INTEL Core 2 Duo/Quad Part70
>>578 下手な釣り乙彼
ついでに、
とうさつ力じゃなくて、どうさつりょく洞察力なw
もっと漢字を勉強しようね、ゆとり君
DTM板の住人だが
>>578 デマ乙
X2のメーターフリフリの件に触れてない時点でバレバレ
発音パフォーマンスもX2が80%辺りから途切れ途切れ&ガクガクになるのに対して
C2Dは99%まで行ってもスッキリ発声&操作も一切引っ掛かりなし
DTMの人間はみんなこぞってほぼC2D環境に移行済
>>578 DTM板自作スレはC2Dばっかなんだが・・・・・・
っていうか、CPUよりメモリの方が重要視されてる
>>582 んだんだ。メモリのほうが重要
向こうでも書いたが
ドラム:EZDrummer
その他ドラム:StylusRMX
ベース:Trilogy
ウワモノ:Proteus X2
その他:Kontakt2
なんて立ち上げると、すぐに2GBオーバー。Kontakt2でDFDの設定をキリキリに詰めても焼け石に水
トラックフリーズはなんだかんだで面倒だから極力避けたいし、
DAWが64bitOSに正式対応してくれればねえ・・・
WindowsServer2003Enterpriseはどうなの?
XPとほぼ同じ感じに使えるようだが、DTMソフトが動くなら20万払う価値はあるんじゃね?
>>584 「Server2003はどうなん?」って話題はDTM板でもちょくちょく出るんだが
誰も人柱にならないのが現状
>>578 DTM用途の人間は、プロもアマも
・X2とは比べ物にならないくらいのド安定動作
・プラグイン多用環境ではπ計算結果以上の圧倒的パフォーマンス差
といった理由で、例のDualオプ鉄板仕様の人間ですらCore2Duoに流れているわけだがw
あと、
>DTMでは1394やUSB関連ではC2Dの不具合が多く
これってほんの一部のemu製品の話だろw
しかも単なるドライバの不具合だったってオチだし(既にfix済み)
多くの人間はRMEやM-Audioのインターフェイス使ってるわけだし
むしろ今問題になってるのはM-AudioがVista対応ドライバを出さないことぐらいだ