低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart10

このエントリーをはてなブックマークに追加
934Socket774:2007/09/06(木) 23:46:21 ID:Ij8R8kfn
とは言えネタにマジレスほど無粋なこともないわけで
935Socket774:2007/09/06(木) 23:56:45 ID:duDv191C
なんという頭の悪そうな文章・・・
936Socket774:2007/09/06(木) 23:58:25 ID:lCWzs8Ac
御意・・・
937Socket774:2007/09/07(金) 00:22:54 ID:QoEkK15d
>>935
そう?おらにはそう見えないけどなぁ(´・ω・`)
確かに説明するの苦手っぽいけど
言ってることは理解出来るよ
938Socket774:2007/09/07(金) 00:24:09 ID:5kGBpbyy
>>935
どうしたぼうず。夏休みの宿題がまだ終わらなくてイライラしてるのか?
939Socket774:2007/09/07(金) 00:38:11 ID:gAOiO5aY
GTO…やめとこうw
940Socket774:2007/09/07(金) 20:18:55 ID:hNnD0nq2
>>939

やぁ ドk(ry
941Socket774:2007/09/07(金) 20:51:26 ID:LDv6JvAG
で、スレチの書き込みはいつまで続くの?
942Socket774:2007/09/07(金) 21:27:23 ID:g5nQ/Lcb
多分週明けまで
943Socket774:2007/09/09(日) 13:38:52 ID:pGC61kr5
>>917
悪くはないがロゴの入り方が趣味じゃないなぁ。
それさえ除けばスリムケース組むことになったら選択肢に入れるかも。
944Socket774:2007/09/09(日) 17:57:25 ID:syQ7IDk2
報告、買ったのはこれ

http://cf.3rrr.co.jp/products/parts/3rc7689.cfm

スクリューレスを謳ってるが、フロントパネルを外すのにドライバ必須
ドライブベイについてるアタッチメントは耐久性が皆無なので外すハメに
(HDDベイについてたのは回した途端に爪が折れた)

んで剛性も皆無、何か重しを載せないと共振しまくる
慌てて鉄アレイを買ってきてなんとか押さえてる
ちなみに底が一番やわらかいようで足があってないような物に

付属のネジ系も精度が悪くてさ
事もあろうかマザー(ASUS M2A-VM)をつけてI/O下のネジを締めてたら
スペーサーかネジのどちらかの山が潰れたらしく、マザーが外せなくなっちまった・・・

基本思想はよかったけど、設計で会社が金をケチった結果
ウンコ以下の箱になってしまったようで実に残念である
945Socket774:2007/09/09(日) 18:03:05 ID:1fkLL5v1
さすがにこれはないわ・・・
画像だけでも地雷の臭いがぷんぷんする
946Socket774:2007/09/09(日) 18:37:15 ID:Ezfpd8aV
3Rのケース使ったことあるけど、
天板に足乗せて一時間2ちゃんやったら、ベッコリ凹んだ。
もちろん笑顔で次の日捨てました。
947Socket774:2007/09/09(日) 19:58:45 ID:VbCzDTyn
もう雷電は手に入らんのかな?
948Socket774:2007/09/09(日) 22:17:36 ID:byZxria9
>>944
何で鉄アレイなんだよw
949Socket774:2007/09/09(日) 22:50:21 ID:62GZ3TyU
>>947
もう終了した品だし中古か店頭セールしかないんじゃね
そんな訳で諦めて他のもの探せば?
http://www.getplus.co.jp/pr/product905278.asp
950Socket774:2007/09/10(月) 12:02:44 ID:GTDAmaRg
14日に出るCoolerMasterのELITEシリーズ結構良さげ。
価格は7000円ちょっと。前面メッシュ仕様、前後に12cmFAN付けられる。
メンテナンス性もワンタッチ式ドライブベイで悪くない。

http://www.coolermaster.co.jp/item/Elite%20331.htm
951Socket774:2007/09/10(月) 16:35:41 ID:Tm5QmuCy
OWLの602中古で買ったんですけどビープのスピーカーがついていませんでした
ふつうついてないもんなんですか?
952Socket774:2007/09/10(月) 20:43:34 ID:adNtPcO5
今は付いてないほうが多いんじゃないか。
953Socket774:2007/09/10(月) 20:48:18 ID:J+AWL6tI
吸気ファンかと思ったら底面スピーカだったことはあるな
全く鳴らなかったんでずっと気付かなかった
954Socket774:2007/09/11(火) 13:56:35 ID:DWPDtQhB
>>950
かなりいいかも・・・
8800GTXも余裕で入るスペースだし
防塵フィルターも付いてるみたいだし。
ほんとに7000円ちょっと?
955Socket774:2007/09/11(火) 14:29:08 ID:lP0wVrrO
956Socket774:2007/09/11(火) 16:38:07 ID:933DMQn2
>>954
K110はファン2個と450W電源付きで7800円ぐらいだから・・・
中身が一緒の割には高くないか?
0.5〜0.6mmクラスじゃ最高値のような気がするんだが
957Socket774:2007/09/11(火) 20:59:53 ID:csn5iXMo
ELITEシリーズの違いが分からん
958Socket774:2007/09/12(水) 12:55:41 ID:i7qNSmbV
iCuteの0508ULAっての買おうか迷ってるけど
これってどんなもんかね?
959Socket774:2007/09/12(水) 19:48:06 ID:HHP2flDy
>>958
デザインが気に入れば買うしかないです。
960Socket774:2007/09/13(木) 23:45:07 ID:4Bxho4yQ
961Socket774:2007/09/15(土) 20:53:38 ID:udMeniYM
フリージアで買った1803に標準装備のフロントファンがうるさくてしょうがないんだが取り外せる?
取り外そうと思ったんだがネジ止めじゃないみたいで取れない・・・。
962Socket774:2007/09/15(土) 21:30:41 ID:5M7ZHMM4
ふつーにねじ止めだった記憶が。俺xinに換えてるし。
963Socket774:2007/09/15(土) 22:38:17 ID:H1EhIqbp
消耗品が外せないケースって・・・

最近の子は、構造見てばらすって簡単なことも出来ないのか。
ネジじゃないとだめなのか。
964Socket774:2007/09/15(土) 23:08:35 ID:bUxvbfoa
ヨドバシに中身はmaxpoint CS-1615と同じで
全面パネルのデザインだけが違うケースがあった
前面の吸気穴はCS-1615より断然大きいんだけどデザインがなー
965Socket774:2007/09/16(日) 20:17:18 ID:ZZxrCPKb
うーむ、俺もK110が欲しくなってきた
966Socket774:2007/09/17(月) 00:24:55 ID:+Dho6hzN
マスタードシードのMCXシリーズはどうだろう?
0.8mmSECCは結構剛性ありそうな感じがするんだけど、もう少し足してsolo買った方が良いのだろうか・・・
967Socket774:2007/09/17(月) 13:58:28 ID:2jAZkGNf
スレ位嫁ものぐさ
968Socket774:2007/09/17(月) 18:49:49 ID:+Dho6hzN
>>967
剛性について語られてませぬが?
969961:2007/09/18(火) 01:17:00 ID:4lW7Cb+1
>>962>>963
よく見たらネジ止めだった。アホとしか言いようの無い見落としだorz
レスありがとう。
970Socket774:2007/09/18(火) 02:43:11 ID:Ha5riCPD
ELITEの331をポチってみた。
早く届かないかな〜
971Socket774:2007/09/18(火) 10:39:16 ID:9+s4wQvx
VT-580B/450W【限定50】 会員割引価格 \ 5,980 (税込)
EZCOOL K110-WH【限定30】&EZCOOL K110-BK【限定30】
会員割引価格 \ 7,980 (税込)
http://shop.tsukumo.co.jp/special/mo0917a/
972Socket774:2007/09/18(火) 13:11:05 ID:vxsWKGs+
>>971
ナイスタイミングd
近所で見つけられなかったからさっきポチってきた
973Socket774:2007/09/19(水) 05:17:34 ID:afBGhF/8
来年組む予定のPC(wolfdale,GF8700...)の為にポチってしまった。
その間にこれよりもいいケースが出たらオレ涙目w
974Socket774:2007/09/19(水) 22:12:03 ID:YCAAW7J8
K110、側面下の通気口にドリルで穴開けて12cmファン(排気)つけたら、諸々3〜5度下がった
975Socket774:2007/09/20(木) 03:44:28 ID:su2p0sqf
>>974
あの穴大きすぎると思うんだけどな。
呼気した傍から、リアファンから排気されてる。

実際、穴を大部分ふさいだら、グラボの温度5℃ほど下がったわ。


>>971
EZCOOL、漏れがTUKUMOでメーカー取り寄せしたお陰だなw
限定とか言っても、会員価格変わってないけどな。
976Socket774:2007/09/20(木) 14:10:00 ID:rZdNtZH9
>>971のK110
俺も買ったよ、今日届いた
入れるものがないんで触った感じを。
側面はペコペコいうね天板も押すとへこむよ、でも風通しとメンテナンスはし易そうだ
ちなみにQCPASS 2007・8・08て印字してあった。最後に質問なんだけど付属品の
( ○ | ◎ ] ←こんな感じの穴が2つ開いてるスロットカバーの欠片みたいなのと
ドーナツ状の黒いのと両面テープが付いている四角いものは何に使うの?
977Socket774:2007/09/20(木) 16:41:54 ID:y4teR+NG
>>971
いいケースだ
でも、でも使用目的には奥行きが5cmほど足りない。orz
ATXの大きめなMB入れると、結構キツキツだと思う。
978Socket774:2007/09/20(木) 17:04:30 ID:r1jjP9Fq
もうすぐ>>971届くけど、MicroATXの省電力構成をとりあえず放り込むのに使おうと思う
電源は代えるとして、五月蝿くないといいなぁ…
979Socket774:2007/09/20(木) 21:00:18 ID:M0G2q9qi
>>976
>( ○ | ◎ ]と両面テープが付いている四角いもの
は、ケース内部に付けてそこに線を通して使うんだろうけど、
ドーナツはさっぱりわからんね

980Socket774:2007/09/21(金) 10:26:25 ID:Tv8FeK9D
AeroCool i-CURVE-SL 限定特価! \6,979 (税込) 限定5個
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000021895&list=sale
MAXPOINT CS001/F40-24P 限定特価! \5,469 (税込) 限定5個
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000021899&list=sale
SUPER CHANNEL LMD-103W 限定特価! \3,969 (税込) 限定5個
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000021901&list=sale
VALUE WAVE 508P-BK 限定特価! \4,769 (税込) 限定5個
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_default.asp?id=S00000000021902&list=sale
981Socket774:2007/09/21(金) 11:11:14 ID:5Hvwx9Nz
そろそろ一旦上げましょう
982Socket774:2007/09/21(金) 15:56:51 ID:YQVDiDHn
ttp://www.scythe.co.jp/case/k-110.html
人が買ったものをけなしてごめんよ、
でも俺には糞ケースにしか見えない。
983Socket774
そういう時はマシなケースを挙げないと説得力が無いよ