Athlon64 アト1週間デ(・∀・)45w AMD雑談スレ404都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
457Socket774
K8からの、FSB/CPUの倍率/メモリクロックの関係が
よくわからないので教えてほしいのです。

Pen3のころだったら、こんな感じに決まり、
1.マザー(チップセット)が決まる→FSBが決まる。(例:440BX:FSB100Mhz)
2.メモリクロックも決まる。(例:440BXに載せられるのは 100Mhz)
3.CPUが決まる→扁平率が決まる(例:Pen2 450:FSB*4.5倍=450Mhz)

OCとかダウンクロックしない限り、ひとつのCPUでは1種類のメモリクロックしかなかった。
(FSBが決まるとメモリクロックが一意に決まる)
これは Pentium4、Core2Duo でも同様だと思います。

>>442の表をみているのですが、
Athlon64 (例:3800+)は、組み合わせるチップセットによって 667(PC2-5300)でも 800(PC2-6400)でも
定格として動かせるの?
というかFSBとメモリクロックが切り離されている?
K8はFSBがないというが、これもよくわからない。
>>442 のサイトの「Reference Clk.」がFSBで、「Multiplier」が偏平率ですよね?
458Socket774:2007/06/05(火) 18:13:00 ID:wPgja77v
>>457
Athlon 64はCPUの動作クロックを整数で割ったものがメモリクロックになる。
Athlon 64 3800+は2GHz動作だから、
DDR2 800の場合、5で割った400MHz
DDR2 667の場合、6で割った333MHz
DDR2 533の場合、8で割った250MHz(7で割ると286MHzと定格の266MHzを超えるので×)
459Socket774:2007/06/05(火) 18:18:00 ID:wPgja77v
>>458
Athlon 64 X2 3800+な。DDR2だと定格どおりのメモリクロックで使えない場合がある。
460Socket774:2007/06/05(火) 18:21:02 ID:2kL5HaHu
下手ですけど
PEN3

Chipsets←メモリクロック→メモリ

FSB

CPU
で、インテル系はFSB=メモリクロック

PEN4(RIMMと845除く)
Chipsets←メモリクロック(DDRなんで2倍)→メモリ

FSB(QDRなんで4倍)100*4、133*4、200*4

CPU

K8(939等DDR)
Chipsets

HyperTransport(1000MB/s×2) *2

CPU

メモリクロック *1

メモリ

*1と*2を決めるベースクロックが一緒だっけ

FSB(FrontSideBus)はメモリ<>チップセット<>CPU 間のことをいって
K8は メモリ<>CPU だからないんじゃない・・・

と自信なげにカキコ
461Socket774:2007/06/05(火) 18:21:54 ID:T3QwzpE0
>>457
458に付け足し。
そもそもK8はメモリコントローラーがCPU内部にある。
その為、基準クロック(Reference Clk.)*倍率(Multiplier、偏平率)=CPU動作速度
んでCPU動作速度/整数でメモリクロックを生成してるので、CPU速度によってメモリクロックが変わる
462Socket774:2007/06/05(火) 18:29:02 ID:mWpqJwAx
みなさんレスどうもありがとうございます。
でもやっぱりわからんとです。

>>458
その 5、6、8 はどこから出てきたのでしょうか?

これは
DDR2 800 のときは5
DDR2 667 のときは6
DDR2 533 のときは8
というように決めうちで覚えればよい、というもの?

>>458さんの計算式で行くと、Athlon64 4000+ は2.1Ghz動作なので、
DDR2 800 は、5で割ると 420Mhz (DDR2 840?) になるような気がするのですが・・・

基準クロックと倍率はどこからしらべればいいのでしょうか?
(基準クロック:FSB の 1000Mhz? (Akiba PC Hotline の CPU価格ページから引用)
463Socket774:2007/06/05(火) 18:31:56 ID:KSbaN/HN
939 X2 3800+から値下げされたOp185に変えるか・・・
BE2350で一式新たに組むか・・・迷う〜・・・迷うぞ〜
464Socket774:2007/06/05(火) 18:33:05 ID:wPgja77v
>>462
定格クロック以内に収まるような整数で割る

420MHzだとDDR2 800の定格400MHzを超えるので×
400MHz以内に収まるように6で割った350MHzとなる。
465Socket774:2007/06/05(火) 18:35:38 ID:T3QwzpE0
>>462
基準クロックは今のところ200MHz固定と思えばおっけ(定格動作なら)
メモリクロック生成の為の分割数はメモリ定格を超えないようになる整数

Ex. Athlon64 4000+ (2100MHz)でDDR2-800なら
2100/5=420 定格超えるので×
2100/6=350 定格以内なので○
なので、4000+(2.1G)の時DDR2-800のメモリ動作クロックは700MHzになる(DDR2だからメモリクロックの倍ね)
466Socket774:2007/06/05(火) 18:42:43 ID:2IxVOoFQ
難しい事考えたら疲れるぜ(´・ω・`)
467462:2007/06/05(火) 18:42:44 ID:mWpqJwAx
なるほど、メモリクロックについては、

・まず 5 で割ってみる
・定格を越えたら、さらに 1 たして割ってみる

というのはわかりました。

CPUの偏平率は、Athlon64 4000+ (2.1Ghz)を例に取ると、
10.5(2100 / 200)でいいでしょうか?

また OC についてですが、intel 系の場合、CPUの偏平率は変えられないので
FSBをあげるしかないですが、
K8 の場合も偏平率をあげずに、基準クロック(200Mhz)をあげていくのですか?
468Socket774:2007/06/05(火) 18:43:00 ID:oCvwTqky
店員によると2300で11000円か
469Socket774:2007/06/05(火) 18:45:58 ID:wPgja77v
>>467
まぁプロのライターでも恥ずかしげもなくこんな記事書いてるからな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/tawada92.htm
>【画面2】Quad FX環境ではBIOSで800MHz(400MHz DDR)動作が指定されているにも関わらず、
>377MHz DDRでの動作となってしまっている

3GHz動作のFX74じゃ当たり前じゃww

偏平率ってFX以外は規定倍率以上の設定できないようになってたと思ったが違ったっけ?
470462:2007/06/05(火) 18:50:30 ID:mWpqJwAx
なるほど。
っつーか本日は BE2350 で wktk するスレなので
水を差すといけないので、くだ質に移動します。
以降はくだ質でレスをいただけると幸いです。

どうもありがとうございました。