【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

○ 前スレ
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/l50

○ 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
2Socket774:2007/06/01(金) 00:15:01 ID:y4so+DMQ
○ 過去ログ保管庫 □
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php

○ 関連スレ
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄
3Socket774:2007/06/01(金) 00:18:54 ID:y4so+DMQ
                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ しずおかしずおか〜
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        いくぞ〜       ∧ ∧           ∧ ∧
          しずおか〜 ヽ(・∀・)ノ      ヽ(・д・)ノ しずおかしずおか〜
                   (  )         (  )
                     < >          < >
4Socket774:2007/06/01(金) 05:26:04 ID:TKKa99+z
                  __,,,,,,,,,,,,,,,,_
               /'"          ゙゙゙゙'''- ,
              i'               i
              i'                i   
 ヘ/ヽ_         i''""''ヽ,-'''''''-、,-''''''-,,,-''""'i
 i    ゙゙ヽ       i   ,- 、     ,,-'''''ヽ、  i    
 i  /⌒) 'i      i'   '⌒`ヽ  /''"´``''   i
 ヽ ヽ  /ヽ    i    ,'"´`゙ヽ  /''""'、   i
   ヽ_/ //ヽ-、  i   i    ●i   i●   i   ,,-''""'''、
       oon_) ヽ-'i   ヽ、_,,ノ ,-、ヽ、_ノ  (   ,,、 i
        `-''-,,_i'         ー'  _     `'''",-! 〈
            i'       (__,,-''"'      'iヽ,_ノ
            i                   ヽ、
            i                     `―''"7
            'i,                      /
            'i,                    /
              'i,                  /
               >、,,_            ,,,-''"
              =∞,-ヽ-,,,__,,,,_,,,,_,,-''ヽ ,-、
            /=  ii > )     ヽ  ,'"oノ-,,,,____
            (二ニ)//       〉 -`-' '' ''// ) ヽ
            `――''"         i ヽニヽ  ''"" ,,-'' )
                         ヽ二二ニ二二_ ノ
5Socket774:2007/06/01(金) 06:16:08 ID:qdIEsrCe
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は24歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
6Socket774:2007/06/01(金) 09:20:56 ID:EdqmECIy
   /⌒ヽ
  (  ____)  
  ⊂)(____)
   し-oJ



  /⌒ヽ
Σ(^ω^ )彡  <このスレ定期的に立つNE!
  ⊂)(____)
   し-oJ



   /⌒ヽ
  (  ____)   おっおっおっ
  ⊂)(____)
   し-oJ =3
7Socket774:2007/06/01(金) 10:38:19 ID:5QrZkR6f
>>1
おつかれちゃん
8Socket774:2007/06/01(金) 13:48:51 ID:0XH1O1zh
>>1
小津華麗っす
9Socket774:2007/06/01(金) 15:50:42 ID:drH5cUDu
は!か!た!の!しお
10Socket774:2007/06/01(金) 16:20:25 ID:i1Y3yJzC
こんにちはアン・ジョンファンです.
作成者 : アン・ジョンファン
作成日 : 2006-11-05 10:58:36 (210.182.246.13)


─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |       ガラッ
     | |         |||  _______
  |||  | |  ξノノλミ     /
     \\ξ `∀´>   <   >>1
      \     \  \
||| ガラッ  )    ト、ヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐



         |||
 |||               |||
─────────────‐  __从_从人__从人_人_从人
━━━mm━━━━━mm━━ <  バ チ ー ン !!
─────────────‐  ⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY
11Socket774:2007/06/01(金) 16:29:35 ID:kBooSVBh
>>1

コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
ttp://www.oa-nagashima.co.jp/
パソコン工房(浜松)
ttp://www.pc-koubou.jp/index.html
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.com/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/


これを飛ばしちゃダメだろ。
12Socket774:2007/06/01(金) 16:30:53 ID:4Bk/Nknl
新スレおめでとうございまーーーす
13Socket774:2007/06/01(金) 17:10:52 ID:5QrZkR6f
テレ東侵略おめでとうございまーす。
14Socket774:2007/06/01(金) 17:40:25 ID:Xfi+pX9n
ナガシマって液晶のドット欠け保証ってあったっけ?
15Socket774:2007/06/01(金) 17:48:39 ID:yAl1fjdX
静岡dsprキター

ノーブランド DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB
(お一人様2枚まで) 限定16個 特価 \ 3,790(税込\ 3,980)
16Socket774:2007/06/01(金) 18:42:45 ID:5sklpSOb
結局ミスユニバースじゃないのか
こんないつでも立てれるスレタイじゃつまらん
17Socket774:2007/06/01(金) 18:44:24 ID:x1tuN1yt
ずっと食い物できたんだからいいじゃん
一部変なのがまじってるけど
18Socket774:2007/06/01(金) 18:51:49 ID:yAl1fjdX
ぶっちゃけユニバースで数ヶ月過ごすかと思うと気がめいるw
19Socket774:2007/06/01(金) 18:52:42 ID:tywwUttb

  (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) >>1
        !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
20Socket774:2007/06/01(金) 21:11:14 ID:1/2Kblwl
>>14
保証は無い、け ど ね・・
周りに人が居ないとき、お店の人に小声で聞いてごらん
「ドット欠けがあっても交換保証ってないんですよね?」
店員は周りに人がいないのを確認してから
「そういう保証はやってないんですけど、気になるようなら交換しますよ」
と、言ってくれる人がいたりする

あくまで妄想です。


21Socket774:2007/06/01(金) 21:15:17 ID:x1tuN1yt
なんじゃそりゃ
ドット欠けが他の客に回されるのか
もう川根
22Socket774:2007/06/01(金) 22:38:54 ID:o5zgCAum
ソフマップ静岡に入んないかな?

別に安くならないんだろうけど活性化してくれるだろうし

なによりあのテーマソングが聞きたい!

と妄想した所でメシ食ってくる。ノシ
23Socket774:2007/06/01(金) 23:09:43 ID:rIP8ZT2H
東部はテレ東の電波を西部はテレ愛知の電波を伸ばして中部に新規開局で独自編成アニメは数週間遅れか無しで静岡市民発狂ならいいなw
24Socket774:2007/06/02(土) 01:04:11 ID:VNXK33n3
前スレから
981 名前:Socket774 投稿日:2007/06/01(金) 01:43:05 ID:g4mmNdVO
ちょーーーーーーーーーーーー
浜松祭り番組がSDTでやってるーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもテレ静じゃん!
更にゲストが坂本ちゃん・・・なぜ?

これはですねぇ、ご存じの方も多いでしょうが、放送局が番組を企画制作して
広告代理店からCM集めて作る番組と違って、枠売り(専門用語が違うかも)
の番組なんですね。
一般のプロダクションが放送局から30分なりの時間を買い、自分のところで
番組制作やスポンサーを探してきてる放送なんですよ。
ちなみに会社はちがいますが、前に土曜午前中にSBSでやっていた
「遠州なんとか」と同じです。
25Socket774:2007/06/02(土) 01:42:30 ID:jspseFcz
それでなぜ局が変わったのか
26Socket774:2007/06/02(土) 01:43:12 ID:V1azAFH6
メルバってまだある?
20年ぶりぐらいに行ってみたい
27Socket774:2007/06/02(土) 01:46:31 ID:jspseFcz
遠州通りもテレ静→SBSだっけ、逆かな
あれは驚いた
石岡和博時代は良かったなあ
28Socket774:2007/06/02(土) 02:05:14 ID:KWETfOo7
>>26
完全に消えました。

29Socket774:2007/06/02(土) 04:30:18 ID:I+KvXUY8
ドスパラ、太陽誘電のDVD-Rスピンドル50枚組がそこそこ安いのは良いんだけどプリンタブルばっかりなんだよね。
セラミックコートも置いてくれないかなあ。
30Socket774:2007/06/02(土) 06:10:47 ID:YCdBxQfn
セラミックコートがなければ、プリン食べればいいじゃない。
31Socket774:2007/06/02(土) 06:37:20 ID:KdBoQ8wA
8倍セラコの無地ください。
32Socket774:2007/06/02(土) 06:52:25 ID:xQm+8Biq
セラコ、セラコ、セラコ
33Socket774:2007/06/02(土) 07:48:10 ID:A57OvfFf
プリン、プリン、プリン

なんて傲慢な。
34Socket774:2007/06/02(土) 08:35:59 ID:yx4Z8m00
アンコ、アンコ、マンコ
35Socket774:2007/06/02(土) 08:44:16 ID:p0JBpPXH
マ(自粛
36Socket774:2007/06/02(土) 10:17:20 ID:l95d9fBZ
うむぅ
37Socket774:2007/06/02(土) 10:31:01 ID:jspseFcz
SDTいい旅夢気分

5局目ができたらこれはこの時間には無くなるってことか
38Socket774:2007/06/02(土) 12:10:45 ID:nD4qDfaU
今日、富士宮でB級グルメ大会やってるらしい
焼きそば食いにいこうぜ
39Socket774:2007/06/02(土) 12:12:17 ID:jspseFcz
100円ショップのでいい
40Socket774:2007/06/02(土) 12:14:36 ID:35+WkkjE
ヤオハンで売ってるからいい
41Socket774:2007/06/02(土) 12:23:00 ID:nD4qDfaU
じゃあホロタで
42Socket774:2007/06/02(土) 14:17:27 ID:w1Pweke+
そーいえば、2週間ぐらい前のDOMOだかで
イーモバイルの営業求人があったなー
そんときはなんで静岡で?とは思ったが、
エリアに入ったからよかったな。
43Socket774:2007/06/02(土) 14:56:13 ID:w0Eagyd5
>>41
ホロタうまいよな
あのゴムみたいなところがいい
44Socket774:2007/06/02(土) 16:58:10 ID:MfIrBwcJ
>>28
今は「はなまる」だっけ?
45Socket774:2007/06/02(土) 17:40:53 ID:1HG9lzuY
てれしず〜〜〜〜
46Socket774:2007/06/02(土) 18:02:49 ID:ckoXH1DW
たまごふわふわってなんなんだよ
47Socket774:2007/06/02(土) 18:05:15 ID:BhGmMQwu
あれ?
48Socket774:2007/06/02(土) 20:57:57 ID:284jDi4q
>じゃあホロタで

俺も富士宮やきそばは、ひのやでホロタだ。
49Socket774:2007/06/02(土) 21:49:08 ID:xQm+8Biq
セラコ残り少ないな、買いにいかねーと
50Socket774:2007/06/02(土) 22:26:05 ID:ZobJNGC1
>>20
周りに人が居ないとき、お店の人に小声で聞いてみた
「ドット欠けがあっても交換保証ってないんですよね?」
店員は周りに聞こえるような声で
「そういう保証はありません!」
と、言ってくれた

ごらっ!てめぇ、マジな妄想書くんじゃねぇよ!
51Socket774:2007/06/02(土) 22:31:27 ID:ZobJNGC1
>>20
同系列の違う店で

周りに人が居ないとき、お店の人に小声で聞いてみた
「ドット欠けがあっても交換保証ってないんですよね?」
「そういう保証はやってないんですよ」
「欠けがあると嫌だから購入するのに躊躇してるんですけど」
「思ってるより気にならないものですよ^^」
「保証はなくても交換とかしてくれないですかね?」
「いやぁ・・それはちょっと・・」

ごらっ!てめぇ、何処でも駄目じゃねぇか!マジな妄想書くんじゃねぇよ!
52Socket774:2007/06/02(土) 23:08:09 ID:A57OvfFf
>>50.51

がんばれ、マジで。

53Socket774:2007/06/03(日) 02:34:29 ID:yA1GA4rK BE:130575762-2BP(2750)
コミュファ報告ね

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/03 02:26:05
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:commufa
サーバ1[N] 52.7Mbps
サーバ2[S] 44.0Mbps
下り受信速度: 52Mbps(52.7Mbps,6.59MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.7Mbps,3.2MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)


penM740、2GBメモリでウイルスバスター2006が動いてる。ルータはBBR−4MGね。

ルータかます前は平均して65M〜70Mくらい出てた感じ。計測した時間帯は違うけど。

ちなみにgooスピードテストでやったら15〜20M位しか出んかった。w
54Socket774:2007/06/03(日) 03:04:40 ID:O5+PSytt
>>50
店によって違うんじゃなくて、人によって違うんじゃないのか?

>「そういう保証はやってないんですけど、気になるようなら交換しますよ」
>と、言ってくれる人がいたりする

妄想だか本当だか知らないけど・・
55Socket774:2007/06/03(日) 11:11:43 ID:Ljf+sU/w
>>54

うーん何か言った言わないとかになりそう。

買う時怖ければ点けて見せてもらったら?

常時点燈が無ければ買うって言われれば俺なら勝負して点けちゃうけどな。
どうせ新品だからドット抜けしてたら難癖付けてクレーム返品(問屋orメーカーに)

店はどうせノーリスク。
56Socket774:2007/06/03(日) 11:15:48 ID:0rVNbgJR
57Socket774:2007/06/03(日) 13:10:34 ID:p75deogc
ドット欠けが無いと言うのを買えばいいんジャマイカ
それでドット欠けがあったら法律により返品できる
58Socket774:2007/06/03(日) 13:35:52 ID:H90Hrtyd
そもそもドット欠けってなに?
しかたないもの扱いしてるけど、明らかに不良品じゃないの?
59Socket774:2007/06/03(日) 14:00:08 ID:GL3rrqfV
60Socket774:2007/06/03(日) 17:13:03 ID:H90Hrtyd
B-1は2年連続かよ!
61Socket774:2007/06/03(日) 19:24:30 ID:hnb94i8Z
そりゃ地元有利に決まってるさw
62Socket774:2007/06/03(日) 19:37:14 ID:LoVAD/wN
出来レース
63Socket774:2007/06/03(日) 20:37:52 ID:s7SATie9
2年連続ってことはやきそばか。こんど食べに行こうかな。
64Socket774:2007/06/03(日) 21:02:14 ID:KG7LHhWz
あの適当な投票方法じゃ駄目だよね
割り箸投票知らない人がどれだけ多いことか
65Socket774:2007/06/03(日) 23:04:03 ID:Mlcrkp9n
元長崎屋にヨドバシカメラ誘致してくれよ
66Socket774:2007/06/03(日) 23:07:54 ID:LoVAD/wN
そういや、1月頃に淀のポイントをネットと店頭で共通化したけど
何も買ってないな
67Socket774:2007/06/03(日) 23:19:59 ID:zgGbXGQh
>>65
ヒント:人口150万人強の政令指定都市。
68Socket774:2007/06/04(月) 07:37:33 ID:yloh8Kh2
センター建て替えに期待
69Socket774:2007/06/04(月) 07:52:46 ID:ZiXiT8ns
センターにtwotop入ってほひい
70Socket774:2007/06/04(月) 08:22:24 ID:sLooKU8R
東急ハンズ誘致にはかなり期待している。
71Socket774:2007/06/04(月) 10:54:50 ID:cRWGLoMp
うむ
72Socket774:2007/06/04(月) 11:17:37 ID:oQIyfigP
ハンズたけぇけど、静岡県民なら黙って買いそうだな
73Socket774:2007/06/04(月) 12:19:10 ID:cRWGLoMp
うむ
74Socket774:2007/06/04(月) 13:02:25 ID:4Bgc9rbf
今日、出産予定日だけど
75Socket774:2007/06/04(月) 13:09:57 ID:ZjfhgL2M
>>74
がんばれ、マジで。
76Socket774:2007/06/04(月) 13:41:30 ID:j6lQmWk/
頑張るのは>>74じゃなく74の奥さんって可能性もあんよ
77Socket774:2007/06/04(月) 14:05:41 ID:jgvEbEMa
静岡で出産してもボラれるだけ、通販にしときなよ
78Socket774:2007/06/04(月) 14:35:20 ID:4Bgc9rbf
>>75->>77
いやぁあのぅ 産め って言って欲しかっただけです!ごめんなさい
しかし、このスレ最高だね。みんないいやつだね
79Socket774:2007/06/04(月) 15:11:13 ID:ZiXiT8ns
産む
80Socket774:2007/06/04(月) 15:14:57 ID:4Bgc9rbf
>>79
そうそう産む だった
81Socket774:2007/06/04(月) 15:15:45 ID:cRWGLoMp
産ませてよ!
82Socket774:2007/06/04(月) 15:15:51 ID:MjvVH1Tm
給食費払えよ
83Socket774:2007/06/04(月) 17:56:16 ID:i4uFn8ft
歯磨けよ!
84Socket774:2007/06/04(月) 18:30:46 ID:fKfHDIRb
膿む
85Socket774:2007/06/04(月) 18:35:44 ID:i4uFn8ft
そこは

宿題やれよ

だろ(´・ω・`)
86Socket774:2007/06/04(月) 20:54:18 ID:O8OBBDcM
問題:

静岡県で8時だよ!のロケをやったことがない

○ ×
87Socket774:2007/06/04(月) 21:33:16 ID:4Bgc9rbf
どん…どん?
88Socket774:2007/06/04(月) 21:56:37 ID:zSkzyL3y
もしや・・・タオパイパイさん?
89Socket774:2007/06/04(月) 22:17:55 ID:B4/VP7we
プロボーズ大作戦を見てると泣けて仕方ない
俺も大学生の頃にタイムスリップして帰ってみたい
90Socket774:2007/06/04(月) 22:36:16 ID:ybABOOqG
あきらめたら、そこで作戦失敗だよ
今からまた大学通えばいいじゃない
91Socket774:2007/06/04(月) 22:41:53 ID:CQv3t+Lc
この頃、自衛隊のレーダーが原因の通信障害が出る。
92Socket774:2007/06/04(月) 23:12:09 ID:jA90pR0T
この頃、金のつぶ《とろーりたまご入り醤油たれ》納豆が激お気に。

93Socket774:2007/06/05(火) 00:17:53 ID:y0kgnZHr
冷奴なら玉屋豆腐店最強。
94Socket774:2007/06/05(火) 00:35:02 ID:JNAN30ay
冷奴の生姜をおろすか刻むかで、いつも悩む
大抵の場合は、おろしてる途中で面倒になって
みじん切りにしちゃうんだから、最初から刻んでも同じ気もする
95Socket774:2007/06/05(火) 01:13:58 ID:hOWWUKmK
ああ大豆って凄いよないろんな食品に化けるもんなってジャガーで言ってたな
その流れ?
96Socket774:2007/06/05(火) 01:35:02 ID:QPUXQBgX
>>86
答えは×

旧清水市の文化会館(正式名称不明、桜橋のあたり)で公開生放送をやった事がある。
ちなみにゲストは中尾ミエ
97Socket774:2007/06/05(火) 02:48:23 ID:XSnsjBM/ BE:685522679-2BP(2750)
パフパフパフ〜♪
98Socket774:2007/06/05(火) 10:57:42 ID:Uiesr9Sn
おいしい〜はどんどん
お弁当〜どんどん
99Socket774:2007/06/05(火) 11:07:47 ID:z5CSqaik
収録ありかどうかは知らないが、臼井国際の慰安会で清水町体育館にドリフ呼んだ事があったなー。
100Socket774:2007/06/05(火) 11:12:44 ID:T9WmwjL7
清中横の体育館?
101Socket774:2007/06/05(火) 11:56:51 ID:z5CSqaik
>100
そう。昭和55年ごろだったから、親があそこの会社に勤めている奴が凄く羨ましかった。
102Socket774:2007/06/05(火) 22:02:28 ID:xXeaybMq
ほほう
103Socket774:2007/06/05(火) 22:11:18 ID:TkzxmisF
ら抜き言葉って、静岡の方言が広まった物らしいけど
静岡人は、その浮かばれない「ら」をちゃんと成仏させているよな。

 「だって、そうだら〜?」
 
「あした俺んちに、これるら〜?」 (厳密にはら抜きになっていないw)

104Socket774:2007/06/06(水) 00:55:06 ID:Y9mP/CWp
「ら〜」って聞かないなぁ、静岡市でよく耳にするのは「っけ〜」だなぁ
105Socket774:2007/06/06(水) 02:46:02 ID:apOFhvpS
「うちっち、来るら?」

これで他県人は爆釣りです
106Socket774:2007/06/06(水) 05:01:00 ID:XnH6rP+2
ここって遠州弁を再検証するスレ?
107Socket774:2007/06/06(水) 05:07:13 ID:qEGVZ7pe
いくら自作ネタがないからって、無意味にスレ埋めるのも如何か、と。
108Socket774:2007/06/06(水) 08:02:53 ID:R9AjCBbw
>>105
上京したての頃まさにそれをかましたorz
109Socket774:2007/06/06(水) 08:50:12 ID:pAtYgPfw
>>107
そんなに硬く考えなくていいら〜
110Socket774:2007/06/06(水) 09:17:04 ID:jEasUDDZ
そうだべそうだべ
111Socket774:2007/06/06(水) 10:26:41 ID:A1+oHQDY
この前、富士・富士宮の方に行ったら語尾に「ら」を付けてる若い女が多かったよ。
112Socket774:2007/06/06(水) 14:51:08 ID:iN4mmihh
>>111
おみゃ〜、そりゃそうだら〜
113Socket774:2007/06/06(水) 15:53:26 ID:R9AjCBbw
そこから東に行くとヅラが増えてきます。
114Socket774:2007/06/06(水) 16:10:52 ID:wV0JijXp
そうだら〜が多い@沼津
115Socket774:2007/06/06(水) 18:08:30 ID:yZVDvw+Q
方言なんて通販だから関係ないだろ
116Socket774:2007/06/06(水) 19:46:21 ID:OC2dqp/u
まあ、嘘も方言ていうしな・・・
117Socket774:2007/06/06(水) 19:59:31 ID:UgHptenL
さてと・・・
118Socket774:2007/06/06(水) 20:03:20 ID:FUhS/RY0
うらら〜♪うらら〜♪うらうらら♪
119Socket774:2007/06/06(水) 20:15:00 ID:wV0JijXp
>>116
志村ソレ方便w
120Socket774:2007/06/06(水) 20:59:21 ID:L+GIafdh
【放送】テレビ東京、静岡地区に新局開設へ…2011年をめどに [07/05/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180607376/
121Socket774:2007/06/06(水) 21:03:22 ID:VbLHJOF2
おせぇおせぇ
122Socket774:2007/06/06(水) 22:05:20 ID:r5SUGaQO
俺の友人の富士宮人「おみゃーらにゃー、なにやってんにゃー?」
123Socket774:2007/06/06(水) 22:50:59 ID:Ff74Or+Y
でも静岡って場所が良いからテレ東入る所あるんだよね
124Socket774:2007/06/06(水) 22:55:42 ID:wV0JijXp
@沼津の一部地域だと映るねテレ東
125Socket774:2007/06/06(水) 23:31:01 ID:UgHptenL
おいおい
テレ東系が来たら
いい旅夢気分は今日=水曜の8時からかよ
普通の時間には見たくないなあ
126Socket774:2007/06/06(水) 23:45:01 ID:BmHYS/q0
進学で横須賀から静岡に来たけど「〜じゃん」と言う人が多くて驚いた
127Socket774:2007/06/07(木) 00:02:44 ID:bkdYN95Q
じゃん って静岡の方言なの!??
どこまでが一般的な言葉で、どこまでが一地域的な物かがわからなよ orz
128Socket774:2007/06/07(木) 00:10:13 ID:xa3oFOIu
「ハマ言葉ってのが昔あったんだが、ありゃしぞーか発祥だ!」
「ハマっ子ってのは本来は浜松っ子を指す。横浜の野郎どもなんて横っ子で十分だ!」

と大学時代を横浜で過ごしたおやじ(47)がよく吼えているw (きっと暗い過去があったんだろうなぁ)
129Socket774:2007/06/07(木) 02:20:28 ID:pQ7Ho5L+
東京の大学に入学してすぐに、「〜じゃん」って言ったら「横浜の人?」って言われた。
>>127と同じ疑問が沸いて、他人の会話を注意して聞いていたんだけど、
別にみんな普通に「〜じゃん」って使ってた。

どうやら、横浜横須賀静岡方面の人しか使わない「〜じゃん」の使い方がある模様。
130Socket774:2007/06/07(木) 02:48:23 ID:ffqHE8ng
「よ」「だよ」を「じゃん」に置き換えれば簡単に静岡県人

そうだよ→そうじゃん
違うよ→違うじゃん
131Socket774:2007/06/07(木) 03:11:33 ID:wc2nqU6B BE:587591069-2BP(2750)
だめじゃん
132Socket774:2007/06/07(木) 03:48:57 ID:LwtJ5Y+U
アニメのちびまるこちゃんでもって主役のまるこが
「〜じゃん!!」って叫びまくったことで日本中に広まったって噂もある
真偽のほどは判らんけど

ただ、昔から主要街道沿いな事からあちこちの言葉が混ざってるらしいし、
現代ではテレビ越しに言い回しが全国中に広まりやすいんじゃないかな
133Socket774:2007/06/07(木) 07:14:56 ID:V2AW9/pE
仮面ライダー電王のOPが「いいじゃん、すげーじゃん」って歌ってるぞ


http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181162398/
ところでこのモニタどう?
134Socket774:2007/06/07(木) 09:57:24 ID:4V6YlEcC
正直、横浜のじゃんと、静岡のじゃんは違うんだが・・・
説明出来ないなぁ
135Socket774:2007/06/07(木) 11:17:52 ID:zAkjw5ZM
自作ネタで割り込むが、ナガシマにペンタデュアルとセレロン、P5Kとかがもう置いてあった。
ところで、ペンタデュアルはFSB800MHzだけど、945とかで動くのか?
136Socket774:2007/06/07(木) 11:40:33 ID:BJsnzvz1
>>135

?ぬ?PenD?
137Socket774:2007/06/07(木) 14:46:51 ID:qlnM+kbk
>>135
スレ違いだろ、常識的に考えて
138Socket774:2007/06/07(木) 15:14:04 ID:uW8sgmxr
ここまで自作の話題ゼロ
139Socket774:2007/06/07(木) 15:29:29 ID:pQ7Ho5L+
>>133
小泉今日子も「いーじゃん」「見逃してくれよー」って歌ってたぞ。
140Socket774:2007/06/07(木) 15:41:37 ID:THjMnyGa
おっさん・・・
141Socket774:2007/06/07(木) 16:00:58 ID:zAkjw5ZM
>>135
Pentium Eのことだね。(ペンタデュアルではなく)間違いスマソ。
142Socket774:2007/06/07(木) 16:15:39 ID:BJsnzvz1
■Intel Core2系プライスロードマップ
Core Clock  L2   FSB            〜4/21 4/22  6/3   7/22
x2 2.20GHz 2MB   . 800MHz C2D E4500  ----  ----  ----  $133
x2 2.00GHz 2MB   . 800MHz C2D E4400  ----  $133        $113
x2 1.80GHz 2MB   . 800MHz C2D E4300  $163  $113        discon
x2 1.80GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2160  ----  ----  $ .84
x2 1.60GHz 1MB   . 800MHz Pen. E2140  ----  ----  $ .74
x1 2.00GHz 512KB   800MHz Celeron 440  ----  ----  $ .59
x1 1.80GHz 512KB   800MHz Celeron 430  ----  ----  $ .49

でお安いのかしら?長嶋さんは。

セレロンの評判はよさそうだけどな。C2D・E66で組んじゃったからもう買えね。
143Socket774:2007/06/07(木) 17:04:24 ID:gWKIom91
中部北に嵐だか大雨だかの警報がでたらしいな
144Socket774:2007/06/07(木) 17:14:33 ID:+TztCkOk
雨が降ってきた
145Socket774:2007/06/07(木) 17:15:19 ID:jgAw7ajt
なんで静岡市だけピンポイントで豪雨なん?
146Socket774:2007/06/07(木) 18:01:49 ID:eFX/5tNA
中電の雷のページで見たけど瀬名の方っていつも雷が発生しやすいよね
147Socket774:2007/06/07(木) 18:17:01 ID:4KsqciIb
静岡の「じゃん」は語尾が「じゃん」で終わる
「いいじゃん」「すごいじゃん」「そうじゃん」

横浜の「じゃん」は語尾に「じゃん」以外の
「か」「かよ〜」「よ」「よ〜」が付加される場合が多い
「いいじゃんか」「いいじゃんかよ〜」「いいじゃんよ」
「すごいじゃんか」「すごいじゃんかよ〜」「すごいじゃんよ」
148Socket774:2007/06/07(木) 18:21:34 ID:uAP7/vur
>>135
Core2対応の945マザーなら動くのもあるよ。
普通のじゃ無理だからPenEスレでも出たけどこれ買うとか。
http://ascii.jp/elem/000/000/040/40653/

これ早く静岡市のショップに入らないかなぁ
149Socket774:2007/06/07(木) 18:40:28 ID:gWKIom91
雨降ってきた@伊豆の国
150Socket774:2007/06/07(木) 18:51:35 ID:ffqHE8ng
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

いつの間に新幹線駅数が2番に
151Socket774:2007/06/07(木) 19:21:09 ID:ir2iXgMc
>>150

そうなの?
152Socket774:2007/06/07(木) 19:22:58 ID:ctd6kbfu
かといって静岡空港駅はイラネ
153Socket774:2007/06/07(木) 19:54:23 ID:P/rAynir
>>151
福島が増えたとか言ってた
154Socket774:2007/06/07(木) 20:04:08 ID:P/rAynir
ちなみに今NHKでやってる時代物ドラマ
舞台は静岡県がロケ地
この後の展開は知らんけど
今日のここは御殿場とのこと
155Socket774:2007/06/07(木) 20:09:50 ID:5rlc7LiG
でかい雷キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@静岡市
ルーターの電源切れたー@静岡市
156Socket774:2007/06/07(木) 20:12:34 ID:ifRcwjHf
すげぇデカイ音がしたな
ガラス割れるかと思った
157Socket774:2007/06/07(木) 20:13:33 ID:GH18b0Uz
TOKAI雷で切れすぎ
158Socket774:2007/06/07(木) 20:53:06 ID:dkGxio+X
停滞してるぽい
http://weathernews.jp/radar/

>>149
地元
159Socket774:2007/06/07(木) 21:00:56 ID:P/rAynir
西部雷?
160Socket774:2007/06/07(木) 21:51:17 ID:mOZFUtZM
西インターの西側、雷来た。瞬間の停電。
UPSかわいいよUPS
161Socket774:2007/06/07(木) 21:57:06 ID:yko3e2Wl
メモリがいきなり値上がりに転じたね、ドスパラがすかさず値上げニュースながしてる
下がるときはなかなか下げないくせに、上げるときは瞬時に上げるね

雷凄かった、風呂場で目をつぶって洗髪してる時だったから心臓が止まったよ
家の防音用窓ガラスがあそこまで音を通してビリビリ鳴ったの初めてだ
162Socket774:2007/06/07(木) 22:06:35 ID:pQ7Ho5L+
雨はもうやんだ@浜松
昼間、3〜4時頃はすごかったけどな〜
163Socket774:2007/06/08(金) 10:56:34 ID:+QTvfhfP
夕方にガンバやってるんだな
164Socket774:2007/06/08(金) 11:04:32 ID:FKFLHMeH
大阪
165Socket774:2007/06/08(金) 13:56:41 ID:eh/wOkm2
違う
166Socket774:2007/06/08(金) 14:22:29 ID:cpGX+GeI
「コーチの作ったガンバ・・甘く見ないで欲しいわ!」
167Socket774:2007/06/08(金) 15:40:24 ID:0sj4Sx/7
また悟空がでてるアニメか!
168Socket774:2007/06/08(金) 16:59:57 ID:eh/wOkm2
あの時代の有名アニメにはほとんど出演されているんじゃないかな>野沢さん
169Socket774:2007/06/08(金) 17:12:34 ID:Jkupdfny
アニメみてるやつはキモいから死んで
170Socket774:2007/06/08(金) 17:29:48 ID:IOos55Sp
昨日のTVで見たけど、ガンバってイタリアではエビのことなんだってね
ガンバの大冒険=エビの大冒険・・う〜ん、、、

声優の野沢って、不死身なの?何歳なんだろう、相当な年齢だよね?
白黒のアニメの頃から声優やってるんだよね?
171Socket774:2007/06/08(金) 17:43:46 ID:JhG+M2ne
>170
1936年生まれだから、今年で71になるな。
172Socket774:2007/06/08(金) 18:31:49 ID:aAY1iSbC
俺にとって野沢といえば那智
173Socket774:2007/06/08(金) 20:16:03 ID:lyC1OJG4
雷? 
174Socket774:2007/06/08(金) 20:21:01 ID:VH+zB9cz
うむ
175Socket774:2007/06/08(金) 20:42:15 ID:uYbEc9GW
野沢直子のおじさん
176Socket774:2007/06/08(金) 20:45:44 ID:FKFLHMeH
ところでリユース、リデュース、リサイクル!のCMの人たちってだれ?
177Socket774:2007/06/08(金) 20:48:24 ID:OVbtiDar
akb
178Socket774:2007/06/08(金) 21:12:20 ID:OVbtiDar
降って来た
179Socket774:2007/06/08(金) 21:22:14 ID:eNozk3xl
しょこたんこと中川翔子って
二枚目俳優だった中川勝彦の娘なんだ
いやはや驚いた
180Socket774:2007/06/08(金) 22:33:41 ID:U1a1D98G
か、雷はんぱねぇ…
181Socket774:2007/06/08(金) 23:01:27 ID:bs696wDJ
ゴロゴロ言いすぎだろ常識的に考えて
182Socket774:2007/06/08(金) 23:02:14 ID:0cuvNtF0
すげぇ雨だな
183Socket774:2007/06/08(金) 23:05:30 ID:XM1YlNZR
なんかいつも静岡市から南西のあのラインで雷発生してね?
184Socket774:2007/06/08(金) 23:14:13 ID:R5QKrFXi
雷キタ━(゚∀゚)━!@静岡市
185Socket774:2007/06/08(金) 23:17:54 ID:FlvE/WAE
しずちゃんを見てたら葵区新伝馬に中古オーディオ店があると書いてあったから
見てきました。店には入らなかったけど外から見た感じだと昭和の時代を感じさせる
趣きのある店でした。近くに中古レコード店もありましたがこちらも同様です。
AV BOXもうかうかしていられない感じです。
ナガシマ静岡店に行くついでに寄って、記念にデジカメで店の外観を撮影するのも
いいと思います。
しずちゃんからの引用だけど場所も書いておきます。
>美和街道を平和方面から行った場合、通り沿いの右側・
>静清信用金庫・新伝馬公民館の先・ガソリンスタンドの手前
186Socket774:2007/06/08(金) 23:53:59 ID:OVbtiDar
UHFにノイズ
こんなこと珍しい

西部
187Socket774:2007/06/08(金) 23:57:51 ID:nyYkFnrS
雷で連想するものでわかる年代

鬼のパンツ→40代
ネイ→30代
風神雷神→20代
188Socket774:2007/06/09(土) 00:00:30 ID:0sj4Sx/7
ドリフの高木ブー
189Socket774:2007/06/09(土) 00:28:04 ID:qQ/hmxfv
>>188
50代
190Socket774:2007/06/09(土) 00:39:57 ID:ULz0HHSy
ラムちゃん
191Socket774:2007/06/09(土) 02:28:19 ID:4m2qMitp
知っているのか雷電
192Socket774:2007/06/09(土) 02:39:24 ID:jSdUOpFx
>>191
これも30代だよなw
193Socket774:2007/06/09(土) 05:22:53 ID:9SgvY4dn
見えすぎちゃって〜こまるのぉ〜♪
194Socket774:2007/06/09(土) 07:20:57 ID:AuIdTY06
瞬間停電むかつく

電源にバッテリー内臓した電源ない?
195Socket774:2007/06/09(土) 08:10:52 ID:eKZWqiMB
つUPS
196Socket774:2007/06/09(土) 09:04:03 ID:DYZYwtuc
大雨@静岡市
197Socket774:2007/06/09(土) 11:46:34 ID:9cPD9mjN
放送事故中@第一テレビ
198Socket774:2007/06/09(土) 12:04:37 ID:it2Ye6eN
>>197
何あった?
199Socket774:2007/06/09(土) 12:25:13 ID:9cPD9mjN
>>198
11:45からの「○ごと!得ナビ」が始まらず、真っ黒画面→SDTから県庁方面をみた風景映像となる。
これが1分45秒ほど続いた後番組開始。次のCM枠が時間通り始まり、番組が尻切れで強制終了。
こんな感じでしたよ。
200Socket774:2007/06/09(土) 15:09:12 ID:RZJJ8doA
>>187
ネイっていまだ完結してないとかう連載のアレのキャラの?
201Socket774:2007/06/09(土) 15:23:42 ID:bbx7Dvbf
雷来てるねー
202Socket774:2007/06/09(土) 15:29:27 ID:zfjiJsT7
なんつってお気楽書いてたら
部屋の電気が全体に暗くなって
PC2台のうち1台がリセットかかった・・・
でもテレビとか別のPCやモニターは点きっ放し
この違いはなんなんだ
エンコしてたからチェックディスク開始(´・ω・`)
203Socket774:2007/06/09(土) 15:31:15 ID:FwCET8G5
瞬間停電キター@浜松
UPSマンセー

>>194
つーか、UPS内蔵電源よりもUPS買った方が安いかもw
204Socket774:2007/06/09(土) 15:36:55 ID:FwCET8G5
>>202
電源のコンデンサ容量(蓄電性能)と実消費電力の比とか
ぶっちゃけて言うと、0.2秒の電源断に耐えられるか、0.1秒しか耐えられないかの違い
205Socket774:2007/06/09(土) 15:56:59 ID:H6AsGJKw
なるほどねー

って落雷でIPが変わって
そしたら書き込めなくなって
手でまたIP変えてやっと書けるようになった
206Socket774:2007/06/09(土) 16:30:51 ID:XQvacWy9
いつも思うんだけど、うちのとこは瞬間停電なんて全くないんだけど。
変電所が近いからかな?
207Socket774:2007/06/09(土) 16:43:55 ID:ytkc+e+k
運がいいだけとか
208Socket774:2007/06/09(土) 17:11:06 ID:bHmLADTu
電気料金滞納で電気が来てないだけだろ
209Socket774:2007/06/09(土) 17:30:44 ID:Cw+S0X9+
おじいちゃんすいっち
210Socket774:2007/06/09(土) 17:37:19 ID:aMQXYLmu
雷凄いな@浜松

今日マルツに行ったが、逝っちゃったクルマと遭遇。
黒いNSX、リアウィング、ローダウン、チタンマフラー
自作コーナーじゃなくて、電子パーツ方向に行ったみたいだが。
ここの住人でしょうか?
211Socket774:2007/06/09(土) 17:46:08 ID:XQvacWy9
>>208
一応パソコンが動いてるから電気はきてるみたい
212Socket774:2007/06/09(土) 17:59:20 ID:U9sqpLox
取り敢えずTX1時間クリアしたところで報告上げときます。
もう数時間回してからORTHOS12時間やってみます

■CPU :E2160
■ロット :Q710A333 Ver.D91575-001 PD 05/09/2007
■産地 :MADE IN MALAYSIA
■購入店 :コンプマート
■CPUFAN :SI-128+12cm1700rpm
■電源 :SS-650HT
■M/B :Gigabyte P35-DS4
■BIOS :F4
■動作クロック :3GHz
■FSB :333MHz
■倍率 :x9
■Vcore :Bios1.300V設定(Vid1.325V)TXシバキ時CPU-z読み1.264V
■Vdimm :1.9V
■メモリ :UMAX PC2-6400 DDR2-800 512M*2 (SPD値定格5-5-5-16)
■DRAM Frequency :800MHz(5:6)
■DRAM Timing :5-5-5-16
■VGA:Gigabyte GV-NX86T256D
■HDD:Seagate ST3500630AS*2 RAID-0
■DVD:Pioneer DVR-A11J
■サウンド:ONKYO SE-200PCI
■ケース :Gigabyte AURORA (ケースファン 前面:12cmx1 1000rpm、背面:12cmx2 900rpm)
■温度 :室温25度/アイドル約37度(EIST OFF)/シバキ時約60度(TX)
■温度計測方法 :EVEREST 4.00.1033
■負荷テスト :TX 1時間
■SS:http://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/74.jpg

微妙にVid以下のBIOS設定でOCでき満足かな
今後他の負荷テストがクリアしたらCPUは3.0GHz1.325Vで常用開始MEMのOCに入ります

報告上げて今からORTHOS回したまま仕事いくんだけど違う意味でPCが落ちそう
雷落ちまくりだし
213Socket774:2007/06/09(土) 18:05:50 ID:XQvacWy9
>>212
ここが自作板だってことを久しぶりに実感したw
214Socket774:2007/06/09(土) 18:15:08 ID:U9sqpLox
みんな自作しようぜ
では仕事行ってきます
215Socket774:2007/06/09(土) 19:01:40 ID:Gp1D37kI
よし、ガンプラでも自作するか
216Socket774:2007/06/09(土) 20:42:48 ID:ldNZIS1P
>>212
おいおい、スレ違いだに
217Socket774:2007/06/09(土) 21:06:48 ID:YJu0d+fJ
彼女を自作しますです
218Socket774:2007/06/09(土) 22:07:33 ID:Uf6ZIUtb
>>214
何の仕事だよwwww
219Socket774:2007/06/09(土) 22:08:08 ID:c0q6e12d
この前コンプマート浜松店逝ってエプダイ見てた時店員か派遣のやつかが
気安く話しかけてきた。うぜーよ。死ねよ。
220Socket774:2007/06/09(土) 23:19:19 ID:vUhTfPpB
>>219
あの棒屋コンプはまだ撤退しないのか?
DOS/Vコーナーはじめ他の周辺機器コーナーとか商品おいてあっても、
値段表示ないの多くない?

それと保安員が素人なのか林真須美みたいのが、つきまとって感じ悪いよ
商品持ってレジ行っても人がいなくてしばらく待たされたりとか・・

デブ女店員がレジの時、ツリの受取に手を出していても、無視されて
カウンターのトレイにおかれたり・・


221212:2007/06/10(日) 04:51:51 ID:EK4N5sUu
>>216
雷が凄かったんで
>>218
夜のお仕事
222Socket774:2007/06/10(日) 06:35:49 ID:rkrd2/6V
223Socket774:2007/06/10(日) 09:50:28 ID:4oAL8W9P
すぐ近くに雷が落ちてるのにエンコ中でPC落とせないスリルが堪らん
224Socket774:2007/06/10(日) 10:23:12 ID:A+w2RpZf
久しぶりに涼しくて良い
雨の音が心地よくて良い
225Socket774:2007/06/10(日) 16:22:15 ID:dmH0RTqC
晴れたらあちーぞ @静岡市駿河区
226Socket774:2007/06/10(日) 16:29:29 ID:k0uya7aA
サッカーが始まる前から暑いよ

試合は終わったけど
227203:2007/06/10(日) 17:06:27 ID:/yByJapn
>>206
俺んちは屋根の上にのぼれば変電所が見えるくらいの距離にあるよ。
設備(屋内のじゃなくてね)が新しいか古いかの違いじゃない?
228Socket774:2007/06/10(日) 18:04:54 ID:KAKDhFLD
>>176
それNHK-BSでオンエアしていてびっくりした
229Socket774:2007/06/10(日) 18:13:04 ID:sD8VAuqF
浜松近辺でSocket939のAGPマザー見かけたら情報頼む・・・
状態はもうどんなんでも構わないっすからorz
230Socket774:2007/06/10(日) 18:18:38 ID:iFJO5Qf6
>>229
自分で探した具体的な情報は?
231Socket774:2007/06/10(日) 18:21:12 ID:sD8VAuqF
>>230
マルツ、じゃんぱら、ドスパラ、ナガシマには無かった
232Socket774:2007/06/10(日) 18:27:54 ID:qz9fNipE
>>229
ちょっと前にパソコン工房にあった希ガス
233Socket774:2007/06/10(日) 18:43:39 ID:sD8VAuqF
>>232
まじっすかー2週間前に行ったんだけど見逃してたのか・・・・

この際通販でもいいやと思ってwebでも探してるんですけどほんと無いんですよね
234Socket774:2007/06/10(日) 19:00:40 ID:TnYVZbdY
金曜日ぐらいから梅雨入りだな
235Socket774:2007/06/10(日) 19:48:36 ID:vfjiI/Cl
>>229
先日コンデンサが焦げて死亡した俺のマザー、もしかしたらコンデンサ交換で復活するかも?
MSI K8T-Neo2欲しい?但し復活するかどうか確証はないけど。
236Socket774:2007/06/10(日) 19:52:28 ID:sD8VAuqF
>>235
いぁー気持ちは嬉しいけどコンデンサ交換するなら今手元にある壊れた物
のコンデンサ交換を・・・

気持ちはほんと嬉しかったっす
237Socket774:2007/06/10(日) 21:32:29 ID:vfjiI/Cl
>>236
お前いい奴だな。
俺はマザーが逝った時に探したけど、沼津ナガシマには既にPCI-Expressの板しかなかった。
やむなくビデオカード毎買って、代わりにAGPビデオカードを下取りに出したんだけど、
そっちで上手く見つけられるといいね。
238Socket774:2007/06/10(日) 23:31:23 ID:/yByJapn
>>229
3日くらい前にナガシマで見かけたんだけど、
Socket478のマザー2種類と一緒にAMDのソケットのマザーが平積みになってた。
AMDに興味なかったんで、マザーの仕様は全く見てないし、
そもそも939だったのかも見てない。
239Socket774:2007/06/11(月) 00:05:40 ID:sD8VAuqF
>>237
939マザーを買うだけなら6Kぐらいで済みそうなんだけど
PCIにするとなるとDDR2にも・・・AMにもしたい・・・
ってなるんでそうなると結構な額なっちゃってそれならいっそCore2Duoにって・・・

>>238
それSocketAMでした
あそこのP5B寺が非常に欲しいw
240Socket774:2007/06/11(月) 00:28:46 ID:qlwLTyJr
>238さんのIDが惜しかった。
241Socket774:2007/06/11(月) 10:18:56 ID:w34YUHud
>>240

うむ
242Socket774:2007/06/11(月) 17:09:44 ID:Rf4YNy6P
939難民は辛いっすよね〜
魚竿しまくリング
243Socket774:2007/06/11(月) 18:25:55 ID:idDtHs1B
ミスユニバースがNHK静岡ごときに単独インタブー!?

まあ地元だしな・・・受賞直前に番組やったし
244Socket774:2007/06/11(月) 18:32:52 ID:idDtHs1B
次はSDTでやってる!
全局か!
245Socket774:2007/06/11(月) 18:45:07 ID:mSDgN2H6
で、かわいいのかよ
246Socket774:2007/06/11(月) 18:46:27 ID:53wXYKmn
ぐろいお
247Socket774:2007/06/11(月) 19:09:12 ID:4Ev8A8sj
なんつーか自作顔面?って感じですな
248Socket774:2007/06/11(月) 19:19:38 ID:afo2d2UB
日本人にはウケないことだけは確か
249Socket774:2007/06/11(月) 20:21:10 ID:5vZrm1eY
ν速ではめちゃめちゃ叩かれてたなw
250235:2007/06/11(月) 20:30:17 ID:8RrM619h
>>239
俺の場合、CPUをX2 4400+に換えた数ヶ月後に起こったマザー死亡だったし、セカンドPCは持っていないから
地元で見つかるものにせざるを得なかったんだわ。
ちなみに見つかったものに不平を言うこともできなかったので、要らないけどSLIのマザーになってる。
あと品揃えの問題で、本当はATI派だったのに、GeForce7600GSを選んだのだが、DVDの発色が変だ。

やっぱ次に組む時にはCore2DuoでDDR2、HDDもSATA2.5対応にしたいよ。
251Socket774:2007/06/11(月) 21:46:38 ID:1QZrtnUM
ミスユニバは女性とぅふふの噂があったが
インタビュー中に地元の親友二人が出たとき
その一人を見る目つきと抱きつきかたが、ぁら?でした
メイクの仕方や雰囲気が二人とも同じで、あぁら・・と思った
252Socket774:2007/06/11(月) 23:00:34 ID:4Ev8A8sj
>>250
お店側はちょっとでも古い型番になるとバラ撒いてしまって新しい製品買わせようとしてきますから
ねぇ、商売とはいえどせちがない世の中で・・・・
メインPCにはマザーが見つかるまで眠ってて貰います
僕はゲーマーなんでゲフォ一択なんですが確かデフォルトの設定だと発色が少し変だって
聞いた覚えが・・・んまぁこの変は弄っても物が別物なんでどうにもならない事も多々ありますが

実は俺も夏に新PC(Core2Duo)組む予定なんですよ、7月の価格改定が楽しみです
253Socket774:2007/06/11(月) 23:32:25 ID:idDtHs1B
喋りはその辺にいる普通のねえちゃんだった、理世

いつか「ら〜」が飛び出てしまいそうだwww
254Socket774:2007/06/12(火) 02:38:05 ID:cabJ9jLR
イー・モバイル株式会社 静岡県 浜松市中区 電気通信業務用 平19.5.7

http://www.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=C&HZ=3&FT=1857.4&OX=FB+&FF=1857.4&HC=22&OW=FB+0&DC=10&pageID=2&SC=1&SK=1
255Socket774:2007/06/12(火) 04:04:37 ID:fH46Q7cb
>>251
あの対応の違い、背の小さい方の人が可哀想だったね
大きい方の人は2回くらい抱きしめてたのに
>>253
この人は日本語だと軽い印象を与えるね
英語で話してるときは発音から単語の選択から実に見事
やっぱり祖国に帰ってきて母国語で話すと安心しちゃって気が抜けるのかな
アクセサリーじゃらじゃら付けるのはNGでした、ティアラだけのほうが似合う
256Socket774:2007/06/12(火) 11:11:40 ID:aBV1D1Ff
どうせ通販だからミスユニバースなんて関係ない
257Socket774:2007/06/12(火) 13:59:59 ID:Vz17nvzx
ミスユニバースが通販で買えるスレはここですか?
258Socket774:2007/06/12(火) 14:23:34 ID:F/fwh8dP
いいえ、それはトムです
259Socket774:2007/06/12(火) 14:42:58 ID:hoJYiTsg
商品の写真はイメージです
260Socket774:2007/06/12(火) 15:01:52 ID:hu6WRv+P
効果には個人差があります
261Socket774:2007/06/12(火) 19:21:12 ID:GYlafdIC
またドスパラでバイト募集しているな。

相変わらず労働基準法という言葉を知らない店らしい。
262Socket774:2007/06/12(火) 19:46:10 ID:Pz88ygiu
バイト店員はジャンク扱いとなります。
ノークレームでお願いします。
263Socket774:2007/06/12(火) 19:48:33 ID:AwulTQOV
それだけじゃレスできん
264Socket774:2007/06/12(火) 20:12:38 ID:iAXLYvL7
>>261
そんなむちゃくちゃな扱いなの?kwsk
265Socket774:2007/06/13(水) 05:09:24 ID:U3/FA9UG
>>229
クレバリーにあったぞ。(ソケ939のAGP)
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4560150527667
健闘を祈るノシ
266Socket774:2007/06/13(水) 07:44:53 ID:R3orAhn0
くればりー?
267Socket774:2007/06/13(水) 08:02:32 ID:7+nxtB51
けっきょく通販かよw
268Socket774:2007/06/13(水) 10:48:03 ID:mM2hdR/T
今時静岡じゃ無理じゃね?(939のAGPマザー)
ここは一つ、手ごろに通販にしときなよ。
269Socket774:2007/06/13(水) 11:00:51 ID:w2A/gotI
うちは水道・ガス・電気も通販
270Socket774:2007/06/13(水) 11:51:56 ID:kpsqMIPj
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
271Socket774:2007/06/13(水) 12:00:06 ID:otsWzGH3
ジュビロの菊地が淫行で逮捕。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000059-jij-soci
272Socket774:2007/06/13(水) 12:07:22 ID:Lv2Z5sp6
>>271
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
273Socket774:2007/06/13(水) 13:46:45 ID:cZQIfVpE
>>271
通販にすればよかったのに。
274Socket774:2007/06/13(水) 13:54:19 ID:iT6o0Yut
両手で掴んで…
275Socket774:2007/06/13(水) 14:48:12 ID:7+nxtB51
年齢を偽っていたファンの女の子に手を出したのかと思いきや、
これじゃフツーのロリコンおやじ
276Socket774:2007/06/13(水) 14:57:04 ID:mM2hdR/T
>>273
誰が面白いことを言えと。
277Socket774:2007/06/13(水) 15:28:54 ID:eDJhbke4
このレスも通販しますた
278Socket774:2007/06/13(水) 15:43:00 ID:Y02MRnac
今日、亀ながら富士のエイデンコンプ行ってきた。時間がなくパァーっと見ただけだが、ナガスマなんかよりいいねぇ。売王とも商品かぶってるし。あっ値段は見てないから
279Socket774:2007/06/13(水) 16:32:50 ID:bo7rjgZz
お値段据置
280Socket774:2007/06/13(水) 17:57:55 ID:DXeMkqPV
うへ〜〜〜〜;; 菊池〜〜〜〜;; なにやってんだよ〜もぅ;;
お前ならやる相手なんかいくらでもいるだろうに、よりによって未成年者に手を出すとは
281Socket774:2007/06/13(水) 18:44:12 ID:0ahgUYXy
今日はマザーに2枚挿入した・・・・
282Socket774:2007/06/13(水) 20:42:22 ID:W+BzkGs5
ナニを?
283Socket774:2007/06/13(水) 21:18:03 ID:QuEdP1AS
サウンドカードじゃね?
284Socket774:2007/06/13(水) 21:23:25 ID:x10J/SOa
静岡で自作するなんて、目黒のさんま
285Socket774:2007/06/13(水) 21:41:40 ID:0ahgUYXy
>>281
おまえ、うまいこと言うなぁ・・・・・
286Socket774:2007/06/13(水) 21:56:49 ID:0ahgUYXy
まじかよ
287Socket774:2007/06/13(水) 22:03:02 ID:0ahgUYXy
ありえねーだろwwww
288Socket774:2007/06/13(水) 22:05:43 ID:QuEdP1AS
じゃあSCSIカード2枚だな。
289Socket774:2007/06/13(水) 22:12:45 ID:0ahgUYXy
いや普通にHDDじゃねーのwww
290Socket774:2007/06/13(水) 22:24:56 ID:hNn8g5W2
マザーに挿したらBEEP音が〜ってか
291Socket774:2007/06/13(水) 22:46:23 ID:QuEdP1AS
>>289
ID:0ahgUYXyクン、PCの自作はいいけど>>281>>285-287とかの自作自演は止めようね。
292Socket774:2007/06/13(水) 22:47:35 ID:uHSgH16z
ここまで自作の話題ゼロだな
293Socket774:2007/06/13(水) 22:54:05 ID:Fmoi8Ooj
>>292
自作自演の話なら今進行中
294Socket774:2007/06/13(水) 23:08:08 ID:tw9uIb+b
>>293
誰が上手いこと・・・
295Socket774:2007/06/14(木) 00:12:46 ID:cVDF+meh
自作erに送るネタかほんとか
http://pctukuru.blog86.fc2.com/blog-entry-311.html
296Socket774:2007/06/14(木) 00:30:12 ID:s+9dwkL6
出張サポート頼みたいんだけど
どこがいいですか?
297Socket774:2007/06/14(木) 00:42:30 ID:zWs3WW01
>>296
コムスン
298Socket774:2007/06/14(木) 03:32:18 ID:LOJid2pk
>>296
なんの出張サポートだよw
299Socket774:2007/06/14(木) 04:39:55 ID:HYPhXoWe
>>296
自作erで出張サポートとは無謀な。
300Socket774:2007/06/14(木) 07:21:23 ID:kz0hzJqD
ラック買ったけど階段上れないから窓から入れてくれとか。
301Socket774:2007/06/14(木) 08:57:03 ID:ooobP2Bt
>>295

来年はPC自体の価格が下がるだろうね。

CPUもメモリもHDDも安い。
302Socket774:2007/06/14(木) 10:59:31 ID:fJ6ZNFDC
303Socket774:2007/06/14(木) 11:05:51 ID:sPQjEaxG
梅雨だな


























































うむ
304Socket774:2007/06/14(木) 12:12:32 ID:nkRhO9rc
空白うぜーよハゲ。NG
305Socket774:2007/06/14(木) 12:21:59 ID:VQ5YaWew
>>303のおかげでマウスのホイールを6回もコリコリ廻しちゃった
6回も動作したんだぞ
「うむ」でさえ3動作で打てるのに、改行を飛ばすだけで
こんなに苦労するのを他人に強いるのをどう思う?
306Socket774:2007/06/14(木) 12:29:32 ID:+uDuWAQw
NGに汁
307Socket774:2007/06/14(木) 12:44:44 ID:sPQjEaxG
m( ̄<ス> ̄)m m( ̄<マ> ̄)m m( ̄<ン> ̄)m
308Socket774:2007/06/14(木) 12:56:05 ID:MxKOBGUW
>>296
パソコンの調子が悪いから家に見にきてほしいってことじゃないの?

309Socket774:2007/06/14(木) 12:57:43 ID:By8odw/u
出張サポート頼みたい奴が自作板にいるとはな・・・大した奴だ・・・
310Socket774:2007/06/14(木) 13:06:53 ID:K2NZpM4w
仕方ないから自作ネタ出すか。(w

ソケ478+DDR1+AGP使いなのだが、Asrockの4CoreDualって
東部で売ってる店ある?
311Socket774:2007/06/14(木) 13:18:45 ID:d83UdE4x
>>310
スレ違いだろ、常識的に考えて。
通販にしろ。
312Socket774:2007/06/14(木) 14:20:46 ID:Ega1zWuQ
出張サポートもアキバから通販した方がいい
313Socket774:2007/06/14(木) 14:39:57 ID:VsbdCHOt
AMDのCPUのほうが売れてるように見えるのは気のせいか
314Socket774:2007/06/14(木) 15:40:32 ID:sSxYdiRb
ナガスマのショーケース見る限りではIntelの方が在庫あるが。
まぁ在庫が多い=売れてる、とは言い難いが。
315Socket774:2007/06/14(木) 18:33:18 ID:/ayPlOUt
静岡県内はこれといったショップは無いね。
仕方がないから町田の淀まで出向いたりしている。
金と時間に余裕がある時は秋葉原まで逝ってしまうけど。
316Socket774:2007/06/14(木) 18:35:41 ID:cVDF+meh
おれが店で買うのはDVD-R50枚ものくらい。ほんとはこれも通販の方が安いのかもしれないけど
たまにてか、よくワゴンにつんあるでしょ特価とか言って、マクセルのとか。
317Socket774:2007/06/14(木) 20:05:33 ID:hBwx6vWX
>>313-314
CPU単体で判断するか、マザボの種類で判断するかで変わってくるような希ガス。
ナガスマはAMD系マザボってASUSとGIGABYTE位しか置いていないよね。
318Socket774:2007/06/14(木) 20:24:51 ID:hmVxFSCN
明日、天空の島ラピタやるじゃん。

最後の自爆の合い言葉って、何だったかな。
バルサンだったと思うけど。
319Socket774:2007/06/14(木) 20:28:10 ID:W84Al37y
バロヌだよ
すでに2ちゃん的
320Socket774:2007/06/14(木) 21:07:55 ID:mOT4NwPm
パズー「滅びの言葉を教えて」
シータ「え」
パズー「なんでしぞーかおでんとか恥ずかしい言葉が急に出てきたか気になってたんだ」
シータ「地元の商工会議所のせい?」
パズー「このままじゃ、もっとひどいことが始まるよ」
シータ「イルカの焼きソバとか・・・?」
321Socket774:2007/06/14(木) 22:26:20 ID:ooobP2Bt
串揚げ黒ハンペン磯辺焼き風。
一生懸命考えてみたよ。

>>320
 イルカおK。
322Socket774:2007/06/14(木) 23:19:01 ID:cVDF+meh
そっか明日ラピタか・・・・・実況用に一台組むかな・・・・・
323Socket774:2007/06/14(木) 23:26:58 ID:W84Al37y
今アメトーークに出てる芸人で
3組がテレ静関係・・・
324Socket774:2007/06/14(木) 23:30:46 ID:OKlshywg
なんだそりゃw
たまたまこっちのローカルでレギュラー持ってた程度だろ?w
325Socket774:2007/06/15(金) 01:11:52 ID:eoFX5+LP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0608/ubiq189.htm
このRD790の最大の特徴は消費電力の低さだ。IntelのPCI Express Gen2をサポートした
チップセットの熱設計消費電力(ピーク時の消費電力、TDP)が38Wにもなると予想されて
いるのに対して、AMDに近い関係者によればRD790のTDPはわずか9Wに過ぎないという。
RD790はTSMC 65nmの製造プロセスルールで製造されるとのことで、それも低消費電力
に貢献している可能性が高い。


おいおいインテル大丈夫かorz
326Socket774:2007/06/15(金) 02:25:43 ID:95kvtoc6
午前まで雨予報だったのに
もう上がった?
327Socket774:2007/06/15(金) 03:05:43 ID:alPbaZmY
静岡店ではビニール傘を置いております
大きめなサイズの60cm お値段はコンビにより安い\250-
328Socket774:2007/06/15(金) 06:08:10 ID:A+kvlTLu
>>310
前にAsRockのConroe865PEが欲しくてナガスマに「欲しい!」と言ったら
断られた経緯あり。仕方ないので通販に。
329Socket774:2007/06/15(金) 08:43:24 ID:Qvwfph1u
急に雨が降ってきたら通販で傘を買うのが良い
330Socket774:2007/06/15(金) 09:09:03 ID:JOWVNePW
急にボールが来たときも通販でシュートすれば良い
331Socket774:2007/06/15(金) 10:56:34 ID:mD91ITAl
雨やんだ?
332Socket774:2007/06/15(金) 11:15:30 ID:0BgQGRTg
私の心はいつもどしゃぶり
333Socket774:2007/06/15(金) 11:34:26 ID:sudQZCCH
だれが辛いことを言えと(ry
334Socket774:2007/06/15(金) 12:08:08 ID:GSqMzA9s
私の心はいつもキムチどんぶり
335Socket774:2007/06/15(金) 12:59:25 ID:cBAKryYF
署までご同行を願おうか
336Socket774:2007/06/15(金) 15:01:03 ID:m6oMIKEA
任意同行も通販でお願いします
337Socket774:2007/06/15(金) 15:04:47 ID:GSqMzA9s
カツ丼も通販でお願いします
338Socket774:2007/06/15(金) 16:45:27 ID:x32LIYgz
むしむし暑いです。
339Socket774:2007/06/15(金) 17:21:12 ID:ryZ9TOic
>>310
>>328

2週間前に確認、ナガシマ富士店に有ったよ。在庫、4枚ぐらい有った。
現在は未確認、富士店に近いんだったらTELで確認してみれば?
340Socket774:2007/06/15(金) 18:17:04 ID:7NbEz8E0
給食費滞納の裁判で異議申し立てがあるとか・・・どこまで腐ってんだろ
341Socket774:2007/06/15(金) 18:23:59 ID:JOWVNePW
親がDQNだと子がカワイソウだよな
ニュース見ててまた大阪かと思ったら御前崎市でワロタ
342Socket774:2007/06/15(金) 19:48:11 ID:JTrZAATd
きっと子供もDQN思考だからどーってことないよ
343Socket774:2007/06/15(金) 19:56:23 ID:m6oMIKEA
学童を抱えてる家庭って、税金の控除とかあるんじゃなかったっけ?
給食費払わないんだったら、控除取り消しとか....

なんて事になったら困る家庭が多いと思うので、さっさと払ってくれい。
344Socket774:2007/06/15(金) 20:15:02 ID:7NbEz8E0
どうせバカ親だから反射的にアメリカとか映画の真似して不服申し立てだと思われ
家庭の現状を曝されたら・・・敗訴はすでに決定でしょ
市だって取立てできる生活レベルという認識だから告訴したわけだし
そうでないところは現時点でスルーしてるよ
345Socket774:2007/06/15(金) 20:32:48 ID:YQEZvJYi
今の30代後半はほんとジコチュー
346Socket774:2007/06/15(金) 22:06:39 ID:eyJfXriJ
控訴するなら弁護士が変わるんだろ?
よ く そ こ ま で 裁 判 を 続 け る 金 が あ る な
って作戦なんだろw
347Socket774:2007/06/15(金) 23:39:49 ID:foH9EMrv
そういう話は街BBSでやれと思ったけど静岡クオリティだからいいかなとも思った
348Socket774:2007/06/15(金) 23:40:09 ID:Xp8kcNjh
こういう親の子どもってどういう風に育つのかねえ?
親に似るのか、それとも親を反面教師として方向修正するのか・・・
いずれにせよ子どもが可哀想だなあと思う。

やっぱ子どもの健全な発達のためにも身近に居る親や教師が人としての真っ当な生き方を示さなきゃいかんな
349Socket774:2007/06/15(金) 23:42:27 ID:foH9EMrv
性格は環境でどうこうという訳じゃなくて
ほとんど遺伝だからなぁ
350Socket774:2007/06/15(金) 23:45:30 ID:inu9/wq3
父さんが残した 熱い想い
母さんがくれた あの眼差し
351Socket774:2007/06/15(金) 23:50:15 ID:foH9EMrv
バラス!ウィダーヒ
352Socket774:2007/06/15(金) 23:50:22 ID:TyitQuTJ
給食も通販にしろよ。
353Socket774:2007/06/15(金) 23:52:11 ID:vsJzVzxo
何度もTV放映しているが、今日初めてラピュタを観た俺。
えーと、他の宮崎駿作品と全く同じか。
354Socket774:2007/06/15(金) 23:56:29 ID:9sOszENS
ラピュタだけ格が違う
他のがカスに見える
355Socket774:2007/06/16(土) 00:14:26 ID:LdQ3g2d7
アニヲタ、うざいよ
356Socket774:2007/06/16(土) 00:26:34 ID:7W/usSQe
おっと自作PCヲタがアニヲタを攻撃かぁ〜

目糞wwww鼻糞wwwww
357Socket774:2007/06/16(土) 00:35:32 ID:9FEzxwH6
自作ヲタ必死すぎwww
358Socket774:2007/06/16(土) 00:49:27 ID:y6mbI3TQ
給食費ってそんなに高くないよね?
あの価格であれだけ食えるなら、今からでもまた俺も給食を食べたい。
学校を休んだ子の分ももらえるし。
359Socket774:2007/06/16(土) 01:01:34 ID:lEDEo5k7
それを払わずに塾通いとかさせてるバカ
バカのガキなんか塾に行ったってろくなもんにならんつーの
所詮育て方がまともじゃないんだから

とりあえずナガシマはもっと玄人置いたらどうかね
360Socket774:2007/06/16(土) 01:23:18 ID:Zn9QUsom
ナガシマ浜松本店と言えば、得意げに語るヲタ風味の店員がいたっけ。
ちょっと間違いを指摘すると詰んでしまって可哀想な感じがたまらない。
361Socket774:2007/06/16(土) 01:32:17 ID:lEDEo5k7
店員なんかとしゃべらないな
必要なことは2ちゃんで済ますから
362Socket774:2007/06/16(土) 03:43:10 ID:DHEtGDpX
食券制にすればいいんじゃね?
363Socket774:2007/06/16(土) 08:46:20 ID:yGmcFxxr
>>361
それは悲しいことだなw
364Socket774:2007/06/16(土) 09:43:17 ID:BjlAhv3r
そういや、店員に聞かず、店内のPCでググるなw
365Socket774:2007/06/16(土) 11:11:52 ID:2/OQP2b7
ナガスマの展示PCでドスパラのHP見ていたのはおまいか!
366Socket774:2007/06/16(土) 11:33:15 ID:LN3VVP2w
>350
>父さんが残した 熱い想い
>母さんがくれた あの眼差し

今のDQNの親は同じ場所に同棲してても籍を入れずに、子供を私生児扱いにして
各種社会保障を受けるというどうしょうもない事しているので、綿密にいうと父母という
関係でもないらしいぞ。


・・・・・子供の将来が不憫でならないが。
367Socket774:2007/06/16(土) 11:40:53 ID:TKfLPCaV
んじゃあ、お昼ごはん食べたらナガシマいってくるよ。
368Socket774:2007/06/16(土) 11:46:55 ID:WPkzOQIU
>>364
あるある

価格は間違いなく調べてから買う
ほとんど通販で買いますけどね
369Socket774:2007/06/16(土) 11:49:13 ID:wxTJJZXB
>>367
じゃあ俺も行くからノーパソ買って
370Socket774:2007/06/16(土) 11:54:33 ID:d3iGXeON
じゃ、俺は通販行ってくる。
371Socket774:2007/06/16(土) 12:16:43 ID:SOPQM5Lf
>>360
西インターなんてな、SATA-HDDにはジャンパピンが無いって店員がいたぞ。
だから3Gに対応してない漏れのママンでHGST買ってどうやって1.5Gにするか聞いてるんだよ。 
372Socket774:2007/06/16(土) 12:17:50 ID:mC1+9l8I
店員に聞く事なんて一切ないけどな。
値札がないやつの値段を聞くぐらいか?
むしろ話し込んでるやつって何を聞いてるのか不思議で仕方ないwww
373Socket774:2007/06/16(土) 12:21:08 ID:u7/r8K3v
暑いし、梅ちゃん見に行ってくるかな。
374Socket774:2007/06/16(土) 12:30:13 ID:/9Uf6un8
>>373
髪型変えたような
375Socket774:2007/06/16(土) 12:48:23 ID:BjlAhv3r
>>371 ジャンパ無くて、別マシンで設定変えるんじゃ無かったかな?
変な物売るなよ・・・
376Socket774:2007/06/16(土) 12:50:47 ID:u7/r8K3v
377Socket774:2007/06/16(土) 12:51:08 ID:x6cmV3RT
>>371
ジャンパピンなんかないよ。
俺が秋葉原某店の店員に聞いたら、HGSTのサイトから何かダウンロードする必要があるとのこと。
今探したけどよくわからんので
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/
378Socket774:2007/06/16(土) 12:54:54 ID:/9Uf6un8
いいなーおまえら

もうSATAか
379Socket774:2007/06/16(土) 12:57:30 ID:mC1+9l8I
店員「マザー替えて下さい」
380Socket774:2007/06/16(土) 13:04:20 ID:u7/r8K3v
>>377
そのツールはSATA2対応のママンでないと使えない。
つーか、SATAまで対応のママンだとHGSTの3Gモードは認識できない。
なんで1.5G/3G切り替えのジャンパがある海門とかにする。
381Socket774:2007/06/16(土) 15:45:49 ID:Zn9QUsom
>>371
3G設定されていても3G対応じゃないママンにつなぐと1.5Gで動くから特に問題なし。
3G設定されていないならもともと1.5Gなのでなおさら問題なし。
382Socket774:2007/06/17(日) 04:18:30 ID:ZIQmcNeV
ドスパラの特価品でHDDの500G買った人いる?
メーカー保証がついてたか知りたいんだけど。
383Socket774:2007/06/17(日) 11:40:03 ID:LVgnJ4YP
エイデンの売りってなんでしょ。
100満の方がポイントついた分、マシだった気がする。
正直、静岡県民を舐めてんのかって感じ。
384Socket774:2007/06/17(日) 11:43:50 ID:MYhaEvEW
100満あるよ

カメラつきインターホンをホームセンターで見た後、
100満に行ったら同じのが同じ価格の上にポイントつきなのを見て
こういうのは電気店でもあるし、その方が得だなと感じたばっかり
385Socket774:2007/06/17(日) 11:48:33 ID:lULlEkiD
100満の駐車場に入ろうとする車が邪魔なんだよな。
1車線つぶれるし、入り口が交差点の近くだしで丁度混雑時に通りかかっちゃうと
にっちもさっちもいかなくなっちゃう。
386Socket774:2007/06/17(日) 11:52:03 ID:LVgnJ4YP
100満あったのか
富士のはエイデンになっちゃった。
387Socket774:2007/06/17(日) 12:44:23 ID:UaSjKXK3
御殿場の100マソボルトもA田になってしまったが。
388Socket774:2007/06/17(日) 12:47:39 ID:W1xVfDm3
品揃えも泳電よか100万の方が良かったな
389Socket774:2007/06/17(日) 14:46:59 ID:ILQoShm5
県内で通販するならどこがいい?
390Socket774:2007/06/17(日) 15:00:52 ID:agQlR3Hx
県内で通販ってどういう事?
391Socket774:2007/06/17(日) 15:17:12 ID:W1xVfDm3
そうだなぁ
インターネッツでお店開いてるところ全てだな
392Socket774:2007/06/17(日) 15:57:34 ID:S8M3Akh0
県内で通販の会社を立ち上げるのか。まぁ頑張れ。
393Socket774:2007/06/17(日) 16:31:46 ID:QUrFfrMl
いじわるらめぇ!
394Socket774:2007/06/17(日) 19:03:30 ID:MYhaEvEW
おいだん吉!
しらすなら舞阪に来いよ!
395Socket774:2007/06/17(日) 19:03:38 ID:UWntECQd
>>382
 メーカー保証?ついてるのってあるのか?初耳。IOやダメルコならともかく。
バルク品で保証があったらすごいぜ。
396Socket774:2007/06/17(日) 19:08:37 ID:MYhaEvEW
店の保証はあるんじゃないの
ナガシマはあった希ガスる
397Socket774:2007/06/17(日) 19:10:01 ID:MYhaEvEW
おいだん吉!
生でたまねぎくうなら浜松篠原に来いよ!
398Socket774:2007/06/17(日) 19:23:42 ID:lh/3GVqU
399Socket774:2007/06/17(日) 19:26:44 ID:MYhaEvEW
おいだん吉!
はも食うなら舘山寺に来いよ!
400Socket774:2007/06/17(日) 19:32:57 ID:22DBOxoT
おいだん吉!
血液がワインでできてる婆は元気か!
401Socket774:2007/06/17(日) 19:38:54 ID:MYhaEvEW
大井川鉄道キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

つーかここ録画しようと・・・忘れたorz
402Socket774:2007/06/17(日) 19:44:47 ID:8frU7nCm
どうせならあぷとラインの閑蔵〜接阻峡温泉もやってほしかった。
403Socket774:2007/06/17(日) 20:12:16 ID:MQhBsdjT
こんにちはーポイントカードを僕の口に入れてねー

ってのが聞けなくなって寂しい
404Socket774:2007/06/17(日) 20:18:09 ID:MYhaEvEW
>>403
それで金曜日10ポイントもらってきたwww
>>384の件を見に行っただけの後ね
405Socket774:2007/06/17(日) 21:38:37 ID:2glUUgs9
>>395
ふつーにメーカー保証つくよ
空箱だけで申し訳ないけど
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/img/106.jpg

へんなルートで流れてきた製品だと、>>398みたいなとこでシリアル検索すると、
no warrantyとか言われて保証が受けられないので、結構問題になったりする。

この写真の中身のドライブだと、
通常使用で5年以内に壊れたら、新品になって返ってくるっつーわけだ。
406Socket774:2007/06/17(日) 22:07:56 ID:lh/3GVqU
>>405
妙に安いのだとno warrantyってこともあるんで気になって。
買った人でここ見てる人はいなかったのか。
407Socket774:2007/06/17(日) 22:18:13 ID:agQlR3Hx
でも実際んとこRMAってマンドクサそうで、結局新しいHDD買うと思う(俺の場合)
なんて思ったついでにHDDの価格見てみたら今むちゃくちゃ安いのな。
500Gが15k切ってるとは・・・
408Socket774:2007/06/17(日) 22:47:59 ID:2glUUgs9
>>407
ATAだと、元々値段が安いし。保証も短いんだっけ?
1〜2年経って壊れた頃には、
RMAで現行製品に交換になってくれるたらラッキーだけど、元と同じドライブが来るくらいだったら、
容量も上がって価格も安く(なってない場合もあるけど)なってる現行製品買った方が、あるいみ正解かも。

俺はSCSI厨だから、海外往復で2〜3週間掛かっても、RMAできっちり交換してもらうけどな。
ただ、いまだかつて壊れた事が無いんだよなw
409Socket774:2007/06/17(日) 22:55:08 ID:3vIHB8IZ
>>407
宅急便の発送作業&サイトで入力作業するだけで15000円相当のハードディスクが新品になるんだから、
お得だとは思うんだが・・・よほど金持ちなんだな。
1週間くらいで帰ってくるし、中学生程度の英語力で十分だよ。
410Socket774:2007/06/18(月) 08:19:06 ID:uOWSXT31
雨?
昨日そんな予報だっけ
411Socket774:2007/06/18(月) 09:09:48 ID:pHKNMuzg
うむ
412Socket774:2007/06/18(月) 16:19:27 ID:Wd7Y64M0
あめぇ さんさんとぉ〜♪
413Socket774:2007/06/18(月) 16:38:24 ID:f6xRLWDl
どうせ通販だから天気なんか関係ない
414Socket774:2007/06/18(月) 18:34:05 ID:MLU4jOik
通販でビニール傘を買ったよ
415Socket774:2007/06/18(月) 18:57:33 ID:s7lTYNb9
ANTEC SOLOやすくうってお
416Socket774:2007/06/18(月) 22:14:33 ID:rWL1Y6OL
今、スマスマにミスユニバースの人出てるね
417Socket774:2007/06/18(月) 22:18:03 ID:6H1clY85
ぱいおつかいでー
418Socket774:2007/06/19(火) 01:30:41 ID:+BKXcYoo
うな偽パイ
419Socket774:2007/06/19(火) 06:00:52 ID:5lxHVNQJ
夜のお菓子と言われるように、うなぎパイの形は、お
420Socket774:2007/06/19(火) 07:48:22 ID:CzI7u+PQ
すもうさん?
421Socket774:2007/06/19(火) 09:29:07 ID:xKr6VQIr
>>383
エイデンは儲からないことはしない、利益重視の典型的名古屋企業だから。
本社が名古屋郊外のちょっとした住宅地・覚王山にある点も
安易な値下げなどをしたがらない土壌ができた所以かも。
金持ち相手の商売が得意なんだよ。あのうざいとも思える接客がそう。
422Socket774:2007/06/19(火) 10:07:34 ID:ofchxVAE
それでも、ええでん・・・・
423Socket774:2007/06/19(火) 10:35:46 ID:isjy1AsJ
>>422
 【審議終了】 ババババ
     ∧,,∧   ∧_∧
   ,,.(・ω(:;⊂=(・ω・#)∧,,∧ やめて
  (;´・ω)⊂=⊂≡ ⊂ノ(   )
  | U ( ;´・) (・`; )と   i
   u-u (l    ) (   ノしーJ
       `u-u'. `u-u'
424Socket774:2007/06/19(火) 10:39:10 ID:qu3/hUGF
うむ。
425Socket774:2007/06/19(火) 18:29:27 ID:BdePQ+5I
100満がエイデンに変わってから何も買わなくなったな。
まず高い。ポイントカードはサラ金クレカのみ。そのポイントもたった1%。5年保証はカードに付帯するから、カードやめたら保証も消える。
よりにもよって糞エイデンにした三石氏ね。
426Socket774:2007/06/19(火) 20:51:00 ID:W50xnITv
富士市のエイデンで、Geforce7900GTXが
9万オーバーで売ってなかった?しかも取り寄せのみ。
見間違いだったのだろうか…。
さすがにこの条件で買う人ないよな〜。
427Socket774:2007/06/19(火) 20:58:35 ID:jdkkcJHF
>425
>100満がエイデンに変わってから何も買わなくなったな。
俺もだ。

あれじゃあ、コジマ・ヤマダの方がまだマシ。
428Socket774:2007/06/19(火) 21:07:21 ID:o94/yJ7B
ポイントや保証のためにクレカ持とうとは思わないよな
他の店へいくよ
何考えてるのかしら
429Socket774:2007/06/19(火) 21:34:28 ID:6GoHrdUt
俺もエイデンはもう行かない事にしてる。
電番聞くなんて普通じゃねーよ
430Socket774:2007/06/19(火) 21:38:00 ID:tJs3oQ9r
コンプは
431Socket774:2007/06/19(火) 22:31:44 ID:DuMUsMo8
コンプもダメダメ
432Socket774:2007/06/19(火) 22:46:29 ID:WphgpL9c
えー?そうなのダメなの?

ドスパラは?
433Socket774:2007/06/20(水) 00:40:43 ID:Rv/HDPcD
ドスパラもダメダメ
434Socket774:2007/06/20(水) 00:41:29 ID:rnHjqGp5
今出てるDOMOに勤務地:富士山頂ってのがあるぞw
冬支度をしてきて下さいとか、山頂まで送迎有とか・・・
435Socket774:2007/06/20(水) 00:45:29 ID:uDD+x4m7
まじか。給料いくら?
436Socket774:2007/06/20(水) 00:55:54 ID:EyX5Nid1
のっぽパン終了だと〜ぉ!
静岡の魂や〜どうしてくれる!!
437Socket774:2007/06/20(水) 00:58:06 ID:EbHGsbba
438Socket774:2007/06/20(水) 01:02:27 ID:xXYR87eH
これか…
3食宿付なら普通かも知れんが通信環境ってあるんかな?
ttp://domonet.jp/job/detail-229124-OP-00.html
439Socket774:2007/06/20(水) 01:04:44 ID:rnHjqGp5
>>435
実働8時間で8000円だと。でもどう考えても24時間拘束だなw
チャレンジしたいなら、p.230の右上の枠を見てみて
440Socket774:2007/06/20(水) 01:10:07 ID:1zHG0bcj
>>436
エヌビーエスのHP見ても何も書かれてないんだけど
本当?
441Socket774:2007/06/20(水) 01:10:43 ID:rnHjqGp5
>>438
あー、それそれw 携帯電話は割と繋がるみたいだってさ。
ttp://www.fujisan-net.jp/CHARENGE/004_OUTFIT/004-03.html
442Socket774:2007/06/20(水) 01:13:19 ID:gBl8kNEJ
静岡県民ならなんと言っても通販

楽天の秋葉原OG商会ってところで50inchプラズマとVAIOを注文したら、
安くてポイントが付いてお得だったよ
振込みも済ませたことだし後は商品が届くのを心待ちにするだけ
443Socket774:2007/06/20(水) 01:14:01 ID:s7QGca1v
>>436
すっごい気になって調べたよ
ttp://noppo.broetli.net/archives/2007/06/10-011111.php
のっぽパンだけは継続してほしいなぁ、めちゃうまいし
444Socket774:2007/06/20(水) 01:19:00 ID:1zHG0bcj
>>443
うわーまじか
子供の頃から食べてて今でもタマに食べるのに
これは少し悲しいな
445Socket774:2007/06/20(水) 01:52:12 ID:n1bq6p5e
エイデン糞だよ。平気で二重価格をやる。詐欺野郎だな。
446Socket774:2007/06/20(水) 01:54:47 ID:rnvGXyO1
>>442
いくらぐらいでした?
丁度買い換えを考えてた所なんでkwsk
447Socket774:2007/06/20(水) 02:04:23 ID:0fBVrfli
OGは有名ショップだぞ。。。
448Socket774:2007/06/20(水) 02:18:21 ID:G2AQh6nw
449Socket774:2007/06/20(水) 02:26:09 ID:EMXRdDL8
>>442
釣りだろうがあえて答えてやる。商品とどかねーよ。
450Socket774:2007/06/20(水) 04:43:16 ID:zMYtFaHZ
>>442
あれほど代引きにしろと小一時間(ry
451Socket774:2007/06/20(水) 08:19:05 ID:pEnaGZ28
今日の朝刊に入ってるダイエットのチラシに載ってるビキニのおねーさん。
ダイエット前の写真がコラっぽいんだけど・・・。
452Socket774:2007/06/20(水) 08:34:34 ID:jia0p9bw
>>451
アイスクリームもってるやつ?
太ってるはずなのに妙な小顔。背景とも合成っぽいね。
453Socket774:2007/06/20(水) 08:39:38 ID:dfT/q19N
海の向こうでは、
ダイエット前後や整形前後の写真に別人の写真を使うのは当たり前w
454Socket774:2007/06/20(水) 09:55:20 ID:pEnaGZ28
>>452
そう、それ。あまりにも酷すぎる。もう少し上手くやってほしいよね。
455Socket774:2007/06/20(水) 20:11:20 ID:2yRyHz69
>443
俺は元NBの社員だよ、辞めててよかった。w

やっぱケチの付き初めは7-11との契約切られたあたりかな。ヤオハンと海外
戦略共倒れはもっと後だろうし。
456Socket774:2007/06/20(水) 23:02:10 ID:KQzKn/Un
カネボウがホームラン軒の製造やめた以来だな。
457Socket774:2007/06/21(木) 14:13:41 ID:JoVSgN4r
今日は風が強い
458Socket774:2007/06/21(木) 14:34:13 ID:J7NMYxgt
沼津駅前に建設中のビルが気になる。
テナントにパーツショップが入らないかな?wkdk
459Socket774:2007/06/21(木) 15:34:02 ID:XYIjXyfA
100%あり得ない
460Socket774:2007/06/21(木) 15:46:51 ID:sSJlIqDZ
今日もアチーネ
室温30.0℃@浜松市天竜区
これでもエアコン入ってんだけどな
461Socket774:2007/06/21(木) 15:59:25 ID:AeRALjB+
ただいま室温31℃
あちぃあちぃ
窓際に置いてあるFONが糞あちぃ
462Socket774:2007/06/21(木) 17:12:27 ID:gozYq8Rl
痩せるしかないね
463Socket774:2007/06/21(木) 17:19:32 ID:NsaqQpLE
>>458
 
ワクデカ?
464Socket774:2007/06/21(木) 17:33:24 ID:sSJlIqDZ
>>461
あ〜、たしかにFONは気になるな。
と思って触ってみたら、うん、確かにアチーネ。
でも、すぐ隣に置いてあるGbEのハブはもっとアッチッチだった。
465Socket774:2007/06/21(木) 18:23:23 ID:luQ60fuD
セミの声が…@藤枝
466Socket774:2007/06/21(木) 18:31:16 ID:XCFSI2xc
もう夏か
あれ?今年梅雨あったっけ?
467Socket774:2007/06/21(木) 18:45:52 ID:cQHdR/9u
俺は熱くないんだがプレス子がぁぁぁ〜
468Socket774:2007/06/21(木) 19:43:52 ID:AeRALjB+
>>464
FONよか熱いのか・・・
うちの100Mハブはちっとも熱くねーや
ギガハブこわいな
469Socket774:2007/06/21(木) 20:37:36 ID:FYt8GMXp
うちもGbEハブだけど、アッチッチという程熱くないよ。「暖かい」程度。
メタル筐体だからかねえ?
470Socket774:2007/06/21(木) 23:07:42 ID:sSJlIqDZ
>>469
うちのも一応メタルフレーム(^^;
ちなみにこれ。
ttp://www.planex.co.jp/product/giga/fxg-05vm.shtml

筐体が小さいからアチーのかな。
FONとほとんど大きさ変わらないし。
471Socket774:2007/06/21(木) 23:22:16 ID:UUJfqZAX
ZERO見てて思い出したが
フラッシュだかに地震で危ない自治体のことが書かれてたが
沼津が1位だったね
他は静岡・三島・磐田・掛川・清水町などなど80位までに入賞
でも浜松が無かったのは不思議
なんでだろう?
472Socket774:2007/06/21(木) 23:23:55 ID:FYt8GMXp
>>470
レスもらったんで一応。うちのはこれ。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw2-gt-8esr/index.html
正確に計ったわけじゃないけど、体感温度40℃前半くらいかな。
473Socket774:2007/06/21(木) 23:30:48 ID:ABhxyQm5
>>471
実はもう浜松は・・・
474Socket774:2007/06/21(木) 23:48:13 ID:UUJfqZAX
>>471のまま見てたらドラマの配役に別所哲也と袴田吉彦って
どっちも静岡県人
475Socket774:2007/06/22(金) 00:44:56 ID:1kameVrX BE:87050742-2BP(4000)
はまーつ
476Socket774:2007/06/22(金) 01:12:13 ID:gelDQtcs
>>471
なんでだろうね?
駿河湾トラフから距離が離れてるからとかなのかな。

何の役にも立たない雑学レベルの話なんだけど、
現在の浜松市の北部は元々地盤が固く、東海地震でも被害が少ないと予想されている。
頭の中にあるイメージに近い画像を適当にググって拾ってみた。
ttp://www.bo-sai.co.jp/toukaijisinsingeniki1.jpg

東海地震が話題になり始めた頃、国が「地震防災対策強化地域」を設定するにあたり、
現在の浜松市北部、当時の磐田郡北部は、その地域指定から漏れた。(隣接県の一部でさえ入っているにも拘らず)
それで、同じ静岡県として指定に漏れるのは恥ずかしいからと、
地元がお願いして追加で指定に入れてもらったなんて話が有ったとか無かったとかw
ま、災害対策の補助金がもらえないからとか、どうせそんな理由だったんだろうとは思うけど。

現在は、震源地の予想が西の方にずれてきているので、事情は違ってきているかも。
ttp://www.wide-suwa.net/suwakouiki/bousai/images/jisin_kyouka.jpg
477Socket774:2007/06/22(金) 07:37:23 ID:nLZnwD6y
俺んち震度7地帯かよ。震度7なんて地震がきたら避難所生活とかしんどそうだな・・・
478Socket774:2007/06/22(金) 07:59:43 ID:l7bZwmWc
俺んとこ震度6だけど、家が古いから一発だなこりゃ。
479Socket774:2007/06/22(金) 08:27:01 ID:wA8i4zXn
ナガシマ広告入りましたよー
480Socket774:2007/06/22(金) 08:38:29 ID:0281qxC/
ろくなのない
481Socket774:2007/06/22(金) 09:42:51 ID:zAc2I3yS
黙って買え!できれば高いのお!
ナガシマさんが潰れたら小物買うのに困るだろ?ううん?
482Socket774:2007/06/22(金) 10:07:53 ID:yXcUK/PH
NAGASHIMA逝ったら通販で買うわw
483Socket774:2007/06/22(金) 10:10:06 ID:z/PIeZsa
潰れてもそんなに困らなかったりする
484Socket774:2007/06/22(金) 10:18:19 ID:vXg2oDEd
ナガシマは高すぎる。
が、実物を目にして魚竿出来るのは確かにありがたいもんだ。

俺はもう静岡から外に出てしまったわけだが、すんげぇ山奥なのでナガシマでいいから欲しいゼ。
485Socket774:2007/06/22(金) 12:37:53 ID:nLZnwD6y
486Socket774:2007/06/22(金) 12:39:18 ID:l7bZwmWc
産む
487Socket774:2007/06/22(金) 12:40:29 ID:HcWbkShA
うむ
488Socket774:2007/06/22(金) 13:28:06 ID:ecrDzHRX
膿む
489Socket774:2007/06/22(金) 13:30:32 ID:zWWq9iA0
ナガシマの小物はポイント入れれば別に高くないな
メディアは相変わらずボッタクリだが。
490Socket774:2007/06/22(金) 13:45:20 ID:z/PIeZsa
展示場だ
491Socket774:2007/06/22(金) 15:26:28 ID:yXcUK/PH
今日は涼しいから思いっきりPC出来るなw
492Socket774:2007/06/22(金) 17:51:24 ID:50hw4xmb
ナガシマはべつに困らないが
マルツがなくなると困る。
コンプは問題外。
493Socket774:2007/06/22(金) 18:05:40 ID:GzEG9L5a
コンプって本屋だっけ?
494Socket774:2007/06/22(金) 18:09:52 ID:a3ot+SLq
浜松でラプター売ってるところはある?
ナガシマに無いのは知ってる
495Socket774:2007/06/22(金) 18:19:38 ID:50hw4xmb
>>493
うーん、本奉屋かな。
496Socket774:2007/06/22(金) 18:52:06 ID:mWFt8Czh
>471
今は沢田より西に建物多いけど、昔は地盤が悪すぎて根方街道より海の方には
建物を建てる奴なんて居なかった。
497Socket774:2007/06/22(金) 19:13:47 ID:Fdxznj0I
沼津はどう見ても、沼。
498Socket774:2007/06/22(金) 23:23:31 ID:izSBb2FE
道路はマンホールが浮き出てデコボコになってるとこ多いね。
499Socket774:2007/06/22(金) 23:33:17 ID:yXcUK/PH
根方街道沿いの屋敷にでかい石を積んで道路沈めた馬鹿もいるしねw
500Socket774:2007/06/23(土) 12:59:26 ID:G6uw3k83
昔某所ででかい庭石入れるのに国道通行規制したあげく国道沈めた社長なら知ってる。
501Socket774:2007/06/23(土) 13:08:56 ID:IfO6A14L
>>494教えてくれよー
502Socket774:2007/06/23(土) 14:02:16 ID:yXeSUcU6
静岡にコンデンサ売ってるとこある?
ビデオカードのが1つ噴いてた…
503Socket774:2007/06/23(土) 14:25:59 ID:78zVcXS7
静岡市ならマルツ電波の2階
504Socket774:2007/06/23(土) 14:26:20 ID:C1F6PJNG
505Socket774:2007/06/23(土) 17:28:58 ID:4a1/qVFg
1つぐらい噴いてもキニシナイ
506Socket774:2007/06/23(土) 17:44:42 ID:XcYyy35o
マルツは東部にできねーかなー
507Socket774:2007/06/23(土) 19:52:33 ID:DUw6Mx/R
ち・・・。

高林マルツで680円の特価光学マウス買って喜んでいたら、
ドスパラで580円マウス見つけてガッカリだぜ。
508Socket774:2007/06/23(土) 20:03:03 ID:kidt52tc
>>494
ヤマダ電機にあったよ。すみや各店にもたぶんあると思うけど。
宮崎作品はだいたい揃ってるよ。
509Socket774:2007/06/23(土) 20:47:59 ID:5Rk573Ok
花火の音がする・・・
510Socket774:2007/06/23(土) 20:59:07 ID:/fIZ6kGL
>>508
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいばるすばるす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

511Socket774:2007/06/23(土) 23:50:55 ID:L6+oylBf
用宗の祭りは町内会のローカルな祭りのくせに花火が派手だった
512Socket774:2007/06/24(日) 08:04:12 ID:zo/k8U6a
>>494
マジレスすると、ドスパラにないか?
513Socket774:2007/06/24(日) 08:53:14 ID:+Zq/9nLL
マジレスするとナガシマ潰れたらPCの新聞広告を入れる店が無くなり

楽しみがひとつ失われる。

結構重要だと思うが、買う買わないに関わらず。
514Socket774:2007/06/24(日) 09:59:15 ID:bpLmXFvF
折角の休みだし、ぶらっと通販してくるよ
515Socket774:2007/06/24(日) 10:59:04 ID:UW0ltpQp
諸君おはよう。
さて、ドスパラへ580円のマウスでも買いに逝くかな・・・・・
516Socket774:2007/06/24(日) 11:48:28 ID:Q+HZ0FPe
愛の花咲くドスパラ〜
517Socket774:2007/06/24(日) 12:50:19 ID:5YwdF0F4
>>513 あんな糞広告イラネ
518Socket774:2007/06/24(日) 12:56:07 ID:FW6eUEXn
>503-504
マリガトゥー
早速行ってきます
519Socket774:2007/06/24(日) 17:41:32 ID:qiBz8edd
田子重が全国ニュースにキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
520Socket774:2007/06/24(日) 17:44:17 ID:qiBz8edd
入賞逃がす!
521Socket774:2007/06/24(日) 17:53:49 ID:gk8FPuVb
こんなスレがあったのか
ほとんど通販で済ましちゃう俺だけど、たまにはお店にも行ってみようかな

もうちょっとパソコン屋増えてほしいよね
522Socket774:2007/06/24(日) 18:21:17 ID:TtbpLxfh
楽天で通販でもしてろ
523Socket774:2007/06/24(日) 22:08:05 ID:dsrrUPUf
スレタイにはどこにも「地元ショップ」を直接連想させる言葉は入っていないんだぜ
524Socket774:2007/06/24(日) 22:26:57 ID:SQoXFMZw
みんな通販使ってるからな
ケーブルとかネジとかの小物は地元で買うけど
525Socket774:2007/06/25(月) 01:47:53 ID:QROZgnZD
まず貼る一番とか売ってるとこある?
526Socket774:2007/06/25(月) 02:11:02 ID:3Mt5hf4c
何に使うのさ
527Socket774:2007/06/25(月) 04:23:26 ID:6hu/Zqc6
おでこに貼るんだろ
528Socket774:2007/06/25(月) 04:44:01 ID:OIciQ+1A
エンディングがみれなくて詰まったときにおでこに貼るやつ?
529Socket774:2007/06/25(月) 06:58:20 ID:Ue0j7R3Z
ちょっと前ナガシマ卸売り団地店にはあったな
使ってるよん
530Socket774:2007/06/25(月) 13:44:05 ID:CmKsjO8s
その上からヒートシンクも貼ってるのは俺くらいなもんだろうな
531Socket774:2007/06/25(月) 14:33:19 ID:ZU946u5A
通販だからヒートシンクなんて必要ない。
532Socket774:2007/06/25(月) 14:36:58 ID:YgUgIkW/
クール宅急便で冷え冷えのヒートシンクが到着
533Socket774:2007/06/25(月) 20:34:17 ID:QXdDmk/L
そのヒートシンクで頭冷やせばいいと思うお
534Socket774:2007/06/25(月) 21:00:05 ID:d9GqGUmp
>>533
おまい頭イイなw
535Socket774:2007/06/25(月) 21:01:01 ID:jXkI4Cex
明日は暑くなるからPC稼動させて仕事に行くやつは窓開けてけよ!
536Socket774:2007/06/25(月) 22:17:53 ID:ydD22PmB
わたしたち、何でこんなに冷めちゃったんだろう
537Socket774:2007/06/26(火) 00:08:34 ID:FiZ93ZfZ
発育のいい小学生女児のパパさん、ご愁傷様です
毎日地獄でしょ?w それとも慣れちゃうのかなぁ
金曜から二泊三日で我が家に小5の女児が来たけど
可愛い子供じゃなくて、隙がありすぎる女、でした
もう目のやり場に困る、本人も女を意識してる
そのくせ無邪気、乳がプルプルなのにパパに抱きつく
ミニスカでパンツ見える姿勢を平気でとる
干してある下着が上下お揃いのしゃれたデザイン
かなりご機嫌取りをしておいたのでまた来るかも
ピンホールカメラの購入を考えていますw
538Socket774:2007/06/26(火) 00:19:45 ID:PeYi99oc
      /⌒彡  アフ・・・
     / 冫、)  <なんだ、夢か・・・            
     /  ` ⊂ヽ゛              
    /    _ノ⌒⌒ヽ.      
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ                  
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃    

539Socket774:2007/06/26(火) 00:58:15 ID:Ued1LatX
>>528
えーっと
それって何のこと??
540Socket774:2007/06/26(火) 02:46:36 ID:uxIckTc8
         | | [][]  ,. -─- 、,) i:..:.:.:.:.:.:.:.>'´:::::::::::::::: / ,、`ヽ. ::::::: `"''<::::::::::::::::::::::::l:::::!」
         | .二ニl /      ヽ|:.!.:.:.:/:::::::::::::::::::::: /_/ `'ー' ::::::::::::::::::::::ヽ,,.. -──- 、
         | |  /     ┐    ヽ.'"::::::::;'::::::::;::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::: /     ┐
 「| [][] __[][] |_|   !  : 絶 深 そ ', :::::::!::::::/;::::::::;:::::::::::ハ::::::::::::::::::::::ヽ. i い 喜 激
 |└┐ | |. _________/   : 望 い の  i ::!:::i::::/ i:::::::::!:::::::/ i::::::i::::::::::!:::::::: ! ら. び .し
 |_| ̄  ̄ ̄   ┐ `ヽ. :└    .か  > レ''、」_:::::/!:::/   i::::/i::::::::/i:::::::: | な └  い
/ : だ わ 平 そ |.   も    わ  ! ::レ'7'´i7>'、レ'   レ' ,_|::::/_ |:::::::: ! い は
'  :. っ た 穏 ん |.   な    り  | 「__! !  !┘.!`    ,ァ'r-=ニ」、!::::::/ ! :
.  : た し  な な  !   い.     / :::|__,!'` `'ー'       !-''´ .! | |/:::: ',. :
    の .の 生    >    _____,/ ::::ノ:::::! ""    ,      '、__ンノ ト--i ヽ.,__  ______ノ
    に .目 活    i      `ヽ. ::::/:::::::人     、_        ,,,, ,:'!二'i_ノ::: |/ :::|::::!
      標.└     ,'       ┐Y:::::::::/::::::/\   i/ ̄`ヽ.    //::::::::ハ:::::::/::::ハ:::::|::::!
        こ.   / 人 の 植  i :::::::i:::::/!.:.:.:i`ヽ, ヽ、___ノ  ,,.イ:/::::::::/::::!::: __/_ !:::::|::::|
         そ /  生 よ 物  | ::i:::|イ7´ ̄7:.:.:.i`' ーァ ''7´:.:.:.|;'::::::::/
      ____,..イ     を. う. の  | ハ:::! ! !.:.:.:/:.:.::.:.:ト   _/:.:.:.:.:.:!::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄    !     :  な 心  | ' Vr/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:!-- 、/:.:.:.:.:.:.:レ':.:.:.:.
         ヽ、    :   └   ノ 、__/:.:.:r/へ:.:.:.:.:.!____/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.
541Socket774:2007/06/26(火) 03:26:09 ID:2QA/KsRK
>>519-520
たごじゅうなんかあったの?
542Socket774:2007/06/26(火) 06:27:19 ID:pGA+pnvx
電話は良い風呂〜♪
543Socket774:2007/06/26(火) 08:29:33 ID:dxQKhQuo
それはハトヤだ
544Socket774:2007/06/26(火) 08:40:09 ID:TROtp/M1
田子重〜でお買い物〜♪

こっちだろw
545Socket774:2007/06/26(火) 08:46:51 ID:V9MMrYe9
>>541
レジ大会の全国ニュース
なぜか田子重と社員が取り上げられた
546Socket774:2007/06/26(火) 14:36:37 ID:2seAsBpB
スーパーよしかわっ よしかわっ
547Socket774:2007/06/26(火) 15:20:54 ID:HvsBJCGm
>>539
とったどー
548Socket774:2007/06/26(火) 16:01:13 ID:Ued1LatX
>>547
ググったら、いきなり!黄金伝説。の節約生活ってのが出てきました。
見た事ないからわかんねーや。
549Socket774:2007/06/26(火) 16:14:28 ID:2G85tlMQ
冷えピタ子供用だら?
550Socket774:2007/06/26(火) 19:19:57 ID:xs41APka
>>549

おちつけ
551Socket774:2007/06/26(火) 22:09:30 ID:5rwPGVrT
いーきーいーきーしんせぇん♪
552Socket774:2007/06/27(水) 04:56:01 ID:tXF6oyT/
久々にナガシマ静岡店行ったら、特価HDD(WD5000AAKS)がレジ前に。
移動したんだ〜、って相変わらず野積みだよ。やめろっての。

とりあえず、普通紙がなかったんで購入。自作とは関係なし。
553Socket774:2007/06/27(水) 05:49:12 ID:l1gdRizU
普通紙って最近はプリンタメーカー純正のものを見かけなくなったけど、
プリンタメーカー純正にこだわらなくてもいいもん?
まぁメーカー純正でもロットによって湿気たような手触りとか
いろいろ差があるから適当に選べばいいんだろうけど。
554Socket774:2007/06/27(水) 07:35:30 ID:fE9hnm32
500枚260円ぐらいのコピー用紙を安売りの時箱で買ってるな。
2500枚で1100円ぐらいか。
555Socket774:2007/06/27(水) 15:18:16 ID:Ohah1ZbD
この流れなら言える。


暑いな
556Socket774:2007/06/27(水) 15:24:30 ID:/U2I2TTt
うm
557Socket774:2007/06/27(水) 16:12:04 ID:prA7P+un
俺の部屋の室温、ただいま33.5℃ナリ
あちぃよ
558Socket774:2007/06/27(水) 16:20:16 ID:pSXUAjtA
エアコン馬鹿になっちまった・・・
部屋の湿度常に80越してるし、扇風機じゃやってけない。
559Socket774:2007/06/27(水) 17:21:17 ID:Ohah1ZbD
湿度80%って意味なら異常じゃね?
560Socket774:2007/06/27(水) 18:20:05 ID:pSXUAjtA
>>559
湿度計が馬鹿なのかもしれないが、
換気したら75%まで落ちた。

北部屋で風通しが悪いから年中じめじめしてる。
冬は加湿器いらずだがな。

エアコンいじってみたが、原因は室外機っぽい。
最初少しだけ回ってそのあと動かない・・・
561Socket774:2007/06/27(水) 19:49:59 ID:3tbbOnxL
新しいエアコン買いなさい
562Socket774:2007/06/27(水) 21:01:02 ID:M0aGQKN8
>>553 キャノンの両面上質紙使ってる
563Socket774:2007/06/27(水) 21:33:00 ID:vsGhRlfT
木造住宅だからクーラー無しで締め切ってても涼しいぜい
564Socket774:2007/06/27(水) 21:59:24 ID:x690pReH
家なんか裏に山があるから天然クーラーだぜw
565Socket774:2007/06/27(水) 22:01:06 ID:qCHZwsb9
>>564の家にピンポイントでフェーン現象が訪れますように....
566Socket774:2007/06/27(水) 22:22:39 ID:NsnBqy1H
突然山が崩れてきそうな悪寒
567Socket774:2007/06/28(木) 00:09:49 ID:Fb/aKVA7
雨降るなら降る
暑くなるならなるではっきりしろ
湿度が高くて暑いなんて最低だ
568Socket774:2007/06/28(木) 03:22:58 ID:XIcyKg2d
夜は寒いくらい冷えるな
569Socket774:2007/06/28(木) 08:39:24 ID:KoH/dk39
>>560
5年ぐらい前のエアコンなら、ガス補給でも頼んでみれば?
取り付けのときにガス抜いてエア追い出す取り付けしてる場合もあるし、
経年でも減る場合だってあるし
'03年ぐらいまではR-22(フロン)の場合が多いからそんなに高くはないと思う

骨董品なエアコンだったり、コンプレッサーがご臨終なら諦めて新しいのを買った方が
はるかにお得だけど
570Socket774:2007/06/28(木) 10:28:55 ID:VaDob+jf
おい、おまいら。
たまには自作以外の話もしろよ。
571Socket774:2007/06/28(木) 10:38:23 ID:0Kbi+Ull
今日は暑いな
うむ
572Socket774:2007/06/28(木) 10:44:22 ID:TJ2IiJI5
USBエアコソ、キター!
573Socket774:2007/06/28(木) 13:08:19 ID:oH8ahi+x
昼と夜で温度を比べたら7℃ぐらい違っててワロタ
574Socket774:2007/06/28(木) 13:13:12 ID:s7aM2D5B
どこの温度だよぅ
575Socket774:2007/06/28(木) 14:47:45 ID:aqF4eGw4
>>572
それただの扇風機だから
576Socket774:2007/06/28(木) 15:31:52 ID:ZFNNgkvJ
何で暑いんだ静岡は
577Socket774:2007/06/28(木) 17:22:23 ID:Z5S8Nldq

                       _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、       __
      _,---‐" ̄\         /          ``ー‐-、   ノ   \
    /        ヽ      ;"                ) /      \
   /   ぐ わ   |      /                |ノ/        \
  /    ら か     |     |                 )/.|   ・  オ   |
  |    .い ら    |     |          ,;';;,,    /ノ |   ・   レ   |
  |     ・  な    |    |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 |   ・   に   |
  |     ・  い    |    /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙;     |  ・   だ.  |
  |    あ  こ    |    `、;;::::::::::::::::;/ ),;'   :.'.,、   |  ・   っ  |
  |    る  と    |  ,へノ   `'''''"´   .:;     .:::_ヽ  |  ・   て   |
  |    ・        Y   \       .::;     ::::ゝ    .|  ・         |
  |    ・       ∧    \     ::::::、   .:;`     |         |
  |    ・       |ヽ丶    \;;  :::;;;;::..,,、. ::i       |          |
  |    ・       | `       \;;;;/    `゙"       \
578560:2007/06/28(木) 17:38:09 ID:jZdPSoWQ
>>569
>骨董品なエアコンだったり、コンプレッサーがご臨終なら諦めて新しいのを買った方が
はるかにお得だけど

たぶん両方だと思われる

現在の気温30℃湿度78%。
昨日の時点で新しいエアコン取り付け頼んでしまった。
家の外のほうが居心地良いよ。虫にさされてたまらんが。
579Socket774:2007/06/28(木) 17:55:40 ID:ZERsw0kI
>>578
それが正解 電気くわない分節電になるよ。
580Socket774:2007/06/28(木) 22:46:36 ID:6FtOda5m
>>578

正解だねえ。

この間の雷で外機の基盤が逝ったものと予想。
同じような症状でこのあいだ外機の基盤交換したよ。

エアコン付くまでガンガレ!
581Socket774:2007/06/28(木) 22:52:30 ID:oH8ahi+x
夏に向けてエアコンの掃除をしよう
582Socket774:2007/06/29(金) 00:26:45 ID:lUUM/9Bp
窓全開で冷房かければ12月には寒くなるかな?
583Socket774:2007/06/29(金) 00:45:36 ID:drgJTqYR
すまんな、最近暑くなってきたのは冬場に窓全開でストーブ焚いてた俺のせいみたいだ。
584Socket774:2007/06/29(金) 01:05:26 ID:oSQPKAhV
>>582-583
のおかげでだいぶ涼しくなったわ。
585Socket774:2007/06/29(金) 13:02:27 ID:7RbSOYu8
エアギターならぬエアーエアコンで乗り切るZ
586Socket774:2007/06/29(金) 15:09:36 ID:1XY3EAXY
あっついなーと思ったら、梅雨前線っぽいものは北にあるのね。
てか、この時期にはっきりした梅雨前線がないってどういうことだ?w
今年は水不足になるか…。
587Socket774:2007/06/29(金) 15:20:47 ID:Tsjwpyr8
海水を飲めばおk
588Socket774:2007/06/29(金) 15:31:25 ID:RiYwp7k9
暑いせいか、ちょっと毒のあるコメントが増えてきたなw
589Socket774:2007/06/29(金) 16:16:58 ID:BBcJLQbv
まだだ今エアコンつけると
離れられなくなる
まだ我慢だ
でも除湿だけでもしたい
590Socket774:2007/06/29(金) 16:42:02 ID:dqOjk/iG
雨@浜松
591Socket774:2007/06/29(金) 17:01:56 ID:iDMTqkIv
まだ曇り@静岡
592Socket774:2007/06/29(金) 17:18:07 ID:dqOjk/iG
すいません、パラッと来ただけで今止んでます@浜松
593Socket774:2007/06/29(金) 17:21:55 ID:nJBf/qaO
そうでつか@沼津
594Socket774:2007/06/29(金) 17:23:49 ID:aPKqjCUt
どうせ通販だから天気は関係ない
595Socket774:2007/06/29(金) 17:24:49 ID:Y4DJjLey
瞬間ズブ濡れ@藤枝
596Socket774:2007/06/29(金) 17:45:41 ID:LPllmam3
立ち読みして店を出たら地面が濡れてた

湿度が上がるーむかつくー
597Socket774:2007/06/29(金) 18:26:35 ID:YQDFMg0x
静岡は平和ですね
598Socket774:2007/06/29(金) 20:09:28 ID:lUUM/9Bp
妹が「あぁーん、ずぶ濡れ><」っていいながら帰ってきた。
599Socket774:2007/06/29(金) 20:48:09 ID:blwDzJOU
潮丸に似た妹な
600Socket774:2007/06/29(金) 20:57:47 ID:5iIIW14M
彼女からのメールの題名が「めちゃくちゃ濡れちゃいました」・・・
ドキッとしたよ。
601Socket774:2007/06/29(金) 21:20:21 ID:nioBsqPN
スパムメールだろ。
ここだけなら正直に言っていいんだぜ。
602Socket774:2007/06/29(金) 22:02:48 ID:RiYwp7k9
>>599
片山似よりはマシ
603Socket774:2007/06/29(金) 22:29:48 ID:kOz83ojK
静岡のじゃんぱら、外国人客多いがな 浜松もそうなんか?
604Socket774:2007/06/29(金) 22:33:48 ID:pkndbc9N
>>603
むしろブラジル人しか居ない。
605Socket774:2007/06/29(金) 22:45:20 ID:RiYwp7k9
浜松のナガシマでよく見る光景

ブラジル人が3〜5人くらいで、
店内を台車ごろごろ転がしながら、PCパーツ1台分を買い揃えていく。
606Socket774:2007/06/29(金) 22:47:36 ID:kOz83ojK
へえ、やぱりブラジル人多いんやな
こっちはブラジル、東南アジア系、白人とかいろいろ見たわ
607Socket774:2007/06/29(金) 22:48:35 ID:pkndbc9N
>>606
WindowsXPのポルトガル語版売ってるしね。ドスパラ浜松。
608Socket774:2007/06/29(金) 22:48:38 ID:LPllmam3
>>604
俺はブラジル人だったのか
609Socket774:2007/06/29(金) 22:57:47 ID:kOz83ojK
>>607
へええ、マジで驚いた 流石に英語以外の外国語バージョンは見たこと無いわ

後、同じような巡回コースらしく、店舗で顔を何度も見かける人とも妙な空気が出来る
遠めの距離で会釈したりするw
610Socket774:2007/06/29(金) 23:11:20 ID:jYWPvIln
>>599
シュレック似だったらヤだなぁ。
611Socket774:2007/06/30(土) 00:57:07 ID:QzurpPSS
ブス専なら激萌えるんじゃねシュレック似w
612Socket774:2007/06/30(土) 07:57:44 ID:FRLcYIOA
またチラシが北が、欲しい物がないというか、この暑さだけでだれてくる
613Socket774:2007/06/30(土) 08:29:20 ID:RSOihhrK
メモリー値上がりで買い替えテンションが下がったぜ。
614Socket774:2007/06/30(土) 09:09:10 ID:ajcNg8ue
メモリー値上げで高い時期にメモリー掴まされた俺の心が少しはいやされたぜ。
615Socket774:2007/06/30(土) 09:54:50 ID:47aSFHT6
DDR2メモリだけ1組確保したものの
未だ使い道が決まらない俺がいる
616Socket774:2007/06/30(土) 10:01:22 ID:q5Yv9iia
そろそろ半導体銘柄本気買いかな。
俺様億の世界へGooooooooooooooo!となったらもう1台自作するかな。
617Socket774:2007/06/30(土) 10:02:19 ID:uQty9mWe
チラシってどこの?藤枝だけどコンプ、長島のチラシはなかったけど(´・ω・`)
618Socket774:2007/06/30(土) 10:02:32 ID:vJzxVpxa
外ばか暑いな
619Socket774:2007/06/30(土) 10:04:38 ID:ncsJCCYi
入梅宣言した人、前へ出なさい
620Socket774:2007/06/30(土) 10:29:17 ID:m4pvr169
クソ暑いので通販行ってくる。
621Socket774:2007/06/30(土) 10:48:58 ID:QzurpPSS
外から帰って来たけどマヂ暑いな、デブには辛い季節orz
622Socket774:2007/06/30(土) 10:56:58 ID:QNT250pP
ちょっと汗かいてくるか
623Socket774:2007/06/30(土) 11:23:46 ID:ncsJCCYi
午前中に室温30度越えちゃったよ 今日はアイス食って

 もう寝る!
__ ___
   ∨
 _∧∧__
 |(,,゚Д゚).|
 |\⌒~\
 U、 |⌒⌒|
624Socket774:2007/06/30(土) 11:33:43 ID:uQty9mWe
温暖化が加速すると爬虫類のように変温動物に進化(後退)するかもな。
ニュータイプだ。
625Socket774:2007/06/30(土) 13:58:28 ID:rfJ46tsu
626Socket774:2007/06/30(土) 14:51:53 ID:mAk0n1W7
>>625
最初アドレス観て派遣かと思った。
627Socket774:2007/06/30(土) 14:52:11 ID:fJK0LdVD
>>625
いきたかった・・・orz
628Socket774:2007/06/30(土) 17:51:02 ID:PTiwQ20H
マウス情報ありがとう。
マウスはすぐ壊れて困る。
そんなマウスは安いやつで十分
629Socket774:2007/06/30(土) 18:57:00 ID:H0T9HnMI
変な中国製のだと有毒物質が含まれてるかも知らんぞ
630Socket774:2007/06/30(土) 18:58:18 ID:QzurpPSS
パーツが中国製なら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
631Socket774:2007/06/30(土) 20:02:54 ID:47aSFHT6
VX-Rが999円なのは欲しいなあ
632Socket774:2007/06/30(土) 20:17:01 ID:PTiwQ20H
いまどき、中国製でないものってあるのだろうか?
身の回りは中国製品であふれてる。
633Socket774:2007/06/30(土) 20:51:22 ID:q5Yv9iia
もう花火かよ・・・まじうぜ・・・
634Socket774:2007/06/30(土) 21:30:37 ID:n2YaXCUp
昼間どうりでHDDがやたら熱いと思ったら
佐久間天竜で日本一のアチチかよ
冷夏よ来たれ!
635宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/30(土) 21:32:42 ID:iuIpXXj3
エアコンとか無いのか?
636Socket774:2007/06/30(土) 22:30:48 ID:Ue06C0ul
グッドウィルwwwwwwww
637Socket774:2007/06/30(土) 23:15:59 ID:YGy7VGhU
えっ、もしかして今、雨が降ってる?
638Socket774:2007/06/30(土) 23:26:28 ID:QNT250pP
(ヾノ・∀・`)降ってナイナイ
639Socket774:2007/06/30(土) 23:43:12 ID:47aSFHT6
玄関を抜けたら、そこは土砂降りだった
640Socket774:2007/07/01(日) 03:13:53 ID:xBqeipNe
土砂降りの雨の中、私は泣いた〜
優しい人の思い出を強く抱きしめて〜んが!
641Socket774:2007/07/01(日) 05:53:34 ID:pi+ISmBS
>>633
岡出山
642Socket774:2007/07/01(日) 08:18:30 ID:VtwimxeQ
28℃45%快適自室
643Socket774:2007/07/01(日) 11:37:41 ID:JeWCSAVA
ちびまるこがついに県内では中日新聞で開始
4コマなのにカラーでびびった
明日からは白黒だろう

28度38%
俺の古いクーラー、湿度は下げるけど温度はあんまり・・・
644Socket774:2007/07/01(日) 11:37:53 ID:uZgf+Ghr
どこの國?
645Socket774:2007/07/01(日) 13:08:20 ID:Y9Boqjv9
富士だけどナガシマよりエイデンのほうがケースの種類豊富だな
あのケース欲しかったけどちと高かった
646Socket774:2007/07/01(日) 13:35:24 ID:lSEs1QEV
エアコン取り付け終わった。
めっちゃすずしい。財布の中まで冷え切ってしまったよ。
647Socket774:2007/07/01(日) 13:54:40 ID:/9bfj76N
てか、今日普通にすずしいやん・・・・
648Socket774:2007/07/01(日) 14:43:59 ID:I9wzabRm
うむ

今日は室温30℃
湿気が少ないから涼しい
649Socket774:2007/07/01(日) 14:49:12 ID:hvQV2yAS
〜(´∀`〜)スズスィー
650Socket774:2007/07/01(日) 16:57:31 ID:mWz+c5EC
ついさっき、藤枝と焼津の市境あたりでF40走ってるのを見た
651Socket774:2007/07/01(日) 17:23:58 ID:JeWCSAVA
体が動くうちに1回は富士山頂に登らないとなあ
どうせ俺なんて歳とっても登れる体になるわけないし
でも1日で行って帰れるものでもなさそうだし
652Socket774:2007/07/01(日) 17:29:19 ID:8N758EiV
>>651
登ったら登ったでたぶん嫌な思いをすると思うぞ。
富士山は遠くから眺めるものであって、登る山ではない。
あと今年は残雪が多いらしいから、登山初心者なら1年待ってもいいんじゃないか?
とか登山歴13年の俺がマジレスしてみる。
653Socket774:2007/07/01(日) 17:30:37 ID:pi+ISmBS
>>650
音羽町をよく走ってるよ
654Socket774:2007/07/01(日) 17:37:45 ID:EVNkCfqw
>>645
富士ナガシマ狭くないか? バイク用品売り場の方より狭い
655Socket774:2007/07/01(日) 17:38:56 ID:JeWCSAVA
>>652
とりあえず経験だけはしたいわけで
何もしないまま年とっで足腰が悪くなって後悔したくないから


そして>>612の謎は?
100満入ってた気がするが必要無いからスルーした
656Socket774:2007/07/01(日) 18:07:40 ID:8N758EiV
>>655
まあやってみたい、というチャレンジ精神ならガンガレ。
但しこれだけは言っておきたい。
登山靴をちゃんと買おう。防寒着を用意しよう(真夏でも夜明け前は物凄く寒い)。
靴以外は借り物でもいいから、装備はきちんと。
登山は格好で登りやすさが3割以上決まる、というのが俺の経験則。

あと有料トイレでも環境のためだから文句は言わないこと。
657Socket774:2007/07/01(日) 18:17:40 ID:BBajut4W
チベットやらネパールの人も一生に一度はチョモランマに登ってみたいと思うのかな
658Socket774:2007/07/01(日) 19:47:03 ID:EVNkCfqw
カリン塔
659Socket774:2007/07/01(日) 20:15:46 ID:dAljFBiO
登山してみたいけど、途中でうんこしたくなったときのことを考えると駄目だ
660Socket774:2007/07/01(日) 20:21:04 ID:I9wzabRm
>>659

 1日午前8時ごろ、JR神戸線の播州赤穂発近江今津行き新快速(乗客約1200人)が
西明石駅(兵庫県明石市)を発車後、 乗客から「車内に汚物が散乱している」と運転士に連絡があった。
次の停車駅の明石駅で駅員らが確認すると、 2両目から6両目にわたって大便とみられる汚物が落ちていた。
駅員らが同駅で除去して運転を再開したが、車内の異臭が消えず、神戸駅で運転を取りやめた。
乗客は同駅で後続の列車に乗り換えた。

http://www.asahi.com/national/update/0701/TKY200707010092.html
661Socket774:2007/07/01(日) 20:25:28 ID:HWTzD3QH
これぞまさしくウン休
662Socket774:2007/07/01(日) 20:40:42 ID:upH3EjIC
残念、既出
663Socket774:2007/07/01(日) 20:43:32 ID:8N758EiV
>>659
やってみれば?
うんこ行く時の登山用語は「お花摘み(しゃがむから)」、男の小は「キジ撃ち(鉄砲構えるから)」という。
とりあえず緊急事態の時には、登山道から離れすぎないことに気をつけつつ、人目のないところで。
なるべくなら山小屋で済ませた方がいいけど、漏らしてしまうよりはいい。

以前、何故か山小屋すぐそばの登山道にでかいトグロが放置されていて困ったことがあったなぁ。
664Socket774:2007/07/01(日) 22:57:35 ID:n+lan8YV
英語だとな、Look at the moon.
665Socket774:2007/07/02(月) 00:09:03 ID:JMQGaCTb
国1だか150号を走ってる3輪車は何なの?
666Socket774:2007/07/02(月) 05:18:05 ID:cLOF8nwT
トライク?
667Socket774:2007/07/02(月) 05:51:18 ID:lRmk75A8
普通四輪免許で乗れるんだよなアレ
668Socket774:2007/07/02(月) 10:35:48 ID:Ef+FNWtN
オート三輪かとオモタ
669Socket774:2007/07/02(月) 12:53:40 ID:GVOTJVY8
脱法三輪車
670Socket774:2007/07/02(月) 13:09:38 ID:Y0lAjnEy
雨がどしゃ降りになってきた@東部
671Socket774:2007/07/02(月) 13:43:41 ID:XVQCAA1t
薄曇@浜松

静大浜松キャンパスの百葉箱
ttp://133.70.176.19/teitencube/JPNSZK001/latest.html
気温 26.3℃
湿度 81.0%
降水量 0.0mm/h
風向 北
風速 2.7m/s
気圧 997.5hPa
672Socket774:2007/07/02(月) 14:17:31 ID:aKsI7ptw
なんだ、ピザ屋のバイクのことじゃなかったのか
673Socket774:2007/07/02(月) 15:53:29 ID:nm8jFNP1
小型特殊? 耕耘機と同じ?
674Socket774:2007/07/02(月) 17:44:13 ID:kLSZyDzR
百葉箱って今も使われてるの?
自分が小学生の時は謎の存在だったけど…。
675Socket774:2007/07/02(月) 18:49:56 ID:GVOTJVY8
小学校のは廃止されたが、気象庁のアメダスとかは全自動百葉箱で観測されているよ
676Socket774:2007/07/02(月) 18:50:38 ID:shKgvP+c
百姓に見えた
677Socket774:2007/07/02(月) 19:39:28 ID:QFJDjiWS
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%99%BE%E8%91%89%E7%AE%B1&oldid=13079800
理科の授業で習っていたけど、全自動式になっていたとは知らなかった。
678Socket774:2007/07/02(月) 19:49:16 ID:Iog2snvo
一個でも百葉箱とは是如何に
679Socket774:2007/07/02(月) 19:55:02 ID:LED94ZZM
680Socket774:2007/07/02(月) 20:59:40 ID:5OOTuZt3
>>667
二輪だ。でヘルメット不要。豆知識な。
681Socket774:2007/07/02(月) 23:55:12 ID:5AI8mkeh
トライクっていうのね

…あれでバンク出来るんだろうか?
682Socket774:2007/07/03(火) 00:12:12 ID:LdTDf1W/
あれ二輪免許?
原付サイズで出ればいいのに

それは置いといて10年近く乗ってない原付直したいな
航空祭にはバイクが一番
金が無い
683Socket774:2007/07/03(火) 00:47:24 ID:pt8xZdDu
>682
つ http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176568832/l50

このスレ行ってヘルプすれば結構親身になってアドバイスしてくれるよ。
684Socket774:2007/07/03(火) 02:49:39 ID:DFI2eqFe

どっちかっていうとトライクよりセグウェイの方が乗ってみたかったりする。

ttp://www.segway.com/

あとはお気に入りの自転車屋さん宿野輪天堂のセグモク。
ほかにもJETエンジンアシスト付自転車とか売ってるw

ttp://www.rintendo.com/Products/Hanemoku/segmoku.htm
685Socket774:2007/07/03(火) 14:59:58 ID:ETwftxRj
おれカブ買ったよ 白いやつ
686Socket774:2007/07/03(火) 15:56:29 ID:5w2tZ5c9
土曜までに売らないと腐るんだよな
687Socket774:2007/07/03(火) 17:02:35 ID:G/vAuzrX
時間を巻き戻しても腐らないあれか。
688Socket774:2007/07/03(火) 18:05:23 ID:DByUU4LJ
どうぶつの森?
689Socket774:2007/07/03(火) 18:14:01 ID:HWhef73A
豪雨@伊豆
姉ちゃんびしょ濡れで帰って来たww
スケスケやんw
690Socket774:2007/07/03(火) 18:28:45 ID:Q679cCZF
潮丸みたいな姉ちゃんなんだけどな
691Socket774:2007/07/03(火) 19:34:20 ID:xP6SXgqQ
まあ伊豆の豪雨は、いづものことだ・・・・・・・・
692Socket774:2007/07/03(火) 19:54:54 ID:DByUU4LJ
いきなり降ってきたかと思ったらすぐやんだりして
楽しいぜ
ウチにいるときは
693Socket774:2007/07/03(火) 20:27:32 ID:TMbDmZxd
片山みたいな姉ちゃんよりマシじゃん
694Socket774:2007/07/03(火) 20:35:45 ID:9TYTs8Vm
(ノ∀`)片山って相撲取りの方か!きしょいさつきの顔しか浮かんでこなかったぜw
695Socket774:2007/07/03(火) 21:25:03 ID:TMbDmZxd
片山さつきみたいな姉ちゃんだったら、まだ片山関みたいな姉ちゃんの方がいいなw
696Socket774:2007/07/03(火) 22:13:01 ID:R857hms0
>>695
ウンコ味のカレーか、カレー味のウンコかってレベルかw
697Socket774:2007/07/03(火) 22:31:07 ID:Dl5Cphky
関取並の体格と筋力を持つ片山さつき
698Socket774:2007/07/03(火) 22:45:36 ID:tKjnizwe
浜松 マルツへ久しぶりに行ってきたら
以前と大分様子が変わって驚いたよ。

浜松で一番品揃えが多いんでないかい?
ナガシマ西インター店はマザーボード全部箱入り娘だし‥
ドスパラは何も言うまい。
699Socket774:2007/07/03(火) 23:02:46 ID:qcjXO0hZ
俺もたまたま今日行ったけど、そんなに変わったようには・・・
つーかその>>698の久しぶりの長さが分からんからなんとも
700Socket774:2007/07/03(火) 23:06:20 ID:qtRkZo/h
デポが糞な東へ出店してくれよ
P-180のついでに一式買ったはいいが延長ケーブルなくて組めねーよ
「すいません、来週には入荷します」
もう3週間立ちますがいつ入荷しますか店員さん?
701Socket774:2007/07/03(火) 23:26:31 ID:5OLFWzue
>>699
ソフトアイランド以前じゃね?
702Socket774:2007/07/03(火) 23:43:29 ID:kEZybQbB
>>700
田コネクタか?
富士のエイデン、思った以上に小物揃ってるから、置いてるかもよ
703Socket774:2007/07/03(火) 23:49:23 ID:R857hms0
>>700
デポの店員なんて殆ど派遣だから普通に忘れていると思われ。
704Socket774:2007/07/03(火) 23:50:00 ID:qcjXO0hZ
>>701
レジの位置から違うじゃん!?
705Socket774:2007/07/04(水) 03:04:55 ID:IIHowZVm
藤枝のナガシマがホームコートな人いる?
706Socket774:2007/07/04(水) 03:26:57 ID:xqad1z0W
暑い・・・PC2台の熱がこんなに効くとは・・・古いクーラーだと部屋が冷えない
この夏大丈夫か・・・
707Socket774:2007/07/04(水) 03:35:15 ID:H3zbvJkY
>>705
青島焼津街道沿いの志太店?
ちょくちょく寄ってるよ。
滅多に買い物しないけど・・・

最寄りは国吉田だけど、用もないのに覗きに行くので、店員に訝しまれたらイヤだな〜と思って
いろんな店をローテーションしてるw
708Socket774:2007/07/04(水) 03:49:37 ID:IIHowZVm
>>707
そこそこ。昔矢部電気だったとこね。コンコルドの向かいの。
あそこって女の店員さんが「何かお探しですか?」って聞いてきてさ。
説明したら「・・・ちょっとわかりませんねぇ」って言うんだけど、
いる意味あるのかね?w
709Socket774:2007/07/04(水) 04:05:20 ID:H3zbvJkY
昔ヤベ電気だったんだ!
漏れが知った時には既にナガシマだったよ。
以前、あの通りにミラクルってゲーセンがあった気がするんだけど、なくなったかね?

店員だけど、志太店では漏れは誰からも話しかけられたことがないんだけど・・・
そんなにキモいか(´・ω・`)

男の店員で、ちょっと詳しいというか、客からの質問に積極的に自分の考え入れて答えてる人がいたのは覚えてる。
そのチョイスが正しいのかどうかは分からないけどw
710Socket774:2007/07/04(水) 04:08:22 ID:H3zbvJkY
ミラクルはまだあるみたいだ。
車で通っても全然気付かない・・・
711Socket774:2007/07/04(水) 04:15:44 ID:GlPNW6ap
藤枝のマックよって帰宅しました
712Socket774:2007/07/04(水) 04:35:15 ID:m0xXlcNM
バッティングセンター併設のゲームランドWingなら知ってるお。
713Socket774:2007/07/04(水) 05:57:16 ID:RomCnQZL
寝苦しいのか書き込み多いな
714Socket774:2007/07/04(水) 10:54:22 ID:SCFuSjoS
お前ら、たまには天気の話もしろよ
715Socket774:2007/07/04(水) 12:17:53 ID:xillkezq
>>700
カードの下を通せば届くyp
716Socket774:2007/07/04(水) 12:39:55 ID:OqrPO9yQ
雨くるな。
ttp://hicbc.com/weather/gdata/gradar_w.jpg
  ↓
  ↓
 うむ。
717Socket774:2007/07/04(水) 12:49:58 ID:xillkezq
来てるのか遠ざかってるのかわからぬ
718Socket774:2007/07/04(水) 12:54:53 ID:X2RrtLkS
P180にファンレス電源入れてたら半年で中のコンデンサあぼーんしたよ。
719Socket774:2007/07/04(水) 13:06:23 ID:mEAeJUWL
ナガシマの店員で、自分よりPC詳しい雰囲気の奴に
声かけるのは新人とベテランだけだろうな。
俺なんかもう何年も声かけられた事無い。
年数台分は買い物しとるんだが。
720Socket774:2007/07/04(水) 13:48:24 ID:GlPNW6ap
ナガシマの店員で、自分よりPC詳しい奴がいない
721Socket774:2007/07/04(水) 13:49:18 ID:ofP3ST60
客にはたまに声掛けられるよ。
俺は店員じゃないっつーねんw
722Socket774:2007/07/04(水) 13:55:44 ID:GlPNW6ap
モテモテですね
723Socket774:2007/07/04(水) 14:04:31 ID:xm0oxW61
通販ならキモブサオタの顔を見ずに買い物できる。
724Socket774:2007/07/04(水) 14:14:46 ID:QPCQxrmv
ところが鏡の前に立つと否応なくそんな顔が見えてしまう。
725Socket774:2007/07/04(水) 14:16:05 ID:/Z4r4C7F
通販通販毎日通販
726Socket774:2007/07/04(水) 14:30:38 ID:vw8f5vro
ナガシマはケースあまり置いてないな・・
通販でケース買うついでに他のまで買ってしまうからしょうがない。
727Socket774:2007/07/04(水) 14:58:23 ID:VU9LTKpL
ドスパラよりマシだろう
728Socket774:2007/07/04(水) 17:11:09 ID:EwU4+awp
雨はひどくないけど、雷ピカってる@浜松
729Socket774:2007/07/04(水) 17:23:15 ID:VtD+fKyI
Ω ΩΩ<ナンダッテー!!



    アタフタ
ヽ(´д` ≡ ´д`)ノ アタフタ
730Socket774:2007/07/04(水) 17:25:40 ID:hWLVwkfX
透けブラごち。
731Socket774:2007/07/04(水) 17:32:14 ID:TYnwTtfE
なんだっけ栃東みたいな妹だっけ
732Socket774:2007/07/04(水) 17:41:15 ID:RomCnQZL
なんか色々出てきて高見盛の出番がめっきり減ったな。
733Socket774:2007/07/04(水) 18:29:14 ID:mWZxa2bG
帰宅したら湿度60%だって・・・熱くなるから窓開けといたが、
PCにはいくても人間は不快だす
734Socket774:2007/07/04(水) 20:49:54 ID:lX7kYhB0
雨なし風がつおい@東部
735Socket774:2007/07/04(水) 20:51:14 ID:mWZxa2bG
予報で明日30度超えるとかぬかしてたな
今日の湿気がそのままで高温て
人間にもPCにも最悪・・・
736Socket774:2007/07/04(水) 21:42:28 ID:+azTL2a+
駿河湾を埋めれば温度下がると思うよ
737Socket774:2007/07/04(水) 22:25:16 ID:W0ulBEQ0
そんな金のかかることするがよ・・・・・・・
738Socket774:2007/07/04(水) 22:29:46 ID:vw8f5vro
埋め立てたら移住だな。

ナガシマ行ったら光のチラシもらったよ。これで3回目。
739Socket774:2007/07/04(水) 23:11:37 ID:lX7kYhB0
ななめに雨降ってた@東部
湿度たけーマジかんべん
740Socket774:2007/07/04(水) 23:17:27 ID:mWZxa2bG
明日はもっと大変だよ・・・

ところで浜松で電子パーツといったらマルツ?
741Socket774:2007/07/04(水) 23:33:25 ID:Falgb1MN
>>739
ドライ=除湿
742Socket774:2007/07/04(水) 23:46:54 ID:rPy9DDAT
>>740
昔はRK商会とかあったが、今はマルツだけじゃね?
743Socket774:2007/07/05(木) 00:45:25 ID:x+pvDxKW
>>742
だよね
他は知らない


しかし無料で物をもらえるなんて
東京はいいなー
744Socket774:2007/07/05(木) 00:57:11 ID:cVV8K7TF
http://wiki.livedoor.jp/sakemutou/d/%a5%d1%a1%bc%a5%c4%b2%b0%a1%a7%c0%c5%b2%ac
電電板のパーツスレのテンプレより。
745Socket774:2007/07/05(木) 03:04:16 ID:Cebw0qzg
雨降った後は蒸し暑い
746Socket774:2007/07/05(木) 03:09:29 ID:Qc/zN1Vh
1時頃車運転してた時は、ワイパー全開でも前が全然見えないし、道路全体が川状態で
まっすぐ走るのも大変だったのに、あっという間に晴れてしまった(´・ω・`)
747Socket774:2007/07/05(木) 03:12:48 ID:2S3iDnfX
川のなか走ってたのはおまいか。
748Socket774:2007/07/05(木) 07:19:25 ID:5FGuPQea
今朝は湿気が少なくて快適ですね。久しぶりに窓全開にしたよ。
749Socket774:2007/07/05(木) 10:36:10 ID:HSWMQLGX
駿河湾の近くに住んでるけど湿度高すぎるぞ
750Socket774:2007/07/05(木) 11:02:40 ID:ITwAtkHP
駿河湾の近くだからじゃね?
751Socket774:2007/07/05(木) 11:35:31 ID:giisru7I
近くに駿河湾あるからじゃね?
752Socket774:2007/07/05(木) 11:50:54 ID:T5vYwi6g
駿河湾だからじゃね?
753Socket774:2007/07/05(木) 11:56:15 ID:giisru7I
桜エビだからじゃね?
754Socket774:2007/07/05(木) 12:01:46 ID:uZ8XqadE
シラスの立場は?
755Socket774:2007/07/05(木) 12:04:32 ID:giisru7I
知らす
756Socket774:2007/07/05(木) 12:16:57 ID:caRQ+wTN
おそれいりますが
しばらく
そのまま
おまちください
       2ch

                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ 
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
757Socket774:2007/07/05(木) 13:59:10 ID:8RZkvaDA
松の木ばかりがまつじゃない
時計を見ながらただ一人
今か今かと気をもんで
あなた待つのもまつのうち〜♪

あ〜ヨイヨイ
758Socket774:2007/07/05(木) 14:13:29 ID:giisru7I
おそれいりますが
しばらく
そのまま
おまちください
       2ch

                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ 
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

759Socket774:2007/07/05(木) 14:21:41 ID:FnoItrkf
いつまで待たせんだよ!
放送事故だろ、これ
760Socket774:2007/07/05(木) 14:31:02 ID:icFu55d8







                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 2ch
761Socket774:2007/07/05(木) 14:31:17 ID:caRQ+wTN
J I S A K U
J I S A K U           ☆
                      ☆
こちらは2ch 自作板です

                / ̄\   こーけーのー♪
              /WWW\    むーすーうー♪
             /  − −  \    まーああでぇー♪
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
762Socket774:2007/07/05(木) 14:31:48 ID:caRQ+wTN
......................................................
........ザー...........................................
......................................................
......................................................
......................................................
...................ザー................................
......................................................
......................................ザー.............
......................................................
......ザー.............................................
......................................................
......................................................
763Socket774:2007/07/05(木) 14:43:04 ID:UGsAXPjv
砂嵐かよっ
764Socket774:2007/07/05(木) 16:51:40 ID:EKnALSrH
うむ
765Socket774:2007/07/05(木) 18:11:11 ID:yzoA7JBZ
すげー
昨日の今日だからてっきり湿度が上がると思ってたら
窓全開で40%
びっくり低湿度の爽やかさだ
明日もまだセーフみたいだから久しぶりに布団干すか
766Socket774:2007/07/05(木) 18:30:44 ID:rhKiOMqG
気温が高くなれば水蒸気の量が減らなくても湿度は下がったことになるからね。
767Socket774:2007/07/05(木) 18:36:10 ID:8RZkvaDA
↓ 有無を言わせず、うむ
768Socket774:2007/07/05(木) 18:53:06 ID:yzoA7JBZ
>>766
体感的にもさらっとしてるから理屈はどうであれ嬉しい
パンツ一丁だからそういうのはかなり敏感
覗くなよ♥

逆に明日が心配になった
769Socket774:2007/07/05(木) 19:15:12 ID:gjycos11
熟夢
770Socket774:2007/07/05(木) 19:33:33 ID:uZ8XqadE
 
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  

 
771Socket774:2007/07/05(木) 20:02:15 ID:jqEksFMd
紅茶がおいしい。
772Socket774:2007/07/05(木) 20:07:28 ID:2S3iDnfX
紅茶はやっぱりベノアだよな。
773Socket774:2007/07/05(木) 20:17:29 ID:iz4qzYDD
膿む
774Socket774:2007/07/05(木) 20:26:36 ID:RXxFlrmZ
奥さんと息子殺して自分も死んだWWEのレスラーだっけ?(´・ω・`)
775Socket774:2007/07/05(木) 20:41:56 ID:FnoItrkf
>>774
それは、クリス・ベノア....か?
776Socket774:2007/07/05(木) 21:15:31 ID:DIDFeZJi
>>775
もう電車男も遠い昔の事か
777Socket774:2007/07/05(木) 21:30:01 ID:T5vYwi6g
ベノア、私は美しい
778Socket774:2007/07/05(木) 22:55:04 ID:dE6Qjhg1
>>777
ラッキーセブン!!
779Socket774:2007/07/06(金) 00:04:24 ID:TFsyhQz1
ドスパラ静岡店の今週のセール品
Manhattan Line Interactive UPS 500VA/300W \3980

これ安くない?
550W環境で使ってるので微妙だけど、2分ぐらい耐えてくれたらシャットダウンできるかも。
土曜まで残ってたら欲しいなぁ
780Socket774:2007/07/06(金) 00:24:43 ID:CtiHsNKa
>>779
550W消費してるんだったら、1秒と持たないかと
ま、そういう意味ではないんだろうけど
781Socket774:2007/07/06(金) 01:15:04 ID:jJ5rLyUf
変だなあ
昨日と気温は同じなのにちっとも暑くない
むしろ扇風機の風がちょっと寒いぐらい
湿度の違い?
782Socket774:2007/07/06(金) 01:40:43 ID:TjtBQvSK
デポとキタムラ合併だってよ

PCデポとカメラのキタムラが合併 社名はまんまのキタムラピーシーデポ 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183653281/
783Socket774:2007/07/06(金) 07:49:19 ID:aTZnUFvg
デジカメだけ充実するPC屋になりそうだな。
明日のチラシ楽しみだよ。
784Socket774:2007/07/06(金) 08:48:33 ID:Mjzw+vFm
うっそ〜
デジカメが
こんなに
安いの!?

\そうなんです/
ビデオカメラも
安いんです
785Socket774:2007/07/06(金) 08:57:17 ID:50KTvZeF
デタムラピーシーキポなら良かったのに・・ 
786Socket774:2007/07/06(金) 11:31:50 ID:aTZnUFvg
むしろ「PCキタ−ムラでぽ?」
787Socket774:2007/07/06(金) 12:55:46 ID:ojUyLCMV
そういえばキムタクが静岡市に住んでいるんだって?
788Socket774:2007/07/06(金) 13:10:33 ID:aTZnUFvg
>>787
三島のマンションって聞いたぞ俺は
789Socket774:2007/07/06(金) 14:04:09 ID:jCd3wPMo
橋田壽賀子が熱海に住んでるんだって
790Socket774:2007/07/06(金) 16:27:26 ID:CtiHsNKa
>>779
それ、通販でもその値段で売られてるみたいね。
UPSスレでネタにあがってたよ。
791Socket774:2007/07/06(金) 16:31:17 ID:CtiHsNKa
>>787
静岡に住んでるわけじゃなくて、静岡に家買ったんでしょ。
どっかの病院の近く。
まぁでも通えない距離じゃないから、もしかしたら静岡に居る方が多いのかな。
792Socket774:2007/07/06(金) 16:58:27 ID:4OrAReer
ドスパラ浜松の週末セールないの?
793Socket774:2007/07/06(金) 17:13:35 ID:hsls5gPl
関口宏の息子の知宏は伊東に住んでいる。
ここ数年はJRや世界の鉄道に乗りに行っているので不在のことが多いだろうが。
794Socket774:2007/07/06(金) 17:20:32 ID:DH80U9Oo
奴はレールの上にいる時間が睡眠時間より長いんじゃないだろうか
795Socket774:2007/07/06(金) 17:22:30 ID:4OrAReer
寝台車だしな。
796Socket774:2007/07/06(金) 18:36:23 ID:sdm1Tulr
どうせ通販だから鉄道に乗る必要は無い
797Socket774:2007/07/06(金) 18:51:10 ID:NdnJMKwA
一万きるくらいのデジカメ探してるんだけど、ナガシマ藤枝店にあるかな?

・・・やっぱ通販かしら?
798Socket774:2007/07/06(金) 19:23:58 ID:a3isLZdR
>>791

葵区大岩辺りと聞いた。
次女が県立こども病院にかかってるらしいよ。
住んでるのは静香の親族らしいけどな。

799Socket774:2007/07/06(金) 19:24:00 ID:j8wcXc6D
今日来たカメラのキタムラのチラシに
ニコン クールピクスL11が9800円と載っているぞ
800Socket774:2007/07/06(金) 19:26:02 ID:CuC7SDUG
チラッとしか見てなかったが
5台限定のやつ? 
801Socket774:2007/07/06(金) 19:32:44 ID:oadqwX9J
今NHKで静岡の昔の映像長してる
802Socket774:2007/07/06(金) 19:36:52 ID:CuC7SDUG
見てるよ

てゆーか今日は暑くなると思ったら
扇風機が寒い・・・PCにはいいけど
803Socket774:2007/07/06(金) 19:58:37 ID:oadqwX9J
いい番組だったなあ
804Socket774:2007/07/06(金) 20:41:23 ID:CtiHsNKa
1万以下のデジカメだったら、
少し前にカーマかカインズ(orベイシア電器)の折り込み広告で見た気がする。
日立のだったような、そうじゃなかったような....
805Socket774:2007/07/06(金) 21:08:02 ID:pt3rmcT2
OAナガシマ西インター店 E4300 E4400 どちらも品切れだた orz

いい加減に、スロット1を脱出したいよ〜
806Socket774:2007/07/06(金) 21:09:24 ID:CuC7SDUG
録画にノイズが入ったら嫌だから止めれなかった扇風機、今止めた
26度が寒く感じる、温度計がおかしいのかなあ
807Socket774:2007/07/06(金) 21:27:07 ID:z9CTYNdc
>>798
県立こども病院は高度医療病院でかなり重病じゃないと入れないけど…
そんな深刻な病気なのかな
808Socket774:2007/07/06(金) 22:03:42 ID:CuC7SDUG
九州の雨すげーーーーーーーーーーー

こっちは昼間短時間だが青空になったのに
809Socket774:2007/07/06(金) 22:22:00 ID:yCwQJecH
ダウン症って話らしいが…
詳しくはシラネ
810Socket774:2007/07/06(金) 22:32:49 ID:9GtyiUE6
軽いジャブでも倒れてしまうあの病気か(´・ω・`)
811Socket774:2007/07/06(金) 22:41:21 ID:TjtBQvSK
P2Pがやめられなくなってしまうあの病気か(; ・`д・´)
812Socket774:2007/07/06(金) 22:56:12 ID:j35s4bXs
羽毛でほっかほかになるあの病気かΣ(゚Д゚)
813Socket774:2007/07/07(土) 00:17:34 ID:vAMxFRwE
うむ。
814Socket774:2007/07/07(土) 00:28:28 ID:tVpIbf8Z
してじゃんぱら静岡店の様子はどうじゃ?
815Socket774:2007/07/07(土) 01:17:47 ID:+5DU1aaD
何もないまったく
816Socket774:2007/07/07(土) 01:26:22 ID:M06v856m
ねむの木はじまったな
817Socket774:2007/07/07(土) 04:25:51 ID:rn6vtmFr
おはようございました。
818Socket774:2007/07/07(土) 05:27:04 ID:eC8BC87c
>>810-812
おまいら、話が本当ならキムタクに怒られるぞ
819Socket774:2007/07/07(土) 07:46:41 ID:O0IqiKQa
「今日は涼しいね」と君が言ったから七月七日はBOINC24時間fullブン回し記念日
820Socket774:2007/07/07(土) 09:47:01 ID:/wvm1yto
ここで、ホリが登場ですよ。
821Socket774:2007/07/07(土) 09:59:44 ID:GdsDV2Sv
(´・Д・`) < こんとんじょのいこ
822Socket774:2007/07/07(土) 10:02:47 ID:DFhhLCtg
大岩含む、賤機山の東側ふもとのあたりは、古いけどハイソで閑静な住宅街


別にハイソックスのことではない
823Socket774:2007/07/07(土) 10:20:55 ID:n/x2NONb
なんかない?
静岡県西部の心霊スポット6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172077396/
824Socket774:2007/07/07(土) 11:21:41 ID:+9SncKg2
キムタコの話はちょっと前に日本の各地でキムタクが目撃されてる、ってニュースあったじゃないw
825Socket774:2007/07/07(土) 11:32:00 ID:EAOovH6c
今日今泉幼稚園でなんかやってな。
あの辺の学校で何かイベントがあると
西友の駐車場が埋まるからむかつく。
しかも家に帰ってきたら俺の借りてる
駐車場にもこいつらか知らないが止められてたし。
とりあえず、出れないように自分の車でふさいでおいた。
826825:2007/07/07(土) 11:35:57 ID:EAOovH6c
書く場所間違ったぜ。
827Socket774:2007/07/07(土) 11:37:37 ID:0Vkm8Wg8
>>825-826
( ゚Д゚)⊃旦 < 茶でも飲め
828Socket774:2007/07/07(土) 11:47:38 ID:+9SncKg2
>>825
DQNかもしれないから気をつけろよ
829Socket774:2007/07/07(土) 12:41:56 ID:KQT/WcUQ
駐車場の管理者にも連絡した方が良いよ!
830Socket774:2007/07/07(土) 12:43:12 ID:iDLs9Gov
>>825
無断駐車するやつはほとんどDQNだからふさぐのはやめたほうがいい。
自分の車を傷つけられたり勝手に牽引したりするから。
おれも以前ふさいだことあるけど、いきなり喧嘩ふっかけてきたから。
いまは素直に警察に連絡して、張り紙を窓4面にベタベタ貼る程度におさえてますわ
831Socket774:2007/07/07(土) 12:48:47 ID:iDLs9Gov
>>822
あそこの地区は周りからみると確かにハイソックスで閑静な住宅街だが
住民が排他的で人間がドロドロしてるよ。
まぁ村社会ってやつだな。
新しく住むのはやめたほうがいいぞよ
832Socket774:2007/07/07(土) 12:53:07 ID:n/x2NONb
浜松の広沢近辺もいいぞ
833Socket774:2007/07/07(土) 13:09:10 ID:NKRkYuXS
>>823
国盗り公園でロープを使ってバシシするとチームリブルラブルが、、、

出るか!>自分
834Socket774:2007/07/07(土) 13:34:40 ID:sPNr4Kiq
それはハイソサエティーといいたいのか
835Socket774:2007/07/07(土) 13:36:40 ID:LHFAam4O
ハイソックスよりニーソックスのほうがいいな。
836Socket774:2007/07/07(土) 13:40:44 ID:zBCq7xKZ
>>830
DQN上等の俺はジャガーで塞いで2、3万は金を取るけどなぁ
837Socket774:2007/07/07(土) 13:44:06 ID:n/x2NONb
一般で言うニーソは
実は正確にはオーバーニーだとか
838Socket774:2007/07/07(土) 14:21:35 ID:plDMwWNK
デポでFON売り出したのか
広告見たら載ってたけど何の説明もないからタダの無線ルーターとして買っちゃう人いそうだ
1980だし
839Socket774:2007/07/07(土) 15:35:33 ID:mZoUYijX
俺仕事用の軽トラと軽自動車で前後擦れ擦れで停めた事あるぞ
金曜の夜だったのでそのまま2日位放置して置いといたが、何も音沙汰
無しで困ったwそのまま月曜には軽トラで仕事に行って夜帰宅したら
車がいなくなってて笑ったw
今度こんなのいたら、これから夏だしボンネットと屋根にでも、卵焼いとくかな〜
840Socket774:2007/07/07(土) 15:54:03 ID:8xwXPIbB
しずてつ安東店で450円の寿司を買ったがかなり良い物だったぞ。
今日と明日のセール品だから近所の人はレッツゴー!
841Socket774:2007/07/07(土) 16:51:01 ID:Ip53+rTR
駿府城なんていらない。
842Socket774:2007/07/07(土) 17:46:02 ID:4b3n0Sti
駿府城かぁ、図面どころか当時の外観を描いた絵の一枚すら存在しないんだって?
さすが大御所の隠居地、見事なまでのノー天気駿府クオリティ

>>831
そうだね、アパートなんかに住むならいいけど、戸建てで永住は勧められないね
843Socket774:2007/07/07(土) 18:07:46 ID:iDLs9Gov
いまある城のほとんどは図面もなく想像で作ったのばっかりなんだよね
城の復元は想像で作るのがスタンダード
掛川城も高知城に似てるっていわれてたらしいって話しからインスパイヤして
作っただけだし、浜松城もなんとなくだしwww
844Socket774:2007/07/07(土) 19:02:08 ID:i/oI2LkO
今日は弁天島の花火か。浜松から西が込みそうだな。
845Socket774:2007/07/07(土) 19:46:35 ID:47Yg9GLP
弁天島から40kmほど離れてるんだが
ドンドン花火の音が聞こえる
846Socket774:2007/07/07(土) 19:54:51 ID:n/x2NONb
えー?
全然聞こえんぞ
毎年聞こえるのに
847Socket774:2007/07/07(土) 21:52:46 ID:S0iAErUV
で、駿府城ってマジでハッテン場なの?w
848Socket774:2007/07/07(土) 22:15:19 ID:+LboEu8J
>>847
駿府城よりも、夏の大浜の方が(ry
849Socket774:2007/07/07(土) 22:25:48 ID:iDLs9Gov
850Socket774:2007/07/08(日) 00:00:06 ID:NU9LjnMf
>>831
詳しいけど地元民?
すぐ近くの高校生が、夏の日中は海パン一丁で浅間神社や駿府公園や北街道を走ってたり、
文化祭の打ち上げで酒飲んでバカ騒ぎしながら浅間山に登ったところで下から警官に囲まれて
3桁近くの大量補導されたりなんてことがあるから少しは住民に同情するよ、俺は

>>825-830 >>836 >>839
4トントラックをびったりくっ付けておいて、その手のゴツイ人間複数で囲んで
怒鳴りつけてやればオールオッケー


俺的には、常葉や精華(今の大成)のミニスカよりも
英和や雙葉のハイソックスの方がなんとなくエッチい気がする
851Socket774:2007/07/08(日) 00:17:27 ID:SXa4Uic3
怪奇大作戦はじまったぞ〜〜>NHK
852Socket774:2007/07/08(日) 00:19:27 ID:yxlQtp19
新しいのツマンナイから
853Socket774:2007/07/08(日) 00:29:36 ID:SXa4Uic3
ほんとだ、ガッカリだよ、チャンネルを2chに戻した・・
854Socket774:2007/07/08(日) 00:36:13 ID:AM/9wMSQ
ナイトスクープ見ろよ
岡部まりが可愛いぞ
855Socket774:2007/07/08(日) 01:00:08 ID:f3ZjwU1b
なにこのオサレなエンディングソング
856Socket774:2007/07/08(日) 01:02:51 ID:jMTNW5lz
某メルマガ、通販すすめててワロタ
857Socket774:2007/07/08(日) 01:44:27 ID:AM/9wMSQ
なんか・・・ナイトスクープの後にSDTの変なグタグダ番組を見る習慣が付いてしまった・・・
858Socket774:2007/07/08(日) 02:09:02 ID:GkpDfxrR
さあ!みんな!
民主党に投票しよう!

民主党に入れるなんて狂気の沙汰だが
そのくらいの覚悟がないと日本は変わらん!

民主党が与党になったら
日本が沈没するかもしれんw

だが、変革を求めるなら
大きな代償も覚悟の上!

俺は民主党にいれる!
そりゃもう、死ぬ覚悟だ!
859Socket774:2007/07/08(日) 02:10:39 ID:SFQrXfE8
パチンコの番組?
860Socket774:2007/07/08(日) 02:57:22 ID:3B1Y8tsg
マイナー城は二俣城と三岳城を忘れてもらっちゃ困る
861Socket774:2007/07/08(日) 03:13:31 ID:Ry8ppyUS
今日どこの店いくよ?
862Socket774:2007/07/08(日) 03:28:08 ID:AM/9wMSQ
途中から最後まで見てしまったが
この映画はいったいどんな粗筋なんだろう
寝る
863Socket774:2007/07/08(日) 03:31:20 ID:2zNKRAEi
>>858
勝手にお前だけ死んどけw
864Socket774:2007/07/08(日) 04:59:04 ID:f3ZjwU1b
>>858
激しく逝ってよ..._〆(゚▽゚*)
865Socket774:2007/07/08(日) 11:48:55 ID:AM/9wMSQ
昨日か一昨日から蝉が鳴き始めたね
しかしくまぜみが増えてにいにいぜみはどうしちゃったんだ
昔はくまぜみが貴重だったんだけどなあ
866Socket774:2007/07/08(日) 11:49:53 ID:A0UO0jRy
スタッフが美味しくいただきました
867Socket774:2007/07/08(日) 11:51:36 ID:LBvE/Fhi
くまぜみは数が少なくて、木の高いところにいるから捕まえにくいって印象があったのにな。
最近多いんかね(´・ω・`)
868Socket774:2007/07/08(日) 11:58:32 ID:AM/9wMSQ
>>866
あっ、そうか                               バカ

>>867
場所によっちゃあもう目の前とかに何匹もいるよ
うちの地域にいないのはみんみんぜみとひぐらしだな
869Socket774:2007/07/08(日) 12:07:53 ID:SFQrXfE8
NHKでやってたな。
水源の減少が影響らしい。
最近はわざと田んぼの水をなくして数力をつけるために水をだしちゃうとかで、
それの影響とかなんとか。
・・・あれ?それはトンボ減少の理由だったかなw
今週頭くらいのクローズアップ現代でやってな。
870Socket774:2007/07/08(日) 16:24:46 ID:kgm3wvFN
昔、クマゼミだけ10匹ぐらい止まってる木があっておどろいたなぁ
871Socket774:2007/07/08(日) 16:42:45 ID:DArzjlXr
静岡東部だがクマセミは結構前に来たという印象がある、捕まえにくいが
結構居たので特に珍しいという印象はない。これにくらべてミンミンゼミは
ここ15年前ぐらいから増えてきた。

標高が高い山ならポピュラーな存在な、ひぐらしは俺でも一度しか捕まえた事ないよ。
872Socket774:2007/07/08(日) 16:50:41 ID:RShh67gU
みんみんぜみの境界は天竜川っぽい
873Socket774:2007/07/08(日) 17:44:18 ID:Kiar2LDA
クマゼミのなく頃に
874Socket774:2007/07/08(日) 17:46:45 ID:SFQrXfE8
そんな話に俺様がクマー
875Socket774:2007/07/08(日) 20:09:29 ID:iMyr5LXp
>>860
吉田城も入れておいて。w
876Socket774:2007/07/08(日) 20:36:10 ID:TAAxBicq
大学生のときに、邪魔なところに止めてあったセダンを
5〜6人がかりで持ち上げて移動したの思い出した。
「よいしょ〜」ガッシャーン「よいしょ〜」ガッシャーン
車内の物が飛び散るのとかお構いなしで。
すぐに青い顔して持ち主がすっ飛んできた。
877Socket774:2007/07/08(日) 20:39:19 ID:RShh67gU
>>876
ネタはいいから

>>860
それってメジャーだよ・・・なんか話が違うのか
878Socket774:2007/07/08(日) 22:59:18 ID:qNvnrW7T
上の方のレスにあったけど、キムタクの本当なの?
879Socket774:2007/07/08(日) 23:17:08 ID:wrlf3u3K
都市伝説ってやつだ
880Socket774:2007/07/08(日) 23:31:26 ID:zMJ1MVf2
熱海城も忘れないで。
881Socket774:2007/07/08(日) 23:32:05 ID:Xs6bpqE/
サウンドカード・オーディオカード総合スレは凄いですなぁ
882Socket774:2007/07/09(月) 00:59:07 ID:aBTYfWzt
この時間のテレビは
重いかつまんないかのどっちかだな
特にSBSはドラマって・・・バカか
883Socket774:2007/07/09(月) 01:27:10 ID:fvxr2mKu
静岡はほんと深夜つまらんな
884Socket774:2007/07/09(月) 01:38:03 ID:aBTYfWzt
懐かしのニュース最終便みたいな独自なのを作ればいいのに

寝る
885Socket774:2007/07/09(月) 01:40:47 ID:D4V9lHKB
あの放送終了の丸いやつらが木の下でシーソーとかしてるのってまだやってる?
886Socket774:2007/07/09(月) 01:56:14 ID:dql6SmiD
>>878
それこそググればすぐ出てくる
887Socket774:2007/07/09(月) 01:59:34 ID:aBTYfWzt
寝る前の歯磨きしながら見てて思い出した
SBSのこの時間の映像列島は他の重い番組と違うんだった、一見似てるけど
でもこの時間から見るのは時間的にきつい
だからドラマやめろ!前倒ししろ!ほんとに寝る!

>>885
今は放送終わらないで24時間ニュース番組やってない?日テレニュース24だっけ
それでそのまま朝の番組に突入
テレ静の終わりの映像が無くなったのは非常に残念・・・
あのちょっと古い、富士山とか日本平みたいなところとか海辺とかのあの映像
音にちゃっきり節の1小節が使われてたあれ
誰かどこかに動画上げて、nyに流してwww
888Socket774:2007/07/09(月) 06:32:04 ID:yi9JeBA4
>>887
nyよりYOUTUBEかニコニコだろ。
889Socket774:2007/07/09(月) 07:22:29 ID:D4V9lHKB
>>887
むにゃむにゃアニメランドの後とかに見たなあ
VHSに残ってるかも知らんが…
890Socket774:2007/07/09(月) 15:07:41 ID:XVS07Z+S
どうせ通販だからTV番組なんて関係ない
891Socket774:2007/07/09(月) 15:32:41 ID:FZN3Dpe3
昨日の夜から涼しすぎ
892Socket774:2007/07/09(月) 15:45:39 ID:f24yD2pe
おかげで朝起きたら頭痛がしたぞ
893Socket774:2007/07/09(月) 17:05:28 ID:4YwbcS9G
AMD値下げ来たね
894Socket774:2007/07/09(月) 18:11:24 ID:dql6SmiD
通販だから関係ない

あ、あるか
895Socket774:2007/07/09(月) 18:31:49 ID:lAJnh8mM
>>894
関係ないよ
もうとっくに先取り値下げされてるし
896Socket774:2007/07/09(月) 19:29:04 ID:e7DL8UsP
それでもナガシマなら…

ナガシマならきっと……
897Socket774:2007/07/09(月) 19:40:03 ID:KPl8VuZh
やっぱ何ともならないか
898Socket774:2007/07/09(月) 20:01:02 ID:f24yD2pe
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   なーがーしーまー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
899Socket774:2007/07/09(月) 23:51:40 ID:yssSZycS
>>887
オレもSUTのあのOPやクロージングすげぇ好きだった
なんか古臭いのがいい味出してたんだよな…
あとけんみんテレビ時代のOPやクロージングも好きだったな
なんか昔のヤツの方が今のよりセンスあった気がする
900Socket774:2007/07/10(火) 06:31:28 ID:UQGSEk0V
900げっと
901Socket774:2007/07/10(火) 11:34:14 ID:2AElmVGc
CPU単体買うならナガシマで買ってもいいが、マザーやビデオカードも合わせて買うなら通販かな。
ZOA秋葉原で通販。いいかも。
902Socket774:2007/07/10(火) 11:43:12 ID:5k8s9pEw
雨大降り@焼津
903Socket774:2007/07/10(火) 13:48:57 ID:5t/qFh7Q
ZOA秋葉原で扱ってる商品をそのままの価格で取り寄せとかしてくれないかなw
904Socket774:2007/07/10(火) 14:09:03 ID:lxKWpxiz
鎌力とか送料足しても通販より2千ぐらい高くないか
905Socket774:2007/07/10(火) 19:03:23 ID:E0yzwjrW
女の又の力の力で子供を育て、
カマの力でPCを動かす
906Socket774:2007/07/10(火) 19:45:48 ID:tkaQlVak
>903
その昔は、ZOA通販の発送元の所在地は沼津のOAナガシマ本店だった。
907Socket774:2007/07/10(火) 23:30:07 ID:Rhp7xtkx
>>858
お前んとこの候補者は変態大杉なんだよ
死ね
908Socket774:2007/07/10(火) 23:45:04 ID:Intkmuz1
大雨で衛星放送全滅だ@浜松
糞痴情派なんて見ないし
909Socket774:2007/07/10(火) 23:51:18 ID:AVfzPJf/
広報しずおかキタ━(゚∀゚)━!
910Socket774:2007/07/10(火) 23:53:17 ID:TiL9ru6R
>>908
ガッチリクリアーだけど
昼間は死亡したけどね・・・よりによって録画してる時間帯_| ̄|○
911Socket774:2007/07/10(火) 23:57:17 ID:MGTi/hSS
金麦ビールのCMってだれ?
912Socket774:2007/07/11(水) 00:00:13 ID:Y1x9UB3y
23時32分に発令されて広報が52分ってどんだけ遅いんだよw
913Socket774:2007/07/11(水) 00:05:06 ID:/BmMkTxZ
あめあめふれふれ父さんが〜♪
914Socket774:2007/07/11(水) 00:05:26 ID:XJeREoHH
それが静岡クオリティじゃなかったか?
915Socket774:2007/07/11(水) 00:08:44 ID:s45PjWMQ
散歩に行けないよ・・・
916Socket774:2007/07/11(水) 00:12:52 ID:W5UxxroN
>>911
藤子まい
917Socket774:2007/07/11(水) 00:23:48 ID:r7WLERrw
誰よ
918Socket774:2007/07/11(水) 00:27:41 ID:srh8eCvT
檀れい
919Socket774:2007/07/11(水) 00:46:30 ID:KCxVCMkf
畑が心配だから見てくるノシ
920Socket774:2007/07/11(水) 00:59:33 ID:r7WLERrw
電視台が無い!


教育でも見るか・・・
921Socket774:2007/07/11(水) 01:01:40 ID:XwMHO/Xq
ちょっと海岸まで行って、波を見てくる ノシ
922Socket774:2007/07/11(水) 01:09:53 ID:iBjSmeS3
NTTフレッツとらぶったン?
923Socket774:2007/07/11(水) 01:27:50 ID:V7BI7sjh
大雨@静岡市
924Socket774:2007/07/11(水) 01:28:42 ID:OvBERJjh
>>921
死亡フラグ
925Socket774:2007/07/11(水) 01:32:52 ID:iSZIJnc5
>>922
一部地域で工事中
926Socket774:2007/07/11(水) 02:12:56 ID:XXndWOo0
単なる(事前に予定されてた)工事だったみたい。
>>908を読んだ直後くらいに不通になったから、俺もトラブルかと思ったがw
927Socket774:2007/07/11(水) 02:14:10 ID:XXndWOo0
>>916
誰かと思って調べちゃったよ
森三中の顔でグラビアアイドルやってるって、すごいな
928Socket774:2007/07/11(水) 10:22:52 ID:iEuUQPMr
>>927
いわゆるマニア受けな顔か。
929Socket774:2007/07/11(水) 11:39:10 ID:gDglH164
これから組むならP35かな?値下がりしてきたP965かな?
35にすると、いま使ってる533のメモリが使えなくなるんだよな…。
ちなみに今は865世代のプレスコw
930Socket774:2007/07/11(水) 15:41:08 ID:iEuUQPMr
>>929
865ならDDR1なんだが…。
FSB1333対応の次期新型狙うなら35だけど、今のC2D狙いなら965じゃね?
931Socket774:2007/07/11(水) 15:51:22 ID:cjB0D10v
>>930
945だったかもw
965かな?
775だけど、C2Dが使えない初期のやつです。
932Socket774:2007/07/11(水) 16:27:41 ID:XXndWOo0
いくら通販でも、使ってるチップセットくらい把握しとけよ
933Socket774:2007/07/11(水) 17:55:08 ID:qEPLFkGk
7/22(日)のFSB1333MHz版Core 2 Duo「E6850/E6750/E6550/E6540」発売と同時に行われるIntelの価格改定。
現時点での情報では、現行モデルとなるFSB1066MHz版のCore 2 Duoは今回の価格改定の対象にはならないとのこと。
対象となるのはXeonシリーズをはじめCore 2 Quad QシリーズやFSB800MHz版のCore 2 Duo

>現行モデルとなるFSB1066MHz版のCore 2 Duoは今回の価格改定の対象にはならない

◎Core 2 Duo (Conroe系 FSB1333)
- E6850 :3.00G(333x9)/L2 4MB:266米ドル (約35,000円/上記と同額)
- E6750 :2.66G(333x8)/L2 4MB:183米ドル (23,840円/E6420相当?)
- E6550 :2.33G(333x7)/L2 4MB:163米ドル (21,140円/E6320相当?)

◎Core 2 Duo (Conroe系 FSB1066) * 現在発売中で価格改定なし?
* E6700 :2.66G(266x10)/L2 4MB: 316米ドル、40,580円
* E6600 :2.40G(266x9)/L2 4MB: 224米ドル、29,180円
* E6420 :2.13G(266x8)/L2 4MB: 183米ドル、23,840円
* E6320 :1.86G(266x7)/L2 4MB: 163米ドル、21,140円
934Socket774:2007/07/11(水) 17:58:26 ID:qEPLFkGk
935Socket774:2007/07/11(水) 22:36:28 ID:jAVhhk5D
小和田教授出てるじゃん
936Socket774:2007/07/11(水) 23:15:41 ID:ug7dBCbF
オワタ\(^o^)/
937Socket774:2007/07/12(木) 00:12:29 ID:9Kzj3w4u
チラ裏

時々ニュースになる、法外な価格請求する竿竹屋
「二本で千円〜♪」と連呼しているのを実家の父が呼び止め
「二本で千円のやつを四本くれ」と言ったところ「売り切れた」とのこと
「それじゃ一番安いのは幾らだ?」と聞くと「198です」とお決まりの文句
「それ四本もらおうか」竿竹屋はいそいそと物干しへ、が・・・
 田舎なので土地が広い、フルサイズの竿竹でも短いくらいだった
 竿竹屋は言い掛かりをつける為の竿竹切断ができないw
 結局、支払いの段で19800と言い出したので断ると、素直に帰ったそうだ
938Socket774:2007/07/12(木) 01:18:49 ID:2k4Wb/Y/
たけや〜さおだけ〜って奴だな
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20070705i214-yol.html
同じ奴が各地回ってんのかねぇ

軽トラで回ってるバイク・家電リサイクル回収も怪しすぎるんだけど
あれはどうなんだろ?
939Socket774:2007/07/12(木) 02:06:51 ID:axhHvQA7
浜松に伯人専門PCショップらしき店があってワロタ
940Socket774:2007/07/12(木) 02:32:05 ID:9Kzj3w4u
リサイクル回収を謳ってる業者は何社もあるけど
どれも指定業者じゃないから本来は黒だよね、で
実用に耐えるTVなら、19インチまで無料で引き取るそうな
それ以上になると2000円で引き取るかたち
エアコンは簡単に金属だけ取れるから、古くて動かなくても無料
同じ理由でバイクも無料の場合が殆どだそうな
941Socket774:2007/07/12(木) 07:34:23 ID:/7i27LCl
あの回収業者、粗大ごみに出したビデオデッキ勝手に持ってったぞ。
はんだ盛って電源ショートしといたけど。
942Socket774:2007/07/12(木) 10:57:49 ID:DgXnnC10
その業者って使用済みのUPSバッテリーも回収してくれるのかな??
943Socket774:2007/07/12(木) 13:17:21 ID:10Lheqh0
雨すげー
944Socket774:2007/07/12(木) 13:38:05 ID:SvEkqoia
こっちも降ってきたでよ@おやま
945Socket774:2007/07/12(木) 13:41:43 ID:pB07VACn
雷警報!@ぬまづ

雷警報!@ぬまづ

雷警報!@ぬまづ
946Socket774:2007/07/12(木) 13:54:46 ID:prvx2UXe
ギガデイン!
947Socket774:2007/07/12(木) 13:57:32 ID:6VLp7TKi
ただ今窓ガラスの洗浄中@いず
948Socket774:2007/07/12(木) 14:04:59 ID:diVIHaAA
車用洗剤を車にぶっ掛けてきた。
949Socket774:2007/07/12(木) 15:43:50 ID:ml4+qNQL
そういえば子供の頃、夏に雨が降ると、
車庫から車出してきて、家族みんなで洗車してたっけな。

東京じゃ逆に、雨が降ったら車庫に車しまってたなw
950Socket774:2007/07/12(木) 17:14:52 ID:idAeqVO3
どうせ通販だから車は必要ない。
951Socket774:2007/07/12(木) 17:16:38 ID:QJppPoPj
雷鳴ってPCから煙が出たって親戚が・・・
952Socket774:2007/07/12(木) 17:19:59 ID:/z/nreiS
>>950
次スレ立ててくれよ
953Socket774:2007/07/12(木) 18:07:37 ID:JLbcTdlD
立ててきた。

【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/l50

一瞬「磐田ものがたり」が浮かんだが、ネタがブラック過ぎると思って無難な方を選んでしまった...
954Socket774:2007/07/12(木) 18:17:18 ID:xuzzPwkw
>>953 乙

スレタイを"たかあしがに""沼津のひもの""いるかのたれ"のどれにしようかと迷っているうちに先を越されたw
4スレ連続で西部にスレタイ取られちまったな。東部伊豆勢もうちっとガンバレ。
955Socket774:2007/07/12(木) 18:36:42 ID:JLbcTdlD
とろろ汁は中部だに?
956Socket774:2007/07/12(木) 18:41:13 ID:b0/kSHZO
すぐ上のレスを見て今日は静岡そこ知りの日だと思って番組表見たら
中部4県合同そこ知りの日だった。いや、それだけのことなんですけどね・・・・
957Socket774:2007/07/12(木) 18:44:50 ID:idAeqVO3
>>952
どうせ通販だから次スレは必要ない。
958Socket774:2007/07/12(木) 18:50:49 ID:xuzzPwkw
>>955
(;゚д゚)ァ....      まあ、    キニスンナ       orz
959Socket774:2007/07/12(木) 19:17:43 ID:idG0VBTZ
>>953
なぜ今、三方原?

以前のあのポテチは塩が多くて辛かったが
いつの間にか塩分適正になってた
クレームでも来たか

>>956
俺も見たら静岡ネタじゃなかった・・・
960Socket774:2007/07/12(木) 19:22:15 ID:Up14UDvl
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
961Socket774:2007/07/12(木) 19:35:38 ID:l0LX86Ip
>>960
師ね
962Socket774:2007/07/12(木) 19:50:04 ID:JLbcTdlD
>>959
なぜって言われてもなんとなく...
ちなみに9月位までの期間限定で発売中だしちょうどいいかな、と。
確かに年によって味違うかも。

それにしても激しい雷雨@細江 裏山崩れるんじゃまいか
963Socket774:2007/07/12(木) 19:55:31 ID:b0/kSHZO
すごい雨です@浜松市曳馬
964Socket774:2007/07/12(木) 20:30:47 ID:ml4+qNQL
土曜日にアクトいくのに天気が心配だ
中に入っちゃえば雨も関係ないけど
965Socket774:2007/07/12(木) 20:40:33 ID:l0LX86Ip
週末はヤバそうな悪寒
966Socket774:2007/07/12(木) 20:40:38 ID:FyYBdtgH
浜松市民だけど今日夕方の新聞にOAナガシマのチラシがあって
LGのL245WPBNが64700円ってあったけどこれって買いなのかね?
967Socket774:2007/07/12(木) 21:25:07 ID:mKmxi/xR
今日の停電で電源のヒューズ飛んでた
缶に穴が開いてる見たいw

ナガシマに買いに行こうと思ったけど、通販にした。
買ったのはたいした電源では無いがw
968Socket774:2007/07/12(木) 22:15:27 ID:oq0g3jTv
P-180は田コネクタが上にあるママンだと聞いてたんで
デポでケース買ったついでに延長買おうと思ったら延長売ってなかったorz
せめてそのくらい置いてよデポさんorz
969Socket774:2007/07/12(木) 22:16:15 ID:oq0g3jTv
ごめん
「P-180は田コネクタが上にあるママンだと電源から届かないと聞いてたんで」
でした
970967:2007/07/12(木) 22:45:52 ID:mKmxi/xR
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/s-P1000704.jpg
/^o^\フッジッサーン
971Socket774:2007/07/12(木) 23:24:50 ID:+bdjDKKX
P-180はバージョン違いがあるとかだったのでP-182を狙ってた。
先日ナガシマで¥198000だから買おうと思ってたんだがすでに無かったよorz
972Socket774:2007/07/12(木) 23:45:58 ID:TlrH20kB
>>971
俺に言ってくれれば¥190000で買ってきてやる
礼はいらないぞ
973Socket774:2007/07/12(木) 23:54:33 ID:oq0g3jTv
>>971
P-180は初代とVer1.1とP-182と同じママン背面板の裏に配線通せるのがあるらしいです
どっちにしろCPUの上に田コネクタがあると電源から届かないらしいんで
ママン確認して必要なようなら延長ケーブルを先に買っておいた方がいいかも
974Socket774:2007/07/13(金) 01:52:11 ID:VXHQ7fuk
>>970
駿河湾の近くではよくあること
975Socket774:2007/07/13(金) 07:16:04 ID:Ui7WWuep
俺が買ってくるから午前中に振り込んでくれ。
976Socket774:2007/07/13(金) 08:56:25 ID:Oy8DTtWx
この天気
梅雨じゃなくて台風じゃん
977Socket774:2007/07/13(金) 09:27:54 ID:l4QeW0Tn
ガキの頃、台風一過って台風一家だと思ってたよ(´д`)
978Socket774:2007/07/13(金) 10:02:36 ID:1OQsiQhx
うむ。
979Socket774:2007/07/13(金) 14:27:38 ID:mLD+il37
まいほーまいほー

まーいほうむ
980Socket774:2007/07/13(金) 15:44:50 ID:7bJx7rB7
>>979
テストすんな!
981Socket774:2007/07/13(金) 15:48:46 ID:WHHZiRis
昨日、水道の水が少し濁ってた
台風くると茶色く濁ったりするからなぁ・・・
982Socket774:2007/07/13(金) 17:41:26 ID:293DYqFU
さて、明日にでもナガシマいってみようか・・・




台風ですね。今気づいた。
983Socket774:2007/07/13(金) 17:46:32 ID:MCJg0j23
>>977
え?台風一家は昔から変わってないぞ?(´・ω・`)
984Socket774:2007/07/13(金) 17:50:05 ID:j88fPQsR
>>983釣りだよな?
985Socket774
>>977 同意、orz