■3系■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev1■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GIGABYTEのX38/P35/G35/G33シリーズDS3,DS4 DQ6について設定やOC報告など語りましょう

本家
http://www.gigabyte.co.jp/
スペック
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+775

兄弟スレ
■965■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180749823/

予想価格
GA-P35-DQ6 約\33,000
  P35+ICH9R,ATX,12フェーズ電源回路,SilentPipe/CrazyCool仕様,DDR2対応
GA-P35-DS4 約\27,000
  P35+ICH9R,ATX,GA-P35-DQ6の廉価モデル,SilentPipe仕様,DDR2対応
GA-P35-DS3 約\20,000
  P35+ICH9R,ATX,P35搭載の最下位モデル,DDR2対応
GA-G33M-DS2 約\21,000
  G33+ICH9R,microATX,VGA,PCI-Ex16対応のHDMI出力カード「GC-HD01」付属,DDR2対応

BIOS
http://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS

βBIOS
http://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
http://www.station-drivers.com/page/gigabyte/gigabyte%20index.htm

Q896256_Multiple_Processors.zip
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/download.aspx?url=/10848/eng/Q896256_Multiple_Processors.zip&agr=y&ProductID=2463&DwnldId=10848&strOSs=All&OSFullName=All+Operating+Systems&lang=jpn
2Socket774:2007/06/02(土) 11:14:05 ID:qhdQdTIO
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175309891/968
の要望より965系の新スレ立てついでに立ててみました。
3系のマザーはまもなく発売です。wktkしつつお待ちください。
3Socket774:2007/06/02(土) 11:25:07 ID:kdTL01WQ
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
4Socket774:2007/06/02(土) 21:35:13 ID:lBGi1Mws
5Socket774:2007/06/03(日) 01:02:30 ID:vPG5LSxQ
>>1
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1  これは乙じゃなくてスラッガーなんだからね
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      変な勘違いしないでよね
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
6Socket774:2007/06/03(日) 01:12:47 ID:X6p9bxux
>>1
なんで糞スレ建てるの?
7Socket774:2007/06/03(日) 14:35:55 ID:LSJmQlVe
    __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  / ∠___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         | | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |         | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/   ∠_/ l二二l
8Socket774:2007/06/05(火) 11:51:27 ID:yn3qo679
GA-P35-DS3はICH9だろ?
ICH9RはGA-P35-DS3Rじゃないのか?
9Socket774:2007/06/05(火) 12:46:37 ID:JBzv/99N
10Socket774:2007/06/05(火) 18:09:44 ID:KLVQibB1
DS3かDS3Rでマジ迷ってる。
もっと報告上がらないかな…
11Socket774:2007/06/05(火) 19:50:58 ID:vb/oWlQ9
迷うなら9Rの方にしとけよ
12Socket774:2007/06/05(火) 21:48:05 ID:K5IKpq79
965と比べて35の発熱はどうなの?
下がってる?

965のDS4だけどノースにファン装着したほうがいいんじゃないかと
思い始めた今日この頃
13Socket774:2007/06/06(水) 02:16:48 ID:PdHhIiza
965持ってないから分からんな
確かにP35は灼熱と言うほど熱いわけではないが、
これは大きいヒートシンクのおかげなのかダイが小さくなったおかげなのか
分からん
14Socket774:2007/06/06(水) 09:01:13 ID:otlPaARM
DS3Rで無限って干渉しますか?
DQ6だと搭載不可能っぽいんだけど…
15Socket774:2007/06/06(水) 10:33:04 ID:cJbHa25C
16Socket774:2007/06/06(水) 19:37:46 ID:6ldxKkk0
Rev1.0と書かれてる時点で買ってはいけない製品なのが確定だな
17Socket774:2007/06/06(水) 22:27:10 ID:apHgWngW
>>16
DS4見つけてキター!!と思ったんだけど、Rev商法を思い出して踏みとどまってしまった。

ただ、Rev違いでどんなどんな苦渋を舐めたのか聞いてみたい気もする。
明らかにできることに違いがあったりするの?
18Socket774:2007/06/06(水) 23:15:38 ID:CC1nL+dD
気分の問題
19Socket774:2007/06/06(水) 23:20:38 ID:Jn1pZaTr
もう1年待ったんで、DS4 rev.1逝きました。
3〜5年は使う予定。

LAN・・・蟹だけどね・・・・
20Socket774:2007/06/06(水) 23:22:48 ID:R02rpuPj
蟹にチプヒートシンク漬ければあら不思議
21Socket774:2007/06/06(水) 23:30:58 ID:wBXQGH59
ヒートシンクが変態だな
X38のDQ6は間違いに気づいたのか普通なのに戻ってる
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/06/news032.html
22Socket774:2007/06/07(木) 00:49:26 ID:tfyE3ksn
GbEのNICは蟹が一番の安パイ

速度もそこそこで可もなく不可もなくで安定してる

休止スタンバイ時の挙動不審やI低速爆熱で実用上の実害が出るMarvellやIntelの方がいいマゾには蟹はオススメできないが
23Socket774:2007/06/07(木) 10:40:21 ID:ZLFYa5NN
>>17
日本語でおk
24Socket774:2007/06/07(木) 14:41:56 ID:Plx+Ps9Q
>休止スタンバイ時の挙動不審やI低速爆熱で実用上の実害が出るMarvell

オレのだ・・・il||li _| ̄|○ il||li
25Socket774:2007/06/07(木) 16:14:50 ID:gKEFsmZ4
>>17
965P-DQ6のRev.1使ってたけどFSB580で壊れたな。
26Socket774:2007/06/08(金) 01:06:33 ID:YvzW7Thu
まぁOCは自己責任だから
27Socket774:2007/06/10(日) 18:11:35 ID:VAz0/3UZ
最近の蟹は安定してるみたいだね
DQ6だけど今のところ特に問題もない
28Socket774:2007/06/10(日) 18:15:47 ID:EK4N5sUu
うちのDS4も問題ない
29Socket774:2007/06/10(日) 18:17:17 ID:6G16twdu
うちのDS3も問題ない
30Socket774:2007/06/10(日) 18:19:10 ID:EK4N5sUu
FSB400でE2160やMEMをOCしてても問題ない
31Socket774:2007/06/10(日) 18:24:24 ID:2mYPk9qJ
965固体マザーの投売りマダー??
32Socket774:2007/06/10(日) 19:34:28 ID:T28jOp2u
>>31 っていうか、戯画はP35の準備が速かったせいか、
 アキバでは965 DS4の在庫がありません。
 DQ6とGのDS4はあるけど。
33Socket774:2007/06/10(日) 19:54:55 ID:qHGaUyHM
DS3Pも少し残ってたぞ

そんな俺はDS3PとHR09×2
34Socket774:2007/06/10(日) 21:01:35 ID:xgTMcMSY
うちのDS3蟹は、Windowsリブート後にBIOSでLANチェックやると固まる。
WindowsドライバのWake up on LAN after shutdownだかをEnableに
しないとBIOSではLink upしないようだ。
35Socket774:2007/06/10(日) 21:38:33 ID:75JXR7Of
DQ6をCPU:E6600FSB333で使って、OTHERS10時間PASSして
問題なく行けるかと思ったら、今朝はFSB333で立ち上がらず
BIOS変更後のリブートもかからなくなりました・・・
リブート問題はBIOS再更新で直ったけど、一度オーバークロックで固まると
またBIOS変更後のリブートが効かなくなる。

更にはOS(XPHomeSP2)がC:\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
が壊れているため立ち上がらないと言い出し、オーバークロック無しのデフォでも立ち上がらない
しかも、CDから修復しようと思ってもドライバ類を読み込み終わった段階で黒画面になって
それ以上進まない・・・・orz

BIOSはF4です
これはもしや・・・\(^o^)/オワタ?
36Socket774:2007/06/10(日) 23:12:07 ID:VAz0/3UZ
FSB333程度でマザーが死ぬとは思えないんだけどなあ
37Socket774:2007/06/10(日) 23:21:10 ID:N7/SlkuG
OS再インスコで直りそうだが
38Socket774:2007/06/10(日) 23:27:57 ID:75JXR7Of
続報です

OC時は電圧上げはせず、
メモリはDDR2-800のものを800MHz
PCI-Eのクロックは100MHzで使用していました。

現状はWindowsのインストールの途中でファイルのコピーに失敗します。
AHCIモードでもIDEモードでも同じ現象でICH9Rでダメだったんで
GigaのデバイスにIDE接続でもダメ(途中でブルーバック)

SATAのDVDドライブから別のIDEのCDドライブを使ってもダメ・・・
インストールするHDDを変えてもダメ・・・

構成は
CPU:E6600
MB:P35-DQ6
MEM:CFD DDR2-800 1G*4
HDD:ラプター74G 日立500G
VGA:Ge8800GTS

やっぱりママンがお亡くなりに・・・?
3935:2007/06/11(月) 01:32:42 ID:THAmmOzd
OSインスコできました

どうやら、F4からメモリ設定に加わったターボモードが原因だったようです。
デフォの状態でターボモードなのにそれが引っかかるって一体・・・

CFDのW2U800CQ-1GLZJ(1G2枚セット品)を4枚差してるのがいけないのかな
エクストリームモードにするとメモリの速度がかなり上がるから使いたかったのにな・・・
40Socket774:2007/06/11(月) 09:02:00 ID:c8OUk3N8
P35-DS4
オンボのLAN(RTL8168/RTL8111B)が不安定。
「接続状態:限定または接続なし」
10〜20回に1回位でネットに接続。

PCIに蟹(RTL8169/RTL8110)挿すと何事も無く認識。

ハズレ引いたのか・・・
41Socket774:2007/06/11(月) 09:14:02 ID:YUIlld+k
>>40
ここでグダグダ行ってないで購入店に持ち込んで初期不良扱いで交換してもらえよ
42Socket774:2007/06/11(月) 09:34:04 ID:+5tMOoUZ
>>40
蟹の典型的症状
43Socket774:2007/06/11(月) 10:10:59 ID:XcaIImCN
>>40
Gigabyteの典型的症状
ASUSに買い換えましょう
44Socket774:2007/06/11(月) 10:12:30 ID:B9QJHN0r
糞ASUSに変えたらもっと酷くなるだろ・・・
45Socket774:2007/06/11(月) 10:22:32 ID:XcaIImCN
んなわけねーだろ
46Socket774:2007/06/11(月) 10:23:18 ID:B9QJHN0r
いやいや、もっと酷くなるよ。
47Socket774:2007/06/11(月) 11:27:48 ID:rgEOd9st
>>40
DQ6でも同じ症状が出た。
48Socket774:2007/06/11(月) 12:21:40 ID:DPT9dR4j
>>42 43 47
それって、「仕様」なのか!
49Socket774:2007/06/11(月) 12:42:09 ID:GwDlk1KI
キーボードのキー押下でS3スリープからの復帰できますか?
ケース本体がラックの扉の中に押し込めてあるのでいちいち本体の電源ボタンを
押さないと復帰できないのでは不便なので・・・・
マニュアルPDFを見たところではキーボードパワーオンはあるみたいですが、
S3スリープからの復帰ができるのかどうか不明なので。
50Socket774:2007/06/11(月) 14:18:00 ID:DPT9dR4j
>>41 単細胞w
51Socket774:2007/06/11(月) 18:06:16 ID:XcaIImCN
>>48
冗談じゃなく戯画の設計が糞なだけ
965のDQDSスレみてみ
Marvellで同様の不具合がたまーに報告されてる
蟹の仕様じゃない

キャプチャで相性でたりあんまり技術力ある会社じゃないからここ
52Socket774:2007/06/11(月) 21:13:12 ID:578woQDz
お前はASUSだと不具合起きないと思ってるのか
53Socket774:2007/06/11(月) 21:52:11 ID:ywy4d2xD
例えるなら韓国製だろうが日本製だろうが欠陥品はでる
だが積極的に韓国製品並のクオリティのGigabyteを買う必要はない
54Socket774:2007/06/11(月) 22:06:11 ID:OqniqHep
まあP35だとASUSは高すぎるしな


とりあえず、DS4、DQ6に乗せられるCPUクーラーリストを作らないか?
今のとこ

○リテール
○薙刀
○峰クーラー
○SI-120
○SI-128
△INFINITY
×風神匠
×ANDY

みたいな感じらしいが
55Socket774:2007/06/11(月) 22:50:27 ID:kjw+rvX7
無限の取り付け金具が向きによっては干渉するみたいだから
同じパーツのサイズ製品は大体干渉有りなのかな
5640:2007/06/12(火) 06:30:09 ID:L3YwuYio
解決

Vista → OK
XP → NG

Vista使う気にならんからPCIでXP
57Socket774:2007/06/12(火) 10:25:20 ID:JcrkxDHt
GA-P35C-DS3RにAndy付けました
説明書だと◎になってるヒートパイプ下向きの設置だと
M/B上のヒートシンクに少し干渉していたからドライヤーで
ヒートパイプを熱して干渉しない程度に曲げてから取り付けました。

熱する前に保護シールを剥がしておかないとシールの印字の跡が付きます・・・
58Socket774:2007/06/12(火) 12:38:15 ID:fxKPVHsw
ヒートパイプを曲げたら冷却性能落ちないか?
59Socket774:2007/06/12(火) 15:25:12 ID:djdLazDQ
>>54
DS4にNinjaは付けられたよ。
最初はこりゃ無理か。と思ったけど数ミリの空きがあって無事に取り付けられた。
60Socket774:2007/06/13(水) 14:37:20 ID:lkFfKXdB
DS3、BIOS F12きてるね。
61Socket774:2007/06/13(水) 17:48:36 ID:ByxZJEMh
ttp://www.zalman.co.kr/eng/product/view.asp?idx=277&code=009

DQ6にこれは付けられないよね?
62Socket774:2007/06/13(水) 17:51:10 ID:7BkxlyIf
63Socket774:2007/06/13(水) 23:41:56 ID:bmqngYng
>>59
じゃあ追加〜

○リテール
○薙刀
○峰クーラー
○SI-120
○SI-128
○NINJA
△INFINITY
×風神匠
×ANDY

幅110mm強までOKなのかな
64Socket774:2007/06/14(木) 00:35:30 ID:bzMpLleB
>>63
さらに追加〜

○XP-180

SI-120より高さが低いのでCPU周辺のコンデンサ冷却には有利と思われ。
65Socket774:2007/06/14(木) 00:50:14 ID:hL3f4spK
Mine Rev.B と比べて Ninja+ は良く冷えるな。
E6600 3.0Ghz
シバキ時 Mine 66℃位 Ninja+ 55℃位
ファン追加して色々試している途中。
66Socket774:2007/06/14(木) 01:30:07 ID:J32xkVvv
>>64
XP-180ってクーラーがあったっけ?
XP-90 XP-120 SI-128のどれかのことかいな?
67Socket774:2007/06/14(木) 04:54:19 ID:4UVPipHw
P35-DQ6/DS4はヒートパイプの位置から見てDDR2/3混載仕様は出さなそう?
ttp://www.links.co.jp/html/press2/images/p35sq635.jpg
X38-DQ6はパイプがメモリスロットを避けるように設置されてるので混載仕様は期待できるかも
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0607/comp07_13.jpg
68Socket774:2007/06/14(木) 08:41:31 ID:5kzdFQDI
>>67
X38はハイエンド向けM/Bだから
DDR-2とDDR-3の混合変態M/Bは出さないだろう
最初からintelがDDR-2対応されて
メーカー側がDDR-2物とDDR-3物出すんだし
69Socket774:2007/06/14(木) 10:28:44 ID:MPMmgpDR
DQ6にSI-120付ける場合、バックプレートは、
スペーサー入れてつけるしかないのか?
だれか、付けた人いませんか?
70Socket774:2007/06/14(木) 13:28:05 ID:n2LsgGkA
INFINITY △って何だよ
付けられるの?付けられないの?
71Socket774:2007/06/14(木) 17:28:40 ID:S0+yXDLf
P35は965より遅いってどないなっとんねん。
むかつくんで高値のうちに売りに行くわ。
72Socket774:2007/06/14(木) 17:44:33 ID:bf51cEIJ
>>71
どっかのサイトだとDDR2で965より早くなったらしいけど
73Socket774:2007/06/14(木) 18:59:04 ID:6wouQx72
>>66
すまん、XP-120の間違いです
74Socket774:2007/06/14(木) 21:20:25 ID:oDqwZdFE
総合スレから流れてきました。

GA-P35-DS3Rを買ったので報告したいと思います。
現在の常用構成は以下です。詳細は次に書きます。

CPU:intel Core2Duo E6420 @3.2GHz 400x8 1.35v
クーラー:SCYTHE INFINITY + Thermalright LGA775 RM
メモリ:CFD Micron(D9GMH) PC6400 1GBx2 @800MHz 4-4-4-12 1.8v MCH比2倍設定
M/B:GA-P35-DS3R Rev1.0
BIOSのバージョン:F2
VGA:ATI Radeon X1900GT
Sound:Creative Sound Blaster X-Fi Digital Audio
HDD:WS Raptor WD740ADFD
光学ドライブ:Plextor PX-760A
FDD:MITSUMI D353M3D
ケース:P150
電源:Seasonic SS-500HM
Mouse:Microsoft Wireless Lazer Mouse 5000
Keyboard:Fujitsu FMV-KB331
LAN:intel i82559
OS:WindowsXP Pro SP2
モニタ:Nanao T962
75Socket774:2007/06/14(木) 21:21:45 ID:oDqwZdFE
まずはINFINITYについでですが、先駆者が言われていました様に
付属のVTMS式LGA775用クリップはゴツイため、背面側一番上のフェライトコアの側面(角)に干渉します。
上下フローだと多少干渉しつつも取り付けは可能な様ですが、
私は左右フローに拘りたかったので付属クリップによる本格的な取り付けは行っていません。

先駆者からヒートシンク本体はマザーに干渉しないという報告を受けていましたので、
別途LGA775 RMを購入して左右フローで取り付けてみましたところ、見事に干渉なしに取り付けることが出来ました。
この状態ですと、CPUソケットに一番近いメモリスロットがCPUファンの直下にきます。
ファンを外すかしないと、この位置への抜き差しは厳しそうです。私は使っていませんが。
また、MCHのヒートシンクが1/3ほどINFINITYとかぶりますが、クリアランスは十分にあります。
しかしこれでは、ヒートシンクに高さのあるDS4とDQ6への左右フローでの取り付けはおそらく無理でしょうね。
MCHも効果的に冷やすのであれば、HR-05にファンでも付けたほうがいいのかもしれません。
それと、CPUの電源コネクタがヒートシンクの直下にきます。
空間は十分にあるので後から挿し込みは可能でしたが、少し難儀しました。
P150は大丈夫でしたが、マザーの裏側からコネクタ付近にアクセス出来ないケースの場合は、
マザー設置前にCPU電源コネクタを挿したほうがいいかもしれません。

あと、INFINITY+Thermalright LGA775 RM の組み合わせですが、
あまりに硬くてINFINITYの取り付けにものすごく苦労しました。
LGA775 RMはギチギチって感じです。汎用品ではないのでしょうがないのですが。
もう二度とやりたくありません(笑
76Socket774:2007/06/14(木) 21:22:35 ID:oDqwZdFE
OCについてですが、
とりあえずCPU倍率をx6に落とし、メモリを5-5-5-15の2.2vにした後に
バスクロックを上げてみましたところ、MCHの昇圧無しに500MHzまで回ってしまいました。
これ以上は怖くて試していませんが、まだまだ回りそうな気はしますね。
MCHのヒートシンクは中央部だけかなり熱くなっていましたが、触れないレベルでは
なかったので適当に風でも当てておけばいけそうな気はします。責任は持ちませんが。
ちなみに、PCI-EがManualの100MHz設定では、バスクロック366HMzですら起動してくれませんでした。
まぁAuto設定(説明書には100MHzと書いてある)では普通に起動してくれるのでいいのですが。



余談ですが、メモリは先週ワンズにて6,380円×2で購入した物です。
このチップでは当たり前とはいえ、1000MHz以上で回ってくれる事に感謝々々。
77Socket774:2007/06/14(木) 22:16:02 ID:kG0BHqb5
>>74-76
CPU-ZかEVERESTのSS良ければ貼ってもらえませんか
温度とか電圧とか詳しい情報が気になります
7874:2007/06/14(木) 23:08:01 ID:oDqwZdFE
とりあえずCPU-ZとCoreTempを張ってみました。
他にほしい情報があれば、なるべく提供したいと思いますのでどんどんお願いします。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f268161.jpg

私もMCHの温度が気になりますので、なにかいいソフトがあれば紹介をお願いします。
7974:2007/06/14(木) 23:09:08 ID:oDqwZdFE
壁紙は趣味です。本編は未プレイですが。
80Socket774:2007/06/14(木) 23:25:37 ID:6fnYDKt8
coretemp読み低いなぁ
取り付け失敗してるな俺
81Socket774:2007/06/14(木) 23:28:49 ID:05n/t8Qa
これのTPM差込口ってこのまえasusから出たTPMモジュール刺したら動くんでしょうか?
まだ戯画純正は無いよね?
82Socket774:2007/06/14(木) 23:32:49 ID:FRZwq261
>>78
よく冷えててうらやましい
参考までに室温教えて欲しいっす
8374:2007/06/15(金) 00:01:07 ID:oDqwZdFE
>>82
温度計を引っ張り出してきてPCの前面に置いてみたら26度でした。
暖房(PC)の所為か気持ち暑いですね。
TXを回すと55度まで跳ね上がり、60度位で安定する感じです。
TXを止めると5秒位で40度まで落ちますね。

冷却は、前面にXINRUILIAN の1600rpm・9cmファンを2個増設してあります。
ちょっとうるさくなりましたが、アチチだったRaptorも温くなっていい感じです。


ちなみに、テスト段階で440x8=3520MHzの1.5vを試してみたときは
最大65度まで上がり、TXを回して10分程度でブルーバックになりました(恐
8474:2007/06/15(金) 00:30:36 ID:aJV7l4NP
>TXを回すと55度まで跳ね上がり、60度位で安定する感じです。
>TXを止めると5秒位で40度まで落ちますね
一応、この部分はCoreTemp読みのCPU温度です。室温ではありません
85Socket774:2007/06/15(金) 01:27:54 ID:BKTL9hCb
>>84
室温60℃とか無いから分かるってw
86Socket774:2007/06/15(金) 01:32:43 ID:7mxpaS5V
いやわからんよ。もしかしたらボイラー室かサウナにPC設置してるかも試練
87Socket774:2007/06/15(金) 01:35:00 ID:DBJS7RM3
今年は何度までいくんだろう・・・
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_703.html
88Socket774:2007/06/15(金) 02:11:12 ID:pC80rBN8
糞盗撮ブログはるんじゃねぇよ
89Socket774:2007/06/15(金) 10:00:04 ID:+TuYWBve
GA-P35-DS4かDS3を買おうか迷ってますが、E4xxxシリーズ、E6xxxシリーズをカジュアルOCするには十分ですかね?

あとCPUクーラーにはGIGABYTEのPDU21-MF装着予定ですが付きますかね。
90Socket774:2007/06/15(金) 10:05:03 ID:h744YTJ4
ほんま
アメ公の作るもんは時代に逆行しとる
ええかげん低発熱低消費電力を目指さんかい
91Socket774:2007/06/15(金) 10:08:11 ID:2JLR2hM7
大排気量の加速感は病み付きです
92Socket774:2007/06/15(金) 10:17:47 ID:Vkw6cmSe
果てしない速度競争を続けるぐらいなら
IntelもAMDもnVIDIAも先にエコ宣言した方が売れるかもよ。
93Socket774:2007/06/15(金) 11:57:57 ID:UlE8tViz
それならEDENがもっと普及してもいいはず。
94Socket774:2007/06/15(金) 14:47:05 ID:jh+lkTuY
それならトランスメタが(ry
95Socket774:2007/06/15(金) 20:48:30 ID:GoBhoqVS
そこでスーチャー+ターボ+NOSですよ。



エンジンが四方に爆散するかもな…
9674@DS3R:2007/06/15(金) 21:21:40 ID:aJV7l4NP
画像消えるのはええ…
頭にきたのでちょっと回してみました。

http://new1314.freespace.jp/log/up/log/5093.jpg
9774@DS3R:2007/06/15(金) 21:24:09 ID:aJV7l4NP
げっ、、、>>96のうpろだは専ブラだと見れない様なので、IEにでもコピペして見て下さい。
98Socket774:2007/06/15(金) 22:33:26 ID:6d0IdRUk
3.5Gか・・・
いいなぁー
9996@DS3R:2007/06/15(金) 23:48:58 ID:aJV7l4NP
ラピュタが終わったので追記します。
>>96は、とりあえず定格電圧でもバスクロック500MHzで回りましたよという、あくまで(私の)DS3Rメインの報告です。

>>98
CPUに関しては私のモノの場合、残念ながら3.5GHzでは常用出来ません。
500MHz×6倍の3GHzであれば大丈夫な様ですが、
もう少しCPUクロックが欲しいのと、基本チキンなので400MHz×8倍=3.2GHzでの常用としております。
100Socket774:2007/06/15(金) 23:51:08 ID:XaGlNa7m
そりゃマザーの耐性よりCPU耐性の方が問題だろうな

DS3Rがバスクロック500Mhzで回るなら相当良いんじゃないか?
101Socket774:2007/06/16(土) 02:25:10 ID:t2NW8K8j
ANDYですが、DS4に載せることができました。
ANDYのパイプを上になるように設置し、ヒートシンクの一番高いところを回転させれば、干渉を避けることができます。
ただ、オーディオのピンの上に、フィンがかかるので、ピンを使用するなら先につなげてから回転させたほうがよいと思います。
102Socket774:2007/06/16(土) 08:08:35 ID:8cwKRydv
DQ6に付けたいんでバックプレートないのがいいんだが、薙刀が無難なのかな
103Socket774:2007/06/16(土) 13:05:14 ID:qQLrRbIr
新BIOSですが先日公開された、
Core2系用のマイクロコードアップデートも含まれてそうですね。
104Socket774:2007/06/17(日) 00:58:05 ID:tvlM1Y5o
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0607/comp07.htm
これ見ると、戯画のパラレル付きはP35が最後?
105Socket774:2007/06/17(日) 01:24:15 ID:EFP1A9zW
まぁパラレルなくなった分、SATAは増えてるし、RAIDカードで繋げばなんとかなる、はず。

というわけでSATAポート12個くらいお願いします。
106Socket774:2007/06/17(日) 01:41:46 ID:OGpkyhpl
>>104
普通にX38にもパラレルがついているように見えるけど。
107Socket774:2007/06/17(日) 09:49:35 ID:tIFt9Sw8
>>106
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0607/comp07_13.jpg
GA-X38T-DQ6だけど、ついてないんじゃない?
108Socket774:2007/06/17(日) 10:39:55 ID:OGpkyhpl
朝みたら確かにないな。
109Socket774:2007/06/17(日) 10:45:37 ID:BSuJ4kXW
昨晩まではあったのかw
110Socket774:2007/06/17(日) 10:53:00 ID:qB+rHqQ9
俺の目には思いっきり付いてるように見える
111107:2007/06/17(日) 11:33:36 ID:tIFt9Sw8
>>110
青っぽいのはシリアルじゃなくて?
すまんが、画像に丸つけてうpしてくれないか?
パラレル搭載がP35で終わりなら、P35買おうと思ってるので。
112Socket774:2007/06/17(日) 11:45:56 ID:EFP1A9zW
黒いのがFDDで、黄緑がパラレルなんでね?

寝起きの俺にはそう見えるけど
113Socket774:2007/06/17(日) 12:00:59 ID:BSuJ4kXW
おめえら、かみあってねえぞ
114Socket774:2007/06/17(日) 12:14:46 ID:qB+rHqQ9
黄緑のだよ
なんか知らんけどP35からはパラレルがマザーと平行に向いてる
ケースが小さいと物凄く付けにくい&外しにくいで俺のDQ6のでは横の部分が割れた
115Socket774:2007/06/17(日) 13:03:21 ID:nOXWt2XC
>>113
確かにかみ合ってないなwwwwww
116Socket774:2007/06/17(日) 13:18:14 ID:mtYqIM9k
まったくだw
誰か言えよ
117Socket774:2007/06/17(日) 13:28:03 ID:phAEnuur
なんかちょっと考えてしまったwww
たぶん>>107は『パラレルポート』ついてる?
って聞いたんだけど、>>112>>114
『パラレルATA』だと思ってレス返してる。
118Socket774:2007/06/17(日) 13:29:11 ID:phAEnuur
ん、>>107さんじゃなくて>>104さんか。
119107:2007/06/17(日) 13:44:54 ID:A/InwvzI
スマンコ。
>>104さんは知らんが、俺はパラレルポートのつもりでした。
申し訳ない。

で、パラレルポートはついてないよね?
120Socket774:2007/06/17(日) 13:55:44 ID:Qg/K46la
>>119
それは>>107の写真では判断できん。
リアパネルを正面から写した写真をうpしてくれ。
121Socket774:2007/06/17(日) 15:05:03 ID:mtYqIM9k
122Socket774:2007/06/17(日) 15:49:32 ID:s9qxCew7
初めから「PATA/SATA」って書けば良かったんじゃねぇ?
123Socket774:2007/06/17(日) 19:04:12 ID:AJEkXBtG
はじめはパラレルポートの話題だったようだが
で途中でパラレルATAに勘違いした人が現れて
124Socket774:2007/06/17(日) 21:54:38 ID:uWd2IwBr
たしかにパラレルじゃ意味わかんねーよ
>>114にいたってはパラレルがマザーに平行だとかうまいこと言い出すし

つーかパラレルポートって今使ってる人は何繋いでんの?
125Socket774:2007/06/17(日) 22:52:01 ID:k7WFxPZu
ドングルじゃね?
126Socket774:2007/06/17(日) 23:31:26 ID:wXTVf6cU
普通にideなんぢゃね?
パラレルがパラレルポートの意味に取れないなら少しromって様子みれ
127Socket774:2007/06/18(月) 06:34:30 ID:bl8z2Q0/
P35-DQ6をポチってしまった
初ギガバイトママンだぜ
128Socket774:2007/06/18(月) 07:32:31 ID:uP0lNQLT
そういや俺まだインテルチップのマザー買ったことないや。

SISやらVIAばかり('A`)
129Socket774:2007/06/18(月) 10:39:56 ID:bl8z2Q0/
Ultra-120付くのかな
130Socket774:2007/06/18(月) 10:51:46 ID:In+9s7zm
DS3で耐性高すぎ
DQ6のメリットってあるのか?
131Socket774:2007/06/18(月) 12:32:14 ID:AoNzFoFB
DQ6のメリットはフェーズ数が多いよ
逆にDS4のメリットが分からん
132Socket774:2007/06/18(月) 12:54:44 ID:Qusk8Njv
>>131
DQ6よりショップに在庫がある
133Socket774:2007/06/18(月) 15:10:27 ID:JIDPKpb3
P965-DQ6、Vista x86でスタンバイ復帰するとオンボードLANが
デバイスマネージャから消え失せてるんだがどうしてだぜ?
おかげでSONY最凶のデジタルチューナーVGF-DT1でタイマー録画できませんぜ。
134Socket774:2007/06/18(月) 15:21:50 ID:FOcqi1Kd
DS3、耐性高いっぽいけどこのまま何年も持つかな?
もしかしたらちょっとでもOCしたらいっぱいっぱいで動作してすぐぶっ壊れたりするかもよ?
135Socket774:2007/06/18(月) 17:09:12 ID:uP0lNQLT
DS3が早くも2万切ってたんだが、X38出たら18000円くらいにはなるかな。
136Socket774:2007/06/18(月) 20:27:47 ID:bd88L6zQ
>>134
550まで回るんなら500以下程度なら楽勝って事だと思うから、常用はこの位に留めておけば大丈夫じゃないかな。。。
137Socket774:2007/06/18(月) 21:20:11 ID:VUKSE0+n
>>135
DS3なら最初から2万切ってるのでは?祖父では18800の10%還元だよ。
138Socket774:2007/06/18(月) 21:24:03 ID:FOcqi1Kd
総合スレより

★CPUクーラー取付けテンプレ★ ■GigaByte■ 〜製作途中〜
P35DS3&3R&C3  P35DS3P&4&6(パイプ+裏銅シンク〜)
    トップフロー     トップフロー
    ○リテール       ○リテール
    ○SI-120        ○SI-120
    ○SI-128        ○SI-128
    ○風神匠        ×風神匠
    ▲ANDY         ×ANDY
    ○PDU21-MF/SC  ○PDU21MF/SC
    ○鎌クロス      ○鎌クロス
    ?BigTyphoon    ?BigTyphoon
    ?MiniTyphoon    ?MiniTyphoon
    ?SQUARE      ?SQUARE
    ?BlueOrbU     ?BlueOrbU
    ?SAMURAI Z    ?SAMURAI Z

    サイドフロー     サイドフロー
    ○NINJYA      ○NINJYA
    ○峰クーラー    ○峰クーラー
    ○薙刀        ○薙刀
    ○INFINITY     ○INFINITY
    ?ZikaRay      ?ZikaRay
    ?Freezer7Pro   ?Freezer7Pro
    ?KATANA     ?KATANA

個人的にそこそこ人気ありそうなの追加してみた
139Socket774:2007/06/18(月) 21:25:44 ID:uP0lNQLT
>>137
マジか。
俺店頭で初めて見たとき21580円とかそんな感じだったんだが、DS3Rあたりと見間違えたかな。
140Socket774:2007/06/18(月) 22:22:56 ID:+kNiStJB
BIOSがDual+サイレントパイプなDS3Pか安さのDS3Rかで悩んでるんですが、
Dual BIOS Plus+サイレントパイプって三千円余分に出すだけの価値ありますか?
141Socket774:2007/06/18(月) 22:42:25 ID:bd88L6zQ
>>140
どっちかっていうと、デュアルBIOSとIEEE1394が欲しいならって感じかな。
あとDS3PマザーはATX標準サイズ。ケースによってはこっちのが安定して付けられるかも。
142Socket774:2007/06/18(月) 23:17:01 ID:1Sl8iz0u
パワレポ読んだけど、DQ6の12フェーズはマジで凄いな

6フェーズ品と比べて消費電力が最大、16wも低くなるって・・・
フェーズ数が多いと単にOC耐性が高くなるだけではなく、消費電力&発熱的にも良くなるんだな

問題はCPUクーラーの装着に難がありそうなCPUソケット周りだな。CPU部のバックプレートが邪道過ぎる
143Socket774:2007/06/18(月) 23:58:41 ID:/td9sdsS
>142
これだったら割高のDQ6選んでもおつりが来るな
144Socket774:2007/06/19(火) 00:04:28 ID:bl8z2Q0/
>>318
SI-120を購入してみることにした
145Socket774:2007/06/19(火) 00:06:18 ID:jMuBVxzm
フェーズは多ければ多いほどいいっぽいね
熱気にしなくてとにかくOCしたいならDS3、長期的に使う場合はDQ6かな?
146Socket774:2007/06/19(火) 06:08:59 ID:qFzpkWPa
これって、旧PCIバス(33Mhz)のクロックもちゃんと固定できてます?

英語サイトのマニュアル落として眺めた限りではPCIeの100Mhzしかないっぽいのですが。
気にしなくて大丈夫なのかしらん。
147Socket774:2007/06/19(火) 08:42:38 ID:jMuBVxzm
>>146
PCIeがクロック固定できるならPCIもできるでしょ・・・・・?
148Socket774:2007/06/19(火) 10:44:23 ID:GR6dNB38
たしかに設定にはPCIeのクロック固定しかないな
まあOCしても問題出てないからほっといてるけど
149Socket774:2007/06/19(火) 14:44:07 ID:ZI4xlR7r
>>142
ASUSのP5Kは3フェーズだぞ…
寺で8フェーズ…
150Socket774:2007/06/19(火) 14:47:32 ID:hVNbQw5m
ASUSは昔から寺以外うんこだし
3シリーズでは寺ですらうんこみたいだけど
151Socket774:2007/06/19(火) 18:35:04 ID:GcNoC8KU
P5Kを店頭で見たが、隣に置いてあるDS3に比べて明らかにしょぼかった。
インテルマザーと大して変わらない。
ASUSがごーまんかましてるうちにGIGA頑張れ。
152Socket774:2007/06/20(水) 06:47:29 ID:+1ChR5f3
マザー P35-DQ6
CPU E6700
メモリ CORSAIR Twin2X2048

の構成で組んだんですが
タスクマネージャーで確認するとCPUが1つしか認識しません。(CPU1つごとにグラフのチェックは入れてます)
デバイスマネージャーのプロセッサの項目では2つ分認識してるのですが
BIOSの設定が必要なんでしょうか?
153152:2007/06/20(水) 07:44:11 ID:+1ChR5f3
自己解決
BIOSの設定をデフォルトに変更すると直りました
154Socket774:2007/06/20(水) 09:52:31 ID:m/YWftFH
こうなると12フェーズのDQ6がほしくなってくるな。
しかし俺はG33狙い。
155Socket774:2007/06/20(水) 10:43:12 ID:6CO7vuOn
DS4の位置付けは?
冷却とかはDS4で十分そうだし、6フェーズって貧弱け?
156Socket774:2007/06/20(水) 12:26:52 ID:Cbzm4LJU
>>155
6フェーズならDS3でいいというオチ
157Socket774:2007/06/20(水) 12:49:27 ID:6CO7vuOn
今時MSI P965neo-Fで限界FSB333で頑張ってる。
つ〜ことで、P35移行に伴いGIGABYTEマザーを物色してたんだがなぁ。
なんかDS3の報告ばかりてDS4の話題聞かないな。
しいていうならクーラーがつけにくいくらいか…。

PDU21が余ってる自分としてはDQ6かDS4狙ってるんだが。
158Socket774:2007/06/20(水) 13:39:53 ID:hbnpJKfQ
>>157
PDU21かANDYかSquareのどれ買うか迷ってるんだけどPDU21って他使った事あるなら
比べてどうですか?他無ければリテールと比べてどの位冷える様になりましたか?
159Socket774:2007/06/20(水) 20:10:38 ID:aWMndCox
1333対応=ペンリン対応ってこと?

もしくは6*50は動くけどペンリンはBIOS対応しないとだめなのか

そもそもペンリンは無理なのか気になる。
160Socket774:2007/06/20(水) 20:44:03 ID:aWMndCox
誤爆した
161Socket774:2007/06/20(水) 21:16:45 ID:z/6BKCuL
新BIOSまだ〜?
162Socket774:2007/06/21(木) 01:02:51 ID:4fNiQBI2
>>158
残念。
GW前に新品で買ってマザー買い換えてから付けるつもりだったから、未開封で保管してある。
wikiだと、
冷却性能◎
静音性 ×
って感じだけど、チップセット回りだとか、CPU以外にも相当冷やしてくれるらしいね。
俺もそれを期待してDS4かDQ6を買おうか迷ってる。
163Socket774:2007/06/21(木) 17:21:40 ID:gD6/y/lg
総合スレに載せたけどこの際だからここにも貼っておきますね
DS3とDS3Rの差ってこれ以外あるかな

      DS3        DS3R
RAID   0/1対応  0/1/2/5/10対応
SATA   6            8
Robson  ×           ○
AHCI   ×           ○
164Socket774:2007/06/21(木) 19:10:41 ID:AWLjQJr0
DQ6での「ANDY」についてです。

取扱説明書推薦◎の方向(ヒートパイプが下向き)だと、ANDYの
ヒートパイプがマザーのヒートシンクと干渉し、完全にだめです。

○(まあ、使用可ってとこでしょうか)の方向(ヒートパイプが、パ
ソコンの前面を向く方向)では、上の方で、どなたか書かれてまし
たが、ANDYのフィンを15cm四方に切り取れば、マザーと干渉しな
くなり、使用可です。
まあ、これを可とするか、否とするかは、各々次第でしょうが。

×の取り付け方法は、もちろん試してません。

切り取り終わって、グリス塗って、ピンを押して、装着完了。
うん?!クーラーの保護シール、貼ったままだ・・・・
165164:2007/06/21(木) 19:13:11 ID:4V9P5rlI
誤爆します
166Socket774:2007/06/21(木) 19:18:28 ID:r88+wSdI
誤爆予告か、やるじゃん
167Socket774:2007/06/21(木) 22:17:37 ID:tecIYYFu
>>163
2はないだろ2は
こんな感じじゃねえか?

        DS3             DS3R
RAID   非対応-0/1対応  0/1/5/10対応-0/1対応
SATA    4+2               6+2
Robson    ×                ○
AHCI    ×/○              ○/○
168Socket774:2007/06/21(木) 23:10:58 ID:ckcgplaM
来月のバイト代はいったら思い切ってP35DQ6買おうっと
169Socket774:2007/06/21(木) 23:21:08 ID:6z8zwZqn
170Socket774:2007/06/22(金) 04:27:47 ID:HcWbkShA
取り敢えずDS4に最新βF5D入れた
よし寝る
起きたら報告します
171Socket774:2007/06/22(金) 08:22:06 ID:wKcTeKd0
βはどこからダウソできるの?
172Socket774:2007/06/22(金) 08:43:30 ID:ltyoeFc+
コウノトリさんが運んで来るんだよ
173Socket774:2007/06/22(金) 10:30:54 ID:0GrT6A9e
>>172
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
174Socket774:2007/06/22(金) 10:35:22 ID:T/uT6URh
>>169
1枚目のやつ忍者あたりと組み合わせたらファン1つで済みそうだな。
175170:2007/06/22(金) 12:37:09 ID:HcWbkShA
176Socket774:2007/06/22(金) 12:52:28 ID:K2SJKiwF
3.2Ghz(400x8)でシバイてみたが
CoreTempとORTHOSのCPU表示が変だ・・・
http://mfiles.cururu.net/62b6558898c5ae19314a/data3/2007/6/21/201/image18090.jpg
177175:2007/06/22(金) 12:56:26 ID:HcWbkShA
※ここ↓からDS4用F5d BIOS落とすとDQ6用が落ちるので注意
http://www.station-drivers.com/page/gigabyte/ga-p35-ds4.htm
178Socket774:2007/06/22(金) 13:05:19 ID:HcWbkShA
>>176
倍率さげが原因じゃね?
因みにここも違う
http://vista.rash.jp/img/vi8248503667.jpg
179176:2007/06/22(金) 16:53:52 ID:K2SJKiwF
>>178
だね、倍率x9で 3.00Ghz 3.33Ghzだと普通に表示されるんよ
FSB400で使いたかったんで・・・
180Socket774:2007/06/22(金) 17:16:52 ID:HcWbkShA
P35系続々BIOS更新来たよ
http://www.station-drivers.com/index.html
181Socket774:2007/06/22(金) 17:21:07 ID:QpZCM9Qq
S3スリープでNICを見失う問題が解決してるかどうか人柱キボンヌ
182Socket774:2007/06/22(金) 17:34:38 ID:T/uT6URh
DS3Pだけベータってことになんだかいやな予感が・・・
183Socket774:2007/06/22(金) 20:23:59 ID:Xg9k/oBv
revも1.1だからな
変態ママンの宿命か
184Socket774:2007/06/22(金) 20:26:17 ID:Xg9k/oBv
ttp://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/BIOS_Model.aspx?ProductID=2543
F4 2007/06/12 Fix Vista boot lag with 8GB memory issue
185Socket774:2007/06/22(金) 21:10:50 ID:02qjyuyZ
>>183
あれDS3PもP35C-DS3R同様変態だっけ?
186Socket774:2007/06/23(土) 03:46:36 ID:coD3Ibll
DQ6+忍者

なんかもう二度と外したくなくなるような付けにくさだな・・・
187Socket774:2007/06/23(土) 11:53:00 ID:Crgw3u6s
でも付けるとこれほど良い冷却構成は無いけどな
188Socket774:2007/06/23(土) 20:28:28 ID:Q3WHK89o
>>177
やってもーた
起動しない
189Socket774:2007/06/23(土) 20:40:51 ID:2PBoF2HH
クあっドBIOSが役に立つ日が…
190Socket774:2007/06/24(日) 03:10:29 ID:pGdHpJc5
GIGARAIDのドライバをVista 32bitに入れると起動時ブルースクリーンになってしまうんですが、
標準ドライバで使うしかないんでしょうか・・・
191Socket774:2007/06/24(日) 05:08:26 ID:v8BKv4yB
GIGARAIDの存在価値が分からない俺はBIOSでディスエイブルド
192Socket774:2007/06/24(日) 08:49:18 ID:2SwCe8yI
DQ6のOC報告はまだ?
193Socket774:2007/06/24(日) 09:35:55 ID:8eEOjMuT
194Socket774:2007/06/24(日) 11:08:23 ID:thjmQzhc
>>192
P35とX6800ならやったよ
195Socket774:2007/06/24(日) 16:05:20 ID:5Gl5lC06
>>184
ぐはっ、8GB積むと道理でまともに動かんわけだorz・・・
196Socket774:2007/06/24(日) 16:42:13 ID:v8BKv4yB
>>192
昇圧無しで450は回った
それ以降は試してない
197Socket774:2007/06/24(日) 16:57:24 ID:1dW5vSAx
http://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_p35g33.html
>エントリーモデルのヒートシンクだけでは安定性と冷却面が心配?と考えられるユーザー様も多いと思いますがご安心ください。
>ギガバイト独自の品質規格Ultra Durable2が全てに採用されています。まず従来より発熱が少なくなっています。
>さらにコンデンサーが超寿命で熱に強くなり、電源フェーズも6フェーズで安定しています。エントリーモデルでも十分高品質で贅沢な設計になりました。

本当に冷却や安定性大丈夫なんだろうかね?
Ultra Durable2ってコンデンサが個体になったりとかだけで本当に寿命上がるのかな?
198Socket774:2007/06/24(日) 17:09:29 ID:1J1NUwYp
心配ならケースファン強化かまな板で運用すればいいだけのこと。
安心を買いたいなら金積んでDQ6買え。

と俺が戯画の中の人なら遠まわしにそう言う。
199Socket774:2007/06/25(月) 01:06:17 ID:4aEWbm+z
今回サウスが熱いから鯖やP2Pで使う場合何か熱対策が必要かも
200Socket774:2007/06/25(月) 01:34:11 ID:5VAWLbMa
supermicroなんぞはノースかわいいヒートシンクでサウス剥き出しだったりするw
定格で使う分には本来その程度で十分なのかもよ?
201Socket774:2007/06/25(月) 02:03:21 ID:aEDJxlS4
>>195
F5g でも Boot Rag はおさまらんかった。
Vista 64bit Ultimate
しばらく4GB分は寝かせとく。
202Socket774:2007/06/25(月) 09:32:35 ID:yuxFlHPD
P35-DS3R買おうかと思ってるんですけどOC動作不具合無いですか?

実は以前8I945P-Pro使っててET5では260とかまでOC出来るのに
BIOSからだと220位でしか起動しないって変な症状出てASUSに変えた
ことがあるんですけどP35系は大丈夫ですか?
203Socket774:2007/06/25(月) 09:35:35 ID:aTYjcuEq
それは不具合じゃなくて本人の問d(ry
204Socket774:2007/06/25(月) 10:08:14 ID:ircEdaxe
ETってBIOSの設定を変えてないか?
205Socket774:2007/06/25(月) 12:38:49 ID:gmXc/2cx
DS3R買った。
サウスが予想以上に熱いな。
VGAのすぐ下だから微妙にやな感じ。
206Socket774:2007/06/25(月) 12:42:15 ID:QcwE9MXy
>>205
PCのスペックとしばいたときのノースとサウスの温度は分らないかな?

もしかしてDQ6もサウスは熱いのかな
207Socket774:2007/06/25(月) 12:53:11 ID:lYZV1qqs
戯画のP35系はCPUクーラーのトップフロー型がいいのかな?
208Socket774:2007/06/25(月) 12:56:44 ID:QcwE9MXy
最近はサイドフローがよく冷えるっぽいけどどうしようかな・・・(特に忍者+にあこがれてる)
Andyがトップで一番冷えるっぽいけどでかくてケースに排卵
209Socket774:2007/06/25(月) 16:32:29 ID:mqRDSkn/
ANDYが無理なケースなら忍者もやばくね?

つか
>>138
見たらANDYはマザーが無理みたいだが。
210Socket774:2007/06/25(月) 16:49:56 ID:lYZV1qqs
トップ最強の風神は付くんじゃなかった?
211Socket774:2007/06/25(月) 18:09:14 ID:yuxFlHPD
>>203,204
被害者の会スレとかググって見つけた所によるとリミッターみたい
で、P35-DS3RはOCリミッターなしってことで桶?
212Socket774:2007/06/25(月) 23:18:15 ID:8g+pSbdK
DS3/DS3Rは、パラレルATA接続だと光学ドライブがPIO病になりにくいですか?
P965系はPIO病報告が多かったけど、P35でオンボードチップが改善されてるのだろうか?
213Socket774:2007/06/25(月) 23:23:29 ID:QcwE9MXy
>>212
それ俺もめっちゃ気になる
214Socket774:2007/06/26(火) 02:05:49 ID:FTicRa+F
P35-DQ6 BIOS F4
CPUクーラINFINITY 基盤裏からねじで密着接続
          室温26 CPU温度29
CPU E6700
VGA ASUS EAX1900XT
OS XP-Pro SP2
上記の状態でメモリ単独の周波数のアップ、C.I.A.2
オーバーなどは設定できますが、CPU周波数をデフォの
266MHzのままでも、CPU Host Clock ControlをEnabledにすると
起動時TOPメニュー表示後、再起動を行い
CPU Host Clock Controlを強制的にDisabledにされてしまいます。
ちなみにET5を使用したWindows動作内でのオーバークロックは
動作しています。
調べてみたらVGAとの相性でもこのような事が起きることが
あるとありました。
なにか分かることがありましたらお願いします。


215Socket774:2007/06/26(火) 07:07:19 ID:eU0Et2U8
×基盤
○基板
216Socket774:2007/06/26(火) 08:03:26 ID:WAyr/RTf
PCI-Eの周波数を100MHz固定にしてみたら?
217Socket774:2007/06/26(火) 08:24:09 ID:FTicRa+F
>>216
レスありがとうです。
PCI-Eのみを100MHZ固定にしただけでも同じように再起動し
PCI-Eの設定をAUTOに戻されてしまいます。
OVERCLOCK WORKS BBSにてGIA-965のマーザーでVGAの取り替えで
OKになったとの書き込みがありました。


218Socket774:2007/06/26(火) 09:49:57 ID:xzNuh26W
>>214
空冷でこんなに冷えるの?
温度差3度って凄いね
219Socket774:2007/06/26(火) 11:15:01 ID:Xl3i2X5Y
取り敢えずBIOSをF5Gにするとかしてみたら?
220Socket774:2007/06/26(火) 11:24:08 ID:1eplI+9P
>>214
室温+3度は計測ソフトの誤差だろうね
アイドルで室温+3度ってありえない数値だと思う
室温が5℃とか低室温なら分るけど室温26℃だからね
221Socket774:2007/06/26(火) 15:54:44 ID:WXO4Hon+
E4300
DQ6
CFD襟草800 1Gx4
8600GT

CoreTemp0.95が落ちます。
同様の症状がでる方いませんか?
解決のアドバイスをお願い致します。memtest86でエラーはでていません。
OSはXPproSP2インスコ直後です。

222Socket774:2007/06/26(火) 16:40:07 ID:Xl3i2X5Y
.ne
223Socket774:2007/06/26(火) 16:53:02 ID:hHZMo8XO
G33で内臓グラフィック切ってOCできますか?
224Socket774:2007/06/26(火) 19:50:07 ID:6N2Mbi6Q
これって本当?
これじゃ戯画はOCに向いてないってことになるようだけど
それとNvidiaとの相性も悪いとか・・・
23 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/22(金) 23:18:44 ID:gzCya8pa
965P-DS4(Rev1.0)+E6600+秋刀魚@MicronDDR2-667の構成で以前までFSB334(E6600@3GHz)に
OCして利用していたのですが(ORTHOS10時間&TAT1時間ok、気温24℃でCPU負荷時55℃前後ぐらい)
この間Bios読み込み途中(メモリ容量表示直後)に再起動→設定がデフォに戻る、という状況になった後
設定をどう変えても、FSB333MHz所か300MHzに設定しても、BIOS画面途中で再起動から
設定デフォルトに戻ってOC出来なくなりました

これはパーツの耐性が下がってOC通らなくなったのでしょうか?
また、もし何か改善方法に思い当たる事があればついてエスパーしてもらえないでしょうか

36 名前:23=26 [sage] 投稿日:2007/06/24(日) 02:46:37 ID:1fLIiMEt
色々ためしたところ

定格動作(FSB266MHz)でも、PCIEをAuto→100MHz固定にするとBIOS画面で再起動→設定デフォルトに戻って通常起動、
その後OS普通に起動してトラブル無し

という症状が出たので、マザーのPCIE周りかなと考えました
とりあえず今日新しいマザー買ってきてみます

ちなみに追加で、>23>26>36の様な状況の時、マザーのPCIE周り以外で考えられる原因が
何かあれば教えてもらえるとありがたいです

39 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/06/25(月) 13:13:16 ID:9Rt8Ckek
>>36
GIGAのママンではよくある事。geforceとも相性悪いしな
225Socket774:2007/06/26(火) 19:52:26 ID:aWHT/lsK
これって、まで読んだ
226Socket774:2007/06/26(火) 21:00:48 ID:pGYU333w
戯画ママンではよくある事
Rev商法なんて思い付くのは品質に自信の無い証拠
無闇に固体コン使うのも問題を特定できない技術力の低さの表れ
ちなみに「相性」は技術屋の口からは出してはいけない言葉
227Socket774:2007/06/26(火) 21:52:48 ID:6N2Mbi6Q
>>226
じゃあOCできるメーカーで一番まともなとこはどこ?
228Socket774:2007/06/26(火) 22:00:39 ID:UjStaWde
>>214
俺も同じような状態。
購入時はCore2Duo 4300が定格でFSB333x9で回ってて、
M.I.Tでメモリだかの設定をTurboからExtreamにしたら、
BIOSのPOST画面で勝手に再起動してデフォルトに戻される。

それから、>>214と同じようにCPU Host Clock ControlをEnabledにすると
ループしています。

PCI-Eのグラボ他にないし、困ったなぁ…。
229Socket774:2007/06/26(火) 22:06:33 ID:+epfwvkY
>>224
3系スレだからスレ違いだ
俺の持ってるP35-DQ6は450まで回った
PCIexは100固定ね

GFと相性が悪いか知らないが
GFとVistaの組み合わせがウンコだからRADEON使ってるが・・・

>>227
エポックスマジお勧め
5年くらい買ってないけど
230Socket774:2007/06/26(火) 22:10:10 ID:6N2Mbi6Q
>>229
P35系はちゃんと100固定できるのね、スマソ
でもこれでP35-DS3に安心して突撃できるよthx
231Socket774:2007/06/26(火) 22:22:07 ID:kD10+R4i
>>229
潰れただろ
232Socket774:2007/06/26(火) 23:34:43 ID:FJMgUEDR
チップセットスレでやれよ
233Socket774:2007/06/26(火) 23:35:43 ID:FJMgUEDR
すまん、ミスったw
234Socket774:2007/06/27(水) 00:10:10 ID:Mmq30gTy
誰かP3系ママンでATAPI接続のπのDVDドライブがちゃんと動いてる人いませんか?
965系ママンでやるとPIO病にかかったりするみたいですが大丈夫でしょうか
235Socket774:2007/06/27(水) 02:15:04 ID:m9O9VFE4
>>217
俺もまるっきり同じ状況だ
すげえ損した気分
236Socket774:2007/06/27(水) 02:21:28 ID:rU5qPITM
>>234
SATAドライブに買い換えれば良いじゃん
GSA-H62N 4980円
237Socket774:2007/06/27(水) 02:23:12 ID:nHUVuQ+M
πでも出てるよね?
DVR^S12
238Socket774:2007/06/27(水) 02:25:28 ID:45qVLT2Y
πは志那製がやばいらしい
詳細はスレ参照
239Socket774:2007/06/27(水) 02:42:28 ID:nHUVuQ+M
どこのスレ?
240Socket774:2007/06/27(水) 02:54:49 ID:FAWFwhQr
CD-R板は若干過疎だからなw
241Socket774:2007/06/27(水) 03:01:58 ID:VkcNh3bx
>>214 >>217 >>228の回避方法はVGA交換のみ?
BIOSをF4にしてみたけど状況変わらず。
ちなみにP35-DS3Rです。
242Socket774:2007/06/27(水) 04:32:17 ID:0Z3RIH+5
214です。
>>218 >>220

温度計測の誤差ですね。
EASY TUNEでの計測28度 そのときBIOSでの表示31度、
INFINITYのヒートシンクの温度32度でした。
windowsアイドル状態。OCなし。

243Socket774:2007/06/27(水) 04:37:46 ID:C5jLyjil
PCI-E接続のVGAに相性問題があるみたいですが、
GA-P35-DS3RとGF P79GS-SP/256D3の組み合わせは大丈夫でしょうか?
OCで常用するつもりです。
244Socket774:2007/06/27(水) 04:41:10 ID:0Z3RIH+5
214です。
>>219さんアドバイスありがとうです。
β版全て試してみましたが結果は同じでした。

windows上ではOC完璧に動作しているし
初期不良のたぐいではなく、実質OCの設定をしてないにも
かかわらずAUTOからEnabledにすると
BIOSが明確な判断をもってハネているかんじですね。
VGA買い直してもイイかなとは思っていますが
どれを選択すればイイのか悩むところです。


245Socket774:2007/06/27(水) 04:44:07 ID:cAftgoxp
ソフマップP35DS3だけ値下げしたね
2日前まで18800円+10%還元
今日見たら17800円+10%還元
だった
DS3Rは今のとこ値下げなしっぽい
246Socket774:2007/06/27(水) 08:43:58 ID:HJVtrZuf
なんとなくサウスの発熱多いみたいだね
DS3RとかDS3買って発熱気にするくらいならDS4買うほうが精神衛生上いいと
思う俺がいる・・・・
フェーズによる発熱の違いはあるみたいだけどDS6まではてが出せないwDS4限界
チップクーラーとか変えたらお金もかかるしねぇ
247Socket774:2007/06/27(水) 08:46:08 ID:HJVtrZuf
失礼DS6間違いDQ6ね。
248Socket774:2007/06/27(水) 08:47:32 ID:C5jLyjil
DS4以降の人、P35でもVRM冷却は必要だと感じましたか?
249Socket774:2007/06/27(水) 11:56:54 ID:FCnAN8CS
>>246
お前は俺かw
DS3Pでもいいかなと思うけどあとちょっと出せばDS4いけるしなぁ
250Socket774:2007/06/27(水) 12:24:36 ID:eegriJpr
>>246
まぁ熱いまま使うよりは少しでも常温に近づける努力はしたほうが、できる限り長いこと使いたい人には良いと思うよ。

俺はそのへん考えるのめんどくさくなってまな板+扇風機になった。
251Socket774:2007/06/27(水) 13:27:47 ID:QDpbiVnQ
DS3Rのサウスに青笊でも付けようかなと思ってるんだけど、
DS4買うのとどっちがいいのやら。

CPUクーラーと干渉しないのなら間違いなくDS4行ってたんだが。
252Socket774:2007/06/27(水) 14:39:55 ID:i3IQ0y+3
DS3Pを買った俺はマイノリティなのか。
253Socket774:2007/06/27(水) 14:57:54 ID:4bns9ek8
ttp://computer-tuning.nl/topics/GigabyteP35/GA-P35-Diffs.PNG
それぞれの違いのおさらい。これから買うヒトもどぞ。
254Socket774:2007/06/27(水) 15:42:40 ID:Mmq30gTy
>>253
なんでDS3が6-PhasePowerじゃなくて?になってるんだろ?
もしかして下がってる?
255Socket774:2007/06/27(水) 16:23:43 ID:r1tEpAam
DS4が欲しいんだよ!
買ったやついないのか?
感想とか報告とか期待してるぜ
256Socket774:2007/06/27(水) 17:17:21 ID:40p+CkHw
3シリーズ総合スレの書き込みなんだがこの症状に心あたりのある人いる?

862 :Socket774:2007/06/26(火) 21:46:03 ID:rN53QH2C
ギガのG33M-DS2RをSATAのHDD1基で使ってるんだけど
HDD接続をAHCIモードにしているとMedia Playerでの音楽再生中に
他のアプリがちょっとHDDにアクセスするだけで
再生がカクつくというか途切れる
ネイティブIDEモードだとかなりのアクセスがあっても無問題なんだが
同じような症状の人いる?
257Socket774:2007/06/27(水) 17:27:16 ID:fink3Zfl
戯画P35マザーICH9Rのバグ直ってるの?
258Socket774:2007/06/27(水) 17:35:00 ID:+HHd/usz
BIOSで対応するって話じゃなかったか、最初から
259Socket774:2007/06/27(水) 20:34:56 ID:10cjfy8L
>>252
俺もDS3P
個人的にDS4行くならDQ6までいっちゃった方がいいと思うんだがなぁ
260Socket774:2007/06/27(水) 20:56:39 ID:CBppj8M/
DS3P近所の店で 3日前から16000円であったから
今日買ってしまった
CPU何にしたらいいかな?
261Socket774:2007/06/27(水) 21:30:18 ID:Mmq30gTy
>>260
E4xxx買ってOCして遊んで22日に新しいCPUが出る前に売れば?
忙しくていやなら、E6xxx買ったらいいんじゃ?
262Socket774:2007/06/27(水) 21:33:09 ID:C2dQXUlL
DS4かDQ6でFSB800(PenEなど)の石にDDR2-800の構成の場合MEM倍率はx2.00が1番下ですか?それ以下の倍率指定は無理でしょうか?
263Socket774:2007/06/27(水) 22:13:16 ID:CBppj8M/
>>261
ありがとう E4300にしようと思います。
264Socket774:2007/06/28(木) 11:27:01 ID:A2PPAmoG
DS4のBIOS F5Fが出たよ
L2ステッピングの温度がどうかなったみたい
265Socket774:2007/06/28(木) 12:39:41 ID:Zo3JqAp4
P965からP35に変更したときの恩恵ってある?
266Socket774:2007/06/28(木) 12:50:09 ID:p5Zbvnq4
45nmCPU対応くらいかな
正直965使ってるやつは次のチップセットまで待った方がいい
267Socket774:2007/06/28(木) 13:12:33 ID:bPhCk0ex
変態でなんとかC2D使ってる俺は35に変更してもいいよね・・・?

VGAどうするかなぁorz
268Socket774:2007/06/28(木) 14:10:16 ID:zcf6tkk4
>>267
XPならGe7000系
VistaならGe8000系
グレードは用途に応じて
269Socket774:2007/06/28(木) 14:18:58 ID:bPhCk0ex
>>268
質問のつもりはなかったんだがトンクス。

もうすぐラデから2400/2600が出るらしいからそれ次第かなって感じなんだ…。
270Socket774:2007/06/29(金) 00:50:26 ID:AKV+CFYz
AHCIにしてみたぜ、ICH以外にもコントローラーあるおかげで
後から入れても楽でいいな
ただ起動時にDVDRがなんか引っかかってんだよなぁ
妙に軌道に時間がかかるようになった。。
271Socket774:2007/06/29(金) 01:14:43 ID:oFTs0GWD
P35DQ6のメモリー対比設定出来ない?
BIOSのメモリーVデホルト1.8V?
272Socket774:2007/06/29(金) 01:21:58 ID:/CEzG7/G
マルチヤメレ
273Socket774:2007/06/29(金) 01:44:54 ID:oFTs0GWD
出来た、一々隠すなって感じ。
274Socket774:2007/06/29(金) 01:47:34 ID:oFTs0GWD
by キチガイ
275Socket774:2007/06/29(金) 13:42:24 ID:Y4DJjLey
日本ギガ・バイト閉鎖。2社を新たに設立して国内体制大幅刷新へ

ttp://www.4gamer.net/news/history/2007.06/20070629123440detail.html
276Socket774:2007/06/29(金) 15:04:18 ID:zUB7xGCG
DQ6の付属品の中に、
銅のネジ二本入ってるけど何に使うの?
277Socket774:2007/06/29(金) 15:07:38 ID:j93f6mam
P35買うかP965買うか迷ってたあたりで
使ってたPCがぶっ壊れたから急遽P965にしてしまった・・・
278Socket774:2007/06/29(金) 15:20:17 ID:Y4DJjLey
>>275
気違いを外したらMCH部分のシンクを圧着するのに使うネジ
279Socket774:2007/06/29(金) 17:25:31 ID:zUB7xGCG
ネジ付けてね〜やばいの?
280Socket774:2007/06/29(金) 20:47:14 ID:/TJpq/2A
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10724647/-/gid=PS09010000
ポイント分引いたら15120円
2日まで
281Socket774:2007/06/30(土) 00:55:02 ID:HroGcinU
>>276
クレイジークール(だっけ?)とかいう、マザーボードの背面の
冷却シンクを外した時に、ノースを固定するネジだと思うよ。

ちなみに我が家は、SI-120用のRM775のバックプレートを
クレイジークールを付けたまま無理矢理付けた。
ネジは長いの持ってきた。 ケースとの干渉は無いっす。
282Socket774:2007/06/30(土) 02:57:49 ID:9m/Zt4+b
@DQ6にINFINITY付ける予定ですが固定するのは、AINEX BS-775 よりも LGA775 RM の方が良いですか?
ARMのクリップ引っ掛ける部分が上の方で固いとか見たんですが、プラスチック製ぽいので折れたりしませんか?
BBS-775だと取付金具を削るだけでネジ止めなので壊れないとは思いますがネジ止めが辛そうですね
Cバックパネルのネジ部がクレイジークール厚ぶん浮きますが気にしなくても良いですか?
D12cmファン固定クリップは何を代用すれば良いんでしょうか?
E聞きたい事多くてすいません
283Socket774:2007/06/30(土) 04:52:53 ID:T7QS4VMQ
Dの質問で萎えた
284Socket774:2007/06/30(土) 05:04:21 ID:IAY9HcjX
丸数字やめれと思った俺はジジイ
285Socket774:2007/06/30(土) 05:13:59 ID:4OBhwlVT
286Socket774:2007/06/30(土) 07:44:17 ID:39l5Zbz3
>>281
>ちなみに我が家は、SI-120用のRM775のバックプレートを
クレイジークールを付けたまま無理矢理付けた。
ネジは長いの持ってきた。 ケースとの干渉は無いっす。

も少し詳しくおせーて
287Socket774:2007/06/30(土) 07:45:21 ID:YoVRk2jq
>>282
FANはそのまま付属品でつけました。
FAN取り付け方向から見て左側がヒートシンクに当たると思いますが
FANを若干上へあげてピアノ線をNFINITYのヒダヒダの間に
食い込ませました。
--------------------

--------------------

--------------------
288Socket774:2007/06/30(土) 08:07:27 ID:rP87LwVD
GA-G33-DS3R と PentiumE2160 買ったので、届いたらOCの報告するね。
FSB400位まで回ると良いな。

ちなみに、E6750って動作クロック2.66GHzとなってるけど、
これって、333*8?
もし、G33-DS3RがE6750対応だとすると、FSB333までは安心できるってこと?
289Socket774:2007/06/30(土) 09:30:34 ID:GZUkK7Sq
GA-P35-DS3買おうかと思ってんだけど、
ICH8みたいに小細工してAHCI有効に出来るんかな。
290Socket774:2007/06/30(土) 09:32:56 ID:zdHqs+JW
>>284
まあ今時機種依存の丸数字使うヤツは
おっさんくらいだけどな

逆にユニコードの?とかならいいのかw
291Socket774:2007/06/30(土) 09:33:13 ID:GZUkK7Sq
すまんICH9R載ってんのな・・
素で対応してたか。
292Socket774:2007/06/30(土) 09:50:23 ID:p1N/yWry
>>291
待て、DS3はICH9だ。ICH9Rが載ってるのはDS3R
293Socket774:2007/06/30(土) 10:28:02 ID:GZUkK7Sq
>>292
なんかどっちが本当か良くわからなくなってたから助かった。
マスターシードのスペック一覧にはICH9Rとか書いてあるくせに
個別のシートだとICH9になってるし。

inf書き換えでAHCI有効にできるんなら安くDS3で済まそうと思ってんだが・・

294Socket774:2007/06/30(土) 11:41:12 ID:czowNFbp
295Socket774:2007/06/30(土) 13:12:18 ID:5dF4h06B
>>293
AHCI や RAID に対応してるかは、ハードの問題だぞ。
まず BIOS で AHCI を選択できなければ、ドライバを書き換えたところで意味はない。
296Socket774:2007/06/30(土) 13:16:32 ID:qL/XGVL5
DS3はICH9だ。
ICH9は無理やりAHCIにするのは危険だぞ。
P5Kの例があるから。
297Socket774:2007/06/30(土) 13:37:07 ID:GZUkK7Sq
>>296
P5Kで前例があったのか。
そっちも調べてみるか。
298Socket774:2007/06/30(土) 13:49:50 ID:dx08V7GY
てか普通にAHCIにしても問題あるのに無理矢理にでもやる必要ってあるのかな?
HDD自体の速度は速くならないから意味がない
299Socket774:2007/06/30(土) 14:00:23 ID:HIAGJBYv
ほっとすわっぷ
300Socket774:2007/06/30(土) 14:07:25 ID:GZUkK7Sq
>>298
べつにやる気のない人にやれって進めてるわけじゃなく、
やってみたいんだけど情報無いか?って聞いてるだけなんだから
そう思うんなら馬鹿だなぁとでも思ってスルーしてくれると助かる。

質問の背景書いとくと、SATAのNCQ有効になるとどの程度SCSIの快適さに近づけるのか
試してみたいが、あんま金かけたくないなってところで上記の質問してみた。
301Socket774:2007/06/30(土) 14:17:03 ID:BqdRfJI7
>>289
できる。
危険かどうかとか、やる意味があるとかは別として。
DEV IDは2923。
302Socket774:2007/06/30(土) 14:32:15 ID:GZUkK7Sq
>>301
ICH9買うかどうかは別にして、正直調べんのめんどくさいと思ってた
DviceID教えてくれるとかマジ感謝。

最近のパーツには疎いんで、とりあえず秋葉で遊びながらいろいろ見てきます。
303Socket774:2007/06/30(土) 14:37:53 ID:dx08V7GY
>>301
AHCI強制有効化ってこれかな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1175522844/18
304301:2007/06/30(土) 14:57:14 ID:BqdRfJI7
>>303
そう、それを参考にしてやった。
先達には本当に感謝。

ちなみに、古いHDD(ST3120827AS)でゲームしかやってないので安全性とかはわからん。
LinuxのAHCIドライバで、フルバックアップ&コンペアは問題ないけど。
305Socket774:2007/06/30(土) 17:29:36 ID:T7QS4VMQ
ICH9って公式にはAHCI非対応なの?

何も考えずBIOSでAHCIモードにしてVISTA入れて普通に使ってるけどマズイ?
XPの話?
306282:2007/06/30(土) 18:44:47 ID:1BlZv3v+
>>287
なるほど参考に成ります、今起きたので(rこれからで出歩いてきます
307Socket774:2007/06/30(土) 21:10:40 ID:a6W1Tdtj
ID:T7QS4VMQの質問で萎えた
つーかググレよ便乗カスは
308Socket774:2007/06/30(土) 21:20:54 ID:iZ2DLsH6
【CPU】E4400
【クーラー】笊 CNPS9500-LED
【M/B】P35-DS3
【VGA】銀河P79GS-SPH 600/800定格
【MEM】CFD D2U667CK-1G/M*2

 3DMark 9716 ゆめりあ1024*768最高 43125

 3.2Gで回せない石みたいなので 4-4-4-12 390*8にて計測
 変態からの移行なのでノースの熱さにびっくり サウスはDS3だからか
 あたたかい程度でした

309Socket774:2007/06/30(土) 21:25:59 ID:dx08V7GY
>>308
ベンチでしばいたときのノースとサウスの温度が知りたいです
よかったらお願いします(DS3購入予定)
310Socket774:2007/06/30(土) 21:53:21 ID:3K18PbpY
P35-DQ6なんですが、
これ、メモリをデュアルチャンネルで動かすには、
同じ色のスロットに挿せばいいんですか?
311Socket774:2007/06/30(土) 22:04:59 ID:dx08V7GY
>>310
そう
312Socket774:2007/06/30(土) 22:11:27 ID:3K18PbpY
ありがとん
313Socket774:2007/06/30(土) 22:14:23 ID:mkQ4bYhR
P35-DQ6かDS3Rで迷って、1万の差じゃないか〜と言うことでDQ6買った
今思えば3万もするんだよな…
314Socket774:2007/06/30(土) 22:34:31 ID:iZ2DLsH6
>>309
我が家の温度センサー無しのほうのケースでなので正確にはわかりません。
ケース Antec NSK6000
室温23.9c
EASY TUNE5読み System 42c CPU 43c
Core Temp0.94読み CPU43
書き忘れてましたが3DMark05の実行直後です
ドライバ(93.71)が悪いのか妙なカクツキがあってスコアが9488に落ちた
315Socket774:2007/06/30(土) 23:32:48 ID:3K18PbpY
ん〜X38とE6850待った方が良かったかしらん
7/22決まったね。
X38は9月?
316Socket774:2007/06/30(土) 23:47:00 ID:czowNFbp
317Socket774:2007/06/30(土) 23:52:34 ID:3K18PbpY
9/10か微妙〜
それまで待てないよ(;´Д`)
つーか待てないからP35-DQ6買っちゃったんだけど。
318Socket774:2007/07/01(日) 00:07:00 ID:ecvtH+Im
6x50系が7月、X38マザーが9月、G92が11月で今買うのは
本当に悩ましいところだな
G92待つなら安い86系で凌ぐしかなさそうな悪寒
319Socket774:2007/07/01(日) 00:18:13 ID:Yh4guyw+
79系でも凌げるのでは。安いし、DirectX10が必須というわけでもないし。
320Socket774:2007/07/01(日) 00:26:03 ID:cso0QVfx
ファンレスが無い<7900GS

まぁ先週ツートップで12800円だったけどね
今週は14800円だったけど
321Socket774:2007/07/01(日) 01:04:18 ID:c6xyTiE9
久しぶりにイジッテうれしい記念マルチ

CPU DualCore Intel Pentium E2140 2666 MHz (8 x 333) EIST on
MB Gigabyte GA-P35-DQ6
MEM A-Data 1 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (5-5-5-18 @ 400 MHz) *4
VGA GV-NX86T256D (Core600 Mem720)
HDD Hitachi HDT725032VLA360 ATA Device (320 GB, 7200 RPM, SATA-II)*2
CD/DVD HL-DT-ST DVDRAM GSA-4160B ATA Device
SUD Creative SB X-Fi XtremeMusic
電源  SS500HT
fan 12cm*2(1250rpm) 9cm*1(1350rpm) 8cm*3(1250rpm)
他 iGuard(ファンコン)*1
OS Microsoft Windows Vista Ultimate

Idle時 110W
負荷時1 135W(SuperPi1M 23s)ワットチェッカー読み

しかしこの構成だとEIST利くのよ。
ocすると効かないと認識してたのに。
6倍(1.152v)から8倍(1.296v,cpu-z1.40読み)だけどね
TXでしばくと、160w coretempで68度 EVEREST v4.00.976で53度

限界はまだ探ってません
322Socket774:2007/07/01(日) 02:24:06 ID:RKb0Fjj4
P35とX38って北森時代で言う所の865と875でしょ?
大抵の奴が安い865だったんだし、X38がそんなに重要かね?
323Socket774:2007/07/01(日) 02:52:17 ID:A7/b7wxb
P35-DQ6はX38-DQ6に吸収される?
324Socket774:2007/07/01(日) 04:13:21 ID:/lTnUQgf
>322
PCI-E2.0サポートが一番デカい
年末以降は2.0カードしか出なさそうな雰囲気だし
それに早めに買ったとしても1.0は下位互換で使えるし
325Socket774:2007/07/01(日) 04:41:35 ID:7qaKcqAe
>>311

嘘つきイクナイ
326Socket774:2007/07/01(日) 06:11:35 ID:QjwCYol5
>>324
まじ?PCI-E2.0しかださんの?
ならゲーマーはX38買うしかないのか・・・
327Socket774:2007/07/01(日) 06:27:12 ID:LDK27wlL
グラボの消費電力が今の倍になるらしいけどなw
328Socket774:2007/07/01(日) 06:28:22 ID:Gt3SOw2f
ゲーマーなら結局やるタイトルで決めると思うけどね
規格で買う人はいないでしょ
329Socket774:2007/07/01(日) 06:59:01 ID:RKb0Fjj4
PCI-E2.0って何だと思って調べてみたけど
帯域幅がデカくなるのね。
でもAGPですら使い切ってないって言うし
本当に必要か?
330Socket774:2007/07/01(日) 07:05:43 ID:QjwCYol5
>>328
でもいざ高性能の必要になったとき刺さらないといやん。
331Socket774:2007/07/01(日) 08:25:56 ID:RMD32PrW
>>325
え?!
嘘なの?
332Socket774:2007/07/01(日) 10:20:08 ID:y5HfVIG5
>>324
チップセットの変化は徐々に追加機能が来るもんだと思うが
333Socket774:2007/07/01(日) 10:58:40 ID:bmHVUs3R
PCI E 2.0
DDR2 DDR3
SATAU
これら全部今のとこ無駄
334Socket774:2007/07/01(日) 11:38:23 ID:7qaKcqAe
>>329

PCIE2.0は必要になってくるかどうか知らんけどグラボ絡みのベンチスコアが跳ね上がるのは間違いないと思う。

たとえば、現状PCIEx4とPCIEx16に同じグラボ挿した場合、ベンチスコアは圧倒的に変わる。AGPx4→x8の変化

では大差なかったけど、ことPCIEの帯域増加は本当に変わると思う。
335Socket774:2007/07/01(日) 12:33:58 ID:hcUjQsKo
と思う
と思う

はいはい
336Socket774:2007/07/01(日) 14:44:18 ID:C6sUX2po
DDR2は無駄じゃないだろ
DDR3は消費電力の軽減
SATAUはHDのキャッシュとの速度のみ300MB/S

>ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0116/pcie.htm
>PCI Express 2.0では、現行のPCI Express 1.1と互換性を持ち
2.0のマザボに1.1のカードが1.1の速度で動作するのか?
それとも1.1のマザボに2.0のカードが1.1の速度で動作するのか?
X38の有用性は これによるな
337Socket774:2007/07/01(日) 15:24:47 ID:60GHT/2G
初物好きだけ買えばいいよ。
ギガのマザーはいつもそんな感じ。
338Socket774:2007/07/01(日) 15:25:33 ID:Ik4pnok2
>>280
誘惑に負けてポチってしまった。
×38までのつなぎにする。
あんまり報告ないみたいやけどFSB2000いけるんかなぁ?
届いたら倍率下げてやってみる。
339Socket774:2007/07/01(日) 15:51:53 ID:VcwTg3T1
祖父のマザー売り上げランキングでP35-DS3がいつの間にか2位になっててワロタw
それにしてもP5B寺が相変わらず1位とかすごいな
340Socket774:2007/07/01(日) 15:56:50 ID:4/RxQayW
>>334
>たとえば、現状PCIEx4とPCIEx16に同じグラボ挿した場合、
現行のGPUはさすがにPCIex4だと帯域不足ってだけじゃね?

PCIex4は上り下り合わせて帯域2GB/Sec
ただし、GPUの場合は片方向のみが大半だから、それを考えると帯域1GB/Sec
実はAGPx4と同じだったりするw
341Socket774:2007/07/01(日) 16:47:50 ID:rZTPZBp5
ソフマップ売り上げランキング

1・ASUS P5B Deluxe
2・GIGABYTE GA-P35-DS3
3・GIGABYTE GA-965P-DS3 rev.3.3
4・GIGABYTE GA-P35-DS4
5・GIGABYTE GA-P35-DQ6
6・GIGABYTE GA-G33-DS3R
7・GIGABYTE GA-945GCMX-S2
8・ASUS P5B
9・Intel BOXDG33BUC
10・GIGABYTE GA-965P-S3 rev.3.3
342Socket774:2007/07/01(日) 18:38:09 ID:LenNAR2Y
>>334
変態マザーはPCI-Ex4だけど、x16と比べても誤差程度
という話だったような。
343Socket774:2007/07/01(日) 22:43:48 ID:bmHVUs3R
344Socket774:2007/07/01(日) 23:34:40 ID:qVNa60Ax
>>343
いつの記事だよwwwwwwwww
345Socket774:2007/07/01(日) 23:49:51 ID:RMD32PrW
むう、マザボ買ったのに組む時間がねええええ
え?昼間?勿論寝てたよ。
346Socket774:2007/07/02(月) 00:07:37 ID:N7CzBtjb
CPU:intel Core2Duo E6420
メモリ:jetram PC6400 1GBx2
M/B:GA-P35-DS3 Rev1.0
BIOSのバージョン:F3
VGA:giga GV-NX86T256H 8600gt
HDD:seagate ST3500630ASx2
光学ドライブ:nec AD-7173A+nec ND-3500
電源:Peter Power PP-500
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
先日組んだのですが、dvdを二つ同時に読ませると読みとらず、
そのあと認識されなくなります。
どちらのドライブでも起こります。
再起動すると直ります。
電源の4ピンを差し替えたり、IDEコードも変えてはみたが直らなかった
biosアップしてもだめでした。
電源かマザーの問題かと思っているんですが・・・
それ以外は全く問題なく動いています。
347Socket774:2007/07/02(月) 00:40:22 ID:P0HggNNe
>>346
ドライブのピンがどっちもプライマリーの設定になっているって落ちはないよね。
348Socket774:2007/07/02(月) 01:13:23 ID:BmrwqEws
>>347
なんとなくわからんでもないがマスターかスレーブな
349Socket774:2007/07/02(月) 06:04:21 ID:TjUjKVA8
最近はプライマリ、セカンダリだよん
350Socket774:2007/07/02(月) 06:12:39 ID:9SYPH2Px
>>346

965の方に書いて有るこれでは?
私、P35-DS4でIDE接続おかしくなって、下ので直しました。

良くある質問

Q
デバイスマネジャーで
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラが表示されない。


A
1. 光学ドライブにGBB36Xが適用されていると、光学ドライブはSCSIドライブと認識されています。
2. SCSIとRAIDコントローラーにあるGBB36X Controllerを右クリックして[削除]を選択します。
3. 数秒後、削除されるので、Windowsを再起動します。
4. BIOSのIntegrated PeripheralsにあるOnboard SATA/IDE Ctrl Modeを[RAID/IDE]にします。
5. 再起動すると、自動的にSATA RAIDドライバーとしてGBB36Xが読み込まれます。
6. デバイスマネージャで確認すると、SCSIとRAIDコントローラーにGIGABYTE GBB36X Controllerが二つ並んでいて、
 下の方には黄色い<!>が付いています。
7. 黄色い<!>の付いたGIGABYTE GBB36X Controllerを右クリックして、[ドライバーの更新]を選択します。
8. ハードウェアの更新ウィザードが起動するので、[いいえ、今回は接続しません]→[一覧または特定の場所からインストールする]
 →[検索しないで、インストールするドライバを選択する]→[標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラ]を選択します。
9. DVDドライブがIDEドライブと認識され、IDE ATA/ATAPIコントローラが表示されます。
以上。

■高FSB■DS3・4/DQ6専用スレ■オール固体■Rev7■ 644氏サンクス
351Socket774:2007/07/02(月) 12:51:16 ID:jZOaya4a
>>349
勘違いじゃね?
352Socket774:2007/07/02(月) 15:39:08 ID:tb8Y5lis
DS3RにNINJA+つきますか?
353Socket774:2007/07/02(月) 16:14:23 ID:HcDyb8Ns
>>352
【Intel 3】X38/P35/G35/G33搭載マザー総合スレ 8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183009224/

★CPUクーラー取付けテンプレ★ ■GigaByte■ ver0.004
P35DS3&3R&C3          P35DS3P&4&6(パイプ+裏銅シンク〜)
トップフロー                   トップフロー
○リテール              ○リテール
○SI-120               ?SI-120
○SI-128               ?SI-128 DS4はok
○風神匠                 ×風神匠
▲ANDY                    ×ANDY
○PDU21-MF/SC             ○PDU21MF/SC
○鎌クロス              ○鎌クロス
○BigTyphoon                ?BigTyphoon
○MiniTyphoon                ?MiniTyphoon
○SQUARE                 ○SQUARE
○BlueOrbU               ○BlueOrbU
○SAMURAI Z             ○SAMURAI Z

サイドフロー               サイドフロー
○NINJYA                   ○NINJYA
○峰クーラー               ○峰クーラー
○薙刀                 ○薙刀
○INFINITY              ○INFINITY
○ZikaRay                    ○ZikaRay
○Freezer7Pro            ○Freezer7Pro
○KATANA              ○KATANA
354Socket774:2007/07/02(月) 16:34:02 ID:tb8Y5lis
>>353
thx
Freezerが付くようなのでむしろこっちにするわ!
355Socket774:2007/07/02(月) 16:55:53 ID:U62/zD0G
>>288
マ〜〜〜〜DA〜〜〜〜〜〜??
356Socket774:2007/07/02(月) 17:06:02 ID:NC2EGB3M
>>354
Freezer 7 Proって忍者並に冷えるかな?
357Socket774:2007/07/02(月) 18:32:21 ID:1LZQMEns
>>353
P35DS3PにSI-120付いたよ。
358Socket774:2007/07/02(月) 18:51:43 ID:MjNlNeAG
>>355
P35/G33の仕様見て、自分で考えて理解する力が無いなら
人間やめた方がいいと思われ
359Socket774:2007/07/02(月) 20:29:32 ID:Qnx5Hgdv
アストラナガンにはP35が乗ってるって本当!?
360Socket774:2007/07/02(月) 20:33:54 ID:pIPkWX1V
P35DS4なんだけど1枚、2枚、3枚挿しはMEMテストのエラーでないけど4枚だとエラーはく
それぞれのスロットで1枚ずつMEM自体のエラー探ったけど問題ない
何故か4枚だとだめだぁ・・・orz
361Socket774:2007/07/02(月) 20:43:06 ID:Pj/2GxDz
>>360 気は進まないと思うけど、メモリの電圧を少し上げてみたら?
362Socket774:2007/07/02(月) 22:10:14 ID:lbThBqc/
>>353
トップフローで干渉するのはDS4、DQ6の一番高いシンクみたい
だからDS3Pの干渉度はDS3Rと同じくらいか
363Socket774:2007/07/02(月) 22:54:42 ID:3RTnTtOB
>>362
あの一番高いシンクだけ撤去できないのかねぇ。
364Socket774:2007/07/02(月) 22:56:53 ID:wqzJaw7f
>>347
マスター、スレーブ設定してあります
>>350
ありがとうございます。

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラは元から表示されていましたが
biosでBIOSのIntegrated PeripheralsでOnboard SATA/IDE Ctrl Modeを[RAID/IDE]にしたら
一度認識しなくなったことはありましたが5回ぐらい連続でDVDを同時に読ませましたが
問題ありませんでした。頻繁には起こらないようなので様子を見ます。
365Socket774:2007/07/02(月) 22:59:45 ID:kI769S/R
DQ6とかはサイドフローの方が良さそうじゃないか?
366Socket774:2007/07/02(月) 23:30:04 ID:E5L8HJ6/
>>342
変態スレかどっかで詳細なベンチ見たような気がするけど、7600GTあたりのミドルレンジくらいまでなら、
ってことだったと思う。ハイエンドになってくるとさすがにちょっともったいない感が出る
スコア差がつき始めてたような。
しかしこれ逆に言えば、7600GTクラスでも×4の帯域でそれほど致命的な問題はないとも言えるわけで、
現状×16まであること考えると、常に10万円級のビデオカードがマシンの中に鎮座する
まさに廃エンドな方以外、2.0つってもあんま関係ない気がしないでもない。
367360:2007/07/03(火) 01:27:44 ID:JLYgGtY5
>>361
それもやりました
因みに2.3Vまで上げてもダメ
緩々にしたりもしたけどダメっす
あとはβF5fのBIOS含め他のBIOSにしてもダメ
諦めて2枚で使うことにしました
二枚なら1066MHz(2.1V)可能なので・・・
一応MEMはUMAX Castor LoDDR2-512-800
ロット?も4枚連番です。
368Socket774:2007/07/03(火) 01:29:52 ID:JLYgGtY5
ひとつ言い忘れた
965P-DQ6なら4枚でもエラーはかないっす
ママンの不良なのか微妙
369Socket774:2007/07/03(火) 01:54:54 ID:kW3CO650
P35-DQ6で無限クーラー使ってる人いますか?
リテールと違ってヒートパイプに風が当たらないと思うんだけど
ヒートパイプ取っ払ってチップクーラにした方がいいのかな?
370Socket774:2007/07/03(火) 06:27:33 ID:uWEC66sM
問題ない
371Socket774:2007/07/03(火) 09:55:33 ID:FG7RIdni
>>358
355で人間だけど288じゃないよ
372Socket774:2007/07/03(火) 12:31:22 ID:QmKG22WY
GA-P35-DS4にSI-120付けられますか?
373Socket774:2007/07/03(火) 13:17:28 ID:MNIVFjdp
付くよ
374Socket774:2007/07/03(火) 17:33:19 ID:cR48mMjt
DS3すげぇ〜
500×7 3.5Gすんなり通った。
ORTHOSかけてほっとこう〜っと。
375Socket774:2007/07/03(火) 17:37:04 ID:MZgeb4Hq
>>374
そして1時間後
CPUがご臨終している374であったw
376Socket774:2007/07/03(火) 17:49:02 ID:4E5xPecw
マザーは耐えれてもCPUがねw
377Socket774:2007/07/03(火) 18:19:35 ID:cBnM2Ire
とりあえずhttp://up.tseb.net/src/up0916.jpg

俺のE6600は3.6G 12時間ORTHOS済み
378Socket774:2007/07/03(火) 18:54:14 ID:PWlrGDsV
500*7=3500
3.5Gじゃまいか?
379Socket774:2007/07/03(火) 19:19:49 ID:cBnM2Ire
380Socket774:2007/07/03(火) 20:36:55 ID:iacVFKX/
381338:2007/07/03(火) 20:45:35 ID:cBnM2Ire
DS3 FSB2000常用出来そう。
NBの発熱もP965 680iより低い感じ。


Penryn早く欲しくなるね。
382Socket774:2007/07/03(火) 21:13:32 ID:yaRlyx3a
>>381
ほう。週末特価でDS3買って正解だったか。
×7のE6540にしたからDS3でFSB実質どの辺まで上げられるか
気になってたんだよ。
はやく休みになんねーかな。
383Socket774:2007/07/03(火) 21:17:45 ID:2NQLAVXh
DS3でそれってことはDQ6だとどれくらいすごいんだ?
384Socket774:2007/07/03(火) 22:05:04 ID:GImbpgsY
何が凄いってDQ6にもダーマ神殿がある!
しかもDQ3と違ってみんな勇者にする事が出来るよ

テリーは仲間になる頃にはちょっと微妙な強さなんだよな〜
でも乗り物の数は半端じゃない!船だけじゃないんだぜ!

※ネタバレ :ムドーはラスボスじゃないYO!
       ゲントの杖は道具で使うとべホイミの効果だ!
385Socket774:2007/07/03(火) 22:29:52 ID:L+h1Rh3h
>>353
DQ6にSI-120付いてるよ
でもヒートパイプが下向きになる方向には
ノースのヒートシンクが干渉して付かない
それ以外の3方向はどこにも干渉しなかった

Crazy Cool剥ぐのがちょっとめんどくさかったけど

>>372
ということなのでDS4にも付くはず
386Socket774:2007/07/03(火) 23:17:32 ID:WkfNNR5A
>>377
メモリ500MHzになってますが何をお使いなのでしょうか?
387Socket774:2007/07/04(水) 00:51:09 ID:w8IZMuzu
>>386
A-DATA Extreme Edition DDR2 1066
オーバークロックメモリなのにちゃんとDDR2 1066認識するよ。
まだメモリとかつめてないし、FSBも限界は探って無い。

久々にワクワクしてる(^^;

X38までのつなぎのつもりで買ったけど、こりゃもう1台のほうのP5B寺売っぱらおっと。
388Socket774:2007/07/04(水) 01:11:27 ID:w8IZMuzu
しかしEasyTuneのHardWareMonitorとCoreTemp0.95とEverestの温度がバラバラ
どれを信じればいいんだろ?

>>382
俺はPenrynまで、このままいくよ。
E6850なら4G常用、Penrynなら5G常用出来そうな気がしてきた。
勿論、空冷で
389Socket774:2007/07/04(水) 01:28:31 ID:2TJHdL58
CPUクーラースレにも書いたけど報告〜
P35-QD6@無限
サイドフローの風をリアファンに向けて設置→干渉してマズー
@忍者どの方向に向けても設置OK→ウマー
冷却性能→どっちも誤差程度しか変わらないウマー。

以上報告ですた
390Socket774:2007/07/04(水) 01:49:49 ID:fSDkDyxq
>>389
sonnnaMBdetanoka?
∞wa jisakusuruyatunaramonndainakutuku

391Socket774:2007/07/04(水) 01:54:22 ID:2TJHdL58
×QD6
○DQ6
392Socket774:2007/07/04(水) 01:57:10 ID:2TJHdL58
>>390
やってみたのかしら?
メーカー推奨◎方向にはどうやっても付かないよ。
ヒートパイプ外せば付くけどね。
393Socket774:2007/07/04(水) 02:04:13 ID:MQCZWylG
>>392
どうやっても付かない
といいつつ次の行で即否定わろた
394Socket774:2007/07/04(水) 02:26:10 ID:2TJHdL58
ヒートパイプ外しちゃって
その後の電源回路やチップセットの冷却はどうするのさ。
395Socket774:2007/07/04(水) 02:27:04 ID:fSDkDyxq
396Socket774:2007/07/04(水) 02:32:17 ID:2TJHdL58
はいはい。
俺の負けです。
所でバックプレートは付けてあるのかな?
397281:2007/07/04(水) 05:58:52 ID:EGMLKNm8
>>286
今日まで、このスレ見てなかった・・・、スマンm(_)m

まずは製品名を間違えてたf^_^;
×RM775
○LGA775RM

で、LGA775RMに付属するネジでは、P35-DQ6のクレレイジークールの厚み分、
ネジの長さが足らなくなるので、同じパイで10mmくらい長いネジを使った。
家に有ったやつ3本と、1本な長すぎるから切りますた。
肝心な長さは、組み込んじゃったから分からないです。。。

マザー背面とリテンションの間には何も入れてません。
ネジが見えてます。
リテンションが軽くしなりますが、長い工作経験(クルマ、ラジコン、etc)
から見て、強度的には十分な感じでした。
いくらでも締まる感じなので、4本を対角線上に少しずつ締めていき、
適正なトルクで止めてください。
適正なトルクは、『手るくレンチ』でお願いします(笑)

マザーにSI-120を固定した状態で、ケースにマザーを取り付けて、
横から見たら、バックプレートとケースの間に隙間が有ったので、
干渉無く付いた次第です。
ちなみにケースは、CM Stacker 830 Evolutionです。
ケースとマザーの距離って規格で決まってる?
マザー乗っけるネジが一種類しか無いなら、同じく干渉しないと思います。

こんな感じでOK?
398Socket774:2007/07/04(水) 07:21:41 ID:WQIWXSIR
DQ6でDVDドライブ使うとPS2マウスが停止したり、HDDの電源が入り直ったりするorz
最初電力かと思ったんだけど、650Wで主要部品以外(VGAは7900GS)外しても
DVDドライブ使うと必ず起こるし、逆に使わなければ全く問題ない
JMicronは地雷だと思い出した
399Socket774:2007/07/04(水) 08:21:00 ID:ce0R+Mr3
DQ6のOC報告がないのは何故だね?
400Socket774:2007/07/04(水) 08:28:00 ID:P8lG/2tk
P35 DQ6にInfinity問題なく取付られる、
どこにも干渉しない、
northのクーラーのフィンと0.5_位隙間が出来ててピッタリって感じでした。
401Socket774:2007/07/04(水) 10:18:05 ID:oABW4pEd
>>399
せっかく高いのん買ったから大事にしてるから違う?
俺もFSB2000すんなりいくとは思ってなかった。
でもP5K-VMもバスクロック500いくらしい。
どっかのサイトでDQ6が昇圧無しで680いったとか。。。

こりゃDDR3-2000とか欲しくなってくるね。
402Socket774:2007/07/04(水) 11:06:36 ID:oABW4pEd
連投スマソ
510は通るけど533が通らない!?
メモリは1300まで回るのん確認済みやけどなぁ〜
なんか制限あるっぽい。

まっしばらく500*7で様子見するわ。

しかしアイドル3G MB温度28℃
高負荷時3.5G MB温度52℃

これなんて変体!?
403287:2007/07/04(水) 11:21:41 ID:nITShj2X
Penrynまで待ちきれません
404Socket774:2007/07/04(水) 11:46:37 ID:oABW4pEd
またまた連投スマソ

戯画、初めてなんでよくわからん。
メモリタイミングどこで設定できるの?
誰か教えて〜
405Socket774:2007/07/04(水) 11:56:56 ID:xJSCYSXK
>>404
BIOS画面でCtrl+F1押してから
406Socket774:2007/07/04(水) 12:07:20 ID:xJSCYSXK
>>404
参考にしたいんでどんな設定したか教えてほしい
うちのDS3+E4400は1:1 4-4-3-8 380*8で常用してるんだけど
390だと*7の5-5-5-25でも起動できない
407Socket774:2007/07/04(水) 12:26:02 ID:oABW4pEd
>>406
サンクス!

携帯で撮ったから見にくいかもやけど。
http://up.tseb.net/src/up1047.jpg

今からメモリタイミングつめてみる。
408Socket774:2007/07/04(水) 14:27:29 ID:iKUlViQN
>>407
とりあえずPCI-Eを100MHzに固定した方がいいと思う
409Socket774:2007/07/04(水) 14:31:52 ID:Myrelt5q
>>408
マニュアルで100MHzだと何故か起動しない例が多い。
Autoで100MHzになると謳っているから問題ナス。
410Socket774:2007/07/04(水) 16:01:08 ID:GlPNW6ap
βだけどBiosうpきたよ
http://www.station-drivers.com/index.html
411Socket774:2007/07/04(水) 16:13:48 ID:WQIWXSIR
直るかな・・・
412Socket774:2007/07/04(水) 20:10:59 ID:WQIWXSIR
うちで起きてた>>398の現象、F5Gだと直ってるっぽい
自分の環境だと、これ以外に不具合無いから良かった
413Socket774:2007/07/04(水) 20:24:31 ID:oHVaEOYK
>>404
BIOS初期画面でctrl+F1押せば項目追加される
414Socket774:2007/07/04(水) 20:25:16 ID:oHVaEOYK
>>405見てなかったやw
はずいw
415Socket774:2007/07/04(水) 22:10:51 ID:9OG62dRI
DQ6 8800GTS Vista
の環境でGIGARAIDをAHCIモードにすると起動時に
0x00000116のブルースクリーンになってしまう。
とっとと直してほしい・・・
416Socket774:2007/07/04(水) 22:10:59 ID:bodO1sWj
メモリ周りのOC耐性報告
DQ6 BIOS F5h
E6600 八百屋 [email protected]
秋刀魚Mic667@600 5-5-5-他AUTO FSB1920
ttp://up.tseb.net/src/up1185.jpg

P35-DQ6スゴス・・MicD9GMHとはいえ667で5-5-5 1200出るとは思わんかった。
同じ構成でP965-DSのときはいくら緩めても500が限界だったし。
800の虎も廻してみるぜ
CPUのOCの方はVcore1.35Vで3.8GHzまで立ち上がったが
夏場はアッチッチだからCPU周りより先メモリ周りだ。
てかE6600はもういいって感じだよなー22日E6850に期待
417Socket774:2007/07/04(水) 22:32:10 ID:Q0QoWDwH
GA-P35-DQ6 \29,800 (税込) ポイント:2,980  10%還元
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718049/-/gid=PS09010000
GA-P35-DS4 \23,980 (税込) ポイント:2,398  10%還元
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718050/-/gid=PS09010000
GA-P35-DS3R \18,980 (税込) ポイント:1,898  10%還元
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718051/-/gid=PS09010000
GA-P35-DS3 \17,800 (税込) ポイント:1,780  10%還元
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10724647
418Socket774:2007/07/04(水) 22:49:15 ID:6yO9EP/c
GA-P35-DS3 \17,800 (税込) ポイント:1,780  10%還元
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10724647
↑は週末特価で16800円でまた販売する可能性大
419Socket774:2007/07/05(木) 00:06:56 ID:JKUxB42M
GA-P35-DS3のSmart FAN ControlってCPU_FANだけが制御されるの?
SYS_FAN,PWR_FANは?

420Socket774:2007/07/05(木) 00:26:30 ID:wGSVHRXb
X 6800@3.46
x13で回った・・・
倍率age出来るなんて知らなかった俺は駄目ですかそうですか
しょぼ〜ん
 
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
逝ってくる
421Socket774:2007/07/05(木) 00:31:59 ID:FDeCGNYp
>>420
倍率変更はX系の特権だぞw
それを知らないとは(ry
422Socket774:2007/07/05(木) 00:51:39 ID:wGSVHRXb
電圧盛ればもっといけるんだろうけど
そうでなくてもアチチのx6800で盛るのはイヤン
なのでx12倍3.2G常用かなー
423Socket774:2007/07/05(木) 01:43:51 ID:kfnNq9dA
DQ6にて初自作の初心者で〜す!、
http://q.pic.to/bbtf5
424Socket774:2007/07/05(木) 01:56:16 ID:ko4OX7I3
>>423
PCからは見られませんでした...orz

そんな漏れもDQ6で初自作(ワンボードマイコンも含めれば、約30年振りの自作)。
構成はココ↓に書きますた。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180414672/713
425Socket774:2007/07/05(木) 02:11:56 ID:BlC73+hP
>>424で〜すの初心者で〜す、一応構成です、

ラジエター Black Ice GT Stealth 360×2
ラジエター AquaBayM2 CL-W0021 (5inch内蔵型12cmファンラジエター)
水冷CPUヘッド Alphacool NexXxoS XP Silver Socket 775
ポンプ Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12V
VGA水枕 KOOLANCE VID-282-V10 (GeForce 8800GTX)
【 CPU 】 Q6600 @3.2
【 MEM. 】 Corsair XMS PC2-6400 1G*2
【 M/B 】 GA-P35-DQ6
【 VGA 】 8800GTX @660,1100、S1500
【  OS  】 Vista Ultimate 32bit
426Socket774:2007/07/05(木) 02:19:27 ID:FDeCGNYp
Q6600を3.2Gまで・・・
流石水冷だ
427Socket774:2007/07/05(木) 02:22:58 ID:BlC73+hP
間違え>>423で〜す。
初自作の初心者なんでよろしこ〜

ラジエター Black Ice GT Stealth 360×2
ラジエター AquaBayM2 CL-W0021 (5inch内蔵型12cmファンラジエター)
水冷CPUヘッド Alphacool NexXxoS XP Silver Socket 775
ポンプ Alphacool AGB-Eheim 600 Station II 12V
VGA水枕 KOOLANCE VID-282-V10 (GeForce 8800GTX)
【 CPU 】 Q6600 @3.2
【 MEM. 】 Corsair XMS PC2-6400 1G*2
【 M/B 】 GA-P35-DQ6
【 VGA 】 8800GTX @660,1100、S1500
【  OS  】 Vista Ultimate 32bit
428424:2007/07/05(木) 02:37:30 ID:ko4OX7I3
>>423さんは初心者らしからぬ大胆さですね。因みに漏れのドライブ関係は、
【 HDD 】 日立 SATA 1TB
【 ODD 】 いおだた BRD-AM2SB
【 FDD. 】 OSをバンドルしてた香具師
なのでつ。M/B附属ブラケットは全部着けますた。よろしこです。
429Socket774:2007/07/05(木) 05:58:47 ID:kfnNq9dA
>>428
こちらこそよろしこ〜、
すげ〜普通なDrive構成ですね〜スゲ〜普通〜
430Socket774:2007/07/05(木) 06:36:59 ID:vWS6Q7j1
>漏れ いおだた 香具師 でつ ますた よろしこ
オッサンちょっと無理してんじゃないのか?
テレビドラマなんかの下手なコテコテ関西弁を聞いてるような気持ちになった。
431Socket774:2007/07/05(木) 07:41:29 ID:wGSVHRXb
最初は特別な1台を作る。
しかし、何台も作ってるとだんだん普通のマシンになる。
432Socket774:2007/07/05(木) 10:06:04 ID:s32MIRw0
P35C-DS3RのBIOS更新したらシステム温度が44度→48度になった
433Socket774:2007/07/05(木) 13:28:00 ID:ho8Bu3np
>>432
同じマザー使ってるけどまだDDR3使ってないないからF1のままだ
クーラー入れる前の室温30℃でシステム40℃だったけど44℃は高すぎないか?
434433:2007/07/05(木) 13:31:52 ID:ho8Bu3np
あ、悪い
ノースにHR-05とサウスにファン付けてたの忘れてたわ
435Socket774:2007/07/05(木) 15:21:44 ID:6vwpGL2r
>>353
P35-DS3RとE6600を買ってきたんで、
手持ちの峰クーラー(Rebision B)つけようと思ったんだけどつかなかったよ?
775用の金具がソケット周りのフェライトコアにどうしても当たる。
みんなどうやって取り付けてるんだろ?

しょうがないからしばらくリテールでいいかと思って取り付けたら
これが結構静か・・別にこれでもいいや。
436Socket774:2007/07/05(木) 19:39:51 ID:kfnNq9dA
昨日の>>424です、Pumpが駄目だ〜初自作の俺の一人暮らしの家に何故かD-4が有りました、
今からD-4交換です。
437Socket774:2007/07/05(木) 21:08:47 ID:2hA4siqE
>>435
まったく同じ構成だが干渉するものなんて無かったよ?
取り付け金具が改良されたか、使うのまちがってるかじゃね?
438Socket774:2007/07/05(木) 22:14:45 ID:tC7n6jFV
test
439Socket774:2007/07/05(木) 22:18:59 ID:Kbd8DN/M
GA-P35-DQ6について欲しいクーラー

・風神
・ice Age
・Big台風
・V1
・ZALMANのCNPS9700NT

もしかして全滅か?
440Socket774:2007/07/05(木) 22:27:32 ID:VX+b4jQU
441Socket774:2007/07/05(木) 22:54:39 ID:WZgFiYZz
DS3Pって風神匠ダメなのか。
旧PCから流用しようと思ってたのにorz
442Socket774:2007/07/05(木) 23:12:03 ID:3J5BqWPv
>>441
>>357 >>362
もしかしたらいけるかもしれないぜ?
443Socket774:2007/07/05(木) 23:52:29 ID:jjyzmN2X
風神はOK
444Socket774:2007/07/05(木) 23:57:43 ID:j0sU19Sr
Zipangはどうなんだ…
445436:2007/07/06(金) 00:47:11 ID:91dFPqKh
>>437
レスありがと。そうかぁ、やっぱりつくのかぁ・・
でも金具の使い方なんて間違えようがないしなぁ。
峰つかない→リテール装着→やっぱつくかも→リテール外して挑戦→やっぱ峰つかない→リテール再装着・・で飽きた(笑
昼間はリテールでもいいかと思ったんだけど、やっぱ夜は音が気になるねぇ。

峰は良いクーラーなんだけど掃除が大変だし、DS3Rにはトップフローの方が良い気もするし
トップフローで適当な物を探すことにした。
たぶんつかなかったのは自分のチョンボなんだと思う、俺ってそういう奴だし
でも、レスほんとにありがと!
446Socket774:2007/07/06(金) 00:59:35 ID:AK5uD1uC
やっぱD4彩子〜

447Socket774:2007/07/06(金) 01:09:47 ID:pp6w+7xC
DS3にANDYさんつけたいのに>>353を見ると
▲ANDY
これってすんなりとは付かないってこと?
448Socket774:2007/07/06(金) 02:56:42 ID:cpzO2sM1
>>445
D3Rはノースが半端なく熱いからトップフローがいいかもね。笊のお椀型みたいな。
俺はノースにHR05と薄型ファン(5v)で↑向き吹き上げ。 峰も下から電源に向けて吹き上げてるけど
どうみても構成間違ってるよな。電源の寿命が心配だわ。
449Socket774:2007/07/06(金) 06:24:14 ID:nw3XIr55
>>447
>>57に書いたけど
説明書で◎になってるヒートパイプ下向きの設置だと
ノースのヒートシンクに接触して付けられない筈だよ
だからヒートパイプを曲げるか、他の向きにしないとだめ
450Socket774:2007/07/06(金) 11:18:23 ID:wNZuWKUa
Core TempとDQ6内蔵のCPUTempセンサーで10℃近く温度違うね
451Socket774:2007/07/06(金) 12:41:46 ID:pp6w+7xC
>>449
ありがとう(´・ω・`)
DS3ではトップフロー型が一番合ってそうだから安くて冷えるANDYさんを買おうと思ってたけど、正しい向きじゃないと冷えないっぽいしね・・・
忍者にするか別向きでANDYさん取り付けるか迷う・・・・・
452Socket774:2007/07/06(金) 14:42:19 ID:chtfOFB/
35T−DQ6
PCI-EXを100MHz固定で落ちる
メモリ電圧デフォ1.8V?(F1) 2.00V(F2)
怖くて強気で行けない・・・
453Socket774:2007/07/06(金) 15:03:36 ID:j+X9JrH+
DQ6もDS4もDS3もオンボNICはメーカーは蟹なの?
454Socket774:2007/07/06(金) 15:04:24 ID:j+X9JrH+
日本語変だけど推測して答えよ
455Socket774:2007/07/06(金) 15:15:33 ID:wNZuWKUa
蟹なの
456Socket774:2007/07/06(金) 15:16:24 ID:j+X9JrH+
蟹かよ・・・
ま、いいやDS4買う
457Socket774:2007/07/06(金) 15:39:30 ID:lV63WTk0
Marvellよりはマシなんでしょ?
458Socket774:2007/07/06(金) 16:03:44 ID:RCPzi/+h
つーか、いつもの一昔前の話を現在進行形の如く語ってる悪寒w
459Socket774:2007/07/06(金) 16:27:34 ID:wNZuWKUa
地雷だったと言う情報で買い控えるのはありだと思うけど

とりあえず、戯画P35系の蟹は問題なく使えてるよ
JMicronは相変わらず、うちではちょっとおかしい
460Socket774:2007/07/06(金) 18:05:31 ID:e/qPK2RB
811Bは悪くないと思うぞ>蟹
461Socket774:2007/07/06(金) 18:08:28 ID:e/qPK2RB
1が1個足りなかったのは内緒
462Socket774:2007/07/06(金) 18:56:33 ID:pp6w+7xC
今回の祖父週末セール、DS3入ってなかった・・・
22日の週末セールで入ってくれたらいいけど、心配だ
やっぱり先週で買っておくべきだったかな
463Socket774:2007/07/06(金) 19:36:06 ID:aSj30TKX
俺も22日までにもう一段値下がりするかと思ってスルーしたけど・・・まだ3週あるし大丈夫だよな・・・
464Socket774:2007/07/06(金) 20:31:56 ID:cuPI4CuI
週末はあと2回しかないぞ
465Socket774:2007/07/06(金) 20:57:21 ID:f7v8vFxu
大丈夫 案ずる事なかれ

22日の価格改定を迎えた後の週末は一気にCPUの需要が増え
価格改定に向けて在庫を極力持たないようにしていたショップからの供給が足りなくなる。
旧モデルも新モデルもこれしかり。
466Socket774:2007/07/06(金) 22:48:34 ID:ung2INfL
P35のDS3とDS3Rでは、RAIDを使わない状態で稼動させても南橋の温度は違うんでしょうか?
DS3Rは南橋の温度が高いと言う書き込みが多数ありました。どちらかを購入したいのですが。
467Socket774:2007/07/06(金) 22:57:11 ID:e/qPK2RB
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183009224/787-
本スレより
リビジョン変更の可能性がある可能性が
468Socket774:2007/07/06(金) 23:03:43 ID:+Vl1q52O
可能性がある可能性
469Socket774:2007/07/06(金) 23:05:58 ID:e/qPK2RB
ごめんなさい><
470Socket774:2007/07/06(金) 23:12:29 ID:53SpZvd2
>>467
すでにヒートシンク形状が変更になってる模様
471Socket774:2007/07/06(金) 23:17:57 ID:33k6wuO5
またリビジョンw
いい加減にしろ。
472Socket774:2007/07/06(金) 23:18:48 ID:vpp29jqX
P35T-DQ6は基板も変わってる、P35-DQ6と同じコンデンサ数に減ってる
DDR3ソケット以外は共通で生産性向上とか
473Socket774:2007/07/07(土) 00:02:11 ID:chtfOFB/
Rev攻撃の前に・・・BIOSしっかりしてほちい・・・
474Socket774:2007/07/07(土) 00:05:42 ID:6sNd1VwS
BIOSではどうしても直せないからですよ
475Socket774:2007/07/07(土) 00:39:59 ID:Pgu2ovbL
まあその通りだけど、初物はいつもこうだなぁ・・・
476Socket774:2007/07/07(土) 00:46:00 ID:BL3WGwDw
えーDQ6買ったっばかりなのにー。
まぁ、うちでは凄く安定してるんで関係ないけどねー。
でも、新しいの出たら買いそうだなw
477Socket774:2007/07/07(土) 00:54:44 ID:jExY8vhL
そういや965じゃIntelの1000PTと相性出たのがRevUPで修正されたんだっけか。
478Socket774:2007/07/07(土) 00:58:42 ID:DJa6TnHo
>>476
DQ6のヒートシンクがしょぼくなってるから、rev1のほうがウマーかもよw
479Socket774:2007/07/07(土) 01:08:40 ID:TuCtkaIh
代わりに増えたサイレントパイプが上手く動けば・・・
ってないなw性能的にはRev.1.0のが上じゃない?
480Socket774:2007/07/07(土) 01:46:23 ID:6+HoQnnR
でも、細かなバグフィックスされてるかもしれないしね
481Socket774:2007/07/07(土) 01:55:53 ID:F8tUPegr
されてなかったら完全なるダウングレードだろw
482Socket774:2007/07/07(土) 02:08:17 ID:SigNDgaC
rev1.0の方が良いね

>>480
1ヶ月で変更、rev2.0にはなってない事から
CPUクーラーの問題の解決+コストダウンがメインだろう

設計を変えるのに1ヶ月だけというのは無理がある
483432:2007/07/07(土) 02:14:36 ID:umRM3r+a
真ん中のPCIに差してあるGV-MVP/GXWを抜いたら温度が42度に
下がったので、ドライバ削除して再インストしたが47度
6150の時はこんな事無かったのが相性みたいな物と諦めた
484Socket774:2007/07/07(土) 02:42:47 ID:IrSCKH/W
ttp://www.xf.ro/content-184-page2.html
REV0.2 MADE IN CHINA って見える ヒートシンクも小さいね プロトタイプかな?
コンデンサの種類はうちのとほぼ同じ
485Socket774:2007/07/07(土) 03:24:11 ID:uZqDiMaS
486Socket774:2007/07/07(土) 04:11:50 ID:TuCtkaIh
DS3RとDS3は変更ないし、CPUクーラ関連の配慮って考えるのが一番自然だね
487Socket774:2007/07/07(土) 08:24:34 ID:lKkreyEV
PMWとノースクーラーをパイプでつなぐようにした理由が気になる

R1.0ではPMWが激アツだったのか?
488Socket774:2007/07/07(土) 08:57:39 ID:UIOiUcRT
>>456
>>457
>>458
vistaでP35-DQ6ですが、蟹でのトラブルは発生して無いですよ。
965P-DS4でxpからvistaにしたら、スリープに入らない、復帰しない問題が出て
下記の緩和設定しても、たまにトラブル出るのでP35-DQ6に買い替えました。
http://forums.microsoft.com/TechNet-JA/ShowPost.aspx?PostID=1282158&SiteID=36

ギガもmarvleは問題有りと思って蟹にしたと思う次第です。
6月末にmarvelの新しいドライバが出てるが、その前に買い替えたので、
そのドライバで解決したかは不明。

蟹は昔のイメージが悪いだけで、今はあまり問題無いかも。
オンボサウンドも必要十分だから、SB X-fiも売り払ったし。

>>477
うちのP35-DQ6では、スタンバイ&休止からの復帰で
IntelのPCI-Ex1の1000PTを3回に1回は見失ってたよ。
オンボの蟹の方がノントラブルです。
489Socket774:2007/07/07(土) 09:04:15 ID:f45nqYHP
X38待ちで今回買ってないから良いけど
gigaのRev商売は勘弁して欲しいよな・・・
490Socket774:2007/07/07(土) 09:40:23 ID:UIOiUcRT
>>489
でも、ASUSのP5Bとかだって、密かにRev上げてるんだから、
大々的に言ってる方が良くね?
491Socket774:2007/07/07(土) 09:42:31 ID:1v7Cx7fJ
一ヶ月でコロコロ変えられると、買い時わからなくなるねぇ
せっかく今回は注目されているのに・・・
492Socket774:2007/07/07(土) 09:48:39 ID:eldNQ0aC
>>490
まぁ、その意見は正しいかもね。
その考えだとAopenが最悪かもリマークによって対応CPUが変わったりするし
493Socket774:2007/07/07(土) 10:01:45 ID:UIOiUcRT
>>492
AOpen恐ろしや・・・。
494Socket774:2007/07/07(土) 10:16:25 ID:f45nqYHP
>>490
ASUSは先に買ってBIOS待ちしてりゃ良いかなって思うけど
(あとのは改悪方面っぽいような)

GIGAはいつ買えば良いの?って印象。改善も有るからねぇ・・・
495Socket774:2007/07/07(土) 11:11:35 ID:zKEY2hnK
>>488
うちのDQ6はVistaのサスペンドで必ず蟹がデバイスマネージャから消えて
使えなくなってしまうんですけど、何か設定とか必要なんでしょうか?
BIOSはF4で蟹のドライバは6.194.607.2007です。
496Socket774:2007/07/07(土) 11:54:52 ID:0YGx+V7f
ギガのTool読みで、
[email protected]でCPU温度31℃ System温度37℃に表示されてる!、P35 DQ6、CPUより熱いのか?。
497Socket774:2007/07/07(土) 13:18:02 ID:zBCq7xKZ
人気出すぎで前のシンクじゃ生産追いつかないとです
498Socket774:2007/07/07(土) 14:29:40 ID:6j2pHd1P
DQ6フィンを大幅に減らしてコスト削減
499Socket774:2007/07/07(土) 15:57:15 ID:jExY8vhL
>>488
P35-DQ6でも?
あれって965でもRev上がって直ったって話だったから、
P35世代じゃ当然のように修正されてると思ってたんだけど…
うーん、ギガと1000PTの相性悪いと思っといた方がよさそうだな。
500Socket774:2007/07/07(土) 16:09:35 ID:XNFX+HPs
7/22以降にDS3P買ってCPUクーラー付けようと思ったらRevうpで3Rとかの仕様すか・・・
こりゃあDS4かDQ6にするしかなさそうだな・・・
ヒートシンクの変更がどれだけ温度・価格に影響するか気になるところだが・・・
501Socket774:2007/07/07(土) 16:34:17 ID:RdwBRKe8
DQ6のRevが上がると聞いて悩んだ結果、只今P35ーDQ6買ってきた。
CPUクーラーの選択肢が少なくてもいい。
値段が高くてもいい。

あのヒートシンクのドゥーンキュードゥドゥーンキューダァーンなのがいい。
502Socket774:2007/07/07(土) 16:37:33 ID:2Z/SUnxO
忍者が付くから俺にはどうでも良い話だけどな
503Socket774:2007/07/07(土) 16:58:58 ID:DJa6TnHo
最初からDS3かRを狙ってる俺はどうでもいい話し・・・
504Socket774:2007/07/07(土) 18:07:17 ID:0YGx+V7f
P35-DQ6で NvidiaMonitor起動させると、
Coretenp読みのCPU温度が、10℃下がるのは何故だ?
505Socket774:2007/07/07(土) 18:42:36 ID:zKEY2hnK
Coretemp対応してないんじゃない?
温度も変だし、FSBの値も変なときがある。
506Socket774:2007/07/07(土) 19:21:38 ID:yuzH1+ig
>>504
下がらないよ
507Socket774:2007/07/07(土) 20:00:01 ID:wwq1zziK
6*50シリーズはBIOS F2からの対応なようですが、
rev1.xはF2で出荷されるのだろうか・・・?
508Socket774:2007/07/07(土) 20:22:03 ID:+VV0KLp9
もうF4まで上がってるよ
509Socket774:2007/07/07(土) 20:44:21 ID:TuCtkaIh
出荷時にF4なの?
510Socket774:2007/07/07(土) 20:58:33 ID:+VV0KLp9
生産されてる間ずっとBIOSが初期バージョンのまま作られるわけじゃない
タイムラグはあるから必ずしも最新とは限らないけどね
511Socket774:2007/07/07(土) 20:58:46 ID:dWdXUUdW
>>509
俺のDQ3は発売日に買ってF3だったよ
今はF4じゃね?
512511:2007/07/07(土) 21:00:15 ID:dWdXUUdW
すまん。DQ6な
513Socket774:2007/07/07(土) 21:04:56 ID:TuCtkaIh
thx
なら問題なさそうだな
514Socket774:2007/07/07(土) 21:29:17 ID:E3eyfNw7
GIGAYTE のマザー使うの初めてなんだが マザーに電源ランプってないのか?
マザーはGA-P35-DS4

スレ違いだったらすまん
515Socket774:2007/07/07(土) 21:40:21 ID:72f6bizT
>>514
DQ6にはPowerLEDのピンヘッダがあるので、DS4も多分同じだと思う。
LED単品買ってきて挿せばおk。
516Socket774:2007/07/07(土) 21:47:57 ID:KCiUwxEX
ヒートシンクが簡略化されたDQ6ならANDYや風神匠あたりのトップフロータイプでNGだった奴も載るかな。
517Socket774:2007/07/07(土) 21:49:33 ID:+VV0KLp9
>>516
ANDY、NGだっけ?
518Socket774:2007/07/07(土) 21:55:54 ID:SQtBHl85
DQ6rev1.0
明日ショップでCPUクーラーの干渉具合、現物のクーラーで試させてくれるそうだから
風神とミニタイフーンとあといくつか試してレポするよ
519Socket774:2007/07/07(土) 22:00:06 ID:fPuT7Rdh
ANDYも頼む
520Socket774:2007/07/07(土) 22:05:55 ID:jExY8vhL
U-120も頼む
521Socket774:2007/07/07(土) 22:23:06 ID:c9YDVAFx
rev1.xはヒートシンクとコンデンサを削っただけのコトスダウン板
何らかの改良が加えられるであろう 2.x以降でないと損した感が強いな
522Socket774:2007/07/07(土) 22:31:11 ID:+VV0KLp9
コンデンサは一緒じゃねーの?
523Socket774:2007/07/07(土) 22:39:08 ID:c9YDVAFx
画像良く見比べてみ
524Socket774:2007/07/07(土) 22:42:32 ID:TuCtkaIh
値段下がらなかったら詐欺だな
525Socket774:2007/07/07(土) 22:44:27 ID:EehFeCyL
新DQ6だが、CPUソケット裏のヒートシンクが消えてなくなれば嬉しいんだが
バックプレート着きCPUクーラーの装着がまともに出来ないと話にならんw
526Socket774:2007/07/07(土) 22:48:36 ID:AY/4sFa0
あんなゴツイの付いてるんだからバックプレート要らなくね?
527Socket774:2007/07/07(土) 22:49:20 ID:+VV0KLp9
これはマジでrev2.0では旧1.0と同数のコンデンサ&旧ヒートパイプにする為の差別化かもな
528Socket774:2007/07/07(土) 22:50:14 ID:KCiUwxEX
>>524
でもASUSのP35シリーズよりはマシ。
529Socket774:2007/07/07(土) 22:53:22 ID:+VV0KLp9
これDS4の方がコンデンサ多くなってないか?
530525@何時が買い時なんだよw:2007/07/07(土) 22:53:56 ID:EehFeCyL
つーか、中国とインドの経済成長で銅など金属の価格が高騰してるんでコストダウン目的かもw
ECSの新P35がIntel製LAN積んでるから、年末あたりに更にRevUPしてIntel製LANになったりして・・・
531Socket774:2007/07/07(土) 22:59:34 ID:MVxjfzNn
DS4が順調に値下がりしつつあるっぽいね。\23,000割ったら買おうかな。
つーか急いでないからRevが変わるまで待ってた方が良いのかなぁ。
532Socket774:2007/07/07(土) 23:02:22 ID:+VV0KLp9
7/22待ちならそれ以降でいいと思うけど
533Socket774:2007/07/07(土) 23:03:13 ID:72f6bizT
DQ6などのrev1.0を慌てて買う向きがいれば、在庫がハケて丁度いんじゃね?
534Socket774:2007/07/07(土) 23:08:20 ID:TuCtkaIh
>>528
ASUSは最初からアウトオブ眼中だからw
>>531
DS3Rはちょっとの間に\1,000下がったね
7/22以降なら\23,000切りそう
535Socket774:2007/07/08(日) 00:17:45 ID:szxGwbam
>>525
外せるんだから外せばいいじゃん
536Socket774:2007/07/08(日) 01:48:59 ID:8sXaplJN
HD2600XTとか長いビデオカード入る?
ヒートパイプとか干渉しそうな・・・
537Socket774:2007/07/08(日) 02:25:36 ID:nPHYWsBQ
>>536
俺の現行DQ6にHD2900XTが問題無く刺さってます。
コルセアのメモリ用ファンユニットにも当りませんょ。
538Socket774:2007/07/08(日) 02:31:32 ID:GsHrGq2J
>>495
P35-DQ6で蟹がデバイスマネージャから消えたことは一度も無いです。
スリープ&休止ともにOKです。
BIOSは同じくF4で蟹のドライバが違くて、
6.191.305.2007を使ってます。
おそらく、添付のCDから入れたやつですよ。
539Socket774:2007/07/08(日) 02:35:01 ID:GsHrGq2J
>>499
はい、P35-DQ6でもPCI-Ex1の1000PTを見失いました。
元は、965P-DS4rev3.0での解決策として購入して、
P35-DQ6でも定評のIntelだから使っておくか、と思ったらダメでした。

PCIのGV-MVP/RX2は一度も見失った事無いです。
540Socket774:2007/07/08(日) 04:06:31 ID:AlcPBh8Q
DQ6でバックプレートがうんぬん言ってる奴は外せばいいじゃん
取説にも丁寧に外し方が載ってるのに
541Socket774:2007/07/08(日) 05:20:45 ID:tkN8+FK5
Googleの検索先が落ちてたり落ちなかったりするのは蟹のせい?
542Socket774:2007/07/08(日) 07:57:00 ID:GIWeAQiB
DS3PかDS4買う予定なんだがどオンボードのSATAでホットスワップ出来る?
543Socket774:2007/07/08(日) 09:35:42 ID:BXP1zdsI
DQ6で出来てるんで、いけるんじゃね?
ICH9R側
544Socket774:2007/07/08(日) 09:56:48 ID:R2AKewGW
DQ6(現行rev1)とfreezer7proを買おうと思っているのですが、これら組み合わせて使っている人に質問です。
freezerのファンの風向きはあのでっかいフィンに当たりますか?
freezerは多分前から後ろだと思うんですが・・・
545Socket774:2007/07/08(日) 10:21:19 ID:gEqH7yqO
>>526外せば良いじゃん、その為に付属品の中に銅のネジ二本入ってるのだから!、因みにDQ6 Infinityピッタリ干渉しないよ!。
546Socket774:2007/07/08(日) 10:35:28 ID:gEqH7yqO
>>505やはりCoreTemp温度表示変だよね〜!、
NVIDIAMonitorアンインストールして入れ直したら、昨日の症状なくなったが、明らかに温度が高く表示される、
EverestのCPU温度が28℃、
CoretempのCore温度が50℃後半、高すぎるよな?。
547Socket774:2007/07/08(日) 10:43:15 ID:gEqH7yqO
因みにクーラー構成で、ラジエーターからの水を先にCPUに流してからVGAなのに8800GTX@670、1150、1550の温度のほうが低く43℃、http://q.pic.to/bbtf5
548Socket774:2007/07/08(日) 11:24:00 ID:gBkEF+iX
DQ6にクーラーマスターのAQUAGATE Mini R120 RL-MUA-EBU1装着して使ってるがかなりイイ
モーターをMAXで回すと若干煩いがファンコンで少し落とせば静かだしよく冷える。
取り付けも簡単だしバックプレートととも干渉しない。
とりあえず写真載せとくわ
ttp://up.tseb.net/src/up1876.jpg
549Socket774:2007/07/08(日) 11:47:31 ID:ew9gyDXW
CPU-Z 1.40.5 07/06/2007

Preliminary support for Intel Penryn CPUs family (45 nm).
Intel Core 2 Duo E6x20, Pentium E2140/2160 processors recognition.
Intel P35, G33, G31, Q35, Q33, X38 chipsets support.
Intel GL960/GM965/PM965 chipsets support.

http://www.cpuid.com/cpuz.php
550Socket774:2007/07/08(日) 12:08:52 ID:ju11m8c5
Celeron 4x0 には対応してないのかなー
551Socket774:2007/07/08(日) 14:32:38 ID:WSbVOi9B
>>546
むしろEVERESTがおかしいだろ
この時期に28℃ってサバ読みもいいとこ
552518:2007/07/08(日) 17:27:53 ID:NxS+RNSg
DQ6rev1.0のメモリ(赤い)スロットに剣山ヒートシンクメモリ
(corsairのTWIN2X2048-6400C5DHX)挿した状態で確認

以降、マザーをケースに配置した場合の東西南北で表記
(例:メモリは東側、ノースブリッジは南側)


・風神:結果×
剣山メモリとはギリギリセーフ(普通のメモリなら超余裕)
西と北のヒートシンクとは超余裕
南側のヒートシンクの一番高い部分と少し干渉
(風神のアルミフィンを3枚ほど金切りバサミで切れば干渉しないのだが、図工2の漏れには無理)

・ミニタイフーン:結果×
東西北、超余裕
南側ヒートシンクのわき腹に、クーラーのヒートパイプが干渉

・ANDY SAMURAI MASTER:結果××
クーラーのヒートパイプが干渉。テストした中で最悪

・HyperTX INTEL:結果×だけど
東南北:超余裕
西:ヒートシンクとクーラーのマザーへ吹きつけ用プラスチックが干渉
(プラスチックをうまくカットしてやればウマー)

>520
スマン、無かった

田舎の店なので、展示品は以上
以上、役立たずでスマン
553438,448:2007/07/08(日) 17:37:44 ID:T3OYajBk
>>435
>>445
亀レスでスマンが、レスしてしまった以上、検証してみた。
結果から言うとリアファンに吹き付けるような設置はどうやっても無理だった。
775金具じゃなくてヒートシンクのアルミベースがR50と書かれた四角い物体を押し潰してママンが歪む。
一応その状態でも起動して負荷かけてみたが、普通に動いてはいた。しかし、気持ち悪いので元に戻したが。

電源に吹き付ける、or、ノース、VGA方向に吹き付ける設置だと何処にも干渉は無かった。
一瞬、例のアルミベースがコンデンサーと接触してるようにも見えたが、
光に透かしてみると髪の毛一本分ぐらいの隙間があった。熱伝導シートでも挟めば冷えるかもしれん。

サイドフロー型クーラー設置の基本として、リアケースファン方向への排気はセオリーなので、
それが使えない峰は△にしておいた方がいいのかもしれん。
554Socket774:2007/07/08(日) 18:11:49 ID:aErFprMA
35T-DQ6でEASYTUNE5でメモリの電圧表示1.8以下にならないので、
Vdimmが見れるソフトないですか?
555Socket774:2007/07/08(日) 18:16:01 ID:szxGwbam
1.8って至って普通だと思うが。
556Socket774:2007/07/08(日) 18:16:58 ID:ew9gyDXW
everestは?
最新Everest 4.00.1053 βあたりで

http://www.computerbase.de/downloads/software/systemueberwachung/everest/
557Socket774:2007/07/08(日) 18:22:46 ID:aErFprMA
分かりずらくてすみません・・・DDR3(1.5V)です。
BIOSですと+*.*v表示なのでデフォルトで1.5なのか・・・

代理店に電話したらF1(AだかD)で修正されてますしか答えないし。
ETの仕様で1.8と表示されているだけなのか確認したいんです。
558Socket774:2007/07/08(日) 18:26:08 ID:ew9gyDXW
>>557
BIOSはF3Cまで出てるよ
http://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
559554 557:2007/07/08(日) 18:26:41 ID:aErFprMA
>>556
有り難うございます。今出先なので
家に帰り次第everestのバージョン確認して見ます。
560Socket774:2007/07/08(日) 18:29:46 ID:0PvelX0n
>>552
乙。
結局簡略化したヒートシンクでもトップフロータイプはほぼ全滅だった訳か。
まともにつくのはリテールと鎌クロスぐらいか。
561Socket774:2007/07/08(日) 18:34:41 ID:vedI7EOI
忍者、無限、峰とかサイドフロータイプはOKっぽいけどな
562Socket774:2007/07/08(日) 18:34:43 ID:CaTP7kp5
>>552
乙乙

>>560
だからrev1.xじゃあのシンクに変更になったんじゃないかな。
563Socket774:2007/07/08(日) 18:43:02 ID:27jxKrfz
>>552

やはりANDYダメか
そういう意味では、rev1.xにも存在価値は出てきた
564Socket774:2007/07/08(日) 18:44:51 ID:27jxKrfz
>>560
>>552が試したのって簡略化前のDQ6じゃね?
565Socket774:2007/07/08(日) 18:48:06 ID:CaTP7kp5
>>564
だよな、ってか簡略化(RevUP)版ってまだ出回ってないよな?
566Socket774:2007/07/08(日) 18:52:21 ID:27jxKrfz
567Socket774:2007/07/08(日) 19:27:55 ID:3f5+i0Rq
エンジリアリングサンプルのP35が爆熱だったんで、各社でかいクーラー
付けたけど、量産になったら下がったから、みたいな理由かもよ。

それにしてもASUSのは熱くなるみたいだ
568Socket774:2007/07/08(日) 22:14:44 ID:Q3JyZnm8
ASUSのはエンジニアサンプルが乗ってるってこと??
569Socket774:2007/07/08(日) 22:31:51 ID:F2xJcbf9
DS4かDS3P狙っているんだけど
現行の物とrev1.xどっちがいいのかな?

やっとマザボ絞ったのにまた魚竿してるよ orz
570Socket774:2007/07/08(日) 22:50:45 ID:0PvelX0n
>>567-568
ASUSのはデフォで定格より電圧高めじゃなかったか。
だから定格電圧を通している他社の板に比べて熱くなってるんじゃないかと。
571Socket774:2007/07/08(日) 23:08:44 ID:0dQ9VLTo
>>569
ヒートシンクが変わっただけだから、CPUクーラーと相談してみては
572Socket774:2007/07/08(日) 23:16:58 ID:27jxKrfz
上の方でDQ6はコンデンサ減ったとか言ってるけどな
DS4は据え置きのように見えるけど、そもそもソースが画像だけだからなんとも言えんか(画像差し替えの可能性も含めて)
台湾はすでにラインナップに並んでることだし、リンクスあたりに情報が載ってからでも遅くないのでは
http://www.gigabyte.com.tw/Products/Motherboard/Products_List.aspx?VenderType=Intel&CPUType=socket+775
573Socket774:2007/07/09(月) 00:06:29 ID:YJMqGKze
>>570
最近はどうだか知らないが、昔はそんな話有ったね
ASUSは定格でよく回る・・・・実は定格が微妙に喝入れ気味みたいな
574Socket774:2007/07/09(月) 00:50:04 ID:9vhhiYMW
手持ちのクーラーがバックプレートつけないといけないから
どうせ背面ヒートシンク外すならDQ6はやめたほうがいいかなと思う自分と

やっぱQ6600買うならDQ6だよと思う自分戦っております

DS3にしてリアフォにしようか迷うorz
575Socket774:2007/07/09(月) 00:54:53 ID:vzTJJKbm
手持ちのクーラーを忍者に変えたら?
今ならソフマップで安売りしてるよ
576Socket774:2007/07/09(月) 01:01:26 ID:9vhhiYMW
初代忍者ならあるけど最近のはアンカーで留めるのかあ
アンカーで干渉はしないんですか?
577Socket774:2007/07/09(月) 01:02:59 ID:k322ePkk
DQ6rev1.0でトップフロー最強はもしかして鎌クロス+12cmファンなのか? ○| ̄|_
SI-120やSI-128はダメなのか?

って鎌クロス本当に着くのか?
578Socket774:2007/07/09(月) 01:05:29 ID:9vhhiYMW
>>186
カムバーックアッー
579Socket774:2007/07/09(月) 01:08:33 ID:9vhhiYMW
あーでも75氏の無限が厳しそうだから忍者もキツそうだなぁ・・・
580Socket774:2007/07/09(月) 01:14:40 ID:Ni9HjIDU
Freezerなら着くんじゃね?
581557:2007/07/09(月) 01:51:14 ID:fU+qzRhX
>>557です
>>558
BIOSをF3Cにアップしたらメモリ対比が増えました。
(F2だと2.40 3.00 3.20 4.00)

>>556
everestでは電圧の表示が見当たりません・・・
Verも同一のものでした。

ETでOCしなきゃ生けることを信じて様子を見て見ます。
582Socket774:2007/07/09(月) 03:22:27 ID:nrGfOBDC
忍者はスカスカに楽勝で付くよ。
FINに入ってる深い溝?のお陰で
周辺のヒートシンクにも風が当たるし。
まさに最強。
583Socket774:2007/07/09(月) 03:28:27 ID:nrGfOBDC
追加。
俺はバックプレート使って付けた。
Ainexだっけ?のやつ。
FINの溝が丁度ネジの真上にあるので
長いドライバーあると楽勝。
584Socket774:2007/07/09(月) 03:30:12 ID:ZCnjiMkS
忍者は楽勝だろ
俺のも余裕だったし

現在、DS4やDQ6で一番良いのは忍者だろう
585Socket774:2007/07/09(月) 04:25:17 ID:XWXchhCF
586Socket774:2007/07/09(月) 05:04:00 ID:fU+qzRhX
PI焼いてみました
http://uproda11.2ch-library.com/src/1113921.jpg
MB GA-P35T-DQ6(F3c)
CPU E6750(ES)440*8
CPUFAN 無限
mem CorsairTWIN3X2048-1333C9DHXG 2*1GB
5:8 704MHz 10-10-10-26…タイミングだけAuto

BIOS電圧設定
Vcpu 1.375V(デフォ1.325V)
Vdimm +0.2v
FSB +0.05V
NB +0.05V
587Socket774:2007/07/09(月) 05:44:10 ID:TJnTpn0V
>>579
ちなみにDQ6+無限だとこんな感じになるらしい
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/97170709054236.jpg
588Socket774:2007/07/09(月) 08:31:47 ID:eYQWPwdz
>>586
E0とかの非量産ESって不安じゃね?

怖くてM0/G0みたいに量産品ステッピングにしか手を出せないぜ。
589Socket774:2007/07/09(月) 11:09:28 ID:tKiYf9PF
>>587
INFINITYが付くのはいいけどあの重量でプッシュピン留めで大丈夫なのか心配だ。
590Socket774:2007/07/09(月) 11:12:34 ID:wk8uI6fk
ガンダムとジムの違いだろう
591Socket774:2007/07/09(月) 11:13:55 ID:Kp0b2J3o
>>585
それ俺のやつw
今からばらして掃除でもするかなぁ
592586:2007/07/09(月) 12:12:08 ID:8qQqolTN
>>586
G0STEPはもってないので・・・E0+自己暗示で22日まで乗り切る。
>>590
ガンダムとジムの差はデカイw
593Socket774:2007/07/09(月) 12:22:38 ID:LlJETfzw
量産品のほうがガンダムだったりするけどな
594Socket774:2007/07/09(月) 15:18:23 ID:Kp0b2J3o
595Socket774:2007/07/09(月) 16:47:55 ID:qKmWhYB/
同じ位置にサウスがあるP35C-DS3R・DS3・DS3Rでサウスのシンクを取り替えた人います?
2スロット占有ビデオカードとPCIスロットにボードを刺した状態でも干渉しない大型のシンクを付けたいのだが
ドラゴンフライならいけそうだけどHR-05-SLIは無理ですかね?
596Socket774:2007/07/09(月) 19:07:10 ID:Ni9HjIDU
HR-05つけたって人はいたような
597Socket774:2007/07/09(月) 20:18:31 ID:iZp9Xida
お、>>485の画像差し替え来た。
DQ6のシンクが1.0と同じになってる。
598Socket774:2007/07/09(月) 20:20:29 ID:iZp9Xida
ごめん、見間違えだった…
599Socket774:2007/07/09(月) 20:45:16 ID:R0H4nNXN
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/61.jpg
メモリとCPUはさんで反対側のヒートシンクと当たっているように見えるけど?

真上から見た写真キボンヌ
600Socket774:2007/07/09(月) 20:45:41 ID:spc2Di1i
ここのスレッドを参考にDQ6と忍者を購入したのですが
マザーのcpu_fanって差込口は4本ですよね(PWMっていうのかな)
忍者の電源は3本・・・
どやって入れるのですか?
変換ソケット必要ですか?
601Socket774:2007/07/09(月) 20:58:42 ID:8qQqolTN
>>600
PWM CPU 3ピンでググッたら・・・一番上にでた
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3109225.html
602Socket774:2007/07/09(月) 21:01:28 ID:YxQVUn4C
>>599
この画像のオーディオ端子のそばにある3階建てのピンは一体なんだ?w
603Socket774:2007/07/09(月) 21:01:40 ID:Kp0b2J3o
604Socket774:2007/07/09(月) 21:03:30 ID:Kp0b2J3o
>>602
オーディオ端子
挿しやすく延長されてるみたい
自分は使わないから気にならないが・・・
605Socket774:2007/07/09(月) 21:04:11 ID:8qQqolTN
>>602
フロントAUDIOです。
最初見た時、俺も???だった・・・
606Socket774:2007/07/09(月) 21:11:11 ID:YxQVUn4C
>>604-605
dd
刺しやすく延長してるとはいえ、3階建てとは不思議な感じだw
607Socket774:2007/07/09(月) 21:16:51 ID:spc2Di1i
>>601
ググれカス!俺!でした・・・
すみませんでした
608Socket774:2007/07/09(月) 21:29:12 ID:G3tir8kr
DQ6を8800GTXとともに注文してワケテカ待ってるんだが
まさかボードがヒートシンクに干渉したりしないよな?なっ?
609Socket774:2007/07/09(月) 21:33:30 ID:xbn5Ysq6
>>603
ちょwwwwwww
2枚目の写真wwwwwwwwww
610Socket774:2007/07/09(月) 21:54:00 ID:TJnTpn0V
>>589
バックプレート未使用だと重量で外れるって報告が結構あるようだ
Crazy Coolを外すのがイヤな人は止めておいた方がいいかも
611Socket774:2007/07/09(月) 22:01:43 ID:a+S/Cmra
脱落なんてネタだと思ってた
612Socket774:2007/07/09(月) 22:11:43 ID:8qQqolTN
>>610
オレのは今のところ平気だけど・・・
つけづらくて3回付け直した
613Socket774:2007/07/09(月) 22:25:22 ID:R0H4nNXN
2枚目の写真ヒビ入ってるよ(((( ;゚Д゚))))

..ダメだ風神があきらめきれない シノウ
614Socket774:2007/07/09(月) 22:28:11 ID:nrGfOBDC
>>608
しない。
615Socket774:2007/07/09(月) 22:29:57 ID:TJnTpn0V
キズじゃないのかな?
でもまあ取り付けの苦労は伺えるなw

>>613
そのためのrev1.xですよ
616Socket774:2007/07/09(月) 23:05:53 ID:Ni9HjIDU
7/22までに出ればいいんだがな
617Socket774:2007/07/09(月) 23:13:29 ID:cqOvJvvR
通販組は22日じゃ遅いからな・・・
ギリギリで20日くらいか
618Socket774:2007/07/09(月) 23:42:37 ID:TJnTpn0V
俺は盆休みに組むつもりだから
CPUは先に買っとくとして、最悪8月前半までは待てるな
未使用のANDYが手元にあるからこいつをrev1.xで試してみたい
965シリーズには装着報告があるみたいだから
写真通りのヒートパイプならいけそうな感じだが・・・
619Socket774:2007/07/10(火) 00:05:26 ID:XpztGjgx
GA-945P-DS3が8980円だったけどおとなしくP35買った方がよかですか?
ちなみに目的はE2160のなまくらOC
620Socket774:2007/07/10(火) 01:02:42 ID:Dhr+DZIx
P35-DS3ってサウスがRAIDに対応してないのに0/1対応ってのは、戯画独自のチップでも使ってるのかな?
DS3でRAID0やってみたいけど、そのチップの信頼性や安定性が気になる・・・
621Socket774:2007/07/10(火) 01:22:39 ID:LrFeqftP
622Socket774:2007/07/10(火) 01:25:57 ID:czlrkXD/
>>621
チップ使ってるな
623Socket774:2007/07/10(火) 01:47:37 ID:Dhr+DZIx
>>621
ああ、IDEと一緒だったのね
thx
624603:2007/07/10(火) 02:24:12 ID:IP5Jb/Mo
>>609
ギリギリ隙間あいてる
>>613
引っ掻き傷だよ
625Socket774:2007/07/10(火) 05:09:09 ID:BjUDJ8cK
>>214と同じような症状が出たが
BIOS β版を入れたらおとなしく言うこと聞くようになった。
626Socket774:2007/07/10(火) 05:56:28 ID:7lz0OYLN
>>625
俺も同じ症状が出た。
なんか使ってるうちに出なくなった。
再起動を繰り返すとなるっぽい?
なので再起動が怖いw
627Socket774:2007/07/10(火) 06:56:42 ID:7lz0OYLN
P-35DQ6βF5h特効してみる。
直ればいいな。
628Socket774:2007/07/10(火) 08:35:07 ID:7lz0OYLN
メモリ対比弄るとリセット掛かるようになっちゃった・・・orz
VGAとの相性?
うちのは
ELSA 8800GTX
629Socket774:2007/07/10(火) 09:01:33 ID:Kv1xzS6A
>>603の2枚目の手前側のシンク、2〜3_bほど完全にえぐったように見えるんですg
630Socket774:2007/07/10(火) 10:21:11 ID:AAfRUL30
631Socket774:2007/07/10(火) 12:33:17 ID:BjUDJ8cK
>>628
35T−DQ6だけど一時期メモリ対比をゆるくてもリセットかかってた。
VGA、E0のせい?とも思ったけどBIOSでデフォルト呼び出して
そのまま保存すると高確率でリセット掛かった。

うちのはVGAが古いせい(PX6600TD・・・)と思ってた・・・
今から秋葉行こうと思うけどATIとnVIdiaどちらもなるのか?
632Socket774:2007/07/10(火) 16:26:37 ID:MPxdt/EV
>>628もしかして、OverClockに失敗してBIOSのFSB設定がデホに戻ってしまう?BIOSをF10saveして一度電源が切れ起動に失敗して又電源が切れて、BIOSデホになってしまうでOK?
633Socket774:2007/07/10(火) 18:23:16 ID:JM4WjWmS
ここで出てる相性や不具合ってOC時のみの現象?
それとも定格動作中でも出る?
634Socket774:2007/07/10(火) 18:41:50 ID:pEa+WoDJ
>>633
定格で出てたら今頃大騒ぎだろw







ま、定格での不具合なんだけどね。
635Socket774:2007/07/10(火) 18:54:17 ID:JM4WjWmS
>>634
それ聞いて安心した。w
オレはOCせずに定格動作で長く使う方だから。
636Socket774:2007/07/10(火) 19:04:54 ID:GP8aWp/K
OCして太く短く使う奴
静音化して静かに短く使う奴
俺は後者
637Socket774:2007/07/10(火) 19:27:19 ID:N5cVhq0i
この中に、GA-P35-DS3にCNPS9700 LEDの組み合わせで
N/BにHR-05てつくかご存知の方いませんか?
638Socket774:2007/07/10(火) 19:45:27 ID:NwRPoWvE
JMicron側でRAID0組んでるが、やっぱ挙動が怪しいなぁ
流石JMicron
639Socket774:2007/07/10(火) 19:47:48 ID:7lz0OYLN
>>632
いや、OCしてても一度通ってしまえば後は普通に動く
動くまで同じ設定で再起動繰り返すw

ちなみに定格でもコケる事あるもんな。
640Socket774:2007/07/10(火) 20:08:11 ID:Dhr+DZIx
>>620でも言ったけど、あのチップの正体はJMicron?
やっぱりRAIDで常用するにはDS3R以降のマザー買うしかないのかな
641Socket774:2007/07/10(火) 20:10:29 ID:7lz0OYLN
>>632
言葉足らずですまん
君の言うような感じでOKでもある。
OC設定でFSBを1Mhzでも弄って、
メモリ対比がAUTO以外になってると
起動に失敗してデフォに戻ってしまう。
上に書いた様に一度起動に成功してしまえば
設定も記憶したままで普通にOCで動くんだけどね。
642Socket774:2007/07/10(火) 20:17:40 ID:NwRPoWvE
>>640
GigaRaidとか何とかはJMicron
評判悪くて名称変えたのか?w

ちなみにうちの環境だと、F4では光学ドライブ関係でエラー、F5hだとRaid側でエラー
643Socket774:2007/07/10(火) 20:34:51 ID:MPxdt/EV
>>641それメモリーが怪しいか、板とメモリーの相性!、
メモリー変えてみな、
もう一つは板の耐性がなくなってしまった、
突然耐性がなくなる事あるよ、相性の悪いメモリー使い続けてると駄目になる事がありました。
644Socket774:2007/07/10(火) 20:47:25 ID:7lz0OYLN
>>643
手元にコルセアとUMAXのPC-6400が有るんで
両方試したが症状は改善?しなかったよ。

まぁ、1G*2+512+2なんて使い方してるのも有るんだろうけどね。
カジュアルOCだからチップが死ぬって事は無いと思いたい。

つーかメモリコントローラー系の制御に問題ありそう・・?
645Socket774:2007/07/10(火) 20:51:22 ID:Dhr+DZIx
>>628
どっかのスレで見たけど、その人もメモリを弄ったらリセットかかるらしい
VGA変えたら直ったとか
646Socket774:2007/07/10(火) 21:24:47 ID:iQ/duUL7
>>621
光源氏乙
647Socket774:2007/07/10(火) 22:27:42 ID:6HbOz2p+
ttp://up.cpu-cooling.net/498.jpg

これでクーラーのバリエーション増えますかね?
648552:2007/07/10(火) 23:13:20 ID:kTXtsrBj
CPUクーラーレポその2 1回目とは違うショップで実物同士突合せ

DQ6rev1.0のメモリ(赤い)スロットに剣山ヒートシンクメモリ
(corsairのTWIN2X2048-6400C5DHX)挿した状態、CPUなし状態で確認

以降、マザーをケースに配置した場合の東西南北で表記
(例:メモリは東側、ノースブリッジは南側)


・GIGABYTE GH-PDU21:結果△
南側のヒートシンクに、ファン4隅の青いミサイル状の突起が干渉
(ファン交換や工作で回避できるかも)

フェライトコアやCPU周りのコンデンサに、ギリギリセーフ
(実際にCPUつけた状態だと危ないかも)

・鎌クロス:結果◎
非常に残念な事に、12cmファンに代えようが、どの向きで付けようが、どこにも全く干渉しなかった
なので購入 ○| ̄|_

12cmファン(X-FAN RDH1225B-24SP)と 中央にヒートシンク(Ainex HM-11) 仕様で7/22以降に結果レポします
649Socket774:2007/07/10(火) 23:24:11 ID:SwX/2DDU
なんの情報も収集せずにDQ6とANDY買ってしまって鬱になってる俺がきましたよ
今週末に忍者か無限でも買い直してきます
650Socket774:2007/07/10(火) 23:48:29 ID:0Ngexms4
>>647
回せるって事はスポっと抜けるのかね
651Socket774:2007/07/10(火) 23:54:57 ID:vDe0CJ7K
>>649
DQ6(Rev.1.x)を買い直せば
アンディ付くと思うぞ
652Socket774:2007/07/10(火) 23:59:37 ID:Je4cpN0L
いつ発売するかも分からんけどなw
653Socket774:2007/07/11(水) 00:02:16 ID:/a0vlfXo
>>649
忍者買っとけ
654Socket774:2007/07/11(水) 00:07:26 ID:OHwol3Eu
そろそろでるんじゃない?
ソフマップDQ6取り寄せになってるし
655Socket774:2007/07/11(水) 00:28:10 ID:lb1CDbhC
>>647-654
あの一段高い邪魔なヒートシンクの位置をずらせるのならANDYも風神匠もつかないか?
656Socket774:2007/07/11(水) 08:14:33 ID:cExspXtl
>>648
やっぱり、鎌クロスが一番か…
657Socket774:2007/07/11(水) 08:20:24 ID:cDhtkdWr
>>648
流石鎌ワロスw
ネタだけかと思ったらリテール並の付け易さみたいだね
658649:2007/07/11(水) 08:41:39 ID:+pGlx6j6
>>651
マザー買い替えはさすがに厳しいッス
あー新しいの出るんならもうちょっと待てばよかったなあ
どのみち、CPUは22日待ちだったからそれまでは待てたのにー

>>653
忍者の方がいいッスかね
なんか鎌クロスも話題になってるみたいなのでそれも視野に入れてみます
うーん、悩むなあ
ANDY買った時は全然悩まなかったクセにw
659Socket774:2007/07/11(水) 10:25:00 ID:/Ki2pkPH
>>658
とりあえずRev1.0にANDYが付かないというのを写真に撮ってうPしてくれないかな?
どこがどういう風に干渉するのか見てみたい。
660Socket774:2007/07/11(水) 10:48:23 ID:PsH3vaW1
>>658
そのDQ6を俺に売ってくれ、金額は子猫の最安値までならOK
661Socket774:2007/07/11(水) 11:59:10 ID:7sC75AdN
>>650
突起状のシンク(辛苦)はギギギッと音を出しながら回る感じ・・・
ある程度力入れないと回らない。
662Socket774:2007/07/11(水) 14:44:41 ID:mSkCcsO6
ヒート真紅
663Socket774:2007/07/11(水) 16:23:52 ID:xSRkuTaU
ヒート心苦
664Socket774:2007/07/11(水) 17:40:11 ID:7sC75AdN
ヤバイ起動しなくなった・・・
memtestかけたらフリーズする。。。

まさか、やっちゃった・・・
665Socket774:2007/07/11(水) 17:44:16 ID:cDhtkdWr
>>664
どうやったらそうなったの?
666Socket774:2007/07/11(水) 17:49:59 ID:xSRkuTaU
まさにヒート心苦
667Socket774:2007/07/11(水) 18:10:09 ID:7sC75AdN
2600XT-GDDR4買ってきて組み込んだ後、ゲーム中に落ちた
再起動でビープ音(たぶん長5回以上)+ファンは回る
POSTの後ブルースクリーンでエラーメッセージ(読み取る前にリセットされた)
その後はビープ音しないでループ
ケースから出してまな板上にしてCMOSクリア
メモリを抜いて起動するとビープ音が鳴る、刺すとリセットのループだった。
1枚刺しにして1〜4スロット変えて試してたらPOSTまではいけた。
BIOSをβからギガのhp上での最新に書き換え
memtest86で3周目でフリーズしてたので再度チャレンジしたら1周目で固まった
投げ出して職場からレス←今ここ
668Socket774:2007/07/11(水) 18:12:59 ID:mSkCcsO6
ヒート水銀灯
669Socket774:2007/07/11(水) 18:34:11 ID:xA/h7Yr2
ヒートエンド
670649:2007/07/11(水) 18:43:59 ID:+pGlx6j6
>>659
ANDYは今日、同僚に2千円で売ってしまいましたw
>>552や他の書き込みを見て驚愕しつつ簡単に合わせてみて
「あー確かに」と思ってそこであきらめてしまいました
CPUが手元になかったので実際に取り付けようとしてみたわけではないんです
そういう意味では工夫次第ではつくのかもしれません
671Socket774:2007/07/11(水) 19:13:01 ID:qaY43+Sd
あのシンクが無くなると聞いて慌ててポチったDQ6が届きマスタ
あとは22日を待つのみ。
672659:2007/07/11(水) 19:25:45 ID:/Ki2pkPH
>>670
残念。
板のヒートシンクの一部をぶった切ってしまえば付きそうな感じがしたから
どこが干渉するのか知りたかったんだけど。
673Socket774:2007/07/11(水) 20:45:07 ID:CHn50ZcW
今のところ、DQ6に付けるCPUクーラーは取り付け難易度から言っても忍者+一択って感じか?
674Socket774:2007/07/11(水) 20:54:51 ID:LgH2EU9R
鎌はどうなんだ?
675Socket774:2007/07/11(水) 21:06:29 ID:bn56ZzD6
>>675

         ,、-‐・゙´^|~~~"''''''ノー-=,、__
     _,、-‐・゙´二二-ィ´⌒`)丿-─‐ヽ/]
    [~~~''''''=-=,、.._`/_~´,,__,,,,.... /   |,..,,__
   _,.-|       ~` ''ー--、.,。/  / /ヽ
  /~"/~~~''''''=-=,、..     | |  / / // 
 《 ./ \        ~` ''ー--.,| |./ / /./
 \    \      / ./ _,...《-‐/ /./
   \   \  / ./.-'~"  ヽ .\//
.    \    ∨" <-'"~     ヽ |/
      \,./"/^ヽ     _,...-'"~"
         ~'‐=、,ヽ_,...-'"~ ))
          <..,,_'''‐-、.,)_)
             ~"''‐-v/

よんだ?
676Socket774:2007/07/11(水) 21:06:38 ID:qaY43+Sd
freezer7proとか
677Socket774:2007/07/11(水) 21:08:48 ID:d6DB6uxG
水冷
678Socket774:2007/07/11(水) 22:04:37 ID:1OOJoWJG
鎌ワロス 愛されてるなw
679Socket774:2007/07/11(水) 22:12:11 ID:pjtsSOec
そのうち擬人化されそうw
680Socket774:2007/07/11(水) 22:36:25 ID:f2ORN6E3
AAなんてあるのかwww
鎌ワロスいってもいいけどあんまケースでかくないからトップフローはしんどいんだよなー
681Socket774:2007/07/11(水) 22:43:51 ID:qaY43+Sd
鎌ワロスの擬人化か。

「あ、あたしワロスじゃないもん!クロスだもん!釜じゃないもん!鎌だもん!」
682649:2007/07/11(水) 23:11:35 ID:+pGlx6j6
うーん、忍者にしようと思ってましたがやっぱり鎌クロス+12cmに決めました
土曜にダッシュで買ってきます
この時期にrev1.0を買って正解だったんだろうか…
rev1.xがただの廉価版ならいいけど
ヒートパイプが簡略化されたけど冷却性能同じ!ってウリだったらヤダなw

>>679
こんなんでおながいします
http://www.marudai-corp.com/sunokotan/index.html
683Socket774:2007/07/11(水) 23:12:49 ID:pjtsSOec
なにこれw
わざとエアフロー悪くしていじめてあげたいw
684Socket774:2007/07/11(水) 23:48:13 ID:BPm6m6wG
685Socket774:2007/07/11(水) 23:51:59 ID:+ujsHyrm
え?
鎌ワロスってネタじゃなかったの?w
686Socket774:2007/07/11(水) 23:52:27 ID:u4ytn+Hg
>>684
この店お客さんの所に行く時に、何時も通る店だな
687Socket774:2007/07/12(木) 04:32:37 ID:g5aHC51u
>>正常に接続できませんでした
>>○○○○のサーバへの接続を確立できませんでした


蟹ワロス
688Socket774:2007/07/12(木) 10:30:01 ID:1FNhLCi7
誰かDQ6かCOMMANDで悩んでる俺を後押ししてorz
689Socket774:2007/07/12(木) 10:32:18 ID:8kTEiHMU
>>688
DQ6のフェーズ12はすごいぞw
690Socket774:2007/07/12(木) 10:35:21 ID:wv2RdBbq
>>688
比べるまでも無くDQ6、AsusP3地雷
691Socket774:2007/07/12(木) 10:44:08 ID:0Mcb/oG4
>>690
kwsk
692Socket774:2007/07/12(木) 11:56:58 ID:aHwStCBq
Asusは、値段ボッタクリ、冷却いまいち、消費電力多い、電源が3フェーズの四重苦なんだっけ?
693Socket774:2007/07/12(木) 12:24:32 ID:lyUGLhCj
>>690-692
>>688
>DQ6かCOMMANDで悩んでる俺を後押ししてorz

COMMANDはP965だよな。P35じゃない。

DQ6→12フェーズCPU周り
COMMAND→P965 FSB1333はOC扱いで対応? CPU周りはデジタルVRM8フェーズ

ま、今この2択から買うんだったらASUS党のおれでもP35のDQ6だな。
694Socket774:2007/07/12(木) 12:26:22 ID:B9xQ2/kk
まぁ、一番欲しいのは実際の安定度の比較なんだけどな
695Socket774:2007/07/12(木) 12:28:55 ID:Pl8+goBt
どうせFBS1600のペンリャン出たらリビジョン商法で
新しいの買わなきゃいけないんだろ?>戯画
だったら高くてもASUSのほうがいいじゃんw
OC扱いだろうけどBios対応だけできっと動くよwww
戯画廚哀れwwwwwwwwww
696Socket774:2007/07/12(木) 12:30:22 ID:5YaoisDX
?レス番飛んだな変なの沸いたか
697Socket774:2007/07/12(木) 12:39:39 ID:GAdfe4+a
>>695
965チップセットはpenryn非対応だけど
BIOSじゃ解決しないよ
698Socket774:2007/07/12(木) 12:48:50 ID:pE0zJFv0
俺はASUSもギガも使ってるからどっちが良いとは言えんなぁ。
どっちにも癖や良い所、悪いところが有る。
ただ、これから買うならDQ6でいいんジャマイカ。
COMMANDOよりは良い。
実際COMMANDO使ってた俺が言うんだから間違い無い
・・・・・・・かもしれない。
699Socket774:2007/07/12(木) 12:58:34 ID:c1FECvE5
>>697
本気で言ってる?
対応にpenryn100個
700Socket774:2007/07/12(木) 13:14:11 ID:1FNhLCi7
みんなありがとう!
かなり前進したよ(`・ω・´)
701Socket774:2007/07/12(木) 14:03:30 ID:c1FECvE5
今回はSI-128を外し戯画のCPUクーラーGH-PCU23-VEとOCZのMEMクーラーを付けてみました。
冷えはSI-128より少し冷えます。システム温度も5度近くダウンしました。
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/283.jpg
VGAとの隙間はギリギリです。一応薄いゴム板(白)をMEMクーラー側に貼って干渉してもショートしないようにしました。
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/284.jpg
702Socket774:2007/07/12(木) 14:38:20 ID:PRHHc+b5
>>648
それマジか…。
新品のまま保管してるPDU21を活用しようと昨夜DS4をポチったばっかりだ…。

同じ戯画製なら大丈夫だろうという考えが甘かったか…。

つかPDU21が付かないってどーゆうこt(ry
703Socket774:2007/07/12(木) 14:55:26 ID:abdqvaiD
蟹ってなんですか?
色々とググっても分かりませんでした。
お願いします。。。
704Socket774:2007/07/12(木) 14:59:01 ID:c1FECvE5
705Socket774:2007/07/12(木) 15:09:37 ID:GAdfe4+a
>>703
          _____    `ヾヽ、                   /i ! \
       ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                 f !j  ヽ,
     /    / ノ !      ./.{ }   ヽ,               { '    ヽ
    /      し' ノ、   , -、 { `′   )  ,-‐、 ,r',ニ;、     ヽ '==ョ )
    { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ  ,! 「リ⌒( ゛ .'人      )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /  /| `ャ'゛   `7゛ }ヽ,  r〈    /
     ( 'ー')j/  ヾj   jツ  i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
     [`〔」ノ    `'ー'゛   { `'77''゛   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
      `'y′          [二ゾ  ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ  f´
       〉           }    (〈.         ./   .!
       (  蟹. REALTEK /     ヾー、,     .∠TEK  }
       }          /        {`ー--‐''´     ノ
       ├-------------f        ├---――-----‐f
       {          |         jr‐-、,     ,/
        !          j         /   ヽ、  .,.く
        ヽ.       ,.イ        /  /´~`!,. {  ゛ヽ.
         ヽ、    / !       ,f  ,r′   j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.  |      ノ  /

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117985321/
706Socket774:2007/07/12(木) 16:32:43 ID:4m66vJrB
OC失敗してリセットかかるとBIOSで
クロックが100MHz×8になって笑った。。。
オレのだけか?
707Socket774:2007/07/12(木) 17:46:03 ID:pE0zJFv0
>>706
>>626->>645
辺り
708Socket774:2007/07/12(木) 17:56:41 ID:4m66vJrB
リセットかかってBIOSのFSB設定100MHzにウケタだけです・・・

デフォルト呼び出すにしてもいまどき100MHzはねぇだろと・・・w
709Socket774:2007/07/12(木) 18:11:17 ID:sX+BDGlW
P35-DS4ポチってwktkしてたんだが戯画マザー未だにOC時の変な挙動あるんだorz
耐性的には十分起動出来る設定なのにデフォに戻されたりするんだよね
710Socket774:2007/07/12(木) 18:41:31 ID:MPHmHi6e
GIGAはBIOS周りはしょぼい
まともな人材いねーし
711Socket774:2007/07/12(木) 18:43:52 ID:YijbY+ko
みんなメモリテストは何使ってるんだぜ?
memtest86+が使えなくて鬱だ・・・
712Socket774:2007/07/12(木) 19:31:23 ID:eO6An54b
>>709
それお前が耐性見誤ってるだけだろ。
自分のスキルの無さを板に押し付けるな。
713Socket774:2007/07/12(木) 19:59:16 ID:/IZnfmrq
信者発言キタw
714Socket774:2007/07/12(木) 20:05:30 ID:4m66vJrB
memtest86+ v1.7かな・・・
715Socket774:2007/07/12(木) 20:09:56 ID:c1FECvE5
自分も取りあえずMemtest86+V1.70使ってる
716Socket774:2007/07/12(木) 20:10:47 ID:0UTF/LnI
>>713
自分信者乙
717Socket774:2007/07/12(木) 20:20:21 ID:B9xQ2/kk
うちはFSB300とかでBIOSリセットかかったことあるよ>DQ6
常用は333x10で、起動さえすれば1週間とか立ち上げてても問題ない
うちでもJMicronの不具合出てる(定格でも)し、Asusとかよりは不安定な印象がある
718Socket774:2007/07/12(木) 20:45:06 ID:gvvraQCT
7/22まで待つつもりでしたが、rev1.0がなくなる前にDQ6ポチってきました
719Socket774:2007/07/12(木) 20:58:28 ID:GAdfe4+a
>>717
JMicronはIDEサポートもやってるんだよな?
俺PATA HDD2台持ってるから困るなぁ・・・
安いPATAカード買ったほうがいいのかな?でもこっちのほうが不具合多そうで困る
720648:2007/07/12(木) 20:58:44 ID:rEGC/H/v
>702
付かないとは言ってないので
721Socket774:2007/07/12(木) 21:17:25 ID:lBUuw8bg
>>708
それおかしいね、リセットかかるとCPUの定格FSBに戻るはずなのに・・・
722Socket774:2007/07/12(木) 21:18:54 ID:B9xQ2/kk
>>719
IDEとSATA2ポートがJMicronだね
今は一切使わないようにしてる

絶対に不具合出るなら、JMicron載せるところ無いだろうし、
結局は相性なんだろうけど、相性厳しいんだろね
録画にしかRaid0使ってないものの、変な挙動するとストレス貯まるから
HighPoint辺りの高めの買おうか検討中
使い回しも出来るし
723Socket774:2007/07/12(木) 21:19:57 ID:rEGC/H/v
そういえば、絶縁どうしてる?
漏れは、絶縁ワッシャーのみ。(ケースAntec NINE hundred)

DQ6裏のクレージーがケースに当たりそうで(((( ;゚Д゚))))
724Socket774:2007/07/12(木) 21:38:36 ID:B9xQ2/kk
スペーサーで普通に問題ないだろう
あのクレージーに金属当たったところで問題ない
あれ自体が絶縁されてる
725702:2007/07/12(木) 21:40:10 ID:4m66vJrB
>>721
BIOSリセットかかると、FSBやメモリSPD情報間違えてたり・・・
一度保存すれば次の起動時は治るからいいんだけど・・・
(BIOS焼きなおしても変わらない)

状況再現できない板の気まぐれ状態
726Socket774:2007/07/12(木) 21:44:25 ID:a4I8CeHJ
>>702
干渉なしで付くよ
家のはついた
727Socket774:2007/07/12(木) 22:03:18 ID:GAdfe4+a
>>722
使うのはデータ保管用HDD2台をJMicronチップのIDEコネクタに刺して使いたいけど、それでも動きおかしくなるかな・・・
システムは幸いSATAだったからよかったけど、遅くてもいいからマザーのIDEで普通に動いてくれないかな・・・
ATAカードを増設しようかと考えたけど、ググったら安いカードはS3できなかったりJMicronよりひどい様なので困ってます・・・・orz
728Socket774:2007/07/12(木) 22:08:33 ID:Eq8iO5i1
>あのクレージーに金属当たったところで問題ない
>あれ自体が絶縁されてる
ソースは?
729Socket774:2007/07/12(木) 22:13:15 ID:zZA01jn+
>>723
俺はスペーサを絶縁しない派。
でもあのクレージーがケースのM/Bプレートに当りそうだったから
総アクリルケースは、やめといたw
730Socket774:2007/07/12(木) 22:14:31 ID:B9xQ2/kk
>>728
最初付けるとき不安になって裏覗いたw
当たり前だが、マザーとの間にプラが挟まってる

>>727
試してみるしかないんじゃない?
ATA側はHDDの不具合はあんま聞かない気も
731Socket774:2007/07/12(木) 22:16:00 ID:GAdfe4+a
>>730
thx
あくまでデータ保管用だからすぐ安定しなくてもある程度は大丈夫だから買ったときに試してみるよ
732Socket774:2007/07/12(木) 22:24:17 ID:bTfNl7tD
JMB363と思うけどドライバ食わせたらウンコ
Win標準で使えば問題なし ってのが大筋だと思う
最新のドライバとかは知らんけど
(どこの板だろうとあのチップは光学ドライブ専用で使う事にしてるんで)

>>725
P965板の話だけど(しかもうろ覚え)OCしくるとそのOC設定の
前に設定したものに戻すはずだからその戻す先が何らかの原因で
変になってるんだと思う。なんでCMOSクリアで直るんじゃないかね

P965のだとおかしいと感じたらCMOSクリア
OC振るわないなと思うと何よりもまずCMOSクリア
BIOSageでCMOSクリアとやったらCMOSクリアしてたな

DFIのP965-SとかみたいにRTC用の電源用ラインがCMOSクリア
ジャンパでも切断されないようにしてほしい気がした
733Socket774:2007/07/12(木) 23:14:26 ID:3UNHLDtJ
DVDドライブは、JMicronのIDEコネクタに繋ぐのと変換コネクタ付けてICH9RのSATAコネクタに繋ぐのでは、どちらが良いかな。
734728:2007/07/12(木) 23:18:54 ID:Eq8iO5i1
>730
裏、見たけど漏れのP35-DQ6は、マザーとの間にプラは挟まっていなかったよ
プラで絶縁されていたら、ヒートシンクの意味がないだろうし
735Socket774:2007/07/12(木) 23:29:36 ID:n/8PeL6Z
>>701
OCZのクーラーがいい
736Socket774:2007/07/12(木) 23:31:26 ID:GAdfe4+a
>>733
DVDドライブでIDEコネクタに刺すと不具合が出るのはいくつか出たから俺はクロシコの安い変換コネクタ買ってSATA化する予定
737Socket774:2007/07/12(木) 23:58:03 ID:Pl8+goBt
ねえおじちゃんたち
なんでそんな
不具合だらけの糞マザーなのに
買ったの?( ・ω・)モキュ?
738Socket774:2007/07/13(金) 00:01:45 ID:1fSHeGs+
>>723
まだ絶縁とか言ってる厨がいるのか?
739702:2007/07/13(金) 00:07:07 ID:uFLIS3h3
>>732
おかげでCMOSクリアになれた・・・
740Socket774:2007/07/13(金) 00:19:03 ID:oiVXexbm
DS4に風神匠を付けて見た。
>>552 にあるように、ヒートシンクの高い所がぶつかる部分をカットすれば
それ以外は、本当に問題なし。
(どのくらい冷却が落ちるかはわからないが……)

自分の場合は4枚カットでギリギリだったので、余裕をもって5枚カット。
741Socket774:2007/07/13(金) 00:24:17 ID:FMXKMHpC
>>733
変換コネクタも実はJMicronなんだよな…
742Socket774:2007/07/13(金) 00:26:42 ID:gy4aLc0X
>>741
クロシコの安いやつはシリコンイメージだけど
743Socket774:2007/07/13(金) 00:39:59 ID:+eKtBzH9
GA-P35-S3とGA-P35-DS3何が違うんだ?
更なる廉価版らしいが。
744Socket774:2007/07/13(金) 00:41:46 ID:OBa/lBRP
>>743
コンデンサとか
まぁOCしないなら廉価版で十分ってこと
745Socket774:2007/07/13(金) 00:44:33 ID:+eKtBzH9
見比べた。確かにコンデンサ変わってるね。
。。。ってそれだけかよ!
なんかGIGAはラインナップ多過ぎ。
746Socket774:2007/07/13(金) 00:50:32 ID:gy4aLc0X
>>745
どれも安いからいいんじゃない?
バリエーションあったほうがユーザーの声に応えやすいから
rev商法さえなけりゃなぁ・・・
747Socket774:2007/07/13(金) 00:53:03 ID:zji2QoGD
定格でDQ6使ってる香具師はいないのか
748Socket774:2007/07/13(金) 00:55:37 ID:x+HupBS+
>>723
絶縁しちゃだめ
マザーのネジ穴がGNDに開いてて、
しかもわざわざハンダまで乗せてあるのはケースをGNDにするため
電源ユニットもアース線は中でケースにつながってる
749Socket774:2007/07/13(金) 00:58:07 ID:2XfRT8h9
>>748
つまりケースを触るとビリビリ感電するんですね(・∀・)ニヤニヤ
750Socket774:2007/07/13(金) 01:01:11 ID:x+HupBS+
>>749
漏電してればするかもね(・∀・)ニヤニヤ
751Socket774:2007/07/13(金) 01:09:36 ID:2kpGO+yz
畳部屋で全体的に湿っているとケース触ったらビリビリこない?
あれがイヤでアース取り付けようかと思ってるんだけど…
752Socket774:2007/07/13(金) 01:28:24 ID:UklU7Xtx
>>749
訊きたいんだけど、絶縁厨はマザーのネジ側(わざわざ半田を点状に盛ってキチンと接触
するようになってる)も絶縁して、キーボードコネクタとかパックパネル側から出てる板バネも
引きちぎってるの?
じゃないとちゃんと絶縁できないよね?
753Socket774:2007/07/13(金) 01:49:18 ID:GpI3i2q0
>>751
とりあえず、コンセントをひっくり返してみる。
後は電源の絶縁特性の問題もあるので、電源を変えるのがいいかも。
754Socket774:2007/07/13(金) 02:02:46 ID:twLjk2G/
絶縁・非絶縁の話をしていた諸兄。
こんなん見つけたんスけど、どうなんスか?
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0308/qa0308_1.htm
755Socket774:2007/07/13(金) 02:14:57 ID:vkejPmpY
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/967/967646904.html
の13番の書き込みと違うな。どっちが本当なんだろ
756Socket774:2007/07/13(金) 03:35:28 ID:mVTCDlJx
>>754
>取り付け方によっては中心よりずれ、ショートしてしまうような位置にマザーボードが固定されてしまう場合
それはそのまま取り付けるとショートしてしまうような糞マザーや糞ケースの話だから、
マザーのネジ穴(GND)を絶縁するべきかどうかとは別の話だわな。

そういえば、PCIとかAGPカードのブラケットなんかもGNDにネジ止めされてるよね。
757Socket774:2007/07/13(金) 09:20:57 ID:zEh1rIwq
>>756
えぇと、問題にしたいのはそこじゃなくて

第4パラグラフ前半
>また、マザーボード取り付け穴部の金属輪と金具の接触は、マザーボードにたまったよぶんな電流を逃がす「アース」としての役割も持っています。
すべてのネジ穴に絶縁ワッシャーを付けてしまうとマザーボードが破損する原因になってしまう恐れがあるので、最低一つのネジ穴には絶縁ワッシャーを取り付けないでおきましょう。
というとこっス。
確かに>>755の引っ張ってきた7年前の過去ログとはまったく逆のことを言ってるのでさらに気になってきたっス。

全然関係ないけどワッシャに緩み防止効果があるとかがあるとかいってて時代を感じた。
758Socket774:2007/07/13(金) 09:27:54 ID:uKs2Yvhg
すげえ馬鹿がいる
759Socket774:2007/07/13(金) 11:13:08 ID:CYt3x1Kh
6年位前に買って今使っているケースはマザボを取り付けるネジ穴部がプラスチック製のパーツに
なっていて、どうネジ止めしてもGNDに落ないんだが全然問題ない
760Socket774:2007/07/13(金) 11:16:08 ID:A5BhVaBe
あるとかがあるとか
761Socket774:2007/07/13(金) 11:16:58 ID:NZFJQ0q7
最低限、電源経由で落ちてると思うが。
762Socket774:2007/07/13(金) 12:00:43 ID:uFLIS3h3
>>753のカキコでコンセントに極性があったのを思い出した。。。。w

そんな僕はきのうスピーカーがケースに触れショートして
被覆が熔けてさらにショートさせてしまったのは秘密です。
久々に冷や汗でた・・・電源も弱ったちゃッた・・・Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!
763703:2007/07/13(金) 12:32:18 ID:aHSNWPON
>>705
ありがとうございました。
764Socket774:2007/07/13(金) 12:34:23 ID:2XfRT8h9
マザボの取り付けにワッシャーがいらないという
カキコを信じて今日外してみた
みごとにショートしてお亡くなりになりました
もうにちゃんねるのいうことは信じないです。
765Socket774:2007/07/13(金) 12:35:49 ID:dkVe2t1V
>>764
766Socket774:2007/07/13(金) 13:13:58 ID:NZFJQ0q7
絶縁ワッシャなんて、付けて組み立てた事無いぞ。
767Socket774:2007/07/13(金) 13:16:04 ID:FMXKMHpC
スペーサーかませばいらないだろ
もしかして、ケースに直置きしたのか?w
768Socket774:2007/07/13(金) 13:18:47 ID:2XfRT8h9
スペーサが余っていたのがもったいなくて
全部ケースにつけてみました ><MOTTAINAI
769Socket774:2007/07/13(金) 15:27:03 ID:REizDd2U
DG6に余裕でつく冷え冷えのクーラーってなんですか?
770Socket774:2007/07/13(金) 15:37:55 ID:RQT5Bcit
>>769
うちはDS4にSI-128(12cm1200rpm)とGH-PCU23-VEを付けたけどGH-PCU23-VEの方が冷える。
システム温度もSI-128より5度下がった
今度は忍者でもつけてみる予定
771Socket774:2007/07/13(金) 15:39:44 ID:0Z3v2a8v
>>769
忍者+
772Socket774:2007/07/13(金) 16:03:40 ID:gy4aLc0X
>>769
鎌クロス
773Socket774:2007/07/13(金) 16:06:04 ID:DBHKiN3k
鎌クロスとだけ書かれるとネタなのかマジなのか分からんなw
774Socket774:2007/07/13(金) 16:35:49 ID:mF5rDLd2
DS3Rのe-SATAってポートマルチプライヤ使えますか?
ICH9Rのチップレベルではサポートしてそうですが
775Socket774:2007/07/13(金) 17:16:42 ID:RQT5Bcit
何気に思った
DS4にE2160載せて333x9や400x9は起動、ベンチ可能
でも何故か倍率を落とし400x8などにすると電圧盛ろうが起動すらしない
776Socket774:2007/07/13(金) 17:18:01 ID:DrJY0Vsn
何でよ
777Socket774:2007/07/13(金) 17:27:02 ID:RQT5Bcit
>>776
なぜかわからんw
400x9の電圧モリモリ設定で倍率のみ落としてもだめ
試しに200x6もやったけど起動しないw
こりゃママンの耐性調べたかったけど耐性のある石探さなきゃダメだこりゃ

778Socket774:2007/07/13(金) 18:33:46 ID:tQQABfmz
>>769
なにそれ。
DQ6の廉価版?
779Socket774:2007/07/13(金) 18:34:20 ID:WM2BqVw9
780Socket774:2007/07/13(金) 18:41:59 ID:mF5rDLd2
>>779
S3ってITmedia、asciiの記事だとMosfet、固定コン、フェライトコアを省いたって書いてあるけどリンクスのリリース見るとe-SATAのバックパネルが付属してないだけに見える…
DS3との違いがよくわからん
781Socket774:2007/07/13(金) 18:52:25 ID:H0M/STT6
写真みたらちゃんと固形から電解に変わってないか?
782Socket774:2007/07/13(金) 19:03:35 ID:gy4aLc0X
電解コンデンサとはいえ、6フェーズとは・・・
783Socket774:2007/07/13(金) 19:04:35 ID:mF5rDLd2
>>781
あ、確かに。
Mosfet、固体コンはCPU周りに限定ですね。
祖父でDS3より2k安い15800円か、微妙だなぁ
784Socket774:2007/07/13(金) 19:05:28 ID:Aq/rqemQ
こんなのも出てるけど。

GA-P35-S3L
ttp://mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_gap35s3L.html
785Socket774:2007/07/13(金) 19:26:09 ID:FMj6vWwd
786Socket774:2007/07/13(金) 19:53:53 ID:AwMB/Tun
DS3って前からこんなんじゃなかったっけ?
787Socket774:2007/07/13(金) 19:54:24 ID:YQnNEoAc
GA-P35C-DS3Rのrev変わってbios更新したあたりで買うかな。
788Socket774:2007/07/13(金) 20:03:55 ID:Od7zxxVT
>764
釣りでないなら詳しく
(マザーボードとケースのメーカー、スペーサーの有無)
789Socket774:2007/07/13(金) 20:17:13 ID:7ShQrOBj
>>777
十分耐性アルと思うよ。うちのE4400は定格3,15GHzが限界だからFSB400
は無理。かなり盛っても起動のみがFSB350.
333*10がベンチ通って安定するライン.盛りガイナイスだから少し電圧落として
380*8にて常用。E4x00系はもう怖いから金貯まりしだいE6750ポチる予定
790Socket774:2007/07/13(金) 20:26:18 ID:FMj6vWwd
791Socket774:2007/07/13(金) 20:34:13 ID:uNEQFf99
>>785

風神匠載せる予定なんで早く切り替わって欲しいのだが。
792Socket774:2007/07/13(金) 20:43:46 ID:INnxpK+w
P35 DS4 に GH-PDU 21つけられないわけ?
793Socket774:2007/07/13(金) 20:47:14 ID:jr4Yp18g
>>791
俺は忍者だからrev1.0の方が欲しい

完全ファンレス化
794Socket774:2007/07/13(金) 21:49:21 ID:uA7QIYOD
>>792
俺のDQ6には問題なく付いた。
ただ、思ったほどMBが冷えない(47℃)ので12cmファン(1500rpm)に変えた(38℃)。
795Socket774:2007/07/13(金) 21:55:04 ID:FO6nRss/
GA-P35-DS3L, GA-P35-S3Lは更なる廉価版?
ラインナップすげーなw
で、P31も来るだろ?
数多いってばw
まぁ客としては細かい方が選びやすいからいいかもだが、
GIGA的にはラインナップ多くて、コストかかるとかねーわけ?
796Socket774:2007/07/13(金) 22:23:54 ID:/XQdEN7o
数撃ちゃ当たるとでも思ってるんじゃね
せめて三つくらいに絞れよと言いたい
797Socket774:2007/07/13(金) 22:39:02 ID:FMXKMHpC
PCI-ex x16スロットの2つ目ってVGA以外のもので使えるんだっけ?
一個x16使うとx4らしいから、x4製品挿すと使えるのかな
798Socket774:2007/07/13(金) 23:56:32 ID:eENXv//j
x4のRAIDカード挿して使ってるが無問題。
799Socket774:2007/07/14(土) 00:04:30 ID:m2SG2xh7
>>795
基板同じでパーツ変更してるだけっぽいからどうなんだろうね。
在庫管理やライン切り替えもコストがかかるっちゃーかかると思うけれど。
店頭在庫どうするかで販売店が悲鳴上げそうな・・・・
800Socket774:2007/07/14(土) 00:12:53 ID:PxuxHDZd
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10718050/-/gid=PS09010000
ソフマップのコレ買った
それにしても最近は安いのな
801Socket774:2007/07/14(土) 00:14:34 ID:O3gW+/B/
>>798
その場合ってx1スロット使えないんだっけ?
802Socket774:2007/07/14(土) 00:18:12 ID:VvxMiRcp
>>800
どこがだよw
803Socket774:2007/07/14(土) 00:22:47 ID:PxuxHDZd
>>802
俺が見たとき26800円くらいだったぞw
804800:2007/07/14(土) 00:24:12 ID:PxuxHDZd
805Socket774:2007/07/14(土) 00:28:08 ID:ImL9TmC3
すごく・・・同じです・・・
806Socket774:2007/07/14(土) 00:51:05 ID:on88nAkv
>>801
DQ6 の場合だと
使えないんじゃない?

x16 のビデオカード 2 枚さしたら、x1 にさしていた
Broadcom の NIC が機能しなくなった。

んでマニュアル見ると x16 の 2つ目と x1 * 3本は
レーンを共有してるとあったぞ。
807Socket774:2007/07/14(土) 01:18:19 ID:VvxMiRcp
>>803
それが高すぎなだけ
808Socket774:2007/07/14(土) 01:33:24 ID:/Kh6IMTp
えっ、そうなのか>x1スロット使えない
危うく1000PTを一緒に注文するところだった。
貴重なPCIスロットが潰れるが1000GTにするか。
809Socket774:2007/07/14(土) 02:13:15 ID:fXsj1X1G
12フェーズが俺のつぼだが
1万円台のやつ買う気でいただけにちょっと苦しい
あーどうしたものか
810Socket774:2007/07/14(土) 05:08:48 ID:A6Au28Pj
長い目で見れば電気代でペイできると考えるんだ
811Socket774:2007/07/14(土) 05:30:29 ID:VLqE33Sj
3年くらいつけっぱなしにしたらねw
812Socket774:2007/07/14(土) 06:34:37 ID://uaXgk/
だれか2kで安定してる人いますか?
PIO病てやっぱりでますか? ><
813Socket774:2007/07/14(土) 06:54:38 ID:+QWfqpM4
>>812
マルチ乙
814Socket774:2007/07/14(土) 07:05:04 ID://uaXgk/
マルチじゃないやい ><
ごばくしただけだい ><。
815Socket774:2007/07/14(土) 13:11:10 ID:O3gW+/B/
>>806
DQ6ってPCI-Exのレーンが20しか無いんだっけ?
既にx1スロット2、x4スロット1使ってるからDQ6だとダメってことか
816Socket774:2007/07/14(土) 13:31:16 ID:X+e3qlhU
>>815
P35からは16レーン、ICH9のPCIEは6レーン
オンボードのGIGASATA2とGbEで2レーン使われてる。

残り4レーンを3つあるPCI-Ex1とx16_2にひとつずつ分けるか、x16_2に集中させるか。

で、どうもギガバイトのはx16_2にx4とかを挿すとそっちが優先されてしまうらしい。
x1以外のカードをx16_2に挿しちゃうと、3つのPCI-Ex1は強制的に全滅。
でx1のカードをx16_2に挿したときは、3つのPCI-Ex1も使える。



817Socket774:2007/07/14(土) 13:36:02 ID:lW/Uyjan
DQ6というか3系ノース+ICH9がかな
ノースが16レーンで分割は不可(?)、サウスが6レーンでうち2レーンは使用済とかなんとか。
なんちゃってx16へのレーン数割り振りを減らす事で、x1との同時利用できるママンもあるけど。
818Socket774:2007/07/14(土) 13:44:16 ID:O3gW+/B/
>>816-817
Thx
DQ6で一番不具合聞くGIGATSATA2とGbE使う気は無いから、
これ切り離せれば丁度6レーンでバランス取れるんだけどなぁorz
819Socket774:2007/07/14(土) 14:34:36 ID:XuzIRrVW
>GIGATSATA2
例のJMicronチップじゃね?
820Socket774:2007/07/14(土) 14:53:35 ID:X+e3qlhU
>>818
まぁ、その点ではnForce680はいいよね。
フルx16がふたつに加えてまだ有り余ってるし。

あとAMDだけどNF570SLIとかもx16+x8+x1*4ぐらいあるし。
821Socket774:2007/07/14(土) 15:04:45 ID:/Kh6IMTp
オンボードのGIGASATA2とGbEを切ってもダメなのか。
蟹LANと不安定なJMicronは、要らんのに。
822Socket774:2007/07/14(土) 15:06:50 ID:+3zzBZoj
823Socket774:2007/07/14(土) 15:09:21 ID:X+e3qlhU
>>821
つないだ配線を物理的に変えないことには空かないのがPCI-Eの悲劇だな。
824Socket774:2007/07/14(土) 15:22:58 ID:/Kh6IMTp
>>821

x4のRAIDカード使う予定なんでそれは、選択肢から外れるんだ。
値段が5千円ぐらい上がっても良いからせめてLANチップをintelにしてくれたらなあ。
825Socket774:2007/07/14(土) 16:00:21 ID:yycamWps
つ X38(PCIex16 x2)
ノース側のx16スロットでRAIDカード使えるかどうかわからないけれどw
826Socket774:2007/07/14(土) 16:31:36 ID:ZsNzOXYo
>>821 >>823
BIOSで無効じゃなくて板の配線パターンに直接傷を入れて物理的に切ってもダメなのか。
827Socket774:2007/07/14(土) 16:44:31 ID:CWId8IkR
DS4だけどメモリ倍率下げられねぇ!
800のメモリつけてAUTOとか800だと普通に立ち上がるのに
667とか400に下げるとRESET病発症してAUTOに戻しやがる

これじゃメモリに足引っ張られてE2160の実力発揮出来ねぇじゃねぇか!!
なんだこの糞マザー!!!
828Socket774:2007/07/14(土) 16:52:19 ID:X+e3qlhU
>>826
x16_2にきてる4レーンのうち、3レーンを切り離せば、その理論は成り立つ。
わざわざ配線切らなくても切り離すのは結構簡単で、
スロット横と拡張カードにあるチップコンデンサをはがせばいい

だが結局使えるのはx1*4の罠。
829Socket774:2007/07/14(土) 18:33:31 ID:CWId8IkR
メモリタイミングとシステム電圧コントロール両方"AUTO"にしたら
メモリ倍率2倍、HOSTfreq"380"、CPU倍率9倍で普通に立ち上がるじゃねぇか!

OC設定は俺様の決めた通りにしやがれってか?
何だよこのお子ちゃま向けマザーはw
830Socket774:2007/07/14(土) 18:45:05 ID:ruWW4bFB
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180750306/
によると電源が悪いそうだw

BIOSの出来とかそっち方面だと思うんだけどねぇ。
831Socket774:2007/07/14(土) 18:57:02 ID:O3gW+/B/
他のマザーで起きるか起きないかだろうね
他のマザーで同じ電源使って起きないなら、
電源が悪いにしてもマザー側にも問題があるんだろうってことにはなる
832Socket774:2007/07/14(土) 19:13:13 ID:CWId8IkR
安定してるってヤツはメモリタイミングとシステム電圧オートだろ?
マニュアル設定してみ?
833Socket774:2007/07/14(土) 19:56:46 ID:XuzIRrVW
http://pic.xfastest.com/hicookie/Gigabyte/GA_P35_DS3/p35_ds3_001.jpg
あ、あれ?DS3もヒートシンクしょぼくなってるような・・・
P35系はRev1がすごいなw
834Socket774:2007/07/14(土) 20:08:28 ID:LwZCj0R0
>>794

自分もDS4にPDU21付ける予定なんだけどPDU21に12cmつく?
出来れば付け方教えていただきたい。


あと、噂のリセット病?
だが、PC6400のメモリを533設定にして、FSB400までE6300をあげるのも無理かな?
835Socket774:2007/07/14(土) 21:01:28 ID:Zmdc3xQf
>>834
DS3、4なら大丈夫じゃね?
DQ6しかリセットかかるって見たことないが。

うちはDQ6でも問題無いけど。
836Socket774:2007/07/14(土) 21:11:49 ID:C50jr2aR
837Socket774:2007/07/14(土) 21:22:06 ID:SAGWS31t
>>836
実際に何の問題もなく使っている人間から見れば工作員が暴れているようにしか見えない
何のメモリ使ってるのかの情報も一切なしで信用出来るとでも?
838Socket774:2007/07/14(土) 21:29:07 ID:ImL9TmC3
何か急に増えたしな
まあ実際に起こることは起こるんだろうけど一部は工作員だろ
839Socket774:2007/07/14(土) 21:36:42 ID:C50jr2aR
すぐ工作員扱いするのもどうかと思うけどね。

同一人物が>>829で一部をAUTOにしたら通ったとあるので
P965時代から引きずってるパターンかと思った次第。
840Socket774:2007/07/14(土) 21:47:02 ID:lITfnsWI
なんにせよ環境書かない奴のは意味なし
841Socket774:2007/07/14(土) 21:51:26 ID:Zmdc3xQf
>>840
普通に考えてそうだよな。
それを踏まえて書いてるのに
アンカだけのレスをする奴の気が知れんよ。
842Socket774:2007/07/14(土) 21:58:04 ID:EsDLsP3N
実際に何か問題が起こっている人間から見れば信者が耳を塞いでるようにしか見えない
おれは問題ないおれは問題ないの連呼で信じろと?
843Socket774:2007/07/14(土) 21:59:10 ID:SEedUhzC
完全に無視する根性は俺にはないな・・・・・
自分で判断しろとの意味で注釈付けるなりして書くと思う
844Socket774:2007/07/14(土) 22:00:40 ID:WI9MGXz9
756Socket774sage2007/07/14(土) 21:44:27 ID:jeNxvqyy
リセットってメモリのコマンドレートの1Tと2Tが合ってないか、オンボードLANが悪いんじゃね?
母板によっては特定のWebサイト読み込み時にいつも決まってリセットとかあるし・・・。

757Socket774sage2007/07/14(土) 21:55:29 ID:WI9MGXz9
>母板によっては特定のWebサイト読み込み時にいつも決まってリセットとかあるし

758Socket774sage2007/07/14(土) 21:56:33 ID:mxMHZpde
>>756
面白すぎる事を言う人だ。ママンがサイトの中身を見てるとでも言うのか。
845Socket774:2007/07/14(土) 22:02:31 ID:f7LGA6Rh
大してヘビーな使い方しないから問題起こってない奴も多いだろな
PCI,PCI-ex全部埋まるような使い方する俺には戯画は確実に力不足だわ
846Socket774:2007/07/14(土) 22:07:32 ID:Zmdc3xQf
>>842
使ってるなら自分を信用したらいいだけ。
847Socket774:2007/07/14(土) 22:15:55 ID:ae7mJWe+
うちはGIGASATA2でRAID使わなくなってから超安定だよ
鉄板だね
蟹は元々使ってない
848Socket774:2007/07/14(土) 22:29:33 ID:XuzIRrVW
>>847
IDE接続は快適?
849Socket774:2007/07/14(土) 22:36:06 ID:SAGWS31t
>>839
実際に使ってないのに決め付けレス入れたってか。
おまえみたいな屑の事を情報工作員って呼ぶんだよ。
覚えとけ
850Socket774:2007/07/14(土) 22:49:52 ID:zwUjutaU
>>848
IDEはRAID0使ってたときは不具合出てたが、ICH9R側で使うようにしたら出なくなった
それまではイベントビューアが凄いことになってたさ
何か、HDDが全体的に若干遅くなったような気はするが、まぁ気にしない
851Socket774:2007/07/14(土) 22:50:07 ID:WmJbMs7P
おいおい
そんな事言われたら、こんな情報あったよとの書き込みも出来んじゃないかw
面倒だからリンクのみで済ます事もあるかもしれんし
工作員扱いされる位なら今後一切止めとくか・・・・
852Socket774:2007/07/14(土) 22:56:28 ID:VLqE33Sj
>>851
で、オマエはどんな情報出したんだ?あ?
853Socket774:2007/07/14(土) 23:02:11 ID:r24Ztw4N
あ?ってワロスwww
854Socket774:2007/07/14(土) 23:04:29 ID:XuzIRrVW
>>850
thx
IDE側はデータ保管用のHDDだけなので助かった
855794:2007/07/14(土) 23:28:48 ID:CzHr19jn
>>834
サイズのSCY-12FC(忍者等に使うファンクリップ)をPDU21の下段の溝に差し込めばOK。
付ける前に少し’くの字’の部分を広げておいた方が良いかも。
因みに取り付け向きは’くの字’の部分が内側向きになるようにね。
856Socket774:2007/07/15(日) 00:22:29 ID:rzCXotTV
必死さが嘘くさい
857Socket774:2007/07/15(日) 01:21:27 ID:3YiL4Q11
>>855
どうもありがとう。
でもファンクリップないや…。
デフォルトファンは五月蠅いって聞くから換装を考えてたんだけど…
(まだ新品のまま保管中でして…。)
858Socket774:2007/07/15(日) 03:23:13 ID:mhNlI2LS
>>857
同程度の針金ならDIYショップで1m20円位で売ってるよ。
自分はそれを加工して忍者に14cmファン付けてMBも冷やしてます。
効果絶倫
859Socket774:2007/07/15(日) 06:15:52 ID:jBmFJnHd
>>858
写真見たいお^^
メモリに干渉してないの?それが一番気になってるお
860Socket774:2007/07/15(日) 11:34:58 ID:anqHL8P+
CNPS9700 は付かないのかな??
一度も出てこないけど・・・。
情報あれば宜しくです。
861Socket774:2007/07/15(日) 12:08:56 ID:JRjE9Dyf
>>860バックプレート加工すればつくらしい。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05405013053/SortID=6436960/
862Socket774:2007/07/15(日) 12:11:18 ID:Qr+vQWdi
DS4とDQ6どちらにするか悩むな〜7000円ぐらい差あるし
X38でたらほしくなりそうだしな・・・
863Socket774:2007/07/15(日) 12:19:33 ID:kSpgXHT0
7kで悩むのにX38ねぇ…
864Socket774:2007/07/15(日) 12:20:26 ID:anqHL8P+
>>861
おお。見逃してた!
細かいものを見つけて頂いて感謝です。
865Socket774:2007/07/15(日) 13:03:27 ID:Qr+vQWdi
DQ6のOCメモリ設定
http://ocmemory.jp/tech_info/bios/gigabyte_gap35dq6.php
なんか電圧いじれる範囲ASUSと比べて狭いね。
866Socket774:2007/07/15(日) 13:07:48 ID:3YiL4Q11
今日届く予定のDS4。

早くこないかな〜。PDU21が待ってるよ〜
867648:2007/07/15(日) 13:17:43 ID:sSmFjblq
PDU21に12cmファン付くのかよ ○| ̄|_
12cmつくからって鎌クロスを買った漏れは..吊ってくる
868Socket774:2007/07/15(日) 14:58:40 ID:npTHOEiB
今店頭で買えるDQ6って、もうrev.1.xになってますか?
869Socket774:2007/07/15(日) 15:16:16 ID:c/eEjlJA
箱中スレに貼ったけど忍者付けた人の画像なかったんで貼っとくね
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/329.jpg
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/330.jpg
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/331.jpg
画像では干渉してるように見えるけど実際はシンクとシンクがうまくスライドしてて干渉してない。
でもママンの個体差で干渉する場合もあるかと思う。

SI-128のときの画像
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/262.jpg
この方向なら1mm+のクリアランスで装着可能

GH-PCU23-VE&OCZ MEMクーラーのときの画像
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/283.jpg
こちらは留め具のプッシュする部分を上は右側にもっていき下は左側からプッシュできるようにすれば問題なく装着できた
870Socket774:2007/07/15(日) 15:24:26 ID:M/Pofl9g
うわ、これ参考になるわぁ
871Socket774:2007/07/15(日) 16:22:36 ID:Qr+vQWdi
DQ6で高めの電圧いれるOCメモリつかってるひといます?
872Socket774:2007/07/15(日) 16:44:53 ID:6D3beXw3
>>865
全然狭くないだろww
むしろ他社に比べて広すぎるくらい。
873Socket774:2007/07/15(日) 16:50:52 ID:XC0tcsJK
>>869
これはクーラーはずすときどうするの?
874Socket774:2007/07/15(日) 16:56:37 ID:c/eEjlJA
>>873
細長いマイナスドライバーでクリップ回して外れるよ
何気にプッシュピン周りに少し指はいるし
875Socket774:2007/07/15(日) 17:16:49 ID:2qoaLT2o
>>869
これ、ケースはギガバイ子の所のオーロラ?
876Socket774:2007/07/15(日) 17:18:41 ID:Yvr6q3pr
>>868
なってない
877Socket774:2007/07/15(日) 18:30:30 ID:yp/qjmH6
皆さん、ネジを締める際は時計回りにまわして締めることを忘れずに。。。
878Socket774:2007/07/15(日) 18:41:02 ID:c/eEjlJA
>>875
そうですよぉ
879Socket774:2007/07/15(日) 19:21:51 ID:dCgzvA3P
やっぱり戯画の変態マザー(P35C)は不人気なのかねぇ・・・
880Socket774:2007/07/15(日) 19:25:02 ID:3ZRrVjYA
関連スレで、買った人を何人か見かけたお。
881Socket774:2007/07/15(日) 19:27:24 ID:qVgT9ayc
857 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 19:20:13 ID:YNl7HjFQ
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51006240.html
GIGABYTE GA-X38-DQ6
882Socket774:2007/07/15(日) 19:50:49 ID:Qr+vQWdi
X38までのつなぎだとDS4あたりでいいのかな〜
883Socket774:2007/07/15(日) 20:38:50 ID:ZiypzoQY
>>879
俺も買ったけどなんか人気ないよね
884Socket774:2007/07/15(日) 20:43:33 ID:pvMAHxjq
DS3ノースブリッジのクーラー交換したらゴリッといった
でも動いた

安定動作している。
でも怖い(((((´・ω・`;;)))))
885Socket774:2007/07/15(日) 20:45:43 ID:qVgT9ayc
>>884
うpうp
886Socket774:2007/07/15(日) 20:50:39 ID:JRjE9Dyf
>>884
suppon?
887Socket774:2007/07/15(日) 20:56:53 ID:XC0tcsJK
DS4のICH9Rの4番ポートにDVR-212(SATA DVDドライブ)を付けてるんですけど
このドライブにCDとかDVDを入れてExplorerでファイルを見ようとすると
数秒の間USBマウスも動かない状態になります.
で,しばらくするとかなりの確率でExplorerが落ちます.
こんな症状が出てる人はいませんか?
OSはWinXP Pro SP2です.
888Socket774:2007/07/15(日) 21:00:35 ID:XC0tcsJK
DS4のICH9RはRAIDに設定して使用していて
0,1番ポートにHDDx2でRAID0,
2,3番ポートにHDDx2をそのままのディスクとして,
4番ポートにDVR-212,となっています.
GIGABYTE SATAの方はBIOSでDisabledにしてあります.
889Socket774:2007/07/15(日) 21:28:32 ID:FZt9G1U9
>>867
俺も興味あって鎌クロス買ってきたよ
P35T-DQ6だけど、お互いに頑張ろう(´∀`)
AinexのHM-11はどこに使うつもりなのかな?
890Socket774:2007/07/15(日) 21:35:33 ID:t2croZy1
>>886またお前か何故スッポンなんだ?馬鹿か?
初心者の知ったか振りするんじゃね〜馬鹿、
ゴリっていったらコア欠けだろうが。
891Socket774:2007/07/15(日) 21:37:46 ID:bQJNjiUJ
もうやたらとでかいあのシンクは搭載されないのかな。
892Socket774:2007/07/15(日) 21:47:59 ID:3ZRrVjYA
P35T使いの金持ちが選んだクーラーは釜クロス!
893Socket774:2007/07/15(日) 21:56:48 ID:Dybdpj4d
鎌クロスが何故ネタ扱いなのか
894Socket774:2007/07/15(日) 22:35:00 ID:3YiL4Q11
DS4届きました。
無事PDU21も装着。
自分は普通に我慢出来る音かな。


んで質問。
メモリタイミングの設定の出し方は分かる。
E6300をFSB400で回したいんだが、メモリクロックは800固定?
PC6400メモリだから533に落とした設定上で400までFSBあげるよね?

メモリの周波数は変えられないの?
895Socket774:2007/07/15(日) 22:57:53 ID:V0cfim6P
( ^ω^)
896Socket774:2007/07/15(日) 23:04:38 ID:JRjE9Dyf
なんだつまんね〜の〜
897Socket774:2007/07/15(日) 23:05:38 ID:iONPCMLW
DS3R届いたー

水色の固体が無くなっとる
紫と赤しかない

日ケミがなくなったのかな?
898Socket774:2007/07/15(日) 23:08:57 ID:a7d9AHiM
微妙に変更してんのか?
899867:2007/07/15(日) 23:17:35 ID:9AxLOb7k
>889
根元というか、CPU接合部の上というか、底辺というか
文字だと説明しずらいな
900Socket774:2007/07/16(月) 00:30:30 ID:QL6NZzub
>>887-888
DVDドライブとHDDの電源ケーブルはきちんと別の線使ってる?
それでもだめならGIGASATAをIDEモードにして使った方が安定すると思うよ。
901887:2007/07/16(月) 01:41:02 ID:/aZKW6EU
レスどうもです.
電源ケーブルは別です.
うーんGIGABYTE SATA使うと起動が
異常に遅くなるからいやなんだけど仕方ないのかなぁ.
902Socket774:2007/07/16(月) 01:45:49 ID:RBOKkjbn
拡張RAIDカード使っても似たようなもんだから気にすることないと思うよ

起動速度だけで言うならね
 起動速度だけで言うならね
903Socket774:2007/07/16(月) 02:24:02 ID:sPUnHgLY
マジでメモリのクロック設定出来ないの?

前のMSI P965neo-Fなら、667、533って設定出来たけど
904Socket774:2007/07/16(月) 02:28:32 ID:GVIrfrMl
System Memory Multiplier
Autoになってるはずだから2を選べ( ^ω^)
905Socket774:2007/07/16(月) 02:40:51 ID:sPUnHgLY
>>904
どうもありがとう。
ちなみに、あれは対比のこと?
906Socket774:2007/07/16(月) 03:07:42 ID:xxF2KPAK
Ctrl+F1ぐらいググればすぐに出てくるだろうに・・・
恥ずかしい奴
907Socket774:2007/07/16(月) 03:08:48 ID:W9fJEKSr
908Socket774:2007/07/16(月) 03:19:42 ID:QL6NZzub
>>901
GIGARAIDをBIOSでIDEモードにしてドライバもWindows標準にしてもだめ?
うちはSATAのDVD-Rはそれで安定してるし別に起動遅くないけど・・・
ちなみにICH側にHDD6台、GIGARAIDにLH-20A1Sのみ繋げてる。
909Socket774:2007/07/16(月) 04:07:56 ID:HKWIfLCn
今出回ってるDS3RのBIOSはF3?F4?
910Socket774:2007/07/16(月) 09:03:58 ID:eDeIxidy
>909

先週、祖父通販で買ったDS3Rは、BIOSがF3だったよ。
速攻でF4に上げたけど。
911Socket774:2007/07/16(月) 09:30:20 ID:gfSJoIIP
>>894
凄いマルチ乙でありま(^ム^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405013054/SortID=6540176/
912Socket774:2007/07/16(月) 09:45:05 ID:sPUnHgLY
DS4で早速E6300をさくっとOCしてみた。
普通にFSB430は起動。
π焼きもいける。

今はFSB419で常用。
各ベンチでもしてみるか…
913Socket774:2007/07/16(月) 11:30:38 ID:WeP4qN6i
昨日秋葉原を回ってみたけど、GA-P35-DQ6は rev 1.0だった
1.xはいつ頃出るんだろう... 誰か見かけた人いますか?
914Socket774:2007/07/16(月) 11:43:09 ID:sZ6h140+
>>887
俺も出たよ
戯画は不安定だから、そこら辺は妥協するしかないね
915Socket774:2007/07/16(月) 12:02:41 ID:tcdrGrZ/
>>913
むしろ、rev1.0の方がよくね?
rev1.0では付かないCPUクーラー使いたいって話なら別だけど
916Socket774:2007/07/16(月) 13:21:48 ID:gEZVlY53
>>912
"さくっと"ってのはFSB以外は全AUTOってこと?
917Socket774:2007/07/16(月) 14:33:50 ID:sPUnHgLY
>>916
メモリクロックを533にする設定だから、対比を2にしてOC。
voltage オプティマイズをAUTO、あとは全てAUTOだね。
918Socket774:2007/07/16(月) 14:36:47 ID:pt8uHpgN
USBメモリ破壊された・・・対応してないのか?
919Socket774:2007/07/16(月) 14:52:01 ID:4ARIT5S7
>>915
1.1では風神匠が付くことに期待してる。
920Socket774:2007/07/16(月) 15:14:46 ID:BQ+xvFwY
Rev1.0なんて、後継すぐ出ますよ感丸出しの型番のマザーなんて買う気が起きん
GIGAの営業はちょっと頭が足りないな
921Socket774:2007/07/16(月) 15:22:47 ID:/dbdIiKI
そういう人にはP965のrev3.3買えばよろしい
922Socket774:2007/07/16(月) 15:26:07 ID:gEZVlY53
>>917
それだとVcore勝手に渇入れされるからイヤなんだよね
手動設定するとリセット病発動するし・・・
923Socket774:2007/07/16(月) 15:29:57 ID:gfSJoIIP
>>922
うちのはしない
詳細設定エンコ終わったらうpするよ
924Socket774:2007/07/16(月) 15:35:28 ID:6DmNFWp/
925923:2007/07/16(月) 15:44:56 ID:gfSJoIIP
簡単に構成
【   .CPU.  】 E2160 @3600.MHz(400x9)
【   Mem   】 UMAX Castor LoDDR2-1G-800 *2 @500MHz 5-5-5-15
【  M/B  】 P35-DS4 Rev1.0
【  VGA   】 XFX 8600GTS XXX
【  S/B   】 SE-200PCI
【  HDD   】 ST3500620AS *2 ICH9R RAID-0
【  DVD   】 DVR-A11J
【   OS    】 XP PRO SP2

BIOS設定SS
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/358.jpg
http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/359.jpg
926Socket774:2007/07/16(月) 15:50:31 ID:tbyqIxpy
>>925
漢だな
927Socket774:2007/07/16(月) 15:54:09 ID:4ARIT5S7
>>924
ちょっと秋葉でDQ6 Rev1.0を買ってくる。
928Socket774:2007/07/16(月) 15:55:59 ID:gfSJoIIP
>>926
並だよ。メイン機のQXも3.6GHz(水冷)だし
流石に空冷機だから3.6以上はやばい
室温30度もあればTX回すとコア90度超えるしw
すでにやばいかぁw
929Socket774:2007/07/16(月) 15:59:34 ID:UJE9zqel
>>925
TX2スレで10分も保たなそうな気がw
930Socket774:2007/07/16(月) 16:08:52 ID:gfSJoIIP
>>929
一応TXは1.65Vなら1時間おkだけどTATだと瞬殺だよ
931Socket774:2007/07/16(月) 16:10:30 ID:gEZVlY53
>>925
その石だったら1.325Vで333x9の3G余裕で行けるよね
その設定からFSB400→333、Vcore1.65000→1.32500の2箇所だけ変更して起動する?
932Socket774:2007/07/16(月) 16:54:24 ID:gfSJoIIP
起動するけどMEMのSystem Memory Multiplier変えないとせっかくのMEMが・・・
それと1.325Vで333x9だとTXとTATはおkでもorthosが8時間の壁で噴火する
1.3500Vならおkだけど無難に1.3750Vあたりで常用がいいかと自己判断

BIOSバージョン言ってなかった
βF5fね
933Socket774:2007/07/16(月) 17:00:31 ID:gfSJoIIP
そういえば>925のSS見てもらって5-5-5-15以降をAutoにすると数回リブート後に定格起動する
934Socket774
結局、個体ではなく完全なバグってことでギガバイト?