1 :
Socket774 :
2007/05/06(日) 19:53:14 ID:yC4Mc2bV 退化してるよ 昔のほうがよっぽどつけやすい
BTXが出たころだし、経験の無い新人が設計でもしたんじゃね?
すみの4ヵ所を押すだけじゃねーのか? 10秒くらいで付いたが。
うまくいくときはすんなりいくけど、ダメな時は一ヶ所がポコポコする
5 :
Socket774 :2007/05/06(日) 21:09:10 ID:AC/MoSjY
コンドームのつけにくさも異常 毛がはさまって痛いのなんの
6 :
Socket774 :2007/05/06(日) 21:14:34 ID:1lv9w5jF
マザー割れそうになった
8 :
Socket774 :2007/05/06(日) 22:07:51 ID:wEThtfW5
478が一番取り付けたって感じがした
9 :
◆VIPPERXDdc :2007/05/06(日) 22:15:41 ID:CmjPaWbG
fgf
取り付けでそんだけキツイと、はずす時もっとつらいんじゃないか?
11 :
Socket774 :2007/05/06(日) 22:58:38 ID:WiXdPq0M
変にピン浮くと全体重かけても填らなかったりするし…。 マザーにバックプレート標準装備でネジ止めにして欲しいくらい。
どんだけ不器用なんだよ。 それか、マザーが元々反ってるんじゃね。 ASUSやGIGAでは滅多にないけど・・・・下手なメーカーのだと横からみると顕著に判るぐらい反ってるのあるし。
でかくて重いクーラー使ってて 付け方が甘く、落下してグラボに直撃した人とかいそう
AMDのスッポン率は異常よりはマシじゃね?
ついさきほどサブパソコン用に買った6420を装着してリテールクーラーつけたが・・・何の苦労もなく取り付けられた。 一体、どこでどんな苦労してるの?
17 :
Socket774 :2007/05/07(月) 02:22:14 ID:aw6T9O3a
マザー組み込んだまま忍者つけたりはずしたりできますけど
18 :
宇宙戦艦ヤマト815A ◆CPUd.xXXx. :2007/05/07(月) 02:47:34 ID:UqF2VVUy
,、::::::::::::::::::::::::::::. 、、_,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::: \l
} -=・=-、-=・=- 1{ bl
ヽ _,.=ニニニ=__,、 ' l;
''''''''7i, ,/ /`〉`゙T''''''''''
>>17 l `ー---― '" / /.| | 忍者はスティールケースでないとネジ化けしそう
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| | ママン用のバックプナットスペーサーを自作するとか
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww __,,,,,,___
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,, わたなべわたる〜
-=・=-\ ::::::::::::::::::ヽ
3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
. -=・=-_ ( )
(⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww , - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. / 彡lll
l -=・=- -=・=- |:;l .;:!
l _,.=ニニニ=__,、 |:;l .;:! wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwww
l `¬―'´ |:;l .;:!
ヽ ' l;;' wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
i ノ |
''''''''7i, ,/ /`〉`゙T'''''''''' д
l `ー---― '" / /.| | LPG775
このGWで1台組んだ。 K6時代から自作してるけど、今回の峰クーラーの付け難さは異常だった。 最後の1箇所はまらんくて30分位格闘したあげく 峰のフィンで指切りまくり、ケース血だらけw
あ〜あ、どっかでショートしてるかもな。 というのはおいといて、手袋しろよ。ほんとに。
うはwww俺も今ちまみれwwwwwwwwwwwwwwww
アイネックスから出てるバックプレート使え。 簡単完璧装着&密着度UPで冷え冷え。 純正のプラ製ピンは付けにくいより、ほんとに密着してるか疑ってしまうので精神衛生上好ましくない!
なんか軽々押し込んでるな 指先に怪力発生するのかな
Slot1最高とでもいいたいのか?
>>23 あの説明不足でレベルの低いインテルの説明書にすら書いてある。>外す時はドライバーでヘッドを回す
つうかおまえらマジでモヤシニートか?
リテールの固定具なんぞ力いれんでもちょっとグイっと押せば入るだろうが。
MB確かに曲がったけどそれが普通ですと俺のもってる自作本に書いてあった なんじゃそりゃ
29 :
Socket774 :2007/05/08(火) 14:44:37 ID:G+AAO49b
MBは意外と割れにくいとか書いてる本見てコンデンサ噴いた
30 :
Socket774 :2007/05/08(火) 14:55:46 ID:G9pARoAY
説明書を読んでも英語でイマイチ理解できず 外し方のページを見て取り付け していた事に気が付くまで30分格闘。 普通に押し込んだらパチッて音がして30秒で完了。 誰か英語を教えて。
学校へ行け
>>22 それは良くわかるけどアイネックス買いたくないw
LGA775付けてから数ヶ月 ケース新調するのでマザ&CPU&メモリの状態で取り出したんだ クーラーの取り付け圧が強すぎるせいか、cpuを中心にして、おわん状?お皿状に反ってたぜ
34 :
Socket774 :2007/05/08(火) 15:10:11 ID:B945l8Wf
簡単じゃん ただ対角線で押してけば カチッカチッて付いちゃうじゃん、 外す時は黒いやつ回して引っ張るだけ 外す時はちょっと外しにくかったけど。
>>34 確かに簡単だが、「カチッ」と感があまりないよな。
>>22 が言っているように
何か不安になる
雷鳥にクーラー付けた事無い淫厨と 最近自作始めたゆとりの不器用さは異常
一箇所だけ、「カチっ」と入らず「フニャ」ってなるんだよな。 それでまたやり直しみたいな。
38 :
Socket774 :2007/05/08(火) 18:15:04 ID:bhV9HNMs
みたいなー。
39 :
Socket774 :2007/05/08(火) 19:22:48 ID:G+AAO49b
アイネックスは俺も買いたくないが バックプレートは必要かもな
アイネックスのケーブル類はボッタクリだと思うが、 件のプレートは600円程度だから、怪しいシリコングリスに投資するよりよほど費用対効果は高いぞ。
ちゃんと付けたつもりでも密着してなかったりするよな TX回したら30秒持たなかったもんよ
リテールはともかく、大型のCPUクーラーをプッシュピンで取り付けるのは抵抗がある
43 :
Socket774 :2007/05/09(水) 18:24:03 ID:Jkg7GDwf
はまった時と同じ手ごたえなのに,うまく刺さってないことがあるのにはびっくりした。 すぐCPU温度が70度(プレスコセレ)までいきやがるし。
>>44 填まってないなら足の高さが揃ってないんだからわかるだろ。
つうか、オマエの場合、一回押し込んで入ってるのに、ヘッドを開放位置にしちゃってるんで抜けちゃってる
という オツムのネジが5,6本抜けてる奴がよくやるミスやってると思われ。
もちろん英文で書かれている説明書内容を理解する知能もないんだよなぁ。
こういうのは自作すんな! って毎度思う。
AM2ソケットでも馬鹿がミスって逆ギレするからなぁ・・・。新社会人以下のゆとり馬鹿にはマジで困らされる
し、これで日本は大丈夫なのか? と不安にもなる。
>>45 >こういうのは自作すんな! って毎度思う。
ある程度の要求知能レベルというのがあると思うが、認定試験制度というのを
作ると、公務員の天下り先が増えていいかもしれんね。
>>45 ハイハイオッサン乙
そのくらい読めてるし確認してるよ
固定観念で「こいつはこうに違いない」って思い込んでるんだね
そういう無能な上司wこそイラネww
真相書いてないけど,足のツメが薄いこととM/Bが反ってるのが原因
朝っぱらから煽りご苦労様です
それとも社会人気取ったニートさまですか
48 :
Socket774 :2007/05/10(木) 10:05:40 ID:lBxsOCKO
表裏からネジで固定が一番安心する
だいたいノースのシンクでさえバネ固定なのに、 300gほどもあるCPUクーラーをプッシュピンのみって・・・ 知ったか野郎は、マザーの反りをバネ代わりに使う設計だから問題無しとファビョるだろうがな。
マザーの反りをバネ代わりに使う設計だから問題無いんじゃないかな?かな?
反りだか何だか知らねーけど、AINEXのプレート使えば温度が2〜3℃下がる件
俺もプレート買ってこようか でもマザーはもう反っちゃってるから手遅れかねー
53 :
Socket774 :2007/05/11(金) 11:53:56 ID:E0nHku61
矯正下着みたいに使え
>>52 多少の反りなら、プレートが矯正してくれるぞ。マジで
ほんとに無様なほどに不器用かつ馬鹿揃いだな。
どうしたら満足いく結果を得られるのか、他人にいわれなきゃわかんないのかよ。
>>47 のようなどうしようもないのもいるし、こんなの相手にするショップの店員はご苦労なこった。
56 :
Socket774 :2007/05/11(金) 18:55:26 ID:E0nHku61
クレーム処理係乙
>他人にいわれなきゃわかんないのかよ。 誰もお前に意見なぞ求めてませんが? 巣へ帰ってくださいねww
まあ今んとこ全部俺の自演だがな。 客0。
オレが言う事は正しいはず
>>59 わけわかんねーよwwwwwwwwwwww
62 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:18 ID:DZFTjc94
>> 59 どう考えても自演じゃないだろ
63 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:22 ID:TUJbbZpO
64 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:22 ID:ksvV75xE
65 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:24 ID:k3FvUUoU
>>59 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:26 ID:HSUBvU/y
>>59 はぁ?
客いまくりなんだが・・・
忙しいから話しかけんな!
68 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:30 ID:UrcIuulC
69 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:54 ID:SeGkOv/s
71 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:23:56 ID:6NTr7Sjn
>>59 ほんとに無様なほどに不器用かつ馬鹿だな。
どうしたら満足いく結果を得られるのか、他人にいわれなきゃわかんないのかよ。
>>59 のようなどうしようもないのもいるし、こんなの相手にする客はご苦労なこった。
73 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:24:12 ID:cQ3kw/pR
>>60 ちげーよwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:24:21 ID:Ed4tHRIJ
もう素人は自作するのやめてくれよ
76 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:25:30 ID:fYUkE9Pg
>>60 おまえ自信が最大の間違いだよwwwwwww
77 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:25:33 ID:ZtIZr7GM
78 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:27:22 ID:cxmnNPr+
59へのレスは全てプロ名無しの自演 ID変えてご苦労さん
80 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:31 ID:DZFTjc94
81 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:33 ID:k3FvUUoU
82 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:38 ID:tp9ihTvy
>>79 プロ名無しワロタwwwwwwwwwwwwwwww
83 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:40 ID:SeGkOv/s
>>79 違うしwwww俺の自演だからwwwwwwwwwwwwwwwww
84 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:44 ID:10ud4Dvd
85 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:50 ID:z4oqj9kP
87 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:39:55 ID:HSUBvU/y
>>79 それはないだろ。。。常識的に考えて。。。。
90 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:40:14 ID:Jk2VBhIg
91 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:40:24 ID:Gc10v35S
92 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:40:47 ID:P6x8DZse
93 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:41:02 ID:ZtIZr7GM
94 :
Socket774 :2007/05/12(土) 03:45:31 ID:cxmnNPr+
>>75 知ったかもほどほどになwwwwwwwww
ここの自演の分かりにくさは異常
98 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:33:41 ID:yrgEoC+9
99 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:33:41 ID:HSUBvU/y
100 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:33:54 ID:Jk2VBhIg
101 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:34:02 ID:SeGkOv/s
102 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:34:53 ID:ksvV75xE
>>95 r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
(_}: : : : _ -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
(イ‐ハ__ノ`ー'>_T升 l i{ ヽ. ヽ \ ヽ } \
く h{: : __,:ィ´r勹' | | i l ヽ ヽ 冫
`下不ンフ_√ | | | | ,. -+- 、 ', l \{
. j_:_:イ゙厂 ! 、 ヽ_,⊥|i| ! | _⊥_ハ ハ リ__})
/レ^ 「|! ヽ/ \_,.|从 ハ イテ'卞仆jイ `ー、
/ | | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´ ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/ l| ハ ヽ \_>〃{k_r1 `−´仁二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン ' ゙ハ三{_∠_ ̄ お邪魔しますなの〜♪
\`Y二ニ=-Y´  ̄`Y r  ̄} .イ 厶イく_フノ
ノ イ ___ゝZ__,ラ、 ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
└─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
く< ⌒,ィ冖eZく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
` /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
/ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
(:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
\;/ /::/ !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
/: : ハ:::', |: : | : : \:::\: : : :l: : : : : : : : : :卞、
/: : /:.i}:::l |: : |: : : : :  ̄´: : : :.l: : : : : : : : : : : :.\
/: : /:./ ‐┘ |: : |: : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : \
. /: : /:./! |: : |: : : : : : : : : : : : :.:l: : : : : : : : : : : : : : : :\
103 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:36:14 ID:fYUkE9Pg
105 :
Socket774 :2007/05/12(土) 04:38:36 ID:P6x8DZse
>>95 わかんねーとかwwwww新参は半年ROMれwwwwwwwwww
すごい人気者のいるスレでつね
フゥ、今日はさすがに疲れたぜ。
109 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:17:05 ID:v6qsb7eO
110 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:17:10 ID:935p9t9y
111 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:17:10 ID:e2EG4j2t
112 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:17:11 ID:6Os7Riyy
118 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:17:51 ID:dF7bVTG7
>>107 r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
(_}: : : : _ -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
(イ‐ハ__ノ`ー'>_T升 l i{ ヽ. ヽ \ ヽ } \
く h{: : __,:ィ´r勹' | | i l ヽ ヽ 冫
`下不ンフ_√ | | | | ,. -+- 、 ', l \{
. j_:_:イ゙厂 ! 、 ヽ_,⊥|i| ! | _⊥_ハ ハ リ__})
/レ^ 「|! ヽ/ \_,.|从 ハ イテ'卞仆jイ `ー、
/ | | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´ ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/ l| ハ ヽ \_>〃{k_r1 `−´仁二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン ' ゙ハ三{_∠_ ̄ お疲れ様なの〜♪
\`Y二ニ=-Y´  ̄`Y r  ̄} .イ 厶イく_フノ
ノ イ ___ゝZ__,ラ、 ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
└─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
く< ⌒,ィ冖eZく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
` /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
/ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
(:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
\;/ /::/ !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
/: : ハ:::', |: : | : : \:::\: : : :l: : : : : : : : : :卞、
/: : /:.i}:::l |: : |: : : : :  ̄´: : : :.l: : : : : : : : : : : :.\
/: : /:./ ‐┘ |: : |: : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : \
. /: : /:./! |: : |: : : : : : : : : : : : :.:l: : : : : : : : : : : : : : : :\
120 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:19:01 ID:D5VyYI7O
121 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:19:06 ID:qbrxSVsB
122 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:20:15 ID:Li/BskkG
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
ピラニアのいるスレだね。
125 :
Socket774 :2007/05/12(土) 23:26:58 ID:JBWe3+ER
VIPPERが荒らす
127 :
Socket774 :2007/05/13(日) 00:13:00 ID:8FMvQZWt
130 :
Socket774 :2007/05/13(日) 00:13:40 ID:oKC0s+Vr
131 :
Socket774 :2007/05/13(日) 00:14:07 ID:SDxHZEjl
134 :
Socket774 :2007/05/13(日) 00:37:10 ID:UOlCZMGH
135 :
Socket774 :2007/05/13(日) 00:38:18 ID:tfKH10UH
>>1 です。
何かしばらく見ない内にひどいことになってんな。
荒らしやめろよカスども!!!!!!!
と、ここまで俺の自演 このくらいにしておくか
137 :
Socket774 :2007/05/13(日) 21:24:01 ID:PvqONPLH
いやいや俺の自演だって!!
138 :
Socket774 :2007/05/13(日) 21:25:35 ID:OqCN2RvP
むしろSocketAM2のCPUクーラーのつけやすさが異常なんじゃね?
139 :
Socket774 :2007/05/13(日) 21:50:53 ID:ou68S3A4
478の方がよっぽどつけにくいよ・・・ 何回もつめ折ったし。
478より付けやすいが、抜けそうで怖いのは確かだな バックプレート付けるのマジお勧め
折れたら終わりの370より遙かにマシだろ。>478
142 :
Socket774 :2007/05/16(水) 22:40:49 ID:OatlOCwo
血まみれになりながら無限つけたらバックプレートごと曲がった しかも1箇所微妙に緩い 密着はしてるみたいだし冷却的には問題なさそうだが ほんとなんとかならんかね
1ヶ所目 パチッ これは簡単 2ヶ所目 パチッ 対角線上で押さえられればまあいいかね 3ヶ所目 パチ ちょっと音がするまで力必要だったな 4ヶ所目 … きつい 指いたい… バキッ …
不器用自慢ですか?
145 :
Socket774 :2007/05/17(木) 03:48:12 ID:9nUboe2f
146 :
Socket774 :2007/05/17(木) 09:14:48 ID:d08x1DPD
マジックテープとかにしとけやコラ
478で付けにくいのってリテールだけじゃ
アルファ系のネジ止め最高だな
アイネックスのバックプレート付けてみた 温度変わらんかった・・・つかプラスチックピン全部壊しちゃったエヘッ♪
あれは壊して外すものなんかな 二本は無事に外せたけど
151 :
Socket774 :2007/05/19(土) 15:24:17 ID:Yqd1CMgb
やっぱ不器用ばっかだなこのスレ
クーラー取り付けのプロに頼めばいい
PCショップの店員のことかー
そういやあれネジ止めの強さ均等にした方がいいよな 俺適当にやっちゃったけど
156 :
Socket774 :2007/05/20(日) 04:51:23 ID:NMbqrFq1
簡単とか言う奴いるけど裏から見たら一箇所だけちゃんとはまってないとか ありそうだね。
>>155 お前は俺か
先週まったく同じ組み合わせで買ったぜ
>>155 このシルバーグリスとかいうのはホントに冷えるのかねぇ
グリスによるコア温度の違い SpeedFan4.32 低負荷 高負荷 シルバーグリス 29℃ 46℃ (3日間馴染ませる) 29℃ 46℃ ノーマルグリス 30℃ 46℃ (3日間馴染ませる) 30℃ 45℃ 米粒 38℃ 52℃ (週刊アスキー4/3)
ダメじゃん
どこまで捏造なんだかな
先日、気になったので、CPUクーラーはずしてみた。ちゃんとはまってはいたが。 導電マットの上で、再度、はめなおしてみた。何度も何度もやってみるが、裏から見るとちゃんとはまってない。 クーラーはリテールのままでもいいから、リテンションは変えてみようと思った。
さっきから組みはじめて、ケーブル類をほぼつけ終わったんだが クーラーの取付が少し気になってこのスレ見たらなんかすごく不安になった とりあえずケーブル全部外してマザーの裏面見てみるか・・・ ふう。。。
ピンを廻さずに引っ張ってみて抜けてこなけりゃオッケーだって…。 物の道理が分からん奴が多いんだな…。 ピンの形状見てそれくらい気付かんもんかな? ロックが掛かっててもピンの差込が甘い時はピンごと抜けてくる。
166 :
Socket774 :2007/05/28(月) 05:30:08 ID:IMisoe5h
黒レバーを取り外す方向と逆、右に一杯に回してさらにピンを完全に引き上げるんだよ。 4つともそれやったらマザーに乗せて軽くカチャカチャ。 穴に照準つけたらクーラー全体を押して返しピンをいれる。カチカチっとね(ここで入らなかったらピンを引き上げるところから調整。 あとは黒レバーをガチャコンと押し込むんで芯をいれるだけ。 まあよくワカラン説明だが、先に白ピンを全部いれてたら大丈夫ですよーって。
>>165 好きにさせとけ。
自己責任なんだしよ。
まずRM-775を取り付けるんだ。 そしてSI-120を取り付ける。 完璧!
ここで、付けにくいとか、固いとか言っているやつは すごく儚げで弱弱しいくも美しい深窓の令嬢だと妄想したら すべて許せる気がした
CPU温度が88〜89℃で熱暴走しまくりで困ってますた。 でもこのスレ見つけてCPUクーラー付け直してみたら、 一気に52〜53℃まで下がりますた。ありがとうございました。m(__)m
171 :
Socket774 :2007/05/28(月) 22:58:43 ID:IzXgyCzN
俺もピン固定反対! こんな固定で満足してる奴はおかしい。
CPU取り付けしてたら CPUファンがMBから外れなくなった・・・ なんかピンが穴につまったかんじ。 どうしよ。。。
173 :
Socket774 :2007/05/29(火) 00:12:13 ID:o8eJFXJZ
>>172 ピンの上部に扇形したプラスチックパーツがあるだろ。
それをよーーく観察して、発見にしたがってくるくるーっとあることをすれば簡単に外れるよ。
175 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/31(木) 20:52:18 ID:A8e2tL8v
176 :
Socket774 :2007/05/31(木) 22:09:10 ID:hA/r1USD
グリス塗って起動したてはやっぱ温度高い? リテールでも45℃だったのにいま73度・・・ ちなみにペンDでファンは侍マスタです
どう考えても取り付け不良。 グリス塗り立てでも時間経過してもそこまで変わらないはず。
178 :
Socket774 :2007/06/03(日) 09:47:11 ID:lYxbBJw3
(´・ω・`)もう1回付け直してみます。店員に頼もうかな・・・
あとシルバーグリス使っているんですが、どれぐらいの量が適正ですか?
ファンなんか必要なの? socket1の俺には良くわからない話だ
181 :
Socket774 :2007/06/03(日) 10:35:00 ID:jOCDFnZn
おお! 同士よ。 socket1 + i386 + Linux redhat4 これで10年やってます。
386で動くわけが無いだろ
同士とか超キモイ
同士キモイとか言われて どうしよう
志を同じくする人は、 同志 ね
>>204 だけどゲームはCS:Sですよ。とにかくFPS計るとかビデオに撮るとか人の話
聞いてない人いますけど要は体感の問題を言ってるわけです。
ビデオに撮るとか言ってるけどビデオに撮った時点で体感速度はビデオのコマ速度以上にならないわけで・・・w
だから表示上のFPSは200とか表示されていてもそれはあくまで内部処理の問題でわれわれ人間の
目に映る時点で何らかの原因で実質のFPSは50切ってそうな状況もあるわけで・・・。
例えばモニタのリフレシュレートを上げれば同じFPSで表示されていてもリフレッシュレート高いほうが
滑らかに「見える」わけで。
要はオーディオと同じでスペックだけで判断できない要素がPCにもあるってことに気づいてる人は気づいてる
わけで。
やれS/N比が120dBとか謳ってても大事なのは「聴感上のS/N比」なわけで。
それと同じようなことがPCでも存在するからゲーマーはAMDのほうが都合がいいってことです。
誤爆と思われるが勉強になった
LGA775のマザーに初めてCPUクーラー付けたのだが、
>>143 にあるみたいに
最後の1個がパチッと音が鳴らない。これって、装着できてないのかな。マザーの
裏見たら、一応足は出てるみたいなんだけど。
そんなあなたにBS-775
190 :
Socket774 :2007/06/07(木) 16:33:56 ID:A0p6QYvA
確かに取り付けにくいわな。 最後の1箇所をムリヤリ押し込んでたら、ピンが曲がっちゃったよ。おい。 返品もできないし、インフィニティあぼーん。 それより相談なんだが、うちの場合電源ボックスともう1個のファンのおかげで サイドフロー型だと、どうしてもPCの前側、光ドライブがついてる方にしか ファンが向けられないんだけど、冷却性は落ちないかな? それともトップフロー型にするのが正解? スレ違いだったら誘導、お願いします。
>>190 ファンを外して、反対側に向けて付け直せばいいじゃん
>>191 レスthx
自作ニワカなので、良くわからんのだけど
リアについてるファンだよ?
これって外したらケースの内部温度上がるんじゃ?
194 :
Socket774 :2007/06/07(木) 18:41:32 ID:oIdSgjgn
LGA775のCPUクーラーの最後のピンがパチッと音がしないのは、なぜなんだ?
195 :
Socket774 :2007/06/07(木) 22:14:22 ID:uUEEvWx5
K8のリテンションを装備した俺には関係ないな。 付け変え楽でいいわ
197 :
Socket774 :2007/06/07(木) 23:12:26 ID:tN/QyWAa
風神匠ならピンじゃなく裏からナット締めだから関係ないね。
198 :
Socket774 :2007/06/07(木) 23:50:33 ID:Gt89p7tX
199 :
Socket774 :2007/06/08(金) 15:54:35 ID:X8jQLDcX
リテールのクーラーですら付けにくいな… カチッとでもいうのかと思いきや、力入れてもモソッて感じで嵌まったのかどうだか分からなかったわ。 やはり嵌まってなかったようで、いきなり跳ね上がったし。
200 :
Socket774 :2007/06/09(土) 00:26:52 ID:8iP3sAQe
>>189 でもこれってリテールファンしかつけれないよな・・・
Athlonに比べりゃだいぶラクだ その反省でAthlon64では簡単につけられるようになったけど はずすときにスッポン
BS-775の工作精度が悪い件。 一度目はネジ穴が欠けておりショップで交換。 しかし今度は交換品のプレートが不細工で、 どうやっても四つ穴にはまらんヽ(`Д´)ノので、 AINEXサポートに(゚Д゚)ゴルァ!!して交換請求したところ。 ちなみに検証用で追加購入したブツは大丈夫だった。 ホトホト今回の件は参ったよぉ・・・('A`)
追伸 BS-775の絶縁ゴム?が正露丸臭くて倒れそうになった。('A`)
>>200 俺無限と忍者プラスに付けてるよ
ノー加工で
ママンはP5BDeluxe
マジお勧め
忍者を取り付けたが何の苦労もなかったけどなぁ。 ママンも反ってない。 HR-05の方が遥かにめんどかった。
P35-DQ6に付けようとしたら硬いなんてもんじゃないんだが 2箇所目で限界、3箇所目なんて無理 変態に付けた時はあっさりだったのになあ クーラー買ってくるか
209 :
Socket774 :2007/06/09(土) 14:43:07 ID:ogMGsrcu
こんにちは。 一つお聞きしたいのですが、クーラーマスターのMarsってQ6600に付けても 平気ですかねえ? 対応表みるとCore 2 duo 6700以上、Pen D 960以上、 Pen 4 670以上ってなってますが、Quadは出てなかったんで。 たまたま、友人からMars貰ったんで付けたいなと思いまして。 リテールよりはいいのかな?と思った次第です。 ご意見聞かせてください。
ソケットが合えば付くでしょうに
>>209 リテールよりはましだろうけど、OCはキツイな。
最後の1本が入りにくい時やすぐ抜けるときは まず1本挿して、対角線上のを挿す、そして後の2本は同時に挿してみてお
基板が割れそうや!!!
214 :
Socket774 :2007/06/11(月) 10:47:58 ID:22I6txjJ
あれはコツだよ。 俺も最初苦労したんだが3台目作るときにようやく分かった。 最初に対角線状に2本止めた後残りの二つは同時に押すんだ。 今まで苦労したのがあほらしいくらい簡単にはまる。 でも478みたいに乗せてレバー降ろすだけってのが一番楽でいいな。
Athlon64経験してる人だったら余裕か あれは泣きそうになった
216 :
Socket774 :2007/06/11(月) 10:55:38 ID:DksgdKsw
マジつけにくくて断念したげく ユニバーサルリテンションキット買ってきた
ソケAでドライバーが滑って基板上のチップコンデンサ吹き飛ばした俺がやってきましたよ
ソケットAはかたいけど、775は775でつけにくかった
| | ∧ |_|Д゚) 775は付けにくいし外しにくい。 |文|⊂) 478は付けやすいけど外しにくい | ̄|∧| 754/939/AM2 は付けやすいし外しやすいけど、ノースのシンクがたまに邪魔  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LGA775用リテールクーラーは、取り付け/取り外しを繰り返すのにも向いてないね。
Pentium4/PentiumDでそれぞれ一回ずつ割りピン飛んだし・・・
Core2Duoの時は、買ってくるなり速攻で固定ピンをニッパーでぶった切って(再利用する気なし)
バックプレート+ばね付きボルトに変更。
クーラー本体は結構いいのでそのまま使ってるけど。
>>219 Socket940も仲間に入れてやって下さい・・・
221 :
Socket774 :2007/06/11(月) 14:21:04 ID:eEKuVN70
押すのにプルプルしてしまうようなやつはアカンだろ
ごめんねぷるぷるしてごめんね 775はうまくいかないから刀Cuでネジ止めだよ(´・ω・`)
>>220 通常は一回つけたら故障でもしない限り外さないもんだからな。
そんなもんだ。
775はクーラーどころかCPUも無理やり取り付けてるようで精神衛生上非常に悪い。 取り付けた時じょりじょりいうから取り付け方間違えて壊しちまったのかと思ったよ。
225 :
Socket774 :2007/06/11(月) 17:24:34 ID:eEKuVN70
>じょりじょりいう ありすぎてワロタ
>>224 775は15回程度しかCPU交換を想定してないそうだ
従来のソケットは数百回オーダーのようだが
今月号のWinPCに書いてあった
数百回の能力があったのに結局最初に買った3000+しか乗せなかった俺の754…( ´Д⊂ヽ
俺たちのティンコと一緒だな。
いや、それはどうかな? おまえとは一緒の位置に立ってないよ。大抵の人が。
おっと? ネットの住人がこんなところで小さなプライド全開ですか?
ケコーンしたら普通にタダで数百回出来るよ って何のスレだよ
超薄コンドームのつけにくさは異常 スレだよ
ドリルでままん貫通したらやばいかな
最近の基板はパターンが何層にも入ってるから 表面的に何も無くても元からある穴を広げるくらいしか 出来ないと思う
236 :
Socket774 :2007/06/12(火) 22:43:11 ID:rElBuRi0
っていうか、ファン付けてママン割れた人いますか?? 割れそうになった。。ばっかりか?
バタフライケースあけられたらもげたorz
238 :
Socket774 :2007/06/13(水) 03:58:24 ID:2H8KtMw4
このくらいで付けにくいとか、お前ら図工の授業さぼりすぎだろ。
ピンが隠れるようなでかいクーラーはつけにくいな
ケースに突っ込んだまま忍者に取り替えたときは ピンが押しづらくてマザーボードが血まみれになった
2回目以降の取り付けは少し楽になるけどね・・・マザーが反って弾力性が低下してるし。 ちなみに、新品マザーでもリテールクーラー付けてから3日も放置しとけば反りが戻らなくなる。 マザーの弾力を利用して圧着するのに、時間の経過と共にどんどん圧着力が低下していくってのは、 取り付けにくさ以上の構造的欠陥じゃなかろうか?
なじむ という便利な言葉がある
劣化とか老化とか
>>241 どこのマザー?
GIGAとASUSはそうならない。
245 :
Socket774 :2007/06/13(水) 14:53:24 ID:XyPI1hn+
Intelタイマーで時間とともにマザーが反り返るw
246 :
Socket774 :2007/06/13(水) 17:59:25 ID:N54f/OB5
最近脱北したんだけどさ・・・ E4300定格、アイドル60℃しばいて90℃近いのって、絶対おかしいよなw coretemp見てて、あわててしばき中止したよ これって、やっぱちゃんとついてないんだろうな・・・
>>244 最近増えてきたマザーボード裏面にまでヒートシンクが付いてるマザーなら、ヒートシンク自体が
バックプレートの役割をしてくれるから反らないと思うけど・・・
そうでないマザーはメーカーを問わず反るよ。(少なくともP5LD2は見事に反った。)
Socket478マザーも、リテンションフレームをマザーにピン止めしてるだけの奴は反ってた。
>>247 そるだろうけど、外した後、そりが戻らないなんてことは無いと
>>244 は書いているのではないか?
ガラエポ板の反りが戻らなくなるってのはちょっと見たこと無いな
GIGAのマイクロの478マザーを使っているけど、 よく見たら恐ろしいくらいに反り返っていたので、 急遽coolermasterのバックプレートを購入。 ついでに6800GSが乗ったVGAもわずかに反っている・・・
俺も恐ろしいくらいに反り返りたい
>>247 GA-8I865GME-775-RHは全く反らないぜ。
バックプレートだけの問題じゃないと思うけど。
>>248 最初に見た時は自分もそう思ってたんだけど・・・これが結構戻らないんだよね。
クーラー外して1ヶ月位放置すれば多少戻るけど。
>>252 確かにバックプレートだけの問題じゃないとは思う。
ソケットの位置やメモリ/AGP/PCI-Ex各スロットとの位置関係次第では、マザーに掛かる力も変わるだろうし。
ただ、GIGAとASUSなら絶対大丈夫ってこともないと思うよ。
_ ∧__∧_ ┌───────────── (_ (´∀` ) ._) < 僕はIMESバックプレートちゃん! \ ./ └───────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
GIGAのロケットつけた。 リテンションつけるためマザーの裏からネジ止めしたり とりつけクリップ止めで力は必要だったが特に難しいところはなかった。 拍子抜け。これ難しいマザーか? リテールは更に簡単だったし。
256 :
Socket774 :2007/06/19(火) 19:29:45 ID:vx7EdobF
>>204 今日買ってきて付けたけど、めっちゃ臭くて吐きそうになったw
なんだとー。 矢印を取り付ける時のロックと思って逆に回してた。外れねえはずだ・・・ じゃあいままでロックかけないまま使用してたのか。 おかしいだろこの表記は。
>>257 説明書もintelのは説明不足そのものだしな。
結構取り付けミスってる奴いると思われ。
カチっと音がして、しっかりはまってるようにも見えるのに 一本だけぐらぐらなピンがある(一応抜けない) まあ押し付けてもあんま冷却性能変わらないから ほっといてるけど不良なのかなあ
>>256 うちはゴム特有の臭いに耐えかねて一週間ほど日陰干し…( ´Д`)
リテールにBS775付けてた。 外して見たら、BS775がひんまがってた・・ これ以上どうすれば?と思ったが、もういいやみたいな感じで そのまま別のクーラーと一緒に付けた
ネジ強く締めすぎなのかそれ?
1月に買ったFOXCONNのマザーがひん曲がった・・・ マザー次何にしよう
BS-775がひんまがったというのは具体的にどういうこと? あれはひんまがりようがないと思うんだが・・・
>>264 締めすぎると曲がる。
バネがついてるから適度にテンションかかる程度で
抑えるというのがわからんのもいて・・・可哀想な
BS-775。
>>265 まじっすか・・・曲がるのか・・・
サムライは重たいとおもって最後まで回したの失敗だったのか・・・
>>266 おもたいクーラーは他に支えを追加して支える。
ソケットだけだと、完全ネジ止めの奴以外は不安。
つうかネジ止めでもソケットごと落ちた例がある。
タワー型でヒートシンクが横向きになって加重が
かかる場合は天井から吊る。
マジこれやっとくべき。
俺はギガバイトのロケットつかってるけど、天井から
吊ってる。(第二ファンの外周に吊るためのワイヤー
を回して上部に増設したネジを利用して二重ロックの
間にワイヤーの輪をはさんで止めた。)
268 :
266 :2007/06/21(木) 01:01:00 ID:juM6+lbZ
参考にするー ネジはどれぐらいまでまわせばいい? 回るところまで回して1回転ぐらい緩めればいいかな?
バネにテンションかかり始めてる(手応えが重くなってから)半まわり〜多くて一回り半まで、 場合によって違うのでそこら辺は適宜調整。 注意するのは全てのバネネジを同じテンションに調整すること、偏った状態にするとそこに 応力が集中してマザーやソケットを痛めたり、クーラーが剥離して空気が入ってしまう場合 も。 バネで押さえつけるちからが十分あるとおもったらもう過剰にしめつける必要なし。 過剰にやると、押さえ込みの力が逆に殺がれる場合もある(長時間縮んだ状態にバネをして おくと反発力がなくなってきて押さえ込みの力が失われていく)
つうか特に力掛けずに普通に回していけばカチッと止まる場所があると思うんだけど、 そこでいいじゃないの?
271 :
266 :2007/06/21(木) 20:27:34 ID:juM6+lbZ
いま
>>270 さんの状態ですw
269さんの難しそうだなぁ・・・
俺のbs775力いっぱい止めたままだけど曲がってるのかな 外すのめんどくさいから直す気はしないけど
バックプレートを付属の両面で貼り付けてる俺は もう何もかもなかったことにしてる。
きれいな顔してるだろ
276 :
Socket774 :2007/07/06(金) 21:30:24 ID:87LsrZcs
取り付けも取り外しもかなりやりやすいと思うんだけど っていうか歴代サイコウ
誤爆だよな?
最近、二年半前の新古品プレスコcpuを買ったんだ。 それで付属のcpuクーラーを取り付けてみたんだけど、 どうしても最後のカチッという嵌め込んだ証拠の音がしない。 自分は神経質な方だから何度も繰り返し音がするまで 力を込めて押し込んだ。それでも音がしない。 でもひとまずこれで起動させてみようと起動させてみたが、 biosでcpuの温度を見ると起動直後なのに68度まで上がっている これは駄目だと思い、すぐさま電源を切りcpuクーラーを外し すべてキレイにしてから市販のグリスを塗り再びcpuクーラーを 取り付けてみた、そしたら今度はきちんとピンがカチッと嵌め込んだ音がする 起動させて温度を見たら38度まで下がっていた。 何を言いたいかというと、付属クーラーについているグリスは当たり前だが 経年劣化するといこと。 硬くなりピンを押し込んでもうまく嵌らないくらい硬化している。 自分の場合明らかに古かったので最初からこのことは警戒していたが、 これは保管場所によってはそう日数が経っていない商品にも当てはまる。
ちなみにピンを嵌め込み時はたすきがけにやること
時計回りに押し込んだ時にはそれはもう(ry
基板がしなる恐怖。
282 :
Socket774 :2007/07/09(月) 10:39:55 ID:0nowZhPH
何回やってもちゃんとはまらねえよ 誰だこんな糞規格作ったのは?
283 :
Socket774 :2007/07/09(月) 10:55:27 ID:0nowZhPH
あああああああああああああ もう本当に死ねよ だんだけ退化してるんだよこの規格は 今まで何回も775使ってきたけどいつまでたっても CPUクーラーすんなりつけられねえ
指破りだな
775はバックプレート+ネジ止めじゃないと安心出来ないな。 うちではリテールクーラーとBS-775の組み合わせで組んじゃった。 マザーの反り返りが無い分、精神衛生的にも良いと思う。
何回やっても何回やってもク〜ラ〜がはまらないよ〜 あの775のピン刺さらない〜♪
横着しないでケースからママン外せよ。
288 :
Socket774 :2007/07/09(月) 17:06:25 ID:0nowZhPH
>>287 マザボをいちいち外してからでないとCPUファンがつけれないって
どんだけ糞なんだよ
どんだけ糞かって言うと、775Ghzくらいだな。
クーラー付け替える度にママン付け外ししてたら、 ママンと筐体を固定するネジの穴がバカになっちゃいました><;
俺は六角タイプにしてるからドライバ以外にペンチとかプライヤでも外せる
お前は計画性のある奴だな。
バックプレートを付属のテープで貼り付けました!
俺も
オワタなwwww
峰を付けようとしてマザーから外せなくなり、ピンをぶっつぶしたことある
使ったことはないが、LGA775は大変そうだな。 マザボ側のピンはすぐ曲がりそうだし、その上クーラーの着脱も難しいのか。
でかいクーラーはつけにくいがAthlon64のようにスッポンしてピンが曲がることはないよ
P35-DQ6につけたら恐ろしくかたくて指に血豆ができた。 他のマザボではあまりLGA775でも苦労しなかったがこれには泣きそうになった。 風神匠にしたら簡単な上にひえひえ。 CPU裏の金属板にはバックプレ−トがブリッジ状になっているので干渉しない。 ちなみにRM-775はもろに金属板に接触するのと表のリテンションの足がプリントパタ−ン にのっかるのでこのマザボでは避けた方が無難だす。
↑ 訂正。風神は裏はバックプレ−ト無しのねじ止めの記憶違いでした。
だめだおれもクーラーが付けられない。明日じゃんぱらにでも売り払おう。。。 C2D使いたかったなあ。
リテールクーラーがつけられないのはさすがにネタ
エアーキャップ敷いて押し込めば割と付け易い
素直にケース外してからつけなさい
いっそのこと775はバックプレート標準装備にすればいい
そうすっとケースから外して交換するのを億劫がるユーザーがでてきて、 CPUの売り上げが少々落ちると判断したんじゃねーか、Intelは。
307 :
Socket774 :2007/07/24(火) 03:30:00 ID:q26gTSxm
昔と同じソケット方式にすればいいのに。 AMD見習えよ・・・
>>302 意外だが干渉してつけられない場合も稀にあるよ。
Pentium DC/Celeron4x0シリーズ付属の物がそれに該当する。
クリアランスがないんでキャパシタと干渉しやがる。
リテールが付けられないのは流石にネタだろう・・・・ どんなM/Bでもリテールが付くように設計されてるはずだが
311 :
Socket774 :2007/07/25(水) 20:03:30 ID:hb3HqR04
>>303 同意、エアキャップとか柔らかいの敷くだけで
超簡単になる
リテールが物理的に取り付け不可能なんて専用クーラー付属のキューブベアボーンくらい。
つけるのが難しいとかじゃなくて ちゃんとついてるのかどうかわかりづらいところが一番嫌だあああ
Socket478から大幅に退化してるね。
先っちょをマザーの穴に入れるときに カチンとクリップを下に移動させてしまうのが素人のありがちなミス 二つに裂けた亀頭みたいな先の部分だけを慎重にマザーの穴に入れる このとき、クリップが下に移動していないことを確認しないと何度やっても無駄 4つとも亀頭が入ったら対角線の二つ(←ここ重要) を両親指で同時に一気に押し込む カチンと音が鳴るまで押せ 残りの対角線二つのピンも同じように押し込め、それで終わりだぜ
P5LD2-VMにE6300リテール、かなりきつかった。 マザボ割れるかと思った。横から見ると思いっきり歪んでるし・・・。 ま、いっか・・・。
つBS-775 ピン押しはママン反ってめちゃめちゃ怖いんです><
319 :
Socket774 :2007/07/26(木) 09:36:49 ID:vUKkz4v9
昨日HARDOFFでこのリテールクーラーが丁寧にショーケースに入って 1050円で売られてたの見て噴いたwwwww
BS-775のゴム、風通しのあるところで半月放置しててもまだ臭いんだが・・・ どうなってるんだ?
強く押し込んだらマザボがビキビキ鳴りやがったので あらためてパーツ延長保証に入った。 2000円くらい払って。 前もって知ってりゃBS-775っつーのを買ったのに・・・。
322 :
Socket774 :2007/07/26(木) 14:08:42 ID:vUKkz4v9
>>320 うちのは正露丸の臭いがするんです><;
正露丸には何度もピンチ(腹痛)を救われているので、あの臭いを 嫌いには到底なれない。というか、俺には心休まる香りだ。
326 :
Socket774 :2007/07/26(木) 20:32:38 ID:F7IuSz3p
たしかに怖い ボードがギシギシいいやがる
327 :
Socket774 :2007/07/26(木) 20:45:33 ID:krSP2v+I
親の仇のように押し込んでたらピンの先の片方がグニャってなったよ・・・
328 :
Socket774 :2007/07/26(木) 20:47:26 ID:xy6Iijl2
たしかにすごい ベッドがギシギシいいやがる
329 :
Socket774 :2007/07/26(木) 21:30:27 ID:0UjpzIP2
すごい・・・ピザデブです。
俺駄目だ、アイネックスのBS-775買うわ。
自作雑誌にひん曲がるのは仕様ですって書いてあった そうですか・・
LGA775デビュしたお。 何度やっても、ちゃんとついているのかどうか不安だった(CPU温度も高かった)ので、 翌日にSocket478変換リテンション買ってきた。 やっぱりSocket478方式だと安心感絶大だ。きっちり取り付けたなという気分になる。
んで、温度は変わったん?
336 :
Socket774 :2007/07/29(日) 23:00:15 ID:o1jXSskI0
爆音リテールを台風に換装した。 ケースを倒して全く問題なく入った。このスレの住人の事を思い出しワラタ。 ケースを立てたら外れた。 もう一遍ケースを倒してきちんと固定を確認して立てたらまたまた外れた。脇の下に汗。 超慎重に3回目。何か最初より入りにくい。力が要る。ママンがゆがむ。額に脂汗。 ようやく固定OK!SWオン!LAN,IEEE,video,capture一連のボード類認識されず。 再起動繰り返しつつ、このスレの住人に詫びる。 ボード入れなおして、諦めて風呂入ったら復活。 悪いことは言わん。次回スレ立て時は775必須とテンプレにきぼん。
socketAはひどかったなw それに比べれば775ですら楽に感じる俺。
コア欠けの恐怖もあったしねー
俺も478の北森からC2Dに脱北したんだけど クーラーつけるのすごい力いったなあ なんか精神的にもすごい疲れたわ 最初峰をつけようとして挫折してリテールに挑戦 なんとか付いたけどやたら温度高いから峰に付け直し 温度も20度ぐらい下がった もう取り外さないぞと心に誓った・・・
>>339 > 温度も20度ぐらい下がった
密着してなかったと思われ
初めての自作だったからCPUコア温度70度越えてるとき見たら ホント軽いパニックになって付け直したのが結果的に密着して下がったんでしょうね いやほんと難しかったです・・・
上の文章も軽くパニック起こしてるな 俺日本語でおk
>>335 coretemp読みで15度くらい下がったよ。
今朝PCが立ち上がらなくなってた。”NTLDR is Missing”を繰り返す。 事情がつかめないままPCケースを開けたら、換装できたと思っていた台風が斜めに外れてた。 CPUもママンも諦めたが日頃の行いか復活。 今度ばかりは完全にママンをケースから外して装着しなおした。 裏から確認すると完全に入ってないのよくわかるな。
プッシュピン方式は手軽でいいんだが 3つはスムーズに刺さるんだが 最後の1つのカリが完全にハマらない
BS-775使おうぜ
つか、インテロも最初からネジ止め式を採用すれば良かったのにな。 あんなママンが反り返るピン止めなんて恐ろしくて止められんがな(´・ω・`) ホント、BS-775がネ申パーツに思えてしゃーないw
BS-775使ってみたけど、Eリングがグラグラしているから落ちてショートしそうで怖い。 結局Eリングは使わずじまい。
グラグラしてたけど、あれは簡単には外れないだろう。
あぁ、あのEリングはユルユルだけど、たぶん落ちないと思う。 あと少し寸法を縮めてもらうとジャストフィットなんだけどね。 アレは後々アイネックスに改善してもらうしか無いわな。(´・ω・`)
Eリングの代わりに、内径2.0mmぐらいのゴム製Oリングを付けるという手も。 まあ、ぶっちゃけ、単に取り付けネジをゆるめても落ちなくするだけだから 何も付けなくても問題ないような気がしないでもない。 BS-775は、バックプレートのねじ穴が肉薄気味なのも改善希望。 まあ、マザーの穴との関係もあるんだろうけど。
BS-775について質問させてください。GA-G33M-DS2Rにつけてみようと思ったのですが、 裏のプリントパタ−ンにかかりそうな感じです。これって大丈夫なんでしょうか。 ご教授ください。
パッドが付いてるから大丈夫
>>353 ありがとう。
BS-775でやってみます。
基盤裏のプリントパターンとかヤバそうな時は 薄いプラスチックの板を適当に切って挟むと良い。 昔、クーラーマスターのバックプレートに 薄いプラスチック板が貼り付けてあったし。 プラ板とか無い場合でもパッケージとかに使われてる 透明なプラ包装材を適当に切ってもおk。
>>355 arigatou.
koko ha shinnsetuna hitobakaridesune.
357 :
Socket774 :2007/08/03(金) 08:24:29 ID:o8L3x/YQ
俺、478のクーラー流用したかったから Scytheのリテンション変換キット買ったんだよね。 バックプレートはもちろん説明書どおりに 付属の両面テープで貼り付けたよ!! orz
358 :
松桐坊主 :2007/08/03(金) 09:37:03 ID:a4+O54U7
正直なやつだ刀をやろう
359 :
Socket774 :2007/08/03(金) 09:41:24 ID:6Nk48XMD
AM2に乗り換えろよ すごく取り付け楽だから
360 :
Socket774 :2007/08/03(金) 12:36:49 ID:rvGUTnH8
マザーボードのたわみでCPUとクーラーを押し付けているという設計はすごいな
低コストで作るというのを前提にすると、アメリカはなかなか容赦ねぇ。
478からの移行が進まない一つの理由だろうな。 >CPU、クーラーの装着方法に不安がある。
しかし、俺みたいに「775グランドマスター」に昇格してしまうと 5秒で取り付けが終わってしまう
微妙に噛み合ってないレスワロス
366 :
Socket774 :2007/08/05(日) 10:01:47 ID:B++UQE8p
正直775とかの面実装(この場合はソケット側だけど)はあれだけのテンションかかると まじでそれが原因で壊れる可能性があるな。 478のときはやっぱり反ってて、ヒートサイクルによると思われる壊れ方をした。 放熱板のテンションをとると動き出したしね・・・ ということでバックプレートは必須とおもっている。
367 :
Socket774 :2007/08/05(日) 10:12:13 ID:8opdr54w
478のはずしにくさは異常
SocketA考えたやつはマジでバカだったんだな、と今は思う。
478はマイナスドライバーでクーラー側の足を軽く持ち上げてあげると簡単に外れるお
あっちをはめればこっちが外れる、でかれこれ30分も遊ばれてるんだが… 478が一番楽だったよ
ケースから出して、クーラーを嵌めてからケースに戻せばいいお 先の太いマイナスドライバーでやると楽
やられた! てっきり押し込んで矢印方向に回すと思ってたら、 矢印方向に回してから押して逆に回すのかよ… ピンの切り欠け見てやっと気付いた
昔、PAL穴ってあったよな…α積むのに重宝してたけど。
BS-775買ってきたんだけど、リテールクーラーのピンはずれねー 爪をあげてスゥーと動くんだけど内側の白いやつの出っ張りが最後に ひっかかる・・・みんなどうやってはずしてる?
376 :
375 :2007/08/06(月) 18:29:31 ID:FZv0xywi
自己解決しました。。 動くようになったら爪を浮かしてまわして出っ張りをこえるのか・・
全部折ったよー
俺も全部ラジオペンチで引っ張ったら砕けたな・・
俺もツメ浮かそうとして折っちゃったな
俺は最初からBS-775着けたから全部引っこ抜いた。
381 :
Socket774 :2007/08/08(水) 01:16:50 ID:xBYjcDLo
おい 俺のマシンが糞なんで超久しぶりに自作しようとしたら まるで浦島太郎だ で、LGA775のマザーって安いよな? 黒歴史とか言われてるよな?でも性能いいよな?安いよな? たまらん
382 :
Socket774 :2007/08/08(水) 01:22:03 ID:W3D9nmwb
あーバックプレートかおうかおうとおもってるけど 毎回買い忘れる
とりあえず落ち着こうぜ
お前らの仲間の雑音はアム厨に負けたんだってよw えっ、ウザイの倒してくれて有難う?いえいえw
日本語でおk
はまったときのパチンって音が最初はなんか頼りなかった。 根拠なくゴッとかって低い音がするもんだとばかり思ってた。 でもマザーの反り見て納得。。 オレもバックプレート買ってみるか。
そしてこの加工をしたクーラーになれてしまうと 「大型は良いんだけど付けづらそうなんだよなていうか、これバックプレートで加工できるかな」 とか考え初めて結局リテール+バックプレートになるという恐ろしい罠 ていうか漏れがそうなんだけどorz 秋葉でリテールをつい探してしまう
取り付け開始から3時間wwwwwwwwwwwwww まだ取り付けられない俺涙目wwwwwwwwwwwwww
やっと分かったぜ 黒のピンはちょこっと入ってればいいわけだな・・・ 透明のより奥に押し込んでたから反対側が反動で外れちまうわけだ あんだけ苦労したのにいざ分かったらほんとに10秒でつくから困る
マザボ取り付けようとしたら外れたwwwwwwwww もうしらねwwwwwwwwwwwww
手と脳が不自由だと大変ですね
黒ピンを引き上げ矢印の方向に回す 白ピンが穴に通ったのを確認してから黒ピン押し込む 黒ピンを矢印と逆方向に回す
マザー歪むぐらい押し込めば余裕だよ
>>392 すまん、笑ってしもた。
刺す前ちゃんと黒ピンの向き確認した?
矢印とは反対に回しておいて刺すんだぜ。
もしかして3時間粘ったせいで爪が甘くなったのかな?
どっちにしてもバックプレート買った方が安心だな。
>>394 そのやり方で付けたのか?
そっちの方が大変じゃね?刺さった手ごたえも感じないだろうし・・・。
>>399 肝心な事が抜けてる・・・。サポートもいい加減だな。
黒ピンの向き、戻さないで固定出来る訳ないだろ・・・。
この暑い中775クーラーと白熱した戦いを繰り広げてきた猛者たち
>402 これほかにもあるの? もっと見たいw
404 :
Socket774 :2007/08/15(水) 21:16:14 ID:tJmaLFxB
>>402 これはありえねぇ〜
俺は基板が「ぎぎぎ」って言ったぞ。
>>402 LGA775のマエストロ級だな。
昔WinPCに付いてきたDVDでもこんな感じだったが、漏れには無理w
誰か皮肉って同じビデオを作製キボンぬ
407 :
Socket774 :2007/08/15(水) 21:45:35 ID:hDlzES0E
BS-775に変えたら10度下がった。
408 :
Socket774 :2007/08/15(水) 22:00:22 ID:0M9zV4Uw
LGA775の設計は欠陥
1回目:4番目がきちんと嵌ってなかったからやり直し。 2回目:時計周りにカチカチ嵌め込んでいったら、4番目で最初に嵌めたのが取れてやり直し。 3回目:先っちょが馬鹿になって穴に通らなくなった。 4回目:このスレを参考に成功 インテルしね。
マザボ豪快に二つに割って何事もなかったかのように代わりを出してくる映像か
インテルハイッテル
インテルは逝ってる
>>409 ASUSのマザボマニュアルには、対角同士になっているピンを、それぞれ同時に押し込むって一応マニュアルに書いてあるぜ。
マザボが歪むほどだから、時計周りに順番にはハメていったら、最初にハメた所に負荷がかかり過ぎて外れるんだろ。
同時に押し込めば、固定できる。少し斜めってると、押し込んだピンの反対側が外れる。絶妙すぎて怖いな。
何かの拍子でPCケースに蹴りが入れば、そのたびに、クーラー外れてないか確認してしまいそうだ。
リテールならまだ大丈夫だろうけど、重量級のクーラーでピン仕様って有りえねぇ。
>>402 マエストロ対角線じゃないし
反時計回りだし
>>414 >反時計回りだし
↑それは関係ないよ。時計回りだろうが、反時計回りだろうが、どっちも間違ってるから・・・と、一応突っ込んでおく。
416 :
Socket774 :2007/08/16(木) 13:47:03 ID:OU+S7+Pt
LGA775 セレロンDのCPUのクーラーの外しかた分かる人教えてください
カメラの用意 →CPUファンの周りのねじを矢印方向に回す →CPUファンを引っこ抜く →激写 →スッポンスレの今日の英雄
つうか、リテールファンなんか最初からつけねーよ。 漏れは最初の組み込みで、笊ファンを楽々で取り着けて 楽チン&冷え冷えだぜ? リテールファン? んなもん窓から捨てたwww
リテールしか付けられないケースもあるんだよ そんな俺はBS-775で幸せになれた
BS-775かわいいよBS-775
MBとBS-775の間に挟むため0.5mmのシリコンゴムを買ってきた
↑そんなもん必要あるか?
>>422 シリコンゴムってどこに売ってる?
こ、コンドームじゃだめなのかな?
>>423 マザボによるけど、なんとなくショートしそうで怖くね
もともとゴム状の絶縁リングが付いてますやん
正露丸の臭いするけどな。('A`)
>>424 色々さがすの面倒なので新宿の東急ハンズでかってきた・・・
100mm角で\267・・・高い!
オレのゴム□リングは中心で斜めに盛り上がってようやく金属面より高くなっているけど、
つぶれたときのこと、周囲は下手するとへこんいることを考慮して・・・、金属をMBに接触させないようにと
盛り上がりがも心許なく、バルカンファイバーのワッシャの高さ分MBたわみそうというのもある
あと、ゴムの長期接触で黒く色移行しそうなので、シリコンにした
臭うというのは、色々分泌wしているのだろう。
ゴム□リングは0.5mm厚くらいなので、いったん剥いで、1mm厚のものにするのも考えたけど
暑いところにいると、面倒くさくなって、0.5mm被せればいいや・・・となった
今、ゴム□リング剥がしてみたら0.8mmくらいだった 貼り替える酔狂なひとがいたら参考に
俺2mm厚のゲルシートに貼り換えたよ で、□の中にゲルシートと銅板と両面テープで マザー裏ー>ケースに熱逃がすようにしてみた 明確な温度低下はない
カーショップで大量のタイヤに囲まれた匂い
正露丸臭いな・・でこのゴム、最初から剥がれてたんだが何でくっつければいい? 瞬着か?
アロンアルファの使用を許可するww
剥がす過程で思ったけど、どうやら最初から瞬着のような・・・ キレイにするのに瞬着はがし液が必要だった
面倒くせー
袋開けて放置しといたらだいぶ臭い取れてきた。
bs-775で付けられるクーラーでおすすめってなに? E6750をリテールで使っているんだけどOCしたいので。
クーラーは775用ならなんでもいいだろ マザーによっては裏面やばいのはあるらしいな
PCカスタムで投売りされてた笊のCNPS8000買ってみた。 これ、バックプレートにネジ止めで取り付けし易いな。 ちなみに2980円ですた。
BS-775の作りの悪さに不安になってきた。 マザーのたわみよりショートさせてあぼーんさせる方が痛い。
もう取り付け始めちゃったよ、 リテールのピン抜くの、ちょっと面倒だった、結局爪を折ったけど。 スプリングを固定させるEリングってプラプラでいいの? あとバックプレート側にはショートしないようにワッシャーとゴム付いてるけど ネジ側はなしでええのかこれ?
真ん中のゴム剥がれてたんで瞬着使ったらなんかぼこぼこになっちゃった。 ちょっと付けすぎたか・・周り白くなっちゃってるし。 ま、いいか。
ネジの締め付け具合が解らないな。 重くなってきた所ぐらいで止めればいいのか? もっと締めた方がいいのか。
うちは止まるまで締めたよ。 参考までにクーラーマスターのネジ止めクーラーは ネジが止まるまで締めると書いてあった。
止まるまでって手ごたえがある所までって意味だよね?
1から10まで説明しないと理解できないって意味だよね?
>>449 バネ圧を適度に感じられるところまででいいんじゃね?
温度が高いなと思ったらもう一回転加えりゃいいわけだし
ネジ締めたらEリングがプラプラでマザーと接触する。 なんか不安でクーラー外したら、グリスが広がった状態になっちゃったよ。 あーもう今日はやめっ
外れたねじが基板突き破って火災にならない事を祈る。
あーなんか面倒くせーな Eリングの下になんか挟むの買って、グリス除去するの買ってグリス買って、 ついでにもう1個BS-775も買いなおすか、瞬着でぼこぼこになっちゃってるし。 最初からこうだと自作もうやめたくなるな。 ショップ遠いし。
>>454 (;;;;:::::)
(;;;;;;;;:::::::::)
(;;;;;(;;;;;;:::::);;:::)
(;;;(;;;;;(;;;;;:::);;:::);::)
(;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;:::);;:::);;::)
(;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;:::);;:;;;::);;:;;:)
ヾ|i l i i l;|ソ
|i l i i l |
|i ( ゚Д゚)っ < 木にするな
|i (ノ l !,|
人从从入
∪∪
ユニバーサルリテンションで478に変換すれば何もかも ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 解決だよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
たった今、BS-775を取り付けてみたんだけど、バックプレートがショートしそう 外側はマザボとの間に隙間があるのが確認できるんだけど、内側のほうは隙間が確認できない 明日シリコングリスを買ってきて、バックプレートに絶縁テープでも張ってみるか(;´Д`) コレちょっと精度悪くね?
試しに内側の隙間にメモ用紙を入れてみたら、4方向中2方向には入らなかった あぶねぇw
取り付けた板は?
BS-775絶縁のシート付いてないっけか?
>>459 GA-P35-DS3R REV1.0
バックプレートのねじ穴から、取り付けねじが少し引っ込んでる状態まで緩めたらメモ用紙が入るようになったけど
怖すぎるので絶縁テープを貼ってみた
クーラーがCPUに張り付いてたからグリスいらなかった
一応・・・メモ用紙が入らないというのは内側の開いてる部分の周り、幅3〜4mmぐらいのロの部分
その先はロ型のゴムがあるから当然入らない
峰とBS-775だと普通のドライバーだと大変なのねw ピン外してネジつけてるあたりで気付いてえらい焦った。
>>461 状況がうまくつかめんけど、スプリングを止めるEリングどうした?
プラプラしてマザーと接触する。
あれのが怖くない?
ちなみに俺のマザーGA-G33-DS3R
このゴムさ、結構固体差ある。
さっきショップで見てきたのは厚かった俺のはペラペラ。
しかも剥がれてて不良だったし、このまま自分でなんとかせずに交換すればよかった。
瞬着で修正したのがなんかマザー裏面に色移りしちゃったよorz
>>463 俺は時期を見て、スレの上のほうにあった5mm厚のシリコンゴムをゴムの上から張ろうと思う
絶縁テープがビンビンに張っちゃって、そう長くもたなそうな予感
EリングってCPUクーラー外したときに、ねじとかバネがばらけないようにするためだけのモノな気がしたんで付けてない
一個付けてからイラネと思い外したんだが、外すのに結構苦労したんで後々クーラー換えること考えるとやっぱイラネ
Eリングがイヤなら、紙ワッシャに切り込みを入れてはめる。
紙ワッシャ(グラスワッシャ)はケースとかに付属していて、余って居るのを利用すれば良し
残り一個がうまくはいらなかったのでその対角線を外したのだけど ちゃんと上手くはまっている二個は回してちゃんと固定するべき? それとも固定するのは最後に4つまとめて?
あれ外すときドライバーいる? 手で回せると思うんだけど
470 :
Socket774 :2007/08/27(月) 09:20:09 ID:2bU5dtdZ
手で回せるけど、そこまで回しやすくもない。 ドライバーが無難だと思う
オフセットドライバーってやつをちょっと買ってみようと思う。
オフッ!セットドライバアッー!
ピンを押し込んだ時に「パキッ」って手応えがあれば安心。 取り付けた後はマザーボードの裏を見てしっかり確認。面倒でもケースから出して取り付けるべき。 そういやBS-775を買ったけど放置してるなー
BS-775買ったんだけど、どうもクーラーとヒートスプレッダがうまく密着出来ない おかげで忍者プラス+12cm1500rpmファンがリテールより冷えない有様 で、付属のネジ+スプリングをやめて、M3ネジでガッチリ固定して野郎と思うんだが 長さ何ミリ位がいいんだろうか? やってる人いたら教えて 忍者プラスの取付金具がソケット周りのコンデンサに接触してるせいで 浮き上がってるのかな? ちなみにGA-P35-DS3Rね
BS-775、ゴムの厚みが個体差大きすぎ。 ゴムが平面じゃない個体にあたって、リテール取り付けてるけど、 ネジがちょっと傾き状態で固定になった。
気にする人は買う時よく見た方がいいと思う。
お前らもよく見とけよ↓
なんも気にせずつけちゃった 今から外して見るのは嫌だなあ
480 :
Socket774 :2007/09/01(土) 17:47:04 ID:KcDzs551
P35-DQ6(Rev.1.0)でInfinity付けようとしているんだが 異常に硬くて親指が死ぬ
>>481 Infinityはプッシュピンの上にヒートシンクがある
(このせいでアフォみたいに取り付け辛い)
だもんでネジ型ピンが使えねえ
>>482 試したら小指蛾物故割れそうになた
クレイジークールってやつか、あれは微妙な存在だな
特殊なドライバーをつかいましょう
何度見てもEリングの役目がわからない
バネの力でネジがピョ〜ンしないため?
>>483 ごめん、ちょっと間違った
通電中に何らかの理由で、ネジ&バネが落下してショートするのを防ぐため?
その場合だとリングあってもクーラー落下で「うわあああああ」じゃね?
もっと単純な理由でしょ
あぁ、一箇所ならセーフか
Eリングの役目はそりゃ一体化による利便性の向上のためくらいだろーな 「シンク下に入っちゃった、グリス付けなおすのかよー」なんて ネジをぽろぽろ落とすぶきっちょはなんらか付けておいた方がいいよ ビヨーンはないな、スカスカだし、そうでなくても堅いバネなので潰しながらEリングを はめることはちょっとムリ たしかに細いネジなので横からの力が加わるとネジの根本でポッキリいくかもな
漏れはいつ脱落するか分からないリテールのクーラーをびくびくしながら使うなんて出来ん。
俺のBS775、ゴムの丈が低すぎて金属部分がママンと接触する。 店頭で別のも見たけど個体差でかすぎるなぁ。 これから買う人は店頭でしっかり確認するか、 別途ゴムを用意して事に臨んだほうがいい。
用心に絶縁テープでも巻いとくか。
BS-775をつけようとしてねじを強めに回したら
バックプレート側のねじ穴が広がって破損・・・・orz
#広がるためマザーボードから取り外せなくなる。
気を取り直してもう一つのをつけてみたら、
ゴムが薄すぎて見事にマザーボード裏のはんだとプレートが接触。
#
>>457 - の ID:V9U4N9OC 氏と同じ状況
#ちなみに板はGA-945GCMX-S2
というわけで近くのホームセンターで東京防音の2mm厚のゴムシート買ってきた。
#100mm*100mmで98円。
#1mm厚は最初から貼られているやつと同じ厚さだった。
499 :
498 :2007/09/03(月) 18:35:59 ID:sCO/9nJi
お亡くなりになったBS-775のグラスワッシャを取り外して、 元からあるのに重ねてみたらちょうどいい高さになった。 #一番最初に買ったやつは全く干渉しないので個体差が大きいな。 #PCパーツメーカーじゃなくタミヤあたりが作ってくれんかな。
普通にゴム無し版出して欲しい 通販で買ったらゴムが枠からはみ出てるのが来たw もうね、馬鹿かとアホかと・・・
BS775の類似品ってないっけ?
一番見たい場所の写真が小さいな
>>502 それBS775と比べてどうなんだろう
そのみんなの言ってる固体差とか
>>506 ThermalrightのULTRA-120 eXtreme用の取り付け金具と同じ物。
オレはULTRA-120 eXtreme用のを他のCPUクーラーで使っているが、
BS775よりはいいよ。
個体差は分からん。
508 :
Socket774 :2007/09/05(水) 11:04:26 ID:V2rGR/i2
割れたとか聞いたことが無いけど あのザリザリ音は恐怖だ
リテールクーラーを付けるのに一時間かけた俺が 薙刀を一回であっさり付けれて感動した土曜日の午後
友人のマザボにセロリンDのクーラーを付けてやったら、パチンパチンと楽にとめられた。
>>507 thx
しかし店頭に並んでるのを見たこと無いな・・
ただ単に見逃してるだけかもしれんが
>>512 店頭ってオーバークロックワークス?
※サンプル的に入手したものなので、在庫がなくなり次第終了いたします。
って、書いてあるが。
多分他のショップにはないんじゃないかな?
オレも秋葉・新宿で見かけたことはないな
新しいマザーはマザーのしなり具合がよろしくなくて なんかいもFANの脱着を繰り返さないと ぴったりこない(温度が高い)ような気がするんですが、 おれだけ? 最初の1回目はリテール+BS775のねじ止めでマザーを柔らかくする おまじないをしてる。
2年前に組んだ915Gマシンをバラしたら、 ソケットあたりがお椀の底みたいに凹んでたよ。 最初からママン反り返るくらいのテンションだから、 このくらい凹んで当然なんだろうけど。 あぁ、恐ろしや恐ろしやーw
ソケットがBGAなんだけどもここにクラックはいるから基本的に 反るのはNG。おいらはそれで壊れた。・・・はず。 ちなみにテンション抜いてCPUの上に放熱板載せるだけなら動くんだなw それ以来バックプレートはつけることにしている。
リテール+BS775をさっき取り外してみたんだけど バックプレート付けてもこれマザー微妙に反ってるような。
520 :
Socket774 :2007/09/10(月) 10:06:41 ID:9/MP7NQS
俺のはもう外せないわ 両面テープすごいもんw
>>519 もともと反ってるんじゃ?
バックプレートが反るとかそんなのあり得ないし
522 :
Socket774 :2007/09/10(月) 14:39:43 ID:9/MP7NQS
バックのとき反りまくる
>>521 例のゴムの厚さが平面じゃないのは確かなんだけど。
気のせいかな。
ま、これくらいならもういいや。
ケースに入れる時、コツコツ当てて小傷とかあるしさ。
でも、学校を卒業する2ヶ月前、リテールのクーラーなんて取り付けられないことを 成績表が教えてくれた。 だから、風神匠を取り付けた。
マザボが反るのがイヤなんで
BS-775買って来たけど、えらい取り付けに苦戦して
>>498 氏みたくねじ穴が広がっちまった…。
とりあえず無理矢理取り付けたが。
プッシュピンの方がラクかもしれん。
取り付けに苦労するというか、クーラーのピン抜きに苦労したな ペンチで指切ったし
そうか?初めてでもすんなり付いたけどな? リテールのピン抜きは外す方向(反時計回り)に 回してから外すとカンタンだよ。
>>527 それならさっきやっててコツを掴んだんでアドバイスできるな。
1)黒ピンが矢印方向に90度「回ってる」状態で
白ピンのでっぱりがない方の黒ピンのツメを
マイナスドライバーで持ち上げつつ、白ピンを引っぱる。
(持ち上がるが、でっぱりがひっかかって抜けない状態)
2)白ピンのでっぱりがある方の黒ピンのツメ(さっきの反対側)を
マイナスドライバーで持ち上げつつ、
その下を白ピンのでっぱりを通すように回す。
(この時、白ピンをなるべく下に戻しておくと通しやすい)
の手順で簡単に抜けるはず。
つか、さっきはリテールじゃないやつでやったので 今、リテールで試してみたら ちょっと固くて、簡単ってほどでもなかった。
531 :
Socket774 :2007/09/16(日) 16:54:32 ID:J6PFkKld
つけるのに40分は かかったぞ 途中ぶちギれて 壁なぐった
ピンでやったほうが楽(俺は)、ただその後落ちそうなのが気がかりだけど・・・
リテールのクーラーは矢印の方向にマイナスドライバーで回したとたんに スポンと外れるのでムカつく。
マザーの配線切りそうになるSocketAより良い 贅沢な悩みだよ
1回付ければ安心のSocketAと付けた後も脱落の心配があるLGA775とどっちがマシか?
きっちりつければどっちでも問題ないわけだし ブキッチョは既製品のPCでも買ってろでFA
そういや、あんなに大流行したSocketAが今は見る影もないねえ あれのためにクソ高いPALとか買ったけど今はもう使い道ないし 775に付けられるリテンション出せや、アルファ 775用PALを五千円強も払って買う馬鹿いねえよ
BS-775個体差やばすぎ、真ん中の□の周辺がマザーに接触するだろうってのが結構あるよ。 俺のもちょっとやばい。 自分でゴムとか買って貼りなおしてる人はどうしてる?
上から適当な厚みのゴムを買ってきて貼り付けるか。 でも四隅のワッシャーとの厚みが違って めんどくさ。
>>538 リテンション買う金で鎌ワロスでも買ったほうがマシだろ
ヅアルコアCPUにPALを使う馬鹿いねえよw
取り付けたら矢印の方向に必ず回さなきゃならないと思っていた漏れw (本来は取り外しのときに回すんだよね) 組んであげた友人のPCのファンが取れてないか心配。。。ま、いっかww
>>539 その話きいてたので、買う時見てみたら
ほんとにゴムが薄すぎるやつがあった。
これかなり致命的な欠陥だと思うんだけど・・・
ただ問題ないのもあるので、
よーく見て買った方がいいね。
>>543 欠陥だよ、アイネックスに送り返したろうか。
ショートしてあぼーんが嫌だから
もうマザー反ってもいいからピンにするかな。
545 :
Socket774 :2007/09/20(木) 14:25:22 ID:cRAZc1VG
ショートしたマザーを一緒に送って弁償させてやれ
>>545 >本製品の不良または取付ミスによりその他の部品を破損した場合、補償など一切致しかねますのでご了承ください。(ご利用は自己責任でお願いいたします。)
まずい、939のクーラーのレバーがなかなか降ろせないからって ピンチで降ろそうとしたのがまずかった レバー折れた しかも取り付けもできてない最悪な状況
お前オワタ
-------------勝手に再開----------------- だが、これどうすればいいんだ? 俺と根元のとこまたペンチでぐいぐいやったるかな
おおおおまいら、朗報だ たった今レバーが完全に粉砕した レバーなんてものはない もうなんか逆にスッキリした
お前は一体何をやっているのだ
552 :
Socket774 :2007/09/21(金) 10:19:29 ID:1ePfzC8A
とりあえずオメ 写真のうp希望
クソワロタwwwww
555 :
Socket774 :2007/09/21(金) 10:54:34 ID:1ePfzC8A
残骸の方かよwwwww
ワロス マザボのほうが壊れなくてよかったな クーラー買ってら
下手なお笑いよりマジおもしれ〜wwwww
綺麗な顔してるだろ。
>>554 これ、死んでるんだぜ
559 :
Socket774 :2007/09/21(金) 19:15:12 ID:1ePfzC8A
きれいな写真だけどバラバラじゃないかw
560 :
Socket774 :2007/09/21(金) 22:04:24 ID:Osj/S+EJ
先月の末のことです。 趣味のゴミ拾いで数カ所から回収して再生させたのが、D945GNT。 ケースはボコ殴りで使い物にならんかったが、マザボ、メモリ(DDR533 1GB) SATAはHITACHIの80GB、グラボはRADEON×1600XT・・・・なども 別途回収した。(多分、このマシンのだと思うが・・・) で、問題はクーラーで、これがグリス痕も痛ましく外してあった。 で、これが判らない? 毎日三十分ほど苦闘すること三日、遂に「壊れてるんじゃねぇの?」という 可能性に思い当たった。 よ〜く見ると問題の白ピン(仮称)、チンコで言えば亀頭の部分が全部ないのね。 これでは刺さることは刺さるが固定できる訳がない。 多分、取り外しの時に頭にきてブチ切った(?)んだろうね。 仕方ないから、ボルトとナットの組み合わせで固定した。(105円も散財) 問題はどの程度まで締めて良いのかと云うことで、死んだら元も子もないし、 ネットに当たるとマザボがたわむのは仕様なんて書いてあるし・・・ で、三回塗り直したけど、起動時で早や56度、たちまち60度になり、ちょっと シバイタだけで68度でリテールファン爆走。 ケースはエアフローなんてそれ何?な昔の奴だから、殆ど裸で使っている。 ドライヤー全開で吹き付けても、CPUが55度より下がらない。 どこか壊れているのか? RADEONを動かそうものならもう最初からファン爆走。(3000回転以上) 仕方ないからオンボードで繋いでるけど・・・ こんな拾ったオンナ(?)でも、クーラーを薙刀とかに変えると冷えるかな?
肝心のCPUを晒してないのはネタだから? 爆熱空回りのCPU積んでんだろうからそんなもんじゃねーの?
この前マザボの動作テストをしていてなんかクーラーが妙にあちーと思ったら、 ソケットのレバーを先に下げて後からカバーを被せるなんて恐ろしいことを やってしもうた。。。 どうりでクーラー嵌めるとききつかったわけだ。。。
563 :
Socket774 :2007/09/23(日) 03:38:33 ID:hIwIlzS5
どこぞの落語家が初夜でキンタマまで挿入しようとした、って 話みたいだな。 何事にも先達はあらま欲しきことなり、と兼好法師も。
オレは足まで入れる
こたつの話題か?
567 :
Socket774 :2007/09/29(土) 00:21:31
桜 ID:CJgYtKIn
反ったぞおい><
568 :
Socket774 :2007/09/29(土) 00:30:15
桜 ID:CJgYtKIn
ざっと読んでみたが俺は不器用じゃないから大丈夫派とバックプレートで安心派と付けられないからじゃんぱらに売る派がいるのか 370のクリップでM/Bのパターン削りとったことがある派の俺はじゃんぱらか・・・
P!!! 1Ghzのリテールクーラークリップの硬さは異常 マイナスドライバーを利用してつける事にしばらくして気がついた いままであんな硬いクリップ触った事無かったよ
socket7の頃の感覚でよく確認せずリテールクーラー付けたところ熱暴走してp5b逝きますた
丁度542の状態になっててbios初期設定して保存してるとこでフリーズ→あぼん
>>570 Socket7ならP5Aでねえの。
俺昔P5Aのソケットのツメ折れたからアロンαでCPUくっつけて熱暴走させたことあるw
>>567 反るのが正解だよ。逆に反ってなければちゃんと付いていない証拠。
今日はじめてLGA775のCPUと板触ったんだけど、 CPUは簡単に取り付けられたものの、純正クーラー がきちんと固定できなくて、しまいには留め具を一 箇所バカにしてしまった。 しょうがないので純正より小さくて静かなやつを 探してくるか。
BS775は絶縁プレート(黒いスポンジ?)が薄くて PCB実装パーツの足と干渉しやすいので注意 足をニッパで落とす等対策を。
レスどうも。 ネジで固定できるのは便利だね。 インテルも最初からこうしてくれればよかったのに。
次のソケットのクーラーはどうなるのかね
もちろんネジ留めだろう
580 :
Socket774 :2007/10/02(火) 06:41:35 ID:OK6Q2YT5
BS-775以外のバックプレートないの?
582 :
Socket774 :2007/10/02(火) 06:47:44 ID:gZQ74/c2
LGA菜々子氏ね
583 :
Socket774 :2007/10/02(火) 10:00:12 ID:1WpVG0zA
AinexのBS-775とThermalrightのLGA775 Bolt-Thru Kitしか LGA775向けにはバックプレートって無いんだな。 需要はありそうなのに意外と少ない・・・。
ギガバイ子のGA-P35-DQ3に風神匠を付けようと思ったらキチガイクールのせいで 上手く付けられない。。。
クレイジー冷を外せばいいだろうが
>>581 値段がちょっと高いがBS-775よりはよさそうだ。
買おうかな。
BS-775とかThermalright LGA775ってクーラーの脚をネジに交換する みたいだから、ピン部分を壊したクーラーの復活にも使えそうだな。 自分も純正クーラー壊しちゃったんだけど、各社の出してるクーラーを 別に買おうとすると、性能はいいかもしれないけど結構高いんだよな。 このスレに来る人にとっては自分も含めて救世主になってくれるかも。
BS-775が現時点でメーカー欠品らしいから、 次は元通りになったのが入ってくるのかな?
>>588 秋葉原まで来れるなら純正クーラー500円程度で売ってるよ
なんでもTA-01とかいう超高性能グリス使えば 足が壊れてても外れにくくて良いらしいよ
だな、あの硬いリテンションなんてつけなくても大丈夫だな
おいおい簡単な(775のクーラーの)付け方知らないのかよ・・・ まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、 くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が 出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。 するとちょうど開くから、そこからおもむろにガツリ。 これで絶対はずれない。ばっちりでつ。
ぴったりニダ
くだらない質問スレから誘導されてきました。 INTELのSocket775用のリテールクーラーについて詳しい情報があるサイトがあったら教えてください。
今日、会社で買ったDELLのBOSTROを開けてみたら、マザーはFOXCONNだった。 クーラーは4箇所ネジ止め。 ネジ回すだけであっさりとマザーからクーラーが外れ CPUが御開帳となる。特殊なバックプレートがマザー裏についているようだが これなかなか便利だね。
>>598 そちらで質問させていただきます。
ありがとうございました。
>>597 俺のもボストロだけどあれはとりやすいよな
逆に市販のクーラーつけられないけど・・・・
602 :
Socket774 :2007/10/07(日) 04:33:59 ID:dRes+h66
オレ某ショップのBTOマシンを1日10個くらい組んでて7個くらい775なのよ・・ で最初はナニこれ? やりく〜いと感じたよw 今もたまに失敗しそうになるが対外は30秒以内に付けられる。 ま、ナレだねw
←を反対に回し切ってパチンパチンと留めるだけジャマイカ。 マザボが反れば成功。
>>602 10個に1個くらいはシンクとスプレッダの間にアタリ券いれとけよ
605 :
Socket774 :2007/10/07(日) 16:41:25 ID:dRes+h66
燃えたあとハズレの紙が出てきたら・・・クレームw
俺のマザボにクーラー装着したらかなり反ったんだけど、結構反るのが普通なの? 大丈夫かよコレって思ったんだけど
ストレス掛かっているからいずれヒートサイクルでクラックが入って動かなくなるかも
>>606 ビックリするけど、それで正常。というか仕様。
たぶんママンオワタ\(^o^)/みたいに反ってると思う。
ママンが心配ならBS-775使うのがこのスレの流れ。
バックプレートだと反らないし、抜け落ちる心配も無い。
うちはメインもサブもBS-775装着に代えちまったw
>>608 うわ、安いなそれ
秋葉行った時に買っとけばよかった
>>610 トン
今度秋葉行って買った時に参考にするよ
>>611 さんざん既出だけど
BS-775は黒い絶縁ゴムの部分がやたら薄いのが
あるからよく見て買った方がいいよ。
親切だなw 気をつけるよ
>>608 >ビックリするけど、それで正常。というか仕様
それは何処からの資料?是非ともソースきぼんね
つけた人間の大半がそうなってるんだから事実上それで仕様どおりと取るしかあるまいよ。 昨日今日発売されたような新しいモノでもなければ、出荷数の少ないマイナーな代物でもないんだし。
>>614 前にIntelサイトで反る説明見たことある。
反っても何ら問題ないどころか反らないのが異常。
反ってもいいように作ってある。
っつー事はBP付けたら想定外なテンションがソケットに加わる事になるねぇ
すごい馬鹿だな・・・。 何のためのバックプレートか考えて出直して来い。 重量級のCPUクーラーはバッゥプレート付属しているのも多い。
バックプレート、だな。書き間違い失礼した。
ほな、反らなくなった力はどこへいく?
>想定外なテンション これは、想定しているテンションが装着直後のテンションなのか、しばらく経過してからのテンションなのか で変わるね。 1月くらい反った状態で使ってから、改めてクーラーを付け直してみると「こんなに軽かったっけ?」って 感じるくらいテンション落ちるし。 実際、intelとしてはどっちを想定してるんだろ? バックプレートを作ってるメーカーも、その状態でソケット周辺に掛かるテンションは計算して作ってると思うから、 リテールと比較して異常なテンションが掛かることはないと思うけどね・・・ テンションを一定に保つ意味でもバックプレートは使った方がいいんじゃないのかな?
BP取り付け前提のクーラーでの使用ならテンション計算してるかもだが リテールにBP付けた場合だと話が変わってきない? 確かに反ったまま放置→再装着→あれ? ってある。そんなに厳密でない?
intelが反ってないのが異常だって?何処よ?
tp://download.intel.com/design/processor/designex/31559405.pdf ↑ftpね これだ。Board Deflection Limits
628 :
Socket774 :2007/10/09(火) 20:25:29 ID:aA0J1Ynf
>>627 ごめん、つまらなかった?
おまいのIDだよw
629 :
Socket774 :2007/10/09(火) 21:58:56 ID:E2aHir2+
ファンを掃除しようとしてファンを取り外したところ、とめ具のところのさきっちょが折れたので、 ファンを買い替えてつけたら、起動時にピッピッピ−音がなって、その後ウィンドウズは起動するけど CPUが反応していない(?)ぽいです。よくわからないけど・・・>< やっぱりファンがしっかり取り付けできていないんでしょうか? 何回か起動しなおしていると、たま〜〜〜に正常に動作するんですが・・・。 PC初心者なんで、もしこれだけの情報で原因がわかる方がいましたら、よろしくおねがいします;; ちなみにファンは前のファン見せたら店員に775のやつっていわれたのでそれを買いました。
CPUが無反応で起動? おぱぴだな
先ずは「ピッピッピ−」の警報音の意味を知る事だな。 マザ−ボードまたはPCのマニュアルで確かめろ。
632 :
Socket774 :2007/10/10(水) 15:38:46
桜 ID:iWB5zLB2
エスパースレに行くべきだな
633 :
○テヘ権田○ :2007/10/10(水) 17:03:11 ID:Q6J3tEG2
>>629 ヒートシンクまで外したんだろ?
ちゃんと書けよ
635 :
629 :2007/10/10(水) 22:17:51 ID:yY03QKUg
マニュアルどっかいっちゃってるんでわかんないです。 というかマザーボードはずしたら配線わかんなくなったのでもうお手上げです>< 素直に店でやってもらえばよかった
636 :
629 :2007/10/10(水) 22:18:37 ID:yY03QKUg
あたらしいPC買いなおします
・・・こうして少年は大きくなってゆく
写真撮っておかなかったの?配線外す前の
諦めるの 早!
640 :
629 :2007/10/10(水) 22:56:58 ID:yY03QKUg
撮ってませんでした><。なんか、、とりあえずpowerの配線方法をネット上でみつけたのでさしてみたら、 ウィンドウズはたちあがりました。 でもやっぱりピッピッピー音がしてネットにつながらない状態です。 ファンのソケットの穴が3つなのに対してマザーボードの方が4つだからだめなのかな? マザーボードはASUSP5GDC ファンがANDY SAMURAI MASTERLGA775です ちなみに、ネットにつながったりつながらなかったりです。
641 :
629 :2007/10/10(水) 23:08:37 ID:yY03QKUg
そういえばCPU ファン エラーって出ます。 取り付けがしっかりできていないだけかもしれないです>< 初心者はヘタにいじるよりお店もってってやってもらうべきですね。勉強になりました
つーかCPUファンエラーならCPUファンをマザーボードのCPU_FANの端子につけりゃ大丈夫なはずだけど
今度からデジカメで撮っておけばいいよ キーボード掃除でも何でも暗記できないなら撮っておけ 誰でもはじめは初心者なんだからヘタに弄るしかないのは多少しょうがないさ
644 :
Socket774 :2007/10/10(水) 23:21:57
桜 ID:iWB5zLB2
俺の変態ちゃんが3ピン差してBIOSのファンコン切ったらOS起動しやがらなくなったことがあったな
>>641 素人なら素直にワロスにしておけばよかったのに
__, --──−、_ /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、 . /::/ `‐i:::::::ヽ |:./ ',ミ::::::} }:l lミ::::::l' _!,'_ ,..-- ..、 __ !::::::::| lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、 ',.l ゙、゙゙゙゙゙,ノ ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/ i|  ̄,' ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/ ',. ゙`-"゛'' ,};;;;;;' ! ,_、,___, /;;;/" _,` 、 /;;r' _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /,彡彡} ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ツレマスタ・タィリョウダ [Tzlemasta Tiryoda] (1915-1997 ロシア)
939からLGA775に移行して手持ちの峰クーラーを流用したんだがマジで取り付けにくい。 939の時は、クリップをリテンションに引っ掛けて左右同時にレバーを閉めれば簡単に取り付けられたんだが LGA775の場合、ピンを押し込むのが凄くやりづらい。 BS-775だときちんと出来そうなんだが誰か、峰クーラーでBS-775使ってる人いる?
自慢じゃないが、自作15年のアホな俺は今だに バラす前の状態を紙に書いておくぞ。 記憶ほど怪しいものはないし壊したら切ない。
パーツを一つ取るたびにデジカメで写真を撮ると良いと聞いたことがある 面倒なので俺はやってないけど
ノートPCとかはネジの種類が多くていつもあまる。
普通、基盤に何のピンだかシルク印刷されてるだろ。 それ見ながら、配線すればわざわざ写真やメモしなくても大丈夫だろ。 俺は、PC組むときマニュアル見るのは、ピンアサイン調べるとき位だけど 問題なく組めてるし、トラブルも無し。
ASUSのマザボについてるPowerだのHDDだのの コネクタを一旦まとめるアダプタを見て ニヤッとしてしまった。
そういえばMSIのP965 Neo-Fはリテールクーラーの爪が 一本入っていなかっただけで、POST後勝手に電源が落ちた フェイルセーフ機能でも付いているんだろうか
>>654 最初からこーゆー風にしといて欲しかった
自分なんか1mmのゴムシート切り抜いて改造した
買ったばかりだったのに…
けど、 >両面テープ付絶縁シート だから、新たな悲劇も生まれそうだが。
両面テープをなくすっていう方向は無いのかな
熱で両面テープが溶けるとかなんやら大丈夫かな? つうか自分の買った旧版ショートしそうで恐いから交換してくれんかな。
両面テープバックプレートは、数年前から忍者で使われてるがな。 んで紙は剥がすな!がテンプレ。
はがしちゃってる俺オワタ
最初はわからず苦労したが 原理わかれば楽 基盤いためる可能性も低いし
テープだから素直なヒトなら貼っちまうよな 付ける時はマニュアル通りマジメに貼ってしまいがち。 自作だから構成変更するのに貼ってしまう。 ずるい
667 :
498 :2007/10/12(金) 16:55:55 ID:eVY4D9fi
ゴムの板が薄いからって同じサイズのゴムを切って作るよりも、 同じサイズに厚めの両面テープを切って貼り、 その上に大きめのゴムシート貼った方がよかったと今になって気づいた・・・
それ貼り付けて915マザーおしゃかにしたなぁwwwwwwwwww
669 :
Socket774 :2007/10/12(金) 20:30:25
桜 ID:Wrp9wdHM
...素敵だな φ(´ー`●)
>>664 ドライヤーで温めて剥がせばおk! byサイズUSA
>>647 ママン-ASRock 4coreDeal sata2 でcpuQ6600にして峰ク−ラ-にしたけどBS-775を付けたらバックプレ−トにCPU付近からの足通電で起動ままならず....
ニッパーで足を切るとかしようぜ? 足切ったって保証が無くなる訳でも、 ましてや故障する訳でもあるまい。
>>672 それが微妙なんだな....水平にママンを倒している時に調べるとよいのだがケ−スに立てて調べると峰の重さでママンに歪がでるのかどうかしらんがダメだったんじゃ
674 :
Socket774 :2007/10/13(土) 01:42:02 ID:StE6SUY6
>>672 連投スマン結局リテ−ル戻してモ−マンタイ
何はともあれ原因は ASRock
今日無限を リテールのブッシュピンからBS-775に換装。 シルバーグリス中央山盛、ネジはオフセットドライバー使ってかなりキツクしめた。 結果CPU温度、同室温にて約4℃上昇・・・・上がってドースル。アフ・・・
679 :
Socket774 :2007/10/14(日) 23:24:03
桜 ID:BZvRB5+s
ワロタ
自分もワロタw 笑うしかなかったさ。 みんなはBS-775にして温度下がったのかい?
ネジ止めにして温度が上がる理由は考えにくいから グリスの量ミスったとか別のところに原因があるだろ
昨日BBS-775を取り付けて-7℃。 ネジはフルに締め込み、グリスの塗り替えなし。
あんまりねじ込んじゃいけないのかと思って 普通に巻いて止まるところから軽くキュッとしてやめた
684 :
678 :2007/10/15(月) 00:01:00 ID:qUVx3Dp1
ネジFull締めまで若干余裕あったので、もうちょい締めてみます -7℃とはうらやますぃ・・・オーン
一度外してグリスをケチらず更に多めに盛ってみろ グリスは多い方が弊害は少ない 締める時はまず対角に締めていくのがコツ もしかしたら若干浮き上がっているのかもしれん
686 :
678 :2007/10/15(月) 08:23:26 ID:540YE+MR
おはよう Thx! 再取り付け、今夜でもやってみる。アドバイスありがd。
BS-775ポチって今日届く予定なんだけど 在庫処分の対策前品届いたらイヤだなぁ。
10月中旬以降に出荷されるやつが仕様変更したタイプっぽいからまだ対策前のが来るんじゃないかな?
リアルNGワード TBS
690 :
687 :2007/10/15(月) 18:49:44 ID:lubJXZgi
全面に絶縁シールしてある対策品がキタ――(゚∀゚)――!!
良かったねw 俺の旧品、使わず文句云ったら 対策品と交換してくれたyo (絶対ショートすると思ったから使わなかった) もとい使えなかった。
692 :
Socket774 :2007/10/15(月) 20:50:48 ID:EGJKI+XV
俺のはもう剥がれないからいいやwwww
あるあるww
対策遅いorz既にママン一枚ショートさせてガラクタにしちゃったよ
695 :
Socket774 :2007/10/16(火) 00:45:09 ID:42XVCBgQ
何かBS-775を取り付けてからやたらとポスト失敗するようになったから 元に戻したのだが、あれショートしてたのかな。
ショートかどうかはわからんが、対策前のBS-775をつけたら 電源が入らない&リセットがたまに会った。 怪しい所をゴム板で覆ったら、今のところ問題なし。
設計した奴の顔が見てみたい 日本人が設計したんじゃないべこれ
どう考えたってあの薄っぺらい絶縁物じゃ短絡する罠 最近の母板裏はパーツ足が異常に長いし。 ちゃんと切れよと云いたい。
BGAソケットの裏側を見てから発言したまえ。
いまどきスルーホールの母板なんてあるのか?
>>699 俺はBGAの意味はわかったが、わからないやつがいるらしいよ。たとえば> ID:5q75Lo32
ソケット下じゃねーし 周りの実装品の足
周りにぶつかる部品なんてあったか? 俺のは大丈夫だった。 逆にぶつかる部品のあるメーカのママンを知りたい。そこのは買わないよ。
↑に書いてあった笊の8600ってクーラー買ったんだけど ファンが廻るか廻らないかうちに再起動の繰り返し。 どうやらショートっぽいけど締めすぎが原因かな? ママンはP35DS4
自分もMB大丈夫か?ってくらい締めてるが、コレってどんくらいまで締めればいいんだろ。
>>704 バックプレート中心ですかぁ?
奇特なおヒトだ
>>707 いいから当たったという奴をあげろよ。チンカスカが
709 :
705 :2007/10/16(火) 19:54:17 ID:R5h18uvQ
予想が的中したみたい。 家に帰ってバックプレートのネジ緩めたら 正常動作しやがった。 だけどこれだとどう考えてもCPUとクーラーの密着が甘いと思うんだが・・・ バックプレートとママンの間にゴムシートでも敷いてみようか
アイネックスの製品を信用する香具師の気が知れない。。。
自分の使ってるマザーには効果があった。それだけで充分。
チンカスです いやだ
本家チンカスです 態度が悪い
やばい!!取り付けたBS-775、文句言ったら交換してくれるのか?
715 :
Socket774 :2007/10/17(水) 05:43:52 ID:NiqBDV7P
LGA775とPentiumD(805)の組み合わせを手に入れました。 (早い話がタダ) 立ち上げるともう最初から60度。 そもそもリテールファンの足先が引きちぎってあって、付けられない。 それで適当なネジを見つけて(100円)固定したは良いが 常識的に反らない程度に。 このスレとか読んで、バックプレート買ってギリギリ締めないとと ダメかと、近くのツクモへ行きました。 売ってないので店員に相談すると、ダマされたと思ってこのクーラーに 変えろ、と中古のGigabyteのGH-PDU21-SCとかいうのを買ってきました。 840円です。(40円はアレか?) バックプレートと似たような値段だから良いか、と付けてみてびっくり。 60度が一気に42度まで下がりました。 回転数は2000をちょっと超えた所。 問題は装着で、説明書をいくら読んでも判らない? 要するにバネが反り返るようにするほかあるまい、と何とか取り付けたものの タテで使うのは怖いなぁ、3980円の横置き・裸で使うしかないか? 長々と書きましたが、かような二流クーラーでも18度も下がるとは リテールが如何にクソかと判りました。 金を貯めてアンディとか買いたいです。
| | ∧ |_|Д゚) 775はマザーが反るのがデフォなので。 |文|⊂) 単にリテールの締め付けがユルかったんだらう | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>714 11月位に絶縁シートのみ希望者に販売するらしいよ
対策品見たけど、なんて事ないぞ?
薄っぺらい樹脂シートがネジ部まであるだけ。
尖った足が突き刺したら・・・BOMB
シートの前にそもそも絶縁素材で作る発想がないアホAinex
パッケージとかに使われてる透明のプラスチック板を切り抜いて バックプレートに噛まし絶縁シート化しても大して変わらん希ガス。 昔買ったクーラーマスターのバックプレートがそんな感じ。
BS-775対策後Ver、MB裏に粘着テープで貼ったのを、剥がした猛者はおらぬか? いたら、やり方教えてほちぃの。やっぱムリ?
723 :
Socket774 :2007/10/17(水) 14:56:39 ID:IbJLOOFA
>>722 時間とリスクが掛かりますが、シンナーか無水アルコールを注射器で
バックプレートとマザーの間に注入しながら、薄いヘラかマイナスド
ライバーで慎重に抉って行くと言う方法が有ります。
上手く行けば剥がせますよと言う事で。(事前にジャンクの基板に両
面で定規など貼り付けて練習すると良いかも知れません。)
シンナーは基盤にまずくないか? クレのエレクトリッククリーナーを使うとか雑誌で紹介されていた気がする。 ORTHOSとかでシバいて熱してからドライヤー当ててあったかい状態でやった方が良さそうか。
727 :
Socket774 :2007/10/17(水) 15:51:09 ID:IbJLOOFA
こんな部品に数万のマザーが破壊されるかと思うと泣けるww
もうバックプレートの保護ゴム、吸着性シリコンにしちゃえよ
有機溶剤を使う ↓ レジスト膜が崩壊 ↓ 知らずに汗だくでひっぺがすタコユーザー ↓ パターンごとシールが取れる ↓ 満面の笑みで勝ち誇る ↓ ここに勇んで報告しにくる ↓ 早速組戻して通電する ↓ 秋なのに花火があがる ↓ あぼん
730 :
715 :2007/10/17(水) 16:31:22 ID:NiqBDV7P
えっとな、バックプレート付けて締め上げないとダメだ、と聞いて、 この辺がダマされたのか? それとも店員にダマされたのか? とにかく、リテールのクーラー変えたら、一気に18度も下がった、と。 99の辺り読んだけど、よくワガンネ。 結論は高いクーラー付けたらさぞかし冷えるんだろうな、とな。
まぁ気にすんな
漏れはマザーが反るのが嫌だからリテールを使わない。 今は風神匠を使っている。・・・が、重量で反る罠w
リテールが糞何じゃなくてリテールクーラーの足が壊れてたから何だろ。
>>730 > 99の辺り読んだけど
あのね・・・99=九十九=ツクモ
>>99 を読んでも答えはないぞw
736 :
730 :2007/10/18(木) 00:02:15 ID:RBWETdL1
>735 サンクス、目から鱗が落ちた思いだ。 この調子でマザボも締め上げるぞ!
買ったばかりなのにまた買ってきた うす〜いシートがプラスされただけだな・・・
どれだけクーラーマニアなんだよw
739 :
Socket774 :2007/10/18(木) 07:39:32 ID:+6F/Dr67
Ainexマンセー
>>725 注射器持ってるのは
危ないヒト
医師
糖尿患者
糖尿?
100円ショップに化粧品入れ換え用のが売ってあるよ
針は付いてないよなw
ディスペンサーなんか工学系ならごく普通に持ってたりするだろ ID:Hw+RtfaCは大学も行けなかった馬鹿高卒ですか?
ID:11Dpjgkb ↑ こうゆう馬鹿になるから三流大学なんかへ逝かないように
745 :
Socket774 :2007/10/18(木) 10:56:13 ID:lNr1uL+P
工学系なら普通でも、工学系ってのがそもそも普通じゃないから。
注射器なら医療用の先端が鋭利になってるやつ以外は、簡単に手に入るだろ。 アマゾンで検索かけて簡単に見つかったぞ。
軽く書いたのにムキになる工学系 自分は頭イイと思ってる工学系ナル 注射器なんてどーでもいいのさw
園芸用には、アブラムシとかの小さい害虫用の殺虫剤注入用とかで置いてあるところもある。 模型用だと、低粘性の接着剤の流し込み用に置いてあったりする。 どっちも先端こそ尖ってないが、医療用とほとんど変わらない細い針(つーか管)はついてる。 ガラス製の本格的なのならともかく、樹脂製の小さいやつなら普通にあるだろ? 今もあるのか知らんが・・・昔は子供用の昆虫セットなんかにも付いてたくらいだしな。
古! あんたは間違いなく40代w
注射器って今じゃ入手困難なん? うちが幼少の頃は20〜30cmくらいの注射器がゴロゴロあったよ。 もちろん針抜きだけどさ。 よくお風呂で水鉄砲遊びしたもんだ。
東急ハンズでも売ってるしな。
753 :
Socket774 :2007/10/18(木) 16:02:37 ID:lNr1uL+P
昆虫最終セットについてる。
その誤字 意味深すぎw
>>678 遅レスかまないが無限のヒートシンクでねじ頭隠れるよね
BS-775を無限付けるってどうやって付けたんです?
プッシュピン壊れてきたんで考え中です。
(リテールファンから移植して使っておりやす)
↑ 「かまないが」でなく 「済まないが」で・・・
このスレ見てて絶縁シートが絶望シートに見えたw さよなら絶縁先生ww
ANDY SAMURAI MASTERかったはいいけど付けにくい。 押し込んでも入らないし汗がダラダラ出てくるわ。
すっかり秋模様のこの時期にどんだけデブなんだよ
761 :
Socket774 :2007/10/18(木) 22:07:40 ID:+6F/Dr67
すっかり秋葉原に見えたので眼科行ってくる
夏に溜めた水分が秋になって運動する事で体内から噴出するんだよ そんなこともわからないのか
763 :
Socket774 :2007/10/18(木) 22:48:53 ID:+6F/Dr67
おまえは脳外科へ
764 :
678 :2007/10/18(木) 22:59:03 ID:zv0UcKjY
>>775 オフセットドライバー 工具
でググってみそ。
765 :
678 :2007/10/18(木) 22:59:49 ID:zv0UcKjY
無限+BS-775だとオフセットラチェットドライバーを使うことになるけれど、 小型であまり背が高くないものを選ぶこと。 あと、ヘッド部分が大きいものはヒートパイプに当たって回しにくいことがあるので注意。
>>757 ,764-766
ありがとう参考になりました。
早速探しに行ってきます。
たかだかバックプレート付けるのにオフセットラチェット買えとな? 勿体ない! 古いドライバをバイスに咬まして90度に曲げればいい グリップがジャマならサンダーか鉄ノコで切ってしまえ あ〜勿体ない
まあ、普通はオフセットラチェットなんて持ってないよな バイク乗りとか車いじりするひとは持ってるが
つか大きめのマイナスを横にして入れて、丁寧に半回転づつ回せばギュウギュウに絞められるよ。 時間は掛かるけどね。
オフセットラチェットもどきならダイソーで200円で買える。 ラチェットドライバー+フレキシブルなジョイント(名前忘れた)
772 :
Socket774 :2007/10/19(金) 05:19:49 ID:nZCCMlYl
何もしないけど欲しい道具ですな
ラチェットのネジ部分だけをメガネレンチで回せばいいんジャマイカ
ここのスレにも工具ヲタが潜んでるなw そのうちメガネはスタビレがイイとか スナップオンのガチヤがイイとか 脱線していくんだろうな
峰クーラーを新BS-775使って取り付けた。 普通のドライバじゃ無理だったんで770の書いてる方法で付けたけど疲れた。 CPUかマザーが逝かない限り二度と取り外す予定は、無いから良いけど 今まで取り付けたCPUクーラー(939以降)の取り付け易さでは、 峰+939>>風神匠+939=風神匠+775>>リテール+939>>>峰+775≧峰+775+BS>忍者+939 だった。
俺が買ったマシンははじめから取り付けが不十分だったよ。 ソフマップの牛丼…。しかもCPUは爆熱CeleronD336…。 起動してもすぐにシステムが落ちるから変だと思ったんだ。 付け直そうと思ったら引っ掛けの爪が反っていてマザーの穴に入らなかったよ。 腕の悪い中国人が組み立てたんだろうな。
バイトくんです
ヘッポコマシン買うのが悪いw
779 :
Socket774 :2007/10/21(日) 10:31:12 ID:GpnSC0/f
DELLは原住民みたいなやつが組んでるんだけどな
原住民でも775のクーラーくらい取り付けられるというのに
四隅のぐるぐる回すやつで反対に回しててヒートシンク傷だらけになってしもうた
何故スプリングで締めるみたいな構造にできないのだろうか
コストの問題じゃないの
漏れはバイク用に買ったBetaのツールセット使ってる なかなかいいぞ。
>>783 そんな「よく考えたら俺らも宇宙人」みたいなレスしないでよww
>>785 大量生産にネジは不都合だから。
ってマジレスする程でもないか。
俺はμPGA478の頃はスルーしていたんだけど、あれのヒートシンクは取り付けやすかったの?
簡単だよ。 M/Bがたわむことも無い。
Socket478は反らないけど、スッポンで逝ってしまう事が稀にある。
>>789 純正は外すのがキツかった。
固定具のツメが人間様のツメを傷めることしばしば。
要カルシウム摂取。
478でもクーラーのクリップしだいで反る。 775と一緒で4つのピンでリテンションを止めているだけだから。
ツメは一日にして硬くならず
P4P800は反りまくってたなぁ P4G800は何故か初めからバックプレート付 初めから付けりゃあいいのに 478リテンション爪は突然折れるぞ。 クーラーFAN常に全速になったら注意
>>793 >478でもクーラーのクリップしだいで反る。
おまい、それ478のリテンションが四角い枠じゃねぇだろ。
4つのピンってモジュール留める白のピンの事か?
BS-775(絶縁シール付)のバックプレートを剥がすためにググって、エレクトリッククリーナー買ってきたはいいが、ぜんぜん剥がれる気配なしw あまりの固さ、取れなさに、ビビって途中でやめちゃったよ。 やっぱドライヤーでアッチッチにしないと無理なのか
>>799 自分もそういうイメージで、粘着部分を侵食して溶かしていくんだろうなと思ってたが、
あまりに密着してて染み込む隙間すらないカンジっす。ある程度の隙間をあけるためにどうしたらいいものか・・・困った。
温存したほうがいいんじゃね? たかが数百円のためにマザー壊したら洒落にならん。
っジッポオイル
>>800 ドライヤーで暖めてから、こじ開けて隙間にエレクトロニッククリーナーを投入。
皆Thx!
>>801 たかが数百円のためにマザー壊したら洒落にならん。それを心にとどめて冷静にやってみる。
>>802 基盤を侵すかもなのでちょっと怖いな〜
>>803 やはり、”こじ開ける”って行程は避けてとおれないカンジはする。今週末くらい、時間がタップリ取れる時に特攻してみます。
時間かけてもいいなら、洗面器とかに水を張ってマザーの裏側だけ水に浸かるようにして 1〜2日放置しとくといいかも。 水なら念入りに乾燥させれば大丈夫だから。 ただ、両面テープの材質や粘着剤によってはうまくいかないかも知れないけど。 うまくいけばバックプレートの自重で落ちてくる場合もあるよ。 (DK8Xのバックプレートはこれで剥がれた。) もし水溶性なら、エレクトロニッククリーナーを薄めていれてみてもいいかも? ZIPPOオイルは、プラスチック部分に付着すると侵食して割ってしまうことがあるから止めた方がいい。 グリスを拭き取る時には重宝するけど。
しかし何だな、強力すぎる粘着力にも困ったもんだな。 運良く剥がしてもプレートは使えなくなるし。 俺もやらかした口なんだけどね、昔の大台風でw 説明書通り、何も考えずに貼ってしまった。 貼った直後「いや待てよ?売る時どーするんだ・・・」w 幸い貼った直後だったからなんとか剥がれたが、それでも凄い粘着力だった。 誰だ、リャンメンテープにしやがったのは!
ジッポオイルで大丈夫だよ。 V字の周囲を4方向なぞっていって、染み込んだところを少しずつドライバでコジれば取れるよ。 ただしドライバには注意して、少し浮いたら手でやること。 (竹のヘラとか焼き鳥の串とかでも挟んで少しでも持ち上げておけばOK) コツは一遍に取ろうとしないで、コジったら内側に向けてオイルを追加することかな。 持ち上げたところにオイルを追加していって、持ち上げる幅を少しづつ大きくします。 そのうちにグニャ〜って感じで全体がはがれます。 はがした後は糊の部分を綺麗にして、アルコールとかで拭いておけば平気。 今まで4〜5枚取ってあげたけど、これで壊れたマザボは皆無。 バックプレ-トの糊も取れば、もう辛い目にも遭わないし。 ご参考まで。
ジッポオイルならどこでも売ってるからいいな 見ないようにしてた俺も剥がしてみるわ
十歩オイルだと基盤プリントも消えるんジャマイカ?
剥がしてる途中で一服するなよw
ジッポオイルは強力だけど基板を侵す可能性が高いから クレとかのエレクトロニッククリーナーを使った方が安全だろう
マジか。 やる前にありがとう。 マニュアルどおりにやって こんな目に合うとはな・・・orz
初期型NINJAで被害にあったヤシ多かったからなw >両面テープ
冷凍庫に入れてガチガチにして砕くとか
ZIPPOオイルとかの石油系はPCIスロットやメモリスロット、あとS-ATAコネクタに付着しないようにね。 マザーボードの基板は大丈夫だけど、この辺は石油系との親和性が高いから。 揮発性も高いから、付着すると直ぐに揮発して問題ないように思えるけど、実は揮発と同時に 侵食も始まってるから。 直ぐに折れたり割れたりはしないけど、数ヶ月くらいしてから突然パッキリ逝ったりするよ。 あと、ミシンオイル・機械用オイルは基板もやられるからNG。 オイル類でPCで安心して使えるのは、エアガン・モデルガン向けのシリコン系オイルかな? 石油系よりは若干劣るけど粘着剤には結構効果はあるよ。 あと、意外にもPCケースの清掃にも使える。(特に樹脂系部分のヤニ汚れとか。) ただ、揮発性は低いから、使用後はしっかり拭き取らないとベトつくことがあるけど。
市販のシール剥がしで大台風のBPとったよ。
フラックス洗浄液は? シリコングリスの掃除とかにも使えるけど
カッターの刃でBP沿いにチマチマ切っていったら? BPさえ居なくなればしめたものだがね。 あとは無水アルコールひたひたで爪でコリコリ PCBは見た目何の変化も無かったぜ。 あれから約2年、動いてるよ。
近くにカインズがオープンしたんで、旧型BS-775に使えそうなゴムシートや 両面テープを買ってきたが、両面テープが恐ろしいくらいに臭い・・・orz
正露丸のかほり
>>820 漏れも1台組み立て中なので、旧BS-775をどんな感じで取り付けるか悩んでいるのだが。
両面テープじゃなくても、電気絶縁用のビニールテープとかでも、いけるような気がする。
ネジ穴よけの穴あけは、100円の穴開けポンチでいけるかなぁ。
一番の問題は標準のゴムが貼られている凹みなんだよな。 あれさえなければべたーっと両面テープでゴムを固定できるんだが。
ビニョールテープは時間が経つとネトネトになる希ガス 止めなはれ
旧BS-775で真ん中の凹みが干渉しそうだけど、とりあえず数週間くらいなにも問題ないんで あんまり気にしないようにしてる。 もうマザーとりはずすの面倒くさい。 しかし新型って言ってもあれペラペラのシート付けてあるだけだな。 欲しかったらメーカーから送ってくれるんだっけ?
ビニョール・・
BS-775取り外し成功。 使ったもの → エレクトリッククリーナー カミソリ(刃のみ) Eクリーナーを吹きつけ、カミソリの刃でシュコシュコ隙間をあけていったら楽勝だった。 が、Bs-775のネジを回しすぎていたらしく、MB表から出てるネジ穴のところが花みたいに裂けてたため、 ひっかかって取るのに苦労した。 【ネジの回しすぎ注意】だよ。
撤去おめ 苦労したから感慨ひとしおでしょう 花が咲いちゃったの?すんげー力w 来月にはシートだけ別売するとainexは云ってたな。 公に売るのかは知らんが
伏風のプラスチックのバックプレート・・・ 強度は問題なさそうだし単品で売ってくれんかな?
みなさんのおかげで やっとこバックプレート剥がすことが出来ました。 またバックプレート付けたくなったら 知り合いの工場でマシニング借りれるから 自分で寸法とって自作することにしましたw
マシニングセンターの出番かよ・・・ そこまでやるか?
うぉー、久しぶりにこのスレ覗いて良かったよ〜 まだ組む前のママン用に、未使用の旧BS-775が2個もあるよ・・・ ほんとに絶縁シールだけ別売りするつもりなのかね?>Ainex つーか、事実上設計ミスしてる上に、旧BS-775購入者にさらに手間かけさせすぎw 気にならないような小額なものだけど、このままショートするのが不安で放っておくのも癪に障るなw
IP35-Eだけど旧BS-775でも干渉、ショートしない。 マザボとの相性を出し合った方がいいね。
BS-775の個体差のせいでしょ、旧のは
いや、AINEXの企業体質
つかショートしそうならビニールテープでも貼りゃいいだろ>BS-775
フリスビーとして使ったらいかがでしょう
型紙でも挟んだら?
839 :
Socket774 :2007/11/05(月) 01:24:40 ID:Z+x4s074
漢ならゴムの部分外して特攻的取り付けおすすめ。
840 :
Socket774 :2007/11/05(月) 06:05:14 ID:j7umyWYk
BS-775のネジ穴側にM/B取付けに使う ガラスワッシャーを3〜4枚重ねてはめれば ショートはまずないと思うんだが
か、テフロンスペーサー咬ますか
しばらく過疎ってるうちにBS-775の新ロットが出たわけだが。
またかよ…そうそう買ってられないぜ いくら安いとはいえ・・
うはVer2買った俺、涙目、なめとんかAINEXw
Ver2もVer3も大差なさそうだが。Ver2に不満は無いな。
ver1もver2も持ってる俺はver3も買ってフルコンプリートするぜ。
Ver3は見た目がきれいだな、洗練された感じで。 絶縁シートは、どれぐらいの厚みがあるのかなぁ。
ベストセラー商品とはいえ、仕様変更が短期間で多すぎw
ユーザーの意見を取り入れてもらえればそれでよし。 次がねじとねじ穴の改善かな。 閉めすぎるとねじ穴が広がるし、Eリングは不安定だし。
漏れはCPUクーラーをひねっても左右にグラグラしなくなるところぐらいでいいかな、と BS-775で完全にネジを締めた状態から、1回転半ほど戻しましたが。 (バックプレートの裏に、ネジの頭が揃うぐらいで) 皆さんは、どんな感じで決めた? Eリングは見た感じ、きちんと嵌めていれば、そうそう落ちないかな?、と思ったが まあ、若干気持ち悪くはある。
あ、あとネジそのものが六角形で小さいスパナで横から締められると完璧。
853 :
Socket774 :2007/11/24(土) 01:09:48 ID:qMBpn7s0
ここにレスがつくとまたバージョンアップかよ!ってドキっとするようになった
QX9650リテールの付けにくさと外しにくさは更に上だぜ。
QX9650のクーラーの取り外しの煩わしさを体感できるのは ごく一部の自作エリート、むしろ喜びを感じるべきw
だがQX9650のクーラーはネジ留めバックプレート式に変えたら これ以上ない付けやすいクーラーに早変わりなのでは。
プレート付けずにプラスチックのネジとスプリングじゃだめなんかな?
860 :
Socket774 :2007/11/27(火) 00:37:59 ID:KreqE+ZU
李テンションベース
おとといCPUを交換したので久しぶりに付け直した。 何度つけても失敗ばかりでオーバーヒートシャットダウンを繰り返してしまったorz 業を煮やしてマザー外して引っ掛かりを確認しながらやった。 もう二度と外さん…はず。
ケースから外した状態ではつけ易いが 付けたままだと確かに下手したらマザーやってしまうな
>>862 マジか?
Q6600だけど、ケースからマザボ外した方が良いですか?
ところで純正リテールなんだがCPUのヘッドにシリコングリスは付けるんだろうか?
クーラーの裏にグレーのテープみたいなのが3本付いて居るんだけど
これが熱で溶着するグリスなのか、ちょっと理解に苦しむ?
Pen3のときはベトっとクーラーの下面いっぱいにフィルムが貼ってあったんだが・・・
慣れてれば外さんでもいけるかもしれんが 外した方がしっかり付いてるか確認しやすいし安全だと思う あと、リテールのグリスはそういうもんだから大丈夫だ
俺478の変換キットで478用ヒートシンク使ってるよ。取り付け取り外しすごく楽。
866 :
Socket774 :2007/12/04(火) 11:37:17 ID:SZi/I7+R
俺もそれなんだが一つ重大な問題が発生して LGA775用に戻せなくなっちゃってるwwwwww
はがしちまったか・・・
868 :
Socket774 :2007/12/04(火) 11:42:18 ID:SZi/I7+R
ああ、やっちまったよ・・・
scytheのみたいにある程度厚さのある両面テープなら、 横からカッターナイフの刃をつっこんでプレートを取れないか? それから残った両面テープを剥がせば・・・
870 :
Socket774 :2007/12/04(火) 11:49:51 ID:SZi/I7+R
エレクトリッククリーナーを浸したら良いって聞いたけど 時間がなくて試せてないんだ
LGA775用で使ったわけじゃないけど信越シリコンの放熱マットは効果があった。 グリスと違って汚れないのがよい。 鱈せれろんの時にCPUとヒートシンクの間に挟んだ。
見た目もだが、実は中身もなかなかだぞ。 PWM制御のクセに、サーマルダイオード内蔵して電圧調整という、2段構えの機構を持ってる。 室温が低く雰囲気温度も低い冬場は静かに、逆に室温、雰囲気温度の上がる夏場は風量を多めに。 サードパーティのCPUクーラー使うのが勿体無いと感じるくらい、なかなか賢い出来だ。 ちなみにOEM元のSANYOのHPに仕様書が載ってる。
874 :
Socket774 :2007/12/08(土) 14:22:17 ID:kO+pQJAi
オメガ素人質問なのだが、 自分の所持しているマザボについてる CPUクーラのケーブルを差し込む部分は4ピンになってる。 新規にクーラーを買って取り付けようとしたのだが、 それは3ピン。ソケットには差し込めたのだが、 「これってファンコントロールは効いてないのですかぃ?」 maxでファンが回っていれば問題ないのだが、最小回転で 回ってるのならどうしたら・・・3→4ピン変換ケーブルとかを 買わないとならんの?
リテールクーラーの付け難さは(ry
>>876 マザーによっては電圧でコントロールしてくれるのもある。
コントロールできなければ常に最大。
>>878 thx なんやかんやで騒音マスィンができあがりました。
スレ違いなので CPUクーラスレにて。
ANDYの4つの白い爪の部分折っちゃったよ 矢印の向きに回さないままそのまま無理やり押してた んでリテールクーラーの白い爪と取り替えたけど これ後々買取出来るだろうか
漢なら買取なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
すまんBS-775ってヨドバシでも売ってるかな。 秋葉原まで片道1180円のど田舎に住んでるもんで・・・
>>883 大雑把に住んでいる場所をかいときゃ他のアドバイスもあるんでない?
八王子のヨドバシなら売ってた
>884、885 ありがとー。 横須賀の外れに住んでます。早速明日見に行ってきますね。
887 :
Socket774 :2007/12/22(土) 00:58:36 ID:XPvITkxy
775リテール装着 初挑戦 最初はなかなかハマラなくてイライラ 親指もイタタタ 落ち着いて ピン周りを観察して 装着 結構 チカラはいったけど 最後もパチンといい音 見事にマザー反ってますた これで気持ちよく寝れます
888 :
Socket774 :2007/12/22(土) 01:11:52 ID:1pP2KUWI
マイナスドライバー要らなくて楽ちんじゃん
ANDYにBS-775を使って使用している方おられますか? ネジ止めがかなりしにくいと思うのですが どうやってやったかを教えてください。
890 :
889 :2007/12/23(日) 13:52:27 ID:rjWMaecK
訂正です >ANDYにBS-775を使って使用している方おられますか? ANDYではなく忍者プラスでした。 ANDYは今使っているもので、忍者プラスが新規に購入したものでした すいませんでした。
何度も連投スマソ スレをよく読んだら >770 に大き目のマイナスドライバを使えば出来ると書いてあったので、 それで試してみます。
>>892 リテールクーラーと同じ簡単取付けの
スナップオン式クリップを採用
と日本語で書いてあるのすら読めないのですか?
そっちのほうが疑問です
>>893 恐らく彼は成りすまし朝鮮人だから
日本語を理解できないんだよ
さっさと国に帰れといいたい
何か頭のおかしい人にレスつけられてるorz
おかしい奴は他のスレのとこでも出てるようだったら、しかるべきとこに晒しといてね
で、ドライバがズレてママンを・・・がっw
運用中にケースの中からがったーーんとか悲しい衝突音が・・・
だからおれはAMD
901 :
Socket774 :2007/12/24(月) 11:49:53 ID:QbA2XKZO
>>897 記事訂正されてるな。
>CPUの取り付け方で非常に不適切な表記がありましたので,
>訂正いたしました
だとさw
902 :
Socket774 :2007/12/24(月) 18:36:05 ID:KQAQTs6k
>>891 遅いレスだがオフセットドライバーでぐぐれ
BS-775はM/Bの裏から止められる様にすればいいのにね。 Zaward Squareは楽だった。
>>897 「マイナスで押し込む」のが突っ込みどころかと思ったら
ピンをロック解除方向に廻しちゃってるのか。こりゃいかんなw
俺は純正結局付けられなくて(5、6時間粘ったが) 忍者付けたよ、こっちはあっさり付いて頭にきた
リテール付けるときはあんまりやりづらいと感じなかったけど、 峰取り付けるときにすごく面倒だった。
今格闘開始二時間。E6600からQ6600に換装中
最後の1本がなぁ。
MUGENにBS-775取り付けてみたけど厳しい。 シンクとネジ間が18mmぐらいしか隙間がないので、 下手なラチェットドライバーは入らない。 オフセット買ってくるしかない?
>>897 俺も最初そうやってたよ
説明書きには外すときの手順として書いてあるのは認識しつつ、
ピンに矢印が書いてあるので刺してから回してた
つーかボタンと同じで矢印あったらまわすよな常考
912 :
Socket774 :2007/12/29(土) 08:31:06 ID:2FoqISw6
違う局で同じCMやってたら交互に見るよなぁ・・
913 :
Socket774 :2007/12/29(土) 13:29:52 ID:aIM6Id3b
CPUをPGAタイプに戻して、 ヒートシンクはレバーを倒すだけで取り付けられるようにしろ。
914 :
909 :2007/12/29(土) 17:57:30 ID:DkCtHKHi
今まで370や雷鳥で2機作ったが一度も失敗しなかった だが2年前775のクーラーの取り付けでミスってCPU氏んだ だが近いうちにもう一度775に朝鮮してやる
バックプレートってあの付属の両面テープじゃ駄目なんだよね? あの粘着テープの紙を外さないでそのまま使えばいいの?
>>914 そりゃ規格きまってんだから
2番であうの当然だろ・・・
918 :
Socket774 :2007/12/30(日) 22:50:52 ID:5E998Z0r
>>916 説明書どおりに剥がして使って俺のようになったらいいんですよ
結局今までで一番つけやすかったクーラーって何よ?
P5K-Eに、SAMURAI MASTERをつけようとしたが、どうしてもピンが1本 プカプカになってる上、MBが少しゆがんでいる・・・ CPUはQ6600で、2.8Gで使うと、室温20度時アイドル35度、TXでしばき時 70度(いずれもcoretemp読み)なので、まぁいっかーでこのまま… でもちゃんとついていないのは明らかですよね・・・
うん、明らか ケースの状態わからんがアイドルで35度なら 高くても55度くらいにおさまるはず
ピン挿せないならバックプレート使えばいいじゃん
公式のリテール取り付け動画があっさりつきすぎてわろた 全然違うから年明けたらインテルサポートに電話で聞いてみるわ
初めて775のやつ組んだが、 ソケットAの不安さに比べれば・・・
ソケAは付けるのは簡単だが外すのが至難の業だったな
926 :
Socket774 :2008/01/08(火) 18:02:35 ID:Wc+GOOMz
しかし478のクーラー取り外してそこにCPUが無かったときは焦ったぜww
>>926 昔K6と鱈鯖で同じコトやった。
鱈鯖はピンがソケットに数本残ってた。
泣いた。
928 :
Socket774 :2008/01/08(火) 18:48:59 ID:9u70m44V
>>926 グリスにボンドが混じってる噂があったけど・・・
まっくろくろすけじゃね
スッポンの黒焼かぁ
>>928 CPUクーラー変えるついでにグリスも銀に変えたら
478がスッポンしなくなったからその可能性はあるかもしれん
何たるIntelの陰謀www
レバー降りてんのにCPUないのな。 シュールな光景だよ
場合によってはCPUよりもマザーボードが破損したほうが泣ける。
言われて見たら・・・ 俺の構成だとどっちも同じようなもんだわw
そういやソケ370で爪折ったりしたなぁ。 雷鳥用の3穴クリップムリヤリ留めようとして、爪の近くにあった固定抵抗スッ飛ばしたりとか。
BS-775ってもう最新ロットに入れ替わってる? 明日買いに行こうと思うんだけど。
年末に買ったのはまだrev2だった
うちの地元の工房、4ヶ月前からBS-775が動いていない・・・ #未だに初期型が置いてある
地元ネタで言うと、和歌山のTWO-TOPは、去年の11月末にはRev3に変わってた。 まあ、たまたま売れたんだろう。
943 :
938 :2008/01/10(木) 02:04:14 ID:hQ4by9Z0
みんなサンクス。今日出撃してくるんで報告する。
新しいのもやっぱ臭いのだろうか 初期型は日干しというか開封してちょっと置いてから使った
>>944 v.3は臭くなかったよ
先月装着した俺より
俺も臭いは気にならなかった>先々月 面倒だったので、割りピンみたいな奴は付けなかったけど
正露丸のように臭かったのは、真ん中の黒いゴム、または、それの接着剤だから。 v3は大丈夫でしょう。
ヨドで買ってきた。V3だった。790円。疲れたから明日組む。
まあ、45nmはクーラー小さくなったな。 装着楽そう。
LGA775っていつまでかな・・ 次からは取り付け簡単にして欲しい
置くだけみたいなやつ
近くに置くと吸い込まれるとか
カードタイプでスロットに差し込めばおkなのがいいな。
サイズのジパング プッシュピンじゃ身が持たないよ
MkIIだろ。
OverDrive PODP5V 83MHzみたいにシンク・ファン電源cpu一体型がやっぱり良かった、 掃除できるようにファンが手軽に外せたし、コード無しだし。
>>953 Slot1のスロット部の磨耗もソケット式に逆戻りした原因の一つだった気が
はじめからねじで締め上げるようにして欲しかった。 hpのBTXのマシンの冷却ファン外したことあるけど 外すのはちょっと戸惑ったもののつけるのは簡単だった。
最近ソフマップドットコムでBS-775買った人います? いま買ったらどんなロット送られて来るんだろう・・・(´・ω・`)
BTXは良かったのにな見直されるべき
>>961 ありがd。
いろいろ買い物あるから祖父で一緒に買うわ。
ジパング・手裏剣買うやつは物好きしかいないだろ。 冷却性能ぜんぜんないだろ
手裏剣は佐川経由したり工場の精度悪いとパイプ上の シンク外れてそう。 VTMS部分のシンクだけで冷やしてる可能性が高いね。
>>960 一昨日注文したのが今届いたんだがv3だったぜ
>>958 775も寿命短いけどな。保障脱着回数20回くらいだろ。
ANDY SAMURAI、どうしても最後の1ピンがはまらない…orz ピンがぐらぐらしてるけど、シバキ時で70℃だし、もうこのまま で逝きます@Q6600
それは危険な兆候だから面倒でも大事に至る前にいったん全部外して 最初からやり直した方がいいよ ANDYなら十分取り返しが効く
ANDYつかうなら、BS-775等のバックプレート使った方が良いよ ちょっと面倒だけど、安心感が違う 俺も付属のパーツで取り付けてたんだが、最後の一本がやはり止まってるのか止まってないのか微妙な状態になった 指で持ち上げるといとも簡単に外れるんだ さすがに精神的に耐えられずにバックプレート導入した
本当に取り付けにくい。みんなすぐにとりつけれるの? ついたと思っても少しの衝撃ですぐ外れたりするんだけど
ホントやっかいだよな 対角線上の2ピンを押し込む ↓ 残り2ピンを押し込む ↓ 最初に押し込んだピンが外れる ↓ 外れたピンを押し込む ↓ 他のピンが外れる ↓ 無限ループ・・・orz
そのプロセス中にプラスチック部分がバカになってさらに入りづらく 最後には破損してしまうという暗黒スパイラル うまくいくときは一瞬なんだけどねー
6時間かかってまだつかないんだけど。 省スペース型だからグリス塗り直しとかするために完全に外すには一から組み上げるぐらい分解しないといけないんだ。 途方に暮れてる
急がば回れ マザー壊す前に組み直し がむばれ
>>974 ainexのBS-775を買うといいよ
1000円以内で買えるし万事解決
ネジ止め欲しい ZALMANのCNPS7500-Cu LEDてどうよ?
性能は悪くないよ。 リテンションをM/Bに付けてそれに爪で引っかけるタイプだから(SocketAM2のように) ねじ止めタイプほしいならやめた方がいい。 取り外しそのものは楽だけど。
980
981 :
978 :2008/01/21(月) 22:38:13 ID:5njQsHho
悪くないなら特攻するわ ありがとう
983 :
Socket774 :
2008/01/22(火) 14:03:45 桜 ID:7tLvhXXD 立てるか?