真・三國無双BB ベンチマーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
10196
【CPU】 Athlon 64 X2 6000+
【Mem】 6GB(PC2-5300 1GB*2 + 2GB*2)
【M/B】 GA-M59SLI-S5
【VGA】 GeForce 8800 GTS 640MB
【driver】 163.67
【DirectX】 DirectX 10.0
【Sound】 SoundBlaster Audigy Value
【OS】 Windows Vista Ultimate x64
◎スコア
【高】 8102
GeForce 8800 GTS 640MBに変更しました
ドライバも先日出たばかりの最新に変えて設定はデフォルトのまま
垂直動機のロックを解除するとカンストします^^;
102Socket774:2007/09/25(火) 19:02:42 ID:JzroPI/T
雑魚の最大表示数ってグラボで変わる?
103Socket774:2007/09/25(火) 20:46:54 ID:jK5R18fg
【CPU】 Athlon64 X2 4200+
【Mem】 DDR2-800 1GB*2
【M/B】 GA-M61P-S3
【VGA】 RADEON X1650XT 256MB
【driver】 DNA-5.2.7.8
【DirectX】 9.c
【Sound】 SB-X-Fi-XG
【OS】 Windows XP Pro
◎スコア
【標準.】 6764
【高】
【低】 9999

まぁまぁかな。
104Socket774:2007/09/25(火) 22:09:40 ID:2VPVPuH2
【CPU】 Core2Duo [email protected] (362.5*10)
【Mem】 sanmax hynix PC2-5300 1GB*2 (362.5MHz 4-4-4-12-16 1T)
【M/B】 ASUS P5N-E SLI
【VGA】 GIGABYTE GeForce 7900GTX (710/910)
【driver】 94.24
【DirectX】 9.0C
【Sound】 SE-90 PCI
【OS】 Windows XP Professional SP2
◎スコア
【標準.】9999
【高】6000
【低】9999

スコアが6000丁度だったw
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5979.jpg
105Socket774:2007/09/26(水) 19:35:57 ID:jdk4rFjj
>>104
すばらしい!!
106Socket774:2007/09/26(水) 19:56:28 ID:3ng9uYDh
俺なんか9999丁度だぜw
107Socket774:2007/09/26(水) 20:39:27 ID:y6OuP++s
4亀に三國志 Online ベンチマークソフトがあるぞ
108Socket774:2007/09/26(水) 22:48:35 ID:5a1U1Hb4
>>107
回してみた。

【CPU】 C2D [email protected]
【Mem】 3G
【M/B】 GA-965G-DS3
【VGA】 8800ultra
【driver】 163.67
【DirectX】 9.0c
【Sound】 X-Fi DA
【OS】 WinXP Home
◎スコア
【標準.】 3467
【高】 3176
【低】 5012
109104:2007/09/26(水) 23:05:05 ID:X+fTH5YN
>>107 こっちも回してみた。

【CPU】 Core2Duo [email protected] (362.5*10)
【Mem】 sanmax hynix PC2-5300 1GB*2 (362.5MHz 4-4-4-12-16 1T)
【M/B】 ASUS P5N-E SLI
【VGA】 GIGABYTE GeForce 7900GTX (710/910)
【driver】 94.24
【DirectX】 9.0C
【Sound】 SE-90 PCI
【OS】 Windows XP Professional SP2
◎スコア
【標準.】3980
【高】2499
【低】5426

結構重いな。
110Socket774:2007/09/27(木) 20:11:30 ID:eJJcOLjP
真・三國無双BB

【CPU】 C2Q Q6600@3GHz
【Mem】 DDR2-800 1GB*2
【M/B】 ASUS P5K-E
【VGA】 銀河 GF P86GTS-CH/256D3@750/1100
【driver】 163.71
【DirectX】 9.0C
【Sound】 オンボード
【OS】 XP Pro SP2
◎スコア
【標準.】
【高】 9999
【低】

やっぱりVGAのクロックか
111Socket774:2007/10/02(火) 22:12:45 ID:TGh//YGt
【CPU】Pentium E2180@3GHz
【Mem】DDR2-800
【M/B】P5L-MX
【VGA】7600GT 256MB
【driver】162.18
【DirectX】9.0c
【Sound】MM-USC100
【OS】XP Pro SP2
◎スコア
【標準.】7855
【高】3992
【低】9999(計測不可能)
112Socket774:2007/10/04(木) 02:10:55 ID:KFo1DVde
【CPU】X6800(定格)
【Mem】DDR2-800 1GB*2
【M/B】122-CK-NF68-A1
【VGA】WinFast PX8800GTX(定格)
【driver】162.18
【DirectX】9.0c
【Sound】Sound Blaster X-Fi XA
【OS】XP Home

◎ノーマルスコア
【標準.】9999
【高】9999
【低】9999

◎アンリミテッドスコア
【標準.】20497
【高】15429
【低】50005
113Socket774:2007/10/04(木) 06:10:44 ID:01OLQKu4
>>112
それどうやるの??
114Socket774:2007/10/16(火) 13:19:26 ID:E0RKMG3J
このゲームおもしろいからage
115Socket774:2007/10/16(火) 20:58:45 ID:j8msRAgp
でもやってることはSP2と大差変わらないからsage
116Socket774:2007/10/17(水) 21:33:30 ID:9Ihw70ds
セレD 3.06GHzで DDR400の1Gで RX2600XT DDR4 256MB でスコア1392でした なんでかな?
117Socket774:2007/10/17(水) 22:28:03 ID:2UBRPs64
>>116
>セレD 3.06GHz
これが悪い。
118Socket774:2007/10/17(水) 22:56:41 ID:9Ihw70ds
>>117 マザーはMSI 915G combo-FRです ペンティアム4にしても違いありますか? VGAはMSI RX2600RX DDR4 256MB(850/2300)です
119Socket774:2007/10/17(水) 23:41:46 ID:taqQrfY+
Pentium4(笑
120Socket774:2007/10/17(水) 23:42:05 ID:CohF3THz
【CPU】 Core2Duo Q6600 @ 360x9 3240
【Mem】 sanmax Micron PC2-6400 1GBx4 (900MHz 4-4-4-8 2T)
【M/B】 ASUS P5B Delux
【VGA】 Aopen(Probably) GF8800GTS 320MB
【driver】
【DirectX】 10.0
【Sound】
【OS】 Windows Vista Ultimate

【標準.】
【高】9805
【低】
121Socket774:2007/10/17(水) 23:53:41 ID:9Ihw70ds
セレDの3.06GHzから Pentium4 の4.0GHzにしたらよくなりますか?
122Socket774:2007/10/17(水) 23:57:55 ID:CohF3THz
三国志のほう

【CPU】 Core2Duo Q6600 @ 360x9 3240
【Mem】 sanmax Micron PC2-6400 1GBx4 (900MHz 4-4-4-8 2T)
【M/B】 ASUS P5B Delux
【VGA】 Aopen(Probably) GF8800GTS 320MB
【driver】
【DirectX】 10.0
【Sound】
【OS】 Windows Vista Ultimate

【標準.】
【高】3347
【低】
123Socket774:2007/10/18(木) 02:36:13 ID:Rf91ln7u
RADEONで良いベンチのだしかたの設定pしてください
124Socket774:2007/10/18(木) 09:29:02 ID:gfk+oHZD
三国志の方はかなり重いな
やりがいありそう
125Socket774:2007/10/18(木) 17:57:23 ID:Z+d/KbXj
GPUをろくに使わないベンチなんぞにやりがいなんぞ感じないな…

ショボイ、重いが一番最悪のパターン。
126Socket774:2007/10/19(金) 03:32:25 ID:Fxz1vDIq
三國志のベンチマークスレ 誰か作ってよ!
127Socket774:2007/10/19(金) 16:59:58 ID:2Da2nh32
>>121
よくはなるが、所詮は糞。
128Socket774:2007/10/22(月) 05:23:04 ID:WHTLdmZf
でもスペック低いほうが若干有利になるゲームなんだよね
雑魚が弱くなるよ
129Socket774:2007/10/22(月) 21:52:13 ID:VbPhnMFe
これやってみるわ
ショカツたんに惚れた!
130Socket774:2007/10/23(火) 09:54:21 ID:tlFN+Qcx
真・三國無双BB

【CPU】 C2D E6700
【Mem】 2G
【M/B】 GA-965P-DS3
【VGA】 X1900XTX
【driver】 C7.10
【DirectX】 9.0c
【Sound】 おんぼ
【OS】 WinXP Home
◎スコア
【標準.】 9999
【高】 8369
【低】 9999
131Socket774:2007/10/23(火) 14:04:51 ID:bduQWCZE
>>129
諸葛タン、ベンチではツンデレだけど、ゲーム内では礼儀正しいいい娘だよ
132Socket774:2007/10/23(火) 16:29:23 ID:j7JhgJ8N
全定格だと 9995 だった

【CPU】X6800 定格
【Mem】DDR2-800 2x1GB
【M/B】乱八ICFX3200-T2/R
【VGA】苦労人嗜好X1900 CrossFireEdition + X1900XTX(688/792MHz)
【driver】Catalyst 7.10
【DirectX】?
【Sound】SB X-Fi Fatal1ty
【OS】Vista HomePremium32bit
◎スコア
【高】 9999

FRAPSでキャプ
JPEG:http://uproda11.2ch-library.com/src/1139318.jpg
PNG:http://uproda11.2ch-library.com/src/1139319.png
133Socket774:2007/10/24(水) 00:56:16 ID:TMHxjtWc
真・三國無双BB

全定格
【CPU】AM2 6400+
【Mem】DDR2-800 2x1GB
【M/B】JETWAY HA02-GT
【VGA】X1950PRO512 x2 CF
【driver】Catalyst 7.10
【DirectX】?
【Sound】SB X-Fi
【OS】WinXP Pro
◎スコア
【高】 9380
134Socket774:2007/10/29(月) 07:57:41 ID:14S7SbYw
アイインストールでんよこれ!
135Socket774:2007/11/06(火) 13:13:47 ID:ZFH6m7TD
ny動かしながらだったけど、

真・三国無双BB

定格動作
【CPU】Athlon X2 BE-2400
【Mem】PC2-5300 1GB X2
【M/B】MSI K9NGM3 (GeForce 7050 PV / NVIDIA nForce 630a)
【VGA】おんぼ〜ど
【driver】ForceWare 163.75
【DirectX】10.0(9Ex)
【Sound】おんぼ〜ど
【OS】Windows Vista Ultimate x64
◎スコア
【高】 300ちょっと
【低】 1904

オンボードでも、1〜2世代後なら低解像度でもそこそこ行ける様になるかもね
136Socket774:2007/11/09(金) 01:16:22 ID:0ddPr2X3
【CPU】インテル(R)Core(TM)2DuoプロセッサーT7300(4M BL2キャッシュ 2.00GHz、800MHz FSB)
【Mem】2GB(1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
【M/B】
【VGA】 NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2
【driver】
【DirectX】 10.0
【Sound】 Sound Blaster(R) Audigy(R) Advanced MB
【OS】 Windows Vista(R) Home Premium
◎スコア
【標準】
【高】 9999
【低】

ノートでもこれくらいやれるのか…
て言うかM/Bって何?
137Socket774:2007/11/09(金) 02:12:46 ID:nYfINr9d
>>136
その構成で高:9999はありえない。
標準と間違えているか垂直同期切っているべ。
138Socket774:2007/11/09(金) 12:57:54 ID:J5gxLQmp
>>136
ベンチ回すなら普通垂直同期は切るだろう
その構成で9999は高すぎるのは同意
139Socket774:2007/11/09(金) 13:00:22 ID:J5gxLQmp
なんか日本語が変だなorz
140Socket774:2007/11/09(金) 14:41:54 ID:pdAtxAq2
>>138
普通ベンチは垂直同期OFFのものがほとんど。
だけど、無双BBは垂直同期がアプリケーション側でONになっていて、公式のスコア評価もONを基準に書かれているから、
ONにしたらベンチとして機能しなくなるんじゃないか?

ロースペックVGAでもCPUがよければ軽いシーン(目の前が壁等)で一気に中堅CPU+GPUの組み合わせを抜く可能性がある。
実際は後者のほうがはるかに快適でもベンチ上で同じ結果になる。
141Socket774:2007/11/10(土) 03:39:35 ID:vDQRHiWR
>>136
>120を参照すると、
CPUが劣っている(コアクロックもコア数も)
GPUも格下

これで120の上を行くスコアを出せるわけが無い

標準と間違えてないかい?
142Socket774:2007/11/10(土) 22:33:42 ID:LWqOVDZ0
基準は満たしてるはずなのに、低でやっとこさ強者だ…何故だorz
143Socket774:2007/11/11(日) 20:38:46 ID:NEGM4p5t
真・三國無双BB

【CPU】 C2Q Q6600 @4.1GHz
【Mem】 DDR2-800 2x1GB
【M/B】 GA-P35-DS4
【VGA】 GALAXY 8800GT @730/1050
【driver】 169.02
【DirectX】 9.0c
【Sound】 オンボード
【OS】 XP Pro SP2
◎スコア
【標準.】 9999
【高】 9999
【低】 9999

って、戦う前にカウントが終わってどうするんだって話
一応SS:ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1144039.png
144Socket774:2007/11/12(月) 00:12:30 ID:/whhwsuq
>>143
ええっ、凄ぇ!
何をどうしたらこうなるんだ?

てかそういえば、CPUとかMemとかいろいろ項目はあるけど、スコアにはどこが一番関わってくる?
145Socket774:2007/11/12(月) 11:41:00 ID:lFSHNRLi
高設定ならGPU。
146Socket774:2007/11/12(月) 22:23:54 ID:5LYg/UJl
このスレ全体に垂直同期ONのスコアっぽいのと、明らかに同期OFFのオナヌ厨
のがあるのね。
はなからレギュレーション違いなのね。
同期ONならVGA8600GTで標準でもカンストとかありえませんから。
ベンチの時点で升してどうするの??ってお話なのね。

147Socket774:2007/11/12(月) 23:44:12 ID:pdZ1+15V
ベンチで垂直同期を切るのは常識になってるからね…
とはいえ公式のスコア表はON時のスコアで評価しているから、このソフトに関してはONで測定すべき。
実際にゲームをプレイする時はトリプルバッファリングをONにしたり、Vsyncを切って遊ぶのが最も賢いけど。
148Socket774:2007/11/13(火) 18:50:38 ID:KjF8f3je
最近はドライバー入れたらデフォでoffになってるからな〜
149Socket774:2007/11/14(水) 12:31:55 ID:MQ9AyCgP
>>146
pgr
150Socket774:2007/11/15(木) 21:21:36 ID:Y+hXeCBo
【CPU】X6800(定格)
【Mem】DDR2-800 1GB*2
【M/B】122-CK-NF68-A1
【VGA】WinFast PX8800GTX(定格)
【driver】162.18
【DirectX】9.0c
【Sound】Sound Blaster X-Fi XA
【OS】XP Home

◎スコア
【標準.】9999
【高】9999 (アンリミテッド : 10038)
【低】9999

垂直同期ON
151Socket774:2007/11/15(木) 21:40:25 ID:9FW+f+Xk
そのスペックなら妥当な結果だな。
152Socket774:2007/11/25(日) 00:40:31 ID:NCb79+yY
そんなもんだ
153Socket774:2007/11/26(月) 10:55:23 ID:1Kj/GTF2
低でなんとか二千だぜw
154Socket774:2007/11/26(月) 12:39:13 ID:XSgeBoq7
【CPU】C2D E6700 定格2.66
【Mem】DDR2-800 2x1GB
【M/B】P5B-Deluxe
【VGA】GIGABYTE GeForce8500GT(600/900)
【driver】169.02
【DirectX】9.0C
【Sound】Sound Blaster X-Fi DA
【OS】XP Pro SP2

【標準】
【高】9799
【低】
155Socket774:2007/11/26(月) 13:55:02 ID:/q0mA4zf
>>154
高で?
標準の間違いでは?
156Socket774:2007/11/26(月) 14:49:36 ID:JnIpPEbS
また垂直同期OFFか。
それにしても高すぎる気がするけどな。
157Socket774:2007/11/26(月) 19:34:23 ID:XSgeBoq7
154です、垂直同期のこと気にぢてなかった・・・・
ドイラバ変えるんですよね?
3Dアプリケーション設定を使用します、になってた。
強制onにしてやってみたら9805となりました。
なんかまだ違うのかな?
158Socket774:2007/11/27(火) 19:05:36 ID:3dxqiqN4
>157
「高」っていうのが高速(低品質)の間違いじゃねえのか
159Socket774
名前が変わるので、
スレッドも新しく建ててみた
真・三國無双 Online ベンチマーク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1196158689/

初スレ建てなので、やさしくしてね