福岡の自作関連情報〜24だくあるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
福岡の自作関連情報スレです。
またーりと語り合いましょう。

■前スレ
福岡の自作関連情報〜23だくある
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032/l50


『〜だくあるな』
『〜だくある』
は、福岡スレの登録商標です。
2Socket774:2007/06/10(日) 04:48:14 ID:3PL4CzpF
----【だくあるな】まとめ----

【 〜福岡の自作関連情報〜22  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246
で、705の発言が元となり、一気に広まった福岡自作用語。

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

< 705 名前: Socket774 投稿日: 2007/03/29(木) 12:07:08 ID:zO8bhy/S
< 高いと思うなら 君の給料はもっと高過ぎだと思う

< 馬鹿な奴が福岡には多いよな
< 流石 半島の人間が日本人となのる福岡だくあるな

  \  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   ∨
  ∧_∧  
 <=( ・∀・)
 (  705)  
 | | | 
__(__フ_フ______________

また、
【 福岡の自作関連情報〜23だくある  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032
で、福岡スレの登録商標となり、78がショップ開店予告した。

  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

< 78 名前: Socket774 投稿日: 2007/04/23(月) 01:06:58 ID:9YQ7LjqW
< 福岡で店を出す時には
< 店の名前に ダクアルナを使うよ

 ∨∨∨∨∨∨∨∨ \  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧
 | ̄ ̄|/|       (´Д` )
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )_ ____
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.
 | ̄ ̄| |___|(   ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 |  激安パーツ .| | |.  福岡ダクアルナ |  |
 |           (_(_)          |/
 .──────        ─────

--派生語--
  ・だくある
  ・ダクアルナ
  ・ダクアナル
   など
3Socket774:2007/06/10(日) 04:52:15 ID:3PL4CzpF
■関連スレ(まちBBS)
福岡パソコンパーツショップ 4店目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1153489232

■関連サイト
fukuoka_pc @wiki - トップページ
http://www12.atwiki.jp/fukuoka_pc/
4Socket774:2007/06/10(日) 04:58:18 ID:3PL4CzpF
■過去ログ @
福岡のPCパーツ情報交換スレッド
ttp://pc.2ch.net/jisaku/kako/979/979694321.html
〜福岡の自作関連情報〜
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1014/10146/1014628507.html
〜福岡の自作関連情報〜 2
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031841234.html
〜福岡の自作関連情報〜 3
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041777947/
〜福岡の自作関連情報〜 4
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048835295/
〜福岡の自作関連情報〜 5
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057560498/
〜福岡の自作関連情報〜 6
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062434627/
〜福岡の自作関連情報〜 7
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067800634/
〜福岡の自作関連情報〜 8
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073242341/
〜福岡の自作関連情報〜 9
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079588943/
〜福岡の自作関連情報〜10
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087695085/
5Socket774:2007/06/10(日) 04:59:23 ID:3PL4CzpF
■過去ログ A
〜福岡の自作関連情報〜11
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094532107/
〜福岡の自作関連情報〜12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101660783/
〜福岡の自作関連情報〜13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107225022/
〜福岡の自作関連情報〜14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111807189/
〜福岡の自作関連情報〜15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118903441/
〜福岡の自作関連情報〜16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜17
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜18
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151459608/
〜福岡の自作関連情報〜19
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155470329/
〜福岡の自作関連情報〜20
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159832787/
〜福岡の自作関連情報〜21
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164888938/
〜福岡の自作関連情報〜22
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170730246/
福岡の自作関連情報〜23だくある
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176563032/
6Socket774:2007/06/10(日) 07:06:16 ID:3zEHXv2r
くらわす?くらすだろ。くらわすは標準語。くらすは博多弁。
7Socket774:2007/06/10(日) 10:11:20 ID:gUPwhK2m
「くらわす」も標準語じゃないだくある
8Socket774:2007/06/10(日) 11:41:36 ID:dDyEcExj
>>1
きさーん乙だくある!
9Socket774:2007/06/10(日) 12:02:31 ID:14zqI+c3
不細工、デブ、貧乳(ペチャパイ)人格障害メスブタ、
層化、部落、珍走団(族)、ヒッキー、カルト教団、高台の住宅
三流大学(嘘脳)、三流専門学校卒(嘘脳)、S区S公民館、S区N公民館

には気をつけましょう! 関わると被害を受けます。

販売店に関してはこちら↓↓
10Socket774:2007/06/10(日) 12:39:03 ID:ZS1xPryg
代理店だくあるばい
11Socket774:2007/06/10(日) 13:10:41 ID:tS4Nq3D6
>>1
ナーンバツヤーニスレタテトットカァ〜!

乙!
12Socket774:2007/06/10(日) 13:11:13 ID:O5aT1ivC
>>6
「くらわす」は余所者に判るように書いてあるだけで「くらす」ではなく「くらする」。
口で言うときには「くらすっぞ」とか短くなっている、
よそもんは「っ」を落として「くらす」だけにしたりするからすぐにバレバレ。
13Socket774:2007/06/10(日) 13:11:16 ID:YFi40uB0
>>7
パンチくらわすぞ、って東京でも使うぞコラ
14Socket774:2007/06/10(日) 13:14:45 ID:HCj0B6jN
喰らわす、は喰らうの使役形で標準語だろ。
15Socket774:2007/06/10(日) 14:13:04 ID:/51FoHME
外界からの来訪者用として、コレもテンプレよろ


博多弁コンバータ Ver1.3
http://www2h.biglobe.ne.jp/~rayfox/fukuoka/hakataben.html
16Socket774:2007/06/10(日) 16:07:52 ID:Zq4avuF2
お前らに、俺のチン子食らわすぞ
17Socket774:2007/06/10(日) 16:20:02 ID:R/nG4796
>>16
山王公園で待ってます。
18Socket774:2007/06/10(日) 17:23:35 ID:kp4fjNuK
カタカナにすると外国語っぽくていいな。
あ、大阪共和国と同じで独立国か。w

ところで、ガラス製のカッコいいPCデスク置いているとこないかなあ。
19Socket774:2007/06/10(日) 17:42:29 ID:/51FoHME
20Socket774:2007/06/10(日) 18:48:08 ID:Ba3iQe+y
>>9
>S区S公民館、S区N公民館

ってどこなのか気になる。早良区区民として。
21Socket774:2007/06/10(日) 18:53:11 ID:kp4fjNuK
>>19
今、これ使ってる。
http://www.netyokocho.jp/furniturebest1/goods/GLS-120PT/

この写真のプリンタのところに22インチ液晶置いて机の真ん中にしてる。
その両隣に5.1chスピーカーがある。
もうちょっと奥行きのあるものが欲しいのと、このサイドにガラスのちょっと
したものを置くガラス製のものが欲しいんだよ。
今はシルバーのラックを隣に置いているけど、美しくないんだよなあ。w
「お前のパソコン部屋見せろ」スレに出したいんだよ。
22Socket774:2007/06/10(日) 19:59:46 ID:1hl/RMBu
沖学園と福岡第一どっちが喧嘩強い?
23Socket774:2007/06/10(日) 23:11:00 ID:14zqI+c3
>>20
その前に、法律という越えられない壁があるだろw

>>22
万引きと珍とか組員が多い方が強いw
(半数は該当者で、残りは被害者だろけど)
24Socket774:2007/06/11(月) 00:06:14 ID:96ONV8OW
オンドゥルルラギッタンディスカー
25Socket774:2007/06/11(月) 00:52:46 ID:WPzhk9T+
 イ ! ル !ボ ! ン !
26Socket774:2007/06/11(月) 04:44:19 ID:i0+DG0KL
>>17
近いところに住んでるけど、それは有名なことなん?
27Socket774:2007/06/11(月) 06:26:47 ID:zRVIm+mK
>>17
いいのか?>>16はノンケでも平気で喰っちまう
ちょっと強面なエンジニアだぞ。
28Socket774:2007/06/11(月) 08:51:27 ID:Mlvbm1+Y
>>26
あと東公園とかも有名だよね。
マジでノンケでも平気でレイプしちゃうヤツいるから
男一人でも気をつけた方がいいよ。
知らなかったじゃ済まされないからね。
29Socket774:2007/06/11(月) 10:31:20 ID:9EDBWtan
だくあるが降臨し過ぎなせいでここ一週間ぐらい自作事情スレとして機能してない・・・


そういやドスパラがなんかのセールやるとか言ってたような
30Socket774:2007/06/11(月) 11:19:59 ID:NM6tToP4
>>29
11、12日改装休業で、14日にリニューアルセールだね
31Socket774:2007/06/11(月) 11:43:13 ID:RK6BlYKC
バボ・・・・
32Socket774:2007/06/11(月) 11:59:19 ID:NM6tToP4
って、間違えた…
12、13が休みで14セール
33Socket774:2007/06/11(月) 13:56:41 ID:49dEi98N
閉店セールだったら 悲しすぎ
34Socket774:2007/06/11(月) 15:47:31 ID:4UAvU+iR
35Socket774:2007/06/11(月) 16:48:36 ID:zRVIm+mK
40GBくらいのハードディスクが目玉で900円セールとかないかなぁ...
台数40台限定ぐらいでやればラプターオヤジなんか気にしないでいいのに。
36Socket774:2007/06/11(月) 17:38:44 ID:NYkgomWz
あんまり1点の目玉セールは意味ないけどねえ
それだけ買いに来る奴が居て終わり
50アイテムくらいを少しずつ安くするセールがベスト
37Socket774:2007/06/11(月) 17:42:05 ID:49dEi98N
>>35
それ!!大赤字じゃん
38Socket774:2007/06/11(月) 17:46:54 ID:NYkgomWz
つーか既に現状でも中古の値段や仕入れ値と比較して、馬鹿安状態じゃん
それ以上に安く安く言ってるからどんどん店が潰れてく
39Socket774:2007/06/11(月) 18:53:50 ID:RK6BlYKC
>>35 それ家にいっぱい落ちている。むかしRAID組んでビデオ編集していた残骸だ。
4035:2007/06/11(月) 19:17:42 ID:zRVIm+mK
いやぁ〜。こんぐらいの下げ幅でやってくれればなぁと思って。
今時40GBとかじゃ需要薄だが、画像倉庫には丁度いいくらいだから。
他の用途では、DELLのGX50ジャンクとか買ってくればかなり安く作れる。
41Socket774:2007/06/11(月) 20:12:36 ID:3JvoC7Ea
>>40
じゃんパラで中古1980円あたりだな<40GB
42Socket774:2007/06/11(月) 21:03:11 ID:49dEi98N
安く買いたいのは解るが、ここまで安いとどうでもいいんだがな
そこまで、おまいら貧乏なのか疑問だ
43Socket774:2007/06/11(月) 21:18:46 ID:Q8Qc28VW
>>42
同意w
おまいら店の利益も考えろよ。
考えないとTWOTOPの例のクソ店員みたいのが増えてしまうぞw
44Socket774:2007/06/11(月) 21:34:12 ID:PsUZFnfe
PCパーツは安い物しか買わないが、
なぜかギターは50〜80万クラスの物を買ってしまうなぁ

一本売って、C2D買おっかな....
45Socket774:2007/06/11(月) 21:34:31 ID:+3NwKeM6
貧乏と言えば貧乏なんだが、爆安じゃなきゃ買えないって事ではない。
ま、40GB 900円ってのは大げさに書いたんだが、なんか目玉がないと店に足が向かない。
最近の自作関連は、店に足を向けたくなるような感じではない。

46Socket774:2007/06/11(月) 21:42:07 ID:VibC0wUx
あんまり大した物無さげ・・・
ttp://shop.dospara.co.jp/news/fko/detail.php/46
47Socket774:2007/06/11(月) 21:48:36 ID:49dEi98N
>>45
格安とかばっかりの時代はすでに終わったんだよ
そんな目玉狙いの人間て結局それしかないし、店が終わる原因でもある
店に行かなくても必要ないなら逝かなければいいじゃないか?
他の奴に迷惑なんだよな
48Socket774:2007/06/11(月) 21:49:14 ID:NYkgomWz
普段が安すぎてありがたみがないんだな
もう談合して値段上げたほうがいいってw
49Socket774:2007/06/11(月) 21:55:10 ID:hRnV3p1i
>>47
あなたの言葉は営業妨害です
必要無くても来ていただかないと困ります。
枯れ木も山のにぎわいという言葉しりませんか?
50Socket774:2007/06/11(月) 22:06:50 ID:+3NwKeM6
ああ、いや安物狙いって見られたか...
書き方悪かったな。目玉狙いでしか足が向かなくなったってのは、最近の
商品に値段が高かろうが安かろうが魅力が薄くなったってのがあるんだな。
ビデオカードを買おうと思って店に行ってもnvidiaしかないとか、
インテルなりAMDプラットフォームのマザー買おうと思って店に行ったら
片方しか無いみたいな状況だったら店で買いたくなくなるよ。
迷惑も何も店に出向いて金額関係なしに見てばっかりで買いもしないヤツ
なんかとは一緒にしないでくれ。
51Socket774:2007/06/11(月) 23:30:33 ID:sKv5ZFid
>>44
中古CPUなんざ発売から3年も経てばゴミ同然だが、
良いギターはむしろ価値が上がるぞ?
52Socket774:2007/06/12(火) 00:23:52 ID:Y3bvOhKi
確かに最近のショップは魅力が薄くなった感はある。
一昔前のように何があるか分からない、思いがけない掘り出し物があったなんてことがない。
個人的にはもっとカオスな感じがほしい。
空港のあぷあぷみたいな怪しさはごめんだが。
53Socket774:2007/06/12(火) 00:24:11 ID:8cDeO3wx
そりゃ地方なんだから売れ筋に商品片寄るのはしょうがないんじゃね?
54Socket774:2007/06/12(火) 00:32:40 ID:5iGKOLsw
sdの1gbは安い気が
55Socket774:2007/06/12(火) 09:52:48 ID:ObDR8hob
安くなり過ぎて頭が麻痺したんだよ


店は効率を求めるから売れる物しか置かないよ
又日本への代理店も日本から撤退が相次いでるからな
世界にはあるが日本には、入らないメーカーの製品もあるんだから
56Socket774:2007/06/12(火) 13:07:54 ID:o68HcPKI
幸い通販へ話が移行しないから言うけど
わざわざ店へ足を運ぶってのは、セールだけが目的じゃないもんな
なんつうか店の中見て回って現物見てwktkしたりするのが何より良い
57Socket774:2007/06/12(火) 17:17:46 ID:+jAdRtp8
今日、やたらと自衛隊のヘリやジェット機が飛び回ってたけど何だったんだろう?
しかし、日の丸付けたコブラって威圧感ないな..
58Socket774:2007/06/12(火) 19:39:40 ID:28PjHBy3
福岡抱くあるな
59Socket774:2007/06/12(火) 23:42:43 ID:itQifrPl

 >>57

  部落 同じ名前の親戚集団(えた&B) 層化学会 早良区の死体遺棄の超カルト


 が暴れだしたからだと思う。

 
 
60Socket774:2007/06/13(水) 00:13:02 ID:B34C8KhS
>>46
ショボ…
61Socket774:2007/06/13(水) 03:02:37 ID:Y6C89f/q
>>59
それはマジではないよな?
62Socket774:2007/06/13(水) 10:36:28 ID:ORxL/hNJ
>>61
むしろ当たり前すぎて気にするレベルではない。
福岡の安全対策は低レベル。(危険な奴らは常に管理体制にしとくべき)

PCパーツの不良品なんかも誰かが取り締まりしないと、嘘と事実が入り混じってる。
使いこなせない奴が嫌がらせで、「基盤に指紋が・・」とよくある嘘をつく
つまり嘘を言った者が勝つというのもアレだな。指紋つけたの本人なのにねw
例えればコンナ事なのよね。

うちは、PC関係ではないがクレームやトラブルきたら修理して
最悪な場合は代替とか交換で、できる限りの対策は客にしている。
販売店もそれなりに信用されていないとトラブルになる。
63Socket774:2007/06/13(水) 13:50:51 ID:A2k/hEek
キモいな
64Socket774:2007/06/13(水) 13:56:13 ID:BftxGfth
サポートがしつこいくらい万全なのが良いのか、ある程度は客に泣いて貰うのが良いのかだな
結局、大企業から中小・零細企業まで、9割以上は対応が悪い会社
つまりそれが正しいセオリーってことじゃないのか?
利益を上げるための
65Socket774:2007/06/13(水) 16:20:19 ID:A2k/hEek
サポートがしっかりしているなら 高い金を出すのが基本的なもんだろうな
サポートと言うのは無料では無いんだし

サポートと言うのが付加価値なんだからな
66Socket774:2007/06/13(水) 19:01:34 ID:c9Qz7Efe
>[仁義なきキンタマ] 211(8ED4E3A4)のドキュメント.zip nenPHk86iP 508,786,221 f5a098a6c1839d448f6f8caf785d2157
>警視庁本丸か?逮捕状請求書,犯罪事件処理簿,任意提出書,供述調書、証拠のビデオ写真等多数
>丸の内警察署、小金井警察署、四谷警察署、愛宕警察署等複数の警察署の書類がある
>流出は今年4月。子供がつこうたか。ウィルスが無いので捏造か再放流の可能性あり。がいしゅつ?

パソコンからデータ1万件流出=ウィニー通じ、警察情報も−警視庁
 警視庁北沢署地域課の巡査長(26)の個人パソコンから、警察情報を
含む約1万件分のデータがインターネットに流出した疑いがあることが13日、
分かった。警視庁は詳しい経緯やデータの中身を調べている。
 調べによると、流出データは同署地域課巡査長の個人パソコンから、
ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてネットに流出したとみられる。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000067-jij-soci

>22 : 組立工(静岡県) :2007/06/13(水) 12:14:57 ID:I/aN3zrk0
>338 329 sage 2007/06/13(水) 01:14:55 ID:5gXOSnSV0
>ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up5610.jpg
>
>
>354 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/06/13(水) 06:17:12 ID:nk82zBZq0
>>>270
>凄すぎて・・・、どーなんだ
>ttp://uploader.fam.cx/img/u4866.jpg
>ttp://uploader.fam.cx/img/u4867.jpg
>
>
>357 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/06/13(水) 06:38:53 ID:nk82zBZq0
>まちがいなく過去最大級
>
>ttp://k66.ath.cx/jlab-k66/s/live_k66-1181707471037.jpg


だくある県の情報もだだもれ
67Socket774:2007/06/13(水) 20:11:56 ID:lQ0zB/cb
ドスパラの前にもう並んでる人が見える件
68Socket774:2007/06/13(水) 20:22:04 ID:lQ0zB/cb
気のせいだったwwww
よかったwwwww
69Socket774:2007/06/13(水) 21:33:24 ID:vG+GtGzN
明日なんか発売なん?
70Socket774:2007/06/13(水) 21:46:00 ID:ORxL/hNJ
もう今月、あと2万しかない・・・・
71Socket774:2007/06/13(水) 21:47:35 ID:/7JvNx+5
新装開店セールってダレカがいってた。
72Socket774:2007/06/13(水) 22:58:55 ID:JuXIQXf+
結局明日は何時オープンなんだよ
73Socket774:2007/06/13(水) 23:48:41 ID:41LRvH3Z
必死豆炭
74Socket774:2007/06/13(水) 23:49:52 ID:g61sbLFZ
城島乙
75Socket774:2007/06/14(木) 00:12:54 ID:3o1xEa/0
イソフラボン
76Socket774:2007/06/14(木) 00:39:17 ID:semVBxiU
永久保証のブランドメモリDDR2 800 1Gが4500円切ってたら
明日の夜は博多駅前の有名な餃子屋にいくんだ・・
77Socket774:2007/06/14(木) 02:43:38 ID:OPly+/7R
博多といえば葉隠うどん
78Socket774:2007/06/14(木) 07:47:44 ID:0ouuGxLT
関東から引っ越して来て1週間。
やっと週末に先週淀で購入したP5B寺(25k)を組むぞ〜
STRIKER EXTREME売るとしたらじゃんぱら?それともあぷあぷ?
どっちにしても20kくらいですよね。。
79Socket774:2007/06/14(木) 08:28:59 ID:Mzpr3ToN
あぷあぷは無料引取り所
U-FRONTもあるよ
80Socket774:2007/06/14(木) 08:38:23 ID:++ySN/BN
>>78
即金ならじゃんぱら
祖父.comでもおk(発送費と振込手数料かかるけど)
あぷあぷは新品未開封の状態で…とか訳の分からない事を言いだして減額
81Socket774:2007/06/14(木) 10:22:13 ID:uJriIzKC
梅雨到来だが、何年か前みたいに集中豪雨で博多が水没しなければいいが...
82Socket774:2007/06/14(木) 10:30:10 ID:6y6uVbwM
梅雨の湿度が好きな俺はカエル
83Socket774:2007/06/14(木) 10:33:40 ID:FCWBJvEy
>>76
中性脂肪フラグだくあるね
84Socket774:2007/06/14(木) 11:53:48 ID:tcko8snx
ドスパラ6人
85Socket774:2007/06/14(木) 12:21:31 ID:w9qTlWLG
ションボリ
86Socket774:2007/06/14(木) 12:39:27 ID:RvMY/Xzy
以前このスレで話題になっていた博多駅裏(というか合同庁舎近くのじゃんぱら付近w)の
鳥ZEN屋に行って見たらうどん屋になっていたぞ……
どうも最近OPENしたらしい..

折角じゃんぱらで査定してもらっているときに食べようと思ってたのに。
殺伐とした世の中だくあるな。
87Socket774:2007/06/14(木) 13:29:56 ID:Cl8bp8c7
改装オープンにたった6人ってw

午後からの用事がなきゃ行っても良かったんだがな〜
88Socket774:2007/06/14(木) 13:55:23 ID:k75YwGzr
パチ屋じゃないんだし行列なんか出来なくておkでしょ

まぁ目玉商品狙いだけの客もいないのはちと寂しいが・・
89Socket774:2007/06/14(木) 14:53:21 ID:uJriIzKC
平日だし仕方あるまい。
90Socket774:2007/06/14(木) 15:25:09 ID:NrHlcJDE
何かセールして終わりっていうのがツマランね
本店かどっかからモンスターマシン借りてきて、面白いデモするとか
アイデアないんかね
単なる値引き合戦じゃ体力が落ちてっていずれ潰れるだけ
店舗維持費の要らないネット多売に値段で勝てるはずないんだから
91Socket774:2007/06/14(木) 15:27:44 ID:tcko8snx
さっき見てきたけど改装しただけだった
相変わらず品物ないし
92Socket774:2007/06/14(木) 15:51:29 ID:fqecNdRO
ドスパラ結構人は居たな。
特売SDカード売り切れてたし、バルクメモリはチップが不明だったから結局なんも買わなかった。
93Socket774:2007/06/14(木) 18:46:36 ID:lbxBJwnQ
結局 福岡にはお店が要らないと言うことか
94Socket774:2007/06/14(木) 19:08:22 ID:sJhd7i5k
ドスパラ、レイアウト変わっただけだった。
95Socket774:2007/06/14(木) 19:13:43 ID:w9qTlWLG
行って来た
ほとんど変わってないし品物すくねぇ
96Socket774:2007/06/14(木) 19:44:22 ID:pLUVaR6F
>>95
>>85
97Socket774:2007/06/14(木) 21:23:32 ID:0Fr6cek5
鳥ZEN、惜しいな
98Socket774:2007/06/14(木) 21:30:26 ID:OCUsdLuY
双頭の近くのネットカフェの店員がかわいんだって!
99Socket774:2007/06/14(木) 22:41:39 ID:++ySN/BN
鏡みてモノ言え
10078:2007/06/15(金) 07:33:14 ID:VeMteqZS
情報thx!!
明日にでも売りに行ってきます〜
>>84
開店時6人って。。
一昨年、T-ZONEでのGW売り出しのとき朝7時に行ったら50人以上並んでて
激しく萎えたの思い出した
噂じゃFaithがあるとか聞いたんですがどこら辺にあるんですか?
101Socket774:2007/06/15(金) 07:44:05 ID:9thbkwKK
都市伝説
102Socket774:2007/06/15(金) 08:32:26 ID:gBpzdUu9
噂を信じちゃいけないよ♪
103Socket774:2007/06/15(金) 09:27:33 ID:SJGUeczw
信じるか信じないかは・・あなた次第!
104Socket774:2007/06/15(金) 10:38:15 ID:2x34MA4K
中洲にあるよ
105Socket774:2007/06/15(金) 14:56:05 ID:ffoKAkQw
タイムスリップしてやがる
106Socket774:2007/06/15(金) 17:15:35 ID:UunCscfm
顔は........顔はなぁ〜!...
107Socket774:2007/06/15(金) 17:22:16 ID:7rwZ9cxr
顔で買った10mLanケーブル200円

200円!
108Socket774:2007/06/15(金) 17:38:02 ID:bkKf2Hzi
顔に出すから
109Socket774:2007/06/15(金) 18:45:11 ID:0xKQyb1U
>>100
顔・福岡店はお亡くなりになりました・・・まもなく一周忌を迎えようとしています
ttp://www.faith-go.co.jp/html/directshop.htm
110Socket774:2007/06/15(金) 18:51:22 ID:uZRx8bTV
あの伝説のオフ会からもう一年経つのか・・・
懐かしいな、冥土イン
111Socket774:2007/06/15(金) 20:07:40 ID:rYz2Wi+R
メイドインも既に冥土inしてしまっただくあるね
112Socket774:2007/06/16(土) 00:39:20 ID:5JnfVANV
冥土in、惜しいよな
113Socket774:2007/06/16(土) 00:47:51 ID:ppxVPQJi
顔が潰れたのは、福岡のマニアが貧乏だったのでおK?
114Socket774:2007/06/16(土) 00:53:00 ID:8+NOvMWk
閉店セールの告知が未だに残っとるよ!
ttp://www.faith-go.co.jp/sale/fukuoka_sale20060717.htm
115Socket774:2007/06/16(土) 01:08:13 ID:tD5tEIIs
>>113
バカじゃね?
116Socket774:2007/06/16(土) 01:48:55 ID:jiMVleG/
福岡にも昔はT-ZONEがあったんだが
117Socket774:2007/06/16(土) 02:34:31 ID:TpmpQJ36
T-ZONEは2店舗もあったな
118Socket774:2007/06/16(土) 04:03:29 ID:/2aUCHDf
ヨドバシの駐車場の向かいとキャナルにあったよな
キャナルのは輸入ソフトが結構安くていろいろあってよかったんだがなー
119Socket774:2007/06/16(土) 05:26:45 ID:lOe8Ceww
普通 フェイスが潰れるとは 情けないよな
120Socket774:2007/06/16(土) 06:05:04 ID:4X3obuAL
移転しすぎだろ
リピーターが付き難かったんじゃ?
最終的に移転した場所知ったのへ移転直前だったw
121Socket774:2007/06/16(土) 12:35:07 ID:4tET+x2I
ヨドバシの看板 やっと撤去かよ
店ごと撤退してくれればいいんだよ あんな糞会社w
看板は違法で、町の条例無視のまま営業していたみたいだな
カルト企業なんだしな
122Socket774:2007/06/16(土) 13:46:44 ID:z52uGNm3
日本語で構いませんよ
123Socket774:2007/06/16(土) 15:43:26 ID:K2kBw+o9
なんか記憶喪失の人がいるらしいね。
なんとなくジサカーっぽい。
124Socket774:2007/06/16(土) 15:46:13 ID:FAl6kqLH
>>121
ヨドバシのどこの看板が撤去されたんだろ?
まあ、色々と問題がある企業みたいだからね。w
125Socket774:2007/06/16(土) 17:11:34 ID:oeRvFFqQ
ポイント還元はおいしい
126Socket774:2007/06/16(土) 19:17:25 ID:JHVHoMJ0
二頭かドスパラにギガのP35系ってあるかな?
狙い目はDS3PかDS3Rなんだけど
127Socket774:2007/06/16(土) 19:20:01 ID:TXoIgHh0
まともな新品パーツ取り扱い店がドスパラとツートップしかないのがきついよな
工房どうなん?
128Socket774:2007/06/16(土) 20:01:16 ID:lefjw6tu
パーツはヨドも結構豊富だと思うが。

フェイスは店内狭いながらも充実してたのに惜しいよな。
店舗ビルもちょっとオサレだったんで入りやすかったし。
129Socket774:2007/06/16(土) 20:09:20 ID:CP4VH4n7
仕事で前原行ってきた。
なんかいいな前原...イリス通りやミニ大濠公園あるしw
PC.自作関連.フェラ屋.石鹸風呂は絶望的な地域だが、飲み屋は多い。
130Socket774:2007/06/16(土) 21:58:08 ID:mvJn9L31
西区から佐賀方面はDQN率高い
131Socket774:2007/06/16(土) 22:56:52 ID:99UnSac/
ツートップにダイエーの新垣に似た人おらん?
132Socket774:2007/06/16(土) 23:07:01 ID:Yw5j347C
福岡市内でXINRUILIAN買えるとこ教えてくれ
133Socket774:2007/06/16(土) 23:08:14 ID:99UnSac/
ヨドにあるお
134Socket774:2007/06/16(土) 23:23:08 ID:tD5tEIIs
>>129
おいでませ前原へ。
ミニ大濠公園てw
あれは丸田池というんだ
整備される前は倍くらいの大きさだったんだがな。

前原は自作関連は西双頭が一番近くだな。
だが西双頭も西アプも行っても面白くない。
結果、博多辺りまで行くことになる。

>>130
腹が立つけど反論しようがない。
雇用促進住宅・県営住宅・市営住宅
この三つが同じ小学校区ないにそろっててDQN率が高い。

給食費の未納率も全国のワーストに上がるほど。
おまけに福岡市のベットタウンということでアパート・マンション立ちまくり。
この人たちはあまり地元で買い物しないから商店街も寂れて、
残ったのは飲み屋だけと。最近は、飲み屋も危なくなってるけどな。

こんな町で良かったらおいでませ。
PC自作erなら歓迎するよ。
135Socket774:2007/06/16(土) 23:34:28 ID:5JnfVANV
前原かぁ…

よく一年程前は、プチツーリングって、南区からバイク転がして逝ってたな
今は仕事が多忙なンで、最近無沙汰だが
136Socket774:2007/06/16(土) 23:49:55 ID:Yw5j347C
>>133
岡村さんありがとう
今度行ってみる

おれもひょんなことから六本松から前原に引っ越して2年になるが
地元に近くて前原住みやすいワァ〜
畑サイコー
137Socket774:2007/06/17(日) 00:15:50 ID:MLRPiN+o
>>134
ミニ大濠は丸田池かぁ...。
確かにマンションだらけだった、だが福岡中心に近いし
商店街は無駄に雑多ではないのは凄い魅力に感じた。
138Socket774:2007/06/17(日) 01:00:52 ID:/DuUNo2x
自分の地元をほめられるとうれしいもんだな。
子供の頃は、電車も単線で一時間に一本しかなくて博多や天神が遠かった。
国鉄から、西鉄に乗り換えて行くと、ものすごい都会に見えたな〜。

そんな時代だったから買い物はほとんど地元で、
人口は半分くらいだったのに、遙かに活気のある町でした。

今自作に一番役に立ってる店は、百円ショップかなw
個人的には、スクラップ屋が一番役に立ってる。
139Socket774:2007/06/17(日) 01:03:00 ID:7WauWHKm
>>126
ヨドバシ、二頭、ドスパラ、あぷ〜、それぞれP35系入ってきてる
ギガのが全般にどこも品物少なかった感じで、どこも高めだわな。
ドスパラが一番マシか、でも品物なかった気がする、ASUSのP5Kはあったが。
140Socket774:2007/06/17(日) 11:18:36 ID:YYBJcoSr
前原はいいよ 飲み屋も安くて美味しいものが多いよ
博多よりか安いものが多いかもよ(多分)

以上 地元より
141Socket774:2007/06/17(日) 12:49:15 ID:syF+gBe8
よし今日はメモリ買いに行く
と思ってWEB見てたら通販でいいような気がしてきた
142Socket774:2007/06/17(日) 12:50:52 ID:Y3jy+lVG
前原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞田舎じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐賀に統合してもらえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
143Socket774:2007/06/17(日) 12:58:58 ID:Nb2+kytn
福岡なんか韓国にしてもらえよ
144Socket774:2007/06/17(日) 14:34:11 ID:/DuUNo2x
>>142 ID:Y3jy+lVGの紹介文です

::::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<

広大な農地でワロス草を栽培するドクオさん(82歳)
「現在8人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と嬉しい悲鳴をあげている
今年の売上は20億を超える見込み

|A`)  ('A`)   ('A`)   ('A`)   ( 'A`)  w
|ノ ) wノノ )  wノノ )  wノノ )   (ヽwヽ  ヽ('A`)
|くく   ノ ヽ    くく    く く    > >     (ヘヘヽwwwwwww
145Socket774:2007/06/17(日) 15:53:59 ID:iWZdR7pD
>>144
142のwはワロスで前原市民を煽っているのではなくて、
前原でワロス草の栽培していますという宣伝だったのか…騙されてしまった orz

まぁとりあえず、前原はベッドタウンなんだから
田舎・都会という風に決められないことも気付けよ。ゴミ
前原が田舎だったら、○○とか○○とかなにもねーじゃねぇか。

と室見駅付近に住む早良区民が言います。
146Socket774:2007/06/17(日) 16:00:26 ID:MU6LW1VU
>>138 地元を誇りに思うのはいいことだ。
>>145室見だったら買い物は、かどた?

あいたぁ〜っす!長年愛用したプリンターがしまえた!
新しかとば買わないかんごた。
せっかく、新規に自作ばしようと思ったとにいらんごと金のかかるもんね。


147Socket774:2007/06/17(日) 16:30:41 ID:sElssLJs
前原⇒博多・天神 までの電車賃がヤケに高い
往復1000円以上orz
148Socket774:2007/06/17(日) 17:26:44 ID:syF+gBe8
通販の送料分出ちゃうな
149Socket774:2007/06/17(日) 17:34:09 ID:iWZdR7pD
>>147
ヒント:地下鉄とJRの合算

>>146
かどた と サニー
150Socket774:2007/06/17(日) 17:47:16 ID:rwnMHjg9
かどた室見店のお買い物カードが南庄店で使えない悲しさ...
アイスクリームが2個100円であるのがこれからの季節嬉しい。

151149:2007/06/17(日) 19:19:29 ID:iWZdR7pD
>>150
もしかして俺と近所?w
152Socket774:2007/06/17(日) 19:26:27 ID:YYBJcoSr
>>147
赤坂で降りて歩く
もしくは 藤崎で降りて歩く
153149:2007/06/17(日) 19:59:42 ID:iWZdR7pD
>>147
チャリで行けば解決。ただ筑肥線で言う下山門〜今宿間の202は恐いけど。
154Socket774:2007/06/17(日) 20:01:36 ID:/DuUNo2x
>>147
姪浜で降りて百円バスってのもありかと
155Socket774:2007/06/17(日) 20:11:50 ID:kvYc9+xk
>>154
その手があったか!!!!!!!!!!!!!!
156Socket774:2007/06/17(日) 21:33:50 ID:Nb2+kytn
バーツ買う奴はなんだかせこいな
157Socket774:2007/06/17(日) 21:39:15 ID:Nb2+kytn
福岡の男なら 価格なんか気にせず 欲しいときに買う
男買いをしろよ
158Socket774:2007/06/17(日) 22:31:29 ID:3g/cWM1+
>>157
おうよ!
今日、TWOTOP で WD5000AAKS買ってきた。
秋葉原の最安値と1000円ちょいしか離れてないので
まあまあじゃないかと思う。
159Socket774:2007/06/17(日) 22:51:31 ID:7WauWHKm
福岡南のPC工房ってどんな感じ?博多部から離れてるから行ったことないんだが
昔、博多にあった時代のPC工房とかフェイスくらいの品揃えはある?
AMD系のマザボ探してるんだが

フェイスがPCケースやマザボとかTWOTOPと品揃えが被ってなくて良かったんだけどなー
なくなったし。
160126:2007/06/17(日) 23:27:22 ID:EXc/cwwx
>>139
情報サンクス!
今日行きたかったけど急に仕事が来たので行けなかった・・・orz
161Socket774:2007/06/18(月) 03:47:54 ID:UNoOMJ5I
>>159
前行ったときは皆無に近かった気がするw
どうでもいいけど、ケータイ扱いだしてから何の店かわからんw
162Socket774:2007/06/18(月) 04:42:16 ID:9ywkusUX
>福岡市内でXINRUILIAN買えるとこ教えてくれ

ヨドバシより、天神のビックカメラの自作パーツコーナーの方が多かったよ。
俺はそこで12cmの2400回転ファンを5個買ったことがある。
ポイント還元があるからお得だし。

>どうでもいいけど、ケータイ扱いだしてから何の店かわからんw

それアロシステム系のショップはすべてそんな感じだよ。
地元熊本のショップもそうだしもうパーツ屋辞めて家電屋になりたいらしい。
名前も「スーパーデジタルストア」になってるしな。熊本の工房は・・。
携帯だけじゃなくてTVや冷風機とかまで置いてる始末。
やめてけれ
163Socket774:2007/06/18(月) 07:31:18 ID:gUwiizuv
博多にあった時代のPC工房はドスパラ並みだったろ
164Socket774:2007/06/18(月) 07:33:19 ID:xbsc19oS
派生するにも程がある
165Socket774:2007/06/18(月) 09:52:10 ID:cooDQnBq
つ パーツは全く儲からない
166Socket774:2007/06/18(月) 11:23:21 ID:S2HkOkZL
西の双頭もそんな感じ冷風扇が4種類も入ってるのに
CPUやメモリーはろくにない。
新しいPCパーツもなかなか入らない。

携帯なんて誰も見てるよう見えないのに、そんなに儲かるのか?
どっちにしても、今のままじゃどっちつかずで潰れそうだ。
167Socket774:2007/06/18(月) 12:08:55 ID:Y3IFg5vd
おれ毎月
168Socket774:2007/06/18(月) 12:21:50 ID:N7Hw8h7R
デオデオを忘れるな!!
169Socket774:2007/06/18(月) 14:47:26 ID:2YinR98j
福岡南のPC工房や西のTWOTOPは博多のTWOTOPより総じて値段高いが
まれに安いのあったりする
170Socket774:2007/06/18(月) 14:54:35 ID:7xpOtHiE
>>169
安物探しとネットでの価格比較ばっかりしてるから、儲からないパーツ屋は
福岡での商売を諦めるんだろうな。
男買いして、店を守ってやれや、!!
安物買いをする、バァバァ見たいな事は九州男児はしてはならない

自作条例だくあるな、715条に書いてあるぞ 読んでみな
171Socket774:2007/06/18(月) 15:16:12 ID:cooDQnBq
男は黙って これをくれ
172Socket774:2007/06/18(月) 15:18:28 ID:f3fedx9r
>>170
バァバァって何ですか?だくあるなさん
173Socket774:2007/06/18(月) 15:38:04 ID:8ofOWgHe
>>172
散髪屋さんじゃないか?
174Socket774:2007/06/18(月) 20:21:00 ID:N7Hw8h7R
ドスパラのお姉ちゃんをこないだはじめて見た。俺のオチンチンをしゃぶってください。
175Socket774:2007/06/18(月) 20:43:47 ID:S2HkOkZL
ドスパラのお姉さんは二人かと思ってたら三人いるみたいですね。
 「お姉さんと一緒にPC組み立て」
企画とかやってくれないかな
176Socket774:2007/06/18(月) 20:44:50 ID:yYRVYgpF
題して「おねえさんといっしょ♪」
177Socket774:2007/06/18(月) 21:33:08 ID:QtgmWsly
いーねー、その企画

久しぶり新規で組みたくなった
178Socket774:2007/06/18(月) 21:41:43 ID:pVOaT8CR
取りあえず静電気を避けるために上半身は裸だよね?
179Socket774:2007/06/18(月) 22:05:43 ID:n556G14D
風呂入ってしっかりと汚れを落とすために濃いめのボディーソープでゆっくり時間をかけて洗う。
で出掛けに水を浴びて毛穴と気分を閉めるために水を浴びてから、水分をぬぐったあとに、もちろん全裸で組むんだよ。

みんなこれくらい常識でやってきたじゃないか。
180Socket774:2007/06/18(月) 22:06:12 ID:IFnglSgA
そのおねえさんたちもここは時々見に来るわけで・・・
181Socket774:2007/06/18(月) 22:07:56 ID:x0lRShzx
今使ってるPCが結構電気食うみたいなんで
24時間常時起動のサブを
PenMかCelM、ACアダプタ使用で組もうかと考えてるんだがそれだけで30kかかる
HDDは流用するとしてメモリ、ケースは買わねばならないので+10kってところで計40k

でも40kあるなら今のマシンを常時起動でもいいんじゃねってのもある
でも低電力PC組みたいという欲求もある

おまいらオラに力を貸してくれ
182Socket774:2007/06/18(月) 22:13:25 ID:3/MRBV3n
でも、ドスパラで満足に一台組めるほどのパーツの品揃えってもう無…
あそこは2、3年前からメディア屋さんという認識しかない
183Socket774:2007/06/18(月) 22:14:52 ID:n556G14D
省電力で組むつもりでT7200と青筆YDGにメモリが533の512×2を買ったけど、グラボをゲフォの7600のHDMI付いたやつを選択。
これって省電力になっているのか疑問だ…
唯一選択して良かったと思うのはヂュアルコアの性能。
184Socket774:2007/06/18(月) 22:19:09 ID:mqtL04vj
つ睡眠薬
185Socket774:2007/06/18(月) 22:24:03 ID:QtgmWsly
>>181
その24時間年中無休マシンの使用用途が分からンが、
俺なら問答無用で中古のカッパーマイン機(本体)

本体4K程以下&システム全体約40W以下は魅力だが…
あと、コトと次第ではCPUファンレス可能やし
186Socket774:2007/06/18(月) 22:24:37 ID:x0lRShzx
たいした用途ではないからデュアルはいらないかなあと省電力を重視してPenMかCelMにしようかと…
メインはデュアルだから負荷のかかることはそっちですればいいし
187Socket774:2007/06/18(月) 22:31:04 ID:x0lRShzx
リロードする前に書き込んでしまった
中古のPen3も考えたんだけど中古のメーカー製PCの消費電力がどこ見たらいいかわからなくてねorz
でも実際中古Pen3機も十分再考する余地はあると思ってる
ただ同じく4k出すなら新品で自分で組みたいというのも半分あるのが本音

24時間とは書いたが使用用途は深夜ラジオの録音用鯖がメインで外からこいつにつないだりしてファイル持ってきたりしようかと思ってる程度
だから年中無休というわけではなさそう
188Socket774:2007/06/18(月) 23:10:48 ID:x0lRShzx
いろいろとネットで探してみるとPen3機が10k以下、下手したら5k前後で買えるね
やはり>>185さんの言うように中古がよさそうだ
ただカッパーマインなのかそれ以外のコアなのか判別するの難しいね
189Socket774:2007/06/19(火) 00:58:50 ID:UJ5OEYb3
Pen3なら650〜933が河童確定で・・・
1G〜1.13GがTualatinと重なる

性能求めないならNECのMateのMAシリーズ
(スリムドライブ+ロープロAGP)がお勧めかな?
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s59085959

↓参照
ttp://www.kishiro.com/hardware/p3spec.html
190Socket774:2007/06/19(火) 01:19:44 ID:8uVUA51q
>>189
いいね!thx
例で示されてるやつは1GだからTualatinってやつだよね?
Copperの後継だからこれもいいってことか
探してみるよありがとう
191Socket774:2007/06/19(火) 01:22:45 ID:4Q9PesjI
俗に言う 鱈セレである。
192Socket774:2007/06/19(火) 07:42:50 ID:PG1G2+gh
クレ厨ですんまっしぇん。 ちょこっと教えちゃいなっせ。
面倒や河童はわかるとばってんが、なしてテュアラティンが鱈と呼ばるるようになったと?
前から不思議に思っちょったとよ。
193Socket774:2007/06/19(火) 10:05:32 ID:JtdTxCxp
北森→Northwood ノースウッドの直訳

藁→Willamete ウィラメットのウィラをワラに短縮してさらに漢字で藁

鱈→Tualatin テュアラティンのテュアラがタラになり漢字で鱈

河童→Coppermine カッパーマインのカッパを漢字で河童

だったと記憶してるが、間違ってたらよろしく。
194192:2007/06/19(火) 10:44:55 ID:toSZuIG8
>>193
やっぱ、『テュアラ→鱈』ばいね。
それしか考えられんもんね。
d!

Northwoodは直訳ばすっと『北木』ばってが、あるスレでくさ『北森』ち書き込んだ
香具師がおってくさ、それが広まったち聞いたこつがあるばい。
195192:2007/06/19(火) 10:48:17 ID:toSZuIG8
すまん。
ageてしもた。
196Socket774:2007/06/19(火) 11:55:14 ID:oIXUMPm/
倉増、加藤舞、面倒、出出とかもあったな。
197Socket774:2007/06/19(火) 14:30:05 ID:J+2EfB3+
苺皿とか懐かしいなぁ。博多で必死に探した憶えがある
198Socket774:2007/06/19(火) 17:58:50 ID:CBtMNoUE
鱈セレ1.3GHzのDELL物だったら天神にジャンクがあった。
1480円だったと思う。4月ぐらいの話だから現存するかわからんが...
俺も一機購入して使ってる。河童セレのもあったと思う。

199Socket774:2007/06/19(火) 18:17:33 ID:JtdTxCxp
>>194
woods(複数)だと森・林。
wood(単数)は木というよりむしろ「木材」。
「ノルウェイの森」って小説のタイトルは
ビートルズの "Noewegian Wood" からとったものだが
本当は「ノルウェイ製の木材(の家具)」って意味。

北木より北森のほうが語呂がいいから。

ってことらしいです。
200Socket774:2007/06/20(水) 12:27:47 ID:He8te2nf
ヨドバシの壁面広告が問題になってるんだな。知らんかった
201Socket774:2007/06/20(水) 12:44:34 ID:5dihyyTw
ヨドバシ見たいな会社なんか 福岡から出て行けよ
202Socket774:2007/06/20(水) 13:53:24 ID:e0Fs51oR
お前が福岡から出て行けば万事解決だくある
203Socket774:2007/06/20(水) 14:02:13 ID:Q5sV3duI
>>201
ベスト社員あるいはアプ社員、乙
204Socket774:2007/06/20(水) 14:10:16 ID:5dihyyTw
ヨドバシに出ていけメールしといた
福岡には来るなとな
205Socket774:2007/06/20(水) 14:18:03 ID:BGYhzF5W
ヨドバシのあの看板は確かにウザイからな
しかも福岡を舐めている、福岡の言うことを聞かない企業なんか出て行くべきだろう

違法行為しかしてない企業なんか要らんだろう
206Socket774:2007/06/20(水) 18:57:56 ID:DppybOgw
ビルの壁面にどんな広告してあるの?
207Socket774:2007/06/20(水) 19:24:05 ID:gp2hjPeM
ヨドバシカメラか・・・・・

 確かに俺もあそこの社員の中に、感じの悪い女性定員と。
 客のあとをつけてきて、周りをうろちょろする奴などみかけた。
 俺も文句書こうと思ったんだ・・

 でもな、商品の価格は他のパーツショップとさほどかわらないし
在庫数が多く、しかも商品の品揃えも豊富なのでマウスだけでも
自分にあった最適なものを選べた。

マザーボードもヤマダ電機とちがって最新MBが展示してあるし、
価格もそれなりっぽかった。これも在庫と種類も多い。

駐車場の問題(高い)があるので、気軽に店舗内を見て回れないが、
この点を除けば、博多駅付近についたらヨドバシに直行して間違いは
ない位の価格と商品が充実してる。

近辺のIT系サラリーマンなら帰りに寄り道するには最適な場所。
また、無関係の冷やかし男でも退屈はしないだろう。
若干の多くの人を動かさなければならないので、多少のハズレは
あってもしかたないし、大人なんだから改善できるはず。
妙な宗教とか特殊な人間でないかぎりは、時期に良くなってさ・・

それに、あそこは若いネーチャンや女子高生も客に多いので
ブス店員の方が逆に目立つので注意な^^;
208Socket774:2007/06/20(水) 19:27:07 ID:gp2hjPeM
時機に良くなってゆくさ...

(自分で突っ込みw:日本語でok^^;)
209Socket774:2007/06/20(水) 19:59:37 ID:DwUuNB5u
ヨドバシ便利なんだけどなぁ
210Socket774:2007/06/20(水) 21:23:32 ID:WtaKjFYl
うむ、俺もヨドバシは近いこともあって贔屓にしている。
おまいら ヨドバシ 博多 で検索してHPをチェックしているか?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/store2.jsp?oid=6324618
結構特売情報があって便利だぞ。

こういうのはビックカメラには無いだろ?
ビックカメラ 天神 で検索しても 駐車場と店舗の案内と、
しょーもないイベントしか出てこないぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/26/news106.html
211Socket774:2007/06/20(水) 21:45:10 ID:0c6Q+p3y
212Socket774:2007/06/20(水) 22:34:53 ID:E1d0QxRp
糞福岡が、だくあるなって面白くともなんともねーんだよ!
下らん2ちゃん用語を増やすなって。
キボンヌとかは面白いけど、だくあるなってセンスねー。
福岡センスねー。
213Socket774:2007/06/20(水) 22:53:55 ID:XC7oIRLb
>>212
ウリナラが基準の半島人民おなにーですたw
214Socket774:2007/06/20(水) 23:10:23 ID:QF3SwB+m
「センスねー」ってのは、いまいち流行りそうに無いな。
215Socket774:2007/06/20(水) 23:18:09 ID:0c6Q+p3y
>>212
ここで出航時間を調べるといいよ。
お母さんがおいしいキムチ漬けて待ってるよ。
ttp://www.jrbeetle.co.jp/
216Socket774:2007/06/20(水) 23:51:17 ID:5dihyyTw
まともな会社じゃないから 問題無いらしい
217Socket774:2007/06/20(水) 23:52:31 ID:+3fbY3iZ
218Socket774:2007/06/21(木) 00:44:32 ID:Wh7Uftzw
なんだ〜? だくあるらしくないレスじゃないか >>212
もっと突っ込みどころのある発言プリーズ
219Socket774:2007/06/21(木) 01:01:28 ID:rotstWMQ
ムリだよ
だって>>212は回虫キムチの食べ過ぎだもん
220Socket774:2007/06/21(木) 01:41:44 ID:B2dO8FmL
>>212はだくあるのふりした構ってちゃんだろ
だくあるはsageたりしない
221Socket774:2007/06/21(木) 02:11:36 ID:A0K1fhTv
>>212
ごめん、君の船はこっちだった。
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/news/h14/fushinsen/
222Socket774:2007/06/21(木) 02:37:29 ID:xWWMB+Sb
朝鮮の悪口言ったら許さんぞ!
九州人の先祖を辿れば皆、朝鮮移民だろが。
223Socket774:2007/06/21(木) 03:00:23 ID:9BVayd1H
>>222
ちがうちがう、こう言うんです。

チョーセン、パカスルナ!キーシュンジュミ、ミナ、チョソンジンミンネ!

ほら、あなたのキーセンハルモニにそっくりでしょ。
224Socket774:2007/06/21(木) 05:36:07 ID:A0K1fhTv
>>222
誰も悪口は言ってないと思うが、何ムキになってんの?
225Socket774:2007/06/21(木) 06:31:10 ID:PVD3tZPf
きさん暮らすぞ!

アッー
226Socket774:2007/06/21(木) 06:34:19 ID:5fE75teh
野生的なプロポーズね
227Socket774:2007/06/21(木) 07:02:47 ID:cPZm/Q6c
>>212
流石、火病ミンジョクの末裔だくあるなw
228Socket774:2007/06/21(木) 09:14:00 ID:Cqjrn5ci
熱くなってるのは岐阜から盗んだ金塊の分け前をもらえなかった北九州人じゃないの?
229Socket774:2007/06/21(木) 10:11:05 ID:fBZ2GsLu
金塊返せ
230Socket774:2007/06/21(木) 16:17:33 ID:v6bDibAx
盗人猛々しいだくあるよ。
231Socket774:2007/06/21(木) 16:20:00 ID:BtfT2RjN
二日前にTWOTOP寄った後に、鳥ZEN亭で塩焼き定食食べようと
行ってみたら、なんかうどん屋になってるんですけど。

高架沿いの鳥ZEN亭はTWOTOPの所のと比べると味が落ちるから
嫌いなのに。

どういうことだくあるですか?
232Socket774:2007/06/21(木) 16:41:20 ID:MDyOlMjT
長浜屋に次ぐナゾですか
233Socket774:2007/06/21(木) 20:01:29 ID:fxoQcQsa
福岡のお店は何処も長く続かない
234Socket774:2007/06/21(木) 20:55:53 ID:Ku5LX6gl
長浜屋は正直なんであんな人気があるのか理解出来ん
235Socket774:2007/06/21(木) 21:04:06 ID:8dGBGy8v
ハリガネおかわり
236Socket774:2007/06/21(木) 22:25:08 ID:w0or4UC1
3回目から劇的に味が変わるのだよ
237Socket774:2007/06/21(木) 23:29:31 ID:QgUjEL8E
はりがねとか 粉落としとか味覚がおかしい奴が食う食い方
238Socket774:2007/06/21(木) 23:51:59 ID:3hcwyFvm
そもそも長浜ラーメンを美味いと思えないだくある
239Socket774:2007/06/21(木) 23:59:00 ID:uTUygpnm
魔法の白い粉が入ってるからね
240Socket774:2007/06/22(金) 00:00:10 ID:mI8RRICY
俺も、長浜ラーメンは大騒ぎするほど美味いとは思わない。
福岡市内でラーメンだと、「だるま」が好きかな。
241Socket774:2007/06/22(金) 00:11:52 ID:jp2uqd0b
ふた昔前は長浜屋も美味しかった、今ほどラーメン屋なかったせいもあるが
242Socket774:2007/06/22(金) 00:13:50 ID:RdPVBlty
10年福岡を離れていたが、久しぶりに食うと麺が不味くて「カタメン」とか言う人、洗脳されてる人
みたいな気がする、おいしいとこも在るけどね
243Socket774:2007/06/22(金) 00:28:04 ID:WKFVtxNd
通は、柔らか麺にするんだがな
柔い麺が意外と旨いんだよな 少し腰が残る程度が一番グーー
244Socket774:2007/06/22(金) 00:33:11 ID:RdPVBlty
通はそうなんですか、でも「やわ麺で」って頼みずらいでつ
245Socket774:2007/06/22(金) 00:54:13 ID:tnT7bq0e
おれは普通派
最初は適度に腰があり、食べ終わるころには汁に浸ってすこし伸び適度なやわさになってる
246Socket774:2007/06/22(金) 00:57:15 ID:b0r2WyM2
通ってどんな人?誰が決めてるの?自称だろ。
247Socket774:2007/06/22(金) 01:10:58 ID:v4MboH39
はらがへっただくある
248Socket774:2007/06/22(金) 01:21:30 ID:VGrVMu2T
俺はカタだな。
バリカタとかはうまいと思わんし面の太さにもよるからな。

元祖は復帰希望の声が多いから再開するみたいな事TVで言ってた。
でもなー、長浜ラーメンを広めた功績は認めるが、役目はもう終わったんじゃないかと思うんだよな。

>>241と同じで本店しかなかった昔は、おいしいと思ってたんだが、今では臭さしか感じない。
汚いし、店員の態度悪いし、逆に長浜ラーメンのイメージを落としかねない。
再開するんなら、そこの所をよく考えて再開して欲しい。

で昨日、久しぶりに天神行ったんでBICカメラ見てきたら、
裸族のアパ−トとかあって驚いた。よそで探してたけど見つからなかったのに、見落としてたなと。
今度時間があるとき買いに行く予定。

帰りに横の路地歩いてるとパンツがチラチラ見えるミニスカ制服の高校生二人組発見。
ついて行きそうになったが、なんかの撮影か?
後ろからきたお姉ちゃんはローライズで背中ぱっくり開いて上からパンツ見えてるし。
これじゃ、強姦事件が起こす奴が出るはずだよ。

今度カメラ持って行こう。
249Socket774:2007/06/22(金) 01:40:45 ID:Um8GVj3I
全国規模のニュースになるなんて

http://www.j-cast.com/2007/06/20008586.html
250Socket774:2007/06/22(金) 02:01:49 ID:WGZAQBKi
安い
速い
量多い
24時間

なのが元祖の特長だろ
味?シラネ


まあ俺は将軍か一心亭が好きだが



というか何時からここはラーメンスレになったんだ
251Socket774:2007/06/22(金) 02:10:34 ID:VGrVMu2T
生きるか死ぬかの問題だ」という人も出てって、オーバーだな。
最後の行の
>>249
一方、2ちゃんねるの19日の書き込みでは「たかがラーメン屋が休業したぐらいで大騒ぎするなよ」と突き放したコメントもあった。

ってワロタ
正直な感想なのに悪意のある書き方だ。
252Socket774:2007/06/22(金) 02:24:48 ID:WGZAQBKi
福岡のラーメン事情〜25杯目だくあるな
253Socket774:2007/06/22(金) 02:27:48 ID:S++W1KiN
PC本体や、パーツの中古の値段がかなり高い
新品を買わせる為の作戦だとしか思えん。

そして新品の中身は実は中古だったりしてな。
それぐらい、新品と中古の価格差がある。

千円安くするだけで、今時の自作屋はかなり助かる。
ファン一個千円ぐらいだしねw
254Socket774:2007/06/22(金) 02:29:13 ID:S++W1KiN
というかwwww日本語になってなかったwwwww

夜中だしwww
255Socket774:2007/06/22(金) 02:42:21 ID:3cQtuGuS
博多駅前のシュップ周辺ではじゃんぱらの近くの二葉亭がなかなか。

一般的なとんこつと違い太麺使用。
食べ応えバッチリ。
256Socket774:2007/06/22(金) 02:58:16 ID:1yaxsUx1
ツートップ近くの鳥ZEN亭だが、あそこの店長は西通り店に移動するらしいよ。
確かに、あの店が一番おいしかったね。
今まで、ヨドバシの裏の店と天神のMGCの下の店舗でも食べたけどいまいちだった。
257Socket774:2007/06/22(金) 03:18:17 ID:EqFHd1qc
麺はある程度 太い方が旨いよ
細いとなんかな ざりざりしてなんか嫌だ
258Socket774:2007/06/22(金) 03:57:48 ID:9YlH/Ghp
腹減った


ドスパラが週末から決算セールやるとかメルマガかなんかで言ってたような
259Socket774:2007/06/22(金) 04:07:20 ID:cFDXU+Ax
夕べ飯食ってないから俺も腹減った。
この時間で博多駅付近はファミレスくらいしか無いんだよな。
今日休みだからどっか食べに行きたいんだが、何も店が思いつかない。


260Socket774:2007/06/22(金) 04:09:38 ID:3cQtuGuS

ドスパラはもうちょっと商品増やしてほしいな。
意気揚々と決算セール出来るほどモノがなさ杉だろ。

店員の質は双頭よりか遥かにいいんだがなぁ
261Socket774:2007/06/22(金) 07:41:30 ID:H5aTElUQ
昨日ドスパラへ行ったんだけど
なんかもうすぐ閉店するんじゃないかと思うほどの
品揃えだな。
マザーのショーケースなんかどっかのブランドバックでも
飾ってあるみたいだったっす
そのあとTWO TOPへ行ったら店員は相変わらず対応悪いし。
262Socket774:2007/06/22(金) 07:58:42 ID:DMgWp/NK
TWOTOPは、メガネのふとっちょと、骸骨みたいな店員さんはGOOD。
他はイクナイ
263Socket774:2007/06/22(金) 08:48:28 ID:UG8bMp1E
無愛想なおっさんだな、最悪なのは
264Socket774:2007/06/22(金) 10:14:00 ID:EqFHd1qc
パソコンのパーツにこれはと言う物が無いからな ある意味時代が終わりなんだろ
通販で冴え 何も無いしな
265Socket774:2007/06/22(金) 11:58:48 ID:XVXp/Fqs
双頭のやる気の無さは異常

いらっしゃいませ や

ありがとうございました ぐらい言えばいいのに
266Socket774:2007/06/22(金) 12:00:43 ID:/K/x5O82
ブックオフ・・・・・
267Socket774:2007/06/22(金) 12:07:52 ID:WKFVtxNd
>>265
>いらっしゃいませ や

>ありがとうございました

定型的な繰り返しの決まり文句なんかどうでも良い
通販がありがとうございましたと文字で来るのと同じ
そんな掛け声なんか、これからの時代全く必要ないと思う
268Socket774:2007/06/22(金) 12:13:32 ID:EqFHd1qc
俺も店に入ったら何も言われない方が 良いな
なんか言われるだけで ウザイ
いらっしゃいませなんかは 言わないで貰いたい

出ていく時はスルーで頼む

但し何か買ってお金を払うと言うのは必要かな?
何も買わなのに ありがとうございます なんか言われたくは無いよ



買わない奴にありがとうございます なんか言うのは馬鹿だろ
269Socket774:2007/06/22(金) 12:22:33 ID:VKuHmVQV

流石、福岡だくあるなw
270Socket774:2007/06/22(金) 13:21:39 ID:32MV3t1/
実にゆとりらしいご意見だくあるね
271Socket774:2007/06/22(金) 13:57:37 ID:Xz9ArY7U
入出店時の声かけは防犯的にも大事なのだ
272Socket774:2007/06/22(金) 14:31:45 ID:CeFnba0T
ドスパラのおねーちゃんズは愛想いいのに
双頭のねーちゃんは愛想悪いよな…
273Socket774:2007/06/22(金) 15:45:22 ID:VGrVMu2T
ドスパラのおねーちゃんは愛想いいね。
先週行ったときも無茶なオッサンの言うこといやな顔せず聞いてたよ。
がんばれ、おねえちゃんズ
274Socket774:2007/06/22(金) 16:16:06 ID:dMEUtn15
>>272>>273
それをじっと見てるお前らはキモイ
275Socket774:2007/06/22(金) 16:47:23 ID:CeFnba0T
別にじっと見ているわけではないんだが…
実際接客されてみて思った事を言ったまでだよ
276Socket774:2007/06/22(金) 18:31:54 ID:JqgzEdjI

千葉県の調理師 記憶喪失男性・博多署判明
 
福岡市博多区の公園で5月、記憶喪失として福岡県警博多署に保護されていた
若い男性は22日、同署の調べで、千葉県松戸市在住の調理師(21)と分かった。
男性は4月下旬、自宅からいなくなっており、母親(49)は
「ずっと捜していたので本当に良かった」と話している。
同署によると、男性は福岡市から約900キロ離れた松戸市内で両親と3人暮らし。
4月20日、自宅に携帯電話や免許証などを残したまま行方が分からなくなっていた。
両親が翌21日、千葉県警松戸署に家出人捜索願を出していた。
277Socket774:2007/06/22(金) 18:51:16 ID:WWhR/TLg
あー、身元判明したのか。良かったね。
しかし何でこんなところにまで来たのか・・・
278Socket774:2007/06/22(金) 18:57:01 ID:66CezAJz
わざわざ電車止めるために福岡に来た女子高生もいたよね
279Socket774:2007/06/22(金) 19:26:10 ID:dMEUtn15
福岡はなんだか、おかしい地域なんだな
280Socket774:2007/06/22(金) 19:33:25 ID:pp83aqi3
お? だくある様かな
281Socket774:2007/06/22(金) 19:49:00 ID:UcFnzLro
アメリカで何も買わずに出て行くときにthank you very much!なんて言われたことないな
282Socket774:2007/06/22(金) 20:06:16 ID:JqgzEdjI
283Socket774:2007/06/22(金) 20:18:21 ID:UcFnzLro
双頭にねーちゃんいたっけ?
284Socket774:2007/06/22(金) 20:23:34 ID:74HoybcV
>>281
ファァッキィーーン!!ダーーイ!!
クラッソォ、キサーーン!!
285Socket774:2007/06/22(金) 20:32:21 ID:dMEUtn15
お客になるのは、金を払った時点だぞ
286Socket774:2007/06/22(金) 21:05:25 ID:pvTLyRvq
潜在的なモノも含めて客なんだろ
足が遠のくとチャンスが減る
287Socket774:2007/06/22(金) 22:25:39 ID:vD/67vSf
俺もそう思うわ。「足を運んで下さって ありがとう」だから、買わなくてもOKかと。
288Socket774:2007/06/22(金) 22:33:55 ID:tnT7bq0e
いらっしゃいませとかありがとうございましたとかって挨拶みたいなもんだろ
決まり文句でこれからの時代まったく必要ないとか言ってるやつってほんとゆとりというか厨二病というか
289Socket774:2007/06/23(土) 00:22:53 ID:JXEvFW/x
挨拶なんかウザイだけ
店員は黙って安く売れば良い

客は黙って買えばよい

ただそれだけだ
いちいち 声を掛けられてもうるさいだけだよ

通販は何も無いから 楽だよ
290Socket774:2007/06/23(土) 00:27:07 ID:Xp0eXNaV
>>289
「いらっしゃいませ」も要らないわけ?
291Socket774:2007/06/23(土) 00:30:07 ID:rJhUja1U
そうかなぁ
コンビニでおつりをピンそば3cmくらいから落とすように
渡されると激しくむかつく俺は心がせまいのかな。。
やっぱ客なんだから少しは愛想よくしてもらいたいんだけどな
292Socket774:2007/06/23(土) 00:31:19 ID:Y8m0zKsp
「いらっしゃいませ」っていうのは、買ってくれるくれないじゃなくて、
私はあなたの存在に気付いていますよっていうアピールでしょ
いつでも声掛けてねって意味合いの
293Socket774:2007/06/23(土) 00:42:42 ID:6wskWyeJ
常識的なお店の「いらっしゃいませ」は必要と思うけど、ブッックオフのは正直言って不快だ。

>>291
お釣り渡すときに肌が触れるのを嫌う客も稀に居るそうだよ。俺は手渡しOK派だけど。
294Socket774:2007/06/23(土) 00:44:25 ID:Y8m0zKsp
ビデオアメリカの体育会系の声かけもウザイよ(´・ω・`)
295Socket774:2007/06/23(土) 01:38:32 ID:Xp0eXNaV
>>293
コンビニで若いねーちゃんに手のひらを上下から包み込むような
渡され方されたときは感動した!w

296Socket774:2007/06/23(土) 02:18:17 ID:G3gzM0mL
>>291
そういう店員から釣りをもらうときは、
手のひらは向こうに傾けて、指をほぼ水平にする。
んで、指の間は少し広げておく。
そっと置けばお釣りは落ちない程度に。
そうすると、上から落とされたお釣りは指の間から落ちる。
落ちたら「ゴルァ!客舐めてんのか!」って一喝。
297Socket774:2007/06/23(土) 02:34:44 ID:wNYNK9bp
>>296
やはり 福岡だくあるな

客だからと言う態度は一番情けないんだよ
客だから当たり前だとか、客だからの権利とか言う奴は
自分がその立場になったときの事くらい考えれない 低脳なカス

あいさつに意味があるんなら 法律にでも決めておくべきだな
言ってること全部バラバラだよね

応えは 入ってく人に全員同じように言っていれば問題が少ないと言う事だよ
298Socket774:2007/06/23(土) 02:38:37 ID:djkxDgj5
入出店時の声かけが無い店は万引き被害に遭いやすいのだ
299Socket774:2007/06/23(土) 02:43:29 ID:DucT6/gl
さすがに>>296のような奴にはなりたくない
300Socket774:2007/06/23(土) 02:59:27 ID:d/h28TS/
ツートップのおねーちゃんの”お”はoldのお
301Socket774:2007/06/23(土) 07:06:58 ID:+877fpy0
いらっしゃいませってのはわざわざお店までお越しいただいてありがとうございますって意味だろ…
302Socket774:2007/06/23(土) 07:33:26 ID:qtp9Kc3q
いらっしゃいませこんにちわ♪
303Socket774:2007/06/23(土) 09:18:20 ID:G3gzM0mL
あなたの街の寿屋♪
304Socket774:2007/06/23(土) 09:19:17 ID:AzLIY6pz
あなたの街の寿屋♪
305Socket774:2007/06/23(土) 10:15:01 ID:JXEvFW/x
総合すると

いらっしゃいませ とは


店は あんたを監視しているから 泥棒するなよ の意味か

306Socket774:2007/06/23(土) 10:24:07 ID:Yp3qk804
半角スペース
の書き込みはチョット違う♪
307Socket774:2007/06/23(土) 11:32:36 ID:HOBcwYnh
>>302-304
懐かしいなオイw

>>305
そして、「ありがとうございます。」は
買った人には 「またこいよ、カモ」
買わなかった人には 「二度とくんなカス」
という意味ですOK?
308Socket774:2007/06/23(土) 11:53:34 ID:K6jGlqC3
↑ 日本とはだいぶ違うんだな カルチャーショックだよ
309エレデ寿屋:2007/06/23(土) 12:34:12 ID:wcf1fSGE
小僧寿司どこいったんだ?
310291:2007/06/23(土) 13:06:46 ID:rJhUja1U
>>293
だよね
どうでもいいことなのかもしれんがやっぱり
買って良かったと思える店に行きたいです。
さて、今日も博多めぐりに行きます〜
311Socket774:2007/06/23(土) 13:18:53 ID:tHwYGXqY
夜の博多巡りか・・・。
312Socket774:2007/06/23(土) 13:24:42 ID:VS/3DfgH
中州がなんぼのもんじゃ
313Socket774:2007/06/23(土) 13:37:08 ID:JXEvFW/x
買って貰ったら カモよ又来いよと思って ありがとうございます と言う

買わない客は 早く帰ってくれ カスが当たり前

値切りをやる客には 貧乏が移るから早く帰れよ と思って
無理ですと断る


本音と建前の世界だし
314Socket774:2007/06/23(土) 13:40:25 ID:AzLIY6pz
なんでそんなに必死なの?ww
315Socket774:2007/06/23(土) 13:47:48 ID:tHwYGXqY
本当に必死だくあるな

口元のキムチを拭いてからココに来る事をオススメする
316Socket774:2007/06/23(土) 14:54:19 ID:0lhNXT1X
PCパーツ中古が高すぎる

新品も危ない。パーツ関係は不良品多いので平気で販売する
遊び用ならいいが、仕事用なら出来るだけメーカー品が良い
ショップブランドもパーツごとの相性があるのでこれも危険

有名メーカーのブランド品は業務でちゃんと使える。
317Socket774:2007/06/23(土) 14:58:32 ID:HOBcwYnh
韓国と中国のキムチには何が入ってるか分からないから食べちゃだめだぜ。

特に中国は、野菜収穫直前でも農薬巻いてる。
それを、輸出だけでなく自国内にも販売するというすごい国だからな。
318Socket774:2007/06/23(土) 16:46:56 ID:siCzhi8W
南新地行ってきます
319Socket774:2007/06/23(土) 17:50:26 ID:Wy7BTotZ
うらやましす
320Socket774:2007/06/23(土) 18:28:10 ID:MVMMBe5/
中州に逝け そして抜いて来い
321Socket774:2007/06/23(土) 18:42:02 ID:AzLIY6pz
さんずいを抜くのは流行なの?

ところでメーカー製PCに何か(ここでは例としてHDDとしとく)とバンドルで買ったWinXP Proをいれたとして、
もちろんそのHDDも付けるんだけど、そのメーカー製PCが壊れて使えなくなった場合、
このHDDといっしょにWinXP Proを別の自作機に流用するのはライセンス的におkなの?
エロイ人教えて!
322Socket774:2007/06/23(土) 20:01:06 ID:NtUzu36l
>>321
ライセンス契約書って何のためにあると思う?
323Socket774:2007/06/23(土) 20:08:55 ID:MVMMBe5/
>>321
それは完全に違反です 
そのパソコンでその部品が死ぬまでOK
それ以外は駄目
324Socket774:2007/06/23(土) 20:29:00 ID:ikWfNLcN
>>320
細かいところをスマンが「中洲」じゃ
325Socket774:2007/06/23(土) 21:03:11 ID:PSLE7Rwg
>>323
まじ?
自作erってFDDにバンドルでOS買ってFDDごと別自作PCに移したりってレスを結構見るんだが
メーカー製PCに入れた場合はダメなのか…orz
326Socket774:2007/06/23(土) 21:17:00 ID:9bp3v8zN
バンドルってどういう仕組みなのかな?
「ハンドルはどれにしますか?」と聞かれて
適当にバルクのFDDにしたが、その足でレジに持って清算で、
後で登録とかしとるのかな?
327Socket774:2007/06/23(土) 23:18:02 ID:MVMMBe5/

ライセンス契約書も読めないらしいな

ハングルなら読めるんだろ?
328Socket774:2007/06/23(土) 23:20:57 ID:2Q0J66yy
ライセンス契約書開けてみた
「なめんなよ 死ぬまで有効」って書いてあった
329Socket774:2007/06/24(日) 03:45:05 ID:aNAXsqR8
やはり 朝鮮人には 日本語が読めないみたいだな
330Socket774:2007/06/24(日) 06:41:05 ID:sR0WEi2O
>>321
323は嘘。HDと一緒に買ったOSは一緒なら使い回せる
そこに自作やメーカー製は関係ない。

MSにとってのOEM版はバンドル部品+OSでパソコンという認識だから
メーカー製のパソコンはただの部品扱いになる。
だからメーカー製や自作用は関係ない。
331Socket774:2007/06/24(日) 08:46:18 ID:djrQGqyF
OSのライセンス絡みの話を持ち出すと「だくあるな」意外のインベーダー
がやってくるからやめとけ。

332Socket774:2007/06/24(日) 08:53:36 ID:GOAb5VY/
└( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))
   / \  )))    / \  )))    / \  )))    / \  )))

  └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))
   / \  )))      / \  )))    / \  )))    / \  )))

  └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))   └( ・ε・ )┘)))
   / \  )))     / \  )))     / \  )))    / \  )))


              ‡


    ┏━━┓   ┏ ━┓   ┏━━┓   ┏━━┓
    ┃┏┓┃   ┃ ┓┃   ┃┏┓┃   ┃┏┓┃
    ┗┛┗┛   ┗ ┗┛   ┗┛┗┛   ┗┛┗┛
                │
        ΞΞΞΞ凸
333Socket774:2007/06/24(日) 09:00:06 ID:djrQGqyF
>>332
漢なら名古屋撃ちだろ。
っていうか、これいいな。
334Socket774:2007/06/24(日) 10:25:59 ID:DF2ciTAl
>>330
なるほどd
sageないし朝鮮人がどうのと煽ってくるから信じてなかったんだよね

じゃFDDとバンドルで買うか
335Socket774:2007/06/24(日) 10:26:14 ID:qgXoodWW
マジレスすると
パーツのバンドルで買ったOSは
そのパーツを使用しているPCでのみ使える。

したがって、パーツを別のPCに付け替えたときは
新しく付け替えた方のPCでは使えるが、
外した方のPCで使うことはできない。

あとは自分で考えようぜ。
336Socket774:2007/06/24(日) 14:38:46 ID:aNAXsqR8
ライセンスなんか安いんだし金くらい払えよ
何処まで貧乏なんだ?
337Socket774:2007/06/24(日) 15:02:52 ID:sR0WEi2O
使えるのに買い直すのはバカらしくないの?
最低12000円はする物を安いって言うんだから
あんたは使い捨てしてるんだろうね。
338Socket774:2007/06/24(日) 15:41:37 ID:FN9xtELb
南新地行ってきました

>>320
中洲の風俗街の最寄バス停が南新地ですよ
339Socket774:2007/06/24(日) 15:59:40 ID:aNAXsqR8
たかが12000円程度でガタガタ言わない
九州男児なんだし

340Socket774:2007/06/24(日) 16:03:29 ID:vUNimhcJ
九州男児ってアホとか低脳って意味なのか?
341Socket774:2007/06/24(日) 16:31:19 ID:uirk3hnm
残念ながらアホとか低脳って意味かもorz

福岡市職員 懲戒処分3年で80件 06年度35件 04年度の倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070623-00000027-nnp-l40

ご意見・お問い合わせ
http://www.city.fukuoka.jp/iken/index.html
342Socket774:2007/06/24(日) 16:40:32 ID:SatP/32E
FDDだけはMSの方では型式不明のFDDとして扱われる。
つまり、FDDとバンドルしてOS買ったと言い張り、FDD付の
PCであれば何でも認証通る始末。これがXP、Vistaの穴。

ま、最近はFDD廃絶させるためにIntel側にFDDコネクタ無し
モデルを推奨してるらしく、遠くはない未来に通用しなくなるん
だろうけどね
343Socket774:2007/06/24(日) 17:19:13 ID:DF2ciTAl
>>331
ID:aNAXsqR8のことか
344【パンチラか】【死か】:2007/06/24(日) 17:24:06 ID:/4SwtKdl
>>248 さっさとupしんしゃいだくある
さもないと併合するけんね by佐賀
345Socket774:2007/06/24(日) 17:58:46 ID:djrQGqyF
346Socket774:2007/06/24(日) 21:06:53 ID:kTCPZ6uK
intel p35boxマザーにはFDDコネクター無いんだけど
347Socket774:2007/06/24(日) 21:09:46 ID:kTCPZ6uK
348Socket774:2007/06/25(月) 03:44:57 ID:c+OB7oGz
今時フロッピーの使い道ってあるのか?
349Socket774:2007/06/25(月) 06:33:14 ID:158iWUzU
DSP版を購入するために必要
350Socket774:2007/06/25(月) 10:58:05 ID:YB4DiXEE
BIOS書き換えに必要
OS上の書き換えは何だか怖い..
351Socket774:2007/06/25(月) 12:18:44 ID:52tZFgeM
>>350
わかるわそれ
オレもいまだにしきらんもん
やっぱフロッピーからだね
352Socket774:2007/06/25(月) 12:24:34 ID:7vxbu3/E
もうWIN上でHDDからやってる

でもFDDは使ってる、どこかにいったケースの3.5インチスロットの蓋代わりとしてw
電源もFDDケーブルもつながってない
353Socket774:2007/06/25(月) 12:33:04 ID:2MPqqf2N
今年か来年辺りにXPの販売打ち切りって聞いたんだが、DSP版はどうなんのよ?
パッケージ版持ってる俺には関係無い話だが
354Socket774:2007/06/25(月) 18:17:48 ID:l4EM+teU
>>353
DSP版も販売中止だよ Vista以外ありえないんだが
355Socket774:2007/06/25(月) 18:45:13 ID:cV5AfB75
ごめん、Vistaの方がありえないとおもう。
XPでも、もっさりしてると思ってるのに・・・
356Socket774:2007/06/25(月) 19:19:22 ID:ZDUWmrWO
XPのアクチって120日でハードウェア情報リセットされるらしいから、
120日の間隔あければ二台目にもくぁw瀬drftgyふじこlp;@:「」
357Socket774:2007/06/25(月) 22:43:56 ID:8g+pSbdK
>>356
ヒント:Windows Update
358Socket774:2007/06/25(月) 23:02:39 ID:G3oMsQ+D
自分は面倒だからBIOSアップデートはWIN上でやっちゃってる
いままで20回くらいやったけどいまんとこ無問題
ただし、サウンドカード(X-Fi)はさすがに怖いからはずしてから
やるけど。。
359Socket774:2007/06/25(月) 23:08:13 ID:MJKWN9uC
BIOSのうpデート、ASUS だと USBフラッシュメモリで出来るよ。
360Socket774:2007/06/26(火) 01:35:52 ID:iYTURBmO
俺もフラッシュメモリ派だけど
フラッシュメモリ持ってないからUSBオーディオプレイヤーでうpデート

3回やったがいまんとこ無問題だよ
361Socket774:2007/06/26(火) 08:02:34 ID:7CJJJYKF
BIOSうpって何か変わるっけ?
362Socket774:2007/06/26(火) 09:12:12 ID:TuaLGRaU
気分が変わる
363Socket774:2007/06/26(火) 10:37:47 ID:rxosRYim
>>361
問題点の修正や新CPUへの対応。
まぁ安定して動いてるマザーだったらBIOS更新することはあんまないよね。
364Socket774:2007/06/26(火) 22:36:01 ID:ZktmpAAc
g
365Socket774:2007/06/27(水) 00:15:28 ID:tJJ/NI2W
しっかし、暑いだくあるね
366Socket774:2007/06/27(水) 01:06:45 ID:MqjQVPRJ
TWOTOP福岡西へ行ったら、
「♪パソ〜コン買うなら〜断然ツートップ〜」と、
ツートップのテーマソングが流れてたよ。
テーマソングがあったなんて初めて知った。
367Socket774:2007/06/27(水) 05:58:40 ID:Re0MXxRy
>>256
鳥ZEN亭の情報有難う!
双頭近くの店長、親切でよかったんだ。
今度パーツ買いに行ったら、移転先の店に寄ってみよう。
天神はあまり用事はないがw
368Socket774:2007/06/27(水) 08:39:26 ID:StK/EJWN
>>354
SP3が来年出るのに、XPはパッケージ版出さないの?
ビスタはサポート期間を5年短縮して、XPと同じになったじゃないの。
369Socket774:2007/06/27(水) 15:32:05 ID:MO6W74ZI
>>368
そんなの関係なく販売中止だよ
SP3が出るから 売らねばならない理由はないだろうよ
VistaよりXPの出荷を上げるほうが販売延期になる可能性はあるね

いつからかOSが要らないパソコン端末が出る時代になるだろうな
370Socket774:2007/06/27(水) 15:40:09 ID:7PTsKbjf
マイクロソフトに振り回されてるようなもんだしな
そんな時代が早く来て欲しいもんだ
371Socket774:2007/06/27(水) 15:41:29 ID:MO6W74ZI
ついでにパソコンの性能もそれほど必要も無く早く動くアプリを作ってほしいな
372Socket774:2007/06/27(水) 16:49:35 ID:9J9YujeG
vistaは完全にその逆へ向かってるからなぁ
373Socket774:2007/06/27(水) 18:45:03 ID:58DT3zKp
博多界隈のショップでPCI-e x1のサウンドカードかUSB2.0のカードが
売ってある所あります?M2N-Plusのオンボードサウンドのプチノイズに
悩んでるので…。売ってなかったら通販しかない…。
374Socket774:2007/06/27(水) 19:06:45 ID:eelc+TNm
375Socket774:2007/06/27(水) 20:04:22 ID:ZD4b/xTb
>>371
グリッド・コンピューティングをOS自体がサポートするとか、
そういう方向性もありうるけどどうなんだろ?
376Socket774:2007/06/27(水) 20:09:08 ID:DoPo9lG6
すごい数のコンデンサだなw

某サイトで画像見てコラ画像かと思ってたが実在したんだな・・・
377Socket774:2007/06/27(水) 20:37:07 ID:R1VHcSJJ
>>366
マハーポーシャを思い出したよ

「パァソコォン買ぉうなぁら、マハーポォゥーシィャアッ!」
378Socket774:2007/06/27(水) 20:49:50 ID:58DT3zKp
>>374
うおっ、サンクス!
週末行ってみます!
379Socket774:2007/06/27(水) 22:03:07 ID:cB7hpqke
アプライド西福岡店大ジャンク市
7/7〜8日開催


空港店あぷあぷより、店長移動第一弾イベントか
380Socket774:2007/06/27(水) 22:46:41 ID:9+9vTIiJ
また8時くらいからジャンカーくるんだろうな。
381Socket774:2007/06/28(木) 00:29:47 ID:sybCKzRO
>>374
それの別売りオプションのオペアンプキットって面白そうだな。
久々に物欲が刺激されたぞ。
382Socket774:2007/06/28(木) 01:11:51 ID:Bv1y89zv
>>374
知ってると思うけど、東京スタイルって半島系だよ
383Socket774:2007/06/28(木) 01:25:05 ID:5HOnb3tH
半島系でも質のいいもの売るんなら気にすんな。

自作やってて嫌韓はイタいと思うぞ。
メモリは大半がサムスンなんだし。
384Socket774:2007/06/28(木) 01:54:53 ID:4r/RwQG1
>>379
既にラプターオヤジが1ヶ月前から使えそうな物は買い物かごに入れてる。
385Socket774:2007/06/28(木) 03:27:21 ID:Bv1y89zv
キムチは嫌いじゃないが、紛らわしい名前が
  ↓とは関係無いと思われ
東京スタイル
www.tokyostyle.co.jp
386Socket774:2007/06/28(木) 11:47:03 ID:i1qzLMTq
OEMで買った場合は、
最初にインストールした時のパーツが1つでも残ってたら
どんな構成に変更してもOKってことでしょうか?

ただ、一旦外した部品をまたつけて1つでも残ってるってのはなしだと思いますが。
387Socket774:2007/06/28(木) 11:59:59 ID:HBVo22sE
マザボ
388Socket774:2007/06/28(木) 12:13:39 ID:+/+zCC4b
>>386
違う。インストールしたパーツ全てではない。
OEMのOSと同時に買ったパーツと一緒なら変更可能。
FDDで買ったのならそのFDDと一緒な限り使える

汎用性の高い使いまわせる物にOEMさせるのが普通。
389Socket774:2007/06/28(木) 12:45:36 ID:NvqQf5T3
USBメモリとでOEM販売してくんねーかな。
390Socket774:2007/06/28(木) 12:46:27 ID:4qLS+aBw
>>388
それDSP版の事じゃね?

>>386は「パーツが一つでも〜」って言ってるぐらいだから
プレインストールしてあるPCのOSの事で聞いていると思っているが・・・違うかな?
だいたいDSP版を購入してる時点で、そんな質問は出ない気がする。
391Socket774:2007/06/28(木) 12:50:24 ID:4qLS+aBw
連投スマン
ちなみにOEM と DSP どっちを表現として使ってる?
正式がどっちなのかどうでもいいような現状だが・・・
392Socket774:2007/06/28(木) 12:59:03 ID:+/+zCC4b
>>390
自作におけるOEMとDSPの違いを説明してみそ
393Socket774:2007/06/28(木) 13:00:04 ID:ejDWhnar
OEM→メーカー製PC
DSP→フロッピーとかとのバンドル版
と解釈してる
正式には知らん
394Socket774:2007/06/28(木) 13:04:04 ID:+/+zCC4b
DSPもOEMも内容は同じ。
呼び方が違うだけ。
自作のは場合はパーツ1に対してもライセンスされるけど
メーカー製の場合は本体まるごとにライセンスされる。
395Socket774:2007/06/28(木) 13:14:14 ID:4qLS+aBw
俺も正式にはよう分からん。が、おおまかに>>393と同じ意見。
確かに内容は同じだし、使い方もバラバラ。どっちが正解と言われても困るが・・。

>自作のは場合はパーツ1に対してもライセンスされるけど
>メーカー製の場合は本体まるごとにライセンスされる。
そうだね。それはここでは愚問だが、メーカー製でOEMは聞いてもDSPという表現は
聞いた事無かったわ・・・もうちょっと見て回ってみるわ。

で結局>>386の質問はどうだと思う?
396Socket774:2007/06/28(木) 13:23:30 ID:ejDWhnar
どの意味かは>>386のひとしかワカラんよォw
じゃあね ノシ
397Socket774:2007/06/28(木) 13:31:53 ID:+/+zCC4b
推測。
ここは自作板。
メーカー製ならプリインストールだから「インストールした時のパーツ」って
表現を使わないと思う。
だから自作用の簡易パッケージ版のOSと判断して>>388の答えに。

呼び方についてはバラバラですね・・ ↓一例
ttp://www.dacs-giken.co.jp/kakakuhyou/os.htm
ttp://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/default.mspx
398Socket774:2007/06/28(木) 15:02:02 ID:ZS1VUrBD
なんかドスパラ客多いなあ
399Socket774:2007/06/28(木) 15:33:26 ID:R77NxtHR
鳥ZEN亭ホントになくなってた・・・
400Socket774:2007/06/28(木) 16:16:24 ID:BSyNVCV2
>>398
ドスパラのままんの品揃えって何であんなに貧弱なの?
あの店舗面積であんなに従業員いらんだろ。
401Socket774:2007/06/28(木) 16:21:07 ID:Ntoeii4n
ドスパラのメモリーも急激に値上がってたね。
3980円でエリクサーが買えたときが底だったのか

もうマザーは通販で買うことにした
近場で買うのはHDDやケーブルなどの小物やメディアくらいだな
402Socket774:2007/06/28(木) 17:00:33 ID:OCsT0UC0
ノーブランドといえどメモリ買っておくべきか悩むな。
403Socket774:2007/06/28(木) 17:24:20 ID:NvqQf5T3
>>399
うどん屋なんかに興味はないぜ。
404Socket774:2007/06/28(木) 19:10:27 ID:Nd99fy5/
>>400
>あの店舗面積であんなに従業員いらんだろ

福岡の人間にはクレーマーと泥棒が多いからだろ?
405Socket774:2007/06/28(木) 19:14:13 ID:SVsgyOps
>>404
>福岡の人間にはクレーマーと泥棒が多いからだろ?
悶絶するほど同感だな
406Socket774:2007/06/28(木) 19:16:05 ID:tcOGlaIS
407Socket774:2007/06/28(木) 19:57:39 ID:SpJ4Sl98
なんかおまえらがお薦めする店って次々と消えていくよな
408Socket774:2007/06/28(木) 20:02:25 ID:Ntoeii4n
>>102
ドスパラの3980円1GBバルク襟草4枚と通販の9980円虎羊1Gデュアルセットは買っちゃったよ。
DDR1の環境しかないけどなー。来月9日と22日のCPU値下げ待ち、バルクはエラーがないことを祈ってるw

409Socket774:2007/06/28(木) 21:53:09 ID:BSdQzML1
チャレンジャーだな。初期不良だったらどうすんだ?
410Socket774:2007/06/28(木) 22:26:41 ID:Ntoeii4n
仏壇の引き出しになおして、毎日お祈りしてます

定格でエラー吐く糞メモリーは過去にあったけど、完全な不良品は何十枚と買ってきたけどなかったから
大丈夫かなと(ぉ
411Socket774:2007/06/28(木) 23:37:37 ID:65t7ACzq
DDR2は結構相性出るからよーく祈った方がいいぞ。
俺も祈っておいてやるから。
412Socket774:2007/06/28(木) 23:42:02 ID:St5bUui1
しょうがないな。俺も祈っておいてやるよ
413Socket774:2007/06/28(木) 23:44:13 ID:mx2MSzXh
しょうがないな、おれも折っておいてやるよ。
414Socket774:2007/06/29(金) 00:03:58 ID:88LT/v1G
折尾〜折尾〜
415Socket774:2007/06/29(金) 00:34:35 ID:3TZKFGrT
かしわめし 一つ頂戴な
416Socket774:2007/06/29(金) 00:47:23 ID:5f00R8xf
じゃあ、肉うどんも。
417Socket774:2007/06/29(金) 01:41:11 ID:ZSDgU35a
DDR2のメモリーは、相性出ないように折って挿すと動くよ
418Socket774:2007/06/29(金) 05:40:27 ID:0e5OK2SV
折るのかよ!
419Socket774:2007/06/29(金) 07:27:59 ID:Ut24n+Xp
パソコン工房の前にあるウエストのうどんが一番うめえ!
安かろう、マズかろうと思ってたが、意外に激うま!
420Socket774:2007/06/29(金) 09:34:58 ID:g874y8lj
ウエストってそんなに店によって味変わるかね?
421Socket774:2007/06/29(金) 11:23:18 ID:0dqbrD6E
フライデーウエスト
422Socket774:2007/06/29(金) 11:58:08 ID:6kQzW/zk
まきのうどんを忘れないで欲しい!
冷房効きすぎて、ここに行くと風邪ひきそうになるけど...
冷房のせいでネギがガビガビ
423Socket774:2007/06/29(金) 12:08:18 ID:3D07sahZ
ああ、海水浴の後に生の松原の牧のうどん食ってたなぁ懐かしいなぁ
もう10年くらい海で泳いでないや…
424Socket774:2007/06/29(金) 13:04:24 ID:s1JvkLgX
パソコン工房でパーツ買ったら決まってウエストで食ってるんだけど、
高級パーツが車内にあるので、車上荒らしされないように、
いつも窓際で車をガン見しながらうどんススッテル。
425Socket774:2007/06/29(金) 13:08:21 ID:xMLJ2Yr3
そんなに心配なら店に持って入ればいいのに
トランクにぶち込むとか


元祖再開したとか
426Socket774:2007/06/29(金) 13:12:48 ID:ocF1W23C
>>425
トランク!その手があったか!!盲点だった・・・。
427Socket774:2007/06/29(金) 13:20:30 ID:YmsUkBp7
>>423
福岡に転勤になった当初、「なまのまつばら」って発音して
先輩達に笑われた
428Socket774:2007/06/29(金) 15:03:06 ID:v4H7gTdG
せいのまつばら と読むとエロいけど
429Socket774:2007/06/29(金) 15:34:32 ID:6kQzW/zk
イクのまつばら
430Socket774:2007/06/29(金) 15:53:48 ID:0e5OK2SV
>>426
喰ってから買えばいいんじゃね?
431Socket774:2007/06/29(金) 16:39:02 ID:jRgGVugF
>>430
喰ってから!その手があったか!!盲点だった・・・。
432Socket774:2007/06/29(金) 18:31:35 ID:v4H7gTdG
逝きの松原 死ぬって
433Socket774:2007/06/29(金) 18:34:59 ID:dnAfmYRa
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりサッカーやろうぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::
434Socket774:2007/06/29(金) 19:14:20 ID:bYkmD4FV
DDR2メモリー、値上がり激しすぎだな
TWOTOPの1GB襟草バルク 昨日の4780円から、いきなり5980円かよっ
435Socket774:2007/06/29(金) 20:36:34 ID:BFi2qnE4
ヨドバシはまだバルクHDD販売してますか?
436Socket774:2007/06/29(金) 21:09:19 ID:v4H7gTdG
>>435
通販サイト見れ
437Socket774:2007/06/30(土) 02:14:05 ID:tGgvsppo
二児の松原
438Socket774:2007/06/30(土) 02:55:38 ID:dIFoIgSI
虹ノ松原は佐賀だお!
遠い昔、NSR乗って鏡山で膝擦り珍に没頭したもんだ。
おっさんになった現在はPCと散歩.草むしりに没頭してる。
439Socket774:2007/06/30(土) 03:52:28 ID:WyFBi69C
なんかギガバイトの日本法人が撤退するみたいだけど....
440Socket774:2007/06/30(土) 05:50:19 ID:p+5dmTtN
>>439
新しい会社たちあげるみたいですね
441Socket774:2007/06/30(土) 08:39:29 ID:cRJULjOs
―――――――――――――――――――
 なに、ギガバイ子ちゃんが退職するとな?
__ ________________
.   ∨   ―――――――――――――
         それはいかんだくある!
        __ __________
.           ∨
  ∧_∧    ∧_∧   .∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・д・)|  ( ・д・)|  ( ・д・)| < 藻前がなんかしたっちゃなかね?
 (部長A)|  (部長B)|  (部長C)|  \______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 / ̄ ̄/    / ̄ ̄/  / ̄ ̄/   /  ∧_∧ 
/ 〜  外注 / 〜 / ∧ ∧ ./   /┃ (´Д`;)
 ̄ ̄ (  -)ウツタ..゙  (#  )ゴルァ.. /   (>>439
    /  |       /PG|    /    | | |
|_| ̄ ̄ ̄|___| ̄ ̄ ̄|__./    (_(__)
|  |     |     |     |   ┃
442Socket774:2007/06/30(土) 12:49:20 ID:nQvZ+duG
>>438
いい感じに枯れてるな
CPUに例えるなら、PenB 800EBってトコだな
443Socket774:2007/06/30(土) 12:54:45 ID:GRD5LrM3
>>441
「そげなこつ知る訳なかろーが!くるしくなったちゃないや?」
444Socket774:2007/06/30(土) 19:52:09 ID:1bR58M7z
博多区のコインPで練炭自殺があったらしい
445Socket774:2007/06/30(土) 22:18:54 ID:UQ9UHoMw
>>438
膝擦り珍って何?
446Socket774:2007/06/30(土) 22:24:21 ID:GMqdzO2e
足コキの一つだよ
447Socket774:2007/06/30(土) 22:26:56 ID:uw6sQYHX
ワインディング
448Socket774:2007/07/01(日) 16:08:21 ID:bNfXxMWY
なんばいおるかわからん
449Socket774:2007/07/01(日) 17:50:33 ID:xJ986csN
暑かぁ〜!
450Socket774:2007/07/01(日) 17:54:23 ID:f27/eYwg
ワロタ
451Socket774:2007/07/01(日) 23:27:28 ID:QXnl1c4/
おう
452Socket774:2007/07/01(日) 23:37:17 ID:zntyNgIj
今日は昼過ぎからずっと暑いままだね。
この時間になっても温度は25度前後ありそう。
453Socket774:2007/07/02(月) 10:26:57 ID:0QNqtMGK
やっと梅雨らしい纏まった雨になったな。
いつも降水確率は高いものの、ちょこっとだけ降っておしまい だったが・・・

たまには梅雨らしくしてくれんと、水不足もシャレにならんからな
454Socket774:2007/07/02(月) 16:07:50 ID:YK2u1WTq
博多駅周辺の浸水まだー?w
455Socket774:2007/07/02(月) 16:08:15 ID:ryolPuA3
蒸し暑いなー
昨日自作初心者らしき人が双頭で
店員に言われるままパーツ選んでたなあ
あの人はちゃんと組立られたんだらふか
456Socket774:2007/07/02(月) 16:48:51 ID:kf20GgJx
>>454
浸水しても正価で販売いたします。
お気軽にお立ち寄りください。

                   博多駅周辺PC屋
457PC店アクアポリス構想:2007/07/02(月) 17:15:33 ID:LKHjr68q

双頭の店内に鯉が泳ぐ!
ヨドバシの地階が海底都市と化す!
そして、店内から商品が多数流出する!
なんと喧噪なことだろうか!!
458Socket774:2007/07/02(月) 21:32:34 ID:4iLZHmw+
よし、大雨になったらヨドバシ前でOFF決行!!
459Socket774:2007/07/02(月) 21:37:42 ID:YSraqMj6
浮き輪持参のことよろし
460Socket774:2007/07/03(火) 02:34:33 ID:LVGis7rq
福岡のDQNの自作乞食の時期だな
461Socket774:2007/07/03(火) 18:52:25 ID:5CPw3bcH
工房で、一万三千円の320GBのハードディスクを2基購入した。
高級品のつもりで買ったが、バルク扱いの簡易梱包だった。
Seagateの同じ型番を2基だ。もちろん値段も同じ。
ところが、開けてみると、製造ラインが違うのか一つは中国製、一つはマレーシア製。
一つはSeagateの5年保証のシール有りで、一つはシール無し。
工房に問い合わせると、一方は5年保証有り、一方は無しとのこと。ただし両者とも店の10ヶ月保証。
同メーカー、同型番、同値段でこんな差があっていいのでしょうか?両方ともバルクで同じ条件です。
工房に、「SeagateのXXXXという型番のハードディスク下さい」と言って、
同じ値段、同じ製品なのに、ある者は5年保証、ある者は保証無し、こんなことがあっていいのでしょうか?
こういうのって自作の世界では当たり前ですか?
462Socket774:2007/07/03(火) 19:17:45 ID:C1t3M/Rf
>>461
同じ型番なんだからあるんじゃないの?
5年補償付きの方下さいって言えばよかったんじゃね?
463Socket774:2007/07/03(火) 19:28:19 ID:/8T39jgn
>>461
シール付きは、日本の代理店経由
シールなしは、海外のバイヤー経由

この世界では混じっていて当たり前、仕入先により変わります
まぁ 仕入先って限られていて仕入れてる会社も限られていますよ
464Socket774:2007/07/03(火) 19:31:22 ID:GLkir60D
バルク品ならそんなもの。
ちゃんとした箱物でもロット違いで製造元が違うのもあるし。
いやならちゃんとメーカー保証してくれるのを選別して買え。
465Socket774:2007/07/03(火) 19:52:07 ID:E2bF5vuR
>>461
いまどき320GBが13000円ってどんだけボられてるんだよ
ttp://www.pc-koubou.jp/contents/parts/itemdetail.php?gn=165533
466Socket774:2007/07/03(火) 20:21:45 ID:3M5jJqme
ESじゃないの?
467Socket774:2007/07/03(火) 22:04:36 ID:gwjemqu7
福岡でサイズの25cmファン売ってるとこあったら教えてくださいませー
468Socket774:2007/07/03(火) 22:20:04 ID:ewx38DZv
>>467
グッディに売ってた
469Socket774:2007/07/03(火) 22:33:31 ID:GlxBFWT6
>>466
薔薇ESって福岡市内でも売ってます?安いなら欲しい。
470Socket774:2007/07/03(火) 23:12:29 ID:+dt6sEcT
久しぶりにアプ空港通りに行ってきた。

グラボコーナーには相変わらずだったw
ラデの在庫ははけてた。
福岡はラデの在庫自体置いてる店が少ないんでラデ求めるヤツは高くても買うだろう。

ゲフォは相変わらず高いままなんで売れてねーな。
ゲフォは在庫潤沢のとこが多いためあのヘンな価格じゃどう考えても売れない。
売る気ないだろアプ。
まあヤマダ香椎店の約32000円の6600GTに比べればマシな状態だがw

それにおかしな性能表まだ貼ってるし。
あの性能表はアプオリジナル?
8800GTXは統合シェーダーの数が128なだけでピクセルシェーダーは実質換算32だぞ。
8600GTSの場合はピクセルシェーダーは実質換算8。



471Socket774:2007/07/03(火) 23:23:12 ID:quFifPjD
そうか、俺の6600GTもまだそんな価値があるんだな。
472Socket774:2007/07/03(火) 23:34:12 ID:+dt6sEcT

ヤマダ香椎店は実に中途半端に自作系コーナーが充実してたのに笑った。

バッタ屋からし入れたのかと突っ込みたくなるようなラインナップ。
CPUはセレロンのみ、ケースは置いてない、マザーボードは型遅れ。

昔あったヤマダ空港店の自作コーナーより酷い。



473461:2007/07/04(水) 00:18:02 ID:ReHkPrqn
もちろんESですよ。
客の「5年保証の方を下さい!」はダメだそうです。
工房の店員に聞きました。つまり、当たり外れ運次第。
確か、ESは福岡では工房でしか売ってないと思う。
バルクと言っても、ESは安物のバルクじゃないからね。
化粧箱入りのESってまず売ってないでしょう。東京じゃないと。
474Socket774:2007/07/04(水) 00:44:13 ID:QdbkaLDI
で、実際は保証期間どれくらいだったのよ
シールない方の、Seagateサイト表示は。
475Socket774:2007/07/04(水) 00:47:34 ID:206ceSzf
北九州の某アプライドじゃあ未だにDDR2-800 1GBのメモリが1万近い値段で売られてる・・・



自作に全く関係ないが福岡県内にPSPのルミネス置いてる店ないの?
なんでかどこも在庫がないしオークションでも値段がクソ高いから調べたらPSPの改造うんぬんなのね・・・
476Socket774:2007/07/04(水) 01:08:37 ID:ik7aIkG1
____________.. ‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖<=( ・∀・) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜 
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃PC福岡ダクアルナ 桜坂店 ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   ||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   ||入 S.|
|::|| ..幕 .|  | 海 門 |. |  粉 .|  |クァンタム.| :|.     ||荷 I |
|::| ̄,彡.ミ,彡.  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| :|   .  ||し M.|
|::| 彡ミ/ミ            ∧_∧    | :|.  . ||ま M |
|::|   |:;トミ __..       <=( ・∀・)  | :|. .  ||す  |
|::|   |;:|   |◎◎|       (    )/|[lllllll]|   ||た   |
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   ||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |..愛されるお店.||   ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
477Socket774:2007/07/04(水) 01:33:33 ID:ybClikSv
桜坂より練塀町の方がよかね
478Socket774:2007/07/04(水) 01:41:53 ID:jXzPTF14
5年後にHDD使ってるか疑問なんだが
保証より会社が存在してるか冴え疑問
479Socket774:2007/07/04(水) 04:24:20 ID:ll2Gm0p2
ヤマダ城南店の品揃えおよび値段もやばい。
Pen4が3万以上するし、C2Dなどおいてない。
480Socket774:2007/07/04(水) 06:42:23 ID:aGHYlgmz
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/06/post_188.html#more

SIMMってまだまだ現役で使えるんだな
使い方が正しいのかは知らんが
481Socket774:2007/07/04(水) 08:54:21 ID:zbHpTnIT
懐かしいなぁ・・・
SIMM 72pin 60ns ノンパリ16MB2つ下さい!!
とか言ってたなぁ・・・
482Socket774:2007/07/04(水) 09:44:14 ID:HLZb9jyN
>>478
seagateはあるだろう。お前は死んでるかもしれんけど。
483Socket774:2007/07/04(水) 09:51:04 ID:Fiqjf/fB
ワロスw
だがこれは言葉が過ぎた>>478がいかんよ
484Socket774:2007/07/04(水) 10:29:18 ID:jXzPTF14
有るのがどうやって君らは解るのか不思議だ

先の事は解らないのが世の中だよ

シリコンディスクが安く普及した時にさて ハードディスクメーカーは どうなる事やら
485Socket774:2007/07/04(水) 11:20:39 ID:DUDd/l3p
そうでなくてだな・・・
先の事なんかわからない っつうのはお前さんに言われなくても皆分かってる
それにかこつけて、自分だけは分かってるような口ぶりだから イラッとされるんじゃね?
486Socket774:2007/07/04(水) 11:32:48 ID:jXzPTF14
馬鹿な奴はイラッてするんだろ
487Socket774:2007/07/04(水) 11:37:20 ID:jXzPTF14
シーゲートがシリコンディスクに参入してれば 然程心配無いんだよ
意味が理解出来ないから 君は馬鹿なんだよ
サムスンはまだ有望性は有るのかもな

日立で冴え売却しそうなんだよ
488Socket774:2007/07/04(水) 11:38:04 ID:DUDd/l3p
w  馬鹿に言ったのが間違いだったなw スマンスマン  どうぞ続けてくれw
489Socket774:2007/07/04(水) 11:41:05 ID:XAf350KF
有望性は有るって何処の国の言葉だ?
490Socket774:2007/07/04(水) 11:43:46 ID:yNqGYOXW
たいなあせっとらすね
変換ぐらいきちんとしようばい
491Socket774:2007/07/04(水) 12:11:19 ID:ybClikSv
たいなってたいがい?
492Socket774:2007/07/04(水) 14:18:27 ID:vwAF8xd4
ついに、ふんどし祭りがやってきた。
街中に「アッー!」が溢れる。
493Socket774:2007/07/04(水) 14:22:17 ID:2Qwr0J5H
>>492
山笠っていらなくね?どんたくも。
あんなもの評価するのは旧世代だけでしょ。
494Socket774:2007/07/04(水) 14:23:41 ID:EzysXw4N
観光客にしてみたら山笠あっての祭りだろうよ
495Socket774:2007/07/04(水) 14:26:07 ID:XAf350KF
山笠があるけん博多たい
496Socket774:2007/07/04(水) 14:30:48 ID:vwAF8xd4
なーんば朝からおらびよっとや〜!しゃーしかっ

山笠に対しての意見。
497Socket774:2007/07/04(水) 14:36:32 ID:H+sbfSq8
でも、NHKローカルとか見てると、博多って細かい祭り結構やってるよね
山笠だけじゃなく一年中祭りやってるやん、て言いたくなる
498Socket774:2007/07/04(水) 14:41:04 ID:XAf350KF
核となるのは3つだろ、どんたく、山笠、放生会。
499Socket774:2007/07/04(水) 14:50:53 ID:EzysXw4N
>>496
イミフ
500Socket774:2007/07/04(水) 14:56:39 ID:NWJeyicT
博多弁がわからないのにこのスレにくる意味あるのか?
501Socket774:2007/07/04(水) 15:02:20 ID:EzysXw4N
>>500
は? ぬしゃなんいいよっとか
502Socket774:2007/07/04(水) 15:14:25 ID:W9pzuX1o
>>497

博多には縁起担ぎやしきたりが今も息づいている

その中で生まれ育った博多っ子はあけっぴろげで人がいい。

すこしばかり大仰で祭り好き

粒餡をフレッシュバターでくるんだ粋な味

伝統に活きる銘菓 博多山笠

「山笠のあるけん 博多たい!」
503Socket774:2007/07/04(水) 15:31:00 ID:zz1FpMNt
>>501
もっこす乙
504Socket774:2007/07/04(水) 15:33:31 ID:a1I+RzFD
博多はホモしか居ない
博多はホモの祭りが大好きか801
505Socket774:2007/07/04(水) 15:43:04 ID:B+JPxN+E
俺はドスパラの茶髪でメガネかけたおねえちゃんが好き
506Socket774:2007/07/04(水) 16:03:40 ID:hlFxiaPO
九州一と言われる中洲もあるし ホモのイメージはないなぁ
507Socket774:2007/07/04(水) 16:46:52 ID:zqnv7BN4
>>493
経済効果と観光収入を考えるとあった方がいいと思うが。
508Socket774:2007/07/04(水) 16:57:28 ID:orIR8F8l
>>498
東区在住だけど、放生会も一度も行ったことない。
正直ウザイ。山笠とどんたく並に。
509Socket774:2007/07/04(水) 16:58:37 ID:vuDp8GHX
>>505
この間、ナンパしたよ
510Socket774:2007/07/04(水) 17:20:51 ID:h3Xlvfu1
やっぱ2chは引きこもり率が高いんだな。
511Socket774:2007/07/04(水) 17:22:07 ID:H+sbfSq8
>>502
そうそう。ローカルニュースでやるたびコレ思い出す
512Socket774:2007/07/04(水) 17:24:03 ID:206ceSzf
北九州に住んでるけど博多の方言がいまいちわからない
513Socket774:2007/07/04(水) 17:24:55 ID:FdFaScLI
>>510
自己紹介は不要だぞ
514Socket774:2007/07/04(水) 18:13:22 ID:B+JPxN+E
>>509
結果は・・・結果はどうだったの?
515Socket774:2007/07/04(水) 18:20:31 ID:yXhUS1K9
>>508

どんたくのつまらなさは異常。

放生会はボッタ栗だし。
焼トウモロコシ1000円wアホかと
516Socket774:2007/07/04(水) 18:57:28 ID:Mr2xw9Kk
1200円じゃなかったっけ
517Socket774:2007/07/04(水) 19:27:41 ID:pemHsbKA
露店のぼったくり価格はどこも一緒だなw
キャラ袋入りの綿飴1000円とかアホかと
518Socket774:2007/07/04(水) 19:32:43 ID:zbHpTnIT
放生会は京都でもやってるらしいな
519Socket774:2007/07/04(水) 20:08:41 ID:Kan1F9EW
山笠の時期になると
チューリップの「博多っ子純情」を聞きたくなる。

博多っ子純情

いつか君行くといい 博多には夢がある

出来るなら夏がいい 祭りは山笠

男達はとても見栄っ張りで気が強い

海の風に吹かれるから

だけどみんなすぐに もらい泣きするような奴

酒を飲んで肩をたたく
520Socket774:2007/07/04(水) 20:24:15 ID:cyGWNq7A
山笠の時期になると
チューリップの「博多っ子純情」ば聞きたくなるとよ。

博多っ子純情

いつか君行くとよか 博多には夢がある

出来るなら夏がよか 祭りは山笠

男達はえらい見栄っ張りで気が強い

海の風に吹かれるから

やけどみんなすぐに もらい泣きするような奴

酒ば飲んで肩ばたたく



<博多弁コンバータ Ver1.3>
http://www2h.biglobe.ne.jp/~rayfox/fukuoka/hakataben.html

こんなモンか
521Socket774:2007/07/04(水) 21:31:34 ID:Kan1F9EW
替え歌作ってみた

博多親父純情

いつか君行くといい アプアプにはゴミがある

出来るなら日曜がいい 祭りはジャンクオークション

ジャンカー達はとても見栄っ張りだけど金がない

店長の言葉に乗せられるから

だけどみんなすぐに くやし泣きするような奴

ゴミをつかんで ゆかをたたく
522Socket774:2007/07/04(水) 21:45:05 ID:GcGmE61Y
5400rpmの3.5HDD売ってる所って無いかな?
アクセス速度よりも静音、低発熱を重視したいから

3.5HDDの5400rpmってもうないかなぁ
523Socket774:2007/07/04(水) 22:29:11 ID:yPNMyE4v
>>522 うちに腐るほどある。
524Socket774:2007/07/04(水) 22:29:19 ID:zhUx6tin
>>514
もうバッコバコ
525Socket774:2007/07/04(水) 22:51:07 ID:j/IdzgCc
今の世代で静音を求めるなら、WDかサムソンだな。
日立は個体によってツールでモード変更する必要がある。

海門はバラ4のイメージで手を出すと痛い目を見る。
速いけど、その分静音性が犠牲になっている上に
他社製HDDで重宝するパフォーマンスモードと
静音モードを切り替えるツールが使えないのだよ。
音に目をつぶればいいHDDだ、とフォローも入れておこう。

低発熱に関しては、どこも似たり寄ったりかねぇ?
526Socket774:2007/07/04(水) 22:56:47 ID:206ceSzf
サムスンはないわ・・・
527Socket774:2007/07/04(水) 23:03:14 ID:yXhUS1K9
>>速いけど、その分静音性が犠牲になっている上に

大多数のユーザーはHDDは速くてナンボだと思う。
528Socket774:2007/07/05(木) 10:01:08 ID:K14ZEdFw
いや、静音性もかなり大事だぞ
529Socket774:2007/07/05(木) 10:23:39 ID:ajrsqDg5
流軸になってからは静かだと思うが
530Socket774:2007/07/05(木) 13:21:25 ID:emtPPU9S
>>474
うぉおおおー、シーゲイトのサイトでシリアルナンバー打ち込んで保証期間をチェックしたら、
シールのないやつも5年あったぜー!
でもシール有のやつは代理店の名前があって、そこを経由して修理返品なんだけど、
シール無しのは直接シーゲートに送ってこい!とのこと。全て英語。
この場合のシーゲートに直接送れってのは、アメリカの本社のことかな?
それとも日本シーゲートかな?
でも、そもそも日本のシーゲートのサイトを見ていると、代理店のシール無しは対応しない
みたいなことが書いてあったような気が・・・。
でも、英語サイトでシリアル打ち込んだら、しっかりと5年保証だったぜ。
工房の店員嘘言うんじゃねえ
531Socket774:2007/07/05(木) 13:42:26 ID:x4fk6hYM
532Socket774:2007/07/05(木) 13:42:50 ID:ePJhHegE
>>527
いや、人の価値観は一つじゃないし。静音性も判断基準の一つだよ。
速さを追い求めてRAID0やラプターを選ぶ人もいれば、
静かなHDDを選ぶ人もいるんだ。
それにいくら静音向けのパラメーターになっていても、
使用に耐えない程の性能差にはならない。
MP3流すのにHDDが唸りを上げているんじゃ、興ざめだしね。

せめて静音ツールが使えれば、海門でもいいんだけど
日立製のツールがWDでもサムソンでも使えるのに、
海門だけには使用できない。orz
RMAが便利なのは分かってるけど、もうちっと静かにして貰えないだろうか。
バラ4の速さと静粛性を両立させた名機は、もう出ないのかな?
533Socket774:2007/07/05(木) 13:50:16 ID:Sh7of7Cr
バラ4の速さと静粛性はいいんだが、ATA-SATA変換と相性が悪すぎなんだなー
ホットスワップで使えないから、今となっては使いにくい
534Socket774:2007/07/05(木) 13:57:57 ID:Hig5fhcy
>>531
海外に送るのか。面倒くせーな。
535Socket774:2007/07/05(木) 17:54:32 ID:dO5yzP9Q
>>534
自作板をRMAでスレ検索してみそ。
536Socket774:2007/07/05(木) 18:15:11 ID:q9jW2V9V
>>522
そこまで静音や発熱にこだわるのならスマドラに入れるとかしろよ

って言うと、いやそこまではこだわらないからとか言うんだよな
537Socket774:2007/07/05(木) 20:40:55 ID:7p51lJVi
熱かぁ〜!せからしかぁ〜!
538Socket774:2007/07/05(木) 20:50:54 ID:bz+seqwq
うちにはマシン専用の扇風機がある。
539Socket774:2007/07/05(木) 21:23:53 ID:nCVDv+K5
>>534
海外に送りな、送料は自分もちになるからガンガレ
送るがいいか、捨てるがいいか それは君の財布しだい
540Socket774:2007/07/06(金) 07:08:34 ID:CIT6d3pt
>>539
嘘言うなクズ、成田空港までじゃい!
541Socket774:2007/07/06(金) 10:03:52 ID:KDkEQmwR
>>540
ほほう成田空港がシーゲートの代理店なんだなwwwシネヨ
542540:2007/07/06(金) 13:07:55 ID:fvyQJeIS
>>541

お客様:

拝啓 

平素は当社の商品を御利用いただき御厚情のほど、心より御礼申し上げます。
通常HDDの保証期間はショップが提示された期間が適用されますが、
ショップあるいは代理店が提示された保証期間が切れた場合は、
追加の修理サービスとして、そのHDDを成田に郵送すれば修理することもできます。
ただいま、修理承認番号(RMA)の申し込みの手続きを添付いたしますので、ご参照ください。
まず、お客様がその修理承認番号RMA#(order number)を申請してから、
その番号 と 輸送場所をPrintして箱に貼り付けて、HDDと一緒に成田に送ってください、
それから、成田の方はそのHDDを弊社シンガポール工場に送っておりまして、修理します、修理すべて無料でございますが、
成田までの片道の郵便料金はお客様の負担になって、弊社は返りの料金を支払います。
相殺の形でご理解ください。時間のほうはシンガポール工場の在庫によって違いますが、
具体的にはお客様がRMAナンバーを申請したら、工場からお客様に確認のメールをしますので、そこでご確認ください。
*郵送場所はRMA#を取得する画面に表示されますのでその場所にお送りください。
また、郵送する前にHDDの外観に損傷がないこと、またカバーなどかけること(こういう状況のある時は、
残念ながら、保証は適用できません)をお確かめ下さい。

以上

今後とも、倍旧のご厚情を賜りますことをお願い申し上げます。
シーゲイト.テクノロジー
テクニカルサポートセンター
 敬具
543Socket774:2007/07/06(金) 20:12:54 ID:4VQVgFYI
ぷっ 成田のシーゲートまでじゃないか
544Socket774:2007/07/06(金) 22:19:02 ID:+/U5A6dg
>>541

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \,,_)
545Socket774:2007/07/07(土) 01:15:40 ID:WlpNEsv4
成田しか書いてなくて成田空港が成田つのか?
546Socket774:2007/07/07(土) 01:16:17 ID:mQ5Jo20P
つまらんしね
547Socket774:2007/07/07(土) 06:42:23 ID:NXlI/rDu
>>543
どこに成田のシーゲートって書いてある。
成田空港、シーゲート御中でHDD送ったぞ、おい!
548Socket774:2007/07/07(土) 09:45:22 ID:xu97qToq
担当が成田
549Socket774:2007/07/07(土) 10:12:52 ID:Cy2lulz+
姓が成田、名が空港
550Socket774:2007/07/07(土) 11:03:19 ID:2ixKf8Re
成田に海に向かってゲートがあって、そこをくぐるとシーゲートなんだろ?
551Socket774:2007/07/07(土) 13:57:50 ID:kojUdSyk
オレ広末涼子に会ったことあるんだぜ天神で
552Socket774:2007/07/07(土) 15:15:20 ID:mQ5Jo20P
俺浅草歩いてたらロケ中の伊藤四郎見たぜ
553Socket774:2007/07/07(土) 16:02:08 ID:ZDoJscKB
長浜の屋台で中学生の頃の浜崎あゆみに合ったぞ。
554Socket774:2007/07/07(土) 16:26:50 ID:GJpZcEj+
俺、沢口 靖子に惣菜7千円分買わせたぜ。
タンスにゴン
555Socket774:2007/07/07(土) 18:57:08 ID:bgcPGblb
何だこの糞な流れ
556Socket774:2007/07/07(土) 19:01:47 ID:xu97qToq
警固公園で山本華世に
557Socket774:2007/07/07(土) 19:02:38 ID:0nt45vk0
博多駅で中曽根康弘に
558Socket774:2007/07/07(土) 20:32:58 ID:EDF0nxQ/
それは選挙応援じゃないのか?
559Socket774:2007/07/07(土) 21:57:00 ID:TCKwQT3u
>>556
山本華世のまんこ見たお
560Socket774:2007/07/07(土) 22:11:49 ID:Q6Y10tVJ
>>559
俺も見たよ。

出産のやつだろ。
561Socket774:2007/07/07(土) 22:24:30 ID:TCKwQT3u
>>560
そだよ、ビデオに永久保存版として録った。
結局、あの旦那と離婚したんでしょ。救われないね。
やっぱオトコとして、自分の嫁さんのマンコがテレビで公開されたら
別れたくなるもんでしょうな。
562Socket774:2007/07/07(土) 22:40:34 ID:ppUlwhg3
高校時代、授業中に見せられたおれの身にもなれ
もちろn女子もいたんだからな
563Socket774:2007/07/07(土) 22:44:09 ID:xYD42e6f
カヨのは福岡県民にとってのトラウマ
564Socket774:2007/07/08(日) 00:49:58 ID:DXrwhmxC
>>562
よぉ俺!
食欲減退したせいで昼食食べられなかったぜ!
565Socket774:2007/07/08(日) 01:13:15 ID:w/JIjrYw
福岡だと「〜と同級生だた」のいうのも多そうだな
566Socket774:2007/07/08(日) 03:27:37 ID:sjWAwcHF
>>565
佐々木健介。
那珂南小学校、三筑中学校(健介転校まで)で一緒だった。
小学校、中学校それぞれ同じクラスにもなった。
567Socket774:2007/07/08(日) 04:02:09 ID:bViwbu5E
>>563
生放送で見た。
放送して問題がないのか逆に心配した。
568Socket774:2007/07/08(日) 04:13:11 ID:4JuUJKfR
高校のとき、塾から帰ってきてテレビつけたら全開中だった。
俺がいまだに童貞なのはまちがいなくこのトラウマです。

しかし、一緒に仕事したときは複雑な気分だったな。
569Socket774:2007/07/08(日) 05:41:20 ID:6ooyEYx1
今みたいにネットのない時代だったから、
カヨのは人生初の無修正マムコだった。
モノのない時代だったから、それでオナった。
570Socket774:2007/07/08(日) 08:59:43 ID:LZ+P+TtR
____________.. ‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖<=( ・∀・) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜 
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃PC福岡ダクアルナ 鳥飼店 ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   ||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   ||入 カ.|
|::|| ..K6 .|  | K6-2 |. | K6-V|  |PenPro| :|.     ||荷 ヨ.|
|::| ̄,彡.ミ,彡.  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| :|   .  ||し .ビ|
|::| 彡ミ/ミ            ∧_∧    | :|.  . ||ま デ|
|::|   |:;トミ __..       <=( ・∀・)  | :|. .  ||す オ|
|::|   |;:|   |◎◎|       (    )/|[lllllll]|   ||た   |
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   ||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |. トラウマなお店 ||   ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
571Socket774:2007/07/08(日) 09:49:49 ID:cMj3q8hY
いくらネットがある時代とはいえ、子供を出産するシーンのビデオは
shareやwinny探しても、そうそう見つからないよ。

中絶のビデオは見たけど。
572Socket774:2007/07/08(日) 09:58:48 ID:qwK/UlZQ
>>571
世界探しても稀有な例だと思う。
出産された子供、学校でイジメられないだろうか?
子供の頃の俺が同級生だったら、イジメてそう。
573Socket774:2007/07/08(日) 10:21:38 ID:wm74LHLz
            | カヨビデオ、売り切れてしもうたばい!
            \_ _____________
   __          ∨
 /  /|.       .∧_∧
 | ̄ ̄|/|      (´Д`)=>
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )_ ____
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.
 | ̄ ̄| |___|(   ;)____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 |  レア物パーツ | | | PC福岡ダクアルナ.|/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_(_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
574Socket774:2007/07/08(日) 12:50:54 ID:SfMVChQd
途中で子育て放棄してるから参観とかも行ってないだろうし
親特定されなくてほっとしてるんじゃね
575Socket774:2007/07/08(日) 14:23:22 ID:lAsavsmS
あれ(カヨマン)見た人多いんだな…
エロじゃないから放送したんだと思うが
ちょっとしたブラクラだよな
576Socket774:2007/07/08(日) 15:14:57 ID:dr0s4AUy
福岡ってそんなんしかないん加世
577Socket774:2007/07/08(日) 15:21:56 ID:PDOxehw4
>>575
トラウマだよ・・・
578Socket774:2007/07/08(日) 15:22:55 ID:09SSYNDP
カヨマンひとみ
579Socket774:2007/07/08(日) 15:26:00 ID:09SSYNDP
580Socket774:2007/07/08(日) 15:30:05 ID:0Q0VWKdI
中学校の授業で見させられたが、画面から微妙に視線をずらして
見てるフリをしていた俺はトラウマにならなかった。
581Socket774:2007/07/08(日) 17:16:35 ID:50UbOBZm
今のDuomoにはあんな企画絶対無理だくあるね
582Socket774:2007/07/08(日) 17:47:09 ID:j+gFgcwW
授業って性教育としてどっかから推奨されてたの?
583Socket774:2007/07/08(日) 17:52:02 ID:0Q0VWKdI
>582 予告無く視聴覚室に集められて、いきなり見せられた。
584Socket774:2007/07/08(日) 18:10:33 ID:j+gFgcwW
>>583 d 大変だったね
585Socket774:2007/07/08(日) 19:28:06 ID:t84t20Ch
道徳の授業で見せられた気がする

って今って道徳って確か無くなったんだっけ
586Socket774:2007/07/08(日) 19:39:27 ID:8IOdggNX
博多TWOTOPかドスパラの500GHDDの値段教えてくれ
九十九の注文ページで手が止まってしまった
587Socket774:2007/07/08(日) 19:40:25 ID:CETEGliL
         ⌒⌒                     カァー カァー
                        ⌒⌒   ^^ 

       个┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬个
       ./ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ
      / ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ
     ./ ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄ヽ
     @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@
       | .]┯━凵━┯━凵━┯━凵━┯━凵━┯[. |
       |  |      |      |      |      |  |
       |  |福 岡 | ダク .|アルナ |老司店 |  ..|  
       |  └------┴------┴------┴------┘  |
       |        ||____||_||     || カヨDVD .| 
       |        ||┬┬┬┬||┬||     || 予約受付中|
       |        ||┼┼┼┼||┼||     ||           |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /ヽ  ,流石、南区だくあるな
    /´  `´ |      /ヽ_____/l
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  ああ・・・だくある
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,.
588Socket774:2007/07/08(日) 20:07:07 ID:t84t20Ch
そいえば筑紫野シュロアモールもうすぐオープンだっけ?
デオデオとかMrMaxのオープンセールで何か安いの出ないかな
MiniSDとか
589Socket774:2007/07/08(日) 20:31:17 ID:lQUwydtt
華世の次は、西山クンの子作り現場をドキュメンタリーしてほしいね
もちろん無修正で
590Socket774:2007/07/08(日) 20:46:13 ID:cMj3q8hY
子作りという神聖な儀式だ。
なにを無修正にする必要がある!!!!
591Socket774:2007/07/08(日) 21:39:13 ID:fTP0gmkN
>>585
ゆとりになってから出来たんじゃ無かったっけ?
592Socket774:2007/07/08(日) 21:46:26 ID:0Q0VWKdI
道徳は昔っからあるよ。 俺昭和48年の33歳。気がつけば年取ってるな。
ゆとりはいつの世代からだろう?
593Socket774:2007/07/08(日) 21:47:39 ID:fTP0gmkN
そうか。生活だったっけ?ゆとりになってできたのは。
594Socket774:2007/07/08(日) 22:01:24 ID:Yu2Ga198
ゆとりは学校が週休二日になってから
595Socket774:2007/07/08(日) 22:05:41 ID:CtyapuBA
道徳の授業で見せられた気がする

って今って道徳って確か無くなったんだっけ
596Socket774:2007/07/08(日) 22:17:54 ID:TnLoJ/WV
>>588
デオデオとMrMaxはもうオープンしてるヨ
597Socket774:2007/07/08(日) 22:24:10 ID:oQ9KHDQe
博多ヨドや周辺のショップにラデ2600XT入荷してる?

ゲフォマンセーの双頭はラデの入荷は望み薄なんで期待してないがドスパラや博多ヨドはどうかね・・・

空港アプは2900XTすら置いてなかったし。

もう通販しかないんかなー
598Socket774:2007/07/08(日) 22:32:17 ID:Ugpf5QDD
15インチのモニターたけえよ
19インチと変わんないジャン
599Socket774:2007/07/08(日) 22:33:28 ID:w4CM4EED
博多TWOTOPかドスパラの500GHDDの値段教えてくれ
九十九の注文ページで手が止まってしまった
600Socket774:2007/07/08(日) 23:16:03 ID:r94p+ksT
HDD2個頼めば送料無料だから迷わず頼め
601Socket774:2007/07/08(日) 23:16:23 ID:ZO4I/eRn
博多ヨドはRADE2***系なかったよ〜
602Socket774:2007/07/08(日) 23:27:21 ID:oQ9KHDQe
そうか・・・
通販しかないかな。

ヨドは比較的ラデX1000系は揃えてたから期待してたんだけどな。

まあ秋葉なんかでも入荷は1桁台がほとんどみたいな報告上がってるみたいだし仕方ないかな。

603Socket774:2007/07/08(日) 23:52:02 ID:wrfcrYSz
>>592
よぉ同級生
正月明けの模試のときに、友達と「天皇死んだね」という話で盛り上がった記憶が

……今にして思うと恐ろしく不謹慎だったと感じる
604Socket774:2007/07/09(月) 00:12:12 ID:OlCdIWi6
別にいいんじゃないか?
顔は知ってるが話したことあるわけでも、
ましてや知り合いでもないんだし。
生活にも影響しないしね。
芸能人が死んだのと何ら変わりないと思うよ。
605Socket774:2007/07/09(月) 01:05:56 ID:sfJhtpQo
>>603
同級生多いな、俺も48年だ。
606Socket774:2007/07/09(月) 01:39:11 ID:eDeVoDuQ
ほんと多いな、俺もだし。
こんな数人しかいないようなスレで3人も重なるとは。
607Socket774:2007/07/09(月) 01:40:45 ID:eDeVoDuQ
いや、4人か・・・
眠い・・・ おやすみ。
608Socket774:2007/07/09(月) 01:52:44 ID:Hw+iJi/m
おれも48組だ。ただ、早生まれだから学年ひとつ上だとは思うが。
609Socket774:2007/07/09(月) 04:29:25 ID:KmloRpj+
30代半ばの人間ばっかりかよ
610Socket774:2007/07/09(月) 05:16:22 ID:LvLmkGd9
俺も昭和47年生まれ。
611Socket774:2007/07/09(月) 05:56:53 ID:SLKb8l4b
30代後半ですが、仲間に入れてください(´д⊂)
612Socket774:2007/07/09(月) 06:51:32 ID:I5FHKyxL
四捨五入すると還暦なんだが。
613Socket774:2007/07/09(月) 07:26:04 ID:11mHiKt3
お父さんと呼ばせてください。
614Socket774:2007/07/09(月) 09:06:29 ID:OlCdIWi6
39年生まれだ
あんちゃんと呼んでくれ
615Socket774:2007/07/09(月) 09:29:35 ID:fjin15QW
ここで44年生まれの俺登場  >>614兄貴よろしく   アッー!
616Socket774:2007/07/09(月) 10:22:55 ID:FdPw4cfz
なんだこのオッサン集団はw



昭和45年産が参上しましたよ
617Socket774:2007/07/09(月) 11:28:22 ID:2LvOfQQp
俺も昭和47年生まれ。
浅間山荘事件があってた頃に生まれたぞ!
618Socket774:2007/07/09(月) 11:33:27 ID:c29ltA+a
47年多くて精子噴いた
619592:2007/07/09(月) 12:05:33 ID:/LngCgwW
なんだ、思ったより同年代って多いんだな。
てっきり20代の若者が多いと思っていたよ。
いつか近年代の飲みでもすっかね。
620Socket774:2007/07/09(月) 12:12:07 ID:KmloRpj+
爺くさいスレだな

加齢臭ただよってるし
621Socket774:2007/07/09(月) 12:15:36 ID:VSqcdzeU
いい年しながらも だくあるで盛り上がっていたなんて…
622Socket774:2007/07/09(月) 12:22:15 ID:Q/KczjyL
47年。もうすぐ35だお( ^ω^)
ドォーモのカヨマソもリアルタイムで見たお( ^ω^)
623Socket774:2007/07/09(月) 12:39:10 ID:ZsUldHuH
うわ、オレも昭和47年生まれだよ
同級生いそうだな
624Socket774:2007/07/09(月) 13:04:06 ID:okbUyhBW
48年だけど2月だから同級生だな
625Socket774:2007/07/09(月) 13:04:55 ID:CtptDoIG
50年生まれは俺しかいないのか・・・?
626Socket774:2007/07/09(月) 13:48:30 ID:dtAPrPBW
おまいら中島浩二アワーTHE3P世代か?
627Socket774:2007/07/09(月) 13:57:19 ID:u1WLVA4V
どうやらここには容姿端麗な22歳OLはいなかったようだな。
628Socket774:2007/07/09(月) 14:09:37 ID:U3ugzoFS
女性なんて脳内の幻想にすぎませんよ
オフィスレディだなんてなおのこと
629Socket774:2007/07/09(月) 14:11:15 ID:Pb/bL4AN
64X2 & AMD690 で組んでみたいんだけど、
どこかオススメのショップありますか?

23歳OLです。
630Socket774:2007/07/09(月) 14:18:11 ID:/LngCgwW
博多駅から歩いて数分のドスパラとTWOTOPとジャンパラでパーツを買いそろえなさい。
23才の
O:おっさん
L:ローテンション

合ってるよね?
631Socket774:2007/07/09(月) 14:23:13 ID:c29ltA+a
>>626
おれパオーンだ
632Socket774:2007/07/09(月) 14:43:02 ID:IBMBbB3f
足達ひでやのハイハイハイだろうが
633Socket774:2007/07/09(月) 14:56:09 ID:TrBG3Col
♪これから 始まる
♪素敵な ナイトショー
♪手拍子 足拍子
♪オー!ナイトタウン
♪オー!ナイトタウン
634Socket774:2007/07/09(月) 15:57:48 ID:FdPw4cfz
>>626
スマッシュ11世代ですが何か?

この板の連中でオフ会なんかやった日にゃぁ
必ずどこかで見たぞ、とか知り合いor友人の可能性が
高そうだな。
635Socket774:2007/07/09(月) 16:09:37 ID:jvH2GD+g
ついこの間のアンケートでココは4、50才が中心だったのに・・・
636Socket774:2007/07/09(月) 16:47:42 ID:mK82qnv4
54年生(´・ω・`)
637Socket774:2007/07/09(月) 17:31:33 ID:R2C6/lvS
ここに来る40才以上はニートしかいないはず。

キモイ
638Socket774:2007/07/09(月) 17:31:50 ID:CtptDoIG
>>636
若造ですね(^ω^)
639Socket774:2007/07/09(月) 17:57:04 ID:jEhm5aDB
640Socket774:2007/07/09(月) 20:06:54 ID:dzG4EG5N
出遅れたけど俺も47年(゚Д゚)ノ
641Socket774:2007/07/09(月) 20:25:25 ID:g9Jmhll4
昭和54年頃は、テクノポリスを聴きながらゲーセンでインベーダーと
ブロック崩しをやってた。小学1年のガキだったのに...
学研のLSIゲームが凄く欲しかった。
642Socket774:2007/07/09(月) 20:54:02 ID:e/hwVGnx
>>636
54年生という事は、60歳の方ですか?
643Socket774:2007/07/09(月) 21:06:55 ID:SLKb8l4b
>>642
微妙なボケだな
644Socket774:2007/07/09(月) 21:29:38 ID:Ah+aPyiH
中島浩二といえば、オハコンTV・ZOOo−が好きだったなぁ。
645Socket774:2007/07/09(月) 22:31:41 ID:i3BMc2VT
8月8日に出張で東京行くけどなにか買ってくるものある?
あればひきうけまっせ^^

ちなみに43年生まれです。。。
646Socket774:2007/07/09(月) 22:34:19 ID:FfnNc/bX
>>625
俺もS50生まれだぞ。
干支はうさぎだ。
647Socket774:2007/07/09(月) 23:10:00 ID:BHxQAz6g

昭和42〜43年生まれの人は手先の器用な人が多い気がする。
周りの人で、俺のあんちゃんも含めて派手ではないが、職人気質が多い世代と思う。...あんちゃ〜ん!子供の頃に発砲スチロールで作ってくれたAH-1Gコブラヘリ
また作ってくれぇ!とおらぶ35歳
648Socket774:2007/07/09(月) 23:10:40 ID:BHxQAz6g
激しく改行が変だった....。orz
649Socket774:2007/07/09(月) 23:18:19 ID:VqGr5TTH
>>639
結構いい待遇な気がするけどなんの勉強にもならなそうだな
650Socket774:2007/07/09(月) 23:39:26 ID:/G2eRIz6
加齢臭のキツイスレだな。













S47年生まれです。

ラジオで替え歌ベストテン(だったかな?)やってたのパオーンだったっけ?
651Socket774:2007/07/10(火) 00:02:46 ID:rzce54Bd
昭和52年生まれの俺はこの板では一匹狼ですかそうですか・・・
652Socket774:2007/07/10(火) 01:30:40 ID:aiZ2cZ4l
(# ゚д゚)、ペッ 
653Socket774:2007/07/10(火) 02:02:52 ID:sFqppFu0
爺ばっかだな…
昭和60年だ
654Socket774:2007/07/10(火) 02:46:23 ID:r+ZpHTx1
平成生まれはおらんのか
655Socket774:2007/07/10(火) 03:25:19 ID:mhz+pBfN
繁殖してる数の上では昭和47〜49年が頂点だから多いわなー。
656Socket774:2007/07/10(火) 03:27:04 ID:BHa0gyyg
今日でまた年を一つ取りました〜っと。 ちなみに納豆の日でもある。
657Socket774:2007/07/10(火) 03:49:06 ID:JjCFGW64
>>650
日曜深夜、寝るなら聴くな、聴くなら寝るな
658Socket774:2007/07/10(火) 06:14:35 ID:VGIFhczz
S61年の21が通りますよ

全く自作事情スレじゃないだくある
659Socket774:2007/07/10(火) 07:51:14 ID:r+ZpHTx1
せめて初めて自作したPCのCPU/チップセット・OS名でも書いてくれ
660Socket774:2007/07/10(火) 08:09:06 ID:QMg01oLH
なんで書く必要があるのかわからんが
Celeron300A、440BX、98SEだったかなー
ツートップとドスパラで価格比較して揃えた。
OCしてPen2-450と同じくらいになってうまかった。
661Socket774:2007/07/10(火) 08:13:21 ID:kikvsHqF
>>660
それ何時の話よ。
博多のツートップ、ドスパラっていつからあったん?
662Socket774:2007/07/10(火) 08:40:14 ID:CyUmYOa0
>>661
CPU Cyrix 6x86 PR133+
マザー ASUS P/I P55T2P4
の頃からTWO TOPはあった。
663Socket774:2007/07/10(火) 09:14:26 ID:5z4oWoz/
初自作機
CPU Pentium133MHz with 山洋クーラー
マザー GIGABYTE GA-586HX(AT)
MEMORY SIMM 72pin 60ns ノンパリ 16MB×2
HDD Quantam FIREBALL 2.1GB
VGA Matrox Mistique PCI 2MB
SOUND SB16 ISA

これでも確か30万くらいした記憶がある・・・
今じゃ信じられないかもしれないけど
ちなみに全部TWOTOPで揃えたよ
664Socket774:2007/07/10(火) 09:30:44 ID:UUQoID4T
>>662
だから、それ何年前の話?
665660:2007/07/10(火) 09:37:19 ID:QMg01oLH
>>661
Win98SEだから・・・1998年〜1999年初めの範囲。
666Socket774:2007/07/10(火) 10:04:16 ID:YTNs4aik
>>665
そん時のマシン今どうなってる?
667Socket774:2007/07/10(火) 10:38:21 ID:QMg01oLH
残ってるのはマザーとグラボだけだね
他は綺麗さっぱり無い。
毎年のように組み買えたりしてるから。。。
668Socket774:2007/07/10(火) 10:40:34 ID:YFc4Nyou
>>665
Linuxが動くねw



それより、VGAカードの事を

ウィンドウアクセラレータって言ってた頃のPCは無いかな?
確か3.1時代の頃なんだが・・・NECのバザールでござーるが開始
された頃だったような時代。
669Socket774:2007/07/10(火) 10:48:14 ID:mhz+pBfN
当時のレシートが残ってた
96年12月
Pentium 100MHz 7000円(NETNEWSで) 
P/I-P55T2P4(Intel 430HX) Rev.3.0 17800円(TWOTOP)
EDO 16MBメモリーSimmx2 32MB 17600円 (TWOTOP)
MATROX Millennium PCI 4MB 29800円(TWOTOP)
Quantum FIREBALL 2.1GB IDE 29800円(ドスパラ) 
ACER 8倍速CD-ROMドライブ 8000円(ドスパラ)
SOUND BLASTER 64AWE ISA 18800円(TWOTOP)
3.5インチFDD 3500円(TWOTOP)
TEKRAM DC-390U SCSIボード 12800円(TWOTOP)
電源付ATケース 13800円(TWOTOP)
マウス キーボード IDE、SCSI VGAケーブル 小物類 16780円 

Cyrix6X86L166+ 9550円(ドスパラ)(97年8月)→K6-2 300MHz 10500円(ソフトアイランド大橋)(98年12月)

このままT2P4で2002年春まで丸5年頑張ったから、物持ちいいよなw
まだ動く
670Socket774:2007/07/10(火) 10:48:24 ID:QMg01oLH
>>668
そんな時代もあったね
9821(Win95)もってたけど、ウィンドウアクセラレータ言ってた。
今考えると当時のPC高杉
671Socket774:2007/07/10(火) 10:50:06 ID:CyUmYOa0
>>669
俺のもK6-2 400MHzに乗せ換えてるけどまだ動くぜ・・・。
頑丈だよなw
672Socket774:2007/07/10(火) 10:54:51 ID:mhz+pBfN
TWOTOP開店はWINDOWS95が出たころだったと思う
最初は大名のあたりって言われてたんだよね

ドスパラは祇園町近くの商業ビルじゃない普通のオフィスビルの一室の狭いところに
95年にはあった気がする、おっちゃんが一人だけいて品物はないに等しく
GATEWAY2000と雑誌COMPUTERSHOPPERがあったくらしいか覚えてない
ものすごく入りにくい店だったなw、TWOTOPが開店して筑紫口に移転した
673Socket774:2007/07/10(火) 11:05:03 ID:ET8IScqZ
そん時の自作の世界は、今とどう違う?
福岡も昔と変わった?
674Socket774:2007/07/10(火) 11:37:00 ID:H/L+PbEJ
>>671 K6-2なんて最近じゃねえか。
675Socket774:2007/07/10(火) 11:56:02 ID:hge9bIS7
昔は結構活気あったな。
ユーテクプラザもあったし。

アプライドも今みたいにスカしてなくてアットホーム・・・というか胡散臭かったしw
676Socket774:2007/07/10(火) 12:04:52 ID:A1oJgkbG
アプライドは昔の倉庫みたいな時がよかったな
PC98のゲームたくさんあったし…
今ゲーム(非エロ)買うならヨドバシくらい?

そんで相変わらずツートップの姐さんが怖いわけで
677Socket774:2007/07/10(火) 12:21:48 ID:hge9bIS7
昔のアプは現在でたとえると『活気の有る あぷあぷ』という雰囲気だった。

店舗は小さく小汚かったけどよかったな。

それが今や・・・
678Socket774:2007/07/10(火) 12:24:41 ID:TnCj3oW/
今と昔、どっちが自作ムズイ?
679Socket774:2007/07/10(火) 12:35:17 ID:hQfW++I2
>>678
変わらん
今のほうが選択肢が多くて迷うってくらいじゃね?
昔は選択肢がほとんどなかったし
680Socket774:2007/07/10(火) 12:40:39 ID:H/L+PbEJ
昔はドライバやIRQなど、めんどい設定や作業が多かった。
681Socket774:2007/07/10(火) 12:46:30 ID:70vDRQpJ
昔の自作はハンダ付けしなければならないって聞いたんだけど・・・。
あとウインドウズなかったから、機械語の知識も・・・。
682Socket774:2007/07/10(火) 12:47:19 ID:70vDRQpJ
今だったら、そんな知識いらんよね。
ミニ四駆組める小学生高学年でも可能だよね。
組み立てだけに限れば。
683Socket774:2007/07/10(火) 12:51:26 ID:ie2DysoI
TK-80とかのことか?
684Socket774:2007/07/10(火) 13:08:36 ID:gMjtA3rl
原発乗っ取りとかやってたなぁ
685Socket774:2007/07/10(火) 17:05:18 ID:i4IhtC/f
今も昔もエロいことするために自作してるのは変わらん。
686Socket774:2007/07/10(火) 17:24:04 ID:sDTDah9/
仕事の帰りにふんどしの大群を見た。


食欲失せた...
687Socket774:2007/07/10(火) 18:16:43 ID:5z4oWoz/
なんか懐かしい名前が出てるねw

ところでオレが初めてTWOTOPに行ったころ(97年ごろ)は
隣がパチンコ屋さんだったなぁ
TWOTOP開店前に行列が出来てて、パチンカーのオッサンが
「何があると?」って聞きまくってたなぁw
688Socket774:2007/07/10(火) 20:25:14 ID:H/L+PbEJ
>>686 今日県外からのお客さんが博多に来たんだが、ふんどしの大群を見てビビッてた。
689Socket774:2007/07/10(火) 21:23:49 ID:00eAd9Ts
おれなんか初自作がCore2DuoE6300のPentiumシリーズ使ったことない自作ゆとり世代だぜ
よろしくな
690Socket774:2007/07/10(火) 21:42:27 ID:OnWEVAXq
平成の俺がきましたよ
691Socket774:2007/07/10(火) 22:05:45 ID:r9Xye6iX
ヨドバシのポインヨが3万3000円分、ベスト電器のポインヨが2万2500円分あるぜ
買って売って、一番値が下がりにくいのって何?
iPodなんか平気で2割落ちるね新品でも
692Socket774:2007/07/10(火) 22:17:58 ID:DcvToBYi
釣りの決め手はポインヨで

懐かしいコマーシャル
693Socket774:2007/07/10(火) 23:58:07 ID:wFNDHJNB
♪駅から3分(ツッ タカ ツッタ)
♪駅から3分(ツッ タカ ツッタ)
694Socket774:2007/07/11(水) 00:29:38 ID:hwC/ZjIb
>>686
うほっ。いいお尻! と言えぬお主はまだまだじゃの。
695Socket774:2007/07/11(水) 00:31:55 ID:Dg9Sv37v
今、TWOTOP博多店って何か魅力ある?
何だかんだで通販になっちゃうなあ
地元のショップにお金落とさないと撤退されちゃうって分かっていながらも・・・
696Socket774:2007/07/11(水) 00:37:03 ID:CPdQUZNI
>656
遅くなったが、s56の納豆の日生まれがここにもいやがりますよ。
697Socket774:2007/07/11(水) 00:51:20 ID:ihbAWh8p
>>681
昔、確かツートップに未完成マザーあったな、自分で半田付けする
ソケ5のVIAチップセットだったと、7だったかな
698Socket774:2007/07/11(水) 01:35:15 ID:Ucvw4Mdd
>>694
雨に濡れて......


いや、勘弁してくれ...
699Socket774:2007/07/11(水) 01:39:02 ID:/gw1hjxf
.         |    '"  ;:  ゙|
         |      ;:   !
          |       ;;! ,!
        i'^ゝ    _゙__,,!、
          F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
.     ,;-‐'′     ゙i i  i
     /        ,!,!  ,!、
   /        _,,ノノ   ; ヽ、
  ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
  i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
  i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
700Socket774:2007/07/11(水) 01:40:26 ID:Ucvw4Mdd
>>699
うわぁ...これだよ。
701Socket774:2007/07/11(水) 01:43:01 ID:cbPAUMUT
懐かしいの持ってきたなw 総帥だったかな
702Socket774:2007/07/11(水) 01:44:42 ID:QCNYAUXd
>>700
>>699は水法被着てないから、
山笠って感じがしない。
703699:2007/07/11(水) 01:50:22 ID:/gw1hjxf
>>702
男祭りからの引用だからしかたがないだくある。
704Socket774:2007/07/11(水) 01:53:10 ID:/gw1hjxf
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,
~~'''''‐-= /                     i        ゙、
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..       ゙,
      i                /./     .:.::::/.:.:.:..       i
       ノ                / /     .:::::::/:::.:.:.:.:.       i
    /            /./  .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:.:._____     (<ヽ!}
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\  ソイヤ!セイヤ!
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/  ,,,,,....-i'゙i;====ヨ    ,! \\  ソイヤ!セイヤ!
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi′
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   !
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   i:::::::::゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;|       ;;! ,!
705Socket774:2007/07/11(水) 01:54:53 ID:/gw1hjxf
            ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_
         .,,r''~             ゙ヽ、   `ヽ、
        /                 ゙i,     `ヽ、
       /                   i,       ゙i,           ___     |
~~'''''‐-= /                     i        ゙、             / | | | ̄ ̄ ̄/
      i'             ;ヘ,     .:.::::i':::..//     /, ⌒        /    |    /
      i                /./     .:.::::/.⌒:.:.:. ⌒ (;;;;;;;  );;;;;;)     /        / | | /
       ノ                / /     .:::::::(:::.:.:.:.⌒/( ;;;;;;  ;;;;;;;;)                   /
    /            /./  .:.:.:.:.:.://(,;.:.:.:.:._____   (<ヽ!};;;;;;;;;)
    /             i^ヾ'i:.:.:.:.:.::::::;( '<  .:.:.:;'、;:;:;;;;:;;゙i  ゙iヽ\  
  /              ..:....:.:゙、_ ゙:、:::::/ \ (,,,,,...-i'゙i;====ヨ  ,! \\  ・・・・・・・
  /;;;;i            .:.:.:.:゙i `ヽ、  :.:..:.:.(:.:.:.:! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
 メ;;;;;;;i,           .:.:.:.:.:.:.:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
/:::i;;;;;;;ヽ、         .:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、        ゙ \⌒;;;;;) ,ノ (;;;;;;
::::::ヽ;;;;;;;;;\       .:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ.:.:.゙''ー-、,,___      ,;. 、 ,ソ(;;;;;
:::::::::::\;;;;;;;;;`ヽ、,_   .:.:.:.:.:.:.:.:.ノ 〉,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙i`    ,:;'' i; ヾi\  ;;;;;;;;;)
:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''‐─--‐‐/ ,{;;;;ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:|    '"  ;:  ゙|  ;;;;;;;;;)
::::::::::::::::::::::`ヽ-、;;;;;__,,,,,/  /\;;;;;;;;;`'''─--|      ;:   ! (;;;;;;;;
706Socket774:2007/07/11(水) 15:35:01 ID:ltKdnwbf
福岡だくアナル!!
707Socket774:2007/07/11(水) 23:08:45 ID:MNpU07wq
>>693

あっ!もう着いちゃった!
石田電材

懐かしいなw
708Socket774:2007/07/11(水) 23:25:22 ID:RMluGbAJ
>>699
山笠の褌って腰周りもっと太くなかったっけ?
709Socket774:2007/07/12(木) 02:19:04 ID:2nSzW+J+
石田電材知ってるとはかなり年配の方ですね
710Socket774:2007/07/12(木) 02:31:35 ID:VIcoAhY1
>>709
お互い様でございます。
711Socket774:2007/07/12(木) 06:25:54 ID:ZaJN7+kL
>>709-710
お互い様でございますます。
712Socket774:2007/07/12(木) 11:03:44 ID:Nj6V1bE6
あちいな〜
ビアガーデン行きたいなあ
713Socket774:2007/07/12(木) 12:26:30 ID:MTq3nU8N
俺は、福岡タワーやドームが見える、
天神ビルのビアガーデンがお気に入り。
714Socket774:2007/07/12(木) 12:58:18 ID:6Cwk3r2u
福岡のレベルってどれくらい?
ここで「だくあるな」とか、クダランこと書くだけだろ?
他のスレにいったら、レベル高すぎて、付いていけねえだろ?
715Socket774:2007/07/12(木) 13:06:39 ID:TmvFC+BT
>>714
逆だよ、レベル低すぎていく気にならない
716Socket774:2007/07/12(木) 14:06:26 ID:IYPvMT3v
>>714
ん? だくあるさん?
717Socket774:2007/07/12(木) 14:52:34 ID:T/yjqvkI
ビール飲むならやっぱ竹下まで行くなオレは
718Socket774:2007/07/12(木) 15:05:24 ID:PkTSScjH
>>717
沖学園カー!
719Socket774:2007/07/12(木) 20:18:11 ID:VIcoAhY1
>>718
野球部の邪魔するなー

って、その隣だろ。
720Socket774:2007/07/12(木) 21:15:13 ID:4QiuNABf
おまいら、その近くに美味しそうな焼肉屋があるな
線路渡ってすぐのあたり
721Socket774:2007/07/12(木) 21:43:27 ID:tLevt2N4
雷、えずい。那珂川町に5〜6発、着地した。
722Socket774:2007/07/12(木) 22:00:03 ID:/SFQqANQ
雷のときってPCの電源切ったりしますか?
723Socket774:2007/07/12(木) 22:04:41 ID:lnlqDefG
>>722
レスできるぐらいだからノーだなw
724Socket774:2007/07/12(木) 22:10:55 ID:O0rPbrde
前原のゴルフ場に最近落ちたらしいぜ
近くの学校のTVも壊れたらしい。
>>722
よほど近くじゃないと切らないな。
725Socket774:2007/07/12(木) 22:20:11 ID:Bf/wfChk
ウチんげぇの福岡タワーにはくさ、しょっちゅう落ちよっばい。
726Socket774:2007/07/12(木) 22:24:06 ID:1UNBsAcK
普通UPSくらい一家に一台あるだろ。
727Socket774:2007/07/12(木) 22:40:14 ID:YH0WL1nQ
無いよ
728Socket774:2007/07/12(木) 23:23:49 ID:a2xTF/D0
PCの電源切るよかコンセントから抜かないと
729Socket774:2007/07/12(木) 23:37:04 ID:VIcoAhY1
祈ればおk
730Socket774:2007/07/13(金) 00:14:53 ID:LaN2rMJZ
UPS持ってるけど、使ってねぇ。
そろそろ博多駅ジャンパラにでも売りに行くかな。
問題は家の前に車停めると駐禁とられるんだよな。
この前夜10時過ぎでも取り締まってたからそれだけが問題だ。
731Socket774:2007/07/13(金) 00:51:26 ID:d7flmBB8
>>720
あそこいつもいっぱいで入った事ないんだよ
行きたいなあ
732Socket774:2007/07/13(金) 00:55:14 ID:NPD59B9j
>>731
まずはマンピーに行っておいで。
733Socket774:2007/07/13(金) 00:59:15 ID:xdNKtGcs
>>731
早めに行かんといい肉無くなるぞ
734Socket774:2007/07/13(金) 02:28:11 ID:9V17Fhex
ちょっと頼まれて某所のUPS選定と設置をしてあげた。
数ヶ月後、「停電したらパソコンも電源切れてデータが飛んだ!
UPS入れたのにどうしてくれる!」とのたまうので、
現場確認に行ったら、模様替えでバックアップ無しのコンセントにPC繋いでた。
「説明書はきちんと読んでください」と言っておいたのに。

もう、バカかと。アホかと。
735Socket774:2007/07/13(金) 04:01:57 ID:NPD59B9j
>>734
模様替え後、ただの放熱器になってたんかのう…UPSは。
736Socket774:2007/07/13(金) 05:48:31 ID:96dtGnHf
昨日の昼、東区一帯が二度停電したの知ってる?
737Socket774:2007/07/13(金) 05:53:40 ID:9V17Fhex
>>735
いや、モニタとプリンタとADSLモデムとUSBハブは、
ちゃんとバックアップ有りの方につながってた。
738Socket774:2007/07/13(金) 06:23:35 ID:0XQnvX/z
>>736
うちは松島だが、サーバのログにそんな記録は一切残っていない。
739Socket774:2007/07/13(金) 06:30:21 ID:xwamQ0HC
>>738
九州電力に問い合わせなさい。
昨日の13時15分と13時30分辺りに計2回停電があった。
自分の家だけなのか、それともマンションだけなのか分からなかったので、
九電に電話した。そしたら、東区一帯とのこと。
740Socket774:2007/07/13(金) 07:28:11 ID:0XQnvX/z
>>739
何で止まってないのに問い合わせないといけないんだよw
741Socket774:2007/07/13(金) 08:06:37 ID:Bni0Wg3D
UPSはAPCの1400を使ってる。中古だけど5つランプOKの奴ね。w
これに全部PC関係の電源をつないでる。
大雨の時に数秒ごとにバッテリーに切り替わっていたので
電流が不安定だったんだなってわかったよ。
データが飛んで困る人は、UPSをいれていたほうがいいよ。
1400クラスになると30分は余裕で持つよ。
停電になってもディスプレイだけは光るから、あわてて懐中電灯探さなくてもいいし。
結構便利だよ。
742Socket774:2007/07/13(金) 09:11:49 ID:yhV7e/1d
>>740
あんた以外の東区は停電したのさ
743Socket774:2007/07/13(金) 09:25:24 ID:Zs7dSCJw
やっぱUPSはAPCだよな。
オレはSU700使ってる。2回バッテリー交換したけどバリバリ元気。
744Socket774:2007/07/13(金) 11:06:45 ID:d7flmBB8
>>732
マンピーてなんじゃらほい
745Socket774:2007/07/13(金) 11:34:50 ID:5YztRlMA
マンピーのGすぽっと
746Socket774:2007/07/13(金) 12:11:37 ID:CeFlcddz
と言えば、松本まりな
747Socket774:2007/07/13(金) 13:56:46 ID:bZtky+p4
>>741 うちも1400。去年の長時間停電のときは、PC落としたあと、
蛍光灯とテレビに付け替えて数時間過ごせた。
748Socket774:2007/07/13(金) 16:55:06 ID:+fJcZasB
福岡の上祐氏新団体施設に立ち入り調査 公安調査庁
2007年07月13日16時19分

 公安調査庁は13日午前、オウム真理教(アーレフに改称)を脱会した上祐史浩前代表らが
今年5月に設立した新宗教団体「ひかりの輪」が入居する福岡市東区香住ケ丘3丁目のアパートに、
団体規制法に基づく立ち入り調査を始めた。施設の使用実態のほか、
松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の影響が残っていないかなどについて調べる。

 施設は、九州で唯一の活動拠点とみられる。公安調査庁が、この施設を本格的に調査するのは初めて。
 上祐前代表は新団体と松本死刑囚との関係を否定しているが、
公安調査庁は「依然として影響下にある」とみている。
出家信者にあたる「専従会員」の大半が95年の地下鉄サリン事件の前から活動しており、
新団体の別の施設の立ち入り調査で、松本死刑囚やその家族の肖像写真が見つかったこともあるという。

 アパートには午前8時前、職員7人が調査に入った。
この日は、同市南区大池1丁目のオウム真理教の施設にも調査に入った。南区の施設では、
松本死刑囚への信仰心が強い「麻原派」の出家信者数人が共同生活しているという。
関係者によると、両派は互いに信者の引き抜きを始めているという情報もあり、
同庁はそうした経緯や背景についても調べる方針だ。
http://www.asahi.com/national/update/0713/SEB200707130002.html

さすが、福岡!さすが、東区!
749Socket774:2007/07/13(金) 17:17:21 ID:xdNKtGcs
>>743
新品で保守契約結んでるならわかるが、中古のAPCなんて
750Socket774:2007/07/13(金) 19:47:37 ID:U/Qbp/1b
台風接近で飾り山撤去されよるな
751Socket774:2007/07/13(金) 22:28:05 ID:SiTRPiM7
たいてい福岡は大都市だ!って主張すると他県民(九州地方は除く)から
ないないwwwみたいなこと言われるよね
752Socket774:2007/07/13(金) 22:50:25 ID:OqF/IAhQ
そうか?
753Socket774:2007/07/13(金) 23:11:51 ID:1oBNyS0k
>>751
そもそもそんな主張する奴見たことない
754Socket774:2007/07/13(金) 23:23:59 ID:95sK5mH9
大都市と主張するやつは見たことないが、札幌・仙台・広島あたりには勝ってると主張する奴は多い。
755Socket774:2007/07/13(金) 23:27:17 ID:C3IeKhtQ
広島はびっくりするほどショボイ
756Socket774:2007/07/13(金) 23:57:41 ID:SiTRPiM7
広島人って広島は都会っていう人多くない?
がばいばあちゃんの中にもくどいほど都会の広島って書いてあったな
757Socket774:2007/07/14(土) 00:12:04 ID:BoNMeT9I
今の広島は凄いぞ。
758Socket774:2007/07/14(土) 00:55:57 ID:RbZroX+s
>>756
SAGAを比較対象に描いてるんじゃない?
759Socket774:2007/07/14(土) 01:22:48 ID:Xhr9RaLJ
佐賀は、行くたびに佐賀駅前が寂れていってる気がする・・・・
760Socket774:2007/07/14(土) 01:30:22 ID:BoNMeT9I
寂れっぷりでは北九の黒崎が凄まじい。
ガキのころ20年ほど前に行った時は

『スゲー!天神並みに活気ある!』

と思った北九の副都心は今やゴーストタウン。
761Socket774:2007/07/14(土) 01:52:19 ID:Xhr9RaLJ
あぁ・・・確かに県内だとその変の廃れっぷりは酷いな・・・
762Socket774:2007/07/14(土) 02:10:40 ID:81Aum7kc
ちなみに政令指定都市になったのは、北九州が昭和38年、当時人口99万→99万人
福岡が昭和47年、当時人口86万→現在142万人
広島が昭和55年、当時人口85万→現在116万人

むしろ福岡市の人口増加がすさまじす?
アジア人多そうだけど
763Socket774:2007/07/14(土) 02:49:40 ID:QstV1QhF
>>762
最後の一言が余計ニダ
764Socket774:2007/07/14(土) 03:02:13 ID:nFxase8S
30万人も他県よりも韓国人が多いのか('A`|||)
どうりでヨド行ってもアプ行ってもじゃんぱら行っても転売屋ばっかりな訳だ・・・
765Socket774:2007/07/14(土) 05:49:20 ID:ub5uC3/L
>748
オウムの事件があった頃、和白のあたりの高架下に「出家と在家」
とかの落書きされてたのを思い出した。

俺は50年生まれの31歳。
初自作はP5AとK6-2、ビデオカードはPermedia2だったか。
CanBeに無理矢理K6アクセラレータ取り付けて以来、今に
至るまでAMD派。メインマシンはK6-III、Duron、AthlonXP、
Athlon64、Athlon64 X2と使い続けてる。
766Socket774:2007/07/14(土) 10:03:01 ID:2koqJhE5
>>765
出家と在家の落書きって5号線の二日市あたりにも落書きしてあったな
767Socket774:2007/07/14(土) 11:32:05 ID:Ez9tMrgF
俺も>>669で98年にK6-2買って以来、9年間AMDだったけど
6月のDDR2メモリー激安で買っちゃって、なし崩しに新マシン組むことになって
Pentium E2160買っちゃった。

ドスパラのPentium E2160、12400円、戯画の945GCMX-S2が7980円、ドスパラのエリクサーのDDR2 1Gメモリー3980円x2
3万以下の投資でπ速24秒、高性能貧乏マシンはAMDのおはこだったのに・・・・・・

ごめんよAMD。2003年春の苺祭りのときに今は亡きPC工房博多店で5980円だった苺皿AthlonXP1700+、
200x11の2.2GHzで4年間いままで常に頑張ってくれて最高のコストパフォーマンスだったよ。

768Socket774:2007/07/14(土) 12:02:46 ID:PM+GbHWp
けじめ けじめ
出家 在家
僧と俗
769Socket774:2007/07/14(土) 12:07:05 ID:NXV7C7Tx
アダルト21があったところ更地になってるね。
770Socket774:2007/07/14(土) 12:22:11 ID:Ez9tMrgF
アダルト21、あの昔ちゃんこ屋だった建物壊されたんだ
771Socket774:2007/07/14(土) 13:32:31 ID:G/Bdn0bp
じょーゆーが福岡を拠点とか記事があったな
火種にならんといいが
772Socket774:2007/07/14(土) 15:19:06 ID:tF4weAPu
>>760
そうだよなあ。昔はオメカシして黒崎そごうに行ったものだよ。
トポスっていう卸屋があって、そこでビックリマン買ったりしたなあ。
773Socket774:2007/07/14(土) 15:20:44 ID:r3whQKdN
>>765
周りに自作の仲間いる?
俺の周りは一人もいない。
774Socket774:2007/07/14(土) 15:20:56 ID:B6GHoMDJ
大昔、システムソフトがあった店舗がアプライドになってたな。
(平和台球状跡地の前)

システムソフト時代は、嘉穂無線が大人気だっった。
アプライドが入ってる頃は、98、X6800とマックが人気だったな。
この頃のアプは店員の感じもよくて、不良交換とか設定もちゃんとやってくれて
大助かりしたことある。

OAシステムプラザにも知り合いがいて楽しかった。

良い思い出だが、安月給でPCを買ってたから借金だらけになってたがなw
775Socket774:2007/07/14(土) 15:22:53 ID:PePQ9E9A
>>770
あの旧三号線沿いの店だろ?
いつも通る度に気になってたのだよ。入ったことないけど。
スゲー怪しい店だったな。中はどうだった?
無修正置いてた
776Socket774:2007/07/14(土) 15:28:50 ID:PePQ9E9A
>>775
無修正置いてた?
777Socket774:2007/07/14(土) 15:31:00 ID:Xhr9RaLJ
無修正モンなんて、P2Pで・・・
778Socket774:2007/07/14(土) 15:39:55 ID:2ua8OngD
こんな板で自演もヤボだし、釣りじゃなかったら
>>775>>776は自分で発言してビックリした、に10だくある
779Socket774:2007/07/14(土) 15:43:47 ID:PePQ9E9A
ん?アダルト21なんて、インターネットよりも前の時代からある店なんだけど。
あの時代は無修正なんて手に入らなかった。
アダルト21はすっげー怪しさプンプンする所だったから、
そういった違法はものも置いていたのかな、と質問しただけ。
何かおかしいか?
780Socket774:2007/07/14(土) 15:44:19 ID:PePQ9E9A
違法なもの
781Socket774:2007/07/14(土) 15:48:46 ID:2ua8OngD
ああ、>>776は訂正レスだね
10だくあるはみなさんのところへ、そして俺は逝くorz
782Socket774:2007/07/14(土) 16:08:14 ID:wmhNvkgz
台風は?
783Socket774:2007/07/14(土) 16:16:05 ID:XPdXz6/6
784Socket774:2007/07/14(土) 16:53:19 ID:Ez9tMrgF
アダルト21は、天神のフタタの裏近くにあった天神書店のグループ店じゃなかったっけか
天神書店と似たような商品なら無修正はないんじゃね。天神書店もずっと行ってないがまだあるんかいな。
785Socket774:2007/07/14(土) 18:05:33 ID:QstV1QhF
>>776
自分で撮ればおk
786Socket774:2007/07/14(土) 19:26:27 ID:cIGUyK5t
西アブナイド、ジャンク市、本日中止みたいだな
明日、明後日は開催するみたいだが
787Socket774:2007/07/14(土) 19:39:17 ID:ub5uC3/L
>773
何とか一人だけはいる。

今日博多のじゃんぱらにP5Aが500円で売ってて、買おうかどうか
ちょっと迷ったがこないだ1枚確保したばかりだったんで止めた。

ところで、ドスパラの前のホテルにベガルタ仙台のトラックが停まってた。
今日の試合は明日に順延らしいね。
788Socket774:2007/07/14(土) 23:41:51 ID:Qf/UGRaE
P5Aは要らんP5Bなら
789Socket774:2007/07/15(日) 14:06:05 ID:Jm9V35jg
アプライド西のジャンク市、相当ショボイ、ショボ過ぎる!
明日はもうイカね
790Socket774:2007/07/15(日) 15:25:02 ID:6F5fm44n
>>789
君がジャンクショップ出してくれたら、みんなが潤うだろうな
ガンガレ
791Socket774:2007/07/15(日) 15:53:23 ID:bZHWiMDy
いやー、ホントにしょぼかったな。
ジャンクとはおもえんほど値段高いうえに、
数もなくてすぐ帰ったよ。
俺も明日はもうイカネ
792Socket774:2007/07/15(日) 16:34:25 ID:uf2EzRan
俺も今日逝ってきたよ  <西アブ


いやー、マジにショボッボダクアール14世
793Socket774:2007/07/15(日) 19:01:08 ID:6F5fm44n
しかし ジャンクに行かねばならないお前らの財布の方が しょぼすぎる
794Socket774:2007/07/15(日) 19:07:01 ID:rDoWpeIs
>>793
お前は、ジャンク市が、単なる安物クズ商品セールとでも思ってるのか?
795Socket774:2007/07/15(日) 19:12:57 ID:EM0NsoMc
>>794
>793ではないが、アプのジャンクにいたっては本当にゴミが大半だ。
デポにあった店の片隅のジャンク品は非常に重宝してた。
796Socket774:2007/07/15(日) 19:27:48 ID:taEovvaT
趣味だからジャンクでもいいんだよねー
メインは新品パーツで組んだのがあるし
特に必要のない遊びに毎回新品買うほどアホじゃないし。
797Socket774:2007/07/15(日) 19:40:58 ID:6F5fm44n
お前らジャンクみたいな人種だくあるな
798Socket774:2007/07/15(日) 21:13:33 ID:LG5CKzqh
私はジャンクなんかじゃない!
799Socket774:2007/07/15(日) 21:23:34 ID:6pRGdv36
ようハング
800Socket774:2007/07/15(日) 23:46:46 ID:iO2liibE
>>798
銀様乙

&800ゲッツ!
801Socket774:2007/07/16(月) 00:56:21 ID:82cJhIfR
>>798
ようジャンキー!!
802Socket774:2007/07/16(月) 11:01:10 ID:7YS0YpIg
昨日、博多あぷあぷ行ったが、いつものジャンク親父共は
どうやら西福岡店に集結していたらしく…気持ちよく商品が選べた…
まぁジャンクのカードリーダー付FDDぐらいしか買える物はなかったが。
803Socket774:2007/07/16(月) 11:27:33 ID:QNCNOcKN
この前東京に行ったときには、microSDの1GB東芝製が1480円であった
福岡だと2980円以上するよな
何なんだ福岡は・・・
804Socket774:2007/07/16(月) 14:36:36 ID:oEgiHnvx
>>803
小さい独立系販売店個人事業の所は定価で売ってる所もあるね。
福岡の場合は、中国製の毒物でも気にしないのだろう。これは痛い。
信頼性もコストも度外視でぼったくるのが九州のB落層化新興宗教の実態。
こだわりと信頼性と実績と本物志向が大阪関東で、九州はもうゴミ屋。
関東の警察に通報しとけ。
805Socket774:2007/07/16(月) 14:43:29 ID:uUNRgQ/M
メモリーカード系は大して送料も掛かってなさそうなんだけどな
806Socket774:2007/07/16(月) 15:03:12 ID:C7R+7kV4
>>804
そんな だくある臭をプンプンさせんでもいいじゃないw
807Socket774:2007/07/16(月) 15:27:21 ID:7YS0YpIg
>>804
>小さい独立系販売店個人事業

別に「独立系個人商店」でいいだろw

知っている言葉を並べればいいものではないよ だくある君ww
808Socket774:2007/07/16(月) 16:27:09 ID:hJUA7HL1
ドスパラよー、8時までやってちょうだい。
809Socket774:2007/07/16(月) 16:53:59 ID:sbBE452L

夏になると>>804みたいなのが発生するのでキンチョール買ってこよう!
810Socket774:2007/07/16(月) 18:00:00 ID:RLlkIipj
>>804
夏厨にはまだ早くね?
811Socket774:2007/07/16(月) 18:17:50 ID:oEgiHnvx
>>804の内容がビンゴすぎたんだね^^
812Socket774:2007/07/16(月) 18:39:35 ID:Rxvfzm24
そもそも「定価」なんてPC関連商品にしか存在していない。
あるのは「メーカー希望小売価格」か「オープンプライス」だ。
813Socket774:2007/07/16(月) 18:51:46 ID:7YS0YpIg
             | だくある君(>>804)を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
814Socket774:2007/07/17(火) 00:11:21 ID:WInvKjIR
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
815Socket774:2007/07/17(火) 07:24:01 ID:Ho0kfZzA
やっぱ、おまいらプロバイダはBBIQなの?
816Socket774:2007/07/17(火) 10:20:56 ID:gn25rSfN
おれ、USEN
817Socket774:2007/07/17(火) 10:22:29 ID:qHWM4WYH
>>816
何で?福岡人ならBBIQだろ?唯一の光だし、一番早い筈。
818Socket774:2007/07/17(火) 11:03:22 ID:bwroqjap
>>817
唯一??
819Socket774:2007/07/17(火) 11:04:21 ID:4GBi6Tqe
jコム
820Socket774:2007/07/17(火) 11:05:17 ID:4GBi6Tqe
あっ、規制が解けてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
821Socket774:2007/07/17(火) 11:17:53 ID:7DlT+dg1
全国の回線速度
東京1位
福岡28位
http://www.usen.com/speedtest/bbmap/index.php
これって差別じゃない?何で差が出るの?PCスペックが理由じゃないでしょ。
同じ光ケーブルでも東京は高級品で、福岡は安物で敷設してる?

>>816
BBIQでは、どんなにチャレンジしても25MbpsのクロヒョウがMAX。
USENだったら、どれくらい?ドラゴン出る?
http://www.usen.com/speedtest/top.html
ちなみに俺のスペックは、C2D E6700定格、メモリ2GBでデュアル、ままんP5B寺。
822Socket774:2007/07/17(火) 11:31:47 ID:P3ujJNZv
あなたの回線速度 19.004Mbps
823Socket774:2007/07/17(火) 12:25:08 ID:OSM67uck
>>81
差別でも何でもない。
計測サーバが東京にあれば、遅延が起こって遅くなる。
計測サーバが福岡にあれば、回線速度は東京と同じだよ。
824Socket774:2007/07/17(火) 12:43:31 ID:kHcMwWOb
そんなの、ちゃんと計測しとるよw
死ね創価学会部落
825Socket774:2007/07/17(火) 13:24:04 ID:2NEbt2LQ
>>824
なんという2ch脳・・・
826Socket774:2007/07/17(火) 13:43:04 ID:rmJWKW2x
ここは2chだくある。
827Socket774:2007/07/17(火) 14:00:06 ID:2NEbt2LQ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070717_mail_order_videocard/
俺もヤフオクでこれと似たような経験したことあるんだけど、こういう場合は出品者訴えればいいんだろうか。
ま、俺の場合は1万ちょいのスピーカーだったから別にいいけど。
828Socket774:2007/07/17(火) 14:10:15 ID:5PLT5wnI
>>827
出品者はちゃんと梱包したのに、配達業者がいい加減というケースも考えられるじゃないか。
829Socket774:2007/07/17(火) 14:11:02 ID:5PLT5wnI
>>827
定形外とかEXパック500以外は、30万くらいの保証がデフォルトで付いてるだろ。
830Socket774:2007/07/17(火) 14:19:54 ID:l9QWAVCp
>>827
梱包を見る限り、クッションしっかり入ってるから、出品者はちゃんとした人。
箱がそうなるのはありうるが、グラボがバリバリに割れているのは、オカシイ。
自作自演の可能性。
831Socket774:2007/07/17(火) 14:25:42 ID:2NEbt2LQ
俺の場合は、段ボールの中にスピーカーそのまま入ってた。で、電源スイッチがもげてた。
832Socket774:2007/07/17(火) 14:39:47 ID:l9QWAVCp
>>831
非常に悪いを付けてやれ!そいつのIDも晒せ!
833Socket774:2007/07/17(火) 15:03:45 ID:rqfxobRd
>>827
これは悲しいね・・・
834Socket774:2007/07/17(火) 15:19:47 ID:Od06Mn4k
>>827
荷物が落ちて、トラックが踏んだっぽい。w

835Socket774:2007/07/17(火) 16:17:24 ID:WInvKjIR
ttp://www.heiwaboke.com/2006/10/ds_lite.html
こういう経緯で破壊されたのかも。
836Socket774:2007/07/18(水) 00:47:33 ID:hacTD1uu
>>835
これって結局どうなったの?
837Socket774:2007/07/18(水) 13:54:22 ID:KArtQW+g
>>827
マジレスすると、運送業者相手に損害賠償請求すればいいんじゃないかと思う
838816:2007/07/18(水) 14:19:36 ID:QcaU3hGK
>>821
> USENだったら、どれくらい?ドラゴン出る?

ルータ挟んだ計測でクロヒョウ級(27Mbps)だね。
でも、以前、DTI大手町サーバとの間をLineSpeedTesterで計測したときは
89Mbps(ルータ無しの時)出ていたから、決して遅くはないと思う。
ちなみにPCはPen4 3GHz、MEM-2GB、ルータBHR-4RV
839Socket774:2007/07/18(水) 15:32:09 ID:t0a9N7w1
PCのスペックがもう少しあればもう少し出るんじゃないの?
Pen4なんてもう2・3世代前だし
840Socket774:2007/07/18(水) 16:02:57 ID:2/PtqOqt
PCのスペックはそのレベルまでいけば影響は少ないだろ。
回線が悪いんだよ。ベストエフォートを隠れ蓑にしてさ。
どこだったらそんなに速度が出るんだろうね?
お隣さんで直結か?
841Socket774:2007/07/18(水) 16:58:40 ID:Qh5nWbpH
>>838
俺はC2D E6700で、メモリは2Gのデュアルで、光BBIQ。
それなのに、クロヒョウの25が最高。
納得行かない。
842Socket774:2007/07/18(水) 16:59:32 ID:Qh5nWbpH
そもそもPCスペックと回線速度は関係あるのか?
843Socket774:2007/07/18(水) 17:34:58 ID:wLScuwdt
>>842
極端に悪くない限りはあまり関係ないと思う。
Athlon1800+で90Mbpsオーバー(ルーター無し)出てたときもあるから。

それよりもMTU、RWIN等の調整の方がはるかに重要
844Socket774:2007/07/18(水) 18:09:03 ID:t0a9N7w1
845816:2007/07/18(水) 18:17:01 ID:QcaU3hGK
他PCとのファイル転送速度が300Mbps超えてる(GbE)ので
PCのスペックは問題ないと思われ。
846816:2007/07/18(水) 18:35:43 ID:QcaU3hGK
計測するサイトによっても結構変わる。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/07/18 18:22:23
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20870.801kbps(20.87Mbps) 2608.23kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 72033.995kbps(72.033Mbps) 9004.1kB/sec
推定転送速度: 72033.995kbps(72.033Mbps) 9004.1kB/sec

〜〜〜

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年7月18日水曜日 18時16分25秒
下り(ISP→PC): 31.19Mbps
上り(PC→ISP): 21.13Mbps
847Socket774:2007/07/18(水) 19:07:03 ID:tHGHXb/J
90Mbpsなんてエロ動画以外に何に使うんだか。

そもそもそこまで行くと鯖のほうがボトルネックの可能性が高いな。
848Socket774:2007/07/18(水) 21:53:12 ID:splmQsjz
>>847
ファイル共用ソフトで 福岡第一高校の援助交際 裏ビデオをダウンロードすると思われ
油山か早良方面の中学生売春ビデオとか・・
849Socket774:2007/07/18(水) 22:03:02 ID:MqyJfMyM
↓謎の文字列
850Socket774:2007/07/18(水) 22:15:34 ID:Bybr69CT
>>848
Zipでくれ
851Socket774:2007/07/18(水) 22:18:51 ID:K8pK+BLB
ぶっちゃけPen4 9xxとか8xxとかどんだけ古いんだっつーに
そんな化石システム使ってる奴おらんやろ
852Socket774:2007/07/18(水) 22:20:43 ID:t0a9N7w1
マシンスペックばっかりあげてもYBBのADSLな俺には縁のない話だな。

でも光を通すのは数ヶ月後引っ越すときまで我慢
853Socket774:2007/07/18(水) 22:24:00 ID:Bybr69CT
>>851
duronを使ってる俺への挑戦とみた
854Socket774:2007/07/18(水) 22:25:40 ID:t0a9N7w1
>>853
それなんて3年前の俺
Duronの800Mhzか900Mhzのやつ使ってたけど今はコレクションだわ
855Socket774:2007/07/18(水) 22:33:39 ID:Bybr69CT
いやまぁ確かにサブではあるんだが、ネットするだけならサクサク動くんで重宝はしてる
856Socket774:2007/07/18(水) 22:44:41 ID:D2vBJHwE
奇遇だな
俺もDuron800使ってる
現役バリバリ
857Socket774:2007/07/18(水) 23:18:55 ID:s/O813Ko
>>817
唯一じゃないけれど、
光ファイバーを通信で実用化したのは九電
やっぱ地ってぃはBBIQでしょう。
858Socket774:2007/07/18(水) 23:26:37 ID:QWVn/JpK
BBIQはバックホーンが弱いから速度を期待してはダメ
ただ、ゲームで中国の鯖とか繋ぐと他のプロバイダよりPingが低いw
859Socket774:2007/07/18(水) 23:45:15 ID:K8pK+BLB
BBIQは対応がいい加減そう
なぜそう思うかと言うと、ウチのマンションに「このマンションはBBIQ対応マンションです」ってBBIQのチラシ入ってて
申し込んでみたら非対応だったばかりか、非対応エリアだった
そういう管理がいい加減な会社が、ちゃんと顧客管理してくれるのか怪しい
色んな点でいい加減そう
860Socket774:2007/07/18(水) 23:49:20 ID:L4HhOeRm
BBIQって、申し込み予約者向けメールでポカやった
からなぁ。速効、申し込み予約解除したっけ。
861Socket774:2007/07/19(木) 00:00:06 ID:EmYjC6zO
スーパーに行ったら、

┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売中 ┃
┃国産なので、 ┃
┃大放出!!!┃
┗━━━━━━┛

とあったので いっぱい買ってきた。
862Socket774:2007/07/19(木) 00:06:50 ID:9CjQVsfj
>>861
国産の前の文字に「中」が消されてる

もしくは中国で加工されて国産となっている

どちらかだ
863Socket774:2007/07/19(木) 00:12:52 ID:Jki69bcN
なにいってんだか、たんに

ウナギ特売・中国産なので 

って書いてあるじゃんw
864Socket774:2007/07/19(木) 00:13:35 ID:+nPHB1BN
お前 改行の位置で釣るな
865Socket774:2007/07/19(木) 00:25:51 ID:WSUliyWP
寂れ気味の北九州の者ですが
北九周辺の情報ってやっぱほとんど皆無?\(^o^)/
866Socket774:2007/07/19(木) 00:27:17 ID:zkBmqIF4
今時、Duronなんて使ってるのは、このスレで俺だけだと思ってた。
結構いるのな。ただいまDuron1000にて書き込み中。
867Socket774:2007/07/19(木) 00:30:44 ID:TLEyS1wv
Duron800は2ヶ月前から休眠中
868Socket774:2007/07/19(木) 00:31:28 ID:1dw8v5fb
>>865
アプライド糞崎店マジおすすめ!どこがお勧めかというと、店頭のVistaPCのライセンスがコピー品だったり、
大型液晶画面でもろwin○yで落しましたみたいなファイル名の動画を再生してたり、
価格がボッタクリだったりするところかな!
869Socket774:2007/07/19(木) 00:35:41 ID:9ECHJQey
Q6700どれくらい入荷するんだろうか
買えるといいな
870Socket774:2007/07/19(木) 00:48:31 ID:+nPHB1BN
先払いしとけよ
871Socket774:2007/07/19(木) 02:32:31 ID:Qbo+tzSN
TDPが95Wの奴か
872Socket774:2007/07/19(木) 07:59:58 ID:dh101Kx5
>>862
お前頭悪すぎw
冷静なコメントしてダサすぎw
873Socket774:2007/07/19(木) 08:28:10 ID:7WIkOebj
____________.. ‖〜〜〜〜〜
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ∧_∧  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖<=( ・∀・) (   
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜 
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃PC福岡ダクアルナ 馬出店 ┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\..   ||〜〜┐
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒.l⌒|..   ||国 ウ.|
|::|| ..K6 .|  | K6-2 |. | K6-V|  |PenPro| :|.     ||産 ナ.|
|::| ̄,彡.ミ,彡.  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| :|   .  ||で .ギ|
|::| 彡ミ/ミ            ∧_∧    | :|.  . ||す 特|
|::|   |:;トミ __..       <=( `ハ´)  | :|. .  ||よ 売|
|::|   |;:|   |◎◎|       (    )/|[lllllll]|   ||! 中|
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||   ||〜〜┘
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |. トラウマなお店 ||   ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
874Socket774:2007/07/19(木) 09:40:33 ID:ctTt8lJf
>>865
こっちくんな。北九州スレアッチ(・∀・)イケ!!
875Socket774:2007/07/19(木) 12:18:11 ID:comxyAAF
博多駅近辺で昼飯食べようと思ってるんですが、皆さんのオススメってありますか?
あまり高くなく、できれば和食がいいです。
876Socket774:2007/07/19(木) 12:32:31 ID:6yLHtGx0
>>875 吉野家
877Socket774:2007/07/19(木) 12:48:56 ID:E1zS9OCw
>>875
通販
878Socket774:2007/07/19(木) 14:31:17 ID:K9G7TVap
今度、オフ会開こうと思うが、どれくらい集まる?
879Socket774:2007/07/19(木) 14:34:52 ID:9yI38mi0
オフ何するの?
880Socket774:2007/07/19(木) 14:54:42 ID:Ckbcf8cx
チャック半分開けて店を襲うんだよ
881Socket774:2007/07/19(木) 15:05:05 ID:Hc0BexLA
乱交パーティー
882Socket774:2007/07/19(木) 15:09:08 ID:Ckbcf8cx
ヤパーリ、室見川の河川敷で中国産ウナギを喰うってぇのはどうだ
883Socket774:2007/07/19(木) 15:16:18 ID:9yI38mi0
>>881
アッー
な事にはなるのでは(;´Д`)
884Socket774:2007/07/19(木) 17:09:01 ID:IjsDp4yJ
おっさんだらけの乱パーになる悪寒…
885Socket774:2007/07/19(木) 17:40:31 ID:TLEyS1wv
一人くらい女の自作erいないんだろうか?
886Socket774:2007/07/19(木) 17:45:45 ID:LVIgKJUY
違う違う、おっさん同士の乱交パーティー
887Socket774:2007/07/19(木) 17:54:20 ID:EmYjC6zO
雄臭いスレだぜ。
888Socket774:2007/07/19(木) 18:05:01 ID:pj6hMHCF
吸収男児だからな。今年のヤマカサで、ホモに目覚めたぜ。
889Socket774:2007/07/19(木) 18:21:34 ID:lbI927ZX
>>888
深夜2時、Mr.ドーナッツ近くの大濠公園の便所にて待つ
890Socket774:2007/07/19(木) 18:50:34 ID:GMykk2TK
LANパーティーがあると聞いて飛んできました!
891Socket774:2007/07/19(木) 18:52:01 ID:lbI927ZX
>>890
ttp://www.geocities.jp/thai_rokushaku/ 
この格好が正装です。
892Socket774:2007/07/19(木) 18:58:58 ID:EmYjC6zO
山笠祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
893Socket774:2007/07/19(木) 19:16:12 ID:0YdEJSex
>>846
うわ、いいなーRWIN値どれぐらい?
894Socket774:2007/07/19(木) 19:28:33 ID:ElIu+Bfz
むしろ女の子しかいないと思ってたorz
カッコイイ人キボンヌ
895Socket774:2007/07/19(木) 20:36:48 ID:TLEyS1wv
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしがおるで
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
896Socket774:2007/07/19(木) 20:41:51 ID:nemn9rs5
>>895
(・∀・)カエレ!!
897Socket774:2007/07/19(木) 20:46:20 ID:TLEyS1wv
>>894
>>896
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  ちょ・・・ちょっと待ちぃな
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l    わしが育てたるで!
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |
898Socket774:2007/07/19(木) 20:53:00 ID:x3f6KmfR
流れぶちこわしてスマン
博多駅近くのじゃんばらでDVDドライブ置いてる?
昔見かけたんだけど、まだあるかな〜

値段まで教えてもらえるとありがたいです
899Socket774:2007/07/19(木) 23:00:05 ID:CG++Uzts
いまどきDVDドライブなんて新品で5-6千円くらいしかしないものを
わざわざじゃんぱらで買う必要あんのか
900Socket774:2007/07/19(木) 23:02:33 ID:OOoSv/ce
-Rぢゃなくて単なるリードオンリーの物ジャマイカ?
901Socket774:2007/07/19(木) 23:51:09 ID:UXYEHTw/
E6850売ってるとこ教えて(>д<)
902Socket774:2007/07/19(木) 23:59:42 ID:BtuetLuu
ツートップかドスパラにでも58時間くらい並んでいれば売ってるかもね
903Socket774:2007/07/20(金) 00:03:30 ID:ecSHORy6
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000009-rbb-sci
「ケータイ」はもはや「電話」ではない? 1日ほとんど通話しないが約4割――MMD研究所調べ

 1日あたりの通話回数に関する設問では、「ほとんどない」がトップで43.9%、「3回未満」が35.4%。
1回あたりの平均通話時間では、「5分未満」が48.9%、「5〜10分未満」が 22.8%、「10〜30分未満」
だった。年代別では20代以降年代を追うごとに「5分未満」の割合が上昇し、すべての年代において
平均通話時間で30分未満と答えた回答者は約8割にのぼった。

こんなもん?
904Socket774:2007/07/20(金) 00:10:06 ID:VTzeJfRi
メールすらろくにしません
905Socket774:2007/07/20(金) 00:29:45 ID:7ghVcoEO
未だにN502i使ってますが、特に不便はないな
906Socket774:2007/07/20(金) 00:33:45 ID:ecSHORy6
N502iってメガアプリとか出来る?(´・ω・`)
907Socket774:2007/07/20(金) 00:54:13 ID:KIcbMgX0
みんな7/22はどこか並ぶ?
908Socket774:2007/07/20(金) 01:42:54 ID:1cCr7jDs
並ぶ意味なんかあるん
909Socket774:2007/07/20(金) 02:01:12 ID:6c51MfdM
今日双頭に女の子の自作erが居たな。マザボ見てたみたいだったけど。
910Socket774:2007/07/20(金) 04:24:48 ID:nvNx3ejk
>>907
俺は中洲に朝イチで並ぼうかと思ってる。
911Socket774:2007/07/20(金) 08:17:16 ID:4c+Dmg2i
>>909
漏れのことかな・・・。
912Socket774:2007/07/20(金) 08:31:54 ID:aLB46d5K
>>909
違うよ。全然違うよ。それ俺の彼女。おつかいさせたの。
913Socket774:2007/07/20(金) 08:45:12 ID:6c51MfdM
>>911
レジの所で女性店員と話し込んだ覚えがあるならビンゴだw
914Socket774:2007/07/20(金) 09:31:04 ID:QIZEqE4i
>>893
> うわ、いいなーRWIN値どれぐらい?

513920
915911:2007/07/20(金) 11:04:08 ID:Hvo38c7X
あはっ♪
916Socket774:2007/07/20(金) 13:55:44 ID:JVs9Q15X
マークがいるな
917Socket774:2007/07/20(金) 18:58:32 ID:JTTjIy0V
オフの話どうなったのよw
918Socket774:2007/07/20(金) 19:14:41 ID:D0IXwoYm
このまえドスパラの女の子みてきたが
かわいいか・・・・?

>>899-900
そう、2000円ぐらいでDVDが読めればおkなドライブがほしいんです
俺が持ってるのはSATAのやつだけで、あとはCDドライブorz
919Socket774:2007/07/20(金) 19:26:23 ID:7z+MAKcc
2000円ぐらい出すなら新品のDVD-ROMドライブ買えない?
920Socket774:2007/07/20(金) 19:34:59 ID:+NnRALxM
今月はじめに空港通りで、初期の東芝のDVD-ROMが700円で売ってた気がする
いまさら買うなら5000円程度出してレコ買ったほうがいいからその後は気にもしてないが、もうないだろな

921Socket774:2007/07/20(金) 20:17:01 ID:D0IXwoYm
2000円で新品ですか。。。置いてあるといいな

当方貧乏学生なもんで、5000円は大きいのですorz
922Socket774:2007/07/20(金) 22:20:35 ID:xk6+GsVQ
バイトしろ
923Socket774:2007/07/20(金) 22:29:45 ID:7ghVcoEO
アフィで稼げ
924Socket774:2007/07/20(金) 22:38:05 ID:CDrABefN
食費を切り詰めて奨学金を充てるんだ
俺はそうしてる
925Socket774:2007/07/20(金) 22:39:50 ID:cW28qqA7
926Socket774:2007/07/20(金) 23:27:16 ID:7ghVcoEO
>>925
宣伝乙
927900:2007/07/21(土) 00:37:40 ID:So0RH/AS
オフ会か何かがあればウチに転がってるスロットインのドライブを>>921にあげることができるんだけどなぁ。
928Socket774:2007/07/21(土) 00:51:04 ID:rKQq0WQY
企業ユーザーだとリードオンリーなDVD-ROMの需要アルネ
929Socket774:2007/07/21(土) 00:58:26 ID:4UKMlmAb
オフとかどんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
930Socket774:2007/07/21(土) 01:11:41 ID:Ome9jqtZ
オフとかやった事ねえや

行ってみたい気はするんだがなかなか無いよ 実際
931Socket774:2007/07/21(土) 01:23:37 ID:iNL0LeOB
おいらの部屋にも5インチDVD-Rドライブ転がってるよ。(2層カキコ未対応だけど)
932900:2007/07/21(土) 01:51:49 ID:CMKFn4+h
ズボンのチャックを半開きにし、室見橋の上から遠く脊振の山々に向かって大声で
『さすが福岡だくあるな!』
と、100回唱えると、通りがかった善意あるスレ住民がDVDドライブを贈呈するであろう。
933931:2007/07/21(土) 02:05:03 ID:iNL0LeOB
>>932
博多区在住なので遠いなぁ。
福博であい橋あたりならありえるかもしれない。w
934Socket774:2007/07/21(土) 02:26:06 ID:qVspQdWV
福岡でも結構オフ会あるよ。
も10回以上は行ってる

このスレでやってもおやじばっかりでむさ苦しいだろうけど。
935Socket774:2007/07/21(土) 08:44:50 ID:jNSN/hQb
ここの住人の大半は昭和47年生まれだからな
今年35歳のピチピチオヤジがわんさか集まるぞ
936900だが実は1:2007/07/21(土) 09:00:11 ID:a0snrRex
>>933
であい橋なら不自然ぢゃないかもね。

>>934-935
う゛・・・。
んぢゃ、ワシは敬老分会にしか入れんのぅ。
937Socket774:2007/07/21(土) 10:51:10 ID:Hh7eEMrE
合コンじゃないし、男だらけ 年齢差 ありありってのは構わないんじゃないか?
938Socket774:2007/07/21(土) 12:11:00 ID:Gd0rqmUA
最近AMD690Gで初自作した21の俺は遠慮しときます
939Socket774:2007/07/21(土) 12:19:46 ID:nt7oOE1P
漢は黙ってK6-2
940Socket774:2007/07/21(土) 12:29:24 ID:ob/fa19+
玄人は590SLI
941Socket774:2007/07/21(土) 13:05:27 ID:nzyezx5a
むしろ 女の子目当てでオフする方がとてつもなく悲しく見える
942Socket774:2007/07/21(土) 15:17:00 ID:BvJ1lLMf
オフ会で「インチねじとミリねじを間違えるなんて馬鹿ですよねボソッ」っとつぶやく女とは
友達にはなれそうでも、女性として見ることは難しいかもな
943Socket774:2007/07/21(土) 15:50:17 ID:QKNHOuLx
ミリ穴にインチ突っ込んでも回らないけど、
逆だと多分入るよな?
やったことないから分からんけど

どうなるん?普通に締まる?
944Socket774:2007/07/21(土) 16:04:53 ID:nzFoIfnd
インチねじって、なんか大雑把なネジ切してある気がする。
ミリネジの細かいネジ切は繊細な精度で切ってあって、綺麗なネジだといい仕事してるなと思ってしまう。
もちろん使うネジはストックの中から任意で取り出しつつ時々選別して使ってる。
945Socket774:2007/07/21(土) 16:05:52 ID:5KxRYST1
>>943
HDDのミリ穴にインチネジ入れて回しましたが。
「ちょっとキツイかな…」ぐらい。
例えるなら、アナル処女に大きめのチンコ入れる程度。
946Socket774:2007/07/21(土) 16:08:27 ID:QKNHOuLx
大きめのチンコが感覚的に分からん
947Socket774:2007/07/21(土) 16:18:30 ID:LZk8S+uK
ミリ穴のHDDって2.5インチぐらいしかないと思うのだが。

通常は
光学ドライブ、FDD、MO等→ミリネジ
HDD(3.5)→インチネジ
HDD(2.5)→ミリネジ

ケースのスタッドとかI/Oの固定用はミリだったりインチだったりするんでケースバイケース
オス側インチでメス側ミリのスタッド(当然逆もある)なんてのもあるからなー
948Socket774:2007/07/21(土) 16:26:15 ID:6w9Clq/2
ミリねじの山がなめったらインチねじを使う。
滅多にあることではないが、以前、日経WinPCにも載ってたんで
漏れと同類がいるな、と感激したもんだ。
インチねじの山がなめったらダイソーの木ネジセットだw
949Socket774:2007/07/21(土) 16:30:33 ID:5KxRYST1
>>946
勃起すると普通のトイレットペーパの芯に入れるのがちょっと無理な程度。
950Socket774:2007/07/21(土) 16:50:35 ID:A0XTEuYI
>>949
分かりやすい例えをありがとう
妄想せずに済んだよ
951Socket774:2007/07/21(土) 16:52:06 ID:QKNHOuLx
何だそのチョモランマは
俺は最大勃起で魚肉ソーセージくらいだぞ
長さじゃなくて太さが
952Socket774:2007/07/21(土) 16:57:44 ID:4fUZDsPu
>>951
どの魚肉ソーセージだよw
953Socket774:2007/07/21(土) 17:01:42 ID:A0XTEuYI
日水あたりじゃないかな
色もあんな色をしてるなら、ちょっとしたヲタ女子がくわえたくなるのも頷ける
954Socket774:2007/07/21(土) 17:32:00 ID:5KxRYST1
>>951
でも、仮性包茎だ。
つまりムケてるお前の勝ちだ。


>>952
確か極太魚肉ソーセージがあったはず…と思って、
「極太魚肉ソーセージ」でぐぐったらエロ系ばっかりw
ちなみに捜したかったのはこれだ。
ttp://www.nissui.co.jp/product/popup/ham_fh_001.html
955Socket774:2007/07/21(土) 17:40:16 ID:itj0RwRI
福岡 チンポすれ アアッーー!!
956Socket774:2007/07/21(土) 18:37:52 ID:eRk61hJ5
>>955
しゃぶれよ
957Socket774:2007/07/21(土) 21:56:26 ID:GWokc/cu
ち・・・ちんぽの話なんかやめようぜー
958Socket774:2007/07/21(土) 22:03:36 ID:39qRVRvm
じゃあ、今日博多にいってきた報告でも。
昨日、DVDドライブを探してた俺です

とりあえずじゃんばらでDVD-ROMドライブを購入
ドスパラもぎりぎりいけたけど、とくに気を引くものがなかった
あ、ドスパラは配置が変ってたかな

双頭は製品版ロストプラネットのデモみたいのが見れたのと、
メーカー忘れたけど2900XTが置いてあった

日記みたいになってスマン
959Socket774:2007/07/21(土) 22:31:51 ID:eRk61hJ5
960Socket774:2007/07/21(土) 22:41:14 ID:3qVDp3H7
久しぶりにアプライド行ってきたけど、異様な雰囲気に長居する事が出来なかった。
じっくり商品見てたらそれを観察するかのように店員も微動だにせず俺を見る…('A`)
961Socket774:2007/07/21(土) 23:12:42 ID:yHCJbLQ2
珍獣が来たおw
962Socket774:2007/07/21(土) 23:19:39 ID:nzFoIfnd
Core2Duoの価格改定が今晩0時にあるけど、博多では何もイベント無い?
963Socket774:2007/07/21(土) 23:24:55 ID:8mkM1ysk
>>962
博多じゃ祭りになんね/(・_・)\
964Socket774:2007/07/22(日) 00:12:02 ID:OLEcNzyr
dosparaがなんんかやるんじゃなかったっけ?
965Socket774:2007/07/22(日) 00:36:39 ID:geCzb11+
じゃんぱらのQ6600は32,800円に下がってる
966Socket774:2007/07/22(日) 02:01:39 ID:wxeR0WgD
ステップG0じゃないんじゃない?
967Socket774:2007/07/22(日) 02:17:41 ID:UI7cd8qG
多分105WのB-3ステッピング
10Wの差が気になるのか
968Socket774:2007/07/22(日) 03:11:02 ID:i2p3BaMG
オンラインですでに誰かが購入済みになってるみたい。
狙ってる人は残念だったな
969Socket774:2007/07/22(日) 08:05:38 ID:6AlSy8G6

そろそろ次スレば立てちくるけん、
ちょこ〜っと待っときやい!
970969:2007/07/22(日) 08:16:39 ID:d9R2F7Ww

うわぁ、
スレ立て規制にかかっちょったばい。

立てられんかった。
スマソ・・・orz

971969:2007/07/22(日) 09:39:55 ID:zKKw1p2d


次スレ立てらるるごつなっちょったけん、立ててきたばい。

  福岡の自作関連情報〜25ダクアルナ
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185064411/
972Socket774:2007/07/22(日) 10:41:44 ID:f6FVhRGx
まさに 朝立ちじゃないか
973Socket774:2007/07/22(日) 10:48:34 ID:fhzwi75V
山田君、>>972に座布団5枚!!
974Socket774:2007/07/22(日) 10:54:18 ID:f6Ooir0m
彡※※※※※ミ
彡※※※※※ミ
彡※※※※※ミ
彡※※※※※ミ
彡※※※※※ミ
975Socket774:2007/07/22(日) 13:28:16 ID:oOrSiQuu
Q6600もQ6700もないとはなぁ
E6850はあったけど
完全に滑った感があるな
976Socket774:2007/07/22(日) 19:06:26 ID:jZKhUm/H
梅ていい?
977Socket774:2007/07/22(日) 20:09:59 ID:09fN24sG
晩御飯またお好み焼きだお(´・ω・`)ションボリ
978Socket774
ご飯も一緒に食べるよな?