日本橋最強の巡回コースを決めろ Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
935Socket774:2007/05/21(月) 10:41:11 ID:cnMyZGM3
日本橋に潜伏した

指示を待つ
936Socket774:2007/05/21(月) 10:50:56 ID:/wQuojTw
GALAXYかInnoの 8800GTS 640MB OC版
を気が向いたら見て報告してくれると嬉しい
937Socket774:2007/05/21(月) 11:34:50 ID:fLjwZuKH
テクノランドでまたヘッドホン特価やってないか見てきて
938Socket774:2007/05/21(月) 11:36:18 ID:AYDpCCNt
ヲタロードの南端にあるペットショップの
賢そうな看板ネコの頭をヨシヨシしてきてくれ
939Socket774:2007/05/21(月) 14:05:23 ID:8zrwzRi+
ネコは頭をなでるのではなく
腰をなでるのだ
940Socket774:2007/05/21(月) 14:57:38 ID:3NF0YfL3
なんか祖父の入り口のところでけんかみたいなのがあったぞ。
両方ヲタっぽいんだが、一人が怒鳴りながら捕まえてて、
もう一人の奴が無言で振り払って逃げようとしてたw
万引きかな?
とにかく逃げようとしてたヲタが終始無表情で見てて笑ってしまったぉw
941Socket774:2007/05/21(月) 15:00:33 ID:51wEeCYb
東住吉区はいいところだが、
矢田はあぶないって昔から有名。
942Socket774:2007/05/21(月) 15:34:40 ID:8zrwzRi+
>>940
品薄フィギュアの奪い合いじゃね?
「2個も買うなよ!俺に1個売れよ!」みたいなw
943Socket774:2007/05/21(月) 16:17:44 ID:JHIxHgJi
いつの話さ?
944Socket774:2007/05/21(月) 16:22:21 ID:vfNA5QmF
199X年
945Socket774:2007/05/21(月) 16:40:20 ID:AYDpCCNt
>>940
ヲタヲタしすぎててワロタwww
946Socket774:2007/05/21(月) 17:26:48 ID:51wEeCYb
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
947Socket774:2007/05/21(月) 17:27:45 ID:YbdST0/p
++が潰れてた…
948940:2007/05/21(月) 17:55:32 ID:3NF0YfL3
>>943
たしか1時過ぎ。
949Socket774:2007/05/21(月) 18:09:07 ID:UbX1QuIZ
>>947
店舗を集約したばかりじゃなかったのか
950Socket774:2007/05/21(月) 18:16:32 ID:d69qtCTB
>>949
断念だとさ
午後早くにネットで発表があったばかり
向こうのスレは通夜モード
951Socket774:2007/05/21(月) 18:27:28 ID:gEEOI9DH
ホームレスが脱糞してた
952Socket774:2007/05/21(月) 18:50:55 ID:bzpcLYRJ
今日の1時ころに店前通ったらいそいそと片付けをしていたな
して、大量のエロゲの在庫はどこにいったんだろう
953Socket774:2007/05/21(月) 19:01:44 ID:YRJCDPOw
>>951
自分で何とかしろ!!
954924:2007/05/21(月) 19:20:34 ID:7j0G7nTt
>>925
>ヒートシンクは風がなければ、抵抗にしかならない。
全世界の物理学者、エンジニアを驚愕させる発想だな。大気の無い宇宙空間で
どうやって放熱してるか考えた事ある? 熱の伝導について中学の物理の教科書を
思い出してみようね。

物理というか熱工学の基本なんで
表面積が増える→ 放射による放熱増加
熱容量が増える→ 発生する熱量が同じなら温度が下がらないとエナルギー保存則が
成り立たない


もし中学の物理の教科書が無かったら可哀相なんで
ttp://jp.encarta.msn.com/encyclopedia_761567280/content.html
数式が出てこないので表現が不正確なところがあるけど、そこはご愛嬌。
955Socket774:2007/05/21(月) 19:32:13 ID:eWv4ugcn
6600無印を売りたいんだけど、ツクモとソフマップの他にまともな値段で買い取ってくれそうなとこある?
956Socket774:2007/05/21(月) 19:32:43 ID:d+RwSWxz
エナルギーに突っ込んじゃいけないだろうな・・・たぶん。
957Socket774:2007/05/21(月) 19:34:57 ID:Q/E2L/jq
>>955
ワンズ、じゃんぱら
958Socket774:2007/05/21(月) 19:38:30 ID:PCjh6OrC
オタロードの生みの親Plus+が潰れましたよ。
959Socket774:2007/05/21(月) 19:40:54 ID:20ry4nD/
あのメモリ用シンクって取り付けがなぁ
両面とか非粘着性シートとかでしょ

その部分の熱伝導率考えると気休め程度だと思うわ
960Socket774:2007/05/21(月) 19:57:20 ID:00MGU3Yn
++がどうした?
インクリメントだろ
961Socket774:2007/05/21(月) 21:02:49 ID:zbs8KhN6
何言ってるんだぃ、
撤退ってことは--のデクリメントだろ?
962Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :2007/05/21(月) 21:30:08 ID:Wg4EAg3R
新スレのお知らせです。

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179750377/
963Socket774:2007/05/21(月) 21:56:57 ID:TRMFvxLg
スキャンコンバータ探してるんですが、パーツショップで普通に売ってますか?
964Socket774:2007/05/21(月) 21:57:46 ID:gEEOI9DH
>>954
こいつの必死な馬鹿な論理なら
今の時代のcpuにヒートシンクだけでファンを付けなくても耐れるそうだw

お前の工員のヒートシンクとPCの小さなヒートシンクじゃ全然意味が違うから
あんま、偉そうに語るなよ、自作初心者さんwwwwwwww
965Socket774:2007/05/21(月) 22:04:20 ID:d+RwSWxz
>>962
乙です。
966Socket774:2007/05/21(月) 22:06:17 ID:51wEeCYb
>>954
なんか大学の物理の教授みたいな言い方ww

運動量、エネルギー保存則最高!

余計なものを足すのはおkだけど
空気の流れをさえぎらないようにさえすればおkだよね?

それはそうと、オススメの320GのHDDのパーティションの区切り方を
教えてくれ!兄者!
XP professionalで
ゲームとかいろいろソフトはインストールするつもりなんだが。
再インストールが手軽なようにしたいんだ。
967Socket774:2007/05/21(月) 22:11:13 ID:4qRpmF6g
C:20G
D:20G
E:残り
968Socket774:2007/05/21(月) 22:12:51 ID:51wEeCYb
>>967
なぜなのか詳細kwsk・・・。
CにOS
Dにソフトウェア?
969Socket774:2007/05/21(月) 22:27:05 ID:RBfdhF96
>>964

>今の時代のcpuに

「今の」ってつけるところが必死でいやらしいなw
970Socket774:2007/05/21(月) 22:30:03 ID:EWJlzN1L
>>964
数十Wの発熱をするCPUを冷やすのに、ヒートシンクでは力不足なことから、
無風状態でヒートシンクは冷却の阻害になるっていうことは導かれないと思うけど。
逆に言うと、ヒートシンクは冷却の助けになると書いてる>>954から、ならCPUもファンいらねーのかwwって
トンでも理論を展開してる>>964が一番変。
971Socket774:2007/05/21(月) 23:06:47 ID:mPat8K7I
対流とか起こらないの?
972Socket774:2007/05/21(月) 23:29:52 ID:nbOgx7L4
>>971
>>954氏は対流による放熱が無い場合を仮定して話をしているから問題は無いかと。
まあ、指摘どおり対流(自然対流の事だと思うけど)による放熱は当然あると思うよ。ちなみ
に3年ぐらい前のCPUのチップ表面の熱密度はおおよそフライパン表面と同じぐらいと聞
いた事がある。これはヒートシンク(ヒートスプレッダーを含む)を付けなかったらとんでもな
い温度になる事を示している。
973Socket774:2007/05/22(火) 00:04:05 ID:iYUXupsS
昔Athlonで目玉焼き作るムービーあったっけ?
コアがスポォーンと吹っ飛ぶのはよく覚えてるんだが

メモリのヒートシンクって温度にも多少効果あるだろうけど、
もしかしてノイズ遮断板として有用な気がするのは俺だけか
974Socket774:2007/05/22(火) 00:06:06 ID:xoGUwur8
>>958
「ヲタロード」という呼称を広めたのは確かだけど、生みの親ではない。
多分、発祥はエロゲ板辺り。
975Socket774:2007/05/22(火) 00:19:41 ID:x+3wIOQb
>>881
某150を思い出したわけだが。
976Socket774:2007/05/22(火) 00:26:51 ID:kpYejnQk
>>954
これと同じようなやり取りをどっかで見たことがある。

熱容量の概念が分らなくて、ヒートシンクに熱容量はいらねという電波理論を展開して、
中学生レベルにも理解できるような説明を受けて反論できなくなり、長文にレスしたのは
間違いだったという最後っ屁を書いて逃げていった。

ROMすると言って逃げ出したのに、翌日番コテ消すの忘れて書き込んでたのでワロタ。
977Socket774:2007/05/22(火) 00:29:25 ID:5ykqE/Hg
978Socket774:2007/05/22(火) 00:38:22 ID:5WHQNHYA
>>974
ま、潰れて目出度いの変わらない。
てか、ヲタロードは大手以外は
みな、流行で持ってるようなもんだし。
979Socket774:2007/05/22(火) 01:45:54 ID:iYUXupsS
>>977
thx
改めて見ると電源Dualで水冷のPC組んでんなw
980Socket774:2007/05/22(火) 03:17:36 ID:MYFjrbuZ
>>954
CPUやメモリのヒートシンクが放射による冷却を期待しているとでもいうのか。
宇宙での放熱の苦労を知らないな。どれだけ面積が必要なのか判ってるのか。
さらに、宇宙空間で放射を使うときの儺を考えたことがあるのか?
PCケース内は?1桁は違う。
放射って温度差のだいたい何乗で効いてくるか知ってるか。

熱容量がでかくても、最終的には熱の収支が温度を決めます。
熱容量が大きくても、放熱量が同じなら、単に漸近する時間が長くなるだけ。
熱容量が10倍になったら10倍時間がかかるだけ。
ヒートシンクの温度が1度変わるのに必要な熱量なんてたいしたことはない。
ヒートシンクは何グラム?比熱は?
たとえば鉄100gでも。
1度変化に0.1kg*440J/(kg・K)=44J/K・・・44Wで1秒
発生する熱量に比べて、熱容量が小さすぎます。
放熱がなければこのペースで温度は上昇。
定性的ではなく、定量的に話そうな。
平衡状態に達したときに何度になるかという問題に、
あんたのいうような形のエネルギー保存則とか関係ないよ。
熱の収支で決まる。


>>970
強制対流を前提に作られたヒートシンクは無風状態ではマイナス効果は当然です。
空気抵抗が大きくて、自然対流では十分な空気の流れが確保できません。
するとヒートシンク周辺の空気温度が局所的に高くなって、凾狽ェ小さくなって、放熱が期待できない。
自然対流を使う場合は、流れやすい形状にします。発熱量もそれなりです。


>>967
その理論両方聞きたい。
981Socket774:2007/05/22(火) 03:21:57 ID:MYFjrbuZ
>>980
>>967
>>976の間違いです。すみません。
982Socket774:2007/05/22(火) 03:37:32 ID:MYFjrbuZ
>>954
>>表面積が増える→ 放射による放熱増加

ヒートシンクの場合、放射ではなく熱伝達だから。

>>熱容量が増える→ 発生する熱量が同じなら温度が下がらないとエナルギー保存則が

だから、海かと。
983Socket774:2007/05/22(火) 05:51:55 ID:qgYRLw87
>>980
> 強制対流を前提に作られたヒートシンクは無風状態ではマイナス効果は当然です。

この「マイナス効果」というのが、どういうことかよくわからないのですが、
無風状態(ファンなど付けない)という前提では、
ヒートシンクを付けない方が放熱には有効ということなんでしょうか?

でも、仮組みしているときはわりとファンとかまわさずに火を入れてみるんですが、
一度ヒートシンクが密着していない状態で火を入れたらいきなりCPU温度90℃で
あわてて電源切って、再度ヒートシンクを密着させると40〜50℃くらいを保っている。
(具体的な型番はここでは関係ないけど、一応AthlonXP-M1800+, PAL8045)
つまりヒートシンクの熱容量が熱溜め(海ですよね)として温度を急激に変化させない働きをし、
その時間稼ぎをしている間に表面積でもって空気に熱を渡してくれているわけですよね。
無風でも、近くの空気から遠くの空気へ温度差にしたがって熱は移動するだろうし。

効率はよくないにせよ、マイナスてことはないのでは?
いずれにせよ、ヒートシンクなしで火を入れる気にはどうしてもなれないですが。
なんか誤解してたらごめんなさい。
984Socket774
ID:MYFjrbuZさぁ

>ヒートシンクは風がなければ、抵抗にしかならない。
って言ってるんならヒートシンクなんか外して
風だけ送ってるんだよな?

抵抗なんだろう?


ところで、お前の必死なレスってさ、
日本橋にどう関係あるんだ?




99日本橋で売ってた宇宙人の顔が付いたヒートパイプ付いたクーラー
ソケットA使えたようだけど、もう売ってなかった。(鬱