/15(土) 19:59:29 ID:/yoXSMGI
>>978
ガンガレ
出来たらうpしろよ
981Socket774:2007/09/15(土) 21:17:51 ID:bHw0EVH9
上部分の前方ラッチってどうやったら外れるの?
982Socket774:2007/09/15(土) 22:00:31 ID:z9sRGeJy
1200早く発売してよー・・・なにやってんの・・・
983Socket774:2007/09/15(土) 22:07:13 ID:hFs1NO5l
まあまあ、当初の予定は9月下旬から10月初旬でしょう
マターリしる
984Socket774:2007/09/15(土) 22:27:10 ID:xFYoClCW
水冷で使ってるから吸気にしてるボクがきましたよ

上部と後が吸気で前面が排気!

後のほーがマザーに近いって理由だけど
985Socket774:2007/09/15(土) 23:48:36 ID:mCTPv33p
>>981
普通に簡単に外れるはずだぞ?
ちゃんと2本のねじはずしてるよな?
986Socket774:2007/09/16(日) 00:28:16 ID:mr0c9YPf
サイドファンに芯の1200つけた。7900GSが5度下がった。なんか嬉しい
987Socket774:2007/09/16(日) 03:21:50 ID:JgibsBfu
>>986
kwsk
988Socket774:2007/09/16(日) 05:08:15 ID:3L7yPyeX
900到着しました。
組み立てる前にエアフローを再考しているのですが、
フロントミドルと再度に12cmファンを追加する場合、どちらも吸気でOKですかね?
989Socket774:2007/09/16(日) 07:12:24 ID:bMjQFhH9
1200はいくらくらいになるのかね?
BTOでポチる予定なんだが2.5k切らないかな?
990Socket774:2007/09/16(日) 07:16:44 ID:dh3AFkGm
1980円
991Socket774
25kだった・・・